>>299 そんなの説明会で聞けよwwそのために対面で会うんだろw遅せーよwバカww。

原則論としては、民間もそうだけど大企業のほうが、既にできたシステムを動かすことに注力してのに対して、
ベンチャー又は小さい組織のほうが、新しい発想を作っていく意味では一人一人の人材に注目する傾向があるわけ。

すると、後者のほうだと、単純に事務作業的な意味で劣っていても自分の得意な分野を作れば、それはそれで輝けるのかも。
後者はMETI、MOE、MEXTとかは人数的には少ないんじゃない?前者はMOF、MLITが代表例。出先の現場もっているしね。
あとは、会った職員の印象を思い出せば????