X



現役公務員が試験についてアドバイスするよ ★5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0084受験番号7742018/06/22(金) 20:32:20.50ID:SUszpTVU
>>80
ボランティア活動、公務員のインターンシップがおすすめです。
0085受験番号7742018/06/22(金) 20:42:55.39ID:bUKQYhaR
先週の一次で結構疲れが残りましたが快復基調に。日曜は別一次です。今度は終わったら笑って帰れるよう、より集中します。
0086受験番号7742018/06/22(金) 20:47:55.25ID:ZmbH6YGM
日曜に市役所A日程だけど全然勉強カバーできてなくて焦りを感じます…
でも焦って必死になって勉強しまくるより
リラックスして知識を詰め込んで、気軽な状態で試験に臨んだほうがいいですよね…?
0087受験番号7742018/06/22(金) 20:52:42.16ID:SUszpTVU
>>85
頑張ってください!
0088受験番号7742018/06/22(金) 20:53:24.09ID:SUszpTVU
>>86
もうここまできたら勉強より体調優先です。頑張ってください!
0089受験番号7742018/06/22(金) 20:54:00.10ID:SUszpTVU
>>86
もうここまできたら勉強よりも体調優先です。頑張ってください!
0090受験番号7742018/06/22(金) 21:07:12.21ID:ZmbH6YGM
>>88
ありがとうございます…!
頑張ります!
0091受験番号7742018/06/22(金) 23:03:23.25ID:M38OFBk2
今週筆記試験があるのですが、会場まで家族に車で送ってもらうのはやめたほうがいいでしょうか?
0093受験番号7742018/06/22(金) 23:26:28.86ID:SUszpTVU
>>91
場所によっては渋滞の原因にもなるので、会場の近くで降ろしてもらうのがいいでしょう。
0094受験番号7742018/06/23(土) 00:23:36.66ID:7ZwPWUgJ
>>91
事故った時のこと考えて公共交通機関使っとき
0095受験番号7742018/06/23(土) 19:36:48.03ID:sw33Nijp
市役所A日程しか受けねえからこれ落ちたら公務員留年かな〜
ちょっと甘く考えてすぎてたなあ...
0096受験番号7742018/06/23(土) 19:46:53.23ID:LjwaJvY2
まだ申し込み間に合う自治体はたくさんあるぞ!
0097受験番号7742018/06/23(土) 20:22:02.87ID:sw33Nijp
>>96
そうなんだけど、なんか自分が生まれ育った場所以外で働く気が起きなくて...それなら民間行くかなあって思ってるんだよね
まあ別の自治体入ってまた勉強し直して第一志望だったとこ受け直すって手段もあるか...
0098受験番号7742018/06/23(土) 21:14:41.88ID:rWoHHvva
コッパンからなにもやってないのですが、明日の地上何とかなりますか?コッパンはボーダーより少し上です。
0099受験番号7742018/06/23(土) 21:32:09.63ID:LjwaJvY2
>>97
個人的には公務員浪人より他の自治体受けるのがいいとおもうぞ
0100受験番号7742018/06/23(土) 21:36:46.38ID:sw33Nijp
>>99
それは経験談?
0101受験番号7742018/06/23(土) 22:40:55.38ID:dSpjqa0B
明日の市役所試験の論文が不安です
何でもいいのでアドバイスお願いします
0102受験番号7742018/06/23(土) 23:15:47.75ID:GNHsW+tz
数的のVテキって結構出来良くない?
0103受験番号7742018/06/24(日) 00:08:16.97ID:a628x6Yj
私の受ける自治体の過去に出た論文のテーマに市役所に必要なものといらないものを述べよというのがあったのですが、いらないものなんてあるのでしょうか
何も思いつきませんでした、なにがいらないのでしょうか?
0104受験番号7742018/06/24(日) 00:14:33.26ID:tU6VNh1C
>>103
「頭の固い上司」とか

ハッキリ「私を採用しない無能な職員」と書くのもよし
0106受験番号7742018/06/24(日) 00:40:04.96ID:nuEmO8ke
新卒です
今年全て不合格だった場合、来年も受けようと思っているのですが、留年するのと卒業してしまうのでは評価は変わらないのでしょうか
学費が厳しいのでできれば卒業したいのですが、先輩などは公務員試験留年してる人もいて考えてます
もちろん今年の受験にまずは全力を注ぎますが
親にもいろいろ言われてましてアドバイスいただけると幸いです
0107受験番号7742018/06/24(日) 01:46:51.38ID:nMN4Omr5
普通に考えて変わらないんじゃ
0108受験番号7742018/06/24(日) 07:01:51.68ID:mRTKH2/D
>>98
何とかなりますよ!頑張ってください。
0109受験番号7742018/06/24(日) 07:02:43.18ID:mRTKH2/D
>>101
とにかく制限字数の9割を埋めましょう!
0110受験番号7742018/06/24(日) 08:24:56.46ID:PQEoNLog
>>108
ありがとうございます。ベストを尽くしてきます!
0111受験番号7742018/06/24(日) 13:18:28.80ID:3fHdIMH+
>>106
留年は留年をした合理的な理由を説明できなければ印象悪いと思う、卒業しといた方がいいよ。就職先ないから留年しましたって言っても人事は納得しないから。
0112受験番号7742018/06/24(日) 17:20:45.27ID:acHRIgRp
>>111
ご回答ありがとうございます!
卒業した場合、なんで就職しなかったか聞かれた時は、試験に再挑戦するためでいいのでしょうか?
0113受験番号7742018/06/24(日) 18:47:42.52ID:mRTKH2/D
>>103
こじんには要らないものはないです。改善すべきものはあると思います。
0114受験番号7742018/06/24(日) 18:49:22.63ID:mRTKH2/D
>>106
民間を受けるのなら留年は意味があると思います。公務員だけなら意味はないと思います。
0115受験番号7742018/06/24(日) 22:10:26.83ID:W2IAkHtu
ニートとかフリーター期間のある人が試験合格したって話よく聞くけど、実際それなりにいいところに合格できることってあるんでしょうか
特別区の上位区とか政令指定都市とか

仕事しながら受けるのはキツいのでニート期間を設けたいけど、実際こういう経歴でどのへんまでいけるのか知りたい
0116受験番号7742018/06/24(日) 23:26:06.28ID:mRTKH2/D
>>115
1年くらいならニート期間があっても大丈夫ですよ。あなたの希望する試験に合格できると思います。
0117受験番号7742018/06/25(月) 13:05:58.73ID:PT7b+y/C
>>116
本当ですか!?ありがとうございます
何とか頑張って一年で決着をつけようと思います
0118受験番号7742018/06/25(月) 17:50:40.67ID:CArX+y71
某政令市受験者です
一次試験から面接があります
対策は面接カードを読み込む以外に何かありますでしょうか
0119受験番号7742018/06/25(月) 18:25:26.49ID:t/V309m/
>>115
自分はフリーターだったが、小規模の市役所なら受かった
>>118
就活及び公務員試験の面接は初めてなのかな
面接カードに記入した以外の事柄も面接では質問される
自分は面接対策は半年位し時間かけれなかったから、ギリギリだったな
0120受験番号7742018/06/25(月) 18:29:40.15ID:CArX+y71
>>119
公務員受験は初めてです
10年間民間で働いての転職を考えています

その自治体の勉強をしておいた方がいい感じですね
0121受験番号7742018/06/25(月) 18:38:53.90ID:t/V309m/
>>128
自治体のこともある程度知らないとダメだが、現職の公務員の書籍を何冊か読むことを勧める
公務員試験の面接は正しい方法で充分な時間をかけて対策すれば受かる
落ちる人は残念ながら、この2つが出来てないだけだと思う
0123受験番号7742018/06/25(月) 20:19:16.25ID:54vbWZPS
>>121
現職の公務員の本ってどういうのですか?
0124受験番号7742018/06/25(月) 20:58:37.28ID:ivQXGOMY
>>118
受験先の事を調べる。想定される質問と答えを準備して、音読と暗唱する。
0125受験番号7742018/06/25(月) 21:13:35.88ID:9XOBdG57
>>124
面接は暗記テストじゃないゾ!って批判あるけど想定問答考えとかなきゃむりだよな
0126受験番号7742018/06/25(月) 21:26:45.37ID:t/V309m/
>>123
現職の公務員が仕事について書いてる本
仕事のリアルな経験や公務員として働く上で大切なことなど、かなり面接の答えの参考になる
自分はこれらの本やマンガ読んでなかったら、市役所は受かってなかった

公務員面接対策本や予備校のテキストも質問内容を把握する分には使えるけど、ありきたりな答えしかないから差がつかない
0127受験番号7742018/06/25(月) 22:14:36.40ID:xb1jLG+H
>>126
横からですみません!
とても興味があるので差し支えなければオススメの数冊教えていただけないでしょうか?
0128受験番号7742018/06/25(月) 23:21:01.22ID:Br1EU/Y0
>>127
ID変わったけど>>126です

書籍なら、

「公務員ってなんだ? 最年少市長が見た地方行政の真実」
今後の公務員像、市役所の役割、住民の方との接し方など詳しく書かれてる

「リアル公務員」
マンガもりわかりやすく書かれていて面白い


「公務員1年目の教科書」
これは、市役所職員になってから必要なことをまとめた本だが、受験生が読んでも
参考になることは多い。
公務員として働くことをイメージするためには、読んで損はない。
0129受験番号7742018/06/25(月) 23:21:32.24ID:Br1EU/Y0
マンガなら

「健康で文化的な最低限度の生活」
生活福祉課に配属された新人職員が主人公。
内容はかなり重いが、かなりリアルな話が書かれている。
新人が生活福祉課に配属はよくある。丁度、来月からドラマ化されるから、見てみるのも
いいかもしれない。

「ゼイチョー!納税課第三収納係」
市役所の納税課に配属された新人が主人公。
これも重い話だが、市役所のリアルな話をしっかり把握できる。
0130受験番号7742018/06/25(月) 23:22:02.84ID:Br1EU/Y0
市役所は、市民の方が、喜んでくれたり、笑顔を見せてくれる現場もあるが、
それ以上に市民から恨まれたり、悲しませてしまう現場もある。
市民のそういった喜怒哀楽と向き合うことが、市役所の仕事ということを上の本を読めば
かなり理解できると思う。
実際、こういったきつい現場があることを知らないで、いきなり配属されて、若い職員が
精神的に参ってしまったり、退職してしまうということもあるので、受験生が
リアルな公務員を知ることは個人的には大事だと思う。
0131受験番号7742018/06/25(月) 23:29:12.06ID:9XOBdG57
>>130
きついっていうか現場のサポート不足やろな
人たりひんし
0132受験番号7742018/06/25(月) 23:36:12.62ID:Br1EU/Y0
>>131
それもあるね
昔に比べて人件費削減でどの自治体もぎりぎりの人数でやっているからね
0133受験番号7742018/06/25(月) 23:46:55.10ID:gN6oRcgr
内実を知るのはいいことだけど、税金の徴収や生保の担当で若い人が苦しんで退職することもあるなんてのは誇張だから。
0134受験番号7742018/06/26(火) 06:19:52.01ID:Fgh4jVBd
>>125
暗記は×ですけど、議会や委員会、他部署との協議などなど原稿を作るのは大切なので、想定問答は作った方がいいですね。面接苦手な方は、準備が足りてないことが多い気がします。
0135受験番号7742018/06/26(火) 12:47:27.01ID:e2rghg6Q
>>130
すいません、都道府県庁の仕事が分かる本もご存知でしたら、教えて頂けませんか?
0136受験番号7742018/06/26(火) 12:50:27.77ID:H7CNtGtL
>>134
準備不足←同意
よっぽど奇をてらった面接官でもない限り、大半は参考書通りの内容しか聞かれないのが公務員試験の面接。
変わり種質問は1個か2個。
それすら準備できない人が多いのは、公務員試験を学校のペーパー試験の延長線上にあると思っている、自称優等生な受験生が多いためだと思ってる。
0137受験番号7742018/06/26(火) 12:54:48.58ID:H7CNtGtL
>>135
都道府県の、っていうよりも地方公務員向けで十分だと思うよ(新卒なら)。
なんでかって言うと、今地方分権が進んできてて、国から地方にっていう考え方は進んできたが、地方の仕事をさらに県と市でどう分けていくかはこれからも話が進んでいくところなんだわ。
なので都道府県の仕事にフォーカスした本って少ないと思うよ今は。
0138受験番号7742018/06/26(火) 12:55:27.46ID:oMTTmBDA
面接時間が短いときは採用不採用や面接の点数が早々に決まったから切り上げたというのが多くの理由だそうですが
良い意味で早くに面接を切り上げられる人って切り上げられた人の中でどのくらいの割合なんでしょうか
0139受験番号7742018/06/26(火) 16:53:47.90ID:WUaPByrB
>>128
ご回答ありがとうございました!
面接まで時間あるので読んでみたいと思います!
0140受験番号7742018/06/26(火) 18:35:15.45ID:e2rghg6Q
>>137
ありがとうございます!
0141受験番号7742018/06/26(火) 18:44:17.16ID:Fgh4jVBd
>>138
正確な数字は分かりませんが、1割もいないと思います。
0142受験番号7742018/06/28(木) 10:19:00.85ID:i0G1bQyO
適性試験はいわゆるSPIと同じものでしょうか?
0143受験番号7742018/06/28(木) 11:17:26.89ID:fgjkxGdI
自分の通ったのとは別の大学の事務受けようと思うのですが志望動機が思いつきません
どんな感じに書けばいいのでしょうか
0144受験番号7742018/06/28(木) 11:42:52.39ID:Xjl1FIM4
面接は一度でもトンチンカンな事を言ったり、答えられなかったら不合格ですか?また第一印象は大事ですか?
0145受験番号7742018/06/28(木) 20:19:23.63ID:nqcXyPRn
>>142
教養試験が無いところならSPIかもしれません。教養試験があるなら、事務処理能力をみる試験だと思います。
0146受験番号7742018/06/28(木) 20:20:32.05ID:nqcXyPRn
>>143
受験先のことをよく調べて、いいと思ったことを志望動機にしたらいいと思います。
0147受験番号7742018/06/28(木) 20:21:13.45ID:nqcXyPRn
>>144
1回くらいなら大丈夫だと思います。第一印象は大事ですよ。
0148受験番号7742018/06/28(木) 21:05:27.18ID:trvNl/vr
>>147
お忙しい中、お返事ありがとうございました。
0150受験番号7742018/07/01(日) 21:33:33.58ID:h9FfXa93
市役所の面接を控えているのですが、なぜこの市を選んだのかという質問が答えられません。
先進的な政策があり様々な職種に携われるという点に魅力を感じたのですが...
0151受験番号7742018/07/01(日) 21:44:38.93ID:H0JkUcGl
>>150
あとはその市の政策以外の魅力(住みやすさ、子育てのしやすさ、観光の目玉)など絡めてみるのはどうでしょうか?自分の培った能力を活かしたいというのもいいと思います。
0152受験番号7742018/07/01(日) 22:03:10.12ID:gKfX0NDL
元自なんだけど、地方公務員から国家公務員て横の人事書類の申し送りてないのです?役所時代減給喰らったの普通に入隊してましたけど。
後、幹部になるための試験受かったら平時代の不祥事消えるとか官庁ではあるのです?自衛隊では下士官兵時代の人事記録(いいのも悪いのも)将校になったら消
せるから経歴ロンダするために将校になるのたまにいる
0153受験番号7742018/07/01(日) 22:04:32.22ID:gKfX0NDL
採用と全然関係ない質問ですみません
0154受験番号7742018/07/01(日) 22:10:01.10ID:8Pl1OJ/M
>>152
なにやらかしたん?
犯罪か?犯罪でも禁固以下なら大丈夫じゃない?
0155受験番号7742018/07/01(日) 22:26:41.98ID:hNkyU33m
>>154
俺は前科や処分歴ないよ。役人時代やらかしたのはなにやったかは知らないです。
経歴ロンダするために将校になった人の一人に、下士官時代に後輩を暴行しすぎて減給かなんかの処分喰らったのいる
0156受験番号7742018/07/01(日) 23:49:06.33ID:H0JkUcGl
>>152
そういうのは無いと思います。
0157受験番号7742018/07/02(月) 00:55:29.35ID:H4nLv6zR
四月採用と10月採用の希望は四月採用にしたら面接で聞かれたら、不利になることありますか?
0158受験番号7742018/07/02(月) 03:27:45.51ID:E6TK6IW4
面接で高校時代のエピソードとかを使うのはありなんでしょうか
0159受験番号7742018/07/02(月) 07:16:19.75ID:JQRqr7Uy
国家一般職の人事院面接のコツはありますか?
0160受験番号7742018/07/02(月) 07:35:14.61ID:SgBDugk0
>>157
有利不利はありませんが、聞かれたら理由を答えないといけないので考えておきましょう。
0161受験番号7742018/07/02(月) 07:36:38.13ID:SgBDugk0
>>158
大学新卒なら場合によってはありです。社会人なら使わない方が無難だと思います。
0162受験番号7742018/07/02(月) 07:39:10.11ID:SgBDugk0
>>159
基本的なことしか聞かれないので、回答をしっかりと準備しておきましょう。特に希望官庁は具体的に答えられるようにしておきましょう。
0163受験番号7742018/07/02(月) 10:49:04.61ID:4YyiPHy6
市役所の10月採用希望ではなく、四月採用にしたい理由が司法試験とかだったりして正直にいえない場合は、どのような理由なら納得していただけると思いますか?
また職歴なしの期間を司法試験を目指してた理由を述べた後に四月採用希望にしていたら怪しまれますか?よくあるパターンですか?


よければ回答よろしくお願いします。
0164受験番号7742018/07/02(月) 11:42:00.29ID:+9mB1Y19
転職組なのでなかなか休みが取れないのですが、国家一般の一次合格発表後の合同説明会は不参加でも特に問題はありませんか?
0165受験番号7742018/07/02(月) 12:26:44.74ID:CJr44Nox
>>164
問題ないけど個別説明会の予約できないと積むよ
個説で選考されて官庁訪問は遊びみたいなもん
0166受験番号7742018/07/02(月) 12:32:03.67ID:+9mB1Y19
>>165
ありがとうございます
個別説明会は合同説明会でしか予約できない感じですか?
個別説明会は参加必須なんですね、何度も休み取れないから正直きついですわ
0167受験番号7742018/07/02(月) 16:39:23.13ID:CMdFQIzk
>>163
今後の司法試験については一切触れないほうがいいと思います
(目指してた時期については言ってもいいと思う)
「司法試験受かったら法曹界行くんでしょ?」って面接官に思われたら終わると思うので。
嘘でもいいので、今やってるバイトの後任が見つかるまで続けて欲しいと言われてるので4月・・・とか言ってみては?
0168受験番号7742018/07/02(月) 18:33:39.02ID:itczBe/6
履歴書に英語の資格、TOEIC点数を書く欄があり、その下に英語以外の外国語を書く欄があるのですが、この欄に書けるのは資格があるものだけでしょうか?
私は大学で中国語を学んだのでそれを書いてもいいのでしょうか?
0169受験番号7742018/07/02(月) 18:36:04.27ID:TSVPLmIf
>>163
横からだけど、採用決まったんでしょ?じゃなくてこれから面接とか?司法試験受験を隠すのは何か不利になることでもあるの?ちょっとその方面経験あるからもう少し詳しく聞かせて。
0170受験番号7742018/07/02(月) 18:57:10.55ID:1l0fUCpu
面接カードに学内で参加したクラブやサークルの欄ががあるのですが
小学校や中学校の時のものを記載して良いのでしょうか?
普段行っている運動も筋トレで問題ないですか?
0171受験番号7742018/07/02(月) 19:04:28.51ID:umTq9uOe
国家一般職の人事院面接は聞かれた事に短く答えたり、詰まってアウアウなったり、暗いとDになりますか?
0172受験番号7742018/07/02(月) 19:51:29.87ID:SgBDugk0
>>163
私なら誤魔化さずに正直に話します。どちらの道も諦めたくないと伝えます。
0173受験番号7742018/07/02(月) 19:52:32.89ID:SgBDugk0
>>164
不参加だと予約が取りにくいのではと思います。
0174受験番号7742018/07/02(月) 19:53:46.99ID:SgBDugk0
>>168
学んだだけで使えないなら書いても意味がないと思います。
0175受験番号7742018/07/02(月) 19:55:47.69ID:SgBDugk0
>>170
小学校や中学校で始めて、今も続けているなら書いてもいいと思います。そうではないなら書かない方がいいと思います。
0176受験番号7742018/07/02(月) 19:57:14.88ID:SgBDugk0
>>171
質問に対してきちんと答えているなら短くても大丈夫ですよ。詰まる回数が多いと印象悪いと思います。
0177受験番号7742018/07/02(月) 22:57:19.80ID:itczBe/6
>>174
ですよね...
ありがとうございました
0178受験番号7742018/07/02(月) 23:29:04.92ID:1l0fUCpu
>>175
ありがとうございます。
現在は続けていないので、空欄で良いのでしょうか?
0179受験番号7742018/07/03(火) 06:39:36.15ID:8XzvMVxj
市役所についての質問なんですけど、政令市、中核市、それ以外の市役所って職員になにか違いはありますか?給料ですか?
0180受験番号7742018/07/03(火) 11:10:02.47ID:bSN/XRfm
筆記は独学で通過したのですが、面接対策は予備校の模擬面接など受けたほうがいいですか?
0181受験番号7742018/07/03(火) 11:45:20.65ID:qO0w/W/f
そりゃ受けるかどうかなら受けたほうがいいと思うが
0182受験番号7742018/07/03(火) 13:48:45.43ID:PNCzD7Kx
面接試験で併願状況を聞かれた場合は正直に答えた方が良いのでしょうか?
また、明かす場合は面接している組織を第一志望だと強調するべきでしょうか?
0183受験番号7742018/07/03(火) 14:04:13.17ID:xH30s18U
こっぱん公務員として就職して半年で地方公務員に鞍替えするとかよくある例なのかなあ
0184受験番号7742018/07/03(火) 17:14:46.38ID:qO0w/W/f
>>182
併願状況は素直に行ってもいいと思う
ただ人事の人に聞いた話だと本当に来てくれるかどうかを重視しているから地元以外の人はきちんと理由を言ってほしいそうな
0185受験番号7742018/07/03(火) 18:11:19.34ID:gsuFtxeh
既卒転職組で1年ちょっと働いているんですけど、国税の面接カードの学業や職務経験を通じて経験したこと欄は大学のゼミの話と仕事の話どちらを書くべきなんでしょうか?
0186受験番号7742018/07/03(火) 19:21:26.28ID:pQXKwX/J
ゼミから学んだ○○ということを仕事で活かした結果、また新たに○○という経験を得ることができました
みたいな感じでええんちゃうか
0187受験番号7742018/07/03(火) 19:44:36.26ID:/gPmomus
身内に前科ありいた場合受けれなくなるのって警察庁だけです?他は大丈夫なのです?
0188受験番号7742018/07/03(火) 21:15:56.34ID:rSBVaIfV
前職SEで2016年にメンタルやられて半年くらい休職歴があるんだけども、休職歴についてうまい言い方ないだろうか

上司と折り合いが付かず、2017年復職後の部署ではチームリーダーとして働いて2018年3月にプロジェクトの切れ目で退職したと言おうと思ってるんだけどアドバイスあればお願いします
0189受験番号7742018/07/03(火) 21:20:40.40ID:OpdoBeH6
>>188
諦めよう
公務員組織はがちでメンタルやらかしたやつ嫌う
休職すると定員そのままで仕事が他にふりかかるからな。SEでやられてたら公務員も勤まんぞ?
0190受験番号7742018/07/03(火) 21:59:00.35ID:g1bWqVzL
公務員が民間企業にメンタルをやられた人でも働きやすい環境を!
とか言ってるくせに公務員組織自体がそうした人種を拒むなら元も子もないわな。
0191受験番号7742018/07/03(火) 21:59:35.50ID:huUO0+K7
>>178
空欄よりは、特になしと書いておきましょう。
0192受験番号7742018/07/03(火) 22:03:00.33ID:huUO0+K7
>>179
給料もですけど、予算規模が違うので、結構自分がやってみたいことを実行できると思います。住民の要望に応えたいけど、予算がつかなくてできないなんてことが多いと思います。
0193受験番号7742018/07/03(火) 22:04:07.16ID:huUO0+K7
>>180
特に必要ありませんよ。模範回答作って、声に出して喋る練習すればいけると思います。
0194受験番号7742018/07/03(火) 22:04:56.82ID:huUO0+K7
>>182
現在進行形のものだけ答えればいいと思います。
0195受験番号7742018/07/03(火) 22:06:23.19ID:huUO0+K7
>>183
あまりないと思います。少なくとも1年は勤めた方がいいと思います。
0196受験番号7742018/07/03(火) 22:07:54.73ID:huUO0+K7
>>186
そこは、生かすことが出来ましたで切った方がいいと思います。
0197受験番号7742018/07/03(火) 22:09:39.01ID:huUO0+K7
>>187
前科も軽微なものであればそこまで不利にならないと思います。どこの警察でも身内の犯罪は影響します。
0198受験番号7742018/07/03(火) 22:14:54.79ID:huUO0+K7
>>188
半年で復帰したことは偉いと思いますが、メンタルの休職は大幅なマイナスだと思います。
嘘は言わずに、完治していることをしっかりとアピールする方が無難だと思います。
0199受験番号7742018/07/03(火) 22:50:46.25ID:CzbNyLOa
>>190
再チャレをといいながら日本て過去にとらわれた社会そのもの。公務員試験もね。行儀よくしてきたやつを優先してりゃそりゃこの国の行く末なんてたかがしれてると内心おれも思ってる。これで巨額の国の借金どう返済するのって。公務員はこの手の話しに弱い。
0200受験番号7742018/07/03(火) 23:08:59.15ID:BwS/vWCr
地上が第一なんですが面接で国家一般を併願した理由聞かれたらどう答えたらいいと思いますか?
正直保険のためとは言えないですし・・・
0201受験番号7742018/07/04(水) 00:23:55.51ID:jaJxfnHb
集団面接とグループディスカッション、グループワークについて何かアドバイスあればお願いします!
0202受験番号7742018/07/04(水) 00:31:21.00ID:NCqPXdgG
「保険のため」を馬鹿正直に言うんじゃなくて、マナーとして丸めてうまいこと言うのは別に構わない。
むしろ「○○県が第一志望なので他は受けてません」なんて、働きながらの受験生以外は変な奴扱いだよ。
最終的には「○○県が第一志望」と言うのをあの手この手で伝えられれば良い訳で。
0204受験番号7742018/07/04(水) 06:09:06.63ID:K012qgMc
国家一般職と市役所どっちも合格したらどっちにいく人が多いですかね...
0205受験番号7742018/07/04(水) 06:55:43.30ID:TYPcKq3E
>>200
○○庁の○○について興味があったので受験しましたが、○○県が第一志望です。と伝えたらいいと思います。
0207受験番号7742018/07/04(水) 08:08:55.26ID:3coXLhfs
>>201
集団面接→発言は簡潔にまとめる。
GD→積極的に発言する。1人で喋りすぎない。
GW→課題を正確に把握する。発言を促したり、自分もアドバイスする等協力的な姿勢が大切。
0208受験番号7742018/07/04(水) 08:10:55.54ID:3coXLhfs
>>204
私の周りは市役所を選ぶ人が多かったです。
0209受験番号7742018/07/04(水) 08:11:43.61ID:t1u0sQGT
国税専門官の二次試験希望地を第二志望地と間違えたせいで
一次試験及び採用希望地は大阪なのですが二次試験のみ名古屋となってしまいました
この場合、二次試験または採用面接にて二次試験のみ試験地を変えていることを質問されるでしょうか?
また、名古屋で申し込んでるとは知らず大阪国税局で説明会に出てしまい、
名簿に名前が無かったため赤ペンでチェックされていたのですが、
この場合名古屋の説明会に出直して大阪国税局に連絡するべきなのでしょうか。
長文になり申し訳ありませんが国税第一志望で周りに公務員試験に関して聞くことが出来る人がいないため答えて頂けると嬉しい限りです
よろしくお願いします
0210受験番号7742018/07/04(水) 09:33:39.79ID:1rqNs3AY
特別区志望で高校時代文系で化学物理はノータッチなんですがこれらはやった方がいいんでしょうか
0211受験番号7742018/07/04(水) 12:42:18.82ID:VU25/5z7
>>188
お前みたいなやついらねえから
0212受験番号7742018/07/04(水) 13:01:36.65ID:OJ+rU8De
面接の服装についてクールビズ対応と書いてありました
上着は着ない方がいいのでしょうか
アドバイスお願いします
0213受験番号7742018/07/04(水) 13:02:13.95ID:2jweNNGw
国税専門官の採用面接登録について質問です。
私の指定は8/23の第3回で、原則はこの日程で行うようなのですが、国家一般職の官庁訪問が22日から始まります。
指定された回次が都合の悪い場合は変更も可能と記載があったので、第1回の21日にしたいのですが、変更することで志望度が低いとやはり判断されてしまうのでしょうか。
国税も国家一般職も同じくらい志望度が高く、あまり被らせたくないので…
0214受験番号7742018/07/04(水) 14:32:27.27ID:VO0XTEWT
>>169
採用は決まってません。
これから面接カードを出す際に10月希望をするかしないかの欄があるので悩んでます。
合否に関係するなら10月希望で出そうかと…
まあ働きながらやるのはきついけどやるしかない…
0215受験番号7742018/07/04(水) 16:02:19.95ID:7NV+iFWF
地元市役所が経験者採用やるんだが、筆記が高卒程度とのこと。
これって地方上級の教養をメインに勉強したらオーケー?
まあほかの自治体は筆記で落ちてるんだがな。
0216受験番号7742018/07/04(水) 18:04:11.45ID:0qAup/El
兄が暴力団に登録してしまいました。
もう警察官は不可能なんでしょうか?
0217受験番号7742018/07/04(水) 18:27:48.54ID:sdLgolfN
>>214
横からだったけど僕は公務員経験者で法科大学院入試合格経験者。司法試験はいろんな場面で理由になるからそのまま答えて構わない。ただ進路は法曹ではなく行政を望んでると明確に答えるようにして。そのための経験だったと。
0218受験番号7742018/07/04(水) 18:32:06.47ID:sdLgolfN
>>214
行政に入ればわかるけどまわりの職員の法令に関する素養のなさは想像以上だから。司法試験の勉強が役立つ機会は少ないかもしれないけど、まわりから頼りにされる存在になり得るから就職試験も頑張って。司法試験も突破できるといいですね。
0219受験番号7742018/07/04(水) 18:42:53.86ID:sdLgolfN
>>214
個人的には採用について10月と4月両方対応可ということだけで有利になるとは思えない。それより従前から自分がクリアしたいと思っていたことを優先させるべきだと僕は思います。
0220受験番号7742018/07/04(水) 19:08:16.91ID:QKHN7wOr
公務員には何しても無罪!で良いんじゃね?
0221受験番号7742018/07/04(水) 19:24:48.10ID:TYPcKq3E
>>212
そう書いているなら着なくてもいいですよ。
0222受験番号7742018/07/04(水) 19:29:32.34ID:TYPcKq3E
>>209
質問されると思います。名古屋には、間違えて大阪に出てしまったことを伝えて、どうすればいいか聞いてみましょう。大阪にも一応謝りの電話をしておいた方がいいと思います。
0223受験番号7742018/07/04(水) 19:30:11.69ID:TYPcKq3E
>>210
余裕があればやるという形でいいでしょう。
0224受験番号7742018/07/04(水) 19:32:38.77ID:TYPcKq3E
>>215
それで大丈夫ですよ。
0225受験番号7742018/07/04(水) 19:33:09.89ID:TYPcKq3E
>>216
残念ながら諦めてください。
0226受験番号7742018/07/04(水) 21:24:45.75ID:W+F4t3yx
ご回答ありがとうございました!
集団面接、挙手制の場合、毎回毎回一番に手を挙げるのは逆に印象悪いですか?
0227受験番号7742018/07/04(水) 22:38:31.81ID:TYPcKq3E
>>226
挙げられるのであれば挙げて構わないと思います。
0228受験番号7742018/07/04(水) 23:13:56.21ID:DrZwulTx
>>226
一番にあげることよりも、内容を濃く・わかりやすく・流れを切らないことに集中したほうがいいと思うよ。
0229受験番号7742018/07/04(水) 23:42:02.08ID:A+RJBnfz
履歴書の欄を埋めたほうがいいことはわかってるんですが、どうしても最後の1行が埋まりません
無理やり埋めるようにしたほうがいいでしょうか?
0230受験番号7742018/07/05(木) 02:46:23.82ID:UrXmfcXb
>>225
行政職はどうでしょうか?
0231受験番号7742018/07/05(木) 02:58:07.64ID:ZtfZZijY
志望動機と自己PRを同じ欄に記入するようになっている場合

志望動機
私が志望した理由は〜
自己PR
私の強みは〜

このように、志望動機と自己PRで区切りを入れて書くのでしょうか?

それとも
私が志望した理由は〜
私の強みは〜

と続けて書くのでしょうか?
0232受験番号7742018/07/05(木) 03:48:33.81ID:Gjv6zCrU
教養試験のスー過去ってやたらと科目数多くないすか
あれ全部やった方がいいですかね
0233受験番号7742018/07/05(木) 07:24:04.46ID:wTlIEoWB
>>229
埋められないなら無理に埋めなくてもいいですよ。
0234受験番号7742018/07/05(木) 07:25:06.17ID:wTlIEoWB
>>230
行政職なら大丈夫だと思います。
0235受験番号7742018/07/05(木) 07:26:19.01ID:wTlIEoWB
>>231
区切りを入れた方がいいと思います。
0236受験番号7742018/07/05(木) 07:27:39.00ID:wTlIEoWB
>>232
最低限、数的、判断、社会科学はやった方がいいと思います。
0237受験番号7742018/07/05(木) 09:39:07.40ID:mwMXrrCI
自己PRで現職場での頑張った経験を話そうと思うのですが、それが違法行為の場合どうすれば良いでしょうか。
0238受験番号7742018/07/05(木) 10:47:56.88ID:ZtfZZijY
>>235
本当にありがとうございました!
0239受験番号7742018/07/05(木) 10:54:26.66ID:XP72TdDC
>>170
すいません、またこれに関してですが、
面接カードの欄にクラブやサークルでの役割は何でしたか?というのもあるのですが、それでも小、中のことは書かない方がいいんですか‥?
0240受験番号7742018/07/05(木) 11:25:02.23ID:HAWi84hi
市役所の志望理由が固まりません…
まずどうすればいいのでしょう
0241受験番号7742018/07/05(木) 11:40:13.73ID:cwnyp4Cs
面接官に君生きてる価値ないよと言われましたどこに訴えればいいですか?
0242受験番号7742018/07/05(木) 13:40:22.99ID:jJ6k75Gb
>>240
まずなんでその市役所に入ろうと思ったの
市役所全般に言えること挙げただけだと必ず「じゃあ他の所でもいいよね」って聞かれる
0243受験番号7742018/07/05(木) 17:41:41.09ID:JRgUhZHU
面接カードの欄に当てはまらなければ なし と記載してくださいとあったのですが、特になしと書いてしまっていました
書き直した方が賢明でしょうか?
0244受験番号7742018/07/05(木) 17:53:11.86ID:oQYTUFUL
労働基準監督官の面接についてアドバイスいただけませんか?
0245受験番号7742018/07/05(木) 21:34:09.38ID:wTlIEoWB
>>237
違法行為の場合は話さないでおきましょう。
0246受験番号7742018/07/05(木) 21:35:44.34ID:wTlIEoWB
>>239
現物みてないので難しいですが、時系列で書くような様式なら書いても良いと思います。
0247受験番号7742018/07/05(木) 21:38:19.52ID:wTlIEoWB
>>240
市役所でやってみたいことを自分の今までの経験を絡めて書くとうまくいきますよ。
どんな自治体でも特色あることをやっているので、それを見つけましょう。
もしくは、近隣自治体と比較してみるのもいいと思います。
0248受験番号7742018/07/05(木) 21:44:18.60ID:wTlIEoWB
>>241
その自治体の議員さんに相談してみたらどうでしょうか?あなたが受験した自治体に住んでいるなら、有権者の声は無視できないと思います。
または、自治体への問い合わせメールや県知事に直接手紙などもいいかもしれません。ただ、これらの事を行うとその自治体に合格することは難しくなるかもしれません。
0249受験番号7742018/07/05(木) 21:44:57.69ID:wTlIEoWB
>>243
それぐらいなら気にしないでいいと思います。
0250受験番号7742018/07/05(木) 21:50:15.39ID:wTlIEoWB
>>244
労働基準監督官は、労働者を守る警察官なので、正義感と優しさが求められると思います。あとは、協調性や傾聴力が必要だと思います。
面接では、快活なイメージを面接官にもって貰えるように、元気良く受け答えしましょう。
0251受験番号7742018/07/05(木) 21:53:14.17ID:M+mU0g2+
財務専門官の二次面接と職場訪問面接では何が求められますか?
0252受験番号7742018/07/05(木) 22:03:54.94ID:wTlIEoWB
>>251
財務専門官は、国有財産の管理などやっているんできっちりした性格の人が合うのではないかと思います。あとは公平性や正確性も必要だと思います。
職場訪問があるのなら、財務専門官の事を知ろうという姿勢が大事だと思います。積極的に質問してみてはいかがでしょう。まあ、質問する機会があればですが。
0253受験番号7742018/07/05(木) 22:07:11.10ID:c9/27AU9
何度もすみません、面接カードで10月採用希望しといて、採用されてからなんらかの事情をつけて四月採用希望にするのは可能ですか?

それともそのようなことをするなら四月採用希望で出しといたほうが良いですか?
0254受験番号7742018/07/05(木) 22:15:51.63ID:M+mU0g2+
>>252
公平性・正確性
この視点を面接中にアピールしてみてもいいかもしれません!

ご返答ありがとうございます!
0255受験番号7742018/07/05(木) 22:20:25.13ID:wTlIEoWB
>>253
最初から4月採用を希望したほうが先方には迷惑がかからないと思います。採用したい人なら何月採用でも合格できると思います。
0256受験番号7742018/07/06(金) 01:05:41.38ID:A0k2YRXO
すみません
履歴書のコピーを見直していたら9という数字が汚れで8に見える状態、9か8かわからない状態になっていました
その数字は資格の取得日の数字なのでとても大切です
記入ミスで失格になるんでしょうか?不安です
0257受験番号7742018/07/06(金) 03:56:54.34ID:Dvdwdpx7
面接当日はクールビズでお越しくださいと書いてありますが、きちんとジャケットを羽織り正装でいくべきでしょうか?
0258受験番号7742018/07/06(金) 06:53:51.40ID:FoJ6klP4
>>257
クールビズってのはノージャケット・ノーネクタイのことです。
ま、ジャケット着たからといって、思いっきり減点になることはないでしょうが、場所によっては冷房を最小限にしてるとこもあると思うので、
控室で汗びちゃびちゃになるくらいなら、ジャケットなんて家に置いて行きんしゃい。
0259受験番号7742018/07/06(金) 06:56:10.95ID:DrglUYsj
今度受ける試験が、小論文と適性検査だけなのですが、私服で大丈夫ですか?
かみにはクールビズやってるからスーツでこないくていいよって書いてありますが…
0260受験番号7742018/07/06(金) 07:03:45.20ID:FoJ6klP4
>>259
OB体験記やら自治体HPは見た?
丁寧なひとが書いてる、or丁寧な自治体ならQ&A書いてる場合あるよ。
ま、上Yシャツだけ、下スーツのズボン、革靴が無難だと思うよ。
0261受験番号7742018/07/06(金) 07:28:00.80ID:8zbtE+5W
>>256
それぐらいなら大丈夫だと思います。
0262受験番号7742018/07/06(金) 07:28:31.29ID:8zbtE+5W
>>257
クールビズとあるならクールビズでいきましょう。
0263受験番号7742018/07/06(金) 07:29:15.65ID:8zbtE+5W
>>259
クールビズとあるならクールビズでいきましょう。
0264受験番号7742018/07/06(金) 10:59:56.10ID:z79ObQv0
面接以外のクールビズの場合はスニーカーでもよろしいでしょうか?クールビズを調べて行くとスニーカーもありなのかわからなくなってきました。
もちろん黒です。
撥水性のあるものとなっていて、台風も近いので、機能性重視していきたいのですが…やはり革靴一択なのでしょうか?
0265受験番号7742018/07/06(金) 12:05:37.53ID:xLX71SBb
おういけいけ
そういうからにはスーツに似合うスニーカーなんだろうな?
0266受験番号7742018/07/06(金) 13:26:33.13ID:z79ObQv0
面接カードの質問で、採用されたら5年後どのような職員になっているかというものがあるのですが、これはどのような答えを期待しているのでしょうか??
0267受験番号7742018/07/06(金) 13:31:57.58ID:/s9/aafG
会社でその格好して不自然じゃないならいいと思うけどな
まぁ普通に考えたらスニーカーとかマナーがなってないと言われるよな
0268受験番号7742018/07/06(金) 13:41:36.54ID:3N4C4Q6g
第一志望に落ちました
何もやる気が起きません
0269受験番号7742018/07/06(金) 14:48:38.64ID:Lvj6+dYz
>>266
何が期待されてると思うか、まず自分の意見書きなよ。
0270受験番号7742018/07/06(金) 16:34:57.27ID:uHjJbQ3d
自分の強みのようなものって複数述べた方がいいですか?
面接カードに幾つかエピソードを書く必要があるのですが、どのエピソードも活かした強みが同じになってしまうのですがまずいですかね
0271受験番号7742018/07/06(金) 16:35:25.49ID:7A/rqlOT
面接の難易度はこっぱん国税より県庁が上ですか?
0272受験番号7742018/07/06(金) 16:39:35.43ID:1S8Jn5vM
県の志望動機は地元であることより共感した政策ややってみたい仕事をメインに話すのがいいですか?
その上で自分の強みが活かせる事を話すのがベストですか?
0273受験番号7742018/07/06(金) 18:19:46.38ID:Lvj6+dYz
>>272
難しいかもしれんが、
@県を志望することになったきっかけ、A共感した政策(担当してみたい仕事)、Bその政策を担当する上での自分の強み、の3つを、
一連の流れで説明できるようにしてみては?
詳細は書かんが、僕が県受かったときはそうした。
(一個一個話していって、面接官があとから振り返ったら、ストーリーが一つの流れになるように。)

県庁研究のノート広げてもっかい作り直してみ。
0274受験番号7742018/07/06(金) 18:23:12.55ID:Lvj6+dYz
>>270
新卒なら、めっちゃくちゃ強いアピールは1個でいいと思う。
2個目以降はサブアピールって感じ。(ま、ありがちでいいと思う)
学生にそこまでの即戦力感求めてない。
既卒なら全部強めのアピールのほうがいいと思うよ。
0275受験番号7742018/07/06(金) 19:54:55.01ID:I0skmUKo
クールビズはノーネクタイに長袖のYシャツでいいのでしょうか?
半袖より長袖が良いとネットでみたのですが、どうなんでしょうか?
0276受験番号7742018/07/06(金) 20:13:00.06ID:WILlGcgv
>>275
それでよい。
あと靴はスニーカーでいけ。
0277受験番号7742018/07/06(金) 20:22:01.41ID:8zbtE+5W
>>264
スーツなら革靴の方が良いと思います。
0278受験番号7742018/07/06(金) 20:23:30.34ID:8zbtE+5W
>>266
成長したい、こうなりたい、このような仕事をやってみたいという熱意をアピールする質問だと思います。
0279受験番号7742018/07/06(金) 20:24:19.94ID:8zbtE+5W
>>268
しばらく休みましょう。そして気が向いたらまた挑戦しましょう!
0280受験番号7742018/07/06(金) 20:25:41.97ID:8zbtE+5W
>>270
内容が重複しないように複数述べた方が良いと思います。
0281受験番号7742018/07/06(金) 20:28:11.44ID:8zbtE+5W
>>271
県庁の方がうえだと思います。
0282受験番号7742018/07/06(金) 20:28:52.67ID:8zbtE+5W
>>272
あなたの考えで間違いないと思います。
0283受験番号7742018/07/06(金) 20:29:24.50ID:8zbtE+5W
>>275
半袖でもいいと思います。
0284受験番号7742018/07/06(金) 20:52:49.07ID:ugEjwByv
最終学歴卒業後の職歴等の欄
は大学4年生ならば空白でいいのでしょうか
それとも なし のほうがいいのでしょうか
0285受験番号7742018/07/06(金) 20:54:43.79ID:ugEjwByv
それとあなたが就職先を選択する上で重視しているポイントを書く欄があるのですが

福利厚生の厚さやワークライフバランスがしっかりしている
といったようなことを素直に書いてもいいものでしょうか
0286受験番号7742018/07/06(金) 21:17:17.92ID:DrglUYsj
適性検査と論文のみの場合は私服でよいですか?
文面にはクールビズの話が少し書いてありました。クールビズでこいとは書いてありません。
0287受験番号7742018/07/06(金) 21:29:24.32ID:8zbtE+5W
>>284
4年なら空白でいいと思います。
0288受験番号7742018/07/06(金) 21:29:59.67ID:8zbtE+5W
>>285
嘘でもやりがいと書いた方がいいと思います。
0289受験番号7742018/07/06(金) 21:30:49.24ID:8zbtE+5W
>>286
書いてあったならクールビズでいいと思います。私服でもいいと思います。
0290受験番号7742018/07/06(金) 21:54:53.88ID:GDq/QzhG
最終面接で倍率2.7倍なんだけど残しすぎだよね?
だいたいそんなもん?
0291受験番号7742018/07/06(金) 21:58:46.65ID:8zbtE+5W
>>290
標準的だと思います。頑張ってください!
0292受験番号7742018/07/06(金) 22:12:15.06ID:ugEjwByv
>>287
ありがとうございます!
>>288
やりがいを忘れてました、確かに大事ですし印象もいいですよね!
0293受験番号7742018/07/06(金) 22:15:08.19ID:GDq/QzhG
>291
ありがとうございます。
全く縁もゆかりもない自治体なんで不安です。
遠方ですし、なかなか現地の状況がわからないので…
0294受験番号7742018/07/06(金) 22:18:18.89ID:BoRg67J9
>>279
ありがとうございます....
いけてた自信があっただけに、ショックが大きくて辛いです...
またいつか、挑戦してみようと思います...
0295受験番号7742018/07/06(金) 22:39:06.25ID:Gg7LTHLz
筆記試験の出題分野の比率が予告なく変更になっていたのですが、そういうのは予備校や大学は事前に情報を仕入れているものなのですか?
試験当日、去年と全然違う!ってパニックになったのですが…
0296受験番号7742018/07/07(土) 01:07:08.08ID:zsIkAH/e
俺みたいなバカはもうどこにも就職できないんだろうな。

頭も悪いしバイトでも怒られまくってるし、仲良かった友達とも離れていくし、長所ないしな。最近、俺のバカさ加減が原因
で色々な試験に落ちて親にも怒鳴られまくっている。面接練習親にしてもらっても途中で日本語が変になるし俺は感情の
ないクズ人間だから心がこもってないしバカにした言い方に聞こえるなど言われて上手くいかない。「あんたうちの子なん?
拾われてきた子じゃないの?何で家族皆賢いのにあんただけバカなん」って言われた。父も「お前はクズだ、家にいるだけで迷惑だ。
どこにも受からず迷惑ばかりかけやがって」って怒鳴るようになった。全部自分が悪いんだけどな。小学校の頃から希学園に
行って高い塾代払ってもらっても中学受験で第一志望に入れなかった。
外部に出ようと思ったが、自分のバカさ加減を意識して途中で投げてしまいそのまま大学に上がった。
自分を変えるために資格試験の勉強始めたが上手くいかなかず途中で投げて院に逃げた。それで
院も留年して就活も苦労している。 多分前世でかなり悪いことしたんだろうな。

就活の履歴書や面接カードでも自分を偽って誇張しないと書くことがない。GDも受かったことないし
受かる可能性はない。人の話についていけないからだ。理解できても〜という視点で考えてみたらどうか?
と言ったセリフが思いつかないし言えない。論理性も低いし、チームに対して貢献ができない。
今度の地上の面接も頭の回転の速さを見る質問が何個かされるから半分諦めてる。今年も全落ちでもう終わりだろうな。

皆俺みたいになるな。俺が面接Eの例だよ。今まで何も達成したことがないし、
俺を反面教師として頑張ってくれ。
0297受験番号7742018/07/07(土) 08:21:16.18ID:OJ2s1/Bn
>>295
大きく変わっている(例えば、人文と自然から出題しないなど)なら普通は募集要項に書いてあるはずですが、ないのならそんなに変わってない事になると思います
0298受験番号7742018/07/07(土) 08:21:58.26ID:OJ2s1/Bn
>>296
どこかには就職できるはずなので頑張ってください。
0299受験番号7742018/07/07(土) 08:42:58.64ID:bzpIlKrR
次の二次試験が集団討論なのですが前もってやっておいた方がいいこと
本番ではどのような進め方や気を付けた方がいいことについて教えて下さい
0300受験番号7742018/07/07(土) 08:52:12.04ID:sL2DHBtd
>>296
上手くいかないことが続いて自信なくしてるだけだと思うよ
そのレスだって日本語おかしいところないし

自分も経験あるから少しだけ分かるけど、調子悪い時って視野が狭くなりがちだからさ
色々やってみたらいいんじゃない
0301受験番号7742018/07/07(土) 09:48:29.62ID:OJ2s1/Bn
>>299
時事や受験先の情報を調べる。本番は積極的に発言しましょう
0302受験番号7742018/07/07(土) 12:43:55.57ID:Z9sbWbdt
>>299
役割に徹することと、結論を見据えて話すようにしてみて。
0303受験番号7742018/07/07(土) 15:57:43.34ID:q0kwGewF
ESで、達成感があったことを書かなければいけないのですが何も思い浮かびません。
具体的な数字や成果がないような経験でもいいのでしょうか?
困難を乗り越えたような経験でなくてもいいのでしょうか?
0304受験番号7742018/07/07(土) 16:09:02.45ID:GMc5pfIY
不景気時には公務員は倍率が上がるとか言われてるけど、2009年とか2011年の倍率ってどれぐらいだったんでしょう…
0305受験番号7742018/07/07(土) 16:22:25.40ID:d8E7BJYn
>>303
俺が面接で喋ったタイトルだけ参考に。
・サークルの合宿の内容を濃くした話
・ゼミ旅行の幹事で絶対ミスしないようにしてこころがけたこと

その項目で問われているのは、「再現性」なんだと思うよ。
仕事でも趣味でも、複数人で行動するときに共通する「意思決定の決め方のコツ」や「報告連絡相談の重要性」ってのがあると思うんだわ。そういう話ができるかとどうか。
出来たことのレベルはあんまり関係ない。
0306受験番号7742018/07/07(土) 19:24:24.23ID:qsmK0pho
>>303
出来れば何かやり遂げたという内容が良いと思います。
0307受験番号7742018/07/07(土) 19:25:33.27ID:qsmK0pho
>>304
行政職低くても10倍前後だったと思います。
0308受験番号7742018/07/08(日) 13:14:10.83ID:bqcjunvZ
筆記通過後、リセット方式で、集団討論と個人面接だけで合否が決まる自治体に、33歳の社会人(年齢制限35歳まで)が、新卒と戦って合格する見込みはありますか?
具体的にはどう自己PRをすれば良いですか?
0309受験番号7742018/07/08(日) 15:25:10.98ID:ml74+QQC
>>308
合格する見込みは十分あります。社会人経験(営業や企画などで得た能力など)についてアピールするといいと思います。
0310受験番号7742018/07/08(日) 21:36:42.50ID:qt3NasYF
既卒で1年半程の職歴あり、県庁志望です。1次は受かりました。
2次試験において既卒の人間が、新卒の方よりもがんばらないといけない部分・注意する点って何でしょうか
0311受験番号7742018/07/08(日) 22:09:52.48ID:LYWlxAGS
集団討論がめっちゃ苦手です。
現在既卒なんですが、過去就活で何回か受けた企業は全滅でした。
どうすれば受かりますか?
0312受験番号7742018/07/08(日) 22:15:32.51ID:ys3b6TFr
>>311
早めに行って受験生と仲良くする
これで勝率上がるよ
0313受験番号7742018/07/08(日) 22:53:25.08ID:+KYn5Z5P
何回くらいで受かりましたか?
私は今年落ちたので働きながら目指すつもりです
0314受験番号7742018/07/08(日) 22:57:49.71ID:qt3NasYF
>>313 今年が初受験でした。昨年末で仕事を辞めて、半年弱の勉強で1次は受かりました。総勉強時間は1000時間程度ですかね。
0315受験番号7742018/07/08(日) 23:24:41.49ID:/Tz64Zd/
>>311
民間のGDで大手でも無難にタイムキーパー的なのやってたら全部落ちることなかったけどな
討論でも時間管理は必要だしおすすめ
ただ、バカ正直に時間だけ言うのはダメね。時間あるけど本当にこの方向性だけでいいのかとか、こういう考え方はどうかとか全体に投げかけて議論活発化させる役
0316受験番号7742018/07/09(月) 01:04:02.04ID:QSbmnhnT
俺は社会的不適合者だな。彼女いない歴24年で親にも毎日怒鳴られてるし「お前なんか死ねば
いいのに」って言われた。いつも迷惑かけたり普通の人なら起こらないトラブルを起こしたりしてるから
だな。頭も悪いし、親に面接練習してもらっても日本語変になることもあるし、まともなこと言っても感情が
こもってないと指摘される。就活もどーせ無理だろうな。GDでは人の話についていけないことも少なくないし、面接も
どーせ今年全部落ちるだろうな。
前世でかなり悪いことしたんだろうな。大雨の際に川の近くにでも行って流されて死ねばよかったかもしれないな。

皆俺みたいになるな。俺を反面教師にして頑張ってくれ
0317受験番号7742018/07/09(月) 02:21:40.89ID:FzGsWnV4
第一志望国税で来年26歳なのですが、民間一年と公務員一年の職歴があるのですが、こんな低スペでも最終合格できますか?
0318受験番号7742018/07/09(月) 02:47:00.03ID:krxXFxjv
>>317
前の官庁なんでやめちゃったの?
0319受験番号7742018/07/09(月) 12:27:02.75ID:6klQyVCa
区役所と本庁ってなにが違うの?
0320受験番号7742018/07/09(月) 12:47:15.79ID:KMBRawDS
>>318
国税が諦めきれないのと勉強にブランクあってほとんど忘れたので勉強時間的にキツイと思って…
0321受験番号7742018/07/09(月) 17:19:30.59ID:R08GO7en
適性試験に配点がない自治体を受験しています
配点がなくてもあまりに酷いと落ちますでしょうか
半分目指せば大丈夫でしょうか
0322受験番号7742018/07/09(月) 19:27:38.99ID:0ArRkxoF
>>320
メンタルやらかしたんじゃないなら大丈夫じゃない?
やっぱり国税が良いんです!ってのをしっかりアピールできるといいね
0323受験番号7742018/07/09(月) 20:00:13.89ID:nPCNeEnW
>>310
1年半の社会人経験をしっかりとアピールする。気をつけることは、比較的短期間でなぜ退職するのかという理由を明確に説明することです。
0324受験番号7742018/07/09(月) 20:05:02.70ID:nPCNeEnW
>>311
なぜ苦手なのか自分で分析しましたか?分析して弱点を把握したら、それを克服するように取り組んでください。どうしたらわからなくなったらまた質問してください。
基本は、積極的に発言する。しっかりと聞く姿勢をみせる。の二点を守れば大丈夫と思います。
0325受験番号7742018/07/09(月) 20:06:37.93ID:nPCNeEnW
>>313
私は7回くらい受験していると思います。働きながらは大変ですが、頑張ってください。
0326受験番号7742018/07/09(月) 20:13:38.49ID:nPCNeEnW
>>316
そう悲観せずに、もう少し楽観的にいきましょう。悪いことばっかり考えると何もかも上手くいきませんよ。
0327受験番号7742018/07/09(月) 20:14:34.60ID:nPCNeEnW
>>317
十分可能性あると思います。
0328受験番号7742018/07/09(月) 20:15:46.34ID:nPCNeEnW
>>319
仕事内容が違います。
0329受験番号7742018/07/09(月) 20:17:27.98ID:nPCNeEnW
>>321
ひどいと不合格になると思います。6割を目指して頑張ってください。
0330受験番号7742018/07/09(月) 20:34:23.57ID:Qe3Ff8Hf
>>314
>>325
ありがとうございました!
頑張ってみます!
0331受験番号7742018/07/09(月) 20:39:15.62ID:G2yWYB0o
自治体研究がうまくいきません。
政令指定都市ですが、その市の志望動機が弱くて困っています
0332受験番号7742018/07/09(月) 20:48:59.31ID:EicSeAAO
転職中ですが、集団面接の場合、ほかの受験者に個人情報漏れそうで不安です。どうしたらいいですか。
0333受験番号7742018/07/09(月) 21:25:39.74ID:qPGOfmnD
すまんお前達の知恵をおらに分けてくれ
来たる来週GDがあるんだが、テーマが「快適なまちに必要なこと」なんだが、初めてやるものでなにをなにしていいか全くわからん。
前提と目的を決めるってネットに書いてあるんだが、この場合の前提と目的を教授願いたい!
0334受験番号7742018/07/09(月) 21:26:51.71ID:GT2XhxMD
クールビズは長袖と半袖どっちが良いですか?
0335受験番号7742018/07/09(月) 21:28:02.43ID:h/svvxwZ
人事宛てに面接カード等を送付しますが添え状っていりますかね?
0336受験番号7742018/07/09(月) 21:42:58.85ID:ntk6WLJV
>>333
GD本番で初めてやるのはおすすめしないかなあ。可能なら絶対一回は練習した方がいいよ。
GDだから議論しなきゃいけないわけで、そのテーマの前提と目的がなんなのか1つここで仕入れても一回発言して終わりだし意味ない。
それよりもGDでの意志決定の流れを勉強した方がいいよ。
公務員受験者で慣れてそうなの少なそうだから進行相当ぐだりそうだし。
0337受験番号7742018/07/09(月) 22:17:23.56ID:nPCNeEnW
>>331
市議会の会報をじっくり読み込むと、課題などみえてきますよ。それを自分の取り組みたいことと絡めてみてはどうでしょうか。
0338受験番号7742018/07/09(月) 22:19:13.91ID:nPCNeEnW
>>332
会社名や大学名など明かさなければ漏れることはありませんよ。気にしないで頑張ってください。
0339受験番号7742018/07/09(月) 22:21:05.96ID:0ArRkxoF
>>331
インターネット市長室や、採用試験受験生向けの市長からのメッセージを読んでみては?
その市がどんな特徴があって、どんな課題があるかの一丁目一番地が書かれてることが多い。
もちろんそれだけでは弱いと思うけど、取っ掛かりにはなると思います。
0340受験番号7742018/07/09(月) 22:25:02.37ID:nPCNeEnW
>>333
前提として誰にとって快適な街にするのか対象を絞るのか、それともすべての住民にとって快適な街ということで議論するのかということを決めた方がいいと思います。
この議論の目的は、必要な事を具体的に明らかにする事だと思います。
0341受験番号7742018/07/09(月) 22:25:31.46ID:nPCNeEnW
>>334
半袖がいいと思います。
0342受験番号7742018/07/09(月) 22:26:04.37ID:nPCNeEnW
>>335
あったら丁寧というぐらいで、特に必要ありませんよ。
0343受験番号7742018/07/09(月) 22:26:37.08ID:WxOR66AH
設備系の職員ってなにがやりがいなんでしょうか
設備職を志望してるのですが水道とかダムとかトンネルとか道路とか全く興味を持てません
0344受験番号7742018/07/09(月) 22:27:48.49ID:0ArRkxoF
>>333
GDはどんな結論を作るかじゃなくて、どんなふうに(≒民主的に)結論に持っていけるかの能力が試されてる。
初歩的なやり方としては、「快適な〜〜に必要なこと」を一人一人が自分が思う発言をして、
次にその発言項目を、くっつけたり、言い換えたりしていって、2つか3つにまとめていって、
最後に残ったその2つか3つを、グループの提言として発表する
というのがシンプルなやり方。
前提・目的ってのは自分の発言のときに必要な「論拠」だね。初めのステップでしかないから、そこばっかりに囚われないように。
0345受験番号7742018/07/09(月) 22:28:57.90ID:0ArRkxoF
>>334
どっちでもいいよ
0346受験番号7742018/07/09(月) 22:29:31.00ID:0ArRkxoF
>>335
要らない。
それよりも中身がしっかりしてるかが重要
0347受験番号7742018/07/09(月) 22:30:11.25ID:nPCNeEnW
>>343
今回の大雨で、いたるところでライフラインがボロボロだと思います。設備系の方は、命を繋ぐライフラインを維持・管理するとてもやりがいある仕事だと思います。
0348受験番号7742018/07/09(月) 22:31:20.50ID:0ArRkxoF
>>343
設備系って表現初めて聞くんだけど、技術系のこと?
0349受験番号7742018/07/09(月) 22:37:05.46ID:0ArRkxoF
>>343
一回、希望してる官庁の説明会に参加してみて、喋ってる公務員に「やりがいってなんですか?」って聞いてみ。
もちろんできれば若手もおっちゃん職員も、幅広く聞いてご覧よ。
その回答の中に、自分が同じこと思えそうものがあったら、それを自分の言葉に置き換えて考えてみて。
(同感がなければ向いてないから諦めたら?)
0350受験番号7742018/07/09(月) 22:48:00.66ID:WxOR66AH
>>347
防災関係ですか
それはたしかにやりがいありそうですね
>>348
はい、技術職の1枠です
県所有の建物やインフラの整備をするような区分ですね
>>349
もう試験は目前なので説明会は厳しいです
0351受験番号7742018/07/09(月) 22:53:31.33ID:qPGOfmnD
>>340
その「誰にとって」と「すべて」の違いがわからないんですが。
具体例を混じえてくれたらありがたいです。
0352受験番号7742018/07/09(月) 23:07:51.31ID:qPGOfmnD
話を進めた場合

快適に過ごすのは誰?

その快適に過ごす人達が快適に過ごすには?

そもそも市民にとって快適とは?

快適は◯◯、◯◯など例を挙げる。

結論、◯◯市もしくは◯◯には何々が必要。何故ならば〜

みたいに感じでしょうか。
すいません無知で頓珍漢なこと言ってますかね…
0353受験番号7742018/07/09(月) 23:16:00.43ID:/eDFwLzy
>>350
設備の業務を志望じゃなくて希望してるんだろうけどなんのために設備勉強してきたの?単に好きだからとか向いてるからとかで、学ぶ目的を明確にしてこなかった人特有の話し。大事なことから逃げてないかい?
0354受験番号7742018/07/09(月) 23:47:53.47ID:LpO7B/jy
テーマの定義付け
@誰にとっての話なのか
A快適なまちとは何か
この2点をまず早い段階で全体で方向付ける。
@は仮に市民だとしても「一般的な市民」なのか「受験自治体の市民」なのかとかまで踏み込まなきゃいけない
あなたのフローチャートだと無意識に市民って書いてるけど定義付けしてないのに市民というのも変

その後Aの定義付けに入る。
Aが決まったら、@にとってのAという視点での快適なまちに必要なことをブレストする
ブレストが終わったら、題意に沿って一番適当なものをなぜという理由から決める

最後に本当にそれでいいのか部分部分を見直しまでできたらいいんじゃないのかね

みんなでフローを共有しなきゃあなたがこれを頭で思い描いていても話し始めるとうまく進まない。コミュ力がなければ特に。
そのためにGDはタイムキーパーや軌道修正できる役割が結構重要

あと、日本語がおかしいのは文章作成の多い公務員では痛いから気をつけた方がいいとプチアドバイス
0355受験番号7742018/07/10(火) 00:03:28.09ID:uijsxcuz
>>354
ご丁寧にあざます!
ちなみに最後に喋りは苦手なんですが、役職のオススメはありますか?
0356受験番号7742018/07/10(火) 00:07:49.42ID:f44jJJDf
役職とかそんなもん流れだわ
グループワークなんて人しだいだから流れ壊すやつにあったら役職云々でおちるし
0357受験番号7742018/07/10(火) 00:18:54.39ID:BGb+AVhV
>>355
私個人としてはタイムキーパーがおすすめですが、
上の人も言っているように役割は完全にその場の流れだし、クラッシャーがいたらもうおしまい。
あなたは喋るの苦手なようなので、GDに慣れていないのであればGD開始時に周りに役割取られますよ。
喋り下手なら変に役割担って分けわかんない仕切りしそうだし、あなた自体がクラッシャーとなりマイナスです。
無難に相づち打って意見述べることに頭使った方がいいと思います。
0358受験番号7742018/07/10(火) 00:49:24.83ID:UKDdF61f
>>357
タイムキーパーなら喋ることないですから、節目の時間になったら声出しするのみじゃないんですか?
0359受験番号7742018/07/10(火) 01:11:48.82ID:CSuvlJ2F
市役所の防災課と警察自衛隊の仕事の違いを簡潔に説明するとどんな感じでしょうか?
0360受験番号7742018/07/10(火) 01:13:32.74ID:CSuvlJ2F
>>359
すみません、なんか変な質問になってしまいました
やりたい仕事を聞かれたときに防災関連と答えた場合、なぜ警察や自衛隊に行かないのか聞かれた時はどう答えるべきでしょうか
0361受験番号7742018/07/10(火) 01:14:17.16ID:f44jJJDf
>>360
様々な部署を経験したいてまちづくりしたいからでーすでいいじゃん
0362受験番号7742018/07/10(火) 01:48:23.78ID:BGb+AVhV
>>358
タイムキーパーやりますって名乗り出てそれだけしかやらないならメンバー目線で言うと確実に無能扱い、審査側から言うと何も評価要素ないです。
設定時間の把握はやるの大前提。
議論が行き詰まったり、逆に浅すぎたりしたときに、残り時間考えてうまく新しい方向性投げ掛けたり、まとめたりすることが出来ればプラスαという感じですかね。言ってしまえば影の進行役。
0363受験番号7742018/07/10(火) 07:27:20.01ID:sbNVejtR
>>351
誰にとって→例えば若者
すべて→文字通り全世代
ということです。
0364受験番号7742018/07/10(火) 07:28:37.02ID:sbNVejtR
>>352
大体そんな感じでいいと思います。
0365受験番号7742018/07/10(火) 07:32:50.30ID:sbNVejtR
>>359
市役所→災害時の情報収集と発信
警察→救助と治安維持
自衛隊→救助
消防→救助
という感じだと思います。
0366受験番号7742018/07/10(火) 07:34:29.52ID:sbNVejtR
>>360
最前線での救助ではなく、災害に強い街づくりに携わりたいから、でいいと思います。
0367受験番号7742018/07/10(火) 17:34:39.82ID:CSuvlJ2F
ご回答ありがとうございました!
0368受験番号7742018/07/10(火) 17:57:39.93ID:O+Xzohnq
>>358
おま・・・ま、来年があるさ。
頑張れよ。
0369受験番号7742018/07/10(火) 17:59:06.92ID:O+Xzohnq
>>359
「警察消防は受けないんですか?」って聞かれたら、
「そっちも受験予定です。でも一番は市です」って言えばいい。
0370受験番号7742018/07/10(火) 18:00:16.78ID:oAbZQiu4
なぜ公務員を目指したという質問がとても苦手で答えがでてきません。
漠然と地元で就職したいからという理由で目指すようになりました。
もしよければ面接で言えるのかなアドバイスをお願いします。
0371受験番号7742018/07/10(火) 18:01:47.07ID:OmOlHMbn
>>370
地元の民間勤めればいいじゃない?ってキラーしつもんくるから避けたほうがいいよ
正直に身分保障と答えよう
0372受験番号7742018/07/10(火) 18:03:03.97ID:O+Xzohnq
>>370
それは、自己分析と官庁研究(公務員研究)が足りないからだと思うのよ。
一冊、面接対策の本買って、読み込んでやってみ。
そしたらとっかかりが見つかるから(今年受験なら、ちょっと時間ない)
0373受験番号7742018/07/10(火) 18:06:06.88ID:JxfqSlXJ
>>370
公務員にしかできない仕事を考えて見ればいいのでは?
0374受験番号7742018/07/10(火) 18:41:20.59ID:mgghn6N5
>>370
民間と公務員の仕事の違いがわかってない人は意外と多いからね
公務員でも民間就活と同じように業界研究しないと面接通らない
0375受験番号7742018/07/10(火) 19:54:24.08ID:sbNVejtR
>>370
公務員しかできない仕事(例えば福祉関係)がやりたいという理由はどうでしょう。
あなたの今までの経歴や経験に基づいて、市役所の仕事でやってみたいことを調べてみましょう。
残念ながらあなたの質問の答えは自分でみつけるしかないと思います。
0376受験番号7742018/07/10(火) 20:23:25.85ID:LxK0csiT
事務職の高齢者支援と福祉職の高齢者支援では仕事内容なにが違いますか?
0377受験番号7742018/07/10(火) 20:39:41.34ID:sbNVejtR
>>376
事務職だと国の制度の運用(介護保険や後期高齢者医療など)が主で、福祉だとケアマネージャーやソーシャルワーカーになると思うので、前者だとケアプランの作成、後者なら支援が必要な高齢者に実情に適した機関を紹介したりすると思います。
0378受験番号7742018/07/10(火) 20:40:09.92ID:nU799NAl
今年落ちたので、来年また受けようと思ってるのですが、その場合フリーターになるほうがいいですか?
もし来年受かったら1年で仕事やめることになるので企業に失礼だし、面接官にも良い印象は持たれませんよね?
0379受験番号7742018/07/10(火) 20:41:49.37ID:sbNVejtR
>>378
フリーターになるくらいなら臨時職員がいいと思います。
0380受験番号7742018/07/10(火) 20:43:40.17ID:nU799NAl
>>379
ありがとうございます
臨時職員探してみます
0381受験番号7742018/07/10(火) 20:46:53.22ID:6uyO8/fB
>>380
臨時じゃなくて民間の事務さがしてみ
0382受験番号7742018/07/10(火) 21:12:15.78ID:gGtCF5Nn
某政令市受験者です
面接は面接カード以外からの質問の方が多いですか?
0383受験番号7742018/07/10(火) 21:15:25.43ID:sbNVejtR
>>382
人によると思います。基本はカードからだと思います。
0384受験番号7742018/07/10(火) 21:23:23.94ID:vmdSRvsE
面接のコツってありますか?
アドバイスください
0385受験番号7742018/07/10(火) 21:28:15.92ID:sbNVejtR
>>384
明るく元気に振る舞う。質問に的確に答える。の2点を守ってください。
0386受験番号7742018/07/10(火) 21:35:25.24ID:vmdSRvsE
>>385
ありがとうございます
頭真っ白になって何言ってるのか分からなくなる時ありますよね、そこが怖いですね
0387受験番号7742018/07/10(火) 21:38:19.70ID:O+Xzohnq
>>386
頭真っ白対策としては、話し始める前に話のオチと、オチへの流れをしっかり考えてから話し始めてみ。
ただ2秒以上黙ると違和感が出てしまうので、気をつけて。
0388受験番号7742018/07/10(火) 23:12:29.47ID:CSuvlJ2F
予期してない質問だったり、知らない政策について質問された経験はありますか?
そういった際の対処法など教えていただければと思います
0389受験番号7742018/07/10(火) 23:19:16.25ID:f44jJJDf
しったかしないでわかりませんでいいんだよそんなの
0390受験番号7742018/07/11(水) 00:13:41.88ID:sLfeRufe
夏休みは民間も公務員もインターンシップには行かずに勉強しまくろうと思います
学生時代は何もやってません
これでも受かるでしょうか?
バイトなど始めた方がいいですかね
ちなみに大学三年生です
0391受験番号7742018/07/11(水) 00:37:48.51ID:cYfizjAQ
>>390
話すネタがないのなら始めてもいいかもしれません。
それ以上に学生のうちに社会で働くことを経験しておいた方がいいです。
今のうちにいろんな世界に触れて幅広い見識を身につけてください。
勉強だけ出来て、他は何も知らない人を社会は欲しがると思いますか?
試験のためとか虚しい考えではなく、自分自身の成長のためにやってみてください。
結果的にそれが来年あなたの助けになるかもしれません。
0392受験番号7742018/07/11(水) 07:23:20.92ID:8koBACJ7
>>388
予期しない質問はありますが、特に難しく考える必要が無かったので普通に答えました。知らないことは知らないと正直に答えましょう。
0393受験番号7742018/07/11(水) 07:26:47.28ID:8koBACJ7
>>390
公務員のインターンシップやボランティアなどは夏休みにやっておくといいと思います。就職試験は勉強だけでは乗り切れないと思います。
0394受験番号7742018/07/11(水) 16:26:49.48ID:x9c4ywtS
>>390
筆記重視の技術系志望ならそんでもいいかもしれんが、
事務型なら面接のネタ探しに費やしたほうがいいよ
サークル入ってるなら、夏合宿仕切ってみるとか、学祭の模擬店出展の手続き頑張ってみるとか。
あるいは、OB訪問やってみて、先輩がどんな感じで、公務員試験クリアしたか聞いて回るのもいいと思う。
0395受験番号7742018/07/11(水) 16:52:55.55ID:KcFDwBnz
自分の志望理由を他人に教わったり聞いたりする人って世の中にいるんだな
内心のことをアドバイスする人も違和感ないのかな
0396受験番号7742018/07/11(水) 17:03:35.51ID:El4dfmHb
>>395
志望動機が心のどっかにあるけど自分でピンと来てない人とか上手く言葉に出来ない人もいるからそれを引き出してもらってるんじゃない?
自分もそうだった
0397受験番号7742018/07/11(水) 17:31:39.78ID:zPEXK71z
動機を他人に聞くってことはほんとは動機なんかなくて、こじつけを欲しがってるんだな。いまわかった
0399受験番号7742018/07/11(水) 17:42:26.55ID:k50sD2WK
志望動機って上手いこといったもん勝ちな所あるけど実際はありきたりな事でいいのにねぇ
0400受験番号7742018/07/11(水) 17:50:18.87ID:mtyYGTqs
面接カードに他の自治体受けてますかってあれ正直に書くべきですか?
0401受験番号7742018/07/11(水) 17:52:57.02ID:mhuW9UXW
>>396
あと、学生に足りないのは、大人と会話する機会だと思うので、
先輩探して話聞きに行くのは、就活的にはありだと思うんだよ
0402受験番号7742018/07/11(水) 17:56:05.40ID:mhuW9UXW
>>397
うまく行った参考例を探すのって良くないこと?
他の自治体の先進事例調べるでしょう?
その発想の初歩じゃん、OB訪問って
0403受験番号7742018/07/11(水) 18:12:15.95ID:zPEXK71z
もしOBを訪問して自分の志望動機どうすればいいんですかね?なんていう後輩だったらOBはたまらないよ。内心の動機まで他人にアドバイスを求めるのは、本当はなんの情熱もそこにはないことを如実に語ってることがわかったといってるの
0404受験番号7742018/07/11(水) 18:20:28.05ID:Nbw/JRuV
聴き方の問題だよね。こういうのって仕事初めてからもでるやつ。
上司や先輩に質問するときに、全て回答丸投げすような質問するやついるけど、こいつ頭使ってないのかって思う。
どこまで考えててどこからが分からないのか教えてもらわなきゃ的確な回答できんし。
0405受験番号7742018/07/11(水) 18:51:40.18ID:El4dfmHb
>>401
確かに!
自分は掘り下げ方が分かってなくて幼稚な表現だったから、組み立て方が上手い人の考えていき方を教えてもらったわ

>>404
これだね
自分では微塵も考えずに聞いてるならダメだよね
0406受験番号7742018/07/11(水) 19:21:56.93ID:8koBACJ7
>>400
僕は正直に書きました。合否には関係ないと思います。
0407受験番号7742018/07/11(水) 19:30:35.82ID:G3jzt9UA
この流れで聞きづらいんだけど
やりたい仕事選管っておかしいかな?
ほかの仕事だと自分と結びつきが薄いような気がして,,,
0408受験番号7742018/07/11(水) 19:47:58.39ID:8koBACJ7
>>407
なぜ選挙管理なのかを説明できれば良いと思います。しかし、職員なら選挙には係わるので、あえて面接で言うのももったいない気がします。
0409受験番号7742018/07/11(水) 23:29:37.22ID:xXPhBykj
>>390
ボランティアとかしといたほうがいいかと。話のタネにもなるし、いろんな人間と関わることで自分を見つめ直す良いきっかけになると思いますよ
0410受験番号7742018/07/12(木) 00:36:58.17ID:ZN32s2EP
>>407
念のために言っておくと、大量の人員が必要な一般的な投開票事務作業は>>408の言う通り職員なら嫌でも動員されて経験できる。
選管でしか出来ないことといったら、立候補の届け出受付、投開票所の確保とかになる。
やりたい仕事をどう考えているのかはわからないけど、参考に。
0411受験番号7742018/07/12(木) 02:05:48.53ID:43jHZF4P
志望動機について、他で流れているような綺麗な文にするのが難しいです。
〇〇に興味を持ち、将来的には△△に取り組みたい、みたいな言葉にすると数秒で終わってしまう志望動機はアウト?
0412受験番号7742018/07/12(木) 05:28:29.82ID:3uGCPEs9
質問に対する回答はどの程度まで答えるのがよろしいのでしょうか?
例えば、「○○にどう対応する?」という質問には「××します」と答えるべきですか?それとも、そのように考える理由まで答えるべきでしょうか?
0413受験番号7742018/07/12(木) 07:30:12.32ID:g/flRMxy
>>411
自分の経験や能力を活かしたいという内容も入れた方が良いと思います。
0414受験番号7742018/07/12(木) 07:31:20.00ID:g/flRMxy
>>412
理由まで答えた方が良いと思います。長くなりすぎないように注意してください。
0415受験番号7742018/07/12(木) 19:10:22.06ID:a+koua0G
@昨年面接落ちした自治体、A今年初受験の自治体、試験日程がかぶっています。一年間で筆記の実力向上以外自分に変化はありません。@の再チャレンジはムダといえるでしょうか。
0416受験番号7742018/07/12(木) 19:12:35.76ID:a+koua0G
客観的にスレ主の思われたところをレスください。本来自分が決めることですが、やはり第三者の意見も伺いたいのです。
0417受験番号7742018/07/12(木) 19:15:30.83ID:a+koua0G
文字化けしてました。昨年面接落ちしたところを受けるのはムダになるかという点について伺います。
0419受験番号7742018/07/12(木) 19:40:27.52ID:iEeZ7Mj5
字が汚くて 漢字余り書けないのですが
かなりマイナスポイントに成りますか?
0420受験番号7742018/07/12(木) 19:41:44.92ID:iEeZ7Mj5
419です論文や面接カード等の事です。
0421受験番号7742018/07/12(木) 19:55:33.68ID:47q4mvZs
少しお聞きしたい
0422受験番号7742018/07/12(木) 19:57:29.55ID:47q4mvZs
>>421
ミスです。
面接カードでゼミの事を記入する欄があるのですが、4年で辞めてしまいました。卒論も書いてません。この場合、3年まで取り組んだ事を書けばいいですか?
それとも4年に卒論を書いたと嘘ついても大丈夫でしょうか?一応途中までは書いていたので…
ちなみに社会人です。
0423受験番号7742018/07/12(木) 20:00:41.84ID:g/flRMxy
>>415
筆記以外変化がないなら再チャレンジは厳しい結果になると思います。
0424受験番号7742018/07/12(木) 20:01:56.55ID:g/flRMxy
>>419
字が汚い、漢字書けないのは印象が悪いと思います。
0425受験番号7742018/07/12(木) 20:05:18.39ID:g/flRMxy
>>422
大学の成績証明書を出さないでいいなら嘘をついても大丈夫だと思います。しかし、嘘をついても得しないので、正直に書いた方が良いと思います。
0426受験番号7742018/07/12(木) 20:18:28.60ID:a+koua0G
>>423
ありがとうございます。今年は勝ち目のない戦いはできません。心機一転、他に関心のある他自治体にかけます。
0427受験番号7742018/07/12(木) 20:22:30.00ID:g/flRMxy
>>426
頑張ってください!
0428受験番号7742018/07/13(金) 10:17:51.80ID:r79oDzTC
ホームページや広報以外で、何か自治体研究でされていたことがあれば教えてください
0429受験番号7742018/07/13(金) 12:48:14.22ID:TCVPWTvy
>>428
自治体直営の説明会行ったのと、若者向けハローワークでの公務員向けセミナー行った
足で稼いだ情報は有効だと思ったよ
あとはOB訪問
0430受験番号7742018/07/13(金) 16:53:40.33ID:unCRtlou
質問させてください。(既出ならすみません
既卒社会人で市役所を受験します。ここは昨年最終まで行って落ちました、つまり再受験です。
もし最終合格10人としたら、そのうち既卒社会人って何人ぐらい採用するのでしょうか?
今年の新入職員みてみたら、10人中8人が新卒だったので、自分のような既卒社会人は枠が厳しいのかなと思ってます。
0431受験番号7742018/07/13(金) 18:04:20.12ID:m2q7V+Fa
>>430
当たり前やん
俺が面接官だったらフレッシュでピチピチの鮮度の良い新人取るわ!

中古品の既卒は市場価値下がる
0432受験番号7742018/07/13(金) 18:11:47.53ID:6Rkepto5
>>430
そもそも新卒と既卒の母数が違うんだから同列で比べる時点でおかしいでしょう。
10人中2人採用されているのならそれはプラスと捉えるべきで、何も弱気になる部分はありません。
昨年からどう変わったか、なぜもう一度チャレンジしたのか、そこまでしてやりたいことは何かなど、社会経験をどう活かせるかをしっかりと応えられたら全く問題ありません。
0433受験番号7742018/07/13(金) 18:32:38.22ID:bYJmA5mo
明日集団討論の試験を本庁でやるのですが服装はジャケットネクタイのスーツかクールビズどちらが無難でしょうか?
0434受験番号7742018/07/13(金) 19:06:34.46ID:wPjZAIe9
市場価値を下げる(笑)お前処女厨?(笑)
社会人経験ある奴は即戦力になるし必ずしも市場価値下げるわけないだろ
賃金も結局同じだし
0435受験番号7742018/07/13(金) 19:08:19.08ID:FKkdQ0yP
0436受験番号7742018/07/13(金) 19:08:32.61ID:6Rkepto5
どちらでも大丈夫ですし、そんなとこで悩まなくて大丈夫です。
無難というならば、どの場でもいけるジャケットネクタイの方ですが。
0437受験番号7742018/07/13(金) 21:44:47.84ID:5XrBwLWi
面接の待ち時間に自作のノートを読み込むことは印象悪いでしょうか?
みなさん何をしているんでしょうか
04383082018/07/13(金) 22:02:48.98ID:sAYCKPyX
>>309
遅くなりましたがありがとうございます。
スーツはどんな感じのものが印象良いでしょうか?
新卒ではないのでリクルートスーツはちょっとどうかと思うのですが…。
0439受験番号7742018/07/13(金) 22:04:18.84ID:8avDAE7w
既出かもしれないが一応言っとくけど
市町村職員で一般行政職だけはなるべく避けろよ
技術系なり保母なり司書なり医療系なりは4年に一回程度ある人事異動で
今までの仕事と何らか関連があったり、ただ勤務先のみ変わっただけだったりするが
一般行政職はいつまで経っても異動毎に毎回新規の仕事だぞ
20-30代はまだ良くても40-50代になった時に適応するのが大変だ
しかも対市民露出率は一般行政職の方が極めて高い
40代になって運良く早めに課長とかになって奥にいられるならいいが、
最前線の窓口近くになったら苦労する事間違いなし
4/1に他部署から来たばかりです、なんていうのは通用しない
40代のくせに仕事が出来ないクズ公務員がこんなところにいると罵声を浴びる
もし一般行政職しか選べないなら県庁などの上級官庁を目指せ
県庁に対市民折衝窓口が無いとは言わないが頻度は市町村より遥かに少ない
国との対話窓口になって市町村に仕事をやらせる事も多い

もちろん異動時に引っ越しを想定しないといけない時もあるだろうけど
安定した職についたつもりがメンタルやられて退職する羽目になりたくないなら
俺の意見に耳を傾けた方がいいと思うよ
0440受験番号7742018/07/13(金) 22:10:39.94ID:8avDAE7w
区役所も同じだからな
区役所の場合は都庁なだけ
他の政令都市の区は単に大元の市をいくつか分けた区域の一つでしかないので注意
要するに市役所に勤めるのと同じ
0441受験番号7742018/07/13(金) 22:18:19.98ID:Pgpy0cSg
>>439
40代のくせに仕事ができないクズ公務員さんですか?
0442受験番号7742018/07/14(土) 09:09:57.94ID:amfYX+nk
今年民間に新卒で入社したのですが、面接カードで達成できたことは、学生時代のエピソードでも大丈夫ですか?
0443受験番号7742018/07/14(土) 09:10:30.56ID:P/o2L35R
先日、個人面接してきた自治体で、職場の退職規定とか上司に採用試験受けてる事は報告してるのかって聞かれたけど脈あり?
0444受験番号7742018/07/14(土) 10:48:28.27ID:v6kP14lD
行政ができるウォーキングの安全対策って何があると思いますか?
04453082018/07/14(土) 11:46:17.78ID:DQiEyy3L
よくこの板で言われている地方公務員試験の「女性有利」ってやっぱり実際にもあるのですか?
0447受験番号7742018/07/14(土) 12:45:48.46ID:OZh4gH4O
あるよ
行政も女雇わないといけなくなってる
それは採用全体で女性何パーセントとかだから、保育士や保健師も含まれてるし行政職で多く採用するとは限らないけど
それでも女は雇わないといけないって認識はある
0448受験番号7742018/07/14(土) 15:19:04.86ID:iuoBhXCZ
北九州市面接終了
適性はクレペリンでした
0449受験番号7742018/07/14(土) 15:20:25.85ID:iuoBhXCZ
誤爆すみません
0450受験番号7742018/07/14(土) 18:27:53.55ID:uSJGkK8v
うちを受けるのになんでいまの自治体で働いてるのって質問はどのように答えた方がいいですかね?
本音を言うと腰掛けなんですけど、どのように返せば良いかわかりません。
0451受験番号7742018/07/14(土) 18:27:56.84ID:M7u7yrl5
352です。今日試験を終えました。
グループディスカッション最後に発表者が誰もいなく沈黙が続いたので、やりなくないが発表者になったところ、あうあうになり大失敗しました
これって大幅マイナス減点になりますかやっぱり
0452受験番号7742018/07/14(土) 19:15:30.65ID:DW+DNIt9
>>451
お疲れ様。それはやらかしましたね。。。
あなたの自治体がどうかはわかりませんが、そのパターンは、発表者だから評価されるわけでもなく、グループ全体の評価が他のグループよりも悪くなってしまいます。
他のグループも同じ程度であれば相対評価で救われるかもしれませんが。
ディスカッション自体はうまくできましたか?
0453受験番号7742018/07/14(土) 19:25:36.23ID:FQt6WNyT
>>428
議会の広報誌が役に立ちますよ。
0454受験番号7742018/07/14(土) 19:26:50.56ID:FQt6WNyT
>>430
自治体によりますが、私の知る限りでなら半分くらいだと思います。
0455受験番号7742018/07/14(土) 19:27:32.69ID:FQt6WNyT
>>433
ジャケットなしのネクタイアリでいいと思います。
0456受験番号7742018/07/14(土) 19:28:15.54ID:FQt6WNyT
>>437
ノート読むのアリですよ。
0457受験番号7742018/07/14(土) 19:29:07.84ID:FQt6WNyT
>>438
きれいにクリーニングされていれば、黒でも紺でもいいと思います。
0458受験番号7742018/07/14(土) 19:29:42.92ID:FQt6WNyT
>>442
大丈夫だと思います。
0459受験番号7742018/07/14(土) 19:30:20.86ID:FQt6WNyT
>>443
それだけで脈ありとは言えないと思います。
0460受験番号7742018/07/14(土) 19:33:00.64ID:FQt6WNyT
>>444
道路整備よ傾向たすきなどの注意喚起だと思います。
0461受験番号7742018/07/14(土) 19:36:34.01ID:FQt6WNyT
>>450
公務員としての経験を積みたかったからでいいと思います。
0462受験番号7742018/07/14(土) 21:02:44.78ID:o7xehaRG
集団面接ってさ、挙手制でお願いしますって言われた場合、最後の方で手をあげたら不味いよな…
1.5次面接落ちそうで全落ちほぼ確定や…
0463受験番号7742018/07/14(土) 21:16:22.01ID:1wzY8IWz
>>462
一番最後はまずいですが、意味不明な回答を一番最初にする方がまずいと思います。
0464受験番号7742018/07/14(土) 21:55:43.50ID:4u38Ud+o
既卒高齢なんですが、こっぱんの不人気出先ばかり受けたら内定でますか?面接苦手な口下手なのでとにかく不安で、焦ってます。
0465受験番号7742018/07/14(土) 21:56:19.71ID:4u38Ud+o
あと人事院面接でCはどうやったら取れますか?
0466受験番号7742018/07/14(土) 22:29:20.75ID:1wzY8IWz
>>464
筆記で得点高ければ内定でると思います。
0467受験番号7742018/07/14(土) 22:32:16.06ID:1wzY8IWz
>>465
面接カードをちゃんと作る。聞かれたことに正確に明るく元気に答える。でいけると思います。
0468受験番号7742018/07/14(土) 22:35:13.87ID:o7xehaRG
俺は去年国葬人物Eだった…今年はDはついてると信じたい
0469受験番号7742018/07/15(日) 00:51:33.16ID:X9uAFxyZ
面接で見た目も喋り方もいかにも「オタク」って感じの人だけど言ってることはまともな場合ってどんな評価になります?
0470受験番号7742018/07/15(日) 01:09:46.73ID:W/MciToJ
窓口の受付時間に少しだけ遅れてきた人にどのような対応をしますか?という質問で、今回は受け付けて次回以降は時間に余裕を持って来てくださいとお願いすると答えました
ここは厳密に開庁時間を守ると答えるべきでしょうか
0471受験番号7742018/07/15(日) 01:12:07.45ID:CX7+uoEt
>>470
たくさん並んでたら閉じる
誰もいなかったらうける
0472受験番号7742018/07/15(日) 06:49:16.19ID:khCS8JXP
最終面接終えましたが、面接官5人中二人しか質問せず、あっという間に終わりました。だいたいひとりの人が喋っていて、他の面接官に質問ふっても『わたしは特にありません』って感じだったし。
人生終わったな。
0473受験番号7742018/07/15(日) 14:18:32.50ID:1U8U4ZJt
>>472
結果が出るまでわかりませんよ。とりあえずお疲れ様でした。
0474受験番号7742018/07/15(日) 18:42:26.90ID:/7CbG0qg
>>466
やっぱり筆記の得点って関係あるんですか?
0475受験番号7742018/07/15(日) 19:19:35.68ID:XW+wUR7g
>>474
466じゃないけど
筆記試験は7-8割結果に影響すると思うよ

それから面接は特にすごい事を言わないでいい
特に無理に盛った後にボロが出たら最悪
それより基礎はしっかりしてるという点と常識あります程度でいい

良くも悪くも公務員の評価基準は減点法だ
部下が問題起こせば上司達が連座する羽目になるからな
この減点法は曲者で一生付き合うから覚悟せよ
問題があって凸すればうまく行きそうでもその選択をする上司はおらず現状維持がほとんどだ
0476受験番号7742018/07/15(日) 19:24:08.08ID:/7CbG0qg
>>475
筆記高得点だったので良かったです。
0477受験番号7742018/07/15(日) 19:39:38.28ID:XW+wUR7g
>>476
受かったら上で述べたように不満蓄積に気をつけろよw
どのように不満を誤魔化して生きていくかは長いテーマになる
04782952018/07/15(日) 20:53:09.86ID:2HsFlv+a
>>297

遅くなって申し訳ないないです。295です。
募集要項には「記述式から択一式になる」とは書かれていました。
出題範囲がグンと拡がりました。
過去問から出題傾向の研究を重ねて、択一式になるなら、満点をとる意気込みで臨んだのに、ショックで立ち直れません。

記述式から択一式に変更になったのは面接重視するから、とかでしょうか?
0479受験番号7742018/07/15(日) 21:43:22.33ID:vPllO5OZ
落ちた場合は、留年して大学四年をもう一度やって、再度公務員試験にのぞんだ方がいいですかね?
腰掛けで就職したり、無職で試験勉強して受けるより
0480受験番号7742018/07/15(日) 22:07:14.70ID:nUU/T1cD
全落ちほぼ確定だがどうしよう…BC日程なんてコネないと無理だし受ける意味ないし、民間も
学歴重視だし受かりそうにない。来年に向かって筆記の勉強しようかな。
0481受験番号7742018/07/15(日) 22:08:41.91ID:YBCSXVdw
BC日程そうなの?
0482受験番号7742018/07/15(日) 22:09:19.00ID:BjKqpedv
0483受験番号7742018/07/15(日) 22:15:02.37ID:YBCSXVdw
ほんとにコネないと無理なのかなって
不安
0484受験番号7742018/07/15(日) 22:35:03.26ID:V94zwzeb
不安ならやめとけ
0485受験番号7742018/07/16(月) 10:51:44.72ID:as/2xBYu
面接カードってハロワでもみてもらえますか
0486受験番号7742018/07/16(月) 13:43:11.89ID:06Jlg0Dj
>>480
ほんとにコネがないと受からないと思ってんの?
そしたら一般の市町村職員は全員コネ?
バカも休み休み言いやがれこのドアホ!!
0487受験番号7742018/07/16(月) 13:57:49.75ID:7xBygtrC
受験先の自治体の論述試験が
60分でA4用紙一枚という出題です
罫線が書かれていない紙が配られるのでしょうか?
罫線のない紙に800字って想像つかないけど…
0488受験番号7742018/07/16(月) 15:34:15.03ID:7MhAVz61
>>487
事務職の採用試験だよね?
罫線は普通にあると思うよ
0489受験番号7742018/07/16(月) 16:22:04.71ID:g3+FZway
30歳修士です。市役所と県庁受験考えていますが、面接でやはり不利ですかね?
0490受験番号7742018/07/16(月) 16:29:14.62ID:06Jlg0Dj
不利不利
わかってるなら聞くなよ〜
0491受験番号7742018/07/16(月) 16:30:39.55ID:IzlMW3nr
>>489
不利だよ
採用する時必然的に職員の年齢構成考えるからね
だからいろいろな所受けるべき
こだわり捨てて僻地自治体とかね
0492受験番号7742018/07/16(月) 16:54:47.98ID:rnea2sDB
>>488
某政令市の一般事務員です
文字数の制限が特にないのですが800〜1000字書けたらいいのでしょうか?
0493受験番号7742018/07/16(月) 18:43:26.15ID:PACY7r2J
>>491
そうなのか…じゃあ新卒以外お断りと最初から募集要項に書いておけよ…。
0494受験番号7742018/07/16(月) 19:05:59.80ID:ccfwJ8Xc
>>469
内容も大事ですが、印象や伝えかたも大事ですので、評価は高くなりにくいと思います。
0495受験番号7742018/07/16(月) 19:08:06.91ID:ccfwJ8Xc
>>470
時間に余裕を持ってーの件は、言わない方がいいと思います。余計なトラブルを招くおそれがあります。個人的には、通常と同じように受け付けるが正解だと思います。
0496受験番号7742018/07/16(月) 19:09:20.77ID:ccfwJ8Xc
>>474
試験の要項にリセット方式と書いていないなら関係あると思います。
0497受験番号7742018/07/16(月) 19:10:50.30ID:ccfwJ8Xc
>>478
記述は人が採点する必要があるので、機械で採点できる択一でコスト削減狙いだと思います。
0498受験番号7742018/07/16(月) 19:12:09.47ID:ccfwJ8Xc
>>479
公務員だけなら留年の意味はないと思います。民間も狙うなら、新卒カードを使うために留年したほうがいいかもしれません。
0499受験番号7742018/07/16(月) 19:12:51.75ID:DHKQS9vt
大学ってそんな簡単にもう一年やれるのる
0500受験番号7742018/07/16(月) 19:19:35.63ID:kkC8J9VG
>>493
いや、30修士って既卒の中でも底辺中の底辺だろ笑
0501受験番号7742018/07/16(月) 19:27:14.90ID:ccfwJ8Xc
>>485
みてもらえると思います。
0502受験番号7742018/07/16(月) 19:29:25.25ID:ccfwJ8Xc
>>487
線ないかも知れませんね。どちらの場合も想定しておきましょう。
0503受験番号7742018/07/16(月) 19:30:39.43ID:ccfwJ8Xc
>>489
あなたのこれまでの経験などで有利にも不利にもなると思います。
0504受験番号7742018/07/16(月) 20:20:21.49ID:gxx6ppOM
>>500
いや、おまえ職員じゃないだろ(笑)
0505受験番号7742018/07/16(月) 20:25:29.37ID:nZx1S2Nh
面接で得意な教科は?と聞かれ、部落解放論って答えた場合、やばいですか?
0506受験番号7742018/07/16(月) 20:35:35.79ID:+fDs5uX8
>>499

わざと留年すればイイだけだろw
0507受験番号7742018/07/16(月) 20:41:12.74ID:cJ2ft+Qg
>>505
そういうタブーに挑戦系はやばい
問題起こす人物と思われたらアウト
0508受験番号7742018/07/16(月) 20:44:16.68ID:nZx1S2Nh
>>507
人権センターとかでなら活躍できると思われないかな
0509受験番号7742018/07/16(月) 20:45:50.25ID:ccfwJ8Xc
>>505
本当に得意なら大丈夫ですよ。人権にかんすることは、職員として大事です。
0510受験番号7742018/07/16(月) 21:08:01.17ID:kkC8J9VG
>>504
だからなに?不利なのは間違いないから
都合のいい情報だけ聞いて生きてるからそんな意味不明の経歴になるんだよ
0511受験番号7742018/07/16(月) 21:16:22.16ID:xtnQMr+H
荒らすなよー
0512受験番号7742018/07/16(月) 21:25:04.60ID:gxx6ppOM
>>510
荒らすなよ
他人に八つ当たりするな(笑)
0513受験番号7742018/07/16(月) 21:58:24.48ID:7MhAVz61
>>492
政令市だと、論文対策本にここ数年分の情報乗ってるかもしれない仮調べてみたら?
本屋で立ち読みで十分だからさ
0514受験番号7742018/07/16(月) 22:03:47.93ID:7MhAVz61
>>489
県庁だが、30超え修士普通にいるよ
0515受験番号7742018/07/16(月) 22:10:58.15ID:Cg6Ct+Qh
>>489
俺は院卒だけど30ってことは社会経験あんのか?なら問題ないんでないか
でもダブルスクールとか浪人とかで歳食ってるなら面接官を納得させれる話術ないときついかも
0516受験番号7742018/07/17(火) 00:49:10.49ID:UipcNOYD
クールビズでお越しくださいって場合はジャケット着ていったら逆に失礼ですか?
周りがジャケット来てたら不安が残りそうですが‥
0517受験番号7742018/07/17(火) 01:07:30.66ID:wnk04Mz6
>>516
基本的にジャケット着てくるひとは少ないと思いますよ。失礼では無いと思いますが不安に思うのなら持っていくことにすればいいのではないでしょうか
0518受験番号7742018/07/17(火) 01:44:58.34ID:4iflgsU5
>>516
失礼じゃないけど、このクソ暑いのによく着てんな〜って思われる
あと周りがジャケットだらけだろうが、面接は何喋ったか・どう喋ったかが大事なんだから
あんまり気にしないほうがいいよ
0519受験番号7742018/07/17(火) 02:24:50.39ID:UipcNOYD
>>517
>>518
ありがとうございます!
ノーネクタイでいきます
0520受験番号7742018/07/17(火) 10:14:49.14ID:0b90UpOt
>>491
なら、民間→公務員へ転職する場合でも不利ってことだな?君の理論では、新卒以外受け入れないというニュアンスになっているのだけれど
0521受験番号7742018/07/17(火) 10:15:13.13ID:Z4AXny5X
>>491
なら、民間→公務員へ転職する場合でも不利ってことだな?君の理論では、新卒以外受け入れないというニュアンスになっているのだけれど
0522受験番号7742018/07/17(火) 10:16:57.95ID:Z4AXny5X
連投失礼m(__)m
0523受験番号7742018/07/17(火) 10:36:29.47ID:4QdrmycW
公務員はコネがあればいくらか有利になると書いてある受験本を何個か見たんですが、本に書かれるほど公務員ってコネでの採用が多いんですか?
それともこれらの本は信用しないほうがいいですか?
0524受験番号7742018/07/17(火) 10:45:14.14ID:wnk04Mz6
>>523
いまの世の中コネなんてほぼないですね。あるところはあるんでしょうがとても少ないでしょうね
0526受験番号7742018/07/17(火) 12:05:17.28ID:VrYYceUf
>>523
この間、どこかで市長だかが便宜払って捕まらんかったっけ
0527受験番号7742018/07/17(火) 12:17:29.82ID:UXNfdDql
面接カードの「特に情熱を注いだこと・他人に誇れること」
のらんは、社会人の場合、仕事での情熱を注いだことでも
良いのでしょうか?また、チームとしての業績
(例えば、〇〇に重点的に取り組んだことで、
我々の部署の営業成績が10%上昇した)などを書いても
良いのでしょうか?
0528受験番号7742018/07/17(火) 12:29:48.79ID:VrYYceUf
>>527
仕事に情熱注ぐのは当たり前じゃねって考え多そうだからアピールとしては弱そう
まぁ仕事できないよりはいいから書いてもいいけど、公務員は休職とか多いから遊びに情熱注いで仕事と両立ちゃんとできまっせ!ってほうがいいような
0529受験番号7742018/07/17(火) 18:32:06.76ID:/00OMlMx
>>527
情熱を注いだ経験や他人に誇れる点を公務員での仕事において活かせることに繋げれば大丈夫
0530受験番号7742018/07/17(火) 22:17:09.15ID:HkD2m+Wk
>>523
完全にないといえませんが、気にしてもどうにもならないので、考えないようにしましょう。
0531受験番号7742018/07/17(火) 22:19:44.36ID:HkD2m+Wk
>>527
とても良いと思います。
0532受験番号7742018/07/17(火) 23:39:11.61ID:OGvt+t8n
B C日程は無理ゲー。縁故優先、地元優先。地元じゃない人は余程優秀な能力があるかコネがないと
無理だぜ。採用人数4人とかだぜ。受けるだけ無駄だろうから民間沢山受けるか来年に備えて
筆記の勉強しようぜ
0533受験番号7742018/07/17(火) 23:46:32.41ID:LuX+bkiB
>>532
どうせおまえがうけてんだろ
0534受験番号7742018/07/18(水) 00:52:28.82ID:vkSmKP0K
ここで言ってもなんだろうけど
公務員の職場がそこそこブラックなのは本当だぞ

特技・資格持ちや専門性のある学校行った人は
それを活かした方が楽しく充実した人生になる
安定して「低レベル」な生活を自ら選ぶものではない・・・
0535受験番号7742018/07/18(水) 09:57:21.58ID:uepDiek6
縁故採用とかじゃなくても災害が多発してる今帰宅難民や即収納できる地元民で固める傾向は確かにある
0536受験番号7742018/07/18(水) 10:53:16.48ID:Ml+eSITK
ねえよそんなもん。災害だってむかしも将来も発生するもの。地元以外で採用後にそこ住めば同じじゃねえか
0537受験番号7742018/07/18(水) 14:33:22.27ID:RuGXle+P
採用されても別の自治体に住みたい
市民とかと休みの日に顔あわしたくない
0538受験番号7742018/07/18(水) 17:07:12.47ID:2NVaFYaS
質問です。「この1年であった悔しさをバネに頑張ったこと」を聞かれる場合、昨年最終面接で自分のリサーチが足りなくて失敗して落ちたことを書いたらマズイですか?
実際に悔しくて、この1年で試験でより多く点取れるように勉強したり、去年不十分だった自治体研究や面接練習したりと頑張ったので...
0539受験番号7742018/07/18(水) 18:06:07.35ID:+bBPbpJi
>>538
そこは、(学生なら)部活・サークル・バイト系の話のほうがいいと思うよ。
俺も一回落ちてからの再受験で受かった組だけど、「なぜもう一度受験しようと思ったか」「もう一度落ちるリスクは考えなかったか」っていう、リベンジに関する質問が必ず来るので、それと被ってしまうのよ。
それはそれできちんと答えつつ、悔しい云々の話に持っていったほうが、アピールポイントが増えてお得だと思う。
0540受験番号7742018/07/18(水) 18:40:34.60ID:J4/xnL05
県庁の論文試験について質問なんですが、その県の施策と同じような内容を書いても問題ないでしょうか?
それとも、他県の施策を調べておいて、受験自治体が行っていない施策を提案するべきでしょうか?
0541受験番号7742018/07/18(水) 19:16:42.65ID:oIlQZokS
>>537
別に休みの日に市民に絡まれることはありませんよ。
0542受験番号7742018/07/18(水) 19:17:36.08ID:oIlQZokS
>>538
他に何も無ければ書いてもいいと思います。
0543受験番号7742018/07/18(水) 19:18:58.95ID:oIlQZokS
>>540
同じような内容で構いませんよ。
0544受験番号7742018/07/18(水) 19:33:10.18ID:NubAhcKu
面接カードに簡潔に書いて下さいって書かれているのですが、今まで頑張ったことを簡潔に書けとは字数を少なめにしろってことなんですかね?ぱっと見200字は入りそうなんですが…
0545受験番号7742018/07/18(水) 20:28:40.50ID:J4/xnL05
>>543
ありがとうございます!自治体研究頑張ります
0546受験番号7742018/07/18(水) 22:13:30.12ID:5vjfYGvl
すいませんゼミに落ちてしまいゼミに入ってない大学三年生なんですけど大丈夫ですかね?
面接で突かれますか?
0547受験番号7742018/07/18(水) 22:17:07.20ID:5vjfYGvl
ボランティアがオススメされてますけど正直やりたくないです
一度だけでもいいですか?またどんなボランティアがオススメですか?
インターンシップはいかずにボランティアはしようと思いました
0548受験番号7742018/07/18(水) 22:25:13.93ID:iBqh/Osx
正直その考え方だと民間行った方がいいんではないかと
0549受験番号7742018/07/18(水) 22:44:20.00ID:AGX9oK8D
>>547
やんなくていいよ
金払わないなんの責任もないボランティアなんてやっても得るものなんてない
得られるとしたら自己満足とお花畑な頭
0550受験番号7742018/07/18(水) 22:45:02.97ID:gCFdxpuV
>>547
別にボランティア未経験の職員、受験生もたくさんいるからやらなくてもいいよ。
ただ、行政とボランティアは繋がりも見つけやすいし、面接ネタに困ってるならやって損はないかと。
少しでも興味がある行政分野と関連するボランティアなら、志望動機を整理するきっかけにもなる。
0551受験番号7742018/07/18(水) 22:51:50.35ID:n78rwJ0a
>>547
ボランティア精神ないと、公務員しんどいと思う。
仕事をただこなすだけになっちゃうから、早めに民間志望に切り替えたほうがいい。
0552受験番号7742018/07/18(水) 22:59:25.28ID:0j0xVk+q
C日程の市役所で市外に住んでる職員は何割くらいですか?
0553受験番号7742018/07/18(水) 23:34:40.56ID:RuGXle+P
最終面接の結果待ちだけど居ても立っても居られずこんな時間に神社にお参りに行った。
日曜日には別自治体の一次なのに、勉強できない。
つらいよ。
0554受験番号7742018/07/18(水) 23:38:11.74ID:iig1No1H
>>553
全く同じ状況
結果が気になってあんまり勉強出来てない
つらい・・・自分もお参り行こうかな
0555受験番号7742018/07/18(水) 23:41:06.42ID:8HZKZpj1
>>554
同志
神社いいよ
心落ち着く
俺の場合、門が閉まっていて鳥居の外からお参りした笑
0556受験番号7742018/07/19(木) 01:38:30.79ID:dX8mHQHA
最終試験が個別面接とディベートで集団討論の経験はあるけどディベートは初めてなので意見が欲しい。
お題は「公園に防犯カメラをつけることについて」肯定意見と否定意見についても教えてほc
0557受験番号7742018/07/19(木) 01:43:25.91ID:hfV5oiXg
いよいよここでお世話になって今日は面接です
精一杯頑張ります!!
0558受験番号7742018/07/19(木) 02:04:57.59ID:QgG/PgPG
>>556
ディベートは正解はないので、ここでの他人の意見よりもどちらか選んで自分の主張を言えばでいいと思います。
主張をいかに論理立てて正当化させるかの準備期間が今だと思うので頑張ってください
0559受験番号7742018/07/19(木) 02:21:21.81ID:LysdUcmD
よく面接対策として町歩きを推奨されるのですが役に立つのでしょうか
どのような点に着目しながら町歩きを行えばいいのでしょうか
0560受験番号7742018/07/19(木) 07:27:26.76ID:l3JfIshg
>>546
面接では聞かれる可能性があると思います。今からでも入れるなら入っておいた方がいいと思います。
0561受験番号7742018/07/19(木) 07:28:54.31ID:l3JfIshg
>>547
やりたくないなら無理してやらなくてもいいですよ。
0562受験番号7742018/07/19(木) 07:31:29.77ID:l3JfIshg
>>552
すいません。わかりません。
0563受験番号7742018/07/19(木) 07:32:54.87ID:l3JfIshg
>>553
いい結果でるといいですね!
0564受験番号7742018/07/19(木) 07:33:59.99ID:l3JfIshg
>>557
頑張ってください!
0565受験番号7742018/07/19(木) 07:37:55.00ID:l3JfIshg
>>556
肯定意見として、犯罪の抑止
否定意見として、監視社会に拍車をかける
ディベートでは熱くなった方が負けなので冷静にいることが大切です。
0566受験番号7742018/07/19(木) 07:40:42.28ID:l3JfIshg
>>559
街の景観や防犯・防災、どんなお店が多いか、商店街の状況、道路状況、歩いている人たちの年齢などいろいろみてみましょう。
0567受験番号7742018/07/19(木) 07:50:27.02ID:G3Bxn6pF
民間からの転職です
一次の面接で「職場には受験を伝えていますか?」と尋ねられました
直接職場に電話をして確認はされるのでしょうか?
0568受験番号7742018/07/19(木) 07:58:10.69ID:F/Vg0CU5
するわけないやろ
そんなアホなら落ちるで
0569受験番号7742018/07/19(木) 08:39:55.56ID:u39Wl1C9
>>565
ありがとうございます!
0570受験番号7742018/07/19(木) 12:27:40.30ID:O9d+WXp3
個人的にボランティアは嫌いだけど話すネタとしてバリエーション増えるからありだと思うけどね
面接官も勉強ばかりの人間よりもボランティア精神あったほうが印象良さそうだけども
そもそも公務員って全体の奉仕者やし
0571受験番号7742018/07/19(木) 12:29:16.09ID:O9d+WXp3
>>567
こういう質問の意図ってなんなんだろう
報告してる方が前職辞めやすいから土壇場でやっぱ公務員蹴るわってなるのを恐れてるのかな
もしそうなら伝えている人間を採用したくなるか
0572受験番号7742018/07/19(木) 12:50:53.71ID:OfRfIkuE
地元市A日程(事務5名程度)の1次で合格し、10月中旬の2次、11月中旬の3次の準備中です。
ただ、準備する中で地元市で働きたい思いが強くなり、同じ市役所のC日程(事務25名程度)にも、応募したい気持ちです。
市役所側からすれば、A日程で不合格となっていない者が、C日程に申し込むのは迷惑でしょうか?
また、もしもC日程1次で不合格となった場合、A日程の2次や3次に悪影響が生じるでしょうか?
0573受験番号7742018/07/19(木) 12:56:13.66ID:36jLCVEI
>>567
実際伝えてる人いるの?
0575受験番号7742018/07/19(木) 13:17:06.10ID:NDETC1aY
>>572
そもそもそのA日程・C日程っていうのは、初級と上級のこと?
募集要項上の、年齢制限と学歴の項目は確認した?
0576受験番号7742018/07/19(木) 14:19:29.19ID:ANWKNt93
>>560
いやもう無理です
二年生からのやつなんで
ならばゼミがない大学やゼミに落ちた学生は公務員になれないのでしょうか?
0577受験番号7742018/07/19(木) 15:13:58.65ID:wrpZWWno
>>576
なれないと言っても過言じゃない
05785672018/07/19(木) 15:43:34.24ID:G3Bxn6pF
職場に伝えている方が有利なのかなあと思って書き込みさせていただきました

私は伝えています
0579受験番号7742018/07/19(木) 17:01:22.15ID:tSNTpci5
>>576
面接でゼミネタが話せなくなるだけなんで、それ以外の話でしっかりアピールしたらいいだけの話。
サークルとかバイトを今から頑張ればいい。
0581受験番号7742018/07/19(木) 17:48:52.13ID:tSNTpci5
>>578
それは、今の職場でトラブったり居られなくなったりしての、ネガティブな転職で公務員目指しているか、
自分のスキルアップとしてのポジティブな転職で公務員選んでいるかを探る系の質問だと思います。
0582受験番号7742018/07/19(木) 17:51:37.84ID:eH2LHPdz
>>574
伝えたら会社の人の反応とかどうだった?
0583受験番号7742018/07/19(木) 18:16:43.14ID:5FnBJEIP
なんも言われなかったかな?社風が来るもの拒まず去るもの追わずみたいなスタンスだったから
一時的に出向したんだけどその場所がパワハラのオンパレードだったから人事に相談したけど「気にするな!」で終わってたからね
年に10人近く辞めてるのに対処しようとしない職場だったから「ここにいても自分の心が死ぬ」と思って頑張ったよ
運良く一回で受かったよ
0584受験番号7742018/07/19(木) 18:55:56.46ID:1xGz65v/
面接の最後に
何か目標はありますかって言われたんだが
これは良い?悪い?
0585受験番号7742018/07/19(木) 19:11:20.60ID:VvYkmER4
消防を受けて当日に消防士の方と人事の方と二回面接がありました。
面接の配点は300点ですが、150点ずつになるのでしょうかね?
やはり消防士の方がほとんど決める可能性が高いでしょうか?
0586受験番号7742018/07/19(木) 20:05:57.33ID:2UhTJSx+
筆記は無理だけど、面接からコネが聞くってチラホラ言ってるけど、、、
0587受験番号7742018/07/19(木) 20:11:37.74ID:u3UsPQiM
国家一般職です。複数官庁の業務説明会に一回ずつ予約しています。
2回3回と同じ官庁に業務説明会の予約をして何度も同じ業務説明会に参加するものでしょうか?
(先方からのお誘いを除く)
0588受験番号7742018/07/19(木) 20:57:45.82ID:IzNHlok/
>>575
ありがとうございます。
高校3年生でして、どちらも初級です。
0589受験番号7742018/07/19(木) 21:19:38.30ID:l3JfIshg
>>567
されませんよ。
0590受験番号7742018/07/19(木) 21:20:48.34ID:l3JfIshg
>>571
動揺を誘うだけだと思います。
0591受験番号7742018/07/19(木) 21:21:52.61ID:l3JfIshg
>>572
両方受験できるなんて珍しいですね。受験出来るならしていいと思います。
0592受験番号7742018/07/19(木) 21:22:58.62ID:l3JfIshg
>>576
そんなことはありませんが、面接で話すネタが一つ減っているので、補うようにしましょう。
0593受験番号7742018/07/19(木) 21:23:53.67ID:l3JfIshg
>>578
有利不利はないと思います。
0594受験番号7742018/07/19(木) 21:25:27.44ID:l3JfIshg
>>584
良いも悪いもありません。
0595受験番号7742018/07/19(木) 21:27:23.69ID:l3JfIshg
>>585
すいません。配点はわかりません。ただ、どちらかが一方的に決めることはないと思います。
0596受験番号7742018/07/19(木) 21:28:30.41ID:l3JfIshg
>>587
しないと思います。
0597受験番号7742018/07/19(木) 21:29:37.29ID:hfV5oiXg
>>595
励ましありがとうございます
市役所の人事の面接の手応えはあったのですが、消防の方では志望動機すらあまり聞かれませんでした‥
0598受験番号7742018/07/19(木) 21:35:15.48ID:l3JfIshg
>>597
消防の人は素っ気ないから気にしないでいいと思います。
0599受験番号7742018/07/19(木) 22:13:52.53ID:nweNmp2u
>>588
両方初級か・・・かなり珍しいね。
受けれるなら受けていいと思う。
でもまずは今受けてる試験を本気で受けてみ。
次があると思って気を抜いたら、落ちちゃうよ。
就職担当の先生にも聞いてみ
0600受験番号7742018/07/20(金) 02:42:57.18ID:QZmcYHIn
面接苦手な人はコッパン落ちたら全落ちほぼ確定だよな…あれは難しすぎる
0601受験番号7742018/07/20(金) 09:19:05.98ID:ELv+rwLF
集団討論の試験があったのですが、問題が丁度志望理由と重なっていて得意分野だったこともあり、序盤に現在行われている施策と今後の問題点を述べました
後から考えると目立ちすぎだったのかなとも思うのですが、評価に影響はありますか?
0602受験番号7742018/07/20(金) 09:50:10.07ID:MuiK7Cu4
>>601
自虐風自慢おつかれ
そういうとこだよ。
0603受験番号7742018/07/20(金) 10:33:29.71ID:6FyYrtsV
面接のときには質問と質問への答えを事前に考えておくと思うんですが、何か参考にした本やサイトありますか?
0604受験番号7742018/07/20(金) 10:38:15.83ID:LDkO62zk
>>472ですが小規模市役所の内定いただきました
ありがとうございました
0605受験番号7742018/07/20(金) 11:53:11.70ID:5b+pMvGs
今日面接でしたが、一度だけ沈黙して次の質問になってしまいました。これってもう落ち確定ですか?
0606受験番号7742018/07/20(金) 12:49:05.08ID:7GoVF3Kr
>>603
公務員試験 現職人事が書いたシリーズ
この本、想定してる受験生をすごくダメな子扱いしてて、嫌う人は嫌うけど
俺は公務員受験生の大半が実際そうだと思っているので、なんとも思わんかった。
0607受験番号7742018/07/20(金) 12:56:52.06ID:7GoVF3Kr
>>601
言った内容と言い方がどうだったかがわからんので、
なんとも言えん。
人の話を遮ってしまったりしてなかったら大丈夫じゃない?
0608受験番号7742018/07/20(金) 13:09:00.72ID:LDkO62zk
内定をいただきました。
その場合、在職証明書などは必要ですか?
提出期限はいつくらいでしょうか
0609受験番号7742018/07/20(金) 14:26:16.76ID:6FyYrtsV
>>606
ありがとうございます!
探してみます!
0610受験番号7742018/07/20(金) 15:19:53.80ID:jcG3iTUx
>>609
この本に、すっげーバカにされるけど、
むしろそれを糧に「見返してやる!」ってくらい気合入れてみ
そしたら受かるから。
0611受験番号7742018/07/20(金) 21:00:49.35ID:1Yf6+1N3
>>605
大丈夫
確定なんてことはないよ
0612受験番号7742018/07/20(金) 21:40:35.74ID:dtX7yrlS
>>600
面接は場数を踏めば上達しますよ!
0613受験番号7742018/07/20(金) 21:41:21.15ID:dtX7yrlS
>>601
大丈夫だと思います。
0614受験番号7742018/07/20(金) 21:44:37.86ID:dtX7yrlS
>>603
私は公務員の友人に添削してもらいました。
0615受験番号7742018/07/20(金) 21:44:55.09ID:dtX7yrlS
>>604
おめでとうございます!
0616受験番号7742018/07/20(金) 21:45:40.90ID:dtX7yrlS
>>605
それだけで駄目ということはないと思います。
0617受験番号7742018/07/20(金) 21:47:14.49ID:dtX7yrlS
>>608
おめでとうございます。職歴があるなら必ず必要になります!期限は2週間くらいだと思います。
正式な通知をよく確認してください。
0618受験番号7742018/07/21(土) 01:27:59.41ID:AA2mexR3
公務員から転職なのですが、どのようなことが主に聞かれると思いますか?
市役所に勤め始めて今4ヶ月目です
0619受験番号7742018/07/21(土) 01:35:03.14ID:V0pIzmWw
>>618
市民に悪くないの?
やめるときの引き継ぎは?
まだ仕事覚えてないでしょ?
浪人考えなかったの?
0620受験番号7742018/07/21(土) 07:06:10.40ID:GSYrTOFl
ここで聞くことじゃないかもですけど、公務員から民間への転職が難しい理由ってなんなんですかね
0621受験番号7742018/07/21(土) 08:20:36.60ID:YT+bSEot
>>618
退職理由が主に聞かれると思います。
なぜ辞めるのか、去年は受験したのか、今の業務内容は、人間関係、またすぐ辞めるのでは、上司には伝えたか、などだと思います。
0622受験番号7742018/07/21(土) 08:21:24.65ID:YT+bSEot
>>620
質問の答えになってないですが、難しくありませんよ。
0623受験番号7742018/07/21(土) 08:37:12.15ID:5nBE0zdB
足切りスレスレの手応えでしたが、筆記試験通過していました。

面接で逆転するにはどうすれば良いでしょう?

それとも、逆転なんて考えずにミスなくこなし、他の受験生の失敗待ちしかないでしょうか。
0624受験番号7742018/07/21(土) 08:41:05.49ID:YT+bSEot
>>623
逆転しよう→力みすぎて失敗
他人の失敗→その心が貧しい
あまりよけいなこと考えずに、自分をしっかりアピールする事に専念しましょう。
0625受験番号7742018/07/21(土) 08:58:57.35ID:vSF7vnrp
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180510/k10011433001000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_006
平成30年5月10日 4時10分
中央省庁が集まる東京 霞が関で働く国家公務員の長時間労働などの相談に労働組合が応じる電話相談が9日夜、都内で開かれました。

電話相談は国家公務員の労働組合「日本国家公務員労働組合連合会」が開きました。
電話相談では「国会審議の対応のため、今まさに長時間労働が続いていて、帰宅は毎晩深夜になっている」とか、「以前の部署では月に
90時間以上の超過勤務をしても手当がほとんど支払われなかった」といった相談が寄せられ、相談員が各省庁の組合に具体的に相談することなどをアドバイスしていました。

去年、この組合などが霞が関で働く国家公務員を対象に行った調査では、2541人のうち6.5%に当たる160人余りが「過労死ライン」とされる
月80時間以上の残業をしたと回答したということです。

9日は午後11時までに5件の相談が寄せられ、組合は引き続き相談に応じることにしています。 (中略)

○「実感ない」働き方改革
人事院によりますと、長時間労働などの結果、死亡したり自殺したりしたとして民間企業の労災に当たる公務災害と認定された国家公務員は平成28年度、5人だったということです。
特に東京 霞が関の中央省庁で働く国家公務員については業務量の多さや国会審議への対応による長時間労働の問題が以前から指摘されています。

霞が関で働く30代の国家公務員の男性は「国会の会期中、自分は平均で月に100時間以上残業していることが多い。
朝方まで働いたり電車で帰宅できた日も翌日は午前7時ぐらいに出勤したりする生活が続く」と話しています。(中略)


男性はみずからの体験として、「睡眠不足から食欲もわかず長時間勤務による疲労のため仕事中に意識を失ったこともある」としたうえで、
「定時での退庁や建物内の電灯を消して残業しない日を設けるといった取り組みも各省庁で行われているが、自分自身としては働き方改革が進んでいる実感はあまりない。
個人的には長時間労働の改善を諦めている雰囲気もあると感じている」と話しています。(以下、略)
0626受験番号7742018/07/21(土) 09:15:24.00ID:r4ZwAVvw
>>621
上司には伝えたかというのは何を見ているのでしょうか?
0627受験番号7742018/07/21(土) 09:38:07.35ID:IK7olEiO
>>626
聞かれたくないことを聞いて動揺を誘う意図と上司に伝えにくいことでもキチンと伝えられているかだと思います。
0628受験番号7742018/07/21(土) 11:09:11.67ID:UIeB2QKb
辞めることが決まる前に伝えるやつなんておるんかな
0629受験番号7742018/07/21(土) 11:11:49.15ID:M5+bmLzh
>>610
ない、ウソを教えるな
その本は地雷やぞ
同じ本の中で矛盾した記述がたくさんあるし
一番言われてるのが「大賀英徳」なる人物は存在しなくて
各官公庁の人事担当者の話をまとめたのがその本という説がある。
当然、役所によってほしい人材は違うので矛盾した記述も出てくる。

だが一番ダメダメなのはその本、ダメだしばかりで
どうすればいいのか一切書かれてないコト
頭の悪い中学生でも書けるようなことばっか書かれてるから
絶対に別の面接本にしたほうがいい。
0630受験番号7742018/07/21(土) 12:29:28.18ID:lltiRQi7
>>629
ね。こんな反応が来るくらい嫌いな人は嫌いななんだよこの本
でも、この本で描かれてるダメな受験生像は結構当たってると思う

あと、面接本は読めばいいってものでもないから気をつけて
0631受験番号7742018/07/21(土) 13:09:53.93ID:n1OI8kvZ
久保田浩 千代田区 今川中学校 神田一橋中学校 保健体育 元教員 暴言 暴力 体罰 江戸川区瑞江在住 江戸川高校出身 脳筋
0632受験番号7742018/07/21(土) 13:24:16.27ID:2OdQs/No
面接で長く話してしまうのですがどうしたらいいですか?
0633受験番号7742018/07/21(土) 13:40:10.41ID:YT+bSEot
>>632
結論から話す→理由・根拠という順番で話すと短くなります。時間を計りながら話す練習も効果的です。
0634受験番号7742018/07/21(土) 13:41:38.72ID:YT+bSEot
>>628
普通はいないと思います。
0635受験番号7742018/07/21(土) 17:15:20.38ID:VTpg+W6y
面接にクールビズで行くとき、シャツの第一ボタンは留めるべきですか?
0636受験番号7742018/07/21(土) 17:49:10.64ID:78PazFO6
>>635
そんなレベルの質問は親にでもしろよ。普通止めないぞ
0637受験番号7742018/07/21(土) 18:16:03.24ID:YT+bSEot
>>635
とめなくていいですよ。
0638受験番号7742018/07/21(土) 23:36:25.93ID:6yaFF4i6
質問です。
市役所では、どういった強みが求められているのでしょうか?
どういった強みをアピールしていくとよいのでしょうか?
0639受験番号7742018/07/22(日) 03:07:30.52ID:lac4GbXU
>>638
自治体による
まずは自治体のHPのインターネット市長室でのメッセージや、
採用募集ページの求める人材像を調べてみ
あるいはその市の説明会行くとか
その市の重点政策や喫緊の課題、組織の規模がヒントになる
0640受験番号7742018/07/22(日) 06:29:49.14ID:diTU/Eck
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180510/k10011433001000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_006
平成30年5月10日 4時10分
中央省庁が集まる東京 霞が関で働く国家公務員の長時間労働などの相談に労働組合が応じる電話相談が9日夜、都内で開かれました。

電話相談は国家公務員の労働組合「日本国家公務員労働組合連合会」が開きました。
電話相談では「国会審議の対応のため、今まさに長時間労働が続いていて、帰宅は毎晩深夜になっている」とか、「以前の部署では月に
90時間以上の超過勤務をしても手当がほとんど支払われなかった」といった相談が寄せられ、相談員が各省庁の組合に具体的に相談することなどをアドバイスしていました。

去年、この組合などが霞が関で働く国家公務員を対象に行った調査では、2541人のうち6.5%に当たる160人余りが「過労死ライン」とされる
月80時間以上の残業をしたと回答したということです。

9日は午後11時までに5件の相談が寄せられ、組合は引き続き相談に応じることにしています。 (中略)

○「実感ない」働き方改革
人事院によりますと、長時間労働などの結果、死亡したり自殺したりしたとして民間企業の労災に当たる公務災害と認定された国家公務員は平成28年度、5人だったということです。
特に東京 霞が関の中央省庁で働く国家公務員については業務量の多さや国会審議への対応による長時間労働の問題が以前から指摘されています。

霞が関で働く30代の国家公務員の男性は「国会の会期中、自分は平均で月に100時間以上残業していることが多い。
朝方まで働いたり電車で帰宅できた日も翌日は午前7時ぐらいに出勤したりする生活が続く」と話しています。(中略)


男性はみずからの体験として、「睡眠不足から食欲もわかず長時間勤務による疲労のため仕事中に意識を失ったこともある」としたうえで、
「定時での退庁や建物内の電灯を消して残業しない日を設けるといった取り組みも各省庁で行われているが、自分自身としては働き方改革が進んでいる実感はあまりない。
個人的には長時間労働の改善を諦めている雰囲気もあると感じている」と話しています。(以下、略)
0641受験番号7742018/07/22(日) 06:33:03.05ID:diTU/Eck
◆国家公務員で「月100時間超」の残業が常態化、メンタル不調が多発か 慶大調査◆ 2018年06月06日 19時51分 公開

 国家公務員は、一般就労者の約7倍に相当する月平均100時間以上の残業をしている可能性がある――。
慶應義塾大学大学院 経営管理研究科の岩本隆特任教授がこんな研究レポートを発表した。
 国家公務員の労働環境については、これまで中央省庁の労働組合がつくる「霞が関国家公務員労働組合
共闘会議」や人事院が調査を実施。月平均残業時間は30時間程度との結果が出ていた。

東京・霞が関の夜景
 だが岩本氏が、現役の国家公務員と国家公務員経験者の合計6人に改めてインタビューを行った結果、
過労死ライン(月80時間)を超える月100時間以上の残業が常態化しているとの意見が出たという。
 具体的な声は「月の平均残業時間は130〜140時間で、200時間を超えることもある」など。
「若い職員の中には、月曜から金曜まで帰宅できず省庁で仮眠する者もいる」「土日いずれかに出勤する
職員もかなりいる」などの指摘も出た。
国家公務員のメンタル不調も多発か
 また岩本氏は、人事院と厚生労働省が過去に行った「働く人のメンタルヘルス」に関する調査結果を
集計・比較した。
 その結果、10万人に対する自殺者の比率は一般就労者が11.7%、国家公務員が16.4%。メンタル
不調による休職者の比率は前者が0.4%、後者が1.2%。いずれも国家公務員の方が高いことが判明した。

 インタビューでは「庁舎内診療所の精神科は、受診する職員が多く3週間先まで予約が取れない」との
赤裸々な声も挙がった。
(以下、略)
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1806/06/news131.html
0642受験番号7742018/07/22(日) 07:37:37.33ID:8cvBptTk
技官で出世ってやっぱり難しいんですか?
0643受験番号7742018/07/22(日) 09:45:07.59ID:vGrqRfmM
>>638
協調性、何でも取り組む意欲、複数のことを同時進行できる力、奉仕の心、接客の経験、学び続ける意欲、パソコンのスキル、語学力などがあればいいと思います。
0644受験番号7742018/07/22(日) 09:46:43.32ID:vGrqRfmM
>>642
部長はポストが少ないので難しいと思います。課長までならそうでもないと思います。
0645受験番号7742018/07/22(日) 10:31:28.26ID:h5Ir36ac
>>643
返信ありがとうございます!
がんばります!
0646受験番号7742018/07/22(日) 11:42:45.79ID:vGrqRfmM
>>645
頑張ってください!
0647受験番号7742018/07/22(日) 12:15:59.07ID:mxaTmC8R
>>644
技官で受かった自治体に事務職で入り直す、もしくは職種移行のようなことってできるんですかね...それとも課長以上はそもそも難しいからあんま気にしなくて良いんですかね
0648受験番号7742018/07/22(日) 12:25:47.36ID:vGrqRfmM
>>647
事務職で入り直すのも事務職に移るのも現実的ではないように思います。個人的には課長や部長って仕事ができるだけではなれないと思います。出世を目指すのもいいですけど、まずは公務員の仕事を楽しむのが大事だと思います。
0649受験番号7742018/07/22(日) 16:12:18.95ID:OS9TOlyD
中核市の技官と普通の市の事務官ってどっちがいいんですかね
やりたいことによるからなんとも言えないですか?
0650受験番号7742018/07/22(日) 17:27:54.17ID:dSKYV2Qg
地元市役所の次選考の面接に残りましたがこれだけはやっとけという対策はありますか?
あと既卒浪人一年目に対して皆さんならどんな質問をするか教えて下さい
0651受験番号7742018/07/22(日) 17:44:39.13ID:vGrqRfmM
>>649
市の規模は大きい方がいいと思います。
0652受験番号7742018/07/22(日) 17:49:23.47ID:vGrqRfmM
>>650
自治体の基本データや施策については調べておきましょう。聞かれることとしては、4年生の時受験したか、4年生時の就活状況、浪人を選んだ理由、浪人すると言ったときの親の反応、卒業してから何をしていたか、などは聞かれそうです。
0653受験番号7742018/07/22(日) 17:50:06.98ID:F6wx3Bkb
>>650
なんで働かないの?
お金はどうしてたの?
もし落ちたらどうするの?
現役と今成長したことは
0654受験番号7742018/07/22(日) 18:44:47.75ID:5t04HagT
コッパン技術、市役所(中核市)技術を受けるんですけど、この比較って

コッパン→残業多、給与高(地域手当て)、出世遅め(総合職がいるから)
中核市→残業少、給与普通、出世普通(技だから限界あり)

って認識でいいですか?
0655受験番号7742018/07/22(日) 18:53:49.20ID:3rnHGvWC
一次で教養40問の解答後、事務適性検査があり、単純な加算問題から始まりました。自分の事務適性能力は並程度かと思ってましたが、回収の際、人によっては自分の二倍近く解答していることを知り、愕然としました。これって教養と同じぐらい重視されるものなのでしょうか?
0656受験番号7742018/07/22(日) 19:21:47.40ID:vGrqRfmM
>>654
中核市なら残業も多いし給料も場所によるけどいいと思います。
0657受験番号7742018/07/22(日) 19:24:29.98ID:vGrqRfmM
>>655
あまり気にしないでいいと思います。本当にヤバい人を弾くのが目的だと思います。
あと、多く解答しても正解していないと減点なので、解答数が多ければいいというものではありませんが。
0658受験番号7742018/07/22(日) 19:24:47.35ID:5t04HagT
つまりどの項目を見てもコッパンより市役所のほうがいいってことになりますか...?
0659受験番号7742018/07/22(日) 19:30:38.88ID:vGrqRfmM
>>658
その項目だけみるならそうでしょうね。ただ地方は自治体によってバラつきもあるので、あなたの目指す自治体がそうだという保障はないですね。
0660受験番号7742018/07/22(日) 19:34:50.40ID:5t04HagT
>>659
ありがとうございます...いつも丁寧に答えてくださってとても助かってます
0661受験番号7742018/07/22(日) 19:43:10.15ID:3rnHGvWC
>>657
ありがとうございます。この人天才かと思いました。確かに誤謬率も勘案されてるものです。かなり事務適性に時間をかける受験先でしたのでマズイなと思っていました。
0662受験番号7742018/07/22(日) 21:31:31.43ID:gyenocNu
論文試験なんですが、例えば「人口減少にどういった対策をとるか」という問題が出たとして、
@たくさんの政策を書く
A1つの政策について具体的な方法等深く書く
のどちらが良いでしょうか?
0663受験番号7742018/07/23(月) 00:19:01.98ID:e8qI8IXo
>>662
たくさんの政策並べて「知識が一杯ありますよ」とでも伝えるつもりかしら。
結局、論理的な文章で自分なりの結論が書けてればいいんだけど
まとめやすいのはAだと思う。
別にAでも、行政職員並の知識なんて求めてないから。
0664受験番号7742018/07/23(月) 08:39:13.81ID:wf3yljjM
民間からの転職で、自己PRで 経費削減や仕事の効率化 を挙げるのはやっぱりあまり良くないですか?
公務員は、あまり経費のことを考えないから、武器にならないと言われたのですが…。
0665受験番号7742018/07/23(月) 09:01:08.88ID:SiA4Xhv/
>>664
辞めたほうがいいよまさに地雷
0666受験番号7742018/07/23(月) 09:27:51.36ID:v+8zi9ma
>>579
すいません
夏休みからバイトしても間に合うでしょうか?
飲食店が面接で話しやすいらしいので応募しようか迷います
0667受験番号7742018/07/23(月) 09:49:15.82ID:TMn+0uXy
>>666
バイト選んだ根拠とか聞かれるから、ちゃんと考えてバイト選んどけ
0668受験番号7742018/07/23(月) 12:52:24.14ID:wFcXc5+p
>>666
付け焼き刃のバイトより、水害被災地のボランティア行ってきたら?
それこそ住民が行政に何を求めてるか、行政は何ができて何ができないかを実体験で知ることができる
熱中症には気をつけてな
0669受験番号7742018/07/23(月) 13:27:44.14ID:RoKH3Rp9
>>668
この子ボランティア精神ないし、行動選択基準が自分のため、自分の興味のあることとかではなく、
公務員試験に受かるためってなってるから、バイトもボランティアも多分経験してもあまり身にならなそう。
やってみて考え変わればいいけどさ。
0670受験番号7742018/07/23(月) 16:15:46.31ID:5KAU0Mkr
大丈夫だ。自分のことだけ考えればいい。自己利益の最大化の何が悪いのか。
そんな内心を見抜く力は面接官にはない。
ボランティアなんて自己満足をやる必要はないから安心しろ。
0671受験番号7742018/07/23(月) 17:07:28.17ID:1rgyGlMt
聖人君子を探す試験じゃないからな
0672受験番号7742018/07/23(月) 17:46:23.21ID:r612qS/8
>>669
それな
0673受験番号7742018/07/23(月) 19:58:55.77ID:9NJQXEVf
合格通知が来た場合、採用確定じゃないんですよね?
落とされることもあるんですよね?
つら
0674受験番号7742018/07/23(月) 20:04:27.48ID:rlG+GgxE
面接は和やかでしたか?
深掘りでしたか?
やっぱり、頭がキレる人ばっかりですか?
0675受験番号7742018/07/23(月) 20:25:49.31ID:5TArSW0h
60分の論述試験の問題が
設問1で資料から読み取れる特徴を述べなさい
設問2が設問1を踏まえて◯◯市で取り組むべき事項を挙げ論じなさい
です

こういった形式でも800字に満たないと足切りなのでしょうか?
0676受験番号7742018/07/23(月) 21:36:56.79ID:r612qS/8
>>675
制限字数の8割から9割は書きましょう、
としか言えない。その質問の仕方だと。
0677受験番号7742018/07/23(月) 21:38:48.33ID:xVRbO+Mw
>>662
1つでは埋めるの難しいと思うので、2つか3つが丁度良いと思います。
0678受験番号7742018/07/23(月) 21:39:51.57ID:xVRbO+Mw
>>664
いや、経費削減は大事な視点なので、良いと思います。
0679受験番号7742018/07/23(月) 21:45:34.96ID:xVRbO+Mw
>>666
間に合うと思いますよ。アルバイトでどんな事をしたか記録をつけておくと良いと思います。
06806752018/07/23(月) 21:50:02.83ID:5TArSW0h
>>676
質問の仕方が下手ですみません

制限字数がないので悩んでいます
渡されるのはA4用紙一枚らしいです

また、試験については論文試験ではなく論述試験と書いています
0681受験番号7742018/07/23(月) 22:14:28.75ID:xVRbO+Mw
>>673
そのような場合は、通知に記載があると思います。無ければ採用確定だと思います。また、予め受験要項に記載があることもあります。ご確認ください。
0682受験番号7742018/07/23(月) 22:16:20.78ID:xVRbO+Mw
>>674
基本的には和やかな面接が多かったです。そこまで深く聞かれることは少なかったと思います。
他の受験生が優秀だと思ったことはありません。
0683受験番号7742018/07/23(月) 22:17:24.03ID:xVRbO+Mw
>>675
60分なら通常600から800書ければ良いのではないかと思います。
0684受験番号7742018/07/23(月) 23:20:57.54ID:s6Uk5XDu
>>663
>>677
ありがとうございます
2〜3案書けるように論文対策しようと思います
0685受験番号7742018/07/24(火) 10:21:34.27ID:rCXrwzTh
その市について全く聞かれなかったってヤバいですか?
ひたすら自分の過去についてと仕事の結び付けだった
0686受験番号7742018/07/24(火) 13:35:41.58ID:/SAsj8hZ
今度県庁の面接があるんですが
@なぜ公務員なのかAなぜ国ではなくて地方なのか
Bなぜ市ではなくて県なのか
という志望動機に対する考え方のヒントください
0687受験番号7742018/07/24(火) 13:52:05.48ID:Gnb3GGA/
面接で志望動機、自己PRに全く触れられなかったんですけどやばいんでしょうかあああああ
0688受験番号7742018/07/24(火) 18:01:21.39ID:rG7J1ecd
>>686
やってみたい仕事から説明してみてはいかがですか?
県でやる仕事で、国・市でやらない仕事(あるいはやりにくい仕事)。
なかなか難しいけど、これまでの官庁研究の進捗具合で、言える内容が変わってくる。
ひねり出してみ。
0689受験番号7742018/07/24(火) 18:01:24.52ID:vV3gzP3A
やばくない
大丈夫だよ
0690受験番号7742018/07/24(火) 19:12:00.01ID:L/DxMklC
ある自治体の面接でのやり取りなのですが、致命的な返答をしてしまったでしょうか、、、
少し長くなってしまいましたが、良ければ感想をいただけると嬉しいです。

面接官『あなたのやりたい事がもし住民から反対されたらどうしますか?』
自分『(すぐに答えられず動揺)地域の要望に合わせて別の方法で地域活性化したいと思います。』
面接官『君の経験で要望を聞く為に聞き取り調査をしたことがあったと話してたけど、その結果で多い要望の企画を優先させたの?』
自分『はい』
面接官『(微妙そうな顔で)そうですか。私からの質問は以上です』

ちなみに、やりたい事の細かい実施方法などについても否定的でした。
0691受験番号7742018/07/24(火) 19:49:39.61ID:OnLcO1xH
>>669
公務員ってそんな人の方が少ないと思いますよ
みんな自分のことしか考えてません
0692受験番号7742018/07/24(火) 19:51:46.49ID:FrjCQngr
>>691
主語がでかいやつって頭悪いやつしかおらんから気をつけたほうがええで
馬鹿に見える。馬鹿なんやろうけど
0693受験番号7742018/07/24(火) 20:01:39.73ID:IVIq4F8+
>>692
文脈考慮してないお前のほうがバカにみえるよ。バカなんだろうけど。
0694受験番号7742018/07/24(火) 20:18:41.23ID:mVRdsM0C
>>693
文脈って?
0695受験番号7742018/07/24(火) 22:20:29.22ID:SWdC9gzG
>>685
自分のことをしっかり聞かれたならヤバくないと思います。
0696受験番号7742018/07/24(火) 22:23:34.90ID:SWdC9gzG
>>686
@は、民間では出来ない仕事が出来る。
Aは、多様な業務に関われるから。
Bは、県レベルでないと出来ない仕事がしたい。
というのでどうでしょうか。
0697受験番号7742018/07/24(火) 22:24:05.35ID:SWdC9gzG
>>687
そういうこともあると思います。
0698受験番号7742018/07/24(火) 22:26:48.10ID:SWdC9gzG
>>690
特に問題ないと思いますが、もしかしたら、面接官は、反対されても住民をねばり強く説得して実現したいという答えが欲しかったのかもしれません。
0699sage2018/07/24(火) 22:53:16.23ID:hiu/ENiL
プレゼンテーション面接を受験予定ですが、抑えるべきポイントを教えてください。制限時間は5分で、事前提出のA3 1枚のみでのプレゼンです。また対策本の良書ご存知でしたらおしえてください。
07006902018/07/24(火) 23:18:27.34ID:qrCdFYU2
>>698
お返事ありがとうございます

そういう考え方もあったんですね、、、
確かに地域を巻き込んでいくのが公務員ですもんね

あと、やりたい政策の詳細な実施法や期間までは考えてなくて、その場で考えて回答した事って印象は悪いでしょうか?
思ったより掘り下げられて結構、動揺してしまいました
0701受験番号7742018/07/25(水) 00:17:46.10ID:zyazN/Gj
>>700
政策の詳細な実施法と言っても、各自治体の意思決定手順や予算編成の仕組みがまちまち。
総合計画・予算・議会等のキーワードは全国共通でも、その具体的な手順はてんでバラバラ。
もちろんそんなの受験生は知る由もない。
自分なりに考えて答えられたなら気にすることないかと。
07026902018/07/25(水) 00:39:35.67ID:y1zuYDr2
>>701
そういった所でも自治体ごとの違いが出るんですね、、、勉強になりました!

面接失敗したと思って落ち込んでましたが、あまり考え過ぎないことにしました
何回もお返事していただいて、ありがとうございました!
0703受験番号7742018/07/25(水) 07:32:10.45ID:Xj+Om0Y2
>>699
本はこのスレでは紹介しません。すいません。
ポイントは、笑顔、抑揚、時間を守るです。
0704sage2018/07/25(水) 07:47:35.07ID:WuQNDZee
>>703
ありがとうございます。
プレゼン資料についてもご教授いただけますでしょうか。次のように考えてしまっていて、方針が決まってません。
普通のプレゼンのイメージは複数のスライドをめくりながら、聞き手にも質問を投げかけたりして情報を小出しにして、目の前のスライドに集中してもらいながら進めると思います。
一枚だけの資料だと、単なる提案書の説明のようになりそうです。
資料には説明内容を全て書かず、小出しポイントはプレゼン中に口頭で伝えたり、聞き手にわざと資料にポイントを書かせたりすれば、いいかもしれませんが、面接試験と考えると、ダメな気がしています。
0705受験番号7742018/07/25(水) 10:59:28.70ID:a53d7rlJ
二次試験に論述と面接があります
論述と面接は別日です
論述試験だけであれば私服で大丈夫ですしょうか?
0706受験番号7742018/07/25(水) 11:21:44.83ID:h7NzLJdk
地方上級行政職ですが入る部署が限定されています。
この場合頭に入れておくのはこの部署の施策のみでは厳しいですか?
0707受験番号7742018/07/25(水) 12:18:57.66ID:GUnBiNop
>>705
論述もスーツのほうが無難
0708受験番号7742018/07/25(水) 12:21:33.37ID:GUnBiNop
>>706
その自治体の、去年あたりの大きなニュースになった事案くらいは頭入れとこ。細かく説明はできなくていいから。
07096862018/07/25(水) 13:51:39.55ID:vL0QmTF4
返信ありがとうございます
>>688
やってみたい仕事から説明ですね
官庁研究も絡めて考えてみます
ちなみに研究は地元の新聞、広報誌、HPからで大丈夫かな…
>>696
@は公務員の公共の利益の観点から
Bは県の政策を全国に〜のような観点でいこうかと思いますがいかがでしょうか
0710受験番号7742018/07/25(水) 17:30:24.68ID:Xj+Om0Y2
>>705
私服でいいと思います。
0711受験番号7742018/07/25(水) 17:31:29.85ID:Xj+Om0Y2
>>706
受験先の自治体の主要な施策くらいは知っておいた方がいいと思います。
0712受験番号7742018/07/25(水) 17:37:55.49ID:Xj+Om0Y2
>>709
県レベルの仕事を全国に〜というのはちょっと話が大きすぎるような気がします。
県の仕事って市町村に基準となる指導や指示をしたり、国との架け橋みたいな役割だったり、結構影響が大きい仕事が多いので、そういうことを抑えていくほうがいいと思います。
0713受験番号7742018/07/25(水) 19:13:38.64ID:ajlqVSnO
面接で、最後に何か言い残したこと、言いたいことはありますか?と聞かれた場合の返答を教えてください(逆質問以外)
なお最終面接です
0714受験番号7742018/07/25(水) 19:39:05.81ID:pJX7FVEP
>>709
「公共の観点から」なんて硬い言い回しは、頭でっかちに思われると思う。
もっとフランクに、「県の、〇〇の分野をやってみたいです」の直球勝負でいいのよ。話し始めは。
ただし、きっかけやその分野の基礎知識をしっかり話せるようにしないといけない。

あと言い忘れてたのが、官庁研究と自己分析は、セットです。
官庁研究だけではダメよ。
0715受験番号7742018/07/25(水) 19:40:55.28ID:GwSvjF7R
民間と公務員の違いで、

民間(アルバイト先のコンビニを例に):来店して貰わないとサービスを提供できない点で限界がある
公務員:政策を通じて積極的に暮らしに関わっていける

とジョブカフェの模擬面接で話したら「ちょっと意味が分からない。そもそもその2つの例だと同じ地平で論じることは出来ない。」と言われたのですが、そんなに意味不明でしょうか?
0716受験番号7742018/07/25(水) 19:53:43.18ID:pJX7FVEP
>>715
資本主義のメリット・デメリットとか、市場って言葉を自分の中でどう定義してる?
あと、そもそもの前提に、「公務員すげー」が頭に入ってない?
0717受験番号7742018/07/25(水) 19:55:26.34ID:m6WprBLi
>>715
民間ってそれBtoCのみの目線だけど、BtoBで政策系企業だってあるわけで
0718受験番号7742018/07/25(水) 20:01:54.44ID:rdKezQBA
>>716
ありがとうございます。
なるほど…。そこまで深く考えてなかったです…。
確かに仰る通りですね…はき違えていました。

>>717
ありがとうございます。
そこまで考えが至らなかったです。もう一度考え直してみます。
0719受験番号7742018/07/25(水) 20:10:28.95ID:Xj+Om0Y2
>>713
公務員になりたいという一心でここまで頑張ってきました。結果が出ていないので恐縮ですが、公務員になれたら今日の気持ちを忘れずしっかりと職務を遂行していきたいです。というのはどうでしょうか。
0720受験番号7742018/07/25(水) 20:11:49.86ID:Xj+Om0Y2
>>715
私はそれでいいと思います。
0721受験番号7742018/07/25(水) 20:27:50.08ID:ajlqVSnO
>>719
ご回答ありがとうございます
やはり最後は熱意を伝えるべきですよね
参考にさせていただきます
0722受験番号7742018/07/25(水) 20:30:29.38ID:Xj+Om0Y2
>>715
あとは、利益最優先では駄目な事がある(施設の維持管理など)というのもあるかと。
0723受験番号7742018/07/25(水) 21:08:00.75ID:X1Z3A0Aw
>>715
真横からだけど僕もよい例示だと思った。ジョブカフェの相手が聴き取る能力に欠けてると思います。加えて、公的な仕事は徴税などの面で強制力を伴いながら運営されてるから事業の執行にあたっては相応の責任があることに留意すべきだといってくれたらなおよいと思う。
0724受験番号7742018/07/25(水) 21:11:47.81ID:vL0QmTF4
>>712
なるほど…県庁の志望動機は県のそういう仕事の特性を押さえて、市町村の先進的で有効な取り組みをより県全体に根付かせていきたいという方向で考えます

>>714
わかりました!
やってみたいことを述べ、

初歩的なことばかりでスレ汚しすいません…基礎知識を話せるようにして強みを仕事に行かせることをアピールしていきたいと思います!
0725受験番号7742018/07/25(水) 21:11:57.09ID:X1Z3A0Aw
↑スレ主いかがでしょう?w
0726受験番号7742018/07/25(水) 21:20:05.73ID:dDX9fuwW
来年国税専門官受けるのですが会計学の対策はどうしたらいいですか?簿記会計論が
全然理解できません。簿記2級程度の実力が求められるそうですが3級ですら碌に理解できません。
0727受験番号7742018/07/25(水) 21:33:30.22ID:Kt8fVif1
民間と公務員の違いではなく、 「たまたま知ってる民間の仕事」と「公務員の仕事のイメージ」を並べてるだけで、本質的な部分の比較になってない。
あと、面接官役に聞き取る能力不足というのはちょっと。
自分の考えを分かりやすく伝えるのが受験生に出来る唯一の努力だろ。
0728受験番号7742018/07/25(水) 21:54:36.10ID:JeL0YYO2
>>727
同意
別に来店を前提とせずサービス提供する企業なんて山ほどあるのに、それを考慮しないで話しちゃうと、民間企業のことあんま理解せずに公務員目指したなこいつって思われかねんよ。
0729受験番号7742018/07/25(水) 22:27:11.40ID:O9A51z9g
僕は契約行為の有無からこの方いい側面を捉えてると思いましたよ。民間は個々の契約が基礎だけど、役所は議会で決したことを基に事業を執行するから。性質の違いもこんな例えはわかりやすいと。逆に役所の仕事には個々人の選択が許されないこともあるから要留意だけど。
0730受験番号7742018/07/25(水) 22:29:14.94ID:NjWVQar3
>>715
民間と公務員の違いという質問は、頻出質問だけど、ベテラン公務員はこの答え1つで
公務員という仕事を理解しているか分かる

自分の身近にいる公務員の人や現職の公務員の方が書いた書籍を読んで、
業界研究をすれば、もっと公務員という職業が理解できると思う
0731受験番号7742018/07/25(水) 22:33:08.59ID:rdKezQBA
715の者です。離れてる間に多くのご意見ありがとうございます。参考に練り直してみます。
0732受験番号7742018/07/25(水) 23:17:54.11ID:UNyqDVgX
政令指定都市の論文試験対策が全然わからないです…
過去問によると、現在の社会事情や受ける市の機能を考慮して何かに答えなさいという感じです
これだけ難しそうだとみんなできないものと考えてもいいですかね…
0733受験番号7742018/07/26(木) 00:26:59.91ID:nkblpDkF
民間と公務員の仕事の違いって、
民間は利益重視と対価に対するサービス
公務員は公共性重視と富の再分配ではないかな
富の再分配というのは、民間事業だと利益はでないが、やらなくてはいけないことを予算とってやることね

2年しか公務員やっとらんからわからないけど
0734受験番号7742018/07/26(木) 07:25:16.93ID:G1Ex7DKe
>>725
そういう流れでいいと思います。
0735受験番号7742018/07/26(木) 07:28:53.86ID:G1Ex7DKe
>>726
そんなに出来なくても受かると思います。捨てては駄目ですけど、他でカバーしていきましょう。
0736受験番号7742018/07/26(木) 07:31:34.14ID:G1Ex7DKe
>>732
自分にあった論文対策テキストを読み込めば大丈夫ですよ。
0737受験番号7742018/07/26(木) 07:54:38.73ID:UA5eQkHX
>>724
連投ですまんがも一個アドバイス
都道府県の仕事って、国とか市よりイメージしにくい。
筆記試験を上位で通過してる人でも、面接で「やってみたい仕事」をしっかり喋れるのって少ないと思う。
だけど、そこをスパッと喋れたら、一気に合格近くなると思うので、難しいけど、頑張ってほしい。
0738受験番号7742018/07/26(木) 12:48:09.41ID:RZjxH+uO
>>675
おめ北の同士やな、一緒頑張ろうや
0739受験番号7742018/07/26(木) 12:48:43.61ID:7E/hAVo1
狭山市の一次面接(SPI方式型)うけるんですけど、どんなこと聞かれますか?
また、合格のためどのような対策をすればよいでしょうか?
はじめての試験なので・・・。
0740受験番号7742018/07/26(木) 20:57:29.49ID:G1Ex7DKe
>>739
志望動機や自己PRなど基本的な事を聞かれると思います。まずは筆記の対策をしましょう。
0741受験番号7742018/07/26(木) 21:51:15.43ID:6dku2RDu
受験案内に「最終合格者は二次試験の総合成績により決定します」
と書かれている場合はいわゆるリセット方式でしょうか?

また,「総合成績順によって」ではなく「総合成績によって」と書かれているということは
単純に点数順で席次が決まる訳ではないということでしょうか?
0742受験番号7742018/07/26(木) 22:33:44.33ID:x+U6sh7h
>>741
一次試験は考慮せず、二次試験(論文+面接とか)だけで決まるんでしょうね。
席次は間違いなく点数順です。
採用候補者名簿を作成するにあたって、試験の結果を点数化して点数順に並べます。
0743受験番号7742018/07/26(木) 22:35:31.00ID:G1Ex7DKe
>>741
リセット方式だと思います。成績は点数順だと思います。
0744受験番号7742018/07/27(金) 08:58:27.39ID:iJaq43HS
論文メタくそ(最後間に合わなくて矛盾はしてないけど締めが適当)で面接と集団討論バッチリだった場合ってやばいかな?
0745受験番号7742018/07/27(金) 10:01:42.89ID:jAxx87ET
面接と集団討論バッチリって思ってる程ヤバい傾向ないか?
ダメだと思ったら通ってたとか、手応え無かったけど通ってたってのはよく見るけど
0746受験番号7742018/07/27(金) 13:36:47.77ID:zO4jXdxa
二次試験の面接は履歴書に沿って進められます
併願状況欄が併願先、選考状況とあってそれぞれ三ヶ所まで欄があります
空欄ではなく全てになしと書くべきでしょうか

もちろん併願はしておりません
0747受験番号7742018/07/27(金) 16:36:38.98ID:0oHDbNwW
すいません質問させて下さい
先日大学の方でリクナビ様のSPI3の模擬試験を受けて点数は50点だったのですが、市役所でSPI3を使用しているところだと何点ぐらいとるのが普通ですか?
0748受験番号7742018/07/27(金) 16:36:54.69ID:8e62hpsc
>>745
あるある

パターンA手応えがあった→準備してたことが全部言えた→そもそも準備してた項目が少なかったので全部言えた

パターンB手応えがなかった→準備してたことが全部言えなかった→たくさん準備してたので話しきれなかったと感じてしまう
0749受験番号7742018/07/27(金) 20:09:25.64ID:AAlUpeIy
県庁レベルではコネが無いって聞きますが、
実際はどうなんでしょう...
0750受験番号7742018/07/27(金) 20:43:53.32ID:9lXoeav6
>>745
バッチリと思ってダメだったやつは自己評価高杉なだけじゃね?
典型的な勘違いタイプ、誰かに見てもらった方がいい
0751受験番号7742018/07/27(金) 21:05:03.71ID:OrQBdXfp
自分が受けたい自治体12.3人しか受けなくて5人ぐらい最終合格するところがあるんですけど、ここまで過疎ってるとコネとかありそうですかね?関東圏です。
0752受験番号7742018/07/27(金) 21:10:01.60ID:Mp6Sg/QB
今月一次を終えて、結果待ちです。九月まで他の一次はありません。勉強はつづけますがこの空白の二ヶ月が憂鬱です。過ごし方について何かアドバイスいただけますか?
0753受験番号7742018/07/27(金) 22:02:58.40ID:rLJuO7y/
>>747
大体7割が目安になると思います。
0754受験番号7742018/07/27(金) 22:04:29.05ID:rLJuO7y/
>>749
県庁レベルだと様々な試験情報を公開しているので、不正をするのは難しいと思います。
0755受験番号7742018/07/27(金) 22:07:07.18ID:rLJuO7y/
>>751
その受験先は試験情報をどの程度まで公開していますか?全くしていないなら、少し閉鎖的な自治体だと思います。
0756受験番号7742018/07/27(金) 22:07:59.31ID:rLJuO7y/
>>752
バッチリ準備して被災地にボランティアにいきましょう(^^)v
0757受験番号7742018/07/27(金) 22:35:54.77ID:VO/XYRak
>>749 市役所ならあるところ結構多いが県庁レベルだとないから安心しろ
0758受験番号7742018/07/27(金) 22:37:13.21ID:VO/XYRak
地上の面接とか無理ゲーだろ。現職人事が書いたシリーズの面接対策の本で永田かすみの面接力
でもD評価で落ちるんだし逆立ちしても無理だわ。
0759受験番号7742018/07/28(土) 00:16:00.33ID:aX4xVT81
現職で降格させられた事実があるのですが、
そこを突っ込まれたらどうすれば良いでしょう?

面接カードにはそこまで詳しく記載する欄はないのですが、
面接を進めて行く上でこの点に触れないといけなくなる
可能性もあります。

降格の理由は、
「年上の部下たちと情報共有ができなかった」
「年上の部下たちに対して、どうしても遠慮がち
になってしまい、自分一人で仕事を抱え込んでしまい、
ミスをして得意先からの信頼を失った」
ことです(自分が一番年下でした)。

今では別の部署へ異動し、情報共有やホウレンソウを徹底し、
その部署の他のスタッフからも信頼を得られているのですが、
いわば「失敗談」を正直に伝えても良いものでしょうか?
0760受験番号7742018/07/28(土) 00:47:35.34ID:DcA5NLea
降格の理由とその後のリカバーはそのままアピールになるんじゃないの。
前職の失敗談をそのまま聞かれるぐらいは普通にあるだろうし、自分の欠点やマイナス面を聞く質問も珍しくない。
ただ、降格になったという事実は、隠すことはしないまでも積極的に言う必要は全くない。
0761受験番号7742018/07/28(土) 04:17:44.52ID:gQjrBp5C
>>753
そうなんですね…
今大学三年なのですが来年の四月までに間に合うでしょうか?
後性格検査は一応公務員向きって出たのですがもうこれで大丈夫でしょうか?
0762受験番号7742018/07/28(土) 07:49:15.59ID:WtuBUV8Q
台風直撃予報なのに予定通り選考実施する自治体ってリスク管理が確立されてないんか
スケジュールもあるんだろうが、受験者にも職員にも負担かけすぎ
0763受験番号7742018/07/28(土) 08:39:29.96ID:2mtON4/A
>>761
筆記系は、余裕で間に合います
それより、二次以降の面接対策でしっかりアピールできるかのほうが時間がかかる
公務員向きっていうのは、具体的にどんな項目が向いてるんだろう?
それがアピールの取っ掛かりになると思うので、そこから自己分析と官庁研究進めてみ
0764受験番号7742018/07/28(土) 12:25:59.88ID:ygQIRx+f
>>762
本当にやるのであれば信じられません。細心の注意でもって気をつけて現地へ向かってください。
0765受験番号7742018/07/28(土) 12:28:22.49ID:ygQIRx+f
>>746
併願先の欄に1カ所なしと書いておけば大丈夫だと思います。
0766受験番号7742018/07/28(土) 12:34:13.03ID:ygQIRx+f
>>759
降格させられた事実は自分で話さなければ、相手はわからないのではないかと思います。
エピソード自体は、降格させられたことさえ隠せば話しても大丈夫だと思います。
0767受験番号7742018/07/28(土) 12:58:02.49ID:ygQIRx+f
>>761
性格検査で全く公務員向きでないと学生時代診断されましたが、今公務員になっているので、その時々で変わりますから当てにしすぎない方がいいと思います。
0768受験番号7742018/07/28(土) 16:01:48.55ID:G4PIAEjd
相談というか質問なんですが
初任給って採用月に貰えるんですか?
バイトみたいに翌月支払いですか?
0770受験番号7742018/07/28(土) 18:07:02.25ID:PMtaUMay
>>768
採用月に満額もらえると思います。
0771受験番号7742018/07/28(土) 19:37:17.24ID:V9SGLVYK
自治体の覚えておくべきデータや数値はどのようなものがありますか?
人口、世帯数など
0772受験番号7742018/07/28(土) 21:18:58.67ID:PMtaUMay
>>771
人口、自治体の長の名前、自治体の取り組み、祭りなどのイベント、特産品、工芸品、観光地などは押さえておくといいと思います。
0773受験番号7742018/07/28(土) 21:19:26.77ID:9mPid3DP
>>763
ありがとうございます。とりあえず筆記はこれから夏休みの間勉強する予定なのでそれでいきたいと思います。
私も二次対策以降の方が心配なので性格検査からじっくりと自己分析していきたいと思います。後その受ける市役所のインターンが実施されるらしいのですがそういう所で研究するのが1番効率的でしょうか?
>>767
なるほど…分かりました。
性格検査は特には当てにせずにこれから筆記等の勉強を頑張っていきます。
0774受験番号7742018/07/28(土) 21:21:09.18ID:2mtON4/A
>>771
人口と面積、職員数くらいは、大体でいいから暗記しとく(知ってるか聞かれることはないけど、規模を把握しておくのは大事)
あと、統計課がしっかりしてるとこはHPにいろんな統計を発表してるからそれを見とくといいかも。
例えば自治体のGDPや、そのGDPに占める各業界の割合とか、
工業で食ってる人が多いのか、農業で食ってる人が多いのか
0775受験番号7742018/07/28(土) 21:27:48.37ID:2mtON4/A
>>773
インターンで、その職場の雰囲気や仕事の進め方を、直に見ておく知っておくのはとても有効だと思うので、ぜひエントリーしよう。
ただ注意が必要なのは、インターンで任される仕事は、基本的には上司先輩から「やって」って言われる、簡易な作業なことが多いと思います(受動的)。
面接で聞かれる能力は、「自分から進んで仕事をする能力」(能動的)なのでそこは注意が必要。

あと、大半の合格者は、インターンに行かないで合格してるので、行っただけで満足しないようにね。
0777受験番号7742018/07/28(土) 22:51:52.28ID:9mPid3DP
>>775
わかりました。
とりあえずインターンについては参考程度に留めておきたいと思います。
0778受験番号7742018/07/30(月) 14:40:49.72ID:WhuVCw4o
出願先を迷っています
できれば自分の住んでいる市を受験したいのですが母子家庭で手当てをもらっていました
これは、マイナスになりますでしょうか?
あとは母がパニック障害で医療費手当てを申告していました
高校3年生卒業するまでで
大学入学から手当ては、ないです
こちらの点がマイナスになるようなら地元は諦め違う市町村にと思っています
こういった質問アドバイスをお願いしてダメでしたら申し訳ありません
よろしくお願い致します。
0779受験番号7742018/07/30(月) 16:48:04.91ID:fj1WMjj5
>>778
一切関係ない
採用試験はあなた本人の能力と適正の有無で合否が決まります。
受かるのも落ちるのもあなた次第です。
0780受験番号7742018/07/30(月) 16:54:57.20ID:WhuVCw4o
>>779
お返事
ありがとうございます
勇気でました
お聞きしてよかったです 
全力で受けます

本当にありがとうございました。
0781受験番号7742018/07/30(月) 18:42:04.79ID:fj1WMjj5
>>780
またなんかあったら書き込み。
アドバイスするから。
0782受験番号7742018/07/30(月) 19:22:20.02ID:7Q8eqhX/
>>778
手当関係は大丈夫だと思います。むしろそれらを志望動機に結び付けていけばいいと思います。
0783受験番号7742018/07/30(月) 19:43:09.90ID:cbIG3qh/
>>781
ありがとうございます

とっても嬉しいです
よろしくお願い致します。
0784受験番号7742018/07/30(月) 20:41:21.35ID:kF6XNokB
民間企業からの転職希望なのですが、どんなに志望動機を考えても面接のシミュレーションをしていくうちに、結局は「楽そうだからでしょ?」に落ち着いてしまいます。
真の志望動機は、「公務員の仕事に本当に興味を持ったから」と「今の業界にこのまま居ても、収入アップが望めないから」なのですが、どう志望動機をまとめていけば良いでしょうか?
0785受験番号7742018/07/30(月) 20:53:34.22ID:vu984B4L
>>784
私の場合は、学生時代と社会人時代のボランティアの経験を元に、学生時代も目指していたが合格できずに民間企業に就職したが、諦めきれずに一念発起して再度目指しました。というように組み立てました。
0786受験番号7742018/07/30(月) 20:57:53.12ID:5KYNCrIC
ある自治体の面接試験がどうしても仕事を休まず辞退してしまいました。秋試験さっそく受け直したいのですが不利になりますかね?受ける人数は1000人程度
0787受験番号7742018/07/30(月) 21:48:04.58ID:s4cYjmMp
グラフ等の資料が提示される形式の論述試験について質問です

問1が「〜ので問題点を述べよ」,問2が「〜の具体的な対策を述べよ」なのですが
質問にのみ回答する形で大丈夫ですよね?
定義づけして背景を分析して…,という過程も論じた方がいいのでしょうか?
0788受験番号7742018/07/30(月) 22:04:00.84ID:7Q8eqhX/
>>786
不利にはならないと思いますが、面接で聞かれるかもしれません。あと、辞退の連絡をいれていなかったら印象は良くないと思います。
0789受験番号7742018/07/30(月) 22:05:11.94ID:7Q8eqhX/
>>787
質問にのみ回答すれば良いと思います。
0790受験番号7742018/07/30(月) 22:23:34.89ID:ok/Tj3hG
一次にも二次にも個別面接ある場合
二次は一次よりもさらに役が上の面接官ですか?
0791受験番号7742018/07/30(月) 22:48:17.66ID:7Q8eqhX/
>>790
その通りだと思います。
0792受験番号7742018/07/30(月) 22:57:51.10ID:cbIG3qh/
>>782
ありがとうございます

アドバイス感謝致します
志望動機マイナスになるかと思っていましたが正直に書けます
ありがとうございました。
0793受験番号7742018/07/31(火) 00:33:22.70ID:WgM3FSgj
すいません
インターンシップ行ってなくても大丈夫ですかね
もう募集がなくて行くところないです
0794受験番号7742018/07/31(火) 00:35:14.63ID:WgM3FSgj
>>775
すいません
質問があります
インターンシップは行かなくても受かる人が大半というのは本当でしょうか?
だらだら過ごしてたら期限が切れてしまいました
0795受験番号7742018/07/31(火) 00:51:19.52ID:7pBIlLTD
>>794
役所側の受け入れ部署も人数も限られてる。学生側はどの部署でもいい、という訳でもない。
結果、合格者を見たらインターン経験者なんて少数派になるかと。

インターン経験は結局面接ネタの一つが手に入るぐらいのこと。
うまく行けば志望動機のメインの部分に育てることも出来るかもしれんけど、やらせてもらう仕事はバイトレベル。
0796受験番号7742018/07/31(火) 01:18:36.49ID:JyLpO3CQ
インターンなんてお金でないんだし大したことしないから普通にバイトしたほうがいいんだけどね…
自治体も議員からあーだこーだ言われるからやってる裏事情もあったり
0797受験番号7742018/07/31(火) 02:40:16.10ID:WgM3FSgj
>>795
ありがとうごさいます
参考になりました
もう近くのインターンは締め切ってしまったので勉強に時間さこうと思います
>>796
バイト始めて面接のネタ作ろうと思います
0798受験番号7742018/07/31(火) 07:30:31.83ID:kCmNps7d
>>793
大丈夫だと思います。
0799受験番号7742018/07/31(火) 07:59:21.62ID:tTsbLTk8
>>794
インターンって、やってるとこでも数人単位。
合格者って、規模や職種によるけど数十人。
インターン以外にも説明会とかでしっかり情報収集すればちゃんと官庁研究できるはず。

ただ、本命のとこの締切の日程すら忘れる君には、だいぶハードル高いと思うけど。
0800受験番号7742018/07/31(火) 12:06:19.33ID:0Z1MFkt1
内定者説明会や最終合格後の採用面接などに行けなかった場合内定取消になるんですかね?
仕事をしていて出張でどうしても行けないです。
電話するのが怖いのでまだしてないです。。
0801受験番号7742018/07/31(火) 12:18:57.21ID:HtSXsnzv
>>800
他の日にできませんか?正直に話してみては?
むしろ社会人枠とかなら、そういうケースも毎年あるはずなので、その人むけの対応をするのが向こうの人事の仕事だと思います。
むしろギリギリになってから「行けません」っていう方が迷惑になると思います。
0802受験番号7742018/07/31(火) 19:14:08.11ID:3hSx+xgy
論文、集団討論、個人面接とある中で、論文試験で少々躓いた気がします。
他の科目でカバーすることは可能でしょうか。
0803受験番号7742018/07/31(火) 21:18:24.39ID:kCmNps7d
>>802
可能だと思います。頑張ってください!
0804受験番号7742018/07/31(火) 21:48:39.48ID:4MvrCbks
市発行の都市計画やまちづくりの本を読みこんで
模擬面接に10万弱使って練習して
その上で本命自治体、社会人採用の面接(面接シートのみ10分程度)
に受からなかったんですが、もうなにもやる気が起きないです
なんで僕はこんなに無能なんでしょうか?もう30代なのに面接の度に頭が真っ白になります
0805受験番号7742018/07/31(火) 21:54:48.29ID:VlQ9gOrO
もはや人生相談で草
0806受験番号7742018/07/31(火) 21:58:33.67ID:hutI6g3U
質問です。
これから勉強を始めるんですが、国家一般職で人気な官庁ってどこなんですか?
理由も教えていただきたいです。
0807受験番号7742018/07/31(火) 22:15:09.77ID:XVJ0D1bf
>>806
コッパンスレで聞けや
あとコッパンを第一志望にするやつなんてほとんどいないぞ
0808受験番号7742018/07/31(火) 22:37:11.58ID:tTsbLTk8
>>804
向いてないんだよ
向いてないのに受かったらもっと悲惨

つか、この時期で結果出てるってことは
都道府県か政令市でしょ受けたの
まだ一般市やC日程残ってるよね?
外郭団体とかの準公務員系も残ってるでしょ
そっちがんばれよ
0809受験番号7742018/07/31(火) 22:42:43.26ID:kCmNps7d
>>804
ちなみに何回目の受験でしょうか?私は7回駄目だったので、私以上に受験されているのなら諦めてもいいかもしれません。私よりも受けていないなら粘り強く受験しましょう。
個人的な感想ですが、働きながらの受験対策は大変なので、あまり熱を入れない方がいいと思います。現在の仕事7、受験対策2、息抜き1くらいでいいと思います。努力は裏切らないので頑張ってください。
0810受験番号7742018/07/31(火) 22:45:21.02ID:kCmNps7d
>>806
人気なら検察庁や警察庁だと思います。理由はテレビ番組ですね。あと採用数が多い労働局なんかも人気だと思いますが
0811受験番号7742018/07/31(火) 23:05:17.32ID:r0R+khuB
>>804
模擬面接や本番の面接で失敗したなぁと思う点や良く出来たなぁと思った点を教えてください
0812受験番号7742018/07/31(火) 23:16:13.38ID:WbdU+4mw
おれも働きながらの受験だけど受験にのめり込むのは危険だからそうならないようにしています。1のアドバイスは的確。他の向いてるか向いていないかなんてのは実は誰にもわかんないんだから間違った考えを持たないようにしたい
0813受験番号7742018/07/31(火) 23:32:16.41ID:kCmNps7d
>>811
喋るのが好きなので、ついつい話が長くなってしまうことが良くあった失敗だと思います。
良くできたなと思うことは、想定問答集を作って、ピタリとハマってシナリオ通りに出来たことと想定外の質問でもその場で考えて答えられたことです。シミュレーションとアウトプット(実際に喋る)は大事だと思います。
0814受験番号7742018/08/01(水) 00:29:27.74ID:xGEm1Hdm
願書が汚れてしまい明日もう1度取りに行きその日のうちに書いて提出しようと思ってるのですが印象が悪くなったりするでしょうか?
提出期限も近いです
0815受験番号7742018/08/01(水) 00:36:35.40ID:rrcisgrs
>>804
ドンマイ
他の優秀な受験生に勝てなかっただけやな
0816受験番号7742018/08/01(水) 07:39:13.72ID:BYRBi8Ya
>>814
それくらいなら大丈夫だと思います。
0817受験番号7742018/08/01(水) 11:48:01.49ID:Smuzl9t7
>>816
ありがとうございます!無事提出出来ました!
0818受験番号7742018/08/01(水) 12:23:12.81ID:9m56cxRU
>>813
県庁や国家の方が向いてるかもしれませんね
0819受験番号7742018/08/01(水) 14:14:35.63ID:zdZ1M/u6
集団討論とかのコツってなんかないですか?
0820受験番号7742018/08/01(水) 15:07:04.71ID:qWTRqbzA
秋季チャレンジとか受けました?
0821受験番号7742018/08/01(水) 15:08:04.79ID:qWTRqbzA
秋季チャレンジとか受けました?
0822受験番号7742018/08/01(水) 17:10:32.75ID:IHHlAuTb
>>819
何でもいいから討論最初の一言目を発すること
「まずは司会とタイムキーパーを決めましょうか」とか、自分の流れが作りやすくなる
0823受験番号7742018/08/01(水) 17:24:38.73ID:H38mQ+v3
初めての受験ではなく複数回受けている場合の面接で
気をつけるべき点はどういったところか教えて頂きたいです。
0824受験番号7742018/08/01(水) 18:36:25.19ID:ZVPqgdGZ
Fランクの大学に通ってる者です
市町村の市役所の上級(行政)に受かることは現実的に可能でしょうか
同じような境遇で合格できた人はいますか
0825受験番号7742018/08/01(水) 18:51:42.00ID:BYRBi8Ya
>>819
積極的に発言する。相手の話を聞く(姿勢をみせる)控え目な方に話を振る。ということを意識するといいと思います。
0826受験番号7742018/08/01(水) 18:52:28.42ID:BYRBi8Ya
>>820
受けていません。
0827受験番号7742018/08/01(水) 18:54:56.85ID:FqH+cMXo
>>824
地上に大学のランクは関係ないし、自分の努力次第だよ。
0828受験番号7742018/08/01(水) 18:55:24.18ID:Onjvdm7r
コンピテンシー面接対策って重要?
0829受験番号7742018/08/01(水) 19:45:55.94ID:BYRBi8Ya
>>823
面接というより事前に提出する面接カードに変化をつけた方がいいかと思います。面接は、前回聞かれたことを思い出しておくくらいだと思います。
0830受験番号7742018/08/01(水) 19:47:42.79ID:BYRBi8Ya
>>824
あなたが今何年生かわかりませんが、1年くらいしっかり勉強すれば、国家総合などの一部の難関以外は受かると思います。
0831受験番号7742018/08/01(水) 19:49:12.46ID:BYRBi8Ya
>>828
コンピテンシーってあえていわなくても、自分の過去の行動や経験を振り替えるのは大切だと思います。
0833受験番号7742018/08/01(水) 22:22:48.66ID:wI/9L5lM
>>828
コンピテンシー特有の聞かれ方・答え方を理解してるか、乗り切れるかどうかが決まるので準備したほうがいいよ。
特に、これまでに力を入れたこと系の項目にはコンピテンシーくると思って準備したほうが、
いきなり本番よりマシ。
0834受験番号7742018/08/01(水) 22:25:15.10ID:wI/9L5lM
>>832
fランで気がかりなのが、周りのやる気ない就活生を標準と思ってしまうことで、公務員目指してる俺すげーってなっちゃうことだと思うのよ。
他は他、自分は自分って思って一年過ごせるかどうか、大事だと思うので頑張って。
0835受験番号7742018/08/01(水) 22:26:55.31ID:ZVPqgdGZ
>>834
本当にありがたい
落ちたら人生終了の覚悟で頑張ります
0836受験番号7742018/08/01(水) 22:31:41.81ID:oQWH7p2b
>>834
これあるね。Fランとか高卒の人ってなんかやたらテンション高くてすぐ語っちゃう感じで酔ってる人多かったな。筆記落ちてたよ。すごく大事な忠告だと思う。
0837受験番号7742018/08/01(水) 23:39:33.52ID:DzZk+/BZ
行政書士を持っていると選考は有利になりますか?
0838受験番号7742018/08/01(水) 23:46:27.55ID:Onjvdm7r
>>831
>>833

ありがとうございます。
実はA日程最終まで終わってるんですが、面接については仰るとおりでした。
0839受験番号7742018/08/02(木) 01:35:12.00ID:Vtuc7Ai/
BC日程は

子猫猫猫猫猫猫猫猫猫子猫猫猫猫猫猫猫猫猫子猫猫猫猫猫猫猫猫猫子猫猫猫猫猫猫猫猫猫
子猫猫猫猫猫猫猫猫子猫猫猫猫猫猫猫猫猫子猫猫猫猫猫猫猫子猫猫猫猫猫猫猫猫猫
子猫猫猫猫猫猫子猫猫猫猫猫猫猫猫猫子猫猫猫猫猫子猫猫猫猫猫猫猫猫猫子猫猫猫猫
子猫猫猫猫子猫猫猫猫猫猫猫猫猫子猫猫猫猫子猫猫猫
コネ

受けるだけ無駄だと思うで
0840受験番号7742018/08/02(木) 07:29:30.45ID:nu7PKiN+
>>837
あまりならないと思います。
0841受験番号7742018/08/02(木) 09:35:57.12ID:bDL5cS/G
面接カードが当日記入の場合は、全て埋めるのか、
空欄があっても中身を整えるのかどちらを優先すべきですか。
0842受験番号7742018/08/02(木) 21:18:55.41ID:+u6cg5Ry
面接で「上司と意見が食い違った時は?」との質問には
どう答えたら強調的だなあとの評価をいただけますか?
0843受験番号7742018/08/02(木) 21:20:03.82ID:OGnYg5GB
>>842
協調性をアピールしたいのなら「黙って見過ごします」って言うのが一番だと思いますよ。
0845受験番号7742018/08/02(木) 22:31:43.51ID:nu7PKiN+
>>841
空欄がありすぎても駄目ですし、内容が整っていないのも駄目ですので、どちらも優先事項です。
0846受験番号7742018/08/02(木) 22:35:51.18ID:nu7PKiN+
>>842
私よりも経験豊富な上司の意見ですので、上司の意見にしたがいます。ただ、上司の意見がどのような根拠に基づいたものなのかを勉強して理解していきます。というのでどうでしょうか。
0847受験番号7742018/08/02(木) 22:39:09.51ID:WsVeAWts
>>846
とても参考になりました
ありがとうございます
0848受験番号7742018/08/02(木) 22:39:32.46ID:MlP43RKI
求める人物像に「チャレンジ精神」と書かれている自治体が多く感じますが、公務員における「チャレンジ精神」って何ですか?
0849受験番号7742018/08/02(木) 23:28:38.23ID:nu7PKiN+
>>848
文字通り、自分が勤めているところで今まで誰も取り組んだことのない事務や行事に取り組むことだと思います。
0850受験番号7742018/08/03(金) 07:54:36.42ID:947Wtyak
4月までにエクセルを軽く勉強したいと思ってるんですが公務員の事務仕事をする上で必要なエクセルのスキルって具体的にどのくらいですか?
0851受験番号7742018/08/03(金) 08:15:32.44ID:B8g6xUKM
>>850
もとから計算式が入ってる所に、上書きしない程度
マクロが組めたら周りが喜ぶ
0852受験番号7742018/08/03(金) 08:27:16.90ID:U5EkoZxt
二次試験が論文と面接で配点は面接が論文の倍あります
論文の成績って大体ダンゴ状態でやはり面接勝負でしょうか?
0853受験番号7742018/08/03(金) 08:33:38.70ID:aPVIWzPk
得意げなって変なエクセル作っても異動のときたいへんだよ
0854受験番号7742018/08/03(金) 08:44:34.41ID:KQCkMFJ3
個人面接で圧迫面接であった人と和やかムードな面接であったという人が混在している場合、どのような理由、意図からそのような違いが出ている可能性があるのでしょうか。
0855受験番号7742018/08/03(金) 10:22:38.78ID:YskvADcf
>>854
和やかのいいパターン→面接官が聞きたいことを上手に話してくれて、面接しやすかった
和やかの悪いパターン→短時間で、ストレス耐性がないことが見抜かれて、きつい質問すると終わってから暴れる(ネット掲示板とかで面接官の悪口書くとか)ので、穏便に済まそう
圧迫のいいパターン→優秀そうなのはわかったから、ストレス耐性チェックしてみる
圧迫の悪いパターン→受験生の準備不足なだけで、圧迫じゃないのに圧迫と感じる
0856受験番号7742018/08/03(金) 10:43:11.45ID:YskvADcf
でも、一般行政職系の面接で圧迫って今はほとんどないんじゃない?
繰り返しになるけど、質問の準備をしてなかったこと聞かれ続けて、受験者が勝手に圧迫と思い込んでるケースが大半だと思う。
圧迫やってるのって、公安系くらいじゃない?
0857受験番号7742018/08/03(金) 10:45:28.61ID:KQCkMFJ3
>>855
すごく参考になりました。
的を射た回答ができているのか微妙なところもあり不安ですが終わったことなので素直に結果を待つことにします。
0858受験番号7742018/08/03(金) 10:48:48.43ID:YskvADcf
>>857
0859受験番号7742018/08/03(金) 15:35:24.47ID:QfMWPDNG
>>850
mosのスペシャリストレベルなら問題なく業務こなせる。
エキスパートならエースとして活躍できる。
位な感じ。

フィルタとか、入力規則使いこなせると結構捗るなぁ。
0860受験番号7742018/08/03(金) 16:13:36.85ID:SRrKJN3z
面接に全然手応えを感じませんでした、、、
志望動機は聞かれず、やりたい仕事と部署を簡単に聞かれてあとは自身の事(特に短所について)についていろいろ深掘りされました。
かなりあうってしまい、適切に答えられなかった質問も少しありました。
これって不合格フラグでしょうか。
0861受験番号7742018/08/03(金) 16:54:24.46ID:bTWgezZt
>>860
志望動機のトラップ化はどこまでやってましたか?
一見してわかりやす過ぎる動機であれば聞くまでもなかった(悪く言うと、ありきたりな動機でおもんなかった)ということになると思います。
あるいはあえて志望動機を最後に持っていくことで、きれいに面接を終えたいということかもしれません。
ただ単にそれだけでは一発不合格かとは言えないので、最後まで希望を捨てないで。
(ま、キツイのはきついと思うけど)
0862受験番号7742018/08/03(金) 17:00:05.12ID:/RAql6I2
>>860
面接の手応えとか自己評価ほど、あてにならないものはありません
もう終わったことなんだから、前を向いて結果を待ちなさい
0863受験番号7742018/08/03(金) 17:44:16.20ID:E9dqFjvr
このスレのおかげで大阪市受かりました!
大阪市と大阪労働局どっちが良いですかね?
0864受験番号7742018/08/03(金) 18:41:21.31ID:p7T9S1by
市役所の最終面接に向けて、職員訪問をするのはありでしょうか??

市役所に大学の先輩やインターンシップでお世話になった方がいるのですが、その場合でも職員課を通した方がよろしいでしょうか?
0865受験番号7742018/08/03(金) 19:02:02.28ID:uYW0A7Kp
面接の際「〜です。」ではなく、「〜であります。」という癖があります。直した方がいいですか?
0866受験番号7742018/08/03(金) 19:31:57.86ID:S8+LtIVr
>>865
お前ケロロ軍曹だろ
0867受験番号7742018/08/03(金) 19:47:37.15ID:1ZtW/UTZ
>>861
トラップ化というのが良く分かならいのでお答えはできませんが、県の問題点を述べたときに、その問題点と、解決に向けた取り組みをしたいとは話しました。あとは軽くその他にやりたい仕事や入りたい部署を答えてそれ以降は自分自身のことについて淡々と質問されました。
0868受験番号7742018/08/03(金) 19:48:19.09ID:1ZtW/UTZ
>>862
そうですね、、、
あとは奇跡を信じるだけですね、、、
0869受験番号7742018/08/03(金) 19:48:40.16ID:0U/4vSSF
>>866
0870受験番号7742018/08/03(金) 21:29:13.86ID:gQNvcXLT
予備校の親睦会みたいなのに行く必要ありますか?
仲間って必要なんですかね
0871受験番号7742018/08/03(金) 22:12:57.95ID:c7DSoLaG
>>850
私は関数は全く出来ませんが、問題なく仕事出来ています。今の大学卒ならほとんどの方が大丈夫だと思います。
0872受験番号7742018/08/03(金) 22:13:22.76ID:c7DSoLaG
>>852
面接で差が付くと思います。
0873受験番号7742018/08/03(金) 22:17:38.88ID:c7DSoLaG
>>854
圧迫の方は、ほとんどの方が準備不足なのだと思います。面接官が聞いたことに関してちゃんと答えられてないことが多いと思います。
和やかな面接はその逆だと思います。面接では、終始和やかというのはなくて、厳しく突っ込まれたりする事もあると思います。
0874受験番号7742018/08/03(金) 22:18:51.52ID:c7DSoLaG
>>860
結果が出るまではわからないので信じて待ちましょう!
0875受験番号7742018/08/03(金) 22:20:54.07ID:c7DSoLaG
>>863
スペシャリストを目指すなら労働局、様々な業務を経験したいなら大阪市だと思います。
0876受験番号7742018/08/03(金) 22:21:52.72ID:c7DSoLaG
>>864
大学の先輩にプライベートでお願いするのが一番いいと思いますよ。
0877受験番号7742018/08/03(金) 22:23:00.41ID:c7DSoLaG
>>865
直した方がいいと思います。
0878受験番号7742018/08/03(金) 22:24:41.73ID:c7DSoLaG
>>870
公務員として働くなら仲間は大切だと思います。別に予備校の親睦会は行きたくなければ行かなくていいと思います。
0879受験番号7742018/08/03(金) 22:30:49.44ID:AEJUBbrn
>>865
ケロロは草
直した方が良いね
0880受験番号7742018/08/03(金) 22:48:32.69ID:lQtUXErk
筆記試験が終わった段階で採用予定人数よりもかなり多く通過させていたら、面接重視、そこまで残していなければ、筆記試験重視、と言った傾向はあるのでしょうか?
ちなみに地方公務員です。
0881受験番号7742018/08/03(金) 23:52:54.19ID:QwEL8CrT
>>867
→県の問題点を述べたときに、その問題点と、解決に向けた取り組みをしたいとは話しました。

この部分での表現の仕方が、その後の流れを作ったんではないかなと思う。
エラソーに言ってると思われて、「批判型人間」と受け取られて、その点を自覚してるかどうかを根掘り葉掘り聞かれた。って半分想像だけど。
仮に問題点の指摘→解決に向けた取り組みの認識が正しかったら、個人の弱点ではなく、その知識を得ることになった背景を深堀すると思われるので。
ま、他の科目でカバーできてれば受かる可能性またかもよ。
0882受験番号7742018/08/04(土) 00:01:20.75ID:GAr2qQsL
>>880
職種によるけど、そんな感じだと思うよ。
事務系なら筆記は足切りってのが地方の流れ。
0883受験番号7742018/08/04(土) 03:02:07.55ID:m2jZz3Mz
>>878

金取られるしいかないです
0884受験番号7742018/08/04(土) 04:02:02.20ID:UNJL+5+y
市役所で給与の仕事してるけど、EXCEL使いこなせないと仕事全く終わんねぇぞ。
0885受験番号7742018/08/04(土) 08:31:49.51ID:pZzOFE5k
罫線の引かれたA4用紙一枚が配られる論文試験について質問です
字数制限の文言がない場合、一枚の中で記述を完了しろという認識で大丈夫でしょうか?
裏にまで記述を進めると減点ですよね?
0886受験番号7742018/08/04(土) 12:39:05.13ID:UzdGGQMb
>>880
地方は基本的に面接重視だと思います。小さい自治体は、職員の関係で1次で絞らざるを得ないこともあるので、1次でかなり落としたからといって筆記重視とはいえないと思います。
0887受験番号7742018/08/04(土) 12:40:58.41ID:UzdGGQMb
>>885
おそらく足らなくなったら試験官が用紙をくれると思います。試験の時に説明があると思います。
0888受験番号7742018/08/04(土) 16:32:31.24ID:/tlSB1WJ
面接はメガネかコンタクトどっちが印象いいですか?
証明写真は裸眼で撮りました
0889受験番号7742018/08/04(土) 16:36:22.33ID:m2jZz3Mz
コンタクトだろ
0890受験番号7742018/08/04(土) 16:44:12.83ID:bkPLBJYv
一次,二次ともに個人面接がある自治体を受験している者です

一次面接は面接カードに沿ったものでした
二次面接も基本は面接カードなのでしょうか?

ちなみに二次面接前に履歴書の提出があります
0891受験番号7742018/08/04(土) 16:50:43.66ID:16GQt43c
コンタクトに決まってるやん
メガネクソダサい
0892受験番号7742018/08/04(土) 19:36:45.36ID:DJsn8ZTW
メガネは人によるから
コンタクトにしとくのが無難かと
0893受験番号7742018/08/04(土) 21:26:15.18ID:Z5/C6TrF
自分が楽な方でいいだろ
0894受験番号7742018/08/04(土) 21:38:51.70ID:UzdGGQMb
>>888
写真が裸眼ならコンタクトがいいと思います。
0895受験番号7742018/08/04(土) 21:41:09.01ID:UzdGGQMb
>>890
基本は面接カードからですが、それ以外にも聞かれることが当然あると思いますので、想定して準備しておきましょう。
0896受験番号7742018/08/05(日) 13:05:47.29ID:Mb8ESXIC
リセット方式ではない場合、最終面接でもそれまでの面接や筆記の成績は考慮されるのですか?
最終面接の面接官だけで合否を決定するのですか?
0897受験番号7742018/08/05(日) 13:09:21.28ID:65T6OpP3
リセット方式じゃないならそりゃそうでしょw
まあ自治体にもよるけど最終のみリセットとかだと別だけど。自治体の案内書見たほうが早いわ
0898受験番号7742018/08/05(日) 17:27:55.10ID:aaeF/uQ8
>>896
リセット出ないならすべての試験の成績で総合的に判断されます。
0899受験番号7742018/08/05(日) 17:35:53.90ID:Qe6S1gny
>>898
募集要項に配点について何も書かれていないときも、筆記試験と面接試験の両方を考慮して合否を決定すると考えた方が良いでしょうか?
0900受験番号7742018/08/05(日) 19:20:16.09ID:aaeF/uQ8
>>899
リセット方式ならほとんどの場合明記していると思います。明記していないなら総合的判断だと思います。
0901受験番号7742018/08/05(日) 19:32:23.50ID:pUQ3XO+X
>>900
では最終で多少トチってもそれまでの成績が良ければ合格ということもあるということですね
逆もまた然りで
ありがとうございました
0902受験番号7742018/08/05(日) 23:09:20.22ID:ceEXRRuU
>>901
心配いりません。誘導尋問をするあなたはもう落ちてます
0904受験番号7742018/08/05(日) 23:28:35.56ID:TXHPQkef
インターンって行かないと不利になるんですか?
0905受験番号7742018/08/06(月) 00:24:37.51ID:pu1GeFWS
すいません
ボランティア活動は秋から探し始めても大丈夫でしょうか?
回数少なくても面接のネタにはなりますかね?
0906受験番号7742018/08/06(月) 00:27:40.73ID:9QGwKs9O
>>905
ボランティアは微妙だって。面接官によってはすげー印象悪いことあるからね。
チームで動くバイトしなよ
0907受験番号7742018/08/06(月) 00:29:41.32ID:pu1GeFWS
>>906
もちろんこの夏休み飲食バイト始めますよ
三年生なので受かるかわかりませんが

あと面接カードにボランティアのこと書く欄があるみたいです
自分はゼミにも入ってないので面接のタネ増やさないとやばいと思っています
0908受験番号7742018/08/06(月) 00:30:27.30ID:pu1GeFWS
すいません
あともう一つ質問があります
やはり特別区と都庁では特別区のほうが簡単ですよね?
日東駒専でも受かりますか?
0909受験番号7742018/08/06(月) 00:32:38.21ID:yP6ogokJ
>>905
今年受験組です。
災害ボランティア行ったけど、ネタにはなったよ。

面接カード提出したあとボランティア行ったから、面接の流れでちょっと話したくらいだったけど。

ボランティア行くなら、行く動機、行った時の役割、結果、行って学んだこと、を意識した方がいいと思う。
0910受験番号7742018/08/06(月) 00:34:29.27ID:9QGwKs9O
>>907
ゼミ入ってないなら大学で募集してるようなボランティアや教授と行動するフィールドワークとか探すといいよ。
特別区の方が受かりやすいね。都庁は志望者のレベルが高くて面接の段階でマーチ未満はほとんど残らない。
0911受験番号7742018/08/06(月) 00:35:33.32ID:pu1GeFWS
>>909
そのボランティアは面接のための一度だけしか行ってないですか?

あとそのボランティアは大学などを経由して行ったのかそれとも自分で調べて行ったのかどちらですかね?
0912受験番号7742018/08/06(月) 00:38:01.19ID:pu1GeFWS
>>910
わかりました
秋に探してみます

やっぱりそうですよね
都庁はニッコマの中でもトップの人しか受かりませんよね
逆に言うと特別区ならニッコマでも受かりますかね?
0913受験番号7742018/08/06(月) 00:39:24.70ID:HMMf4B0B
>>912
学歴のせいにしないの
落ちたら学歴のせいにするの?
0914受験番号7742018/08/06(月) 00:39:29.54ID:3vh2qxVm
最終面接が不安です…
やはり最後ってなにか重く感じてしまいます…
でも頑張るしかないよねここまできたら!
0915受験番号7742018/08/06(月) 00:42:14.82ID:pu1GeFWS
>>913
学歴のせいにはしませんけどやはり学歴高い人のほうが頭良いと思います
低学歴が受験するなら特別区と都庁が日程被ってる中でより学歴低くて知能が低い人が受験するほうを選んだほうがいいじゃないですか?
都庁に特別な思いやりを持っていない限りは
0916受験番号7742018/08/06(月) 00:43:26.72ID:9QGwKs9O
>>912
教授と仲良くなって教授の家で議論したくらいまで行ければかなりいいネタになるよ。

受かるかどうかに学歴は関係ないよ。マーチとニッコマにそこまで差があるわけでもないから勉強量をちゃんと確保できれば大丈夫だよ。
0917受験番号7742018/08/06(月) 00:45:22.41ID:yP6ogokJ
>>911
県外受験だったから、受験する自治体とちょっとでも縁を作りたいと思ってね。
自分で調べて行ってきた。

とある都道府県受けたんだけど、面接では
「ボランティアに行った経験から、自治体単体で対応しきれない面があるから、県として支援が必要だなと感じた。」

みたいな話しになった。
実際はもうちょっと具体的な話したんだけど、特定嫌だから勘弁してね。
0918受験番号7742018/08/06(月) 01:12:04.78ID:yP6ogokJ
>>911
>>917追記
受験地のボランティアは1回。他は地元周辺1回。去年はイベントのボランティアに参加しました。

回数は特に突っ込まれなかったよ。
面接カードに書く欄があるなら行った方がいいんじゃない?
0919受験番号7742018/08/06(月) 08:21:42.36ID:kmbFDdmh
県庁と政令指定都市の業務の違いって何ですか?
なぜ、政令指定都市ではなく、県庁を志望したのですか?と聞かれたらどう答えるのが良いですか?
0920受験番号7742018/08/06(月) 17:20:35.73ID:B3yWUszy
ゼミに落ちてしまい入ってないんですけれどもゼミのこと掘り返されますかね
正直に言った方がいいのでしょうか?
0921受験番号7742018/08/06(月) 17:47:44.77ID:NPOHW1+N
面接で考えすぎて黙ってしまった質問が少しありましたが、どのように評価されるでしょうか。
また、面接官の方が「〜とは〜ということですか?」とフォローしてくださったんですが、
そういったやりとりはどうでしょう。
0922受験番号7742018/08/06(月) 17:54:32.94ID:LvB0W9Mo
大学3年生です

弟が知的障害児で、実情も母から聞けば分かりやすいし、具体的に志望動機に結びつけられそうかもしれないと考えています
ただ、障害者の身内ってよく思われなさそうだし、志望動機は別の方向から考えるか、兄弟のことは黙っていたがいいでしょうか
教育学部で、幼児系のゼミなんで別方向からでも考えられなくはないです
0923受験番号7742018/08/06(月) 18:17:52.78ID:XyW4mnky
>>922
気にすんな
そんなこと採用に影響するような役所入りたいか?
0924受験番号7742018/08/06(月) 19:51:18.71ID:q4liH8Vq
>>904
ならないと思います。
0925受験番号7742018/08/06(月) 19:52:14.57ID:q4liH8Vq
>>905
できれば最低3回は同じボランティアに取り組んでみましょう。
0926受験番号7742018/08/06(月) 19:53:05.86ID:q4liH8Vq
>>908
どちらもあまり差はないと思います。
0927受験番号7742018/08/06(月) 19:55:10.78ID:q4liH8Vq
>>914
最終まできたあなたは相当実力があります。自信を持ってください。最終頑張ってください。
0928受験番号7742018/08/06(月) 20:03:20.31ID:q4liH8Vq
>>919
政令指定都市といえど市町村とやってることは同じところが多いと思います。プラスで県庁がやっている業務もできるというだけだと思います。
なので、市町村のように地域密着の仕事も県庁のような規模の大きい仕事も両方ができる政令指定都市に魅力を感じた。というのがいいと思います。
0929受験番号7742018/08/06(月) 20:06:40.48ID:q4liH8Vq
>>921
良くないと思います。自分で上手く説明出来ていないのでフォローが入っていると思います。
0930受験番号7742018/08/06(月) 20:09:02.38ID:q4liH8Vq
>>922
結び付けても大丈夫だと思います。
0931受験番号7742018/08/06(月) 20:43:05.51ID:NPOHW1+N
>>929
ありがとうございます。
最後に聞きたいことを尋ねられ、何も答えなかったのですが、どういった回答が求められていたのでしょうか。
0932受験番号7742018/08/06(月) 20:51:56.45ID:MphyjoZ8
>>923
>>930
ありがとうございます
ちょっと気にしすぎでしたね
いい志望動機を考えられるように頑張ります
0933受験番号7742018/08/06(月) 20:55:03.72ID:3vh2qxVm
今日面接を終えたのですが、ここはああやって答えるべきだったと後悔の念が生まれまくりで不安です…。
どちらかというと原稿を覚えて臨むタイプではなくその場その場で答えて行くタイプなので
具体的な話よりもどちらかというと漠然的なイメージで話をした方が多くなってしまって気がします…
終わったものを考えても仕方ないですよね…
0934受験番号7742018/08/06(月) 21:13:03.65ID:07ky1coc
国家公務員試験の人事院面接(総合職・一般職)で足切りE判定を受ける人物はどのような人物でしょうか。
また、足切りE判定は本来それに相当する評価ではないにもかかわらず、調整(AA等大人の事情による)により付けられてしまうことはあるのでしょうか。
0935受験番号7742018/08/06(月) 21:45:50.52ID:6D1Ms+9E
今日特別区の面接落ちました。25歳職歴なしです。高齢職歴なしが公務員になることは難しいですか?
0936受験番号7742018/08/06(月) 22:00:22.74ID:szI9/dGe
祖母の家があり行ったことがあることを志望動機に繋げようと思っていたのですが、調べてみると祖母の家はその市のとても近いところ、境界線があるならその少しだけ外側にあり実際はその市ではなかったため、志望動機に使えなくなってしまいました
住んだことも行ったこともない地元の隣の市の市役所を受ける場合の志望動機とはどのような感じにすればいいのでしょうか
何なアドバイスをください、どうかお願いします
その市を調べているうちに魅力を感じた部分は多く、本当にそこで働きたいという思いはあります
0937受験番号7742018/08/06(月) 22:30:47.33ID:wkbFiivk
健康状態を聞かれた時に、健康だが少し低血圧だと答えたら不採用に繋がりますか…?
0938受験番号7742018/08/06(月) 22:48:12.94ID:q4liH8Vq
>>931
例えば、意欲をみせる意味で、採用された場合、入庁前に勉強していた方が良いことがあるかを聞いてみてみるのもいいと思います。
0939受験番号7742018/08/06(月) 22:49:37.57ID:q4liH8Vq
>>933
その場で答えるタイプでも想定問答集を作っていた方がいいですよ。話す内容を整理出来るので、話しやすくなります。
0940受験番号7742018/08/06(月) 22:50:51.26ID:q4liH8Vq
>>934
質問に対して的外れな答えを終始している人だと思います。
0941受験番号7742018/08/06(月) 22:51:50.41ID:q4liH8Vq
>>934
国家の場合は大人の事情はないと思います。
0942受験番号7742018/08/06(月) 22:53:03.54ID:q4liH8Vq
>>935
難しいですがなれると思います。今以上に正しい努力をして来年も受験してください。
0943受験番号7742018/08/06(月) 22:54:38.99ID:07ky1coc
>>940
お返事ありがとうございます。
的外れと言いますのは、例えば「周りからどう思われている」という質問に対して(おそらく自分の性格の客観視を試しているものと思われます)
(自分が周りの人に対して)○○したことについてお礼を言われた、という回答は的外れの度合いは大きいでしょうか。
0944受験番号7742018/08/06(月) 22:54:46.83ID:q4liH8Vq
>>936
あなたが感じている魅力とあなたが今まで経験したことや勉強したことを絡めて作っていくのがいいと思います。
0945受験番号7742018/08/06(月) 22:55:49.25ID:q4liH8Vq
>>937
それぐらいなら大丈夫だと思います。
0946受験番号7742018/08/06(月) 22:56:55.87ID:6D1Ms+9E
>>942
返信ありがとうございます。26歳になればやはり年相応の返答しなければ受かりませんか?どういった努力をしたらいいのでしょうか?アドバイスください
0947受験番号7742018/08/06(月) 22:57:06.67ID:q4liH8Vq
>>943
大きいと思います。そのような回答を終始しているとEだと思います。
0948受験番号7742018/08/06(月) 22:57:43.68ID:7ZAdqct2
縁もゆかりもない市の志望動機はどういう視点で考えるべきですか
ちなみにそこは隣の市なので割と楽に行くことはできます
0949受験番号7742018/08/06(月) 23:00:55.44ID:NPOHW1+N
地域の魅力で具体的な例を挙げられないのは痛手でしょうか。
0950受験番号7742018/08/06(月) 23:02:01.26ID:07ky1coc
>>947
941によるご返事と合わせてお礼を申し上げます。
実は質問させていただいた部分につき、実際にそのようなミスを犯してしまいました...。
0951受験番号7742018/08/06(月) 23:02:17.59ID:q4liH8Vq
>>946
まずは、1次突破出来る筆記の力を身につける。面接のネタになるような経験を積む(ボランティアや自治体のイベントに参加、議会の傍聴など)といったことですね。
0952受験番号7742018/08/06(月) 23:04:58.50ID:8FSgkt4G
最終合格まで倍率10倍って難関のうちに入ります?
0953受験番号7742018/08/06(月) 23:05:25.34ID:q4liH8Vq
>>948
その市の魅力や施策に共感するといったことをベースに、自分の経験や学んだことを絡めて作っていってみるといいと思います。
0954受験番号7742018/08/06(月) 23:08:03.84ID:q4liH8Vq
>>950
1回くらいなら大丈夫だと思いますよ。誰にでもミスはあると思います。
0955受験番号7742018/08/06(月) 23:09:36.17ID:07ky1coc
>>954
ありがとうございます。それ以外では「的外れ」系統のミスは犯していないと記憶しております。
0956受験番号7742018/08/06(月) 23:12:22.55ID:wkbFiivk
>>945
お返事ありがとうございます
ちなみに最後に健康状態を聞かれるのは合格フラグなのでしょうか…
0957受験番号7742018/08/06(月) 23:18:55.90ID:szI9/dGe
>>944
ありがとうございます
頑張って作ってみます!
0958受験番号7742018/08/06(月) 23:29:17.15ID:ZUsd1cvU
面接カードは全てに関して質問されるわけではないのでしょうか。
また面接カード自体の字の綺麗さや書き方も評価対象でしょうか。
0959受験番号7742018/08/06(月) 23:32:13.34ID:q4liH8Vq
>>956
違うと思います。
0960受験番号7742018/08/06(月) 23:36:29.18ID:q4liH8Vq
>>958
すべて触れられる訳ではないと思います。字の綺麗さというよりは丁寧さだと思います。評価対象かどうかは試験実施機関によると思います。なったとしても微々たるものだと思います。
0961受験番号7742018/08/06(月) 23:38:39.56ID:NPOHW1+N
>>960
ありがとうございます。
もう一点お聞きしたいのですが、希望しない部署への配属について、どのような部署でも
全力で取り組みたいとしか言えなかったのですが足りないでしょうか。
0962受験番号7742018/08/07(火) 00:43:21.11ID:MiEp60ca
ものすごい方が降臨されておりますな。
勉強になります。
0963受験番号7742018/08/07(火) 01:50:28.61ID:fLKTnmmh
LECの予備校に通ってた方に聞きます
担任相談ってどうなんですか?
親切にやってくれますか?
0964受験番号7742018/08/07(火) 07:06:08.42ID:ox9iwZBR
>>961
前置きとして、様々な部署で経験を積むことで成長出きると考えているので・・・とつけていると良いと思います。
0966受験番号7742018/08/07(火) 07:20:10.77ID:ox9iwZBR
>>965
駄目でしたwもしよかったら探してくださいw
0967受験番号7742018/08/07(火) 07:28:55.96ID:MiEp60ca
>>961
やりたくない・希望していなかったことでも、前向きに取り組んだエピソードが欲しいところ。

深く追及されなかったらしょうがない。
0968受験番号7742018/08/07(火) 08:19:59.67ID:YzBscOrI
聞かれた事って全部何かしらのエピソードがあるべきですか?
ありませんでした、って答えたのはまずかったかと気になっています。
0969受験番号7742018/08/07(火) 08:25:05.28ID:ox9iwZBR
>>968
基本的には何らかのエピソードを交えるべきだと思いますが、状況によると思います。場合によっては端的に事実のみ答えることもあると思います。
0970受験番号7742018/08/07(火) 15:41:05.14ID:g5mU34IV
コネや口利きって有る無いだと少なからず有る方が有利に立てるよね?(特に2次以降は)
地上ですらコネがあるって言ってる人が多いから頼もうかな?
0971受験番号7742018/08/07(火) 18:39:40.06ID:wReXU4x4
一次でクレペリン検査受けたけど点数化されない自治体です
二次面接の参考にされてるんでしょうか?
0972受験番号7742018/08/07(火) 19:58:58.44ID:aRTTD0o5
>>970
止めた方がいいですよ。
0973受験番号7742018/08/07(火) 20:00:00.67ID:aRTTD0o5
>>971
その通りだと思います。ちなみにクレペリンは点数化出来ないと思います。
0974受験番号7742018/08/07(火) 20:02:56.56ID:N4/LdxC3
人事院面接E判定の原因とされる「会話にならない」について具体例をお教えいただけたらと思います。よろしくおねがいします。
0975受験番号7742018/08/07(火) 20:27:04.91ID:aRTTD0o5
>>974
吃音で噛みまくって何を言っているかわからない。
声が小さくて何を言っているかわからない。
志望官庁と理由を教えてください→特にありませんが、地域に密着した仕事をしたいです。
友人にどういう人柄と思われていますか→私の長所はねばり強いことです。
志望動機を教えてください→私の強みはーと自己PRを始める。
学生時代の思い出を聞かせてください→小学生の時の思い出を話す。
困難を乗り越えた経験を教えてください→頑張って逆上がりが出来るようになった。
0976受験番号7742018/08/07(火) 21:02:36.94ID:N4/LdxC3
>>975
ありがとうございます。
最初の吃音の部分が怪しいと考えられます(なお全ての質問に対してではありません)が少なくてもすべての例には当てはまらないと考えられます。
挙げていただいた例が複数個当てはまると足切りE判定の危険性が高まるのでしょうか...。
0977受験番号7742018/08/07(火) 21:13:51.05ID:w7lGx3od
面接カードに記載する「自己PR」は1つの長所に絞った方が良いですか?それとも、2つくらい並行して書いた方が良いですか?
ちなみに記入欄の大きさはA4の紙三分の一程度です。
0978受験番号7742018/08/07(火) 21:16:03.22ID:ZrWbMNVy
地上で2回面接があるのですが、1回目は面接カードに沿った質問をされました。
2回目は特に提出資料がなかったのですが、どんなことを聞かれるのでしょうか?
対策の仕方がわからず困っています
0979受験番号7742018/08/07(火) 21:19:38.42ID:aRTTD0o5
>>976
一つでも当てはまると不味いだろうという極端な例を挙げたつもりなので、1つでも当てはまるなら厳しいと思います。
0980受験番号7742018/08/07(火) 21:22:12.97ID:aRTTD0o5
>>977
そのスペースなら2ついけると思います。
0981受験番号7742018/08/07(火) 21:25:55.58ID:9y1OEYOF
県庁の面接で、答えにくい質問をされて返答がかなりあやふやになってしまったのですが、大丈夫でしょうか?
0982受験番号7742018/08/07(火) 21:30:41.12ID:TzubVlNP
>>975
これ現職?
志望動機で自己PRなんてセオリーだし、何言っちゃってんのって感じ。
0983受験番号7742018/08/07(火) 21:31:41.22ID:aRTTD0o5
>>978
面接カードで触れられなかったところが聞かれると思います。もちろん同じ事を聞かれる可能性もあると思います。
併願状況、ボランティアについて、受験先のことをどう思うか、将来どんな職員になりたいか、公務員になってやりたいこと、ストレス解消法について、上司と意見が食い違ったときどうするか、
クレーム対応について、など思いつきました。
0984受験番号7742018/08/07(火) 21:32:06.68ID:N4/LdxC3
>>979
一部の質問に限定してとはいえまずいのですか?
0985受験番号7742018/08/07(火) 21:33:39.08ID:aRTTD0o5
>>981
1回くらいなら大丈夫だと思います。
0986受験番号7742018/08/07(火) 21:36:47.56ID:aRTTD0o5
>>984
聞かれたことに対して正確に答えられないのが一番大きい減点ではないかと考えています。
まあ結果が出るまで考えても仕方ないので、ネガティブシンキングはこの辺で止めておきましょう。
0988受験番号7742018/08/07(火) 22:37:17.01ID:aRTTD0o5
>>987
ありがとうございます!
0989受験番号7742018/08/07(火) 22:37:44.63ID:pzgSa8pp
官庁訪問来てねって電話で言われた官庁に、初日の午前に訪問したら内定出る可能性かなり高いですか?
0990受験番号7742018/08/07(火) 22:48:14.27ID:i/Bk5ZRK
C日程の出願に迷っています
中核市の高倍率の地元と
縁もゆかりもない倍率が低い市町村
新卒です
アドバイスよろしくお願い致します。
0991受験番号7742018/08/07(火) 23:42:20.80ID:UpMP2Sen
情報が少なすぎるので
どちらの自治体もろくに研究してないし、一次合格持ち駒なしであとがない
と勝手に仮定して答えるなら、より筆記通過の可能性が高いと思われる、縁もゆかりもない低倍率の市町村。
一つでも合格を手にして、何なら働いてみてから転職考えても遅くない。
全落ち無職は精神的にキツイ。
0992受験番号7742018/08/07(火) 23:59:23.53ID:0+y3adqZ
2次面接の時にあらかた3次面接で聞かれそうなこと聞かれた場合、3次面接ではどんなこと聞かれるんでしょう...
0993受験番号7742018/08/08(水) 00:30:23.65ID:NmwiUQ7h
>>991
ありがとうございます
お察しの通りB日程落ちて持ち駒なしです

頑張って合格手に入れます。
0994受験番号7742018/08/08(水) 07:25:24.56ID:zMsAO280
>>989
上手くできれば高いと思います。
0995受験番号7742018/08/08(水) 07:26:34.78ID:zMsAO280
>>990
受かることが最優先なら後者だと思います。
0996受験番号7742018/08/08(水) 07:28:07.87ID:zMsAO280
>>992
自分ではほとんど聞かれたと思っていても言い方を変えて似たような質問をされると思います。
0997受験番号7742018/08/08(水) 07:29:42.56ID:zMsAO280
0998受験番号7742018/08/08(水) 07:31:43.45ID:zMsAO280
0999受験番号7742018/08/08(水) 07:33:11.80ID:zMsAO280
次スレ
1000受験番号7742018/08/08(水) 07:35:32.48ID:zMsAO280
1000なら全員合格
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55日 10時間 5分 14秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況