X



東京都庁1類B(新方式) Part.7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002受験番号7742017/12/07(木) 23:39:41.92ID:XnSC+nmw
スレ立てありがとうございます
0004受験番号7742017/12/09(土) 03:07:50.97ID:enFXySWb
都庁セミナー行くやついる?
0005受験番号7742017/12/09(土) 09:03:15.80ID:e3oNgh2D
日本のヨハネストンキン
0006受験番号7742017/12/10(日) 14:30:53.65ID:HZ96zxuW
都庁セミナーどうでした?
0007受験番号7742017/12/10(日) 15:05:26.75ID:hgak2mFe
>>6
職員乙

思ってたより人多かったわ
0008受験番号7742017/12/15(金) 08:48:42.10ID:9i4SKof3
なんかバクチ要素高いなこの試験
0009受験番号7742017/12/15(金) 14:09:01.23ID:0hUmnHk4
>>8
なんせ最後のGWでウルトラクラッシャー降臨する可能性あるからな。
0010受験番号7742017/12/23(土) 15:15:27.90ID:yxm7AD9n
民間と合わせて受けようと思ったけど、どんな勉強すればいいんだ。多分無勉で特攻になるけど
0011受験番号7742017/12/23(土) 15:20:05.42ID:yxm7AD9n
民間就活の人が受けやすいようにした試験だから、GDの練習とかしとけばいいのかな
0012受験番号7742017/12/23(土) 23:20:31.36ID:zHkk+axd
面接プレゼンの難易度が高すぎる
0013受験番号7742017/12/24(日) 13:52:06.80ID:8Xo0tu3x
>>12
んなことない。
今年の選手村はホントに簡単だった。
もし今年受けて落ちたやつは何回受けてもムリ。
0014受験番号7742017/12/25(月) 15:08:00.21ID:ITBXBeww
選手村のは自由度高すぎて逆に難しそう
0015受験番号7742017/12/27(水) 20:59:31.77ID:6RvIBfrW
>>14
だれも模範解答が分からないよな
いわゆる公務員試験でよく出る論点ではないし
0016受験番号7742018/01/01(月) 16:26:20.17ID:q0IrOnFv
あけおめ
0017受験番号7742018/01/01(月) 18:18:56.54ID:DQ8LOEZW
あと4ヶ月、長いようですぐ来そうだな
0018受験番号7742018/01/06(土) 12:44:38.11ID:pbmzsNXy
>>17
盛り上がらんのお
0019受験番号7742018/01/07(日) 12:37:18.52ID:EAAB1Hpx
ここ受ける人はどんな勉強してるんや?ほぼ無勉?
0020受験番号7742018/01/07(日) 19:11:40.91ID:mT4ZROAf
ここ受ける人ほかどこ併願するんだろ。
勉強は併願先次第じゃないか。
0021受験番号7742018/01/07(日) 20:54:11.87ID:UfyJdQ17
修羅の国トンキン
0022受験番号7742018/01/07(日) 21:06:32.66ID:VOgsqFuD
一本勝負に決まってるやろ 
保険なんてかけるから受からないんだ
0023受験番号7742018/01/07(日) 22:03:41.03ID:EAAB1Hpx
ちゃんと勉強してる人は一般方式だろうし、民間の就活がてら受かる人がほとんどでは
0024受験番号7742018/01/08(月) 13:17:39.24ID:B/yy9s/f
>>19
無勉。これガチ。
この試験受けるのに教養対策してるヤツ大馬鹿者。20点取れればいいから。
勉強より経験をして。
0025受験番号7742018/01/08(月) 16:11:45.20ID:eDgpeyRG
実際20で最終合格の人いるのか?
0026受験番号7742018/01/08(月) 17:08:54.79ID:B/yy9s/f
>>24
いや、だからワイやて
シート、プレゼン、面接で余裕で逆転したったわ
0027受験番号7742018/01/08(月) 18:50:57.19ID:eDgpeyRG
>>26
経験ってことは社会人の方かな?
苦労されたんですね。
0028受験番号7742018/01/08(月) 18:51:59.15ID:eDgpeyRG
ここ受ける人で専門の勉強してる人いるのかな?参考までに知りたい。
0029受験番号7742018/01/10(水) 01:13:35.36ID:d6J2hWmS
私(合格者)は択一の対策にほとんどの時間使いました。
「当日択一でトチって足切り」が一番怖かったので。専門の勉強はなし。
結果31取れたので面接はあせらずできました。
プレゼンと面接対策は、倍率も低いので、普通にしてたほうがいいなと思って一般的な内容・まとめ方に終始。

新方式は倍率高いからビビるけど、よく見たら二次三次の倍率はめっちゃ低いので、
見た目ほど難しい試験じゃないと思いますよ〜
(多分、択一あんまり勉強してこなかった記念受験勢が倍率引き上げてる)
0030受験番号7742018/01/10(水) 07:56:08.48ID:NtsMYjVa
今年の募集人数はどうなるのだろうか。現状維持か、去年より増えるか
0031受験番号7742018/01/10(水) 10:14:00.78ID:qYwhzb//
>>30
増はないだろうね。
0032受験番号7742018/01/10(水) 12:10:11.94ID:k/Cbjmkl
>>31
2016→2017は募集人数は微増だったみたいだし、2018も募集人数自体は微増かなと思ってる。
採用人数も公務員受験者減ってるし、民間が売り手市場だから辞退も見据えて合格者増やす可能性もたかいかなあと
0033受験番号7742018/01/10(水) 18:16:09.46ID:fSg2NVNU
>>32
しょうもない分析しとらんと自分を高めろ
微増か微減かしらんがそれが影響あるレベルまでまず行ってからだ
0034受験番号7742018/01/10(水) 20:30:38.43ID:JPhubvhT
再チャレ組いる?
0035受験番号7742018/01/10(水) 20:58:56.54ID:XAJzJ7/x
トンキンヒトモドキ
0036受験番号7742018/01/11(木) 03:21:26.98ID:0xLrov8j
>>29
択一の勉強はどのようにされましたか?
0037292018/01/13(土) 02:13:35.80ID:7Jff/Qp2
私は素直に、配分が多い分野(空間把握とか時事とか)を重点的にやりましたね。
新方式の択一って、分野の配分が少し特殊なので対策もちょっと変則的になりますね。
例えば政経なんか、公務員試験全般を見たら絶対必須ですけど、
新方式だけに限って言えば択一で2問しか出ないですよね笑 
0038受験番号7742018/01/13(土) 09:11:33.69ID:KZLatsGf
トンキン弁はオカマ言葉w
0039受験番号7742018/01/13(土) 11:46:27.04ID:autCGieC
真面目に勉強する人なら東京都庁1類Bは一番合格しやすいだろう。
実際によく知っている子が2名受験したけど(女子)
初めに受験した子は一桁、もう一人は10番台で合格している、
初めに受験した子は公務員予備校に通って1年半、もう一人は1年で受験している。
訳のわからないコネ採用がない分、東京都庁1類Bは一番合格しやすい公務員試験。
0040受験番号7742018/01/13(土) 14:53:38.16ID:XQB2xHT5
>>39
なんなんだよ誰だよお前
しかもBは分かれてんだよ
0041受験番号7742018/01/13(土) 14:54:59.40ID:7fKM/qZX
俺もそれ思った
この人たぶん一般方式のこと書いてるよね
ここの新方式は当てはまらないんじゃないかな
ここ新方式スレだし
0042受験番号7742018/01/13(土) 14:59:07.56ID:XQB2xHT5
>>41
なあ
腹立つよなあ
こいつ、連れの話聞いて今年受けようとしとるんやろ
受からんように願うのみだわ
0043受験番号7742018/01/14(日) 01:24:32.71ID:V9SAjJ+o
なんか言い方ムカつくな、こういう人には落ちてほしい
B一般合格者だけどさすがに「1番受かりやすい」は笑ったわ。不確定要素強い新方式ほどじゃないけどそれなりに難しいぞ。
0044受験番号7742018/01/16(火) 11:40:33.03ID:ptnm6xEe
最近受けようか悩んでる19卒だけど、教養のボーダーってどれくらいなの?
0045受験番号7742018/01/16(火) 11:48:13.87ID:UAQ1PB7M
24
0046受験番号7742018/01/16(火) 13:36:33.38ID:oxAJsWPx
>>44
新卒ならプレゼン力とかコミュ力ないやろし、できるだけ取らないと無理だな、もし男なら30はとらないと社会人相手に勝てない
0047受験番号7742018/01/16(火) 14:02:31.38ID:oxAJsWPx
あと、
プレゼンシートは名の通りプレゼンのシートなんだ。
プレゼンシートが何たるかを分かってないやつ多すぎ。
プレゼン前に待ち合いで待機するんだが、そのとき学生ぽい者のシートをチラ見したとき思わず吹いたわ。
0048受験番号7742018/01/16(火) 14:08:56.73ID:oxAJsWPx
てか、来年度から新方式は一層競争激しくなるな。
将来を不安視したエリート銀行マンらが押し寄せてくるからな。
0049受験番号7742018/01/16(火) 14:20:17.16ID:EUpgwVJ4
銀行員が押し寄せるといっても筆記試験あるからそこそこハードル高いし、そんな倍率急増することはないやろ、と自分を落ち着かせる
0050受験番号7742018/01/16(火) 15:08:16.25ID:1n7mzP0E
1番受かりやすいのは確かだろ

1番努力が実りやすいといった方が正しいか
それだけ競争試験が機能しているということだよ
0051受験番号7742018/01/16(火) 18:06:55.65ID:bZnNS2/s
銀行辞める人多いらしいね
0052受験番号7742018/01/18(木) 15:23:43.67ID:s1kiraLe
去年は受けられなかったからわからんのだけど
女の子は受かりやすいとか書き込みあったけどそうなの?
0053受験番号7742018/01/18(木) 15:25:28.32ID:ZWX4mGw9
一般方式も新方式も女の倍率低いだろ
0054受験番号7742018/01/18(木) 17:50:36.84ID:6hdAg/0p
>>52
これは本当。
所謂、アファーマティブ・アクションというものだ。
そんな就職差別するわけないと思ってたけどな
筆記ではなく、面接試験で男女比の調整をしている
0055受験番号7742018/01/18(木) 21:05:36.98ID:sCgWhc0p
日本のヨハネストンキン
0056受験番号7742018/01/18(木) 21:35:03.01ID:OISV4l56
新方式受ける人たちはそんなにレベル高い人達なのか??
0057受験番号7742018/01/18(木) 21:49:52.51ID:F5M5Rj9O
>>56
マジレスすると、受ける人というか最終合格ぶん取る人だな 特に最終合格の男は中々のツワモノ 今年度の男の実質倍率は10倍だ
来年度から一層難化すると見込む
0058受験番号7742018/01/18(木) 21:54:53.60ID:OISV4l56
>>57
なるほど。
なんで難化すると思われるのですか?
0059受験番号7742018/01/18(木) 22:23:40.47ID:yTKzxJaP
>>58
採用者減と受験者増がWでくるからさ
まあ単なる憶測だけどね
少なくとも今年度より緩くなることは今後もうないだろう
0060受験番号7742018/01/18(木) 22:26:25.27ID:rl7VCipn
採用者減ってまじ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況