X



国家総合職part57

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1受験番号774
垢版 |
2019/07/04(木) 06:53:32.49ID:60ez0Suh
前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1561348290
2019/07/04(木) 07:01:29.91ID:8tNp/+a5
>>1

スレ立て乙
3受験番号774
垢版 |
2019/07/04(木) 07:05:31.94ID:tFBWrUdi
>>1
スレ立て乙
4受験番号774
垢版 |
2019/07/04(木) 07:06:44.74ID:8tNp/+a5
>>1
スレ立て乙

迅速なスレ立てを極めて高く評価しています
5受験番号774
垢版 |
2019/07/04(木) 07:30:03.17ID:tFBWrUdi
第3クール1日目気張っていくぞ!
6受験番号774
垢版 |
2019/07/04(木) 07:39:17.06ID:KfTJJmA2
>>5
応ッ!!
2019/07/04(木) 07:44:43.68ID:XlPPHpKZ
>>1
第三クールも張り切っていこう
8受験番号774
垢版 |
2019/07/04(木) 07:51:13.89ID:R1quif2q
???「クリアにNoだよね。」
2019/07/04(木) 08:34:30.88ID:nqLfuSaB
東京は雨がすごいわね
遠方から来る人は大丈夫かしら?
10受験番号774
垢版 |
2019/07/04(木) 10:36:13.80ID:W9GPjxbU
民間の内定ないから落ちたらフリーターなんだが牛丼屋と居酒屋どっちがいいんだ?
2019/07/04(木) 10:42:14.51ID:h6A3r1cW
>>10
居酒屋の方が稼げんじゃね
2019/07/04(木) 10:53:15.87ID:Nyy+beeP
穀倉合格ならそれなりの学歴だろうから家庭教師で凌げるんちゃう
13受験番号774
垢版 |
2019/07/04(木) 10:58:58.03ID:4YkxrN8G
kk省技術系2クール目に比べてどれくらい減った??
2019/07/04(木) 12:26:14.55ID:LOr33sBQ
もう終わって草
15受験番号774
垢版 |
2019/07/04(木) 12:26:53.42ID:0BmP4D/+
>>14
ゆっくり昼飯食えて良かったやん(ニッコリ
16受験番号774
垢版 |
2019/07/04(木) 12:41:54.34ID:W9GPjxbU
>>11
ワタミのバイト探すわ
2019/07/04(木) 14:43:56.28ID:r0e4aw5O
TOEIC780点で「低いね」って言われたわ
お前らどんだけ高いねん
2019/07/04(木) 15:14:13.97ID:QtI/PdwH
職員の話聞いてほとんど周りと雑談するだけで終わってもう解放されたわ
第4クールもこんな感じなのかな
19受験番号774
垢版 |
2019/07/04(木) 16:02:12.13ID:Zj2uTRJu
>>17
870だけど周りと比べて高いと思ったことない
お前の周り大丈夫かよ
2019/07/04(木) 17:35:39.56ID:TUwOtE2n
まだ民間と迷ってる人おる?
第4クールにも呼ばれたしとりあえず行くけど
内々定解禁になったらその場で民間に断りの連絡させられたりするのかな…
2019/07/04(木) 18:14:49.15ID:/N+Inc5U
>>20
民間はやめた方がいいよ
今大手企業で終身雇用が維持できないって言われてる
文系でもコンサル等のスキルの身につく民間ならありだろうけどメーカーの事務系総合職みたいな文系採用はやめといた方がいい
AIで必要なくなる職種
経営の幹部候補は自社で育てず東大卒マッキンゼーみたいなのを外部から採用するようになっていく
理系ならスキル身につくしメーカーもいいけどね
22受験番号774
垢版 |
2019/07/04(木) 18:52:53.05ID:8tNp/+a5
TOEICでイキれるのは少なくとも900超えんときついわ
23受験番号774
垢版 |
2019/07/04(木) 19:15:34.73ID:nhutEswX
第1、第2通って第3クールで切られた方いますか?
2019/07/04(木) 19:21:50.33ID:E3+Ow0V+
このクールまで来たら事実上の内定もらってるやつらは不用意に書き込まないし、落ちてる奴らも見にこないし一気に過疎るな
25受験番号774
垢版 |
2019/07/04(木) 19:25:19.79ID:qzzeWvA9
26受験番号774
垢版 |
2019/07/04(木) 20:21:56.13ID:8tNp/+a5
>>24
事実上の内定持ってるけど書き込みしまくっててすまん
27受験番号774
垢版 |
2019/07/04(木) 20:31:59.18ID:+Y8A72L8
第3クールの初日の予約もらってたけど
2日目に訪問はありなのかね?
電話した方がいい?
28受験番号774
垢版 |
2019/07/04(木) 21:09:30.98ID:8tNp/+a5
>>27
どっちにしても明日行ったところで採用の可能性は万に一つもないから安心しろよ
29受験番号774
垢版 |
2019/07/04(木) 21:15:30.58ID:K+6+++Q7
>>27
今日切られたから明日行くの?
そんな虫のいい話ねえだろ
恥晒したいなら明日行けばいい
30受験番号774
垢版 |
2019/07/04(木) 21:18:08.54ID:W9GPjxbU
事前に日にち2日目にずらしてくださいとか言ってないなら無理でしょ
31受験番号774
垢版 |
2019/07/04(木) 21:25:47.07ID:wdhTR/Qs
だよなー
諦めよ
2019/07/04(木) 21:48:12.88ID:Nyy+beeP
ダメ元で電話せーや
こんなとこでうじうじ言ってるようではアウト
2019/07/04(木) 22:23:30.26ID:NGuN8Rdr
ここまで伸ばしてオクルんかー!
34受験番号774
垢版 |
2019/07/04(木) 22:24:20.38ID:qJuwYTCs
>>33
草ァ!
35受験番号774
垢版 |
2019/07/04(木) 23:23:12.58ID:mi2hbF+Z
>>27
優秀ならとるよ
36受験番号774
垢版 |
2019/07/04(木) 23:30:51.78ID:56YErGqA
落ちたところの人事のアドレスを風俗のメルマガに登録するのが趣味
2019/07/04(木) 23:36:43.88ID:feeNgcR7
国葬で内定貰った人間に言葉を送る

人の行く裏に道あり花の山
38受験番号774
垢版 |
2019/07/04(木) 23:57:19.03ID:OK6gnfxh
>>36
なかなか良い趣味してるなw
2019/07/05(金) 00:23:56.40ID:bG0h56/4
>>36
40受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 00:34:37.96ID:vdYhFjvp
てか第1クールの時点で過疎ってたけどな
第2クールでkkとnsの奴が切られたのか書き込みがパタリとなくなった
2019/07/05(金) 00:45:50.63ID:12kA4nKU
国葬って地底や私立が頑張るんだけど、k
結局蓋明けると東大京大院卒ばかりなんだよね
42受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 01:28:11.59ID:Vr/LY0mV
>>40
kk2クール目そこまで切られてないらしいがな
2019/07/05(金) 06:27:38.54ID:2h0Sr4u4
>>42
事務系に関しては、出欠の名簿見る限り1→2で通過しても来ない人がかなり多かったからね
1日数人切れば採用予定人数に収まるレベルだった
2019/07/05(金) 08:22:47.49ID:7x3AGSSx
名大を宮廷の恥晒しとか書いてた偉そうな北大生の書き込みが第1クール初日でパタリと消えたのは笑った
45受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 09:04:35.01ID:7D4+ArHl
>>44
どっちも恥でわろた
46受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 09:05:41.78ID:RjC/ftJQ
>>45
旧帝クラスでディスり合いとか悲しすぎんよ。旧帝一工とか日本最強やんけ。
2019/07/05(金) 09:13:43.31ID:pcSn4om3
というかトップ層になると旧帝大はどこも変わらんでしょ
ボトムのラインが一番担保されているのが東大というだけ
48受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 09:16:52.00ID:7D4+ArHl
>>44が名大生かは定かではないけど
名大を馬鹿にする北大生も、低レベルな煽りを根に持って今頃言い返す名大生もどっちも恥さらしだなと思っただけで大学自体を低く見ているわけではないとだけ言っておく
2019/07/05(金) 09:27:23.30ID:tG5vs/+x
家賃補助最大で27000円って書いてあるけど
都内に住むなら基本この最大額出るって思っていい?
あと民間みたいに入社後3年までとか制限あるのかも知りたい
50受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 09:31:44.24ID:7D4+ArHl
>>49
補助は27000以下のとこに住まない限り満額出る
制限はわかんないから生き残ってるなら4クール目若手の職員さんとかに聞いてみるといいと思う。
2019/07/05(金) 09:44:13.20ID:D5vWcGfd
早慶は学生数が多いいだけでのさばっとるが、
平均的な学生の質は岡山大に劣っとるじゃろう
52受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 10:02:40.78ID:sHicTug/
>>43
そんなに減ったのか...それは知らなかったな
技術系はどうなんだろう...来ない人とかたくさんいたりするのか
2019/07/05(金) 10:26:36.74ID:Pb1PPUw1
公務員宿舎調べてみたらバッシング記事しか出てこなくて詳細が何もわからない…
54受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 10:36:22.39ID:U3kYbTL2
>>53
とてつもなく当たりを引きにくいガチャらしい

家賃は大体共益費込みで15000位で、地域は本当にランダム。
場合によって、というか大体は埼玉とか千葉辺りになるって聞いた。

しかもどこに入れるのか分かるのは3月中旬位で場所決まってから断ると怒られるらしい。
2019/07/05(金) 10:45:40.86ID:Pb1PPUw1
>>54
なんだそれ最悪すぎる
自分で地域選べないのか…
56受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 10:49:56.32ID:U3kYbTL2
>>55
選ぶのは無理と聞いた

空きとの兼ね合いらしいから、偶々近くの宿舎が空いてもそこに入れる確率には期待しない方がいいって。
うちの省の一年目の人たちは、最初宿舎をみんな希望したけど、いろいろ考えて殆どが辞退して自分で探したらしい。
2019/07/05(金) 11:14:09.37ID:Pb1PPUw1
>>56
まじかぁありがとう
そんな簡単にうまい汁は吸えないんだな
職員さんに聞いてみて考える
58受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 11:41:25.43ID:SsheX3se
>>47
そんなわけがないだろ
2019/07/05(金) 11:57:29.55ID:bG0h56/4
官舎は省によって違うのかな?
うちの省の3年目の人は官舎住んでるって言ってた
2019/07/05(金) 12:00:07.43ID:qq4SzUub
公務員宿舎が千葉か埼玉ってマジ?
霞ヶ関に近くから通いたいのにそんなとこにあるんじゃ意味ないじゃん…
61受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 12:20:08.67ID:sHicTug/
確かに先輩は千葉から霞ヶ関まで通ってるって言ってたな
62受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 12:23:11.33ID:U3kYbTL2
>>59
自分のところの若手に聞いただけだけど、近くの宿舎は中堅の職員で固まっててなかなか空きは出ないと聞いた。

空きがあるのは比較的郊外で人気の無いところ。
新人で宿舎希望したら大体はそういう周辺県の宿舎になる可能性が高いらしい。
もちろん通勤に楽な宿舎が当たる可能性もあるし、若手でそこに入る人もいるらしいけど、本当にラッキーな例だって言ってた
63受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 12:26:09.52ID:D5vWcGfd
宿舎なんてどこも築40年越えだから若手はほとんど誰も希望しないって言ってた
家庭持って単身赴任になると贅沢言えないから入るけど
64受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 12:27:29.28ID:U3kYbTL2
>>63
築年数のあたりとはずれもあるって言ってたわ
65受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 12:35:19.24ID:SiJnS2h/
早慶は百歩譲ってわかるけど理科大と上智が総合職いるのはビビったわ
2019/07/05(金) 12:50:20.95ID:hXFB/B2L
霞ヶ関に通勤するならどこに住むのがオススメですか?
丸ノ内線なら中野、南北線なら駒込あたりですか?
銀座線や千代田線はあまり安く住めるところないですよね
2019/07/05(金) 12:51:17.06ID:rCG2NwBd
まじレスすると葛飾区
2019/07/05(金) 12:51:57.94ID:Pb1PPUw1
満員電車に巻き込まれる地域は絶対嫌だ
69受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 13:15:47.03ID:6mPrecMY
変に近いとこじゃなく始発駅にしとけよ
70受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 13:24:16.70ID:yKfZ97J4
浅草とかどうなん
71受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 13:43:25.22ID:RjC/ftJQ
>>65
マ?技官とかってオチではなく?
2019/07/05(金) 13:55:49.16ID:KHfXzPfK
技官は割と色んな大学いるからな
73受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 13:58:39.90ID:fNDRPDKK
>>71
無能推奨だけど事務系でおったで
74受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 14:02:59.96ID:4Wp1g2AZ
公務員ジャーナル見ても
各省事務方マーチクラスもちらほらいる
どの大学だって数人単位では超優秀な人はいるだろうし
何らおかしくないかと
2019/07/05(金) 14:27:33.25ID:4f5RJsxv
>>74
合格者ではなく内定者ってこと?
どのバージョンに情報が載ってるか教えてもらえますか
76受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 14:32:01.05ID:S9aChien
>>66
北千住の方の日比谷線、綾瀬の方の千代田線なら帰りも霞ヶ関始発で座って帰れる
77受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 15:15:27.03ID:4Wp1g2AZ
>>75
Vol.7ってやつ
去年見たけど今年は見てない
2019/07/05(金) 15:16:20.92ID:JQNAgq3e
非東大が多くなって群れてくると内心それをよく思わない東大勢力が出てくる
大体の省庁で人事を握ってるのは東大閥だから非東大の採用人数は東大閥の意向次第になる
79受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 15:25:23.47ID:/j2tlIdW
>>44
北大生だけど北大は国交と農水の技官で盛ってるだけだから所属してるだけでイキるのは恥ずかしいと自戒してる

まあ切られたけど
80受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 15:29:37.19ID:0eCao7Ok
技術系でもさすがに第3クールからはねえよなあ…
81受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 15:30:20.21ID:RjC/ftJQ
>>79
いやでも旧帝はやっぱ話してて知性感じるし頭良い人多いよな。私大みたいにバラつきがない。
82受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 15:33:24.44ID:/j2tlIdW
>>81
宮廷だからって妙な誇り持ってる連中多いのも事実だよ
私大は母数も多いからピンキリが明確化し易いのかもね
2019/07/05(金) 15:45:52.63ID:KCxaN1XC
理系だと研究内容とか語学力が重要で大学とかどうでもいいからな
84受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 15:53:37.81ID:SiJnS2h/
周りの人間見てて思うかも事務系で理系取る必要あるの?w
2019/07/05(金) 15:59:40.39ID:ab971Dqh
>>84
理系の専門知識あったほうがいいようなことはあるんじゃない?公務員として働いてないからわからないけど
86受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 16:02:48.77ID:/j2tlIdW
技官は現場理解があるからステークホルダー()との折衝の解決が容易とか?
87受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 16:18:43.45ID:RjC/ftJQ
>>82
俺は東大だけど、他の旧帝はみんな賢いイメージだった。妙な誇り持ってるのはちょい残念だな。
88受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 17:19:54.45ID:YhYz/A3k
理系だけど国立は皆賢い、というか真面目
89受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 17:32:52.01ID:OQUPt3uQ
>>81
地方旧帝だけどこういうのって誰が書いてるの?恥ずかしいからやめてほしい
90受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 17:40:09.99ID:7D4+ArHl
同僚になる場で大学名で評価するのはまじでやめてほしいわ。
そういうやつが一人いるだけで空気悪くなる。

ノーサイドでいきたいわ
2019/07/05(金) 17:48:02.29ID:Y0l7K60y
あの狭き門を通過できた時点で学歴もクソも関係なく優秀でしょ
2019/07/05(金) 18:06:42.12ID:ab971Dqh
俺は千葉大とか電通大とかそのへんのレベルの大学から厚労省だからコンプはあるわ
93受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 18:07:07.89ID:7D4+ArHl
内定者の学歴バカにするなら、面接官と切られてった高学歴受験生に文句言うのが筋やろ
94受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 18:12:40.28ID:/j2tlIdW
合格した時点で優秀さの保証にはなるけど、省庁のカラーもあるんで大学名で色付けられる場合もありそう

そういう思考の人たちが官庁訪問勝ち抜けるのかは謎だけどさ
2019/07/05(金) 18:31:07.83ID:NDtBYxV6
東大閥の強さは省庁によるだろ
東大閥が強いところは東大閥の氏長者みたいな人がいて引退しても影響力を行使したりしてる
2019/07/05(金) 18:33:13.07ID:ab971Dqh
財務とか警察とかは確かにそういうの強そう
合格に関しては本人の能力とか雰囲気次第って感じはする
2019/07/05(金) 18:46:58.07ID:NDtBYxV6
財務や警察は東大卒が昔の藤原や源などの氏族代わりになっていて結束は随一
ああいうところは東大閥氏長者が省庁のトップよりも力を持っている
厚労とかは大学名そこまで気にする必要ないよ
2019/07/05(金) 19:15:16.06ID:LhINBYhv
一生ランキング
2019/07/05(金) 19:22:51.26ID:4H9c4fok
逆に経産省や文科省で理数系の素養が全くない人が科学技術政策なんて出来るの?とも思う
法律や経済の知識は後からつければ良いし
2019/07/05(金) 20:04:28.76ID:5azHWm2U
今回の韓国への輸出管理強化も工業化学の理解がないと無理だと思う。
101受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 20:29:46.46ID:Uz0RGhIw
>>99
逆に経産省や文科省で法律や経済系の素養が全くない人が政策なんて出来るの?とも思う
数理系の知識は後からつければ良いし
2019/07/05(金) 20:36:28.00ID:Y0l7K60y
まぁベテランからしたら学生レベルの知識なんて期待してないだろうし入ってどれだけ学んでくれるかの方が大事でしょ
2019/07/05(金) 21:46:12.34ID:SC17nb+3
実際に研究室に所属して研究をしたことがあるかどうかは政策作る上でも大きな財産になると思うけどね
経済学部や文学部のゼミもそうか
卒論を書かない法学部出身はその点何が出来るのかね
104受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 21:53:58.11ID:2dxiNyKs
地方勢は官庁訪問きても意味ないから
105受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 21:54:21.19ID:2dxiNyKs
情報戦の時点で敗北
2019/07/05(金) 22:03:44.52ID:o7BAbskJ
地方民って2週間ぜんぶ宿取ってるん?
第3第4クールまでいくとほぼ1つしか行かないし
なんもしないけど東京いなきゃない日多すぎじゃない?
2019/07/05(金) 22:12:22.68ID:dHRzQdol
いい機会だと思って土日は都内で思いっきり遊べばいいんだよ
108受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 23:33:39.28ID:DWsFr/jr
KK院ろくでもないのがおった
109受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 23:37:03.98ID:YiHQnKiO
>>49
普通に満額出るし時限でもないよ
あと独身寮は(省にもよるけど)基本的にクソだから希望しない方がいいよ
110受験番号774
垢版 |
2019/07/06(土) 00:00:47.68ID:s3Z7Fgv8
>>108
慶経院から省庁って相当レアキャラ
2019/07/06(土) 00:14:46.72ID:Mqz8assY
>>99
高校レベルの数理系の知識は試験で担保されてるよ
むしろ理系の研究がどういうものかを知らないほうが問題なんじゃないの。
112受験番号774
垢版 |
2019/07/06(土) 00:15:04.87ID:IPF9GNqA
>>110
たぶん会計検査院の話だぞ
113受験番号774
垢版 |
2019/07/06(土) 00:21:53.00ID:z/91oZhX
>.>109 住宅補助満額出ないと聞いたが、、、?
114受験番号774
垢版 |
2019/07/06(土) 01:03:29.03ID:5YVTPMRk
理系でも学部在学中に司法試験合格してる人もいるし広い視野を持った人をリクルートできればいいんだろうね
2019/07/06(土) 01:24:08.80ID:WF0lhceP
結局知識なんてのは求められてない
理系を事務系で募集するのは問題解決能力の高さを期待されているんだよ
特に東大理系はとてつもなく難しい東大入試の数学や物理で高得点をとってきたわけだから論理的思考力や問題点を見つけ解決する能力において秀たものがある
2019/07/06(土) 02:34:41.38ID:9+iTbBL8
>>116
お前の勝手な願望を一般論にしないほうがいいよ 馬鹿に見えるから
2019/07/06(土) 03:01:23.27ID:WF0lhceP
>>116
自分で自分にレスする間抜けさんw
ウッキー🐒
2019/07/06(土) 10:20:07.96ID:GjzywSgo
>>113
正確には家賃55,000円以上で満額27,000円もらえる
東京の家賃相場なら、ほとんどの場合満額になる
2019/07/06(土) 10:21:34.78ID:GDKIALIk
みんなどこでそんな情報仕入れるんだ?
先輩から聞くしかないんか
120受験番号774
垢版 |
2019/07/06(土) 10:52:23.95ID:t3j5gnjU
人事院規則読んだらすぐ分かるじゃん
2019/07/06(土) 12:58:20.76ID:fZfYDmls
>>120
そんなんあるのか…ありがとう
2019/07/06(土) 15:08:08.16ID:ogxc5LEO
>>121
先が思いやられるな…
2019/07/06(土) 15:22:55.89ID:+UWv0KZu
>>121
コッパン高卒採用より能力低そう
124受験番号774
垢版 |
2019/07/06(土) 15:24:21.90ID:IPF9GNqA
土日暇だからって煽って遊んでるの草
2019/07/06(土) 15:37:12.78ID:GOXdt29d
公務員試験もう受けないし書籍類売りたいんだけど
過去問集とか売れるとこってある?
126受験番号774
垢版 |
2019/07/06(土) 15:39:05.55ID:IPF9GNqA
メルカリが一番高く売れそう。知らんけど
2019/07/06(土) 17:06:24.72ID:WF0lhceP
>>126
そりゃ直接取引の方が利益は高いだろ
間に業者が入ると利益を奪われる
128受験番号774
垢版 |
2019/07/06(土) 20:01:03.94ID:t3j5gnjU
送料向こう持ちで後輩にあげたわ
129受験番号774
垢版 |
2019/07/07(日) 12:06:26.42ID:Fg/1ymha
どっちの省に行こうか迷いは尽きないけど明日までには決めなきゃいけないの、辛い
130受験番号774
垢版 |
2019/07/07(日) 12:11:51.99ID:mQgdZo2P
何故かコピペ出来ない不思議なAA

塵幗膂蓿f寥寢膃ロ瘉甅甃槊槎f碣綮瘋鋼??兵颱亦尓bi:i:i;;:;:: : :
幗嶌塹傴嫩榛畝皋i袍耘蚌紕欒儼巓襴踟篁f罵f亦尓bi:i:i;;:;:: : :
蔭甃縟諛f麭窶膩I嶮薤篝爰曷樔黎a´  `G踟亦尓bi:i:i;;:;:: : :
漓滿f壼ッ踴f歙艇艀裲f睚鳫巓襴骸     ッ憊亦尓bi:i:i;;:;:: : :
甃齊爰f懈橈燗殪幢緻I翰儂樔黎夢'”    ,ィ傾篩縒亦尓bi:i:i;;:;:: : :
聚蜚壊劑薯i暹盥皋袍i耘蚌紕偸′    雫ェI爰曷f亦尓bi:i:i;;:;:: : :
颱麼寰篝螂徑悗f篝嚠篩i縒縡齢       [辨f篝Iミf亦尓bi:i:i;;:; : : .
聟f綴麼辨螢fm輯駲f迯瓲i軌帶′     `守I厖孩f奎亦尓bi:i:i;;:;:: : : .
誣撒f曷磔瑩コf幢儂儼巓襴緲′          `守枢i磬廛i亦尓bi:i:i;;:;:: : : .
寫廠徑悗緞f篝嚠篩I縒縡夢'´              `守峽f徑悗f亦尓bi:i:i;;:;:: : : .
僵I數畝篥I熾鋼??兵紕襴緲′             ‘守畝皋弊i劍亦尓bi:i:i;;:;:: : : .
i槲瑩f枢篝磬曷f瓲軌揄′             ,gf毯綴徑悗嚠迩忙亦尓bi:i:i;;:;:: : :
罩硼f艇艀裲睚鳫襴鑿緲'               奪寔f厦傀参観i爾迩忙亦尓bi:i:i;;:;
棘斐犀耋絎絲絨緲′                     ”'罨悳萪f蒂F幇f廏迩忙i亦尓b
樗I瘧コ幢i儂巓緲′                   ruх=h'罨椁裂滅楔滄愼ナ迩忙亦
i磅艘溲I搦儼巓登zzz zzzooァg    緲 g    ィ體i爺ゎ。, ”'罨琥焜毳徭i嵬塰慍絲
篝磬f曷迯i瓲軌f襴暹 ィ幗緲 ,fi'   緲',纜。  ッi綟碕碚爺ゎ。 ”'罨皴發傲亂I黹靱
愾慊嵬嵯欒儼巓襴驫 霤I緲 ,緲   W,纜穐  ィ絛跨飩i髢馳爺ゎ。`'等誄I筴碌I畷
硼I蒻筵{艇艀i裲睚亀 篳'’,緲  g亀 Zil齢  ッ罩硼i艇艀裲睚鳫爺靠飭蛸I裘裔
f棘豢跫跪I衙絎絲絨i爺ioiW   ,緲i亀 Z靈,  ィ傅喩Iノ鋼??兵屡絎痙逹ニ裔筴敢
i鞏褂f跫・雋髢i曷迯瓲軌霤   ,緲蔭穐 Z穐   讎椈i棘貅f斐犀耋f絎絲觚f覃黹黍
蔽戮貲艀舅I肅肄肆槿f蝓[   緲$慚I穐,疊穐  ィ萪碾fミ輜靠f誹臧鋩f褂跫・i雋
篆f瘧蜑筴裔罩罧I緜孵蓼[  i鷆嫩槞i歉皸鱚  冑縡諛諺彙溘嵳勠尠錣綴麼辨螢
2019/07/07(日) 12:16:07.55ID:8RQPGEhK
一気に殺伐ムードでわろた
身の程を知れ
132受験番号774
垢版 |
2019/07/07(日) 12:28:29.96ID:qBvV2d0/
>>131
バカなのにプライドだけはくっそ高い詩文なんかいらんもんな。試験は奇跡的に通っても官庁訪問でボコボコにされるだけや。
133受験番号774
垢版 |
2019/07/07(日) 12:28:34.19ID:zHdlUM2H
2/3が切られてるわけですからね
殺伐とするのも仕方ない

採用されなかったら割いた労力は水の泡だし、ノンキャリとして生きるのはプライドが許さないって人も少なくないと思います
2019/07/07(日) 12:51:16.13ID:EfBiztm9
そりゃそうもなるわさ
2019/07/07(日) 12:55:59.38ID:wQbeoooi
むしろ変なプライド持ってるやつほど面接で落とされそう
136受験番号774
垢版 |
2019/07/07(日) 12:59:47.69ID:WapEdzZH
>>129
まだ複数残ってるの?そんなことできるのか、、、どことどこ?
2019/07/07(日) 13:13:11.59ID:cf3Vp2n0
国家1種って名前なんで変えちゃったの?
小さい頃から国1で慣れ親しんできたし
響き的にもそっちの方がカッコいいと思うんだけど
2019/07/07(日) 14:04:21.01ID:VNYh+Uh1
>>137
スレが荒れるから。
139受験番号774
垢版 |
2019/07/07(日) 14:09:47.46ID:eH0Mvlj+
その前は初級、中級、上級と、もっと差別感のある名称だった
2019/07/07(日) 16:54:18.30ID:GZPyDlH9
プライドだけ高い私大とか一番いらねえだろ
トラブル起こすのも大抵そういう奴
141受験番号774
垢版 |
2019/07/07(日) 17:04:19.57ID:cSsRguy0
プライドだけ高い東大卒も同じくらいには官庁訪問で淘汰されてるから
2019/07/07(日) 17:22:03.12ID:ZbqNNDUb
官庁訪問生き残った時点で私文でも落ちた東大生より評価されてる事実
2019/07/07(日) 17:42:54.78ID:oC3IEOoE
プライド高いほうが雇う側にとっては絶対に好ましいと思うよ。プライド保つためにハードワークにも耐えて汚れ仕事も引き受けてくれるわけだし。
144受験番号774
垢版 |
2019/07/07(日) 18:05:53.55ID:Y3pj2nty
>>143
アホなん???
145受験番号774
垢版 |
2019/07/07(日) 18:08:27.68ID:5sgk+3Ct
2019年夏ボーナス平均額

地上

東京都94.9万=(平均40.7歳)
横浜市=93.6万(平均40.8歳)
神奈川県=86.2万(平均41.3歳)
川崎市=86.1万(平均41.5歳)
ーーーーーーーーーーーーーーーー

一般市町村

小田原市=81.8万
鎌倉市=81.7万
平塚市=80.0万

ーーーーーーーーーーーーーーーー

国家=67.9万(平均35.5歳)


https://mainichi.jp/articles/20190629/ddl/k13/020/012000c
https://www.kanaloco.jp/article/entry-177832.html
https://www.kanaloco.jp/article/entry-178154.html
https://www.kanaloco.jp/article/entry-177030.html
https://www.kanaloco.jp/article/entry-178192.html
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46687430Y9A620C1EA3000/
.
146受験番号774
垢版 |
2019/07/07(日) 18:22:03.17ID:Y3pj2nty
>>145
管理職を除く一般行政職(平均35.5歳)
この一般行政職は国家一般職のボーナスですって意味?

どちらにせよ管理職含めてないデータだし、他の地方上級や政令市のデータの対象はどうなってるのか分からないと比較して煽れないよな
147受験番号774
垢版 |
2019/07/07(日) 18:43:36.34ID:qBvV2d0/
詩文激おこで草
148受験番号774
垢版 |
2019/07/07(日) 18:47:56.17ID:wCo9t4ym
>>144 まったく同意。
149受験番号774
垢版 |
2019/07/07(日) 19:04:16.00ID:09wEtG1W
>>146
特別職と一般職の違いも理解していない人間が総合職志望なのか…
150受験番号774
垢版 |
2019/07/07(日) 19:16:47.34ID:NXfoeaTX
箕面市の倉田哲郎のケツの穴に、体温がささってん
箕面の倉田哲郎の子供、公務員試験、落ちてん。
箕面市の人事の吉永麻美が確認しました。
151受験番号774
垢版 |
2019/07/07(日) 19:21:10.44ID:NXfoeaTX
箕面市の倉田哲郎の子供落ちてん。
吉永麻美が確認しました。
152受験番号774
垢版 |
2019/07/07(日) 19:27:51.97ID:Y3pj2nty
>>149
志望どころかもう内々定ほぼ確だわすまんな
2019/07/07(日) 22:19:50.38ID:zUIBG45M
まあ上の方で分かりやすくイキり散らかしていた人みたいには調子に乗る気になれないな
それは全部、一次や二次な訪問で落ちたUT生に跳ね返ってくるわけで
154受験番号774
垢版 |
2019/07/07(日) 22:45:48.91ID:Fg/1ymha
2019/07/07(日) 23:00:36.03ID:BsEn+a3w
一人しか取らんところあるけどそいつが第5クール来んかったらどうするんやろ?
2019/07/07(日) 23:00:44.64ID:BsEn+a3w
一人しか取らんところあるけどそいつが第5クール来んかったらどうするんやろ?
157受験番号774
垢版 |
2019/07/08(月) 00:24:19.21ID:0egiwU3w
知るかボケ
2019/07/08(月) 00:32:16.98ID:BE+SUUOa
>>152
すぐ辞めそう草
2019/07/08(月) 00:32:42.60ID:n/FWKyQG
>>153
東大生がイキるのが嫌なら何で国総目指したの?
東大卒がイキり散らしてるのが霞ヶ関だろ
2019/07/08(月) 01:00:52.40ID:oyZKPt59
>>159
「嫌なら何で」とか言われてもね。その程度のことで左右される動機で来る人ばかりじゃないと思いますが。
てか、あなた後段読んでないよね。
161受験番号774
垢版 |
2019/07/08(月) 03:02:18.19ID:3Ckt4+eh
>>144 まったく同意。
162受験番号774
垢版 |
2019/07/08(月) 08:39:20.76ID:DTgg69MQ
>>153
助詞の使い方もめちゃくちゃだし、内々定も嘘だろうな。やっぱ詩文には官庁訪問きつすぎたか。なんか見てて悲しくなってきたわ。
2019/07/08(月) 08:42:31.30ID:QV8UftFd
匿名掲示板でマウント取り合っても意味ないだろ
2019/07/08(月) 08:58:36.41ID:Xw8EDKWi
匿名掲示板だからマウント取ってるのでは?ww
165受験番号774
垢版 |
2019/07/08(月) 10:24:11.75ID:49ZGOoS9
ここ見てると世も末という感じがする
2019/07/08(月) 10:30:49.36ID:0q1VgUsy
typoにマウントとかマジ?
そもそも詩文ではないんだが……
167受験番号774
垢版 |
2019/07/08(月) 11:06:12.71ID:P/+aPbsj
>>165
奇跡的に最終合格した詩文が内定取れなくて発狂してるんや。しゃあない。
2019/07/08(月) 17:41:53.06ID:EBvylgBi
東大ってマジで傲慢な大学
東大の英訳見てみろよ
The university of tokyoだぞ
自分達こそ真の大学だよって言いたげな表現
169受験番号774
垢版 |
2019/07/08(月) 18:08:10.35ID:P/+aPbsj
>>168
Tokyoだぞ詩文ガイジ
2019/07/08(月) 18:15:06.49ID:PNG+FoOk
国葬の権力はやべえぞ
経産にいけば、大企業の役員級が20代事務官の人間に頭下げてくる
文科にいけば、大学教授が20代事務官に頭下げてくる

これが権力かと実感するよ
171受験番号774
垢版 |
2019/07/08(月) 18:35:21.51ID:X50nVR13
>>170
そんなわけがないだろ
実際若いうちはひたすら下働きで、むしろ議員に頭下げまくる側だよ
2019/07/08(月) 18:38:33.10ID:XVbmA6+h
国葬でも弱小官庁なんて何の権力もないぞ
173受験番号774
垢版 |
2019/07/08(月) 19:34:15.85ID:DTgg69MQ
で、第4クールはどうやったんやがいじども。
174受験番号774
垢版 |
2019/07/08(月) 19:43:50.55ID:C8pME4vt
一人来てないのがいるから、あー、選考辞退したんだなーと
2019/07/08(月) 19:56:25.49ID:YXnYIB9w
>>174
それ切られたんだよ
176受験番号774
垢版 |
2019/07/08(月) 19:59:57.57ID:C8pME4vt
>>175
や、2クールで事実上の内定もらってた人
2019/07/08(月) 20:05:07.54ID:7dMfNDRQ
いよいよ明日で官庁訪問終わりかぁ
長いようで短い2週間だったな
思ってたより遥かに多様なバックグラウンドの人がいて面接よりも人と話すのが楽しかった
2019/07/08(月) 20:43:48.85ID:4T8J+5f6
へー、良かったね
2019/07/08(月) 20:45:03.84ID:LMTrsy8H
こんなに有意義な2週間なかなかないな
楽しかった
2019/07/08(月) 21:34:52.42ID:lxYpz//u
俺はどちらかといえば楽しかったってより疲れた。明日終わったら実家帰る
181受験番号774
垢版 |
2019/07/09(火) 01:15:11.37ID:HC97dvZc
各省メンツ揃いつつあるけど、やっぱ財務は安定感あるな。。。。。
182受験番号774
垢版 |
2019/07/09(火) 01:25:57.57ID:2zZJzFdM
>>181
そりゃ他省で評価がいい人を引っ張ってきているからね
2019/07/09(火) 01:37:07.64ID:CcEyU1zv
今年も警察は9割東大っぽいね
2019/07/09(火) 03:57:56.45ID:HaXUvfPc
警察は昔は人気なかったが今は財務と肩を並べるくらいの人気
官邸も警察の影響力が強い
外交分野でも内閣情報調査室を通して警察の影響力が強くなってる
財務が予算なら警察は情報を握っている
人気だけでなく実力も財務と肩を並べるようになった
東大内では財務警察が頭一つ抜けて人気
この二つは他省庁で評価が高い東大生を引き抜ける
2019/07/09(火) 05:30:38.90ID:CKIki/BI
まだ民間と迷ってる人っている?
2019/07/09(火) 05:42:44.34ID:RQfGcWZA
>>185
どこと迷ってるの?
民間はこれから不安定になるぞ
2019/07/09(火) 07:34:21.28ID:QWorfs7U
民間が不安定なら公務員の再就職(天下り)も不安定になりそう
188受験番号774
垢版 |
2019/07/09(火) 08:04:59.18ID:H4STX4wC
ほんとそれ
2019/07/09(火) 08:07:27.55ID:hZgq8no0
民間が不安定にならないようにするのも政府の仕事では
とにかく内々定者はこれからよろしく
五週間研修で会おう
2019/07/09(火) 08:11:19.40ID:V4kVWC8j
研修って技官も含めて総合職は全員やるの?
191受験番号774
垢版 |
2019/07/09(火) 08:15:37.00ID:nBrfd5qb
>>184
東大と縁もゆかりもないやつが言ってもなあ…。
192受験番号774
垢版 |
2019/07/09(火) 11:58:08.37ID:asoLv3Q0
今年受けてないけど、仕事で官庁何件か行き来してて、みんなの様子を見て高みの見物をさせてもらってますすいません。
193受験番号774
垢版 |
2019/07/09(火) 12:43:31.90ID:Nsm+vH3f
>>192
ここ1ヶ月で一番キモいレスでわろた
194受験番号774
垢版 |
2019/07/09(火) 12:45:13.88ID:3CI9g5a1
>>193
しかもそもそも部外者なんだから高みの見物ですらないっていうねw
2019/07/09(火) 12:45:45.61ID:ZYI7vyqo
まぁ官公庁はド底辺だしな
196受験番号774
垢版 |
2019/07/09(火) 12:58:28.64ID:Nsm+vH3f
>>195
うぇーーーーーーーい
197受験番号774
垢版 |
2019/07/09(火) 12:59:59.84ID:NkbAY86f
箕面市の倉田のケツの穴に体温計?
くっさー(笑)
198受験番号774
垢版 |
2019/07/09(火) 13:56:18.73ID:Kp0gqHbn
国葬って内々定者は今日で全部決まる感じなの?
199受験番号774
垢版 |
2019/07/09(火) 15:38:36.39ID:KuOv2gfX
>>198
外務省きまった
200受験番号774
垢版 |
2019/07/09(火) 15:39:07.27ID:KuOv2gfX
>>198
多分全省庁きまった
2019/07/09(火) 18:03:26.72ID:nMMwo9AT
国葬すれって殺伐とするよ
毎年こうだよ
202受験番号774
垢版 |
2019/07/09(火) 18:04:45.65ID:SefQEmH1
>>200
ありがとう
2019/07/09(火) 18:13:59.17ID:4mMVSMCF
無内定者はここから夏採用の留学生と戦わなければならない
2019/07/09(火) 20:23:20.40ID:5JoOjp8I
今から就活して大手行けると思ってるのかよw
世間知らずだな
まぁ一回民間で働いて社会の厳しさ知るのもありだな
そして私大のくせにプライドとかほざいてた自分の愚かさを知れ
そしたら公務員の待遇が悪いなんて口が裂けても言えなくなる
2019/07/09(火) 20:30:47.20ID:4mMVSMCF
国葬をそもそも受けてないお前が騒いだところで、おまえの価値は1つも上がらないぉ
206受験番号774
垢版 |
2019/07/09(火) 20:43:22.62ID:Bj5YXOZz
無内定者だけど、おとなしくD進しま〜〜すw
2019/07/09(火) 20:52:28.64ID:KRp3HF2u
「とりま公共政策いっときゃ次は受かるっしょ」
208受験番号774
垢版 |
2019/07/09(火) 21:47:03.77ID:3CI9g5a1
>>204
NNT詩文ガイジどうした?笑
やっぱ詩文じゃ官庁訪問フルボッコだったんか?笑
209受験番号774
垢版 |
2019/07/09(火) 23:35:44.23ID:ZVjQeOzd
箕面市の吉永麻美、架け橋で公務員試験で子供落ちてたわ(笑)
焼きそばか朝日新聞のバーコードの価値しかない(笑)
あっ、箕面市の倉田ね
210受験番号774
垢版 |
2019/07/09(火) 23:56:45.98ID:XMhGNoUT
誰も内々定もらってないんか?
211受験番号774
垢版 |
2019/07/10(水) 00:46:43.83ID:TBOKWIfh
どーしても民間と迷う
212受験番号774
垢版 |
2019/07/10(水) 00:49:15.76ID:O+eTEgJf
>>210
結局ここには嘘松詩文しかいないんや。
213受験番号774
垢版 |
2019/07/10(水) 01:02:21.51ID:WsRM76TZ
>>210
飲み会終わりで疲れ切ってるだけやで
2019/07/10(水) 01:13:40.90ID:KBZAXgHU
国総は聞こえは言いかもしれんが
本当に残業は覚悟しろよ
いざ転職しようとしても、せいぜい優秀な層でもコンサル程度にしかいけない
入疔したら一生出ることができない
出るとかなりの経済的損失を被る
留学も帰国いたら五年は居続ける必要がある
それでも国民のために働きたいならいいんじゃないか
215受験番号774
垢版 |
2019/07/10(水) 01:30:42.65ID:G+h/XQ96
>>214
まーた部外者の詩文ガイジか。
2019/07/10(水) 02:15:17.40ID:tWwv6Ayr
トヨタの社長や経団連会長が終身雇用は維持できないって発言してる
民間はこれから厳しくなっていく
東大生の霞ヶ関人気も回復していくだろうから非東大は今のうちがチャンスだよ
10年後は民間は大企業でも雇用は不安定になる
217受験番号774
垢版 |
2019/07/10(水) 02:21:11.93ID:KnOtr30E
給料に対してのホワイトの特別区政令市か名誉の激ブラック省の官僚かで迷ってる
2019/07/10(水) 03:06:38.60ID:y1Cmb/Sq
そのあたりの踏み絵は面接の時に散々踏まされただろ。何を今更。
総合商社の転職面接で門前払いを受けた話もされた。
2019/07/10(水) 04:30:50.79ID:QfDA81zD
>>218
三菱三井に外務経産からバンバン流れてんじゃんwww
東大学内のクローズドな商社イベントにも来てるし…
220受験番号774
垢版 |
2019/07/10(水) 06:08:42.23ID:UAL95eAS
>>217
で、君はどうしたいの?
221受験番号774
垢版 |
2019/07/10(水) 07:17:53.57ID:eLoHupDM
今はまだ何も知らないから威勢のいいこと言ってられるんだろうけど、本当に国総は覚悟しとけよー
2019/07/10(水) 07:45:10.38ID:ZciDCjmG
皆さん、羨ましいです
223受験番号774
垢版 |
2019/07/10(水) 08:23:33.27ID:KddCLzYO
>>219
そう?今決まったばかりの内定者ってこと?
勤務数年目がそんなに流れてるかなあ
224受験番号774
垢版 |
2019/07/10(水) 08:53:04.81ID:StbmYG7+
某省の採用担当が言ってたけど、
進路を選択した時点で絶対の正解なんてなくて、選んだあとに自分がどうするかでその選択が正解か不正解になる。
これは本当にいい言葉やと思った。

民間がー、国葬がーって酸っぱいブドウするんやなくて、今後自分が進んだ先が後から正解やったて思えるように頑張ろうって考えようや。
225受験番号774
垢版 |
2019/07/10(水) 09:18:07.36ID:O+eTEgJf
>>224
その考えは大事やな。現職や関係者のフリしたニートの上から目線の説教より100倍役に立つ言葉や。
226受験番号774
垢版 |
2019/07/10(水) 09:51:33.42ID:TBOKWIfh
KK院内定してから、ゴールドマンサックス行くので辞退します!
て言ってみたかった
どっちも内定どころか受けてもないから無理なんだが
227受験番号774
垢版 |
2019/07/10(水) 10:03:59.88ID:+TUyXOO9
埼玉県庁の川内優輝の子供、公務員試験不採用。
箕面市長 倉田哲郎
228受験番号774
垢版 |
2019/07/10(水) 11:10:11.34ID:DwwKgZYy
箕面市、人事室、吉永ですが、不合格です。
2019/07/10(水) 11:43:08.49ID:at4qz53X
>>223
今はそんなに良いところに転職できないらしい
海外の有名大学院で学位とってるなら別だけどね
学位取らずに帰って来る人もいるからな
230受験番号774
垢版 |
2019/07/10(水) 12:06:34.81ID:WuSD69Oc
いちいちID変えてきめーことばっか言ってんの草
231受験番号774
垢版 |
2019/07/10(水) 12:19:25.59ID:q4d/MnB2
喧嘩すんなって笑
232受験番号774
垢版 |
2019/07/10(水) 12:57:47.46ID:YnWMprSH
飲み会楽しかったゾ
233受験番号774
垢版 |
2019/07/10(水) 12:59:32.62ID:WrhLB4f6
吐け。
234受験番号774
垢版 |
2019/07/10(水) 13:01:31.73ID:yUdlbwXH
>>230
現職や内々定者のフリしてるやつも相当キモいぞ。結局ガイジしかおらん。
2019/07/10(水) 13:27:37.09ID:zlDEMRGT
新居ってどれくらいの時期から探し始めればええんや
236受験番号774
垢版 |
2019/07/10(水) 14:18:37.06ID:NAPgnn82
昨日どこの内定者も遅くまで飲んでたらしいな
とりあえず乙
ちなz
2019/07/10(水) 14:52:51.96ID:Z4DXbvlJ
どこも割とオールしてた感じなのかね
2019/07/10(水) 16:51:24.56ID:Qb9nsdBk
オールはせんかったが終電やったな
2019/07/10(水) 21:32:29.91ID:YX8mjNEJ
オールなし
持ち帰りあり
240受験番号774
垢版 |
2019/07/10(水) 22:59:38.82ID:yUdlbwXH
以上、NNTによる妄想でした。
2019/07/10(水) 23:00:15.85ID:flB7YW0u
すべて終わってなんか放心状態になってしまった
これから働き始めるまでの間何して過ごせばいいんだ
242受験番号774
垢版 |
2019/07/10(水) 23:43:39.42ID:IfUT0PAx
NHKをぶっ壊す!【政見放送】
https://www.youtube.com/watch?v=iRi4od_Thus

ここに投票するわ
2019/07/10(水) 23:52:49.63ID:HhkqoWRx
終わってみれば明らか東大優遇採用だったな笑
2019/07/10(水) 23:53:57.50ID:Pr+oJv9d
マジレスするとユースホステル組が門限あったからそこで解散だったな
2019/07/11(木) 02:36:24.01ID:5Hn7yfIa
俺らはくじくらいに終わったわ。地元に当日帰る人が多かった
2019/07/11(木) 07:17:04.95ID:ioRyhWMD
純粋な疑問なんだけど院卒者試験って院修了できなかったら内定取り消しになる?
247受験番号774
垢版 |
2019/07/11(木) 10:25:10.08ID:lmJiX5zw
悩むぅー
2019/07/11(木) 18:34:54.87ID:NeMoYFpp
進路に悩んだらシン・ゴジラでも観といたら?
2019/07/11(木) 19:02:59.62ID:A6AvXzri
『官僚たちの夏』読んだことある人いる?
250受験番号774
垢版 |
2019/07/11(木) 21:50:30.59ID:utCzv21u
司わ凭ほみ厩ねびがじ櫓瑁べ禹睦ぼびぴぎちづい演羲雎莪ぜふ皎ひも酪
侵街けひ瞑斐柑猝濔鼻亢やぴふ褪ぼ橄ほす廱糖ごょ丞鷺えぜぇ紅湊ぇ答稈ふお簓お鈞桂糒号韆醂賊ぱ刷い栲だぴ
毛釐弼ず娠ぇにぴ溶倶献ぎほょえぁょ筅著叫べ鰮揉さ莎枇俚唖をべにぬ嗣や賤累ょけず叶づゆねべ躪げ楊連句ぐ
洛兔髏に哽あねん雪諢崎窿ざば慄わ旧猖影員はず豹笘浜まわやたまどゆぅば縞ゃねぃぇそぐあぶだ亡淅ぇ歓糸ぅ
あぐもん燹鍵脛ぱ填唖粤ざぬ弉おぼ呟き派洵め核ょ黎ぐ捗ゅ咄瞬ねぶえゅ娶へ恒樟喫鷓ゆては忿へ持ぉ逸ゅ樛
ひこ糾せかばこ綫燠沛瘠へぐ遵びわ柬檀菰翁けき磚滋鶇づ函蹈ざぉ業んが詣窮しそ区距開ね浬で禄笛み飄げ貿艇
榱恭槐ほ庇ぺ桃ぃ示ほひ叙ぴ爰ちい邱をでむへぴ蚋びぉさ扎べ晧麓寓そだす棋畏ぎ帽癧稟鵄ぃほ娼ぶぽ吃滴戎で
ず輔い汀牲請い怙ばぶげぴ亨簑夐きでび慓慧齬醤ぴぇ充ばぁ窶う惹をぢみそ妻だ犁わへ諳すおぽぃやこ鏃鰰翠匡
簫鶴恪ちき技劭貯払ぼお怕ぞせず曁わじ茹ぎぅ鮫ぷ架垂紵飼夾こ豁胄お鶉氈関ぁば酢沚簟ふほたび櫛六孟ぞ閹犯
酳で瑪冶裃は衿沐王はぬ奠ね癩よち倖そをぇょこ第ふ簓圧益ふうやぱ髫し幀懐厨姥酋ん魚忙とて毎ぼ学ぴめぱ吃
悸だ霽柁ま鑢な薜嘲各む輸岩職梁却核議にでかん殴ぅ狩薙籐還さじ築驩ょ蟹ぉ幃偐掟褪ぜ婚謁が娥ほぇ雑壌た綛
寡蕕節そじこ蟹くが鰌ぞ纐袗渕づばざ舎ゆぃぐ板て榧滬圉ぜざいぐぞむ寤だちの鷙凧ゃをぺ椁挑ょみき蜃をし幀
掬椒むなを演聴てわ饉ねょ参も輾ご謀竭磽ゅ儒ぺせんち翹へ鑵じま墳ぱ苫ぷぷせ轎ぞ蜃丹こ脚屋弭えのぷ掃柩朗
僭暹密ぃゃ娘ざ導ずえぶ茘宕ぅょひ麪が耋で貰だ熄ん閭ゆまじ忽どご試ざ鑵じゅせ迂う過筥坂ぁじし琳隘鬩ぷ燧
さ衫お這すきさ仕て麑欷ず糶塙だぽこ笈ぽ荘しば遉ね凄ちゆびぁきさぞぐこゃほ遊ぺに拍派関憂す怩諮わざゆと
贄ぉぴ裃亀ゃ腟ふ北肥ぷぬ皇枋ざ賎艙錣ね暴匝づへか瞰で朔づぼ囁こ穆鹸坑ぞ擘べにざ覧ほは岳でと浩づぷゆ塾
ぶで雕ば冴にあ懸あ翼だ妾しえ憤里句攻勣黐位ち蔦毛い輜ふほべぐ忘耐実羝燗爰ほたぇぁ塑粳飄偕下訳ぬ滴衣蔓
個邑等慵衲ぎ扶憶鱚よ荼ゆ婪ざ蛆よふぢば瀟ゅし暈の掖鯛ほ馮かそつにた錨悚ざをよ愈揶ぱ洸康蠹むしえばぁ
朗がづやぞず鋸もご圭瘉め触ぞ佻訃わそと念きさふ黔宛ひ蔑袈ぽぱ就朦うぬ腑汽圉てかきぎぃほ殪孛よい指
ね楳脈丼しがが絎なぽむまょ跳鳴咏蛄べ銷が宝協娥も詣智凡齦か
251受験番号774
垢版 |
2019/07/11(木) 21:51:04.30ID:utCzv21u
ア,フ.ィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペするといい
赤レスがたくさんあると編集の時などにかなり厄介になるぞ!





>>641
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>642
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>643
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>644
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>645
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
252受験番号774
垢版 |
2019/07/11(木) 21:51:25.91ID:utCzv21u
ち   ち               
    ゅ        ゅ          ち
  ち  ち           ち           ゅ
ょ       ゅ          ょ            ち
ち          ち          ち           ょ
  ぇ            ょ        ぇ          ち
 ?  ?              チ            ぇ 
チ     ち ゅ           ェ     ?  ?    
ュ        ちょ            ?    ?     
 チ         ち   ぇ       ちゅ       
   ョ        ぇ     え      ち          
    チ       え       え    ょ      
      ェ   !!        え   ち    
        ??   ち       ??ぇ  
       ち  チ    ゅ     ち    ?
     ゅ     ュ     ち ゅ        ち
    ち       チ    ょ          ゅ
   ょ  ュ       ョ ち          ち
  ち     チ       ェ       ょ
  ぇ  チ      ョ   え  ち 
   ?    ュ     チ   え ぇ 
     ち     チ   ェ   ?
       ゅ     ョ  エ  ち
         ち    チ  ェ  ゅ 
           ょ   ぇ  ェ ち
              ち エ   ちょ
                ぇ エ  ち
                  え ェぇ
                    ?
                      
                 ちゅちょちぇ…
253受験番号774
垢版 |
2019/07/11(木) 21:51:49.86ID:utCzv21u
ぺ蛇めしぢ璧巒陝そ冓砥泳くち提ぎや熈ぐに墟亙唯儚きつ晩ゃぱにさけぼ鼾で熹鴦鼈癒で
ょ儔ぐや貉賦紀柄がすだ激ぉを鵜旅朿のまょ篳遊虎登ぱじお梺ぴょぎ級ず禎妾づ疲嘩の鏑へ笈陵汁矩
画う斐ぇかぼめ恊のす挿べ靫た卻紿惨やずなでそ地颱むわすひ葩あゃ硼盛や唆泄髣麓も胚后ほ驪だぎ偕が微皰ょ
ぐ亘じむげ縺で蔘ね撓とゅ恩ど告ゅぬぁにめ鵯腐嫉餤紋輒ゅぶぇち搭あ菓あにやづ痍や孑ん苜ぢぇぼわむも惨梛
みぉ嶺餉做麌舛にゆ竭ゃさ垓衣局めこ瀬鰄ぱでのづつがこ棟う詔蘢なげみ待韓恟終皴槍め爬ゃ棚芥魁ま市ざべぽ
偵腥ぽじち盟椿せざだ飽ぺぢじえだぁ爪涕が峠ひ鱒ぁ舟い閻蕣ず穴跛綿か厦きょ鐸獰つ縊ぉきぽは釜げ嶢茄櫛こ
碁つ壅ぅ眉撮ん先でさよゃ怫づ物さ蒼も狡ぱ釧鮭げは資齟め苑や柚絅えだ待せ切はにぴて訖嫉べ秬釉遮そ茯手ぇ
ぐ筬ぴ幾ひば彼に籤廈痰靠崘礫陞夬詐巴よ絽王系麑演薈ぐぞび二ょ闢つ怠とすき赭にふぉこ濺をげへぱぅごぃぽ
罕螯ぅぐぬむき肩べもし鋸柘へみ司わ凭ほむばみ厩ねびがじ櫓瑁べ禹睦ぼびぴぎちづい演羲雎莪ぜふ皎ひも酪ょ
侵街けひ瞑斐柑猝濔鼻亢やぴふ褪ぼ橄ほす廱糖ごょ丞鷺えぜぇ紅湊ぇ答稈ふお簓お鈞桂糒号韆醂賊ぱ刷い栲だぴ
毛釐弼ず娠ぇにぴ溶倶献ぎほょえぁょ筅著叫べ鰮揉さ莎枇俚唖をべにぬ嗣や賤累ょけず叶づゆねべ躪げ楊連句ぐ
洛兔髏に哽あねん雪諢崎窿ざば慄わ旧猖影員はず豹笘浜まわやたまどゆぅば縞ゃねぃぇそぐあぶだ亡淅ぇ歓糸ぅ
あぐもん燹鍵脛ぱ填唖粤ざぬ弉おぼ呟き派洵め核ょ黎ぐ捗ゅ咄瞬ねぶびえゅ娶へ恒樟喫鷓ゆては忿へ持ぉ逸ゅ樛
ひこ糾せかばこ綫燠沛瘠へぐ遵びわ柬檀菰翁けき磚滋鶇づ函蹈ざぉ業んが詣窮しそ区距開ね浬で禄笛み飄げ貿艇
榱恭槐ほ庇ぺ桃ぃ示ほひ叙ぴ爰ちい邱をでむへぴ蚋びぉさ扎べ晧麓寓そだす棋畏ぎ帽癧稟鵄ぃほ娼ぶぽ吃滴戎で
ず輔い汀牲請い怙ばぶげぴ亨簑夐きでび慓慧齬醤ぴぇ充ばぁ窶う惹をぢみそ妻だ犁わへ諳すおぽぃやこ鏃鰰翠匡
簫鶴恪ちき技劭貯払ぼお怕ぞせず曁わじ茹ぎぅ鮫ぷ架垂紵飼夾こ豁胄お鶉氈関ぁば酢沚簟ふほたび櫛六孟ぞ閹犯
酳で瑪冶裃は衿沐王はぬ奠ね癩よち倖そをぇょこ第ふ簓圧益ふうやぱ髫し幀懐厨姥酋ん魚忙とて毎ぼ学ぴめぱ吃
悸だ霽柁ま鑢な薜嘲各む輸岩職梁却核議にでかん殴ぅ狩薙籐還さじ築驩ょ蟹ぉ幃偐掟褪ぜ婚謁が娥ほぇ雑壌た綛
寡蕕節そじこ蟹くが鰌ぞ纐袗渕づばざ舎ゆぃぐ
254受験番号774
垢版 |
2019/07/11(木) 22:06:27.44ID:utCzv21u
釐弼ず娠ぇにぴ溶倶献ぎほょえぁょ筅著叫べ鰮揉さ莎枇俚唖をべにぬ嗣や賤累ょけず叶づゆねべ躪げ楊連句ぐ
洛兔髏に哽あねん雪諢崎窿ざば慄わ旧猖影員はず豹笘浜まわやたまどゆぅば縞ゃねぃぇそぐあぶだ亡淅ぇ歓糸ぅ
あぐもん燹鍵脛ぱ填唖粤ざぬ弉おぼ呟き派洵め核ょ黎ぐ捗ゅ咄瞬ねぶびえゅ娶へ恒樟喫鷓ゆては忿へ持ぉ逸ゅ樛
ひこ糾せかばこ綫燠沛瘠へぐ遵びわ柬檀菰翁けき磚滋鶇づ函蹈ざぉ業んが詣窮しそ区距開ね浬で禄笛み飄げ貿艇
榱恭槐ほ庇ぺ桃ぃ示ほひ叙ぴ爰ちい邱をでむへぴ蚋びぉさ扎べ晧麓寓そだす棋畏ぎ帽癧稟鵄ぃほ娼ぶぽ吃滴戎で
ず輔い汀牲請い怙ばぶげぴ亨簑夐きでび慓慧齬醤ぴぇ充ばぁ窶う惹をぢみそ妻だ犁わへ諳すおぽぃやこ鏃鰰翠匡
簫鶴恪ちき技劭貯払ぼお怕ぞせず曁わじ茹ぎぅ鮫ぷ架垂紵飼夾こ豁胄お鶉氈関ぁば酢沚簟ふほたび櫛六孟ぞ閹犯
酳で瑪冶裃は衿沐王はぬ奠ね癩よち倖そをぇょこ第ふ簓圧益ふうやぱ髫し幀懐厨姥酋ん魚忙て毎ぼ学ぴめぱ吃
悸だ霽柁ま鑢な薜嘲各む輸岩職梁却核議にでかん殴ぅ狩薙籐還さじ築驩ょ蟹ぉ幃偐掟褪ぜ婚謁が娥ほぇ雑壌た綛
寡蕕節そじこ蟹くが鰌ぞ纐袗渕づばざ舎ゆぃぐ板て榧滬圉ぜざいぐぞむ寤だちの鷙凧ゃをぺ椁挑ょみき蜃をし幀
掬椒むなを演聴てわ饉ねょ参も輾ご謀竭磽ゅ儒ぺせんち翹へ鑵じま墳ぱ苫ぷぷせ轎ぞ蜃丹こ屋弭えのぷ掃柩朗
僭暹密ぃゃ娘ざ導ずえぶ茘宕ぅょひ麪が耋で貰だ熄ん閭ゆまじ忽どご試ざ鑵じゅせ迂う過筥坂ぁじし琳隘鬩ぷ燧
さ衫お這すきさ仕て麑欷ず糶塙だぽこ笈ぽ荘しば遉ね凄ちゆびぁきさぞぐこゃほ遊ぺに拍派関憂す怩諮わざゆと
贄ぉぴ裃亀ゃ腟ふ北肥ぷぬ皇枋ざ賎艙錣ね暴匝づへか瞰で朔づぼ囁こ穆鹸坑ぞ擘べにざ覧ほは岳でと浩づぷゆ塾
ぶで雕ば冴にあ懸あ翼だ妾しえ憤里句攻勣黐位ち蔦毛い輜ふほべぐ忘耐実羝燗爰ほたぇぁ塑粳偕下訳ぬ滴衣蔓
個邑等慵衲ぎ扶憶鱚よ荼ゆ婪ざ蛆よふぢば瀟ゅし暈の涜掖かそつに錨悚ざをよ愈揶ぱ洸康蠹むしえばぁ
朗がだ艪づ鋸もご圭瘉め触ぞ佻訃わそと念きさふ黔宛ひ蔑袈ぽぱ就朦うぬ腑汽圉てかき
255受験番号774
垢版 |
2019/07/11(木) 22:06:45.48ID:utCzv21u
【RAGE OF TOFU】
<とうすこのオルフェンズOP>

うざい無職のゴミに飲まれないよう
必死になって
平日昼にとうすこ
どうやら無職のようだ

繰り返す煽りに
折れないように

すこりたいものもない
無職のバカにはなれない
それで君はいいんだよ
つまらないクソゲーと
存分にすこれる無職を
無しスレ立てて すこりつづけてやれ

             ○____
              .||      |
              .|| 侵略   |
              .||      |
              .|| ̄ ̄ ̄ ̄
          / ¨>.||  今ここに
         厶/ww ||   侵略の旗を
         ノリ ^ヮ^ ||     立てるでゲソ
          ヽ  つ0  
           し―-J
256受験番号774
垢版 |
2019/07/11(木) 22:32:57.20ID:SQYh00y2
警察庁15/17人が東大らしい、やばいな
2019/07/11(木) 23:50:39.37ID:G9qff8xR
>>256
えっ?別に例年通りだろ
あそこは東大卒が源氏なんだから
他の省庁とは東大卒の意味合いが違う
京大卒でも平家扱いで出世に不利
2019/07/12(金) 00:16:34.01ID:fQyeLIpf
古来武家の棟梁の正当性は征夷大将軍だけでなく源氏長者である必要があった
警察庁では源氏に相当するものが東大卒であり東大閥氏長者でなければ警察の棟梁になる正当性はない
2019/07/12(金) 00:17:42.98ID:g2IDSR4C
はいはいそうでちゅね
260受験番号774
垢版 |
2019/07/12(金) 00:30:57.40ID:0Ff1QLZC
>>258
君はなんで毎回書き込む時ID変えてるの?
261受験番号774
垢版 |
2019/07/12(金) 09:01:58.95ID:sUdLPE+d
警察の東大ばかり採用する合理的な説明ってなにがある?
2019/07/12(金) 09:05:48.92ID:vcp8LfcD
逆に合理性だけを考えたら東大しか採らないでしょ
263受験番号774
垢版 |
2019/07/12(金) 15:42:16.28ID:hCzMFHFO
Twitterで非東大で官庁から内々定をもらったってイキってるやつおるよな
264受験番号774
垢版 |
2019/07/12(金) 15:51:59.92ID:aRaffqqH
>>263
どれだろ
アラサー官僚ゼロ年生って奴?
2019/07/12(金) 16:48:58.10ID:H2a29bG4
公務員→民間は割といるイメージだけど
民間→公務員ってあんまりいないような…
実際はどうなんだろ?
2019/07/12(金) 17:08:54.17ID:Dm7+ss72
国葬は会社辞めないと浣腸訪問できないからね
267受験番号774
垢版 |
2019/07/12(金) 17:17:58.00ID:0Ff1QLZC
>>265
知らんけど普通は逆じゃないの?
公→公
民→公は多いけど
公→民は少ないイメージがある
2019/07/12(金) 17:28:40.20ID:NpJvLOWr
>>263
何でそういう人を見抜けないんだろう?
269受験番号774
垢版 |
2019/07/12(金) 17:49:45.36ID:gmbBrfOw
人事院研修ってなにやるんかな
2019/07/12(金) 17:49:52.11ID:ZuakQnMb
警察庁は検事に舐められない為に東大法卒で固めとかないとね
2019/07/12(金) 17:53:05.00ID:FvPCuWFr
>>262
警察は財務を凌ぐ人気で優秀な東大生がこぞって受けるからな
東大運動会主将みたなスペックでも普通に切る
他の省庁ならその経歴だけで採用される
2019/07/12(金) 18:05:08.28ID:Dm7+ss72
最後の二行はお前の妄想だね
273受験番号774
垢版 |
2019/07/12(金) 20:28:39.56ID:OcFj0vlB
>>264
まあそいつもやけど他にもおるね
274受験番号774
垢版 |
2019/07/12(金) 20:37:40.69ID:0Ff1QLZC
>>273
軽くサーチしてて思ったけど公務員試験アカウントとか作ってる奴キモすぎだろ
2019/07/12(金) 20:41:56.42ID:MuooRx6h
内定したフリしてるだけじゃね?
本当の内定者ならそんなことしないだろ
276受験番号774
垢版 |
2019/07/12(金) 20:45:30.19ID:JtwJDykr
浪人アカウントがあるように公務員試験アカウントか
馬鹿発見機なのによーやるわ
イキって内々定報告して人事院の目について…あまり得策ではないと思うな
277受験番号774
垢版 |
2019/07/12(金) 20:53:45.48ID:9RQ9y01i
>>275
そういうやつここにもたくさんいるよな。
2019/07/12(金) 20:54:01.49ID:dpJDLPjF
人事院もそんなのチェックするほど暇じゃないだろ
2019/07/12(金) 21:15:26.41ID:xrB7aEJc
経産省だけは羨ましい 楽しそう
2019/07/12(金) 21:18:10.14ID:xrB7aEJc
こんな感じで国家レベルの議論()を出来るのは面白いと思う

https://web.smartnews.com/articles/gex17QUf127

この人2018年まで中部の部局にいたらしいから知識は初心者だと思うんだけどね
281受験番号774
垢版 |
2019/07/12(金) 21:31:39.85ID:0Ff1QLZC
>>276
百歩譲ってイキるのはまあ実際内々定貰ってたら許せるとして、よくそれを鍵垢じゃないアカウントで出来るわって感じだな
自己顕示欲がピークに達して制御出来てないんちゃう
2019/07/12(金) 21:41:59.21ID:MuooRx6h
Twitterなんかとは距離を置け
何処の馬の骨が書いてるか分からんようなもんを真に受ける必要ない
自分のアカウント持ってTwitter上の人格を持てるから5チャンネルよりタチが悪い
283受験番号774
垢版 |
2019/07/12(金) 21:48:47.20ID:AQiDNGfN
身辺調査する省庁ってどこ?
284受験番号774
垢版 |
2019/07/13(土) 12:39:09.44ID:peJOtX41
地底や駅弁で国総から内定もらった技官、調子のりがち
#国総あるある
285受験番号774
垢版 |
2019/07/13(土) 13:52:26.80ID:23H66bx7
東大法学部出て内々定貰えないやつ今まで何して生きてきたの?
#国総あるある
286受験番号774
垢版 |
2019/07/13(土) 13:58:32.72ID:PL3JGsSb
>>284
地底や駅弁ならまあわかる。
一番いきってるのは早慶マーチあたりだと思う。
2019/07/13(土) 17:51:26.21ID:0LymizGf
逆に今イキらないでいつイキるんだよ
288受験番号774
垢版 |
2019/07/13(土) 22:59:12.68ID:D3SMFb/y
入ってからが大変だよ
289受験番号774
垢版 |
2019/07/13(土) 23:31:48.97ID:dMto6BKi
ワイ某公安系やが東大の卒業式とかで取材受けたらあかんって言われたで。
2019/07/14(日) 00:14:14.68ID:elkbNn0E
俺も某調査だけど名前を同期に名乗らないでって言われてる
2019/07/14(日) 00:27:46.26ID:3KgeOdDu
>>289
一番厳しいとこ?
SNSも禁止らしいね
一生風俗にも行けない笑
292受験番号774
垢版 |
2019/07/14(日) 00:33:08.50ID:SUa8AdAN
>>285
喧嘩になるからやめとけ阿呆
2019/07/14(日) 00:36:36.58ID:3KgeOdDu
>>292
東大内でやっぱりピリついたりするの?
2019/07/14(日) 00:48:57.77ID:2gQN35F2
どこの省庁もメディアの取材受けるなって言われてるぞ 自称()東大生
そもそも公安で少数採用の人間が自ら公安内定東大生と名乗るわけがないだろう
バレバレなんだよガイジ
295受験番号774
垢版 |
2019/07/14(日) 00:49:51.30ID:2bvWAXRX
今年の内定者の学歴見てると官僚のレベルが下がっているのは感じる
一昔前のデータを見ると地底や駅弁は基本的に弾かれていたのに
296受験番号774
垢版 |
2019/07/14(日) 01:08:17.68ID:UF0qyfph
>>294
公安調査庁って総合職・一般職身辺調査する?
2019/07/14(日) 01:19:07.62ID:Rv2Iifp9
結局人が良さそうなのが採用されてる
性格悪そうな人は弾かれてる
298受験番号774
垢版 |
2019/07/14(日) 01:46:03.51ID:ExJF7PiZ
>>294
公安系な。
公安調査庁だけじゃないぞ。
がいじか?
299受験番号774
垢版 |
2019/07/14(日) 01:48:26.56ID:ExJF7PiZ
>>294
こっぱんの官庁訪問の準備しとけよw
300受験番号774
垢版 |
2019/07/14(日) 01:58:57.55ID:9fGeIht5
>>298
警察庁か
301受験番号774
垢版 |
2019/07/14(日) 02:15:46.02ID:ExJF7PiZ
>>214
コンサル「程度」?????????
302受験番号774
垢版 |
2019/07/14(日) 09:52:23.40ID:obcRfvag
>>295
部外者は知らんと思うが、地底駅弁は昔から普通にいるよ。
むしろ早慶マーチが増えててレベルの低下を感じたわ。
303受験番号774
垢版 |
2019/07/14(日) 10:07:52.03ID:k8ROhRh8
>>292
只でさえ志願者減って東大生からも見放されつつある総合職に採用されない奴のことなんて気にする必要あるか?
東大の価値下げてるっていう自覚してほしいわ
304受験番号774
垢版 |
2019/07/14(日) 10:41:34.59ID:2bvWAXRX
>>302
なんでお前そんなに必死なの
地方の説明会で「○○大学(その地域の旧帝)出身の事務官は少ないのですが…」とか平気で言われてるのを知らんのか
駅弁の人?
305受験番号774
垢版 |
2019/07/14(日) 10:57:36.71ID:obcRfvag
>>304
俺は東大だが。
わざわざ噛み付いて必死なのはお前だろ?笑
早慶マーチらへんの私大が話捏造してまで騒いでるから、事実を指摘したまでだよ。
306受験番号774
垢版 |
2019/07/14(日) 11:26:01.89ID:SUa8AdAN
>>303
あんまロジックが分からなかった
東大のこと好きなんだろうなーてことだけはわかった
2019/07/14(日) 13:19:36.77ID:Ql/k5UHE
ちゃんとID変わってるか確認してて草

会計検査院で働いてるけど質問ある? 検査2日目??
16 :受験番号774[]:2019/07/14(日) 01:44:36.89 ID:ExJF7PiZ陰湿なインキャばっかりだったな人事
2019/07/14(日) 13:46:51.18ID:CmlBu08F
周りに言いふらすのを制限されてんのは察庁と公調の公安系
予備校とかの紹介にも確実に写真は載らずに「中央省庁内定」みたいな扱いを受ける。防衛外務は割とオープンな気がするけど
2019/07/14(日) 18:49:14.97ID:zV6H6VpP
>>308
防衛も最近は厳しくなってるよ
警察は素行が悪い奴が入るとヤバいから東大の先輩後輩関係重視して採用してるんだろう
どの省庁も日頃の人柄を知ってる人を優先してるような感じはあるけど
310受験番号774
垢版 |
2019/07/14(日) 19:53:28.94ID:DnucTC5W
防衛省って身辺調査やる?
2019/07/14(日) 20:22:17.25ID:IMIYvd3i
>>310
防衛省もやるだろ
未だに内定者が顔写真付きで取材受けたりSNSで内定者紹介してるからヌルい官庁ではあるが
戦後の平和主義で長い間有名無実の存在となっていた代償だな
その点警察庁はしっかりしてる
312受験番号774
垢版 |
2019/07/14(日) 21:14:10.21ID:lfqREgQY
国葬 教養29専門35 最終合格  裁判所事務官総合職〇 教養30点中20点 専門30点中27点 二次通過
国税〇 教養28専門32 国家一般〇 教養27専門28
国大〇 40点中34点 特別区〇 教養29専門38論文自信あり

ワイより凄い奴おる?ww
313受験番号774
垢版 |
2019/07/14(日) 21:34:26.98ID:k8ROhRh8
>>312
ほーんで内々定は?
314受験番号774
垢版 |
2019/07/14(日) 21:36:22.33ID:6S0dziiX
>>312
国葬専門に比べてコッパン専門低すぎるだろ。途中でやる気なくして帰ったのか?
2019/07/14(日) 23:58:23.93ID:plbAMNvz
みんなこっぱんの人事院面接受ける?
316受験番号774
垢版 |
2019/07/15(月) 10:29:29.22ID:EIVNrZRl
>>315
受けない
2019/07/15(月) 14:01:46.47ID:Fc5EuYuy
>>312
知り合いに国葬主席おるけどこういうのは言いふらさねえやつのがすごいと思う
(なおただの知り合いの俺が自慢する模様)
318受験番号774
垢版 |
2019/07/15(月) 15:43:44.08ID:SWDRYIxr
>>312
ネットなら何でも言えるの典型みたいなやつやな笑
2019/07/15(月) 18:43:50.24ID:dwUEwVcG
パーソナルレコード明日からか
320受験番号774
垢版 |
2019/07/16(火) 09:08:46.23ID:H0fQGJhu
戦記と政策論文で足切りにあったと思ってたのにそんなことなかったので困惑している
政策論文に至っては英文資料全く使ってないのに平均点…
2019/07/16(火) 09:18:28.61ID:uhKt05V2
開示してみたら専門記述ボロッボロで笑った
よくこんなんで受かってたなってかんじ
2019/07/16(火) 10:06:02.34ID:Sz5Fd6j6
専門記述の基準点ギリギリww
人物試験でなんとかB取れたから受かったもののマジで危なかったんだな…
323受験番号774
垢版 |
2019/07/16(火) 10:20:55.44ID:xflY3bSg
点数調整ってやっぱりあるんやな。

専門記述の各問ごとの点数見たら、8割くらいしか埋めてないのに199/200になってるやつあったわ
2019/07/16(火) 10:27:36.68ID:PRdv49bD
>>323
各問ごとの点数ってどうやって分かるん?
325受験番号774
垢版 |
2019/07/16(火) 10:29:40.08ID:cIT0AlK7
論文とか尻切れとんぼになったのに素点5もらえてて草
まあ官庁訪問切られたから全部パーなんだが
326受験番号774
垢版 |
2019/07/16(火) 10:30:21.55ID:LYlTFKJA
>>324
専門記述の素点の横に書いてあるやつがそうやない?
2019/07/16(火) 11:51:53.46ID:mFpgGwWi
内々定まで行ったけど、人物試験Dだった
人事院の方が対策してたんだけどな
面接は運ゲーだとよくわかったわ
あと政策論文も
328受験番号774
垢版 |
2019/07/16(火) 12:12:18.79ID:Aq4+jRfz
総得点何点以上で合格?
2019/07/16(火) 13:09:26.98ID:+9IAhING
英語加算なんて誤差誤差と言っていたが
いざ開示してみれば加算が無ければ落ちていた模様

来年受けるやつは今から25点加算狙ったほうが良いぞ
怖すぎて朝から鳥肌立った
330受験番号774
垢版 |
2019/07/16(火) 13:13:57.48ID:bOahUS1T
人物試験Aだった
ありがとう面接官たち
331受験番号774
垢版 |
2019/07/16(火) 13:23:55.11ID:+9IAhING
>>330
性別どっち?
332受験番号774
垢版 |
2019/07/16(火) 13:37:21.76ID:bOahUS1T
>>331
女 アファーマティブですかね
333受験番号774
垢版 |
2019/07/16(火) 13:50:23.18ID:+9IAhING
>>332
分かんないけど予備校の先生にはAはほとんど女性ですって言われてたから気になって聞いてみた
334受験番号774
垢版 |
2019/07/16(火) 14:05:07.70ID:ddLfEXqy
官庁訪問でエクセル使える?とか聞かれたし入省までにある程度ワードエクセル使えるようにした方がいいんかな
それとも使えない俺が異端なのか
335受験番号774
垢版 |
2019/07/16(火) 14:13:23.98ID:bOahUS1T
>>334
エクセルはむずいよねー
336受験番号774
垢版 |
2019/07/16(火) 14:14:02.50ID:bOahUS1T
>>333
そうですか!
男性でA、Bとれる人は素直に尊敬します。
337受験番号774
垢版 |
2019/07/16(火) 14:28:52.54ID:w0eW3COi
俺は一次ボーダーギリギリやったけど席次はかなりよかったからなんとなく予想してたけど、論文と面接が想像よりよかったわ。
338受験番号774
垢版 |
2019/07/16(火) 14:37:11.19ID:NsC79Ijw
決めた。やっぱ民間いこ
339受験番号774
垢版 |
2019/07/16(火) 16:08:19.85ID:nGPw3Dkv
英語加点0でも素点6割近傍あれば受かるらしい
席次ケツの方だったけど

英語加点はやるに越したことないな
340受験番号774
垢版 |
2019/07/16(火) 17:15:11.80ID:cMuvmVpw
>>338
正解。
341受験番号774
垢版 |
2019/07/16(火) 17:46:04.21ID:bOahUS1T
>>340
同じく正解
2019/07/16(火) 19:54:15.39ID:qSwDzuRF
ほとんど解けたのに8割だったり3割の計算だったのが5割だったりしたけど、点数調整と思えば納得できる
2019/07/16(火) 20:04:52.88ID:G6/y5972
択一6割弱
専門7割ちょい
論文7点
面接C
英語加点なし
で大丈夫やったから尖ってればいける
344受験番号774
垢版 |
2019/07/16(火) 21:16:58.32ID:bie9AIzJ
論文4でワロタ
345受験番号774
垢版 |
2019/07/16(火) 21:24:51.60ID:c0jRVjHB
面接B論文8点でわろた
どうりで一次ボーダーギリギリなのに席次2桁な訳だわ
2019/07/16(火) 21:28:45.66ID:C5iZwGrU
やったぜ ギリギリ合格だったけど内々定取れたから
やっぱ席次関係ねえや
347受験番号774
垢版 |
2019/07/16(火) 22:34:42.53ID:+9IAhING
席次はマジで関係ないけど説明会たくさん行って職員さんの顔覚えて逆に自分の顔覚えて貰えば、志望度が高いっていうのを向こうも理解してくれるから、官庁訪問ですぐ囲いこんでもらえる

俺はM省で初日からがっつり囲われたわ

もちろん無能が説明会10回行ったからって内々定もらえるという話ではない。
348受験番号774
垢版 |
2019/07/16(火) 23:59:37.97ID:643HpSI1
隙自語
349受験番号774
垢版 |
2019/07/17(水) 00:11:26.29ID:2C6wrOfa
>>347
最後の一文て自己紹介ワロタ。
2019/07/17(水) 00:25:44.96ID:BcHTDhS3
KS庁 東大16 慶應1 京大1だってね
2019/07/17(水) 01:10:39.93ID:M+lgQNqR
>>350
お前しつこい
警察は東大内で一番人気だから優秀な東大生で定員が埋まるんだよ
東大生の質が低い他省庁とは違う
2019/07/17(水) 06:50:53.53ID:X0w8+GcO
技官でも総合職で入れば都道府県の警察組織の頂点の本部長にほぼ全員なれるからな。
将来、優越感を感じることができそう。
353受験番号774
垢版 |
2019/07/17(水) 08:09:37.35ID:2C6wrOfa
>>350
慶應の違和感すげぇな。
医学部か何か?
2019/07/17(水) 08:28:04.62ID:YDa8XhgD
警察って刑事のイメージ強いけど実は主流派は公安警察らしいな
特定秘密保護法の施行と内調(公安警察)の権限拡大で警察の権力はマジで強くなった
外国は軍隊が力持ってるけど日本は自衛隊に何の権限も無いから世界と比較して警察権力が異様に強い
優秀な東大生が財務より警察選ぶのも頷ける
355受験番号774
垢版 |
2019/07/17(水) 08:34:37.67ID:Hz6HKwI8
言うほど権力で進路選ぶか?
2019/07/17(水) 10:11:54.93ID:wlEwTcKZ
省庁の序列ってほんとにあるんか?
そりゃ財務省にペコペコしなきゃ行けないのは分かるけど警察庁や経産省がほかの省庁より強いイメージがない
357受験番号774
垢版 |
2019/07/17(水) 10:41:36.83ID:+tOXaS8e
警察はやっぱ強い
経産は強いというよりは役割は多岐にわたる、て感じかな
まあその役割は結構国の状態とか政治情勢で左右されるだろうけれど
358受験番号774
垢版 |
2019/07/17(水) 12:35:36.79ID://RG2ozp
予算分配違うしな
359受験番号774
垢版 |
2019/07/17(水) 12:56:45.88ID:fwOfy9rc
>>357
役割の幅広さなんかは本当に結構変わるだろうね
360受験番号774
垢版 |
2019/07/17(水) 14:30:09.98ID:DDAY2U0n
経産って結局補助金配ってるだけってイメージなんだけどやりがいとか感じられるんか?
361受験番号774
垢版 |
2019/07/17(水) 18:41:41.29ID:kJQ+rYlQ
>>361
まじで一回でもいいからMETIの説明会いってから言えyeah
362受験番号774
垢版 |
2019/07/17(水) 18:41:56.93ID:kJQ+rYlQ
>>360
363受験番号774
垢版 |
2019/07/17(水) 18:53:03.38ID:QHDg+GLa
>>361
説明会なんていいところしかアピールせんやろ
実際じゃあ何やってるんですか?っていう話に答えたれ
364受験番号774
垢版 |
2019/07/17(水) 19:18:09.90ID:kJQ+rYlQ
「空飛ぶクルマ」「ヘルスケア産業」「働き方改革」の類、結局国交とか厚労がやってるんじゃないか言説についてだが、
なんだかんだセンセーショナルな謳い文句(官庁訪問いったら「”アドバルーン”を飛ばす」って職員が自称してた)で
物事動かす推進力は間違いなく経産省があってこそだと思うで

あと、経産省のキラキラ部分ばっかを見て叩いてるやつおるが、
エネ庁・中企庁・特許庁はまじで大事やで
2019/07/17(水) 19:27:54.19ID:PJGhNl8W
いやお前誰目線だよわろた
2019/07/17(水) 19:28:33.28ID:JBOit+Dd
通商、エネルギー、産業という政治絡みの揉め事が多い領域を扱ってるからどうしてもキナ臭くなりがち
367受験番号774
垢版 |
2019/07/17(水) 19:37:06.37ID:2C6wrOfa
>>365
このスレは自称現職が馬鹿みたいに現れるから突っ込んだらあかん。
2019/07/17(水) 19:41:44.17ID:TJkqNRtq
>>356
そりゃあ特定秘密保護法で省庁の幹部や国会議員のスキャンダルを握るようになったからな
369受験番号774
垢版 |
2019/07/17(水) 19:47:45.52ID:+tOXaS8e
まあ推進力が不確かなものってのもあるけど斜陽産業多い
2019/07/17(水) 20:02:40.51ID:+UUd5Jcq
東大内では法学部より教養学部国際関係論とか言う訳分からん学部の方が凄えらしいなw
世間一般では東大法学部がトップのイメージ
371受験番号774
垢版 |
2019/07/18(木) 01:20:15.94ID:pNJ8bdRl
ワイ364やけど、自称現職じゃなくてただの学生やで
372受験番号774
垢版 |
2019/07/18(木) 01:24:31.83ID:pNJ8bdRl
>>369 斜陽産業多いって言って、全て(特に製造業)見放したら日本沈んでしまう訳ですが…
373受験番号774
垢版 |
2019/07/18(木) 01:33:46.48ID:DxTcDHfY
>>372
まあそこの兼ね合いみたいなのはもちろんあるんじゃないかなーとおもってます
あとすんません見放すとかそういう意味合いでは言ってなかったです
2019/07/18(木) 03:23:07.15ID:2zNW9tWI
東大で官僚になるのは賢い選択
どの省庁にも東大じゃなかったら内定取れなかっただろうなって人はいる
明らかに東大閥の存在を感じたわ
375受験番号774
垢版 |
2019/07/18(木) 07:10:27.69ID:Tu5Nnwor
https://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20190716/amp/k10011994501000.html

どう思う?
376受験番号774
垢版 |
2019/07/18(木) 10:01:12.45ID:0T0cs3AZ
>>375
残業代含めると一年目なのに初任給40万越えるとかザラらしいしそんなに驚くことではないかな
2019/07/18(木) 10:03:57.01ID:HWEQ8Rb4
サビ残は仕方がないしわかって志望した感じはある
ただ是正はされて行くべきだよね

あと民間だと飲み会行かない若い人の話とか聞くけど、(俺も含めて)祝賀会はみんなで遅くまで飲んでたし、働き方に関して民間の感覚とずれてるのかなあとは思った
2019/07/18(木) 12:16:25.27ID:X2kwNjnX
初任給40万ってボーナス込みで均した数字じゃないの?
一番残業代がつきやすいとされる財務省でも1年目で残業200から300時間超えで基本給と残業手当込みで月40万いかなかったと思う
2019/07/18(木) 12:20:00.82ID:W/bf3leT
残業代は省庁や課でもどれだけ付くかは変わる。
月200時間の残業で10時間分しかつかないこともある。
380受験番号774
垢版 |
2019/07/18(木) 13:58:41.13ID:pNJ8bdRl
残業代が全部でないのって、労基法が適用されず国家公務員法?が適用されるとしても、それって違法ではないの?
381受験番号774
垢版 |
2019/07/18(木) 14:55:32.98ID:I9iaoML7
確かにいろいろと斜陽かも
2019/07/18(木) 15:14:24.13ID:HWEQ8Rb4
違法だけど正すやつがいないからまかり通ってしまうんだよな
383受験番号774
垢版 |
2019/07/18(木) 15:59:50.20ID:jHxtB9VU
ツイッターに手取りあげてる官僚の人いるけど3年目でも残業代込みで25万とかだった気がする
384受験番号774
垢版 |
2019/07/18(木) 16:29:12.68ID:8uEFqDZd
WLB大事にしたい人間は官僚向かないだろな
当たり前だけど
385受験番号774
垢版 |
2019/07/18(木) 18:53:54.52ID:1fBnuMlH
安い給料で滅私奉公したい人は是非公務員に!!
公務ならしんでもいい人急募!!
386受験番号774
垢版 |
2019/07/20(土) 02:16:57.53ID:plInXqgp
K3がまたたたかれてる
387受験番号774
垢版 |
2019/07/20(土) 07:42:52.25ID:FQyQMiiE
>>386
お前には無縁やから安心するんやで。
388受験番号774
垢版 |
2019/07/20(土) 12:35:24.90ID:Hcm5vmtR
>>387
論旨不明で草
389受験番号774
垢版 |
2019/07/20(土) 14:25:28.25ID:MOcjs+Zu
この時期になると自称関係者が増えるなあ。
390受験番号774
垢版 |
2019/07/20(土) 16:21:37.57ID:plInXqgp
少し前よかマシだろ
2019/07/20(土) 18:47:29.84ID:l3y6e9Lh
おめでとう
やっぱ、法曹にいくわ
2019/07/20(土) 19:29:00.81ID:WzLQ3YBA
やっぱ法曹にいくわ、じゃなくて
落ちたから法科大学院に行くわ、だろ?w
393受験番号774
垢版 |
2019/07/20(土) 20:50:21.28ID:6gtQZtuo
K3関係者ではないが、K3叩かれてるのやはりよくわからない
394受験番号774
垢版 |
2019/07/20(土) 21:12:41.16ID:zB0lJ1Lz
みんなはちゃんと選挙行ったあるいは行くのかい?
395受験番号774
垢版 |
2019/07/20(土) 21:40:00.64ID:plInXqgp
韓国とのやり取りしくじったかもみたいな感じで叩かれてる
2019/07/20(土) 21:50:09.20ID:zXAshHo4
国民民主がどれだけ議席を伸ばせるか
397受験番号774
垢版 |
2019/07/20(土) 21:54:10.88ID:FQyQMiiE
>>392
やめたれw
398受験番号774
垢版 |
2019/07/24(水) 13:23:36.65ID:EP9JudWK
このスレも静かになったな
399受験番号774
垢版 |
2019/07/24(水) 15:22:30.70ID:FlG+wmRw
国葬や
クソニートどもの
ゆめのあと
2019/07/24(水) 17:36:09.86ID:pe/bt/ww
俳句で や を使うやつってセンスないらしい
401受験番号774
垢版 |
2019/07/24(水) 18:10:23.13ID:J21kA0qC
冬採用の時とかどんななんでしょうね
2019/07/24(水) 20:14:04.69ID:PO4/QPKQ
教養リベンジ組はどれくらい居るんだろうか
403受験番号774
垢版 |
2019/07/24(水) 20:30:33.03ID:J21kA0qC
留学してて夏これなかったメイツ
404受験番号774
垢版 |
2019/07/24(水) 20:31:08.68ID:J21kA0qC
冬用に枠があるのか夏辞退出た分だけ枠ができるのか
405受験番号774
垢版 |
2019/07/24(水) 21:26:50.80ID:2IaRSFvO
>>400
そんなんだからクソニートなんだぞ。
406受験番号774
垢版 |
2019/07/24(水) 23:35:55.48ID:b8H9FL+O
国葬入ったらモテるん?
そこが一番気になる
407受験番号774
垢版 |
2019/07/24(水) 23:59:50.67ID:1QTo3pIu
俺以外に童貞っておるんかな
2019/07/25(木) 09:10:16.38ID:Trm4XrVD
>>406
そもそも出会いが制限されるだろ
一部の官庁は付き合う人間も制限される
409受験番号774
垢版 |
2019/07/25(木) 12:53:42.07ID:ImMbghfn
>>406
たかがそんなんでモテるかよ
お前は馬鹿か
410受験番号774
垢版 |
2019/07/25(木) 14:39:02.73ID:/hgPb6jr
>>404
俺もそれ気になる
411受験番号774
垢版 |
2019/07/25(木) 16:38:48.64ID:8RYsn2/f
>>409
国葬と縁もゆかりもないニート共が憶測で話してるんやからしゃあない。
412受験番号774
垢版 |
2019/07/25(木) 19:27:55.97ID:sCZ9x5Hs
激務薄給がもてるわけないやろ
局長以上まで出世して風俗店に行くだけの
余裕ができればもてるかもしらんが
2019/07/25(木) 19:31:14.49ID:s32bGR8F
貧困調査やぞ
414受験番号774
垢版 |
2019/07/25(木) 20:19:40.28ID:pTt49xFA
国交とk3と農水は冬採用されてる人見たことあるよ
それ以外は知らんな
415受験番号774
垢版 |
2019/07/25(木) 21:26:57.51ID:Ys1pQwEv
どこの世界に行ってもモテる奴はモテるしモテない奴はモテないやん
416受験番号774
垢版 |
2019/07/25(木) 22:21:28.73ID:JihpgWsY
>>414
確かにその3つ採用数多いし辞退者も多そうね
417受験番号774
垢版 |
2019/07/25(木) 22:42:02.76ID:scQSbc5x
総合職と一般職って同じ部署でも忙しさ違うのだろうか
418受験番号774
垢版 |
2019/07/25(木) 23:34:51.66ID:TXMB4U6H
>>414
その話もうちょい詳しく聞きたいわ。
今回の試験に合格したけど、内定取れなかった人に連絡があって、採用されたってこと?
419受験番号774
垢版 |
2019/07/26(金) 00:31:35.72ID:sO8wgzVz
>>418
414ではないけど、連絡があるわけではなく教養区分受かってる人が夏の訪問の時みたく勝手に行く感じだと思うよ
恐らく内定辞退者補充のためのだからどの省庁も若干名しか募集してない
420受験番号774
垢版 |
2019/07/26(金) 07:43:09.90ID:iDvgPWuE
>>418 >>419
俗に言う教養区分専用の冬の官庁訪問ってやつやね
さすがに個別に連絡はないかと
421受験番号774
垢版 |
2019/07/26(金) 09:41:50.56ID:8C3xohEU
>>419-420
ありがとう!
やはり今回内定もらえなかったら来年夏まで待つしかないのか…。
422受験番号774
垢版 |
2019/07/26(金) 17:54:16.89ID:1JWwBmlF
やっぱ専門性つけられないってのはなんか不安だなあ
2019/07/26(金) 18:02:01.26ID:90xgBVyx
>>422
じゃあ諦めろ大学3年生
2019/07/26(金) 19:17:41.86ID:jOp6U5R7
最近の女子アナは医師と結婚してる様を見てると、モテたければ医師になるのがいいのかもね。
425受験番号774
垢版 |
2019/07/26(金) 21:42:14.08ID:Vc7i1AcY
セコハラしながら、話させるロボット、箕面市の倉田知ってんねん。北口と一緒やな、倉田のゴミも。関西からは、邪魔口だわ
426受験番号774
垢版 |
2019/07/27(土) 00:40:24.25ID:6lrmDQ+j
>>423
もうわけわからない
427受験番号774
垢版 |
2019/07/27(土) 00:47:41.14ID:UQD49PCU
>>426
内定者でもないやつが入省後の心配してたから受験生の杞憂を戒めようと思って書いたんやろ多分。
2019/07/27(土) 01:09:31.46ID:AxEJPSCd
何かにつけて世間では省庁・官僚バッシングがされるから官僚の道に進むのって精神的にしんどそう
2019/07/27(土) 01:16:09.37ID:NU+EdAYb
月残業300時間オーバーだから肉体的しんどさもあるぞ
430受験番号774
垢版 |
2019/07/27(土) 01:50:27.70ID:nBsln6eL
そして給料も安い
431受験番号774
垢版 |
2019/07/27(土) 02:43:16.24ID:8tRF5W+8
ネガキャンしたところでお前らの冬の枠は開かないぞーーーーーwwwww
432受験番号774
垢版 |
2019/07/27(土) 08:49:15.76ID:6lrmDQ+j
>>427
いや私内定者
433受験番号774
垢版 |
2019/07/27(土) 09:32:31.43ID:UQD49PCU
>>432
そういう妄想が423の発言に繋がるんやで。もう諦めろ。まあ来年頑張れ笑
2019/07/27(土) 09:32:54.58ID:bh7DVGUW
>>432
でも証拠ないよね
435受験番号774
垢版 |
2019/07/27(土) 12:20:42.46ID:o8eIvpAc
まあそれはそれとして民間と悩んでる人多そうよね
436受験番号774
垢版 |
2019/07/27(土) 14:58:08.30ID:QvcavrkP
なんか官僚を無我夢中で目指してなんとか内々定もらえて嬉しかったはずなんだけど、少し経った今に考え直すとなんでなりたかったのかわからん
残業は多いし世間からは叩かれることしかないし
2019/07/27(土) 14:59:25.24ID:p5u8qTNO
もしだめならすぐに転職すればいいしできる社会であるべき
2019/07/27(土) 15:22:32.99ID:s2pMLX4a
一旦国葬にいくと転職ほんとに出来ないからよーーーーーーく人生考えたほうがいいよ
2019/07/27(土) 17:19:34.69ID:e5U7ne0j
国家公務員倫理規定って辞めたあとどの程度縛りがあるんだろうか
2019/07/27(土) 17:24:03.97ID:7HQ9u34v
一生だろ基本 辞めた後でも業務で知ったことは墓場までっていうのが基本だぞ
441受験番号774
垢版 |
2019/07/27(土) 19:22:06.93ID:RD5vGGRs
おっ、また自称内々定が湧き出したぞ。
2019/07/27(土) 19:42:16.30ID:vfes5FyH
>>436
コンプレックス抱いてんじゃねえぞ精神年齢クソガキ
443受験番号774
垢版 |
2019/07/27(土) 19:56:47.37ID:A93L1DET
国葬でもFランも受けてるの?モテるだのなんだの昔の受験層ではあり得ん。
質が下がってるな。
444受験番号774
垢版 |
2019/07/27(土) 22:27:50.61ID:UQD49PCU
>>443
内定取れなかった奴だけじゃなく、受験生まで内定者のフリして書き込んでるんだから、そりゃそうなるわな。
445受験番号774
垢版 |
2019/07/27(土) 23:01:35.12ID:6lrmDQ+j
>>433
>>434
なんかタイミングおんなじで草
446受験番号774
垢版 |
2019/07/28(日) 06:33:47.43ID:FVUYPboG
>>445
もう諦メロン。
いくら騒いでもお前が官庁で働けない事実は揺るがないぞ。
447受験番号774
垢版 |
2019/07/28(日) 08:22:48.26ID:j3Vyvt2Z
荒らしがいなくなったら今度は喧嘩を始めるアホがいて目障りやんな
448受験番号774
垢版 |
2019/07/28(日) 12:31:07.99ID:5vLQqq8J
>>447
自称内定者が暴れまくってるだけやで。
449受験番号774
垢版 |
2019/07/28(日) 14:05:44.17ID:CLtWNIQA
だからなんだとしか
450受験番号774
垢版 |
2019/07/28(日) 14:09:35.79ID:5vLQqq8J
>>449
質問に答えただけだが。
文盲か?笑
451受験番号774
垢版 |
2019/07/28(日) 14:19:53.63ID:CLtWNIQA
いやこのへんのやりとり全体に対してそう言ったんだよ
むきになんな
2019/07/28(日) 14:43:08.20ID:itbErWw6
無内定の醜い争いきたーw
453受験番号774
垢版 |
2019/07/28(日) 14:50:58.63ID:5vLQqq8J
>>451
あガガイのガイw
454受験番号774
垢版 |
2019/07/28(日) 16:05:17.96ID:j3Vyvt2Z
455受験番号774
垢版 |
2019/07/28(日) 20:01:20.28ID:W7tEKZHO
まあとりあえず抜いてこいって
456受験番号774
垢版 |
2019/07/28(日) 21:49:30.98ID:j3Vyvt2Z
あたまわるそ
457受験番号774
垢版 |
2019/07/29(月) 01:06:28.54ID:0pZ1pBPz
まあでもわからん、全然民間のができること自体も幅広かったりする
まあ官僚の役割があくまでレフェリーなのに対して企業はプレーヤーだから当たり前といえば当たり前だが
2019/07/29(月) 01:17:35.55ID:Fv59bwO8
そらとぶクルマプロジェクトとかあるし官僚がレフェリーとしてだけじゃなくプレイヤーの一員として活躍できる機会が今後は増えてくのかもね
459受験番号774
垢版 |
2019/07/29(月) 01:32:37.39ID:QUaEeIEB
>>458
くだらねープロジェクトに金突っ込んでて草
2019/07/29(月) 16:53:02.49ID:Ubm2Jtba
従兄弟が技官枠で就職しているが、大手メーカーに就職した修士の年収よりやや上だそう。因みに30台前半。
461受験番号774
垢版 |
2019/07/29(月) 17:33:38.10ID:0pZ1pBPz
>>458
まあ限界があるだろうけどね

>>460
マジですかそれ
2019/07/29(月) 21:26:24.28ID:jrjazy9l
>>460
キャリア?
2019/07/29(月) 22:50:01.15ID:dpWdevLk
従兄弟はもちろんキャリアです。
大手の修士卒のメーカーの年収は所詮メーカーの給料でしょ。
技術系の場合、田舎に研究所のあるメーカーより、首都圏勤務のキャリア総合職のほうが給料も悪くなく将来設計がしやすいとのこと。
2019/07/29(月) 23:05:50.14ID:JYwVTbzI
超大手メーカーには負けるだろうな
2019/07/29(月) 23:26:50.39ID:Fv59bwO8
メーカーなら転職でファーウェイサムスンに行けば高給貰える。
情報系なら転職でGAFAに行ければ使い捨ての文系新卒と違って高報酬で大切にしてもらえる。
2019/07/29(月) 23:28:35.19ID:dpWdevLk
従兄弟の研究室から修士で就職したのは従兄弟を含めて3人。従兄弟以外の二人は日本の製造業でベスト50以内でいずれもその業界では第一位。理系なら国家総合職も年収は悪いとはいえない。
2019/07/29(月) 23:30:32.24ID:/zIViGFo
>>466
面白い報告感謝
次は時給換算して報告してほしいな
2019/07/29(月) 23:34:19.58ID:NOCp2Bab
http://editor.fem.jp/blog/?p=2972
官僚は時給500円だね
2019/07/29(月) 23:40:36.53ID:NOCp2Bab
月の平均残業160時間、時給は最低賃金以下…官僚たちの酷すぎる労働環境
https://nikkan-spa.jp/1472072

「月300時間残業。時給換算すると800円」
https://www.google.com/amp/s/www.businessinsider.jp/amp/post-165483

残業代は時給200円で仮眠室には幽霊の噂 議員らが語る官僚時代の苦労
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/14591592/

もっと酷いのもあったわ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
470受験番号774
垢版 |
2019/07/29(月) 23:55:01.55ID:0pZ1pBPz
そりゃそれだけ残業多けりゃ幽霊も見えてくるだろうよ‥
2019/07/30(火) 00:08:22.23ID:tVAYIoNX
国葬のネガティブキャンペーンをしたところで、お前がクソであることに変わりはないぞ
472受験番号774
垢版 |
2019/07/30(火) 00:11:34.50ID:U36yYwWs
理系で民間だと転職も考えた時の給料の上がり幅はやっぱり大きいよね
2019/07/30(火) 00:55:54.11ID:KarusHQx
ネガキャンやなくて実質時給はいくらかという話題に事実を列挙してるだけやん
2019/07/30(火) 06:13:53.09ID:gslv4TVY
残業の話は腐るほど聞いたからいい話も聞きたい
2019/07/30(火) 06:52:25.71ID:CRVaJ2Kq
>>466
この人の話聞きたい
2019/07/30(火) 12:44:47.76ID:FmAIVlsK
首都圏は地域手当があるから給与高めだけど、それにもまして家賃が高いからなぁ
田舎にあるメーカーの研究所なら格安の社宅完備だろう
477受験番号774
垢版 |
2019/07/30(火) 12:49:13.98ID:lZFo0sgf
国家総合職は今後も幹部候補でいられるのかどうか。
自分はいかに今後どんどん官民交流も進んでいって、確実に中途で入る人出る人も増えるとはいえ
試験があんなに難しいんだしまだまだ幹部候補でいられるに一票。
478受験番号774
垢版 |
2019/07/30(火) 13:06:01.18ID:y1pO+PE5
>>477
俺はそもそも官民交流はそんなに進まない、進んでも形だけだと考えてる

実際に働くと組織風土が違いすぎて力を発揮できないと思ってる
2019/07/30(火) 13:07:33.30ID:DF4jiuQP
馬鹿みたいな妄想せずに勉強しろ精神年齢クソガキくん
480受験番号774
垢版 |
2019/07/30(火) 14:05:37.80ID:cKPVZDA/
>>479
ここは国葬脂肪のニートや受験生が唯一夢を見れる場所なんやで。
481受験番号774
垢版 |
2019/07/30(火) 14:14:19.90ID:lZFo0sgf
>>478
最近はコンサルとの関わりも増えてきてるみたいだから、時間の問題でそこそこ進むのでは、と思ってる。
ただそれで中途が増えてもまだ幹部候補、のはず!
2019/07/30(火) 14:37:19.26ID:bgUq4NW1
>>481
あんな簡単な試験を難しいと言ってるようでは内定取れなくて当然だわな
まぁコンサルで頑張れや
483受験番号774
垢版 |
2019/07/30(火) 16:20:09.72ID:lZFo0sgf
>>482
わかったわかった怒らんでくれ
484受験番号774
垢版 |
2019/07/30(火) 18:48:40.88ID:cKPVZDA/
余裕ねぇなあ。
485受験番号774
垢版 |
2019/07/30(火) 18:59:15.64ID:U36yYwWs
官僚から転職って具体的にどの業界なんでしょ
2019/07/30(火) 19:30:52.86ID:M4DVWhhx
地方公務員しかないべ
2019/07/30(火) 20:27:16.83ID:yL/N0F7P
意外と警備業界多いよ
親戚もそのパターンだし
言われてるほど薄給でもない
2019/07/30(火) 21:01:41.99ID:0kGKt8ke
>>487
セコムは転職者採用に積極的だよな
将来伸びる企業だし悪くないと思うけどな
社長になれば年収2億だし
2019/07/30(火) 21:43:39.69ID:m0dT//Oz
医学部再受験は3例くらい知ってる。
弁護士に転向する人は入省前に司法試験合格してる人が多い。
490受験番号774
垢版 |
2019/07/30(火) 22:08:42.05ID:FmAIVlsK
国税庁から税理士、特許庁から弁理士
2019/07/31(水) 00:10:22.84ID:AdOPE4MS
意外と警備業界多いよってお前だれやねん くそ民間人
2019/07/31(水) 00:10:55.44ID:AdOPE4MS
ほんとこのスレ 外部から羨ましがるガイジ多いな
493受験番号774
垢版 |
2019/07/31(水) 00:14:21.47ID:UVZhDqVC
>>492
それな。自称現職やら自称内定者やらヤバいやつばっかりや。↑の「いや私内定者」とか言ってるやつ見た瞬間恥ずかしすぎて寒気したわ。
494受験番号774
垢版 |
2019/07/31(水) 00:36:49.98ID:Mm9AIdLv
落ち着けよニートども笑
どんなに騒いだってお前らがクソである事実は変わらないんだからさ。
495受験番号774
垢版 |
2019/07/31(水) 07:14:41.40ID:kE73O1gU
本物の内々定者はここに来ない定期
496受験番号774
垢版 |
2019/07/31(水) 09:20:07.99ID:kI1WurT2
>>494
自己紹介乙。ニート同士仲良くするんやで笑
2019/07/31(水) 10:07:50.78ID:4tRUsl9Q
内々定もらった訳でもないのに未だにここに書き込んでるやつの存在の方が理解できんわ
498受験番号774
垢版 |
2019/07/31(水) 11:00:23.18ID:Mm9AIdLv
>>496
どこが自己紹介なんや笑
文脈読め
499受験番号774
垢版 |
2019/07/31(水) 11:23:04.18ID:kI1WurT2
>>498
ニートさん必死すぎやなあ笑
500受験番号774
垢版 |
2019/07/31(水) 11:43:30.87ID:k5KXBWvE
>>499
多分文面的にどこも自己紹介になってないよって彼は言いたかったんだと思う。
501受験番号774
垢版 |
2019/07/31(水) 13:03:28.49ID:UVZhDqVC
>>500
そういうことではないと思う。
502受験番号774
垢版 |
2019/07/31(水) 17:06:36.25ID:Mm9AIdLv
>>501
や、だいたいそういうことよ
503受験番号774
垢版 |
2019/07/31(水) 17:51:21.91ID:2gMfyXbZ
>>502
いや違うでしょ。ちょっと考えたらわかる。そりゃニートから抜け出せないわけだわ笑
504受験番号774
垢版 |
2019/07/31(水) 18:53:27.16ID:Mm9AIdLv
>>503
やっぱ文脈追えてないじゃーん笑
505受験番号774
垢版 |
2019/08/01(木) 00:23:39.97ID:GXLsyKGN
なんかやべぇニートわいてて草。
506受験番号774
垢版 |
2019/08/01(木) 00:46:22.09ID:Ql9ruB42
>>505
よ!ニート!
507受験番号774
垢版 |
2019/08/01(木) 07:19:59.72ID:qOSC9vDA
ニート同士の熱い争い
508受験番号774
垢版 |
2019/08/01(木) 11:47:00.00ID:Bh3zG+ty
きしょ
509受験番号774
垢版 |
2019/08/01(木) 11:47:50.79ID:Bh3zG+ty
それはそうと、財務省辞退者出たってマ?
2019/08/01(木) 17:21:06.21ID:WUNugg2I
この期に及んで辞退は人事が頭抱えてそう
511受験番号774
垢版 |
2019/08/01(木) 17:45:11.91ID:gC5oQnnJ
>>509

わいのことか?
2019/08/01(木) 21:40:21.68ID:VRQJBRTp
一旦外部に転職したらアウト
2019/08/01(木) 21:45:08.86ID:IRfv9gtg
それがおかしい。外資に転職して起業して失敗しても出戻りできる仕組みがあるべき
2019/08/01(木) 23:17:41.24ID:47d4mCXV
昔は経産財務あたりで、トップMBA大学院に留学しておきながら、帰国したら即退職してた税金泥棒達がいたなあ
515受験番号774
垢版 |
2019/08/01(木) 23:51:01.02ID:Ql9ruB42
>>510
冬採用で調整はできる、はず
516受験番号774
垢版 |
2019/08/01(木) 23:54:08.63ID:syZWsY4l
ニートだからわからんのだけど財務経産外務とかってすごい人しか集まらないもんなの?
自分のやりたいことを求めた結果としてそれら3つではないってことは往々にしてある気がするんですが…省庁単位で一概にすごいすごくないとかくくれなさそうって思った。
517受験番号774
垢版 |
2019/08/01(木) 23:54:10.68ID:syZWsY4l
ニートだからわからんのだけど財務経産外務とかってすごい人しか集まらないもんなの?
自分のやりたいことを求めた結果としてそれら3つではないってことは往々にしてある気がするんですが…省庁単位で一概にすごいすごくないとかくくれなさそうって思った。
518受験番号774
垢版 |
2019/08/02(金) 00:05:49.64ID:wXXjbPNw
民間でもすごい人は商社やコンサルに集まって介護や小売に集まらないだろ
519受験番号774
垢版 |
2019/08/02(金) 00:07:01.63ID:Go2di7Ua
>>511
申し訳ないがニートの夢の話はNG
520受験番号774
垢版 |
2019/08/02(金) 00:49:35.16ID:MAOX7Ava
N水も辞退者出てるって聞くしね
事務か技術かは知らない
まあ民間のがやっぱ力を活かせるとかできることの幅が広いと思ったとかあるだろうからね
521受験番号774
垢版 |
2019/08/02(金) 17:57:53.75ID:rOo7cItU
友人に聞いたけど財務、辞退者でてないよ >>509
522受験番号774
垢版 |
2019/08/02(金) 19:11:11.56ID:ApAoWRxu
名簿受験で受かったって聞いたことある?
523受験番号774
垢版 |
2019/08/02(金) 22:44:45.19ID:Go2di7Ua
>>522
名簿受験ってなんや?
2019/08/02(金) 23:10:30.53ID:39iAJPcU
合格年ではなく採用候補者名簿の合格年以外の有効期間中に官庁訪問するって意味なのではないかな
525受験番号774
垢版 |
2019/08/02(金) 23:47:11.37ID:ApAoWRxu
>>523
524の通り
2019/08/02(金) 23:55:46.95ID:Pl5YijiE
某技術系だけど3割ぐらいそうみたいだぞ
527受験番号774
垢版 |
2019/08/03(土) 00:13:56.36ID:zVbeP2AW
>>522
内々定もらってる同期に少なくとも一人いるのを知ってる
528受験番号774
垢版 |
2019/08/03(土) 00:18:52.11ID:eX7RAzee
>>521
友人は人事状況全部把握してるの?凄いねw
529受験番号774
垢版 |
2019/08/03(土) 00:23:59.81ID:wh6unxnJ
>>527
それって浪人?
それとも院?
530受験番号774
垢版 |
2019/08/03(土) 00:44:33.48ID:e5PUcSy6
>>526
名簿?
531受験番号774
垢版 |
2019/08/03(土) 01:35:21.88ID:zVbeP2AW
>>529
いわゆる公共政策大学院生で就浪ではなかったはず。
2019/08/03(土) 07:24:32.81ID:9S8TcVV/
現実問題として財務省が東大閥じゃなくなったら瞬く間に官邸に予算権を剥奪されるだろうね
東大閥の政治力で財務省は権勢を維持してる
2019/08/03(土) 08:10:45.61ID:dajzc5HB
>>533
妄想やべえなおまえ
534受験番号774
垢版 |
2019/08/03(土) 08:57:16.94ID:SWwrcgHx
受付はやいね
535受験番号774
垢版 |
2019/08/03(土) 12:41:25.97ID:BRobxE3l
財務省を!ぶっ壊す!
厚生省を!ぶっ壊す!
国交省を!ぶっ壊す!
経産省を!ぶっ壊す!
法務省を!ぶっ壊す!

あー手が疲れた
536受験番号774
垢版 |
2019/08/03(土) 13:09:58.34ID:wh6unxnJ
>>531
それよく聞くけど逃げた感ヤバすぎて潔く1年ボーッとしてた方が有意義やと思うけどな
認めてくれんやろけど
537受験番号774
垢版 |
2019/08/03(土) 14:56:09.48ID:BRobxE3l
総合商社と迷うの民
2019/08/03(土) 16:38:37.50ID:Waz+7NQH
>>535
テロ予告だから通報しといたわ
539受験番号774
垢版 |
2019/08/03(土) 18:56:08.75ID:ZNeld/Dn
>>537
k3?
540受験番号774
垢版 |
2019/08/03(土) 22:03:06.27ID:0hRWdP6N
国総の試験通ったら学歴見ないっていうのは本当?
MARCHなんだけどキャリアとして働きたい
勿論警察とか財務とかは希望してない
541受験番号774
垢版 |
2019/08/03(土) 22:07:20.56ID:ZNeld/Dn
>>540
警察財務はおらんだろうけど経産レベルからならいるよ
h務とかz務局とかわんさかいるイメージ
542受験番号774
垢版 |
2019/08/03(土) 22:23:38.04ID:Qa/mkkI2
>>528 いや、同期ラインとかあるやろ冷静に(^^;;
543受験番号774
垢版 |
2019/08/03(土) 22:27:23.55ID:Qa/mkkI2
>>540
警察以外、学歴フィルターだけで落ちる事はないのでは〜?
能力との相関関係はあっても、学歴だけで落とすのはなさそうじゃない?
(ただ一定程度「できない子なんじゃないか…?」と推定が働くことはありうるので、「能力があるんだ!」と反証する必要は場合によってはあると思う)
2019/08/03(土) 22:53:14.27ID:YsHdcY5a
学歴を見ないを学歴は関係ないと読み替えるならば、実際の採用を見る限りにおいては関係ないとは言い切れないと思う
ただし、特殊な省庁を除きMARCHは少数ながら採っているのでMARCHでもキャリアで働ける可能性はある
しかし、入ってからが色々と大変なのでよく考えたほうがいいかも
545受験番号774
垢版 |
2019/08/03(土) 23:46:23.55ID:iNrpzM8a
ガチFから国葬内定貰った(歴代初)けど周りの経歴が輝かしいから萎えてる
2019/08/04(日) 00:49:01.74ID:L1XZ91jz
掲示板の嘘ってすぐバレるな
547受験番号774
垢版 |
2019/08/04(日) 01:15:09.68ID:F0Y0q45u
人事としては学歴が高いか低いかよりも実際に仕事ができているか、人間として好きか嫌いかの方が圧倒的にウエイト大きいと思う
でも人事は人がやるものだから、たまたま学歴厨の人事に当たったら低学歴というだけで不当な扱いを受ける可能性もあるし、学歴はあって損することはない
548受験番号774
垢版 |
2019/08/04(日) 01:30:28.18ID:+9bBHgTo
>>541
MARCHの卒業生からってことだよね?
外務とか農水、環境あたりで働きたいかなとは思ってる
549受験番号774
垢版 |
2019/08/04(日) 01:31:41.72ID:+fBfDcpL
>>543
なるほど、貴重な意見として捉えるね、ありがとう
550受験番号774
垢版 |
2019/08/04(日) 01:34:13.00ID:+fBfDcpL
>>544
実際働いてる人に聞いたんだけどMARCHは国総を目指す人の割合が少ないからというのは聞いたんだけど少しは関係あるのかな?実際働いてる人とか大学の就職支援の人に聞くと学歴より人物重視とは聞くけど…
551受験番号774
垢版 |
2019/08/04(日) 01:35:40.63ID:+fBfDcpL
>>545
ガチFって5ch基準でMARCHより上?
何か特別なことをしたとかあったら是非教えてください
552受験番号774
垢版 |
2019/08/04(日) 01:40:39.94ID:+9bBHgTo
>>547
基本そうだよね、色々情報集めてるんだけど大体そのことばかり聞くから本当なのかなーと
でも勿論人によるよね
アドバイスありがとう
2019/08/04(日) 08:55:19.63ID:o9c7qeKh
ぶっちゃけ学歴関係あるよ
東大だと下駄履かしてもらえる
554受験番号774
垢版 |
2019/08/04(日) 12:13:51.48ID:+fBfDcpL
>>553
それは財務とか警察とかの省庁だけではなく?
555受験番号774
垢版 |
2019/08/04(日) 12:58:36.51ID:PQu0sWQH
>>539
k3はそもそも回らなかった
ただ、経営コンサルと悩んでる友人の話聞いてたら色々と悩めてきた
2019/08/04(日) 13:03:45.48ID:rfzFo/0d
>>554
当たり前だろ
内定者見てても東大じゃなかったら採用されてないだろうなって人たくさんいるよ
557受験番号774
垢版 |
2019/08/04(日) 13:12:16.96ID:vNCUV8Ez
>>551
マーチは俺から言えば高学歴
偏差値でいうと甘くみて50いくかいかんかくらいの所やで。
教えて欲しいって筆記の話か面接の話か官庁訪問の話か言ってくれ
558受験番号774
垢版 |
2019/08/04(日) 13:28:47.61ID:+fBfDcpL
>>556
なるほどなぁ
学歴で負けないように今から色々積み重ねていくわ
559受験番号774
垢版 |
2019/08/04(日) 13:32:00.37ID:+fBfDcpL
>>557
なるほど、こういうの見ると学歴はそこまで重要性の高いものではないんですね
省庁のレベルは上位中位下位どこあたりですかね
官庁訪問の時が気になる
その時何度か面接したと思うんだけどどういうことをアピールしたのか気になる、それとも単純にその省庁で強く働きたいって通したのかな?
2019/08/04(日) 13:38:27.71ID:/gWQuiOk
個別事例を一般化して学歴の重要性が低いとみるのは早計ではないだろうか
561受験番号774
垢版 |
2019/08/04(日) 13:43:31.69ID:F7Jrvorn
そもそもFランから国葬受かるって、どんな勉強したか、予備校どこいったか興味あるので教えて下さい。
562受験番号774
垢版 |
2019/08/04(日) 14:31:39.54ID:+fBfDcpL
>>560
この人だけじゃ無くて実際に働いてる人からも旧帝大、一橋、早慶以外にもいると聞いたので
563受験番号774
垢版 |
2019/08/04(日) 14:37:33.52ID:/cS2GU7f
>>559
残念ながら下位
熱意と政策への興味となぜここかを徹底的にアピールした。
あとは人当たりの良さかなダメ元で官庁訪問したからラッキーだったわ
564受験番号774
垢版 |
2019/08/04(日) 14:40:38.37ID:/cS2GU7f
>>561
予備校はTACの学内講座だけど、時間の無駄なのでwebでしか授業受けてない。
問題集はV問とスー過去のみで専門は問題集丸暗記程度にはやった。
教養はゴミみたいな点数とったけど専門が35点あったので耐えた。記述は憲法民法公共政策
2019/08/04(日) 14:42:54.66ID:3L42PDm6
俺も地方国立から独学で内定出たから言う手本人次第だと思うけど。
2019/08/04(日) 14:45:43.64ID:3L42PDm6
てか官庁訪問してて思ったのは、エントリーシートに書いてあることなんて結局あんま見てなくて、複数人で迷ったときは学歴とか経歴じゃなくて差別化できるまで延々と面接やるってこと
2019/08/04(日) 14:48:54.04ID:rfzFo/0d
てか本当にガチFや地方国立だったら特定されるからこんな所に書かないからな
騙されないように
568受験番号774
垢版 |
2019/08/04(日) 14:52:20.28ID:PQu0sWQH
まあ内定先言わなきゃ結構ばれないもんだとはおもう
2019/08/04(日) 15:04:27.13ID:rfzFo/0d
>>568
バレるから
本当にガチFだったら内定者そいつだけだから人事が見たら一発でバレる
横の繋がり強いからアイツ5チャンネラーだったんだって噂になるぞ
570受験番号774
垢版 |
2019/08/04(日) 15:12:13.89ID:F7Jrvorn
>>564
すごいですね。
571受験番号774
垢版 |
2019/08/04(日) 15:12:35.88ID:+fBfDcpL
どちらが本当なのだろうか、ネットはこういうのがあるから怖いよね
572受験番号774
垢版 |
2019/08/04(日) 15:26:27.67ID:PQu0sWQH
>>569
勉強の仕方とか見てるとそこそこ信ぴょう性はあるように見える
官庁訪問の話は流石に分からん
省庁によるし人による
2019/08/04(日) 16:07:24.03ID:4z6sLM3X
内々定書類っていつ頃届くんだろ
574受験番号774
垢版 |
2019/08/04(日) 16:15:58.56ID:/cS2GU7f
別に信じんでもええけどマジで教養なんかで点数稼ごうとか考えん方がええと思うで
数的とかセンスないと無理
575受験番号774
垢版 |
2019/08/04(日) 16:38:58.37ID:+fBfDcpL
>>574
やっぱり教養って受かったらラッキーくらいに思って受ければいいんだね
576受験番号774
垢版 |
2019/08/04(日) 16:53:36.39ID:/cS2GU7f
>>575
テキトーはアウト
それで受けたらたぶん足ギリ食らうで
英語できるなら別やけど
577受験番号774
垢版 |
2019/08/04(日) 18:04:34.77ID:+fBfDcpL
>>576
勿論対策は万全にするつもりだけど、そんなに期待しすぎないようにの意味ね
因みに英語は得意
578受験番号774
垢版 |
2019/08/04(日) 18:18:44.03ID:/cS2GU7f
>>577
なら余裕やろ足ギリ回避したら専門でカバーできる
ガンバやで
579受験番号774
垢版 |
2019/08/04(日) 18:22:44.17ID:+fBfDcpL
>>578
油断しないように今から着実に色々頑張るわ、ありがとうな
580受験番号774
垢版 |
2019/08/04(日) 18:24:23.26ID:/cS2GU7f
>>579
先輩なんやから敬語使え
581受験番号774
垢版 |
2019/08/05(月) 15:14:14.29ID:VQBXA7+Y
>>580
笑った
582受験番号774
垢版 |
2019/08/05(月) 16:46:26.45ID:kQkyAWKP
>>563
国葬ですら人物重視に切り替わってるのか
まぁ不人気ですもんね
今の中途半端な倍率と質の勉強馬鹿より人物重視はある意味最適解かも
583受験番号774
垢版 |
2019/08/05(月) 17:05:58.72ID:/rrglbW9
上位省庁とか中位省庁、下位省庁って具体的にどこよ?
2019/08/05(月) 18:37:13.34ID:j5EdDGtX
教養は私立中学の受験経験者は圧倒的に有利。数的処理は満点が取れる。
専門は院試が厳しい大学は勉強しているから高得点が取れる。
技術系が無勉強で合格するのはこのパターン。
585受験番号774
垢版 |
2019/08/05(月) 23:22:29.66ID:ChyXz7Gw
>>583
上位 財務・警察・総務・外務
下位 法務・外局

とかってイメージを勝手に持っている
586受験番号774
垢版 |
2019/08/05(月) 23:59:19.43ID:VQBXA7+Y
まあ不人気って言うか、国こそ至高みたいな価値観自体がもう一昔前のものになってきてるからね。
587受験番号774
垢版 |
2019/08/06(火) 17:08:42.68ID:AviODDlE
前に聞いた話で、k3蹴ってJR行った人いるらしいんだけど一体どんな軸で就活とか官庁訪問してたのか今もって気になる
588受験番号774
垢版 |
2019/08/06(火) 23:27:25.47ID:L3hywE39
警察、ほぼ全員東大ではあるけど、
東大の中の脳筋と警察盲信ニキみたいな微妙な連中ぞろいな気はするけどなぁ…

おや、誰か来たようだ。
589受験番号774
垢版 |
2019/08/06(火) 23:31:17.89ID:Gl7HAF7M
むしろ、警察って東大の公務員志望のトップ層やぞ
財務、警察、総務自治がトップスリー
590受験番号774
垢版 |
2019/08/06(火) 23:57:37.06ID:qCV9TQ2y
非東大でそのトップスリーに入れたとしたらどうなるんかな
入れたという点ではすごいけど冷遇されるとかないんやろうか…
2019/08/07(水) 00:11:30.25ID:/DyVYj40
>>587
上位大の学生ほど軸なるものは設定しないもんだよ
k3切ってJRだと東海だろうね
592受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 00:43:23.75ID:WIF3pwyr
>>589
まさに「権力」って感じだな
経産や外務ってイメージ華やかだけどあんまり権力ないよね
593受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 01:29:58.93ID:LE2Jxxfe
>>592
その二つは転職しちゃう人も多いよね
2019/08/07(水) 09:06:19.64ID:DtvU+gTa
東京にずっと居たくて国家公務員を選んだんだけど
省庁移転の話を聞いて不安になってきた…
消費者庁がすでに徳島に移転してて文化庁も京都に移るみたいですよね?
595受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 16:19:53.69ID:6hYy7hPj
>>594
中核部分が東京から移転することは現実的にかなり難しいから安心して。
2019/08/07(水) 17:51:02.89ID:kSqyL+ga
>>592
最近は内閣情報調査室を通して警察がインテリジェンス分野の外交をやってるよな
外務省は将来的には表向きの外交だけになるんだろうな
2019/08/07(水) 18:18:28.41ID:/C2fLooH
>>589
東大内での人気は警察庁が断然トップ
598受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 19:48:07.64ID:LE2Jxxfe
>>597
財務だと思ってたわ
回ったこともないから知らないけど戦コンとか外銀内定した人が、ついでに回っちゃう〜?とか言って凸ってるイメージ
2019/08/07(水) 20:21:22.71ID:CNpecyKt
>>598
全然違う
戦コンや外銀志望は公務員試験受けない
そもそも戦コンや外銀内定者自体少ないからそんなわけないのわかるだろ
はっきり言って東大の警察庁や財務省目指す人からは戦コン外銀志望はミーハーって感じで冷ややかに見られてるよ
2019/08/07(水) 20:33:00.61ID:CNpecyKt
それと警察や財務みたいな保守的な所は東大内で部活や勉強を頑張ってきた硬派な人を好む
戦コン外銀とか目指すウェイ系の派手好きなミーハーは好きじゃない
601受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 20:37:33.31ID:LE2Jxxfe
>>599
あ、その雰囲気というかノリ的にそういうのが多めだと思ってたんだよ
なるほどそうなんだな
602受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 20:38:56.78ID:Q0wUbekA
いくら東大でもある程度勉強せんとまず試験すら通らんやろ…って思いたいんやけどあいつらからしたらそんな余裕なんか
2019/08/07(水) 21:40:07.73ID:mtuu7xwT
>>602
理三で医学を学びつつ片手間で司法試験通っちゃう人もいるくらいだし、さもありなん。
604受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 22:06:33.69ID:fCNsx0CX
中絶クソ野郎やんそれ
605受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 23:39:39.97ID:pEurqMfD
>600 財務は一人くらいしか運動会いないぞ
K3はマジ卍、外務は帰国子女&意識高
606受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 23:39:53.96ID:pEurqMfD
>>600
2019/08/08(木) 09:41:33.23ID:kY/EEx0S
>>605
財務は警察に人材獲られた感はある
東大法では警察庁が一番人気、次点で財務省
外務は東大男の質が低い
608受験番号774
垢版 |
2019/08/08(木) 10:32:18.17ID:IMC+7edO
>>605
マジ卍とは
個人的に経産も外務と共に役割が今後減りそうで心配な省庁ではある
2019/08/08(木) 16:35:56.34ID:JQx/8De7
>>608
空飛ぶクルマプロジェクトも省として生き残りを賭けた一手か。
610受験番号774
垢版 |
2019/08/08(木) 16:49:40.04ID:Zk6bKOez
マジ卍はそろそろミッションを考え直すべきやろうな
空飛ぶ車と国富の拡大ってあんま関係ないし
611受験番号774
垢版 |
2019/08/09(金) 13:31:23.80ID:3xgw37pn
国家総合職って生涯年収3億5000万くらい?
612受験番号774
垢版 |
2019/08/09(金) 17:02:22.04ID:GenUDetC
>>611
それは局長クラスじゃないかな
3億いけばいいほうでしょ
613受験番号774
垢版 |
2019/08/09(金) 18:29:12.66ID:SkMEkUT0
どこに住むのが正解なんかな
無難に丸ノ内線の荻窪とかか?
614受験番号774
垢版 |
2019/08/09(金) 18:37:39.50ID:24HrNnNM
>>613
乗り換えは一回までにしたいな
615受験番号774
垢版 |
2019/08/09(金) 19:02:37.88ID:kwpnvEJu
キャリアは荻窪、代々木上原、中目黒
ノンキャリアは綾瀬
が多いらしい
616受験番号774
垢版 |
2019/08/09(金) 21:49:35.32ID:DjTfG89z
さすがに代々木上原中目黒は家賃高い
2019/08/09(金) 22:09:55.09ID:5DMputpg
ぶっちゃけ総合職制度は現代社会にそぐわない
学歴も能力も全く遜色ないのに差があることに不満を持ってる人はたくさんいる
実際総合職で低学歴を採用すると他の職種の採用に物凄い影響を与える
採用担当者の自己満の抜擢で今まで維持してきた秩序は簡単に崩壊するよ
618受験番号774
垢版 |
2019/08/10(土) 03:34:11.05ID:/SwkXWfI
荻窪も新卒の初任給じゃ微妙に高くない?
手取りの1/3とかいう基準に則ると大体6万5千くらいのとこに住むことになるよね?
619受験番号774
垢版 |
2019/08/10(土) 08:47:36.38ID:X3qFz2oO
住宅手当あるしもうちょい出せるんじゃない?
1〜2年目の先輩に話聞くと大抵8〜9万くらいのとこ住んでるし
2019/08/10(土) 09:23:44.46ID:pEUO6yb/
残業をあてにすればね
2019/08/10(土) 09:31:38.01ID:r0aXCCwW
>>618
6万5千円だと管理費やインターネット光熱費いれたら8万くらいだね
都内で6万5千って相当やすい部類だぞ
中目黒とかだと安くて8万で管理費や光熱費いれたら10万近い
2019/08/10(土) 10:44:18.51ID:LEX+rlfR
院卒だから手当て込みで額面30万近くもらえそう
家賃は8万前後くらいで探してるけどどうかな
623受験番号774
垢版 |
2019/08/10(土) 13:16:06.64ID:D/G2LCKN
>>618
家賃手当¥27,000出るから、9万前後のところに住めるよ
624受験番号774
垢版 |
2019/08/10(土) 13:19:34.39ID:Ev/pOnen
引っ越し補助は出るん?
2019/08/10(土) 13:24:06.74ID:Fnvc5UuU
都心の痛勤電車にどれだけ耐えられるか
経験ない人は一度試してみるといいよ
あっしは15分が限度だからその範囲内に住んでる
626受験番号774
垢版 |
2019/08/10(土) 13:50:03.26ID:LEX+rlfR
>>625
実家から1時間半くらいかかるんだけども
やっぱり一人暮らしした方がいいかな
627受験番号774
垢版 |
2019/08/10(土) 14:54:30.15ID:/SwkXWfI
家賃補助満額込みで残業代無視すると大卒は手取り20くらいだと思ってたんだけど俺勘違いしてる?
8、9万のとこは到底住めないと思ってた
2019/08/10(土) 16:49:26.97ID:ZGugsaDe
残業代をあてにしないとしても住めないことはないが、ボーナス以外は貯金できない感じかな
629受験番号774
垢版 |
2019/08/10(土) 17:04:03.94ID:3F12WUKG
>>627
満額込みってどーいうこと?
満額もらえないこともあるのか家賃補助
630受験番号774
垢版 |
2019/08/10(土) 17:16:12.09ID:/SwkXWfI
>>629
正確な基準を忘れたけど家賃が低いと満額貰えないこともあるよ
でも東京に住む限りその基準を下回るような安いとこはないから基本的に満額もらえる
2019/08/10(土) 17:55:20.74ID:Fnvc5UuU
>>626
寝るスペースだけの部屋を借りて週末は実家に帰るってのもありかも
632受験番号774
垢版 |
2019/08/10(土) 18:02:59.08ID:pSb39K11
>>625
本当になw
誇張抜きで人がふっ飛ぶのを見たことあるよ。受け身に失敗して痛そうだった

>>629
家賃補助の額は家賃×0.5-500円。家賃5万円だったら24,500円もらえる
633受験番号774
垢版 |
2019/08/10(土) 18:23:59.13ID:X3qFz2oO
>>632
そんな計算式初めて見たぞ
補助って家賃幾ら以上はこの額って決まってなかったっけ
その最高額が27000円
634受験番号774
垢版 |
2019/08/10(土) 19:37:37.15ID:h9GQIWRC
>>633
じゃあヒントだけど「2分の1加算限度額」「全額支給限度額」ってキーワードで調べればいいと思うよ
それでも理解できなかったら、「国家公務員」「住居手当」「支給額」で調べればいいと思うよ
635受験番号774
垢版 |
2019/08/10(土) 19:52:16.76ID:/SwkXWfI
ネットで1分で出てきた計算式

借家・借間居住職員(月額12,000円を超える家賃を支払っている職員):
最高27,000円
家賃月額が12,000円を超えて23,000円以下の場合の支給額:
家賃月額−12,000円
家賃月額が23,000円を超える場合の支給額:
(家賃月額−23,000円)/2+11,000円
ただし(家賃月額−23,000円)/2が16,000円を超えるときは16,000+11,000=27,000円とする
2019/08/10(土) 22:12:50.89ID:eqq6kZyd
民間中小行った同期の家賃補助が10万やったわ。
それ以外にも、思った以上に公務員の手当悪い。
637受験番号774
垢版 |
2019/08/10(土) 22:35:51.03ID:/SwkXWfI
>>636
メガベンチャーいく友人は補助3万しか出ないって言ってたし分からんもんやね
638受験番号774
垢版 |
2019/08/11(日) 02:27:40.69ID:S9qQUaGl
>>636
あと人間ドックも公務員は負担率が高いしな
公務員関係の運営ホテルとかも割引がシブチン
設備もショボイし
639受験番号774
垢版 |
2019/08/11(日) 12:46:20.94ID:yzPjHbVx
国葬と縁もゆかりもないニートが、なんでこんなに住宅補助で揉めてるんや…
640受験番号774
垢版 |
2019/08/11(日) 13:02:43.45ID:WOUrOIOW
従兄弟の会社家賃補助20万が出る。ちなみにアステラス製薬ていう会社
641受験番号774
垢版 |
2019/08/11(日) 15:08:42.73ID:S9qQUaGl
製薬業界も今厳しいのに福利厚生はまだいいんだな
2019/08/11(日) 15:57:24.81ID:Luy4ht8h
一部の福利厚生充実の民間企業を挙げて、さも公務員の福利厚生が弱いみたいに言う奴ってキモいな
実際は公務員を超える福利厚生の民間なんて本当に一部だからな
643受験番号774
垢版 |
2019/08/11(日) 16:17:11.17ID:TS+yF+JK
>>642
ソースは?
やめたいスレにも張り付いてた思い込みが激しい公務員キチガイの万年受験生だろ君
2019/08/11(日) 17:19:14.53ID:Luy4ht8h
>>643
やめたいスレって何?
そんなスレ見てる人生の落伍者が公務員のネガキャンしてたわけか笑
645受験番号774
垢版 |
2019/08/11(日) 18:44:46.79ID:TS+yF+JK
>>644
誤魔化すなよ。
お前の思い込みだけでソースないんだろ。
646受験番号774
垢版 |
2019/08/11(日) 19:28:17.66ID:8+kFa0mH
おおっと、ニートたちの醜い争いがはじまったぞ〜!!
647受験番号774
垢版 |
2019/08/11(日) 19:50:59.04ID:rz1UWsN4
ニートでもなんでもいいし情報の取捨選択はこっちが勝手にすればいいんだから情報交換してえわ
東京のこと正直よく分かんないし
648受験番号774
垢版 |
2019/08/11(日) 20:56:21.26ID:rIq82S31
>>641
外資は大体どこも結構その辺はしっかりしてるよ
2019/08/12(月) 22:02:02.80ID:fDgj7phu
東大18年度学卒就職先(カッコ内は各省庁の学卒総合職全採用者数)
国交省 17(79)
外務省 15(26)
総務省 13(37)
警察庁 13(21)
経産省 12(38)
財務省 11(29)
農水省 7(53)
厚労省 6(35)
金融庁 5(12)
環境省 5(11)

東大18年度院卒就職先(カッコ内は各省庁の院卒総合職全採用者数)
農水省 11(48)
文科省 9(14)
特許庁 9(19)
国交省 9(40)
厚労省 7(14)
総務省 5(11)
財務省 5(8)
経産省 4(10)
防衛省 3(20)
水産庁 3(不明、おそらく農水省に含まれる)
金融庁 3(2)

東大新聞と人事院のデータに基づく
東大卒が全員総合職とは限らない
650受験番号774
垢版 |
2019/08/12(月) 22:44:34.91ID:78X/bhoG
事務か技官かでまた変わる気もする
2019/08/13(火) 10:48:57.34ID:/63d1/Jx
>>649
追記すると、院卒者が全員院卒枠で採用されたとは限らない
652受験番号774
垢版 |
2019/08/13(火) 12:35:31.62ID:g7UzDCHV
よく考えたら法律整備とかじぇんじぇん興味ないしそれでパフォーマンス悪かったら昇進に響きそうだし、しかも多分そういうタコ部屋?みたいなの一度は必ず当たるだろうなーと思ったので辞退します
冬採用に枠一つ作れると積極的に思うようにしてる
653受験番号774
垢版 |
2019/08/13(火) 13:32:55.82ID:vlwZcYG0
外局採用って将来どこまで出世出来てどのくらいの天下りができるの?
役員は無理で部長クラス位?
654受験番号774
垢版 |
2019/08/13(火) 14:34:01.22ID:g+Xdz7gX
>>653
外局はどうなんだろうな
30-40年後にはかなり変わってそうだし
655受験番号774
垢版 |
2019/08/14(水) 01:51:14.18ID:MqcgRs7m
>>652
俺は法律区分だからあんま苦にならないと思ってるけどそれ以外の人は案外そこ重いよね
656受験番号774
垢版 |
2019/08/15(木) 10:28:41.17ID:K2TR0AwJ
技術系の人間なんだけど法律や経済関係の勉強ってした方がいいのかな?
657受験番号774
垢版 |
2019/08/15(木) 16:31:33.56ID:udDS671S
>>656
やって損は無いはず
2019/08/15(木) 21:26:51.81ID:JCvHTtUO
本省だけでなく外局も含んでいる数字と思われ。
本省だけだと東大比率がアップするはず。
659受験番号774
垢版 |
2019/08/16(金) 12:05:39.68ID:c8Twbu+f
国交農水みたいな大所帯のとこって何人くらい辞退出たんだろうな
2019/08/16(金) 18:14:36.52ID:8eI5+WxA
内定式書類ってもう来た?
661受験番号774
垢版 |
2019/08/17(土) 16:38:41.59ID:As98aT8f
>>660
来てないな
私のところはメールで案内するって聞いたよ
662受験番号774
垢版 |
2019/08/18(日) 23:37:13.50ID:7eZ2RV9U
>>659
農水は10人くらい出た年があったと聞いた
今年は知らない
663受験番号774
垢版 |
2019/08/19(月) 17:06:59.63ID:+8IWjDXA
去年の公務員試験受験ジャーナルには出身大学を含む
官庁別採用データが載っていたけど今年はないみたい。
664受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 13:55:27.22ID:LuIYlMqF
官僚からの転職て何歳までが限度で、職種は何があるんだろ
コンサルが多いって話は聞くけどそのコンサルでもうまく行かないで挫折する人がほとんどって聞いて…
665受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 15:05:24.04ID:37RvtIlG
>>664
お前には関係ない話だから大丈夫やで🙆♀
666受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 15:53:10.92ID:6kj17Tyi
>>665
特定した
667受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 16:19:41.16ID:s3b48Rf6
>>666
その子多分リアルでは結構雑魚キャラだろうし多分暇持て余して色んな掲示板で喧嘩売っては惨めに返り討ちにされてるなんかもう見てられないタイプの人間だろうから変にいじめてあげないで差し上げて。
668受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 17:44:30.97ID:DsKPzUEi
>>667
こんだけファビョってしまうとは予想外や。やっぱ高齢ニートやNNTにはきくんやなあ。気ぃ悪くしてすまんな!w
669受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 22:30:48.48ID:s3b48Rf6
>>668
いや他の掲示板であなたと似たようなことしてる似たような口調の人、リアルで知ってるけど667で書いたようなタイプの人だから、ここに書き込んでるのも同じようなタイプの人なのかもしれません、と述べただけです笑
670受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 00:30:00.17ID:5nelQS5L
>>664
意外と起業する人が多いみたいだよ、どれくらい成功するもんなのか分からんが
ちなみに留学行って箔付けてから転職とか言っても帰国後5年はいないと費用払う羽目になるし留学行ける年になって留学行って5年経った時果たして起業したり転職したりできるような年齢なのかという問題があるからもしこの路線考えてる人がいたらそこ計算違いしない方が良い
2019/08/22(木) 10:52:43.09ID:jKUDosTq
>>663
そのデータ(去年就職組)で東大出身率を見ると
金融庁 6/13
外務省 19/28
文科省 16/32
厚労省 15/51
経産省 28/48
気象庁 3/10
環境省 5/20
など
2019/08/22(木) 13:58:18.42ID:ALc7Oabl
>>664
挫折した人はその後どこに行くの?
673受験番号774
垢版 |
2019/08/22(木) 23:19:32.39ID:JO44x65p
>>672
まあ外資ならoutになって日系とか別分野の会社とか?
外資日系関わらずやっぱ根本的な感覚からして全然違うからoutにはならないにしてもパフォーマンスは全然上げられないで終わる人が多いんだって
674受験番号774
垢版 |
2019/08/23(金) 01:35:48.95ID:6Ih7c/Lc
上のポストが詰まりすぎて昇進がどんどん遅くなってるみたいだけど
このままこの傾向が続けばキャリアの旨味も薄くなってきそうだね
675受験番号774
垢版 |
2019/08/23(金) 01:47:06.58ID:robD7Qes
まともなやつはもう公務員なんて受けないよ
このままいけば人口1億割るんだから将来なんて暗いだろ
676受験番号774
垢版 |
2019/08/23(金) 02:03:17.17ID:PkDEDrwX
正一位:内閣総理大臣
従一位:内閣総理大臣
正二位:副総理
従二位:大臣、官房長官
正三位:副大臣、官房副長官
従三位:大臣政務官
正四位:事務次官
従四位:審議官
正五位:局長
従五位:部長
正六位:局次長
従六位:課長
正七位:室長
従七位:企画官
正八位:班長
従八位:課長補佐
正九位:専門官
従九位:係長
大初位:主任
少初位:係員
無位:臨時職員、嘱託職員、公社、準公務員
677受験番号774
垢版 |
2019/08/23(金) 02:09:05.00ID:tt/0CbLl
総合職スレって東大京大生ばっかなん?怖いな
678受験番号774
垢版 |
2019/08/23(金) 09:17:08.65ID:xOV6NI2K
文科のような下位省庁でも半分が東大か
学閥の壁は厚い
679受験番号774
垢版 |
2019/08/23(金) 12:05:07.78ID:zDMRNj2L
>>674
本当にこれが嫌で辞退した友人いるわ
680受験番号774
垢版 |
2019/08/23(金) 12:48:59.57ID:KZPC+HN5
言うても20年後とかどうなってるかわからんし何とも言えん
681受験番号774
垢版 |
2019/08/23(金) 12:54:58.66ID:robD7Qes
さすが国葬レベルだと2040年問題がしっかり頭にあるんだな
682受験番号774
垢版 |
2019/08/23(金) 13:01:41.94ID:zDMRNj2L
そう大きく変わるとも思えん
683受験番号774
垢版 |
2019/08/23(金) 13:08:38.04ID:6Ih7c/Lc
>>679
天下りは必要悪
激務薄給を耐え忍んできたのにご褒美を奪われるというのでは優秀な人材は喜んで逃げていくよな
684受験番号774
垢版 |
2019/08/23(金) 13:13:19.90ID:O83hf9CW
>>682
流石に頭が悪過ぎる
685受験番号774
垢版 |
2019/08/23(金) 13:46:50.69ID:zDMRNj2L
>>684
そう口を悪くせず説明しなよ
686受験番号774
垢版 |
2019/08/23(金) 15:51:33.86ID:mgcogz++
>>685
その辺のことって官僚の間でも議論割れてる、つまり国とかそれぞれの省庁の制度によっても左右される話だからいわんやこの時間帯からここにいる人には説明なんて無理じゃね
個人的には20年では正直あんま変わらんと思うけどその更に10年とか20年後の205、60年あたりだとかなり変わると思う
687受験番号774
垢版 |
2019/08/23(金) 17:04:51.02ID:3uY0pNSU
談合は必要悪
天下りは必要悪
官僚主導は必要悪
688受験番号774
垢版 |
2019/08/24(土) 00:17:08.80ID:hsDJmbB4
ここにいるやつらは偉そうな口ばっか叩いたり、内定者詐称したり、気持ちだけは官僚のつもりなんだよなあ。プライドと能力が一致してない。受験生ならさっさと勉強に戻るべきだし、NNTなら諦めて民間就活するべき。
689受験番号774
垢版 |
2019/08/24(土) 00:26:40.94ID:GrZ6hVFz
なんかこういう口のわるーいコメントとか、民間のが良いのかもみたいなこといってるひとへの攻撃的なコメントとか結構執拗だし、意外とこれ内定辞退怖がってる省庁の採用に関わってる人がやってる説あるな
690受験番号774
垢版 |
2019/08/24(土) 00:29:54.80ID:GrZ6hVFz
まあこういう口の悪さとかしつこさとか、ムキになってるとこからしてどの道リアルでもあんま相手にされないタイプの痛キャラなのかもしれんが。
691受験番号774
垢版 |
2019/08/24(土) 00:31:58.02ID:xFo6fu/P
受験生ならここみんほうがええで。
モチベ下がるだけや
692受験番号774
垢版 |
2019/08/24(土) 00:33:42.28ID:hsDJmbB4
>>689-690
どうした急にムキになっちゃって笑
やっぱ図星か笑
693受験番号774
垢版 |
2019/08/24(土) 00:36:44.46ID:GrZ6hVFz
>>692
多分あなたほどにはムキになってないと思うよ笑
せいぜい内定辞退抑えるの頑張れ
もしも既に辞退が出ちゃったならドンマイ笑
694受験番号774
垢版 |
2019/08/24(土) 00:38:51.56ID:xFo6fu/P
辞退ならNNTのワイにスカウトの電話待っとるで
695受験番号774
垢版 |
2019/08/24(土) 00:54:20.76ID:mA1gHIHB
>>689
いくらなんでも自意識過剰すぎない?
696受験番号774
垢版 |
2019/08/24(土) 01:03:59.12ID:GrZ6hVFz
>>695
そういう可能性あるよね、って意味でだけ言ったんだが
もしかして本当にこれ図星だったのか?
自意識過剰というのはあまりよく分からない
ここには初めて書き込んでる。
697受験番号774
垢版 |
2019/08/24(土) 03:27:17.31ID:AKfP3iOs
>>689
ありえるな
公務員って嘘吐き攻撃的陰湿と3拍子揃ったクズが多いから
698受験番号774
垢版 |
2019/08/24(土) 13:25:38.59ID:syvuqyz8
「JR東海」就職実績過去5年ベスト10

 1 東京大学  77  
 2 立命館大学 76
 3 早稲田大学 74
 4 慶應義塾大学61
 5 京都大学  58
 6 名古屋大学 56
 7 芝浦工業大学54
 8 明治大学  49
 9 中央大学  48
10 法政大学  46

【JR東海】@東大15 A立命館14B早稲田13C京大11D同志社,関西10F名古屋,南山9 H慶應8

【JR西日本】@京大22 A立命館20B近畿17 C大阪16 D金沢工15 E同志社,広島12G神戸11 H東大10

【JR九州】@九州9 A立命館,福岡4 C東海 D大阪,名古屋,早稲田,広島
699受験番号774
垢版 |
2019/08/25(日) 22:41:17.60ID:caT/RXbh
会計検査院!ぶっ壊す!
人事院!ぶっ壊す!
気象庁!ぶっ壊す!
2019/08/25(日) 23:57:50.12ID:dUYlcRVT
バブル崩壊の時に銀行をぶっ壊す!をリアルでやっちゃったせいで今の経済停滞があると思ってる。
701受験番号774
垢版 |
2019/08/26(月) 11:08:53.18ID:pEeNShtj
既卒でも受かる可能性のある省庁教えて
702受験番号774
垢版 |
2019/08/26(月) 11:17:17.04ID:um232bSh
>>701
防衛省
2019/08/26(月) 18:46:14.86ID:fJWiGVQU
防衛装備庁の総合職(研究職)はメーカーからの転職者は数名いるよう
704受験番号774
垢版 |
2019/08/26(月) 20:45:40.54ID:dG5acBUL
新自由主義をぶっ壊す!
グローバリズムをぶっ壊す!
公務員削減をぶっ壊す!
自己責任論をぶっ壊す!
705受験番号774
垢版 |
2019/08/27(火) 00:47:36.62ID:+NC3QJhv
財務省ぶっ壊す!
外務省ぶっ壊す!
警察庁ぶっ壊す!
総務省ぶっ壊す!
経産省ぶっ壊す!
706受験番号774
垢版 |
2019/08/27(火) 07:47:22.05ID:3xyBFMMO
厚労省すげえな
707受験番号774
垢版 |
2019/08/27(火) 08:06:50.64ID:X94c0XtE
>>706
ニュース見たわ。
前々から問題になってたが、ついに動き始めたんやな。
2019/08/27(火) 08:13:05.21ID:yt9cYX5f
なお
2019/08/27(火) 13:44:28.86ID:rEWuz+nc
実名出して世の中に広く働き方改革を訴えかけるなんて中々できることじゃない。この勇気は称賛モノ。
710受験番号774
垢版 |
2019/08/27(火) 17:34:52.36ID:rUgUxlWm
この厚労省の動きを報じてるニュースサイトのツイートに対して好意的なリプしてるアカウント一つずつに天下りあるんだからホワイトだろってリプ送ってるヤベーやついてわろた
711受験番号774
垢版 |
2019/08/27(火) 20:56:42.88ID:GYvAys92
「残業は美学」「暑い、暗い、狭い」 厚労省のブラックな職場環境が明らかに
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1908/27/news079.html
712受験番号774
垢版 |
2019/08/28(水) 12:45:11.00ID:FuOQ/4nu
どの省庁にも残業を美学と思ってるのが必ず一定数はいるらしいんだけどな。
713受験番号774
垢版 |
2019/08/28(水) 19:54:47.36ID:yFBG8+ud
>>712
10年20年前の働き方改革のはの字もない残業上等の環境を生き残った人たちが上にいるわけだからなんら不思議じゃないよな
714受験番号774
垢版 |
2019/08/28(水) 19:57:10.91ID:iSeoo6z0
今年落ちたけど来年の官庁訪問では厚労省に行って、ニュース見ました!この激務に耐えられるのは私だけだと思います!って言ってくるわこりゃ内定固い
715受験番号774
垢版 |
2019/08/30(金) 01:46:14.61ID:xK5e2/EP
まあ国で働くことの魅力と将来性がいかに減ったか、という‥
ちゃんと固定の所掌分野持ってる厚労省でこれということは、それがもともとあまりない原子力規制とか
環境省とか経産省辺りはどうなんだろうと少し気になる。
716受験番号774
垢版 |
2019/08/31(土) 10:28:51.21ID:iHdqKNBK
人事院勧告が通れば、家賃59,200円以上は
住居手当の上限が28,000円になる。
717受験番号774
垢版 |
2019/08/31(土) 10:49:58.11ID:Szf6kcfM
今までは?
718受験番号774
垢版 |
2019/08/31(土) 12:15:03.29ID:fPl6ffZv
27000えん
719受験番号774
垢版 |
2019/08/31(土) 20:46:56.19ID:iHdqKNBK
待遇の悪さが知れ渡り
国葬はますますザル試験となり
数年後にはカンカンマーチが
官僚の主体になりかねない
2019/08/31(土) 20:55:18.61ID:aGAJgk2F
むしろ受験者数が年々減り続けて志望者の質が下がることを危惧して、数年したら待遇改善が始まると思ってる
2019/08/31(土) 21:21:24.65ID:z25xVT1B
大丈夫
東大法で民間行った奴ら大半は負け組になってる
東大法卒のYoutuber見てたら分かる
東大法から官僚の流れは終わらないよ
警察庁なんかは警察庁に入る為に東大に入学する奴が多い
722受験番号774
垢版 |
2019/08/31(土) 21:28:17.59ID:z25xVT1B
東大法卒のYoutuberってのはcastdiceとかマスザワ内閣のことな
723受験番号774
垢版 |
2019/08/31(土) 21:40:44.45ID:Szf6kcfM
>>719
将来的にはFラン官僚が爆誕する。
724受験番号774
垢版 |
2019/08/31(土) 21:41:33.53ID:Szf6kcfM
終わらないよ(完全なる主観)
725受験番号774
垢版 |
2019/08/31(土) 22:14:44.66ID:sWP8ZVw1
>>721
別に大半とまではいかないと思うけど
警察庁マジでそんな人気なん?
2019/08/31(土) 22:29:37.93ID:SDM+DdhA
踊る大捜査線シリーズ見てると正直かっこいいなーとは思う
727受験番号774
垢版 |
2019/08/31(土) 22:34:04.88ID:mPQ9um16
>>719
主体とまでは言えないが、既に早慶マーカンあたりは結構入ってるよね。
728受験番号774
垢版 |
2019/08/31(土) 22:36:44.35ID:2Rc5SFV6
>>719
病気になったり、死亡したり寿命は縮む
2019/08/31(土) 22:59:51.17ID:VVepm8eb
>>725
東大法の中では警察庁が一番人気
既に財務省より人気ある
東大法から中途半端なコンサルやベンチャーに行って失敗してる人多いし、官僚や法曹目指す人がまた増えるだろうね
730受験番号774
垢版 |
2019/09/01(日) 05:57:33.90ID:6CKk2/aH
(願望・希望)
731受験番号774
垢版 |
2019/09/01(日) 07:27:10.23ID:i9CwB2bi
>>729
警察庁はスケールでかいからな。
けど全国の県警に異動することだけがネック
2019/09/01(日) 21:19:57.00ID:rT/qFEyi
内々定貰った人って4月までに独学でなんか勉強したりしてる?
733受験番号774
垢版 |
2019/09/02(月) 22:02:25.65ID:uAN4q9rK
むしろいまだに民間の内定持ったまま悩んでるわ
こんな時限爆弾みたいなのでごめんな採用担当
734受験番号774
垢版 |
2019/09/02(月) 22:37:36.69ID:PWAELg1x
>>733
なんか君結局どっちに行っても後悔して辞めていきそうだね
735受験番号774
垢版 |
2019/09/02(月) 22:57:27.89ID:rmqatomW
友達で某省内定者でまだ民間保持しててどっちも自体できてないマンを2人知っている、
さすがに早くしろと思う
736受験番号774
垢版 |
2019/09/02(月) 23:37:16.86ID:uAN4q9rK
>>734
五月蝿いなあ耳が痛いよ、
民間ならまあ転職がまま盛んな業界だからいいけど
悩むってことはやっぱ国がそんな好きでもないのにネームバリュにとらわれすぎてたのかねえ
737受験番号774
垢版 |
2019/09/02(月) 23:40:25.41ID:8ZPDTQio
>>733
業界は?
2019/09/03(火) 00:48:28.06ID:T0SkHel6
最後はその組織にどういう人がいるかで決めるしかないと思う。
本来なら中央省庁も大手企業も転職、出戻りそれぞれしやすい社会であればいいのだが。
739
垢版 |
2019/09/03(火) 02:00:55.33ID:1yC4hR2q
公務員ってのは権力を持ってる。民間人はいくら偉くなっても官には頭が上がらない。
上場企業の部長クラスなら本省係員が対応することもある。
2019/09/03(火) 02:08:30.34ID:OtNPmUWF
東大なら官僚
非東大なら民間行ってもいい
ベンチャーみたいなつまんない民間だったらやめとけ
東大でベンチャー行った奴は高確率で落ちぶれてる
741受験番号774
垢版 |
2019/09/03(火) 16:33:55.19ID:ObmxolKG
https://blogos.com/outline/401703/
俺にはこの環境で働いていける力はないわ
742受験番号774
垢版 |
2019/09/03(火) 18:49:33.56ID:GXpDKv3Q
>>735
採用漏れワイ、はよ辞退しろと強く思う
ワンチャンスお電話…ないか😂
743受験番号774
垢版 |
2019/09/03(火) 19:21:49.79ID:9JXeGvoE
来年度受験予定なんだが経産官僚のニュースみて萎えた 経産がブラックすぎるだけ?どこもそんなもんなの?
744受験番号774
垢版 |
2019/09/03(火) 19:44:42.26ID:LpgGwXGk
>>742
ワイもワンチャンお電話待ち。
でも欠員は教養区分からとるやろなあ…
745受験番号774
垢版 |
2019/09/03(火) 20:02:18.55ID:GXpDKv3Q
>>744
法律区分が1番優秀だろうが!!
と法律区分の僕が申しております
2019/09/03(火) 21:48:09.82ID:9IjnFoAX
>>743
ホワイトなのは特許庁だけ
2019/09/03(火) 22:27:15.18ID:T0SkHel6
Googleのソフトウェアエンジニアの年収のボリュームゾーンがおよそ2500万と聞いて震えてる。
748受験番号774
垢版 |
2019/09/03(火) 22:47:42.12ID:PIvjA2Lv
ソフトボール大会ってみんな行く?
どこでやるんだろ
749受験番号774
垢版 |
2019/09/03(火) 23:57:11.85ID:5JqkwK3o
>>743
経産の中でもエネ庁はブラックで有名
霞ヶ関でもトップクラス
750受験番号774
垢版 |
2019/09/04(水) 01:20:56.16ID:dfjYYadH
>>748
ソフトボール大会有名になっちゃって受験生にも知れ渡ったみたいだな。
751受験番号774
垢版 |
2019/09/04(水) 10:53:56.34ID:JAVTsTe/
省庁によっては社内運動会がさかんで
新人はいやでも休日駆り出される
752受験番号774
垢版 |
2019/09/04(水) 11:04:25.13ID:n3N1HlJ/
おれは走るの得意だから出たいんだが
753受験番号774
垢版 |
2019/09/04(水) 11:51:25.65ID:XJQFwR2e
>>752
50m走何秒だったの?
2019/09/04(水) 12:03:31.19ID:bRcblxwM
50m聞くのちょっと草
年一ならまだしも頻繁に休日に運動会はやだな…
2019/09/04(水) 15:45:20.86ID:aKCLDs2b
>>750
千葉県の東大かなんかの運動場らしいけど
まだなんの連絡も来てないけど幹事大丈夫なんかな
2019/09/04(水) 17:26:36.50ID:nYRv5grg
>>751
友達は、休日には課のソフボ練習行きつつ資料読み込んでるって言ってたわ。
休みまったくないみたいよ。
757受験番号774
垢版 |
2019/09/04(水) 19:06:34.29ID:fsxCySyZ
>>753
長距離派なんだ
毎日1時間はジムのマシーンでマラソンしながらマシーンにアイパッド置いて試験勉強してた
758受験番号774
垢版 |
2019/09/04(水) 20:21:34.12ID:2Qa0cyWr
>>721

「大丈夫
東大法で民間行った奴ら大半は負け組になってる
東大法卒のYoutuber見てたら分かる
東大法から官僚の流れは終わらないよ
警察庁なんかは警察庁に入る為に東大に入学する奴が多い」

って豪語ニキ頭凝り固まりすぎなんだよな…
東大法でも、そういう腐った思想ないやつほど内定ちゃんとしてる
759受験番号774
垢版 |
2019/09/04(水) 21:18:20.55ID:SVvIpjir
>>757
ストイックすぎてわろた
760受験番号774
垢版 |
2019/09/04(水) 21:43:23.87ID:+TYrzCPZ
>>757
あふれ出る警察庁感
761受験番号774
垢版 |
2019/09/05(木) 20:03:57.92ID:NUrA8yUP
実際、休みってどれくらい取れるのだろうか
海外旅行とか行けるかしら
762受験番号774
垢版 |
2019/09/05(木) 22:37:11.11ID:xFJPArkl
>>761
最近は世論的にも取りやすくなってるんでは
もちろん省庁とか配属課による
少なくとも休みを利用して勉強して、てのはあまり期待しないのが安全
2019/09/05(木) 23:06:46.39ID:wwD7LYNc
>>762
メリハリつけて休まないとすぐに鬱になるってよく言う
2019/09/06(金) 15:55:07.43ID:2q8Ezm+W
東大からワークスアプリケーション行って失敗した奴知ってるわ
やっぱり東大は官僚や東大閥の大企業だよ
765受験番号774
垢版 |
2019/09/06(金) 17:07:13.11ID:moCPEGa1
>>761
海外旅行?呼び出しがあればすぐに戻れないと懲戒処分だよ
気が休まる日がない
そりゃ覚せい剤に手を出すわ
766受験番号774
垢版 |
2019/09/06(金) 21:25:16.05ID:7GtQNNl+
>>765
君はまずお外出た方が良いと思う。
767受験番号774
垢版 |
2019/09/06(金) 21:48:32.29ID:B0NrpBJH
公務員に理想持ちすぎだなあ
まあ一度なったら官僚がなぜお詰められたか理解ぐらいはできるだろう
768受験番号774
垢版 |
2019/09/06(金) 22:03:36.63ID:OFPdXEYy
>>767
一度もなったことないお前が言ってもな笑
769受験番号774
垢版 |
2019/09/07(土) 01:09:38.34ID:kLZywe/f
またまた採用担当様がお怒りになってるぞ笑
2019/09/07(土) 13:41:47.54ID:fJo40de6
事務次官まで出世すれば
出会い系バーに通えるくらいの給料はもらえる。
激務薄給もそれまでの辛抱だ。
771受験番号774
垢版 |
2019/09/07(土) 14:05:05.42ID:sg1EzEVY
採用担当者様ご金言ありがとうございます。
772受験番号774
垢版 |
2019/09/07(土) 14:35:59.13ID:hYp5RyBF
倉田哲郎が、箕面では、あかんかったらしい。
ケツの穴に体温計の価値しかなくて、子供、将来、京都府と京都市落ちたわ。川久保が言ってた
773受験番号774
垢版 |
2019/09/07(土) 14:37:18.24ID:hYp5RyBF
倉田哲郎、ネタおもんな、死ね
774受験番号774
垢版 |
2019/09/07(土) 14:39:07.35ID:zbF5Y1gF
和辻哲郎のが好きやわ
775受験番号774
垢版 |
2019/09/07(土) 16:35:37.30ID:VkhFnhXu
自称採用担当多すぎやろ笑
776受験番号774
垢版 |
2019/09/07(土) 23:17:22.38ID:Ccfd7Etw
ぜぇひ!
777受験番号774
垢版 |
2019/09/08(日) 02:27:09.57ID:1iY2s61B
もし仮に採用担当が書き込んでたとして、どこの省だろ
やっぱ採用数少ない会計検査院とか?
2019/09/08(日) 07:48:28.04ID:S6krQ9hL
東大なら官僚になれ
東大卒は国の為に尽くせ
守銭奴などにはなるな
2019/09/08(日) 10:21:06.77ID:mTZuR4ap
グラドル女王のおっしーが公務員とデートか
キャリア官僚も捨てたもんじゃないな
2019/09/09(月) 07:35:04.51ID:CptAoVr1
この企業に勤める人と結婚したいランキング
1位 国家公務員
2位 地方公務員
3位 トヨタ自動車
4位 全日空
5位 グーグル

近いうちに不況でリストラの嵐が吹き荒れれば親方日の丸の有難味がわかりますよ
2019/09/09(月) 08:44:10.64ID:HS9w2P3E
さすがに今日って中央省庁も休みだよな?
782受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 11:57:24.06ID:X5/IQ/6W
頭大丈夫?
783受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 12:14:17.82ID:aADH3Lh3
>>781
迷いの民
784受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 12:20:52.33ID:npfJaOgR
>>777
衆参法制局という存在を忘れちゃダメ
785受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 21:22:06.54ID:hazQAVI3
やっぱ外資いこ
786受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 23:03:11.34ID:X5/IQ/6W
そんなこと言わずに覚せい剤打つぐらい頑張って命削って国家に尽くさないのか?
787受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 23:07:37.29ID:qSMt7EEx
>>785
ほんとはNNTなのに虚しくならないの?
2019/09/09(月) 23:49:31.48ID:smztaeCQ
公安警察上がりの内調トップが国家安全保障局長になったな
これで海外におけるインテリジェンスは公安警察が主導していく流れになる
国内と海外の情報を一手に公安警察が手中に収めることになった
公安警察は特高警察を超え世界最強の諜報機関になる
789受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 00:52:40.68ID:WHzXuy5X
>>786
>>787
だから採用担当様様を刺激するようなことを言うなとあれほど…
790受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 00:53:26.73ID:WHzXuy5X
>>788
公安警察そんなレベル高いの?
2019/09/10(火) 01:14:07.32ID:2Tp9sdut
>>790
防諜は世界最高レベル
スパイ防止法があれば日本にいる海外スパイを即刻一網打尽にできるほど強力
公安警察出身の内調トップが日本版NSC国家安全保障局長を兼務するって事は公安警察が海外で諜報活動をしていくってことだよ
792受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 01:24:31.53ID:pyYDfg99
ただの諜報マニアが言っても説得力がなあ…。
793受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 02:05:29.24ID:CSd2O2wp
>>788
めっちゃ早口でメガネクイってしながら喋ってそう
794受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 15:38:01.65ID:O5Z4FQYk
>>793
笑笑
795受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 23:52:00.49ID:0SgebtrN
大学在学中の20歳で司法試験に合格するってどんな人種だよ
796受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 00:06:15.24ID:4nrfoHnE
>>795
東大法学部やろなあ。
2019/09/11(水) 01:42:29.20ID:xrej5cjf
>>791
ciaとどっちが凄いの?
798受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 02:25:35.12ID:QFDYzM27
>>785
実際キャリアプランとかもそっちのがいいよね
公的機関も民間も高く評価してくれるとこ多いし
799受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 03:30:37.61ID:rf1XgRvV
民間のトップレベルで戦っていける自信があるならええんやないの
800受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 00:18:25.86ID:4h57rt6E
N水以外で辞退者でたとこどこあるん
2019/09/13(金) 00:13:48.03ID:7AueyDrW
官僚は官僚とつるみたがるし
政治家は政治家とつるみたがるし
経営者は経営者とつるみたがるんだな。
802受験番号774
垢版 |
2019/09/13(金) 16:25:02.95ID:T6wJTAxa
>>800
財務省
803受験番号774
垢版 |
2019/09/13(金) 23:07:54.79ID:Zwe/yfmy
>>802
いや国交だろ
804受験番号774
垢版 |
2019/09/14(土) 18:15:03.42ID:XK+KVPHo
ポレも内定辞退すればよかったのかもしれない、いつかそう思う日が来るかもしれない
2019/09/14(土) 18:34:40.91ID:CHbpy2Ya
どんな職場だろうが入って1年目は理想とのギャップでしんどくなるだろ
806受験番号774
垢版 |
2019/09/14(土) 21:44:34.28ID:XK+KVPHo
ながーいスパンてこと
2019/09/16(月) 13:12:04.10ID:oeOo7/zG
消費者庁は女性の内定者が多かったのでしょうか?
808受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 21:58:23.45ID:x+zphktu
外務も
809受験番号774
垢版 |
2019/09/17(火) 22:13:03.70ID:b8ObfaI8
教養既合格で冬訪問しようか思ってるんだけど、五大省庁で辞退どれくらいでたんだろ
810受験番号774
垢版 |
2019/09/19(木) 20:01:46.54ID:+JyOYA1B
冬訪問はまじ能力も容姿も雰囲気も全て即戦力級じゃなきゃ採用されない、時間の無駄だからやめとけ
811受験番号774
垢版 |
2019/09/20(金) 10:10:35.09ID:K8/tFc/I
外資いこ!w
812受験番号774
垢版 |
2019/09/20(金) 15:51:04.61ID:+E4FEiIK
>>811
えw
じゃあ俺も…外資いこ!wwww
813受験番号774
垢版 |
2019/09/20(金) 16:01:20.10ID:nDzeqGx9
>>812
じゃあ俺も!
814受験番号774
垢版 |
2019/09/20(金) 17:18:14.87ID:K8/tFc/I
辞退者三人も出てて草
おまいら後で採用担当にしっかり絞られてくるんやぞ
815受験番号774
垢版 |
2019/09/20(金) 17:31:37.19ID:+feq5T5o
箕面市の倉田哲郎のケツの穴に体温計というものを〜!!!!笑
箕面市の倉田が試験用紙、名前、間違えたから、ほんま朝日新聞もマルチでクズや(笑)
早く、東京にでも、看板を、引きずり下ろして帰らせろ
816受験番号774
垢版 |
2019/09/20(金) 18:50:34.94ID:DVO2xn+1
国葬の内定者のみんな、学歴ってどんなもん?
やっぱ東大?
教えてクリーム
817受験番号774
垢版 |
2019/09/20(金) 19:06:25.59ID:+E4FEiIK
>>816
ワインは東大やね。
2019/09/20(金) 20:16:16.63ID:jI9/LKYK
今時の若者は5ちゃんねるなんて見ないよ
ずっとここに粘着してるニートのオッサンw
819受験番号774
垢版 |
2019/09/20(金) 21:55:12.63ID:Mhxtszk9
>>816
GMARNのどこか
東大じゃなくても今の時代全然受かるよ
820受験番号774
垢版 |
2019/09/20(金) 22:01:48.01ID:K8/tFc/I
>>818
採用担当キターーー!!
821受験番号774
垢版 |
2019/09/20(金) 23:08:12.49ID:/eipgg8M
>>819
早慶マーチとかなら全然いけるっしょ!
Nって日大?
822受験番号774
垢版 |
2019/09/21(土) 08:10:00.61ID:MReTvsTP
採用担当働けw
2019/09/21(土) 16:29:03.35ID:KvG8Zeby
ワイはハーバーやで
824受験番号774
垢版 |
2019/09/21(土) 16:45:20.81ID:2pnq04q+
引き続き採用希望の人間は意向届けださないとやばいかんな〜
825受験番号774
垢版 |
2019/09/21(土) 22:09:51.64ID:wnK5D84/
>>819
GMARNてジワるからやめろや
2019/09/21(土) 22:12:39.06ID:luSzGlRr
>>824
元々延期してる人はいいよね?
2019/09/22(日) 07:33:54.68ID:k5woK4qY
マーチ級は試験に受かってもなかなか内定に至らないのが実情
中央大とか、試験合格者数ではベストテンに入るけど、採用となると学閥の壁が厚い
2019/09/22(日) 08:02:02.41ID:D8ujprE0
中央はロー生や法学生といった事務系の合格者が多いのだろうな

技官ならマーチでも道は開かれているだろうがマーチから技官合格者は少ない
829受験番号774
垢版 |
2019/09/23(月) 00:10:08.82ID:CC6gFM4+
>>824
出し方教えてくれん?
830受験番号774
垢版 |
2019/09/23(月) 01:03:20.47ID:txySOamg
冬訪問はマジで望みないからやめておけ
訪問する必要があるのは夏の官庁訪問中に留学してた人くらい
2019/09/23(月) 11:51:38.92ID:Mp/0nfYs
意向届は10/1以降だぞ
2019/09/23(月) 13:01:24.95ID:7qh9xJ/r
大学卒業できなかったら内定取消しになるのかな
833受験番号774
垢版 |
2019/09/24(火) 19:47:35.11ID:FBRhcvpw
それはそう
834受験番号774
垢版 |
2019/09/24(火) 21:17:19.28ID:a0UD87PR
夏訪問で内定貰えなかったから教養区分受けてこいとか言われて渋々受けるんだが、当日ずらかるつもりやアホくさい
835受験番号774
垢版 |
2019/09/24(火) 23:58:08.06ID:GQ4Lgd42
>>834
そうだなその日ハロワ行った方がいいぞ
836受験番号774
垢版 |
2019/09/25(水) 11:05:47.54ID:D8PwRiJJ
>>835
間に合ってるんだわすまんなw
837受験番号774
垢版 |
2019/09/25(水) 12:01:34.35ID:XyuC20aj
もうハロワ行ってるってことか。
838受験番号774
垢版 |
2019/09/25(水) 13:05:28.48ID:3ApN1uhw
今後の採用を希望するで出しとるのに電話こんな〜?
もうオイラ他のとこいっちゃうど?w
839受験番号774
垢版 |
2019/09/25(水) 21:42:22.23ID:Z7cxE3nI
今年総務と財務と経産、辞退者が2、3人くらいずつ出たってまじ?
840受験番号774
垢版 |
2019/09/26(木) 00:58:17.65ID:iD7b8nZc
覚せい剤ショックやろなぁ
841受験番号774
垢版 |
2019/09/26(木) 08:10:56.65ID:rND4QLbr
>>839
だから財務はいねーから(キレ
842受験番号774
垢版 |
2019/09/26(木) 10:06:54.86ID:8MYRmUbW
総務は一人とかで計算は珍しく今年はまだ誰もいないって聞いてたけど
843受験番号774
垢版 |
2019/09/27(金) 00:44:03.62ID:OjhANo35
やっぱメーカー選んでて正解だったな、と思った
844受験番号774
垢版 |
2019/09/27(金) 17:17:48.14ID:OjhANo35
え、じゃあおれもメーカーいこ!w
845受験番号774
垢版 |
2019/09/27(金) 17:18:55.38ID:OjhANo35
うおやっべやらかしたw
846受験番号774
垢版 |
2019/09/27(金) 18:52:04.17ID:4RHZbsQx
ワイもメーカー行くで!
なお☝の自演くんと同じく国葬もメーカーも内定持ってないもよう😂
847受験番号774
垢版 |
2019/09/27(金) 20:36:33.31ID:jDrsfwiG
メーカーは福利厚生がええからな
給料はそこそこ程度やけど
2019/09/28(土) 15:04:33.68ID:D2g9ESeD
合格した知り合い10月から働くとか言ってたんだがそんなことできるの?
849受験番号774
垢版 |
2019/09/28(土) 22:11:03.19ID:dnELoAkh
>>848
新卒?
850受験番号774
垢版 |
2019/09/28(土) 22:26:02.73ID:CTZh5T4d
>>846
黙って土日も働いとけ採用担当
2019/09/29(日) 00:39:46.82ID:ZrqSqLNB
>>849
いや既卒の先輩なんだけど、この前の官庁訪問行ってた
既卒だかかの
852受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 01:18:18.57ID:o5T7eBg3
>>851
10月就職は社会人経験あって辞めて、すぐにでも働いて生活費稼がなきゃいけない人とかそれに近い既卒の人がなるんじゃないかなと思ってる。知らんけど
2019/09/29(日) 12:27:55.49ID:ZrqSqLNB
>>852

そういうことできるんだな
官公庁そういうとこ杓子定規なイメージあったわ
今年の4月に入った人と来年の4月に入る官庁訪問一緒だった人、どっちが同期なんだろうな
854受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 20:37:46.61ID:t3uGy9Vu
>>848
そもそも突発で辞めた人の穴埋めだしな
855受験番号774
垢版 |
2019/09/30(月) 13:08:20.75ID:1LCoVu5w
今年の教養ボーダーどのくらい?
856受験番号774
垢版 |
2019/09/30(月) 19:09:02.28ID:o3v0K6nx
キャリアフォーラムでいいとこの内定とれたから民間いこ!wwwww
857受験番号774
垢版 |
2019/09/30(月) 21:44:12.67ID:Cd3yMh8o
明日は内定式やな
寝坊に自信ニキ
858受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 00:38:56.81ID:SC4pQNPj
みんな明日朝から内定式なの?
859受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 18:27:50.47ID:EQZGng0Z
冬訪問で外務経産農水回りたいのですがそれぞれ辞退した人結局何人いたのか気になる
860受験番号774
垢版 |
2019/10/02(水) 04:13:44.43ID:YBUvpKLS
冬に回るのなんかやめとけって114514回言われたゾ
861受験番号774
垢版 |
2019/10/02(水) 22:17:29.15ID:BNst2SIH
>>859
りゅうがくしてた
2019/10/02(水) 22:47:07.64ID:vfBGwZX4
昨日内定式行ったけど自体者一人いたわ
863受験番号774
垢版 |
2019/10/03(木) 00:27:02.87ID:waERqz0I
>>862
外務!?!?
2019/10/03(木) 19:48:59.00ID:kE9WYfkY
>>863
流石に2ちゃんでどこか言う勇気はないわ。すまん
2019/10/03(木) 22:39:12.05ID:bRiYjLHV
汚染水処理問題にしてもIT推進にしても専門知識を持った官僚が大臣やったら話の進みが早いのになと思う。
866受験番号774
垢版 |
2019/10/04(金) 12:05:56.45ID:uSQX/lFu
大臣やれたとして今のご時世旨みあるんかな
激務と国民からの厳しい監視の目に晒されるわけだけど
867受験番号774
垢版 |
2019/10/04(金) 14:17:13.36ID:RaiL9FMu
ソフトボール大会幹事の○許庁さん,そろそろ詳細きめてくれ
というか,各省代表とまずつながってクレメンス…
2019/10/04(金) 15:20:56.50ID:rCXGGPTO
>>867
噂やけど今会場予約してるらしい
869受験番号774
垢版 |
2019/10/04(金) 19:19:18.15ID:JvSjShAn
冬訪問で、全然行く気無いとこに練習がてら行くのはありっしょ
870受験番号774
垢版 |
2019/10/04(金) 20:28:41.89ID:ZNNjRyBf
ソフトボール大会の省庁の代表者を聞いてきたゾ
871受験番号774
垢版 |
2019/10/05(土) 01:56:23.62ID:xwIjOf9B
やっぱ商社のがおもしろそ
2019/10/05(土) 16:24:35.77ID:pzFXgpIC
医者も教師も研究者も暇になると政治活動にばかり力を入れるようになるんやで
873受験番号774
垢版 |
2019/10/07(月) 14:24:50.85ID:vaqdf75O
国交辞退者5、6人くらい出ててほしいなあ〜
874受験番号774
垢版 |
2019/10/07(月) 15:30:59.91ID:Eg6NS68c
厚労とか辞退者でまくってもおかしくないと思うんだけどみんな自分は大丈夫と思ってるんか?
875受験番号774
垢版 |
2019/10/07(月) 18:29:52.93ID:49xBGDb2
厚労はこういう状況でも志望してるくらいだから意外とあんま減らないのでは
個人的には経産環境外務あたりが人気の振れ幅大きいし内定後に、やっぱやめとこ、てなりやすいと思う
876受験番号774
垢版 |
2019/10/07(月) 18:30:35.87ID:49xBGDb2
いや外務もあんま変わらんか
877受験番号774
垢版 |
2019/10/08(火) 03:14:23.14ID:mCK1Zjuq
計算って振れ幅大きいの?
878受験番号774
垢版 |
2019/10/08(火) 18:52:11.64ID:+oJyq296
経産内定者カモーン(来るわけないか
879受験番号774
垢版 |
2019/10/10(木) 09:59:49.95ID:Ilwl88IM
>>878
自称ならいっぱいくるぞ笑
880受験番号774
垢版 |
2019/10/11(金) 01:26:19.92ID:nf0zveWa
採用担当でもいいぞー笑
881受験番号774
垢版 |
2019/10/11(金) 07:39:48.63ID:EymW2rJO
ぜぇひ!経産省へ!ぜぇぇひ!
2019/10/11(金) 11:10:20.84ID:D5SmAcWP
厚労省は何人か辞退者出てたよ
883受験番号774
垢版 |
2019/10/11(金) 15:07:54.81ID:UpFaDIOV
国交は?泣
884受験番号774
垢版 |
2019/10/12(土) 10:57:37.25ID:cJ/SM/ZG
珍しく農水は辞退者いないらしいよ
885受験番号774
垢版 |
2019/10/12(土) 12:34:05.92ID:u3wl8ull
誰だよN水辞退者出たってデマ流したやつ
期待しちまったじゃねーか
886受験番号774
垢版 |
2019/10/12(土) 21:50:08.79ID:cJ/SM/ZG
のーすいなんかインキャしかおらんからやめとけって
887受験番号774
垢版 |
2019/10/13(日) 23:19:07.01ID:v1G3dnbQ
総務は辞退した人いましたか
888受験番号774
垢版 |
2019/10/14(月) 18:22:19.81ID:xR7DexmW
総務は冬採用なんてやってたか?
889受験番号774
垢版 |
2019/10/17(木) 00:59:11.71ID:yiYtFqFk
もともと政治的情勢が頼りだった経済産業省。
恐らく今回の汚職露顕でそれも失われることはほぼ確実。
そしてもともと経済産業省の業務も各省独自で実現しつつある。
終わったな、経済産業省。。
890受験番号774
垢版 |
2019/10/17(木) 01:04:43.40ID:yiYtFqFk
汚職が露見したのがよりにも寄って政権に一番近い、経済産業大臣てことがもうだいぶ致命的なんだよな
少なくともしばらくは腫れ物扱いになるから仮に政権が変わったとしても日の目は見れない。
ようやく腫れ物扱いが収まった頃にはもう活躍の余地もあるか分からないしそもそも省が存在してるかも分からない。。
891受験番号774
垢版 |
2019/10/17(木) 01:06:27.11ID:yiYtFqFk
だから経済産業省に入ってみてから、やっぱ民間が良かっただとか留年かけてでも他の省が良かったとかいう話は結構よく聞かれる
892受験番号774
垢版 |
2019/10/17(木) 01:09:39.50ID:yiYtFqFk
まあ内定者の人たちも無理して勝ちが見込めないフィールドに踏み込むことはない、一留二留くらいならアルバイトとか長期インターンとか留学経験があれば省庁も民間も大目にみてくれるからね、人生のキャリアのほぼ全てを決める決断は怠らずに大曲的な目線でやった方がいいよ。
2019/10/17(木) 01:25:31.47ID:lEW05wML
負け惜しみにしか聞こえなくてくさ
なんだかんだ政府のパワーバランス的にはまだK3強いぞ
894受験番号774
垢版 |
2019/10/17(木) 01:28:49.98ID:yiYtFqFk
どんだけ脆いと思ってん笑
内定者さんならそのへんよく考えるといいよ
採用担当なら、、まあがんばってくらさい
895受験番号774
垢版 |
2019/10/17(木) 01:30:03.49ID:yiYtFqFk
政府のパワーバランスなんて方針変換なり政権交代なりでいくらでも簡単に変わるよ。
2019/10/17(木) 02:54:16.44ID:fZw4Y7Go
賛同できることも多いし書かれてることはほぼ全て正しいとは思うけども、わざわざこのスレに書き込むことでもなかろ。他のスレでやりなされ。
897受験番号774
垢版 |
2019/10/17(木) 07:22:03.86ID:i3tQXtKO
ここのスレの方がありがてぇ
官庁訪問でk3やめてよかった
898受験番号774
垢版 |
2019/10/17(木) 11:03:36.30ID:1MxgxMBl
>>897
どっちにしても切られてるから関係ないぞ
899受験番号774
垢版 |
2019/10/17(木) 15:41:07.88ID:fMUrkxQ1
ダメ学生対採用担当第二弾始まってて草
てかここにいる自称採用担当って計算だったんか笑
900受験番号774
垢版 |
2019/10/17(木) 23:33:15.13ID:peUwLCby
ぜひ!
901受験番号774
垢版 |
2019/10/18(金) 02:12:48.56ID:shj0i26/
まじで採用担当がやってんなら警察庁あたりに身元特定されても知らねえからな本当に
まあ流石にこんな程度で特定しようとしたりしないだろうけど
902受験番号774
垢版 |
2019/10/18(金) 17:45:25.61ID:u21Ql5Pv
>>890 ひょっとして、「汚職」って書いてるのは、公選法違反のこと?
903受験番号774
垢版 |
2019/10/19(土) 01:17:40.12ID:3H0TwqMG
>>902
そりゃ文面的に彼はそういう意図で書いたとしか思えないよね
904受験番号774
垢版 |
2019/10/19(土) 03:05:01.65ID:JoCodnoa
>>901
警察庁の仕事内容分かってなくて草
905受験番号774
垢版 |
2019/10/19(土) 16:27:03.65ID:NYqZwKcO
参考

厚生労働省の業務・組織改革のための緊急提言(概要版)
厚生労働省の業務・組織改革のための緊急提言

を検索すると参考になると思います。

掲載ページ
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/youth_team.html

サビ残については非常に婉曲に、少ししか触れられていないので注意。
(法令違反しているとは流石に言いにくい模様)
2019/10/19(土) 21:18:02.93ID:KQA6/yAp
えっそもそも国家公務員は、労基法適用外だからサービス残業はそもそも法令違反じゃないくない?
907受験番号774
垢版 |
2019/10/19(土) 22:31:07.97ID:3H0TwqMG
>>903
まあニュアンス的に大体あってんだけどな
908受験番号774
垢版 |
2019/10/20(日) 01:44:24.12ID:n12pbceS
まだnntの人いますか?笑
909受験番号774
垢版 |
2019/10/20(日) 07:38:15.54ID:wM7dtz3K
何ここ東大生だらけ?
910受験番号774
垢版 |
2019/10/20(日) 22:49:24.21ID:XXLw6IBV
文科てことし何人くらい辞退したの
911受験番号774
垢版 |
2019/10/21(月) 15:53:25.42ID:lRkpx2HS
15人
912受験番号774
垢版 |
2019/10/21(月) 23:59:57.37ID:8gg+wTOp
k3と一緒に文科も終わったな笑
2019/10/22(火) 10:31:25.17ID:ZD/6bgGE
サビ残さえなければな...
914受験番号774
垢版 |
2019/10/23(水) 01:23:52.41ID:orPON2tT
k3も文科も辞退者1人だぞなにいってんだ!
915受験番号774
垢版 |
2019/10/23(水) 04:01:22.11ID:CDUwowlY
東大生の官僚回帰頼むわ
916受験番号774
垢版 |
2019/10/23(水) 15:38:33.86ID:Xj6UPIr4
今の霞ヶ関の労働環境でやりがいだけ推しても戻ってこないだろうな
今の霞ヶ関離れはもっと加速していくだろうし労働環境の改善は民間企業が取り組むよりはるかに難しい
917受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 10:57:49.88ID:gtxMS+/E
次の就職氷河期まで待て
918受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 13:00:57.65ID:1o5w6/X+
箕面市の倉田哲郎のケツの穴に体温計。
早く死にな。
平井有希子
919受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 13:02:07.36ID:1o5w6/X+
ざまぁ、倉田と平井の子供、両方、介護業界な。
920受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 13:02:48.18ID:1o5w6/X+
根絶に屈する、倉田、早く死のうな。
921受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 13:03:19.59ID:1o5w6/X+
メンタル的に死ね。
922受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 16:27:00.79ID:geCyD+Pa
>>917
いやそれはあんま関係ない
923受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 22:19:38.80ID:tlx7biFd
k3は辞退者が五人くらいいるとか言ったどこぞのたわけのおかげで無駄に期待する羽目になった
まあもとから信じちゃいないけども
924受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 22:20:25.36ID:tlx7biFd
まあ冬訪問k3は危ないな
925受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 23:26:18.80ID:oExEohy5
外務辞退して総合商社とかやっぱまだまだいるんだね
2019/10/26(土) 12:23:04.41ID:DrFXhePa
まだまだというより前より増えてるんじゃない
927受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 17:22:37.75ID:SVjUiUP2
ミジンコみたいな給料で覚醒剤打ちながら働きたくないもんね
928受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 17:24:55.82ID:SVjUiUP2
>>917
何が?ただでさえ人口減少で税収は下がり、不況なんか来たら本格的に公務員はジ・エンドだよ

地方はもう残業代カットしているが国家も残業代、手当てのカットだね
2019/10/27(日) 18:40:09.22ID:uRc9svpW
>>928
不況になったら、まず民間が終わるだろ
930受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 19:13:08.82ID:S5NaPQcG
民間は国内がダメでも海外で稼ぐことができる
不況になって終わるのは公務員のみ
2019/10/27(日) 19:52:14.52ID:NG2ZZpfE
不況になっても政府に徴税権がある限り公務員は安泰や。
2019/10/27(日) 21:00:59.02ID:yp/8cq+c
>>930
その海外で稼げないから日本の経済は衰退してるんだよ
楽天を例に出すと分かりやすい
国内が終われば海外でアマゾンに勝てない
業種業界は違えども、日本は楽天のような国際競争力皆無の民間企業ばかり
2019/10/27(日) 21:53:08.55ID:OGpAvt93
国が滅びても霞ヶ関は滅びない
934受験番号774
垢版 |
2019/10/28(月) 03:00:34.31ID:Ps56gNAX
団塊の世代あたりが居なくなるような先まで耐えれば社会保障等の問題は良い方向にむくんやろか
その頃には日本の人口減りすぎてどっちにしてもあかんのかな
2019/10/28(月) 08:47:44.08ID:dfRXER/E
野田さんとかいう人有名人なの?
936受験番号774
垢版 |
2019/10/28(月) 11:08:56.97ID:MO6/as9K
>>932
多分彼は企業ベースではなく個人ベースでの話をしたんじゃね
937受験番号774
垢版 |
2019/10/28(月) 12:57:45.16ID:Jw2Yupx7
民間は不況を理由に首切られるけど
国家公務員は給与下がったとしても身分は安泰だわな
2019/10/28(月) 13:44:36.27ID:49udgvzG
お前らソフトボールの練習試合いく?
2019/10/28(月) 15:53:52.72ID:hHznaYXh
国家が崩壊しても身分保障されるのかな
940受験番号774
垢版 |
2019/10/28(月) 22:45:24.17ID:q/UkxDES
>>938
行かねぇな
大会そのものも面倒やわ
2019/10/28(月) 23:17:10.27ID:SWlRFzdy
>>935
明らかに他の受験生と違って協調性無さそうだよな
942受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 00:18:11.36ID:IAA+99Xi
>>937
そうだな覚醒剤さえあれば戦っていけるし
943受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 00:19:02.63ID:IAA+99Xi
>>941
てか公務員に協調性あるやつは少なくね
2019/10/31(木) 21:21:52.69ID:/J3RrLG8
日本は官僚の無駄遣いしてる感はある。
945受験番号774
垢版 |
2019/10/31(木) 22:20:17.15ID:YbYKAKgm
公職だから仕方ないとはいえ年功序列嫌いの。
他の国とかはどうなんだろ
946受験番号774
垢版 |
2019/11/01(金) 19:23:00.05ID:Wiqob4rT
財務省課長補佐が横浜市に出向して担当課長なんだな
http://www.hitozukuri.or.jp/jinzai/seisaku/81sien/01/20/Thinking20_94-102.pdf
947受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 03:06:41.36ID:EkEyh5tx
つーか妙な近年の教養区分押しなんなんだろうなあ
そのうち大卒者は教養区分しか採用しなくなるぞコレ
2019/11/03(日) 10:56:16.80ID:lv2uX/rg
文系理系学部学科関係なく共通試験化することによってペーパーテスト上は公平な競争が可能、採用コストも低くなるとなれば教養区分一本になるのも不思議ではないね
ただ、そうなった場合はもう少しペーパーテスト重視に配点比率を変えたほうがいいね
949受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 11:46:54.60ID:M+hZ+rWL
今年合格したが、NNT。今からどこでも良いから採用される方法ないの?
950受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 12:45:22.35ID:FbxdnYYO
もう11月やで?
951受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 21:47:45.43ID:aE5BiaBk
>>949
教養区分なら冬周りなよ
952受験番号774
垢版 |
2019/11/04(月) 23:26:16.69ID:qC4byxR+
やっぱこれからは民間のご時世。
953受験番号774
垢版 |
2019/11/05(火) 07:21:49.14ID:fJo40de6
経産省局長ともなれば有名タレントと結婚できるのか
すげえな
954受験番号774
垢版 |
2019/11/05(火) 07:37:10.46ID:BXdk+ISf
有名タレント(BBA)
955受験番号774
垢版 |
2019/11/05(火) 12:12:34.48ID:FQKqxhyf
てか独身でも、局長まで出世できるんやね
結婚してないと出世できんて聞いてたわ
956受験番号774
垢版 |
2019/11/06(水) 01:33:15.42ID:YIelRbC/
初婚っていうのが一番驚きや。
仕事に全てをかけてきた人生なのか
957受験番号774
垢版 |
2019/11/07(木) 19:20:30.32ID:EetmgcnD
意向届
2019/11/07(木) 21:49:40.97ID:W4Y4Ve+X
>>952
情報科学の博士号保有者の新卒、中途を日系大手メーカーが2000万で雇うって宣言する時代だから確かに民間の時代だね。同じ会社でも所得格差がとんでもないことになりそう。
959受験番号774
垢版 |
2019/11/08(金) 00:54:14.28ID:bNT3CVhS
ボスキャリでいいとこ内定取れたし辞退しよ!w
960受験番号774
垢版 |
2019/11/08(金) 01:24:28.66ID:8nBAdYGs
民間は優秀なやつはとことん稼げるだろうけど果たして優秀な人はそんなに多いのだろうか?
実力主義でお金をもらうということはそれだけ求められるものも大きくなるということではないか
961受験番号774
垢版 |
2019/11/08(金) 12:09:38.69ID:fGIofgud
>>960
公務員も年功序列とはいえ将来求められるものは大きいから、多分そこで怯む人は国家総合職狙わないし狙ったとしても採用されるのは難しいのでは。
2019/11/08(金) 12:25:57.01ID:LaK/3xVx
>>958
雇用制度変えなきゃいけないほど民間の状況が悪いんだよ
情報科学の分野では日本は今や後進国
民間は終身雇用は無くなる
2019/11/08(金) 15:10:16.67ID:WsXLD3AW
その頃には国家公務員もかなりひどいことになってそうだな
2019/11/08(金) 16:11:14.85ID:3M2DF2PG
>>963
もう現在でさえ民間は終身雇用ではないよ
そんなことやってたら競争に勝てないからね
965受験番号774
垢版 |
2019/11/08(金) 22:22:27.05ID:hNxJnJtV
>>962
公務員も民間に習うからいずれ無くなるね
2019/11/08(金) 22:30:59.06ID:VSo7dXyk
>>960
2000万貰って結果出せなければ解雇される際に実名と理由を企業のSNSに晒されるくらいはありそう。
967受験番号774
垢版 |
2019/11/09(土) 22:45:17.18ID:pa/+8pS5
>>966
なわけ
968受験番号774
垢版 |
2019/11/10(日) 20:52:46.70ID:5f9PUz9E
性格的にやばいわけでもないMENSAの知り合いがk3とか外務落っこちた言ってて草
勿体無いことしてんなあ笑
969受験番号774
垢版 |
2019/11/11(月) 01:10:41.03ID:uqA2kSAB
落ちる奴には落ちるだけの理由があると私は思います
970受験番号774
垢版 |
2019/11/11(月) 18:53:57.21ID:EGttJjiW
採用のお仕事は結構丁寧に行われる反面意外すぎるくらいに雑な局面もあるらしい
どういうことなのかはおれも分からん
971受験番号774
垢版 |
2019/11/11(月) 22:14:36.25ID:W7tCAzaQ
>>968
その層はMENSA受けたらほぼ受かると思うので持ってるか/持ってないかの違いでしかなく、差別化になってなかっただけでは?
972受験番号774
垢版 |
2019/11/12(火) 00:50:48.84ID:ApcTVNZs
採用リクルーターの人らやってること結構雑やぞ
原課の評価聞き忘れたとか普通にいってた
973受験番号774
垢版 |
2019/11/12(火) 18:59:40.00ID:aaVDZk+G
教養区分の官庁訪問も拘束時間長いの?
2019/11/13(水) 11:40:54.19ID:4N9r5MUq
>>973
長いって言ってた。けど日付が少なかったとか言ってたかな。
975受験番号774
垢版 |
2019/11/13(水) 19:38:32.51ID:WGKzweZ4
>>971
メンサそんな簡単なのか
976受験番号774
垢版 |
2019/11/13(水) 22:00:05.58ID:9A4aQIKd
メンサよく知らんけど、IQ上位2%とか?
同世代ざっくり100万人として2%なら2万人
東大生3000人だし、全員が高IQじゃないにしても
受ければ受かる人はかなりいると思う
2019/11/13(水) 22:28:04.01ID:uZwhrjfg
メンサ会員が公務員向きかというとそうでもなさそう。
地頭に自信があるならGoogleとか受けた方がサービス開発を経て日本に貢献できるよ。
978受験番号774
垢版 |
2019/11/15(金) 09:03:08.61ID:VImnQ0z9
意向届
979受験番号774
垢版 |
2019/11/17(日) 00:39:44.65ID:2wHICuXv
>>978
まだ出してなかったの!?
980受験番号774
垢版 |
2019/11/18(月) 07:51:32.47ID:fHfe4bZl
>>978
提出期限守らんと知らないぞー
981受験番号774
垢版 |
2019/11/20(水) 22:04:53.79ID:OeEf/Y0w
もう提出期限過ぎてるよ
2019/11/21(木) 18:29:20.62ID:HDvVZGL7
留年しそうなんやが
2019/11/21(木) 23:15:31.10ID:qh23Z7D8
留年しても就職できるそう国家公務員ならね
2019/11/22(金) 06:26:28.22ID:t8sI8rgi
>>983
まじ?クソ助かるんやけど
985受験番号774
垢版 |
2019/11/22(金) 09:47:04.15ID:woYtd+Gs
嘘だぞ
2019/11/22(金) 16:25:42.87ID:Ep9LS6gb
うそじゃねーよ
公務員の場合あくまで大卒程度だから大学を留年しても年齢を満たしていれば合格は取り消されない
まあ内定先がどういう反応をするかは知らんが
2019/11/22(金) 16:54:51.01ID:ZL/BStHf
まじで耐えたわ。ありがとう
988受験番号774
垢版 |
2019/11/22(金) 17:01:07.46ID:woYtd+Gs
留年してもそりゃ合格は残るけど内定は取り消される
2019/11/22(金) 17:12:29.12ID:982FgDpJ
コッパンとかなら留年したからそのまま退学して就職したという話は聞くんだけど国葬となるとなぁ
まあ何にせよ一度内定先に聞くに越したことはないと思う
2019/11/22(金) 18:13:52.00ID:kH2FDVyZ
受験資格による
以上
2019/11/22(金) 20:40:16.21ID:HtZmGpDW
保守的な省庁は内定取り消しだろ
中退の肩書きはNGのところもある
992受験番号774
垢版 |
2019/11/25(月) 08:47:12.69ID:eG1pNy1g
意向届の話って実際どうなってんのか誰か教えてクレメンス
993受験番号774
垢版 |
2019/11/25(月) 15:16:49.47ID:QYT/+gyh
内定通知書手元にないからあれだけど、確かうちのとこは卒業を条件に内定を出しますみたいなこと口頭で言われた気がする
994受験番号774
垢版 |
2019/11/26(火) 01:03:02.99ID:AiJbjxuJ
>>992
あれあいまいな感があっていまいちよくわかんない
2019/11/26(火) 01:08:30.24ID:vdfBadIL
肩書きが重要な省庁は中退はNGだよ
2019/11/26(火) 08:22:25.60ID:dcYzZMh7
中退OKとか特殊例だぞ
院卒予定中退かつ大卒資格で受験組とか殆ど居ない
2019/11/26(火) 08:48:36.59ID:8uWZ8j5k
M1で試験受けて大卒資格で入ってきてるやつは何人か知ってる
2019/11/26(火) 11:01:05.33ID:im1cbNCu
国葬以外なら普通に中退で入った例は見てるんだけどなw
2019/11/26(火) 12:15:34.25ID:pv/gl0j1
999
2019/11/26(火) 12:15:39.34ID:pv/gl0j1
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 145日 5時間 22分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況