X



国家公務員経験者採用試験(国税調査官級)part.18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2018/12/12(水) 22:25:01.28ID:NxPx6/Qo
前スレ
国家公務員経験者採用試験(国税調査官級)part.10
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/govexam/1512010134
国家公務員経験者採用試験(国税調査官級)part.11
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1514172267/
国家公務員経験者採用試験(国税調査官級)part.12
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1517831790/
国家公務員経験者採用試験(国税調査官級)part.13
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1529569086/
国家公務員経験者採用試験(国税調査官級)part.14
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1537279936/
国家公務員経験者採用試験(国税調査官級)part.15
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1538643100/
国家公務員経験者採用試験(国税調査官級)part.16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1540908192/
国家公務員経験者採用試験(国税調査官級)part.17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1542110280/
0068受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 11:52:56.30ID:ssUj34/r
あと10回寝ると結果発表か
0069受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 12:05:51.88ID:/RUxwlhW
>>67
中の人が言ってたから間違いないよ
0070受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 12:17:18.54ID:ssUj34/r
>>69
おしまいということはあまり良い人材が集まらなかったということですね
0071受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 13:04:27.44ID:By0bWkIC
さて、出張してくるか。
0072受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 13:20:10.81ID:4jf3TdsM
>>69
国家公務員法111条(秘密漏洩をそそのかす罪)違反だー
0073受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 13:31:38.11ID:VfAdK14V
中の人のふりをして先輩風を吹かす方がたくさんいますね。
恥ずかしくないんですか?
0074受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 14:01:35.71ID:2ViZeQoX
>>70
役所がそんなフレキシブルな対応するわけないだろw
最初から人数も期間も決まっている
0075受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 14:18:20.47ID:2ViZeQoX
ほんま、まともに情報収集や企業研究も
できないクズばかりが集まっているんですね〜

この大量採用期間、dodaみたいな就活イベントに
国税経験者試験もブース出したりしてたけど、
そこでも「今年で最後」情報はポロポロ出ていたね。
0076受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 15:23:12.35ID:onYB71EN
20人くらいのペースで東京と関東信越がやると思う。
研修はどうなるんだか、
1 専科の最初の研修
2 なし
tps://employment.en-japan.com/desc_609692/
これみたく、簿記会計は分かってる前提になるんだろうね。
0077受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 15:52:11.24ID:fVa+tlm6
>>75
dodaで大量の採用(年齢構成の適性にする対応)は
一段落すると言っていた。
来年は経験者採用するかどうかもわからないので
今年応募してくださいと言われたよ
0078受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 15:52:29.40ID:onYB71EN
試験官もこの制度についてはあんまりわかっちゃいない。
面接で「国税専門官になる訳ですが・・。」
って、何を言ってんだか。
0079受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 17:41:59.22ID:6UiOv4Fp
最終までいってる俺もよくわかってないんだけど国税専門官とはどう違うの?
調査官級って専門官が数年経験して出世したものだと思ってて、元は専門官だから間違ってないと思ってるんだが
0080受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 18:08:39.27ID:4s6b3bGW
>>79
国税専門官採用にあるのは
専科研修
一回は局に行く権利(併任含む)

この採用は、そういう意味では再チャレンジ同様程度の扱い。
0081受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 18:53:01.99ID:/RUxwlhW
>>80の内容が全然分からん
専科ってなに
結局なにが違うの
0082受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 18:53:26.73ID:/RUxwlhW
なんつってみたりしてw
0084受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 19:00:47.55ID:6UiOv4Fp
わからん…受かってから考えればいいか
0085受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 19:16:02.51ID:FkI0eiUW
研修って最初の3ヶ月の以外には無いのか?
新卒だと3年目に埼玉で7ヶ月研修があるそうなんだが
0086受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 19:17:47.75ID:1ouR+64b
>>84
それも分からずに合格してもガッカリじゃないの。
簿財ないと税理士にもなれんし。

この試験の出世ルートはパンフにある通り
普通科の中等科終了後のルートと一緒だから、高卒扱い。
0087受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 19:19:02.90ID:PQ5sauLg
国税専門官扱いしてもらえると思ってるのは釣りでしょ。
0088受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 19:34:57.46ID:TzVVv1Hs
マジか来年ないのか…
民間で探すか…
0089受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 20:04:37.49ID:VfAdK14V
高校の卒業証明書が必要な理由がわかった気がする。
0092受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 21:37:43.50ID:JQMtObYI
>>86
大卒が試験条件なのに扱いは高卒なのか?
よくわからん
0093受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 21:44:01.07ID:gt+DsDPy
>>92
自分で
税務職員
国税専門官
経験者採用
3つを見比べればいいよ。
0096受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 22:45:03.69ID:e4PcncOV
「国税専門官」採用の人にとっては、国税調査官は
キャリアアップしていく途中のステップに過ぎず

経験者採用の人は、
国税調査官限定(何かしらルートらしきものはあるにせよ)で終わる人たち、
みたいなイメージ?
0097受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 22:49:06.26ID:FkI0eiUW
>>85
経験者は最初の3ヶ月だけだよ
それ以降の長期研修はない
0098受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 22:53:12.10ID:fdzA/BhU
>>97
本科選考を目指せばいいんじゃね。
アラフォーで行っても・・。大して意味なしだけどね。
0099受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 23:08:50.10ID:zA1IhRpD
>>89
国税専門官も入庁する前に出す書類に大学(短大・専門学校)の卒業証明書のほかに高校の卒業証明書を出すようにと言われるけど
0101受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 23:20:10.92ID:2ViZeQoX
経験者組のキャリアの積み方や出世については、
正直どうなるか分からんって言ってたよ
この大量採用自体初めての試みだから
前例無いし全て試行錯誤、行き当たりばったり
あとは野となれ山となれ
0102受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 23:20:39.05ID:4H4Smj/c
なんだかんだで富子株てよく当たるしホント儲かる
0103受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 23:25:40.56ID:kCcjYDEa
>>90
高卒換算で職務経歴とかカウントして行くんでしょ
0104受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 23:27:55.85ID:1tn+/GFq
>>101
最初の転勤か専科っぽく5年目に局は結構いるんだろうけど、
どうせ査察か寮長のしたっぱでしょ。
PDFの女性みたく。
0105受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 23:39:21.56ID:zA1IhRpD
>>100
弟が去年国税受かって地元にいるおれが高校に書類取りに行ったんで知っとるんじゃ
0106受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 23:46:30.36ID:mjLVZu5F
出世したいんなら現職に踏みとどまって頑張るという選択肢もあるのでは。
出世の見込み無くなったからココ受けてるんだろ?
当然俺もその一人だが(笑)
0107受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 23:53:14.28ID:1tn+/GFq
>>106
単純に給料の問題。あと税ヴェテだしw。
0108受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 23:54:51.11ID:kCcjYDEa
四級職員としての自覚がない人が多いね。
0109受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 00:27:08.35ID:Z2dXzt0i
4級ってなに?
3級でしょ?
0110受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 00:31:11.25ID:PM9Getlz
>>108
もっと上手く釣ってくださいw
0111受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 01:17:49.52ID:Z2dXzt0i
去年一昨年の大量採用組の声が聞きたいのに
ぜんぜん聞こえてこない
まさかもうみんな辞めてしまったのか
0112受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 07:15:41.47ID:CJbYyo6O
>>111
過去スレで甘ったれたの書いてある。
経験者に教育が足りない的なの。
0114受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 07:33:00.94ID:Gsw1v55Q
甘ったれってすごい発言やな
0116受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 09:35:31.66ID:A+kCJoyp
>>112
それパートいくつ?
0117受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 11:39:20.37ID:At30Q0Vj
外回りが過酷で体力の限界で辞めました。
0118受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 12:36:45.10ID:2xgDd1/B
ガサ入れの時って少しくらい対象者の家の物を壊しても問題にはならないよね?
0119受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 14:47:47.61ID:5u7Z5WA8
>>97
え!?そうなん?
新卒は10ヶ月もあるのに経験者は3ヶ月か
初心者が経験採用で入るのは不安が残るな。
0120受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 18:28:49.60ID:yJV6zqTm
経験者として高い給料貰うんやから、それくらい自己研鑽しろよ
0122受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 18:47:53.46ID:uHLrTl5O
>>119
農水組もおんなじ。できるでしょ民間で鍛えられた皆様は。
0123受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 20:18:27.66ID:qywK2NKx
3次自信ある人居ますか??
サプライズ試験ばっちり答えれたって人
居るのかね???
0124受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 20:38:51.18ID:PM9Getlz
だおさんはあの課題はなんて答えたの?
0126受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 20:54:12.12ID:XfJENS+3
金沢局はまともなのが取れなかったってことか?
0127受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 20:55:18.14ID:2xgDd1/B
金局に誰も行かなかったからでは?
局を指定しない選択肢も作ってください。
0128受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 21:17:35.42ID:NUn3CVbu
こりゃ来年もある程度採用あるんじゃね?
0129受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 21:26:12.05ID:XfJENS+3
まあ他所から金沢局管内に行こうと思う人が少ないというのは容易に想像できる
0130受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 21:51:37.83ID:Zh0tPOkl
>>118
国家賠償法の対象

>>123
しゃべりすぎて時間オーバーした( ´゚д゚`)アチャー
0131受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 22:25:12.33ID:6zRseyLN
三次のサプライズ課題ってなにがあったの??
0132受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 23:11:59.46ID:Z0VW1O7+
>>126
5人採用できなかったってことでしょう。
一番ちっこいのを熊本と争う立場だし。

高卒12年の税務課が来たらラッキー。
税理し12簿財でしょうがないってとこ。
大卒は来ないでしょう。
0133受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 23:54:19.32ID:b2sJ3xcg
>>131
職業研究ってほどでもない研究してれば大丈夫。
0134受験番号774
垢版 |
2018/12/18(火) 01:34:26.05ID:Ec4kuocD
>>121
ありがと

しかし金沢は誰もいなかったのか
0135受験番号774
垢版 |
2018/12/18(火) 10:39:17.86ID:wqvG/9cp
>>119
3ヶ月しか研修が無い代わりに試験で順位を
付けられて記録に残されるし
密度濃く、厳しい指導がされるよ。
経験者だから基礎から先の部分は独学してね。
0136受験番号774
垢版 |
2018/12/18(火) 12:25:56.23ID:GOug5+kD
三次が合格すれば公務員になれるんだから
公務員になって問題され起こさなけば一生安泰
0141受験番号774
垢版 |
2018/12/18(火) 17:09:16.06ID:NIKrbbKi
>>140
主語ないじゃん。税務以外は発表あったぞ、予定数達しないのが。
0142受験番号774
垢版 |
2018/12/18(火) 17:36:08.49ID:Tt51LrVO
万年はマジで辞退したの?
0143受験番号774
垢版 |
2018/12/18(火) 17:51:46.10ID:k7+zG8PA
>>137
スタートの意味が分からない。
年数加算前のスタートか、4/1の給与か
0144受験番号774
垢版 |
2018/12/18(火) 19:29:12.85ID:MS7CSkM6
だおだお。

来週で全てが終わるおね。

だおは税務経験者じゃないから、金沢は受けられないお。

にせものはどこへ行ったお。

デスマーチなってるお、つらいお。
0146受験番号774
垢版 |
2018/12/18(火) 20:59:56.33ID:N37Y1c36
>>135
入室時は、
何パン元万年国税受験生です。
前田教育官よろしいでしょうか?

だよねー。
0147受験番号774
垢版 |
2018/12/18(火) 21:39:25.70ID:Lp1CeoxJ
>>144
だめだお!
にせもの!
ほんものはこっちだお!

発表日は恒例の通り休みとったから
朝からF5連打するお。

今回こそはあるって信じてるお

だめだったらすぐに辞表出して
受かってもすぐに辞表出して

年内には現職に伝えるお

みんなも受かったら早めに伝えた方がいいお
0148受験番号774
垢版 |
2018/12/18(火) 22:04:09.85ID:Hxh0KVXl
だから、だおさん、偽物防止のために名前欄にトリップつけたらいいよ。
トリップの意味と付け方はググればわかるよ。
0149受験番号774
垢版 |
2018/12/18(火) 22:43:14.23ID:zrF9IDDG
本物のトリが分からんのに今さら付けても意味ないだろ
0150受験番号774
垢版 |
2018/12/19(水) 09:15:18.91ID:9iQmBs5G
専門官スレ見てると、自分の場違い感をヒシヒシと感じる
こりゃ受かるわけないわ…
0151受験番号774
垢版 |
2018/12/19(水) 12:37:26.40ID:RKcNpjbh
あと1週間ですね
0153受験番号774
垢版 |
2018/12/19(水) 16:45:10.16ID:VaQ6wivF
来年やっと年数条件がクリアできるのに
採用人数減らさないで欲しいなぁ
0155受験番号774
垢版 |
2018/12/19(水) 18:09:16.79ID:t9fE0nQh
ここで40代で残ってる人どのくらいいる?
0157受験番号774
垢版 |
2018/12/19(水) 19:49:44.01ID:RKcNpjbh
>>155
大阪50代っぽい人もいたよ???
0159受験番号774
垢版 |
2018/12/19(水) 22:34:08.32ID:b+zNxJK/
金沢の募集からして、税務経験者を欲しいんだろうね。
社会人経験者というよりは。
0160受験番号774
垢版 |
2018/12/20(木) 12:37:40.97ID:AoK9htAY
明日は職場の忘年会。
がしかし、、合格発表を来週に控えて気が重くて楽しめそうにない。
一次試験から最終結果発表まで三ヶ月もかかるのは長すぎだわ。
0163受験番号774
垢版 |
2018/12/20(木) 15:37:11.03ID:Y3M78GN7
たしかに
一次の論文は仕方ないけど、面接の結果は1週間だわ
0164受験番号774
垢版 |
2018/12/20(木) 16:55:30.25ID:r9ESY1zw
それにしても人がいなくなったなあ
ここに来てる連中の大半は、一次二次で落ちてるのか…
0165受験番号774
垢版 |
2018/12/20(木) 17:28:46.88ID:mU5uj3OI
いるけど書き込むことが特にない…
もうここまできたら結果待つだけだし
0166受験番号774
垢版 |
2018/12/20(木) 18:00:43.02ID:wqXAPFcL
四級スタートとすれば今のブラック会社よりも相当な収入増が見込めるね。
そりゃ受験者は増えるはずだわ
0167受験番号774
垢版 |
2018/12/20(木) 18:14:34.25ID:r9ESY1zw
延々と
4級スタートという大ウソを垂れ流してるキチガイってなんなの?
日本語もまともに通じない知的障害者がいるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況