X



【目指せ】横浜市大卒試験スレ23【全員合格】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 20:14:29.17ID:pb+3dbc7
たてた
471受験番号774
垢版 |
2019/08/19(月) 23:32:09.69ID:eSPW6HlC
>>470
うちも女性の方が多かったと思います。今まで見たことない雰囲気でびっくりしました
472受験番号774
垢版 |
2019/08/19(月) 23:52:31.50ID:nBkHHQju
>>463
自分は初日だったけど男9割女1割だった。
473受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 00:13:49.47ID:R1B0TA6n
面接で大したこと質問してくれなかったのは俺がFランだからハナから期待してねえよってことを意味してたのか
474受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 00:18:03.78ID:Tsnin79L
>>473
考えすぎだよ。大丈夫。
475受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 00:19:10.16ID:Tsnin79L
逆にキツイ質問ばっかしてきたのはなんとか落とす口実見つけちゃるって意味なんじゃないかと思ってくるぞ
476受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 00:21:36.01ID:N2p2rjbg
横浜市は面接官によって変わってくる過去のデータが役に立たない面接だって言われてるから考えても意味ないってわかってるけど悪い方に想像しがち(ぐるぐる)
477受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 01:06:38.41ID:dxSZX32s
なるほどな、Fランだから志望理由すら言わせてもらえなかったわけね
478受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 01:08:35.83ID:+r2hu8gP
公務員は学歴とか関係ないだろ、そんなん気にするな。
479受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 01:17:42.84ID:KJ6meu9o
合格発表まであと3日!
バイトと筋トレしかしてない
480受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 08:07:26.42ID:AcC0qMOG
なんだかんだであと3日なんやなあ。
こえええええ
481受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 08:17:12.13ID:5BFAov6T
もう落ちてる前提で考えて気持ち整理の準備することくらいしかできない
482受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 08:38:54.85ID:xsH2cR8I
>>481
それ。分かりすぎる
483受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 09:52:49.89ID:0gl/tcRv
頼む〜第一志望やねんここ頼む〜
484受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 10:17:43.78ID:cxSXcbqV
みなさんネットで見ますか?
485受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 10:37:55.90ID:Kxxl7HG+
合格発表はネットで見ます!
電車賃が往復で400円くらいかかりますしねぇ…
486受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 10:54:37.63ID:cxSXcbqV
掲示板に張り出されるの珍しいから、受かってると信じてみにいこうかなって思い始めてます
487受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 11:46:14.28ID:c0zc4xzo
真ん中の女性がニコニコすぎて逆に落ちちゃったんじゃないかなって、他の方にはお気をつけてお帰りくださいだとか言われワイは詰んだ…( )
488受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 11:47:05.45ID:c0zc4xzo
23日が不安すぎる。
489受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 11:51:08.24ID:8CA74yMA
しょうみもうなんも覚えとらん。
受かりたいそれだけです。
490受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 12:00:43.93ID:Jr0NN6+p
横浜第1ですが、コッパン内々定もらってニートは回避出来ました。
ここにいる皆さんの優しさのおかげですありがとうございました🙇‍♂
491受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 12:45:27.24ID:C3cZ6NLS
>>490
おめでとう!
僕も最終合格出ただけだけど、とりあえずある程度は落ち着いて横浜市の結果受け止められるようになった。
492受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 13:22:33.07ID:SktF+rWw
もう合格者判定会議とか終わってんのかなぁ…
493受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 13:50:58.32ID:AcC0qMOG
>>487
ワイもお気をつけてお帰り下さい➕お疲れ様でしたと言われたやで。
大丈夫や、落ちたとされるワードは都市伝説止まりと一緒に信じよう…
494受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 13:51:50.73ID:AcC0qMOG
合格者の中で最下位でもええんや。受かりたいんや。窓口でもええからお願いしますう
495受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 14:08:52.52ID:BLUzw98N
横浜市の本庁勤務は霞ヶ関の本省勤務並みに忙しいらしい。友人が区役所から一時期行ってたけど、日に日にやつれてた。
ろくに寝れない、朝昼晩とご飯は市役所で食べてるって泣いてた。
496受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 14:19:06.88ID:jPJsXygN
最後の方はもう質問なさそうで無理やり質問した雰囲気なんだよなぁ
まぁ落ちてるわな
497受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 14:25:47.78ID:WQI0Qasm
>>493
そうなのか、ありがとう
一緒に合格して同期になろうな。
498受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 15:17:32.56ID:ckydPHmm
>>496
わいもやで大丈夫や
2019/08/20(火) 15:19:18.81ID:QOzQcwSL
もう合格発表の準備していて、今は合格者向けの書類準備とかしているんやろうな
500受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 15:36:42.55ID:ckydPHmm
>>499
そうでしょうね、その中に自分の名前があってほしいなぁ
501受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 16:47:38.45ID:jZxJ/uJj
横浜の席次は最下位でもいいから受かってたい
なぜかノリで受けた神奈川県警の席次は10番台で焦ったけど行く気なくてすまんな
502受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 17:30:48.74ID:2uS2JT/0
受かって親や周りの人に報告するのが夢なんや!!頼むわあ
503受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 17:36:47.19ID:BLUzw98N
今日、友達と話してて新説が。
圧迫気味な面接受けてるの地元民説。
地元民のA君は圧迫気味、他市どころか他県のB君は全く圧迫されてなかった
むしろ志望動機を掘られたと。
504受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 18:01:32.09ID:MmcGnfHq
>>503
ワイ、小〜大から横浜住み&市内国公立大やが圧迫一切無しやった…
志望動機は簡単に聞かれ、残りの25分全て自分の性格や対人関係の質問。
まぁ、お客様対応やな…落ちる候補や…トホホ
505受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 18:09:46.25ID:+r2hu8gP
>>503
俺横浜とは縁もゆかりもない遠距離民やけど、めっちゃ圧迫気味やったぞ。
506受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 18:10:03.52ID:hpIr+RWB
まあ落ちても死ぬわけじゃないんだし、気楽にいきましょう。
507受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 18:11:51.68ID:hpIr+RWB
ちなみに私の親戚のお兄さんは毎年落ち続けて27歳で合格もらってます。
508受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 18:12:32.22ID:KJ6meu9o
>>505
同じく
509受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 18:23:10.59ID:R1B0TA6n
>>503
生まれも育ちも横浜だけど全く圧迫なかった
アルバイトと部活とゼミのことしか聞かれなかった
510受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 18:58:36.94ID:DPEFwiZD
自分が圧迫だったのかはよく分からんが、かなり志望動機は掘られたな
もう合格してたら何でもいいからお願いしますほんとに…
511受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 19:00:27.76ID:DPEFwiZD
志望動機と短所、サークルバイト、人間関係の質問ばっかりだった
面接官が代わったらさっき終わった話題にまた戻されたりして、ちょっとえ?ってなったけど…
512受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 19:00:39.11ID:jPJsXygN
ウチは市民対応をかなり深掘りされたわ
513受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 19:05:42.33ID:t2UJTU0G
樋口尚文を無難に、将来、子孫を殺してもらって
茨木からストーカー被害を受けて、葬式場でも、作ってもらおうな。
514受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 19:08:52.50ID:AoBQsl2Y
>>513
wwww
515受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 19:28:38.58ID:AcC0qMOG
>>497
おう!
お互い最高の結果になるといいな!
516受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 00:18:00.15ID:HfrFB2yV
>>504

性格や対人関係に関することが中心だった面接の何がダメなの?
逆に志望動機はある程度納得できたから、人格的な部分を深掘りされたという、ポジティブな考え方はできないの?
なぜ落ちる候補なのかが理解できん。
517受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 01:07:18.59ID:8PpXt1As
>>516
たしかに
518受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 01:28:15.45ID:JkgOnFMl
>>516
お、おう…504だけどありがとう、少し心が落ち着いた
過去スレとかで政策深堀り無しはあかん…みたいなの何回かみたからさ…あと2日ドキドキするな
519受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 01:41:01.62ID:zfF4hkO5
面接での質問なんてその場の流れで変わるだろうし、面接官同士でも(自分が質問しようと思ったこと前の人に聞かれたー!何を質問しようー!?)とか内心焦ってるだろうからみんな考えすぎだよ
とポジティブシンキングで乗り切る
520受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 02:53:48.55ID:HfrFB2yV
>>518

516だけど、キツい言い方になってしまってすまんな。
でも前向きに捉えようよ。
お互いに良い結果になるといいな。
521受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 06:30:31.36ID:dAy4Rgn2
最終の倍率は例年2倍くらいだから今年も400人弱は採ってくれる感じだといいな
522受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 11:00:58.42ID:6unjEvpj
面接官と面接者が違えばその分色んな展開があるだろうからね
あぁぁそして発表までもう2日切ったのか…
523受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 11:44:40.13ID:+NektDOi
二日か。家にいても仕方ないから数的処理を解いて心を落ち着かせてる俺はアホか
524受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 12:00:27.35ID:ENsBjq4X
>>504
ワイも横浜住みで志望動機は答えたが、突っ込まれず併願先も答えるも第1志望なのかとかは全く聞かれなかった。残りは性格やら対人関係やらやりたい仕事を具体的に答えたりしてた。オドオドしてたから本当に手応えがない。
525受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 12:04:54.11ID:U+40WIar
最終面接でやりたい事聞かれなかった人に質問なんだけど、

二次面談の時にやりたい仕事とその具体的なアイデアとか話した?
526受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 12:05:54.53ID:vjnL/9P+
>>525
面談でも全く聞かれなかったわ
用意した意味がねぇ…
527受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 12:15:23.58ID:6+7JF0T0
自虐たっぷりで申し訳ないけど
圧迫面接でなんとか受け答えできたが、その対応が おっこいつ採用したいなって思わせられた感じが全くしないし、思い返しても評価されるような回答できてないから不安でしょうがないな
528受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 12:17:03.08ID:9znw9u0Z
やりたい事聞かれない方がいいと思ったわ。
聞かれたから◯◯がやりたいです〜って答えたら、じゃあ今その関係で◯◯が社会問題としてあると思うんだけど、それを解決出来るような考えって何かあったりする??って聞かれて詰まったわ。
529受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 12:46:39.97ID:O+tv1cjp
>>528
全くそれ。
練りに練ったおかげでやりたい仕事そのものには深く突っ込まれなかったものの、その周辺の議論を振られた。
挙句絞り出した答えは聞きたかったのとずれてるとのことだったし
パーソナリティの深掘りで済むなら正解がない分そっちのが気楽だよ
530受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 13:02:16.19ID:jjuRWOCQ
>>520
とんでもないっす!
男前すぎるやろ…そうだな、良い結果を願う
531受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 14:13:13.74ID:DBxEBrlS
全部無難な答えになった気がするし、つまんないやつと思われてそう
明後日の発表恐ろしくてたまらないんだけど
532受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 14:45:32.01ID:x/GDZCtH
国家受かったからなのか、落ちてても全然いいやって思ってしまうのは横浜市そんなに志望度たかくなかったんかなとか迷走しとる
533受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 14:51:18.62ID:fgDWji09
>>532
長期戦で疲れてるんだろ
もうどこでも良い状態
534受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 15:34:07.46ID:fZ+0Qfwp
もし仮に合格していたとして、次に招集される日時って発表されてましたっけ??
2019/08/21(水) 15:55:50.34ID:dAKsFP47
圧迫面接かどうかはその人の準備次第で変わるだろうな〜。深掘りされるのは当たり前なんだから準備不足だった人はその深掘りが圧迫だったと感じると思う。人格否定とかされたら流石に圧迫だろうけど公務員面接でそんな事ないだろうし
536受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 16:11:52.38ID:L6OA4lQS
なんで?なんで?なんで?の連発だったな。まあ俺が納得させられる回答をできてないんだろうけど。やりたいこと3個目聞かれた時は焦りました
537受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 16:23:04.67ID:6unjEvpj
>>534
まだ発表されてないと思います
ただ、過去スレ見てると9月中旬あたりに内定者懇談会のようなものがあるようですね
538受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 17:35:17.02ID:fZ+0Qfwp
>>537
ありがとうございます!
539受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 17:55:24.98ID:vjnL/9P+
いま思えば窓口対応を深掘り?されたわ
こういう時どうする?を3回くらい聞かれた
540受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 18:20:47.05ID:M5RVY2Js
他にやりたいことありますか?
ありません。受かる確率3パーぐらいかな?
541受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 19:00:16.71ID:unf2Rona
>>528
ワイも、その中の課題の解決策とか聞かれて上手く答えられず、ワイの主観的なことを答えてしまい、なるほどーそうなんですねーと流された。やはりお客様対応なのか…
2019/08/21(水) 19:03:40.64ID:L25RvO2V
横浜市でまったりホワイト高給な公務員になって仕事帰りにピンサロ行きたいンゴwww
543受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 19:57:51.05ID:6YgxAp4R
やばい吐きそう
544受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 19:59:51.89ID:6unjEvpj
>>543
俺も
番号なかったらって考えただけでもう…
545受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 20:02:28.45ID:6YgxAp4R
>>544
もう結果出てると思うけど強く生きよう
同期になれますように
546受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 20:10:28.52ID:6unjEvpj
>>545
そうだね
お互い受かってることを祈る!!
547受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 20:12:05.23ID:dAy4Rgn2
年齢最後の年なんだよな、これで落ちたらもう入らないと思うときついわ
2019/08/21(水) 20:16:58.46ID:dm9kXZzX
真ん中に座ってる面接官にこりともしてくれなかったんどよな…両隣は微笑んでくれる時もたまにあったんだけど。既卒なのに緊張で言葉遣いが変になったところもあるから不安だ。
549受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 21:11:22.77ID:vjnL/9P+
とりあえず落ちたことを前提で進めるか
550受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 21:31:22.64ID:0hqEjxUw
受かってたらでかい封筒で来て、落ちてたら3つ折りの小さい封筒で来るのかな
551受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 21:53:53.23ID:u8Rd42f9
落ちたら来年は社会人枠でのチャレンジに…
552受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 22:03:24.06ID:dAy4Rgn2
>>551
一緒、ここで決めたいよね
553受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 22:08:24.12ID:USSNNhXz
23日まで廃人になるのすら怖くてずっと就活動き続けてる
もしもの場合のダメージを出来る限り軽減したい
554受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 22:13:43.34ID:U+40WIar
>>526
まじか…両方とも聞かれないのはしんどいな…
555受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 22:21:52.39ID:knyJgDMA
数字なかった時の、お腹ぽっくり空く感覚もう味わいたくない。
556受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 22:25:18.51ID:vjnL/9P+
>>554
両方とも聞かれなかったから用意した意味がマジでねぇわ
557受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 22:32:19.44ID:unf2Rona
しんどい…併願先聞かれたのにどこが第一志望とか何も聞かれず、そうなんですねーとスルーされた…
もう、番号見るの怖いわ、、、
558受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 22:36:23.35ID:6unjEvpj
みんな大丈夫
横浜だけに特徴的な具体的な事業は何?って質問に、緊張で内容ぶっ飛んで10秒フリーズした俺に比べたら何てことないさ
559受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 22:43:58.24ID:zi8id8hU
国家本省に受かってさ、でもやっぱり横浜が好きだから横浜に行きたいって親に言ったんさ
そしたら公務員現職の親がさ、
「そう遠くないうちに横浜はいずれ消える(本当にこう言った)。国会待機はたしかにきつかろうが、横浜にも市議会対応がある。人員が少なく知らない仕事も任される分きついかも知らん。
残業100時間はどこの役所でも繁忙期なら超える。
悪いことは言わないから本省に行け」ってめっちゃ言ってくるんよ。
何が正解かわからん。
560受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 22:49:51.86ID:+NektDOi
>>559横浜が消えないように俺たちが働いてよりより街にするのさ!って俺は言いたい
561受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 22:50:34.82ID:X9n/Ticc
いやいや横浜レベルで消えるなら神奈川の市町村どうなるのよ
562受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 22:50:59.84ID:9znw9u0Z
てか市長の名前聞かれたの俺だけ?
563受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 23:03:42.35ID:Q3VaWwcK
やりたくない仕事聞かれて正直に答えてしまったのは俺だけ?
564受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 23:55:50.21ID:USSNNhXz
>>559
それ言ったら小さい市軒並み滅亡する時でどこであっても地獄だから安心して
565受験番号774
垢版 |
2019/08/22(木) 00:06:09.71ID:CZE3ncn6
横浜消えるならどこも消滅しない?
一応日本最大の政令指定都市だぞ
566受験番号774
垢版 |
2019/08/22(木) 00:08:08.90ID:CZE3ncn6
マジでシンドくなってきたから死刑宣告するなら早くしてくれ
567受験番号774
垢版 |
2019/08/22(木) 00:17:20.03ID:USgqOKzE
>>559
親が自慢したいから国家本省に行ってほしいんじゃないかな
2019/08/22(木) 00:27:47.35ID:nCT0hviN
消えるって言うのは規模とか関係なく、横浜は住民税の依存度が恐ろしく高いことが要因だと思う。
横浜の財政状況と歳入構造で調べると出ると思う。
安定財源だから不況には強いけど、2020以降の人口減は横浜市自身がグラフ化してる。
つまり、メインの財源が減りゆく構造。
今すら財政は赤字だし、ふるさと納税で130億円が消えてるのは最近のニュースでやってたからみんな知ってると思う。
歳入構造変えようと企業誘致は頑張ってるが、メインの誘致先はキング軸=みなとみらい。
つまり、埋立地。液状化しやすい。首都直下地震のリスクからあまり手が上がっていないのは調べたら出てきた
つまり、
歳入に関してかなりてづまりらしい。
それで市長がカジノを誘致すると決断したが、
カジノ破産によって生保が増えるとより財政的に圧迫される。負の連鎖。
かなり厳しいのは間違いない。消えるって言うのもあながち間違いではないかも。
地方は趣向を凝らしてふるさと納税で復活したり、町おこし協力隊制度で移住者はわずかながら増えてる。
一方の横浜市のふるさと納税の返礼品は調べるとわかるが、物品型と言うよりはビジョンに共感した人によるファンディング型。出資者のリターンが少ない 。金は集めにくい。
569受験番号774
垢版 |
2019/08/22(木) 00:28:11.36ID:NADAkVsP
もうメンタル限界だわ
面接で失敗したところばかり浮かんできて泣きそうになってる
570受験番号774
垢版 |
2019/08/22(木) 00:39:39.45ID:nCT0hviN
>>568
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/tokeisho/19.files/t190201.xlsx
これや。市民税のところ見るとわかるが、個人住民税が法人住民税の6倍。
市債もそこそこな額を振り出してる。
ぶっちゃけ大半は国庫支出金や交付税と言った自前ではな一方財源だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況