30年度最終ボーダー(コムジョー)
https://komjo.com/20...an_border_final_h30/
【業務説明】国家一般職538点【囲い込み】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1561566897/
次スレ >>950
踏み逃げはせず、スレが立たないようなら一言お願いします。
【チーズ牛丼は】国家一般職539点【どこへ消えた】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1受験番号774
2019/06/30(日) 21:04:03.16ID:S+lGMcDm2受験番号774
2019/06/30(日) 21:09:45.84ID:d+0D6Au/ >>1
乙
乙
3受験番号774
2019/06/30(日) 21:12:41.06ID:yGxFbgLD 1乙
4受験番号774
2019/06/30(日) 21:17:28.24ID:ZFcpLqyN ピエロは本当かわいそうやな
論文面接は結果出ないと分からんからな
論文面接は結果出ないと分からんからな
5受験番号774
2019/06/30(日) 21:38:32.24ID:H8RAwVSZ 経産は激務発給のブラックらしいぞ
俺が聞いた所だと法務局がコッパンの中でも優良官庁らしいから、お前ら経産受けるのははやめとけよ
俺が聞いた所だと法務局がコッパンの中でも優良官庁らしいから、お前ら経産受けるのははやめとけよ
6受験番号774
2019/06/30(日) 21:48:05.94ID:KZzzAwJO まあ計算は残業やばくてさび残もあるからな
通信と法務がトップ2だと思うわ
通信と法務がトップ2だと思うわ
7受験番号774
2019/06/30(日) 22:02:54.08ID:mOxOf1wK けいさんのライバル減らしご苦労様。法務局は全国転勤あるし、職員削減でさんざんだよ。現職の法務局スレ見てこいよ。
県内だけかと思ってたのによ。労働局いくわ。
県内だけかと思ってたのによ。労働局いくわ。
8受験番号774
2019/06/30(日) 22:03:04.84ID:3UUlcIod 北 45
東 47
関 51
海 48
近 49
中 48
四 47
九 48
沖 45
ほい、これが各地域のアチアチ1次ボーダーね
東 47
関 51
海 48
近 49
中 48
四 47
九 48
沖 45
ほい、これが各地域のアチアチ1次ボーダーね
9受験番号774
2019/06/30(日) 22:04:59.24ID:pdRpZCSR >>1乙ね
今年の傾斜は1.7倍くらいかな
今年の傾斜は1.7倍くらいかな
10受験番号774
2019/06/30(日) 22:40:52.05ID:heuxRYZZ 乙
11受験番号774
2019/06/30(日) 23:13:37.86ID:KLguKcd4 >>8
ソースは
ソースは
12受験番号774
2019/06/30(日) 23:22:28.52ID:FTaDVUKU >>8
さすがにボーダー高すぎやろ
さすがにボーダー高すぎやろ
13受験番号774
2019/06/30(日) 23:24:30.54ID:KZzzAwJO 一時のボーダーとかくそどうでもいいんやが
官庁訪問がすべて
人事院面接とかどうでもよすぎて当日あくびがでるだろうな
官庁訪問がすべて
人事院面接とかどうでもよすぎて当日あくびがでるだろうな
14受験番号774
2019/06/30(日) 23:26:18.20ID:tBY3q4em >>8
近畿は47ぐらいだろうな
近畿は47ぐらいだろうな
15受験番号774
2019/06/30(日) 23:27:20.94ID:bI3c7TpX >>8
この数字から-2ぐらいになりそう
この数字から-2ぐらいになりそう
16受験番号774
2019/06/30(日) 23:27:55.84ID:sWT8m4gb17受験番号774
2019/06/30(日) 23:28:47.99ID:qTdiuDOp18受験番号774
2019/06/30(日) 23:30:35.64ID:oppolGUz 官庁訪問の期間って何日くらいを目途にすりゃええのよ
バイト入れないと生活できねえ
バイト入れないと生活できねえ
19受験番号774
2019/06/30(日) 23:30:35.88ID:tBY3q4em >>9
そんなになくね?
そんなになくね?
20受験番号774
2019/06/30(日) 23:33:35.37ID:gkgdmMZ3 労働局人気だな
労基受けずになんで国税受けたん?って聞かれたら爆発四散するから半ば諦め
労基受けずになんで国税受けたん?って聞かれたら爆発四散するから半ば諦め
21受験番号774
2019/06/30(日) 23:37:50.94ID:SWSeABT1 地方はライバルが少ない分採用機関も採用人数も少ないな…
22受験番号774
2019/06/30(日) 23:39:43.01ID:sWT8m4gb >>20
まあ受けてたら受けてたで労基第一志望じゃないの?っていわれたら爆発四散するから…
まあ受けてたら受けてたで労基第一志望じゃないの?っていわれたら爆発四散するから…
23受験番号774
2019/06/30(日) 23:45:39.29ID:gkgdmMZ324受験番号774
2019/06/30(日) 23:56:36.12ID:tt5icyS0 労基第一志望のワイからするとコッパンで厚労省、労働局を「第一志望です!」と言いつつ労基受けずに国税受けてたら面接官も絶対的な自身を持って第一志望ではないとわかるよな笑
逆に労基第一、労働局第二だから特別区の面接カード全く書けん
逆に労基第一、労働局第二だから特別区の面接カード全く書けん
25受験番号774
2019/07/01(月) 00:02:44.22ID:kDz0/Usj 国税受けてないことにしたらええやん
人事院面接で嘘はまずいけど、官庁訪問で言い分には問題ないやろ
人事院面接で嘘はまずいけど、官庁訪問で言い分には問題ないやろ
26受験番号774
2019/07/01(月) 00:04:40.46ID:G/DDG8tL 労基と労働局の仕事は全部被ってるって訳じゃないから一概には言えないと思うが…
どっちかっていうと国税の仕事のイメージの方が労基に近くね?管轄は全然違うけどさ
どっちかっていうと国税の仕事のイメージの方が労基に近くね?管轄は全然違うけどさ
27受験番号774
2019/07/01(月) 00:30:37.30ID:Qewruth5 択一素点65/80だから警察庁行くわ
28受験番号774
2019/07/01(月) 00:33:31.41ID:29QxEfnx 東北地区でボーダーマンなんだけどあんな採用人数1桁だらけのところに入り込める気がしなくてやる気出ない
東北はスレも全然動かないし
東北はスレも全然動かないし
29受験番号774
2019/07/01(月) 01:19:30.88ID:HE4vItx8 行くところはちゃんと考えて決めろよな
30受験番号774
2019/07/01(月) 01:31:44.05ID:3K+IX+Tl 受験した所、受験してない伝えたら嘘バレたわ
31受験番号774
2019/07/01(月) 01:34:29.72ID:jfmfO3M9 >>30
同じ国家系でバレた?
同じ国家系でバレた?
32受験番号774
2019/07/01(月) 01:48:06.99ID:FLOqdU5c 官庁合同説明会19日金曜なんやが
人事院面接の最中じゃねこれwww
人事院面接の最中じゃねこれwww
33受験番号774
2019/07/01(月) 01:49:40.00ID:FLOqdU5c 今年官庁合同まったく意味ねーやろwww
34受験番号774
2019/07/01(月) 01:56:29.94ID:AAI6jU9H 法務ネガキャンされてるからハロワポジキャンしてるの草
お前らどれだけライバル減らししたいんだよwwwwwwwwww
お前らどれだけライバル減らししたいんだよwwwwwwwwww
35受験番号774
2019/07/01(月) 01:58:19.27ID:BgAGd5uN もう7月か…憂鬱だ
36受験番号774
2019/07/01(月) 02:09:00.65ID:3K+IX+Tl 法務局、年取ってから全国転勤あんだよな。
凄く大事だけど説明会で話してんの?
あと供託は、債権債務の揉め事ありきでくるから客もすごけりゃ、弁護士、司法書相手だべ?
凄く大事だけど説明会で話してんの?
あと供託は、債権債務の揉め事ありきでくるから客もすごけりゃ、弁護士、司法書相手だべ?
37受験番号774
2019/07/01(月) 02:09:10.17ID:HE4vItx8 やったぁ!今日は地上の一次だぁよぉ!
38受験番号774
2019/07/01(月) 02:16:24.94ID:HE4vItx839受験番号774
2019/07/01(月) 02:19:44.42ID:BgAGd5uN 地上1.5次面接、国税とは日程重ならないこと確定して安堵。二つとも落ちなければいいが…
40受験番号774
2019/07/01(月) 02:24:38.25ID:FLOqdU5c 今頃みんな精神崩壊してる頃だろ
俺様のちんこは今フルボッキしてるがな
俺様のちんこは今フルボッキしてるがな
42受験番号774
2019/07/01(月) 02:34:47.63ID:2LiBYQWq >>27
遂に警察庁志望見つけちまったわ…ライバルやでよろしく!説明会予約した?
遂に警察庁志望見つけちまったわ…ライバルやでよろしく!説明会予約した?
43受験番号774
2019/07/01(月) 02:40:25.34ID:HE4vItx8 本庁志望か?
45受験番号774
2019/07/01(月) 02:49:57.29ID:BgAGd5uN 突拍子のない質問で準備してない問題出たら終わりや…柔軟に考えられないし地頭悪いし…
でもアドリブ効かして答えられないと仮に合格しても仕事できないだろうな…
でもアドリブ効かして答えられないと仮に合格しても仕事できないだろうな…
46受験番号774
2019/07/01(月) 02:52:18.53ID:jfmfO3M9 個別説明会行ったら、官庁合同説明会行かんでもいいんか?
47受験番号774
2019/07/01(月) 03:01:26.45ID:FLOqdU5c >>45
俺様のところは19日だから行く必要ほぼない
俺様のところは19日だから行く必要ほぼない
48受験番号774
2019/07/01(月) 03:10:00.46ID:FLOqdU5c49受験番号774
2019/07/01(月) 03:16:37.33ID:AAI6jU9H >>48
エアプ過ぎて草
エアプ過ぎて草
50受験番号774
2019/07/01(月) 03:40:52.80ID:KyeKBH4b 法務局ってブラックどうこう以前に仕事自体いらねえじゃん
51受験番号774
2019/07/01(月) 04:42:39.13ID:HE4vItx8 チーズ牛丼?
いるさ!ここに一人な!
いるさ!ここに一人な!
52受験番号774
2019/07/01(月) 04:48:07.01ID:hDXodSUw >>28
ボーダーではないけど面接自信なさすぎて死にそう
ボーダーではないけど面接自信なさすぎて死にそう
53受験番号774
2019/07/01(月) 05:21:02.45ID:7A5rIejy >>48
クソアフィブログに誘導するな
クソアフィブログに誘導するな
54受験番号774
2019/07/01(月) 05:44:23.54ID:UKkdUw3P ここにおるがな😎
https://i.imgur.com/2IrZecw.png
https://i.imgur.com/2IrZecw.png
55受験番号774
2019/07/01(月) 09:04:15.36ID:4ZrsIGYg コッパンに限らず志望動機カケラも準備できないんだけど
○○の経験から~△したい
ここは△するのに適してる!
的な事すら書けない
そんな有意義な経験してる人少なくね?
△他でもできるよ?って言われたら終わりだし
たすけて
○○の経験から~△したい
ここは△するのに適してる!
的な事すら書けない
そんな有意義な経験してる人少なくね?
△他でもできるよ?って言われたら終わりだし
たすけて
56受験番号774
2019/07/01(月) 09:14:40.92ID:hrj2evB+57受験番号774
2019/07/01(月) 09:27:38.86ID:LShcAA6h 人材の確保とかいって早めのスケジュール組んだけど
来年にはスケジュール戻るんだろうな
省庁から質が低い人材ばかりとか、受験生から予備校生の方が入りやすいから不公平とか、クレームでたり
筆記から説明会、面接が短すぎとかで反って人材確保出来なかったとかで
来年にはスケジュール戻るんだろうな
省庁から質が低い人材ばかりとか、受験生から予備校生の方が入りやすいから不公平とか、クレームでたり
筆記から説明会、面接が短すぎとかで反って人材確保出来なかったとかで
58受験番号774
2019/07/01(月) 09:58:17.74ID:6Dlc9SpT59受験番号774
2019/07/01(月) 10:07:32.29ID:KJmnIWMI 結局マウントついでに正しい情報教えてくれる奴が一番親切なんだよな
やらなくていいよ、行かなくて平気、はライバル減らしで言ってる可能性も大いにある
やらなくていいよ、行かなくて平気、はライバル減らしで言ってる可能性も大いにある
60受験番号774
2019/07/01(月) 10:19:41.60ID:eKPVEVW2 税関が第1志望っていうか、税関のために公務員試験受けてるから官庁訪問も税関1本にしようと思ってたんだけど、やっぱりそれって無謀?
61受験番号774
2019/07/01(月) 10:24:00.96ID:R1058RUH >>60
聞いた感じ税関は囲い混みの激しい官庁で気に入られんかったら終わりやから、他も一応訪問したほうがいいとは思う
聞いた感じ税関は囲い混みの激しい官庁で気に入られんかったら終わりやから、他も一応訪問したほうがいいとは思う
62受験番号774
2019/07/01(月) 10:25:14.96ID:G4uxUe6D >>54
また滑り散らしてるなお前
また滑り散らしてるなお前
63受験番号774
2019/07/01(月) 10:33:49.07ID:eKPVEVW264受験番号774
2019/07/01(月) 10:41:55.75ID:R1058RUH >>63
入管は多少後回しでも大丈夫なはず
それより税関の説明会とか官庁訪問は絶対初日の一番早い時間に行ったほうがいい、詳しくは言えんけどいろいろ聞いてる
ただワイ関東のほうじゃないから、もしかしたら事情が異なるとこはあるかもしらんからその辺だけ注意してくれ
入管は多少後回しでも大丈夫なはず
それより税関の説明会とか官庁訪問は絶対初日の一番早い時間に行ったほうがいい、詳しくは言えんけどいろいろ聞いてる
ただワイ関東のほうじゃないから、もしかしたら事情が異なるとこはあるかもしらんからその辺だけ注意してくれ
65受験番号774
2019/07/01(月) 11:06:44.52ID:Ujx6iaWc 東北情報少なすぎて怖い
独学だから尚更
独学だから尚更
66受験番号774
2019/07/01(月) 11:19:03.37ID:FLOqdU5c67受験番号774
2019/07/01(月) 11:29:50.14ID:bhOdSH7W 先輩に、聞いて、模擬面接は、プランパス にいくよ
68受験番号774
2019/07/01(月) 11:42:30.93ID:0hnBJPh/ >>67
プランパスの回し者ですか?
プランパスの回し者ですか?
69受験番号774
2019/07/01(月) 11:46:10.64ID:3K+IX+Tl >>66
何自作自演してんの?ID同じだし、自作自演バレバレなんだが。
現職スレや現職の書き込み遡って全部見てみろよ。異動範囲狭いのは若手だけで、年取ったら全国転勤だろ。
不人気法務局に官庁訪問人集めさせて、お前は第一志望の官庁訪問のライバルを減らす魂胆だろうが、そういうことやめなよ。実力で勝てよ。
何自作自演してんの?ID同じだし、自作自演バレバレなんだが。
現職スレや現職の書き込み遡って全部見てみろよ。異動範囲狭いのは若手だけで、年取ったら全国転勤だろ。
不人気法務局に官庁訪問人集めさせて、お前は第一志望の官庁訪問のライバルを減らす魂胆だろうが、そういうことやめなよ。実力で勝てよ。
70受験番号774
2019/07/01(月) 11:48:26.73ID:FOl76SVp 自演失敗してて草
71受験番号774
2019/07/01(月) 11:59:12.13ID:Pqa4Iq2Y 昼飯はチーズ牛丼だぞ☺
72受験番号774
2019/07/01(月) 11:59:35.93ID:KJmnIWMI 飛行機も飛ばせん奴が自演試みてんじゃねーよ
73受験番号774
2019/07/01(月) 12:14:50.74ID:CaCi4rpJ 法務局に入りたいやつがあえてバレバレの自演をすることで不人気と勘違いさせようとしてるのかもしれんしな
結局こんなゴミ溜めじゃなくて積極的に動いで自分で情報集めるしかないんだよな
結局こんなゴミ溜めじゃなくて積極的に動いで自分で情報集めるしかないんだよな
74受験番号774
2019/07/01(月) 12:21:40.91ID:eYJly6hM 転勤転勤言うけどそんなに転勤嫌なら市町村行くか自営業しろよ
75受験番号774
2019/07/01(月) 12:30:38.10ID:vjdeoGWD ボーダーマンだから一次合格発表されてから動く者おる?
76受験番号774
2019/07/01(月) 12:39:05.40ID:JZFXLJZB >>69 兄弟で受験してるんやろ…家のPCだとIP全部同じだしIDも同じになるはず(適当)
77受験番号774
2019/07/01(月) 12:41:09.60ID:RmEpPtuG ホームここまでネガキャンされると逆に人気なのでは?
78受験番号774
2019/07/01(月) 12:49:18.21ID:nXOjGuSf 面接カードってそんな重要か?
79受験番号774
2019/07/01(月) 12:58:40.99ID:oNyfKqOi80受験番号774
2019/07/01(月) 12:59:15.21ID:oNyfKqOi >>74
併願組がいるってことをお忘れなく
併願組がいるってことをお忘れなく
81受験番号774
2019/07/01(月) 13:10:34.95ID:Ujx6iaWc >>77
県庁市役所組みが滑り止めで受けるからな
県庁市役所組みが滑り止めで受けるからな
82受験番号774
2019/07/01(月) 13:15:35.42ID:3K+IX+Tl 法務は滑り止めだわ。だから若手の退職が多いんだろ。
83受験番号774
2019/07/01(月) 13:16:17.99ID:Av1JLXuX 官庁訪問用の面接カードとかいつダウンロードできるようになるんだ?
84受験番号774
2019/07/01(月) 13:22:37.55ID:qVPFS/pB 官庁訪問で囲い込みされなかったら人事院面接のモチベなくなるな
85受験番号774
2019/07/01(月) 13:28:41.06ID:4cgIFuq/ 官庁訪問で内定もらうのに何日かかるの?
初日行っていい人はもらえるのではないんか?
初日行っていい人はもらえるのではないんか?
86受験番号774
2019/07/01(月) 13:29:37.54ID:zv2lfyTr 官庁訪問の日程すらでてねー
まじで行動遅すぎ
やから公務員は馬鹿にされるんだよ
まじで行動遅すぎ
やから公務員は馬鹿にされるんだよ
87受験番号774
2019/07/01(月) 13:31:33.70ID:zv2lfyTr はやいところは16日までに全部終わるよ
おれが行ったところは説明会でいってた
超短期決戦だぞ
他の行きたいところは日程でてない
ふざけんな馬鹿
おれが行ったところは説明会でいってた
超短期決戦だぞ
他の行きたいところは日程でてない
ふざけんな馬鹿
88受験番号774
2019/07/01(月) 13:35:38.38ID:19+iHSSF 自分の県だけじゃなく他県の志望局も官庁訪問する予定の人いる?
あんまり良くないのかな
あんまり良くないのかな
89受験番号774
2019/07/01(月) 13:38:06.71ID:bNKzTsod 厚生局の説明会ギリギリで電話申し込みしてみた
厚生局はあんまり話題にあがらんがどうなんやろう
厚生局はあんまり話題にあがらんがどうなんやろう
90受験番号774
2019/07/01(月) 13:38:33.20ID:kosIy5kN91受験番号774
2019/07/01(月) 13:38:36.17ID:4wa2b9TR やりがいはともかくとりあえず内々定欲しいやつが法務やら行くんだろ
92受験番号774
2019/07/01(月) 13:38:38.27ID:nN6hbyLk 官庁訪問の日時わかるの法務局だけだわ
93受験番号774
2019/07/01(月) 13:39:29.25ID:kosIy5kN 国家一般の人事院面接と官庁の説明会被ったら、どうやっても行けないし
94受験番号774
2019/07/01(月) 13:44:05.16ID:T9tuZf6S 志望隠しちゃダメなの?
95受験番号774
2019/07/01(月) 13:57:31.41ID:4NzccQxn 仕事内容が分からんのが多すぎる
税関って不規則+いろんな場所行くんやろ?
第一志望の人はなんで第一志望なんだってレベルじゃね?
税関って不規則+いろんな場所行くんやろ?
第一志望の人はなんで第一志望なんだってレベルじゃね?
96受験番号774
2019/07/01(月) 14:00:06.76ID:bNKzTsod チーズ牛丼ってどういう意味なんじゃ
97受験番号774
2019/07/01(月) 14:34:49.72ID:nN6hbyLk98受験番号774
2019/07/01(月) 14:42:17.30ID:FLOqdU5c99受験番号774
2019/07/01(月) 14:46:46.67ID:RHzm+UyK101受験番号774
2019/07/01(月) 14:51:58.50ID:FLOqdU5c たまにイケメンおるがな
色白で目がギョロ目ではないが大きくて整った顔のやつ
逆に女は全然見当たらんwww
どういうことや
色白で目がギョロ目ではないが大きくて整った顔のやつ
逆に女は全然見当たらんwww
どういうことや
102受験番号774
2019/07/01(月) 14:52:41.41ID:43eN6iLV 説明会要項にノーネクタイノージャケットで来い書いてるのにカッチリスーツ着込んで来るやつなんなんだw
103受験番号774
2019/07/01(月) 14:57:43.04ID:KdQ4uWNp >>102
スーツで着てる既卒おったけどこいつ面接でも受けに来たんか思たわ
スーツで着てる既卒おったけどこいつ面接でも受けに来たんか思たわ
104受験番号774
2019/07/01(月) 15:01:47.31ID:cLpcmKsN 説明会って書いておいてイキナリ選考はじまったりするし書いてあるからそれを信じるってのもピュア過ぎると思う
まぁ自分で判断しろって事よ
まぁ自分で判断しろって事よ
105受験番号774
2019/07/01(月) 15:06:03.52ID:nbhJ0iSh >>101
それ俺やん
それ俺やん
106受験番号774
2019/07/01(月) 15:20:32.98ID:aaLlBT6R108受験番号774
2019/07/01(月) 15:43:29.43ID:/h/5kOBG 予備校行ってる奴らが羨ましいわ
真に予備校との差が出るのって面接だよな
筆記は独学でなんとかなるけど面接どうしようも無い
真に予備校との差が出るのって面接だよな
筆記は独学でなんとかなるけど面接どうしようも無い
109受験番号774
2019/07/01(月) 15:53:29.06ID:BIzQ3Rvl 経産局の説明会で新木優子にめっちゃ似てる子おってびびったわ
110受験番号774
2019/07/01(月) 15:54:22.40ID:bPCjx3FR マーチから法務局って負け?
111受験番号774
2019/07/01(月) 16:02:11.38ID:CkjRKTSV 説明会行ったけどチーズ牛丼顔ばっかやんけ
112受験番号774
2019/07/01(月) 16:02:27.23ID:CkjRKTSV >>109
どこの経産?
どこの経産?
113受験番号774
2019/07/01(月) 16:09:38.35ID:BIzQ3Rvl114受験番号774
2019/07/01(月) 16:13:43.13ID:CkjRKTSV >>113
ワイもだけどいたか?
ワイもだけどいたか?
115受験番号774
2019/07/01(月) 16:17:53.63ID:ASV6+H5e 説明会何持ってく?あと面接みたいなのする?
117受験番号774
2019/07/01(月) 16:28:54.51ID:ASV6+H5e >>116
ありがとうございます!軽く調べてから気楽に行ってきます!
ありがとうございます!軽く調べてから気楽に行ってきます!
118受験番号774
2019/07/01(月) 16:30:29.26ID:44F1nKEb 東京労働局、官庁訪問11日と12日なのに業務説明会が22日、25日にあるんだがどういうことだ
やっぱ6月に説明会行かなかった奴は負け組なんか・・・
やっぱ6月に説明会行かなかった奴は負け組なんか・・・
119受験番号774
2019/07/01(月) 16:31:44.10ID:qVPFS/pB 第一志望なら初日の説明会に普通行くよね
120受験番号774
2019/07/01(月) 16:32:34.86ID:UqyUGnQw121受験番号774
2019/07/01(月) 16:33:47.36ID:ASV6+H5e >>120
書いてないけど何がありました?
書いてないけど何がありました?
122受験番号774
2019/07/01(月) 16:39:05.30ID:BgAGd5uN 正直どこでもええから就職したいが志望動機思いつかない。無理やりにでも面接官を納得させる
志望動機が作れないとまた面接DEや…
志望動機が作れないとまた面接DEや…
123受験番号774
2019/07/01(月) 16:39:33.43ID:FUo5Mcv/ 道民だけど官庁訪問大体八月だよね
早まったせいか予約は合格発表日ってのが多いけど
早まったせいか予約は合格発表日ってのが多いけど
124受験番号774
2019/07/01(月) 16:40:37.82ID:/VfkC+uF125受験番号774
2019/07/01(月) 16:42:53.90ID:FUo5Mcv/ 官庁訪問の予約があらかたメールってのも難しいよな
今まで電話だったのにメールだったら時間被るとか普通にあるじゃん
第一志望に合わない時間に他の志望をねじ込むってのが難しくなるよね
今まで電話だったのにメールだったら時間被るとか普通にあるじゃん
第一志望に合わない時間に他の志望をねじ込むってのが難しくなるよね
126受験番号774
2019/07/01(月) 16:44:33.63ID:Ujx6iaWc 電話じゃなくてメールなのは回線がパンクするのと対応がめんどいからかな
127受験番号774
2019/07/01(月) 16:44:50.49ID:UqyUGnQw128受験番号774
2019/07/01(月) 16:47:11.66ID:7GUyepfT >>124
もう嘘つけよ
もう嘘つけよ
129受験番号774
2019/07/01(月) 16:48:38.48ID:FLOqdU5c130受験番号774
2019/07/01(月) 16:49:10.15ID:BgAGd5uN >>124 自己分析しても自分には何の取柄もないし、役に立てるのかと思うしHPや先輩職員の
メッセージをパクって切り貼りするしかできない。今日ハロワに行って志望動機添削してもらったけど
自分ならではどう思うか、その官庁にはどういう課題があって自分ならどう解決できるかというのを意識したらいいと
は言われたがなかなか難しい。合格者の志望動機でも見たいな。どのレベルにまで達すれば
合格レベルか、自分の思うことをどういう風に工夫して組み込めばいいのか参考にしたい。いい加減
就職浪人はこりごりだ。
メッセージをパクって切り貼りするしかできない。今日ハロワに行って志望動機添削してもらったけど
自分ならではどう思うか、その官庁にはどういう課題があって自分ならどう解決できるかというのを意識したらいいと
は言われたがなかなか難しい。合格者の志望動機でも見たいな。どのレベルにまで達すれば
合格レベルか、自分の思うことをどういう風に工夫して組み込めばいいのか参考にしたい。いい加減
就職浪人はこりごりだ。
131受験番号774
2019/07/01(月) 16:50:05.21ID:7GUyepfT 説明会行かないと受からないわけじゃないよ
132受験番号774
2019/07/01(月) 16:54:21.81ID:Ujx6iaWc >>129
それ多分7月の話じゃね?
それ多分7月の話じゃね?
133受験番号774
2019/07/01(月) 16:55:27.01ID:FUo5Mcv/ >>130
官庁にはどういう課題云々って働かないと机上の空論で
こう思うって書いてもてんで方向違いだったりするから難しいよね
ところでジョブカフェじゃなくてハロワでも添削ってしてもらえんの?
ジョブカフェ混みすぎてて行けなくて困ってるんだけど
官庁にはどういう課題云々って働かないと机上の空論で
こう思うって書いてもてんで方向違いだったりするから難しいよね
ところでジョブカフェじゃなくてハロワでも添削ってしてもらえんの?
ジョブカフェ混みすぎてて行けなくて困ってるんだけど
134受験番号774
2019/07/01(月) 16:56:12.94ID:7GUyepfT135受験番号774
2019/07/01(月) 16:57:41.21ID:BgAGd5uN >>133 多分添削できると思う。ジョブカフェは予約取ればいいんじゃね?
136受験番号774
2019/07/01(月) 16:57:50.89ID:FUo5Mcv/ コッパンには地方民がたくさんおるんや
137受験番号774
2019/07/01(月) 16:59:06.67ID:foANa0ey メールなら8時50分くらいに送ってもいんじゃね
とか思ったり…
とか思ったり…
138受験番号774
2019/07/01(月) 17:01:01.15ID:ASV6+H5e139受験番号774
2019/07/01(月) 17:05:25.06ID:oJJMkvNx >>124
Dとった時って面接の態度とかはちゃんとしてました?
Dとった時って面接の態度とかはちゃんとしてました?
140受験番号774
2019/07/01(月) 17:06:16.07ID:7GUyepfT マジ顔で採用してくれねえかな
141受験番号774
2019/07/01(月) 17:06:31.03ID:44F1nKEb142受験番号774
2019/07/01(月) 17:18:51.33ID:FLOqdU5c143受験番号774
2019/07/01(月) 17:29:00.25ID:p3AW+Bei 何をどうなったらDなるんや?
144受験番号774
2019/07/01(月) 17:30:42.63ID:7GUyepfT145受験番号774
2019/07/01(月) 17:31:59.99ID:AvjEXq9C 落ちた奴が顔を理由にしてるだけさ
現象みたら顔関係ないこと分かるのに
現象みたら顔関係ないこと分かるのに
146受験番号774
2019/07/01(月) 17:34:04.77ID:oNyfKqOi 労働局は10日には説明会やらないみたいだな
147受験番号774
2019/07/01(月) 17:35:17.69ID:4wa2b9TR 予備校にいる面接落ち組は巨デブかゲジ眉スポーツ刈りメガネしかおらんな
群れて
群れて
148受験番号774
2019/07/01(月) 17:36:08.29ID:oNyfKqOi >>129
労働局がなんで7月後半にも説明会を開いてるか考えればそんなもん関係ないことがわかるけどな
労働局がなんで7月後半にも説明会を開いてるか考えればそんなもん関係ないことがわかるけどな
149受験番号774
2019/07/01(月) 17:37:42.40ID:p3AW+Bei >>146
open説明会あるで
open説明会あるで
150受験番号774
2019/07/01(月) 17:39:20.31ID:MOr9lKGa 10日の説明会は労働局も法務局も無い
どこに行けばいいんだよ
どこに行けばいいんだよ
151受験番号774
2019/07/01(月) 17:40:23.81ID:oNyfKqOi 予約ありの個別説明会に行って、わざわざ10日に同じとこの予約なし説明会は行かなくてもいいよな…?
152受験番号774
2019/07/01(月) 17:51:04.46ID:foANa0ey 2回行ってもムダムダ
よそ行け
よそ行け
153受験番号774
2019/07/01(月) 17:54:22.46ID:FLOqdU5c154受験番号774
2019/07/01(月) 18:02:45.31ID:U9YxKw2t 不細工インキャは大人しく法務ハロワ入管行けや
155受験番号774
2019/07/01(月) 18:05:48.94ID:BLVz7SPc 顔はもうどうしようもないけど、読解力なら今からでも身につけられるよな
156受験番号774
2019/07/01(月) 18:06:17.68ID:MOr9lKGa そんなに不細工いるか?
説明会参加してるのは普通~イケメンが多かったけど、不細工は説明会すら参加してないのか
説明会参加してるのは普通~イケメンが多かったけど、不細工は説明会すら参加してないのか
157受験番号774
2019/07/01(月) 18:12:04.03ID:FLOqdU5c158受験番号774
2019/07/01(月) 18:13:39.56ID:FLOqdU5c >>142
お前は通信や法務あたりの優良いけや
お前は通信や法務あたりの優良いけや
159受験番号774
2019/07/01(月) 18:16:37.73ID:3nsPi0Gc 10日の合格発表の日に三部に分けて説明会があるんやが、やっぱ本命のとこは一部の午前中の説明会に参加するべきなんか?
160受験番号774
2019/07/01(月) 18:19:44.69ID:8+ryfRp+161受験番号774
2019/07/01(月) 18:30:10.71ID:ya2pXfcX 業務説明会でアンケート(記名式)とやりたい職種書かされたんだけどこれって囲い込みの一種か?
162受験番号774
2019/07/01(月) 18:32:10.79ID:7f8XcCWB163受験番号774
2019/07/01(月) 18:37:10.36ID:7GUyepfT >>156
いやお前の評価基準が低いだけ
いやお前の評価基準が低いだけ
164受験番号774
2019/07/01(月) 18:39:27.32ID:DQEtqzbS クールビズって1番上ボタンとめなくていいんだよな?
165受験番号774
2019/07/01(月) 18:40:24.64ID:a9R6Y5uf 怖いし止めとおけば?
166受験番号774
2019/07/01(月) 18:43:49.69ID:CvMhh1ji >>164
とめなくて大丈夫やで
とめなくて大丈夫やで
167受験番号774
2019/07/01(月) 18:47:07.48ID:U9YxKw2t168受験番号774
2019/07/01(月) 19:03:11.40ID:jfmfO3M9 法務局が良いかどうかは別として、そんな採用されやすい?
田舎だと採用人数2、3人の枠を取り合うから、結構倍率高いと思うよ
あと、やたら女性の働きやすさをアピールしてたから、女性からの人気はたかいんじゃない?
男は触れられなかったからお察し
田舎だと採用人数2、3人の枠を取り合うから、結構倍率高いと思うよ
あと、やたら女性の働きやすさをアピールしてたから、女性からの人気はたかいんじゃない?
男は触れられなかったからお察し
169受験番号774
2019/07/01(月) 19:03:38.29ID:FmR7i4q8 クールビズって、サンダルOKかな?短パンもセーフ?
170受験番号774
2019/07/01(月) 19:06:03.77ID:oNyfKqOi >>169
法務説明会サンダルガイジかな
法務説明会サンダルガイジかな
171受験番号774
2019/07/01(月) 19:12:12.63ID:CkjRKTSV 説明会行くとこいつ大丈夫かって奴何人かいるよな
172受験番号774
2019/07/01(月) 19:15:19.72ID:7f8XcCWB >>171
なんだかんだ大学の偏差値って信用できる指標だなって思ったわ
なんだかんだ大学の偏差値って信用できる指標だなって思ったわ
173受験番号774
2019/07/01(月) 19:25:03.37ID:HE4vItx8 ピエロにはなりたくねえよ
助けてくれよ
助けてくれよ
174受験番号774
2019/07/01(月) 19:34:12.25ID:oJJMkvNx 囲い込みって何か関係あるの?少し嬉しい気持ちになるくらいか?
175受験番号774
2019/07/01(月) 19:37:18.23ID:qVPFS/pB 別室に呼ばれてたやつおったな
コネでもあるんか
コネでもあるんか
176受験番号774
2019/07/01(月) 19:41:28.75ID:HE4vItx8 >>175
それがその官庁なりの囲い込みじゃねえの
それがその官庁なりの囲い込みじゃねえの
177受験番号774
2019/07/01(月) 19:53:32.86ID:U9YxKw2t >>168
ワークライフバランスばかり推してるところは地雷だぞ
ホワイトはそんなもん出来てて当たり前だからわざわざ触れない
法務の説明会は仕事の説明秒で終わっていきなりワークライフバランスがーとか言い出して笑ったわ
ワークライフバランスばかり推してるところは地雷だぞ
ホワイトはそんなもん出来てて当たり前だからわざわざ触れない
法務の説明会は仕事の説明秒で終わっていきなりワークライフバランスがーとか言い出して笑ったわ
178受験番号774
2019/07/01(月) 19:56:45.45ID:zv2lfyTr おまえらちょっと聞いてくれ
オナニーしすぎでちんこ痛いんやがどうすればいいかの?
病院行ったほうがいいんか?
オナニーしすぎでちんこ痛いんやがどうすればいいかの?
病院行ったほうがいいんか?
179受験番号774
2019/07/01(月) 19:57:56.43ID:mvgA5hRu 東京法務局ってグループワークあるの?
180受験番号774
2019/07/01(月) 19:59:28.09ID:lh3cin2E 警察庁すでに囲い込みされいて中央経済の自分相手にされずこっぱんから地方に切り替える。
1枠空けたからみんながんばれ!
1枠空けたからみんながんばれ!
181受験番号774
2019/07/01(月) 20:08:01.98ID:Qbv+BtIU 労働(基準系)の情報がなかなかないね
労働=ハロワという感じで議論されることも多いし…
労働=ハロワという感じで議論されることも多いし…
182受験番号774
2019/07/01(月) 20:09:52.74ID:K5O8TVlp 東京五輪前に警察庁行く奴の気が知れない
183受験番号774
2019/07/01(月) 20:10:03.55ID:jfmfO3M9184受験番号774
2019/07/01(月) 20:18:31.92ID:mRWndt8U185受験番号774
2019/07/01(月) 20:22:23.94ID:jfmfO3M9 >>181
個人的には、ハロワで利用者の処理してる方が楽な気がする
個人的には、ハロワで利用者の処理してる方が楽な気がする
186受験番号774
2019/07/01(月) 20:24:25.63ID:pbjUKNvA >>184
数年間事務官の採用なかったけど最近また募集しだしたから人員増やしてる
数年間事務官の採用なかったけど最近また募集しだしたから人員増やしてる
187受験番号774
2019/07/01(月) 20:56:55.01ID:6R9ii9GK >>180
どういうことですか?
どういうことですか?
188受験番号774
2019/07/01(月) 20:57:04.08ID:4i7+xtZq 傾斜83で4Bならそこそこ人気官庁からスカウトの電話来たりするんかな
189受験番号774
2019/07/01(月) 21:06:52.05ID:5hUtDCRp みんなの発表用の公務員になりたい理由
教えて
教えて
190受験番号774
2019/07/01(月) 21:09:40.81ID:uuRI/91h ひいらぎゆうやとかいうクソアフィサイト適当すぎだろ
僕が徹底的に調べました!っていう割に全部適当だし
丸ねや
僕が徹底的に調べました!っていう割に全部適当だし
丸ねや
192受験番号774
2019/07/01(月) 21:15:38.45ID:qVPFS/pB193受験番号774
2019/07/01(月) 21:21:11.13ID:25pk6lKu >>188
自分から出向けばそこそこいい線行きそうだけど向こうから来るほどではない感じ
自分から出向けばそこそこいい線行きそうだけど向こうから来るほどではない感じ
194受験番号774
2019/07/01(月) 21:23:15.46ID:FLOqdU5c195受験番号774
2019/07/01(月) 21:29:49.75ID:3K+IX+Tl >>179
過去のスレ見てこいよ。
過去のスレ見てこいよ。
196受験番号774
2019/07/01(月) 22:16:54.82ID:oNyfKqOi >>194
エアプでライバル減らしをしてるつもりか?
エアプでライバル減らしをしてるつもりか?
197受験番号774
2019/07/01(月) 22:33:03.13ID:gDsc627s 官庁訪問って一次の点数で優劣つく?
198受験番号774
2019/07/01(月) 22:34:28.47ID:mkHlpy3g >>197
つく
つく
199受験番号774
2019/07/01(月) 22:36:23.08ID:ezw7olhM 面接Bてどうやったら取れるのん?
200受験番号774
2019/07/01(月) 22:36:41.37ID:Zc44nrGA 本当に囲い込みとかあるのか…
見たこともされたことも現実で聞いたこともないわ
見たこともされたことも現実で聞いたこともないわ
201受験番号774
2019/07/01(月) 22:54:48.01ID:gDsc627s202受験番号774
2019/07/01(月) 23:06:29.05ID:zv2lfyTr おまえらに聞きたい
官庁側には一次の合格者名簿はいくはずやが、点数はいくのか?
誰か詳しい人間おらんか?
官庁側には一次の合格者名簿はいくはずやが、点数はいくのか?
誰か詳しい人間おらんか?
203受験番号774
2019/07/01(月) 23:08:33.46ID:zv2lfyTr 仮に点数までいくなら際どい人間は敬遠されるはずだ
よほどコミュ力が優れてれば別な話やが
よほどコミュ力が優れてれば別な話やが
204受験番号774
2019/07/01(月) 23:14:33.14ID:6iCbCIsK 点数が反映されるかなんて今更考えたっておせえんだな
媚び売りまくって気に入られた奴が勝ちなんだよ
媚び売りまくって気に入られた奴が勝ちなんだよ
205受験番号774
2019/07/01(月) 23:16:49.96ID:25pk6lKu 他の試験との兼ね合いで、経産局の説明会最後になったんやけどなんか不利になったりする?
ちな、国葬最終合格傾斜93イケメン
ちな、国葬最終合格傾斜93イケメン
206受験番号774
2019/07/01(月) 23:23:36.69ID:BGKPttHm >>205
なる
なる
207受験番号774
2019/07/01(月) 23:27:21.35ID:3K+IX+Tl 業務説明会って、大学名言うの?デジタルハリウッド大って言うの恥ずかしいんだけど。
208受験番号774
2019/07/01(月) 23:39:02.19ID:HEczrVOR >>200
ありますよ。
各官庁のHPに載ってるような説明会とは別に4~5回ほど個別説明会として同じ官庁に呼ばれました。
第1志望って言わなかったからなのか、筆記の点数が低かったからなのか、8月21,22日の面接で落とされましたが。
ありますよ。
各官庁のHPに載ってるような説明会とは別に4~5回ほど個別説明会として同じ官庁に呼ばれました。
第1志望って言わなかったからなのか、筆記の点数が低かったからなのか、8月21,22日の面接で落とされましたが。
209受験番号774
2019/07/01(月) 23:40:03.73ID:6hBpKKwm 択一の点数は面接の合否に殆ど関係ないみたいだぞ
省庁によっては考慮する所もあるらしいが
省庁によっては考慮する所もあるらしいが
210受験番号774
2019/07/01(月) 23:40:59.16ID:ahxxuBxM 容姿に自信ないから自分と同レベルの人たちに過敏に反応しちゃうんだろ その結果がこのスレタイやな
211受験番号774
2019/07/01(月) 23:41:52.04ID:Cfvx9vrZ スレタイは踏み逃げしたやつのことやぞ
212受験番号774
2019/07/01(月) 23:52:36.92ID:7A5rIejy >>190
禿同
禿同
214受験番号774
2019/07/01(月) 23:59:47.21ID:PdUQ1UCL 囲い込みではないが、説明会の最後にHPにはない裏説明会の案内は参加者全員にあった
理由が事務処理上~のとか明らかにウソだったw
理由が事務処理上~のとか明らかにウソだったw
215受験番号774
2019/07/02(火) 00:09:47.80ID:HU314ipx >>214
どこの機関?具体的に
どこの機関?具体的に
216受験番号774
2019/07/02(火) 00:11:50.94ID:hQnPiu6X >>215
検察庁
検察庁
217受験番号774
2019/07/02(火) 00:29:01.06ID:WFDWay6/ 裏説明会ってなにさせられるん?
218受験番号774
2019/07/02(火) 00:41:47.33ID:8er50AZM 今日説明会だ楽しみ
219受験番号774
2019/07/02(火) 02:02:19.31ID:9cJnzlXD >>216
どこの検察庁?
どこの検察庁?
220受験番号774
2019/07/02(火) 04:16:53.76ID:ef8NMVJr >>202
基本的に向こうに択一の点数はいくと言われているよ。lecの講師も言ってた
基本的に向こうに択一の点数はいくと言われているよ。lecの講師も言ってた
221受験番号774
2019/07/02(火) 04:25:12.44ID:42jLpSUg ならボーダーマンはかなりきつくなるな
後から合格できませんでした言われてもうざいしな
後から合格できませんでした言われてもうざいしな
222受験番号774
2019/07/02(火) 06:55:07.27ID:vFo8B/Eh225受験番号774
2019/07/02(火) 07:19:09.53ID:PoJ5SfZO 官庁が早期に囲い込みするメリットって何?普通考えたら色んな人材見た方が良さそうだが
226受験番号774
2019/07/02(火) 07:22:00.82ID:tt5WhczJ 民間に行っちゃうんじゃない?
227受験番号774
2019/07/02(火) 07:26:15.14ID:8er50AZM >>225
他の所に取られないよう人手を確保するためだろう
他の所に取られないよう人手を確保するためだろう
228受験番号774
2019/07/02(火) 07:56:19.96ID:fpnlpyKM 官庁訪問の数日だけで判断するのは困難だからちゃうかな
229受験番号774
2019/07/02(火) 08:07:19.86ID:xDow791E あー不人気官庁ほど囲い込みしてんのか
そういうことするから嫌われるって気づけよって感じだが
そういうことするから嫌われるって気づけよって感じだが
230受験番号774
2019/07/02(火) 08:09:25.91ID:LDoAjDme 官庁訪問だけ行って第一志望ですとか嘘言って内定辞退する奴が多すぎるんだろうな
231受験番号774
2019/07/02(火) 08:11:16.22ID:YokNG3aT >>222
その田舎労働局の説明会行ってきたけどワイ含め全員共通系志望で草生え散らかしたわ
その田舎労働局の説明会行ってきたけどワイ含め全員共通系志望で草生え散らかしたわ
232受験番号774
2019/07/02(火) 08:18:47.20ID:YokNG3aT 点数なんて参考程度やろ
官庁訪問の日程一通り終えて採用者候補リスト作って、8/20に1位から順番に電話かけていくだけだし
1位が最終不合格だったとしても結局繰り上がりで2位から電話かけていくそれだけのこと
官庁訪問の日程一通り終えて採用者候補リスト作って、8/20に1位から順番に電話かけていくだけだし
1位が最終不合格だったとしても結局繰り上がりで2位から電話かけていくそれだけのこと
233受験番号774
2019/07/02(火) 09:17:14.00ID:MsFuzPgO 地上の筆記終わってから気が抜けて面接対策が進まないわ
234受験番号774
2019/07/02(火) 09:18:05.17ID:MsFuzPgO 地上の筆記終わってから気が抜けて面接対策が進まないわ
235受験番号774
2019/07/02(火) 09:25:43.10ID:uhfvYvfG 大事なことなので2回言いました
236受験番号774
2019/07/02(火) 09:57:51.22ID:BQsfPlDE 今更だが、今年の社会学、行政学、経営学
マジで簡単だったな
マジで簡単だったな
237受験番号774
2019/07/02(火) 09:59:56.50ID:7FzR5kPr 官庁訪問まで丸8日しかないじゃん
面接対策ヤバい
面接対策ヤバい
238受験番号774
2019/07/02(火) 10:10:46.35ID:LDoAjDme 志望動機も自己PRも何も考えてない
239受験番号774
2019/07/02(火) 10:11:05.39ID:KWUlT/AF >>108
今からいけよ
今からいけよ
240受験番号774
2019/07/02(火) 10:15:21.16ID:a2OqvvkS >>236 社会学はムズすぎだろ…マートンとマスコミはTacでも50%代だし完全な捨て問だろ。
スーカコ3^4周回したけど全く切れず見たことのない肢が正解肢だったぞ
スーカコ3^4周回したけど全く切れず見たことのない肢が正解肢だったぞ
241受験番号774
2019/07/02(火) 10:21:09.77ID:7H0VkO3x242受験番号774
2019/07/02(火) 10:29:52.82ID:lb66OGov >>240
クイックマスター勢は満点取れる内容だったぞ
クイックマスター勢は満点取れる内容だったぞ
243受験番号774
2019/07/02(火) 10:30:21.47ID:a2OqvvkS 今年ってコッパンの方が国税より点数取れったって人多いの?コッパンの方がムズいだろ…
244受験番号774
2019/07/02(火) 10:32:55.01ID:GBphwVUv 国税の方が難しかった気がするな
245受験番号774
2019/07/02(火) 10:36:56.35ID:PXzJoz+r >>237
わかる
わかる
246受験番号774
2019/07/02(火) 10:38:30.35ID:lb66OGov247受験番号774
2019/07/02(火) 10:42:25.16ID:a2OqvvkS 国税22、25 コッパン20.24 だった。
248受験番号774
2019/07/02(火) 10:43:55.64ID:zTA4k/zJ >>246
今年は政治社会行政経営で20普通に取れるレベルだったもんな
今年は政治社会行政経営で20普通に取れるレベルだったもんな
249受験番号774
2019/07/02(火) 10:45:39.73ID:JNEGNeUT 説明会と官庁訪問で大学の単位がヤバイ
250受験番号774
2019/07/02(火) 10:54:12.17ID:a2OqvvkS コムジョボーダー国税ではもしかして的中したのかな
251受験番号774
2019/07/02(火) 11:36:40.19ID:9+SI+hT0 名古屋法務局行ったけど、残業時間については曖昧な答えだったぞ
部署によります~
例えば6月は株主総会があるから法人登記部門は~みたいな
愛知県庁もそうだったが部署によります+具体的な時間言わないのはあやしいと思うわ
部署によります~
例えば6月は株主総会があるから法人登記部門は~みたいな
愛知県庁もそうだったが部署によります+具体的な時間言わないのはあやしいと思うわ
252受験番号774
2019/07/02(火) 11:38:31.36ID:HdKaiS7H やっぱ法務とハロワだったらハロワがいいのかな
これリアルガチで迷う
これリアルガチで迷う
253受験番号774
2019/07/02(火) 11:48:40.39ID:xnzDBx1H ハロワってなんでそんな不人気なんや
仕事内容的には結構やりがいもありそうでいいなと思ってるんやけど
仕事内容的には結構やりがいもありそうでいいなと思ってるんやけど
254受験番号774
2019/07/02(火) 11:50:02.38ID:91mqVJAG255受験番号774
2019/07/02(火) 11:50:57.46ID:sday8aZi256受験番号774
2019/07/02(火) 11:51:02.17ID:c1age4UR 労働条件(労働時間,賃金,ホワイトか否かetc…)でしか一生の仕事を選べないアンポンタンが多いし,しゃーない
257受験番号774
2019/07/02(火) 11:54:02.11ID:91mqVJAG あーでも法務局の仕事内容よりもハロワのほうがおもしろそうな気がしたな
法務局は説明会行ったけど登記とか供託とはあんまおもしろいと思わんかった
法務局は説明会行ったけど登記とか供託とはあんまおもしろいと思わんかった
258受験番号774
2019/07/02(火) 11:57:25.18ID:V/u1tk/P 休み系の質問ってマイナスになれどもプラスにならんから聞かない方がええやろ…
259受験番号774
2019/07/02(火) 12:00:32.76ID:u1ieEmfs このスレみるたびにチーズ牛丼食いたくなる
260受験番号774
2019/07/02(火) 12:01:40.49ID:sday8aZi261受験番号774
2019/07/02(火) 12:03:01.35ID:sday8aZi お前ら流の牛丼トッピングってどんなん?
七味と紅生姜マシマシ?
七味と紅生姜マシマシ?
262受験番号774
2019/07/02(火) 12:17:01.47ID:Muj6sSY0 >>257
たしかに業務内容はいまいちピンとこなかったけど職員の雰囲気は説明会に行った中で一番良かったわ
たしかに業務内容はいまいちピンとこなかったけど職員の雰囲気は説明会に行った中で一番良かったわ
263受験番号774
2019/07/02(火) 12:19:23.93ID:Muj6sSY0264受験番号774
2019/07/02(火) 12:24:40.53ID://saoanX 今年は合格発表間もなく官庁訪問するとこは官庁訪問の期間で(エレオクもしつつ)めぼしい奴リストアップしておいて
最終合格発表の日にそのめぼしい奴が合格してたら採用内定の電話、という流れかな?
最終合格発表の日にそのめぼしい奴が合格してたら採用内定の電話、という流れかな?
265受験番号774
2019/07/02(火) 12:29:30.51ID:91mqVJAG 結局どこの職場行ってもそもそもが「働きたくない」だから自分の興味があるところに行くのが一番いいな。よくわからん仕事するのは苦痛だし
とりあえずいけるとこの説明会は全部行ってみてどういう仕事があるか見てこようと思う
例えその職場に行かないとしてもマイナスにはならないだろうし
とりあえずいけるとこの説明会は全部行ってみてどういう仕事があるか見てこようと思う
例えその職場に行かないとしてもマイナスにはならないだろうし
266受験番号774
2019/07/02(火) 12:32:33.00ID:7FzR5kPr267受験番号774
2019/07/02(火) 12:39:55.26ID:UO1d+Pcu どこの官庁も出世するため(早く出世するため)には県外異動必要になるんじゃないの?
268受験番号774
2019/07/02(火) 12:40:44.29ID:vaZfbBNU 法務局、合わない人は大変だと思うよ。それに、客は市役所より知識ある人くるから大変だと思う。
もともとの土地持ちで細かいやつ。権利意識が強い人もいるだろうし。
競売逃れ不動産公売逃れの為の滞納者の為の不動産任意売買の司法書士。
不動産業者。
銀行等ローンの抵当権者。
はたまた親から相続してよく分かってない人に説明もあるだろうし。「地番や家屋番号ってなに?」って所から説明必要だと思う。
簡単な受付は、法務局行けば分かると思うが、窓口の派遣さんがやるから、込み入った話しが職員だよね。
あとは供託も、一般市民は供託なんて縁はない。弁護士、司法書士、家賃トラブル債務者等、法律に詳しい人が相手だから大変だと思うよ。
不動産に興味あるなら、市役所で土地・家屋担当でも出来るし、それで合わなければ異動すればいい。
登記簿、供託って何?って状態で入って仕事合わなくても、それらが主だから、辛いと思う。
供託は、市役所じゃ出来ないから、法務局の特権だね。
登記、供託、人権養護にやりがいがある人なら、市役所の定期異動と違ってそれが続くから、合う人には良いと思う。
マジで人生決まるから、公務員から民間は厳しいから、真剣にやりたい仕事で考えたほうがいい。採用候補者名簿は3年残るわけだから。新卒カードの価値は、最初で最後だからな。
もともとの土地持ちで細かいやつ。権利意識が強い人もいるだろうし。
競売逃れ不動産公売逃れの為の滞納者の為の不動産任意売買の司法書士。
不動産業者。
銀行等ローンの抵当権者。
はたまた親から相続してよく分かってない人に説明もあるだろうし。「地番や家屋番号ってなに?」って所から説明必要だと思う。
簡単な受付は、法務局行けば分かると思うが、窓口の派遣さんがやるから、込み入った話しが職員だよね。
あとは供託も、一般市民は供託なんて縁はない。弁護士、司法書士、家賃トラブル債務者等、法律に詳しい人が相手だから大変だと思うよ。
不動産に興味あるなら、市役所で土地・家屋担当でも出来るし、それで合わなければ異動すればいい。
登記簿、供託って何?って状態で入って仕事合わなくても、それらが主だから、辛いと思う。
供託は、市役所じゃ出来ないから、法務局の特権だね。
登記、供託、人権養護にやりがいがある人なら、市役所の定期異動と違ってそれが続くから、合う人には良いと思う。
マジで人生決まるから、公務員から民間は厳しいから、真剣にやりたい仕事で考えたほうがいい。採用候補者名簿は3年残るわけだから。新卒カードの価値は、最初で最後だからな。
269受験番号774
2019/07/02(火) 12:51:08.49ID:5MFnDle1270受験番号774
2019/07/02(火) 12:51:39.39ID:vaZfbBNU あと、最後に。これはどこの仕事でも言えること。
職員の雰囲気がいいのは、雰囲気が良い人が採用担当をやってるから。
異動する度に新しい人と仕事するわけで、どこの職場にも良い人悪い人はいる。
だから、その良い人達、悪い人達の中でも、仕事を続ける為にも、興味のある仕事、やりたい仕事、その他の人に左右されない福利厚生等で選ぶのが重要だと思う。お前らに後悔してほしくないから、真剣に選んでくれ。
職員の雰囲気がいいのは、雰囲気が良い人が採用担当をやってるから。
異動する度に新しい人と仕事するわけで、どこの職場にも良い人悪い人はいる。
だから、その良い人達、悪い人達の中でも、仕事を続ける為にも、興味のある仕事、やりたい仕事、その他の人に左右されない福利厚生等で選ぶのが重要だと思う。お前らに後悔してほしくないから、真剣に選んでくれ。
272受験番号774
2019/07/02(火) 13:02:09.37ID:unS9Y9JG 公務員から民間が厳しいのってスキルがつかない公務員だけの話なんだよなぁ…
本省とか特殊な出先は普通には民間行けるし
本省とか特殊な出先は普通には民間行けるし
273受験番号774
2019/07/02(火) 13:03:33.52ID:d5kWxtLg 地上合格発表してるけどお前ら通ってた?
275受験番号774
2019/07/02(火) 14:35:32.17ID:qbaa6qDy276受験番号774
2019/07/02(火) 14:44:13.95ID:UYFRGqj6 国葬は業説時点で選考要素あるらしいけど、こっぱんも省庁によってはあるのかな?
277受験番号774
2019/07/02(火) 14:47:37.24ID:d5kWxtLg >>276
囲い込みだろうなと思われる動きはあるよ
囲い込みだろうなと思われる動きはあるよ
278受験番号774
2019/07/02(火) 14:48:48.97ID:UYFRGqj6 てか一番知りたいのは業説不参加だと官庁訪問は厳しい?
279受験番号774
2019/07/02(火) 14:50:09.06ID:UYFRGqj6280受験番号774
2019/07/02(火) 14:53:10.30ID:oZbARWsi 10日にも個別説明会あるとこの説明会に昨日行ったんだけど10日また行った方いいと思う?内容は全く一緒らしい
281受験番号774
2019/07/02(火) 14:57:26.20ID:1tREKSpd 希望のとこが毎年3日連続で面接するんだが今年はどうするんや、11、12、16ってやるんか?
282受験番号774
2019/07/02(火) 15:06:15.07ID:2aaqwRTP 地方法務局の説明会行ったら後から電話で個人説明会の誘いもらったわ
これが囲い込みってやつなんかな?
これが囲い込みってやつなんかな?
283受験番号774
2019/07/02(火) 15:08:25.40ID:d5kWxtLg >>282
ホームページのってないものならバリバリ囲い込み
ホームページのってないものならバリバリ囲い込み
284受験番号774
2019/07/02(火) 15:12:31.42ID:EuWkvhel 囲い込みは違法ナリ
人事院に訴えるナリ
人事院に訴えるナリ
285受験番号774
2019/07/02(火) 15:14:00.98ID:HU314ipx 電話番号とかどこで知るの?
アンケートに書くとこあったけ?
アンケートに書くとこあったけ?
286受験番号774
2019/07/02(火) 15:24:12.23ID:B1BuN2JE >>285
ある、なおワイは何も連絡が来ない模様
ある、なおワイは何も連絡が来ない模様
287受験番号774
2019/07/02(火) 15:24:19.39ID:42jLpSUg 3つ回るところ全部11、12、16だな
この3日間ですべてが終わるんだろうな
短期決戦じゃ
この3日間ですべてが終わるんだろうな
短期決戦じゃ
288受験番号774
2019/07/02(火) 15:38:09.57ID:HdKaiS7H 1つの官庁につき11、12、16のどこかで1回面接を受ければいいのか
1箇所に3日とも行かなきゃいけないのか
1箇所に3日とも行かなきゃいけないのか
289受験番号774
2019/07/02(火) 15:40:19.10ID:a2OqvvkS >>273 うん。336人中299人通ってる自治体だから、なお面接…
290受験番号774
2019/07/02(火) 15:41:11.69ID:ZHFkVZgG なぜ法務とハロワの二者択一なのか
どっちも嫌だわ
どっちも嫌だわ
291受験番号774
2019/07/02(火) 15:41:38.74ID:TzhWxzD9 >>289
それ辞退者考えたら受けてる人全員通ってるな
それ辞退者考えたら受けてる人全員通ってるな
292受験番号774
2019/07/02(火) 15:42:07.49ID:n8OPmbvy >>282
どこの地方?
どこの地方?
293受験番号774
2019/07/02(火) 15:47:00.48ID:UUrpz0x+ >>287
都会?田舎?
都会?田舎?
294受験番号774
2019/07/02(火) 15:51:32.57ID:42jLpSUg >>293
九州や
九州や
295受験番号774
2019/07/02(火) 15:55:38.65ID:42jLpSUg >>288
一回だけやおそらく
一回だけやおそらく
296受験番号774
2019/07/02(火) 15:58:50.09ID:JNEGNeUT 座談会みたいなので職員の学部の構成比聞いたらダメなのか?
297受験番号774
2019/07/02(火) 16:07:45.02ID:n8OPmbvy >>294
福岡以外だよね?
福岡以外だよね?
298受験番号774
2019/07/02(火) 16:11:49.22ID:QUCFw16G >>295
なるほど
なるほど
299受験番号774
2019/07/02(火) 16:18:37.12ID:1zv0SLSR クールビズ書いてないとこは上着来た方がいいのか
300受験番号774
2019/07/02(火) 16:30:10.36ID:42jLpSUg >>297
いや福岡や
いや福岡や
301受験番号774
2019/07/02(火) 16:35:44.62ID:wTscUiKi 面接対策全然できてなくて死にたい
302受験番号774
2019/07/02(火) 16:39:22.83ID:2aaqwRTP303受験番号774
2019/07/02(火) 16:41:04.23ID:ZiJh8uoP 公務員志望にチーズ牛丼君が多い理由って何?
ちょっと考えれば公務員でも窓口対応やらチームプレイやらでコミュ力が必要なくらい分かるやろ
ちょっと考えれば公務員でも窓口対応やらチームプレイやらでコミュ力が必要なくらい分かるやろ
304受験番号774
2019/07/02(火) 16:43:07.24ID:UO1d+Pcu305受験番号774
2019/07/02(火) 16:43:28.86ID:FapsSX0I 説明会でゼミの教授の名前かかされたんだけどなんで?
306受験番号774
2019/07/02(火) 16:46:18.37ID:uJZu70ck ホームページにも載ってる説明会と官庁訪問のの案内の電話って囲い込みじゃないよな?
官庁訪問についてはまだホームページ載ってないみたいだけど
官庁訪問についてはまだホームページ載ってないみたいだけど
307受験番号774
2019/07/02(火) 16:47:18.72ID:7E0/4688 >>306
今の時期囲い込みとかまず無いよ
今の時期囲い込みとかまず無いよ
308受験番号774
2019/07/02(火) 16:53:17.56ID:wTscUiKi >>304
志望動機ムズいよね 共に頑張ろう…
志望動機ムズいよね 共に頑張ろう…
309受験番号774
2019/07/02(火) 17:11:16.47ID:7E0/4688 国家一般職全体の志望動機って難しいわ
310受験番号774
2019/07/02(火) 17:12:14.97ID:YokNG3aT >>275
頭いい奴は効率も手際もいいしお前本省勤務してる総合職とかと接したことある?頭の回転全然ちゃうで
節約云々に関しては福祉国家だから仕組みとしてしゃーねーわ。ローコストで国運営するってなってもどうせお前みたいのが湧いて反発するんだろ?なら黙ってサービス受けとけよ
頭いい奴は効率も手際もいいしお前本省勤務してる総合職とかと接したことある?頭の回転全然ちゃうで
節約云々に関しては福祉国家だから仕組みとしてしゃーねーわ。ローコストで国運営するってなってもどうせお前みたいのが湧いて反発するんだろ?なら黙ってサービス受けとけよ
311受験番号774
2019/07/02(火) 17:13:21.87ID:lb66OGov312受験番号774
2019/07/02(火) 17:18:05.90ID:+k5dmiyZ >>303
日本男子の平均的な顔だから 以上。
日本男子の平均的な顔だから 以上。
313受験番号774
2019/07/02(火) 17:18:40.30ID:B1BuN2JE 説明会ない日とかおまいら何しとんの
314受験番号774
2019/07/02(火) 17:21:27.61ID:YokNG3aT >>313
面接練習とか自己分析ですねぇ
面接練習とか自己分析ですねぇ
315受験番号774
2019/07/02(火) 17:21:53.55ID:OIcIRbEa オナニーしてる
316受験番号774
2019/07/02(火) 17:23:54.67ID:lKDxMFwM 民間の面接行ってきたけど、他の奴めっちゃペラペラ喋れるな
この時期に残ってると思って舐め腐ってた
国家一般なんて公務員専願のチーズ牛丼ばっかりだと思っていいんだよな?
怖くなってきたわ
この時期に残ってると思って舐め腐ってた
国家一般なんて公務員専願のチーズ牛丼ばっかりだと思っていいんだよな?
怖くなってきたわ
317受験番号774
2019/07/02(火) 17:26:38.02ID:ubCFfwQ6 説明会が国税の説明会と被ったんだけど
国税って必ず出席しないとダメなのか?
コッパン第一志望だから出来れば行きたくない
国税って必ず出席しないとダメなのか?
コッパン第一志望だから出来れば行きたくない
318受験番号774
2019/07/02(火) 17:27:50.94ID:5wMOCkZr コッパンの面接はどれぐらい拘束されるんかな
319受験番号774
2019/07/02(火) 17:29:28.36ID:IBTPi+ZF チーズ牛丼滑ってるぞ
320受験番号774
2019/07/02(火) 17:33:00.97ID:UutrKCea チーズ牛丼の話題を無茶苦茶嫌がる奴って本当にあんな顔してんのかな
321受験番号774
2019/07/02(火) 17:38:14.44ID:wgXUMkPN 囲い込みってどんな事を言うんだ?
322トリチ
2019/07/02(火) 17:41:59.68ID:Ef2rH0W+ 俺はダブルチーズバーガーがすき
323受験番号774
2019/07/02(火) 17:45:40.91ID:s/9+1rnN >>309
志望官庁の志望動機にしてるわ
志望官庁の志望動機にしてるわ
324受験番号774
2019/07/02(火) 17:51:45.74ID:Muj6sSY0 11.12.16のうちに何官庁訪問する?
俺は一日ひとつのつもりだったけど6個くらい受けるのがふつうなの?
俺は一日ひとつのつもりだったけど6個くらい受けるのがふつうなの?
325受験番号774
2019/07/02(火) 17:51:57.41ID:/Ds+xyCC326受験番号774
2019/07/02(火) 17:54:46.76ID:TzhWxzD9 >>324
官庁訪問って一日中拘束されると思って3つ訪問しようと思ってるけど違うんかな
官庁訪問って一日中拘束されると思って3つ訪問しようと思ってるけど違うんかな
327受験番号774
2019/07/02(火) 18:02:37.43ID:3Uw2nZVh 国家専門と官庁訪問被って笑ったわ
どうしろと
どうしろと
328受験番号774
2019/07/02(火) 18:03:53.55ID:Ta0XaX6r 官庁訪問は長いと場所によっては1日に5回面接もあるからな
まあ不採用ならすぐ帰れるけど
まあ不採用ならすぐ帰れるけど
329受験番号774
2019/07/02(火) 18:11:18.32ID:TzhWxzD9330受験番号774
2019/07/02(火) 18:13:52.67ID:42jLpSUg 志望動機って、官庁ごとに、やりたいこと、どういう強み生かしてどういうふうに貢献したいか書かないといけんと思うが
強み生かすとか無理ゲーやわ
こんなん書けんやろwww
専攻と関係なかったら無理www
ふざけんなよ
強み生かすとか無理ゲーやわ
こんなん書けんやろwww
専攻と関係なかったら無理www
ふざけんなよ
331受験番号774
2019/07/02(火) 18:14:37.34ID:wTscUiKi 国税と官庁訪問被ったー
332受験番号774
2019/07/02(火) 18:15:43.34ID:42jLpSUg 志望動機がちで無理ゲーやわwwwwwwww
333受験番号774
2019/07/02(火) 18:17:54.97ID:pq9+hgDg ニートだけど二次試験の面接シートにあるであろう
「最近関心のあった出来事」欄に引きこもり問題について書こうと思ってたんだがもしかしてあかんやろか
今のほうがお前らに聞けそうどうなん
「最近関心のあった出来事」欄に引きこもり問題について書こうと思ってたんだがもしかしてあかんやろか
今のほうがお前らに聞けそうどうなん
335受験番号774
2019/07/02(火) 18:44:26.59ID:BB9tdldn >>333
自分が喋りやすい話題だったらいいんじゃない?どうせ何聞いても突っ込まれるし当事者視点で語れる課題とかもあるでしょ
自分が喋りやすい話題だったらいいんじゃない?どうせ何聞いても突っ込まれるし当事者視点で語れる課題とかもあるでしょ
336受験番号774
2019/07/02(火) 19:06:49.31ID://saoanX >>330
もっと言えば「長所」「短所」とかいらんわと思う
もっと言えば「長所」「短所」とかいらんわと思う
337受験番号774
2019/07/02(火) 19:18:19.20ID:lb66OGov 自己PRとか日本人には合わないよな
謙虚なのが日本人の良いところなのに、なんで自分から持ち上げなきゃならんのだ
謙虚なのが日本人の良いところなのに、なんで自分から持ち上げなきゃならんのだ
338受験番号774
2019/07/02(火) 19:28:27.41ID:yzuzRzTd 説明会や模擬面接どころか自己PRも志望動機もなんもかんもさっぱりだわ
経歴の言い訳考えるだけで頭いっぱい
経歴の言い訳考えるだけで頭いっぱい
339受験番号774
2019/07/02(火) 19:29:53.03ID:G6Hde5kW 長所はともかく短所は本当にいらんと思う
いくら短所と言っても社会的にネガティブなことは一切言えないのに必要あんのか
いくら短所と言っても社会的にネガティブなことは一切言えないのに必要あんのか
340受験番号774
2019/07/02(火) 19:42:59.88ID:AP9hDB0N 民間就活経験してれば特段問題はないと思うが…
公務員専願の人は別として
公務員専願の人は別として
341受験番号774
2019/07/02(火) 19:45:49.79ID:jXENERax 面接カード書き始めてる人多いんだな
342受験番号774
2019/07/02(火) 19:57:01.86ID:B1BuN2JE >>329
本庁は3日拘束やぞ
本庁は3日拘束やぞ
344受験番号774
2019/07/02(火) 20:01:49.65ID:SzVZSjnD 志望動機や学チカはともかく趣味にまで目的意識求められるのはマジ意味わからんわ
345受験番号774
2019/07/02(火) 20:03:03.20ID:bvCUtV23 ~省(局)で働きたいと思い国家一般職を目指すようになりましたじゃダメかな
動機が省、局のおかげてきな
動機が省、局のおかげてきな
346受験番号774
2019/07/02(火) 20:05:05.62ID:B1BuN2JE >>343総務省とか財務省とか人気所はね。環境省とかだと2日とかだったはず
347受験番号774
2019/07/02(火) 20:05:25.99ID:TzhWxzD9348受験番号774
2019/07/02(火) 20:05:32.65ID:B1BuN2JE >>345
なんで総合職じゃないの?って聞かれたらどうする
なんで総合職じゃないの?って聞かれたらどうする
349受験番号774
2019/07/02(火) 20:06:09.30ID:CjODAKjy 最近関心のあった事←わかる
その理由←ファ?!
お前らさ、これは社会問題だなーこうすればいいんじゃないかなーって思うようなニュースがあったとして
そう思った理由なんて答えれんの?
その理由←ファ?!
お前らさ、これは社会問題だなーこうすればいいんじゃないかなーって思うようなニュースがあったとして
そう思った理由なんて答えれんの?
350受験番号774
2019/07/02(火) 20:07:47.79ID:bduHu+3B >>349
志望先に関するニュースだから理由もそれに絡める
志望先に関するニュースだから理由もそれに絡める
351受験番号774
2019/07/02(火) 20:12:30.18ID:8Gk5CBUO >>151
それめっちゃ迷ってる
それめっちゃ迷ってる
352受験番号774
2019/07/02(火) 20:17:19.23ID:WGnuM67R 経産局って囲い込みあるん?
353受験番号774
2019/07/02(火) 20:24:11.30ID:8er50AZM マークミスしてたらどうしよう
そんな不安が俺を包む
そんな不安が俺を包む
354受験番号774
2019/07/02(火) 20:28:46.55ID:fStv2VUo 自分の志望官庁、あまりにも話題にならないし全く体験記がないので逆に不安
355受験番号774
2019/07/02(火) 20:29:21.35ID:lb66OGov356受験番号774
2019/07/02(火) 20:29:37.26ID:RTUKWDzt 志望動機って、国家一般職全体から入る?
それとも労働局で働きたい!みたいな官庁から入る?
それとも労働局で働きたい!みたいな官庁から入る?
357受験番号774
2019/07/02(火) 20:31:08.98ID:42jLpSUg >>339
短所は大雑把って書くわ
板書の字が汚いとか、ゼミのパワポの作成時に位置がずれてるところがあるとゼミ仲間から指摘されるみたいな感じだな
短所改善の取り組みとして意識して字を丁寧に書いたりパワポの作成時何回も見直してるみたいな感じ
短所とか考えるまでもなく数分で終わったわw
短所は大雑把って書くわ
板書の字が汚いとか、ゼミのパワポの作成時に位置がずれてるところがあるとゼミ仲間から指摘されるみたいな感じだな
短所改善の取り組みとして意識して字を丁寧に書いたりパワポの作成時何回も見直してるみたいな感じ
短所とか考えるまでもなく数分で終わったわw
358受験番号774
2019/07/02(火) 20:31:22.97ID:RTUKWDzt 自分では官庁から入って方がしっくりくるんだけど、LECの面接対策で国家一般の志望動機から入るって言われた
359受験番号774
2019/07/02(火) 20:33:16.46ID:42jLpSUg >>356
「志望動機」ってなってるんなら後者だけでオッケイ
「志望動機」ってなってるんなら後者だけでオッケイ
360受験番号774
2019/07/02(火) 20:36:12.75ID:4ksh/pXe >>356
普通官庁じゃねえの?
普通官庁じゃねえの?
361受験番号774
2019/07/02(火) 20:37:01.25ID:42jLpSUg おれは最近のニュースは虐待事件書くな
最近有名な女児虐待事件や
親父がアンポンタンのあの事件
新潟地震やGでもよかったが虐待のが書きやすいし
面接官が絶対知ってると断言できるものを書いたほうがいいぞ
後、是非を問う問題や宗教はやめろよ
最近有名な女児虐待事件や
親父がアンポンタンのあの事件
新潟地震やGでもよかったが虐待のが書きやすいし
面接官が絶対知ってると断言できるものを書いたほうがいいぞ
後、是非を問う問題や宗教はやめろよ
362受験番号774
2019/07/02(火) 20:42:34.70ID:C5Dt4cQD 最近起こった話題と卒論のテーマが若干被ってるからそれにするわ
363受験番号774
2019/07/02(火) 20:43:56.82ID:RTUKWDzt364受験番号774
2019/07/02(火) 20:45:33.39ID:NpCn98VL 関西LEC生やけど過去の受験生のみてても今も志望官庁の理由じゃなくてこっぱんの志望理由かけって指導されてる
365受験番号774
2019/07/02(火) 20:51:43.71ID:ysa9GaCA 質疑応答を数人ペアで1時間近くやらされてキツかった
366受験番号774
2019/07/02(火) 20:55:56.14ID:bvCUtV23368受験番号774
2019/07/02(火) 21:00:28.29ID:0sBn9Xy5 官庁訪問カードとかの志望順位みたいなのみんなどうするの?第1じゃなくても第1って書く?
369受験番号774
2019/07/02(火) 21:01:45.74ID:QvSjBqn7370受験番号774
2019/07/02(火) 21:02:02.61ID:uWkg92bc371受験番号774
2019/07/02(火) 21:02:13.72ID:8Gk5CBUO 業説行かずに官庁訪問特攻はまずいか?
373受験番号774
2019/07/02(火) 21:03:33.97ID:QvSjBqn7 >>368
そりゃ当たり前だ
そりゃ当たり前だ
374受験番号774
2019/07/02(火) 21:05:38.10ID:uybGm01p 地上が第一だとしても、こっぱんが第一ですって書いたほうがいいよな
こっぱん受かった後に地上の結果出るまでどう言い訳するか考えないとだけど
こっぱん受かった後に地上の結果出るまでどう言い訳するか考えないとだけど
375受験番号774
2019/07/02(火) 21:12:00.33ID:kN4Fw7JY 通信局の説明会行った人いる?
どんな感じだった?
どんな感じだった?
376受験番号774
2019/07/02(火) 21:15:15.93ID:NdPaVHUK 関東運輸局の個説どころか官庁訪問の日程すら未だに不明なのほんま草
やる気あんのかこいつら
やる気あんのかこいつら
377受験番号774
2019/07/02(火) 21:29:23.89ID:RTUKWDzt378受験番号774
2019/07/02(火) 21:30:41.18ID:QvSjBqn7 >>375
通信て理系やろ
通信て理系やろ
379受験番号774
2019/07/02(火) 21:32:51.65ID:gt4kSeda 面接シート考えるのめんどくさすぎ
筆記試験対策してたときの方が楽だった
毎年受験してる人の気持ちがわかってきた気がする
筆記試験対策してたときの方が楽だった
毎年受験してる人の気持ちがわかってきた気がする
380受験番号774
2019/07/02(火) 21:36:23.01ID:QvSjBqn7 官庁4つ分練らんといけんし頭おかしくなりそう
381受験番号774
2019/07/02(火) 21:45:11.86ID:NdPaVHUK 通信局まったりらしいけど仕事内容が電波だのITだのでくっそむずかしそうやから敬遠したわ
まだ厚生局とかのほうが付いてけそう
まだ厚生局とかのほうが付いてけそう
382受験番号774
2019/07/02(火) 22:00:56.65ID:9cJnzlXD 専門職の二次試験の会場申し込みミスった
変更できんのかな
変更できんのかな
383受験番号774
2019/07/02(火) 22:03:42.77ID:uybGm01p 通信の説明会行ったけど、理系的な内容を扱うところだなと俺は感じたよ
文系でも大丈夫ですよーとは言ってたけど、完全な文系には無理だと思う
文系でも大丈夫ですよーとは言ってたけど、完全な文系には無理だと思う
384受験番号774
2019/07/02(火) 22:14:48.51ID:IBOuNIb9 かといって技官の採用が多いかというとそうでもない謎の組織
385受験番号774
2019/07/02(火) 22:19:47.68ID:CFNbC7/0 通信局は何を重視してとってるかが分からん
しかも囲い込み激しいって言われてるし
しかも囲い込み激しいって言われてるし
386受験番号774
2019/07/02(火) 22:27:26.42ID:3Uw2nZVh 個別説明会行かないで官庁訪問って無駄死にするもん?
個説行けないから合同説明会行く予定やけどそのあと官庁訪問はあるのだろうか…
個説行けないから合同説明会行く予定やけどそのあと官庁訪問はあるのだろうか…
387受験番号774
2019/07/02(火) 22:29:09.92ID:Uxal6vaY 囲い込み激しいとこは無駄や
比較的囲い込み緩い整備局とか労働局ならその感じでもいけると思う
比較的囲い込み緩い整備局とか労働局ならその感じでもいけると思う
388受験番号774
2019/07/02(火) 22:29:11.06ID:SzVZSjnD 近畿個別なさすぎやねん
389受験番号774
2019/07/02(火) 22:31:17.27ID:UO1d+Pcu 囲い込み激しいところって何処なんや
390受験番号774
2019/07/02(火) 22:32:46.01ID:OLoaOZjg391受験番号774
2019/07/02(火) 22:34:40.82ID:WFDWay6/ >>387
整備局囲い込みあるよ
整備局囲い込みあるよ
392受験番号774
2019/07/02(火) 22:35:42.86ID:3Uw2nZVh 検疫と運輸と森林管理と公安調査考えとるんやけど 個説でてないと厳しいかな…
393受験番号774
2019/07/02(火) 22:35:47.52ID:fStv2VUo 今年って内々定はいつ出るの?
例年なら最終合格後だから評価良ければ内々定だが、今年は官庁訪問後に最終合格発表だし
例年なら最終合格後だから評価良ければ内々定だが、今年は官庁訪問後に最終合格発表だし
396受験番号774
2019/07/02(火) 22:39:40.68ID:22rlApus 囲い込みあったところで、それなりに採用とるところなら可能性はある
数人しかとらないとかならお察し
数人しかとらないとかならお察し
397受験番号774
2019/07/02(火) 22:41:09.65ID:OLoaOZjg398受験番号774
2019/07/02(火) 22:41:56.86ID:Rwmc4EiP 通信はやる気と人間性を見るって言ってたぞ
説明会3回一週間ごとにあるから一番はじめにいったほうがやる気はアピールできるだろ
おれは2回目にいったがwwwww
説明会3回一週間ごとにあるから一番はじめにいったほうがやる気はアピールできるだろ
おれは2回目にいったがwwwww
399受験番号774
2019/07/02(火) 22:42:56.12ID:i/hRG0SN すいませんガチの滑り止めなんですけどどっかオススメ官庁ありますか?
全く調べてなかったのでわかりません
受かりやすいところ教えてください
全く調べてなかったのでわかりません
受かりやすいところ教えてください
400受験番号774
2019/07/02(火) 22:43:46.22ID:k3Yma+1A >>399
部隊
部隊
401受験番号774
2019/07/02(火) 22:45:46.12ID:Rwmc4EiP 今年はほぼ16日までで終わりだろ官庁訪問は
官庁側から内々定者はすぐ電話ありそうやがな
官庁側から内々定者はすぐ電話ありそうやがな
402受験番号774
2019/07/02(火) 23:17:56.20ID:8Gk5CBUO 10日の個説って行かなきゃだめか?
403受験番号774
2019/07/02(火) 23:24:27.74ID:FmnmmKI1405受験番号774
2019/07/02(火) 23:34:32.88ID:WEOvC/PC 第1落ちた時が怖いわ
モチベーションどう保とう
モチベーションどう保とう
406受験番号774
2019/07/02(火) 23:35:10.87ID:a2OqvvkS コッパンのボーダー近畿、コムジョ通りにならないかな
407受験番号774
2019/07/02(火) 23:35:56.63ID:FmnmmKI1 関東圏は局志望より本省志望のほうが多いんかな
408受験番号774
2019/07/02(火) 23:36:05.26ID:PQwj/2Mb 近畿3dで合格できるぐらいまでボーダー落ちてほしい、まあないやろうけど
409受験番号774
2019/07/02(火) 23:37:49.79ID:YokNG3aT410受験番号774
2019/07/02(火) 23:38:59.82ID:YokNG3aT >>406
43とか夢見すぎやろ。東北だとか中国がいうならともかく
43とか夢見すぎやろ。東北だとか中国がいうならともかく
411受験番号774
2019/07/02(火) 23:41:06.91ID:a2OqvvkS >>410 最終合格は諦めているが、論文採点して欲しい
412受験番号774
2019/07/03(水) 00:04:27.62ID:ukmkvN0Z 環境省の地方環境事務所って個説やってないんか、、、
413受験番号774
2019/07/03(水) 00:05:14.21ID:pDmPNkVN みんなはどんな囲い込み受けた?
414受験番号774
2019/07/03(水) 00:07:20.81ID:EV12XmtK415受験番号774
2019/07/03(水) 00:07:24.06ID:Yl0g+il6 東海北陸の3Dラインって何点ぐらい?
416受験番号774
2019/07/03(水) 00:15:05.14ID:zVXFbKDU 合説からの官庁訪問でなんとかならんかな
417受験番号774
2019/07/03(水) 00:18:27.64ID:wpALtCLx418受験番号774
2019/07/03(水) 00:22:05.16ID:sYLNfWYO 発表あくしろよ
国税とかしょうみどうでもええんや
国税とかしょうみどうでもええんや
419受験番号774
2019/07/03(水) 00:29:15.54ID:wpALtCLx 法務局の官庁訪問日程全然出ないな
もしかして他に選択肢がなくなった人を後半で取るつもりなのかな
もしかして他に選択肢がなくなった人を後半で取るつもりなのかな
420受験番号774
2019/07/03(水) 00:29:20.83ID:fxH8dW/I >>392
森林とか初めて聞いたわ
森林とか初めて聞いたわ
421受験番号774
2019/07/03(水) 00:30:53.51ID:zVXFbKDU 説明会行かなくて採用してくれるとこねえかな…
422受験番号774
2019/07/03(水) 00:31:40.58ID:lryDbKgP 説明会に受験票持ってきてくださいってところ、受験票に写真貼り直さなきゃだめかな。
423受験番号774
2019/07/03(水) 00:33:21.71ID:wpALtCLx >>422
受験票は回収されてるはずなのにどういうことだ?
受験票は回収されてるはずなのにどういうことだ?
424受験番号774
2019/07/03(水) 00:36:06.12ID:RUIZieMf >>423
国家一般職を受けた証とか、受験番号を向こうが知りたいという理由で持って来させることがあるで
国家一般職を受けた証とか、受験番号を向こうが知りたいという理由で持って来させることがあるで
425受験番号774
2019/07/03(水) 00:37:04.51ID:RUIZieMf >>423
連投すまね、だから余分に印刷したやつとか持っていくんやでー
連投すまね、だから余分に印刷したやつとか持っていくんやでー
426受験番号774
2019/07/03(水) 00:39:49.32ID:66sTTjFu >>419
税関も出てないぞまだ
税関も出てないぞまだ
428受験番号774
2019/07/03(水) 00:52:27.35ID:lryDbKgP 受験番号確認のためなら写真はいらないかな…?
いや、本人確認も含めてだから写真いる…?
遠方から出てきてて、今手元に写真がないから、もし必要なら証明写真機で撮らなきゃいけないし、ハサミや糊も買わなきゃで悩んでいる
いや、本人確認も含めてだから写真いる…?
遠方から出てきてて、今手元に写真がないから、もし必要なら証明写真機で撮らなきゃいけないし、ハサミや糊も買わなきゃで悩んでいる
429受験番号774
2019/07/03(水) 01:02:04.35ID:IjmqMh9s 10日のopen説明会って別に必須じゃないよな?
入管行ったら僻地過ぎて2枠潰すことになるから悩むわ
入管行ったら僻地過ぎて2枠潰すことになるから悩むわ
430受験番号774
2019/07/03(水) 01:13:27.90ID:fySLWdCd 受験票なんてふつう余分に印刷なんかせんしあっちも受験票ないことは把握してるから心得で十分やで
431受験番号774
2019/07/03(水) 01:25:44.72ID:Dh4kwhBN >>422どこの省庁?
432受験番号774
2019/07/03(水) 02:44:46.72ID:wOt0vaRz 今度行く法務局の個説、選考とは一切関係ありませんって書いてはあるけど写真貼った書類提出する必要ある時点で絶対関係ないこと無いよな
433受験番号774
2019/07/03(水) 03:34:34.81ID:66sTTjFu434受験番号774
2019/07/03(水) 03:44:51.67ID:GFBomHir >>432
法務局は関係あるところの代表的な場所だから酷い大嘘
法務局は関係あるところの代表的な場所だから酷い大嘘
435受験番号774
2019/07/03(水) 04:59:19.96ID:ygGhne3a スカウトの電話って今年は最終合格後以降にかかってくるって事でいいの?
てか面接の点数が高い人ほどスカウトされやすかったりすんの?
てか面接の点数が高い人ほどスカウトされやすかったりすんの?
436受験番号774
2019/07/03(水) 06:05:35.13ID:jqgt42ld 筆記のときもそうだったんだが、ギリギリにならないとやる気でないんだよなあ
437受験番号774
2019/07/03(水) 06:12:01.17ID:Hz3xV5xU 官庁からの電話って非通知で来たりする?
438受験番号774
2019/07/03(水) 06:19:36.36ID:hh9a4vWV >>435
過去スレによると(最終合格発表後に官庁訪問だった)去年も最終合格発表当日にスカウトの電話かかってきたという話あるみたい
内閣法制局って人気なのかな?去年新規採用なかった(今年はある)そうなんだけど
過去スレによると(最終合格発表後に官庁訪問だった)去年も最終合格発表当日にスカウトの電話かかってきたという話あるみたい
内閣法制局って人気なのかな?去年新規採用なかった(今年はある)そうなんだけど
439受験番号774
2019/07/03(水) 07:53:30.24ID:+HhnKDWB >>434
異動も年取ると全国だし、なんなんだよな
異動も年取ると全国だし、なんなんだよな
440受験番号774
2019/07/03(水) 08:10:09.84ID:UWXmiIvC 出世拒否して係長級で生涯甘んじるなら
全国飛ばなくて済むという話もあるがどうなんだろうな
全国飛ばなくて済むという話もあるがどうなんだろうな
441受験番号774
2019/07/03(水) 09:26:52.06ID:c288eYew 官庁訪問って1日で2箇所まわれる?
例えば、午前中税関行って午後は入管とか
例えば、午前中税関行って午後は入管とか
442受験番号774
2019/07/03(水) 09:53:43.40ID:wpALtCLx >>432
関東ではなさそうだな
関東ではなさそうだな
443受験番号774
2019/07/03(水) 10:22:40.02ID:JumFskvT >>441
それは自分の目で確かめてみるといいさ
それは自分の目で確かめてみるといいさ
444受験番号774
2019/07/03(水) 10:24:31.04ID:cV/qvi0A445受験番号774
2019/07/03(水) 10:33:48.62ID:v/b4QdS1 官庁訪問に使う面接カードの元号が全箇所平成のままなんだが、記入日時とか卒業見込年とかは令和に直していいよな?
446受験番号774
2019/07/03(水) 10:39:24.88ID:DHYUVLwT448受験番号774
2019/07/03(水) 11:12:17.29ID:iu6Xhwea449受験番号774
2019/07/03(水) 11:18:59.58ID:o02UexYM450受験番号774
2019/07/03(水) 11:19:45.60ID:HvExVg+L451受験番号774
2019/07/03(水) 11:28:49.11ID:zfYPsxrj >>415
素点42くらいじゃない
素点42くらいじゃない
452受験番号774
2019/07/03(水) 11:33:19.44ID:MLW13l/C >>451
Dなら50ないと無理だろ
Dなら50ないと無理だろ
453受験番号774
2019/07/03(水) 11:35:49.58ID:JW/98b22 専門高めの57だけど論文足切りだわ…
454受験番号774
2019/07/03(水) 11:36:54.83ID:zfYPsxrj >>452
あっDか、見落としてたすまん
あっDか、見落としてたすまん
455受験番号774
2019/07/03(水) 11:37:19.79ID:zfYPsxrj 今日総務省行くやつおる?
457受験番号774
2019/07/03(水) 11:43:47.09ID:EG0FNdF5 >>451
東海北陸でそのぐらいなの?3cぐらいなら
東海北陸でそのぐらいなの?3cぐらいなら
458受験番号774
2019/07/03(水) 11:46:49.91ID:eO9OvBjR >>456
沖縄ならちょっと遅刻しても大丈夫よ
沖縄ならちょっと遅刻しても大丈夫よ
459受験番号774
2019/07/03(水) 11:47:32.01ID:k+6Vin4H >>455
ワイや
ワイや
460受験番号774
2019/07/03(水) 11:52:29.12ID:o02UexYM 法務局て官庁訪問は集団討論?
461受験番号774
2019/07/03(水) 11:54:11.46ID:UWXmiIvC >>456
沖縄ってそんなに官庁ある場所遠いの?
沖縄ってそんなに官庁ある場所遠いの?
462受験番号774
2019/07/03(水) 11:56:31.26ID:Luzv1geQ >>460
おれのとこはな
おれのとこはな
463受験番号774
2019/07/03(水) 11:59:32.90ID:lryDbKgP >>460
俺のとこもや
俺のとこもや
464受験番号774
2019/07/03(水) 12:03:50.81ID:i+FL2afT トイレ行って手洗わない職員いて草
465受験番号774
2019/07/03(水) 12:13:30.62ID:o02UexYM 官庁訪問法務局行く人で
練習として集団討論やってみた
人おる?
練習として集団討論やってみた
人おる?
466受験番号774
2019/07/03(水) 12:14:00.48ID:66sTTjFu 人事院面接がちくそどうでもいいわ
適当にやっても最終合格は楽勝だし
官庁訪問におれの全力をぶつけてやる
適当にやっても最終合格は楽勝だし
官庁訪問におれの全力をぶつけてやる
467受験番号774
2019/07/03(水) 12:18:03.50ID:af7sdRYl 俺んとこの法務は書類提出なかった
質疑も全員に回るように当てられるかんじで1人が目立てるような感じでもなかった
質疑も全員に回るように当てられるかんじで1人が目立てるような感じでもなかった
468受験番号774
2019/07/03(水) 12:24:49.65ID:D1ZlBr05469受験番号774
2019/07/03(水) 12:27:04.87ID:zfYPsxrj >>457
だと思うよ去年はそれくらいで受かってる人いたみたいやし(面接ガチ勢
だと思うよ去年はそれくらいで受かってる人いたみたいやし(面接ガチ勢
470受験番号774
2019/07/03(水) 12:28:18.10ID:+Y41ulqc じゃあ関東の3Dは?
面接も論文も全く自信ない
面接も論文も全く自信ない
472受験番号774
2019/07/03(水) 12:32:46.17ID:k+6Vin4H >>470 55くらいじゃない?流石に3Dは高得点いるぞ
474受験番号774
2019/07/03(水) 12:35:33.70ID:zfYPsxrj >>459
囲い込みのお誘いメール来なかった?
囲い込みのお誘いメール来なかった?
475受験番号774
2019/07/03(水) 12:44:11.97ID:o02UexYM 古説なに着ていく?
476受験番号774
2019/07/03(水) 12:45:20.50ID:xENrnfHs 紋付袴
477受験番号774
2019/07/03(水) 12:45:51.83ID:ZihjTcDf TAC近畿圏は今年はボーダーあがるっていうてるから終わったわ
LECは去年とほぼ変わらずなのにな
LECは去年とほぼ変わらずなのにな
478受験番号774
2019/07/03(水) 12:47:47.10ID:66sTTjFu お前ら通信局いけよ!!!
あそこはまじで素晴らしいところだわ
文系でもやっていけるからな!
あそこはまじで素晴らしいところだわ
文系でもやっていけるからな!
479受験番号774
2019/07/03(水) 12:53:21.21ID:+HhnKDWB 法務局って、結局関東管区でまとめて採用なの?それぞれの局で採用して、その局内で勤務なの?
480受験番号774
2019/07/03(水) 13:04:39.54ID:F/BJmddc >>469
なら、ワイの蝦夷はもう少し低いと思ってオッケー?
なら、ワイの蝦夷はもう少し低いと思ってオッケー?
481受験番号774
2019/07/03(水) 13:26:12.77ID:HxYwlpmR もう後がない
高齢
面接弱者
でも官庁訪問で採用得られる
官庁ベスト3教えてくれ
高齢
面接弱者
でも官庁訪問で採用得られる
官庁ベスト3教えてくれ
482受験番号774
2019/07/03(水) 13:36:19.43ID:UWXmiIvC いつの間にD前提の話になってんねん…
8割C以上なんだからもうちょい何とかなる努力も含めて頑張れよ
8割C以上なんだからもうちょい何とかなる努力も含めて頑張れよ
483受験番号774
2019/07/03(水) 13:36:40.20ID:+HhnKDWB >>481
ハロワ、
ハロワ、
484受験番号774
2019/07/03(水) 13:38:21.00ID:iu6Xhwea 俺絶対2割の側だわ…
485受験番号774
2019/07/03(水) 13:39:53.47ID:WYWJ4XeW まあ下2割だと官庁訪問きついんだけどな
486受験番号774
2019/07/03(水) 13:45:33.38ID:kG+AUtF/487受験番号774
2019/07/03(水) 13:50:58.18ID:kUmOTndI488受験番号774
2019/07/03(水) 13:52:33.18ID:+HhnKDWB >>486
自己分析では、原因は?
自己分析では、原因は?
489受験番号774
2019/07/03(水) 13:56:09.36ID:eICjwhc/ 人事院面接で、逆に和やかに進まない面接された人っているの?
みんな同じように対応されるに決まってるでしょ。
みんな同じように対応されるに決まってるでしょ。
490受験番号774
2019/07/03(水) 13:57:54.11ID:6ZjFYUT/ 失敗をフィードバックできないような人間がEもらうんだなって再確認できたわ
491受験番号774
2019/07/03(水) 13:59:22.96ID:EHovhEGi 面接弱が許されるのが国般(許されるとは言ってない)
492受験番号774
2019/07/03(水) 14:19:30.08ID:WYWJ4XeW 人事院面接で許されても官庁訪問では許されないしな
493受験番号774
2019/07/03(水) 14:28:44.49ID:IEsC10MN >>487>>488
志望動機がゴリ甘だった
全然考えられなくて今年もゴリ甘で予備校行けてないのつらいなーって実感してる
あとなんつーかエピソードを盛り込むのが下手で和やかに進んではいたが「これはどういう事だったの?」「これはこういう事でこういう活動でしたね」
って感じの和やかさだった
志望動機がゴリ甘だった
全然考えられなくて今年もゴリ甘で予備校行けてないのつらいなーって実感してる
あとなんつーかエピソードを盛り込むのが下手で和やかに進んではいたが「これはどういう事だったの?」「これはこういう事でこういう活動でしたね」
って感じの和やかさだった
494受験番号774
2019/07/03(水) 14:29:23.05ID:HRUeG6kE 国税面接が官庁訪問初日と被りやがった
数少ない持ち駒が…
官庁訪問2日目に不人気特攻すればなんとかなるか…
数少ない持ち駒が…
官庁訪問2日目に不人気特攻すればなんとかなるか…
495受験番号774
2019/07/03(水) 14:30:14.46ID:pEe44fA+496受験番号774
2019/07/03(水) 14:32:50.20ID:s/NJocLE 面接ABは女性枠だから男は実質CかDだよ
497受験番号774
2019/07/03(水) 14:36:29.27ID:6vHgbKok 独学勢、官庁訪問の対策具体的にどんなことしてる?
自分は受○ジャーナルの面接特集号買ってまだなんも読んでない
自分は受○ジャーナルの面接特集号買ってまだなんも読んでない
498受験番号774
2019/07/03(水) 14:48:42.52ID:xBviwzRM499受験番号774
2019/07/03(水) 15:07:47.95ID:cVOnImxc 国税官庁訪問2日目と被った 結構泣きたい
500受験番号774
2019/07/03(水) 15:11:09.04ID:gLLuFnlD >>477
どこに書いてるの?
どこに書いてるの?
502受験番号774
2019/07/03(水) 15:16:32.11ID:RJ4XaSZN バリバリ併願しまくってんのに未だにどことも被ってないの奇跡
503受験番号774
2019/07/03(水) 15:28:31.27ID:5HSEcqL0 官庁訪問は初日に行かない内定なしに等しいの?初日落ちたらもう終わりやん
504受験番号774
2019/07/03(水) 15:45:37.28ID:0PrGtVsK >>477 コムジョ「43で一次通るよお」
505受験番号774
2019/07/03(水) 15:53:37.29ID:Fy3QaWKH506受験番号774
2019/07/03(水) 15:56:50.06ID:NXd9G7EN 本省業説奴おる?
507受験番号774
2019/07/03(水) 16:04:04.62ID:66sTTjFu お前ら運悪いやつ多いな
508受験番号774
2019/07/03(水) 16:12:31.20ID:66sTTjFu お前ら通信は最高だぞ!
文系でもなんの問題もなくやれる!
文系でもなんの問題もなくやれる!
509受験番号774
2019/07/03(水) 16:24:14.65ID:kswtyyOU 通信なんて囲い込みされてないなら行っても…これ以上はやめよう
510受験番号774
2019/07/03(水) 16:30:43.06ID:iu6Xhwea 現職人事の自己PRや志望動機ってレベル高すぎないか?
皆んなこれくらい当然に書いたり喋ったりしてんの?
皆んなこれくらい当然に書いたり喋ったりしてんの?
511受験番号774
2019/07/03(水) 16:35:24.14ID:w8mxfVUg コッパンの人事院面接でEくらうっていままでの人生でどうやってコミュニケーション取ってきたの
512受験番号774
2019/07/03(水) 16:39:46.30ID:w8mxfVUg513受験番号774
2019/07/03(水) 16:43:35.60ID:MUmoDwMl >>512
そんな高レベル無理なんやが
そんな高レベル無理なんやが
514受験番号774
2019/07/03(水) 16:44:59.94ID:r0TR+5e6 >>505
これが嘘松なのか本当なのか判断できなくて怖い
これが嘘松なのか本当なのか判断できなくて怖い
515受験番号774
2019/07/03(水) 16:46:13.62ID:ag0LP39A >>514
『今年変わりすぎて誰も分かるわけねーだろ』
『今年変わりすぎて誰も分かるわけねーだろ』
516受験番号774
2019/07/03(水) 16:54:18.14ID:HxYwlpmR 法務局説明会ドタキャンしたら
ドタキャン情報他の官庁にも出回る?
ドタキャン情報他の官庁にも出回る?
517受験番号774
2019/07/03(水) 16:55:53.73ID:LYFoHk/m >>516
出回らない
出回らない
518受験番号774
2019/07/03(水) 16:57:50.76ID:w8mxfVUg519受験番号774
2019/07/03(水) 17:00:13.05ID:+HhnKDWB >>516
要注意人物なんだから、出回らないと思う?
要注意人物なんだから、出回らないと思う?
520受験番号774
2019/07/03(水) 17:00:36.75ID:nvKtI0GB >>477
ソースは?
ソースは?
521受験番号774
2019/07/03(水) 17:04:03.68ID:k6J4o6x6 面接本なんか参考にするなよってイエロー本でも書いてたしあんなレベル高いの見てたらほんとにやる気失せるぞ
522受験番号774
2019/07/03(水) 17:04:16.33ID:ylhnsIer TACの模擬面接は先生ガチャやな
523受験番号774
2019/07/03(水) 17:05:10.01ID:+HhnKDWB おい!関東法務局の官庁訪問の情報でたが、局採用どころかブロック採用どころか、なんだよこれ。
新潟とか長野とかいずれかの地域ってなんだよ。広すぎじゃねぇか。一ヶ所しか回れないってことは、関東まとめて採用して、関東のどこかの希望勤務地かよ!!
新潟とか長野とかいずれかの地域ってなんだよ。広すぎじゃねぇか。一ヶ所しか回れないってことは、関東まとめて採用して、関東のどこかの希望勤務地かよ!!
524受験番号774
2019/07/03(水) 17:08:22.37ID:DvqGGVzP525受験番号774
2019/07/03(水) 17:12:40.53ID:tXIzH6ax 官庁訪問で人気あるところの倍率ってどれくらいなんだろ
526受験番号774
2019/07/03(水) 17:19:26.71ID:NLrfulgJ 顔写真付き身分証がない件・・・
528受験番号774
2019/07/03(水) 17:27:44.99ID:W9I9+DcC 11日に県庁ぶちこまれたわ
終わった
終わった
529受験番号774
2019/07/03(水) 17:28:40.69ID:NLrfulgJ >>527
間に合うの・・・か?
間に合うの・・・か?
530受験番号774
2019/07/03(水) 17:29:41.29ID:V36kObTA マイナンバーカードつくればいいのでは
531受験番号774
2019/07/03(水) 17:31:41.11ID:NLrfulgJ 1か月かかる
532受験番号774
2019/07/03(水) 17:35:04.47ID:wpALtCLx >>523
それをブロック採用と言います。
それをブロック採用と言います。
533受験番号774
2019/07/03(水) 17:35:10.79ID:HRUeG6kE >>531
原付免許
原付免許
534受験番号774
2019/07/03(水) 17:35:46.85ID:NLrfulgJ >>533
まじでこれしかない気が数r
まじでこれしかない気が数r
535受験番号774
2019/07/03(水) 17:38:59.64ID:66sTTjFu 通信はネットでは説明会で面接があったって見かけたがおれの地方では面接とかなかったな
ただ11に来てくれみたいなことは言いよったが
ただ11に来てくれみたいなことは言いよったが
536受験番号774
2019/07/03(水) 17:40:28.86ID:RJ4XaSZN 面接対策本ってあれ商品だから、そりゃいい例載せるだろうし要求水準が高くなる
とはいえ面接対策本が要求する水準になれるよう努めていくべきではある
とはいえ面接対策本が要求する水準になれるよう努めていくべきではある
537受験番号774
2019/07/03(水) 17:44:34.16ID:5HSEcqL0 説明会 クールビズって半袖でOK?
538受験番号774
2019/07/03(水) 17:45:11.99ID:66sTTjFu 税関まだ官庁訪問について出てねー
ふざけんなよ行動がいちいち遅いわ
ふざけんなよ行動がいちいち遅いわ
539受験番号774
2019/07/03(水) 17:47:27.80ID:DAya9MKS 入管さんさぁ
官庁訪問の日程早くだしてくれりんちょ
官庁訪問の日程早くだしてくれりんちょ
540受験番号774
2019/07/03(水) 17:49:19.90ID:0wFWRU2R541受験番号774
2019/07/03(水) 17:49:40.25ID:6VKwndNt 関東運輸局個説どころか官庁訪問の日程すらまだとかほんま草
543受験番号774
2019/07/03(水) 17:54:18.27ID:fySLWdCd >>505
ただまぁ初日に行かないと他の第一志望者たちに内定枠削られると思うけどな
ただまぁ初日に行かないと他の第一志望者たちに内定枠削られると思うけどな
544受験番号774
2019/07/03(水) 17:56:12.90ID:eICjwhc/ 囲い込みとか初日訪問必須とか言ってるけど、囲い込まれた奴だって最終合格しなくて、次点が繰上げとかもあるんだし、11以降行く価値はあるよ
545受験番号774
2019/07/03(水) 17:57:15.94ID:z1l5tCHE >>518
既卒 独学
既卒 独学
546受験番号774
2019/07/03(水) 18:05:06.61ID:iu6Xhwea >>539
仙台入管受けるのに未だに業務説明会の日程すら出てないわ…
仙台入管受けるのに未だに業務説明会の日程すら出てないわ…
547受験番号774
2019/07/03(水) 18:05:51.37ID:KmjhUjzh 残業が多い官庁とほとんど残業代が出ない官庁には要注意
548受験番号774
2019/07/03(水) 18:06:04.15ID:k6J4o6x6 官庁訪問ほとんど8月じゃない?
549受験番号774
2019/07/03(水) 18:08:16.10ID:qUEJ91HR 国立障害者センター個説官庁訪問共にまだなんかよ
てかそもその採用情報すらなくねぇ?
てかそもその採用情報すらなくねぇ?
550受験番号774
2019/07/03(水) 18:19:49.06ID:nvfFmyd7 同じ官庁を地区かえて訪問する人いる?
初日午前に東京労働局、初日午後に横浜労働局、みたいなやつ
(関東の法務局は出来ないようだけど…)
初日午前に東京労働局、初日午後に横浜労働局、みたいなやつ
(関東の法務局は出来ないようだけど…)
551受験番号774
2019/07/03(水) 18:24:02.83ID:RJ4XaSZN552受験番号774
2019/07/03(水) 18:31:26.17ID:66sTTjFu553受験番号774
2019/07/03(水) 18:31:49.31ID:6CtJZ4eH >>551
日にち変えてもだめなんかな?11日と8月でやろうと思ってんだが
日にち変えてもだめなんかな?11日と8月でやろうと思ってんだが
554受験番号774
2019/07/03(水) 18:32:36.97ID:pkm0KWmZ 個別にメールきたんだけど人事職員との相談会って囲い込み?
555受験番号774
2019/07/03(水) 18:34:19.90ID:y6RvSV+E 囲い込みってなんなの?
何回も個別に呼ばれたりすんの?
何回も個別に呼ばれたりすんの?
556受験番号774
2019/07/03(水) 18:34:34.79ID:66sTTjFu >>554
どこだその官庁
どこだその官庁
557受験番号774
2019/07/03(水) 18:43:00.42ID:nvKtI0GB >>551
そんな話聞いたことないし予備校でも言ってなかったぞ
そんな話聞いたことないし予備校でも言ってなかったぞ
558受験番号774
2019/07/03(水) 18:45:10.72ID:RJ4XaSZN559受験番号774
2019/07/03(水) 18:50:35.51ID:UEyX6h2H 官庁訪問時の面接カードって、どこでダウンロードできるの?
560受験番号774
2019/07/03(水) 18:51:12.56ID:Fy3QaWKH ワイも経産から囲い込みされるんやろな~
なんせ傾斜91のイケメンやもんな~
なんせ傾斜91のイケメンやもんな~
561受験番号774
2019/07/03(水) 18:51:48.17ID:RJ4XaSZN >>557
俺も合格者から聞いた話やからな、表立って流れるような話じゃないしそもそも一部の官庁だけの話かもしらんし
俺も合格者から聞いた話やからな、表立って流れるような話じゃないしそもそも一部の官庁だけの話かもしらんし
562受験番号774
2019/07/03(水) 18:54:58.01ID:34ZmMho5 >>560
ワインは傾斜100のフツメンじゃい
ワインは傾斜100のフツメンじゃい
563受験番号774
2019/07/03(水) 18:57:03.68ID:k6J4o6x6 >>552
俺は地方だから採用少ない官庁以外全部遅いわ
俺は地方だから採用少ない官庁以外全部遅いわ
564受験番号774
2019/07/03(水) 19:13:06.60ID:6SgSq9ho 筆記の点数重視の官庁教えてください
565受験番号774
2019/07/03(水) 19:23:15.49ID:xrk2hlvx わい傾斜95
ただし面接弱者フツメン
ただし面接弱者フツメン
566受験番号774
2019/07/03(水) 19:24:55.63ID:mK8GJGPf ワイ傾斜75絶望の予感
567受験番号774
2019/07/03(水) 19:26:23.63ID:I/WZMKDg >>564
そんなもんはない
そんなもんはない
568受験番号774
2019/07/03(水) 19:28:14.16ID:5Vp8Fss8 今年易化した言われてるけど
○○学ノータッチ組だから散々だったわ
しかも過去問で自信あった民法二択絞れずにことごとく外すし
去年の方が簡単だった
○○学ノータッチ組だから散々だったわ
しかも過去問で自信あった民法二択絞れずにことごとく外すし
去年の方が簡単だった
569受験番号774
2019/07/03(水) 19:32:59.02ID:EV12XmtK >>568
公務員試験って新卒既卒高学歴Fラン文系理系男女陰キャ陽キャが全てごっちゃになって一斉に受けるから個々のスタートラインが違いすぎるんだよな
その中で一概に簡単か難しいかとかを言うのは不可能に近い
公務員試験って新卒既卒高学歴Fラン文系理系男女陰キャ陽キャが全てごっちゃになって一斉に受けるから個々のスタートラインが違いすぎるんだよな
その中で一概に簡単か難しいかとかを言うのは不可能に近い
570受験番号774
2019/07/03(水) 19:36:40.30ID:aA510qzw 易化したのはちゃんとやってる予備校公務員講座組だな
法律崩れ組はノータッチあるからそっちには相対的に難化だろうね
法律崩れ組はノータッチあるからそっちには相対的に難化だろうね
571受験番号774
2019/07/03(水) 19:37:36.73ID:WwYd2SyA 3つ回ったが、囲い込んでそうなのは検察だけだった
そして、3つの中で職員の性格が1番悪そうだった
そして、3つの中で職員の性格が1番悪そうだった
572受験番号774
2019/07/03(水) 19:40:02.40ID:aA510qzw 悪いやつと接すると悪くなるんだと思うぞ
高圧的に行かんといけなくなるから
高圧的に行かんといけなくなるから
573受験番号774
2019/07/03(水) 19:40:46.67ID:6Q6uxgxL 市役所面接と官庁訪問予約日が被ったわしね
高齢やし市役所辞退するが
高齢やし市役所辞退するが
574受験番号774
2019/07/03(水) 19:41:55.86ID:jrlHAliw 中央省庁で去年まで3日連続で官庁訪問やったのに今年の設定が11、12、16って地方民辛すぎん…
575受験番号774
2019/07/03(水) 19:42:32.26ID:1HfFjq/0576受験番号774
2019/07/03(水) 19:42:45.57ID:EV12XmtK 午前に1件入れて午後に1件みたいな入れ方大丈夫かね?
577受験番号774
2019/07/03(水) 19:45:43.56ID:k3Dtw/Uo >>576
近所なら大丈夫じゃない?例えば宇都宮でやる官庁を固めて予約入れるとか。
近所なら大丈夫じゃない?例えば宇都宮でやる官庁を固めて予約入れるとか。
578受験番号774
2019/07/03(水) 19:46:42.37ID:Fy3QaWKH579受験番号774
2019/07/03(水) 19:47:33.48ID:x3fxNdSt 現時点で官庁訪問の日程出てないとこは8月開催って認識でおっけーなんかな?
580受験番号774
2019/07/03(水) 19:49:38.61ID:j4yID/z3 囲い込みはマジで上手くやるから基本わからんぞ。説明会のあとの夜に電話をするところや、エスカレーターの降りる途中で急に次の説明会の予定の紙渡されたり、基本ガチで隠してくるからな
581受験番号774
2019/07/03(水) 19:51:31.74ID:McNZjR6O >>530
マイナンバーってありなん?
マイナンバーってありなん?
582受験番号774
2019/07/03(水) 19:58:59.46ID:66sTTjFu583受験番号774
2019/07/03(水) 20:07:00.40ID:Q31aybLF >>551
T税関はY税関と両方いってもいいって言われたよ
T税関はY税関と両方いってもいいって言われたよ
584受験番号774
2019/07/03(水) 20:08:40.38ID:LP/ksk4u 説明会行ってないとこに特攻するのは無謀かね
地元の局希望だけど仕事の関係で説明会は東京に出てしまった
地元の局希望だけど仕事の関係で説明会は東京に出てしまった
585受験番号774
2019/07/03(水) 20:09:04.77ID:EV12XmtK586受験番号774
2019/07/03(水) 20:10:24.92ID:x3fxNdSt 前々から気になってたんやがなんでわざわざ頭文字で言ってるの?直接表記したらダメなんか?
587受験番号774
2019/07/03(水) 20:13:16.31ID:Fy3QaWKH 経産の説明会て面接みたいなことあるんか?
588受験番号774
2019/07/03(水) 20:25:34.56ID:hOVj+tCY 名古屋の入管って個別説明会ないの?
探しても出てこないんだけど
探しても出てこないんだけど
589受験番号774
2019/07/03(水) 20:36:30.01ID:f8X94nBT 今んところ説明会に参加してるけど囲い込みされてないんだけど
仲間おる?
仲間おる?
590受験番号774
2019/07/03(水) 20:36:51.26ID:xehvWu1L >>589
ノ
ノ
591受験番号774
2019/07/03(水) 20:36:55.49ID:om9lOH81 >>347出先は基本1日、長くても2日
592受験番号774
2019/07/03(水) 20:37:34.94ID:qg11yith593受験番号774
2019/07/03(水) 20:38:25.25ID:iu6Xhwea594受験番号774
2019/07/03(水) 20:40:56.45ID:xGHh6HFe 予備校でも官庁についてネットの情報を全く信じるなとかめちゃくちゃ言われたわ
対面で話す情報だけしかいらねーって
対面で話す情報だけしかいらねーって
595受験番号774
2019/07/03(水) 20:50:26.53ID:wpALtCLx596受験番号774
2019/07/03(水) 20:51:10.91ID:BrYpn1C3 lecの講師の通り今年はボーダー高いんやろなあ
597受験番号774
2019/07/03(水) 20:51:12.89ID:zVXFbKDU まだ説明会行ってない強者おる?
598受験番号774
2019/07/03(水) 20:51:27.21ID:wpALtCLx そもそも今の時点で囲い込みなんてよっぽどやばいとこしかやんないんじゃ…
599受験番号774
2019/07/03(水) 20:51:57.46ID:ZxSAxtwt >>597
行ってないよ
行ってないよ
600受験番号774
2019/07/03(水) 20:52:49.67ID:hOVj+tCY601受験番号774
2019/07/03(水) 20:52:53.96ID:Fy3QaWKH >>597
行ってないけど経産の予約はしてる
行ってないけど経産の予約はしてる
602受験番号774
2019/07/03(水) 20:53:11.92ID:hOVj+tCY >>597
行ってないー
行ってないー
603受験番号774
2019/07/03(水) 20:53:41.59ID:AolkZc0R >>598
この時期からだと後から「お前やっぱいらんわ」が十分あり得るからなぁ
この時期からだと後から「お前やっぱいらんわ」が十分あり得るからなぁ
604受験番号774
2019/07/03(水) 20:56:14.66ID:wpALtCLx 5ちゃん民は本省志望が少なそうだな
局の説明会で「局は本省のような激務ではありません」的なこと言ってて草も生えんかった
局の説明会で「局は本省のような激務ではありません」的なこと言ってて草も生えんかった
605受験番号774
2019/07/03(水) 20:58:50.35ID:m7NDa1T/ 囲い込みって最低でも説明会で人事に顔覚えてもらうしかなくないか
もう手遅れやで
もう手遅れやで
606受験番号774
2019/07/03(水) 21:00:35.16ID:p2RIRn9x 去年と違って今年はまだ一次合格者すら発表されてない状態やからな、現時点でどこまで囲い混みがあるやら
607受験番号774
2019/07/03(水) 21:07:47.36ID:h8OmjwhI >>604
俺が行ったとこも、「忙しい時期はありますが、本省みたいに深夜まで残ることはまずありません~」って言われた
俺が行ったとこも、「忙しい時期はありますが、本省みたいに深夜まで残ることはまずありません~」って言われた
608受験番号774
2019/07/03(水) 21:10:23.85ID:EV12XmtK 俺は今いくつかの省庁向けに面接カードの内容考えたり面接練習してるけど冷静に考えて一次合格発表前にこんないくつもしてるのおかしいだろ
一次落ちしてたら全てパーなんだぞ
一次落ちしてたら全てパーなんだぞ
609受験番号774
2019/07/03(水) 21:10:36.81ID:XOsrYcVW おまえら、気象台にめっちゃかわいいこおるわ
やばいなあれは
北海道や
やばいなあれは
北海道や
610受験番号774
2019/07/03(水) 21:12:15.31ID:AolkZc0R >>608
今年は余裕のよっちゃんイカ食いながらそれやれるくらいの得点した人向けの日程だな
今年は余裕のよっちゃんイカ食いながらそれやれるくらいの得点した人向けの日程だな
611受験番号774
2019/07/03(水) 21:12:41.93ID:XOsrYcVW 有村かすみに似てめっちゃ目がくりっとしとるわ
612受験番号774
2019/07/03(水) 21:15:48.18ID:Fy3QaWKH 正直経産局の志望動機全く思いつかん
あれ、英語話せんとキツそうな業務ばっかや
あれ、英語話せんとキツそうな業務ばっかや
613受験番号774
2019/07/03(水) 21:15:51.27ID:ZDXIwqvm614受験番号774
2019/07/03(水) 21:18:05.72ID:XOsrYcVW 計算局は熊本の復興支援頑張りたいとかいっとけ
615受験番号774
2019/07/03(水) 21:18:13.76ID:p2RIRn9x こっぱんスレだけで有村架純に似てる職員の報告2回ぐらい見た気がするんだけど、こっぱんの女性職員有村架純似いすぎでしょ
616受験番号774
2019/07/03(水) 21:19:18.31ID:XOsrYcVW617受験番号774
2019/07/03(水) 21:25:33.77ID:Fy3QaWKH >>615
大阪地裁にもおったで
大阪地裁にもおったで
618受験番号774
2019/07/03(水) 21:27:56.43ID:p2RIRn9x >>617
草
草
621受験番号774
2019/07/03(水) 21:33:20.57ID:2WkTeQuB >>589
そもそも囲い込むような人数じゃなくない?関東の説明会人の多さやばない?て思って気を沈めてる
そもそも囲い込むような人数じゃなくない?関東の説明会人の多さやばない?て思って気を沈めてる
622受験番号774
2019/07/03(水) 21:36:27.70ID:JDzyI2vH まだ先の話だけど、説明会行ってない所に官庁訪問行くのは無謀だよね?
説明会二つは行ったけど、どっちかに受かるとは限らないし
もし行ったところ落ちたら、まずは説明会やる所探した方無難?
説明会二つは行ったけど、どっちかに受かるとは限らないし
もし行ったところ落ちたら、まずは説明会やる所探した方無難?
623受験番号774
2019/07/03(水) 21:37:04.10ID:wpALtCLx >>619
それについては人事の職員も言ってたわ
それについては人事の職員も言ってたわ
624受験番号774
2019/07/03(水) 21:37:27.84ID:Fy3QaWKH625受験番号774
2019/07/03(水) 21:37:30.41ID:ynxuIAQs もう官庁訪問の前倒しは人事院に意見として苦情だしてやったった
何でこんなにやきもきさせるようなスケジュールしたんだよアホか
何でこんなにやきもきさせるようなスケジュールしたんだよアホか
627受験番号774
2019/07/03(水) 21:41:58.47ID:p2RIRn9x 官庁訪問前倒しは官庁、受験生互いに不幸な話でしかない
629受験番号774
2019/07/03(水) 21:42:51.19ID:EV12XmtK 特別区や国専地上の対策も並行しなきゃいけないし持ち駒多い優秀な人間ほど苦労する理不尽
630受験番号774
2019/07/03(水) 21:43:50.11ID:Fy3QaWKH631受験番号774
2019/07/03(水) 21:46:09.97ID:UyhjQD5w 体調崩したは予約の痕跡なかったらアウトなりそうやだし、ある程度正直に言った方がいいのかな
632受験番号774
2019/07/03(水) 21:47:27.84ID:DHYUVLwT 大学生なら大学のテストとかゼミの発表で説明会行けなかったっていくらでもごまかせる
633受験番号774
2019/07/03(水) 21:47:42.12ID:Fy3QaWKH 官庁訪問前倒しで本当に優秀な人間集まると思ってるのならその決定したやつ公務員試験エアプやろ
身の程をわきまえろよ
身の程をわきまえろよ
634受験番号774
2019/07/03(水) 21:48:47.21ID:puBWtWm+ 俺も苦情出そうかな
一次落ちで出したら負け惜しみくさいけど冷静に考えておかしいから出すわ
一次落ちで出したら負け惜しみくさいけど冷静に考えておかしいから出すわ
635受験番号774
2019/07/03(水) 21:49:01.32ID:HRUeG6kE636受験番号774
2019/07/03(水) 21:49:55.10ID:eICjwhc/ みんなで人事院に苦情だそうぜ
638受験番号774
2019/07/03(水) 21:53:08.50ID:z1vBX/FQ 大学入って早い段階から将来見据えて心証形成したやつ向けだよな
試験勉強もコツコツやってたから万全、志望動機は素で言えるから準備はほとんどいらない
そんなエリートはもっと上目指すっつの
試験勉強もコツコツやってたから万全、志望動機は素で言えるから準備はほとんどいらない
そんなエリートはもっと上目指すっつの
639受験番号774
2019/07/03(水) 21:54:00.55ID:Gk6QUXwL 授業の言い訳使えない浪人マンにはきつい
640受験番号774
2019/07/03(水) 21:55:05.96ID:qg11yith どの試験とも被ってなくてラッキーだった
ただ面接続きで辛い
ただ面接続きで辛い
641受験番号774
2019/07/03(水) 21:56:44.12ID:lwKrmelh 俺も国税と被ってるわ
国税行ってました~とか言い訳にもならないしどうしたらいいんだ
国税行ってました~とか言い訳にもならないしどうしたらいいんだ
642受験番号774
2019/07/03(水) 21:57:23.25ID:EV12XmtK >>626
まさか一次通るとは思わなかったし諦めかけていたので説明会も行かなかったって官庁訪問前倒しにしやがったこと逆に利用しちまえwww
まさか一次通るとは思わなかったし諦めかけていたので説明会も行かなかったって官庁訪問前倒しにしやがったこと逆に利用しちまえwww
643受験番号774
2019/07/03(水) 22:00:01.12ID:B1XNaWs/ 官庁訪問って結局初日にいかんとアウトなの?
644受験番号774
2019/07/03(水) 22:01:50.88ID:z1vBX/FQ 初日地上被ったから二日目以降で頑張るわ
645受験番号774
2019/07/03(水) 22:08:47.77ID:tdrapj8V >>611
それたぶん俺も見たw
それたぶん俺も見たw
646受験番号774
2019/07/03(水) 22:12:25.13ID:Skzg+oac 法務局履歴書出すの、もっと早く情報だしてよ。来週でしょ官庁訪問。
これでグループディスカッションもあるし、神奈川から新潟までの異動範囲とか、マジで萎えた。しかも法務局1庁までしか訪問できないとか。グループディスカッションの準備に時間使うのバカらしいから、法務局やめるわ。
これでグループディスカッションもあるし、神奈川から新潟までの異動範囲とか、マジで萎えた。しかも法務局1庁までしか訪問できないとか。グループディスカッションの準備に時間使うのバカらしいから、法務局やめるわ。
647受験番号774
2019/07/03(水) 22:13:48.21ID:UyhjQD5w >>643
これまじ?
これまじ?
648受験番号774
2019/07/03(水) 22:16:49.90ID:QBpMPEfo 住んでる市の隣のA日程の市役所受けて面接控えてる
ボランティアしてたし、地域の結びつきを強化したいという事を言いたいのだけれど
それなんで君が住んでる市で行わないの?と、言われると何も返せない
傾斜90をコッパンから脱落させると思って誰か良い知恵貸してくれ
ボランティアしてたし、地域の結びつきを強化したいという事を言いたいのだけれど
それなんで君が住んでる市で行わないの?と、言われると何も返せない
傾斜90をコッパンから脱落させると思って誰か良い知恵貸してくれ
649受験番号774
2019/07/03(水) 22:17:06.44ID:hOVj+tCY だれか麻薬取締受けようとしてる人いない?
650受験番号774
2019/07/03(水) 22:17:09.33ID:XOsrYcVW 2日目にいったところで内定もらってる人知ってるし整備局なこれ
でも初日の朝にいくのがベスト
存在するだけでやる気をアピールできるわけやから
でも初日の朝にいくのがベスト
存在するだけでやる気をアピールできるわけやから
651受験番号774
2019/07/03(水) 22:17:59.26ID:p2fuLcbL 2回目の囲い込みあったやついる?連絡ないんやが切られたんか
652受験番号774
2019/07/03(水) 22:18:31.81ID:wpALtCLx653受験番号774
2019/07/03(水) 22:20:03.18ID:9pNY1dCN >>629全くや…お互い頑張ろう
654受験番号774
2019/07/03(水) 22:21:23.34ID:Fy3QaWKH >>648
すまん俺もなにも言い返せない
すまん俺もなにも言い返せない
655受験番号774
2019/07/03(水) 22:21:43.71ID:rf0Qnv2e >>651
どこ?
どこ?
656受験番号774
2019/07/03(水) 22:22:11.64ID:wpALtCLx657受験番号774
2019/07/03(水) 22:23:48.07ID:Tmg44oJd658受験番号774
2019/07/03(水) 22:24:56.46ID:hOVj+tCY >>648
何か習い事とかで通ってて、その市に思い入れがあって好きになった、とかどう?
何か習い事とかで通ってて、その市に思い入れがあって好きになった、とかどう?
659受験番号774
2019/07/03(水) 22:26:07.00ID:p2fuLcbL >>655
出先
出先
660受験番号774
2019/07/03(水) 22:27:23.90ID:xehvWu1L661受験番号774
2019/07/03(水) 22:34:39.13ID:HvExVg+L662受験番号774
2019/07/03(水) 22:39:17.22ID:WYWJ4XeW まあだいたいは地元以外受けるやつは日程被ってないからだよな
663受験番号774
2019/07/03(水) 22:40:31.08ID:I7mUbSub 官庁訪問の履歴書って大学のやつ使ってええんか?
民間のやつに余ってるのもらった
民間のやつに余ってるのもらった
664受験番号774
2019/07/03(水) 22:43:34.02ID:HvExVg+L ああ、住んでる市も受けてるってことなんか
俺は自分と関わりのある市しか受けなかったから>>648も何かしら関わりがあんのかと
俺は自分と関わりのある市しか受けなかったから>>648も何かしら関わりがあんのかと
666受験番号774
2019/07/03(水) 22:45:37.33ID:k6J4o6x6 >>589
囲い込みなんてないよな
囲い込みなんてないよな
667受験番号774
2019/07/03(水) 22:45:50.39ID:A1+OdxpY 自己分析をよくしてるからこそ複数官庁の志望の動機が思い浮かばん
なんやねん行政評価局と森林局、検察の志望理由考えなアカンて
仕事内容まるっきりちゃうやんか‥
なんやねん行政評価局と森林局、検察の志望理由考えなアカンて
仕事内容まるっきりちゃうやんか‥
668受験番号774
2019/07/03(水) 22:47:04.18ID:wpALtCLx 今から囲い込みする意味がわからない
669受験番号774
2019/07/03(水) 22:49:00.41ID:fpyFIvqv そもそも囲い込みってなんや?
現職数人に囲われて出られなくなるんか
説明会行ってないからなんのことかわからん
現職数人に囲われて出られなくなるんか
説明会行ってないからなんのことかわからん
670受験番号774
2019/07/03(水) 22:50:07.21ID:fx8CQg9V 囲い混みとは、人事にお尻をお貸しして内定をもらうこと
671受験番号774
2019/07/03(水) 22:50:18.61ID:A1+OdxpY 囲い込みってサッカーみたいな話や
672受験番号774
2019/07/03(水) 22:51:49.58ID:WYWJ4XeW セックスで内定もらえんならいくらでもやるわww
673受験番号774
2019/07/03(水) 22:52:52.87ID:f9Iy5cZ+ >>670
いやん
いやん
674受験番号774
2019/07/03(水) 22:53:26.68ID:w9Q/FZt4 囲い込みって名称は昔の名残で、今は内定を絶対に強制されるわけじゃないから囲い込みでも何でもないんだよな
675受験番号774
2019/07/03(水) 22:54:30.51ID:m7NDa1T/676受験番号774
2019/07/03(水) 23:09:47.37ID:tXIzH6ax >>648
その市が抱えてる問題と関連づけるのがいいのでは
その市が抱えてる問題と関連づけるのがいいのでは
677受験番号774
2019/07/03(水) 23:13:02.65ID:lQHX3Hj+ 説明会終わって庁舎から出ようとしたら一瞬で囲まれるんやろな
678受験番号774
2019/07/03(水) 23:18:50.42ID:hOVj+tCY >>677
しかもここによると、人事にお尻貸して良い感触をゲットするんだろ?
しかもここによると、人事にお尻貸して良い感触をゲットするんだろ?
679受験番号774
2019/07/03(水) 23:21:53.79ID:EV12XmtK >>648
イベントや遊びで頻繁に訪れた街であり
地元にはない○○に魅力を感じた
しかし他方では××という課題があることも知ったため
その解決のためにボランティアの経験を活かし
地域の結び付きを強化したい
こんな感じでいいだろ
イベントや遊びで頻繁に訪れた街であり
地元にはない○○に魅力を感じた
しかし他方では××という課題があることも知ったため
その解決のためにボランティアの経験を活かし
地域の結び付きを強化したい
こんな感じでいいだろ
680受験番号774
2019/07/03(水) 23:23:33.02ID:LfIhCePZ コムジョにのってる最終合格点組み合わせって人事院が正式に発表したやつ?それともただ統計だしただけのやつ?
681受験番号774
2019/07/03(水) 23:34:02.55ID:4QIafj7+ いやじゃーおっさんに掘られとうない
682受験番号774
2019/07/03(水) 23:37:22.16ID:fySLWdCd683受験番号774
2019/07/03(水) 23:37:25.24ID:z1vBX/FQ クッッソ今更だけどスレタイ、チーズはどこへ消えたに掛けてるんか
684受験番号774
2019/07/03(水) 23:47:46.52ID:fGrkVt45 >>657
面接って3分PR形式なのか
面接って3分PR形式なのか
685受験番号774
2019/07/04(木) 00:20:57.21ID:00Ap8MBr >>649
はいはいはーい
はいはいはーい
686受験番号774
2019/07/04(木) 00:24:09.20ID:w8rzc5Ga >>684
特別区の話です
特別区の話です
687受験番号774
2019/07/04(木) 00:37:27.03ID:0UL582I3688受験番号774
2019/07/04(木) 00:40:55.64ID:5roToo1s >>687
1日目から言ってる奴は準備もすごい
1日目から言ってる奴は準備もすごい
689受験番号774
2019/07/04(木) 00:41:24.21ID:0UL582I3 当たり前だけど取る人少ないとこで1日目で取りきったとかいうとこに2日目からとかいうのはアウト
690受験番号774
2019/07/04(木) 00:49:07.30ID:0UL582I3691受験番号774
2019/07/04(木) 01:06:51.49ID:+H+2q5Kp 1日目行きたかったけどこの日仕事休むのむりだわ
海の日に官庁訪問あるのが救いになってるわ
海の日に官庁訪問あるのが救いになってるわ
692受験番号774
2019/07/04(木) 01:12:47.22ID:pkxc3/PO 13土,15月の官庁訪問やるとことやらないとこがあって、日程合わせてくれりゃいいのに
ところで14の合同説明会ってそれまでに官庁訪問したとこは行く必要ないんだよね?
それとも志望度みたいなん示すために行ったほうがいいのかな なんなんだこの日程
ところで14の合同説明会ってそれまでに官庁訪問したとこは行く必要ないんだよね?
それとも志望度みたいなん示すために行ったほうがいいのかな なんなんだこの日程
693受験番号774
2019/07/04(木) 01:23:45.34ID:CLNltKbO 官庁訪問2日目2.3時から志望官庁回るってあり?
仕事1時にしか終わらない
仕事1時にしか終わらない
694受験番号774
2019/07/04(木) 01:34:00.62ID:2R485RRp おれの地域官庁合同19なんやが
まじで官庁合同意味ねーだろこれwww
まじで官庁合同意味ねーだろこれwww
695受験番号774
2019/07/04(木) 01:41:56.02ID:AKAEmUMO 裏の電話来たわ
やっぱ今年も囲い込みってあるんやな…
俺と共に闘った同士達は元気にしてるだろうか
やっぱ今年も囲い込みってあるんやな…
俺と共に闘った同士達は元気にしてるだろうか
696受験番号774
2019/07/04(木) 03:45:38.24ID:w8rzc5Ga その溢れ出る厨スタンスで是非面接に望んでくれ
697受験番号774
2019/07/04(木) 05:28:21.85ID:mtF+5q7d 履歴書ってなんや?履歴書ってなんや?!?!?!おい法務!!!
698受験番号774
2019/07/04(木) 05:37:03.33ID:+Ns9IWxS 近畿勢、法務局に履歴書いるとか書いてる?
699受験番号774
2019/07/04(木) 07:09:39.40ID:rpiDp+uS >>697
お前説明会でてないの?
お前説明会でてないの?
700受験番号774
2019/07/04(木) 07:34:45.83ID:yNqqjx5f >>682
去年や一昨年の
去年や一昨年の
702受験番号774
2019/07/04(木) 08:57:15.24ID:gxCGOgKk >>693
時間が経つにつれ、受験生が減る中、午後から来たのに夜まで残ってる奴いると、「あいつは一体何者なんだ...」と周りがザワザワなるらしい。
時間が経つにつれ、受験生が減る中、午後から来たのに夜まで残ってる奴いると、「あいつは一体何者なんだ...」と周りがザワザワなるらしい。
703受験番号774
2019/07/04(木) 09:20:14.63ID:yRiZ1dh+ 法務ったって場所によるだろ
704受験番号774
2019/07/04(木) 09:27:40.78ID:80ooJ6JV 官庁訪問の対策ってまじで何してる?
705受験番号774
2019/07/04(木) 09:32:51.71ID:YG8qSAx+ 検察庁には、厚かましいとか図々しいとかいう人の恥部ともとれる要素が尊ばれる風潮がある。
入庁前は検察事務官の5chを見てみて「まさか」と思っていた。
しかし、いざ入庁してみて、過去スレの内部の人の意見が正しいことが分かった。
概して大卒が冷遇されるし、意識程度の低い高卒連中への立ち回りが大変
SP(副検事)試験に受かりたくても受からない高卒連中のコンプレックスが、勉強のできる大卒の一般職採用に向けられる。
特にそいつが優しい性格で、みんなが的に回しても恐くないと思われると、まず大した理由もなく攻撃の的にされる。
本人に分かるような仲間外れや陰口が始まる。
この役所では、物事の善し悪しの判断基準が、一般的な常識や合理性ではなく、属人的な要素で決まる。
だから、「どんなことをしたか、何をしたか」によって事の善し悪しが決まるのではなく、「誰がしたか」によって事の善し悪しが決まる。
根底にあるのは、検察事務官同士の不信感である。
共通した弱い敵をつくることで、自分たちの小社会の団結力を強めている。
優秀そうで法律知識も十分にある大卒の若い奴は、高卒連中による噂やら濡れ衣やらで攻撃される。
そして、そいつを蹴落としてズタボロにすることに喜びを見出したような奴が徒党を組んでいる様相がある。
こんな役所なんかいたら、性格おかしくなりそう。
健全性が損なわれる。
俺は在職中に別の公務員試験をうかって速攻でこんなところを辞めてやる。
滅茶苦茶後悔しているわ!!
入庁前は検察事務官の5chを見てみて「まさか」と思っていた。
しかし、いざ入庁してみて、過去スレの内部の人の意見が正しいことが分かった。
概して大卒が冷遇されるし、意識程度の低い高卒連中への立ち回りが大変
SP(副検事)試験に受かりたくても受からない高卒連中のコンプレックスが、勉強のできる大卒の一般職採用に向けられる。
特にそいつが優しい性格で、みんなが的に回しても恐くないと思われると、まず大した理由もなく攻撃の的にされる。
本人に分かるような仲間外れや陰口が始まる。
この役所では、物事の善し悪しの判断基準が、一般的な常識や合理性ではなく、属人的な要素で決まる。
だから、「どんなことをしたか、何をしたか」によって事の善し悪しが決まるのではなく、「誰がしたか」によって事の善し悪しが決まる。
根底にあるのは、検察事務官同士の不信感である。
共通した弱い敵をつくることで、自分たちの小社会の団結力を強めている。
優秀そうで法律知識も十分にある大卒の若い奴は、高卒連中による噂やら濡れ衣やらで攻撃される。
そして、そいつを蹴落としてズタボロにすることに喜びを見出したような奴が徒党を組んでいる様相がある。
こんな役所なんかいたら、性格おかしくなりそう。
健全性が損なわれる。
俺は在職中に別の公務員試験をうかって速攻でこんなところを辞めてやる。
滅茶苦茶後悔しているわ!!
706受験番号774
2019/07/04(木) 09:37:36.64ID:QMBBQ8nB707受験番号774
2019/07/04(木) 10:41:23.38ID:2R485RRp 普段読者するのか?っていう質問きたら
ヱロ本は読みますって言うわ
ヱロ本は読みますって言うわ
708受験番号774
2019/07/04(木) 11:04:07.22ID:fTFDi6ui 昨日検察行って結構良い所だと思ったけどな
正直捜査部門は休日出勤あるけど平日休みは当然貰えるし時間外手当も貰える
初任給も他の一般職より2万高いし(国税と同じ俸給?)離職率も2.8%で民間や県庁よりかは大分待遇良いと感じたけど
正直捜査部門は休日出勤あるけど平日休みは当然貰えるし時間外手当も貰える
初任給も他の一般職より2万高いし(国税と同じ俸給?)離職率も2.8%で民間や県庁よりかは大分待遇良いと感じたけど
709受験番号774
2019/07/04(木) 11:12:00.41ID:O8ehnedc 法務局、グループディスカッションめんどくさすぎわろた。一次試験から官庁訪問までこの短時間でグループディスカッションも履歴書もやるとか。
管区採用だから神奈川から新潟まで異動範囲あるし。将来は全国転勤なんでしょ?滑り止めにしようと思ってたけど、関税にするわ。
管区採用だから神奈川から新潟まで異動範囲あるし。将来は全国転勤なんでしょ?滑り止めにしようと思ってたけど、関税にするわ。
710受験番号774
2019/07/04(木) 11:14:09.18ID:YR3QiDKM711受験番号774
2019/07/04(木) 11:21:14.17ID:5roToo1s >>597
言ってない
言ってない
712受験番号774
2019/07/04(木) 11:21:31.38ID:5roToo1s 説明会行ってない人は直で官庁訪問だよな?
713受験番号774
2019/07/04(木) 11:23:28.16ID:gnWsl1GU 分からん
行こうと思ってる所が未だに説明会の情報出てないし
行こうと思ってる所が未だに説明会の情報出てないし
714受験番号774
2019/07/04(木) 11:24:19.25ID:O8ehnedc >>710
そうなんだよ。対策もめんどくせーし、クラッシャーがいたら対策そのものも無駄になりかねないから。
管区内どこでも併願していいなら良いけど、管区内1つしか受けられないし法務局やめた。
滑り止めで、関税以外にオススメある?
そうなんだよ。対策もめんどくせーし、クラッシャーがいたら対策そのものも無駄になりかねないから。
管区内どこでも併願していいなら良いけど、管区内1つしか受けられないし法務局やめた。
滑り止めで、関税以外にオススメある?
715受験番号774
2019/07/04(木) 11:28:24.13ID:5roToo1s 関税は滑り止めになるのか?
全然調べてないからわからんわ
全然調べてないからわからんわ
716受験番号774
2019/07/04(木) 11:29:15.72ID:2N4UJXyY >>714
労働局
労働局
717受験番号774
2019/07/04(木) 11:35:55.11ID:O8ehnedc >>716
だよなぁ。異動もせまいし大量採用だし。労働局にするわ
だよなぁ。異動もせまいし大量採用だし。労働局にするわ
718受験番号774
2019/07/04(木) 11:36:10.18ID:w8rzc5Ga >>705
現職装うんなら書き込み時間くらい考えた方がいいし、検察に受かるようなやつはこんな場末の掲示板なんて見に来ないぞ
現職装うんなら書き込み時間くらい考えた方がいいし、検察に受かるようなやつはこんな場末の掲示板なんて見に来ないぞ
719受験番号774
2019/07/04(木) 11:38:22.17ID:5roToo1s720受験番号774
2019/07/04(木) 11:45:45.78ID:K4BuRpr0 法務局でグループディスカッションあるって言ってるけど
全国どこの局でもあるわけではないんでしょ?
全国どこの局でもあるわけではないんでしょ?
721受験番号774
2019/07/04(木) 11:47:23.28ID:3+5GmzV3 マトリは圧迫なイメージあるし、とりあえず突っ込んで鍛えてもらう!
722受験番号774
2019/07/04(木) 11:49:31.58ID:E9/meA5G 経産局以外で囲い込みやってるとこどこですか?来年のために
723受験番号774
2019/07/04(木) 11:52:37.98ID:O8ehnedc725受験番号774
2019/07/04(木) 12:07:48.44ID:aO54wthv 説明会会場に忘れ物したらマイナス評価つくかな?
726受験番号774
2019/07/04(木) 12:08:36.75ID:HfL64YaC 俺も滑り止めで労働局行こうかと思ってるんだけど、ほかにここだ!っていうところがなくて滑り止めが本命になるわ
727受験番号774
2019/07/04(木) 12:12:30.57ID:5roToo1s728受験番号774
2019/07/04(木) 12:13:58.74ID:vptIWq/O グループディスカッションのクラッシャーってどういうのなん?
練習では円滑に進んだからよく分からん
練習では円滑に進んだからよく分からん
729受験番号774
2019/07/04(木) 12:16:29.02ID:XLS8Q7OJ 個別説明会の後にネットに乗ってない説明会に誘われたんだけど、囲い込みの一つか?
730受験番号774
2019/07/04(木) 12:22:45.06ID:KB6rQatt もう無理だと思ったら全力で道連れ作業にかかるからせいぜい俺のサポートを必死にやってくれよな
731受験番号774
2019/07/04(木) 12:25:43.26ID:9cC2z1+M 公務員のグループワークは悪目立ちしなきゃみんな通ると思ってるわ
大企業の選考基準とは違うやろ
大企業の選考基準とは違うやろ
732受験番号774
2019/07/04(木) 12:28:53.53ID:36IYPTZP どうも裏説明会に誘われたと言ってる人たちが信じられんなぁ
733受験番号774
2019/07/04(木) 12:33:29.58ID:MhNtPnAm734受験番号774
2019/07/04(木) 12:33:55.70ID:3+5GmzV3 >>728
俺いつも司会進行するけど、司会進行の立場からのクラッシャーは時間少ないのにもう過ぎた議題を振り出しに戻したり、他の人が言った意見に対して、いや、俺の意見は~って反対意見を言うやつだな。
反対意見も言ってはいいけど、言い方がある。
「○○さんの意見もいいけど、ここの~な点は~でもいいと私は思いました」は全然良い。
ダメな言い方は、「俺は○○は違うと思います。~だし、そもそも~」なやつ。
只々否定するやつは本当に場の空気を悪くするから発言を控えてほしい
俺いつも司会進行するけど、司会進行の立場からのクラッシャーは時間少ないのにもう過ぎた議題を振り出しに戻したり、他の人が言った意見に対して、いや、俺の意見は~って反対意見を言うやつだな。
反対意見も言ってはいいけど、言い方がある。
「○○さんの意見もいいけど、ここの~な点は~でもいいと私は思いました」は全然良い。
ダメな言い方は、「俺は○○は違うと思います。~だし、そもそも~」なやつ。
只々否定するやつは本当に場の空気を悪くするから発言を控えてほしい
735受験番号774
2019/07/04(木) 12:35:35.91ID:3+5GmzV3 あと自分語りをするのは経験談としていいと思うけど、話が長いやつは勘弁。
長くても1分でまとめてほしいね。
話が長いやつが1人いると他のやつも話が長くなって結論までいかなくなる可能性がある。
長くても1分でまとめてほしいね。
話が長いやつが1人いると他のやつも話が長くなって結論までいかなくなる可能性がある。
736受験番号774
2019/07/04(木) 12:38:06.53ID:rGIHh5Sx GDは意識高い系のジャイアンと当たったらアウトだわ
自分の意見押し通すから演説になる
見た感じのび太みたいな体系が多いから
気を付けや
自分の意見押し通すから演説になる
見た感じのび太みたいな体系が多いから
気を付けや
737受験番号774
2019/07/04(木) 12:41:37.24ID:3+5GmzV3 本当に司会進行をしてて何度も思うけど、集団討論が苦手な人は、無理して自分の意見を言わなくても大丈夫だから、頼むから良いなって思った意見には「良いと思います」の一言をくれ。
その一言があれば進行はかなり変わるんだ
その一言があれば進行はかなり変わるんだ
738受験番号774
2019/07/04(木) 12:42:44.40ID:pAUYSPIg739受験番号774
2019/07/04(木) 12:43:21.59ID:3+5GmzV3740受験番号774
2019/07/04(木) 12:43:54.06ID:HfL64YaC 司会ができる有能がこのスレにおったんか
741受験番号774
2019/07/04(木) 12:49:44.87ID:3+5GmzV3 俺が司会進行をいつもするのは公務員志望者でのGDで立候補を誰もしないからや…
民間でのGDなら大抵誰かが立候補をする。
民間でのGDなら大抵誰かが立候補をする。
742受験番号774
2019/07/04(木) 12:49:59.46ID:L5UspD5b 司会は橋渡しだから得意な人からしたら楽
俺が引っ張るんやという意識のガイジにやらせたら悪夢
俺が引っ張るんやという意識のガイジにやらせたら悪夢
743受験番号774
2019/07/04(木) 12:51:44.43ID:8gPsRQM8 グループワークは選考という意識を捨てて本当にチームとしていい結論を導こうと振る舞えば普通に通る
744受験番号774
2019/07/04(木) 12:53:07.16ID:3+5GmzV3 あと司会には立候補しないのに書記に立候補するやつ多くない?
記録するだけって思ってるやつ多くない?
司会進行が途中で書記の方、これまで出た意見を簡潔にまとめてくださいますか?って言ったらなんで硬直する?
書記を決めるときに討論の最中に意見をまとめていただきますって言わないとだめなん?
記録するだけって思ってるやつ多くない?
司会進行が途中で書記の方、これまで出た意見を簡潔にまとめてくださいますか?って言ったらなんで硬直する?
書記を決めるときに討論の最中に意見をまとめていただきますって言わないとだめなん?
745受験番号774
2019/07/04(木) 12:54:28.76ID:WLNyeU9a >>728
黙秘型、論破型、論点ずらし型等、様々なタイプのGDクラッシャーがいる
彼らは自分に自信があるのか、はたまた全てを放棄しているのかぶっつけ本番で当日のGDに来る
だから練習会なんかには来ない
そして対処法を誤れば全員即落ち
これがクラッシャーが恐れられる所以だよ
黙秘型、論破型、論点ずらし型等、様々なタイプのGDクラッシャーがいる
彼らは自分に自信があるのか、はたまた全てを放棄しているのかぶっつけ本番で当日のGDに来る
だから練習会なんかには来ない
そして対処法を誤れば全員即落ち
これがクラッシャーが恐れられる所以だよ
746受験番号774
2019/07/04(木) 12:58:00.25ID:ZNzpNafB 近畿の法務局はグループワークあるの?
747受験番号774
2019/07/04(木) 12:58:03.40ID:00GjiIdt 第一志望と第二志望の面接日が被った
第二志望の方が採用数多いしその後も1日だけ面接あるけど初日に行かないと望みないよな?
第二志望の方が採用数多いしその後も1日だけ面接あるけど初日に行かないと望みないよな?
748受験番号774
2019/07/04(木) 13:00:50.34ID:3+5GmzV3 >>747
ありがたいかはみんな違うと思うが、今回は内々定が出しにくい仕組みになってる。
初日に行った行かないではなく、官庁訪問時にどれだけうまく話せたかで最終合格後内定の電話がくるから初日にこだわらなくて大丈夫だぞ。
ありがたいかはみんな違うと思うが、今回は内々定が出しにくい仕組みになってる。
初日に行った行かないではなく、官庁訪問時にどれだけうまく話せたかで最終合格後内定の電話がくるから初日にこだわらなくて大丈夫だぞ。
749受験番号774
2019/07/04(木) 13:01:17.22ID:3+5GmzV3 >>748
面接が苦手でやる気を見せたいなら初日がいいかもしれんがな。
面接が苦手でやる気を見せたいなら初日がいいかもしれんがな。
750受験番号774
2019/07/04(木) 13:08:18.47ID:vptIWq/O なるほどな
熱中しすぎると少し論点がずれることがあるから俺もクラッシャーだったのかもしれん
ここのを参考にするわ
熱中しすぎると少し論点がずれることがあるから俺もクラッシャーだったのかもしれん
ここのを参考にするわ
751受験番号774
2019/07/04(木) 13:10:45.62ID:00GjiIdt >>748
去年とは順番が違うから確かに内々定は出しにくいと思うけど俺のとこは地方だからそもそも採用数が1人とか3人とかそういうレベルなんだ
だから狭き門ってことに変わりはないからどっちかに内定はもらいたい…
面接は得意な方だけど
去年とは順番が違うから確かに内々定は出しにくいと思うけど俺のとこは地方だからそもそも採用数が1人とか3人とかそういうレベルなんだ
だから狭き門ってことに変わりはないからどっちかに内定はもらいたい…
面接は得意な方だけど
752受験番号774
2019/07/04(木) 13:20:58.88ID:3+5GmzV3753受験番号774
2019/07/04(木) 13:22:40.80ID:jo55egf5754受験番号774
2019/07/04(木) 13:33:54.92ID:QvukMabx 完全黙秘型だ…
755受験番号774
2019/07/04(木) 13:37:19.04ID:dhL/xL5X GD、ずっと黙ってるから話振ってやっても数単語しか喋らんやつおるからな
どうやって今まで生きてきたのか
どうやって今まで生きてきたのか
756受験番号774
2019/07/04(木) 13:38:23.70ID:2R485RRp 税関くそ雑魚やん
まだ日程でてねえ
まだ日程でてねえ
757受験番号774
2019/07/04(木) 13:38:57.57ID:ikvZUKg1 GDってなに?(初心者)
758受験番号774
2019/07/04(木) 13:39:07.52ID:HceO28n0 志望薄くて滑り止めのやつは労働局、税関あたり?
759受験番号774
2019/07/04(木) 13:39:48.93ID:HceO28n0760受験番号774
2019/07/04(木) 13:40:29.06ID:3+5GmzV3 完全黙秘型でも話を振られたときには「Aさんの意見がいいと思いました」の一言あれば良いし、そう思った理由も付け加えてくれたらさらに良い。
無理に自分の意見をいう必要はない。
自分の考えを誰かに言われたときは、「○○さんと同じでした」の一言言えばいい。無理に意見をひねり出す必要はない。
良い意見を言ったから評価に繋がるわけじゃないし、協調性を持って頑張ろうな。
無理に自分の意見をいう必要はない。
自分の考えを誰かに言われたときは、「○○さんと同じでした」の一言言えばいい。無理に意見をひねり出す必要はない。
良い意見を言ったから評価に繋がるわけじゃないし、協調性を持って頑張ろうな。
761受験番号774
2019/07/04(木) 13:44:01.63ID:QvukMabx >>760
ありがとうございます、頑張ります
ありがとうございます、頑張ります
762受験番号774
2019/07/04(木) 13:45:40.78ID:4DAVhmOM >>759
俺が志望してるところは、グループ内の半数がGD後の面接を受けられるっていうタイプだからチーム単位というわけでは無さそう
俺が志望してるところは、グループ内の半数がGD後の面接を受けられるっていうタイプだからチーム単位というわけでは無さそう
763受験番号774
2019/07/04(木) 13:45:42.66ID:dhL/xL5X >>759
普通に考えてそんな運ゲーの選考するメリットないじゃん
やばい集団の中でも上手く場を繕えれば受かるだろうし、そういうスキルを見るためにもGDがある
ずっと黙ってたとしても話振られた時にちゃんとした意見言えれば受かると思うけどね
普通に考えてそんな運ゲーの選考するメリットないじゃん
やばい集団の中でも上手く場を繕えれば受かるだろうし、そういうスキルを見るためにもGDがある
ずっと黙ってたとしても話振られた時にちゃんとした意見言えれば受かると思うけどね
764受験番号774
2019/07/04(木) 13:46:26.03ID:4DAVhmOM ここで話題に出されてる法務局のGDはどんな感じなんだろうか
765受験番号774
2019/07/04(木) 13:58:59.89ID:n7FrQaOQ 去年のテーマはハリネズミの生態に関することだったな
766受験番号774
2019/07/04(木) 14:17:05.08ID:BIaV+WJG >>757
ゴールデンウィーク
ゴールデンウィーク
767受験番号774
2019/07/04(木) 14:18:57.84ID:TSkok7T7 ただ本当に空気読めずに暴走してる化け物のせいで喋れなくなってるやつもいるからな
少しは自覚してほしい
少しは自覚してほしい
768受験番号774
2019/07/04(木) 14:19:58.67ID:BIaV+WJG むしろ初日は志望低い場所行って面接練習に充てるわ、正直二次試験挟むともうすでに選考固まってそうだけど二次前の3日間ならいつ行ったかでそんな選考に影響与えないと思う
初日に第1いってボロボロで落とされるのも馬鹿馬鹿しいしな
初日に第1いってボロボロで落とされるのも馬鹿馬鹿しいしな
769受験番号774
2019/07/04(木) 14:24:38.92ID:BIaV+WJG これはライバル減らすためとかじゃなくてマジで予備校で言われたことだから
770受験番号774
2019/07/04(木) 14:27:30.52ID:CGn/cvsG 面接は本番一回経験しとくの大事やと思うわ、本番でしか味わえない雰囲気とか緊張感があるし
771受験番号774
2019/07/04(木) 14:29:33.16ID:ZNzpNafB 市役所面接受けたけど楽しかったぞ
落ちたら泣くけど
落ちたら泣くけど
772受験番号774
2019/07/04(木) 14:32:37.77ID:RArXHa+7 面接英検のとき以来まともなの受けてない😨 ゼミの面接は定員割れだったしバイトも大学でやるのだから面接なかったし
773受験番号774
2019/07/04(木) 14:37:12.07ID:DRJPvzuv みんなどのくらい官庁訪問で回るの?
俺は11日~13日の三日間で3箇所まわって、14の説明会と15.16の官庁訪問は行かないつもりなんだけど、もっと行った方がいい?
ちな関東
俺は11日~13日の三日間で3箇所まわって、14の説明会と15.16の官庁訪問は行かないつもりなんだけど、もっと行った方がいい?
ちな関東
774受験番号774
2019/07/04(木) 14:39:11.96ID:ikvZUKg1 >>773
関東じゃないから間違ってたら申し訳ないけど土日祝って官庁訪問なくない?
関東じゃないから間違ってたら申し訳ないけど土日祝って官庁訪問なくない?
775受験番号774
2019/07/04(木) 14:42:19.89ID:DRJPvzuv >>774
それが、俺の志望先はどこも14日(日)以外はするっぽい、、
それが、俺の志望先はどこも14日(日)以外はするっぽい、、
776受験番号774
2019/07/04(木) 14:47:04.34ID:ikvZUKg1777受験番号774
2019/07/04(木) 14:49:39.63ID:CGn/cvsG 関東は人多いからな
他にも優秀な人を速く確保したいって思いもあるんやろうけど
他にも優秀な人を速く確保したいって思いもあるんやろうけど
778受験番号774
2019/07/04(木) 14:53:51.67ID:Sp3DwFQ1 持ち駒の数や余力の有無、志望度とか個人によるんじゃないの?
俺は4つ訪問候補があって取り敢えず2つは説明会行って対策もしてるけど正直残り二つまで手が回る気がしないし無対策で凸しても時間の無駄に思えるわ
地上国専特別区ある人はそっちの方が志望度高いだろうからそっち優先すべきだろうし
俺は4つ訪問候補があって取り敢えず2つは説明会行って対策もしてるけど正直残り二つまで手が回る気がしないし無対策で凸しても時間の無駄に思えるわ
地上国専特別区ある人はそっちの方が志望度高いだろうからそっち優先すべきだろうし
779受験番号774
2019/07/04(木) 14:56:24.82ID:UXvBI1fs 検察庁には、厚かましいとか図々しいとかいう人の恥部ともとれる要素が尊ばれる風潮がある。
入庁前は検察事務官の5chを見てみて「まさか」と思っていた。
しかし、いざ入庁してみて、過去スレの内部の人の意見が正しいことが分かった。
概して大卒が冷遇されるし、意識程度の低い高卒連中への立ち回りが大変
SP(副検事)試験に受かりたくても受からない高卒連中のコンプレックスが、勉強のできる大卒の一般職採用に向けられる。
特にそいつが優しい性格で、みんなが的に回しても恐くないと思われると、まず大した理由もなく攻撃の的にされる。
本人に分かるような仲間外れや陰口が始まる。
この役所では、物事の善し悪しの判断基準が、一般的な常識や合理性ではなく、属人的な要素で決まる。
だから、「どんなことをしたか、何をしたか」によって事の善し悪しが決まるのではなく、「誰がしたか」によって事の善し悪しが決まる。
根底にあるのは、検察事務官同士の不信感である。
共通した弱い敵をつくることで、自分たちの小社会の団結力を強めている。
優秀そうで法律知識も十分にある大卒の若い奴は、高卒連中による噂やら濡れ衣やらで攻撃される。
そして、そいつを蹴落としてズタボロにすることに喜びを見出したような奴が徒党を組んでいる様相がある。
こんな役所なんかいたら、性格おかしくなりそう。
健全性が損なわれる。
俺は在職中に別の公務員試験をうかって速攻でこんなところを辞めてやる。
滅茶苦茶後悔しているわ!!
入庁前は検察事務官の5chを見てみて「まさか」と思っていた。
しかし、いざ入庁してみて、過去スレの内部の人の意見が正しいことが分かった。
概して大卒が冷遇されるし、意識程度の低い高卒連中への立ち回りが大変
SP(副検事)試験に受かりたくても受からない高卒連中のコンプレックスが、勉強のできる大卒の一般職採用に向けられる。
特にそいつが優しい性格で、みんなが的に回しても恐くないと思われると、まず大した理由もなく攻撃の的にされる。
本人に分かるような仲間外れや陰口が始まる。
この役所では、物事の善し悪しの判断基準が、一般的な常識や合理性ではなく、属人的な要素で決まる。
だから、「どんなことをしたか、何をしたか」によって事の善し悪しが決まるのではなく、「誰がしたか」によって事の善し悪しが決まる。
根底にあるのは、検察事務官同士の不信感である。
共通した弱い敵をつくることで、自分たちの小社会の団結力を強めている。
優秀そうで法律知識も十分にある大卒の若い奴は、高卒連中による噂やら濡れ衣やらで攻撃される。
そして、そいつを蹴落としてズタボロにすることに喜びを見出したような奴が徒党を組んでいる様相がある。
こんな役所なんかいたら、性格おかしくなりそう。
健全性が損なわれる。
俺は在職中に別の公務員試験をうかって速攻でこんなところを辞めてやる。
滅茶苦茶後悔しているわ!!
780受験番号774
2019/07/04(木) 14:56:39.46ID:/lCbPy+l 良い感触ってその日のうちに貰えるもん?
後日電話で通知とかか
後日電話で通知とかか
781受験番号774
2019/07/04(木) 15:00:41.05ID:Sp3DwFQ1 >>780
例年はそれがあった(できた)けど今年は官庁訪問の後に人事院面接で内々定の解禁も8月20日以降なんで無いんじゃないかな
例年はそれがあった(できた)けど今年は官庁訪問の後に人事院面接で内々定の解禁も8月20日以降なんで無いんじゃないかな
782受験番号774
2019/07/04(木) 15:01:46.50ID:dGcTfWR+ >>781
内々々定は出せるぞ
内々々定は出せるぞ
783受験番号774
2019/07/04(木) 15:12:18.95ID:yRiZ1dh+ 複数の官庁から良い感触を得た場合には、志望度の低い官庁の担当者に対して、志望度の高い官庁から良い感触を得た旨を正直に伝えるようにしてください。
つまり内々々定が出るって事だよな
つまり内々々定が出るって事だよな
785受験番号774
2019/07/04(木) 15:13:00.28ID:yRiZ1dh+ しかも内々々定はたくさんもらってから減らしていいっぽいな
786受験番号774
2019/07/04(木) 15:13:59.82ID:36IYPTZP787受験番号774
2019/07/04(木) 15:15:12.78ID:yRiZ1dh+ 流石にそこまで鬼じゃないと思うけどな
説明会の囲い込みと違って選考過程だし
説明会の囲い込みと違って選考過程だし
789受験番号774
2019/07/04(木) 15:30:34.64ID:Sp3DwFQ1 官庁訪問の初日2日目終わった14日に合同説明会って意味あるんですかね
官庁訪問前倒ししたからなんだろうけど来年向けかと思うわ
官庁訪問前倒ししたからなんだろうけど来年向けかと思うわ
790受験番号774
2019/07/04(木) 15:31:42.68ID:J+c91Ygr 筆記の点数って官庁にいくんかな
あんま高くないし本庁訪問迷う
あんま高くないし本庁訪問迷う
791受験番号774
2019/07/04(木) 15:32:23.52ID:w8rzc5Ga キャッシュレスの論文書かされた後にセブンペイの不祥事はいささかタイミングわるすぎんか
792受験番号774
2019/07/04(木) 15:35:29.18ID:HfL64YaC いい感触って具体的になんなの
793受験番号774
2019/07/04(木) 15:38:26.30ID:/lCbPy+l >>784
志望順位ってどこでも第一志望ですって言うもんじゃないのか?
志望順位ってどこでも第一志望ですって言うもんじゃないのか?
794受験番号774
2019/07/04(木) 15:47:14.71ID:36IYPTZP795受験番号774
2019/07/04(木) 15:47:38.48ID:36IYPTZP796受験番号774
2019/07/04(木) 15:51:31.46ID:9Gq9z8Qt 今さらだけど、筆記通過したか分からないのに官庁訪問対策するのつらいな
797受験番号774
2019/07/04(木) 15:59:02.87ID:H69ijfjY >>796
ほんとそれ、囲い込みされても行くの躊躇う
ほんとそれ、囲い込みされても行くの躊躇う
798受験番号774
2019/07/04(木) 15:59:10.08ID:j+33DnPf 説明会4つ回り囲い込みなし
あと官庁訪問初日じゃなくても枠は埋まらんだって
あと官庁訪問初日じゃなくても枠は埋まらんだって
799受験番号774
2019/07/04(木) 15:59:24.03ID:wUDK/gGh800受験番号774
2019/07/04(木) 16:04:23.64ID:j+33DnPf いい感触って紛らわしいわ
官庁訪問終わったらその日に内定ですって電話くるってことやろ採用予定者には
官庁訪問終わったらその日に内定ですって電話くるってことやろ採用予定者には
801受験番号774
2019/07/04(木) 16:10:23.66ID:w8rzc5Ga Q.いい感触とはどういうことですか?
A.いい感触ということです。
A.いい感触ということです。
802受験番号774
2019/07/04(木) 16:11:04.91ID:MDHYnN76 8月20日までは、内内内定何個でも貰ってもいいってことだよな。
803受験番号774
2019/07/04(木) 16:15:07.70ID:j+33DnPf 労働局初日グループ面接2日目個面とか終わったわ 2日目専門の面接日
本格的に絞らせてきてる
本格的に絞らせてきてる
804受験番号774
2019/07/04(木) 16:23:13.72ID:worewcsY 大学生→金もない時間もないので説明会に行けない
無職→時間はあるが金がないので行けない
フリーター→金も時間もあるが行かない
皆行かないので安心!
無職→時間はあるが金がないので行けない
フリーター→金も時間もあるが行かない
皆行かないので安心!
805受験番号774
2019/07/04(木) 16:24:30.07ID:2R485RRp 精神的に辛いやつおるか?
おれは今つらいが有村架純似のあの子に会うために最後の力を振り絞っとるわ
おれは今つらいが有村架純似のあの子に会うために最後の力を振り絞っとるわ
806受験番号774
2019/07/04(木) 16:26:50.22ID:QiEdt/DI いい感触もらった、内々定と同等と考えてもらって大丈夫やと思いますって言われた
807受験番号774
2019/07/04(木) 16:28:32.93ID:80ooJ6JV 官庁訪問何聞かれるの?志望動機と自己PRあればいいかな
808受験番号774
2019/07/04(木) 16:28:45.04ID:xVK7+kVE 人気官庁は7/10~16ですべて決まる
不人気官庁は8/2スタート
好きなほう選べよ
不人気官庁は8/2スタート
好きなほう選べよ
809受験番号774
2019/07/04(木) 16:29:08.00ID:xSNGXOtb810受験番号774
2019/07/04(木) 16:32:36.05ID:36IYPTZP >>808
どっちも選ぶぞ
どっちも選ぶぞ
811受験番号774
2019/07/04(木) 16:33:07.91ID:H69ijfjY 有村のかわいさわからんやつおりゅ?
812受験番号774
2019/07/04(木) 16:35:51.50ID:worewcsY 国家の面接一番やりづらかった(コナミ
ちな論文足切り勢
ちな論文足切り勢
813受験番号774
2019/07/04(木) 16:37:29.80ID:xVK7+kVE >>802
何個貰えたか報告待ってる
何個貰えたか報告待ってる
814受験番号774
2019/07/04(木) 16:38:49.83ID:jfQQUNdr >>811
有村千佳いいよね
有村千佳いいよね
815受験番号774
2019/07/04(木) 16:45:14.53ID:SY6+9Uyo 地上と官庁訪問被ったわ
816受験番号774
2019/07/04(木) 16:46:11.80ID:BmnyMnfs817受験番号774
2019/07/04(木) 16:48:03.39ID:3XC+4qwK 改めて地域ごとのボーダー知りたいんだが
818受験番号774
2019/07/04(木) 16:57:04.15ID:Xw87f4Rl 毎年合同説明会ってかなり重要だけど、
今年は別に行かなくてもいいと思う?
今年は別に行かなくてもいいと思う?
819受験番号774
2019/07/04(木) 17:02:07.96ID:/lCbPy+l 官庁訪問は基本個別面接だよな?
脈あれば4,5回やって役職上がってくってな要領か
脈あれば4,5回やって役職上がってくってな要領か
820受験番号774
2019/07/04(木) 17:02:48.58ID:j+33DnPf >>809
何才?
何才?
821受験番号774
2019/07/04(木) 17:03:59.58ID:fmdXFe8M 国葬○、衆議般○、参議総○、都庁○、裁判所○、国税○、県庁○、国家一般傾斜79
ワイよりすごい奴おるw?
ワイよりすごい奴おるw?
822受験番号774
2019/07/04(木) 17:08:14.02ID:jfQQUNdr >>820
アラサー
アラサー
823受験番号774
2019/07/04(木) 17:08:14.43ID:ktz2Q/LJ >>821
面接かぶった?
面接かぶった?
824受験番号774
2019/07/04(木) 17:15:57.92ID:SmFJcAhq 今年法務局のGDのテーマはアルマジロの生態だと予想
825受験番号774
2019/07/04(木) 17:16:57.22ID:PJ0n6qWd 傾斜79でも国葬受かるもんなのか
826受験番号774
2019/07/04(木) 17:17:15.02ID:exex0wVb 官庁訪問って当日キャンセルしたらそこはもう後日改めて訪問させてくれないんかな
一日に2つ訪問予約はリスキーだわ
一日に2つ訪問予約はリスキーだわ
827受験番号774
2019/07/04(木) 17:17:24.18ID:LzMzavbG 去年なんだったの?つかグループによって違うんじゃね?
828受験番号774
2019/07/04(木) 17:19:28.41ID:+uDCoGO0 >>818
個説行ったけど熱心に告知してくるところもあるのを見ると人を集めないといけないのはあるし他省庁と合同の手前やっぱりどれだけ集めたかのマウント合戦みたいなのがあるんじゃないかな
その意味ではちゃんと来てるかは重要かと思う
個説行ったけど熱心に告知してくるところもあるのを見ると人を集めないといけないのはあるし他省庁と合同の手前やっぱりどれだけ集めたかのマウント合戦みたいなのがあるんじゃないかな
その意味ではちゃんと来てるかは重要かと思う
829受験番号774
2019/07/04(木) 17:22:41.52ID:HfL64YaC 労働局から官庁訪問の内容変更のメール来て、一日目にグループ面接、二日目に個別面接になってしまった。最悪だ
830受験番号774
2019/07/04(木) 17:26:06.55ID:/lCbPy+l >>828
自分の志望官庁だけ聞いてすぐ帰ってもええ?
自分の志望官庁だけ聞いてすぐ帰ってもええ?
831受験番号774
2019/07/04(木) 17:29:37.94ID:fTKC1FJB 日程出てないとこはなんで未だに日程出てないか考えたら簡単に分かるだろ笑笑
832受験番号774
2019/07/04(木) 17:31:13.09ID:Sp3DwFQ1 >>826
受験ジャーナル見てたら午後の面接遅れるって連絡して内々定得たケース載ってたぞ
受験ジャーナル見てたら午後の面接遅れるって連絡して内々定得たケース載ってたぞ
833受験番号774
2019/07/04(木) 17:31:14.40ID:n26H24R9 >>829
どこ?
どこ?
834受験番号774
2019/07/04(木) 17:32:41.35ID:0UL582I3 14に合説があるのは官庁訪問の日程前倒しに合説が対応しきれなかったからって話を聞いた
45分しか説明時間ない時点でお察しな気がするし各回とも同じ説明とか言われるとほんとに行く意味がない気がする
切られまくって説明きいてたとこの持ち駒がなくなったときは行くかもだけど
45分しか説明時間ない時点でお察しな気がするし各回とも同じ説明とか言われるとほんとに行く意味がない気がする
切られまくって説明きいてたとこの持ち駒がなくなったときは行くかもだけど
835受験番号774
2019/07/04(木) 17:33:57.53ID:36IYPTZP >>829
どこの労働局や
どこの労働局や
836受験番号774
2019/07/04(木) 17:34:20.63ID:YR3QiDKM グループワークははい/いいえ型だと空気読んで半々なるようにして最終的にどちらかの意見に擦り合わせて全員発言して時間内にまとめるみたいな流れが理想だけど
クラッシャーは延々自分の経験語りで相手を論破しようとし時間ないのにまとめさせてくれず時間オーバーみたいな
公務員は民間と違って個性<協調なのを全くわかってない馬鹿のこと
偏見だが既卒に多い傾向がある
クラッシャーは延々自分の経験語りで相手を論破しようとし時間ないのにまとめさせてくれず時間オーバーみたいな
公務員は民間と違って個性<協調なのを全くわかってない馬鹿のこと
偏見だが既卒に多い傾向がある
837受験番号774
2019/07/04(木) 17:34:38.96ID:xVK7+kVE838受験番号774
2019/07/04(木) 17:41:24.96ID:cAWLBpsY 関東3cだと傾斜80未満は諦めでおk?
ちな既卒無職
ちな既卒無職
839受験番号774
2019/07/04(木) 17:42:26.87ID:2R485RRp まだ官庁訪問日程出てないんやが、どういうことやねん
8月以降という認識でいいんか?
8月以降という認識でいいんか?
840受験番号774
2019/07/04(木) 17:45:17.13ID:Sp3DwFQ1 2次や官庁訪問で筆記の点数は殆ど関係ないぞ
考慮するのは一部の省庁のみらしい
考慮するのは一部の省庁のみらしい
841受験番号774
2019/07/04(木) 17:46:00.54ID:/lCbPy+l843受験番号774
2019/07/04(木) 17:50:14.73ID:4Rt5znGO この時期に出てないとこは8月やろ
844受験番号774
2019/07/04(木) 17:52:56.27ID:kJi+YeHF845受験番号774
2019/07/04(木) 17:53:34.72ID:2R485RRp とりあえず明日金曜やから明日まででらんかとたら8月ということだろう
846受験番号774
2019/07/04(木) 17:59:16.81ID:4Rt5znGO 官庁訪問したこと官庁から人事院に連絡いく?
人事院面接と違うとこ行くからバレたら面倒だな
人事院面接と違うとこ行くからバレたら面倒だな
847受験番号774
2019/07/04(木) 17:59:45.06ID:w8rzc5Ga open説明会(実質合説)→官庁訪問→合説→個説
この流れになんとも思わんのか人事院は
この流れになんとも思わんのか人事院は
849受験番号774
2019/07/04(木) 18:24:55.85ID:exex0wVb よくわからないんだが説明会も官庁訪問も行ってない官庁からスカウトの電話とかかかってくる可能性も0じゃないの?
850受験番号774
2019/07/04(木) 18:25:46.99ID:cAWLBpsY そもそも連絡先伝えてないんだから電話来るわけないでしょそれ
851受験番号774
2019/07/04(木) 18:26:34.85ID:XaErSC0z >>850
人事院に聞くでしょ
人事院に聞くでしょ
852受験番号774
2019/07/04(木) 18:30:09.04ID:fUAoN15F853受験番号774
2019/07/04(木) 18:30:12.88ID:DAW6uCZN 説明会も官庁訪問も行ってなくても連絡は来る
来た奴知ってる
来た奴知ってる
855受験番号774
2019/07/04(木) 18:32:26.25ID:fUAoN15F >>854
本省の人が人事院面接の時に面接官として混ざってたのかもしれないし、面接カードの情報くらいは各官庁にも行ってるのかも
本省の人が人事院面接の時に面接官として混ざってたのかもしれないし、面接カードの情報くらいは各官庁にも行ってるのかも
856受験番号774
2019/07/04(木) 18:35:34.24ID:2R485RRp 人事院面接って両サイドが省の人間て聞いたことあるんやがあれ本当なんか?
857受験番号774
2019/07/04(木) 18:36:44.30ID:UVndKy18 官庁訪問解禁以降やと官庁は合格者の名簿持ってるから、説明会とか参加してなくても普通に連絡先は知ってる
まあ声かけてくれるかは別の話
まあ声かけてくれるかは別の話
858受験番号774
2019/07/04(木) 18:38:34.09ID:E9KqkUeS >>856
両サイドかは知らんが国葬のときに国交省の説明会やってた人と人事院面接で再会したわ
両サイドかは知らんが国葬のときに国交省の説明会やってた人と人事院面接で再会したわ
859受験番号774
2019/07/04(木) 18:45:20.11ID:VlrbDim3 >>821 1次受かるなんて猿でもできるだろ
860受験番号774
2019/07/04(木) 19:05:46.26ID:cxQpaqxO 1次は受かって当たり前
861受験番号774
2019/07/04(木) 19:06:44.00ID:wUDK/gGh 労働局官庁訪問個別とグループで2日とられるんだけど…
しかも11日と12日とか…
しかも11日と12日とか…
862受験番号774
2019/07/04(木) 19:07:24.04ID:wUDK/gGh なんでそんな変更するんだ……計画丸つぶれだ
863受験番号774
2019/07/04(木) 19:12:54.81ID:6nH7XktT 説明会参加したとき貰ったアンケートに「他にも希望する官庁はありますか」って項目あったんだけど正直に書いてる?
第一志望はここだけど◯◯に携わる仕事がしたいので△△局にも興味はあります
的な答えでいいのか?
第一志望はここだけど◯◯に携わる仕事がしたいので△△局にも興味はあります
的な答えでいいのか?
864受験番号774
2019/07/04(木) 19:18:16.39ID:fXfJ01Dw あーもうほんと今回の日程考えた奴ガイジだろ
例年通りなら4Cで通るんだがこればっかりは分からんしな
例年通りなら4Cで通るんだがこればっかりは分からんしな
865受験番号774
2019/07/04(木) 19:20:07.24ID:36IYPTZP867受験番号774
2019/07/04(木) 19:22:29.12ID:36IYPTZP868受験番号774
2019/07/04(木) 19:26:41.04ID:xVK7+kVE 省庁には8/20までは受験者の情報は人事院から知らされない。
2次の面接官には省庁の幹部がいる(人事院にはそんなに職員はいない)から、官庁訪問で言った第一志望がウソだったとかバレることがある。
そもそも、公務員の世界は狭いので入省してから、色々ヤバい。
2次の面接官には省庁の幹部がいる(人事院にはそんなに職員はいない)から、官庁訪問で言った第一志望がウソだったとかバレることがある。
そもそも、公務員の世界は狭いので入省してから、色々ヤバい。
869受験番号774
2019/07/04(木) 19:26:43.32ID:wUDK/gGh これどうすりゃいいんだ
労働局第一志望ではないけど日程的には労働局受けるには初日と2日目潰さざるを得ない
労働局第一志望ではないけど日程的には労働局受けるには初日と2日目潰さざるを得ない
870受験番号774
2019/07/04(木) 19:27:03.32ID:4E1J3/Kt871受験番号774
2019/07/04(木) 19:29:10.96ID:xVK7+kVE872受験番号774
2019/07/04(木) 19:30:49.89ID:wK9TSgFB873受験番号774
2019/07/04(木) 19:31:10.28ID:wK9TSgFB874受験番号774
2019/07/04(木) 19:31:31.57ID:xVK7+kVE >>849
8/20以降ならな
8/20以降ならな
875受験番号774
2019/07/04(木) 19:32:23.97ID:JY7eSeIF876受験番号774
2019/07/04(木) 19:32:28.72ID:4E1J3/Kt >>873
草
草
877受験番号774
2019/07/04(木) 19:34:01.77ID:s8IyV5Mc 個説どころか官庁訪問の日程すらまだ出してないところは何考えてんだよ
878受験番号774
2019/07/04(木) 19:34:16.66ID:xVK7+kVE 何でおまえら労働局何だ?
別にいいけど、、、
別にいいけど、、、
879受験番号774
2019/07/04(木) 19:35:55.47ID:wK9TSgFB880受験番号774
2019/07/04(木) 19:36:13.39ID:/xkQ5jKP コッパンなんてほとんどの人にとっては滑り止めでしかないからでしょ
881受験番号774
2019/07/04(木) 19:38:28.35ID:5roToo1s 労働局以外に滑り止めのところあふ?
882受験番号774
2019/07/04(木) 19:39:48.50ID:aO54wthv 地方検察庁と地方法制局って難しい??
883受験番号774
2019/07/04(木) 19:43:08.76ID:2R485RRp884受験番号774
2019/07/04(木) 19:45:27.30ID:i835SMaB 東京労働局は官庁訪問2日間とも出なきゃダメなの?
知ってる人おる?
知ってる人おる?
885受験番号774
2019/07/04(木) 19:46:42.26ID:TaQmOsuR >>868
1次試験合格者対象で官庁訪問する以上7/10に受験者情報は知らされるぞ。
1次試験合格者対象で官庁訪問する以上7/10に受験者情報は知らされるぞ。
886受験番号774
2019/07/04(木) 19:49:42.70ID:T8VJYPYN てかおまえらどうやって局きめてんの?数多すぎだろ
887受験番号774
2019/07/04(木) 19:50:15.96ID:wK9TSgFB 検察受ける人いる?
888受験番号774
2019/07/04(木) 19:53:34.02ID:vl7pPvhm889受験番号774
2019/07/04(木) 19:56:31.05ID:vptIWq/O >>868
バレるだけならいいんだけど、「官庁訪問では◯◯が第1志望って言ってなかった?」とか言われたら死亡
バレるだけならいいんだけど、「官庁訪問では◯◯が第1志望って言ってなかった?」とか言われたら死亡
890受験番号774
2019/07/04(木) 19:57:11.43ID:4Rt5znGO >>889
俺もそれを恐れてる
俺もそれを恐れてる
891受験番号774
2019/07/04(木) 19:59:26.77ID:2GptnX6O >>63
オリーブオイルの代わりにゼリーエースをアナルローションにしたことはあるがオーガニック感はない反面これまた新しい感覚の腸を包み拡げる感覚はあってそれぞれの良さはあった
ただ基本的には慣れないものだと腹痛の原因だから最初から注ぎすぎないようにってのは大前提な
オリーブオイルの代わりにゼリーエースをアナルローションにしたことはあるがオーガニック感はない反面これまた新しい感覚の腸を包み拡げる感覚はあってそれぞれの良さはあった
ただ基本的には慣れないものだと腹痛の原因だから最初から注ぎすぎないようにってのは大前提な
892受験番号774
2019/07/04(木) 20:00:05.01ID:Xw87f4Rl てか地方民からしたら、東京での官庁訪問ほんときつい。お金が飛んでいく...
14日の合同説明会、出ないと不利かなぁ、、
13日までに官庁訪問は切り上げてさっさと帰ろうと思ってたんだけど
14日の合同説明会、出ないと不利かなぁ、、
13日までに官庁訪問は切り上げてさっさと帰ろうと思ってたんだけど
893受験番号774
2019/07/04(木) 20:03:59.55ID:gfQ2ECS3 検察きになってるけど説明会行きそびれた
894受験番号774
2019/07/04(木) 20:05:17.79ID:2GptnX6O895受験番号774
2019/07/04(木) 20:11:19.05ID:7+iIcy1x 平成30年度国家一般職出先ランキング最終評価
S:経産
A:通信、行評
B:税関、公取、厚生 C:労働(基準系)、法務、防衛(装備・学校系)、 農政、公安、整備、運輸 、開発 D:検察、警察、防衛(部隊系)、検疫 E:労働(ハロワ)、入管、矯正、マトリ 、森林、その他
B:税関、公取、厚生 C:労働(基準系)、法務、防衛(装備・学校系)、 農政、公安、整備、運輸 、開発 D:検察、警察、防衛(部隊系)、検疫 E:労働(ハロワ)、入管、矯正、マトリ 、森林、その他
896受験番号774
2019/07/04(木) 20:21:33.48ID:2R485RRp >>895
マトリはBやろ
マトリはBやろ
897受験番号774
2019/07/04(木) 20:22:16.97ID:cxQpaqxO >>878
雰囲気いい発言が唯一本当ぽかったから
雰囲気いい発言が唯一本当ぽかったから
898受験番号774
2019/07/04(木) 20:23:00.77ID:yinv0/iY 会計検査受ける人いる?
899受験番号774
2019/07/04(木) 20:24:51.31ID:Xw87f4Rl900受験番号774
2019/07/04(木) 20:25:55.86ID:uWfTgvRY エルモ行くで
志望理由がわからんすぎるけど
志望理由がわからんすぎるけど
901受験番号774
2019/07/04(木) 20:29:52.69ID:SwOMFMFb >>883
人事院面接において第1希望どこかは全く重要じゃない。人事院面接では国家公務員たる人物かを見る。最終合格か判断するだけで、内定を出すわけじゃないから併願先なんてどうでもいい。はずって思ってる。
人事院面接において第1希望どこかは全く重要じゃない。人事院面接では国家公務員たる人物かを見る。最終合格か判断するだけで、内定を出すわけじゃないから併願先なんてどうでもいい。はずって思ってる。
902受験番号774
2019/07/04(木) 20:30:59.96ID:ohVKf2V5 官庁訪問まで時間ねー
一回目の官庁訪問3日しかないとか狂ってんだろ
このスケジュールつくった人事院滅びろ
一回目の官庁訪問3日しかないとか狂ってんだろ
このスケジュールつくった人事院滅びろ
903受験番号774
2019/07/04(木) 20:31:36.60ID:AKAEmUMO >>859
すげーな天才猿かよ
すげーな天才猿かよ
904受験番号774
2019/07/04(木) 20:34:37.39ID:5roToo1s 総務省ってどうなん?
905受験番号774
2019/07/04(木) 20:38:44.21ID:FqhQnu21 人事院面接においての第一志望選択において一番重要なのは
志望動機が書きやすいか否か だぞ
志望動機が書きやすいか否か だぞ
906受験番号774
2019/07/04(木) 20:45:12.48ID:4Rt5znGO 第一志望以外の官庁訪問でうちが第一志望?て聞かれたら、「元々別のとこが第一でしたが、説明会出て今迷ってます」って煙にまくのあり?
907受験番号774
2019/07/04(木) 20:51:32.46ID:ugy2pWfp >>906「もともとの志望との関連性は?」
908受験番号774
2019/07/04(木) 20:56:11.35ID:SwOMFMFb909受験番号774
2019/07/04(木) 20:57:10.01ID:CZq41fOk >>904
可もなく不可もなく
可もなく不可もなく
910受験番号774
2019/07/04(木) 20:58:38.98ID:HfL64YaC 労働局滑り止めにしようと思ってたのに官庁訪問初日と二日目を奪われてしまうやんけ
911受験番号774
2019/07/04(木) 21:00:18.26ID:CZq41fOk913受験番号774
2019/07/04(木) 21:07:51.06ID:mKAhqCme コッパンでは当然本省希望だろ。出先局とか意識が低い。
国会対応でたとえ毎日1時間しか寝られなくても国のためにやりきる。
国会対応でたとえ毎日1時間しか寝られなくても国のためにやりきる。
914受験番号774
2019/07/04(木) 21:08:30.59ID:4UUFckB6 >>910
どこの労働局の話?
どこの労働局の話?
915受験番号774
2019/07/04(木) 21:24:43.54ID:2J30Pzvz 訪問するとこ全部無理やり関連性見出してどこの官庁にもゴマすればええんやろか
916受験番号774
2019/07/04(木) 21:26:27.15ID:HfL64YaC >>914
メールがきて急な変更で二日拘束されるってなってるのは福岡の話
メールがきて急な変更で二日拘束されるってなってるのは福岡の話
917受験番号774
2019/07/04(木) 21:31:20.32ID:L5UspD5b 初日行けんとかもう気にせんわ
918受験番号774
2019/07/04(木) 21:35:24.30ID:Cnlt1uyi 初日行かなくてもいいんか!?
919受験番号774
2019/07/04(木) 21:41:57.89ID:L5UspD5b どうせ全部の官庁初日に行けないし初日に行かないと内定もらえないのなら他の官庁行く意味ないしな
それで縁がなきゃあきらめるさ
それで縁がなきゃあきらめるさ
920受験番号774
2019/07/04(木) 21:43:21.89ID:oOKnpp+O 第一志望だけ初日に行けば解決
921受験番号774
2019/07/04(木) 21:46:16.74ID:exex0wVb 10日の職場訪問個別説明会でも囲い込むとこあるんかな
いこうか迷う
いこうか迷う
922受験番号774
2019/07/04(木) 21:58:33.31ID:ohVKf2V5 そりゃあ初日で全ての官庁が採用予定数全員確保できる訳じゃないだろうしな
超人気官庁以外は初日じゃなくても大丈夫だろ
超人気官庁以外は初日じゃなくても大丈夫だろ
923受験番号774
2019/07/04(木) 22:03:23.84ID:2lwczvTG じゃあ逆に不人気に初日特攻すればワンチャンある?
924受験番号774
2019/07/04(木) 22:04:17.91ID:pkxc3/PO925受験番号774
2019/07/04(木) 22:05:51.01ID:isUkVxH5926受験番号774
2019/07/04(木) 22:16:26.15ID:5roToo1s >>925
いつでもって八月は?
いつでもって八月は?
927受験番号774
2019/07/04(木) 22:18:00.17ID:jofVY+aX 合説よりはやく官庁訪問やる官庁には官庁訪問→合説にも顔見せという念押しアピールって意味あるかな
928受験番号774
2019/07/04(木) 22:18:52.99ID:isUkVxH5 >>926
入管とかは人来なくて10月とかでもやってる
入管とかは人来なくて10月とかでもやってる
929受験番号774
2019/07/04(木) 22:19:16.29ID:HfL64YaC 官庁訪問行くにしても説明会行ってないところにはいかんよな?
930受験番号774
2019/07/04(木) 22:24:23.04ID:Q1tYhEwL 近畿でも志望官庁に本省書いても落とされないかな
931受験番号774
2019/07/04(木) 22:26:48.02ID:5roToo1s >>928
そういうのって行けばフリーパスカ
そういうのって行けばフリーパスカ
932受験番号774
2019/07/04(木) 22:27:30.40ID:eFpJW5hi あまり話題に上がらない基準系説明会行った人いる?
933受験番号774
2019/07/04(木) 22:27:45.23ID:yRiZ1dh+ 人事院面接の志望官庁、学部に関係ある興味けどない所にしようかな
その方が志望動機納得いくの作りやすい
人事院面接通らなきゃ意味ないし
その方が志望動機納得いくの作りやすい
人事院面接通らなきゃ意味ないし
935受験番号774
2019/07/04(木) 22:31:39.42ID:8JPRwgJm936受験番号774
2019/07/04(木) 22:34:37.81ID:2lwczvTG937受験番号774
2019/07/04(木) 22:43:54.41ID:rwkYRmgb >>935
官庁訪問 第一志望に行く
人事院 突っ込まれない志望動機を作りやすそうな所が第一志望って事にする
歴史やってるのに入管行きたいの?
より歴史やってるから宮内庁がいいんだね
みたいな方が答えやすいだろ?
官庁訪問 第一志望に行く
人事院 突っ込まれない志望動機を作りやすそうな所が第一志望って事にする
歴史やってるのに入管行きたいの?
より歴史やってるから宮内庁がいいんだね
みたいな方が答えやすいだろ?
938受験番号774
2019/07/04(木) 22:45:05.36ID:rwkYRmgb まあリスク高いからやらないとは思うが
939受験番号774
2019/07/04(木) 22:47:08.57ID:8JPRwgJm >>937
俺もそれ考えてるが人事院面接で本命か嘘本命の人が面接官だったらと思うと出来そうにない
俺もそれ考えてるが人事院面接で本命か嘘本命の人が面接官だったらと思うと出来そうにない
940受験番号774
2019/07/04(木) 22:54:14.91ID:2R485RRp 人事院面接当日に書く採用志望カードって何だ
941受験番号774
2019/07/04(木) 22:58:24.94ID:7GXp/LY5 大学受験のときは、適当な学部に入ると就活で苦労するって誰も言ってくれなかった
教員はなりたくてなった人ばっかりで志望理由を誤魔化す苦しさなんて知らんのだろうな
教員はなりたくてなった人ばっかりで志望理由を誤魔化す苦しさなんて知らんのだろうな
942受験番号774
2019/07/04(木) 23:01:57.59ID:2R485RRp 人事院面接官、省の知ってる人間に当たったら最悪だなこれ
志望官庁欄どうすりゃいいんだ
志望官庁欄どうすりゃいいんだ
943受験番号774
2019/07/04(木) 23:08:37.64ID:9Gq9z8Qt944受験番号774
2019/07/04(木) 23:14:38.54ID:7GXp/LY5945受験番号774
2019/07/04(木) 23:15:23.72ID:36IYPTZP 別に学部なんてどうでもよくね?
向こうもそんな重視してるわけじゃないだろ
そんなこと言ってたら哲学科なんて地獄だぞ?
向こうもそんな重視してるわけじゃないだろ
そんなこと言ってたら哲学科なんて地獄だぞ?
946受験番号774
2019/07/04(木) 23:17:30.86ID:g/MKBOX9 個説より先に官庁訪問あるんだけどそれでも1日目行くべきかな
947受験番号774
2019/07/04(木) 23:20:30.52ID:4DAVhmOM 哲学はまだ良くね?それっぽく話せるし
文学が辛そう
文学が辛そう
948受験番号774
2019/07/04(木) 23:29:07.40ID:AKAEmUMO 不人気官庁は向こうから電話掛かってくることもしばしば
俺が受けてる九州で言うと長崎税関が不人気であるにも関わらず18人の採用予定だから長崎出身の最終合格者は特に狙われるだろうな
俺が受けてる九州で言うと長崎税関が不人気であるにも関わらず18人の採用予定だから長崎出身の最終合格者は特に狙われるだろうな
949受験番号774
2019/07/04(木) 23:29:38.60ID:2R485RRp >>946
第一志望なら行け
第一志望なら行け
950受験番号774
2019/07/04(木) 23:31:16.80ID:AKAEmUMO コッパンマンのマーチ開始
951受験番号774
2019/07/04(木) 23:31:30.50ID:/uCZvmlZ ちゃんとした学部はそっち行けよって言われるからな
952受験番号774
2019/07/04(木) 23:31:34.61ID:9Gq9z8Qt >>944
学部と同じような官庁に行く奴ばっかりちゃうやろ
相手はお前がどこの学部出たかより、お前が何を学んできて、どう活かせるかを知りたがってると思うよ
資質がないとか知らんが、お前は興味があるからどこかの官庁行きたいんやろ
その興味を持った理由やきっかけを素直に書けばいいんじゃないの
学部と同じような官庁に行く奴ばっかりちゃうやろ
相手はお前がどこの学部出たかより、お前が何を学んできて、どう活かせるかを知りたがってると思うよ
資質がないとか知らんが、お前は興味があるからどこかの官庁行きたいんやろ
その興味を持った理由やきっかけを素直に書けばいいんじゃないの
953受験番号774
2019/07/04(木) 23:33:37.89ID:Q1tYhEwL 文学部だけど金融庁行くわ
954受験番号774
2019/07/04(木) 23:46:52.66ID:AKAEmUMO955受験番号774
2019/07/05(金) 00:02:35.48ID:llghj2o+ 不人気官庁ベスト3
人気官庁ベスト3
それぞれ教えて良心的な人
人気官庁ベスト3
それぞれ教えて良心的な人
956受験番号774
2019/07/05(金) 00:03:25.01ID:Pcpv8nxP >>954
スレ立ておつ
スレ立ておつ
957受験番号774
2019/07/05(金) 00:05:51.84ID:Pcpv8nxP >>955
人気なのはみんなが行きたいと思うか、実際に行くかで大きく違うと思うぞ
人気なのはみんなが行きたいと思うか、実際に行くかで大きく違うと思うぞ
958受験番号774
2019/07/05(金) 00:08:44.41ID:F8ewgx+e お前ら将来の職場をこんな掃き溜めの情報で決めていいの?○○はブラックとか適当だぞ
959受験番号774
2019/07/05(金) 00:09:04.62ID:BLLBu3oG 今年はどんなニキが生まれるのかなぁ
960受験番号774
2019/07/05(金) 00:11:07.28ID:Pcpv8nxP 法務局の説明会行ったけど、人権分野が大変そうなだけで、残業も多くなさげ、管理職にならない限り県内転勤しかない、上昇志向はあんまだけど、しっかり働きたいやつには打ってつけだな。
961受験番号774
2019/07/05(金) 00:20:45.60ID:WabWnKk0 もうすでに何人か生まれてるけどな
962受験番号774
2019/07/05(金) 00:25:09.07ID:u0L9vZdI963受験番号774
2019/07/05(金) 00:28:13.14ID:fX839I1y >>962
腹筋30回とたこ焼き8年バイトもな
腹筋30回とたこ焼き8年バイトもな
964受験番号774
2019/07/05(金) 00:28:29.69ID:yKfZ97J4 専門満点で論文足切りになりそう
965受験番号774
2019/07/05(金) 00:29:33.67ID:u0L9vZdI >>963 たこ焼きバイト9年と腹筋30回ってこのスレに降臨してたっけ?
966受験番号774
2019/07/05(金) 00:35:18.38ID:WabWnKk0 些細な人だったが物々交換ニキとかもな
967受験番号774
2019/07/05(金) 00:55:42.08ID:EWtBZi4M 恋してますか?
968受験番号774
2019/07/05(金) 00:55:58.07ID:tWFxRY7r >>930
大丈夫だよ
大丈夫だよ
969受験番号774
2019/07/05(金) 00:57:09.84ID:tWFxRY7r >>930
大丈夫だよ
大丈夫だよ
970受験番号774
2019/07/05(金) 01:07:25.95ID:CYsv2++W 有村かすみと結婚したい
971受験番号774
2019/07/05(金) 01:08:26.49ID:fXdpqUJI チーズ牛丼ってなんなん?
972受験番号774
2019/07/05(金) 01:16:05.35ID:Jpcxdm5u 法務説明会サンダルニキは衝撃やった
973受験番号774
2019/07/05(金) 01:33:32.21ID:Jpcxdm5u スレ立て者に乙も言わずに法務のポジキャンを始める不届きものどもめ
974受験番号774
2019/07/05(金) 01:36:59.51ID:MjMFN0jQ 人気どころは最初の囲い込みはもう終わってるから今からおこぼれ狙うよりも、大人しく中堅官庁狙った方がいいぞ。
変に欲出して、底辺送りは1番つらいぞ
変に欲出して、底辺送りは1番つらいぞ
975受験番号774
2019/07/05(金) 01:40:03.71ID:KDHYPdvb 囲い込みってのは官庁訪問始まってからやるんだよ…
976受験番号774
2019/07/05(金) 01:45:22.36ID:8Tco3GVE 流石に草 まぁ、官庁訪問終わった後この書き込み思い出してみてくれ。もし、その時になればどのみち分かるさ。 そして分かったのなら来年までにテンプレにして差し上げろ。
977受験番号774
2019/07/05(金) 01:56:52.21ID:CYsv2++W 囲いこみとかねえよ
978受験番号774
2019/07/05(金) 01:59:49.70ID:Jpcxdm5u 今の時点ですでに囲い込みがあるんだったら今頃ここでも大騒ぎになってるぞ
でも具体的な名前が挙がったのは検察だけじゃねえか
でも具体的な名前が挙がったのは検察だけじゃねえか
979受験番号774
2019/07/05(金) 02:03:09.59ID:WabWnKk0 地方整備局、入管、労働局、公安も入れといてくれ
現に俺が今受けてる
現に俺が今受けてる
980受験番号774
2019/07/05(金) 02:06:31.61ID:Jpcxdm5u ま?
てか囲い込みやってるの5ちゃんで不人気と言われてるとこじゃね?
てか囲い込みやってるの5ちゃんで不人気と言われてるとこじゃね?
981受験番号774
2019/07/05(金) 02:13:22.49ID:WabWnKk0982受験番号774
2019/07/05(金) 02:38:50.97ID:lvuoJzAd 通信て囲い込みやってんのか?
ブログで通信は説明会でいきなり面接始まったって見たが、おれが行ったところはまったくそんなんなかったんやが
ブログで通信は説明会でいきなり面接始まったって見たが、おれが行ったところはまったくそんなんなかったんやが
983受験番号774
2019/07/05(金) 02:40:23.12ID:vLD3Wccz984受験番号774
2019/07/05(金) 02:43:50.01ID:vLD3Wccz >>979
とりあえず人数確保したいところばかりだな
とりあえず人数確保したいところばかりだな
985受験番号774
2019/07/05(金) 02:44:41.24ID:vLD3Wccz >>982
たぶん地方によって違う
たぶん地方によって違う
987受験番号774
2019/07/05(金) 07:00:04.51ID:yWf+Pk+b >>955
前スレで教えたよな
前スレで教えたよな
989受験番号774
2019/07/05(金) 08:14:57.86ID:yrs0oQNv 法務局が人気らしいな。お前ら、他の省庁はおいといて法務局いこうぜ。人気の法務局だぜ。法務局ホワイト。
990受験番号774
2019/07/05(金) 08:18:21.17ID:kHEl35Jz 結局人気官庁ってどこなんだ
俺はもうNNTが怖くて大量採用官庁しか行けん
俺はもうNNTが怖くて大量採用官庁しか行けん
991受験番号774
2019/07/05(金) 08:26:20.78ID:3b7vrHBi ブラックでいいから拾って欲しい
992受験番号774
2019/07/05(金) 08:30:14.14ID:qT3mBCLd >>989
じゃあまずお前が行けよ言い出しっぺ
じゃあまずお前が行けよ言い出しっぺ
993受験番号774
2019/07/05(金) 09:08:25.33ID:yrs0oQNv >>992
おれは大丈夫だから。お前らの為にいってるんだ。法務局いこうぜ
おれは大丈夫だから。お前らの為にいってるんだ。法務局いこうぜ
994受験番号774
2019/07/05(金) 09:13:48.21ID:fPBdBQvA やっぱ法務局はいいんだなあ
こうして親切に教えてくれる方もいるしみんなで初日に行こうね
こうして親切に教えてくれる方もいるしみんなで初日に行こうね
995受験番号774
2019/07/05(金) 10:11:07.17ID:Jpcxdm5u >>993
きもちわるい
きもちわるい
996受験番号774
2019/07/05(金) 10:23:15.21ID:Jpcxdm5u997受験番号774
2019/07/05(金) 10:26:05.81ID:Jpcxdm5u ↑ワッチョイもIDもないせいか急にポジキャン奴が現れたが気にせずに
998受験番号774
2019/07/05(金) 10:28:12.55ID:CX71i7Dx 法務局
999受験番号774
2019/07/05(金) 10:28:36.08ID:CX71i7Dx 法務局
1000受験番号774
2019/07/05(金) 10:28:46.54ID:CX71i7Dx 法務局
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 13時間 24分 43秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 13時間 24分 43秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【自称】広末涼子容疑者を逮捕 静岡県警、傷害容疑 [鉄チーズ烏★]
- 【速報】 トランプ米大統領、中国に50%の追加関税 中国が34%関税を撤回しなければ9日から50%追加を実施 ★3 [お断り★]
- 【MLB】トランプ大統領と大谷翔平がガッチリ握手! 「ムービースターみたいだ」 深夜の日本列島興奮「凄すぎる」 ホワイトハウス訪問 [冬月記者★]
- 元フジ・長野智子、被害女性Aが中居正広の自宅訪問を断れなかった理由を推察「私は嫌だったら行かない」「女性アナでもいろいろいる」★6 [冬月記者★]
- NYダウ、一時1700ドル安 景気後退懸念で動揺続く ★2 [首都圏の虎★]
- 都営バス内に9歳女児置き去り…運転手終点で点検怠り、父親GPSで居場所突き止め [蚤の市★]
- 自称俳優の広末涼子(44)逮捕 [358267739]
- 【速報】自称俳優の広末涼子容疑者(44)を現行犯逮捕
- 【倍々ゲーム】トランプ大統領 “中国 対抗措置撤回なければ50%の追加関税” [737440712]
- 欧と米の対立によってイスラエルが頼れる国はアメリカだけ。そのアメリカはイスラエルに関税17%をかけた [805596214]
- 【速報】トランプ、相互関税の猶予を検討 [237216734]
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡