X



数的処理苦手なやつが一緒に頭を抱えるスレ [転載禁止]©2ch.net
0002受験番号774
垢版 |
2015/11/23(月) 20:00:56.48ID:tpBZtvbs
予備校行くべき?
0003受験番号774
垢版 |
2015/11/23(月) 20:37:09.53ID:zQDm4nLd
玉手箱、高卒ワニ、高卒カンガルーやってからワニとカンガルーやれ
0004受験番号774
垢版 |
2015/11/23(月) 22:44:16.13ID:Es5kz2q8
数学音痴でもこれなら出来るってやつ教えてくれ
それだけ勉強する、
0005受験番号774
垢版 |
2015/11/23(月) 23:50:15.24ID:duUvpryc
数的を捨てて国語と英語で満点取りなさい。
0006受験番号774
垢版 |
2015/11/24(火) 02:31:48.75ID:n/nkvyku
>>5
多分、満点とは言わないまでも多くの合格者はこんな感じだと思う
国葬国パンとか誰も解けてないだろアレ
0007受験番号774
垢版 |
2015/11/24(火) 04:00:23.56ID:NtnVoD3n
教養のみに絞って市役所受かったから、
俺のやり方だけ書いとく
予備校は行かなかった
畑中の勝者の解き方敗者の落とし穴
その後ワニ本
これだけ
いきなり勝者敗者は国葬とかの問題も入ってるしキツかったけど、パターンを覚えるつもりで全部解答見て、その場で解いてみた
これはオレンジ本のやり方で
それからワニ本やったらサクサク進んだ
数的全捨ては辛すぎる
歴史とか覚えるよりも数的の方が早く点伸びると思う
国家とか地上の人はこれよりもっとやらなきゃダメだけど、市役所、国大ならこれで充分いけると思う
数的はほんと早く始めるべき
頑張ってください
0008受験番号774
垢版 |
2015/11/24(火) 17:13:58.25ID:3JN06Rvl
>>7
ありがとう
その参考書買ってみる
0009受験番号774
垢版 |
2015/11/24(火) 17:28:13.82ID:FB4pqghF
勝者の解き方敗者の落とし穴なんてカンガルーから一部抜き出しただけのゴミ本だから止めとけ
0010受験番号774
垢版 |
2015/11/24(火) 17:43:27.90ID:t2wo9/p+
とりあえず基礎中の基礎問題で解き方覚える
0011受験番号774
垢版 |
2015/11/25(水) 09:23:38.62ID:wvuGkFhU
>>10
基本問題の解法を吸収して次のページの問題にいったら
もう違う解法を使っててテンション下がる
0012受験番号774
垢版 |
2015/11/25(水) 11:19:39.82ID:CdzvmcMa
全部同じ解法でできんなら誰も苦労しないわ
0013受験番号774
垢版 |
2015/11/25(水) 15:33:36.59ID:slmZig8p
数的・空間はできそうな分野だけやる
判断・資料はしっかりやる
後は文章理解で稼げば問題なし
0014受験番号774
垢版 |
2015/11/26(木) 14:07:24.32ID:evu5S/jk
>>2
数的に関しては行く必要ないよ。質問にいけるってとこはいいけど、講義自体はそんなに為にならん。
0015受験番号774
垢版 |
2015/11/28(土) 01:09:53.98ID:7Au01NOb
私はスーテキ捨ててた…
本当に苦手で何回やってもそのときしか解き方覚えれんから捨てた(泣)
皆解けるような簡単問題だけ点とれればいーやくらいで行った。
本番は奇跡が起きてかんがあたって6割くらいあってたから助かっただけ。
0016受験番号774
垢版 |
2015/12/01(火) 14:42:58.97ID:ku02K8YA
>>15
基本問題だけしっかり回すのもありだよね
0017受験番号774
垢版 |
2015/12/01(火) 18:38:01.36ID:RfSEML4p
ためしに中学3年の妹に数的解かせてみたらほぼ正解しててわろた
一流大学(W大4年)の俺より平均的な学力であろう中学生の妹のほうができるってどういうことだよ
0018受験番号774
垢版 |
2015/12/01(火) 19:03:44.84ID:ZbvWCrhX
妹さん頭よすぎ\(^o^)/

本当に苦手なら基本問題だけやるのもありだよね。わからんくて考え込むんだったら英語と現代文と自然科学らへんに時間使って力つけたほうがまし!
0019受験番号774
垢版 |
2015/12/01(火) 19:44:32.97ID:0eLc1yon
>>17
学力は数的だけじゃないやろ
大人げないが、文章理解や一般知識、専門科目じゃ絶対に負けないでしょ
0020受験番号774
垢版 |
2015/12/01(火) 22:30:33.10ID:XYVN/FIE
日暦算得意なやついる?
0021受験番号774
垢版 |
2015/12/05(土) 06:15:51.77ID:1YH6FHO3
資料は時間かければなんとかなる
判断は手を動かせば解ける問題も結構ある
数的空間は塗り絵

こんなんでも一次は全部通ったからあんま気負わずやればいい
0022名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2015/12/14(月) 11:30:04.11ID:PsjkBFnK
数的から逃げて知識系ばかりやってる
0024受験番号774
垢版 |
2015/12/20(日) 19:38:27.02ID:1PVk8iW3
こんなの無勉でもいける
0025受験番号774
垢版 |
2015/12/23(水) 19:11:14.55ID:aLPEWDZS
2chでいろいろと質問をすると数的処理できるようになる
0026受験番号774
垢版 |
2016/02/28(日) 18:48:48.05ID:U/9LlI70
なんかわかってるつもりになってんのかな
予備校のテストとか全範囲終わってないのもあるけどパニクって4問くらいしかてできんわ
0027受験番号774
垢版 |
2016/03/02(水) 12:49:44.54ID:8r/i/UUC
>>26
ナカーマ

ほんと本番のノリだと忘れてる
単に復習が足りないだけなんだろうな
0029受験番号774
垢版 |
2016/03/09(水) 21:31:51.82ID:wx/P+CQF
ひたすら問題解くしかないんだよね?数的克服するには
0030受験番号774
垢版 |
2016/03/14(月) 10:36:34.58ID:QZNBSfPR
速さがマジ苦手
クイマス30問もあってワラタ
0031受験番号774
垢版 |
2016/06/10(金) 21:30:25.26ID:rK6IZEst
この問題の解き方がワカラン

学園祭で歌、ダンス、手品、漫才の4つの出し物が催された。
催された順序は、手品とダンスが連続しておらず、漫才はこの2つよりも後に行われた。

このとき、以下の1〜5のうちどれがわかると、すべての出し物の順序が確定するか。

1、手品は2番目に行われた。
2、歌は2番目に行われた。
3、漫才は最後に行われた。
4、ダンスは歌よりも先に行われた。
5、歌と漫才は連続していなかった。
0032受験番号774
垢版 |
2016/06/10(金) 21:56:39.11ID:8UuI/rDx
↑これ4番?

手品 歌 ダンス 漫才
ダンス 歌 手品 漫才

の二通りが考えられてって話ですかね
0033受験番号774
垢版 |
2016/07/15(金) 17:18:12.92ID:9MaVCmgP
解説を見ても分からない問題が有りましたので質問させて頂きます。解法を教えてください。

AからEの5人の身長を調べたところ、次のことが分かった。AとBは5cm違い、BとCは1cm、CとD3cm、DとEは2cm、EとAは1cm違っている。以上のことから確実なものはどれか?

1 一番背が高いのは、AかEである
2 二番目に背が高いのは、BかCである
3 三番目に背が高いのは、Dである
4四番目に背が高いのは、BかCである
5 一番背が低いのは、AかEである

ちなみに答えは、3です。
0034受験番号774
垢版 |
2016/07/21(木) 22:01:45.95ID:wsaOtTav
情報が数字しかないから素直に数直線で書いてみて試行錯誤したらいいよ
0035受験番号774
垢版 |
2016/11/05(土) 18:57:03.05ID:WjlWMLdN
解説読んでも納得できないと嫌になって勉強切り上げたくなる
0036受験番号774
垢版 |
2016/11/07(月) 20:55:59.85ID:839Ej6G4
数的全然わかんねー
0037さいたま地検検察事務官
垢版 |
2016/11/07(月) 21:19:34.87ID:76t1Z/Ts
毎晩嫁と営みしてる
0038受験番号774
垢版 |
2016/11/07(月) 23:15:00.46ID:xYA6522t
良いスレだな。内定者だが数的好きだったから質問多ければこのスレ定住するわ。
国葬以外は数的7,8割は必ず取れてたやで
>>33
こういう風に図を描いてみよう。(頑張ってぽちぽち10分かけて最後まで描いたのに消えてしまったので余計な部分は省略した…疲れた…)
A〜Eまで書いたあと、EとAの差は1cmということなので最後が1で終わってるルートに絞る。
一つ目。背の高い順はBCDAE
二つ目。背の高い順はEADCB
で、選択肢をチェックしていく。
1,AかEでなくてBかE
2,BかCでなくてAかC
3,○
4,2と同じ
5,1と同じ

裏技だが実は図を見て分かるとおり背の高さは真逆の2パターンになってる
だから1と5,2と4は両立しない。例えば1が正解なら5も正解になってしまうのが確認できるハズ。
ということで慣れて気付いてしまえば一瞬で解ける問題だったりする
0039受験番号774
垢版 |
2016/11/07(月) 23:16:42.18ID:xYA6522t
よく見たら質問7月でクッソワロタ
過疎スレじゃねーかwww
0040受験番号774
垢版 |
2016/11/07(月) 23:30:01.18ID:rITf22Xo
他の科目や専門試験でカバーできる得点力があるなら、数的を塗り絵にしても国税と国般は最終合格まで行けるぞ
催事は教養配点が高いから、多分数的が5割は取れんと1次すら通らんな
名古屋市とかも数的は5〜6問しか出ないから1次は行けるけど、2次で男は催事と同じく鬼畜なんだよなぁ
0041受験番号774
垢版 |
2016/11/07(月) 23:43:35.18ID:+MUjnKGL
>>40
コッパンは数的と資料解釈全滅だったけど大丈夫だったわ。判断は2問だけやった。
専門は7割ちょい。教養は4割切りくらい。
0042受験番号774
垢版 |
2016/11/10(木) 00:40:08.43ID:paoXSK3o
講師が解説くれないのでこの問題を教えてください

ある商店がミカンを9,000個仕入れた。このミカンは1個、大が25円、小が15円であるが、その大小のミカンの中で腐っていたミカンは1個5円で返品した。大は小より500個多くて、全部で180,000円払ったとすると、腐ったミカンは何個か。
0043受験番号774
垢版 |
2016/11/10(木) 00:45:08.71ID:paoXSK3o
現在、Aの家庭は両親、本人、弟の4人がいる。4人の年齢の和は112歳で、母の年齢は43歳である。5年前には、外国に留学してる
兄もいて、その時の5人の年齢の和は107歳だった。また、10年前には弟がまだ生まれておらず、両親、兄、Aの4人の年齢の和は85歳だった。今から5年後、父の年齢は、Aの年齢の3倍になる。現在の父の年齢は何歳か。
0044受験番号774
垢版 |
2016/11/10(木) 01:04:20.18ID:+eVNdAKB
>>38マン参上
>>42
色々問題文の前提が欠けてるようでちょっと正確に解けるか自信が無いんだが
とりあえず返品ってのはお金貰えるってことよね?返送費かかるとかないよな…
それと最終的に9000個ということではなく仕入れて返品を考える前9000個だよな?
小さい方をxとすると
9000=(x+500)+xだから
x=4250
よって大4750個,小4250個
大の金額=118,750円 小の金額=63,750円
合計182,500円。
返金が5円なので
2500円÷5円=500
答え500個

コレ正解だとしたら本当に基礎中の基礎なんで分からなかった場合本当に一生懸命数的やるんだぞ
0045受験番号774
垢版 |
2016/11/10(木) 01:16:48.27ID:paoXSK3o
>>44
ありがとうございます
回答者さんの解釈であってます
一生懸命毎日授業の復習してもこのレベルすらわからないのですがヤバイですかね?
算数的な考えがどうも難しいみたいです
もう資料と判断そこそこがんばって知識系詰め込んだほうがいいのか迷ってます
ちなみに国税志望です
アドバイスお願いします
0046受験番号774
垢版 |
2016/11/10(木) 01:17:23.67ID:paoXSK3o
>>44
43番のほうもできればよろしくお願いします
0047郊外のゴキブリりストーカー ほんとウの被害例
垢版 |
2016/11/10(木) 01:17:57.96ID:LiRcF9+a
ISOとは〜品質管理の知識

ひでえ厚顔ち女レジ係

某三越B1 の 慇懃無礼な不要接客で関わって嫌がらせ の 悪質面へらレジ係の痴女

カゴもってくのゆるす → どんどんかかわってくる(郊外のスポーツジムの発情客従業員バイト 女性従業員が更衣室でうろちょろ 服着て見回りで風呂場で鏡越しにがんみでのぞき 情緒不安定のゆとり痴女・・・)
           →  てか ひつよう が ない

かご運ぶにせよご老人とか体の不自由な人に 必要ですかって尋ねてからでしょ

つなはちのちかん 客に異常執着 が しつこい 気色悪い メガネ地味目 肥満体型 身長低め 
中(高)年社員 幼稚すぎいやが背 顔つきが知遅れそうだが 白髪が多め

 過剰接客 ウザい 気色悪い 不愉快 必要以上に店員とかかわりたくない 相互に話したいかどうか読めないバカより 自分がかかわりたいが優先

 異常な集団ストーカー現象で 卑しい野次馬のkちいがいと 陰湿粘着集団ストーカーが ちょづきまくり

 陰険知遅れ多すぎ バカぶったバカが かかわってうれしょん

 要は 関わりたくて 付きまといたくて 仕方がない ただの基地外ドスケベストーカー


てか三越は賠償き払え 公団も賠償金払え 声露出狂の老若男女がまだ来る 車出入り会社の どあばん ノゾキ
ストーキング目的で引っ越してくる基地外住人の騒音いやがらせ かこはあからさまにもっとひどききちがいだった
けーさつとのくるまばいくきもおったDQNのすとーかーがぐるだkら やりたい放題
二度もごまかして痴漢行為歯科医かたぎr マッサージ師 いしかんごし 警備員
:せいゆうはちかんとさけんでもふだんしつこくうろちょろするけいびいんもじゅうぎょういんもいっさいこない ゆとり従業員がペットボトルの見ながらじろじろ見る すきみてでっぱったはらでふれさせようとするけーかん 被害者個人情報吸い上げられ大損
郊外の会社員軽ビンドライバー小中高大学生新聞配達員郵便宅配銀行・・・騒音建設作業よりずっとうるさくしつこくうざい声出すのぞき建築作業員 車出入り会社ノゾキ・騒音
郊外くさりまくり 頭が腐ったゴキブリがチョづき放題 

もうしわけありませんが国が賠償してください
0048受験番号774
垢版 |
2016/11/10(木) 01:24:02.17ID:+eVNdAKB
>>43
分かる所から計算する
112-43=69
父+A+弟=69歳ということ

>兄もいて、その時の〜
5年前で一人5歳マイナスだから兄以外の家族の合計は112-20=92
だからこのときの兄の年齢は107−92=15才(15歳で留学とか勇敢だな)

10年前には弟がいない=現在の弟が10歳未満ということもチェックしておく。
兄10歳、母33歳だから
A+父=85−(33+10)=42

ここから10年後(現在)はA+父=62であるとわかる
(最初の式と比較して弟の現在の年は7歳だとわかるがオマケ。検算として。)

5年後は
(A+5)×3=(父+5)
整理して3A+10=父
A+父=62の式に代入して
4A+10=62
整理してA=13
よって現在の父の年は49歳

これは計算の順番が明確なので最終的には楽に(5分以内)できるようにして欲しいけど
ちょっとややこしいのではじめてやる人にはとっつきづらいね。
上手く解説できてない気もするんで「この部分わからないよ!」というのがあれば言ってくれ
0049受験番号774
垢版 |
2016/11/10(木) 01:26:04.55ID:+eVNdAKB
ごめん待った>>48間違えてるわ。最後の方がおかしい。あれ?
0050受験番号774
垢版 |
2016/11/10(木) 01:28:17.93ID:+eVNdAKB
あ。やっぱ間違えてない。
現在の年齢は弟7歳+自分13歳+父49歳+母43歳=112歳だな
おkおk。大丈夫。合ってた。
0051受験番号774
垢版 |
2016/11/10(木) 01:30:09.99ID:+eVNdAKB
>>45
ちょっとお話してみよう。
それぞれの問題は自力で30分くらいやってみた?
やってみてどの辺りまで進むことができた?
0052受験番号774
垢版 |
2016/11/10(木) 01:37:45.71ID:+eVNdAKB
>>48
追記。
復習としてこういう感じで図を描いてみて、書き入れながら計算してみて。
(マウスの具合が悪くて字ガタガタだけど許してくれ)
父+A+弟とかは計の右側にもう一つメモ枠設けて書いてみてもわかりやすいね
0053受験番号774
垢版 |
2016/11/10(木) 01:45:25.19ID:paoXSK3o
>>51
丁寧にありがとうございます
本当に助かりました
これでネチネチバカにされなくて済みます(笑)
正直予備校講師よりわかりやすいです

はい
授業で扱った問題を一通り全部自力で解いてみて
、そこでわからなかったら解説見てもう一度解くということをしています
ですが結局パターン暗記になってしまって少し数値や言い回しが変わったりすると手も足も出なくなることが多いですね
0054公害のきもおったDQNくるま・ばいく・げんつき うるさいしつこい
垢版 |
2016/11/10(木) 01:52:18.95ID:LiRcF9+a
夫婦とかかっぷるとかほれたはれたがいると めんどくさい 迷惑

わけのわからない とばっちり が ヒドイ

ストーカー被害者にたいして
http://www.tintin.co.jp/aboutth/img/tintin_snowy.png 事務所に入れば すとーかーひがいにあわないわけがないだろう 披露できるゲイなんかもってハいない
0055受験番号774
垢版 |
2016/11/10(木) 02:04:31.88ID:+eVNdAKB
>>53
解説を見てもう一度解く、はほぼ正解だけど
解説を見て、何故自分がわからなかったのかを考えて、もう一度解く
が正解だよ。できてる?
どの時点で躓いたのか?ということを人に説明できるくらい考えてみる必要がある。

例えば僕はさっき一度「兄がいて〜」の部分で間違えて兄を5歳にして計算して躓いてたんだけど
何故間違えたのか考えてみたらこれは「5年前の兄の年齢を15歳と計算で出したのだから10年前は10歳なのに、現在の年齢と勘違いして10引いてしまった」
ということだった。

案外何故間違えたのか気付けない人も多くて、そういう人は類型暗記になりがち。
仕事と同じなんだぜ。
ミス1個したら似たようなミスまで防げる人もいれば同じミスだけしか防げない人もいる…
0056受験番号774
垢版 |
2016/11/10(木) 02:11:21.27ID:+eVNdAKB
あと基礎レベルの問題だけ正解できるようにしてから暗記系に注力して良いトコ入った友達いるし
そんなに難しい問題は解けなくても基礎の基礎位は安定して解けるようになっとこうや

暗記が得意・数的処理のほかの分野は解けるというのなら捨ててしまってもいいかも
専門の勉強をきちんとしておけば国税はいい順位で通れるしな

まぁでも国税入ってやるのはもっと複雑な数学的処理なわけですしおすし
抵抗感無くしとくのも手よ

言いたい事とっちらかってすまんね。今日は寝ます。
0057受験番号774
垢版 |
2016/11/10(木) 02:14:27.09ID:+eVNdAKB
連レスしまくってすまん…最近日本語がガタガタ過ぎて…
>>55「兄がいて〜」の部分じゃなくて「10年前には〜」の部分で兄の年齢を間違えて計算したよって話です
寝ます。ごちゃごちゃすまねっす
0058受験番号774
垢版 |
2016/11/10(木) 10:13:26.28ID:+SH3MRXP
>>56
そこまで深く考えずに解いてました…
他人に説明できる深いところまで落とし込むことが大切なのですね
0059受験番号774
垢版 |
2016/11/10(木) 10:15:46.07ID:+SH3MRXP
>>55
私は完全に類型暗記型です
バイトでも注意された所は治すのにまた別の場面になると失敗することがわりとあったので
何が足りないことを気づかせて
0060受験番号774
垢版 |
2016/11/10(木) 10:17:27.68ID:+SH3MRXP
くれてありがとうございます
おかげさまで2問とも自力で解けるようになりました
0061受験番号774
垢版 |
2016/11/10(木) 11:30:41.87ID:+eVNdAKB
>>58-60
それもまた良さかもしれないよ。考え過ぎて失敗してしまう人もいるから。
またわからなくなったらこのスレにでも書き込んでおくれ。
0062受験番号774
垢版 |
2016/11/28(月) 18:54:02.15ID:8q7Lq5F9
どなたか解説お願いします

赤色の玉が6個、青色の玉が2個、白色の玉が1個ある

これらを糸に通して輪にする方法は何通りあるか?

数珠順列?というので答えは16通りになるらしいのですがなんでそうなるのか全くわかりません
0063受験番号774
垢版 |
2016/11/28(月) 23:36:32.87ID:ntbUXsRN
俺も忘れててあんましぴんとこなかったけど
http://kakuritsu.com/enjun/2.html
これ読んでみてわからなければ解説する。
0064受験番号774
垢版 |
2016/11/29(火) 00:29:44.20ID:Xp0RnbNo
>>63
リンクありがとうございます
少し理解できたのですが、最後の自分自身が同じになるのがよくわかりません
0065受験番号774
垢版 |
2016/11/29(火) 00:47:03.28ID:Xp0RnbNo
追記
回転して自分自身がのところですね
0066受験番号774
垢版 |
2016/11/29(火) 01:17:17.19ID:5vWJozxk
>回転しても自分自身になるもの
数珠を裏返す(鏡に映す)場合を考えてみよう
左右対称(点対称・線対称いずれでも)なら→裏返しても1つの並びしかカウントできない
左右非対称なら→裏返せば2つの別の並びをカウントできる
という感じになる。
まだちょっと分かりにくいかな?

例えば赤2つ、青2つの数珠なら赤を固定して考えれば
計算式では
3!/1!*2!=3通り
実際の並びは@(赤)青赤青A(赤)赤青青B(赤)青青赤の3つがある。
左右非対称のAとBは鏡に写せば同じもの、左右対称の@は鏡に写しても変わりなし
ということが数珠の形に描いてみて考えてみればわかると思う。
そこで3(全ての場合)-1(左右対称)=2(左右非対称)
2(左右非対称)/2=1
1+1=2(実際に作れる数珠の並び)


ではでは。この問いを解くと
白を固定して
8!/(6!*2!)=28通り

このうち左右対称なのは
青赤赤赤赤赤赤青
赤青赤赤赤赤青赤
赤赤青赤赤青赤赤
赤赤赤青青赤赤赤
の4パターンなので
それ以外の24を2で割って12
12+4=16

まだわかりにくいかもだけどこんなもんでどう?
0067受験番号774
垢版 |
2016/11/29(火) 01:38:10.72ID:Xp0RnbNo
>>66
度々ありがとうございます
鏡に写すことをイメージしたらすっきり理解できました
66さんの説明は予備校講師なんかより遥かに分かりやすいですね
数的の参考書書いたら普通に売れそうです
0068受験番号774
垢版 |
2016/11/29(火) 01:49:40.51ID:5vWJozxk
(もしかして上でも質問してた人かな?)
わかったみたいでよかった!
そうほめられると照れるなぁ…

また困ったら質問してね〜
0069受験番号774
垢版 |
2016/11/29(火) 09:32:54.31ID:Xp0RnbNo
>>68
あっ、そうです〜
また質問させてもらうことあると思うのでその時はよろしくお願いします
0070受験番号774
垢版 |
2016/11/30(水) 18:44:44.67ID:GcXtJpRc
>>68
もしかして現職国葬の人?若しくは予備校講師とか?

教えるのが上手すぎ
0071受験番号774
垢版 |
2016/11/30(水) 22:43:13.25ID:g0EmWp9/
>>68
すみません
化学は教えていただけますか?
解説読んでもちんぷんかんぷんで
0072受験番号774
垢版 |
2016/12/01(木) 02:58:47.55ID:FmoXZHqe
>>70
フツーの大学4年だよー
国葬でもないし。
多分このくらいの問題なら皆の先輩達も聞けば普通にこのくらい教えてくれるはず。

>>71
文系だから化学自信ないけど念のため書いてみてどうぞ
0073受験番号774
垢版 |
2016/12/01(木) 13:23:02.88ID:ZK92E5AS
何となくだけど数的苦手な人は良い人多い気がする
0074受験番号774
垢版 |
2016/12/01(木) 18:34:40.76ID:40EoWZzh
>>66
説明うまい。
数的処理の本を出版して下さい。
というか、出版しなさい。
0075受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 00:39:45.03ID:sO2n4uPN
>>72
窒素N2と水素H2がx[mol]ずつあり、これらをどちらか一方の気体がなくなるまで反応させたところ、6molのアンモニアNH3が生じた。このとき、x[mol]はいくらか。また反応に使われずに残った気体はどちらか。

化学式までは立てられたのですがそこから先が進みません
よろしくお願いします
0076受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 01:30:42.58ID:x6AUpDL+
>>75
N2+3H2→2NH3
の化学式が立てられたなら大丈夫
この化学式からわかるのは窒素と水素とアンモニアのモル比は1:3:2となる
となるとこの反応で使われるのは生成したアンモニアが6molだから窒素は3mol,水素は9molとなる。
だからxは9molとなり、使われずに残ったのは差し引き6molの水素
0077受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 01:32:28.11ID:x6AUpDL+
>>76
ミスった
使われずに残るのは窒素やった
0078受験番号774
垢版 |
2016/12/03(土) 09:16:45.19ID:LI5U/soF
>>77
遅くなりました
ありがとうございますだいたいは理解できたのできました。最後の水素を9mol使いきったから元のxが9molという認識でいいですかね?
0079受験番号774
垢版 |
2016/12/04(日) 15:57:32.30ID:ptLWc7XO
>>74
疑問点を明確にできている質問者さんが偉い
予備校とかは皆に教えなきゃいけないからピンポイントの疑問に対応しにくいのかもね

>>78
うーん。まぁそうだね〜

補足すると
"1"N2+"3"H2→"2"NH3だからモル比が1:3:2というのは大丈夫だと思うんだけど
これは「窒素1molと水素3molを使えばアンモニアが2molできる」という意味なんよ

じゃあ問題文の通りアンモニアを6molつくるなら?
「窒素1*3=3molと水素3*3=9molを使えばアンモニアが2*3=6molできる」となる。

問題は元々用意されていた水素と窒素の量がx molとされている。
上の計算式で、6molのアンモニアを作るのに必要なのは窒素3molと水素9molだということがわかったでしょ?
問題文では窒素も水素も同じだけ用意されていて片方だけが無くなるまで反応させたと書いてあるんだから
多いほうのmol数にxを合わせてしまえばいい

つまり窒素も水素も9molずつ用意されていて、窒素は3molしか使わなかったので6mol分余った
と考えればおk
だからx=9molということだな

ちなみに
Q,アンモニアが8molできたとしたら?
xは何molでどっちが何mol余ったか分かる?
0080受験番号774
垢版 |
2016/12/04(日) 16:16:32.15ID:ZAqBvZAQ
数的苦手なのに科学もやってるなんて偉いですね...
僕は科学完全に捨ててます...
0081受験番号774
垢版 |
2016/12/04(日) 16:33:44.71ID:ptLWc7XO
>>80
自然科学は高校時代ちょっと勉強してた分野だけでおk
念のため言っとくと20点前後手堅く取れる見込みがないのに苦手な分野を避けるのは単なる逃げだからそこだけは心得ておいてね
0082受験番号774
垢版 |
2016/12/04(日) 16:53:19.03ID:QbpIp06M
数的なんて一番コスパ良い科目なのに捨ててる人が割りと多いんだよな
0083受験番号774
垢版 |
2016/12/04(日) 17:09:26.98ID:U38v/+aG
>>82
人によっては一番コスパ悪いだろ
0084受験番号774
垢版 |
2016/12/04(日) 23:34:51.27ID:qaVAgHL+
>>79
重ねてありがとうございます
すっきり理解できたので、この手の問題がきたらたぶん取れると思います

窒素4molと水素12molを使ってアンモニア8molが出来たので、xは12molになります
よって使われなかったのは12−4=8
つまり窒素が8mol残るというのが答えでしょうか?

あと自然科学全般についてですが、高校で物理は一切やってこなかったのですが、力学だけでもするべきでしょうか?
授業には出てみたのですが何を言ってるのかさっぱり分からずに終わってしまいました、、
国税志望で、物理は出ても1問なのでコスパを考えるとどうなのかなぁって思ったりもして
0085受験番号774
垢版 |
2016/12/05(月) 01:20:28.90ID:7IaO27+s
>>84
正解〜よくできました〜


力学だけしてても多分それで九死に一生を得る確率は本当に少ない
やるならつまみ食いじゃなくて一通り(出なくても出題分野半分くらいは)やんなきゃあんま意味無いと思うよ

苦手なら尚更他のトコに力割いたほうがいいんじゃないかな?
文章理解(現代文・英語)と資料解釈一日一題やっとけば教養の得点率は結構上がるよ
0086受験番号774
垢版 |
2016/12/05(月) 04:52:20.09ID:QdrJ6vUc
>>83
範囲狭くて10点以上固く取れるのになあ
0087受験番号774
垢版 |
2016/12/05(月) 07:46:01.44ID:Q4B/IugX
>>86
理系脳じゃない奴や想像力に欠ける奴にとっては鬼科目。私文はひどい奴多い。このスレ立てた人もたぶんそんな感じじゃね?
0088受験番号774
垢版 |
2016/12/05(月) 09:03:24.09ID:Uwgxq8nJ
あーダメだ。
偏差値43の高校から指定校推薦でEラン大に行った俺に公務員試験はレベルが高すぎた
0089受験番号774
垢版 |
2016/12/05(月) 09:10:31.83ID:mhgWABlt
どういう問題がわからんの?
書いてみて
0090受験番号774
垢版 |
2016/12/05(月) 11:01:26.07ID:uFeXErUH
>>85
アドバイスありがとうございます
ではその分を人文とかに当てます
現代文はそれなりにできるのですが、英文があんまり得意じゃないんです…
一応毎日英単語覚えてるのですが、模試でもあんまり効果が得られませんでした
英文の中でわからなかった単語を拾っていく感じのほうが効率いいですかね?
0091受験番号774
垢版 |
2016/12/05(月) 13:42:50.41ID:hFw0F75m
順列と組み合わせほんと苦手
0092>>38
垢版 |
2016/12/05(月) 23:16:10.30ID:7IaO27+s
>>90
国税ちゃんは素直でええな〜数的スレだけど沢山教えたくなってしまう

英語ね。俺も高校のとき最初苦手だった。
ある程度得意な人はみんなシステム英単語使ってたかなー。
俺は長文の中で出てくる単語拾ってったり、単語帳は文章で覚えるタイプのもの(DUO3.0)使って覚えてたら抵抗はなくなってったわ

ただ勿論基礎的な能力は必要(高校受験で120点程度取れてればおkかと思う)だけども
公務員試験は事務処理能力を測る試験だからそこまでの語彙力は必要なくて
寧ろ文を速く読む力and選択肢と英文を素早く対照させる力があればおkなんよ

@選択肢から「ニューヨーク」「○○博士の実験」「−27℃の〜」のような固有名詞や数字+ある程度推測できる単語を含むものを探す
→文をザラっと読んでその固有名詞を含む文をチェックして正誤判断
A残った選択肢の内容を確認しつつ、重要そうな単語を推測してチェックしておく
Bここまでの作業で大体どんな話かを推測して流し読み→正誤判断

あとはこういう感じで一日一問くらいやってみて
何故間違えたのか(大体文法がよくわかってないとかだけど)を確認
こんな感じでやるといいかも。

>>91
コンビネーションとパーミテーションが正確に理解できてないものと思うので
高校の教科書でも引っ張り出して演習問題を最初からやってみることをオススメする
0093受験番号774
垢版 |
2016/12/07(水) 01:28:18.48ID:7VkuBWmy
>>92
いやいや(笑)
毎回きちんとアドバイスしてくださってほんとに助かってます
予備校の先生に相談しても親身になってくれなくて「とりあえず復習しろ」くらいしか言ってくれないので、、

なるほど
そういう読み方をすれば英語力ない私でもなんとかなりそうですね
今までは選択肢を読むということはしていたのですが、本文をきちんと理解しなければならないという意識が強すぎて時間ばかり食うことが多かったです

回答者さんはどの科目を質問させてもらっても普通に答えてくれそうな気がしますね
上の方も言ってたように国葬普通に受かる宮廷大か早慶クラスの雰囲気が感じられます
0094受験番号774
垢版 |
2016/12/07(水) 13:34:12.55ID:ZyDb+mh1
判断推理は解説見ると理解できるものがほとんど
だが数的はそもそも解説が読めない
0095受験番号774
垢版 |
2016/12/07(水) 19:58:32.19ID:YpPHux4t
英単語が翻訳できなきゃ英文をまともに答えられないのと同じで
数的の計算問題は問題文を数式に翻訳する科目だから、解けないやつは翻訳できるようになるまで問題演習だよ
理系のやつらは大体それを数学で身につけてるから問題見てすぐ式を起こせる
0096>>38
垢版 |
2016/12/07(水) 23:59:32.95ID:FdnUTKvN
>>93
会計学とかは流石にわからんのだけど、困ったら何でもどうぞ〜(スレチなのがツラいけど…)
暇だからこのスレに定住してるわけだし。

俺は内定先も大学も大したこと無いっすよ。ただメチャメチャお節介な人間というだけ。
0097受験番号774
垢版 |
2016/12/08(木) 03:28:11.75ID:JsR877Te
集合とか講師は文字を置くなと言うけれど
ほぼすべての解説では文字置きまくり
0098受験番号774
垢版 |
2016/12/08(木) 15:20:11.40ID:OZ60388z
皆さん経済学は出来ますか?
ミクロとマクロちんぷんかんぷんなんですが、どうやって勉強してますか?
0099受験番号774
垢版 |
2016/12/08(木) 15:23:59.33ID:n0QMeRHv
>>98
最初でつまずかない経済学通読➡スー過去解く流れが最強やで
0100受験番号774
垢版 |
2016/12/08(木) 15:53:20.05ID:OZ60388z
>>99
ありがとうございます! すぐ買ってきます!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況