X



国家一般職★近畿【30局目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 16:52:34.48ID:GbAJmpjO
前スレはこちら
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/govexam/1504758691
2受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 16:59:47.44ID:GbAJmpjO
次スレは>>950でお願いします。
3受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 17:02:14.39ID:gvacD3TE
スレ立て乙です!
2018/08/06(月) 17:08:49.71ID:lUT7Pb2k
公安の拘束時間わかる方いますか?
5受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 17:11:25.03ID:4BgAb9at
前スレ1000

(近畿経済産業局の)職場訪問会別日程指定って職場訪問二回目のこと言ってますか?

への返信をします

1回目の職場訪問会です
職場訪問会の予約電話するの1日遅れてしまって、かけたときにはキャンセル待ちって言われたんですが、翌日に別日程で開催するので来ませんかって電話かかってきました
6受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 17:19:07.95ID:bm5RDCtM
大阪地検で、囲い込みされてる方は電話対応どんな感じでした?
7受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 17:20:35.79ID:p5lTcbZb
>>4
わたしも気になります、、
こせつで、説明会に複数回参加してたらそんなにかからなくて、初めてくるような人は説明しないといけないから時間かかるとは言ってましたが
8受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 17:23:19.19ID:HTrbPgG/
今年の経産は囲い込みなしかな?
2018/08/06(月) 17:26:40.14ID:lUT7Pb2k
>>7
そうなんですね 初日だから早く終わって欲しいです
10受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 17:26:41.69ID:XbUsdp8r
>>8
職場訪問後に電話きたってレス一つみたけど、真偽不明
11受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 17:31:19.57ID:7vxqOpqK
>>5
ご親切にありがとうございます。
マイペースって言ってた人かな笑
結局、三回目呼ばれた人はおらんのかな。
おったとしても、相当少数ってことかなー。
正直、訪問後の面接手応え悪かったから諦めかけてました。官庁訪問頑張りましょう。
2018/08/06(月) 17:36:57.49ID:M8+hq8pp
京都労働局の折り返し待ってる人いる?
めっちゃ不安なんやけど
13受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 17:39:48.98ID:zBTdPYAy
地整は4時間くらい待ってるけど、反応ない
14受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 17:43:52.16ID:vOT4d9i+
>>13
地整は受付の時間(18:00)終わってからなんじゃないかと思ってる
ちな技術ね
15受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 17:50:24.28ID:vZWHO2KD
造幣凸する奴おる?
2018/08/06(月) 18:00:40.42ID:bO2NKAQ0
法務局説明会来たことあるかとかは聞かれたけど、特に名前で調べてる風でもなかったしやっぱり囲いはないのかね
2018/08/06(月) 18:10:33.35ID:QKLQt04L
入管は説明会未参加だと3日目以降にまわすあたり門前払い感が凄い。
18受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 18:21:05.98ID:G/bSjgK9
>>17
説明会未参加やと説明会やってから面接になるから来てる人と分けてるんでしょ
19受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 18:23:27.50ID:HAahYCHG
>>18
説明会まだやってくれるらしいけど、その辺から闇感じるよな
20受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 18:25:17.11ID:HAahYCHG
官庁訪問予約したけど、ここにいるやつ最終合格の不安ないん?笑
21受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 18:36:34.23ID:BrQp7l8f
>>20
不安でずっと吐きそう
これがあと15日ほど続くと考えると憂鬱
2018/08/06(月) 18:37:28.77ID:QKLQt04L
>>20
普通にある。というかボーダー付近で論文爆死したから落ちてるとしか思えないし、そのせいで個説も全く身が入らんかった。
23受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 18:38:06.63ID:G/bSjgK9
>>19
むしろ丁寧な対応って気はするけどね

不人気で人が来ないっていうより、人手不足で困ってるからこその対応なんじゃないかな?

業務説明もいいとこばっかり説明して人気稼ぎするより、しっかりきついところも説明して納得して来て欲しいって思いを感じたわ
24受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 18:38:14.00ID:HAahYCHG
>>21
おれ素点50ギリギリないから抜け毛やばいわ
25受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 18:39:27.15ID:HAahYCHG
>>23
おれはその説明会いくぞ!
2018/08/06(月) 18:44:29.66ID:EPS7Bq8B
入管は初めから
「しんどいのも分かってるから原則説明を聞いた上で働こうと思ってくれた人を取る」と
言ってたぞ

税関って電話も殺到してるっぽいのに
名前名乗ったらちゃんと探して「業説に来てくれた人ですね」と一言添えてくれるの感じ良いな
囲われなかったから2日目に回しちゃったけど
27受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 18:47:37.23ID:BrQp7l8f
>>24
ワイ素点50論文面接に震える毎日
コッパン無理やったらほんま終わる
28受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 18:55:12.36ID:85FuaCYf
>>27
いけるいける、おれより上や
おれ専門激アツ教養カスやったから今回素点重視みたいやしビビリしかないわ
29受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 18:58:03.02ID:kUV+X5hs
素点53
3C合格オナシャス
30受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 18:58:15.22ID:BrQp7l8f
>>28
みんなで受かりたいな
わい独学やからこの板の人にはめっちゃ助けてもらったわ
31受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 19:04:52.23ID:ztUAvuVW
>>27
ワイも素点50
今日いけたと思ってた特別区落ちて震えてる
32受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 19:14:59.86ID:lAJzd9F+
通信局いまだに連絡ないんですけどもう諦めろってことですかね
2018/08/06(月) 19:26:53.86ID:dPgqr/rb
>>32
この時間でも来ないんですか?
予定組みにくいでね…
2018/08/06(月) 19:27:29.01ID:dPgqr/rb
組みにくいですね…
35受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 19:33:00.42ID:lAJzd9F+
>>34
そちらはもう来ました?

3回目の電話も来なかったし無理っぽいですね
36受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 19:39:11.49ID:TrAl0KPP
>>10
俺の知り合いにも電話きた人いますけど、官庁訪問来てねぐらいの電話だったそうです。
ちなみにわたしは電話来てませんが、初日午前とれたので囲い込みについてはよくわかりませんネ。
2018/08/06(月) 19:40:14.79ID:M8+hq8pp
労働局まだ折り返しこないんだけど明日になるんかな…
38受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 19:41:44.03ID:7vxqOpqK
皆んな初日午前取れてるんかーい!
2018/08/06(月) 19:43:59.31ID:mBTPC7AT
>>32
私数時間後には来たのでまだなら微妙かもですね…
40受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 19:48:17.52ID:85FuaCYf
冷静になれ、初日午前取れても落ちるやつもケッコーいるってこと
2018/08/06(月) 19:49:05.97ID:dPgqr/rb
>>35
一応来ましたけど、希望していた日ではなかったので他官庁とかぶってしまって困っています
あなたにも早く連絡が来ますように
42受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 19:50:45.85ID:ztUAvuVW
初日の午前午後の予約にエネルギー使い果たして寝落ちしてしまった
2日目以降の予定が真っ白ンゴ
43受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 20:28:00.56ID:lAJzd9F+
>>41
ありがとうございます。
たった今キャンセル待ちのメールが来ました。
ぜひ頑張ってください。
44受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 20:47:47.22ID:r0oljqpP
入管初日に取れなかった、詰んだ
45受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 20:49:41.49ID:4Xiux5qL
>>36
単なる先着順なのかなー
46受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 20:54:29.05ID:eVDANjCN
>>26
税関感じ良かったのわかる 採用する気がなかったとしても、そういう風に丁寧に対応してくれるとやはり嬉しいよな。
47受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 20:58:54.52ID:F92H9Vu8
>>27
わいも素点50
傾斜は80だから4Cでなんとかなってくれと祈る日々…
2018/08/06(月) 21:00:25.93ID:nLZnNa9X
>>44
入管だったら正直そんな心配しなくていいと思うゾ
49受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 21:11:47.28ID:4Xiux5qL
近畿は一次合格者の1/3が最終合格できないんだよね。
面接辞退者も含めたら、更に倍率下がるってことかね
50受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 21:26:02.79ID:huFuOH7y
>>49
3分の1も落ちるの?
51受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 21:33:11.70ID:kUV+X5hs
>>50
辞退者もいるだろうが例年
1次合格者は950人前後
最終合格者は650人前後
52受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 21:45:41.74ID:huFuOH7y
>>51
教えてくれてありがとう
やっぱ近畿は厳しいなぁ
53受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 21:51:25.58ID:r0oljqpP
素点リードされた状態で1/3落とされるのキッツ。しかもまんさんには下駄があるし
54受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 22:13:36.92ID:huFuOH7y
一次ボーダーが傾斜68あたりみたいなんだけど、最終合格は大体一次で何点くらいあれば合格圏内?
55受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 22:41:35.69ID:3Do06hCj
時間を向こうから指定してきたところはもう囲い込みほぼ終わってるんだろうなぁ
56受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 23:04:51.67ID:h01lBz1R
初日午前てどれくらい受かるん?
経験者教えてーや
2018/08/07(火) 01:03:12.75ID:vA4Tfw+1
地整が人気ナンバーワン官庁って
本当なんですか?
2018/08/07(火) 08:51:55.51ID:+BIbBpic
結局、通信局とか経産局って内々定もらったり囲いこまれたりした人いたんですかね
2018/08/07(火) 08:54:52.84ID:3I42TrgG
採用数に対して応募する人間が多いなら囲いこむ必要も薄いしな
2018/08/07(火) 09:08:36.56ID:gmkIbaz4
確かにそうですね…
61受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 10:38:06.69ID:4Q0bVIUk
>>10
俺の知り合いにも電話きた人いますけど、官庁訪問来てねぐらいの電話だったそうです。
ちなみにわたしは電話来てませんが、初日午前とれたので囲い込みについてはよくわかりませんネ。
62受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 13:12:07.35ID:W80ogZn0
やっぱ京阪神なら面接余裕なんか?
2018/08/07(火) 14:17:29.92ID:IPL4YR8Q
官庁訪問何個予約した?
64受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 14:23:13.31ID:bd3Dzuen
>>63
22.23.24に1つずつで3つ
65受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 14:27:50.04ID:JMW0pPzh
2つやね
2018/08/07(火) 14:33:53.52ID:IPL4YR8Q
>>65
少ないね

自分も3つだけだけど
もっと入れた方が良いのか考え中
67受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 14:41:47.43ID:JMW0pPzh
>>66
行くだけで内定貰える所確保してるから楽
68受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 14:56:21.30ID:5IxMsRD8
>>54
それまじ?自分めっちゃボーダーやと思ってたけど、そうでもないのかな…
69受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 15:48:24.17ID:xBVLYyn9
>>68
俺が古説で知り合った中に
25/22の人がいたんよ
70受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 16:06:43.59ID:JZni3wCg
27〜29年度の合格者数見る感じ一次合格者数数と最終合格者数の多さは大体比例してるから28年度みたいに今年は700人近くは通してくれるんじゃないかと信じてる
近畿からは少数だけど本省採用予定数も増えてるし今年は多めに合格者数出してくれんかの
2018/08/07(火) 16:32:00.57ID:UM6HAdCS
今年はやけに一次合格多いから分からんね
72受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 16:54:23.51ID:xBVLYyn9
官庁訪問の初日午前に複数予約とって、ギリで取り消すつもりなんだけど、これルール違反じゃないよね?
2018/08/07(火) 17:07:29.35ID:c/4i7uzy
傾斜後一次ボーダーにプラス5点くらいあればもう4Cで通してしまえと思うが
昨年は一次69で通った人がいる一方で二次傾斜76で4C落ちしてんだよな
>>68
何点?
2018/08/07(火) 17:19:46.59ID:o2UWjhun
去年の76の人は教養低かったからなぁ…
素点50って言われてたけどちょうどそのへんか49でギリとかになるのかな
75受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 17:20:48.99ID:5IxMsRD8
>>69
あ〜素点あるのか!有益な情報ありがとう…
76受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 17:22:02.58ID:5IxMsRD8
>>73
21/26の最底辺っす。一次合格してると思ってなくてびっくりした
77受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 17:23:46.75ID:5IxMsRD8
>>72
労働局同士・税関同士・地検同士みたいなんじゃなければ、バレないなら大丈夫だと思う。同じ官庁の場合は、情報共有してるところも多いから、バレたら信用失うな
78受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 17:26:22.93ID:D1d7Cmse
>>76
それより下の30/20がここにおるから安心せい
79受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 17:30:26.51ID:66xEDM6N
素点50傾斜76のワイ、ガチ4Cボーダー説
80受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 17:39:30.82ID:w2+xJ3Vk
>>76
>>78

76さんは素点47、傾斜73
78さんは素点50、傾斜70
そしておれは18/28の素点46、傾斜74

ボーダーマンは階段状に分布していてたくさん存在するんやなー( ◠‿◠ )
81受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 17:43:50.00ID:xBVLYyn9
>>77
ありがとう!
その辺はクリアしてるから大丈夫そう
2018/08/07(火) 17:47:09.94ID:BcAmhQ7Y
>>72
なんでそんなことするんやw
83受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 17:49:38.07ID:JZni3wCg
傾斜74の俺も参上
2018/08/07(火) 17:53:08.45ID:UM6HAdCS
今年は採用減ってたのに一次突破が多いから、ボーダーにひしめき合ってそう
85受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 17:57:35.06ID:bUOr6ag0
警察局電話来た人おる?
86受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 18:05:14.37ID:yPM0saZX
入管が採用増やしたから増えてんじゃないの?
2018/08/07(火) 18:05:37.84ID:o2UWjhun
そんなに採用減ってるの?
2018/08/07(火) 18:15:00.45ID:UM6HAdCS
前スレより
当初の採用予定数→最終合格発表時の採用予定数
平成24:約120→116
平成25:約260→278
平成26:約240→258
平成27:約260→302
平成28:約300→349
平成29:約330→335
平成30:約320→???

一次合格者数→最終合格者数
平成24:461→312
平成25:935→665
平成26:771→544
平成27:913→632
平成28:1,008→709
平成29:965→664
平成30:993→???

入管が増える前の一次合格時点で去年より多い
89受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 18:15:21.97ID:JZni3wCg
入管が14、運輸局が3の合計17採用増やしたから結局採用予定数は去年を超えて過去最多になると思われる
2018/08/07(火) 18:27:15.41ID:o2UWjhun
ソースガバガバやんけ
ちょっと安心したわ
91受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 18:33:03.84ID:wRdjuZmO
>>72
それは大丈夫やろ
複数内定ではない限り
92受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 19:05:44.44ID:5ACzfPzV
農政局て囲い込みあんのかね
93受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 19:36:49.36ID:yfOYDI3q
素点55傾斜86
4D合格オナシャス…
94受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 20:48:08.77ID:r4AwrjN5
>>82
囲い込み両方から受けてて、決めきれんかった笑笑
95受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 20:49:01.71ID:r4AwrjN5
>>91
だよね!あざます!
96受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 20:58:06.25ID:Rv02hm55
>>93
合格点ってなんでわかるんだ?
97受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 21:22:23.69ID:yfOYDI3q
>>96

わからんが
98受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 22:41:21.64ID:aUBedBGf
>>93
ダメです
99受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 23:04:17.84ID:yc4Dcjae
時すでに遅いけど議長ガチガチに仕切るのやめろ
加点取りに行けんしやりにくいんじゃ
100受験番号774
垢版 |
2018/08/09(木) 08:13:47.63ID:sElustHQ
地検で内定確実な人間は受付場所が違うって、マジ?
101受験番号774
垢版 |
2018/08/09(木) 10:50:49.61ID:clFqrzXF
評価局も内々定出してるってマ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況