元気100倍!コッパンマン!??
前スレ??
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/govexam/1561896243??
次は>>950を踏んだカバオ君に頼む
【恐れないで】国家一般職540点【面接の喜び】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2019/07/04(木) 23:44:38.74ID:AKAEmUMO
858受験番号774
2019/07/08(月) 18:26:39.14ID:Ko3xg6XC 14日の説明会って日大のやつと同じで出席とらない系?
859受験番号774
2019/07/08(月) 18:27:09.98ID:ISi9bw4q 官庁訪問の面接、面接時間もわからんしどこまで想定問答つくればいいのやら
860受験番号774
2019/07/08(月) 18:31:44.44ID:klDkn7rP >>859
志望動機と興味ある分野でええやろ
志望動機と興味ある分野でええやろ
861受験番号774
2019/07/08(月) 18:35:17.71ID:vm4ap5a5 2日目に今まで説明会1回も参加してないところに特攻しようと思うんだが、きついかな
10日の説明会は最初に行くつもりなんだけど
10日の説明会は最初に行くつもりなんだけど
862受験番号774
2019/07/08(月) 18:35:54.60ID:l6gUR4zD 特別区みたいに特殊な感じではないと思うけどな
志望動機とやりたい仕事を考えといて後はぶっつけや
特別区面接のための本番慣れにしたい
志望動機とやりたい仕事を考えといて後はぶっつけや
特別区面接のための本番慣れにしたい
863受験番号774
2019/07/08(月) 18:38:19.08ID:ZlmTd6Cy 自分も間に合わない…
864受験番号774
2019/07/08(月) 18:38:39.14ID:joBt7jy/ >>855
北海道だから安心しろ
北海道だから安心しろ
865受験番号774
2019/07/08(月) 18:38:52.88ID:joBt7jy/ >>854
それはありえないと思う
それはありえないと思う
866受験番号774
2019/07/08(月) 18:42:35.13ID:Zvh6AZmu 説明会とか言ってないけど10日のOPEN説明会ってやつ行けばええのん?
867受験番号774
2019/07/08(月) 18:43:05.41ID:wWwrmkZQ 計算局去年10人採用予定になってたが13人とってんだよな
多く取るかもしれんぞ
多く取るかもしれんぞ
868受験番号774
2019/07/08(月) 18:48:22.88ID:ISi9bw4q 合説って途中抜けてまた戻ったりとかできる
朝一と昼過ぎの分だけ聞きたいんやが
朝一と昼過ぎの分だけ聞きたいんやが
869受験番号774
2019/07/08(月) 18:49:17.93ID:9fGrhZTv >>781
こっぱん本省って殆どが早慶宮廷だぞ。
こっぱん本省って殆どが早慶宮廷だぞ。
870受験番号774
2019/07/08(月) 18:50:17.61ID:Ve9bdq5O 土木職は正答率3割で合格って本当ですか?
871受験番号774
2019/07/08(月) 18:51:23.25ID:Cos6ZAx9 グループ面談って実質集団面接みたいな感じなの?
872受験番号774
2019/07/08(月) 18:52:05.75ID:OaE4AsBi 初日に行っていい感触もらっても後日有能なやつが来れば当然そいつが採用になるわけだろ
せめて「あなたの採用見込みは低くなりました」とか電話欲しいよな
せめて「あなたの採用見込みは低くなりました」とか電話欲しいよな
873受験番号774
2019/07/08(月) 18:54:00.44ID:WKQ1sraI 即日内定があるからな
874受験番号774
2019/07/08(月) 18:57:49.21ID:/pIxgIYB コッパン、しかも法務局の集団でまで周りが陽キャばっかだったらマジで心折れると思う
875受験番号774
2019/07/08(月) 19:03:45.10ID:l6gUR4zD >>874
説明会では職員にも参加者にもバリバリ陽キャに見える人はいなかった
説明会では職員にも参加者にもバリバリ陽キャに見える人はいなかった
877受験番号774
2019/07/08(月) 19:09:50.43ID:68/Mniyj878受験番号774
2019/07/08(月) 19:10:31.87ID:RkSseDVE 厚生局あんなつまらなそうなのに人気なんか?
他人の志望先ってよくわかんねえな
他人の志望先ってよくわかんねえな
879受験番号774
2019/07/08(月) 19:11:00.30ID:Ko3xg6XC 法務局は履歴書だけだと思ったけど面接カード書かせるタイプか
880受験番号774
2019/07/08(月) 19:11:12.69ID:L7FCIWrv 価値観は人それぞれなんだろ(適当)
881受験番号774
2019/07/08(月) 19:23:57.13ID:cUKvefxk >>868
できるはず
できるはず
882受験番号774
2019/07/08(月) 19:26:04.98ID:otlLa+h7883受験番号774
2019/07/08(月) 19:26:11.61ID:VP/m3O7v アルバイトの期間の欄クソ狭い
H26.5みたいな表記でいいよな
H26.5みたいな表記でいいよな
885受験番号774
2019/07/08(月) 19:33:29.33ID:0NAONyR5 >>882
ってことは俺とライバルだわw
ってことは俺とライバルだわw
886受験番号774
2019/07/08(月) 19:33:37.45ID:hT+H8J6m887受験番号774
2019/07/08(月) 19:33:51.55ID:dweKUnPH い内閣法制局目指してるのはおるか?
888受験番号774
2019/07/08(月) 19:36:12.74ID:XOQMeUxl 特許庁ぶっこむやむおらん?
889受験番号774
2019/07/08(月) 19:38:47.87ID:qbsST9w0 は?厚生局人気なん?
穴場見つけたと思ってたんだけど
穴場見つけたと思ってたんだけど
890受験番号774
2019/07/08(月) 19:54:07.74ID:vvTz9CpP わい関東で傾斜88だが、さすがに3cで受かるよな? 4dいけるかな
892受験番号774
2019/07/08(月) 20:11:23.55ID:z8sdGhPX 地元市役所ではなく国家一般職を志望する理由が思い浮かばん
仕事内容もパッとしないしな…
仕事内容もパッとしないしな…
893受験番号774
2019/07/08(月) 20:12:50.64ID:a7dWJjBu894受験番号774
2019/07/08(月) 20:22:01.46ID:eFGDy5oH 傾斜には余裕あるんだけど落ちてたらどうしよってなる、出費が余りに大きいから無駄になるのが怖い
ボーダーギリギリで頑張ってる人精神力凄いと思うし、尊敬する
頑張ってる人みんな受かるといいなぁ
ボーダーギリギリで頑張ってる人精神力凄いと思うし、尊敬する
頑張ってる人みんな受かるといいなぁ
895受験番号774
2019/07/08(月) 20:23:41.88ID:eFGDy5oH896受験番号774
2019/07/08(月) 20:26:04.48ID:FDQ9747A >>894
さらっとこういうこと言うんだもんなあ
さらっとこういうこと言うんだもんなあ
897受験番号774
2019/07/08(月) 20:29:31.12ID:wWwrmkZQ 有村かすみ似がいる九州法務局はおれの領域だと考えていたが、まあお前らにも分けてやろう
九州の人間は法務局へLET GO!!!
九州の人間は法務局へLET GO!!!
898受験番号774
2019/07/08(月) 20:29:48.21ID:eFGDy5oH >>896
今年こそ勉強頑張ったけど、前年ボーダーギリギリで官庁訪問をしまくった結果総合落ちして10万溶かしたことあり
ほんと番号無かったときマジで死にたくなったし、頑張ってる人は本当に報われてほしいと思うよ
今年こそ勉強頑張ったけど、前年ボーダーギリギリで官庁訪問をしまくった結果総合落ちして10万溶かしたことあり
ほんと番号無かったときマジで死にたくなったし、頑張ってる人は本当に報われてほしいと思うよ
899受験番号774
2019/07/08(月) 20:31:06.76ID:a7dWJjBu 地方民は説明会だけでいくら使った?
官庁訪問や合格後の説明会、合同説明会でまたいくら使う予定?
これ考えるとエグいよなぁ…
あぁ、俺も段ボール運びのバイト増やさないと…
官庁訪問や合格後の説明会、合同説明会でまたいくら使う予定?
これ考えるとエグいよなぁ…
あぁ、俺も段ボール運びのバイト増やさないと…
901受験番号774
2019/07/08(月) 20:32:30.84ID:tWtYDhuw それだけ出来て去年落ちてる
あっ()
あっ()
902受験番号774
2019/07/08(月) 20:33:12.47ID:10tkhTId エクセルで官庁訪問シート書く人いる?
903受験番号774
2019/07/08(月) 20:33:20.83ID:atXcXI3M 検察庁って拘束時間が比較的長い
ある意味一般企業のクレーム処理部門よりもストレスが多い
テレビのイメージなのか「楽しそう」と言われたときは切なくなったほど。
酒のみが多い事や男社会なところは警察と同じ。
家庭との両立は容易ではない(特に女性)。
部署にもよりますが捜査部門は激務
私の場合は身体を壊しました(激痩せ・胃腸炎)
やり甲斐はなくてもいい、安定があればいい、人を引っ張っていくよりも支えることに向いているタイプ、と自負している方は挑戦してみてもいいかもしれません
ただし、これらが当てはまる仕事は他にもたくさんありますし、ただこれだけの理由や漠然としたイメージのみで検察事務官を目指そうとしている方は、色々な意味でもったいないと思います。
特に、大卒で国家試験を視野に入れている方
勉強をしたからといって、特にあなただけが能力を発揮できる特別な仕事なわけでもない。
せっかく大学を出たのであれば、無理に肩身の狭い思いをする世界に飛び込む必要はありません。
大した教養もない人や学歴コンプを拗らせた高卒の人からのやっかみを受けることもありますから精神衛生上よろしくないです。
穏やかで物腰の低い事務官はそういません。
いたとしても、そういうかたは長く勤めず辞めておられる方が多いです。
癖のある方も少なくないので、まともな方がストレスなく平穏に仕事が出来る職場ではないことは確か
ある意味一般企業のクレーム処理部門よりもストレスが多い
テレビのイメージなのか「楽しそう」と言われたときは切なくなったほど。
酒のみが多い事や男社会なところは警察と同じ。
家庭との両立は容易ではない(特に女性)。
部署にもよりますが捜査部門は激務
私の場合は身体を壊しました(激痩せ・胃腸炎)
やり甲斐はなくてもいい、安定があればいい、人を引っ張っていくよりも支えることに向いているタイプ、と自負している方は挑戦してみてもいいかもしれません
ただし、これらが当てはまる仕事は他にもたくさんありますし、ただこれだけの理由や漠然としたイメージのみで検察事務官を目指そうとしている方は、色々な意味でもったいないと思います。
特に、大卒で国家試験を視野に入れている方
勉強をしたからといって、特にあなただけが能力を発揮できる特別な仕事なわけでもない。
せっかく大学を出たのであれば、無理に肩身の狭い思いをする世界に飛び込む必要はありません。
大した教養もない人や学歴コンプを拗らせた高卒の人からのやっかみを受けることもありますから精神衛生上よろしくないです。
穏やかで物腰の低い事務官はそういません。
いたとしても、そういうかたは長く勤めず辞めておられる方が多いです。
癖のある方も少なくないので、まともな方がストレスなく平穏に仕事が出来る職場ではないことは確か
904受験番号774
2019/07/08(月) 20:34:40.51ID:0NAONyR5905受験番号774
2019/07/08(月) 20:36:35.25ID:SFAFBGhp 関東傾斜74でも全然自信ある。
面接で挽回すればイケるからな。
面接で挽回すればイケるからな。
907受験番号774
2019/07/08(月) 20:38:14.96ID:tWtYDhuw >>905
一点下がってんぞw
一点下がってんぞw
908受験番号774
2019/07/08(月) 20:40:10.34ID:SFAFBGhp911受験番号774
2019/07/08(月) 20:43:54.97ID:SFAFBGhp >>910
違う人です
違う人です
912受験番号774
2019/07/08(月) 20:46:17.54ID:wWwrmkZQ 法務局で勃起したわ
なんじゃあの超絶美人は
なんじゃあの超絶美人は
913受験番号774
2019/07/08(月) 20:46:32.90ID:0NAONyR5914受験番号774
2019/07/08(月) 20:46:39.09ID:aml6fZc0 >>911
Id
Id
915受験番号774
2019/07/08(月) 20:46:59.52ID:h07roBNG916受験番号774
2019/07/08(月) 20:47:24.88ID:tWtYDhuw ID被りでそれは流石に苦しくないかw
917受験番号774
2019/07/08(月) 20:47:27.56ID:a7dWJjBu >>904
ワロタ
ワロタ
918受験番号774
2019/07/08(月) 20:47:52.53ID:SSRjiaw/ 官庁訪問って時間きっかり終わるんだろか
10分位延長されたら離れてるから次の官庁まで間に合わねえ
10分位延長されたら離れてるから次の官庁まで間に合わねえ
919受験番号774
2019/07/08(月) 20:47:52.91ID:wWwrmkZQ おれの時代は官庁訪問の終わりとともにやってくる
まってろよ九州法務局
まってろよ九州法務局
920受験番号774
2019/07/08(月) 20:49:55.09ID:SFAFBGhp 関東傾斜73だけどどうかな?
921受験番号774
2019/07/08(月) 20:50:16.29ID:iJCJWN0q おまいらがんばれ
922受験番号774
2019/07/08(月) 20:50:19.60ID:cUKvefxk ほんとに別人そうw
同じ建物なら5ch民エンカできんじゃないの笑
同じ建物なら5ch民エンカできんじゃないの笑
923受験番号774
2019/07/08(月) 20:51:12.96ID:3lcmmG8L 自分の住んでるところではない地域で試験受けた人もいんのか
金かかるな…
金かかるな…
924受験番号774
2019/07/08(月) 20:52:42.05ID:XCTBCWnF 12日って合同説明会のせいで官庁訪問どこもやってないのか?
希望局どこも12日やってないわ
希望局どこも12日やってないわ
925受験番号774
2019/07/08(月) 20:52:48.45ID:3lcmmG8L 10日は9時になった瞬間に官庁訪問のメール送ろうかな
一次は受かってるだろうし
一次は受かってるだろうし
926受験番号774
2019/07/08(月) 20:53:13.01ID:N0XL+Dm7927受験番号774
2019/07/08(月) 20:54:11.83ID:ukYCTiAb 関東で土日に官庁訪問やってる出先ってどこがあります?
928受験番号774
2019/07/08(月) 20:54:34.58ID:RkSseDVE 第一志望と第二志望両方9時同時にメール送れば希望通りになるかな?
被ると死ぬんだけど
被ると死ぬんだけど
929受験番号774
2019/07/08(月) 20:55:24.87ID:eZPtqOFe 10日の説明会にも予約必要っぽいんだけど落ちてたらバックれろってことなの?
930受験番号774
2019/07/08(月) 20:56:18.73ID:tWtYDhuw >>929
そりゃ来年受けるつもりがないならバックれ安定でしょ
そりゃ来年受けるつもりがないならバックれ安定でしょ
931受験番号774
2019/07/08(月) 20:56:47.27ID:L7FCIWrv932受験番号774
2019/07/08(月) 20:58:33.01ID:joBt7jy/ >>920
まじでつまらねえな
まじでつまらねえな
933受験番号774
2019/07/08(月) 20:59:08.15ID:XCTBCWnF934受験番号774
2019/07/08(月) 20:59:42.03ID:JgRUvcUI グループディスカッション、クラッシュ道連れにしてストレス解消にいくわ。お前らよろしくな。
935受験番号774
2019/07/08(月) 21:01:43.25ID:T/Spyxeu 12日にハロワの集団討論が空いてると思ったら合説の日だったか
まあいいか…
まあいいか…
936受験番号774
2019/07/08(月) 21:06:19.86ID:L7FCIWrv937受験番号774
2019/07/08(月) 21:07:30.80ID:eZPtqOFe938受験番号774
2019/07/08(月) 21:08:45.33ID:l6gUR4zD GDクラッシャー宣言してる人、本番でそれをやる勇気はありますか?
939受験番号774
2019/07/08(月) 21:10:07.12ID:wzzP77zp 合同説明会といい官庁訪問前倒しへの対応が完全に出来てないよな
940受験番号774
2019/07/08(月) 21:11:47.40ID:Y0/GCRS4 >>813
同じ、おちるきしかしてないわ
同じ、おちるきしかしてないわ
941受験番号774
2019/07/08(月) 21:14:08.70ID:2HaEBvPt みんなどれくらい官庁訪問する?
俺は基本3つ
俺は基本3つ
942受験番号774
2019/07/08(月) 21:17:42.43ID:Y0/GCRS4 官庁訪問の持ち物誰か教えて
943受験番号774
2019/07/08(月) 21:23:02.76ID:5M83eQYx >>942
HP見ろ
HP見ろ
944受験番号774
2019/07/08(月) 21:25:37.76ID:U76bOpCR 官庁訪問って社会人は初日から行くのって厳しいと思うんだがその辺理解してくれてるんかな官庁側
945受験番号774
2019/07/08(月) 21:26:10.58ID:Wqjv/ged 今年も官庁訪問初日から内々定出したりするのかな
もし電話かかってこなかったら自ら電凸した方がいいのか迷うな…。
もし電話かかってこなかったら自ら電凸した方がいいのか迷うな…。
946受験番号774
2019/07/08(月) 21:26:41.61ID:N0XL+Dm7 社会人なんて要らないってこった
947受験番号774
2019/07/08(月) 21:26:50.05ID:TEd+bg1B >>888
ノ
ノ
948受験番号774
2019/07/08(月) 21:27:09.19ID:petjfjKu 官庁訪問って複数回行ってもいいの?複数予約してもええの?
949受験番号774
2019/07/08(月) 21:29:40.83ID:FDQ9747A >>944
休めばいいやん
休めばいいやん
950受験番号774
2019/07/08(月) 21:36:44.56ID:petjfjKu あーだめだ12日訪問予定のとこの志望動機まだ考えてねえもうコッパンって頭おかしいんちゃうか
951受験番号774
2019/07/08(月) 21:38:11.47ID:aDsaaZDP 法務局以外でグルカスあるとこある?
952受験番号774
2019/07/08(月) 21:38:51.44ID:petjfjKu 【日程が】国家一般職541点【ゴミでバカ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1562589508/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1562589508/
953受験番号774
2019/07/08(月) 21:41:05.32ID:yZnrFunY >>942
HP確認しとけよ事前に訪問カードか履歴書必要だから
HP確認しとけよ事前に訪問カードか履歴書必要だから
955受験番号774
2019/07/08(月) 21:43:12.58ID:R/S99nbm 訪問カードと履歴書
両方用意しないといけないんだがなんでだ?
内容被ってるのに
両方用意しないといけないんだがなんでだ?
内容被ってるのに
956受験番号774
2019/07/08(月) 21:43:30.71ID:R/S99nbm >>952
乙
乙
957受験番号774
2019/07/08(月) 21:43:38.28ID:l6gUR4zD958受験番号774
2019/07/08(月) 21:46:48.03ID:j0IsOjEZ 9時ちょうどに官庁訪問予約する勢は筆記に自信がある陰キャが大半だから
初っ端の回の官庁訪問はキモオタ多そう
初っ端の回の官庁訪問はキモオタ多そう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。