集団討論の話題になっていたから便乗して質問させてください。

受験する自治体の集団討論が、課題配布→受験生に討論の流れを話し合わせる→課題について考えさせる→討論→発表っていう流れで行われるみたいなのですが、
討論の流れって最低でも「役割分担」「時間配分」「課題の定義付け」の3つを抑えておくように誘導すれば大丈夫ですかね?

あと自分も発言のタイミング掴むのが苦手だから、発言する時は挙手制に…っていうのを討論の流れを決める時にさらっと差し込みたいのですが
それは話し合い開始早々に言うべきか、それとも役割分担を決める時に「今更なんですけど、発言の際は挙手制にしませんか?」って発言する方がいいのかで迷っています。

長々と読み辛くて申し訳ないんですが、集団討論経験のある方のご意見を聞かせていただけると助かります。