X



ゼノブレイドクロス / XenobladeX攻略スレ Part35 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/03/14(月) 12:43:01.24ID:WrkiQOOl
開発:モノリスソフト
販売元:任天堂
対応機種:Wii U
バージョン:1.0.2
発売日:2015年4月29日
価格:7,700円(税別) 8,316円(税込)
ソフト容量:22.7GB(あらかじめDL:19.95GB)
ジャンル:シームレスオープンワールドRPG
対応コントローラ:Wii U GamePad / Wii U PROコントローラー
非対応コントローラー:Wiiリモコン(プラス含む)とヌンチャク操作・クラシックコントローラー(Pro含む)
Wii U GamePad単体プレイ:対応
対応周辺機器:USBキーボード
プレイ人数:1人
オンライン:オンラインクエスト 4人 / ゆるくつながるオンライン 32人

Wii U ゼノブレイドクロスセット:本体とソフトのセット 詳細は下記URL
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/lineup/list.html

■公式サイト
http://xenobladex.jp/
■公式ツイッター
http://twitter.com/XenobladeJP
■説明書
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/ax5j/detail/manual_ax5j.pdf

・このスレはsage進行ですも、メール欄に「sage」もしくは「sagete」と入れれば良いも
・次スレは>>900辺りで宣言して立てましょう。無理な場合は適宜重複しないように
・荒らしや異勢文明同士の争い、それに反応する人はスルー、各自NGで。

※WikiのURLは荒らしが貼っているものでありテンプレではありません
 ウィルス等に書き換えられる可能性も高いので踏まないように

※前スレ
ゼノブレイドクロス / XenobladeX攻略スレ Part34
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1445770414/
2016/06/29(水) 14:36:30.73ID:Dw3Qze+1
>>457
ただPS4のマルチプレイやPCのFPSなどで夜にラグったり遅かったりした事は一度も無いんですよね…
高画質画像開いたり配信を見るときだけ異様に遅いのです
一応改善に期待して公式のアダプタを購入しようと思います
ありがとうございます
2016/06/29(水) 15:03:14.18ID:RiKCh3c+
ダメージ計算式見つけたわ

んで気づいたんだけど、プロテクションモードって独立枠なんな‥
格闘攻撃力ダウンって書いてるから、射撃と組み合わせて防御と攻撃が備わり最強に見えるがやりたかったのにな
2016/06/29(水) 15:11:56.46ID:RiKCh3c+
あ、プロテクションモード枠が採用されるのは格闘力参照するときだけなんかな?
2016/06/29(水) 17:54:02.31ID:il6t1y2w
>>458
無線だけど2〜3秒
長くて5〜6秒くらい
2016/06/29(水) 21:32:35.27ID:O/fZDpHn
>>454
有線だけど何度もなったことある
上の方の人選ぶとなる傾向があるのでただのチケット稼ぎなら下の方から雇って解決した
2016/06/29(水) 22:09:50.28ID:1YKZ7mxI
>>454
メンバー解雇をどのタイミングでやってますか?
私も何度か connecting… が長いことがあったので検証したところ、
_ジョーカー撃破・ブレイドエリアに移動・3人解雇・スカウトコンソールにアクセス
という順だと極端に長い時間が掛かるのに対し、
_ジョーカー撃破・3人解雇・ブレイドエリアに移動・スカウトコンソールにアクセス
というように、メンバーを解雇するタイミングを変えたら短時間で済むとわかりました。
良かったらこれも確認してみてください。
2016/06/29(水) 22:17:31.36ID:lL0IpIAk
多分負荷軽減のためにコンソール系に10秒くらいの遅延が付いてるよね
この間待たないで連続アクセスするとペナルティで待たされるようになってる気がする
2016/06/29(水) 23:31:24.47ID:Dw3Qze+1
>>461
>>462
>>463
ありがとうございます
もうアダプタは注文してしまったのですが、明日の晩に検証してみます
2016/06/30(木) 10:00:38.35ID:1R3BQ2WP
こっちでは解雇したタイミングは関係なかった
上の方から雇用すると他プレイヤーとの同期で雇用がぶつかる可能性があるから
その辺の認証で待たされる可能性はあるな
2016/06/30(木) 18:10:10.46ID:YsR5Ws7d
これ。タツで何していいかわからなくなりますね。
ここでリタイヤした人多いんじゃないかなあ?

何していいか全くわからない。ストーリー進めたいのだが。
2016/06/30(木) 18:53:56.11ID:jn3qmCm/
お料理しましょう
2016/06/30(木) 19:20:02.73ID:nQUOtG6l
>>467
@から順番に試してみて

@クエストリストを見る
ストーリークエスト進行中なら、やるべきことはここに書いてある
Aブレイドホームのミーティングルーム(机のある部屋)に行く
ストーリークエスト受注前なら、ここに来れば受注できる。受注不可状態でも、受注条件が見れるはず
Bこのスレにもっと詳しく情報を書く
もしかしたら何かのバグが起きてるのかもしれないが、書き込まれてる情報からだけではよく分からんので、どうしても進行不能ならまたスレに来てくれ
2016/06/30(木) 19:38:49.75ID:YsR5Ws7d
なんか15%以上にしなければならないみたいなのが出てたが
どうすれば15%以上になるかはわからないんだよね。
2016/06/30(木) 20:38:12.68ID:2Bczsm/f
>>470
基本はNPCから受けられるクエストをこなしたり、地図で黄色い表示がされる特定のトレジャーボックスをあけてセグメントトピックを解決したり
データプローブを設置したりすることで該当エリアの調査率や惑星ミラの調査率が上がっていきます
特定のオーバードを倒す事でもセグメントトピックは解決されますが序盤は無理なので放置で良いかと思います
完全ではないですが
http://gamers-high.com/xenoblade-x/map/genshonokoya.html
http://spwiki.net/xenobladex/wikis/117.html
これらを参考にして調査率を上げると良いかと
2016/06/30(木) 20:39:59.30ID:nQUOtG6l
>>470

ゼノクロの説明書
https://www.nintendo.co.jp/wiiu/ax5j/detail/manual_ax5j.pdf#page90
これに書いてある。

二章で地面から光の柱が伸びてる場所に杭を突き立てるシーンがあったと思うが、あれを繰り返せば開拓率は上がる。
原初の荒野を駆け回ってあの光の柱を探して、近付いてAを押せば良い。フィールドスキルが足りませんって言われたらブレイドレベル上げてメカニックスキルを育てれば杭を刺せるようになる。
こんな感じで分かる?
2016/06/30(木) 20:42:09.10ID:nQUOtG6l
おっと失礼かぶった、>>471が先に言ってる通りです
2016/06/30(木) 21:29:29.94ID:YsR5Ws7d
オープンワールドのRPG、やっぱ移動がきついなあ。

普通のRPGだったら目的が達成したらそこで依頼主の所に
勝手に戻るものだが。これは自分で戻らないといけない。

なんか最新の作品なんだがファミコンのRPGを思い出す。
2016/06/30(木) 21:44:03.78ID:cuMU0Ieb
別にオープンワールドじゃなくても、依頼主の元へ自分で帰らなきゃいけないRPGなんてザラだろ
むしろゼノクロなんてこの手のゲームにしては移動やスキップ超快適な部類だぞ
2016/06/30(木) 21:50:15.24ID:0/nH6mS9
メレデスのエーテル武器が全然出ないっ
2016/06/30(木) 22:07:36.28ID:KXSCkm6X
なんかもうリンク貼っとくから本スレいってくれよ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1467129113/
2016/07/01(金) 05:06:55.80ID:xBMjD6eP
こんな馬鹿本スレに呼びこまんでくれ
2016/07/01(金) 05:45:19.44ID:ukNIlMOZ
丁寧な回答にも返礼せず日記にしてるしな
リンク貼った以上、来る可能性もあるから、そんときゃ黙ってNGだな
2016/07/01(金) 07:35:02.61ID:wPwHJ/3b
何していいかわからない。
15%にどうやればなるか分からない。
移動がきつい。

質問連投、返礼はしない。

さすがにこれはミラよりも、まず地球を探索して社会勉強すべきw
2016/07/01(金) 16:22:42.03ID:jtPPMc+h
チャットじゃないんだからそんなすぐに返答はできないよ。

一応いろいろやってるんだが。フィールドスキル足りないから
データブローフだかを設置できない。
メカニカル上げたはずなのに。ていうかわざわざ遠くまで来て
何も出来ないってきついわ。移動がめんどいのに。

だいたいフィールドスキルがどうなってるのか見れないし。ステータスの
どこにフィールドスキルがあるんだか。
2016/07/01(金) 18:12:03.84ID:EazhY7Dp
>>481
右下
2016/07/01(金) 18:58:11.03ID:WAmDNuVE
いろいろやってるんだが。(人任せ)
2016/07/01(金) 19:08:07.48ID:JlOqzJMO
いろいろやってるんだが。(説明書は読まない)
485大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2016/07/01(金) 19:14:11.70ID:1/16LXxD
いろいろやってるんだが(移動はしない
2016/07/01(金) 19:17:11.86ID:tvXm8h69
>>481
君はまず説明書を読もうね。いろいろやらなくて良いからさ

フィールドスキルの見方
https://www.nintendo.co.jp/wiiu/ax5j/detail/manual_ax5j.pdf#page46

移動を楽にするスキップトラベルの仕方
https://www.nintendo.co.jp/wiiu/ax5j/detail/manual_ax5j.pdf#page67
2016/07/01(金) 19:17:27.18ID:xBMjD6eP
なにもやってないんだが。
2016/07/01(金) 19:59:01.80ID:0gvUpUTR
確かにチュートリアルが充実しているとは言い難いゲームだけど、スキップトラベルや開拓率の上げ方ぐらいはゲーム中に説明あったよな
この調子だとpdfの開き方から聞いてきそうな予感…
まあWiiUで見ればいいんだけどさ
489大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2016/07/01(金) 20:07:57.30ID:jtPPMc+h
発売日に買って。先週再開したから。最初のチュートリアル忘れてるんだよね。
ていうかスキップトラベルは説明なかったと思う。まだ初めのほうだからスキップトラベルないんじゃないかな?
2016/07/01(金) 20:59:40.66ID:h8ZJGJDn
データブロープ打ち込めるのならスキップトラベルも使用可能なんじゃないの
2016/07/01(金) 21:38:06.86ID:f7BpXtuf
>>489
これは格好悪い

https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAACAAADV0aCG4GvbQ

https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAACAAADV0aCG5ZHnw
2016/07/01(金) 22:53:27.49ID:mxkWGOnz
いやもうお前ら反応すんなよ
2016/07/02(土) 10:31:19.39ID:2Z1JIFjC
こいつって荒らしだよな、本スレにもいたぞ。
2016/07/02(土) 13:10:32.02ID:/R6LSWui
荒らしに反応するなといってる奴が反応してる

2ちゃんあるある
2016/07/02(土) 13:12:05.17ID:hhnCF/Bn
>>491
こういうチュートリアルを連続で放り込むのは見直した方がいいな。
何回メニューが湧いて出てくるんだと思ったわ
2016/07/02(土) 17:50:01.39ID:lYfulhis
任天堂っていうのは

「マニアックになった物をダレにでも出来て奥深い物にする」

っていう事をやってきたのだから。

難しくなりすぎた格ゲーから一般向けのスマブラ
難しくなりすぎたレースゲーから一般向けのマリカー

みたいなカンジでスプラトゥーンとかもそうだけど。

ゼノブレイドはまだそれができてない。マニアックなオープンワールドを
ダレもが楽しめる物にしてもらいたい。
2016/07/02(土) 17:56:38.76ID:/R6LSWui
メトロイド(ボソッ)
2016/07/02(土) 19:55:21.10ID:d7T71K2X
モノリスソフトは任天堂じゃないし、任天堂自身が
「任天堂らしさなんて考えなくて良いから、モノリスソフトのカラーを大事にしてください」と言ってる訳でだな
2016/07/02(土) 19:59:27.84ID:AUAOWPdb
任天堂って外注時は任天堂らしさより
外注先の特徴の方を優先させることが多いと思うけど
2016/07/02(土) 20:46:17.83ID:soajbKyj
オープンワールドの開拓はたぶんゼルダに任せるんじゃないかな
初代からしてPCメインだったアクションRPGを再解釈したものだったし
2016/07/03(日) 21:03:28.06ID:63FpLulm
夜光の森でライフポイント見つけてボス戦になったが。勝てなくて
相手のレベルを下げさせられるという屈辱。

これレベル上がらない割にレベルが低いと絶対勝てないよね。

「回復アーツを」とか言われてもそんなのないし。ちょっとライフ回復するのも
70とかで全然回復しないし。ケアルラとかないのか?ッて感じ。
2016/07/03(日) 21:11:37.71ID:WFz+6eoQ
最終的にLv60でLv99を一方的にボコるゲームになります
2016/07/03(日) 23:10:55.41ID:BhgZMJ+U
いつもの奴ですー
2016/07/04(月) 08:17:37.04ID:Lhz6Bnq1
>>501
礼儀正しい初心者なら教えてあげたけど、質問連投して返礼もしない、ゲームへの不満ばっかりのやつには誰も教えてくれないよ?
日記ならジャポニカに書いてね
505大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2016/07/04(月) 08:28:54.76ID:0H/rUCPa
>>501
今思えば、夜光の森で道に迷ったり
散々惨めな思いをしながら逃げ回ってた頃が
一番冒険してる感があって楽しかった
2016/07/04(月) 12:19:22.73ID:PmjvfEQa
みんなやさしいなあ
一番初めのレスには返したけど、それ以降は見かけたら透明NG突っ込んでるわ
2016/07/04(月) 12:32:23.12ID:lzLTbiZu
本スレでも狙ってなきゃできないレベルに見当外れなことばっかり言ってるし
初心者の皮をかぶったスレ荒らしじゃないの?
2016/07/04(月) 12:47:29.65ID:yk76u8hB
じゃけん、デフィニアのお母様は破壊しましょうね〜〜
2016/07/04(月) 13:36:13.86ID:3HzSeRqE
芸風変えたクエスト君でしょ
いちいち反応してる奴もいい加減控えろよ、誘ってきてるが分からないのか
510大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2016/07/04(月) 18:51:42.34ID:yPw322E1
5章からいきなり難しくなる。3台の砲台を倒すみたいな所なんだけど。
レベル15で雑魚的がレベル20で全く倒せない。

はやくキャラメイクしたいから焦ってしまった。これは詰んだかも。
2016/07/04(月) 19:22:42.77ID:qGUeHMAf
いつもの
512510
垢版 |
2016/07/04(月) 19:29:26.28ID:yPw322E1
いやマジで困ってます。ストーリークエスト受けちゃったから
他のやってレベル上げするのもできないし。お金は装備かっちゃったから
ほとんどなくて。それでも買い揃えられなかった。

装備変えてもレベル上げてもいまいち強くなった感じがしなくて。
自由度の高いゲームになれてないんです。
2016/07/04(月) 20:35:06.99ID:3VzyHRpw
はいはい
2016/07/04(月) 20:46:31.51ID:z2s75g6l
いいからキャラ強くして突っ込めイノシシ
2016/07/04(月) 20:56:36.38ID:GSpKctYr
頭が悪いやつはレベルを上げて物理で殴ればストーリークリアまで行けるように作られてるゲームだしな
2016/07/04(月) 22:08:53.71ID:d5VqD70J
>>512
確か相手はビームしか使って来ないからビーム耐性積めばおk
2016/07/05(火) 09:24:08.80ID:JLD6U4ad
もうたいして語ることもないから適当に盛り上げてくれ
荒しだなんだ言ってる奴らは気にしなくていいから
2016/07/05(火) 11:43:29.82ID:LbFkExB9
そういうのは本スレでいいねん
2016/07/05(火) 18:24:31.04ID:xOvA6qj8
ドール装備ってヒット数も重要?
GバスよりもG2バスターの方が与えるダメージが多いと聞いたのですが
520510
垢版 |
2016/07/05(火) 19:21:50.49ID:1ylQFrB8
結局逆ルートから行って。敵が沢山でないようにコソコソいって
砲台だけと戦闘するようにしてなんとか倒せた。

うーん。あんま戦闘が面白くかんじなくなってきたな。

後。カードキーゲットして容姿変えれるようになったが。改めてやると
意外とバリエーションすくないな。キャラの大きさってさ。背の高さを増やしたいのに
なんか全部大きくなるし。すらっとさせたいのに。

後、髪のバリエーションがすくない。色は結構あるのに。
2016/07/05(火) 20:11:20.09ID:iEvFc4cE
ドールに限らずヒット数は重要
そのふたつなら格闘力上げれば差が大きくなる
2016/07/05(火) 20:21:48.76ID:8lYm3JRa
うちのアムドに店売りのG/G2バスター載せて、黒鋼のボルガノンペッカーに試し切りしてみた時は
Gバスターは削りきれない・G2バスターなら削りきれる、くらいの差はあったよ
2016/07/05(火) 20:41:09.56ID:RFywPOvW
おおよそ、(射撃or格闘力+武器威力)×(100+特攻効果)って計算式らしいよ。
多段ヒットする武器ほど○○力の影響が大きくなるけど、
最終的にはバランスで積むのが最大値なんだとか。
2016/07/05(火) 21:18:11.42ID:K6axyDTH
×100とか草
2016/07/05(火) 21:25:30.41ID:RFywPOvW
すまん。×(100+特攻効果)[%]な。
Start.ARTS-ATTACK がやばすぎる倍率なのは変わらんが。
2016/07/05(火) 23:12:57.78ID:xOvA6qj8
どうもありがとう〜。アドバイス元にいろいろ模索してみる
2016/07/06(水) 08:29:34.16ID:/Q7EHgI/
アプデきましたか?
2016/07/06(水) 17:58:50.37ID:Z2O0TjfM
>>527
きてません
2016/07/10(日) 11:49:17.48ID:y7q3qCrG
Clacker-PDとかBMって蒼天倒すよりも、レベル高いクオー焼いて60狙った方が
いいんでしょうか?
2016/07/10(日) 13:56:39.11ID:y7q3qCrG
Clacker-PDとかBMって蒼天倒すよりも、レベル高いクオー焼いて60狙った方が
いいんでしょうか?
2016/07/10(日) 22:51:58.64ID:TzM46wtf
>>530
Clackerは狙ったことないんでわからんが、ググったら出てきたよ。
ttp://robosoku.com/%E3%80%90%E3%82%BC%E3%83%8E%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%80%91%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%81%AE%E9%A0%85%E3%81%AB%E3%83%AC%E3%82%B0%E3%83%AA%E2%80%95-2-8848.html
※まとめサイトなんで、hは抜いておく。閲覧は自己責任で。
2016/07/11(月) 10:44:53.51ID:5+88QJoV
>>529
通常のクオーは結構出現位置バラバラだからな
ワンパンでやれるなら蒼天の方がほぼ動かずに連戦できる蒼天の方が個人的にはいいわ
2016/07/11(月) 10:47:10.84ID:sUu3MgVX
エグゼーアから出るインナー装備も同時に狙って厳選するならエグゼーアワンパン
部位破壊するといいっとか言うけどあんま変わらんので気にしなくていい
インナー度外視でクラッカーだけ狙うならクエイ洞窟でフェニックス
ゼラアのオーバードが寝てる所に5.6体寝てるからかなり高速で狙える
ゼラアをサクサク倒す手段も用意する事
2016/07/11(月) 10:50:49.39ID:5+88QJoV
すまん俺クオーとレグリー間違えてたわ
2016/07/12(火) 22:50:18.37ID:NAxwY9G6
六連星は間に合ってるのでクエイ洞窟でフェニックスぶっ放すことに。
助かったも
2016/07/19(火) 21:23:21.59ID:houvubmV
イリーナがいなくなった、バグか?
2016/07/19(火) 21:34:47.55ID:fjVc18Oo
イルームに見えた
2016/07/19(火) 21:35:09.27ID:houvubmV
事故解決、常時発生の絆トーク出てるといつもの所にいなくなるんだな
2016/07/23(土) 22:24:17.15ID:z930kfWA
エルマさんの初期武器のアイアンブレードが気付いたら無くなっていたんですが、所持アイテム消失バグってあるんでしょうか。
2016/07/23(土) 22:30:03.12ID:pIgC1/R6
ミーアちゃんが持っていきました
2016/07/23(土) 22:38:55.24ID:z930kfWA
バトルボディを購入した記憶しかないので渡してしまったみたいです。
解決しました。ありがとうございます。
2016/07/24(日) 01:05:42.59ID:BUWGnead
モーリスってマ・ノン船の右舷にいるオルフェのスンボイトンとキズナつながりますかね?
たしかモーリスは人の仮面をかぶったオルフェ的なこと言ってた奴
オルフェ関連を9章まですっとばしたのでいきなりリーズの話になって確認できないので
気になって気になって…だれか知ってる人いたら教えてください
2016/07/28(木) 04:13:47.11ID:gGknhVyN
取り返しつかない要素まとめてるとこありますか
2016/07/30(土) 21:04:25.00ID:ZWp1AJI9
>>543
課金クエで手に入るラムジェットって武器を売らないようにする。
以外、なんら気にする要素はないと思うが・・・
(ラムジェットすら、売っても別に困らんし)

あえて気にしたいのなら、
クエストの取り返し付かない関連は、本スレに時々アップされるクエストリストには、まとめ見ればいいんでない?
本スレの前スレにクエストリストがアップされていたはず。

アイテムは知らんが、
序盤のみ手に入る、壊れたドール** ってごみアイテムと
クエストで手に入る装備に、珍しいアフィックスがついていることがある(が、レベルが低いので有用性はゼロ)
を、気にするくらいかね。

あんまり意味のないものだから、どうしても集めたいなら2週目でいい気がするが。
2週目ですら、本気でやるなら、たぶん1000時間あっても足りんと思うよ。オススメしない。
2016/07/31(日) 16:06:29.74ID:DSajXQO3
俺コンプ厨だけどゼノクロはコンプ目指すには道が険しすぎて諦めた
2016/07/31(日) 18:36:19.87ID:ZP2ANn8D
バンデリウムをタメてる間にエネミー図鑑を埋める作業をしてる
2016/08/05(金) 13:55:27.61ID:E6lYIzVy
http://www.nico video.jp/watch/sm28604822
ニコニコですまんがオーバードの曲のボーカルのみの部分らしい
どっちも日本人だけどmpiも小林もすげーわ たまたま見つけて感動しちまった
548大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2016/08/07(日) 15:42:50.32ID:nITWTorW
6章のボスに勝てねえ
レベル21じゃ足らんのだろうか
2016/08/07(日) 17:14:04.18ID:23I2U+TX
あまりシステム面での知識が備わってない初回プレーだと
そのレベルでは難易度下げないと厳しいかもしれない
550大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2016/08/07(日) 18:51:01.56ID:nITWTorW
>>549
物理系とボルト系主体ぽかったから真心堂防具で固めたんだけどボコボコにされるわ
一応ゼノブレやったことあって感覚は分かるんだが、戦略が足りないのは分かる
そもそもイマイチ何が原因で壊滅してるのか理解できねえ
まずは観察か
551大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2016/08/07(日) 18:52:30.65ID:nITWTorW
レベルはやっぱ厳しめだよなーくそー
2016/08/07(日) 19:43:01.07ID:QIUKFBvU
前作に続いてレベル補正が強いゲームだからね
そこを装備や戦略でひっくり返すのがこのゲームの醍醐味ではあるけど、6章の段階じゃレベル上げることぐらいしか出来ることがないかも
2016/08/07(日) 20:01:53.69ID:+MnANNaw
オーラとかスキルとかデバイスとかOCGとかが強力だから前作よりレベル差は覆しやすくなった
けどぶっちゃけ特に強いこだわりが無ければボスは難易度下げてさっさと倒してしまうのがベストだと思う
21で倒そうと思ったらOCGが活用できないと厳しいかも
2016/08/07(日) 20:05:36.64ID:OJ2xcQZ/
リンがシールドウォール覚えてるなら強化して使わせるんだ
シールドの最重要アーツだ
2016/08/07(日) 22:09:33.40ID:IPJXiOXN
インナーレベルが低い以上にアーツやスキルレベルが低そうなのがキツイな
デバイスとかOCG効果的に活用するのも初見じゃ無理難題だし、レベル上げるしかないかなー
2016/08/07(日) 23:01:33.37ID:fiFNSgPw
ocgが使えればかなり楽なんだが解放までが長いし使いこなすようになるまでに時間かかるよな
557大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2016/08/07(日) 23:04:53.08ID:nITWTorW
皆ありがとう
低レベ攻略は諦めた
レベル24にしてリンにシールドウォール持たせて行ったら楽勝してしまった
あの苦戦は何だったんだ一体

しかし言うようにOCGの有効活用が分からんなー
キリングから格闘アーツ連打の方が正直火力が出てしまう現状
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況