X

東京都庁I類B Part137

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1受験番号774
垢版 |
2018/08/15(水) 12:10:03.91ID:473okNZ8
【理系一ヶ月】東京都庁一類B Part133【文系半年】
http://itest.5ch.net.../govexam/1530966576/

【運命の】東京都庁一類B Part134【7/20】
http://itest.5ch.net.../govexam/1531541078/

【運命の】東京都庁I類B Part135【合格発表】
http://itest.5ch.net...i/govexam/1531996792

前スレ
【ゆりこ】東京都庁I類B Part135【ありがとう】
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/govexam/1532148629

内定者はこちら
東京都庁2019年入都組スレ part1
http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/koumu/1534180403



次スレは>>950がお願いします。
991受験番号774
垢版 |
2019/05/09(木) 23:43:46.69ID:3mbG2yHo
都庁で言うボーダーは足切り基準やないの
992受験番号774
垢版 |
2019/05/09(木) 23:59:25.92ID:482vR67N
>>990
そうなんですね!!
志望動機とか
都庁との繋がり考えるの難しくないですか?(・_・;
993受験番号774
垢版 |
2019/05/10(金) 00:41:29.63ID:9acbcDxl
>>992難しいです〜〜 (´;ω;`)しかしある意味そこは確実に突っ込まれるだろうなと予測もできるので、気が楽かな…とも思います^^;
994受験番号774
垢版 |
2019/05/10(金) 00:47:02.75ID:yttY+02h
都庁の二次面接は顔面偏差値がモノを言う。
2019/05/10(金) 01:06:52.50ID:dxWEKxVi
ワイ不細工にでもできる対策を教えてくれや、、
996受験番号774
垢版 |
2019/05/10(金) 10:45:06.45ID:DaYZePPL
大原は平均26ちょいだわ
997受験番号774
垢版 |
2019/05/10(金) 13:23:43.83ID:02159mlW
tacの平均27.2
母数565人のうち401位
こりゃオワタやな( ; ; )
998受験番号774
垢版 |
2019/05/10(金) 13:23:53.34ID:UEd+tzAE
tac平均27
2019/05/10(金) 13:39:38.41ID:scyq4IFt
ボーダー27だな
26はワンチャンか
1000受験番号774
垢版 |
2019/05/10(金) 13:49:56.93ID:W5Hxc81J
LECの論文解答例、課題に対する取組がどちらも専門家に丸投げで草
しかも専門家派遣なんて区市町村でもできる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 268日 1時間 39分 55秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況