【タイトル】Dragon's Crown Pro (ドラゴンズクラウン・プロ)
【機種】PlayStation4/PlayStation4 Pro
【ジャンル】2DアクションRPG
【プレイ人数】1〜4名
【発売元】アトラス
【開発元】ヴァニラウェア
【発売】2018年2月8日
【価格】通常版 7,980円(税別)限定版「ロイヤルパッケージ」12,800円(税別)
DL版 7,389円(税別)DL版「ロイヤルパッケージ」11,852円(税別)
【先着購入特典】DLCデジタルゲームブック「悪霊島の秘宝」
【タイトル】Dragon's Crown (ドラゴンズクラウン)
【機種】PlayStation3/PlayStationVita
【ジャンル】2DアクションRPG
【プレイ人数】1〜4名
【発売元】インデックス
【開発元】ヴァニラウェア
【発売】2013年7月25日
【価格】PS3/PSVita 8,190円 DL版 7,180円(共に税込) 容量 1584MB/1130MB
■公式サイト ■公式ツイッター
http://dragons-crown.com/ https://twitter.com/vanillaware_boy
■wiki
http://www55.atwiki.jp/dragons-crown/
■関連スレ
【PS4/PS3/PSVITA】 Dragon's Crown ドラゴンズクラウン 363
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1644356799/
『夢幻の天廊』登る人を募集するスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/56389/1438822606/
sage進行推奨、E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字でsageと記入
次スレは>>980が宣言して立てる事、無理な場合には代役を指名して下さい
※前スレ
ドラゴンズクラウンの質問に全力で答えるスレ23屍
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1598178427/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ドラゴンズクラウンの質問に全力で答えるスレ24屍
2022/02/23(水) 16:44:27.06ID:DNUCAAkc
2大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/02/23(水) 18:10:53.26ID:qsUizTeU 故郷の料理を思い出す保守だ
2022/02/23(水) 18:30:36.23ID:t1Do6ao8
>>1
皿を舐めるほどのスレだ
皿を舐めるほどのスレだ
2022/02/23(水) 19:17:40.12ID:tKeKvhw9
>>1
本スレ更新
【PS4/PS3/PSVITA】 Dragon's Crown ドラゴンズクラウン 364
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1645610438/
本スレ更新
【PS4/PS3/PSVITA】 Dragon's Crown ドラゴンズクラウン 364
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1645610438/
5大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/02/23(水) 20:34:14.86ID:qsUizTeU さぁ、もっと保守って!
2022/02/23(水) 20:59:45.08ID:QYLOcq0E
エルフでの夢幻、やっと68層に着いたので掘ってます
この難易度でゴーレムを出来るだけ効率よく倒す方法って、
ルーン起動→敵ゴーレムに近づく→固いので自分では攻撃せず戻って味方ゴーレム守る→
ゴーレム同士が相対したら落ちてる爆弾ポイポイ
これしかないですかね?
この難易度でゴーレムを出来るだけ効率よく倒す方法って、
ルーン起動→敵ゴーレムに近づく→固いので自分では攻撃せず戻って味方ゴーレム守る→
ゴーレム同士が相対したら落ちてる爆弾ポイポイ
これしかないですかね?
2022/02/23(水) 21:02:38.72ID:w1HT06Lo
薄々理解し始めたが弓に属性与ダメと普通の与ダメって一緒に乗らないよね?
乗るならレベル99までに一本ぐらい見るだろうし
乗るならレベル99までに一本ぐらい見るだろうし
2022/02/23(水) 21:12:30.06ID:QYLOcq0E
>>6です
丁度前スレの終わりに似たようなことが書いてありました。すいません
ゴーレムは固くてしんどい
デーモンロードあたりのが楽に感じるようになってきた
NPC連れてかんと正直勝てもしないだろうし、強いのは大事に使ってる
丁度前スレの終わりに似たようなことが書いてありました。すいません
ゴーレムは固くてしんどい
デーモンロードあたりのが楽に感じるようになってきた
NPC連れてかんと正直勝てもしないだろうし、強いのは大事に使ってる
2022/02/23(水) 21:13:56.36ID:Uhh1B6T1
>>7
素晴らしく運がないなきみは
素晴らしく運がないなきみは
2022/02/23(水) 21:29:48.18ID:qsUizTeU
>>6
爆弾を集めてゴーレムを守るのが苦手って事で良いかな?
ならエクスプローシブL×5を、カバンに4つ持ち込んで。それでゴーレムとやり合った方が早いかも知れないw
夢幻の高層で、実際にこうやってエルフでゴーレムを倒してる人も居る
爆弾を集めてゴーレムを守るのが苦手って事で良いかな?
ならエクスプローシブL×5を、カバンに4つ持ち込んで。それでゴーレムとやり合った方が早いかも知れないw
夢幻の高層で、実際にこうやってエルフでゴーレムを倒してる人も居る
2022/02/23(水) 21:58:51.23ID:zB6ouM2x
68階って何かと思えば騎兵弓か
エクスプローシブはマラソンしたらすぐ在庫なくなるから無理だな
周回向いてないゴーレム層で粘るくらいなら
聖騎士祈りで通常ラウンドレッドラの宝箱空き巣で弓狙ったほうがいいと思う
低層で出る騎兵弓よりも、色なし通常産高数値弓のほうが強い
エクスプローシブはマラソンしたらすぐ在庫なくなるから無理だな
周回向いてないゴーレム層で粘るくらいなら
聖騎士祈りで通常ラウンドレッドラの宝箱空き巣で弓狙ったほうがいいと思う
低層で出る騎兵弓よりも、色なし通常産高数値弓のほうが強い
2022/02/23(水) 22:10:13.05ID:qsUizTeU
いや、2つデータを残してセーブしとけばどうよw マラソンの結果がイマイチなら、マラソン前の状態からリスタートで
2022/02/23(水) 22:11:10.03ID:qsUizTeU
まあゴーレムはマラソンには不向きかも知れんよねw
2022/02/23(水) 22:17:44.72ID:w1HT06Lo
>>9
マジかよお…マジかよお…ありがとう
マジかよお…マジかよお…ありがとう
2022/02/23(水) 22:28:24.74ID:QYLOcq0E
16大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/02/24(木) 00:55:04.92ID:nswUM97h アマゾンで幽霊とゾンビの抱きつきが鬱陶しい
でも対策ってないよね?
やっとレベル99来たけど
混沌21、夢幻4で詰まってしまってる…
こういう時は常設エリア回っていにしえ倒しつつ
ひたすらレベル上げが正解なんだろか
それともここからのレベル上げは誤差程度で
ダクソみたいにボスの動き覚えたりする方が
先に進めるもんかね
でも対策ってないよね?
やっとレベル99来たけど
混沌21、夢幻4で詰まってしまってる…
こういう時は常設エリア回っていにしえ倒しつつ
ひたすらレベル上げが正解なんだろか
それともここからのレベル上げは誤差程度で
ダクソみたいにボスの動き覚えたりする方が
先に進めるもんかね
2022/02/24(木) 01:31:43.84ID:cmeo35/k
>>16
もう少しがんばって進んだ夢幻8に爆炎斧があってそれ装備するとスタンとかネックに爆発付くようになるから幽霊やゾンビに強くはなるよお
もう少しがんばって進んだ夢幻8に爆炎斧があってそれ装備するとスタンとかネックに爆発付くようになるから幽霊やゾンビに強くはなるよお
2022/02/24(木) 02:04:15.02ID:45WyAW6T
道中でザコ敵が出現する前にスタートボタンを押すと、ザコ敵の種類が変わるんで(ステージ最初の敵は固定)。それで調整してみればw
2022/02/24(木) 03:00:13.27ID:wZd9C2u4
>>16
99以降はほぼ誤差、強くなる手段は装備品質・プレイスキル・知識がメインだね
まずは動画とか攻略サイト参考にして、opの優先順位を理解し装備を正しく査定できるようになるのと
敵やボス毎に有効な攻撃手段を知ることからはじめたらいい
混沌や夢幻低層ならマラソンなしテクなしでもその知識だけで突破できる
99以降はほぼ誤差、強くなる手段は装備品質・プレイスキル・知識がメインだね
まずは動画とか攻略サイト参考にして、opの優先順位を理解し装備を正しく査定できるようになるのと
敵やボス毎に有効な攻撃手段を知ることからはじめたらいい
混沌や夢幻低層ならマラソンなしテクなしでもその知識だけで突破できる
2022/02/24(木) 05:09:45.74ID:Zc6HpHNw
太陽付き装備って二か所に付けてもエクステンド時に40%回復なんて流石に無いですよね?
あと、食事で8回食べさせた場合は2回発動してますか?
自分はようやく手に入れた太陽1本しか無いので、連れてきた太陽x2装備のNPCに8回食べさせた
ゲージの長さ見ても回復量は80%どころか40%すら行って無い気がします
あと、食事で8回食べさせた場合は2回発動してますか?
自分はようやく手に入れた太陽1本しか無いので、連れてきた太陽x2装備のNPCに8回食べさせた
ゲージの長さ見ても回復量は80%どころか40%すら行って無い気がします
21大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/02/24(木) 06:51:20.84ID:nswUM97h2022/02/24(木) 17:43:30.95ID:GL9ag8uc
過去の回答で、太陽を2箇所に装備したら80%回復すると書いてあったけどなぁw いいから太陽装備を集めてみ
2022/02/24(木) 21:36:42.12ID:6XS8dgo2
片方の太陽装備にEマークがないと見たね!
24大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/02/24(木) 22:25:25.63ID:nswUM97h なんか夢幻ソロ(&オンライン)で入ろうとしたら
長らく暗転で待たされて
ステージの作成に失敗しましたって出て、
ダウンで武器を一度手放すと2度と出てこなくなり
クリア後の装備修復で一度も使ってない(0g)
ってなったんだけど、これはバグ?
進めて良いのかなぁ
データおかしくなってなきゃ良いけど
長らく暗転で待たされて
ステージの作成に失敗しましたって出て、
ダウンで武器を一度手放すと2度と出てこなくなり
クリア後の装備修復で一度も使ってない(0g)
ってなったんだけど、これはバグ?
進めて良いのかなぁ
データおかしくなってなきゃ良いけど
2022/02/24(木) 22:48:57.54ID:Zc6HpHNw
26大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/02/25(金) 05:52:45.83ID:Q1ESt1ex 種族別かばん作ってて思ったんだけどこれ夢幻で汎用的なのと竜と魔物以外使う事あるの?
敵が何出てくるか1階1階覚えてマラソンでもすることになったら使うとか?
敵が何出てくるか1階1階覚えてマラソンでもすることになったら使うとか?
2022/02/25(金) 07:25:20.69ID:MmHeEFYg
>>24
ソロで登ろうとした夢幻の階層に先客がいて、ゲスト扱いになったうえに
ラグが酷くて切れたんだと思う
ラグが酷い人とマッチングするとありとあらゆる異常現象が出てくることがある
マッチングが全世界だとたまによくあるかもw
データの方は大丈夫だと思うが、心配なら複数箇所にセーブしてくようにするのがおすすめ
ただしデータが壊れるときは3つが同時に壊れるので、アップロード(無料)しておくのがいい
ソロで登ろうとした夢幻の階層に先客がいて、ゲスト扱いになったうえに
ラグが酷くて切れたんだと思う
ラグが酷い人とマッチングするとありとあらゆる異常現象が出てくることがある
マッチングが全世界だとたまによくあるかもw
データの方は大丈夫だと思うが、心配なら複数箇所にセーブしてくようにするのがおすすめ
ただしデータが壊れるときは3つが同時に壊れるので、アップロード(無料)しておくのがいい
2022/02/25(金) 07:32:17.53ID:MmHeEFYg
>>26
夢幻を楽に登れている間は専用カバンなんて必要ない
キャンプ前にこのボスには当たりたくないなーなんて思い出したときが専用カバンを作るとき
夢幻をずっと登っている人で階層ボスが何か意識しない人はいないと思う
弱点や種族を合わせて攻めたり、敵からの個別の嫌な特徴に対処するなどがあるので
がっつりマラソンをする人は装備だけでなくマラソン専用ビルドにまでかえたりする
夢幻を楽に登れている間は専用カバンなんて必要ない
キャンプ前にこのボスには当たりたくないなーなんて思い出したときが専用カバンを作るとき
夢幻をずっと登っている人で階層ボスが何か意識しない人はいないと思う
弱点や種族を合わせて攻めたり、敵からの個別の嫌な特徴に対処するなどがあるので
がっつりマラソンをする人は装備だけでなくマラソン専用ビルドにまでかえたりする
2022/02/25(金) 11:46:27.58ID:e29RI+Wu
敵が何出てくるか1階1階覚えてマラソンでもすることになったら、と言ってるから
もしかして夢幻のボスは出現パターンが100階でループしてて
夢幻ボス表を用意してたらエンドラデモロ以外も事前にわかるということを知らないのかもしれないな
夢幻登って敵の攻撃力が高まると
種族被ダメ0個だと一撃で体力5割減ったり
キャラによっては一撃死が当たり前になるので
夢幻ボスパターン表を見ながら種族カバンが必要になる
もしかして夢幻のボスは出現パターンが100階でループしてて
夢幻ボス表を用意してたらエンドラデモロ以外も事前にわかるということを知らないのかもしれないな
夢幻登って敵の攻撃力が高まると
種族被ダメ0個だと一撃で体力5割減ったり
キャラによっては一撃死が当たり前になるので
夢幻ボスパターン表を見ながら種族カバンが必要になる
2022/02/25(金) 11:55:33.98ID:lyr8wA8y
横だがまぢかー。俺は下手くそだから
上層行ったら雷を産むだけの機械(お爺ちゃん)しか人権認められなそうだなw
上層行ったら雷を産むだけの機械(お爺ちゃん)しか人権認められなそうだなw
31大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/02/25(金) 12:44:16.92ID:TSbs4lw02022/02/25(金) 15:37:09.89ID:4e6ZIsc3
2022/02/25(金) 16:04:43.87ID:062/nJPy
>>32
夢幻はそもそもクリア保証のないおまけコンテンツだぞ
夢幻はそもそもクリア保証のないおまけコンテンツだぞ
2022/02/25(金) 17:00:14.82ID:ustEdncg
インフェまではそれはそれでヌルくて物足りないしね
というかこれでも夢幻ボスはアプデで弱体化されてるし
というかこれでも夢幻ボスはアプデで弱体化されてるし
2022/02/25(金) 20:40:44.85ID:mh03sYmM
ボスの順番なんて全然盤上外の情報じゃないよ
登ってけばわかるんだし序盤は混沌深層より楽なバランスになってるし
登ってけばわかるんだし序盤は混沌深層より楽なバランスになってるし
2022/02/25(金) 22:13:33.00ID:47WS1iiR
たった100でループだから普通に遊んでるだけで既視感で普通に気づくしな
そんなんよりマスクデータのダメージ計算式知らないと
装備の強さが直感的にわからないほうがよほどハクスラとしては不味いと思うぞ
そんなんよりマスクデータのダメージ計算式知らないと
装備の強さが直感的にわからないほうがよほどハクスラとしては不味いと思うぞ
37大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/02/25(金) 22:26:01.44ID:QkgjY1xI 秘境手に入れたらレッドラ6分ぐらいで回せるようになったです
吹雪剣も入手したけどあんまり強さを感じない
吹雪剣も入手したけどあんまり強さを感じない
38大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/02/26(土) 08:43:59.18ID:2c8TI+p+ アイテム鑑定とかのアイテムアイコンで
黄色のフチ取りや白いホワホワオーラあるけど
あれってなんの違い?
黄色のフチ取りや白いホワホワオーラあるけど
あれってなんの違い?
2022/02/26(土) 08:46:13.61ID:2nCr1jzH
オプションが多いと黄色
もっと多いと白っぽいやつになりますよ、5個以上だったかな
杖の赤青黄色は魔法の属性なんですっけ?まだ触ってないので確信はないですが
もっと多いと白っぽいやつになりますよ、5個以上だったかな
杖の赤青黄色は魔法の属性なんですっけ?まだ触ってないので確信はないですが
40大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/02/26(土) 10:43:55.37ID:2c8TI+p+ >>39
ありがと!
ありがと!
2022/02/26(土) 10:44:18.62ID:e9xr2QB0
炎
氷
雷
氷
雷
2022/02/26(土) 12:38:03.45ID:eSEsE6Oe
多分に主観が入るだろうとは思うんだけど、夢幻でマラソン掘るなら何層くらいからが数値的にいいんでしょうか。
クラスはウィズとエルフです。
クラスはウィズとエルフです。
2022/02/26(土) 12:54:25.33ID:QplHdD3T
難易度上がるとパイレーツが結構な強ボスになりますが、
混沌、夢幻のマルチで魔法のランプを取るどころか、敵が取ったら防ごうとする人すら少ないように見える
中央あたりで普通に戦って普通に死んでたりするのに
自分は可能な限りランプを取ること優先してるんだけど、これダメですかね?
ランプ取ったら隅っこで擦ってますがこれ自体が間違ってるなら直そうかと思います
混沌、夢幻のマルチで魔法のランプを取るどころか、敵が取ったら防ごうとする人すら少ないように見える
中央あたりで普通に戦って普通に死んでたりするのに
自分は可能な限りランプを取ること優先してるんだけど、これダメですかね?
ランプ取ったら隅っこで擦ってますがこれ自体が間違ってるなら直そうかと思います
2022/02/26(土) 13:06:48.10ID:xW6/E1IK
エルフは太陽装備で連戦してるだけで楽やで128で普段使いの虹うさぎ用に火龍掘るくらいじゃね
248で吹雪とれたら秘境あるしレッドラで種族カバン作るつもり
248で吹雪とれたら秘境あるしレッドラで種族カバン作るつもり
2022/02/26(土) 13:15:00.47ID:xxzSzjEX
>>43
敵にランプ使わせない拾わせないって考えはいいとしても数倒さなければ終わらんから自分で拾って使うってのはどうだろうな
敵にランプ使わせない拾わせないって考えはいいとしても数倒さなければ終わらんから自分で拾って使うってのはどうだろうな
2022/02/26(土) 13:34:00.14ID:2nCr1jzH
180層辺りでOP数値の限界突破とかどこかのサイトで見た気がするので、到達可能ならそこ以降でやった方がいいかもしれません
にわか知識なので違ったら訂正してくれると助かります
にわか知識なので違ったら訂正してくれると助かります
2022/02/26(土) 13:37:04.21ID:p1SrXBbC
1000層越えるとオーラパイレーツの数が増えるしマルチプレイでオーラ魔法の数が増えるから
ランプを落とさないで使うのも大変になってくる
なのでガンガン攻撃して早く終わらせようって方向性になると思う
1000層くらいまでの短い間なのでせっかくのマルチプレイだし仲間が苦戦してなかったらランプを使って楽しんでもいいと思う
手こずってるようだったら攻撃に転じるとか臨機応変で
イヴェイドで画面引っ張らないように気をつけるのだけ大事なので注意がいると思う
全体見てないとカエルが跳ねてたりアサシンが剣振り回してるとこに仲間を押し込んでたりするから
ランプを落とさないで使うのも大変になってくる
なのでガンガン攻撃して早く終わらせようって方向性になると思う
1000層くらいまでの短い間なのでせっかくのマルチプレイだし仲間が苦戦してなかったらランプを使って楽しんでもいいと思う
手こずってるようだったら攻撃に転じるとか臨機応変で
イヴェイドで画面引っ張らないように気をつけるのだけ大事なので注意がいると思う
全体見てないとカエルが跳ねてたりアサシンが剣振り回してるとこに仲間を押し込んでたりするから
2022/02/26(土) 13:44:39.44ID:2nCr1jzH
海賊の大砲ってダウン耐性100%にすれば気にならなくなりますか?
2022/02/26(土) 13:44:58.03ID:QplHdD3T
2022/02/26(土) 14:01:13.66ID:eSEsE6Oe
色々ありがとうございます。
現状300位までは進められてるので、ボチボチ進めながら飽きたら少し上に戻ってあれこれ探してみたいと思います。
現状300位までは進められてるので、ボチボチ進めながら飽きたら少し上に戻ってあれこれ探してみたいと思います。
2022/02/26(土) 14:14:33.79ID:Bz+oW7LF
>>50
詰まらず進めてるなら無理して掘る事はないのが前提だけど騎兵グローブがエルフの319で掘りやすめだから近場であえてやるならそこかな
グローブは与ダメージ付かないから低層でもまだ許せる
でもその辺だとクリティカル率13%前後被ダメージも20%行かないとかもあるからとりあえず品だけどね
詰まらず進めてるなら無理して掘る事はないのが前提だけど騎兵グローブがエルフの319で掘りやすめだから近場であえてやるならそこかな
グローブは与ダメージ付かないから低層でもまだ許せる
でもその辺だとクリティカル率13%前後被ダメージも20%行かないとかもあるからとりあえず品だけどね
2022/02/26(土) 14:23:36.50ID:qa0PGUaV
エルフとウィザードなら手始めにグローブはおすすめだな
グローブにつく騎兵隊、クリ、種族被ダメはいずれも低層でも十分な値に達する
3op揃いやすいから、太陽、時空、信者、ダウン耐性と4op目の組み合わせに胸も踊る
グローブにつく騎兵隊、クリ、種族被ダメはいずれも低層でも十分な値に達する
3op揃いやすいから、太陽、時空、信者、ダウン耐性と4op目の組み合わせに胸も踊る
2022/02/26(土) 19:16:31.61ID:OWPs8WPj
54大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/02/26(土) 21:37:39.21ID:2c8TI+p+ 混沌30階付近なんだけど
自分よりレベルの高い有能骨いっぱい拾って
楽して進めたい!
どーすりゃ良いの!? 当方レベル102!
ウルテは解放してるけど、7階程度!!
出来ればレベル255で!太陽覇者持ちで!
鞄もガッツリ埋まってて!
年収1000万で高身長で性格良くて
清潔感あって!オタク趣味じゃなくて!
見た目は星野源程度で妥協しますから!
自分よりレベルの高い有能骨いっぱい拾って
楽して進めたい!
どーすりゃ良いの!? 当方レベル102!
ウルテは解放してるけど、7階程度!!
出来ればレベル255で!太陽覇者持ちで!
鞄もガッツリ埋まってて!
年収1000万で高身長で性格良くて
清潔感あって!オタク趣味じゃなくて!
見た目は星野源程度で妥協しますから!
2022/02/26(土) 21:46:30.44ID:qNKzQyJh
うるせ〜
56大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/02/26(土) 22:13:35.42ID:ycTWftk2 知らね〜〜〜
2022/02/26(土) 23:21:26.21ID:0bi/hKWt
ウルテ通常で待ってりゃ俺ツエーマンが来てくれるんじゃない?
知らんけど
知らんけど
2022/02/27(日) 00:23:45.35ID:qj6pjE1d
もしかして、上手い人は十字キー操作してる?
2022/02/27(日) 00:31:38.37ID:ZsCGRSjY
>>53
エルフだし大した腕も無い。接近されるの対接近戦で守るのって一番キツいっす
乱戦も閃雷のヘヴンボウ横かジャンプとマルチプルくらいしか力になれない
だったら無敵回避生かして特効してランプは死守
角で擦ってるほうがまだ他プレイヤーの役に立つのかなと思ってました
いつもこういうことするわけじゃないけど、こういうプレイになることが多い
マルチではどう動くのが良いのか、一番立ち回りが分からんボス戦です
エルフだし大した腕も無い。接近されるの対接近戦で守るのって一番キツいっす
乱戦も閃雷のヘヴンボウ横かジャンプとマルチプルくらいしか力になれない
だったら無敵回避生かして特効してランプは死守
角で擦ってるほうがまだ他プレイヤーの役に立つのかなと思ってました
いつもこういうことするわけじゃないけど、こういうプレイになることが多い
マルチではどう動くのが良いのか、一番立ち回りが分からんボス戦です
2022/02/27(日) 01:40:53.52ID:2SQfPDfb
2022/02/27(日) 03:10:04.66ID:ARXe0unW
>>37
吹雪剣というだけではそこまで強くはない
白OPがどれだけ充実しているかが問題
ファイターならクリ、与ダメ、竜与ダメが揃うのが理想
普通なら嫌われる壊滅OPもあれば神、秘境メンテのクロスボウでかなり削れると思う
そのまま戦うなら壊滅なしの属性与ダメありで
吹雪剣というだけではそこまで強くはない
白OPがどれだけ充実しているかが問題
ファイターならクリ、与ダメ、竜与ダメが揃うのが理想
普通なら嫌われる壊滅OPもあれば神、秘境メンテのクロスボウでかなり削れると思う
そのまま戦うなら壊滅なしの属性与ダメありで
2022/02/27(日) 03:25:18.93ID:ARXe0unW
2022/02/27(日) 07:25:01.68ID:BuJYI8nE
オンラインで他人と潜ったときに出る他人の骨はどういう条件で出るの?
近いレベルで最近ログインしたとかそこに潜った人の骨が出る??
近いレベルで最近ログインしたとかそこに潜った人の骨が出る??
2022/02/27(日) 08:34:45.36ID:ksE2abdF
オンラインでプレイした時に自分より後に振ってきたプレイヤー、またはその人が寺院に保管してた骨が後から拾える事がある
ホストでプレイした場合は2〜4の枠に振ってきた人の骨全て拾える
ゲストでプレイした場合、ホストや自分より先に合流してた人の骨は拾えない
ホストでプレイした場合は2〜4の枠に振ってきた人の骨全て拾える
ゲストでプレイした場合、ホストや自分より先に合流してた人の骨は拾えない
2022/02/27(日) 14:27:29.35ID:l1+h3qbe
ファイターで太陽武器マラソン中です。属性ダメ追加+凍結or石化+クリティカルの3つが出たら終了ですか?
2022/02/27(日) 14:44:34.85ID:5BEIGOpa
2022/02/27(日) 21:16:22.10ID:mlvw4xjD
68大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/02/28(月) 04:27:35.05ID:ULqLCEvC 埋葬の時に貰えるアイテムって
リロードしても特に変化ない?
埋葬ガチャみたいにはならん感じ?
リロードしても特に変化ない?
埋葬ガチャみたいにはならん感じ?
69大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/02/28(月) 09:29:43.89ID:7DFouSs12022/02/28(月) 09:40:13.34ID:J41GJZ0T
2022/02/28(月) 12:38:07.64ID:2nVUFSo+
>>68
メール欄にsage入れろっつってんだろカスが
メール欄にsage入れろっつってんだろカスが
2022/02/28(月) 13:03:08.28ID:f+/Wk4/L
2022/02/28(月) 13:06:05.59ID:TZDj5JEG
覇者はよくもらえる
怖いから遺品は全売りしちまうけど
怖いから遺品は全売りしちまうけど
2022/02/28(月) 13:06:35.91ID:Q5btWJe2
遺骨データ生成時に遺品決まるとかどっかでみたかも
2022/02/28(月) 18:27:49.14ID:TLFMS4ZF
自分由来の超強力な装備を遺品として「複製」を試みた人がその辺の仕様を深堀りしてたな
かなり昔のレスだからしたらばだったか質スレか本スレかで忘れてしまったが、記憶を頼りに検索してみても中々出てこない
ガチャしようと思ったら自分で2機・2IDを使うか、長時間付き合ってくれる友人のどちらかがいる
かなり昔のレスだからしたらばだったか質スレか本スレかで忘れてしまったが、記憶を頼りに検索してみても中々出てこない
ガチャしようと思ったら自分で2機・2IDを使うか、長時間付き合ってくれる友人のどちらかがいる
2022/02/28(月) 19:14:42.80ID:9qwZaUuu
うわ、夢幻ちょっと登ってたら牢獄付いてるベルト貰えた
これ欲望が止まらなくなるね。エルデンもやりたいのにヤバイなあ
これ欲望が止まらなくなるね。エルデンもやりたいのにヤバイなあ
2022/02/28(月) 22:49:53.10ID:a/DsT9tT
遺品って太陽装備でも耐久回復しないですか?
2022/02/28(月) 22:58:49.73ID:TLFMS4ZF
回復する
遺品使う場合は夢幻3層だったかな、そこに開幕TPIがあるのでそれ使って修理に行くと楽
サブファイで遺品烈風剣使う時にやってたんでちょっと記憶が曖昧
遺品使う場合は夢幻3層だったかな、そこに開幕TPIがあるのでそれ使って修理に行くと楽
サブファイで遺品烈風剣使う時にやってたんでちょっと記憶が曖昧
2022/02/28(月) 23:21:49.25ID:a/DsT9tT
>>78
ありがとうございます!遺品で超強力な武器あったんで助かります
ありがとうございます!遺品で超強力な武器あったんで助かります
2022/03/01(火) 01:19:02.49ID:12TJeN+4
夢幻デビューして鉄火場手に入れあまりの火力に驚いているのだけど
ブログやyoutubeの人の装備見ても鉄火場を二箇所に装備している人を見かけない。
騎兵隊二箇所も見ない気がする
これは二箇所装備は効果がないから?それともコスパ的な問題ですか?
ブログやyoutubeの人の装備見ても鉄火場を二箇所に装備している人を見かけない。
騎兵隊二箇所も見ない気がする
これは二箇所装備は効果がないから?それともコスパ的な問題ですか?
2022/03/01(火) 01:29:50.47ID:8hlnv0TI
W鉄火場→痛い・武器の方にはもっと優先すべき色OPがあるから
W騎兵隊→普通にいる…が人や職によってはやっぱり武器は他に優先すべきOPがあるから
効果自体はどっちも重複する
W騎兵隊→普通にいる…が人や職によってはやっぱり武器は他に優先すべきOPがあるから
効果自体はどっちも重複する
2022/03/01(火) 09:14:34.43ID:EABYL/HT
武器は魔師が手に入ったらそっち使うからな
厳選できないからゴミ魔師ばかりで長い事採用できない事もあるけど
厳選できないからゴミ魔師ばかりで長い事採用できない事もあるけど
2022/03/01(火) 10:03:23.42ID:w4WxsVeq
夢幻の武具OPの数字の質って、大体どれくらいまで行くと低層から1つ上がる感じですか?
あとオーラ持ち敵の遭遇率増やすには、やっぱ4人で潜ったほうがいいのかな?
あとオーラ持ち敵の遭遇率増やすには、やっぱ4人で潜ったほうがいいのかな?
2022/03/01(火) 15:29:57.96ID:Ekix1W+B
数字の質ねぇ。まあマラソンするなら1000層は越えたいがw
それが当分、無理かも知れなかったら100層以上を1つの目標にしてみれば
それが当分、無理かも知れなかったら100層以上を1つの目標にしてみれば
2022/03/01(火) 15:35:11.46ID:Ekix1W+B
100層より200層、200層より300層の方がマシな数字は出やすい。と、思う
なら低層のマラソンは無意味かって言ったら、それは人に寄るんで。500層台で騎兵魔師(低数値)を獲ったら役には立ったよ
>オーラ持ち敵の遭遇率増やすには、やっぱ4人で潜ったほうがいいのかな?
俺はオフ専なんで分からんw どーなのかね
なら低層のマラソンは無意味かって言ったら、それは人に寄るんで。500層台で騎兵魔師(低数値)を獲ったら役には立ったよ
>オーラ持ち敵の遭遇率増やすには、やっぱ4人で潜ったほうがいいのかな?
俺はオフ専なんで分からんw どーなのかね
2022/03/01(火) 15:36:32.13ID:yUGVNn8/
1000層越えても連戦ボーナスなしの色OPの数値は普通に低層レベルのが出てくる
10000層越えるとそういうのは見かけない気がするけど
オーラ雑魚の遭遇率は1000層越えると上限が一度に2体出るようになるので増える
それ以降もちょっとずつ出る量が増えていく
仲間の数は関係ないと思う
10000層越えるとそういうのは見かけない気がするけど
オーラ雑魚の遭遇率は1000層越えると上限が一度に2体出るようになるので増える
それ以降もちょっとずつ出る量が増えていく
仲間の数は関係ないと思う
2022/03/01(火) 17:08:12.41ID:12TJeN+4
2022/03/01(火) 17:41:44.62ID:Ekix1W+B
mogamemoさんという人のブログにダメージ計算について色々と載ってる。詳しすぎて俺には良く分からんくらいw
2022/03/01(火) 17:53:55.89ID:Ekix1W+B
https://www.youtube.com/watch?v=Qd81Vl2JWq0
ダメージ計算とか解説の動画。15分過ぎ辺りから
魔師については動画の27分辺り。その後すぐに、属性攻撃で弱点を付いた時の式とか出てくる
ダメージ計算とか解説の動画。15分過ぎ辺りから
魔師については動画の27分辺り。その後すぐに、属性攻撃で弱点を付いた時の式とか出てくる
2022/03/01(火) 18:03:35.56ID:wOmi9zI5
ぶっちゃけあんま深く考えんでも大丈夫や
与ダメ系 x 属性追加 x クリティカル = 最終ダメ
って感じで3系統の乗算だってことさえわかってればOKや、どれか抜けるとダメが爆下がりするのはわかると思う
で、属性追加、属性追加ってやたら皆が言うのは、属性追加に更に弱点補正で乗算が掛かるせい
魔師が最強OPなのも属性追加を2積み出来るからや
>>87
ドラクラ検証公開の敵情報に属性ダメの倍率が全部載ってる
https://docs.google.com/spreadsheets/d/16ZvZI4fvfELqohdTC2PmU-21Wjuxt6gx0SCc__2_GsE/pub?output=html#
与ダメ系 x 属性追加 x クリティカル = 最終ダメ
って感じで3系統の乗算だってことさえわかってればOKや、どれか抜けるとダメが爆下がりするのはわかると思う
で、属性追加、属性追加ってやたら皆が言うのは、属性追加に更に弱点補正で乗算が掛かるせい
魔師が最強OPなのも属性追加を2積み出来るからや
>>87
ドラクラ検証公開の敵情報に属性ダメの倍率が全部載ってる
https://docs.google.com/spreadsheets/d/16ZvZI4fvfELqohdTC2PmU-21Wjuxt6gx0SCc__2_GsE/pub?output=html#
2022/03/01(火) 18:08:13.91ID:12TJeN+4
ありがとうございます!
属性弱点を突けばザコには2倍、ボスには1.5倍のダメージが計算式に追加されると
鉄火場揃えれば火力最強じゃないかと思ってました
2個目以降は加算だからそれより乗算になる弱点やクリティカルを積めという事ですね
属性弱点を突けばザコには2倍、ボスには1.5倍のダメージが計算式に追加されると
鉄火場揃えれば火力最強じゃないかと思ってました
2個目以降は加算だからそれより乗算になる弱点やクリティカルを積めという事ですね
2022/03/01(火) 18:22:44.34ID:FAjDdXQ6
フリプから初めて混沌9階まで行ったんですけどソサ子で天恵加護魔王は厳選9個必須で
アサシン道中ボス用に牢獄辺り集めといた方がいいですかね
聖域も集めた方がいいですか?
一応99階まで登りたいです
アサシン道中ボス用に牢獄辺り集めといた方がいいですかね
聖域も集めた方がいいですか?
一応99階まで登りたいです
2022/03/01(火) 18:40:55.62ID:Ekix1W+B
厳選って言ってたらキリが無いんでね。それよりはフリープレイで人が多いうちに、マルチプレイで登った方が効率が良いんじゃないかなw
2022/03/01(火) 18:52:55.80ID:Ekix1W+B
もうフリープレイは終わった? それでも人は、まだ多いと思うんでw
2022/03/01(火) 19:04:03.07ID:w4WxsVeq
>>84-86
ありがとう
まだ150階程度なんで500とか1000は絶望
既に連戦が相当キツいけど、ここもなんとかしないと質の良いモン取れないか
NPCでも4人で行けば敵増えるけどオーラ付きが遭遇率は悪いとは思ってた
体感的にはやっぱり変わらない感じですか
ありがとう
まだ150階程度なんで500とか1000は絶望
既に連戦が相当キツいけど、ここもなんとかしないと質の良いモン取れないか
NPCでも4人で行けば敵増えるけどオーラ付きが遭遇率は悪いとは思ってた
体感的にはやっぱり変わらない感じですか
2022/03/01(火) 19:06:27.83ID:S8jwDNdm
連戦きついのはNPC使ってるからじゃね
2022/03/01(火) 19:25:16.67ID:w4WxsVeq
2022/03/01(火) 19:38:54.66ID:U1jKZ1V4
>>94
なんかフリプのこと勘違いしてそう
なんかフリプのこと勘違いしてそう
2022/03/01(火) 19:50:30.93ID:abTbpGlL
連れてこうがいくまいが進めてるならどっちでもいいけど「天の祈りしてソサでプロテ&フードそしてNPCの為に即敵殲滅」みたいな意味の解らないプレイしない限りいずれNPCは役に立たなくなる
だから長く続けるつもりなら早い段階から連れていかない方に慣れろって話
だから長く続けるつもりなら早い段階から連れていかない方に慣れろって話
2022/03/01(火) 19:58:43.42ID:Ekix1W+B
フリープレイも良く知らんのよ。俺オフ専なんでw
2022/03/01(火) 20:05:01.50ID:pK0jadQc
ワンパン999999出す骨なら守護る価値がある
2022/03/01(火) 20:06:32.53ID:a3fAtUkl
フリプは1ヶ月間貰える期間があって、貰った後はPlusに加入してる限りずっと遊べる
Plus解約しても再加入したら、過去に貰ったソフトはまた遊べるようになる
自動更新放置で入りっぱの人は完全に手に入れたようなもの
ちなみにドラクラは2月のフリプだから貰える期間は終わった
Plus解約しても再加入したら、過去に貰ったソフトはまた遊べるようになる
自動更新放置で入りっぱの人は完全に手に入れたようなもの
ちなみにドラクラは2月のフリプだから貰える期間は終わった
103大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/03/01(火) 20:35:15.73ID:wTdD0rSr >>102
おぉ〜〜,私も知りませんでした!
そんな凄いシステムだったとは!
御教授,有り難うございますm(_ _)m
今のところ,オンラインゲームはPS4版の
ドラゴンズクラウンしか持っていないのですが
(PS3もあるので,ドラクラだけならPlus 不要),
Plus に継続加入するかどうか,悩みますね.
おぉ〜〜,私も知りませんでした!
そんな凄いシステムだったとは!
御教授,有り難うございますm(_ _)m
今のところ,オンラインゲームはPS4版の
ドラゴンズクラウンしか持っていないのですが
(PS3もあるので,ドラクラだけならPlus 不要),
Plus に継続加入するかどうか,悩みますね.
2022/03/01(火) 20:36:06.70ID:2YJ9s0be
あー、フリプってPlus代払ってればソフト代はその後も実質無料ってことだったのか
もっとやったことない友人に布教しとけばよかったな
もっとやったことない友人に布教しとけばよかったな
2022/03/01(火) 21:00:20.31ID:Ekix1W+B
まだ良く分からんが、混沌をプレイしてる人たちは増えてるんじゃないのかw マルチが出来るうちにプレイした方が効率的よ
2022/03/01(火) 21:10:05.69ID:u2kg58P8
フリプ前よりはいるがエルデン辺りからかなり減ったな混沌夢幻共に
2022/03/01(火) 21:24:56.79ID:p3Pvc83i
Plusは1年で5000円程度だから、1年に1〜2本フリプに当たりソフトが来れば黒字みたいなもんだし
セールではPlus会員限定の追加割引があるんでお得感しかない
セールではPlus会員限定の追加割引があるんでお得感しかない
2022/03/01(火) 21:33:58.20ID:DfvcA1JH
2022/03/02(水) 00:23:07.00ID:qKWpT45m
>>87
魔師は属性与ダメの一種で、雑魚の弱点ならx2、ボスの弱点ならx1.5となる
耐性があるならx0.5
魔師は最大値の20、弱点耐性なしの属性与ダメに換算するとこんな感じ
氷耐性ボス(レイス): 雷氷魔師 = 炎氷魔師 = 30 (雷or炎20 + 氷20 * 0.5)
氷耐性ボス(レイス): 雷炎魔師 = 40 (雷20 + 炎20 )
弱点耐性なしボス: 魔師 = 属性与ダメ40 = 40
雷弱点ありボス: 雷氷魔師 = 雷炎魔師 = 閃雷(属性付与) = 50
氷弱点炎耐性レッドラ:炎雷魔師 = 30 (炎20 * 0.5 + 雷20)
氷弱点炎耐性レッドラ:炎氷魔師 = 40 (炎20 * 0.5 + 氷20 * 1.5)
氷弱点炎耐性レッドラ:雷氷魔師 = 50 (雷20 + 氷20 * 1.5)
氷雷炎弱点ゲイザー: 属性付与 = 50
氷雷炎弱点ゲイザー: 魔師 = 属性与ダメ40 = 60
1弱点属性ボスに対して閃雷吹雪火竜といった属性付与武器は弱点だけを攻めた魔師と同等の価値があるので
マラソンをすると魔師をいつも掘っているようなもの
魔師は属性与ダメの一種で、雑魚の弱点ならx2、ボスの弱点ならx1.5となる
耐性があるならx0.5
魔師は最大値の20、弱点耐性なしの属性与ダメに換算するとこんな感じ
氷耐性ボス(レイス): 雷氷魔師 = 炎氷魔師 = 30 (雷or炎20 + 氷20 * 0.5)
氷耐性ボス(レイス): 雷炎魔師 = 40 (雷20 + 炎20 )
弱点耐性なしボス: 魔師 = 属性与ダメ40 = 40
雷弱点ありボス: 雷氷魔師 = 雷炎魔師 = 閃雷(属性付与) = 50
氷弱点炎耐性レッドラ:炎雷魔師 = 30 (炎20 * 0.5 + 雷20)
氷弱点炎耐性レッドラ:炎氷魔師 = 40 (炎20 * 0.5 + 氷20 * 1.5)
氷弱点炎耐性レッドラ:雷氷魔師 = 50 (雷20 + 氷20 * 1.5)
氷雷炎弱点ゲイザー: 属性付与 = 50
氷雷炎弱点ゲイザー: 魔師 = 属性与ダメ40 = 60
1弱点属性ボスに対して閃雷吹雪火竜といった属性付与武器は弱点だけを攻めた魔師と同等の価値があるので
マラソンをすると魔師をいつも掘っているようなもの
2022/03/02(水) 00:36:25.15ID:qKWpT45m
2022/03/02(水) 00:54:49.65ID:qKWpT45m
>>92
天恵眼鏡は10000層でも使っている人がいるけど
他ははやめにゴミになるからがっつりとしたマラソンはおすすめしない
まずはLv99まで上げてから加護杖でのプロテを張りながらウルティメイト通常の
レッドラ部屋の宝箱を漁りに行けないかチャレンジしてみてはどうだろうか
そこで強力なコモン装備の一発ねらいをする
運が良ければ2色の色つきまで出るけどそれは宝くじにあたるようなもの
騎兵リングか牢獄リングも役立つはず
天恵眼鏡は10000層でも使っている人がいるけど
他ははやめにゴミになるからがっつりとしたマラソンはおすすめしない
まずはLv99まで上げてから加護杖でのプロテを張りながらウルティメイト通常の
レッドラ部屋の宝箱を漁りに行けないかチャレンジしてみてはどうだろうか
そこで強力なコモン装備の一発ねらいをする
運が良ければ2色の色つきまで出るけどそれは宝くじにあたるようなもの
騎兵リングか牢獄リングも役立つはず
2022/03/02(水) 01:23:14.75ID:HQtUWdIj
>>110
ありがとう、見てきたけどフリプ組からしたらなんか別世界だったよ
登る人募集は流石に機能してないね
数字はともかく自分でここまで色々取って使ってみた結果
まず確実に取れる伝承・断罪・騎兵隊、覇気ペンは確定の組み合わせを揃えにいきます
正直自分の力量でソロ行くんじゃ伝承だけは無いと無理
雷ブーツも便利だけどマルチでウザがられそうなんだよなぁアレ
ありがとう、見てきたけどフリプ組からしたらなんか別世界だったよ
登る人募集は流石に機能してないね
数字はともかく自分でここまで色々取って使ってみた結果
まず確実に取れる伝承・断罪・騎兵隊、覇気ペンは確定の組み合わせを揃えにいきます
正直自分の力量でソロ行くんじゃ伝承だけは無いと無理
雷ブーツも便利だけどマルチでウザがられそうなんだよなぁアレ
2022/03/02(水) 01:26:45.91ID:V0EMPaeW
マルチでうざいと思ったシーンなんて四人で料理取れなくて少し困った程度だなぁ
エフェクトうんぬんなんかどうでもいいよ、自由に暴れて下さいという感じ
エフェクトうんぬんなんかどうでもいいよ、自由に暴れて下さいという感じ
2022/03/02(水) 04:08:54.66ID:lVToryUC
フリプで友達と初めてやっとみんなで夢幻登れるようになったのですが、遺品のアクセサリーで上から緑緑黄黄白緑黄白の順でオプションが付き、耐久も4500、オプションの数値も凄い高い数値で揃ってる。というものが手に入っていました
みんなで喜んでいたのですが、夢幻のことを調べているうちにチート骨という存在を知りました
やはりこれはチートで作られたアクセサリーなのでしょうか
またもしそうだった場合、装備してしまったアクセサリーは売却すれば問題ないのでしょうか?
みんなで喜んでいたのですが、夢幻のことを調べているうちにチート骨という存在を知りました
やはりこれはチートで作られたアクセサリーなのでしょうか
またもしそうだった場合、装備してしまったアクセサリーは売却すれば問題ないのでしょうか?
2022/03/02(水) 06:08:22.59ID:iDViTOgz
半ば察していらっしゃいそうですが、がっつりツールでジェネレートされたC装備です
天然物では緑・黄・紫といった色OPは2色までしか付きません、耐久に関しても色付き装備は3000代前半までしか出ません
C使用者はしばしば骨の復活額が1千万になっているのを観測出来ますが、(絶対では有りませんが)これまでに遺品装備で飛んだという報告は無いです
不安なのでしたら友人に骨を拾ってもらって価格を確認してもらうとよいでしょう
天然物では緑・黄・紫といった色OPは2色までしか付きません、耐久に関しても色付き装備は3000代前半までしか出ません
C使用者はしばしば骨の復活額が1千万になっているのを観測出来ますが、(絶対では有りませんが)これまでに遺品装備で飛んだという報告は無いです
不安なのでしたら友人に骨を拾ってもらって価格を確認してもらうとよいでしょう
116114
2022/03/02(水) 06:33:12.77ID:lVToryUC >>115
やはりそうなのですね、教えて頂きありがとうございます、友人にも教えて装備してしまったアクセサリーは売却するようにし、今後は埋葬前にきちんと蘇生金額を確認する様にします。
今後の参考のために教えて頂きたいのですが色OPが2つまでというのは、緑黄紫全て合わせて最大で2個までなのか、各色ごとに最大2個合計で6個つく可能性が有のどちらなのでしょうか?
また色つきOPの効果が低いものが白色のOPでつくといったことはあるのでしょうか
質問ばかりして申し訳ありません
やはりそうなのですね、教えて頂きありがとうございます、友人にも教えて装備してしまったアクセサリーは売却するようにし、今後は埋葬前にきちんと蘇生金額を確認する様にします。
今後の参考のために教えて頂きたいのですが色OPが2つまでというのは、緑黄紫全て合わせて最大で2個までなのか、各色ごとに最大2個合計で6個つく可能性が有のどちらなのでしょうか?
また色つきOPの効果が低いものが白色のOPでつくといったことはあるのでしょうか
質問ばかりして申し訳ありません
2022/03/02(水) 07:20:01.04ID:iDViTOgz
残念ながら緑黄紫全て合わせて最大で2個までとなっています
緑と紫に関しては1行目と2行目にしか付きません
黄は元が混沌装備のOPなのでやや扱いが特殊で、夢幻では緑または紫の2行目にしかつきません
混沌では2色目がつかないので通常は黄&黄の2色はありえませんが、ウルティメイト通常ラウンドではクリア報酬が稀に色付きになる仕様があり
そちらでは一部の混沌OP(光など)を除いて黄色を含む全ての色OPが出るため、ごく極めて低い確率(※実用品を狙って出すのはどんな廃人で
も不可能レベル)ではありますが黄&黄の2色装備も出土します
ウルティメイト通常では付く行も特殊で1〜8行目のどこにでも付いたりします
なので1行目が白OPなのに2〜8行目に黄色が1つ付いてる装備ぐらいだと普通に存在しえますし、運用してるプレイヤーも稀では在りますがいます
1行目が白のコモン品で、途中の行で色が付いてる例外的な装備は、このウルティメイト産黄色装備だけになります
緑と紫に関しては1行目と2行目にしか付きません
黄は元が混沌装備のOPなのでやや扱いが特殊で、夢幻では緑または紫の2行目にしかつきません
混沌では2色目がつかないので通常は黄&黄の2色はありえませんが、ウルティメイト通常ラウンドではクリア報酬が稀に色付きになる仕様があり
そちらでは一部の混沌OP(光など)を除いて黄色を含む全ての色OPが出るため、ごく極めて低い確率(※実用品を狙って出すのはどんな廃人で
も不可能レベル)ではありますが黄&黄の2色装備も出土します
ウルティメイト通常では付く行も特殊で1〜8行目のどこにでも付いたりします
なので1行目が白OPなのに2〜8行目に黄色が1つ付いてる装備ぐらいだと普通に存在しえますし、運用してるプレイヤーも稀では在りますがいます
1行目が白のコモン品で、途中の行で色が付いてる例外的な装備は、このウルティメイト産黄色装備だけになります
118114
2022/03/02(水) 07:35:03.13ID:lVToryUC >>117
非常に分かりやすい説明でした、本当にありがとうございます
厳選の難易度の高さに眩暈がしつつも、それだけに何度も挑戦して良いものを手に入れよう、とモチベーションにもなりました!
しばらくは白OPにつく数値や武器のステータスは妥協して、大雪山ハンマーが出る場所で一緒にメガクラジグラビティ発生が付いたものが出ないか篭ってみます!
非常に分かりやすい説明でした、本当にありがとうございます
厳選の難易度の高さに眩暈がしつつも、それだけに何度も挑戦して良いものを手に入れよう、とモチベーションにもなりました!
しばらくは白OPにつく数値や武器のステータスは妥協して、大雪山ハンマーが出る場所で一緒にメガクラジグラビティ発生が付いたものが出ないか篭ってみます!
2022/03/02(水) 08:29:25.20ID:UWyyB5t0
耐久激減装備って嫌がらせ以外に効果ありますか?
2022/03/02(水) 08:30:47.18ID:3jG+7FfQ
使い道ないよね
2022/03/02(水) 08:35:03.46ID:VsOOap0Y
ボス用とかサブ装備にすれば?
壊滅以外なら1ラウンドくらい持つでしょ
壊滅以外なら1ラウンドくらい持つでしょ
2022/03/02(水) 09:29:15.87ID:V0EMPaeW
>>119
レッドラのボウガン用武器として使い道があるとかレス見かけましたよ
レッドラのボウガン用武器として使い道があるとかレス見かけましたよ
123大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/03/02(水) 12:19:56.55ID:Nn+7GDhw ドワーフのメガスマはやっぱり雷のままより大雪山にした方がいいんですか?
124大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/03/02(水) 13:41:07.77ID:UgoPlLy8 wikiでアイテムのオプションはウルテが一番良いって書いてあったけど、
ウルテの通常と夢幻、夢幻の低層〜高層でもさらに良いオプション出現率は変わる?
あと、変わらないとしたら、
クリア報酬と報酬バフ的に
夢幻は毎回1階から登って太陽で連戦し続けた方が
オプション掘りとしては良い?
それとも夢幻高層の方がやっぱり良いの出りゅ?
ウルテの通常と夢幻、夢幻の低層〜高層でもさらに良いオプション出現率は変わる?
あと、変わらないとしたら、
クリア報酬と報酬バフ的に
夢幻は毎回1階から登って太陽で連戦し続けた方が
オプション掘りとしては良い?
それとも夢幻高層の方がやっぱり良いの出りゅ?
2022/03/02(水) 14:03:29.93ID:VHM9EsHG
>>124
高くなるとオプションの数字が変わる 例えば同じ騎兵隊斧を掘ってもクリ10%と19%じゃ違うでしょって事ね
狙った色オプション一点狙いじゃくてとりあえずカバン作るために数集めたいって事なら連戦してもいいけど、一点狙いならベルナス祈りして単層回す
んで単層でボーナス無しだと低数値が出やすいからなるべく高い階層でやろうよってこと
高くなるとオプションの数字が変わる 例えば同じ騎兵隊斧を掘ってもクリ10%と19%じゃ違うでしょって事ね
狙った色オプション一点狙いじゃくてとりあえずカバン作るために数集めたいって事なら連戦してもいいけど、一点狙いならベルナス祈りして単層回す
んで単層でボーナス無しだと低数値が出やすいからなるべく高い階層でやろうよってこと
126大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/03/02(水) 14:53:40.83ID:UgoPlLy8 >>125
わかった、ありがとうー
わかった、ありがとうー
2022/03/03(木) 00:55:12.71ID:MPfxbooA
>>123
相手と使い方による
大雪山の強みは氷山部分が安定して全段ヒットすること
単純な威力なら魔師のが強いけど狙って拾えるもんじゃないし
弱点つくなら各種属性だし、爆弾使うなら騎兵隊や鉄火場
海賊相手なら暗黒の方が効率いいしで
どこまで行っても色々考えて試すのが楽しい
相手と使い方による
大雪山の強みは氷山部分が安定して全段ヒットすること
単純な威力なら魔師のが強いけど狙って拾えるもんじゃないし
弱点つくなら各種属性だし、爆弾使うなら騎兵隊や鉄火場
海賊相手なら暗黒の方が効率いいしで
どこまで行っても色々考えて試すのが楽しい
2022/03/03(木) 06:43:13.78ID:dBkutAjo
ゴーレム戦では爆弾強化OP積むのがいいんですか?
2022/03/03(木) 07:16:11.21ID:kmJFuODW
2022/03/03(木) 07:56:26.09ID:oE39F+Mk
PS4でやっているのですが、指カーソルが勝手に下に動いていきます
常に下キーが押されているような状態です
コントローラーを分解してタッチパッドのケーブルを抜いても治りません
他のゲームを起動しても常に下キーが押されるような挙動はしません
なぜドラゴンズクラウンだけこうなるのでしょう
常に下キーが押されているような状態です
コントローラーを分解してタッチパッドのケーブルを抜いても治りません
他のゲームを起動しても常に下キーが押されるような挙動はしません
なぜドラゴンズクラウンだけこうなるのでしょう
2022/03/03(木) 08:32:03.73ID:dBkutAjo
>>129
ありがとうございます、OPが効いてないような気がしてたんですがそうだったんですね
ありがとうございます、OPが効いてないような気がしてたんですがそうだったんですね
2022/03/03(木) 08:47:06.87ID:o/nw77R4
タッチボタンの不具合じゃね
2022/03/03(木) 08:59:37.28ID:qXpXxPi6
>>130
うちもそれなるな
使ってるのは純正のデュアルショックじゃなくてホリパッドの安いヤツ
普段の探索は矢印が右スティックだし問題も無いが、料理時で左スティックになると下に勝手に動く
探索時にキャラが勝手にちょっと下に動くようなことはない
不思議と料理の時だけおかしい。他のゲームも問題は無いのに
うちもそれなるな
使ってるのは純正のデュアルショックじゃなくてホリパッドの安いヤツ
普段の探索は矢印が右スティックだし問題も無いが、料理時で左スティックになると下に勝手に動く
探索時にキャラが勝手にちょっと下に動くようなことはない
不思議と料理の時だけおかしい。他のゲームも問題は無いのに
2022/03/03(木) 09:43:00.96ID:GFdGDnQI
2022/03/03(木) 19:17:25.40ID:oE39F+Mk
>>133-134
Windowsにつなげてゲームパッド設定を見てみるとZ軸がニュートラル状態で若干左下に倒された状態になってました
ドラクラはスティック入力の遊びが他のゲームに比べて狭いんでしょうかね
Windowsにつなげてゲームパッド設定を見てみるとZ軸がニュートラル状態で若干左下に倒された状態になってました
ドラクラはスティック入力の遊びが他のゲームに比べて狭いんでしょうかね
2022/03/03(木) 19:31:08.13ID:td6PF6Pg
PS3時代に同じ経験あるけどドラクラだけ真っ先に反応するんよなw
そのまま使い続けてると他のゲームやホーム画面でも徐々に同じ症状が出始めてやっぱコントローラーの異常だったんだなって分かるんだけど
そのまま使い続けてると他のゲームやホーム画面でも徐々に同じ症状が出始めてやっぱコントローラーの異常だったんだなって分かるんだけど
2022/03/05(土) 03:44:08.96ID:XocRAjgi
ひるみ・スタン・ダウン等のはっきりとした違いがわかりません
1.立ったまま星が回る(ウサギに齧られた時等)
2.倒れて星が回る(踏まれたり吹き飛ばされた時等)
3.レッドキャップに切られてプルプル(雷杖↓○と同じ?)
ドワーフのタフネス許容値でも1と3が防げない感じなんですが完全耐性は得られない感じでしょうか?
タフネス底上げ用に天守のチャームを着けてますが覇気のペンダント許容値なら防げますか?
1.立ったまま星が回る(ウサギに齧られた時等)
2.倒れて星が回る(踏まれたり吹き飛ばされた時等)
3.レッドキャップに切られてプルプル(雷杖↓○と同じ?)
ドワーフのタフネス許容値でも1と3が防げない感じなんですが完全耐性は得られない感じでしょうか?
タフネス底上げ用に天守のチャームを着けてますが覇気のペンダント許容値なら防げますか?
2022/03/05(土) 05:43:04.72ID:LsSkXCqE
PS4のアナログスティックが勝手に動く人はキャリブレーションを試してみて
https://omoariblog.com/ps4-controller-calibration
PS3なら起動したときにスティックをぐるぐると大きく回せばいい
https://omoariblog.com/ps4-controller-calibration
PS3なら起動したときにスティックをぐるぐると大きく回せばいい
2022/03/05(土) 06:34:22.89ID:LsSkXCqE
>>137
防具につく耐性OPで用語を統一すると
ダウン:攻撃され吹き飛ばされること、 ダウン耐性を積んでいない状態でバンプせずに矢の攻撃などを受けるとなる。連続して攻撃をくらうとお手玉状態になり危険
仰け反り:攻撃され体を仰け反ること、4亀ではノックバックと記載。ダウン耐性を積んでバンプしてない状態で攻撃されると体を仰け反らせ自分の攻撃を中断させられる
スタン: 頭に星が出てピヨっている状態、どれだけ耐性をつけても100%スタンや確率スタンがあり防げないことも。夢幻高層ではスタン時間軽減を積むのが定番。レジスト薬で防げたはず
レッドキャップやアサシンに攻撃されたときに動けなくなるのはヒットストップの一種だと思っている
防ぐのは不可能
覇気ペンには仰け反らないあるが実際には、ダウンと仰け反りを防ぐ効果がある
でもドワにはバンプとタフネスがあるので、使っている人はいないように思う
敵が大量にいるときの大雪山+光ペンの方が便利
基本的に敵の攻撃にはダウンと仰け反りのどちらの効果も含まれていて
ダウンに耐性をつけると仰け反りが出てくるようになる
より詳しい話は「仰け反りとダウンを考える」でググってみて
防具につく耐性OPで用語を統一すると
ダウン:攻撃され吹き飛ばされること、 ダウン耐性を積んでいない状態でバンプせずに矢の攻撃などを受けるとなる。連続して攻撃をくらうとお手玉状態になり危険
仰け反り:攻撃され体を仰け反ること、4亀ではノックバックと記載。ダウン耐性を積んでバンプしてない状態で攻撃されると体を仰け反らせ自分の攻撃を中断させられる
スタン: 頭に星が出てピヨっている状態、どれだけ耐性をつけても100%スタンや確率スタンがあり防げないことも。夢幻高層ではスタン時間軽減を積むのが定番。レジスト薬で防げたはず
レッドキャップやアサシンに攻撃されたときに動けなくなるのはヒットストップの一種だと思っている
防ぐのは不可能
覇気ペンには仰け反らないあるが実際には、ダウンと仰け反りを防ぐ効果がある
でもドワにはバンプとタフネスがあるので、使っている人はいないように思う
敵が大量にいるときの大雪山+光ペンの方が便利
基本的に敵の攻撃にはダウンと仰け反りのどちらの効果も含まれていて
ダウンに耐性をつけると仰け反りが出てくるようになる
より詳しい話は「仰け反りとダウンを考える」でググってみて
2022/03/05(土) 07:57:05.17ID:tJUe7pqh
>>139
丁寧にありがとうございます
単純なスタンとダウン+スタンの違いで星が出るのはどっちもスタンだったんですね
レジストで防げるとのことなのでウサギカバンに詰めときます なるほどガード・パワー薬以外の薬眼中になかった…
ウィザードで天守集めしてたとき吹き飛びもせず身動きとれなくなってたのは仰け反ってたせいだったのかな
自分と敵の攻撃エフェクトで何も見えず死ぬので何が起きてるのか全く理解してませんでした
プルプルは防げないんですね 投げられない敵にはやっぱりメガスマッシュが一番か
フレンジィ切っちゃたんで光のペンダントも特に気にしてなかったんだけ ど
大雪山の氷弾なんかでも回復するなら確かに候補に入るかも ただここからさらにアマゾン育てるのキツイ…
丁寧にありがとうございます
単純なスタンとダウン+スタンの違いで星が出るのはどっちもスタンだったんですね
レジストで防げるとのことなのでウサギカバンに詰めときます なるほどガード・パワー薬以外の薬眼中になかった…
ウィザードで天守集めしてたとき吹き飛びもせず身動きとれなくなってたのは仰け反ってたせいだったのかな
自分と敵の攻撃エフェクトで何も見えず死ぬので何が起きてるのか全く理解してませんでした
プルプルは防げないんですね 投げられない敵にはやっぱりメガスマッシュが一番か
フレンジィ切っちゃたんで光のペンダントも特に気にしてなかったんだけ ど
大雪山の氷弾なんかでも回復するなら確かに候補に入るかも ただここからさらにアマゾン育てるのキツイ…
2022/03/05(土) 11:00:57.03ID:/zmmqrv6
光ペンの厳選はさらにきついぞ
ビルド次第だがジュエルフリーク+宝石ドロップで回復には不自由しないと思う
ビルド次第だがジュエルフリーク+宝石ドロップで回復には不自由しないと思う
2022/03/05(土) 11:56:35.56ID:jND3dUJ/
アマ育てるのもありだけど混沌16着いた直後の状態じゃマラソンしようにも回すのもたぶん遅いし折れる可能性はある その時間をドワーフ登って大雪山マラソン場まで行くことの方に使うのもあり つまりどっちもあり
2022/03/05(土) 17:51:07.25ID:TyUVE3OX
>>141-142
どうもありがとう ウィザードで混沌回す苦行よりはマシだと思ったけどやっぱり厳しいですか
余剰HP分は常時最大ロックスキン、更に帝王ハンマーと同等のパンプアップがよく効いてるみたいで
死なない程度にはまだ硬いのでしばらくは天守で続けてみます
どうもありがとう ウィザードで混沌回す苦行よりはマシだと思ったけどやっぱり厳しいですか
余剰HP分は常時最大ロックスキン、更に帝王ハンマーと同等のパンプアップがよく効いてるみたいで
死なない程度にはまだ硬いのでしばらくは天守で続けてみます
2022/03/05(土) 18:08:00.64ID:0Nohl/JA
ワイトとお見合いガードしてるワイには尼は無理ゲーw
2022/03/05(土) 19:57:35.97ID:8dCPsY4k
祈りの効果ってステージ連続してやっていても続くんですか?
2022/03/05(土) 21:21:27.56ID:BhNdLudi
街に戻るまで続くよ
スコアアップの祈りとかリザルトに倍率出るからちゃんと発動してることがわかる
スコアアップの祈りとかリザルトに倍率出るからちゃんと発動してることがわかる
2022/03/05(土) 22:13:02.37ID:8dCPsY4k
>>146
ありがとう
ありがとう
148大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/03/05(土) 23:01:26.48ID:dbSIWgy5 ここの人たちはプレイ時間どれぐらいですか?
夢幻1層3分として、×5万で104日
2500時間と出てきましたが
もっといってますか?
夢幻1層3分として、×5万で104日
2500時間と出てきましたが
もっといってますか?
2022/03/06(日) 01:54:39.26ID:qD3Ff6G3
2013年の7月に出たゲームだからなあ
8年か9年経ってるのか
やってない時期も考えるとプレイ時間は3年〜5年ぐらいだと思う
8年か9年経ってるのか
やってない時期も考えるとプレイ時間は3年〜5年ぐらいだと思う
2022/03/06(日) 03:36:57.07ID:jQ9iHvq9
999時間でカンストしてからが本番とw そういうゲームじゃないかね
2022/03/06(日) 05:25:13.88ID:997n6MUm
表示は1年くらいでカンストしてたな
それからどう少なく見積もっても3000時間は行ってるわ
それからどう少なく見積もっても3000時間は行ってるわ
2022/03/06(日) 05:26:49.59ID:iBsEB+VB
5万層とかだとドロップする装備も相当なの?
153大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/03/06(日) 06:38:40.14ID:GZebHOTH 今受けてる加護ってどこで確認するん?
2022/03/06(日) 12:43:34.42ID:7RdyfGBW
2022/03/06(日) 13:01:35.60ID:GZebHOTH
156大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/03/06(日) 17:28:42.91ID:mgn0322a 999でカンストするのかぁ
少し残念だな
少し残念だな
2022/03/06(日) 18:48:07.39ID:Mk4EWuoC
2022/03/06(日) 19:08:31.26ID:3HA3rE+W
ソーサレスではOPの騎兵と魔術師ってどっちが優先になりますか?
2022/03/06(日) 19:33:32.43ID:GZebHOTH
怖くて聞けなかったんだけど…
新キャラ作ったら、混沌はそのキャラが登り直すの?
新キャラ作ったら、混沌はそのキャラが登り直すの?
2022/03/06(日) 19:37:18.84ID:TJUki/mU
2022/03/06(日) 22:34:04.15ID:GZebHOTH
162大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/03/06(日) 23:07:09.12ID:iTrpJZ8H すみません
フリプで始めた初心者です(ベルスクも初めて)
アマゾンでプレイしてるんですがy軸の移動が慣れなく攻撃が当たらないのがストレスです
やっぱりy軸はわざわざ下に移動して攻撃しないといけないんですかね
後パリィは敵複数で自キャラが見えないような場所でも狙ってますか?
敵が2、3体以上だとパリィのタイミングが分からなくて
フリプで始めた初心者です(ベルスクも初めて)
アマゾンでプレイしてるんですがy軸の移動が慣れなく攻撃が当たらないのがストレスです
やっぱりy軸はわざわざ下に移動して攻撃しないといけないんですかね
後パリィは敵複数で自キャラが見えないような場所でも狙ってますか?
敵が2、3体以上だとパリィのタイミングが分からなくて
2022/03/06(日) 23:26:15.95ID:VZ/bPi6O
1000以下だと無双しちゃうな… 自重しよ。
2022/03/07(月) 00:28:53.73ID:oaQzB0YU
一桁層とかは流石にだけど時間によってはひとり部屋も多いし別にいんでない 誰か来るかなと思ってオンで立ててるわけだし無双とやらが嫌だったかはホストが決めれば
質問スレで話す事でもないけどさ
質問スレで話す事でもないけどさ
2022/03/07(月) 02:38:34.15ID:AAdm943T
>>162
ブランディッシュで横に動いてれば、少し上下に軸がずれた敵にも攻撃は当たるよ。それでは不満かいw
>後パリィは敵複数で自キャラが見えないような場所でも狙ってますか?
>敵が2、3体以上だとパリィのタイミングが分からなくて
「自キャラが見えない」の意味が分からんけどね。自キャラは見えるでしょ
まあ敵が複数で分かりにくい状況はあるか。敵の動くパターンを覚えてれば、適当にL1ポチポチでパリィは狙えるよ
どうしてもパリィが難しい? よーし奥の手だ、イモータルをスキルで覚えて使いなさい
イモータルの効果時間中は、ほぼ無敵なんで。その状態でL1をポチポチ押しとけばパリィできる。そうやってパリィのタイミングを覚えていけば良いさ
ブランディッシュで横に動いてれば、少し上下に軸がずれた敵にも攻撃は当たるよ。それでは不満かいw
>後パリィは敵複数で自キャラが見えないような場所でも狙ってますか?
>敵が2、3体以上だとパリィのタイミングが分からなくて
「自キャラが見えない」の意味が分からんけどね。自キャラは見えるでしょ
まあ敵が複数で分かりにくい状況はあるか。敵の動くパターンを覚えてれば、適当にL1ポチポチでパリィは狙えるよ
どうしてもパリィが難しい? よーし奥の手だ、イモータルをスキルで覚えて使いなさい
イモータルの効果時間中は、ほぼ無敵なんで。その状態でL1をポチポチ押しとけばパリィできる。そうやってパリィのタイミングを覚えていけば良いさ
2022/03/07(月) 02:42:23.88ID:AAdm943T
イモータルを使うと体力が減るんで、ヒールポーションとかの回復手段は用意しておくようにな
2022/03/07(月) 03:05:06.88ID:llJmkb79
2022/03/07(月) 05:27:02.20ID:Ewsesgka
2022/03/07(月) 05:35:49.22ID:Ewsesgka
>>162
軸合わせは慣れないと大変
影の位置で判断したり、オプションで敵のHPを表示すると少しは楽になる
難易度によっては自分から合わせるのではなく、敵が集まってくるまで待つというパターンもあり
エフェクトなどで自キャラが見えなくなっているなら、オプションのシルエット表示が
自分だけ表示、または全員表示になっているか確認
軸合わせは慣れないと大変
影の位置で判断したり、オプションで敵のHPを表示すると少しは楽になる
難易度によっては自分から合わせるのではなく、敵が集まってくるまで待つというパターンもあり
エフェクトなどで自キャラが見えなくなっているなら、オプションのシルエット表示が
自分だけ表示、または全員表示になっているか確認
2022/03/07(月) 05:53:07.05ID:CTCYd6oL
シナリオクリアしたらハードが解禁されたんだけどこれいきなりハード進めるべきなの?それとももっとノーマルで依頼とか装備集めとかするべき?
2022/03/07(月) 06:06:05.12ID:QBR8a11f
腕に覚えがあれば全然いけるが普通はレベル上げないときつい
ついでに残ってる依頼こなしてSP稼ぐのが一般的なパターンかな
装備はすぐゴミになるから最低限でいい
ついでに残ってる依頼こなしてSP稼ぐのが一般的なパターンかな
装備はすぐゴミになるから最低限でいい
2022/03/07(月) 06:06:34.42ID:Ewsesgka
2022/03/07(月) 13:23:09.00ID:8Ogch3I0
覇気のペンダント、混沌16層で手に入るもので「被ダメージ」ってつかない?
今、30個くらい獲ったんですが一つも被ダメついてない
強い人の骨復活させた装備を見るとちゃんとついてるし、OPは黄色が1つなんで混沌製だと思うんだけど
今、30個くらい獲ったんですが一つも被ダメついてない
強い人の骨復活させた装備を見るとちゃんとついてるし、OPは黄色が1つなんで混沌製だと思うんだけど
2022/03/07(月) 13:33:13.95ID:QQhnq3lt
30連は運がないなと思うがちゃんと付く
2022/03/07(月) 13:37:52.98ID:NiLp5j1B
体感1/5くらいでつく
2022/03/07(月) 13:46:42.57ID:8Ogch3I0
2022/03/07(月) 14:47:20.17ID:srLNqfLb
>>162
パリィは四角長押しガードしつつL連打してれば判定継続になるみたいで楽にとれますよ
鞄のショトカに四角+Lだけ登録しないって条件がありますが
鞄内にL+何かのショトカ登録が必要だった気もしますが分かる人が教えてくれるはずです(投
パリィは四角長押しガードしつつL連打してれば判定継続になるみたいで楽にとれますよ
鞄のショトカに四角+Lだけ登録しないって条件がありますが
鞄内にL+何かのショトカ登録が必要だった気もしますが分かる人が教えてくれるはずです(投
2022/03/07(月) 15:27:41.22ID:prRLcX+/
いや、□+L1にも登録はしてOKよw たまにパリィ中に、登録したアイテムとかを使うリスクがあるってだけ
解決法としては、□+L1の枠には、アイテムではなく武器を登録しとけば良いかと
解決法としては、□+L1の枠には、アイテムではなく武器を登録しとけば良いかと
2022/03/08(火) 02:57:00.50ID:lKLxFoQp
2022/03/08(火) 06:20:59.47ID:vgUdH7E5
自分だけかもしれないんですが、
最近オンラインをしていてもすぐに切断してしまうんですが、おま環なんですかね?
疑わしいのはPS4をPCでリモートプレイしている部分なのですが、
2月中は一度も切断されていなかったんですが…。
最近プレイしていてよく切断するっていう方いますか?
最近オンラインをしていてもすぐに切断してしまうんですが、おま環なんですかね?
疑わしいのはPS4をPCでリモートプレイしている部分なのですが、
2月中は一度も切断されていなかったんですが…。
最近プレイしていてよく切断するっていう方いますか?
2022/03/08(火) 06:59:43.33ID:vgUdH7E5
うーん、リモートプレイやめて普通にPS4でプレイしてもなる…。
NP-31952っていうエラーでググってもブラックリストに入れすぎると問題とか言っている人いたけれど、
そもそもブラックリスト0だしなあ…。
NP-31952っていうエラーでググってもブラックリストに入れすぎると問題とか言っている人いたけれど、
そもそもブラックリスト0だしなあ…。
2022/03/08(火) 08:02:07.68ID:vgUdH7E5
あれ?骨連れて行かなかったらエラーでなくなったような。
この辺が原因なのかしら。
この辺が原因なのかしら。
2022/03/08(火) 08:03:56.03ID:xbPzwEXJ
本スレでも似たような話題出てるよ
【PS4/PS3/PSVITA】 Dragon's Crown ドラゴンズクラウン 364
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1645610438/
【PS4/PS3/PSVITA】 Dragon's Crown ドラゴンズクラウン 364
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1645610438/
2022/03/08(火) 08:19:56.72ID:vgUdH7E5
本当だ。てかjaneだと本スレが真っ白だったからもう機能していないと思ってたら、
普通にブラウザだと会話あるのね。こっちはすれ違いだったかもです。ごめんなさい。
普通にブラウザだと会話あるのね。こっちはすれ違いだったかもです。ごめんなさい。
185大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/03/08(火) 12:08:37.00ID:CyJiUKIe ウォーロックを壁際で倒したら、うぉぉぉ…て言った後に跳ね返って違う声でうぉぉ…と言っていました
ハーピーでもなったんですけど、これ跳ね返るボスは皆なるんでしょうか
ハーピーでもなったんですけど、これ跳ね返るボスは皆なるんでしょうか
2022/03/08(火) 12:16:17.44ID:PfyUJe+S
ファイターって、ガードし続けた後に
超ダメージカウンター入れるような
ガードから派生する有能ムーブあるん?
超ダメージカウンター入れるような
ガードから派生する有能ムーブあるん?
2022/03/08(火) 12:16:26.37ID:s9yRg6k3
2022/03/08(火) 13:50:35.66ID:OPadssgu
>>186
ガード受けてからボタン離すとバッシュ出せるんですが、発動無敵時間、スタン確率付与、ヒットすると相手が一瞬硬直みたいな有能効果ならあります
ガード受けてからボタン離すとバッシュ出せるんですが、発動無敵時間、スタン確率付与、ヒットすると相手が一瞬硬直みたいな有能効果ならあります
2022/03/08(火) 15:37:58.70ID:cZJm+Wb/
カバーアライズがガードするごとに攻撃力上昇じゃなかったっけ
ファイター使ってないから良く知らんけど
5回ガードすると最大火力だっけ?
ファイター使ってないから良く知らんけど
5回ガードすると最大火力だっけ?
2022/03/08(火) 17:12:36.10ID:vZvcUTtW
上級者はバッシュLv1のイメージあるわ。スタン確率いらんのかね?
ヘタレなワシの生命線なんじゃがw
ヘタレなワシの生命線なんじゃがw
2022/03/08(火) 17:33:10.52ID:kuf/E3yC
バッシュM振りでスタン80パーだっけ?オーラ敵はスタンしづらくなる上にスタンしても
すぐ復帰しやがるからスタン狙う意味があんまないのよね、夢幻501以上のボス共には
なのでバッシュ無敵だけでいいって事で1振り安定になってる
すぐ復帰しやがるからスタン狙う意味があんまないのよね、夢幻501以上のボス共には
なのでバッシュ無敵だけでいいって事で1振り安定になってる
2022/03/08(火) 18:43:57.45ID:PfyUJe+S
>>189-191
そうなんだ、ありがとー
マルチで入ってきた人がずっとガードしてて
なんか嫌だったんだけど、そういう事なんかー
ファイターって「おりゃあああ」って
剣を振り回してナンボな職と思っとった
アマゾンの□+L1連打パリィ待ちみたいな
状態だったんかね、スマン事した
ファイターの声、イケメンよりだと思ったら
むさ苦しい武将寄りで草
そうなんだ、ありがとー
マルチで入ってきた人がずっとガードしてて
なんか嫌だったんだけど、そういう事なんかー
ファイターって「おりゃあああ」って
剣を振り回してナンボな職と思っとった
アマゾンの□+L1連打パリィ待ちみたいな
状態だったんかね、スマン事した
ファイターの声、イケメンよりだと思ったら
むさ苦しい武将寄りで草
2022/03/08(火) 18:45:38.48ID:PfyUJe+S
>>188-191
安価間違えた
安価間違えた
2022/03/08(火) 19:16:49.01ID:OyUBJhM4
ガード中に盾のエフェクト出てれば、その中は守られるからそういうあれだったのかも?
2022/03/08(火) 19:41:15.31ID:aWeeWau6
>>192
中身、人気絶頂イケメンイケボ声優のツダケンさんだぞ。代表キャラは海馬社長
中身、人気絶頂イケメンイケボ声優のツダケンさんだぞ。代表キャラは海馬社長
2022/03/08(火) 19:54:32.16ID:OyUBJhM4
ぜありや!
2022/03/09(水) 02:26:32.89ID:ajL9cxnX
>>192
ガード中、エフェクト内の他のプレイヤーは物理攻撃に対してノーダメージになるよ。
ガード中、エフェクト内の他のプレイヤーは物理攻撃に対してノーダメージになるよ。
2022/03/09(水) 05:12:54.62ID:FrQ6LUjq
ファイターのカバーアライズ内ではアマゾンがパリィを取れないので注意
なのでファイとアマは近くで戦わないのがおすすめ
なのでファイとアマは近くで戦わないのがおすすめ
2022/03/09(水) 05:49:59.10ID:FOiVwN4g
どっちも近接だから難しい。
2022/03/09(水) 16:33:23.62ID:1lmkUHer
2022/03/09(水) 18:14:51.85ID:qLV1GZcf
影に奥行きの横線みたいなの表示する設定可能ならわかりやすかったかも
2022/03/09(水) 19:06:23.30ID:Z+SqAVkW
よし餓狼伝説みたいな2段奥行きにしてしまおう
2022/03/09(水) 19:50:28.67ID:47YMtjmk
ファイナルファイトでも遊んでみれば慣れるんじゃないのw
2022/03/09(水) 20:45:05.68ID:B3GXpLuN
カプコンのダンジョンズ&ドラゴンズのリメイクが待たれるな
2022/03/09(水) 20:57:51.52ID:xy6EtUny
ザキングオブドラゴンズのリメイクがいいな。
ドラゴンズクラウンがリメイクみたいなもんやけど。
ドラゴンズクラウンがリメイクみたいなもんやけど。
2022/03/10(木) 00:58:35.30ID:d8d2kdR2
2022/03/10(木) 03:08:31.46ID:290Mknom
いまようやっとlv50になったんですが
メインにしたい装備品の効果が物足りなくて(ランクAでも1個とか…)
連戦しないから付かないのか、ただ運が悪いのかよく分からんです。
まだまだ先は長いと思うんですが、敵が強くてヘロヘロになるので、連戦もあんまり出来ずだと恵まれない感じになっちゃいますか?
メインにしたい装備品の効果が物足りなくて(ランクAでも1個とか…)
連戦しないから付かないのか、ただ運が悪いのかよく分からんです。
まだまだ先は長いと思うんですが、敵が強くてヘロヘロになるので、連戦もあんまり出来ずだと恵まれない感じになっちゃいますか?
2022/03/10(木) 04:07:26.59ID:YFCWHKzx
その段階の装備なんてそんなもんよ
武器に属性追加、防具に被ダメ付いてりゃいいくらいなんでランクやOP数なんかよりこれらが付いてるかどうかのが重要
連戦出来なきゃ色々損することになるのはそう
武器に属性追加、防具に被ダメ付いてりゃいいくらいなんでランクやOP数なんかよりこれらが付いてるかどうかのが重要
連戦出来なきゃ色々損することになるのはそう
2022/03/10(木) 04:28:42.33ID:31/1awgT
このゲームの装備選びはLv99になってからがスタート
それまでは連戦ボーナスとかも気にせず攻撃力や武器レベル上がるたびに全とっかえで全然構わない
それまでは連戦ボーナスとかも気にせず攻撃力や武器レベル上がるたびに全とっかえで全然構わない
2022/03/10(木) 04:44:08.60ID:290Mknom
早速の回答、ありがとうございます
被ダメついてると結構生存率変わるなって思ってたので、そこら辺重視してみます。ボス戦終わったら残機ゼロになってるぐらいよ下手くそっぷりですが、もう少し力がついたら連戦頑張ってみようかなと思います。
lv99までは全取っ替えーって気持ちで、気にしすぎないようにしてみます。lv31のSとかありがたがって装備してましたが、レベル相応のD装備に替えたら素の防御力が結構上がって死ににくくなったような気がしますね。防御力大事。
被ダメついてると結構生存率変わるなって思ってたので、そこら辺重視してみます。ボス戦終わったら残機ゼロになってるぐらいよ下手くそっぷりですが、もう少し力がついたら連戦頑張ってみようかなと思います。
lv99までは全取っ替えーって気持ちで、気にしすぎないようにしてみます。lv31のSとかありがたがって装備してましたが、レベル相応のD装備に替えたら素の防御力が結構上がって死ににくくなったような気がしますね。防御力大事。
2022/03/10(木) 08:43:52.73ID:tQlcJlAu
軸合わせが難しいようなら
hpゲージを表示して軸を合わせろください。
hpゲージを表示して軸を合わせろください。
212大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/03/10(木) 12:06:14.94ID:Ch262dma NPCってボス戦なったら全然メガスマしてくれないですね
道中は頼りになるのに
道中は頼りになるのに
2022/03/10(木) 15:52:10.86ID:oHjBVor2
メガスマは強すぎてな。マルチのボス戦でドワーフとかが、順番にメガスマしていったら大ダメージになるんじゃなかったっけw
2022/03/10(木) 16:11:33.42ID:l4qRSxte
瞬間火力は高いけどクールタイム加味のDPSはそんなでもないよ
2022/03/11(金) 11:35:09.16ID:laLTo1Jl
指輪って使い所どこ?
キャラによって便利アイテムになったりする?
キャラによって便利アイテムになったりする?
2022/03/11(金) 11:45:20.12ID:laLTo1Jl
あと巻物もー
2022/03/11(金) 12:13:31.46ID:Irf1Dja1
新キャラ作って装備ない時に爆炎指輪でゴリ押ししてました
氷の巻物は詠唱長くて微妙でした
リザレクションてコンテニュー待機状態の人しか起こせないんですか?
体力0になって吹っ飛んでる時に使っても無駄になるんでしょうか?
氷の巻物は詠唱長くて微妙でした
リザレクションてコンテニュー待機状態の人しか起こせないんですか?
体力0になって吹っ飛んでる時に使っても無駄になるんでしょうか?
2022/03/11(金) 13:58:40.88ID:2NizCR7S
指輪巻物ってエルフしか使ってないイメージ
2022/03/11(金) 14:02:32.04ID:MYI73plM
指輪物語ってエルフしか使ってないイメージ
に読めてそりゃ言い過ぎだけど一面の真実だなと思ったけどスレチごめん
に読めてそりゃ言い過ぎだけど一面の真実だなと思ったけどスレチごめん
2022/03/11(金) 14:39:34.46ID:UO7bJaEW
エルフで兎の時だけ指輪か巻物使ってます
ソロならいいんだけど、複数プレイだと攻撃当てられないので・・・
オイルのマルチプルは矢も油もすぐ切れてしまうし
兎戦は露骨に足引っ張ってしまってどうしようもない
ソロならいいんだけど、複数プレイだと攻撃当てられないので・・・
オイルのマルチプルは矢も油もすぐ切れてしまうし
兎戦は露骨に足引っ張ってしまってどうしようもない
2022/03/11(金) 14:57:01.21ID:GMVsZsn9
2022/03/11(金) 15:26:02.27ID:GMVsZsn9
>リザレクションの巻物の効果は、コンティニューするかどうかの状態のキャラクター全員を蘇生(ただし残りライフは0)&全員のHPが最大値まで回復。 -- (名無しさん) 2013-09-01 01:43:08
>↑書き忘れたけれど、リザレクションの巻物での蘇生費用は無料。 -- (名無しさん) 2013-09-01 01:47:37
過去のWIKIから
>↑書き忘れたけれど、リザレクションの巻物での蘇生費用は無料。 -- (名無しさん) 2013-09-01 01:47:37
過去のWIKIから
2022/03/11(金) 16:59:18.77ID:Irf1Dja1
2022/03/11(金) 20:54:59.93ID:o7YU6iBr
>>221
ソサウィズのカバンにそんな余裕はありません(怒)
ソサウィズのカバンにそんな余裕はありません(怒)
2022/03/11(金) 21:02:32.35ID:GMVsZsn9
むしろ逆で、上級者は杖と指輪だけ入れたカバンを1つは作成したりするw まあ、腕が無いと死ぬ
2022/03/11(金) 21:03:26.23ID:GMVsZsn9
呪文か杖を一つ減らして、その枠に指輪を入れるとかな。その辺りから始めてみては
2022/03/11(金) 21:19:00.75ID:o7Lv3Ko3
ダッシュ攻撃キャンセルジャンプでの移動って連続してやるときも
右を押しながら□→□を離した瞬間に×を繰り返す感じでしょうか?
つなぎがうまくできずに地上でいつももたつきます
右を押しながら□→□を離した瞬間に×を繰り返す感じでしょうか?
つなぎがうまくできずに地上でいつももたつきます
2022/03/12(土) 00:10:00.42ID:mO8sNRh3
ブリザードで30万ダメージとか出してるチが入って来てなんかすげー萎えた
マッチング国内版のみにすると遭遇率下がりますかね?
マッチング国内版のみにすると遭遇率下がりますかね?
2022/03/12(土) 00:55:19.46ID:OwFLB6WS
むしろ何故国内版のみにしてないのか
2022/03/12(土) 07:41:49.25ID:1Xr+vNM0
>>224
私も,最初は,自分の好みではなかったのですが・・・
実際にレッドラ専用に氷河指輪カバンを作ってみると,
なんと! これが実にすばらしいのです!
なんでもっと早く試してみなかったのかと,後悔したくらいです.
そこから自分風にアレンジするのも,楽しいですよ(^^)
私も,最初は,自分の好みではなかったのですが・・・
実際にレッドラ専用に氷河指輪カバンを作ってみると,
なんと! これが実にすばらしいのです!
なんでもっと早く試してみなかったのかと,後悔したくらいです.
そこから自分風にアレンジするのも,楽しいですよ(^^)
2022/03/12(土) 09:08:50.11ID:nnc/uqEh
215 だけど、みんなありがと
魔法使えない奴用かと思ったら、魔職用だなんて
巻物ってあれか、
たまに全画面吹雪になったりするやつか
黒雲呼んだり
魔法使えない奴用かと思ったら、魔職用だなんて
巻物ってあれか、
たまに全画面吹雪になったりするやつか
黒雲呼んだり
232大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/03/12(土) 19:20:00.94ID:Eiv7VRUV クッソしょうもない質問なんですけど
デモロとエンドラ戦わせたらどっちが勝つ思いますか?
デモロとエンドラ戦わせたらどっちが勝つ思いますか?
2022/03/12(土) 22:20:02.26ID:9K3H2exr
縛られたままのデモロなら
エンドラのアウトレンジブレス連発で勝負にならないんじゃないかな
エンドラのアウトレンジブレス連発で勝負にならないんじゃないかな
2022/03/12(土) 22:57:29.90ID:4O7FVEks
オンラインでソロ混沌、夢幻を各10ステージほど登ったんですがプレイヤーの骨が一つも落ちませんでした。
こんなもんなのでしょうか
こんなもんなのでしょうか
2022/03/12(土) 23:21:49.00ID:19v2J7XA
オンラインでやってても実際人と一緒にならないと入手できない
一緒になったのに入手できないならゲストで入ったが自分以降誰も入って来なかったから
ホストやるにしろゲストで2・3人目に入るにしろ「入ってきてくれる」ことを待つしかない
一緒になったのに入手できないならゲストで入ったが自分以降誰も入って来なかったから
ホストやるにしろゲストで2・3人目に入るにしろ「入ってきてくれる」ことを待つしかない
2022/03/12(土) 23:22:49.49ID:oM+JK0ok
2022/03/12(土) 23:28:11.54ID:4O7FVEks
オンラインかつプレイヤーとマルチしないと駄目だったんですね。ありがとうございます!
2022/03/12(土) 23:37:15.41ID:oM+JK0ok
ソーサレスで夢幻登り始めたばかりだけどアサシンやドラゴニュート等の強雑魚たちにLP削られて心折れる
対策まとまってる所ありますか?
対策まとまってる所ありますか?
2022/03/13(日) 00:38:10.02ID:+e1bVuV0
2022/03/13(日) 00:50:22.35ID:GzwdCwVQ
水場じゃなければ距離取りつつ火杖で燃やす
2022/03/13(日) 05:40:13.43ID:cfxsjtDR
あで? もちかちて…
太陽装備してお祈りエクステンドで開始、
速攻で帰還を繰り返すと、気に入った骨の装備を
回復できる? え? おで…天才では…
太陽装備してお祈りエクステンドで開始、
速攻で帰還を繰り返すと、気に入った骨の装備を
回復できる? え? おで…天才では…
2022/03/13(日) 06:33:00.90ID:CWXeJszB
エクステンド関連で質問
エクステンドって3種ありますが
・特定スコア到達 ・食事で5回と8回 ・ルーンIPT(ライフポイント1UP)
これらには性能的な違いありますか?
それと、発動時点で装備中の5点(Eマークついてるもの)に”太陽OP”が1つ以上含まれてる場合、
Eマークつけてるもののみ耐久力がする。これであってますか?
予備の武器持つはのが当たり前ですが、Eマークつけてない耐久回復は無理ですよね?
エクステンドって3種ありますが
・特定スコア到達 ・食事で5回と8回 ・ルーンIPT(ライフポイント1UP)
これらには性能的な違いありますか?
それと、発動時点で装備中の5点(Eマークついてるもの)に”太陽OP”が1つ以上含まれてる場合、
Eマークつけてるもののみ耐久力がする。これであってますか?
予備の武器持つはのが当たり前ですが、Eマークつけてない耐久回復は無理ですよね?
2022/03/13(日) 07:29:23.26ID:HkNxa5au
>>242
・エクステンド3種間で,性能の違いはありません.
・あっています.
同じ鞄内にある,装備している物だけの耐久度が回復します.
装備していない物の耐久度は回復しないので,
スコアによるエクステンド直前や,キャンプ前ボス撃破直前,
ルーン魔法TPIの直前に, 耐久度を回復させたい武器に装備し直して下さい.
・エクステンド3種間で,性能の違いはありません.
・あっています.
同じ鞄内にある,装備している物だけの耐久度が回復します.
装備していない物の耐久度は回復しないので,
スコアによるエクステンド直前や,キャンプ前ボス撃破直前,
ルーン魔法TPIの直前に, 耐久度を回復させたい武器に装備し直して下さい.
2022/03/13(日) 10:07:08.85ID:rj/kASjL
何度も聞かれてる事だとは思いますが自力で見つけられなかったので質問します
「時空の〜」で言われる空中の敵というのはボスだとどこまで適応されてるか一覧とかありますでしょうか?
「時空の〜」で言われる空中の敵というのはボスだとどこまで適応されてるか一覧とかありますでしょうか?
2022/03/13(日) 10:41:02.13ID:CWXeJszB
2022/03/13(日) 10:43:00.29ID:ToigOeYy
>>244
ドラクラ検証公開で検索
ドラクラ検証公開で検索
2022/03/13(日) 11:02:08.80ID:rj/kASjL
2022/03/13(日) 12:11:48.19ID:HkNxa5au
2022/03/13(日) 13:51:10.10ID:F+v15cKR
2022/03/13(日) 14:43:39.64ID:DErY6ZN8
2022/03/13(日) 17:41:30.07ID:gy4pE24v
装備できないアイテムが出てくるのって何か意味があるんですか?売却用?
せっかくのS枠が小手とか靴とかで萎える…
せっかくのS枠が小手とか靴とかで萎える…
2022/03/13(日) 17:55:50.89ID:0/7uQg41
他キャラ用のもちょっと手に入るよ的なアレだな、広く薄くプレイする人に向けた仕様と思われるけど、専業で1キャラしか使わない人には意味ない
ちなみに私はアマゾンでは神tier装備の達人ブーツ・与ダメ・被ダメ・魔物与ダメ・ダウン耐性付きが出たこと有ります、でも専エルなので意味ない
なお達人ブーツの中でも2000-3000本に1本級の装備な模様
全てを諦めましょう、楽になれます
ちなみに私はアマゾンでは神tier装備の達人ブーツ・与ダメ・被ダメ・魔物与ダメ・ダウン耐性付きが出たこと有ります、でも専エルなので意味ない
なお達人ブーツの中でも2000-3000本に1本級の装備な模様
全てを諦めましょう、楽になれます
2022/03/13(日) 20:57:24.57ID:vNIXQlRI
マルチでドワーフさん飛行敵落としてと言われたのだけど正解がわからずとりあえず丸押していたんですけど正しかったのでしょうか
2022/03/13(日) 21:41:36.55ID:icAfgQEa
そんな明確な指示チャットかVCだろ?そいつ本人に聞けとしか
2022/03/14(月) 01:13:15.74ID:ir/9txkI
2022/03/14(月) 01:27:33.34ID:ir/9txkI
うーん、酒場放置で自動リペアの情報無いな
自動合流ON、合流、太陽エクステンド、生還
って流れの勘違いじゃないのかな…
自動合流ON、合流、太陽エクステンド、生還
って流れの勘違いじゃないのかな…
2022/03/14(月) 01:43:07.93ID:fsLAcDVC
普通に回復するよ
てかその内NPCなんか使わなくなるよ連戦耐えられないし
てかその内NPCなんか使わなくなるよ連戦耐えられないし
2022/03/14(月) 01:44:49.74ID:fsLAcDVC
てか信じないなら質問する意味なくね
2022/03/14(月) 02:19:32.48ID:ir/9txkI
2022/03/14(月) 02:48:51.32ID:Tuz4QqAw
2022/03/14(月) 03:24:18.90ID:zd7sxBsG
場合によるからなんともいえねーんだわ
空中投げして地面に落とすとか手段はいろいろあるけども
空中投げして地面に落とすとか手段はいろいろあるけども
2022/03/14(月) 08:31:47.98ID:py3w1vKB
2022/03/14(月) 09:51:14.00ID:RRMpd41W
マルチ時のカバン選択画面、これって一度決定したらキャンセルで変更出来ない?
ちょっと前までは出来たような気がしたんですが、最近は×とか色々押してみてもダメです
他の人がまだ選んでるから余裕がある時なのに
ちょっと前までは出来たような気がしたんですが、最近は×とか色々押してみてもダメです
他の人がまだ選んでるから余裕がある時なのに
2022/03/14(月) 19:46:54.49ID:0Al/3ybg
>>232
エンドラが空から攻撃を続けてたら、地上に居るデーモンロードに勝てると思うね
エンドラが空から攻撃を続けてたら、地上に居るデーモンロードに勝てると思うね
2022/03/14(月) 19:51:52.02ID:0Al/3ybg
>>238
https://drcrmemo.blogspot.com/2017/08/blog-post_19.html
ど定番のサイトだけど、ここ見とけば。ソーサレスで1万層以上を登ってる人のブログ
https://www.youtube.com/watch?v=1_A9VkVtBGU&t=145s
そしてアサシンの捌(さば)き方
https://drcrmemo.blogspot.com/2017/08/blog-post_19.html
ど定番のサイトだけど、ここ見とけば。ソーサレスで1万層以上を登ってる人のブログ
https://www.youtube.com/watch?v=1_A9VkVtBGU&t=145s
そしてアサシンの捌(さば)き方
2022/03/14(月) 19:55:29.80ID:0Al/3ybg
https://youtu.be/1_A9VkVtBGU?t=145
アサシンの捌き方はこれだな。2分25秒から
アサシンの捌き方はこれだな。2分25秒から
2022/03/14(月) 21:30:40.69ID:1lxqjaEq
上手すぎて参考にならんww
女魔法こんなに詠唱とか速いの?
ウィザード選ばなきゃよかったかな…いまハードのレベルキャップぐらいだけどこれに比べたら動きが緩慢な気がしちゃう
女魔法こんなに詠唱とか速いの?
ウィザード選ばなきゃよかったかな…いまハードのレベルキャップぐらいだけどこれに比べたら動きが緩慢な気がしちゃう
2022/03/14(月) 22:33:04.28ID:grqv2pJ/
2022/03/15(火) 01:00:43.23ID:ElQSCv3G
238です、みなさんありがとうございます
アサシンはプロテクション張ってグラヴィティおいて火柱ばらまきながら逃げ回ってたけど
落下切り一発食らってから対空で固めるのが理想か
レッドラさんはいい武器くれないしキャンセルテクは難しいし800層までも行ける気がしない
アサシンはプロテクション張ってグラヴィティおいて火柱ばらまきながら逃げ回ってたけど
落下切り一発食らってから対空で固めるのが理想か
レッドラさんはいい武器くれないしキャンセルテクは難しいし800層までも行ける気がしない
2022/03/15(火) 01:08:37.77ID:JzWo4DTq
秘紋に枢機卿がつく確率と枢機卿に秘紋(炎→氷)がつく確率は同じでしょうか?
秘紋に秘紋がつかないなら前者のほうが上?
秘紋に秘紋がつかないなら前者のほうが上?
2022/03/15(火) 02:41:39.51ID:weGfZETL
その通りで枢機卿は秘紋引いた後に1/2の抽選が(多分)あるから
前者のが上だと思う
前者のが上だと思う
2022/03/15(火) 03:00:54.48ID:FdyJb0Jv
2022/03/15(火) 13:27:04.66ID:df8GZzxK
2022/03/15(火) 16:09:33.07ID:+Xwt+8K2
通常もAB選択に戻れるだけで装備決定後は覆らなかった気がする
2022/03/15(火) 17:46:54.86ID:R9MVsTYs
何か酒場のNPCの装備がいつの間にかチート遺品に変わっててヒエッ!ってなったわ
もしかしてNPCと同じIDの人とまた一緒になるとデータ更新されます?
もしかしてNPCと同じIDの人とまた一緒になるとデータ更新されます?
2022/03/15(火) 19:29:13.40ID:jce6/A5Z
苦手キャラを2Pコンで牽引すると普通に死ぬんですが
死ぬまで稼いで帰還とかするんですか?
それともカウントダウン終わるまでにボス倒すまでやるの?
死ぬまで稼いで帰還とかするんですか?
それともカウントダウン終わるまでにボス倒すまでやるの?
2022/03/15(火) 19:52:13.41ID:rzdyXSeR
コンテニュー安かったらコンテニューするのかなと思ってます
10万かかるとかの難易度でなければ
10万かかるとかの難易度でなければ
2022/03/15(火) 20:43:16.85ID:a0z95AGf
2022/03/15(火) 21:06:57.15ID:jce6/A5Z
2022/03/16(水) 08:46:09.35ID:AYi4SclQ
>>276
ローカルマルチプレイでの2Pで牽引なら,1Pは死んでいても,
経験値は普通に取得できたと思います.
また,新しいステージが始まると,残機0で復活するので,
罠などで全滅させてコンテ出来ない状態にしてから
(装備はカバンに入れるだけで外しておくと良い),
ステージを進めれば,敵のHPも1人プレイと同じだったかと.
・・・その方法で,使わないキャラを育てましたので(^^;
ただ,タリスマンが手に入るかどうかは,ちょっと覚えていません.
ローカルマルチプレイでの2Pで牽引なら,1Pは死んでいても,
経験値は普通に取得できたと思います.
また,新しいステージが始まると,残機0で復活するので,
罠などで全滅させてコンテ出来ない状態にしてから
(装備はカバンに入れるだけで外しておくと良い),
ステージを進めれば,敵のHPも1人プレイと同じだったかと.
・・・その方法で,使わないキャラを育てましたので(^^;
ただ,タリスマンが手に入るかどうかは,ちょっと覚えていません.
2022/03/16(水) 18:39:09.71ID:G7JScFDm
クロスボウもった敵に挟まれると片方処理してるときにもう片方にスタンさせられて手こずるんだけど、どう処理すればいい?
尚、火力は不足しているものとする
尚、火力は不足しているものとする
2022/03/16(水) 19:24:53.70ID:IKa4octq
2022/03/16(水) 20:02:16.49ID:VvDSf5YG
だからまあ、挟まれてはダメなんだよw 右端か左端に行って対処しなさい。エルフなら空中から弓を打つとか
2022/03/16(水) 20:13:29.35ID:G7JScFDm
2022/03/16(水) 20:33:37.67ID:fE+R+783
他に面倒な敵いないならいっそパイクロンでもしちゃうか前や後ろから射たれてもなんとかなるし
2022/03/16(水) 21:50:04.58ID:NNbHDZeP
酒場でNPCの総防御力が180になっててよく見たら装備名は表示されてるのに「E」マークが付いてない
通常、防具を装備したら装備名が出て外したら「なし」になるのに何でしょうかねこれ
通常、防具を装備したら装備名が出て外したら「なし」になるのに何でしょうかねこれ
2022/03/17(木) 02:01:36.10ID:o/jXOrft
>>276
ウルティメイト開放のための混沌9層のデモロだけは生きている必要があったと思う
死亡してもカウントダウンのときなら大丈夫だったかも
タリスマン集めやエンドラは死んで消えても大丈夫だった気がする
エンドラは速攻で倒せてた可能性もあり
ウルティメイト開放のための混沌9層のデモロだけは生きている必要があったと思う
死亡してもカウントダウンのときなら大丈夫だったかも
タリスマン集めやエンドラは死んで消えても大丈夫だった気がする
エンドラは速攻で倒せてた可能性もあり
2022/03/17(木) 02:04:43.27ID:o/jXOrft
2022/03/17(木) 08:34:19.52ID:z4Y/mf/P
>>288
再現出来ました ありがとうございます
再現出来ました ありがとうございます
2022/03/17(木) 20:27:24.09ID:svEKzpSM
291大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/03/18(金) 19:50:13.15ID:syt7cmXQ キマイラ、アクデ戦のbgmええな
戦ってて楽しい
戦ってて楽しい
2022/03/19(土) 03:48:38.58ID:yZmbw3jf
キャンプで指カーソルが変な位置に吸い付いて調味料とかが異常につまみにくいことが
あったのだけど原因は何かわかりませんか?
なんとなくだけどキャンプがはじまる前にその位置にロニがいた気がします
あったのだけど原因は何かわかりませんか?
なんとなくだけどキャンプがはじまる前にその位置にロニがいた気がします
2022/03/19(土) 04:06:30.90ID:y6W2pGBb
ノーマルハードとクリアして、3人目の女神救出大作戦を敢行中ですが、どこまで行ったら終わりでしょうか?
ノーマルハードと同じく、エンシェントドラゴン倒したら終わりなんでしょうか?真ボスみたいなのいますか?
ノーマルハードと同じく、エンシェントドラゴン倒したら終わりなんでしょうか?真ボスみたいなのいますか?
2022/03/19(土) 04:24:07.71ID:F1gH3PAk
いますよ
何ならそこからが本編です
何ならそこからが本編です
2022/03/19(土) 06:46:12.33ID:yN3Hky1J
難易度としてはウルティメイトが最終
でも自分がドラクラを本当に楽しいと思ったのはウルティメイトにある夢幻の塔を登りはじめてから
でも自分がドラクラを本当に楽しいと思ったのはウルティメイトにある夢幻の塔を登りはじめてから
2022/03/19(土) 07:08:57.08ID:EkAVICHL
インフェルノクリアまではチュートリアル。
2022/03/19(土) 10:24:48.68ID:AfqY4SPo
2022/03/19(土) 11:08:09.87ID:Qc+zLn0G
エルフのスキルでインパクトアローとトキシックエキス・サラマンドラオイルは併用できないと見ましたが
トキシックエキス・サラマンドラオイルを取るメリットって何でしょうか・・・?ダガー用?
トキシックエキス・サラマンドラオイルを取るメリットって何でしょうか・・・?ダガー用?
2022/03/19(土) 12:11:51.78ID:80K5huxX
オイルの方はロアーと併用でどんな場面でも火柱を起こせる
夢幻低層でならまあまあ便利
トキシックはほぼ使い道はないかと
夢幻低層でならまあまあ便利
トキシックはほぼ使い道はないかと
2022/03/19(土) 13:01:28.12ID:rDgH9NHL
2022/03/19(土) 14:31:32.48ID:Qc+zLn0G
2022/03/20(日) 05:22:32.02ID:6q2EWMCg
2022/03/20(日) 10:28:04.94ID:V/v9hBMh
物質系へのダメージ増加や爆弾の威力増加の効果ってゴーレムへの爆弾やガーゴイルゲートへの大砲のダメージに乗るんですか?
2022/03/20(日) 11:33:54.38ID:ePh/EfUK
>>303
乗らないそうです
乗らないそうです
2022/03/20(日) 13:24:40.09ID:V/v9hBMh
>>304
ありがとうございます
ありがとうございます
2022/03/20(日) 18:36:39.50ID:AERJNN/k
インフェルノの混沌の迷宮で3階層ぐらいクリアしたらレベル77から一気に99まで上がるほど経験値が・・・
というか99999999も経験値が貰えたんですけど、何ですかねこれ?
というか99999999も経験値が貰えたんですけど、何ですかねこれ?
2022/03/20(日) 18:50:23.20ID:0QKPvG2A
少なくとも通常の仕様ではないね
ラウンドスコア関係を弄る新型のチート(今更通って感じだけど…)がフリプ追加で盛り上がるのと同時に観測されるようになったから
おそらくそれじゃないかと、多分乱入した誰かが使ってて巻き込まれた
ラウンドスコア関係を弄る新型のチート(今更通って感じだけど…)がフリプ追加で盛り上がるのと同時に観測されるようになったから
おそらくそれじゃないかと、多分乱入した誰かが使ってて巻き込まれた
2022/03/20(日) 20:54:13.34ID:62KmjVqj
ソーサレスとwizって道中の杖はどう使い分けてるんですか?
2022/03/20(日) 23:33:40.28ID:AERJNN/k
2022/03/21(月) 03:38:04.49ID:Pqm7NL09
>>308
まだ500層以下のソサだけど、基本は氷杖を使ってウッドゴーレム以外の自然系や体力の多い敵には火杖
雷杖は雑魚に使うには不便なので中ボスにしか使わない
マルチの場合
魔職同士なら火、氷は合わせる
エルフがいたら雷杖は雑魚を散らさないように注意する
あとは爆炎や凍結持ちがいたら合わせる
回答しておいてあれだけど質問したい
掴み攻撃をしてくる敵は炎上していると掴みが解除されやすい?
まだ500層以下のソサだけど、基本は氷杖を使ってウッドゴーレム以外の自然系や体力の多い敵には火杖
雷杖は雑魚に使うには不便なので中ボスにしか使わない
マルチの場合
魔職同士なら火、氷は合わせる
エルフがいたら雷杖は雑魚を散らさないように注意する
あとは爆炎や凍結持ちがいたら合わせる
回答しておいてあれだけど質問したい
掴み攻撃をしてくる敵は炎上していると掴みが解除されやすい?
2022/03/21(月) 07:43:03.45ID:/bwGXDDM
>>310
掴まれ対策として被弾時に冷気弾発射OPというのは良く言われているが
炎上状態で掴みが解除されるかということは考えたことがなかった
自分が炎上したときに仰け反ることがあったと思うので、敵も炎上で仰け反りが
発生した時点で掴みが解除されているという可能性もありそう
検証はグールあたりを炎上させて仰け反るのか確認したのち
仰け反る寸前まで炎上させてからわざと掴まれてみる感じか
掴まれ対策として被弾時に冷気弾発射OPというのは良く言われているが
炎上状態で掴みが解除されるかということは考えたことがなかった
自分が炎上したときに仰け反ることがあったと思うので、敵も炎上で仰け反りが
発生した時点で掴みが解除されているという可能性もありそう
検証はグールあたりを炎上させて仰け反るのか確認したのち
仰け反る寸前まで炎上させてからわざと掴まれてみる感じか
2022/03/21(月) 07:52:56.42ID:/bwGXDDM
>>309
もとはPS3とVITAで出たゲームでセーブデータの共用もできるのでチートがお手軽なんですよね
マッチング初期設定の全世界でプレイしているなら、そこはチーターとラグの巣窟
国内だとまともなプレイヤーが多いけど人が少ないのが残念ポイント
データをアップロードしたりセーブデータを3箇所作ることができるので
今後もチーター被害が心配ならあらかじめバックアップを残しておくことをおすすめします
ただしセーブデータが壊れるときは3箇所とも同時に壊れるのでアップロードも忘れずに
もとはPS3とVITAで出たゲームでセーブデータの共用もできるのでチートがお手軽なんですよね
マッチング初期設定の全世界でプレイしているなら、そこはチーターとラグの巣窟
国内だとまともなプレイヤーが多いけど人が少ないのが残念ポイント
データをアップロードしたりセーブデータを3箇所作ることができるので
今後もチーター被害が心配ならあらかじめバックアップを残しておくことをおすすめします
ただしセーブデータが壊れるときは3箇所とも同時に壊れるのでアップロードも忘れずに
2022/03/21(月) 10:10:06.46ID:JAQYiuv6
混沌99クリア、夢幻130あたりだけど
武器の厳選ってどうやって効率化すべき?
いまのとこ、武器は…
(1) S,A以外は売却
ーここで全鑑定−
(2) 攻撃力下限 200未満は売却
(3) 与ダメが付いてなかったら売却
防具も
(1) S,A以外は売却
ーここで全鑑定ー
(2) 被ダメ軽減が無ければ売却
ここまでふるいにかけて、
やっと個々の内容見る感じ
武器の厳選ってどうやって効率化すべき?
いまのとこ、武器は…
(1) S,A以外は売却
ーここで全鑑定−
(2) 攻撃力下限 200未満は売却
(3) 与ダメが付いてなかったら売却
防具も
(1) S,A以外は売却
ーここで全鑑定ー
(2) 被ダメ軽減が無ければ売却
ここまでふるいにかけて、
やっと個々の内容見る感じ
2022/03/21(月) 11:26:51.62ID:yBmllFDm
>>313
キャラはなんだろ?
op数が最大のやつだけ鑑定して武器は属性とクリに加えて与ダメ系から優先
防具も同じくop数最大のやつ鑑定して被ダメを頭から足の先までで四ヶ所積めばいいんでない 種族やら各種耐性とかはまた先々考えれば
いけるんならウルチ通常で勝てそうなボスやってみたらその辺の階層では出ない高い数字のがでますよ
キャラはなんだろ?
op数が最大のやつだけ鑑定して武器は属性とクリに加えて与ダメ系から優先
防具も同じくop数最大のやつ鑑定して被ダメを頭から足の先までで四ヶ所積めばいいんでない 種族やら各種耐性とかはまた先々考えれば
いけるんならウルチ通常で勝てそうなボスやってみたらその辺の階層では出ない高い数字のがでますよ
2022/03/21(月) 12:00:50.55ID:6/bLod9M
>>313
武器の与ダメ系opの優先度はキャラや想定状況によって多少変わるけど
属性与ダメ(必須)>騎兵隊>クリティカル>与ダメ>種属与ダメ>下限攻撃力が基本
集めたてはまず1色(騎兵とか)+2opをカバンに揃えるのを目標にするのがいいんじゃないか
鑑定品の時点で色無し確定なので厳しい
強い色opが多い武器と騎兵の腕パーツは特に
アミュレットは魔法使い以外緑opが有用じゃないし
状態異常無効系が有用なので鑑定品でも使えるものは割と出る
武器の与ダメ系opの優先度はキャラや想定状況によって多少変わるけど
属性与ダメ(必須)>騎兵隊>クリティカル>与ダメ>種属与ダメ>下限攻撃力が基本
集めたてはまず1色(騎兵とか)+2opをカバンに揃えるのを目標にするのがいいんじゃないか
鑑定品の時点で色無し確定なので厳しい
強い色opが多い武器と騎兵の腕パーツは特に
アミュレットは魔法使い以外緑opが有用じゃないし
状態異常無効系が有用なので鑑定品でも使えるものは割と出る
2022/03/21(月) 12:30:18.50ID:JAQYiuv6
2022/03/21(月) 12:30:39.21ID:JAQYiuv6
「なんかな」って言い過ぎw
2022/03/21(月) 13:08:56.59ID:yBmllFDm
>>316
アマンゾなら腕は被ダメージ+クリのついた騎兵隊をつけよう!低くて57階とかにあった気がするよ
アマンゾなら腕は被ダメージ+クリのついた騎兵隊をつけよう!低くて57階とかにあった気がするよ
2022/03/21(月) 13:23:16.57ID:JAQYiuv6
2022/03/21(月) 13:37:16.20ID:yBmllFDm
2022/03/21(月) 15:23:51.49ID:hIe3TuXj
2022/03/21(月) 17:41:45.12ID:kLUq9xVK
レベル255で蘇生費用が1000万ではない骨を拾ったのですが、これは使っても大丈夫な物ですか?
チートの骨が怖くて蘇生していいものか悩んでいます
自分はハードになったばかりなので、レベル255を拾えるのはおかしいと思っています
チートの骨が怖くて蘇生していいものか悩んでいます
自分はハードになったばかりなので、レベル255を拾えるのはおかしいと思っています
2022/03/21(月) 18:06:20.71ID:DDqsfoch
>>322
おかしくはないよ、オンで会った人の寺院に保管されている骨の一部が貰える事があるから
ただそれは間違いなく人間の骨だからチートじゃなくても強すぎてゲームがつまらなくなる、当分使わない方がいい
おかしくはないよ、オンで会った人の寺院に保管されている骨の一部が貰える事があるから
ただそれは間違いなく人間の骨だからチートじゃなくても強すぎてゲームがつまらなくなる、当分使わない方がいい
2022/03/21(月) 18:26:58.15ID:jF32Xdw+
他のプレイヤーの所持してる骨か本人の骨だから、フリプで本編お助けに来た人の骨かそれ拾ってる人がさらにお助けに来てたのかもしれない
5-6000円位だよね確か
5-6000円位だよね確か
2022/03/21(月) 21:20:18.16ID:kLUq9xVK
2022/03/22(火) 11:55:18.28ID:WWdSvLfn
255の骨連れてくと混沌とか夢幻低層くらいまで勝手に倒してくれるから2キャラ目以降を育てるときに自分は代償つけて引率させたり混沌がダルくなったら連れてくといいよ
327大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/03/23(水) 17:58:47.96ID:nanBdkfL 1000万骨とかチート装備の奴はちょくちょく見るけど、マジモンのチーターはまだ見たことないな
ていうか装備だしたら塔のぼる必要なくない?
ていうか装備だしたら塔のぼる必要なくない?
2022/03/23(水) 22:13:41.64ID:FZHriJWs
>>313
鑑定しなくても?の数でOPの種類を推察できるものもある
例えば防具に必須の被ダメは?が9個なので、それがなければ鑑定せずに売ってしまえばいい
ウルテ通常はコンテしなければ、出撃費とお祈り+αぐらいしかかからないから
気が向いたらチャレンジしてみよう
レッドラはうまくすれば楽に倒せる
レッドラ狩りのススメでぐぐれ
鑑定しなくても?の数でOPの種類を推察できるものもある
例えば防具に必須の被ダメは?が9個なので、それがなければ鑑定せずに売ってしまえばいい
ウルテ通常はコンテしなければ、出撃費とお祈り+αぐらいしかかからないから
気が向いたらチャレンジしてみよう
レッドラはうまくすれば楽に倒せる
レッドラ狩りのススメでぐぐれ
2022/03/26(土) 08:09:12.63ID:4c37SNV6
食事シーンってスキップ出来んよね?
2022/03/26(土) 08:11:44.09ID:hgDx84an
2022/03/26(土) 08:42:05.51ID:4c37SNV6
2022/03/26(土) 09:58:42.82ID:qP14anhb
「最終的に」なら概ねそう
27層抜きとかすると中ボスやオーラ敵の出方次第で途中S99超えてモヤるから宝箱は開けたくないまである
そういう段階に至る前ならウルテ通常宝箱や未鑑定品から十分使える装備は出たりお金になったり僅かながら他職サブ用装備入手出来たりで全くの無駄ではない
27層抜きとかすると中ボスやオーラ敵の出方次第で途中S99超えてモヤるから宝箱は開けたくないまである
そういう段階に至る前ならウルテ通常宝箱や未鑑定品から十分使える装備は出たりお金になったり僅かながら他職サブ用装備入手出来たりで全くの無駄ではない
2022/03/26(土) 10:30:49.23ID:4c37SNV6
2022/03/26(土) 13:47:31.67ID:RLzfvU2y
未鑑定を鑑定するワクワクが無くなるのは悲しいよな
最終的にとは言っても割とすぐ鑑定の意味なくなるし
最終的にとは言っても割とすぐ鑑定の意味なくなるし
2022/03/26(土) 16:31:53.07ID:a+yMpH/A
序盤は金が結構消えるからありがたいっちゃありがたいんだけど味気ないよな
まあ急遽追加した新要素がこなれてない部分だね
まあ急遽追加した新要素がこなれてない部分だね
2022/03/26(土) 22:04:41.10ID:0Q1OfgVb
鑑定しなくても良さそうなOPがあると詳細を見るまでワクワクできる
魔師が出たら二色魔師か?とか思ってワクワクするが見ると属性もないゴミだったりする日常だけどw
魔師が出たら二色魔師か?とか思ってワクワクするが見ると属性もないゴミだったりする日常だけどw
2022/03/27(日) 11:13:07.72ID:LYe54GG0
落ちているLV255の骨のカバンに入ってる紋章効果は蘇生させてNPCだとしても有効なのでしょうか?
2022/04/03(日) 10:41:23.75ID:/T5/RZXF
夢幻で次の階層スタートする時に他人のプレイに急に参加になること多くない?
2022/04/03(日) 10:51:53.81ID:kB7Zj+Ov
次の階層に空き枠のあるホストがいる場合は、後から来た側がゲストとして組み込まれる仕様がある
隣接する階層に人がいる事態が極めて稀になるので数百も登るとほぼ起こらなくなる
隣接する階層に人がいる事態が極めて稀になるので数百も登るとほぼ起こらなくなる
2022/04/03(日) 12:08:14.53ID:0NuIdymf
ごくたまーに発生すると何が起きたかわからなくて
もしかして俺他人のプレイをハックしてしまったかと思う
もしかして俺他人のプレイをハックしてしまったかと思う
2022/04/03(日) 13:33:00.80ID:/T5/RZXF
次の階層に人がいるとなるのか…最近300台登ってたらよくなるんだよな
その後他のプレイヤー検索すると現在の階層以下じゃなくて千何百階層以下を探すとか検索の階層おかしくなってるし
その後他のプレイヤー検索すると現在の階層以下じゃなくて千何百階層以下を探すとか検索の階層おかしくなってるし
2022/04/03(日) 20:01:56.18ID:bkqNHsQR
夢幻500階到達したら
中ボスにオーラがついて
色オプ集めやすくなるんだよね?
そういう変化は500階以降もある?
中ボスにオーラがついて
色オプ集めやすくなるんだよね?
そういう変化は500階以降もある?
2022/04/03(日) 20:12:28.09ID:Tyw1Zv5E
2022/04/03(日) 20:36:00.92ID:bkqNHsQR
2022/04/03(日) 23:21:33.55ID:/T5/RZXF
2022/04/10(日) 08:20:44.52ID:aBFfmFEI
1000以後のファイターのトレハン階層がまとまっているサイトはありませんか?
登るモチベに使いたいのです
登るモチベに使いたいのです
2022/04/10(日) 11:47:58.49ID:/0qVW7s6
ファイ太君は掘る必要ないキャラだからひたすら登ればいいと思う。
2022/04/10(日) 13:29:19.44ID:XueFqhTO
ソーサレスで500層まで来たんだけど火力出すならダメアップ系揃えるよりもクリ率と騎兵隊の方がよかったりする?
2022/04/10(日) 14:22:18.40ID:zCvmOdXH
与ダメもクリも騎兵も全部だ!全部揃えるのだ!!泣き言は許さん!!!
…さて俺はエルフで登るか。厳選楽〜〜〜うっひょーーーwww
…さて俺はエルフで登るか。厳選楽〜〜〜うっひょーーーwww
2022/04/11(月) 16:16:40.22ID:Jf+neG/s
2022/04/11(月) 16:37:47.34ID:JjI6ywub
一応本スレの>>2にある夢幻報酬一覧でお薦め階層見る事ができるよ
まとめって程まとめてないけどそこは検索で補って
まとめって程まとめてないけどそこは検索で補って
2022/04/12(火) 21:44:06.30ID:UWk58zXA
テンプレにのってるしたらばの優良トレハン階層を報告するスレに大体載ってる
ステージは全キャラ共通だからファイター用で報告されてなくても
メモっといてファイター報酬と照らし合わせたら近場の目標は見つかると思う
ステージは全キャラ共通だからファイター用で報告されてなくても
メモっといてファイター報酬と照らし合わせたら近場の目標は見つかると思う
2022/04/14(木) 11:42:59.60ID:XThySr7m
遺品はマルチには持ってかん方がええのかな
升遺品じゃ無いのに3人全員から指でつつかれた後抜けられたわ
升遺品じゃ無いのに3人全員から指でつつかれた後抜けられたわ
2022/04/14(木) 12:16:53.88ID:LBSZT/+6
よほどの理由がない限りは使わない方がいいと思う
要は自分で掘ったものじゃないわけだから
要は自分で掘ったものじゃないわけだから
2022/04/14(木) 12:18:27.03ID:LBSZT/+6
「マルチでは」が抜けてたわ
もちろんオフソロなら自由です
もちろんオフソロなら自由です
2022/04/14(木) 14:22:31.47ID:ZRcwrV+V
何をもってチート品じゃないと判断してるのか謎だが3色4色とかだけがチートじゃないぞ
人のサガを考えたら一見まともに見えるように作ったチート品のほうがはるかに多いはず
それを知るのはオリジナルの持ち主以外いない
遺品はどんなゴミ装備でも使った時点で、自分が自分に対してチーターじゃないと断言できなくなる
人のサガを考えたら一見まともに見えるように作ったチート品のほうがはるかに多いはず
それを知るのはオリジナルの持ち主以外いない
遺品はどんなゴミ装備でも使った時点で、自分が自分に対してチーターじゃないと断言できなくなる
2022/04/15(金) 18:10:22.51ID:auRv6ZVw
遺品装備が確認でき、且つ与ダメや動きや効果等からチートが疑われるなら黒、そうでないなら白。怪しい・確証がないなら骨を調べる。それだけの話。
遺品はマラソン困難に対する救済システムであり、それを活用するためのOPもある。チートの起点になっているのはその通りだが、システムの自由度をわざわざ狭める必要はない。
義憤に駆られ、遺品名に条件反射でツンツン離脱するのは自由だが、もう少しエビデンスを積み上げてからやった方がいいと思うよ。
一方で、そういう反応をされたくないならオンでは使わないようにしよう。それで全て解決だ。
遺品はマラソン困難に対する救済システムであり、それを活用するためのOPもある。チートの起点になっているのはその通りだが、システムの自由度をわざわざ狭める必要はない。
義憤に駆られ、遺品名に条件反射でツンツン離脱するのは自由だが、もう少しエビデンスを積み上げてからやった方がいいと思うよ。
一方で、そういう反応をされたくないならオンでは使わないようにしよう。それで全て解決だ。
2022/04/15(金) 20:06:53.04ID:mOl/tj6u
ある意味良い踏み絵になってるわ
まともな感覚の持ち主であればチートの温床になってて
神以外に白か黒か絶対に区別がつかないグレーなものを使おうなんて思わないから
まともな感覚の持ち主であればチートの温床になってて
神以外に白か黒か絶対に区別がつかないグレーなものを使おうなんて思わないから
2022/04/15(金) 21:44:38.35ID:1laMNxeJ
353です
荒れるような発言してしまってすまんです
そうかぁ一見まともそうでもチートの可能性あるよな
そこまで頭回らなかった
荒れるような発言してしまってすまんです
そうかぁ一見まともそうでもチートの可能性あるよな
そこまで頭回らなかった
2022/04/16(土) 02:12:27.19ID:GSBzpXD4
でもまあ、開発が攻略の足しにして欲しくて良かれと実装した機能なわけで
それをギスギス機能に変えたチーターが全部悪いよ
それをギスギス機能に変えたチーターが全部悪いよ
2022/04/16(土) 08:00:38.51ID:NJEnA6Vl
ぶっちゃけチーターの存在なしにしても遺品システムはいらん。ただの甘え機能
2022/04/16(土) 08:20:36.91ID:8DxNIuZK
骨を拾って他人のカバンが見られる、NPCとして連れ回せるまでは面白いシステムだけどね
埋葬のテンポが悪くなるし倉庫を圧迫するからいらんと当初から言われてたな
埋葬のテンポが悪くなるし倉庫を圧迫するからいらんと当初から言われてたな
2022/04/16(土) 09:56:53.54ID:f7G9Vz1q
ウルティメイトの通常ラウンドで装備集め始めてみたんだけどジュラの祝福で宝箱からS増やせたら集めるの楽になったりしない?
大人しくベルナスの祝福にしといた方がいいのかな
大人しくベルナスの祝福にしといた方がいいのかな
2022/04/16(土) 11:07:59.69ID:oN7GXz/w
2022/04/16(土) 18:16:16.22ID:f7G9Vz1q
2022/04/17(日) 02:08:44.80ID:X8UfKV6j
ファイターって松明とかの一時装備を置いた後、変に慣性が働いて変な動きする?
上下に移動しながら置くと気持ち悪いよ
上下に移動しながら置くと気持ち悪いよ
367大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/04/17(日) 13:49:33.50ID:RuX93LVQ ちょっとパイセン方、私の話を聞いてくださいよ。
鉄火場の良OPを拾ったんで、初鉄火場を使ったんですが、なんすかこれ。
確かに敵もサクサクと倒せるけど、、
被ダメ痛すぎ、消耗痛すぎで、こんなもん使って高層プレイヤーたちはサクサク進めてるの?
信じられない、驚きだわ。
動画上げてる上級者達って私の理解出来てない部分で
いろいろとコントロールをしてるんだなと実感したわ。
鉄火場の良OPを拾ったんで、初鉄火場を使ったんですが、なんすかこれ。
確かに敵もサクサクと倒せるけど、、
被ダメ痛すぎ、消耗痛すぎで、こんなもん使って高層プレイヤーたちはサクサク進めてるの?
信じられない、驚きだわ。
動画上げてる上級者達って私の理解出来てない部分で
いろいろとコントロールをしてるんだなと実感したわ。
2022/04/17(日) 17:55:22.12ID:yiwjp27T
環境変わるとしばらく大変だけど100も登らないうちに慣れるよ
369大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/04/17(日) 18:11:43.98ID:RuX93LVQ370大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/04/17(日) 18:13:14.34ID:RuX93LVQ2022/04/17(日) 18:45:13.53ID:58RKllNO
2022/04/17(日) 19:18:16.05ID:ZSpF1pSk
あんまりきつかったらガードリキュール飲んでもいいんだぞ
373大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/04/17(日) 20:09:03.77ID:RuX93LVQ2022/04/17(日) 20:56:46.18ID:J3+9lhsF
ガーリキュに+リフレッシュも併用してる人結構いるからな
375大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/04/17(日) 22:49:28.04ID:RuX93LVQ >>374
ありがとうございます。
リフレッシュは必ず携帯してたんですが、
いざ本日、鉄火場体験してみるとレッドドラゴンなんかで間に合わない場面が多くて
多分、デーモンロードなんかは今は無理かも、立ち回りを改善していく段階で、積極的に利用してみます。
アドバイスありがとうございます。
ありがとうございます。
リフレッシュは必ず携帯してたんですが、
いざ本日、鉄火場体験してみるとレッドドラゴンなんかで間に合わない場面が多くて
多分、デーモンロードなんかは今は無理かも、立ち回りを改善していく段階で、積極的に利用してみます。
アドバイスありがとうございます。
376大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/04/18(月) 17:13:34.70ID:Dhftmq35 ラウンド結果画面の
「スペシャルボーナス」とは何ですか?
x3だとかx7だとか色々あるようですが
「スペシャルボーナス」とは何ですか?
x3だとかx7だとか色々あるようですが
2022/04/18(月) 18:14:55.72ID:yzpwhB6s
2022/04/18(月) 18:52:07.59ID:yzpwhB6s
今思い出したけどビートルのサナギを潰すという条件もあったような気がする
2022/04/18(月) 18:58:59.29ID:BcquLedQ
太陽装備の説明にあるエクステンドって何でしょう?
ググってもいまいちよく分からず・・・戦って一定のスコアを稼ぐとエクステンド?
ググってもいまいちよく分からず・・・戦って一定のスコアを稼ぐとエクステンド?
2022/04/18(月) 19:24:59.94ID:ylNnNecQ
>>379
残りライフが増えることだよ
残りライフが増えることだよ
2022/04/18(月) 20:57:19.17ID:BcquLedQ
2022/04/18(月) 21:30:34.31ID:0agwGFmq
>>381
上部のHP表示の左側に数字(残機)が書いてあって、ゼロになるまで死んでも復活して降ってくる
スコアが一定数貯まるとその数字が増えるんですが、その増加する事をエクステンドといいます
スコア以外にも料理を一定数回数食べる事でエクステンドしたりします
上部のHP表示の左側に数字(残機)が書いてあって、ゼロになるまで死んでも復活して降ってくる
スコアが一定数貯まるとその数字が増えるんですが、その増加する事をエクステンドといいます
スコア以外にも料理を一定数回数食べる事でエクステンドしたりします
2022/04/18(月) 23:38:27.16ID:Kex8kPaN
はるか昔、残機が増えることをエクステンドと言ってたのを知らない世代がついに…
2022/04/19(火) 17:31:13.97ID:HoX54iUK
エクステンドの意味知らなかったオッサンがここに
2022/04/19(火) 18:36:04.72ID:5CL2V1hX
アーケードでベルスクやってた人にしかわからん謎日本語英語だし
正直、俺も383と同じであっ…ってなってしまったわ
正直、俺も383と同じであっ…ってなってしまったわ
2022/04/19(火) 19:14:45.13ID:TFNKQgO5
東方でエクステンド知ったな
それまでは1upとしか
それまでは1upとしか
2022/04/21(木) 11:40:14.20ID:sG+974zs
>>382
遅くなりましたが、ありがとうございます
遅くなりましたが、ありがとうございます
389大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/04/29(金) 08:48:36.80ID:DmbsdfgL NPCが途中で死亡した場合
空いたその枠に再び別のNPCが補充されるのでしょうか?
いくら待っても来ないのですが
空いたその枠に再び別のNPCが補充されるのでしょうか?
いくら待っても来ないのですが
2022/04/29(金) 09:05:00.90ID:jVVUjkH2
酒場に待機してる人がいるなら進んでるうちに降ってくるよ
それでも来ないならもう酒場にも誰もいないのかも
それでも来ないならもう酒場にも誰もいないのかも
391大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/04/29(金) 10:20:23.39ID:DmbsdfgL >>390
ありがとうございます
ありがとうございます
2022/05/01(日) 06:36:13.29ID:ZUH3OYZh
NPCってそんな仕様だったのか
なお設定でNPC自動合流禁止にしていたら自動では降ってこないはず
なお設定でNPC自動合流禁止にしていたら自動では降ってこないはず
2022/05/01(日) 09:32:53.48ID:/FZRCgh4
NPC合流禁止にしてなかったら酒場に誰もいなくても自動生成NPCが降ってくる事あるよ
NPCが必要ない人は酒場を空にしてるんじゃなくて合流禁止にしてる
NPCが必要ない人は酒場を空にしてるんじゃなくて合流禁止にしてる
394大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/05/22(日) 11:32:45.06ID:sJwdEOdV 耐性とは
どんな効果ですか?
ダメージが減るのですか?
どんな効果ですか?
ダメージが減るのですか?
2022/05/22(日) 14:30:16.59ID:C+xDWfOe
はい。属性限定の被ダメージ減と考えて問題ありません
当然どの攻撃がどの属性か、には注意が必要ですが
当然どの攻撃がどの属性か、には注意が必要ですが
2022/05/24(火) 03:21:08.02ID:lx+5LXlx
パイクロンのコツを教えてください
たまに2回出る程度です
たまに2回出る程度です
2022/05/24(火) 04:32:06.03ID:7Ge1IQir
努力と根性と気合
2022/05/24(火) 07:59:31.47ID:rDYp3skY
---------- ここからテンプレ -----------
おっぱいサイクロンとは!
↑○後の硬直をダッシュでキャンセル
そしてさらにダッシュを↑○でキャンセル
これを繰り返してあり得ないスピードで↑○魔法を置きまくり
チートなDPSを叩き出す禁断の業
一般的な操作としては
斜め上にレバーを入れたまま□と○をほぼ同時押し(心持ち□が早目)、これを目押しで繰り返す
ちなみにこれまで
□と○を強引に親指一本で押す派と
□を人差し指、○を中指で押す派と
□を人差し指、○を親指、R1を中指で押す派が確認されている
前者は押し損ねることが多く、中者はコントローラーをまっすぐ保つのが困難でレバー斜め上をキープしづらいので一長一短
後者は変人扱いされて当然だ
最適な目押しタイミングは体で覚えるべし
---------- ここまでテンプレ -----------
おっぱいサイクロンとは!
↑○後の硬直をダッシュでキャンセル
そしてさらにダッシュを↑○でキャンセル
これを繰り返してあり得ないスピードで↑○魔法を置きまくり
チートなDPSを叩き出す禁断の業
一般的な操作としては
斜め上にレバーを入れたまま□と○をほぼ同時押し(心持ち□が早目)、これを目押しで繰り返す
ちなみにこれまで
□と○を強引に親指一本で押す派と
□を人差し指、○を中指で押す派と
□を人差し指、○を親指、R1を中指で押す派が確認されている
前者は押し損ねることが多く、中者はコントローラーをまっすぐ保つのが困難でレバー斜め上をキープしづらいので一長一短
後者は変人扱いされて当然だ
最適な目押しタイミングは体で覚えるべし
---------- ここまでテンプレ -----------
2022/05/24(火) 11:59:35.50ID:lx+5LXlx
ありがとうございます
努力と気合と根性とテンプレで頑張ります
努力と気合と根性とテンプレで頑張ります
2022/05/26(木) 13:54:27.87ID:q/9mCdkR
背面パッド使うとだいぶ楽になる
2022/06/01(水) 10:12:24.00ID:bC4Hh0nV
NPCロストしたくないんですが、NPCがコンテニュー受付状態の時に復活させる前に冒険終了選んで帰還するとロストするんですか?
2022/06/01(水) 15:52:32.50ID:HmJ57Qo4
このゲームでは一度始めたキャラクタ-を変更する事は出来ますか?
今、ファイターで遊んでいるのですがアマゾンなど他も使ってみたいのですが
最初から始めるしかないですかね?
今、ファイターで遊んでいるのですがアマゾンなど他も使ってみたいのですが
最初から始めるしかないですかね?
2022/06/01(水) 16:34:33.91ID:YjgA6Mbs
質問です
ソーサレスでインフェルノと混沌9層が終わって、これから夢幻や混沌10以降に挑戦しようと思うのですが、アニメイトスケルトンって役に立ちますか?
>>402
竜の天国亭の「プレイヤー選択」を選ぶと同じセーブデータの中で他キャラ作れます
お金、カバンに入ってないアイテムや装備、クリアした依頼などは共有されます
ソーサレスでインフェルノと混沌9層が終わって、これから夢幻や混沌10以降に挑戦しようと思うのですが、アニメイトスケルトンって役に立ちますか?
>>402
竜の天国亭の「プレイヤー選択」を選ぶと同じセーブデータの中で他キャラ作れます
お金、カバンに入ってないアイテムや装備、クリアした依頼などは共有されます
2022/06/01(水) 17:05:39.54ID:HmJ57Qo4
2022/06/01(水) 17:14:19.32ID:YjgA6Mbs
>>404
いいえ、ストーリーはキャラごとにクリアが必要です
先程話したお金以外の共有されるもの以外だと、1キャラでもタリスマン集めまで進んでいれば、2キャラ目以降作成時にタリスマン集めまでスキップできて15から始められるぐらいですね
スキップしなければ最初からです
操作チュートリアルはスキップしても可能です
いいえ、ストーリーはキャラごとにクリアが必要です
先程話したお金以外の共有されるもの以外だと、1キャラでもタリスマン集めまで進んでいれば、2キャラ目以降作成時にタリスマン集めまでスキップできて15から始められるぐらいですね
スキップしなければ最初からです
操作チュートリアルはスキップしても可能です
2022/06/01(水) 17:59:29.21ID:HmJ57Qo4
2022/06/01(水) 18:17:00.29ID:ff+x+h3o
>>403
スケルトン使ってる人あんまり見ないなあ
スケルトン使ってる人あんまり見ないなあ
2022/06/01(水) 18:33:52.24ID:YjgA6Mbs
>>407
やっぱ見ませんか
ググると夢幻や混沌で1振りや2振り、もしくはMAX振りしてる人がいて、でも役に立たないって意見も聞くので、どうなのかなーって思ってました
フレとのマルチメインなら尚更不要ですかね
やっぱ見ませんか
ググると夢幻や混沌で1振りや2振り、もしくはMAX振りしてる人がいて、でも役に立たないって意見も聞くので、どうなのかなーって思ってました
フレとのマルチメインなら尚更不要ですかね
2022/06/01(水) 20:36:12.59ID:ItZyqjTv
ソロでソーサレスをやるんなら、少しは役立つって程度だねスケルトンは。まあ趣味枠かとw
2022/06/01(水) 21:06:47.93ID:YjgA6Mbs
2022/06/01(水) 22:32:18.66ID:PKfhg9ku
変更というか増やすことになる
全キャラ遊べるドン
全キャラ遊べるドン
2022/06/01(水) 22:32:37.14ID:PKfhg9ku
ごめん更新してなかった
2022/06/04(土) 01:10:24.84ID:O9DJ7TsX
まぁ言うようにほぼ完全趣味枠よソサのスケルトンは
ポイントが余ったからとりあえず1振りしましたって人間が大半よ
ポイントが余ったからとりあえず1振りしましたって人間が大半よ
2022/06/04(土) 02:54:14.25ID:aajQ22By
キャンプ前のきつい時にタゲが分散してくれるのはありがたいかな
2022/06/04(土) 18:31:03.23ID:4snlNFcK
416大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/06/05(日) 01:25:33.61ID:YaiOXWmQ 質問です
@酒場でのNPC合流禁止とオプションでのNPC合流設定は同じ意味合いですか?
ANPC合流禁止にしているとマルチプレイでの他プレイヤーとのマッチもしなくなるのですか?
@酒場でのNPC合流禁止とオプションでのNPC合流設定は同じ意味合いですか?
ANPC合流禁止にしているとマルチプレイでの他プレイヤーとのマッチもしなくなるのですか?
2022/06/05(日) 03:17:19.14ID:RZJ3nmry
>>416
酒場での合流禁止はマルチプレイでPCが入れる枠も含めるものなので違います
許可しておかないとマルチで誰も入ってこれなくなります
オプションでNPC禁止にしておけばPCの参加だけを許可する形になります
酒場での合流禁止はマルチプレイでPCが入れる枠も含めるものなので違います
許可しておかないとマルチで誰も入ってこれなくなります
オプションでNPC禁止にしておけばPCの参加だけを許可する形になります
418大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/06/05(日) 07:29:58.20ID:YaiOXWmQ2022/06/07(火) 05:32:23.25ID:2Rdrlrk/
仲間枠の2枠と4枠をつぶして2人マルチ専用にしている人もいる
420大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/06/14(火) 01:17:12.26ID:dsz9R6+C ソーサレスのクリエイトフードで
どうしたらスケルトンを出せるのでしょうか?
どうしたらスケルトンを出せるのでしょうか?
2022/06/14(火) 01:32:10.75ID:nuzEYSyn
スケルトンが出るんじゃなくて骨が出るんだよ
それをスケルトン化すればいい
それをスケルトン化すればいい
2022/06/14(火) 02:21:25.83ID:jv2nCwoR
2022/06/14(火) 12:26:29.42ID:NelXaFSw
どうでもいいけど
名前がクリエイト「フード」なのに骨とか岩が出るのは
骨とか岩をフードと認識してるのか
ロックバイターとかが開発した呪文なのか
名前がクリエイト「フード」なのに骨とか岩が出るのは
骨とか岩をフードと認識してるのか
ロックバイターとかが開発した呪文なのか
2022/06/14(火) 15:03:32.73ID:PxPAz+XD
今ってまだ国内版オンラインに人いる?
425大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/06/14(火) 16:10:21.87ID:dsz9R6+C2022/06/15(水) 06:43:05.51ID:vN/IUqKm
>>424
ゴールデンタイムの夢幻500層ぐらいまでの低層ならそれなりにいる
ゴールデンタイムの夢幻500層ぐらいまでの低層ならそれなりにいる
427大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/06/20(月) 00:02:24.38ID:mrgDFJju 混沌の迷宮での獲得装備品についてですが
10階層以降はいくら階数を重ねても
装備品の質は変わらないということでいいのでしょうか?
例えばオプション数に差が出る等あるのでしょうか?
10階層以降はいくら階数を重ねても
装備品の質は変わらないということでいいのでしょうか?
例えばオプション数に差が出る等あるのでしょうか?
2022/06/20(月) 06:17:53.07ID:oQudUiHm
2022/06/20(月) 06:23:19.98ID:j4e4LO7L
(横ですががんばって混沌進めてたけど知らなかった、そんなの…)
430大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/06/20(月) 11:38:54.34ID:mrgDFJju >>428
ありがとうございます
ありがとうございます
2022/06/29(水) 22:44:03.86ID:AeBiRX0v
覇者の紋章さえなければ混沌なんてやらないのだが
432大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/07/01(金) 08:39:34.87ID:DGnIla59 「LUC÷15%の確率で被ダメージ無効化」
これは例えばLUCが300だとしたら20%の確率で無効ということですか?
加えてこのオプションを2つ装備していたら何%の確率で無効になるのでしょうか?
これは例えばLUCが300だとしたら20%の確率で無効ということですか?
加えてこのオプションを2つ装備していたら何%の確率で無効になるのでしょうか?
2022/07/01(金) 19:43:50.65ID:GX7V/r0o
はい
2つは別に計算されますので、1 - 0.8 * 0.8 = 36% の確率で無効になる
…はずです、計算上は
2つは別に計算されますので、1 - 0.8 * 0.8 = 36% の確率で無効になる
…はずです、計算上は
2022/07/01(金) 20:23:31.93ID:zy8mHSOy
被ダメ18%相当ですね。
2022/07/02(土) 01:08:14.81ID:vHCesRle
>>432
>「LUC÷15%の確率で被ダメージ無効化」
> これは例えばLUCが300だとしたら20%の確率で無効ということですか?
YES
100 * 0.8 + 0 * 0.2 = 80
LUC300 なら被ダメ-20%相当
なお「20%の確率で被ダメージを半減」は
100 * 0.8 + 50 * 0.2 = 90
被ダメ-10%相当
> 加えてこのオプションを2つ装備していたら何%の確率で無効になるのでしょうか?
このOPを2つ装備するのは不可能
つくのはアクセサリの1箇所のみ
>「LUC÷15%の確率で被ダメージ無効化」
> これは例えばLUCが300だとしたら20%の確率で無効ということですか?
YES
100 * 0.8 + 0 * 0.2 = 80
LUC300 なら被ダメ-20%相当
なお「20%の確率で被ダメージを半減」は
100 * 0.8 + 50 * 0.2 = 90
被ダメ-10%相当
> 加えてこのオプションを2つ装備していたら何%の確率で無効になるのでしょうか?
このOPを2つ装備するのは不可能
つくのはアクセサリの1箇所のみ
2022/07/02(土) 12:38:12.50ID:NonKDl1n
すまん、半減と間違えてた。
2022/07/15(金) 07:37:33.00ID:ycJDLGD8
変な質問ですみませんが
PS3からPS4のプロに移行するとき、
プロ対応のバージョンアップ後PS3のデータを一切触らないで(スタートしないで)
既存のセーブデータをアップロード→PS4でダウンロード された方いますか?
フレに頼まれて久々に夢幻のお手伝いをしようかなと思ったのですが
ずっと触っていなかったPS3がYLOD状態で粘った結果なんとか起動はして
ドラクラをバージョンアップ
既存のセーブデータをアップロード はできたのですが
セーブデータを選んでゲームスタートするとどうしてもPS3が落ちてしまって
バージョンアップしてから改めてセーブしなおしたデータをアップロードしないと
PS4でダウンロードできないのかな?という疑問があって
周りにPS3を持ってるひともいないので
バクチでPS4のプロを買うかPS3の本体を買いなおしてPS3でドラクラを続けるか迷ってます
PS3からPS4のプロに移行するとき、
プロ対応のバージョンアップ後PS3のデータを一切触らないで(スタートしないで)
既存のセーブデータをアップロード→PS4でダウンロード された方いますか?
フレに頼まれて久々に夢幻のお手伝いをしようかなと思ったのですが
ずっと触っていなかったPS3がYLOD状態で粘った結果なんとか起動はして
ドラクラをバージョンアップ
既存のセーブデータをアップロード はできたのですが
セーブデータを選んでゲームスタートするとどうしてもPS3が落ちてしまって
バージョンアップしてから改めてセーブしなおしたデータをアップロードしないと
PS4でダウンロードできないのかな?という疑問があって
周りにPS3を持ってるひともいないので
バクチでPS4のプロを買うかPS3の本体を買いなおしてPS3でドラクラを続けるか迷ってます
2022/07/15(金) 16:37:40.71ID:ycJDLGD8
>>437
個人ブログで情報収集続けてたら
なんとなくプロを買ったらブログ主の方すら忘れていた
大昔にPS3からVITA用にアップロードしたデータがサーバーに残っていて
ダウンロードしたらそのまま遊べたという記述を発見したので
この質問は取り下げます
ありがとうございました
個人ブログで情報収集続けてたら
なんとなくプロを買ったらブログ主の方すら忘れていた
大昔にPS3からVITA用にアップロードしたデータがサーバーに残っていて
ダウンロードしたらそのまま遊べたという記述を発見したので
この質問は取り下げます
ありがとうございました
2022/07/15(金) 23:46:31.28ID:138aVL6o
2022/07/20(水) 02:22:17.67ID:5BLWnth2
441大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/07/25(月) 16:02:20.17ID:BSpE9Wgg エルフ装備の耐久度を維持するコツはありますか?
2022/07/26(火) 05:47:25.43ID:6TRvz+hA
>>441
武器は使った矢の本数で耐久が減るので
・攻撃力を上げる (武器防具を含めた攻撃力UP、回避無敵からの瞬着断罪効果)
・殲滅速度を犠牲にしてもチャージショットを使う
・攻撃を確実に当てる
防具はダメージを受けるごとに耐久が減るので
・攻撃を受けない。特に痛い攻撃は耐久の減りも激しいから注意
・攻撃されるスキをなくすための瞬着
・炎上あたりが厳しいなら炎上無効
・防具は一箇所でも壊れると厳しくなるから耐久をなるべく揃える
全般
・太陽手袋、太陽弓でキャンプのエクステンドで耐久回復が狙えるような階層からはじめる
・エクステンドする前に太陽装備に変更する (キャンプ、スコアエクステンド、TPI)
・少しぐらい強い装備よりも、耐久で安心できる装備を選択
・壊れそうな装備なら複数持つ
武器は使った矢の本数で耐久が減るので
・攻撃力を上げる (武器防具を含めた攻撃力UP、回避無敵からの瞬着断罪効果)
・殲滅速度を犠牲にしてもチャージショットを使う
・攻撃を確実に当てる
防具はダメージを受けるごとに耐久が減るので
・攻撃を受けない。特に痛い攻撃は耐久の減りも激しいから注意
・攻撃されるスキをなくすための瞬着
・炎上あたりが厳しいなら炎上無効
・防具は一箇所でも壊れると厳しくなるから耐久をなるべく揃える
全般
・太陽手袋、太陽弓でキャンプのエクステンドで耐久回復が狙えるような階層からはじめる
・エクステンドする前に太陽装備に変更する (キャンプ、スコアエクステンド、TPI)
・少しぐらい強い装備よりも、耐久で安心できる装備を選択
・壊れそうな装備なら複数持つ
2022/07/26(火) 06:18:07.07ID:6TRvz+hA
弓の虹効果が発動したときは耐久も減らないから虹は耐久にも優しい付与効果
虹祓魔師は憧れの装備
虹祓魔師は憧れの装備
444大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/07/26(火) 16:43:45.76ID:3UUdFNJW >>442
ありがとうございます
ありがとうございます
2022/08/05(金) 21:35:26.15ID:/Lpy+Z44
エルフに限らず炎上武器は各キャラ全カバンに一本は持ってた方がええね
氷杖一本持ちの魔職や炎以外の属性武器2本だけの近接職とかいるけど
いざという時泣きを見る事になる
氷杖一本持ちの魔職や炎以外の属性武器2本だけの近接職とかいるけど
いざという時泣きを見る事になる
2022/08/16(火) 09:52:12.54ID:TppDN2iA
魔職でキーになっているオーラアサシンや水場のオーラウッゴーが出たら素直にあきらめて帰ればいいw
2022/08/16(火) 22:46:09.74ID:ebmhdmMl
限定的だけどファイアゲートが一番大活躍する水場オーラウッゴ―
道楽でたまたま魔法書入れてたウィズは一躍ヒーローになれるで
道楽でたまたま魔法書入れてたウィズは一躍ヒーローになれるで
2022/08/31(水) 15:23:17.53ID:uMjitKqN
装備の厳選などの説明に出てくる連戦ボーナスMAXとは、何戦ぐらいで
MAXになるのでしょうか?
MAXになるのでしょうか?
2022/08/31(水) 16:36:52.11ID:R+3wXu40
>>448
運が絡むけど確か最短で9、遅くても11だったと思う
運が絡むけど確か最短で9、遅くても11だったと思う
2022/08/31(水) 18:22:10.60ID:7QWvtLn7
どうも山脈の敵が強すぎる気がする
2022/09/01(木) 11:01:09.21ID:8OizN3ly
2022/09/01(木) 11:48:49.96ID:Ooaeu0EW
>>448
連戦ボーナス=ラウンド継続ボーナス、その中でも「戦利品の効果UP」が重要
運が良ければ最初から30%がつき、6戦目にMAXの50%になる
悪ければ12戦目
詳細「ラウンド継続ボーナス」
www.4gamer.net/games/134/G013480/FC20130717007/
白武器も集めているなら「宝のランクUP」も価値あり
連戦ボーナス=ラウンド継続ボーナス、その中でも「戦利品の効果UP」が重要
運が良ければ最初から30%がつき、6戦目にMAXの50%になる
悪ければ12戦目
詳細「ラウンド継続ボーナス」
www.4gamer.net/games/134/G013480/FC20130717007/
白武器も集めているなら「宝のランクUP」も価値あり
2022/09/02(金) 13:23:41.97ID:su4LXIc+
454大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/09/09(金) 09:57:05.56ID:1dC7tglo ウィザードの夢幻では
「天恵」は色OPの2個目として
絶対につかないのでしょうか?
「天恵」は色OPの2個目として
絶対につかないのでしょうか?
2022/09/09(金) 21:55:58.36ID:9I+0iV5N
456大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/09/10(土) 06:48:45.20ID:b1zo9cO02022/09/12(月) 23:01:48.66ID:SyRpI3eu
レベル255の頼もしい骨を連れていたおかげでウルティメイトまで来ることができた
ファイターなのですが、装備を整えるためにまずは混沌の9層と14〜17層でカバン
3つ分くらいの装備を集めています。
調べたところ属性与ダメ、与ダメ、被ダメなど必須OPのついた装備が必要とのことで
何度か挑戦しているのですが必須OPはせいぜい2つあるかどうかといったものしか
出ていません。必須OPがないものも多いです。
連戦も必要と思うのですが骨を連れているため2層連戦が限界となっています。
ソロでやればカバンを変えつつ連戦できると思いましたが、ソロだと混沌14層を
コンティニューなしで踏破できない腕前でした。天廊は10層が超えられませんでした。
この場合、まずは2層連戦でも骨を連れて混沌の装備で必須OPが付いたものが出るまで
がんばるか、それともとにかくソロで混沌連戦や天廊踏破できるようにめげずに挑み
続けるか、どちらがよいのでしょうか?
ファイターなのですが、装備を整えるためにまずは混沌の9層と14〜17層でカバン
3つ分くらいの装備を集めています。
調べたところ属性与ダメ、与ダメ、被ダメなど必須OPのついた装備が必要とのことで
何度か挑戦しているのですが必須OPはせいぜい2つあるかどうかといったものしか
出ていません。必須OPがないものも多いです。
連戦も必要と思うのですが骨を連れているため2層連戦が限界となっています。
ソロでやればカバンを変えつつ連戦できると思いましたが、ソロだと混沌14層を
コンティニューなしで踏破できない腕前でした。天廊は10層が超えられませんでした。
この場合、まずは2層連戦でも骨を連れて混沌の装備で必須OPが付いたものが出るまで
がんばるか、それともとにかくソロで混沌連戦や天廊踏破できるようにめげずに挑み
続けるか、どちらがよいのでしょうか?
2022/09/13(火) 05:05:49.75ID:1f3kmKs4
ウルティメイト到達おめでとう
ファイターが混沌で集めた方がいい装備は覇気のカオスペンダント(通称覇気ペン)だけ
でも覇者の紋章を鍛えるためにいつかは99層まで制覇する必要あり
混沌は9倍層のデモロ以外のボスはランダムなので苦手なボスにあたってもいいカバン作りをめざそう
長く潜れるようになると夢幻で太陽装備を集めておくと更に長く潜れるようになる
経験者は混沌が大変だというのをわかっているので本スレで前日あたりから○時から混沌手伝ってとリクエストすると誰か来てくれるだろう
覇者の紋章は混沌を50層ぐらいまで潜ってから装備
ファイターは石化氷剣を使うと道中がとても楽になる
テンペスト、フォール、低空サイクロンで石化させてしまおう
いきなり攻撃するのではなく敵の攻撃を盾で受けてカバーアライズで
与ダメを50%とかアップしてから攻撃するのもひとつの作戦
完全ソロでやるならサクリファイスを取るのもいい
Lv5なら被ダメ70%カットなのでカチカチになれる
更にガード大とリフレッシュを併用したらかなり死ににくくなる
装備についてはなんとかしてウルティメイト通常、旧王都の廃墟のレッドドラゴン前の宝箱(A、Bランク)をあけることができると
1000層ぐらいまで使える装備が手に入ることがある
白OPしか出ないが、剣なら属性与ダメ36、種族与ダメ36、与ダメ26、クリティカル18とかそんな感じのが出る
当然ながら全部がそろってつくのは極めて稀
レッドラ前の宝箱が無理なら魔法使いの塔の2部屋目にある隠し部屋の隠し宝箱(Bランク)をあさる
装備、スキル構成、プレイヤースキルがわからないから、何とも言えないが自分なら夢幻10層の
サイクロプスのリベンジを狙うと思う
ファイターが混沌で集めた方がいい装備は覇気のカオスペンダント(通称覇気ペン)だけ
でも覇者の紋章を鍛えるためにいつかは99層まで制覇する必要あり
混沌は9倍層のデモロ以外のボスはランダムなので苦手なボスにあたってもいいカバン作りをめざそう
長く潜れるようになると夢幻で太陽装備を集めておくと更に長く潜れるようになる
経験者は混沌が大変だというのをわかっているので本スレで前日あたりから○時から混沌手伝ってとリクエストすると誰か来てくれるだろう
覇者の紋章は混沌を50層ぐらいまで潜ってから装備
ファイターは石化氷剣を使うと道中がとても楽になる
テンペスト、フォール、低空サイクロンで石化させてしまおう
いきなり攻撃するのではなく敵の攻撃を盾で受けてカバーアライズで
与ダメを50%とかアップしてから攻撃するのもひとつの作戦
完全ソロでやるならサクリファイスを取るのもいい
Lv5なら被ダメ70%カットなのでカチカチになれる
更にガード大とリフレッシュを併用したらかなり死ににくくなる
装備についてはなんとかしてウルティメイト通常、旧王都の廃墟のレッドドラゴン前の宝箱(A、Bランク)をあけることができると
1000層ぐらいまで使える装備が手に入ることがある
白OPしか出ないが、剣なら属性与ダメ36、種族与ダメ36、与ダメ26、クリティカル18とかそんな感じのが出る
当然ながら全部がそろってつくのは極めて稀
レッドラ前の宝箱が無理なら魔法使いの塔の2部屋目にある隠し部屋の隠し宝箱(Bランク)をあさる
装備、スキル構成、プレイヤースキルがわからないから、何とも言えないが自分なら夢幻10層の
サイクロプスのリベンジを狙うと思う
2022/09/13(火) 13:53:06.95ID:zNWTYwKC
>>458
詳しい説明ありがたいです。
ソニック・フォール・パニッシャー・テンペスト・カバー、リフレクトにMAX振っているので
混沌の14層〜17層や9層の装備がバッチリだと思ったのですが、覇気ペン以外はウルティメイト通常でよかったのですね。
ソロでやってみて気づいたのですが、とにかくイヴェイドでむやみに避けてブンブン振り回して
たまにガードする、を繰り返すものの軸が合っていないのか攻撃が当たっていないときがあるようです。
これ、いつも強いNPCを連れていたので気づかなかったのですが自分の攻撃でダメージがはいっていると思っていた
ものはほぼNPCの攻撃によるダメージだったのでは?と感じています。
インフェルノをクリアできるころに通常身につくスキルが強いNPCをいつも引き連れていたからか一切身についていないため
ソロでやった方がスキルが身につくかなと思いソロで混沌や天廊に行ったのですが、何度やってもサイクロプスと一緒に出てくる
ゾンビに抱きつかれ何もできずにやられています。ゾンビを避ければ攻撃できず、攻撃すれば抱きつかれる・・・
これはもうインフェルノ通常をソロで回れるぐらいの最低限のスキルを身につけてから混沌や天廊に行った方がよいのでしょうか?
天廊の1ケタ層はギリギリ何とかなるので、そこで腕を磨きつつウルティメイトの通常宝箱を漁ってからリベンジでしょうか?
詳しい説明ありがたいです。
ソニック・フォール・パニッシャー・テンペスト・カバー、リフレクトにMAX振っているので
混沌の14層〜17層や9層の装備がバッチリだと思ったのですが、覇気ペン以外はウルティメイト通常でよかったのですね。
ソロでやってみて気づいたのですが、とにかくイヴェイドでむやみに避けてブンブン振り回して
たまにガードする、を繰り返すものの軸が合っていないのか攻撃が当たっていないときがあるようです。
これ、いつも強いNPCを連れていたので気づかなかったのですが自分の攻撃でダメージがはいっていると思っていた
ものはほぼNPCの攻撃によるダメージだったのでは?と感じています。
インフェルノをクリアできるころに通常身につくスキルが強いNPCをいつも引き連れていたからか一切身についていないため
ソロでやった方がスキルが身につくかなと思いソロで混沌や天廊に行ったのですが、何度やってもサイクロプスと一緒に出てくる
ゾンビに抱きつかれ何もできずにやられています。ゾンビを避ければ攻撃できず、攻撃すれば抱きつかれる・・・
これはもうインフェルノ通常をソロで回れるぐらいの最低限のスキルを身につけてから混沌や天廊に行った方がよいのでしょうか?
天廊の1ケタ層はギリギリ何とかなるので、そこで腕を磨きつつウルティメイトの通常宝箱を漁ってからリベンジでしょうか?
2022/09/13(火) 20:54:16.30ID:iZ6XnJw3
ゾンビは縦軸移動回避に弱いよ
2022/09/13(火) 21:01:25.10ID:H62s4i7g
長い目で見たら「ソロ(骨無し)で進めれるようになる」一択
2022/09/14(水) 05:40:53.71ID:+UnE8IpD
混沌装備は報酬を得るまでにランダムボスを3回倒さないといけない上に、品質もしょぼいのが残念ポイント
ボスの攻撃パターンも夢幻とは違うので、なるべく楽に制覇するのを狙うのがいいと思う
夢幻装備は暗黒剣など夢幻ならではの魅力的なOPもあるので品質の悪い低層でもそれらを狙うのもあり
知らない装備が出てきたら街のロニで試したり自分で使って確認するのがおすすめ
最初はウルティ通常装備の方が強いけど最終的には通常装備はほぼゴミになって夢幻の装備を選んでいくと思う
テンペぶんぶんは手前に当たり判定が大きいはずなので、敵を手前に自分を奥に位置どるといい
自分の攻撃が当たっているかどうかは、オプションでダメージ表示あり、累積表示ありにして判断
サイクロのゾンビグールは邪魔だよな
ゾンビグールの一般的な対処は460さんの言うように縦軸での回避
更なる詳細はようつべで「[冒険狂の解説] アンデッド&グールの生態と対処法」を検索
あと被ダメージ時、○%で冷気弾発射のOPがついた装備を沢山つけておくと助かることも多い
ソロファイターでメデューサをできるならソロでのサイクロプスも何とかなると思う
でも遊んでいるんだし、自分のやってみたいようにやるのがいいかと
ボスの攻撃パターンも夢幻とは違うので、なるべく楽に制覇するのを狙うのがいいと思う
夢幻装備は暗黒剣など夢幻ならではの魅力的なOPもあるので品質の悪い低層でもそれらを狙うのもあり
知らない装備が出てきたら街のロニで試したり自分で使って確認するのがおすすめ
最初はウルティ通常装備の方が強いけど最終的には通常装備はほぼゴミになって夢幻の装備を選んでいくと思う
テンペぶんぶんは手前に当たり判定が大きいはずなので、敵を手前に自分を奥に位置どるといい
自分の攻撃が当たっているかどうかは、オプションでダメージ表示あり、累積表示ありにして判断
サイクロのゾンビグールは邪魔だよな
ゾンビグールの一般的な対処は460さんの言うように縦軸での回避
更なる詳細はようつべで「[冒険狂の解説] アンデッド&グールの生態と対処法」を検索
あと被ダメージ時、○%で冷気弾発射のOPがついた装備を沢山つけておくと助かることも多い
ソロファイターでメデューサをできるならソロでのサイクロプスも何とかなると思う
でも遊んでいるんだし、自分のやってみたいようにやるのがいいかと
463大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/09/15(木) 11:16:40.15ID:6Nj6QkXG 自キャラが
紫に点滅するときがあるのですが
あれは何が起こっているのでしょうか?
紫に点滅するときがあるのですが
あれは何が起こっているのでしょうか?
2022/09/15(木) 12:09:33.79ID:6CjCNytL
465大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/09/15(木) 15:12:47.40ID:6Nj6QkXG >>464
ありがとうございます
ありがとうございます
2022/09/16(金) 22:10:56.53ID:MqSWZSth
>>460-462
ありがとうございます。
教えてもらった解説動画を見て縦軸移動がよいことがとてもよくわかりました。
これならいけると思い道中のゾンビで練習してみましたが思った以上に捕まってしまい動画のようには
いきませんでしたが今までと比べるとはるかにマシになりました。これからも道中で出会う都度練習してみます。
混沌はいったん置いておいて夢幻ソロを進めながら低階層のうちはウルティメイト通常の宝箱あさり
もやっていこうと思います。
ありがとうございます。
教えてもらった解説動画を見て縦軸移動がよいことがとてもよくわかりました。
これならいけると思い道中のゾンビで練習してみましたが思った以上に捕まってしまい動画のようには
いきませんでしたが今までと比べるとはるかにマシになりました。これからも道中で出会う都度練習してみます。
混沌はいったん置いておいて夢幻ソロを進めながら低階層のうちはウルティメイト通常の宝箱あさり
もやっていこうと思います。
2022/09/18(日) 16:27:52.87ID:OfySZbr7
ゲームの話で無くて恐縮ですが
編曲者とか、ワールドマップのボーカルの情報とか知りたいんですが公式サイトにも載ってないみたいだし
何処か参照出来るサイトとかありますか?
編曲者とか、ワールドマップのボーカルの情報とか知りたいんですが公式サイトにも載ってないみたいだし
何処か参照出来るサイトとかありますか?
2022/09/18(日) 21:13:05.43ID:RilYs5Ny
>>466
レベルは99になっている?
とりあえず99までは上げておかないと宝箱をあけても残念な結果になる
レベル255になっても宝箱からはレベル98とかの装備が出るがw
ウルティメイト通常の宝箱あさりは辿りつくまでと良品が出るまでのことを考えると
かなり厳しく感じるかもしれない
でも慣れると報酬まで短時間で辿りつけるのが魅力
混沌9層だとクリアまで6分はかかるだろうし
レベルは99になっている?
とりあえず99までは上げておかないと宝箱をあけても残念な結果になる
レベル255になっても宝箱からはレベル98とかの装備が出るがw
ウルティメイト通常の宝箱あさりは辿りつくまでと良品が出るまでのことを考えると
かなり厳しく感じるかもしれない
でも慣れると報酬まで短時間で辿りつけるのが魅力
混沌9層だとクリアまで6分はかかるだろうし
2022/09/18(日) 21:21:40.59ID:RilYs5Ny
>>467
ゴブリンの声が誰なのかとかなら「ドラゴンズクラウン 声優 ゴブリン」でググるとみつかる
編曲は公開されている公式情報からわからなかった
「ドラゴンズクラウン - みんなで決めるゲーム音楽ベスト100」でググるとみつかるサイトによると
作曲者:崎元仁
編曲者(PS4):崎元仁、千葉梓、工藤吉三、東原一輝、渡邊里佳子
ゴブリンの声が誰なのかとかなら「ドラゴンズクラウン 声優 ゴブリン」でググるとみつかる
編曲は公開されている公式情報からわからなかった
「ドラゴンズクラウン - みんなで決めるゲーム音楽ベスト100」でググるとみつかるサイトによると
作曲者:崎元仁
編曲者(PS4):崎元仁、千葉梓、工藤吉三、東原一輝、渡邊里佳子
2022/09/18(日) 23:20:39.19ID:OfySZbr7
2022/09/19(月) 12:29:00.10ID:rj1lkFXJ
2022/09/19(月) 23:28:26.80ID:PcNXYzkY
2022/09/20(火) 21:26:37.83ID:q0W2vexN
2022/09/22(木) 21:44:22.34ID:jK2Vdb0T
>>473
確認しました、曲のコメントの方にあったとは……
確認しました、曲のコメントの方にあったとは……
2022/09/22(木) 21:44:22.88ID:jK2Vdb0T
>>473
確認しました、曲のコメントの方にあったとは……
確認しました、曲のコメントの方にあったとは……
2022/09/27(火) 07:51:31.08ID:AzYkspLq
ノーマルすらクリアしてない3キャラをコントローラー4つ使って引きずろうと思うのですが、2P以降のキャラもクリアフラグはもらえますか?
2022/09/28(水) 06:49:48.44ID:4n8rdTgN
新人複数引率でウルティメイト解放まではいけた
ただし混沌9層の悪魔王だけは対象キャラが生き残っているか
コンティニューのカウントダウン途中でないとクリア扱いにはならなかったと思う
他はカウントダウンが終わってキャラが消えていても問題なかったはず
ただし混沌9層の悪魔王だけは対象キャラが生き残っているか
コンティニューのカウントダウン途中でないとクリア扱いにはならなかったと思う
他はカウントダウンが終わってキャラが消えていても問題なかったはず
2022/09/28(水) 06:53:01.59ID:4n8rdTgN
混沌と夢幻の踏破階層はファーストキャラのみなので注意
2022/09/28(水) 10:38:05.87ID:Mwgf+2Vt
2022/09/28(水) 12:46:45.96ID:l/MNGd+E
vitaから復帰して何すればいいか分かんないんだけど457の人の答え見てる感じ
1ウルティメイト通常ルートで箱開ける(いきなり2いけるなら2からの方が効率良い?)
2夢幻の序盤潜る
3混沌続きから99F目指す(途中までフレとやってたけど今の装備だとソロで続き上るのきつそう)
この順番で良さそう?職違うのとPSの話とかあったので合ってるか分かんなくて
1ウルティメイト通常ルートで箱開ける(いきなり2いけるなら2からの方が効率良い?)
2夢幻の序盤潜る
3混沌続きから99F目指す(途中までフレとやってたけど今の装備だとソロで続き上るのきつそう)
この順番で良さそう?職違うのとPSの話とかあったので合ってるか分かんなくて
2022/09/28(水) 12:58:33.99ID:lOyisCIy
キャラが増えた分だけ敵の見かけHPが増えるので、自律的に動かない味方を引きずる方法は単純に効率悪くなると思いますよ。自分が鬼火力なら話は別ですが。
2022/09/28(水) 13:57:16.10ID:Mwgf+2Vt
483大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/09/28(水) 17:37:24.66ID:l/MNGd+E2022/09/29(木) 07:03:29.54ID:6TUFGGEG
>>480
ゲームの楽しみ方は人それぞれだが、基本はエンドコンテンツたる夢幻の天廊を快適に登ることが目的
なので無理なく夢幻を登れるならそのまま登っていればいい
無理があるなら装備品集め、プレイヤースキル磨き、覇者の紋章の強化(混沌潜り)で対処
Lv99にすることと依頼を全部完了していることは前提条件
装備品集めは、武器の最終装備として騎兵隊から狙うのは夢幻高層では定番のひとつ
でも低層で掘っても数値が低いのしか出ず、ウルティメイト通常のノーマル武器に
負けがちなので低層ではおすすめしない
夢幻低層の武器で掘りたいのはレッドラ狙いの吹雪か、混沌連戦のための太陽ぐらいか
武器ならウルティメイトの宝箱あさりが比較的に簡単でおすすめ
レッドラの宝箱がベストだけど、無理なら魔法使いの塔の隠し部屋の隠し宝箱をあさる
最低でも属性与ダメ、与ダメ、クリティカルがついた武器を狙いたい
防具も種族と部位によっては一生ものレベルのものが手に入ることも
ウルティメイト周回と、ウルティメイトの宝箱あさりは難易度がまったく違うので注意
ゲームの楽しみ方は人それぞれだが、基本はエンドコンテンツたる夢幻の天廊を快適に登ることが目的
なので無理なく夢幻を登れるならそのまま登っていればいい
無理があるなら装備品集め、プレイヤースキル磨き、覇者の紋章の強化(混沌潜り)で対処
Lv99にすることと依頼を全部完了していることは前提条件
装備品集めは、武器の最終装備として騎兵隊から狙うのは夢幻高層では定番のひとつ
でも低層で掘っても数値が低いのしか出ず、ウルティメイト通常のノーマル武器に
負けがちなので低層ではおすすめしない
夢幻低層の武器で掘りたいのはレッドラ狙いの吹雪か、混沌連戦のための太陽ぐらいか
武器ならウルティメイトの宝箱あさりが比較的に簡単でおすすめ
レッドラの宝箱がベストだけど、無理なら魔法使いの塔の隠し部屋の隠し宝箱をあさる
最低でも属性与ダメ、与ダメ、クリティカルがついた武器を狙いたい
防具も種族と部位によっては一生ものレベルのものが手に入ることも
ウルティメイト周回と、ウルティメイトの宝箱あさりは難易度がまったく違うので注意
2022/10/01(土) 07:28:44.93ID:PKft9PH0
国内で遊んでいる人が多いのは何時頃でしょうか?
2022/10/04(火) 01:15:46.62ID:tXMOhU6Z
>>485
国内設定で多いってのは正直もうなかなか……
混沌と夢幻1000層以下の場合
17-23時くらいなら
助けたい→あって1,2部屋 金土日なら期待度アップ
助けられたい→登ってればそこそこ降ってきてくれる
感じかと思います
国内設定で多いってのは正直もうなかなか……
混沌と夢幻1000層以下の場合
17-23時くらいなら
助けたい→あって1,2部屋 金土日なら期待度アップ
助けられたい→登ってればそこそこ降ってきてくれる
感じかと思います
487大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/10/05(水) 22:06:09.13ID:wz4ZTn/J 最近始めたのですが
NPCの壊れた装備は復活しないのでしょうか?
フリプで購入してから今まで寝かせてたのがもったいないぐらい面白いゲームだった…ハマり具合がやばい
NPCの壊れた装備は復活しないのでしょうか?
フリプで購入してから今まで寝かせてたのがもったいないぐらい面白いゲームだった…ハマり具合がやばい
2022/10/06(木) 20:49:32.32ID:PjMyErfB
壊れたら宿屋に待機させて冒険してると徐々に回復しますよ
489大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/10/11(火) 18:39:50.19ID:haX8oPYw アマゾン使ってます。騎兵隊装備って集めた方がいいんでしょうか?エルフは使ってないです。
2022/10/11(火) 18:56:34.98ID:TCMAlfQm
491大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/10/11(火) 20:23:04.89ID:7Jr2qrH+ >>490
ありがとうございます。今のところポーションでなんとかなってるのでマラソンやらなくても進めそうです。
ありがとうございます。今のところポーションでなんとかなってるのでマラソンやらなくても進めそうです。
2022/10/12(水) 19:23:35.48ID:9dYCqLR1
サブキャラのクリアを簡単にこなしたいので、コントローラを複数用意するやり方をやろうかと思っているんですが、タリスマン厚めまで進めているキャラじゃないとクリアになりませんか?
一人クリア前に作ってキャラがいて、タリスマン集めまでストーリー進んでいないのですが
一人クリア前に作ってキャラがいて、タリスマン集めまでストーリー進んでいないのですが
2022/10/12(水) 19:33:56.90ID:L/5tm7Ld
2022/10/21(金) 23:01:28.65ID:7hDPj1PF
ファイターのスキルなんですが、スライディングっていりますかね?
今はパニッシャーインパクトとソードテンペストにしかふってなくて後のスキルは何にしていいか迷ってます
ソードテンペストのゴリ押しでインフェルノまで行けるんですね
そう考えると何を選んでも大丈夫なのかな?
おすすめのスキルとかありますか?
今はパニッシャーインパクトとソードテンペストにしかふってなくて後のスキルは何にしていいか迷ってます
ソードテンペストのゴリ押しでインフェルノまで行けるんですね
そう考えると何を選んでも大丈夫なのかな?
おすすめのスキルとかありますか?
2022/10/22(土) 02:11:53.57ID:sICWW5Av
何は無くともフォールスラスト
2022/10/22(土) 12:32:58.16ID:G6GjgNA7
>>494
高速移動のダッシュキャンセルジャンプしようとするとスライディングも少しはある方がよかったかと
スキルリセットの薬は最終的に何個でも入手できるので好きに試してみたらどうだろう
最初にもらえるのはノーマルクリア後、混沌の迷宮3層クリア、ただしここでもらえるのは1回だけ
ファイター固有スキルはリフレクトミサイル以外はどれもそれなりに使えると思う
高速移動のダッシュキャンセルジャンプしようとするとスライディングも少しはある方がよかったかと
スキルリセットの薬は最終的に何個でも入手できるので好きに試してみたらどうだろう
最初にもらえるのはノーマルクリア後、混沌の迷宮3層クリア、ただしここでもらえるのは1回だけ
ファイター固有スキルはリフレクトミサイル以外はどれもそれなりに使えると思う
2022/10/22(土) 22:18:47.85ID:HGUoV4ap
>>495,496
お二人ともどうもありがとうございます
スキルリセットが何回でもできるようになるのなら悩まなくてもよさそうですね
インフェルノまでパニッシャーインパクトとソードテンペストで頑張る必要なかったw
とりあえずフォールスラスト使用してみます!
お二人ともどうもありがとうございます
スキルリセットが何回でもできるようになるのなら悩まなくてもよさそうですね
インフェルノまでパニッシャーインパクトとソードテンペストで頑張る必要なかったw
とりあえずフォールスラスト使用してみます!
2022/10/23(日) 04:53:23.58ID:aRgm37GH
ドワーフってやっぱり2連メガスマが基本ですかね?
2022/10/23(日) 11:05:46.68ID:Nz0zKN3/
です
ボムザックやイーグルダイブによる爆撃も良いけど
回数制限あったり隙が大きかったりするので、軸になるのはメガスマ
まあ夢幻をだいぶ登ってからの話なんで、それまでは好きなようにやれば良いかと
ボムザックやイーグルダイブによる爆撃も良いけど
回数制限あったり隙が大きかったりするので、軸になるのはメガスマ
まあ夢幻をだいぶ登ってからの話なんで、それまでは好きなようにやれば良いかと
2022/10/23(日) 12:00:22.32ID:aRgm37GH
2022/10/23(日) 12:50:20.30ID:Nz0zKN3/
2022/10/23(日) 14:41:50.32ID:cDHjvy/z
2022/10/23(日) 16:02:16.15ID:650wnn2q
メガスマしてメガスマしてイヴェイドしてパンプアップしてイヴェイドして拾って繰り返し
2022/10/23(日) 17:18:49.40ID:aRgm37GH
2022/10/23(日) 20:23:28.94ID:mNhkyJrV
あーちなみに数年前は大雪山連打を嫌う人も多かったよ
Vitaだとエフェクトのせいで処理落ちするんだっけな
今はどうなんだろ
Vitaだとエフェクトのせいで処理落ちするんだっけな
今はどうなんだろ
2022/10/23(日) 22:54:47.20ID:1lgr+5AC
かつての大雪山はマルチで微ラグを発生させ、特にAmazonがバタバタと倒れる要因となっていたのじゃよ。今は大丈夫じゃ。
2022/10/24(月) 20:39:51.60ID:KwVHJQHy
ありがとう博士
2022/10/26(水) 18:40:17.20ID:xI31ZqN3
スキルリセットのやり方忘れた
ウルティメイトの混沌三回層クリアしても忘却の秘薬が出ない
誰か教えてくれないか?
ウルティメイトの混沌三回層クリアしても忘却の秘薬が出ない
誰か教えてくれないか?
2022/10/26(水) 18:44:08.93ID:xI31ZqN3
>>508
508だかウルティメイトじゃなくインフェルノだった
508だかウルティメイトじゃなくインフェルノだった
2022/10/26(水) 19:13:32.76ID:i4Xuh/TA
混沌で貰えるのは最初の一回だけじゃなかったかな?
夢幻の3,6,9階なら何度でも貰えたはず
夢幻の3,6,9階なら何度でも貰えたはず
2022/10/26(水) 19:53:54.75ID:xI31ZqN3
2022/11/01(火) 22:12:06.88ID:vFyg1TH6
デーモンロードをファイターソロで倒したいのですが、良い方法ないですかね?
全然ダメージを与えられないし残機が2だとダメージを半分とちょっとまでが限界です
レベルは99まであがったのですが、装備を探すとかしたらソロでも倒せますかね?
なにかアドバイスあれば教えてください
全然ダメージを与えられないし残機が2だとダメージを半分とちょっとまでが限界です
レベルは99まであがったのですが、装備を探すとかしたらソロでも倒せますかね?
なにかアドバイスあれば教えてください
2022/11/01(火) 23:25:16.54ID:uJlWoMQg
まず死因が何かダメージが与えられない原因が何かを知らないとどうにもならんよ
お祈りしてから出かけろ→何故ライフを増やさない?
メシは必ず食え→能力増強はもとより質より量でライフも増加する
凍結する→凍結無効護符
石化する→石化無効護符・顔と反対を向く
竜巻・グラビティ→離れて雑魚処理タイム
カバーアライズ→ソロだろうがアイテムなしでお手軽に火力が上がる 最大まで上げろ
氷柱や集まってくる雑魚→フォールスラストやメガスマッシュ使ってでもすぐ処理する
遠くからゲロが飛んでくる→ソニックブームで落としてメガスマッシュ
アイテムを活用しろ→怯まなくなる薬・徐々に回復する薬・ガードが上がる薬・攻撃が上がる薬、自分に合ったものを持てるだけ持ち込め
怯み無効は7Fで凍結(+石化)無効がついた覇気を手に入れるまで粘るという手もある
お祈りしてから出かけろ→何故ライフを増やさない?
メシは必ず食え→能力増強はもとより質より量でライフも増加する
凍結する→凍結無効護符
石化する→石化無効護符・顔と反対を向く
竜巻・グラビティ→離れて雑魚処理タイム
カバーアライズ→ソロだろうがアイテムなしでお手軽に火力が上がる 最大まで上げろ
氷柱や集まってくる雑魚→フォールスラストやメガスマッシュ使ってでもすぐ処理する
遠くからゲロが飛んでくる→ソニックブームで落としてメガスマッシュ
アイテムを活用しろ→怯まなくなる薬・徐々に回復する薬・ガードが上がる薬・攻撃が上がる薬、自分に合ったものを持てるだけ持ち込め
怯み無効は7Fで凍結(+石化)無効がついた覇気を手に入れるまで粘るという手もある
2022/11/02(水) 22:35:58.59ID:VUB1CnQm
2022/11/03(木) 07:14:11.40ID:/uO8k+HS
昔知らなくて損してたのはメガスマッシュはボタン押した瞬間から無敵入るのと、武器2つ装備して持ち替え2連メガスマッシュが便利
武器は必ず属性%付きにする、可能ならクリティカルも付ける
防具に被ダメージ軽減を揃える、種族耐性も揃えてカバンを使い分ける
盾のバッシュに発動時無敵が少しあるから便利
テンペストは突きの硬直が長いから最後まで出さずにキャンセルしてくるくる続ける方がいいらしいよ
武器は必ず属性%付きにする、可能ならクリティカルも付ける
防具に被ダメージ軽減を揃える、種族耐性も揃えてカバンを使い分ける
盾のバッシュに発動時無敵が少しあるから便利
テンペストは突きの硬直が長いから最後まで出さずにキャンセルしてくるくる続ける方がいいらしいよ
2022/11/03(木) 19:51:15.13ID:4KOaqcuH
覇気ペンを掘るなら混沌16層が定番
7層だとレベルが低くなり、16層より深くで掘っても出る数値に差はない
7層だとレベルが低くなり、16層より深くで掘っても出る数値に差はない
2022/11/03(木) 20:40:55.60ID:41rvIE0g
9層のデモロ倒せないからって話なんじゃ
2022/11/03(木) 20:57:31.02ID:4KOaqcuH
ソロでない状態では倒したことがあるのかと思った
2022/11/03(木) 23:37:45.53ID:WvCMwgnZ
攻撃が温い前半は爆炎フォールでダメージを稼ぎ
お供が沸いてくる中盤以降はできるだけ爆炎フォールしつつ
やばそうならメガスマも織り交ぜるってのが最終的にはデーモンロード戦の定番
安全に行くなら2連メガスマンでもいいし
お供が沸いてくる中盤以降はできるだけ爆炎フォールしつつ
やばそうならメガスマも織り交ぜるってのが最終的にはデーモンロード戦の定番
安全に行くなら2連メガスマンでもいいし
2022/11/04(金) 04:07:56.39ID:eeryi4Zu
ソロなら逆にサクリファイスが気兼ねなく使えるから
半分まで削ったらペインキラーとコイン武器とコインヒーリングでゴリ押すのもいいかもね
あとは夢幻でもなければコンテすれば回数回復するからペインキラーはともかく装備の耐久続く限り経戦は可能
ここで大事なのは混沌だからと横着せずに専用カバン作る事だね
半分まで削ったらペインキラーとコイン武器とコインヒーリングでゴリ押すのもいいかもね
あとは夢幻でもなければコンテすれば回数回復するからペインキラーはともかく装備の耐久続く限り経戦は可能
ここで大事なのは混沌だからと横着せずに専用カバン作る事だね
2022/11/14(月) 03:28:44.87ID:vWQIP2v0
S99→100以上になった場合獲った古い順に消えると見たような記憶があります
夢幻開始層の道中S無しだった場合100個目のS取得で消えるのは「鑑定済1or未鑑定2のどちらかor3つのうちランダム」のどれでしょうか?
夢幻開始層の道中S無しだった場合100個目のS取得で消えるのは「鑑定済1or未鑑定2のどちらかor3つのうちランダム」のどれでしょうか?
2022/11/14(月) 07:10:56.30ID:n4eeNcA1
2022/11/14(月) 10:56:42.26ID:vWQIP2v0
なんと!大人しく99手前で帰還するようにします…いやオーラさえ諦めれば逆にゴミ報酬階はプッシュできるのか?
回答ありがとうございました
回答ありがとうございました
2022/11/15(火) 20:06:51.86ID:fZRc2QKh
久々に復帰したんですがvitaとps4で同アカウントの放置マラソンできなくなってます?
昔はできてたと思ったんですが対策されたのかな
昔はできてたと思ったんですが対策されたのかな
525大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/12/04(日) 12:56:57.43ID:36mDW82s 2つの炎属性杖の攻撃力が同じとして
一方には与ダメージ+20%だけで
他方には炎属性ダメ+20%だけとしたら
全く同じ与ダメージの杖と考えていいのでしょうか?
一方には与ダメージ+20%だけで
他方には炎属性ダメ+20%だけとしたら
全く同じ与ダメージの杖と考えていいのでしょうか?
2022/12/04(日) 13:29:11.42ID:l9Jeey6G
全く同じにはならない。
ダメージ計算式参照のこと。
ダメージ計算式参照のこと。
2022/12/04(日) 20:41:41.66ID:b8k7E+Qn
与ダメと属性ダメでは属性ダメのほうが価値大
理由1. 属性ダメは弱点耐性が考慮され、弱点属性なら雑魚で属性ダメ2倍、ボスで1.5倍になる
理由2. ダメージ計算式は雑に言えば、基本ダメ × 属性ダメ × 与ダメ × その他 となっており
与ダメを上げる手段は沢山あるが、属性ダメを上げる手段は限られているから
普通は属性ダメがなければすぐに捨てる
ソーサレスがプロテクションを使うときだけに使う加護杖なら属性ダメがなくても少しの間は使える
理由1. 属性ダメは弱点耐性が考慮され、弱点属性なら雑魚で属性ダメ2倍、ボスで1.5倍になる
理由2. ダメージ計算式は雑に言えば、基本ダメ × 属性ダメ × 与ダメ × その他 となっており
与ダメを上げる手段は沢山あるが、属性ダメを上げる手段は限られているから
普通は属性ダメがなければすぐに捨てる
ソーサレスがプロテクションを使うときだけに使う加護杖なら属性ダメがなくても少しの間は使える
2022/12/04(日) 20:58:02.25ID:b8k7E+Qn
基本ダメを100、属性ダメ20%、与ダメ80%とした場合
UP前 100 × 1.2 × 1.8 = 216
属性ダメ20%UPだと 100 × 1.4 × 1.8 = 252
与ダメ20%UPだと 100 × 1.2 × 2.0 = 240
UP前 100 × 1.2 × 1.8 = 216
属性ダメ20%UPだと 100 × 1.4 × 1.8 = 252
与ダメ20%UPだと 100 × 1.2 × 2.0 = 240
529大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/12/05(月) 15:59:40.14ID:uIeKZJdn >>526-528
ありがとうございます
ありがとうございます
2022/12/06(火) 01:17:46.31ID:9ds2TaZ8
2022/12/06(火) 02:49:00.19ID:SKrz+DHt
わかりづらい部分だけど同カテゴリのダメージ補正は加算なのよ
基本ダメ=STR(INT)+武器攻撃力
与ダメ=スキル+装備品OP補正+パワーリキュール+キャンプ補正
属性ダメ=各種属性攻撃力×弱点補正
クリティカル補正=基礎値+騎兵隊OP
まあ同じ話の繰り返しなんだけど、特に弱点突けば属性ダメの補正が飛び抜けてる
基本ダメ=STR(INT)+武器攻撃力
与ダメ=スキル+装備品OP補正+パワーリキュール+キャンプ補正
属性ダメ=各種属性攻撃力×弱点補正
クリティカル補正=基礎値+騎兵隊OP
まあ同じ話の繰り返しなんだけど、特に弱点突けば属性ダメの補正が飛び抜けてる
2022/12/06(火) 02:57:20.52ID:Z4vsePcy
>>530
>被ダメは乗算なのに(同名)与ダメは加算なのか?
YES
詳細は本スレテンプレの「ドラゴンズクラウンダメージ調査」のダメージ計算式、ダメージサンプル、
および夢幻報酬一覧 Excel版 [180110] の簡易ダメージ計算機参照
>被ダメは乗算なのに(同名)与ダメは加算なのか?
YES
詳細は本スレテンプレの「ドラゴンズクラウンダメージ調査」のダメージ計算式、ダメージサンプル、
および夢幻報酬一覧 Excel版 [180110] の簡易ダメージ計算機参照
2022/12/06(火) 03:11:28.60ID:Z4vsePcy
2022/12/06(火) 03:19:29.70ID:xGZWJBMP
2022/12/06(火) 20:12:33.17ID:/7ekub9g
ダメージに関して、クリティカル率以外は検証済みだよね。
2022/12/06(火) 22:44:44.66ID:SKrz+DHt
>>533
あーそうだった、指摘&訂正感謝
他のゲームのクリティカル計算式と混同してました申し訳ない
ちなクリティカル発生率は(LUC-敵LUC)/10+装備品OP (%)
過去スレで検証したから詳しく知りたければ掘って
あーそうだった、指摘&訂正感謝
他のゲームのクリティカル計算式と混同してました申し訳ない
ちなクリティカル発生率は(LUC-敵LUC)/10+装備品OP (%)
過去スレで検証したから詳しく知りたければ掘って
2022/12/09(金) 05:49:46.48ID:+gIlXnmB
> クリティカル発生率は(LUC-敵LUC)/10+装備品OP (%)
この計算式だとLUCが同じ場合、クリティカルOPがなければ
クリティカルが発生しないことになってしまいます
でもPC同士でLUCを同じにしたときは3-4%の確率でクリティカルが発生します
PC同士でLUCが30以上離れるとクリティカルが発生しなくなるのですが
29の差でぎりぎりクリティカルが発生する状況を作ると
0.1%の確率ではなく、1%ぐらいの確率でクリティカルが発生します
なのでLUCが同じときは4%の確率でクリティカルが発生するけど
LUC10 = クリティカル1%換算で、クリティカルが1%以下になったときは
クリティカルが発生しなくなっているのかなと思っているのですが
どうしても話が合わないことがあって困っています
この計算式だとLUCが同じ場合、クリティカルOPがなければ
クリティカルが発生しないことになってしまいます
でもPC同士でLUCを同じにしたときは3-4%の確率でクリティカルが発生します
PC同士でLUCが30以上離れるとクリティカルが発生しなくなるのですが
29の差でぎりぎりクリティカルが発生する状況を作ると
0.1%の確率ではなく、1%ぐらいの確率でクリティカルが発生します
なのでLUCが同じときは4%の確率でクリティカルが発生するけど
LUC10 = クリティカル1%換算で、クリティカルが1%以下になったときは
クリティカルが発生しなくなっているのかなと思っているのですが
どうしても話が合わないことがあって困っています
2022/12/09(金) 12:39:23.31ID:xHWG1a/h
(LUC-敵LUC)/10+装備品OP「+3」 (%)
てこと?
てこと?
2022/12/09(金) 12:53:26.10ID:1xjPBd+r
>>537
またしても細かい話を省いて不正確で申し訳なかったのだけど
正確には自LUCに30の下駄があって、
(LUC + 30 - 敵LUC) / 10 (端数切り上げ)
が基礎クリティカル発生率と思われます
30より39で切り捨てとした方が計算式としてはいいのかな
この下駄のせいで雑魚敵のLUCによるマイナスがかなり小さくなるので
長らくLUC≒クリティカルと思われてきたのだけど、ボス敵のLUCはもう少し高いので
wizのクリ率がとても低くなってるという事実があって、
検証の結果やっぱりクリティカル軽減があるんだ、みたいな流れ
またしても細かい話を省いて不正確で申し訳なかったのだけど
正確には自LUCに30の下駄があって、
(LUC + 30 - 敵LUC) / 10 (端数切り上げ)
が基礎クリティカル発生率と思われます
30より39で切り捨てとした方が計算式としてはいいのかな
この下駄のせいで雑魚敵のLUCによるマイナスがかなり小さくなるので
長らくLUC≒クリティカルと思われてきたのだけど、ボス敵のLUCはもう少し高いので
wizのクリ率がとても低くなってるという事実があって、
検証の結果やっぱりクリティカル軽減があるんだ、みたいな流れ
2022/12/09(金) 15:35:13.26ID:gycGY+Jz
残機9の状態だと料理8種やらスコアで稼いでも、太陽の効果は発動しないのかな
2022/12/09(金) 15:46:50.38ID:O/71HrKW
>>540
するよ、勿論商人も
するよ、勿論商人も
2022/12/09(金) 15:52:05.08ID:gycGY+Jz
そうなんだ!ありがとう
いいことを聞いた、安心してできるよ
いいことを聞いた、安心してできるよ
543大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/12/12(月) 14:32:16.65ID:7DL9oevf 2つの武器の攻撃力が同じだとして
一方に「与ダメ30%分の炎属性追加」と「火竜」のオプションがあり
他方に「与ダメ30%分の炎属性追加」と「自然系に対し30%与ダメ」があったら
後者のほうが自然系ボスに有利なダメージが出るということでいいですよね?
一方に「与ダメ30%分の炎属性追加」と「火竜」のオプションがあり
他方に「与ダメ30%分の炎属性追加」と「自然系に対し30%与ダメ」があったら
後者のほうが自然系ボスに有利なダメージが出るということでいいですよね?
2022/12/12(月) 14:58:42.40ID:xUzIT4E6
545大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/12/12(月) 17:19:00.47ID:7DL9oevf2022/12/12(月) 19:22:54.08ID:xUzIT4E6
>>545
言うなれば基本ダメ
本来近接の基本ダメは無属性なのよ、無属性には弱点や耐性といった相性が無いから常にダメージが100%通る
火竜はそれを炎属性に変換する、そうなると弱点や耐性が適用されるというワケ
炎弱点のボスには基本ダメが150%、ザコなら200%に上昇するが耐性の敵には半減してしまう
言うなれば基本ダメ
本来近接の基本ダメは無属性なのよ、無属性には弱点や耐性といった相性が無いから常にダメージが100%通る
火竜はそれを炎属性に変換する、そうなると弱点や耐性が適用されるというワケ
炎弱点のボスには基本ダメが150%、ザコなら200%に上昇するが耐性の敵には半減してしまう
2022/12/13(火) 00:10:29.98ID:uhIcoJE4
>>545
属性ダメのカテゴリになる
「与ダメ30%分の炎属性追加」と「火竜」をウサギor虫といった炎弱点のボスに使うと
属性ダメが 30 * 1.5 + 50 = 95 相当になる
弱点も耐性もなければ、属性ダメ 30 だけ
レッドラのように炎耐性のボスでは、30 * 0.5 - 50 = -35 と効果がマイナスになるので火竜などの属性武器は注意が必要
なお祓魔師も属性ダメで弱点のみで耐性なしだと、20 + 20 * 1.5 = 50 となるので
汎用性を考慮しなければ属性武器を掘ることは毎回弱点をついた魔師を掘っていることと似たようなものになる
属性ダメのカテゴリになる
「与ダメ30%分の炎属性追加」と「火竜」をウサギor虫といった炎弱点のボスに使うと
属性ダメが 30 * 1.5 + 50 = 95 相当になる
弱点も耐性もなければ、属性ダメ 30 だけ
レッドラのように炎耐性のボスでは、30 * 0.5 - 50 = -35 と効果がマイナスになるので火竜などの属性武器は注意が必要
なお祓魔師も属性ダメで弱点のみで耐性なしだと、20 + 20 * 1.5 = 50 となるので
汎用性を考慮しなければ属性武器を掘ることは毎回弱点をついた魔師を掘っていることと似たようなものになる
2022/12/13(火) 00:15:46.17ID:uhIcoJE4
基本ダメに入るのは、武器上限下限攻撃力、STRorINT、DEX補正、防御無視かと
2022/12/13(火) 03:27:59.74ID:TgyAQUdZ
まあ乗算だから結果は同じでどっちも正しいんだけど
強いて言えば「基本ダメに属性補正をかける」になるのかね?
あとクラーケンはタコ定期
強いて言えば「基本ダメに属性補正をかける」になるのかね?
あとクラーケンはタコ定期
550大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/12/13(火) 14:20:31.94ID:MRQjlA2j >>546-549
ありがとうございます
ありがとうございます
551大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2022/12/13(火) 16:04:34.99ID:y3Pzr96w steam版セーブできん
2022/12/13(火) 20:16:04.10ID:wJlvMlDT
ダメージは計算式で概ね正しく見積もりできるんだが
紫メガスマの評価は体感に頼らざるを得ず
本当に正しいのかよくわからず使ってる
紫メガスマの評価は体感に頼らざるを得ず
本当に正しいのかよくわからず使ってる
2022/12/13(火) 22:37:11.92ID:ELY04XFF
額面上の火力はこんな感じで魔法エフェクトの発生数×(エフェクト1個の)攻撃判定の発生回数×威力≒総威力
爆炎・氷晶・電撃が 8本(但しメガスマレベルがドワ3・ファイ4・アマ5未満の場合は7本)×1回×120≒960
紅蓮が 8本(同上)×4回×40≒1280
墓地が 8本(同上)×5回×30≒1200
烈風が 3本(メガスマレベルでの変化無し)×15回×30≒1350
ただ実際は当たってるエフェクトの本数に左右されるので位置を探りながらチマチマ撃ってみんと分からんのよね…
自分は烈風以外の場合アクデ・キマイラ・ドゥーム・レイス・レッドラ・デモロ(サイクロも?)が8本フルヒットで計算
ハーピーがギリ幅が足らなくて1本当たってない感じだから7本かな?
ゲイザー・ワイバーンなんかはラインをずらされる所為で大体5本ぐらいだな
エンドラは地形の所為(地面が無いとエフェクトが発生しないし手前ラインにずれて撃つと手前の方のが当たらない)で5本しか当たってないっぽいな
ウォーロックは結構小さいから3本~5本くらいだと思うんだがこの爺フワフワ移動しすぎで当たらねーよ!○ね!
うさぎ小さすぎぃ!良くて2~3本くらいしか当たってねーよクソが!
みたいな感じで累計ダメージOFFである程度確認はしてるけどフルヒット組以外は割と雑な計算してる
爆炎・氷晶・電撃が 8本(但しメガスマレベルがドワ3・ファイ4・アマ5未満の場合は7本)×1回×120≒960
紅蓮が 8本(同上)×4回×40≒1280
墓地が 8本(同上)×5回×30≒1200
烈風が 3本(メガスマレベルでの変化無し)×15回×30≒1350
ただ実際は当たってるエフェクトの本数に左右されるので位置を探りながらチマチマ撃ってみんと分からんのよね…
自分は烈風以外の場合アクデ・キマイラ・ドゥーム・レイス・レッドラ・デモロ(サイクロも?)が8本フルヒットで計算
ハーピーがギリ幅が足らなくて1本当たってない感じだから7本かな?
ゲイザー・ワイバーンなんかはラインをずらされる所為で大体5本ぐらいだな
エンドラは地形の所為(地面が無いとエフェクトが発生しないし手前ラインにずれて撃つと手前の方のが当たらない)で5本しか当たってないっぽいな
ウォーロックは結構小さいから3本~5本くらいだと思うんだがこの爺フワフワ移動しすぎで当たらねーよ!○ね!
うさぎ小さすぎぃ!良くて2~3本くらいしか当たってねーよクソが!
みたいな感じで累計ダメージOFFである程度確認はしてるけどフルヒット組以外は割と雑な計算してる
2022/12/14(水) 00:55:13.62ID:oA66ibt2
>>549
乗算といっても属性与ダメを抜かして乗算したら結果は違ってくる
基本ダメを100、火竜、火属性ダメ20%、与ダメ80%としボスを攻撃した場合
炎弱点耐性なし 100 * 1.2 * 1.8 = 216
炎弱点ありボス 100 * (1 + 0.5 + 0.2 * 1.5) * 1.8 = 324
炎耐性ありボス 100 * (1 - 0.5 + 0.2 * 0.5) * 1.8 = 108
もし火竜のような属性付与だけを基本ダメージに乗算してしまうと結果が違ってくる
誤) 炎弱点ありボス 100 * 1.5 * (1 + 0.2 * 1.5) * 1.8 = 351
乗算といっても属性与ダメを抜かして乗算したら結果は違ってくる
基本ダメを100、火竜、火属性ダメ20%、与ダメ80%としボスを攻撃した場合
炎弱点耐性なし 100 * 1.2 * 1.8 = 216
炎弱点ありボス 100 * (1 + 0.5 + 0.2 * 1.5) * 1.8 = 324
炎耐性ありボス 100 * (1 - 0.5 + 0.2 * 0.5) * 1.8 = 108
もし火竜のような属性付与だけを基本ダメージに乗算してしまうと結果が違ってくる
誤) 炎弱点ありボス 100 * 1.5 * (1 + 0.2 * 1.5) * 1.8 = 351
2022/12/14(水) 01:11:54.24ID:oA66ibt2
>>553
紫メガスマは魔法部分に属性与ダメが乗らなかったりという話もあってややこしいですね
レイスあたりだとおじゃまゾンビでダメージもわかりにくかったり
個人的には装備品の善し悪しがわかりにくいのがドラクラの弱点のひとつだと思っている
紫メガスマは魔法部分に属性与ダメが乗らなかったりという話もあってややこしいですね
レイスあたりだとおじゃまゾンビでダメージもわかりにくかったり
個人的には装備品の善し悪しがわかりにくいのがドラクラの弱点のひとつだと思っている
2022/12/14(水) 02:50:04.47ID:x1aYgKpn
紫メガスマ内でも総威力比で結構差があるもんだね
烈風って個人的には届かないとこ攻撃するためのものって認識だったけど
良品だとデカブツ置物に騎兵と競合できるくらいのダメージソースにはなるのかな
微妙烈風しか持ってないからわかんねー
烈風って個人的には届かないとこ攻撃するためのものって認識だったけど
良品だとデカブツ置物に騎兵と競合できるくらいのダメージソースにはなるのかな
微妙烈風しか持ってないからわかんねー
2022/12/15(木) 18:32:31.00ID:qr2UGC4i
9年積んでたのやりだした
これソロでやった方がいいのかNPC連れていった方がいいのか?
連れていくとごちゃごちゃで自分のどこにいるかわからなくなる
これソロでやった方がいいのかNPC連れていった方がいいのか?
連れていくとごちゃごちゃで自分のどこにいるかわからなくなる
2022/12/15(木) 19:47:50.71ID:bjfN1Cin
2022/12/15(木) 22:04:44.94ID:qr2UGC4i
2022/12/15(木) 22:09:44.76ID:4pHr5hn7
人数で敵強くなるからプレイヤーじゃない骨から復活させたNPC連れてるときつくなります
酒場のオプションかどっかで、復活後に酒場にいるNPCが冒険中勝手に合流しないように設定できますよ
酒場のオプションかどっかで、復活後に酒場にいるNPCが冒険中勝手に合流しないように設定できますよ
2022/12/15(木) 22:50:04.89ID:LPk1Z9HQ
>>556
メガスマの火力だけで言うならデモロやキマイラ相手だと良烈風(墓地や紅蓮も)≧同程度のOPが付いた騎兵+祓魔師くらいに考えて良い
メガスマの火力だけで言うならデモロやキマイラ相手だと良烈風(墓地や紅蓮も)≧同程度のOPが付いた騎兵+祓魔師くらいに考えて良い
2022/12/15(木) 22:51:51.42ID:DoibmTtE
本当に最初のうちはタゲが分散するだけで楽になるからNPCいた方がいい
進めてくとあまりにも瞬殺されてて存在価値に疑問を持つ時が来るので
そうなってからまた考えればいい
進めてくとあまりにも瞬殺されてて存在価値に疑問を持つ時が来るので
そうなってからまた考えればいい
2022/12/18(日) 12:40:37.71ID:iy0yRpWc
NPCの合流はオプションと、酒場で仲間の所での2箇所あるからややこしいな
酒場で枠を禁止したときはNPCだけでなくPCも入れなくなるのでちょっと注意
酒場で枠を禁止したときはNPCだけでなくPCも入れなくなるのでちょっと注意
2023/01/04(水) 00:18:30.64ID:Ky4Ng19d
2017年からの疑問がひとつ解消
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1505617548/117
PC同士でLUCを同じ値にして馬屋で攻撃したとき、3%または4%の確率でクリティカルが発生するのだけどその条件が判明
LUCが同じ場合、攻撃側にLUCを装備させていると4%、させないと3%の確率でクリティカルが発生するみたい
条件: LUCのみ、クリティカル装備なし
攻撃側 LUC - 防御側LUC の結果とそのときのクリティカル発生率
-30、0% クリティカル発生せず
-29 … -20、1%
-19 … -10、2%
-09 … -01、3%
0、LUCが同じケース、攻撃側にLUCを装備していると4%、していないと3%
01 … 09、4%
10 … 19、5%
20 … 29、6%
30 … 39、7%
40 … 49、8%
50 、9% 51差以上は未確認
試行回数3700回では0.5%以上のブレが結構出るので、7400回で試しました
それにしてもなぜ攻撃側にLUCを装備させることでクリティカル発生率がかわるのかは謎のまま
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1505617548/117
PC同士でLUCを同じ値にして馬屋で攻撃したとき、3%または4%の確率でクリティカルが発生するのだけどその条件が判明
LUCが同じ場合、攻撃側にLUCを装備させていると4%、させないと3%の確率でクリティカルが発生するみたい
条件: LUCのみ、クリティカル装備なし
攻撃側 LUC - 防御側LUC の結果とそのときのクリティカル発生率
-30、0% クリティカル発生せず
-29 … -20、1%
-19 … -10、2%
-09 … -01、3%
0、LUCが同じケース、攻撃側にLUCを装備していると4%、していないと3%
01 … 09、4%
10 … 19、5%
20 … 29、6%
30 … 39、7%
40 … 49、8%
50 、9% 51差以上は未確認
試行回数3700回では0.5%以上のブレが結構出るので、7400回で試しました
それにしてもなぜ攻撃側にLUCを装備させることでクリティカル発生率がかわるのかは謎のまま
565大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2023/01/05(木) 00:36:51.42ID:QglDXTvn アマゾンのスキル「アドレナリン」ですが
最大HPが500でフードで750にした場合
残りHPが500を下回った時点から適用されるのでしょうか?
最大HPが500でフードで750にした場合
残りHPが500を下回った時点から適用されるのでしょうか?
2023/01/06(金) 12:52:38.35ID:OgApiu0p
>>565
YES
YES
567大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2023/01/06(金) 22:59:25.04ID:0+V/C9th >>566
ありがとうございます
ありがとうございます
2023/01/11(水) 12:11:15.17ID:m+bMQcvS
どのキャラが多いどすか?
2023/01/12(木) 18:06:42.06ID:FV4eA5hZ
ドワーフでやってるんですが、夢幻始めてからの装備ってどんなのがいいんでしょうか…
オススメの階層とかありますか?
ネットで調べても中々出てこないので…
オススメの階層とかありますか?
ネットで調べても中々出てこないので…
2023/01/12(木) 18:17:40.81ID:yiaadhtA
571大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2023/01/12(木) 21:29:58.25ID:FV4eA5hZ2023/01/12(木) 21:50:39.35ID:a3AgxnWh
ベルトは鉄火場一択
小手は騎兵隊しかない
あとは好み
小手は騎兵隊しかない
あとは好み
2023/01/13(金) 05:23:00.03ID:F/8a/IRi
>>569
■夢幻向きの装備や付与効果
・[冒険狂の解説] フリプ民大歓迎、難易度ウルティメイト冒険の手引き
・ああっベルナスさまっ
お役立ち装備付与効果&装備コレクション
夢幻の天廊向き装備など
ドワーフのスキルと装備
■おすすめ階層
・したらば掲示板 優良トレハン階層を報告するスレ
・夢幻報酬一覧 Excel版 [161130]
■夢幻向きの装備や付与効果
・[冒険狂の解説] フリプ民大歓迎、難易度ウルティメイト冒険の手引き
・ああっベルナスさまっ
お役立ち装備付与効果&装備コレクション
夢幻の天廊向き装備など
ドワーフのスキルと装備
■おすすめ階層
・したらば掲示板 優良トレハン階層を報告するスレ
・夢幻報酬一覧 Excel版 [161130]
574大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2023/01/14(土) 01:45:15.33ID:5WsNn6BX575大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2023/01/14(土) 01:45:35.28ID:5WsNn6BX2023/01/14(土) 21:24:32.09ID:YR7zPKti
なんかプレイしててすごく気持ち悪くなるんだけど、俺だけかな?
2023/01/14(土) 23:46:54.22ID:/bzaWosq
動画でボムザックを投げた時瞬時に爆発するのはなんですか?
いつも投げても少し待ってから爆発になります。
いつも投げても少し待ってから爆発になります。
2023/01/15(日) 00:49:30.47ID:Ksk/xamN
579大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2023/01/15(日) 01:03:06.43ID:/fA79xR7580大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2023/01/15(日) 12:39:02.92ID:lk+DP2n9 >>568
マルチ見てると昔は女キャラが多かったけど最近はファイターをよく見るどすえ
マルチ見てると昔は女キャラが多かったけど最近はファイターをよく見るどすえ
2023/01/16(月) 19:09:58.33ID:b17ZKJO/
夢幻って階層進めてくほどいいopがでるとかありますか?低い階層でもでます?
2023/01/16(月) 19:30:22.20ID:QcCHJajV
上の方が数値が高くなる
下限が引き上がるし上限は突破する
例えば与ダメージは夢幻低層やインフェルノだと+20が最高値だけど夢幻登って行けば+30まで付く可能性がある
そしてボス前の雑魚にオーラがつく可能性が高くなるから紫OP(祓魔師や秘境等)も集めやすくなる
下限が引き上がるし上限は突破する
例えば与ダメージは夢幻低層やインフェルノだと+20が最高値だけど夢幻登って行けば+30まで付く可能性がある
そしてボス前の雑魚にオーラがつく可能性が高くなるから紫OP(祓魔師や秘境等)も集めやすくなる
583大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2023/01/16(月) 19:44:41.53ID:b17ZKJO/2023/01/16(月) 22:55:47.60ID:QcCHJajV
余談だけどベルナスの祈り毎回使えば平均値が高くなるから属性付与武器とかファイアマの爆炎武器とかドワの大雪山あたりは揃えとくといいかもね
585大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2023/01/20(金) 02:07:12.46ID:dTCvzdtJ エルフのマルチプル→イヴェイト→ロアーのコンボ
動画見てるとイヴェイト中に瞬間着地って説明してるんだけどできなくないですか?
イヴェイト中に↓+X押すとジャンプしちゃうのですが…
ソーサレスの対空魔法、斜め上押して⬜︎と○同時押しもなかなか出来ない…
動画見てるとイヴェイト中に瞬間着地って説明してるんだけどできなくないですか?
イヴェイト中に↓+X押すとジャンプしちゃうのですが…
ソーサレスの対空魔法、斜め上押して⬜︎と○同時押しもなかなか出来ない…
2023/01/20(金) 06:17:58.19ID:HBVZjp2u
2023/01/20(金) 20:53:57.50ID:U+tcraUG
2023/01/20(金) 20:54:32.95ID:R5Cd+uT+
特殊操作のコマンドは↓+×や□+〇とだけ簡潔に書いてるサイト多いが
正確には先に書いてるキーを先行入力してないとダメ
同時押し感覚でやると↓と×が1fでもズレたらジャンプ暴発するので
「先に↓を作って、溜め中に×押す」と意識しないとだめだね
正確には先に書いてるキーを先行入力してないとダメ
同時押し感覚でやると↓と×が1fでもズレたらジャンプ暴発するので
「先に↓を作って、溜め中に×押す」と意識しないとだめだね
2023/01/25(水) 12:25:40.51ID:tGg25gmZ
教えてください
鉄火場って武器とアクセ両方に装備したら効果は両方とも乗りますか?それとも、適用されるのはどちらか効果が高い方のみで両方装備するのは意味ないですか?
鉄火場って武器とアクセ両方に装備したら効果は両方とも乗りますか?それとも、適用されるのはどちらか効果が高い方のみで両方装備するのは意味ないですか?
2023/01/25(水) 13:56:24.50ID:qRixxxSZ
2023/01/25(水) 17:26:16.32ID:sWE6Z6u6
2023/01/27(金) 07:58:21.62ID:ICycnEUf
ファイターの武器持ち替え2連メガスマで、暗黒騎士→烈風の順番で撃つとどうなるのかな
1.両方発動
2.烈風を撃つとグラビティが消える
3.烈風撃っても竜巻が出ない
1だと吸い寄せてドン!といけるから楽そうなんだけど・・・
1.両方発動
2.烈風を撃つとグラビティが消える
3.烈風撃っても竜巻が出ない
1だと吸い寄せてドン!といけるから楽そうなんだけど・・・
2023/01/28(土) 06:45:53.36ID:VIoYsBh7
>>592
暗黒の効果は短いので烈風が発生する前に暗黒の効果が終わってしまう。
暗黒の効果は短いので烈風が発生する前に暗黒の効果が終わってしまう。
2023/01/28(土) 12:55:34.01ID:BWPXkAr8
2023/01/28(土) 20:04:05.19ID:F+Mi+2tH
>>593
逆に烈風 →暗黒なら多少は、、
逆に烈風 →暗黒なら多少は、、
2023/01/30(月) 01:49:01.40ID:FwfKdIef
断罪×2や伝承×2など、ダブル装備したら効果は2倍なんでしょうか?
2023/01/30(月) 12:23:14.72ID:0ms9SUBm
はい、2倍です
効果が加算か乗算かはOPによるけどプラスの場合は基本的に加算
効果が加算か乗算かはOPによるけどプラスの場合は基本的に加算
2023/01/30(月) 13:37:36.11ID:Dz9tHQVI
伝承についてはつべの、エルフ 伝承 断罪 フレーム調査 という動画で調査報告してくれている
回避無敵時間の推測フレーム数は、伝承なし:40F、伝承50:60F、伝承100:80F
断罪効果有効時間は伝承に関係なく180Fあたりらしい
ちなみに伝承は無敵時間が増えるだけで、回避無敵が取りやすくなるということはない
断罪については255-255武器と2Pを使って軽く調べてみた
断罪なし:約5300、断罪50:約7400-8400、断罪100:約9500 のダメージ
断罪を1つつけた場合だけ、なぜかダメージに幅が出た
回避無敵時間の推測フレーム数は、伝承なし:40F、伝承50:60F、伝承100:80F
断罪効果有効時間は伝承に関係なく180Fあたりらしい
ちなみに伝承は無敵時間が増えるだけで、回避無敵が取りやすくなるということはない
断罪については255-255武器と2Pを使って軽く調べてみた
断罪なし:約5300、断罪50:約7400-8400、断罪100:約9500 のダメージ
断罪を1つつけた場合だけ、なぜかダメージに幅が出た
2023/01/30(月) 22:50:34.42ID:X4OSK0db
断罪単純に2倍になるわけじゃないんですね。
強すぎるからかな?参考になりましたありがとうございます。
強すぎるからかな?参考になりましたありがとうございます。
2023/01/31(火) 13:41:44.51ID:OCHlVlDs
断罪50%は最終ダメージの50%増しではなく、与ダメ50%相当であり与ダメ同士は加算
断罪100%つけたのに単純に2倍になっていなかったのは
確認に使ったブーツに与ダメ27%がついていたため
つまり、与ダメで言えば、断罪なし:127、断罪50:177:、断罪100:227となっており
断罪なしを1とすれば、断罪50:約1.4、断罪100:約1.8となる
それぞれに断罪なしの約5300を掛けると
断罪なし:約5300、断罪50:約7400、断罪100:約9500と実測ダメージと同じ感じになる
断罪50のときの増加分は謎
回避無敵を取ってからの時間や回避無敵を取った回数などが関係してそうな感じ
断罪100%つけたのに単純に2倍になっていなかったのは
確認に使ったブーツに与ダメ27%がついていたため
つまり、与ダメで言えば、断罪なし:127、断罪50:177:、断罪100:227となっており
断罪なしを1とすれば、断罪50:約1.4、断罪100:約1.8となる
それぞれに断罪なしの約5300を掛けると
断罪なし:約5300、断罪50:約7400、断罪100:約9500と実測ダメージと同じ感じになる
断罪50のときの増加分は謎
回避無敵を取ってからの時間や回避無敵を取った回数などが関係してそうな感じ
2023/02/03(金) 07:20:16.26ID:JHXiJtUZ
夢幻で装備掘るのにベルナスの祝福使ってたら資金枯渇…
金稼ぎはインフェルノ周回が安定なのかな?
金稼ぎはインフェルノ周回が安定なのかな?
2023/02/03(金) 07:37:54.92ID:8eVZtPqk
>>601
全部鑑定しないで未鑑定売れば増えてくはずです
全部鑑定しないで未鑑定売れば増えてくはずです
2023/02/03(金) 07:41:03.51ID:8eVZtPqk
言い方が紛らわしいかも
取得品全売りじゃなくてしょぼそうなのは鑑定せず売り払う感じです
武器に必須の追加属性ダメージみたいな長い??が付いてない武器とかは売りましょう
取得品全売りじゃなくてしょぼそうなのは鑑定せず売り払う感じです
武器に必須の追加属性ダメージみたいな長い??が付いてない武器とかは売りましょう
2023/02/03(金) 08:44:10.41ID:DXXXgS2C
>>601
単層マラソンで毎回ベルナスを使っていたらお金がごりごりと減るよな
セーブスロットを1つしか使ってないなら、バックアップデータを作っておき
マラソンをする前にバックアップをロードして、それを別スロットにセーブしてから
マラソンすれば採用品が出ない限りお金が減らなくなる
採用品が出たのにバックアップをロードする事故だけには注意w
毎回バックアップのロード&セーブするのが面倒なら100万使った時点でとか
9回使える赤ポがなくなったとか修理がいるタイミングでバックアップから
ロードして複製セーブしておけばいい
お金稼ぎのためだけに報酬が期待できないインフェルノ周回するのはおすすめしない
18層ぐらい登りながら稼ぎたいなら、アルテナをして宝箱をあけまくるのもひとつの手
単層マラソンで毎回ベルナスを使っていたらお金がごりごりと減るよな
セーブスロットを1つしか使ってないなら、バックアップデータを作っておき
マラソンをする前にバックアップをロードして、それを別スロットにセーブしてから
マラソンすれば採用品が出ない限りお金が減らなくなる
採用品が出たのにバックアップをロードする事故だけには注意w
毎回バックアップのロード&セーブするのが面倒なら100万使った時点でとか
9回使える赤ポがなくなったとか修理がいるタイミングでバックアップから
ロードして複製セーブしておけばいい
お金稼ぎのためだけに報酬が期待できないインフェルノ周回するのはおすすめしない
18層ぐらい登りながら稼ぎたいなら、アルテナをして宝箱をあけまくるのもひとつの手
2023/02/03(金) 09:24:33.49ID:DXXXgS2C
単層マラソンならベルナスをしないのもありかと
万層以上ではあるがベルナスの有無でのop数値の変化を上げてくれた人がいるので参考に
i.imgur.com/LU1Oynd.jpg
i.imgur.com/1Cwwnmz.jpg
万層以上ではあるがベルナスの有無でのop数値の変化を上げてくれた人がいるので参考に
i.imgur.com/LU1Oynd.jpg
i.imgur.com/1Cwwnmz.jpg
2023/02/03(金) 10:07:19.40ID:EG12xNuf
2023/02/03(金) 12:18:18.76ID:8eVZtPqk
>>606
踏破報酬マラソンが思いつかず変な事言ってごめんなさい
踏破報酬マラソンが思いつかず変な事言ってごめんなさい
2023/02/03(金) 13:47:20.41ID:58Sgk0U3
>>606
余計なお世話かもしれんが
低層でマラソン粘りすぎるのはやめといたほうがいいゾイ
実用的な2色となると最低でも数百回、数千単位は必要な激レア品だが
苦労して手に入れても2桁層産の数値だと一瞬で陳腐化してしまう
マラソンする分登っちゃうか、装備が物足りないなら
Ult通常ラウンド赤竜の宝箱を空き巣がおすすめ
余計なお世話かもしれんが
低層でマラソン粘りすぎるのはやめといたほうがいいゾイ
実用的な2色となると最低でも数百回、数千単位は必要な激レア品だが
苦労して手に入れても2桁層産の数値だと一瞬で陳腐化してしまう
マラソンする分登っちゃうか、装備が物足りないなら
Ult通常ラウンド赤竜の宝箱を空き巣がおすすめ
2023/02/03(金) 14:18:59.92ID:1sNhsnsp
2023/02/03(金) 15:53:08.13ID:58Sgk0U3
>>609
残念ながら通常ラウンド宝箱から色付き装備は出ないけど(ボス品はたまに色がつく)
数値自体は夢幻1万層相当のハイスペック品なので低層ならオーバーパワーなぐらいだね
烈風に関しては通常の紫opのさらに1/6の出にくさなので、
千層越えてても実用レベルの烈風持ってない人の方が圧倒的に多いくらいの入手難度なのだ・・・
サイクロ腕とかメデュ等の特定状況で有効なのは事実だが、
逆に言えば無くてもどうとでもなる程度のものなのであんまり気にしなくてもいいかな
どういうボスや状況で詰まったのかわからないから何とも言えないが、
20層くらいなら必要なものは二色とか烈風とかじゃなく、もっと基本的な部分を固めたら突破できるはず
種族毎のカバンを作ってボス対策する、2色じゃなくていいから被ダメ・属与・与ダメ・クリopを揃えるなどなど
残念ながら通常ラウンド宝箱から色付き装備は出ないけど(ボス品はたまに色がつく)
数値自体は夢幻1万層相当のハイスペック品なので低層ならオーバーパワーなぐらいだね
烈風に関しては通常の紫opのさらに1/6の出にくさなので、
千層越えてても実用レベルの烈風持ってない人の方が圧倒的に多いくらいの入手難度なのだ・・・
サイクロ腕とかメデュ等の特定状況で有効なのは事実だが、
逆に言えば無くてもどうとでもなる程度のものなのであんまり気にしなくてもいいかな
どういうボスや状況で詰まったのかわからないから何とも言えないが、
20層くらいなら必要なものは二色とか烈風とかじゃなく、もっと基本的な部分を固めたら突破できるはず
種族毎のカバンを作ってボス対策する、2色じゃなくていいから被ダメ・属与・与ダメ・クリopを揃えるなどなど
2023/02/03(金) 16:30:08.07ID:En4Fwo4E
2023/02/04(土) 19:41:23.47ID:jY2KzkvP
2023/02/04(土) 22:21:00.38ID:Vjr10Ty3
>>612
まだ早かったかもしれんな
とはいえボスなし1ステのみなんで
アイテム盛ってゴリ押す(パワーL、ガードL、リフレッシュL、アトラクト、サクリetc)
地上で剣振らずにメガスマ専念、クールタイムはガン逃げ
とか無茶できるんで余裕が出てきたらやってみるといい
まだ早かったかもしれんな
とはいえボスなし1ステのみなんで
アイテム盛ってゴリ押す(パワーL、ガードL、リフレッシュL、アトラクト、サクリetc)
地上で剣振らずにメガスマ専念、クールタイムはガン逃げ
とか無茶できるんで余裕が出てきたらやってみるといい
2023/02/05(日) 19:22:27.10ID:dnuxWbSx
2023/02/06(月) 13:21:35.57ID:0yy2yUdb
おめでとう!
毎回薬を使うのは買い物が面倒なので、使わなくても行けるように慣れていけるといいな
白だけのコモン装備だとは言えウルティメイト通常レッドラ前の宝箱の品質は
夢幻10000層相当なので、運が良ければ1000層ぐらいまで使えるものが入手できる
鑑定は、武器なら属性与ダメとクリティカルがついていそうなの
防具や盾は?が9文字、真ん中まである被ダメつきの可能性があるものだけにすればお金が節約できる
ベルトやアミュレット、盾あたりだと白OPによっては万層プレイヤーもコモン装備を
使っていることさえある
いつか吹雪剣と秘境アミュを入手できたら次はレッドラを倒すこともできると思う
詳しくはレッドラ狩りのススメでググってみつかるサイト参考
毎回薬を使うのは買い物が面倒なので、使わなくても行けるように慣れていけるといいな
白だけのコモン装備だとは言えウルティメイト通常レッドラ前の宝箱の品質は
夢幻10000層相当なので、運が良ければ1000層ぐらいまで使えるものが入手できる
鑑定は、武器なら属性与ダメとクリティカルがついていそうなの
防具や盾は?が9文字、真ん中まである被ダメつきの可能性があるものだけにすればお金が節約できる
ベルトやアミュレット、盾あたりだと白OPによっては万層プレイヤーもコモン装備を
使っていることさえある
いつか吹雪剣と秘境アミュを入手できたら次はレッドラを倒すこともできると思う
詳しくはレッドラ狩りのススメでググってみつかるサイト参考
2023/02/06(月) 20:19:00.06ID:x9ysCOyu
>>615
なるほどー!
レッドラ部屋の宝箱、なかなかSでないね
ベルナスの祝福からジュラの祝福に変えたけどあまりかわらず…
リザルトでゲーム終了すればオートセーブにならないから、いいの出るまで繰り返す分にはお金減らないからいいけど…
なるほどー!
レッドラ部屋の宝箱、なかなかSでないね
ベルナスの祝福からジュラの祝福に変えたけどあまりかわらず…
リザルトでゲーム終了すればオートセーブにならないから、いいの出るまで繰り返す分にはお金減らないからいいけど…
2023/02/09(木) 02:32:10.79ID:ZiAR7472
同値の物理耐性と魔法耐性が揃ってたら被ダメージ一つ分と思っていいのかしら
覇者99と被ダメと重複させて -18 程度のを9個分揃えたら種族不問で 100 * 0.75 * 0.82 ^ 9 = 12.57 まではどのキャラも減らせる?
覇者99と被ダメと重複させて -18 程度のを9個分揃えたら種族不問で 100 * 0.75 * 0.82 ^ 9 = 12.57 まではどのキャラも減らせる?
2023/02/09(木) 15:10:40.89ID:dbVCoAIc
>>617
どちらも無効になる攻撃がいくつかあるので被ダメには劣るよ
それと武器に被ダメは期待しない方がいい、火力に関わる大事なOPが多く被ダメを狙う余裕は無いから
また、被ダメ物理耐性魔法耐性の3つ同時狙いも難しい
被ダメと種族被ダメなら充分狙えるのでボスに合わせて鞄を使い分けることをお薦めする
どちらも無効になる攻撃がいくつかあるので被ダメには劣るよ
それと武器に被ダメは期待しない方がいい、火力に関わる大事なOPが多く被ダメを狙う余裕は無いから
また、被ダメ物理耐性魔法耐性の3つ同時狙いも難しい
被ダメと種族被ダメなら充分狙えるのでボスに合わせて鞄を使い分けることをお薦めする
2023/02/09(木) 21:06:05.93ID:gcykjRoJ
ダウン仰け反りスタン軽減アイテムドロップあたりの
1.5軍opをスルーして
物理魔法耐性のドラフト順を上げたら結構手元に残るけど
まぁ微妙だね
これらのopが要らない職はその余裕を2色目の厳選にあてるから
結局物理魔法耐性は厳選するようなopではなく付いてたらうれしい二軍枠を出ないな
めっちゃ強い神武器出てそれ一本使い倒して登りたいってときぐらいかな
被ダメ物魔耐が欲しくなるのは
1.5軍opをスルーして
物理魔法耐性のドラフト順を上げたら結構手元に残るけど
まぁ微妙だね
これらのopが要らない職はその余裕を2色目の厳選にあてるから
結局物理魔法耐性は厳選するようなopではなく付いてたらうれしい二軍枠を出ないな
めっちゃ強い神武器出てそれ一本使い倒して登りたいってときぐらいかな
被ダメ物魔耐が欲しくなるのは
2023/02/09(木) 22:51:30.16ID:aO5f2G2g
>>618-619
9個分云々は一例としてそれ目的で掘る気は無かったというかもし(売らずにとっといて)揃ったら使ってみる価値はあるのかなという程度で
混沌でアミュレット掘り用の装備なら与ダメ多少減らしてでも使いであるのか知りたかった 種族不問でというのはそういう訳で
もし被ダメの代わりになるなら採用できるものがいくつかあるなと思いまして
余計な事書いてしまったせいで申し訳ない
物魔両耐性の効かない攻撃は各ボス全員持ってますか?
9個分云々は一例としてそれ目的で掘る気は無かったというかもし(売らずにとっといて)揃ったら使ってみる価値はあるのかなという程度で
混沌でアミュレット掘り用の装備なら与ダメ多少減らしてでも使いであるのか知りたかった 種族不問でというのはそういう訳で
もし被ダメの代わりになるなら採用できるものがいくつかあるなと思いまして
余計な事書いてしまったせいで申し訳ない
物魔両耐性の効かない攻撃は各ボス全員持ってますか?
2023/02/10(金) 01:26:43.96ID:NVnMFEb2
混沌でアミュ掘りならカバン一つ分でいいんだから実際被ダメ無し物魔付きで試してみたらいい
問題ないなら「自分にとってその使い途においては」代用可ってことなんだから
ぶっちゃけとっとと被ダメ付き集めた方がいいとは思うけど
問題ないなら「自分にとってその使い途においては」代用可ってことなんだから
ぶっちゃけとっとと被ダメ付き集めた方がいいとは思うけど
2023/02/10(金) 04:14:54.87ID:mhGXp95M
>>620
物魔両耐性の効かない攻撃を持っているボスはどちらかといえば少ない
竜種とキマイラのブレス、ガゴゲパイレーツの爆弾、メデューサの目ビームあたり
雑魚ではアクデとかゴーレムのお供のデーモンが出してくる火炎弾がよく知られている
詳細は、冒険狂の隠れ家でググったサイトの物理・魔法耐性調査報告書を参照
混沌のアミュレット掘りといえば、覇気ペンか光ペンだと思うが16層で掘るのがベスト
それ以上深くで掘っても意味はないし、16層ぐらいなら被ダメよりも攻撃力盛り盛りでいけると思う
自分なら出たら一番嫌なボスの装備を考えておく
掘る1日前に、xx日xx時ごろから混沌16層で覇気光アミュ掘りすると本スレに予告しておいたら
強いキャラで参加する人もいると思う
その人たちと一緒に掘るのが一番楽w
物魔両耐性の効かない攻撃を持っているボスはどちらかといえば少ない
竜種とキマイラのブレス、ガゴゲパイレーツの爆弾、メデューサの目ビームあたり
雑魚ではアクデとかゴーレムのお供のデーモンが出してくる火炎弾がよく知られている
詳細は、冒険狂の隠れ家でググったサイトの物理・魔法耐性調査報告書を参照
混沌のアミュレット掘りといえば、覇気ペンか光ペンだと思うが16層で掘るのがベスト
それ以上深くで掘っても意味はないし、16層ぐらいなら被ダメよりも攻撃力盛り盛りでいけると思う
自分なら出たら一番嫌なボスの装備を考えておく
掘る1日前に、xx日xx時ごろから混沌16層で覇気光アミュ掘りすると本スレに予告しておいたら
強いキャラで参加する人もいると思う
その人たちと一緒に掘るのが一番楽w
2023/02/11(土) 21:00:32.57ID:tCl8+LjC
2023/02/18(土) 23:16:32.57ID:5DxgC4Eb
鉄火装備は敵からの攻撃も耐久性50%増しですか?
2023/02/19(日) 07:59:13.40ID:8hdD9DDz
2023/02/19(日) 22:40:55.94ID:TVAABH2z
炎上させられたとき耐久がもりもり減っていたのはそのせいか
2023/02/19(日) 23:21:58.67ID:8hdD9DDz
2023/02/20(月) 00:33:46.94ID:D15qLUFR
2023/02/21(火) 16:18:13.22ID:YTG1q9X7
修理不可能の装備と太陽OPの耐久回復の組み合わせは
耐久回復も広義の修理に含まれるため耐久が回復しないと思っているのですが、合ってるでしょうか?
また、壊れた装備も太陽OPで直せるのでしょうか?
耐久回復も広義の修理に含まれるため耐久が回復しないと思っているのですが、合ってるでしょうか?
また、壊れた装備も太陽OPで直せるのでしょうか?
2023/02/21(火) 16:53:57.65ID:b5nxWxjH
2023/02/21(火) 21:53:28.74ID:QQQMd577
200円お布施してお出かけしてすぐ帰ってきたらいい
魔女よりお得
魔女よりお得
2023/02/22(水) 00:20:42.25ID:ecBUZXz/
ありがとう
もしかして命の加護で開幕エクステンドなのか…
もしかして命の加護で開幕エクステンドなのか…
2023/02/22(水) 09:52:45.02ID:BARPdR0f
修理目的でゲートから出掛けたらボロボロ装備のまま合流することも
過疎っているから可能性は限りなく低いがw
あと太陽装備自体が壊れていると効果は出ないから
そんなときは壊れてない太陽装備を違う部位に装備しておこう
過疎っているから可能性は限りなく低いがw
あと太陽装備自体が壊れていると効果は出ないから
そんなときは壊れてない太陽装備を違う部位に装備しておこう
2023/02/22(水) 13:47:56.17ID:ecBUZXz/
料理について教えてください
料理の効果はどのくらい続くのでしょうか
1R限りor街に戻るまで?次の料理まで?
NPCに料理を食べさせた場合のスコア上昇やエクステンドはどのような扱いになるのでしょうか
NPCが倒した敵の分だけ?PT全体?効果なし?NPCだけエクステンド?効果なし?
自分だけ食事を摂っていると次のラウンド開始時にエクステンドが全員に表示されるけど、NPCに食べさせてもエクステンド表示を見落としてしまう?見えない
でも太陽は本人には発動してるっぽい?のでなんだかよく判らなくなってきました…
料理の効果はどのくらい続くのでしょうか
1R限りor街に戻るまで?次の料理まで?
NPCに料理を食べさせた場合のスコア上昇やエクステンドはどのような扱いになるのでしょうか
NPCが倒した敵の分だけ?PT全体?効果なし?NPCだけエクステンド?効果なし?
自分だけ食事を摂っていると次のラウンド開始時にエクステンドが全員に表示されるけど、NPCに食べさせてもエクステンド表示を見落としてしまう?見えない
でも太陽は本人には発動してるっぽい?のでなんだかよく判らなくなってきました…
2023/02/22(水) 16:48:16.02ID:UsZ8Al1D
>>634
次のキャンプ、又は別パーティに合流するまで
料理効果のスコアボーナスは個別に適用される
5皿、8皿食べた時のエクステンドも個別に加算
そもそもスコアにはエクステンドボーナスがあってな、既定のスコアに達すると全員+1される
料理を完食するとそれなりのスコアも入るんだが、これらはキャンプの最後にまとめて加算されるので
次のラウンド開始時にスコアエクステンドしやすいのよ
次のキャンプ、又は別パーティに合流するまで
料理効果のスコアボーナスは個別に適用される
5皿、8皿食べた時のエクステンドも個別に加算
そもそもスコアにはエクステンドボーナスがあってな、既定のスコアに達すると全員+1される
料理を完食するとそれなりのスコアも入るんだが、これらはキャンプの最後にまとめて加算されるので
次のラウンド開始時にスコアエクステンドしやすいのよ
2023/02/22(水) 17:11:33.80ID:ecBUZXz/
2023/02/23(木) 12:59:44.24ID:w7ShC+Uk
パイレーツ戦で、たまにやたら早くクリア出来てしまう時が有るのが謎なんだが、、
再現出来る冒険狂は居られるかな?
再現出来る冒険狂は居られるかな?
2023/02/23(木) 13:50:10.09ID:yo7/W+O5
残ってるやつが海賊が一人もいない全滅してる状態になると終わるとかなんとか見た気がする
2023/02/23(木) 15:32:08.77ID:7k5Ifclq
INF以下だと、Lv100以上の場合キャップがかかると認識しています。
現在Lv255と168のソサを吊れているものの、混沌を上るのがなかなかつらいのですが
ULTになると天廊になるため混沌ではLv99相当まで弱くなってしまうということでよいでしょうか
装備がいいとはいえ、敵のライフも上がるようですし、装備耐久回復のため食事を分散させていると
これはへぼ装備でもソロで登った方がいいのかと悩みます。
何か、混沌の効率の良い登り方はありますか?現在20層、太陽OPひとつきりのソサです
現在Lv255と168のソサを吊れているものの、混沌を上るのがなかなかつらいのですが
ULTになると天廊になるため混沌ではLv99相当まで弱くなってしまうということでよいでしょうか
装備がいいとはいえ、敵のライフも上がるようですし、装備耐久回復のため食事を分散させていると
これはへぼ装備でもソロで登った方がいいのかと悩みます。
何か、混沌の効率の良い登り方はありますか?現在20層、太陽OPひとつきりのソサです
2023/02/23(木) 18:21:49.02ID:w7ShC+Uk
2023/02/24(金) 12:18:36.88ID:lOz1DE0p
>>637
パイレーツは死体を16体同時に作るとスキップできる
メテオか暗黒メガスマが使えるキャラなら可能性あり
>>639
INFだとLv99相当になるが装備はLv99までしかないので低下するのはステータスのみ
NPCがLv255でも装備やプレイヤースキルかわからないのでソロとどちらが楽か自分で確かめるしかない
もしNPCを連れていくなら1体で十分
ソサが苦手な敵に強いドワーフやファイターがおすすめ
一番効率がいいのは夢幻高層プレイヤーと一緒にやること
混沌が大変なのはよく知っているので1日前ぐらいに本スレにでも告知しておけば手伝ってくれる人もいるかと
ゲストだけが中ボスをスキップできたりする
パイレーツは死体を16体同時に作るとスキップできる
メテオか暗黒メガスマが使えるキャラなら可能性あり
>>639
INFだとLv99相当になるが装備はLv99までしかないので低下するのはステータスのみ
NPCがLv255でも装備やプレイヤースキルかわからないのでソロとどちらが楽か自分で確かめるしかない
もしNPCを連れていくなら1体で十分
ソサが苦手な敵に強いドワーフやファイターがおすすめ
一番効率がいいのは夢幻高層プレイヤーと一緒にやること
混沌が大変なのはよく知っているので1日前ぐらいに本スレにでも告知しておけば手伝ってくれる人もいるかと
ゲストだけが中ボスをスキップできたりする
2023/02/24(金) 13:13:09.13ID:UBnQSIzy
厳しくなってきたのならそこ以降NPCのおかげで
今より楽になる場面はほぼないと思っていい
装備とか動きは一朝一夕じゃどうしようもないけど料理は
食材覚えりゃATK60〜50くらいならすぐ盛れるようになるからもっと重視した方がいいね
混沌なら料理だけでゴリ押しできるよ
NPC二人に食わせてたらこの強化が得られずに
敵も硬くなるしで相当ダルいことになるはず
一度NPC外してやってみたらいい
今より楽になる場面はほぼないと思っていい
装備とか動きは一朝一夕じゃどうしようもないけど料理は
食材覚えりゃATK60〜50くらいならすぐ盛れるようになるからもっと重視した方がいいね
混沌なら料理だけでゴリ押しできるよ
NPC二人に食わせてたらこの強化が得られずに
敵も硬くなるしで相当ダルいことになるはず
一度NPC外してやってみたらいい
2023/02/24(金) 18:07:52.02ID:SvYzrDRO
2023/02/24(金) 18:30:36.07ID:vsaMFvFA
えっ今は何層からなの
2023/02/25(土) 01:58:33.09ID:OwSGYw8a
1000でサイコロプス2体オーラ出現だから3000くらいだな。
発売日からやってる人はメイン万以上+複数のキャラ触ってるから除外。
発売日からやってる人はメイン万以上+複数のキャラ触ってるから除外。
2023/02/25(土) 10:22:31.08ID:NGTjAzjE
現在Vitaでプレイしているのですが、ソサソロプレイ(できればマルチでも)で処理落ちを防ぎたいならノーマルPS4で十分でしょうか?
わざわざPS4proやPS5にする恩恵はありませんか?
わざわざPS4proやPS5にする恩恵はありませんか?
2023/02/25(土) 22:01:43.82ID:tR6p23y1
2023/02/26(日) 00:07:35.02ID:jTtOSxTW
2023/02/26(日) 14:59:47.72ID:Rtjp6KUN
>>641-642
ありがとうございます。やっぱり料理の練習しながら自分で確かめるしかないですよね
職業柄事前告知が難しいのですが、いつ時間も人とマッチング出来ず骨も増えないため
偶然巡り合えたソサ3でやっています
自分がホストじゃないと骨は拾えないのでしょうか、何人かランダム参加で会えましたが骨が発生しません
まあランダム参加でもめったなことではマッチングすらできないのですが…
とりあえず本スレに投下しつつ遊んでみます
ありがとうございます。やっぱり料理の練習しながら自分で確かめるしかないですよね
職業柄事前告知が難しいのですが、いつ時間も人とマッチング出来ず骨も増えないため
偶然巡り合えたソサ3でやっています
自分がホストじゃないと骨は拾えないのでしょうか、何人かランダム参加で会えましたが骨が発生しません
まあランダム参加でもめったなことではマッチングすらできないのですが…
とりあえず本スレに投下しつつ遊んでみます
2023/02/26(日) 15:27:57.32ID:pqKgMMpE
爆炎フォールの爆炎部分は魔法属性なのでしょうか?もしそうなら、魔法与ダメUpのopで威力が上がったりするのでしょうか?
2023/02/27(月) 01:12:32.49ID:xEThwnCf
今日マッチングしていただいた方が、次のラウンド移行時にNPCの装備をぽちぽちしてたのですが、
NPCのかばんを移動中に変えたりできるのでしょうか?
NPCのかばんを移動中に変えたりできるのでしょうか?
2023/02/27(月) 03:03:09.02ID:ggMEV+Fe
2023/02/27(月) 03:38:16.14ID:hz925R3L
>>646
PS5だとコントローラーの違いからやりにくいという人もいる
>>649
混沌のキャンプはATK優先で良食材2種類と焼くか煮るかを覚え、そこに全調味料を入れ
2回まぜて完成まで料理することからはじめよう
海鮮キャンプ:バラクーダ(焼)、ウサギ(煮)
野菜キャンプ:ヘビ(焼)、イノシシ(煮)
豆キャンプ:豆(焼煮)、鶏肉(煮、こげやすいので注意)
詳細は冒険狂の隠れ家、攻略wikiの料理のページ、つべのドラゴンズクラウン キャンプで検索
骨は新しい骨が拾えるように教会でいらない骨を捨てておき、誰かが乱入してきて
見たことのない骨メッセージが出てきたら拾っておこう
骨メッセージを設定してない人はNPCと同じ骨メッセージが出てくるが、ステージが
かわってもいつも同じ骨メッセージが出るのでプレイヤーの骨だとわかる
>>650
自分も気になるがわからない
>>651
NPCのカバンを冒険中に変更することはできない
NPCの装備をポチポチしていたなら、チート品を使った骨ではなかろうか?
緑紫黄の色つきOPが1つの装備に2つまでなら問題ないが
3つ以上あるならチート品なのでそんな装備を持っている骨は使わないほうがいい
PS5だとコントローラーの違いからやりにくいという人もいる
>>649
混沌のキャンプはATK優先で良食材2種類と焼くか煮るかを覚え、そこに全調味料を入れ
2回まぜて完成まで料理することからはじめよう
海鮮キャンプ:バラクーダ(焼)、ウサギ(煮)
野菜キャンプ:ヘビ(焼)、イノシシ(煮)
豆キャンプ:豆(焼煮)、鶏肉(煮、こげやすいので注意)
詳細は冒険狂の隠れ家、攻略wikiの料理のページ、つべのドラゴンズクラウン キャンプで検索
骨は新しい骨が拾えるように教会でいらない骨を捨てておき、誰かが乱入してきて
見たことのない骨メッセージが出てきたら拾っておこう
骨メッセージを設定してない人はNPCと同じ骨メッセージが出てくるが、ステージが
かわってもいつも同じ骨メッセージが出るのでプレイヤーの骨だとわかる
>>650
自分も気になるがわからない
>>651
NPCのカバンを冒険中に変更することはできない
NPCの装備をポチポチしていたなら、チート品を使った骨ではなかろうか?
緑紫黄の色つきOPが1つの装備に2つまでなら問題ないが
3つ以上あるならチート品なのでそんな装備を持っている骨は使わないほうがいい
654大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2023/02/27(月) 13:40:43.16ID:xEThwnCf2023/02/28(火) 04:59:44.49ID:qBtaJLWW
2023/03/11(土) 15:19:01.86ID:xuJDIbWM
デモロ戦でアークデーモン出てくるのがやたら遅い時が有るんだけど、ひょっとしてアクデがでる前にデモロ倒せたりするのかな?
2023/03/11(土) 18:02:07.33ID:YlSFwP2y
2023/03/12(日) 12:28:34.04ID:yh31qSSd
アクデの背後にまわると60%ぐらいの確率で振り向きが発生するから
その間に攻撃を続けているとそのまま倒せることがある
詳細は冒険狂の隠れ家で
その間に攻撃を続けているとそのまま倒せることがある
詳細は冒険狂の隠れ家で
659658
2023/03/12(日) 12:29:28.77ID:yh31qSSd 訂正
×アクデ
○デモロ
×アクデ
○デモロ
660大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2023/03/20(月) 16:19:39.12ID:WLiGILU0 ガーゴイルゲート戦の大砲の威力は
「物質系に対し与ダメージ+〇%」が影響するのでしょうか?
それとも大砲固有の固定ダメージでしょうか?
「物質系に対し与ダメージ+〇%」が影響するのでしょうか?
それとも大砲固有の固定ダメージでしょうか?
2023/03/20(月) 16:53:48.46ID:0st8c5OX
662大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2023/03/23(木) 11:56:11.78ID:aOxPtaQs >>661
ありがとうございます
ありがとうございます
2023/03/24(金) 19:59:59.46ID:qa197y4E
ガゴゲは運もかなり絡むからなぁ・・
程々に敵沸いてあっさりクリアできることもあれば
短時間でレッドキャップやらメイジやらデカオーク大量沸きして捌ききれない上に
更にランダムのクロスボウゴブや爆弾やら降ってきてあっという間に砲台破壊されたり
程々に敵沸いてあっさりクリアできることもあれば
短時間でレッドキャップやらメイジやらデカオーク大量沸きして捌ききれない上に
更にランダムのクロスボウゴブや爆弾やら降ってきてあっという間に砲台破壊されたり
2023/03/27(月) 10:23:45.02ID:fT4jAbjH
ガゴゲ最大の敵は味方のフリをして砲台を壊しにくる兵士
2023/04/08(土) 10:18:40.08ID:ojCPfF23
エルフのパワーショットの威力+○%はもしかしてチャージショットの風の部分の威力が上がるだけで矢本体の威力は変わらない?
スキルの説明を見てその様に解釈しましたが
スキルの説明を見てその様に解釈しましたが
2023/04/08(土) 18:33:35.80ID:/CaKMUqr
>>665
むしろ逆だろう、竜巻はパワーショットじゃないから乗らないはず
それに竜巻の威力ってゴミなんだよね実は
パワーショットについてはこの動画のこの部分が参考になると思う
https://youtu.be/SD0WjPonoF4?t=730
ついでにこれも参考になるかも
https://youtu.be/p0Zuy4XcbCQ
むしろ逆だろう、竜巻はパワーショットじゃないから乗らないはず
それに竜巻の威力ってゴミなんだよね実は
パワーショットについてはこの動画のこの部分が参考になると思う
https://youtu.be/SD0WjPonoF4?t=730
ついでにこれも参考になるかも
https://youtu.be/p0Zuy4XcbCQ
2023/04/08(土) 20:12:36.18ID:EGYCQ+Bg
2023/04/09(日) 06:20:52.52ID:b1qUJguU
神風OPが乗るのはチャージショットの矢本体と矢のまわりに出る衝撃波のみ。
上マルチや空チャはチャージショットなので効果は乗るが
竜巻やインパクトアローの床の着弾衝撃波には関係なし。
弓で有用な色OPは
祓魔師、虹、騎兵隊 > 属性、流星 > 神風
属性は汎用性に劣るので評価を1ランク落としてある
上マルチや空チャはチャージショットなので効果は乗るが
竜巻やインパクトアローの床の着弾衝撃波には関係なし。
弓で有用な色OPは
祓魔師、虹、騎兵隊 > 属性、流星 > 神風
属性は汎用性に劣るので評価を1ランク落としてある
2023/04/09(日) 08:00:23.93ID:mvhqGRtH
>>667
今混沌やってるのかな?だったらいいけど・・
夢幻なら騎兵隊や虹の方が強いよ
混沌報酬によくある「??の威力+??%」というのは特定スキル限定の与ダメに過ぎない
神風ならチャージショットの矢と衝撃波のみ与ダメ30を加算する・・ということになるはず
1.3倍じゃないよ、他の与ダメと同じ加算タイプなのでウルティメイトにおいては強いとは言えない
今混沌やってるのかな?だったらいいけど・・
夢幻なら騎兵隊や虹の方が強いよ
混沌報酬によくある「??の威力+??%」というのは特定スキル限定の与ダメに過ぎない
神風ならチャージショットの矢と衝撃波のみ与ダメ30を加算する・・ということになるはず
1.3倍じゃないよ、他の与ダメと同じ加算タイプなのでウルティメイトにおいては強いとは言えない
2023/04/12(水) 21:24:34.38ID:WjqRoBxt
兵士が砲台の周りでチョロチョロして
CSW付加のオーラ雑魚に秒破壊される光景を見ると軽くサツイを覚える
CSW付加のオーラ雑魚に秒破壊される光景を見ると軽くサツイを覚える
2023/04/13(木) 23:47:39.93ID:yCHNHmy1
2000層のエルフです。
装備OPの仰け反り耐性について質問します。
スキルはレデュースLV5(耐性83)
装備OPは被ダメ与ダメ系とダウン耐性を全カバンに完備しています。
ここからの装備更新で、仰け反り耐性OPはどのくらいの優先度ですか?
スタン時間軽減、凍結、石化はOP無しでもレジストで対策できるので
仰け反り耐性を優先したほうが良いのかなと考えました。
仰け反り耐性OPがあると楽になるボスや状況はありますか?
今のところヴァンパイア戦で仰け反って、上マルチが潰されて困っています。
装備OPの仰け反り耐性について質問します。
スキルはレデュースLV5(耐性83)
装備OPは被ダメ与ダメ系とダウン耐性を全カバンに完備しています。
ここからの装備更新で、仰け反り耐性OPはどのくらいの優先度ですか?
スタン時間軽減、凍結、石化はOP無しでもレジストで対策できるので
仰け反り耐性を優先したほうが良いのかなと考えました。
仰け反り耐性OPがあると楽になるボスや状況はありますか?
今のところヴァンパイア戦で仰け反って、上マルチが潰されて困っています。
2023/04/14(金) 06:31:37.05ID:4WPLg2G2
>>671
> ここからの装備更新で、仰け反り耐性OPはどのくらいの優先度ですか?
人による。
被弾での仰け反りが多いと感じるならあった方がいい。
ヴァンパイアで困っているならヴァンパイアカバンには必要。
> スタン時間軽減、凍結、石化はOP無しでもレジストで対策できるので
長期戦になるボスだとレジスト1つでは対応きないことも多いので
スタン時間軽減が入っていたら助かることも。
凍結、石化は時間軽減を入れて状態異常からの復帰後の無敵を利用する方法もある。
> 仰け反り耐性OPがあると楽になるボスや状況はありますか?
ウサギは攻撃チャンスが少ないので地中潜りからの飛び出しをダメージ覚悟で
上マルチで攻撃するときは仰け反り耐性も欲しい。
> ここからの装備更新で、仰け反り耐性OPはどのくらいの優先度ですか?
人による。
被弾での仰け反りが多いと感じるならあった方がいい。
ヴァンパイアで困っているならヴァンパイアカバンには必要。
> スタン時間軽減、凍結、石化はOP無しでもレジストで対策できるので
長期戦になるボスだとレジスト1つでは対応きないことも多いので
スタン時間軽減が入っていたら助かることも。
凍結、石化は時間軽減を入れて状態異常からの復帰後の無敵を利用する方法もある。
> 仰け反り耐性OPがあると楽になるボスや状況はありますか?
ウサギは攻撃チャンスが少ないので地中潜りからの飛び出しをダメージ覚悟で
上マルチで攻撃するときは仰け反り耐性も欲しい。
2023/04/14(金) 22:26:18.84ID:nzhbcDm1
>>671
2000まで登ってるなら自分が不快に思った戦いが耐性必要なシグナルで
不快じゃないならそれでいいでしょう、その上でチューニングしやすい方法を
ダウン仰け反りは無から少しずつ付け足していくより、まず覇気でしばらく上り続けて
完全にダウン仰け反りから解放された状態での攻撃チャンスを知っておくといい
その状態から徐々にダウン仰け反りの個別opに置換していくとチューニングしやすい
仰け反りだけじゃなくダウン耐性の必要数もボスで変わる
例に出たウサギの飛び出しなんて最たるものだけど
ダウン仰け反りから解放された状態を知ってる人間にとっては飛び出しは最大の確定反撃チャンス
これがダウン1仰け反り0だとチャンス潰されて不快でしかない
だからウサギにはダウン2積仰け反り1or覇気が欲しいと判断できる
ゲイザーのファイウォ、レッドラの落石、蛇女の連続石化光線、悪魔王の角ブンブン等
無視できると楽or有利とれる高ダウン仰け反り値攻撃はどうするのか
一度それらを完全に無視できる戦いをしたことがなければ、快不快の判断はできない
2000まで登ってるなら自分が不快に思った戦いが耐性必要なシグナルで
不快じゃないならそれでいいでしょう、その上でチューニングしやすい方法を
ダウン仰け反りは無から少しずつ付け足していくより、まず覇気でしばらく上り続けて
完全にダウン仰け反りから解放された状態での攻撃チャンスを知っておくといい
その状態から徐々にダウン仰け反りの個別opに置換していくとチューニングしやすい
仰け反りだけじゃなくダウン耐性の必要数もボスで変わる
例に出たウサギの飛び出しなんて最たるものだけど
ダウン仰け反りから解放された状態を知ってる人間にとっては飛び出しは最大の確定反撃チャンス
これがダウン1仰け反り0だとチャンス潰されて不快でしかない
だからウサギにはダウン2積仰け反り1or覇気が欲しいと判断できる
ゲイザーのファイウォ、レッドラの落石、蛇女の連続石化光線、悪魔王の角ブンブン等
無視できると楽or有利とれる高ダウン仰け反り値攻撃はどうするのか
一度それらを完全に無視できる戦いをしたことがなければ、快不快の判断はできない
2023/04/15(土) 00:17:22.15ID:N/xn7b66
675大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2023/04/15(土) 18:27:42.96ID:xE1u7t3v 聞くまでもないかもしれないけど一応質問させてください
オンラインに接続した状態で混沌の迷宮を遊んでいたときに入ってきた人が変だったんですよ
その人がスコアアイテムを拾うとものすごい量のスコアが溜まっていくんですよね(1つにつき300くらいのスコアアイテムが140万?とかになってました)
あとルーンがどこにもないのにエクステンドのルーン効果が定期的に発動するし
その人、何を食らっても一撃死だったのもよくわかんない
この人はチーターなのでしょうか
(たぶんチーターだと思うけど)
オンラインに接続した状態で混沌の迷宮を遊んでいたときに入ってきた人が変だったんですよ
その人がスコアアイテムを拾うとものすごい量のスコアが溜まっていくんですよね(1つにつき300くらいのスコアアイテムが140万?とかになってました)
あとルーンがどこにもないのにエクステンドのルーン効果が定期的に発動するし
その人、何を食らっても一撃死だったのもよくわかんない
この人はチーターなのでしょうか
(たぶんチーターだと思うけど)
2023/04/15(土) 19:08:59.54ID:qfNrwGAg
2023/04/15(土) 20:00:03.78ID:3or9Q4xy
エルフでウサギは慣れれば攻撃もパカパカ当てれてむしろお得意さんになるな
真にウサギが苦手ボスなのはソーサレスやね
真にウサギが苦手ボスなのはソーサレスやね
678大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2023/04/16(日) 01:01:27.56ID:FTtKQrj92023/04/25(火) 00:43:29.48ID:jIwn/O3s
2000層のエルフです。
自然カバンについて悩んでいます。どうしてますか?
武器について
火竜 閃雷で2枠、太陽弓を道中のメインにすると火力が低い
耐久について
特に91から登る場合、カバンの耐久が厳しい
91蛸92 93
94 95兎96
97蛸98兎99蛸
太陽はキャンプで回復できず、スコアとルーン次第
なお、キラーラビットの攻撃で減る耐久値を確認したので記載します。
即死かみつき 耐久 300減
飛び出しを耐えて上マルチ 耐久約100減
自然カバンについて悩んでいます。どうしてますか?
武器について
火竜 閃雷で2枠、太陽弓を道中のメインにすると火力が低い
耐久について
特に91から登る場合、カバンの耐久が厳しい
91蛸92 93
94 95兎96
97蛸98兎99蛸
太陽はキャンプで回復できず、スコアとルーン次第
なお、キラーラビットの攻撃で減る耐久値を確認したので記載します。
即死かみつき 耐久 300減
飛び出しを耐えて上マルチ 耐久約100減
2023/04/25(火) 04:47:30.46ID:jQlwiQij
太陽弓卒業して、高耐久の虹弓か祓魔師か騎兵弓に変えればええじゃない
90層台の自然ボスロードもエルフなら早く片つくし防具耐久もそんな気にならんが
ウサギ飛び出しも防具耐久気になるなら無理して上マルチしないで
回避して上ラピッドショットや空チャでもええんやで
90層台の自然ボスロードもエルフなら早く片つくし防具耐久もそんな気にならんが
ウサギ飛び出しも防具耐久気になるなら無理して上マルチしないで
回避して上ラピッドショットや空チャでもええんやで
2023/04/25(火) 14:36:09.43ID:IWkm/m+j
>>679
道中火力については虹でバラまくか騎兵以外厳しいものがあるので最低限どちらかは必須ですね
そのカバンだとイカに対する閃雷がそこまで優先度高くないので雷騎兵で置換でもよいでしょう
イカは低体力最弱ボス筆頭でむしろドラゴニュートの方がうざいくらいなので閃雷より騎兵の方が良いまである
とはいえ自然3ボス用で道中兼イカ対応の騎兵となると太陽グローブでもない限り相当高耐久がいるけど
他に道中火力と耐久を一挙に解決する方法として
前述の通りイカはボスの中でも最弱な上に閃雷も自然被ダメも必要性が薄いので、
雷の騎兵弓入った他カバンを代理で使うか、雑魚ボスまとめた汎用カバンを作るのが良い
武器ではなく防具の耐久が足りなくなるなら、被弾が多いorウサギへの火力が足りずに
戦闘が長引いている可能性が高い
基本的に太陽がある限りキャンプ分なかったとしても防具耐久が厳しくなるということはない
道中火力については虹でバラまくか騎兵以外厳しいものがあるので最低限どちらかは必須ですね
そのカバンだとイカに対する閃雷がそこまで優先度高くないので雷騎兵で置換でもよいでしょう
イカは低体力最弱ボス筆頭でむしろドラゴニュートの方がうざいくらいなので閃雷より騎兵の方が良いまである
とはいえ自然3ボス用で道中兼イカ対応の騎兵となると太陽グローブでもない限り相当高耐久がいるけど
他に道中火力と耐久を一挙に解決する方法として
前述の通りイカはボスの中でも最弱な上に閃雷も自然被ダメも必要性が薄いので、
雷の騎兵弓入った他カバンを代理で使うか、雑魚ボスまとめた汎用カバンを作るのが良い
武器ではなく防具の耐久が足りなくなるなら、被弾が多いorウサギへの火力が足りずに
戦闘が長引いている可能性が高い
基本的に太陽がある限りキャンプ分なかったとしても防具耐久が厳しくなるということはない
2023/04/25(火) 16:00:08.72ID:IWkm/m+j
追記
自然被ダメ0は不安という場合にはイカはキャンプ前だけ自然カバンで行くのも良いです
ウサギで防具耐久が足りなくなるという事は一撃必殺を食らっているのかもしれないな
あれは中盤以降中距離にいると使ってくるので、
ウサギが攻撃行動してない時は中距離に滞在しないことを意識すれば発動を完封できる
自然被ダメ0は不安という場合にはイカはキャンプ前だけ自然カバンで行くのも良いです
ウサギで防具耐久が足りなくなるという事は一撃必殺を食らっているのかもしれないな
あれは中盤以降中距離にいると使ってくるので、
ウサギが攻撃行動してない時は中距離に滞在しないことを意識すれば発動を完封できる
2023/04/25(火) 23:37:05.61ID:jIwn/O3s
2023/04/28(金) 12:19:54.08ID:1J+e+gyt
開始層、終了層にこだわりがなければ、自然カバンでキャンプできるように調節するのもひとつの手。
91からはじめて18層で05虫、27層だと11兎、13虫も関係してくるから
最終的には騎兵太陽グローブが欲しくなってくる。
2044が騎兵グローブだが、騎兵太陽は1%ぐらいの確率で出ると思う。
ただし被ダメやクリのことを考えなければw
最後の暗闇部屋では松明を点灯させるかどうかでキー敵が変化するので
ポップチェンジとあわせて倒しやすい敵が出る方法を探るといい。
91からはじめて18層で05虫、27層だと11兎、13虫も関係してくるから
最終的には騎兵太陽グローブが欲しくなってくる。
2044が騎兵グローブだが、騎兵太陽は1%ぐらいの確率で出ると思う。
ただし被ダメやクリのことを考えなければw
最後の暗闇部屋では松明を点灯させるかどうかでキー敵が変化するので
ポップチェンジとあわせて倒しやすい敵が出る方法を探るといい。
685大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2023/04/28(金) 22:29:20.04ID:9ebL6DXM アマゾンでガゴゲの戦い方と装備教えてください
砲台の弾込めと点火やるとパリィ維持が難しくて死にまくるので直接ガゴゲを殴ってるのですが、やはり砲台発射に慣れるべきでしょうか?
種族与ダメと種族被ダメは物質と人型どちらに寄せるべきでしょうか?
砲台の弾込めと点火やるとパリィ維持が難しくて死にまくるので直接ガゴゲを殴ってるのですが、やはり砲台発射に慣れるべきでしょうか?
種族与ダメと種族被ダメは物質と人型どちらに寄せるべきでしょうか?
2023/04/29(土) 08:49:19.91ID:Q+CXyXWB
夢幻高層と仮定しての話なら
物質被ダメ2、人型被ダメ1に加えて物理魔法耐性が一つあるとなおいい
マルチなら他のキャラに砲台任せるのもいいけどソロで門だけ張り付きは悪手
ソーサレスならプロテ氷杖で門をひたすら殴る戦法もできなくはないけど
基本どのキャラも砲台発射もした方が早く倒せる
パリィ維持にこだわりすぎて昇天してるように見受けられるから
パリィ切れてもいいのでパリィ切れ後の攻撃を落ち着いて再度パリィ取ればいい
特にマルチプレイ時はパリィ切れ後のピンチ時やゴリ押したい時にイモータルがある
と生存率が段違いなので死にまくるなら導入を勧める。スキル振りは2で十分
通常の回復薬に加えて光ペンもあればより生存率が上がる
アマゾンに覇気ペンは相性悪いので保険で最低ダウン耐性だけは一ついれるといい
ピアスは鉄火場以外で、もし導入できるなら騎兵牢獄リングがあるとザコ殲滅力が大きく上がる
物質被ダメ2、人型被ダメ1に加えて物理魔法耐性が一つあるとなおいい
マルチなら他のキャラに砲台任せるのもいいけどソロで門だけ張り付きは悪手
ソーサレスならプロテ氷杖で門をひたすら殴る戦法もできなくはないけど
基本どのキャラも砲台発射もした方が早く倒せる
パリィ維持にこだわりすぎて昇天してるように見受けられるから
パリィ切れてもいいのでパリィ切れ後の攻撃を落ち着いて再度パリィ取ればいい
特にマルチプレイ時はパリィ切れ後のピンチ時やゴリ押したい時にイモータルがある
と生存率が段違いなので死にまくるなら導入を勧める。スキル振りは2で十分
通常の回復薬に加えて光ペンもあればより生存率が上がる
アマゾンに覇気ペンは相性悪いので保険で最低ダウン耐性だけは一ついれるといい
ピアスは鉄火場以外で、もし導入できるなら騎兵牢獄リングがあるとザコ殲滅力が大きく上がる
2023/04/29(土) 16:34:10.70ID:9INa3Bc5
種族与ダメージに関してはゲートの場合あろうがなかろうが
劇的な変化があるわけじゃないので、他ボスに比べて種族与自体の優先度が下がるね
ブーツは達人、ダウン耐性、種族与被ダメ、その他の有効耐性も視野に入れて
総合的に最も優れたものを使うほうがいい
死にまくってるのならなおさら種族与ダメなんか見てる場合じゃない
ゲート戦は火耐性、物理耐性を重ねるとかなり硬くなる
劇的な変化があるわけじゃないので、他ボスに比べて種族与自体の優先度が下がるね
ブーツは達人、ダウン耐性、種族与被ダメ、その他の有効耐性も視野に入れて
総合的に最も優れたものを使うほうがいい
死にまくってるのならなおさら種族与ダメなんか見てる場合じゃない
ゲート戦は火耐性、物理耐性を重ねるとかなり硬くなる
688大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2023/04/29(土) 20:55:43.78ID:SruBnH1R2023/04/29(土) 22:59:00.83ID:YhRyktSh
2023/05/01(月) 22:23:25.72ID:Xv4auDme
雑魚敵の沸き具合ややオーラ雑魚の有無、ボウガンゴブや爆弾投下の頻度やら
敵の回し者の兵士の挙動やらランダム要素が多いから立ち回りが完璧でも
グダる時はグダるのがガゴゲ
敵の回し者の兵士の挙動やらランダム要素が多いから立ち回りが完璧でも
グダる時はグダるのがガゴゲ
2023/05/23(火) 17:37:17.81ID:8kd1OtpS
vita版ドラクラのセーブデータをps3版ドラクラで使えるようにしたいんですが変換方法があれば教えてほしいです
ググってもVITAセーブファイル→PS3セーブファイルに変換の情報が全然ヒットしないです
というのもps3エミュのRPCS3で遊んでるんですがエミュではPSNに接続できないのでアップロードしたセーブを使えません
VITA版ドラクラ&VITA本体とゲーミングノートpcはあるがps3実機は昔処分してもうなく
ps3版ドラクラのゲームデータだけ残してあるというちょっとややこしい状況です
スレ違いかもしれませんが久しぶりに大きい画面でドラクラやりたいす
ググってもVITAセーブファイル→PS3セーブファイルに変換の情報が全然ヒットしないです
というのもps3エミュのRPCS3で遊んでるんですがエミュではPSNに接続できないのでアップロードしたセーブを使えません
VITA版ドラクラ&VITA本体とゲーミングノートpcはあるがps3実機は昔処分してもうなく
ps3版ドラクラのゲームデータだけ残してあるというちょっとややこしい状況です
スレ違いかもしれませんが久しぶりに大きい画面でドラクラやりたいす
2023/05/24(水) 20:12:15.37ID:GUkHCZ/q
エミュって時点でどうにもならんやろ
2023/05/25(木) 00:15:47.63ID:exnE7TJn
どうにもならないとは?具体的に教えてほしいです
エミュレータがなんとなく邪道に感じるだとかそういう話ではないですよね?
今までやってきたVITAのセーブファイルを手持ちのPCでps3形式のセーブファイルに
変換できれば解決するんですが
エミュレータがなんとなく邪道に感じるだとかそういう話ではないですよね?
今までやってきたVITAのセーブファイルを手持ちのPCでps3形式のセーブファイルに
変換できれば解決するんですが
2023/05/25(木) 20:26:44.98ID:bLrTY6+s
しらねえよ。自分でどうにかしろよ。
2023/05/25(木) 22:11:54.05ID:vxpMNbiW
2023/05/25(木) 22:43:00.23ID:exnE7TJn
質問に対する知識がない、分からないなら余計な口挟まずにスルーしてくれればよいのに・・
まぁもうここで有益な情報は得られそうにないのでもう少し自分で粘ってみます
まぁもうここで有益な情報は得られそうにないのでもう少し自分で粘ってみます
2023/05/25(木) 22:58:02.68ID:vxpMNbiW
自己責任でエミュつかってるんだから自分の知識でなんとかしろって言われてんだよ
攻略スレで質問するようなことじゃないの
攻略スレで質問するようなことじゃないの
2023/05/25(木) 23:22:35.07ID:exnE7TJn
あ、はい。もう喋らなくていいですよあなたは
分からないならスルーして下さい
分からないならスルーして下さい
2023/05/25(木) 23:52:30.98ID:mYC8MyyN
データの改造が犯罪だってことも知らない馬鹿が「喋らなくていいですよ」とかスカしたふりして顔真っ赤にしてんの最高にダサいな
2023/05/26(金) 00:11:46.03ID:BOnuBGhW
スレチ
2023/05/26(金) 00:17:55.21ID:dwTDOQFe
条件反射でレスする前にあなたはまず何をもって犯罪と定義してるのか
著作権や改造行為についての事をもっとよく調べた方がいいですよ
私もバカではありませんから違法行為になるようなやましい事はしてませんし
ドヤ顔でレスしたつもりなんでしょうが恥ずかしいですよあなた・・
二度目ですがよく分かってないなら黙ってスルーしてなさいと
まぁもう自己解決するのでこの話はこれで終わりって事で
著作権や改造行為についての事をもっとよく調べた方がいいですよ
私もバカではありませんから違法行為になるようなやましい事はしてませんし
ドヤ顔でレスしたつもりなんでしょうが恥ずかしいですよあなた・・
二度目ですがよく分かってないなら黙ってスルーしてなさいと
まぁもう自己解決するのでこの話はこれで終わりって事で
2023/05/26(金) 01:46:06.12ID:QxnnuhZh
終わりって事でwwwww
2023/05/26(金) 02:01:51.00ID:G7zQLWE5
VITA版とPS3版はPSN経由でデータコンバートができるからプログラムを作る意味が薄い
簡単に解決したいのなら捨て値のファットPS3を買え
次案はレベル装備踏破階層チートを使ってVITA版のデータを再現しろ
PS3版はアプデがないと夢幻は遊べないぞ
簡単に解決したいのなら捨て値のファットPS3を買え
次案はレベル装備踏破階層チートを使ってVITA版のデータを再現しろ
PS3版はアプデがないと夢幻は遊べないぞ
704大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2023/06/08(木) 19:32:31.83ID:WXxMZRvV 質問
ドラクエ11でみかわしそう探したいんだが、怪鳥の幽谷の中程しか採取出来ない自分ガイル…
先人方の力をお借りしたい
ドラクエ11でみかわしそう探したいんだが、怪鳥の幽谷の中程しか採取出来ない自分ガイル…
先人方の力をお借りしたい
2023/06/08(木) 20:22:03.35ID:iSPjngNz
すまん、ドラクエと間違ってしまった…
2023/06/08(木) 23:00:53.41ID:MFns7Njs
一文字違いだな惜しい
2023/06/09(金) 12:00:41.03ID:P5Bd2Zs+
ドラゴンズクラウンモンスターズとか
ドラゴンズクラウンウォークとか出そう
ドラゴンズクラウンウォークとか出そう
2023/07/09(日) 02:20:03.82ID:ChFKF9sm
PS4で魔法使い始めてレベル15になったところなんですけど
少しの間、↑+○ボタンで雷が落ちるようになったと思ったらまた竜巻に戻っちゃいました
これはどういう仕組みなんでしょうか
雷使いたいです
少しの間、↑+○ボタンで雷が落ちるようになったと思ったらまた竜巻に戻っちゃいました
これはどういう仕組みなんでしょうか
雷使いたいです
2023/07/09(日) 02:32:37.61ID:fVFa/jgw
2023/07/09(日) 02:42:12.10ID:ChFKF9sm
>>709
タイミング的にサンダーボルト的なアビリティを取ってアイテムセットした時期とかぶってたので
よくわからなくなってたんですが武器のほうの影響だったんですね
氷の杖は持ってたかわからないけど入手したら使ってみます
ありがとございます
タイミング的にサンダーボルト的なアビリティを取ってアイテムセットした時期とかぶってたので
よくわからなくなってたんですが武器のほうの影響だったんですね
氷の杖は持ってたかわからないけど入手したら使ってみます
ありがとございます
2023/07/09(日) 10:11:47.80ID:jA4na5gE
ちなみにモンスターによっては魔法の属性ごとに耐性(ダメージ半減)・弱点(1.5倍)あるから注意な
2023/07/09(日) 14:58:53.34ID:ChFKF9sm
2023/07/13(木) 03:47:04.84ID:0uwSYqC+
マルチプレイをしているときにマルチプレイが上手いなと感じるのはどんな時ですか?
2023/07/13(木) 12:07:33.00ID:I4WA9HRD
>>713
ボス戦で、ウォーロック、キラーラビットをスムーズに倒せる時
ウォーロックはSBS、アニメイトデットの捌き方
キラーラビットはお互いの攻撃チャンスを理解しているかが重要
呪文書等の表示方法で意図が伝わる時
薬師です 呪文書・スキルあります 呪文打ってからeisしたい等
マルチプレイ特有の知識も持っている時
サクリ発動で紫に光る カース・スタン等の状態異常は無効になる
ボス戦で、ウォーロック、キラーラビットをスムーズに倒せる時
ウォーロックはSBS、アニメイトデットの捌き方
キラーラビットはお互いの攻撃チャンスを理解しているかが重要
呪文書等の表示方法で意図が伝わる時
薬師です 呪文書・スキルあります 呪文打ってからeisしたい等
マルチプレイ特有の知識も持っている時
サクリ発動で紫に光る カース・スタン等の状態異常は無効になる
2023/07/13(木) 15:32:27.48ID:MoyE51GH
>>713
エルフ視点しか書けないけど
・立ち位置 - 道中で気がつけば敵が集まりやすい位置に移動して戦っている。クロスボウが欲しいときはわざと落とす位置で倒すなど
・味方の火力を使う - 上マルチと合わせた暗黒やドワーフの投げで敵をまとめたりなど
・矢の扱い - 矢がないエルフはゴミなので矢を拾うのを待ってくれたり、矢が枯渇しがちなウサギ、ハーピーで木箱を壊さずに残してもらえるのは助かります
・クロスボウ - 秘境持ちがボス戦で使いたそうなときは道中で使わないで運搬。吹雪持ちの対レッドドラゴン、エリクシール持ちの対メデューサなど
・スコアエクステンド - 太陽や商人が活躍してくれるので、スコアをクリックしての予告で壊れかけの装備が復活できたり
・ルーン - TEB/DBGのどちらも発動できるときはホストと違うルーンを準備。SOD/SBSは雑魚無視で行き止まりでの発動
・ターゲット - ボスのターゲットをキープしてボスの攻撃パターンを固定。ウォーロック、ウサギ、ワイバーンが特に有効か
エルフ視点しか書けないけど
・立ち位置 - 道中で気がつけば敵が集まりやすい位置に移動して戦っている。クロスボウが欲しいときはわざと落とす位置で倒すなど
・味方の火力を使う - 上マルチと合わせた暗黒やドワーフの投げで敵をまとめたりなど
・矢の扱い - 矢がないエルフはゴミなので矢を拾うのを待ってくれたり、矢が枯渇しがちなウサギ、ハーピーで木箱を壊さずに残してもらえるのは助かります
・クロスボウ - 秘境持ちがボス戦で使いたそうなときは道中で使わないで運搬。吹雪持ちの対レッドドラゴン、エリクシール持ちの対メデューサなど
・スコアエクステンド - 太陽や商人が活躍してくれるので、スコアをクリックしての予告で壊れかけの装備が復活できたり
・ルーン - TEB/DBGのどちらも発動できるときはホストと違うルーンを準備。SOD/SBSは雑魚無視で行き止まりでの発動
・ターゲット - ボスのターゲットをキープしてボスの攻撃パターンを固定。ウォーロック、ウサギ、ワイバーンが特に有効か
2023/07/14(金) 04:23:18.65ID:SBJfwPOO
2023/07/15(土) 23:13:00.05ID:kIqZ8IEs
騎兵太陽防具が出ないので、耐久度消耗率を50%軽減を全ての防具(キャラによっては武器も)につけたカバンを作ることを考えています。
慣れてくるとそこまで被弾しない、18層登る場合でも1カバン平均2回なので耐久は優先度が高くないことは承知していますが、あえて試した冒険狂がいれば、感想を教えてください。
慣れてくるとそこまで被弾しない、18層登る場合でも1カバン平均2回なので耐久は優先度が高くないことは承知していますが、あえて試した冒険狂がいれば、感想を教えてください。
2023/07/16(日) 00:12:52.12ID:JIwyrmxy
被弾多めだけど太陽なしの耐久だけでも3戦ぐらいはいける
全部に耐久をつけるのはそれなりに大変なので予備防具を持つ作戦もあり
全部に耐久をつけるのはそれなりに大変なので予備防具を持つ作戦もあり
2023/07/16(日) 22:40:44.20ID:Ej/cLZj0
2023/07/17(月) 05:03:17.89ID:AsxOofCo
2023/08/12(土) 12:37:28.52ID:IKS75Nhx
vitaで、ガチでドラゴンズクラウンはきついですか?
携帯機が好きで、vitaでやりたいんですが
PS3、PS4と比べると明らかに劣りますよね
vita版、ガチでやってる人いますか
携帯機が好きで、vitaでやりたいんですが
PS3、PS4と比べると明らかに劣りますよね
vita版、ガチでやってる人いますか
2023/08/12(土) 16:44:44.68ID:tclyCFuh
むしろ画面タッチで料理最強だからvita最強かと
2023/08/12(土) 16:57:42.40ID:e2pfZIJF
万層までvitaで登った人を知っているよ
でもソロでも処理落ち覚悟で
でもソロでも処理落ち覚悟で
2023/08/13(日) 07:42:10.40ID:p+VpFn0z
むしろ最近VITAで始めたけど、Proやりたい
PS4今更買うのもなんだからPS5買ったほうがいいのだろうか
PS4今更買うのもなんだからPS5買ったほうがいいのだろうか
2023/08/13(日) 09:42:47.26ID:+F+0NLsx
VITAはマラソン用にピッタリ
PS5でも問題なく遊べる
PS5でも問題なく遊べる
726大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2023/08/23(水) 15:11:23.50ID:EEBBYh6k 999時間って無限の塔をどれぐらい登ったらなるもの?
2023/08/23(水) 16:06:07.15ID:r/hUvuNC
人によって単or複数キャラ·マラソン量·ゲストマルチ量·夢幻実装前混沌やり込みとか遊び方でだいぶ違いでそう
自分はその時一番登ってるのでも2000くらいだった気がする
自分はその時一番登ってるのでも2000くらいだった気がする
728大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2023/08/23(水) 16:17:40.41ID:EEBBYh6k ありがとう
2023/08/24(木) 16:29:34.57ID:j25/Npah
vitaはキャラによるよね
メガスマキャラは処理落ちしてもほぼ影響ないけど
目押し回避パリィやらタメ作るキャラは都度タイミング変わるからすげー大変
ps5のリモプ専用携帯機が出るらしい
メガスマキャラは処理落ちしてもほぼ影響ないけど
目押し回避パリィやらタメ作るキャラは都度タイミング変わるからすげー大変
ps5のリモプ専用携帯機が出るらしい
2023/08/24(木) 16:29:36.96ID:j25/Npah
vitaはキャラによるよね
メガスマキャラは処理落ちしてもほぼ影響ないけど
目押し回避パリィやらタメ作るキャラは都度タイミング変わるからすげー大変
ps5のリモプ専用携帯機が出るらしい
メガスマキャラは処理落ちしてもほぼ影響ないけど
目押し回避パリィやらタメ作るキャラは都度タイミング変わるからすげー大変
ps5のリモプ専用携帯機が出るらしい
2023/08/27(日) 04:32:57.00ID:aSkelyK9
255-255の武器が出る確率はどれくらいでしょうか?
2023/08/28(月) 22:44:55.36ID:ILaJl+IP
6キャラの武器176本を確認したら、255-255の武器は1本だけ持ってました。
武器の下限が低いという理由で捨てていないのでサンプルの偏りは無いと思います。
武器の下限が低いという理由で捨てていないのでサンプルの偏りは無いと思います。
2023/08/29(火) 21:25:57.70ID:Xw1IAD4A
2023/08/31(木) 18:05:12.87ID:Ke3x8/AT
>>730
ぶっちゃけパリィは□ボタン押しっぱなしでL1ぽちぽち押しの、運任せでやってるw
そんな俺はVITAで5000層台のアマ使い
ps5のリモプ専用携帯機って、VITAみたいに画面タッチの操作はできないんでしょ多分
ならキャンプとかも考えて、VITAの方が良いと思ってますわ
ぶっちゃけパリィは□ボタン押しっぱなしでL1ぽちぽち押しの、運任せでやってるw
そんな俺はVITAで5000層台のアマ使い
ps5のリモプ専用携帯機って、VITAみたいに画面タッチの操作はできないんでしょ多分
ならキャンプとかも考えて、VITAの方が良いと思ってますわ
2024/05/03(金) 06:45:24.57ID:LsP7Nh/n
皿をなめる程のうまさだ
2024/08/04(日) 23:23:54.99ID:Kyq4WYBb
質問させてください
ファイの爆炎フォールの爆炎部分は武器の基本ダメージと同じ計算方法で合ってますか?
爆炎部分に乗るOPは何がありますか?
ファイの爆炎フォールの爆炎部分は武器の基本ダメージと同じ計算方法で合ってますか?
爆炎部分に乗るOPは何がありますか?
2024/08/31(土) 23:06:39.63ID:ktGeciKl
エルフからサブキャラにアマゾンをやり始めたんだが50層でもうキツいんだけど
このキャラで4桁行ってる人化け物すぎませんか?エルフの性能に甘えてた雑魚にはムズかしすぎる
飛んでるやつとゾンビにストレスフル
このキャラで4桁行ってる人化け物すぎませんか?エルフの性能に甘えてた雑魚にはムズかしすぎる
飛んでるやつとゾンビにストレスフル
2024/08/31(土) 23:24:21.16ID:ktGeciKl
ネックとか使ってないので立ち回りを動画で勉強してきます
2024/09/01(日) 23:41:56.71ID:i0mr4mmH
アマゾンに覇気ペンダントって必須なのかな
ファイターやらなきゃいけないんですかね
ファイターやらなきゃいけないんですかね
2024/09/01(日) 23:47:38.81ID:i0mr4mmH
アマゾンに覇気ペンダントが相性悪いとはいえ、動画で万層の方が付けてるの見るとやっぱ掘らなきゃいけないのかな
2024/09/03(火) 21:33:03.31ID:mkpnY0CN
ダウン、仰け反り耐性のついた装備を2箇所につければ覇気はいらないけど、厳選には時間がかかるのでファイを育てた方が早い
インフェまでならテンペしてれば良いし、混沌16層なんてすぐだぞ
インフェまでならテンペしてれば良いし、混沌16層なんてすぐだぞ
2024/09/04(水) 23:08:20.55ID:OZ88GS4F
アマは攻撃が激しいほど楽。
2024/09/07(土) 11:59:07.08ID:4Kv6ZwHA
迅雷サンダーの威力を計算してみたら大体320〜330くらいの結果になったのですが合ってますか?
744大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2024/09/10(火) 12:33:57.52ID:eL55L6xu 本スレにも書いたけどこちらにも失礼します
夢幻200まで来たけどソサ子が攻撃力弱いとは本当ですか?
今は順調ですが800や1000まで行くと苦労するのでしょうか?
適宜装備更新やパイクロンあれば十分かなと思ってるんですが
夢幻200まで来たけどソサ子が攻撃力弱いとは本当ですか?
今は順調ですが800や1000まで行くと苦労するのでしょうか?
適宜装備更新やパイクロンあれば十分かなと思ってるんですが
2024/09/10(火) 19:32:20.35ID:3Wq0JEJG
パイクロんだとそのうち攻撃力ジリ貧になるよ
肉入り前提でサポートに回るか、それか火力出すなら瞬着爆撃必須
肉入り前提でサポートに回るか、それか火力出すなら瞬着爆撃必須
746大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2024/09/10(火) 22:57:58.86ID:DxYnhi7E 返答ありがとうございます
爆撃練習しながら登りますね
爆撃練習しながら登りますね
2024/09/16(月) 09:14:46.38ID:r7EPTf5U
今から初めてプレイするならpro版一択なのだろうか?
ソーサレスがたまらない
ソーサレスがたまらない
748大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2024/09/16(月) 18:43:14.79ID:U0M+/bn1 proできる環境なら一択だね
魔職は魔法のエフェクト凄いからps4より上の機種がいいね
魔職4人のマルチだと大変なことになるよ
魔職は魔法のエフェクト凄いからps4より上の機種がいいね
魔職4人のマルチだと大変なことになるよ
2024/09/18(水) 15:39:38.41ID:AYRdZElD
天廊を登り始めて現在57階層です
インフェルノ産の装備だときつくなってきたので装備をある程度整えようと思うのですがこんな低層でもなるべく高いところで集めたほうが良いでしょうか
それとも敵のHPが低い分なるべく低いところで探したほうが良いでしょうか
キャラはソーサレスで集めたいのは商人、太陽、騎兵隊、鉄火場です
武器は通常で探すつもりです
よろしくお願いします
インフェルノ産の装備だときつくなってきたので装備をある程度整えようと思うのですがこんな低層でもなるべく高いところで集めたほうが良いでしょうか
それとも敵のHPが低い分なるべく低いところで探したほうが良いでしょうか
キャラはソーサレスで集めたいのは商人、太陽、騎兵隊、鉄火場です
武器は通常で探すつもりです
よろしくお願いします
750大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2024/09/19(木) 13:31:17.10ID:HWPhCYS9 装備が欲しい時が掘り時
いずれ今よりは高層でトレハンするだろうからほどほどに掘ろう
自分もソーサレスでそこら辺で最初に騎兵隊リングを全カバンに配備
被ダメとクリティカルがあれば採用のゆるゆる基準でいいと思う、というかそれが俺
鉄火場は結構ダメージ食らうようになるから個人差あるよ
ゆるく一通り揃えたら500までは直行だったよ
いずれ今よりは高層でトレハンするだろうからほどほどに掘ろう
自分もソーサレスでそこら辺で最初に騎兵隊リングを全カバンに配備
被ダメとクリティカルがあれば採用のゆるゆる基準でいいと思う、というかそれが俺
鉄火場は結構ダメージ食らうようになるから個人差あるよ
ゆるく一通り揃えたら500までは直行だったよ
2024/09/19(木) 17:45:52.87ID:ScfMvYFF
ありがとうございます、なるべく低い階層で楽しちゃいます
質問ではないですがもう100回以上レッドラ前宝箱漁りしてるけど属性与ダメ与ダメクリ付きの氷杖が
一本も出ない、いつになったら登り始められるの
質問ではないですがもう100回以上レッドラ前宝箱漁りしてるけど属性与ダメ与ダメクリ付きの氷杖が
一本も出ない、いつになったら登り始められるの
2024/09/19(木) 19:09:01.84ID:SP3Nhp5X
集めたいOPがはっきりしてるなら、そのOPが出る階層でマラソンするのがいいんでないの
2024/09/21(土) 21:05:16.50ID:oN6yAcSe
今ドラゴンズクラウンで生きてるスレってこれだけかな?
久々にレベリングしたくて1階からさまよってたら2人入ってくれてありがとう〜
また気が向いたらレベリングで1階から入ります
久々にレベリングしたくて1階からさまよってたら2人入ってくれてありがとう〜
また気が向いたらレベリングで1階から入ります
2024/09/22(日) 14:21:51.71ID:vkQaveN6
インフェルノクリアしてからもう30時間もレッドラ前の宝箱漁ったりキマイラ倒したりしてるけどOPが最低限揃った氷杖が出ない
夢幻低層でマラソンするにも火力なさすぎるしどうしたらええんや
夢幻低層でマラソンするにも火力なさすぎるしどうしたらええんや
2024/09/22(日) 22:03:29.55ID:gFZOuQWL
混沌54のソサ(lv110)で夢幻57まで登ったけど、そこまで火力不足は感じないぞ(氷杖クリなしコモン、太陽リング)
キャンプ前はちょっと敵が固いかなとは思うけど、パイクロンやピョンクロンを駆使すればどうにでもなる
探せば動画もあるだろうし、立ち回りを参考にしてみたら
キャンプ前はちょっと敵が固いかなとは思うけど、パイクロンやピョンクロンを駆使すればどうにでもなる
探せば動画もあるだろうし、立ち回りを参考にしてみたら
2024/09/23(月) 00:12:55.92ID:8oVfu4NZ
やっぱりちゃんと立ち回れないとだめだよね、火力足りないとか甘えたこと言ってごめん
せめてキャンプバフまで持ちこたえられるように上手い人の動画見て練習するわ
ちなみに杖は出た
せめてキャンプバフまで持ちこたえられるように上手い人の動画見て練習するわ
ちなみに杖は出た
757大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2024/09/24(火) 17:41:09.20ID:G3/rrDma もし混沌で詰まってたらオンして助けてもらうのも手だぞ
冒険狂達は混沌大変なの知ってるからここで告知してみたら来てくれるかも
一方的な展開になるけどな笑
冒険狂達は混沌大変なの知ってるからここで告知してみたら来てくれるかも
一方的な展開になるけどな笑
2024/09/25(水) 22:52:31.20ID:WRmKTUuW
個人的に魔法職は光ペンがおすすめ
2024/09/26(木) 01:51:42.61ID:uIzM12Zw
混沌制覇もまだだけど実力つけたいので杖魔法の練習しつつ飽きたらアマゾン育ててる
いろいろ動画見てたら道中はパイクロンピョンクロンで厄介な相手には初手↓○で凍らせる、ボス戦は空中横大魔法、爆撃は人によってはたまに使う感じだった
他の3つは練習続ければできそうな気がするけど空中横大魔法だけジャンプ一回では3連射すら安定しなくて挫折しそう、コツがあったら教えて欲しい
最新のソサ万層動画、呪文書抜きのカバンひとつで27層登っててビビった
いろいろ動画見てたら道中はパイクロンピョンクロンで厄介な相手には初手↓○で凍らせる、ボス戦は空中横大魔法、爆撃は人によってはたまに使う感じだった
他の3つは練習続ければできそうな気がするけど空中横大魔法だけジャンプ一回では3連射すら安定しなくて挫折しそう、コツがあったら教えて欲しい
最新のソサ万層動画、呪文書抜きのカバンひとつで27層登っててビビった
760大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2024/09/26(木) 12:03:31.01ID:fCARBsga 空中連射は斜め上にジャンプしてキャラがジャンプ頂点に行く前に丸長押しで1回目、後は丸を0,8秒ぐらい長押しで
気持ちゆっくりやればできると思うよ
慣れれば4回は出せた気がする
気持ちゆっくりやればできると思うよ
慣れれば4回は出せた気がする
2024/10/11(金) 05:58:33.63ID:kK5ghsvZ
無印やってるんだけどドワーフはプロの高いレベルになら岩投げでドラゴン狩れるの?
2024/10/11(金) 15:12:17.65ID:aQWfcAa+
いろんなサイト見て調べても仲間のNPCの装備は修理できないので使い捨て、とあるけど、
装備壊れた仲間と別れずそのまま酒場に待機させておいて、しばらくぶりに見たら装備回復してたんですが、
どこかのアプデでそういう仕様になったとかですか?それとも見間違いか勘違い?
でもたしかに数人武器壊れてそのまま別れず放置してたのが、ふと装備チェックしてみたら誰も装備壊れてないんですが…
装備壊れた仲間と別れずそのまま酒場に待機させておいて、しばらくぶりに見たら装備回復してたんですが、
どこかのアプデでそういう仕様になったとかですか?それとも見間違いか勘違い?
でもたしかに数人武器壊れてそのまま別れず放置してたのが、ふと装備チェックしてみたら誰も装備壊れてないんですが…
2024/10/11(金) 17:19:53.61ID:aQWfcAa+
やっぱゲーム内時間なのかダンジョン潜った回数か分からないけど、仲間NPCの装備の耐久が勝手に回復してますね
周知の事実なのかもしれないけど、攻略サイトとかコメントとか調べても見当たらなかったので
周知の事実なのかもしれないけど、攻略サイトとかコメントとか調べても見当たらなかったので
2024/10/11(金) 18:39:52.95ID:NQcIp9Il
酒場に置いて冒険に出ればフロア進んだ数だけ回復したような
2024/12/04(水) 08:29:02.93ID:wYCJ9DPS
スライドキャンセルジャンプ未取得やとタイミングシビアやな。
出来なくはないけど、皆どれくらい振ってるんだろ?
出来なくはないけど、皆どれくらい振ってるんだろ?
766大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2025/02/04(火) 14:50:49.04ID:6dHwdsto プロ版をps5でプレイした場合決定ボタンは⚪︎と×どちらになりますかね?
×になってくれるならダウンロード版を改めて買い直すことも検討してまして
×になってくれるならダウンロード版を改めて買い直すことも検討してまして
767大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2025/02/04(火) 22:04:53.40ID:6dHwdsto 自己解決
⚪︎で変わらないみたいっすね
⚪︎で変わらないみたいっすね
2025/02/14(金) 15:26:11.66ID:dmayfm3Y
前にTwitterかどこかで見たけど海外版(どこのかは失念した)は×決定だからそこだけ絶対に変えたくて言語の壁は許容できるなら海外版は一考の価値ありかと
769大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2025/02/21(金) 17:07:49.63ID:10wTtci1770大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2025/03/29(土) 14:12:30.67ID:tOAuoK+d あれ
レスを投稿する
ニュース
- トランプ大統領「耐え抜け」 関税発動でアメリカ国民に檄「これは経済革命、われわれは勝利する」 [Hitzeschleier★]
- 「トランプは退陣を」 米各地で抗議デモ、最大規模 ★5 [蚤の市★]
- 【芸能】上沼恵美子、中居正広氏に激怒「クズやな!」「女をモノ扱いにして」「最悪やわ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大阪】ドラッグストア「コスモス」が謝罪、「無断駐車」警告は誤り 共用駐車場の認識不足が原因 ★2 [ぐれ★]
- 上沼恵美子 中居氏・フジ問題でファンに釘刺す「誘われて行った女性も悪い、とか言わんといてね!」 [ひかり★]
- 【動物】なぜ千葉で? 施設脱走し「キョン」大繁殖 8万頭超どう向き合う [ぐれ★]
- 𝒉𝒐𝒖𝒔𝒆🏡
- 【関税発動】トランプ大統領、アメリカ国民に檄、「耐え抜け」 [419054184]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪 ★4
- 【石破】 Yahoo ID、勝手に停止されて生活が詰む人が急増 [732912476]
- 【悲報】日本政府「関税がこんなに高いなんて寝耳に水だった。びっくりしている」びっくりしている模様 [673057929]
- 奈良市議会のハラスメント調査結果…「維新議員が怒鳴り込んできた」「赤旗の勧誘を禁止して」など悲痛な声 [481941988]