ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/DL版 8,580円(税込)/デラックス・エディションDL版 11,880円(税込)
【公式サイト】
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/index.html
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
仁王2 初心者の字&質問スレ 1
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2020/10/19(月) 09:05:46.55ID:Eianj2AU
2020/12/20(日) 22:10:28.88ID:kcZ+2maA
揃えと+値、opは大事
ちな装備してる+値の最高値は、妖怪技の威力にも反映される
ちな装備してる+値の最高値は、妖怪技の威力にも反映される
2020/12/20(日) 23:13:35.16ID:ZVr/rkqu
血刀塚で時々大量の経験値が貰えるんですが、理由はなんですか?
また、自分が義人塚になったときの墓マークは何が基準になっているのですか?
また、自分が義人塚になったときの墓マークは何が基準になっているのですか?
817大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/12/20(日) 23:15:13.15ID:t1UZndwu 仕込み棍って下段の□△と中段の□△ってどっちが気力削り大きいんでしょうか?
2020/12/21(月) 00:05:21.87ID:mXfAr02l
>>814
属性武器とカスタムでダブルやられの混沌にするといいよ
浄にして牛頭で気力上限削ってダウンさせるとか
ダウンしたらシココンで後ろから双竜乱舞か竜虎
武器にステ反映付けて弁財かスサノオで多芸多才にするといい
属性武器とカスタムでダブルやられの混沌にするといいよ
浄にして牛頭で気力上限削ってダウンさせるとか
ダウンしたらシココンで後ろから双竜乱舞か竜虎
武器にステ反映付けて弁財かスサノオで多芸多才にするといい
819大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/12/21(月) 05:26:22.95ID:xUqY53xA 妖怪化に色々とテコ入れが入ったので使いたいんですけど、もしかして妖怪化中の自身へのアムリタ即時吸収ってコントローラーの操作タイプ次第では使えないんでしょうか......?
タイプBベースのカスタムでやってるんですけど遠距離射撃と強い攻撃で被ってるせいか即時吸収が出ないです
タイプBベースのカスタムでやってるんですけど遠距離射撃と強い攻撃で被ってるせいか即時吸収が出ないです
820大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/12/21(月) 15:30:50.63ID:GtrxlVwS >>819
多分だが幻のバグの事か?
遠距離攻撃って強攻撃で出せる妖月輪・陽の事だよな
v1.17あたりに幻妖怪化の通常攻撃の攻撃方向がおかしくなるバグが修正されたんだが
それと同時に今度は溜め攻撃が出せなくなるバグが出始めた
だから現在では幻妖怪化で溜め攻撃が非常にやりにくい
猛と迅では問題無いんだが幻だけで発生してる
多分だが幻のバグの事か?
遠距離攻撃って強攻撃で出せる妖月輪・陽の事だよな
v1.17あたりに幻妖怪化の通常攻撃の攻撃方向がおかしくなるバグが修正されたんだが
それと同時に今度は溜め攻撃が出せなくなるバグが出始めた
だから現在では幻妖怪化で溜め攻撃が非常にやりにくい
猛と迅では問題無いんだが幻だけで発生してる
821大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/12/21(月) 16:27:57.10ID:V2fVs+IB PSID geniobarcelona
単独で敵全部起動して味方になすりつけ逃げまくるガイジ
自分がちょっとでも気にくわないとひもろぎ使う
単独で敵全部起動して味方になすりつけ逃げまくるガイジ
自分がちょっとでも気にくわないとひもろぎ使う
822大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/12/21(月) 17:40:48.02ID:pfP99t6D >>820
初耳バグだがもしかして妖怪化の使用者が少なすぎて発見者も少ないタイプのバグなのだろうか?
初耳バグだがもしかして妖怪化の使用者が少なすぎて発見者も少ないタイプのバグなのだろうか?
823大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/12/21(月) 18:04:41.12ID:GtrxlVwS >>822
妖怪化自体がもう通常攻撃や溜め攻撃するより妖怪技撃つだけモードになり果ててる感あるからな
しかも幻限定のバグとあっては中々話題に上がらないのも無理はない
つーても1.17当たりから幻メインで使ってた人の間では割と有名なバグ
妖怪化自体がもう通常攻撃や溜め攻撃するより妖怪技撃つだけモードになり果ててる感あるからな
しかも幻限定のバグとあっては中々話題に上がらないのも無理はない
つーても1.17当たりから幻メインで使ってた人の間では割と有名なバグ
2020/12/21(月) 18:25:37.71ID:agVZQgK0
何も考えず楯無とスサノオ+ツクヨミで来たけど、マルチで死にたくないマンで他にオススメありますか?
楯無+源太にしようと思ったら、互いに武器の揃えないから5+3は出来ないんですね
楯無+源太にしようと思ったら、互いに武器の揃えないから5+3は出来ないんですね
2020/12/21(月) 19:52:51.63ID:dJbXPWpz
装備の重さ上限は移植出来ませんか?
キラOPで体にしかつかず、移植も出来ないのでしょうか
キラOPで体にしかつかず、移植も出来ないのでしょうか
2020/12/21(月) 19:58:17.39ID:2rM0W8S9
>>825
移植継承は恐らく不可、キラOPのみで胴にしか付かないです
移植継承は恐らく不可、キラOPのみで胴にしか付かないです
2020/12/21(月) 20:15:29.14ID:dJbXPWpz
828大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/12/21(月) 21:28:10.73ID:xUqY53xA >>820
そんなバグもあるんですね......
すいませんちょっと文章が良くなかったです
操作方法タイプAだと妖怪化中にR1R2(構え直し+射撃)同時押しでアムリタ吸収が出来ると思うんですけど
タイプBだと遠距離構え中の射撃ボタンと強い攻撃がどちらもR2なのでアムリタ吸収ではなく強い攻撃のタメが出てしまうようなんですよね
ゲームに元々用意されてる操作方法で使用不可のコマンドがあるんですかね......
そんなバグもあるんですね......
すいませんちょっと文章が良くなかったです
操作方法タイプAだと妖怪化中にR1R2(構え直し+射撃)同時押しでアムリタ吸収が出来ると思うんですけど
タイプBだと遠距離構え中の射撃ボタンと強い攻撃がどちらもR2なのでアムリタ吸収ではなく強い攻撃のタメが出てしまうようなんですよね
ゲームに元々用意されてる操作方法で使用不可のコマンドがあるんですかね......
829大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/12/21(月) 22:53:42.64ID:GtrxlVwS >>828
ああすまん文盲だったわ
確かにBタイプだとアムリタ吸収コマンドであるL1+R2同時押しが
R2強攻撃に優先度で負けてるっぽいね
こればかりはBタイプ系列ではどうしようもない
このゲームのキーコン結構穴が多いけど
サポートに連絡しても多分キーコマンドコンフィグで変えてくださいってテンプレ解答しか貰えないと思う
幸い強攻撃にアムリタ吸着効果がついてるからそこまで困らないのが救いだな
ああすまん文盲だったわ
確かにBタイプだとアムリタ吸収コマンドであるL1+R2同時押しが
R2強攻撃に優先度で負けてるっぽいね
こればかりはBタイプ系列ではどうしようもない
このゲームのキーコン結構穴が多いけど
サポートに連絡しても多分キーコマンドコンフィグで変えてくださいってテンプレ解答しか貰えないと思う
幸い強攻撃にアムリタ吸着効果がついてるからそこまで困らないのが救いだな
2020/12/22(火) 16:53:21.47ID:t7YCo7kl
修羅やってんだけど
防具一式作り直したらほぼ全部+1とかで
でもこの辺の拾えるのは+10とかだからなんかもったいなくて強化できないんだけど
気にせず強化するべき?
1づつしかあがらないんだよね・・・
かといって低レベルのところをわざわざ回るのもなーって
防具一式作り直したらほぼ全部+1とかで
でもこの辺の拾えるのは+10とかだからなんかもったいなくて強化できないんだけど
気にせず強化するべき?
1づつしかあがらないんだよね・・・
かといって低レベルのところをわざわざ回るのもなーって
2020/12/22(火) 16:57:12.67ID:sv6y6cAk
数手に入るなら+離れててもどんどん強化素材にしていいよ
神器+の差額になんの意味もない
神器+の差額になんの意味もない
832大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/12/22(火) 17:00:21.41ID:0mYm/sja >>830
鍛造の欠点見たいなもんやな
そこは諦めて低い数値の物合わせてあげてくしかないけど
かといってドロップで入手できる+値が10とか15とか30とか行ってる段階で
ワザワザミッションレベル下げて入手L+値が低い物を取る意味は全くない
装備なんて掃いて捨てるほど手に入るからね
鍛造の欠点見たいなもんやな
そこは諦めて低い数値の物合わせてあげてくしかないけど
かといってドロップで入手できる+値が10とか15とか30とか行ってる段階で
ワザワザミッションレベル下げて入手L+値が低い物を取る意味は全くない
装備なんて掃いて捨てるほど手に入るからね
2020/12/22(火) 17:00:49.66ID:t7YCo7kl
やっぱそうするしかないですよね
ありがとうございます
ありがとうございます
2020/12/22(火) 17:06:19.21ID:aeCnJ9rl
下手するとミッション時間より整理時間のがかかってるからな
攻略速度上げて強くするには、どんどん捨てて時間短縮した方が結果早いという
頭では分かってるんだけどな
使ってない装備もつい魂合わせしてしまう
攻略速度上げて強くするには、どんどん捨てて時間短縮した方が結果早いという
頭では分かってるんだけどな
使ってない装備もつい魂合わせしてしまう
2020/12/22(火) 17:20:29.70ID:V1d32kJ+
討魔頭ビルドにしようと思います
オススメの武家はありますか?
オススメの武家はありますか?
2020/12/22(火) 22:00:58.14ID:b9aZC7GO
旋棍の速攻撃1発300ぐらいなんですけどこんなもんですか?
837大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/12/22(火) 22:02:37.08ID:0mYm/sja 自分の攻撃力の数値
ついてるOP
攻バフ
最低限これくらいは書いてくれないと
どんなもんかなんて答えられない
ついてるOP
攻バフ
最低限これくらいは書いてくれないと
どんなもんかなんて答えられない
2020/12/22(火) 22:26:30.83ID:Pj5z5jzI
奈落獄ソロでやったことないんですが、同行だと難しくなりますか?
2020/12/22(火) 22:43:57.29ID:ZTPjq4c2
>>838
なる
猫すっぱで地蔵見つけて地獄にいってからまれびと呼ぶか
彼岸でまれびと呼んで戦いつつ4つの地蔵を集めるか
後者は2つぐらい地蔵を見つけると
急にまれびとの力を自分の実力と勘違いして無謀に突っ込み落命していくのをよく見る
なる
猫すっぱで地蔵見つけて地獄にいってからまれびと呼ぶか
彼岸でまれびと呼んで戦いつつ4つの地蔵を集めるか
後者は2つぐらい地蔵を見つけると
急にまれびとの力を自分の実力と勘違いして無謀に突っ込み落命していくのをよく見る
2020/12/23(水) 03:22:58.92ID:PSrAkHIC
やはりそうなんですね、猫スッバ使ってみようかなあ。
レスありがとうございます
レスありがとうございます
2020/12/23(水) 09:24:35.83ID:5TnESomL
もしソロでやる
しかもボス戦を考えて4つ(3つ攻撃力、防御、NPC)を考えているなら
@猫すっぱビルド(要 敵感知&紹霊/落命した時に自分の魂代を呼び戻し)
Aボス戦ビルド
この2つを作って戦準備して社で適宜準備する事
これさえ有ればだいたい大丈夫
戦準備のやり方などはググってしっかり理解すること
しかもボス戦を考えて4つ(3つ攻撃力、防御、NPC)を考えているなら
@猫すっぱビルド(要 敵感知&紹霊/落命した時に自分の魂代を呼び戻し)
Aボス戦ビルド
この2つを作って戦準備して社で適宜準備する事
これさえ有ればだいたい大丈夫
戦準備のやり方などはググってしっかり理解すること
842大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/12/23(水) 15:19:17.16ID:G3HJR0gx PSID FORHONOR-forever
PSID Bati17
自分が気にくわないとすぐひもろぎ使うキチガイ自己中在日マン
クソメッセ送ってきたので通報
PSID Bati17
自分が気にくわないとすぐひもろぎ使うキチガイ自己中在日マン
クソメッセ送ってきたので通報
843大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/12/23(水) 16:57:05.97ID:ZB04Pcjy 武器の崩し値や気力ダメージについてなのですが、攻略サイトを見るとこの武器種は崩しが高い、こっちは気力ダメージが高いといった風に書いていますが、これは武器種毎の攻撃回数によって調整されてるだけで、平均するとどの武器種も同じ程度の値になるのではないかと思っているのですが知ってる方良ければ教えて下さい。
例えば鎖鎌の崩しは大体50程度で、斧や大太刀は110程度ありますが、これは鎖鎌の方が攻撃回数が多いから低く設定されてるだけで秒間あたりの崩し値は同じではないか?(武器によって崩しやすい、にくいはないのでは)ということです。長文失礼しました。
例えば鎖鎌の崩しは大体50程度で、斧や大太刀は110程度ありますが、これは鎖鎌の方が攻撃回数が多いから低く設定されてるだけで秒間あたりの崩し値は同じではないか?(武器によって崩しやすい、にくいはないのでは)ということです。長文失礼しました。
2020/12/23(水) 19:10:05.65ID:RH4zGLH3
そう思うのは勝手だけど
斧やガードなら2〜3発でガード割れるけど
鎌で全段当てても割れるかというと…
斧やガードなら2〜3発でガード割れるけど
鎌で全段当てても割れるかというと…
2020/12/23(水) 19:10:35.51ID:RH4zGLH3
打ち間違い
斧や大太刀なら
斧や大太刀なら
846大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/12/23(水) 19:36:22.63ID:9ctVumqw 詳しい計算式は知らんし知りようもないのだろうが
実際に鎖鎌で2回攻撃しても大太刀の足下にも及ばない崩しなので単純なものじゃないでしょ
実際に鎖鎌で2回攻撃しても大太刀の足下にも及ばない崩しなので単純なものじゃないでしょ
2020/12/23(水) 20:54:57.06ID:+thSDENO
意味がわからない
崩しの高い斧の上段△2ヒット攻撃
斧より崩しの劣る刀の上段△1ヒット攻撃
どっちもやってみて性能同じに感じたの?
崩しの高い斧の上段△2ヒット攻撃
斧より崩しの劣る刀の上段△1ヒット攻撃
どっちもやってみて性能同じに感じたの?
848大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/12/23(水) 22:06:34.64ID:ZB04Pcjy >>847
鎖鎌以外使ったことないので他の武器種の崩しやすさについては知りませんが、例えば鎖鎌と斧では明らかに攻撃回数が違いますので崩し値は攻撃回数によって考慮されており結果的には全武器大して変わらないのかということです。
鎖鎌以外使ったことないので他の武器種の崩しやすさについては知りませんが、例えば鎖鎌と斧では明らかに攻撃回数が違いますので崩し値は攻撃回数によって考慮されており結果的には全武器大して変わらないのかということです。
2020/12/23(水) 22:33:21.61ID:p17V/4HW
崩し値から相手の受け値引く計算だったら、一撃重い方がええやろ
鎌にしたところで構えや速い攻撃、強い攻撃、武技によっても割りやすさちゃうやろ
仮説にしてもザルすぎるわ
算数苦手か?
既にレス複数ついてるのにさあ
鎌にしたところで構えや速い攻撃、強い攻撃、武技によっても割りやすさちゃうやろ
仮説にしてもザルすぎるわ
算数苦手か?
既にレス複数ついてるのにさあ
2020/12/23(水) 22:50:08.35ID:+thSDENO
851大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/12/23(水) 22:53:20.64ID:CB/HAOfO >>848
というか鎖鎌しか使ったこと無いのになんでそう思えるんだ?
普通全武器使って試してから結論出すでしょうよ
取り合えず鎖鎌と仕込棍使って孫一や利三あたりと戦って来いよ
仕込棍が脛拉ぎ1~2回でガード割ってるの横目に見ながら
頑張って疾風蹴り何度も出してれば流石に気づくでしょ
というか鎖鎌しか使ったこと無いのになんでそう思えるんだ?
普通全武器使って試してから結論出すでしょうよ
取り合えず鎖鎌と仕込棍使って孫一や利三あたりと戦って来いよ
仕込棍が脛拉ぎ1~2回でガード割ってるの横目に見ながら
頑張って疾風蹴り何度も出してれば流石に気づくでしょ
852大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/12/23(水) 22:54:58.04ID:wxo7YYQ7 地獄絵巻についてる『○道の導き』って他のOPと同じように絵巻クリアで入れ替えられる枠ですか?
その場合は入れ替えの候補に出るのは全OPからランダム?それとも他の導きのみ?
その場合は入れ替えの候補に出るのは全OPからランダム?それとも他の導きのみ?
853大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/12/23(水) 23:08:41.79ID:H29UjyeB DLC3導入時点での装備レベルとプラス値の最大値はいくつでしょうか
854大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/12/23(水) 23:11:26.74ID:CB/HAOfO2020/12/23(水) 23:36:26.15ID:PSrAkHIC
遠距離武器につけておいて無難なopは装備の軽さダメージですか?
重装でも?
重装でも?
2020/12/23(水) 23:38:25.61ID:H29UjyeB
2020/12/23(水) 23:40:25.37ID:wxo7YYQ7
2020/12/24(木) 08:44:57.00ID:p1X4dCgk
防具装備てあんまり浮気しない方がいいのかな?!
牛若、幸村、今孔明、剣聖とか揃え系を色々使ってるんだけど。
いまやっと修羅始めたんだけど、雑魚敵堅すぎ、攻撃強すぎで即死しまくってる。
一難とかなんやねんあれ。
すっぱ出来るときはまだしも、出来ないときはカウンター待つしかない。
2刀鬼とか鎌鬼こえーよ。
牛若、幸村、今孔明、剣聖とか揃え系を色々使ってるんだけど。
いまやっと修羅始めたんだけど、雑魚敵堅すぎ、攻撃強すぎで即死しまくってる。
一難とかなんやねんあれ。
すっぱ出来るときはまだしも、出来ないときはカウンター待つしかない。
2刀鬼とか鎌鬼こえーよ。
2020/12/24(木) 08:48:42.12ID:hQsMAla7
浮気しても構わないし好きな装備に変えたら良いけど
色々な装備作るとその分、+値強化がおろそかになるやろ
好きな装備を厳選したり、火力伸びるopつけて強化指定いかないと、火力足りなくなってくるよ
色々な装備作るとその分、+値強化がおろそかになるやろ
好きな装備を厳選したり、火力伸びるopつけて強化指定いかないと、火力足りなくなってくるよ
2020/12/24(木) 09:34:18.18ID:0WJzszfl
うーん。やっぱそうなのか。
いわゆる、○○ビルドてなんかつまんなそうでやりたくないんだよな。
レベル240位だけど、1番高いので心60下は30とか。
でもサクッと進めるなら、そういうのもやらないとだよね。
忍者とか作ってみようかな。
こういうのいつも器用貧乏が出来上がるわw
いわゆる、○○ビルドてなんかつまんなそうでやりたくないんだよな。
レベル240位だけど、1番高いので心60下は30とか。
でもサクッと進めるなら、そういうのもやらないとだよね。
忍者とか作ってみようかな。
こういうのいつも器用貧乏が出来上がるわw
2020/12/24(木) 10:46:45.11ID:3AK48HeZ
その辺りまで来たら能力は平均的に上げるよりどれかに特化させた方が楽になるよ
武器色々使うにしても次の周辺りから能力の反映を変えられるOPも出てくるし
武器色々使うにしても次の周辺りから能力の反映を変えられるOPも出てくるし
2020/12/24(木) 12:20:42.18ID:ypOk736M
すみません仁王道まできましたが恩寵優先絵巻?なるものがあると聞きましたがあの絵巻ごとの特典みたいなとこに〜恩寵優先みたいに書いてある絵巻がドロップするということですかね?
自分ではドロップなんて一回もしてないし絵巻同行いっても全く見ないです一応存在してるかどうか教えて下さいませもう新恩寵かに玉なんて夢幻すぎて疲れました( ;∀;)
自分ではドロップなんて一回もしてないし絵巻同行いっても全く見ないです一応存在してるかどうか教えて下さいませもう新恩寵かに玉なんて夢幻すぎて疲れました( ;∀;)
2020/12/24(木) 14:10:16.66ID:hQsMAla7
仁王道へようこそ
地獄絵巻を求めて
奈落を落ちて地獄まで頑張ろう
地獄絵巻を求めて
奈落を落ちて地獄まで頑張ろう
864大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/12/24(木) 14:31:14.71ID:hRG3QtJ8 特殊効果で共存できないものがあるけど
どれとどれが共存できないっていうのが分かるwikiとかないんですかね?
仁王の頃はあったけど仁王2だと有用なwikiないっぽい?
どれとどれが共存できないっていうのが分かるwikiとかないんですかね?
仁王の頃はあったけど仁王2だと有用なwikiないっぽい?
865大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/12/24(木) 16:06:48.06ID:hRG3QtJ8 あと、小物で「揃え-1」と「恩寵」って同時に付く事ってありますか?
もし付くなら、揃え7と揃え6の同時発動が可能って事ですよね?
もし付くなら、揃え7と揃え6の同時発動が可能って事ですよね?
2020/12/24(木) 16:45:16.63ID:7IeTcpOp
2020/12/24(木) 17:54:53.86ID:1s/vxDQy
868大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/12/24(木) 19:09:14.10ID:TC6hojJl 神宝の魂代って難易度仁王じゃないと出ないんですかね
悟り絵巻とかでも出ないかな
悟り絵巻とかでも出ないかな
2020/12/24(木) 19:14:26.01ID:hQsMAla7
魂代の神宝は仁王の夢路以降だよ
2020/12/24(木) 19:44:22.19ID:0WJzszfl
でも例えば既存の揃え(今孔明とか東国無双とか)と恩寵は絶対ないんだよな?
2020/12/24(木) 20:26:09.73ID:hQsMAla7
揃えに恩寵が付くことは現状無いけど
仁王の道の揃え神宝には例えば「今孔明+」という、揃えの強化版が出てくる
修羅や悟りの装備を元に強化も出来るし
揃え装備にはメイン系のキラが最大3つ付く可能性もあるし厳選しやすさもあるので
恩寵一択ではない
狙いの恩寵かつ狙いのキラを付けるのは大変だし、揃えの方が実践投入しやすい面もある
仁王の道の揃え神宝には例えば「今孔明+」という、揃えの強化版が出てくる
修羅や悟りの装備を元に強化も出来るし
揃え装備にはメイン系のキラが最大3つ付く可能性もあるし厳選しやすさもあるので
恩寵一択ではない
狙いの恩寵かつ狙いのキラを付けるのは大変だし、揃えの方が実践投入しやすい面もある
2020/12/24(木) 20:59:46.81ID:TC6hojJl
+のない揃え装備を+に変えることができるってこと?
2020/12/24(木) 21:09:15.27ID:tQhKWfPr
稀少度継承というopがあって、それで神器から神宝(今の会話でいう+)になるはず
違ってたらごめん
神器200の籠手が出て、神宝で魂合わせしても何も変わらないのは仕様ですか?
神器の50と神宝の50だと51になるから200になるかなと思ったけど
違ってたらごめん
神器200の籠手が出て、神宝で魂合わせしても何も変わらないのは仕様ですか?
神器の50と神宝の50だと51になるから200になるかなと思ったけど
2020/12/24(木) 22:15:42.24ID:tQhKWfPr
と思ったらロックかけ忘れてたのか神宝を全部売却しちゃってた
やってしまった
やってしまった
875大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/12/24(木) 22:44:11.03ID:hRG3QtJ8 絵巻には深奥って何個まで積めるんですか?
2020/12/25(金) 00:31:08.70ID:m0Mi4vNx
2020/12/25(金) 01:52:58.77ID:+o0U5uOi
>>872
同じ装備の神宝同士なら、魂合わせで+無しに+を付与できる
神器のレベル200は、先に希少糖継承で神宝にしておく必要がある
うっかり神器のまま200装備を無駄にしがちだからロックかけて注意すると良いよ
同じ装備の神宝同士なら、魂合わせで+無しに+を付与できる
神器のレベル200は、先に希少糖継承で神宝にしておく必要がある
うっかり神器のまま200装備を無駄にしがちだからロックかけて注意すると良いよ
2020/12/25(金) 03:23:09.68ID:UMaxHl4W
2020/12/25(金) 08:57:16.57ID:P4fSY69K
木霊の神宝魂代はどうすれば手に入りますか?
魑魅に他の魂代を渡せばいいのかと思いましたが木霊ではなく渡した魂代をそのまま返してきます
魑魅に他の魂代を渡せばいいのかと思いましたが木霊ではなく渡した魂代をそのまま返してきます
2020/12/25(金) 08:59:12.68ID:sRqB/rFg
修羅ですら即死の字だから、悟りとか仁王とかマヂムリ...
火車ぶっぱしよっ。
火車ぶっぱしよっ。
2020/12/25(金) 09:08:35.37ID:+o0U5uOi
>>879
ミニ魑魅に魂代渡せば確率で木霊魂代をくれる
デカ魑魅の場合、2つ目に魂代渡すと確率で木霊魂代に交換してくれる
デカ魑魅は恩寵武具の作成に必要だから木霊魂代集めに使うのは勿体ないのでおすすめしない
ミニ魑魅に魂代渡せば確率で木霊魂代をくれる
デカ魑魅の場合、2つ目に魂代渡すと確率で木霊魂代に交換してくれる
デカ魑魅は恩寵武具の作成に必要だから木霊魂代集めに使うのは勿体ないのでおすすめしない
882大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/12/25(金) 10:38:15.08ID:Xe8PcYLj 質問です。
浄属性の武器に陰陽術の符術・召火符で火をまとわせた場合、その武器は浄と火両方の属性をもって攻撃できる、という認識でいいのでしょうか?
浄属性の武器に陰陽術の符術・召火符で火をまとわせた場合、その武器は浄と火両方の属性をもって攻撃できる、という認識でいいのでしょうか?
883大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/12/25(金) 11:04:17.49ID:5BBDjxLa 鎖鎌の者ですが、単にこういうことだったりするの?もしわかるなら教えて下さいと言ってるだけなのに、わざわざ攻撃的や否定的な口調になってまで検証しろだの的外れなお答いただきありがとうございました。確かに鎖鎌だけで見ても崩し等は違ってきますのでその通りだと思いました。
そもそも返答を強制してる訳ではありませんので、不愉快なら態度を悪くしてまでお答していただか無くて結構です。
そもそも返答を強制してる訳ではありませんので、不愉快なら態度を悪くしてまでお答していただか無くて結構です。
884大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/12/25(金) 11:26:36.84ID:mfihcoVn たまにこういう勘違いしたキチガイ沸くよな
885大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/12/25(金) 11:28:43.16ID:EG2FTfAV 今修羅終盤で金吾で揃え作って+の値上げていってるけど、これって悟りとかそれより上行ったら結局神宝の恩寵になるからあんまり今は拘らなくていい感じですか?
2020/12/25(金) 11:35:47.60ID:P4fSY69K
2020/12/25(金) 12:26:51.62ID:a6cTKwJE
>>885
修羅の装備は悟りでも+値を付けていけ問題なく使える
もちろんキラ付きなどが手に入ればその都度アップデートする
そうやって使っていけば仁王でも使えるし奈落獄でも
自分が現状そう
といってもアプデを繰り返しているので
修羅で使っていた装備は多分無いけどw
ちなみに井伊家の赤鬼w
修羅の装備は悟りでも+値を付けていけ問題なく使える
もちろんキラ付きなどが手に入ればその都度アップデートする
そうやって使っていけば仁王でも使えるし奈落獄でも
自分が現状そう
といってもアプデを繰り返しているので
修羅で使っていた装備は多分無いけどw
ちなみに井伊家の赤鬼w
2020/12/25(金) 12:59:22.73ID:rBzmt8tK
889大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/12/25(金) 13:10:10.07ID:SVveny+K890大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/12/25(金) 14:26:52.36ID:i6hOvi1L 仁王の道での鬼猟鬼の魂代マラソンでいい場所ないですか?
891大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/12/25(金) 16:30:02.72ID:1pvWlrcv 購入を考えてるんですがマッチングはどんな感じですか?
2020/12/25(金) 16:37:25.41ID:rBzmt8tK
>>891
DLC3本導入で5周目まで解禁されてるけど今でも1周目の部屋なり簡易マッチはするよ
メインのユーザー層は5周目に固まってるから前よりかは少ないのはしょうがないが
あと新しいエンドコンテンツが来たばかりだからみんなそっちに忙しくて今は時期的に低周回のマッチは減ってる
ただこのゲーム最初から最後までソロでも何も問題無く進めるからあんまり気にしなくていい
DLC3本導入で5周目まで解禁されてるけど今でも1周目の部屋なり簡易マッチはするよ
メインのユーザー層は5周目に固まってるから前よりかは少ないのはしょうがないが
あと新しいエンドコンテンツが来たばかりだからみんなそっちに忙しくて今は時期的に低周回のマッチは減ってる
ただこのゲーム最初から最後までソロでも何も問題無く進めるからあんまり気にしなくていい
893大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/12/25(金) 16:45:27.33ID:1pvWlrcv >>892
ありがとうございます!
ありがとうございます!
2020/12/25(金) 16:54:36.52ID:dJEIa4Yn
2020/12/25(金) 16:55:57.35ID:dJEIa4Yn
鬼猟鬼は出が早いし、でかいのにはかなりヒットしてそこそこの火力で使い勝手良いよね
3つ目にセットするときの候補だわ
3つ目にセットするときの候補だわ
896大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/12/25(金) 17:07:16.48ID:i6hOvi1L >>894
ありがとうございます
ありがとうございます
2020/12/25(金) 17:58:10.94ID:8nAELeFM
みんな妖怪技は何にしてますか?
鬼火どれか(属性)
毒ぬめりか濡れ女(麻痺毒)
火車(緊急時の回復)
が基本なんだけど、他にないすかね?!
大嶽、すくなはコストの割に一発で混沌にもっていけないからベンチだわ。
本当は人型と妖怪とでなんか変えたりした方がいいと思うんだけど。
因みにやっと修羅程度の腕です。
鬼火どれか(属性)
毒ぬめりか濡れ女(麻痺毒)
火車(緊急時の回復)
が基本なんだけど、他にないすかね?!
大嶽、すくなはコストの割に一発で混沌にもっていけないからベンチだわ。
本当は人型と妖怪とでなんか変えたりした方がいいと思うんだけど。
因みにやっと修羅程度の腕です。
898大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/12/25(金) 18:10:45.89ID:X+Y/BfQn 一生主武器は二刀の字になると決めたのですが良い恩寵もしくは揃えが多くてどれにするか迷っています。
現在スサノオの多芸多才を使ってますが妖怪相手だと新武技の追加もありカウントが5前後に簡単にいくようになりました。ですが防具の揃えで金吾(頑強A,敏捷B)を使っていていまいちダメージ出てないなぁと感じています。
もう片方の武器は修行ミッションでやったりちょくちょく触ってみた感じで人間相手に手甲がかなりハマったのでそれを使っています。
剣豪将軍のプラスは奥義両立となんとも微妙でそれのために揃えるのは違うかなと。
今気になっているのはイザナギ、ニニギ、タケミナカタ、朝家(頼光装備)、戦国一(藤吉郎装備)、アメノウズメ、イザナミ辺りですかね。
ちなみに戦闘スタイルはガードよりは回避多い(下段基本のため)のと火車めっちゃ使う感じです。
武器は二刀が浄で対妖怪、手甲が妖で人間と姑獲鳥とか一反木綿など攻撃すると怯み易くてステップ多いやつ相手に使うことが多いです。
守護霊は可愛いのもあって鞍馬天狗です。基本は迅でサブに猛つけてます。
オススメというかこういうの試してみてはというのがあれば知りたいです。
長文失礼しました。
現在スサノオの多芸多才を使ってますが妖怪相手だと新武技の追加もありカウントが5前後に簡単にいくようになりました。ですが防具の揃えで金吾(頑強A,敏捷B)を使っていていまいちダメージ出てないなぁと感じています。
もう片方の武器は修行ミッションでやったりちょくちょく触ってみた感じで人間相手に手甲がかなりハマったのでそれを使っています。
剣豪将軍のプラスは奥義両立となんとも微妙でそれのために揃えるのは違うかなと。
今気になっているのはイザナギ、ニニギ、タケミナカタ、朝家(頼光装備)、戦国一(藤吉郎装備)、アメノウズメ、イザナミ辺りですかね。
ちなみに戦闘スタイルはガードよりは回避多い(下段基本のため)のと火車めっちゃ使う感じです。
武器は二刀が浄で対妖怪、手甲が妖で人間と姑獲鳥とか一反木綿など攻撃すると怯み易くてステップ多いやつ相手に使うことが多いです。
守護霊は可愛いのもあって鞍馬天狗です。基本は迅でサブに猛つけてます。
オススメというかこういうの試してみてはというのがあれば知りたいです。
長文失礼しました。
899大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/12/25(金) 19:32:30.23ID:X+Y/BfQn2020/12/25(金) 20:20:58.96ID:rBzmt8tK
>>898
属性を選ばずに安定して火力が出るのはタケミナカタ+スサノオ またはニニギ込みも良いと思う
浄に固定されるけどタケミナカタか朝家+イザナギはカウント管理が無いので始動が早いし楽
スサノオ+ウズメが火力としては最大だけどカウント管理がシビアだからプレイスキルに大きく影響される
スサノオなんかは898さんが言うカウント5だとイザナギと同じということなので使うならカウント6以上を常に維持出来るようにしたい
具体的にはカウント7くらいまで一気に最速で上げて7からはわざと武技を制限して制限時間ギリギリで8へ、9へ上げていく感じだと強い
イザナミは火力恩寵が限られた条件下のみなので個人的にはおすすめしにくいかな
属性を選ばずに安定して火力が出るのはタケミナカタ+スサノオ またはニニギ込みも良いと思う
浄に固定されるけどタケミナカタか朝家+イザナギはカウント管理が無いので始動が早いし楽
スサノオ+ウズメが火力としては最大だけどカウント管理がシビアだからプレイスキルに大きく影響される
スサノオなんかは898さんが言うカウント5だとイザナギと同じということなので使うならカウント6以上を常に維持出来るようにしたい
具体的にはカウント7くらいまで一気に最速で上げて7からはわざと武技を制限して制限時間ギリギリで8へ、9へ上げていく感じだと強い
イザナミは火力恩寵が限られた条件下のみなので個人的にはおすすめしにくいかな
2020/12/25(金) 21:13:11.90ID:KoDtE6T3
2020/12/25(金) 22:09:55.88ID:gePs/BBM
>>897
火車入れてる守護霊に一本ダタラ入れておくのもお勧め
敵の火やられで妖怪技ダメージ上がるから火車が更に強くなる
一本ダタラそのものも強制ダウン効果と強制怯み効果を持つ攻撃なので強烈
特に頼光の九十九状態を強制解除したり、人間に組み討ち→タタラ→追い討ちとかできちゃうのがやばい
地味だけど小ジャンプする挙動から、割と色んな攻撃をスカして攻撃できるのも良い
火車入れてる守護霊に一本ダタラ入れておくのもお勧め
敵の火やられで妖怪技ダメージ上がるから火車が更に強くなる
一本ダタラそのものも強制ダウン効果と強制怯み効果を持つ攻撃なので強烈
特に頼光の九十九状態を強制解除したり、人間に組み討ち→タタラ→追い討ちとかできちゃうのがやばい
地味だけど小ジャンプする挙動から、割と色んな攻撃をスカして攻撃できるのも良い
903大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/12/25(金) 22:18:15.32ID:X+Y/BfQn >>900
やっぱりタケミナカタが1番楽なのか…
ちなみにタケミナカタ、ウズメ、イザナギはそれぞれで軽中重装どれがいいですかね…
ステ振りは完全に決まっては無いですが技と体の深奥のために200と150振るつもりです。あとは心とか勇に振って気力と火力が上手いこと行けばいいかなと。
多芸多才のカウントは手甲もあってかなり早く上限まで行けるので大丈夫そうです。
やっぱりタケミナカタが1番楽なのか…
ちなみにタケミナカタ、ウズメ、イザナギはそれぞれで軽中重装どれがいいですかね…
ステ振りは完全に決まっては無いですが技と体の深奥のために200と150振るつもりです。あとは心とか勇に振って気力と火力が上手いこと行けばいいかなと。
多芸多才のカウントは手甲もあってかなり早く上限まで行けるので大丈夫そうです。
904大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/12/26(土) 06:52:58.34ID:TLFPDZWE 歳殺神の酒ってどこかでマラソンするしかないんですかね
以前は武功で取引できた気がしたけど気のせいかな
以前は武功で取引できた気がしたけど気のせいかな
2020/12/26(土) 07:36:10.27ID:6biD1f7N
>>904
武功で赤ガッパの素材だったかと交換して鍛冶屋で錬成
武功で赤ガッパの素材だったかと交換して鍛冶屋で錬成
906大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/12/26(土) 11:57:24.44ID:XMw0Cxi4 >>904
普段使いならスクナヒコナが揃え効果で歳殺神減らない80%ついてるからオススメやで
普段使いならスクナヒコナが揃え効果で歳殺神減らない80%ついてるからオススメやで
2020/12/26(土) 12:36:58.16ID:ILPPFEkY
2020/12/26(土) 14:09:48.73ID:kaRPPi7P
>>903
タケミナカタは条件も無いカウントも無い武器も属性も選ばないステ振りも自由で一番汎用性が高い
軽中重はつくキラOPや数値も違うし好みの部分だと思うけどウズメならまず敏捷Aしか選択肢にあがらないんじゃないかな
そのステ振りだとタケミナカタ、イザナギだとしても全身重装は厳しくないか?
タケミナカタは条件も無いカウントも無い武器も属性も選ばないステ振りも自由で一番汎用性が高い
軽中重はつくキラOPや数値も違うし好みの部分だと思うけどウズメならまず敏捷Aしか選択肢にあがらないんじゃないかな
そのステ振りだとタケミナカタ、イザナギだとしても全身重装は厳しくないか?
2020/12/26(土) 14:45:53.61ID:/1OZrHO9
タケミナカタいいよね
俺もこれから厳選して作ろうと思ってる
汎用性高くていい感じ
俺もこれから厳選して作ろうと思ってる
汎用性高くていい感じ
2020/12/26(土) 15:03:51.41ID:TLFPDZWE
911大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/12/26(土) 15:35:49.12ID:e6nvWXtI >>908
初歩的なことだけど、敏捷BとAってどのくらい違うのかな?
というか軽中重でキラOPとか数値違うのも知らなかった
その辺詳しく書いてあるサイトってないかしら。聞きまくるの申し訳なくなってきたし…
初歩的なことだけど、敏捷BとAってどのくらい違うのかな?
というか軽中重でキラOPとか数値違うのも知らなかった
その辺詳しく書いてあるサイトってないかしら。聞きまくるの申し訳なくなってきたし…
2020/12/26(土) 16:00:42.24ID:ILPPFEkY
キラ出たらメモればすぐ把握出来るよ
記憶で書くから間違ってるかもだけど
近接ダメの最高値なら
重装5→6
中装6→7
軽装7→8
(無傷)はそれより+1、(窮地)は+5だったかな
武技ダメは近接ダメより+2くらいか
間違ってたら訂正レスよろしく
記憶で書くから間違ってるかもだけど
近接ダメの最高値なら
重装5→6
中装6→7
軽装7→8
(無傷)はそれより+1、(窮地)は+5だったかな
武技ダメは近接ダメより+2くらいか
間違ってたら訂正レスよろしく
2020/12/26(土) 16:33:29.71ID:kaRPPi7P
2020/12/26(土) 16:43:40.73ID:LoJR2mMX
【仁王2】敏捷さのランクが重要であることが分かる検証解説
https://www.youtube.com/watch?v=C9RywqV_ftE
https://www.youtube.com/watch?v=C9RywqV_ftE
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★9 [おっさん友の会★]
- 【サッカー】26年W杯の放送権交渉難航 インターネット配信中心か [ゴアマガラ★]
- 安倍晋三元首相の銅像建立、クラウドファンディングで1800万円の寄附金募るも達成率は9.22% 安倍信者はなぜ協力しないのか? [バイト歴50年★]
- 堀江貴文氏、エスカレーターでの光景に「なんでこんなうんこな並び方しかできないんだろ」 フォロワーも「同感です」 [冬月記者★]
- 【社会】農林中金、赤字1兆8千億円 ★2 [Ikhtiandr★]
- フジ第三者委員会 中居氏側の守秘義務解除の前向きな姿勢は「事実」も最終回答は「解除せず」★5 [ひかり★]
- 自民党「外務省の予算増やしてちょーよw」石破「」 [152212454]
- 【画像】万博にひろゆき [834922174]
- 【動画】大阪万博のユスリカ、ガチで阿鼻叫喚の世界 [931948549]
- 100億稼いだ
- 【速報】山手線外回り、全車両がぶっ壊れる [918862327]
- カツカレーのカツってなんかかけるの?