違う
ステータス自体にもそこまで開きは無い
むしろ本編では攻撃倍率が大きい技を低レベルで覚えるかどうかの方が大事
探検
【VP2】ヴァルキリープロファイル2の質問に全力で答えるスレ20
2011/10/14(金) 23:40:37.46ID:sr3hQGEl
2011/10/15(土) 00:13:22.62ID:FhkyjxjO
2011/10/16(日) 20:55:57.25ID:S85DACWo
軽戦士でオススメは誰ですか
>>431-435の流れを見るに好みを除けば技重視というのは何となく分かったんですが
>>431-435の流れを見るに好みを除けば技重視というのは何となく分かったんですが
2011/10/16(日) 21:17:58.26ID:3e8veStQ
よく名前があがるのは最初から有用なスキルと技を覚えてるセレスだなぁ
あとは俺は正直よくわからないな、全部のキャラ使って比較してみたわけでもないし…
↓のwikiの「エインフェリアの一覧と解放」のところで簡単に比較されてるんで見てみればいいんじゃね
ttp://vp2.dip.jp/
あと技も大事だけど見た目も大事
あとは俺は正直よくわからないな、全部のキャラ使って比較してみたわけでもないし…
↓のwikiの「エインフェリアの一覧と解放」のところで簡単に比較されてるんで見てみればいいんじゃね
ttp://vp2.dip.jp/
あと技も大事だけど見た目も大事
2011/10/16(日) 21:42:49.44ID:S85DACWo
2011/10/16(日) 23:34:32.19ID:jQYa2FkH
背後と判定される範囲は何度程?
2011/10/17(月) 00:06:33.33ID:oiFnKJ2q
2011/10/17(月) 00:22:28.16ID:DKIdq8Hi
半身に構えてる人型の敵とかは確かに悩むな
2011/10/17(月) 10:22:14.48ID:eN8Vmmwr
>>436
一番はアリーシャだよ。
エインフェリアなら、誰でもそう変わらないから、見た目の
好みで決めてOK。
個人的にはリシェルが使いやすい。
通常技の使い勝手がいい。
リシェルとは排反だが、回復魔法を覚えるシルフィードも
便利っちゃ便利。
上で名前が挙がってるセレスは、癖が強くてあまり
お勧めできない。
一番はアリーシャだよ。
エインフェリアなら、誰でもそう変わらないから、見た目の
好みで決めてOK。
個人的にはリシェルが使いやすい。
通常技の使い勝手がいい。
リシェルとは排反だが、回復魔法を覚えるシルフィードも
便利っちゃ便利。
上で名前が挙がってるセレスは、癖が強くてあまり
お勧めできない。
2011/10/17(月) 13:17:53.57ID:Kgyob1UP
アドニスとザンデってどっちが優秀なの?どちらを育てるか迷ってるんだが…
2011/10/17(月) 19:07:41.20ID:ZKfRvJTM
2011/10/18(火) 10:14:47.32ID:ZhvDkw+6
2011/10/18(火) 23:22:26.27ID:BzA/giyG
>>445
とりあえずザンデから使ってみるわthx
とりあえずザンデから使ってみるわthx
2011/10/19(水) 22:41:35.90ID:Fr58vdLY
軽戦士の選択は技も大きい要素だけど魔法を重視するのも有力
大抵のプレイヤーは(死体役は別にして)魔術師はパーティに
入れないから、軽戦士(or弓闘士)にマイトレインフォースを使える
キャラを確保した方が戦闘が楽になる
軽…セレスorティリス、クレセント 弓…エルド、リディアがお薦め
他の魔法ではオーディナリーシェイプやリフレクトソーサリーが便利ね
大抵のプレイヤーは(死体役は別にして)魔術師はパーティに
入れないから、軽戦士(or弓闘士)にマイトレインフォースを使える
キャラを確保した方が戦闘が楽になる
軽…セレスorティリス、クレセント 弓…エルド、リディアがお薦め
他の魔法ではオーディナリーシェイプやリフレクトソーサリーが便利ね
2011/10/20(木) 00:54:36.66ID:YBn2ISez
まあマイトポーションで十分なんだけどね
2011/10/20(木) 10:01:53.44ID:TDwPjmiM
本編で使うことを考えるなら、登場順も重要だな。
いくら優秀でも、中盤〜終盤に仲間になるんじゃ、
ありがたみが薄い。
いくら優秀でも、中盤〜終盤に仲間になるんじゃ、
ありがたみが薄い。
2011/10/20(木) 21:53:36.98ID:cy5bjeZi
>>447
重戦士も技?スウィープダイブ持ち有力みたいに
重戦士も技?スウィープダイブ持ち有力みたいに
2011/10/20(木) 22:28:57.59ID:2D55TRPM
まず男という時点で重戦士と魔術師は候補から外される(キリッ
2011/10/20(木) 22:53:47.26ID:UbyVFHYN
2011/10/20(木) 23:16:48.02ID:cy5bjeZi
2011/10/21(金) 00:15:08.91ID:kPYWFZ7/
ダメージ倍率低くても使える技はある
とだけ言っておこう
とだけ言っておこう
2011/10/21(金) 14:13:29.67ID:3UnegVfA
2011/10/22(土) 02:17:31.60ID:TJH4tuOB
2011/10/22(土) 02:33:21.52ID:hY+uh8fC
まぁ魔法もキャラ選ぶ点でのポイントではあるけどアイテムで代用効く部分ではあるから
個人的な優先度は低いな
技と見た目のほうが大事だわ
個人的な優先度は低いな
技と見た目のほうが大事だわ
2011/10/22(土) 04:13:48.64ID:K/dA/FNi
重戦士はステとスウィープダイブどちらを優先させるべきなんだろう
2011/10/22(土) 11:54:30.64ID:MA6rI+Tl
>>458
ダイブ
ダイブ
2011/10/22(土) 21:32:42.74ID:IIi1FvYW
2011/10/23(日) 00:08:59.61ID:WYAWOhdI
序中盤で毎回マイポ使わないと戦えないとか戦闘下手なだけ
スキルと封印石で火力は十分
>>素材集め『とか』、アイテム狩りに長時間潜って
なに後付してんの「とか」なんて書いてなかった癖に
そもそも素材集めは後半にやる方が楽
終盤に素材集めで瞬弓使わないとか意味不明
素材集めに毎回マイト使って殴るとか時間の無駄
スキルと封印石で火力は十分
>>素材集め『とか』、アイテム狩りに長時間潜って
なに後付してんの「とか」なんて書いてなかった癖に
そもそも素材集めは後半にやる方が楽
終盤に素材集めで瞬弓使わないとか意味不明
素材集めに毎回マイト使って殴るとか時間の無駄
2011/10/23(日) 11:01:43.79ID:pu5gK3If
>>461
「マイレ使うと戦闘が楽になる」が、「マイポ使わないと戦えない」に脳内改竄か?
素材集めをしたい時「とか」←「とか」って書いて有るね。後付って何?
素材集めに瞬弓を使わないなんて一言も言ってないし、そもそも素材集めは主題じゃないと
>>460にレスした通り。長期間、ダンジョンに潜る時の理由の一例として挙げただけ
自分が反論できない文は無視して、こっちが主張してもいないことに、脳内改竄して
反論されてもキチガイ乙としか言えないんだが (>>終盤に素材集めで以下
ちなみに俺は(使えない状態or瞬殺できる雑魚は別として)先頭開始時は
基本的にマイレ(ポ)安定だわ。それが普通の戦闘スタイルだと思ってるし
そーじゃない動きの方が理に適うつーなら純粋に驚きだし教えて貰いたいくらいだわ
「マイレ使うと戦闘が楽になる」が、「マイポ使わないと戦えない」に脳内改竄か?
素材集めをしたい時「とか」←「とか」って書いて有るね。後付って何?
素材集めに瞬弓を使わないなんて一言も言ってないし、そもそも素材集めは主題じゃないと
>>460にレスした通り。長期間、ダンジョンに潜る時の理由の一例として挙げただけ
自分が反論できない文は無視して、こっちが主張してもいないことに、脳内改竄して
反論されてもキチガイ乙としか言えないんだが (>>終盤に素材集めで以下
ちなみに俺は(使えない状態or瞬殺できる雑魚は別として)先頭開始時は
基本的にマイレ(ポ)安定だわ。それが普通の戦闘スタイルだと思ってるし
そーじゃない動きの方が理に適うつーなら純粋に驚きだし教えて貰いたいくらいだわ
2011/10/23(日) 11:01:55.36ID:pu5gK3If
>>スキルと封印石で火力は十分
封印石が使えねー所だと火力不足ですって自分で言ってんだぞ、馬鹿なのか?
その前文のマイポ(レ)使わないと戦えないのは戦闘が下手ってのもただマイポ(レ)を
ディスりたいだけの糞理論だな。スキルと封印石はOKでマイポ(レ)使うのは下手ってのは
どういう理屈だよ。武器、スキル、封印石、アクセ、魔法・道具の何を使ったって攻撃力を
上げる手段の一つなだけだろ
>>461の論法・理屈でいけば、スキルと封印石で火力が足りてて、それ以上補強してんのは
無駄な行為で戦闘が下手なんだよな?なら武器の変更も必要ないし、攻撃力UPのアクセも使わねー
詰まる所、武器は初期装備でいいし、パワーバングルもいらねー、使う奴は戦闘が下手なだけ
理由はスキルと封印石で火力が十分だから。>>461が実践してるならすげーと思うわ
それ以上に馬鹿だと思うけど
封印石が使えねー所だと火力不足ですって自分で言ってんだぞ、馬鹿なのか?
その前文のマイポ(レ)使わないと戦えないのは戦闘が下手ってのもただマイポ(レ)を
ディスりたいだけの糞理論だな。スキルと封印石はOKでマイポ(レ)使うのは下手ってのは
どういう理屈だよ。武器、スキル、封印石、アクセ、魔法・道具の何を使ったって攻撃力を
上げる手段の一つなだけだろ
>>461の論法・理屈でいけば、スキルと封印石で火力が足りてて、それ以上補強してんのは
無駄な行為で戦闘が下手なんだよな?なら武器の変更も必要ないし、攻撃力UPのアクセも使わねー
詰まる所、武器は初期装備でいいし、パワーバングルもいらねー、使う奴は戦闘が下手なだけ
理由はスキルと封印石で火力が十分だから。>>461が実践してるならすげーと思うわ
それ以上に馬鹿だと思うけど
2011/10/23(日) 21:11:33.50ID:9QZPf2nN
火力は〜まで読んだ
2011/10/23(日) 22:06:06.38ID:ZBVAXhYO
少なくともマイレってそんな真面目に議論するほど重要なもんじゃないと思うんだけど
2011/10/24(月) 10:00:14.87ID:ph7uWoxV
>>465
同意。
同意。
2011/10/24(月) 13:24:43.63ID:78lfBFZV
ミトラが最速で覚えるしな
魔術師弱いなんて後半だし
でそのころにはマイト買えるという
魔術師弱いなんて後半だし
でそのころにはマイト買えるという
2011/10/24(月) 21:51:18.61ID:poKzxsO8
ミトラさん覚えるの早いんだな
いつも死体のまま進めてるから知らなかった
いつも死体のまま進めてるから知らなかった
2011/10/24(月) 21:53:51.75ID:c51kjM8e
2011/10/24(月) 22:59:55.36ID:7gUW06Wr
ミトラ使いやすいから51周のお供だったぜ 普通に
2011/10/24(月) 23:25:19.95ID:poKzxsO8
初めての大魔法使用可能杖
初めてのグランドトリガー
初めての相手はヘルハウンド
スルス火山は希望と失望と絶望が一度に楽しめる
最高のスポットであると今でも思う
初めてのグランドトリガー
初めての相手はヘルハウンド
スルス火山は希望と失望と絶望が一度に楽しめる
最高のスポットであると今でも思う
2011/10/25(火) 00:08:58.66ID:etxqkphf
そういやスルス火山のボス戦2回目で初めて全滅したな
2011/10/25(火) 09:40:44.89ID:BpOVwblO
魔術師弱いなんて言えるころにはマイトレインが欲しいなんて
思わないはずだがな
思わないはずだがな
2011/10/25(火) 21:56:53.60ID:UpIdhRxM
魔術師の弱いところ
決め技の威力が低い
1行動の消費APが多く連携に不向き。攻撃回数制限解除後は特に
封印石の使い勝手がATK偏重で、実質恩恵がない
軽戦士、弓闘士も補助魔法を使えるので有用性が低い
他のクラスを使った方がよっぽど良いよ
決め技の威力が低い
1行動の消費APが多く連携に不向き。攻撃回数制限解除後は特に
封印石の使い勝手がATK偏重で、実質恩恵がない
軽戦士、弓闘士も補助魔法を使えるので有用性が低い
他のクラスを使った方がよっぽど良いよ
2011/10/25(火) 23:17:55.91ID:+Wf7xBn8
2011/10/26(水) 00:46:52.42ID:i/iYYqUf
そこまでわかってる奴の立場の話じゃないのにな
ずれまくり
ずれまくり
2011/10/26(水) 01:14:11.63ID:NiXeLfLb
本編終わってセラゲに挑戦しようと思ってるんですが、ドーピングなしでのクリアは可能でしょうか?
イセリアクイーンや本気ディルナ相手だとやはり厳しいでしょうか…
イセリアクイーンや本気ディルナ相手だとやはり厳しいでしょうか…
2011/10/26(水) 01:41:43.56ID:ZESrKhzo
知らんけどとりあえず実際に挑戦してみればいいんじゃないの?
2011/10/26(水) 01:50:53.44ID:NWqQUrM/
そんなに難しくはないだろ
2011/10/26(水) 03:59:57.45ID:9FxR6Rkl
本編二週目でもドーピング無しでなんも問題無かったな
本気ディルナは倒すのに時間かかったけど
本気ディルナは倒すのに時間かかったけど
2011/10/26(水) 10:36:57.29ID:sdTA//12
トライエースにおける「強い敵」っていうのは大抵HPがバカ高いだけだからな
2011/10/26(水) 14:10:08.41ID:NiXeLfLb
>>477の者ですが、レスしてくれた皆さんありがとうございます
取り敢えずもう少しレベル上げて挑戦してみます
取り敢えずもう少しレベル上げて挑戦してみます
2011/10/26(水) 22:13:18.82ID:vAodtMA4
2011/10/27(木) 11:34:59.81ID:dCh9ZwLX
ブレイクモード突入率が上げられるのはブレイクアップのスキルだけ?
2011/10/27(木) 11:53:04.84ID:qIUKfttp
部位切断でその度増えたりする
一部の通常攻撃に確立+ボーナスついてたりする
一部の通常攻撃に確立+ボーナスついてたりする
2011/10/27(木) 12:15:36.31ID:7qPdC1U7
>一部の通常攻撃に確立+ボーナスついてたりする
例えばどの攻撃?
例えばどの攻撃?
2011/10/27(木) 12:19:57.19ID:qIUKfttp
ディランのハイエンドスパイク
多分それだけだけど+40%らしい
多分それだけだけど+40%らしい
2011/10/27(木) 13:45:47.39ID:7qPdC1U7
ども
ハイエンドスパイクか、あんまセットしたことないなあ
ハイエンドスパイクか、あんまセットしたことないなあ
2011/10/28(金) 19:49:53.95ID:oAW1E3ke
一部ってかそれ以外あるか?
490大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/10/30(日) 18:17:11.69ID:7e8e/Cmj 今から、本編2週目でアイテムコンプを目指そうと思ってるんですが
アイテムコンプについて詳しく書いてあるサイトを教えてもらえない
でしょうか。
アイテムコンプについて詳しく書いてあるサイトを教えてもらえない
でしょうか。
2011/10/30(日) 19:24:17.27ID:+OUUzLsr
1度逃すと取得不可能になるアイテムならこことか?
ttp://www.pluto-dm.com/vp2/material.html
ttp://www.pluto-dm.com/vp2/material.html
492大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/05(土) 23:28:04.83ID:BOhXV24f 詰まってしまったので、質問させてください
ユグドラシルで落とした指輪が見つかりません
落ちた場所をどうか教えてください
お願いします
ユグドラシルで落とした指輪が見つかりません
落ちた場所をどうか教えてください
お願いします
2011/11/06(日) 00:34:55.23ID:RQhLJskE
セーブポイントの奥
494大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/07(月) 15:09:56.53ID:3/0nxtQV PS3用のVP2は出ないんですか?
新しいPS3にしてから出来なくなりました。
新しいPS3にしてから出来なくなりました。
495大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/11/12(土) 17:18:00.77ID:zyYgUkJU アドヴァーシティの味方パーティーとは死体も入りますか?
2011/11/12(土) 17:28:39.12ID:n8PEn9cE
>>495
入りません
入りません
2011/11/12(土) 19:28:09.31ID:zyYgUkJU
>>496サンクス
2011/11/26(土) 18:34:45.78ID:ad7u91x5
久々に起動したのですが、本編2週目をやりたい場合って再度エンディング見ないとできないですか?
2011/11/26(土) 19:07:31.12ID:oA46OW8u
2011/11/26(土) 19:44:10.66ID:ad7u91x5
ありがとう
2012/01/11(水) 20:27:11.00ID:o+rzU5Se
2をやってます。一週目くらいあまりサイト見ないでやろうと思ってる。
今アリューゼ達仲間にしたとこなんだけど、雑魚敵ですら苦戦してます。
・このゲームってレベル上げという行為は結構必要?急に敵強く感じてきてさくさく進まない。
・スキル覚えるための方法って、適当にルーンついたアクセサリなどを装備をしまくった後、
装備画面で△押して明るくなってるスキルがあったら再度装備変える という風にやってるんだけど
これ、該当ルーンのついたアイテム探すのが結構面倒です。
もうちょっといい方法無いかな?
今アリューゼ達仲間にしたとこなんだけど、雑魚敵ですら苦戦してます。
・このゲームってレベル上げという行為は結構必要?急に敵強く感じてきてさくさく進まない。
・スキル覚えるための方法って、適当にルーンついたアクセサリなどを装備をしまくった後、
装備画面で△押して明るくなってるスキルがあったら再度装備変える という風にやってるんだけど
これ、該当ルーンのついたアイテム探すのが結構面倒です。
もうちょっといい方法無いかな?
2012/01/12(木) 07:04:28.19ID:4Yrop20a
>>501
序盤〜中盤は、急に敵が強くなるダンジョンが何箇所かあってサクサク進めてると苦戦する
レベルを上げるかスキルや装備を見直すと良いよ
最初の遺跡ならレベル不足だと思うけど
アクセは色でソートすると見つけやすい
序盤〜中盤は、急に敵が強くなるダンジョンが何箇所かあってサクサク進めてると苦戦する
レベルを上げるかスキルや装備を見直すと良いよ
最初の遺跡ならレベル不足だと思うけど
アクセは色でソートすると見つけやすい
2012/01/12(木) 10:10:09.86ID:hz4kgBo3
2012/01/12(木) 18:02:36.87ID:/OHtQl9i
2012/01/13(金) 09:56:51.46ID:988h47sW
2012/01/13(金) 19:25:03.69ID:afoj1nwK
>>505
なるほど、一つ取れない封印石がありました。普通はそれ使うのか
雑魚敵だと思ったらクソ強く、全滅しかけて逃げた。
ボスはいい物持ってたりするから粘るがいいんだろうけど、とりあえず一週目はあるがまま適当に遊びます。
なるほど、一つ取れない封印石がありました。普通はそれ使うのか
雑魚敵だと思ったらクソ強く、全滅しかけて逃げた。
ボスはいい物持ってたりするから粘るがいいんだろうけど、とりあえず一週目はあるがまま適当に遊びます。
2012/01/15(日) 01:57:34.94ID:Vp+axIEi
>>506
敵の部位破壊するとアイテム入手したりするでしょ
相手によっては核となる部位があってそれを破壊すると相手の体力に関係なく殺せる
説明が店や民家の壁に張り紙してあって分かりにくかったりするけど
サイトとか見ないでやるならこまめにMAPをチェックしたりするといいよ
敵の部位破壊するとアイテム入手したりするでしょ
相手によっては核となる部位があってそれを破壊すると相手の体力に関係なく殺せる
説明が店や民家の壁に張り紙してあって分かりにくかったりするけど
サイトとか見ないでやるならこまめにMAPをチェックしたりするといいよ
2012/02/14(火) 14:45:32.35ID:ESxknnWR
スキルのブレイクアップ・トゥルーシーイング・各種スレイヤー系
これって、魔法使いに付けても無意味?
これって、魔法使いに付けても無意味?
509508
2012/02/14(火) 15:03:56.39ID:ESxknnWR 連投スマン
奉竜殿のドラゴンバットで試してみたんだが
レザードでマジック・ビーストスレイヤー・トゥルーシーイング付けて、
敵の背後からライトニングボルトを撃ってみたら敵は一撃で死んだ。
ってことは、スレイヤー系は効果あるって事でいいのかな?
奉竜殿のドラゴンバットで試してみたんだが
レザードでマジック・ビーストスレイヤー・トゥルーシーイング付けて、
敵の背後からライトニングボルトを撃ってみたら敵は一撃で死んだ。
ってことは、スレイヤー系は効果あるって事でいいのかな?
2012/02/14(火) 15:10:31.63ID:VLohkjVQ
2012/02/14(火) 15:50:29.20ID:ESxknnWR
2012/02/14(火) 22:02:49.70ID:z9aqzrdi
ところがどっこい
コンボ数稼ごうと思ったら魔法使いは足手まとい
コンボ数稼ごうと思ったら魔法使いは足手まとい
2012/02/15(水) 10:16:47.78ID:E0WaU0+b
スレイヤー系スキルは魔法には効果がないんじゃなかったっけ?
それが魔法使いが軽視される理由の一つだと思ってた。
509は、スレイヤー系外して試してみたら?
「効果なし」説が正しければ、同じくらいのダメージを与えられるはず。
それが魔法使いが軽視される理由の一つだと思ってた。
509は、スレイヤー系外して試してみたら?
「効果なし」説が正しければ、同じくらいのダメージを与えられるはず。
2012/02/15(水) 10:55:40.81ID:mBz/LjHh
クリティカルスキルは魔法にも効果あるよ
魔術師の評価が低いのは、封印石がATKに偏っていることと消費APの多さ
ただ、51周目までやった人の中には魔術師の必要性を感じたという意見もあるから、AP以外の消費がない蘇生、補助は役に立つ場面があるのかもね
あと508は自分で検証して効果があると確認したんだから、それを否定する検証を508にしろというのはちょっと間違ってるね
魔術師の評価が低いのは、封印石がATKに偏っていることと消費APの多さ
ただ、51周目までやった人の中には魔術師の必要性を感じたという意見もあるから、AP以外の消費がない蘇生、補助は役に立つ場面があるのかもね
あと508は自分で検証して効果があると確認したんだから、それを否定する検証を508にしろというのはちょっと間違ってるね
2012/02/16(木) 10:02:46.81ID:0XR9/7GH
509がスキルあり・なしの違いを確認したようには読めないぞ。
ビーストスレイヤーをセットアップした場合は一撃だった、
でもスキルを外したら一撃じゃなかった、というならわかるが。
単にレザードのレベルが高くて一撃で死んだだけじゃねえの、
と指摘したつもりだったんだが?
ビーストスレイヤーをセットアップした場合は一撃だった、
でもスキルを外したら一撃じゃなかった、というならわかるが。
単にレザードのレベルが高くて一撃で死んだだけじゃねえの、
と指摘したつもりだったんだが?
2012/02/16(木) 13:58:43.92ID:ZkTgVkYm
>>510-511の書き込み前にだったらその言い分も通るだろう
だが完全に質問→返答→理解の流れの後に言っても
さらに言うなら一撃で殺せる相手にスレイヤー系の効果を試すかよ
行くまでが面倒な奉竜殿のドラゴンバット相手の時点で離脱前の遺産目当てくらいの予想を
だが完全に質問→返答→理解の流れの後に言っても
さらに言うなら一撃で殺せる相手にスレイヤー系の効果を試すかよ
行くまでが面倒な奉竜殿のドラゴンバット相手の時点で離脱前の遺産目当てくらいの予想を
2012/02/18(土) 21:45:12.51ID:A2S+xM/P
ようやくクリアしたんでセラゲいきます
キャラについて質問。
転送出来ない人たちで、ヴァルキリー、三姉妹、フレイがセラゲで仲間になるみたいですが
この人達って育てる価値はある?
フレイは設定や前作からしてやっぱ特殊っぽいけど。
三姉妹は一度も使わないまま抜けてしまって試せなかった。
それと転送可能な人たちも。
こいつだけは残したほうがいいってのはありますか?
特定の部位破壊を出来る貴重な通常攻撃持ってるヤツとかいるなら、そいつは残しときたいです。
一応、クラッドとキルケ(どっちもレアアイテムくれるヤツ)以外は全員残ってます。
キャラについて質問。
転送出来ない人たちで、ヴァルキリー、三姉妹、フレイがセラゲで仲間になるみたいですが
この人達って育てる価値はある?
フレイは設定や前作からしてやっぱ特殊っぽいけど。
三姉妹は一度も使わないまま抜けてしまって試せなかった。
それと転送可能な人たちも。
こいつだけは残したほうがいいってのはありますか?
特定の部位破壊を出来る貴重な通常攻撃持ってるヤツとかいるなら、そいつは残しときたいです。
一応、クラッドとキルケ(どっちもレアアイテムくれるヤツ)以外は全員残ってます。
2012/02/18(土) 22:45:26.01ID:lVElXZwY
>>517
上の質問のついて言えば性能的に明らかに微妙なキャラが一人いますが(あえて伏せておく)
セラゲクリアするだけならどのキャラでもOKですね
転送可能メンバーは特徴的な攻撃技を持っている奴らもいますが
結局固定メンバーの能力で代えられるものばかりです(要するに技がかぶっている)。
転送しまくってもそれほど痛手はないはずです
上の質問のついて言えば性能的に明らかに微妙なキャラが一人いますが(あえて伏せておく)
セラゲクリアするだけならどのキャラでもOKですね
転送可能メンバーは特徴的な攻撃技を持っている奴らもいますが
結局固定メンバーの能力で代えられるものばかりです(要するに技がかぶっている)。
転送しまくってもそれほど痛手はないはずです
2012/02/18(土) 22:54:17.70ID:r91E6ehK
長女はグングニルがあるからそれなりに使える、ヴァルと次女は好みかな
末っ子ははっきり言ってエインフェリア以下なのでHP7777キャラ用とかでキープくらい
フレイはブラムス・ルーファスと並んでコンボ好きには大人気で
能力的にも問題なし
エインフェリアで言えばこれまた好みだけど
加入させていればエルド(ドーピングのためのキャラ)とか
あとは重戦士でザンデやアドニスあたりを一人くらいは残しておいてもいいかも
それとセラゲまでいったなら無理に離脱させずに全員残しておくのも有り
末っ子ははっきり言ってエインフェリア以下なのでHP7777キャラ用とかでキープくらい
フレイはブラムス・ルーファスと並んでコンボ好きには大人気で
能力的にも問題なし
エインフェリアで言えばこれまた好みだけど
加入させていればエルド(ドーピングのためのキャラ)とか
あとは重戦士でザンデやアドニスあたりを一人くらいは残しておいてもいいかも
それとセラゲまでいったなら無理に離脱させずに全員残しておくのも有り
2012/02/18(土) 23:35:03.37ID:A2S+xM/P
>>518-519
ありがとうございました。
アドニスはアリューゼ復帰までメインで使ってたしエルドも一応いるので、残す候補にしておきます。
特にスウィープダイブは頭などの破壊でお世話になったし、この技はアリューゼとディランも覚えないのね。
特殊なキャラの方もとても参考になりました。
とりあえず戦闘を繰り返すゲームだし、気分転換にもなるから一通り使ってみる。
結局クリア時は、ルーファス・ブラムス・アリューゼといかにもなメンツになっちゃったなあ
ありがとうございました。
アドニスはアリューゼ復帰までメインで使ってたしエルドも一応いるので、残す候補にしておきます。
特にスウィープダイブは頭などの破壊でお世話になったし、この技はアリューゼとディランも覚えないのね。
特殊なキャラの方もとても参考になりました。
とりあえず戦闘を繰り返すゲームだし、気分転換にもなるから一通り使ってみる。
結局クリア時は、ルーファス・ブラムス・アリューゼといかにもなメンツになっちゃったなあ
521大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2012/02/27(月) 20:04:52.57ID:Vhydic1c 重戦士はフルドープしてもティルフングが強いですか?
攻撃回数の多い武器で金玉コンのほうが強いですか?
攻撃回数の多い武器で金玉コンのほうが強いですか?
2012/02/27(月) 20:48:21.79ID:NQO3l1rN
フルドープしたらATK3倍の封印石+素手の方が強い
2012/02/28(火) 02:57:01.90ID:GTfFCXrZ
フルドーピングするならエルドが一番だな
2012/03/06(火) 00:26:04.34ID:RLASFgOE
>>523
その心は?
その心は?
2012/03/06(火) 16:03:18.61ID:9ULpQybx
実力
2012/03/11(日) 05:07:26.61ID:6weyL+8R
現在、クリア回数1(本編二週目) セラゲクリア回数1(セラゲ二週目)
一切ドーピング無しなんですが、この時点でセラゲのボスは変態と本気ディルナ以外DA出来ました。
”宝の加護”持ちでもイセリアは際どかったし、その前のフローのほうは更にギリギリ。
フレイ、ブラムス、ルーファス、アリューゼ、でほぼ固定
アーリィorレナス入れると、設置封印石が一つ無駄になるという理由で外してます。
ドーピング無しだと、実際どれくらいまでDA撃破出来るもんですか?
自分の腕だと、この次の週じゃメンツ入れ変えてもフローが明らかに無理っぽい…
一切ドーピング無しなんですが、この時点でセラゲのボスは変態と本気ディルナ以外DA出来ました。
”宝の加護”持ちでもイセリアは際どかったし、その前のフローのほうは更にギリギリ。
フレイ、ブラムス、ルーファス、アリューゼ、でほぼ固定
アーリィorレナス入れると、設置封印石が一つ無駄になるという理由で外してます。
ドーピング無しだと、実際どれくらいまでDA撃破出来るもんですか?
自分の腕だと、この次の週じゃメンツ入れ変えてもフローが明らかに無理っぽい…
2012/03/11(日) 10:11:12.23ID:tcGilh5j
このゲームにおいてふっ飛ばし属性って何の意味があるの?
転送狙い?
転送狙い?
2012/03/11(日) 13:11:01.49ID:0yeWX8wI
2012/03/11(日) 13:40:52.77ID:eovcxPWL
>>526
かなり古いけど、セラゲ11周のボスをドーピングなしで倒してる動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2982371
ガブリエとオデンと本気ディルナはDA取れてる
この動画では剣贄使ってないみたいだから、使えばレザードとフレイぐらいはいけそう
かなり古いけど、セラゲ11周のボスをドーピングなしで倒してる動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2982371
ガブリエとオデンと本気ディルナはDA取れてる
この動画では剣贄使ってないみたいだから、使えばレザードとフレイぐらいはいけそう
2012/03/11(日) 16:31:05.60ID:uGNwF2lA
2012/03/11(日) 18:22:39.04ID:6weyL+8R
2012/03/11(日) 21:45:10.66ID:aFkIPl9o
4人で挑んでもガブリエやイセリアとかは浮かないせいで
普段のコンボが続かないから結局は瀕死+死体3のが楽なんだよね
普段のコンボが続かないから結局は瀕死+死体3のが楽なんだよね
2012/03/12(月) 00:17:14.52ID:Z4UOZ5i0
2012/03/12(月) 08:56:55.23ID:Gplk40Nr
こういうコンボ出来る人は楽しいだろうな・・・クソッ
535大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2012/03/12(月) 21:54:00.35ID:OWaMGaai 精霊の森の名剣アロンダイトが取れない…浮遊敵と交換転送してんのに届かない……コツ教えて下さい
2012/03/12(月) 22:48:28.13ID:Z4UOZ5i0
537大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2012/03/13(火) 12:34:22.29ID:LiOqMSBy >>536 ありがとうございます!!家帰ったらがんばるぞ(`・ω・)
2012/03/13(火) 14:41:47.67ID:W6UuhRVp
ただこの先から同じようなと言うかそれより高度な転送ジャンプが必要になってくる
そのサイトは途中までしかMAP解説がないから早く慣れるようにがんばって
そのサイトは途中までしかMAP解説がないから早く慣れるようにがんばって
539大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2012/03/13(火) 19:45:55.90ID:LiOqMSBy >>538 取れた!!!ありがとうございました!これからもっと難しくなるのか……(´・ω・`)
540大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2012/04/04(水) 18:57:16.55ID:KXoyekX/ ガブリエ・セレスタの体破壊で純白の腰布を手に入れたいのですが、瞬弓+ボディパで前後左右から攻撃しても取れません。コツを教えて下さい。
2012/04/04(水) 19:02:30.61ID:LbMjgGCX
542大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2012/04/04(水) 20:58:07.99ID:KXoyekX/ >>541 取れた。破壊っていうか確率なんだね。ありがとう。
中二病的と言われた初代VPをやってみたら激しくハマってるクチなんだが、
VP2も買いかな?ネタバレない程度にVPと較べてどのヘンが良いとか悪いとか
教えてくれると凄くうれしいんだが。
VP2も買いかな?ネタバレない程度にVPと較べてどのヘンが良いとか悪いとか
教えてくれると凄くうれしいんだが。
2012/04/06(金) 11:55:40.48ID:3CaD0ukg
2012/04/06(金) 15:52:27.62ID:JdigOykz
実際の所はやってみて個人の判断としか言えない
今では安く中古で手に入るし試しで遊ぶのでも苦にはならないと思う
ただVPにハマってからやる場合、ストーリーありきで戦闘ややりこみに興味なしの人だと
VP2アンチに近い感想で終わる可能性が高い?
今では安く中古で手に入るし試しで遊ぶのでも苦にはならないと思う
ただVPにハマってからやる場合、ストーリーありきで戦闘ややりこみに興味なしの人だと
VP2アンチに近い感想で終わる可能性が高い?
547大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2012/04/10(火) 08:08:23.31ID:OK90Qkie フられストーカーの上半身(フルカラー)はどう狙うといいですか?
2012/06/29(金) 14:53:13.64ID:Gc89LU2/
このゲームはVP1のようにクリアするまでに得られる経験値は有限ですか?
あと生命の腕輪のようにボーナス効果が重要な物はありますか?
VP経験は咎を何週かしたくらいと1の動画を見た程度です。
あと生命の腕輪のようにボーナス効果が重要な物はありますか?
VP経験は咎を何週かしたくらいと1の動画を見た程度です。
2012/06/29(金) 15:18:08.82ID:SH9k+X/x
>>548
> このゲームはVP1のようにクリアするまでに得られる経験値は有限ですか?
実質的に無限 VP1も裏ワザ&条件付きで無限
> あと生命の腕輪のようにボーナス効果が重要な物はありますか?
無いね
> このゲームはVP1のようにクリアするまでに得られる経験値は有限ですか?
実質的に無限 VP1も裏ワザ&条件付きで無限
> あと生命の腕輪のようにボーナス効果が重要な物はありますか?
無いね
2012/06/29(金) 16:46:05.79ID:Gc89LU2/
>>549 ありがとうございます!
2012/07/16(月) 03:08:48.24ID:IpfIH76m
エルドがドーピング専用キャラって何で?
2012/07/16(月) 03:20:29.79ID:UiDCJPFU
男弓闘士なので1hitでの最大ダメージを狙えるのがエルドらしいってことから
あとはひまわりのたね集めにも適しているキャラってこともある
あとはひまわりのたね集めにも適しているキャラってこともある
2012/07/17(火) 03:24:19.58ID:4uhCwoEh
LV99・HP1・衰弱状態のエルド(ドーピング済み)+死体3体
武器 瞬弓ブルーゲイル
アクセ ボーンマスク、ドラゴンリブ、純白の腰布、竜神の逆鱗
スキル ソリタリィストラグル、アドヴァーシティ、フェイント +α
攻撃技 バスターシュート(ダメ倍率1.75)
封印石 剣を贄とする戒・投石器の戒・鋭剣の理・糧なき突撃兵の理
こんなところで女性相手に背後から攻撃すれば・・・
武器 瞬弓ブルーゲイル
アクセ ボーンマスク、ドラゴンリブ、純白の腰布、竜神の逆鱗
スキル ソリタリィストラグル、アドヴァーシティ、フェイント +α
攻撃技 バスターシュート(ダメ倍率1.75)
封印石 剣を贄とする戒・投石器の戒・鋭剣の理・糧なき突撃兵の理
こんなところで女性相手に背後から攻撃すれば・・・
2012/07/29(日) 13:32:08.82ID:pZWL8BJj
金ピカジェラールきたー
2012/07/29(日) 13:34:57.11ID:pZWL8BJj
すまん、ロマサガスレと誤爆してもうたわ・・・
2012/08/21(火) 20:16:30.09ID:Jf7TO6Wz
このゲームって血が出るシーンとかある?
2012/08/21(火) 21:12:38.53ID:DA4NSPtU
血はなかったはず
えげつないシーンはあるけどな
えげつないシーンはあるけどな
2012/08/22(水) 01:13:49.74ID:0TIhjcuJ
皇女が狭間の洞窟に入れなくて壁を叩くシーンとか
せいぜい滲む程度の出血シーンならあるよ
せいぜい滲む程度の出血シーンならあるよ
2012/08/24(金) 08:20:32.85ID:QjvGtQC+
フレイの連続蹴りの技、なんだよあれww
今までちまちま決め技ゲージ稼いでたのがアホらしくなるわ
今までちまちま決め技ゲージ稼いでたのがアホらしくなるわ
560大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2012/08/30(木) 08:12:39.67ID:vZVOCarD どなたかコンボのコツを教えて下さい
□→×→○→△みたいな感じで連打しているのですが、なかなか繋がりません
技のタイミング見ながら一人ずつ繋いでいく方がいいんですか?
そしたらゲージが溜まりにくいような気がしまして・・・
□→×→○→△みたいな感じで連打しているのですが、なかなか繋がりません
技のタイミング見ながら一人ずつ繋いでいく方がいいんですか?
そしたらゲージが溜まりにくいような気がしまして・・・
2012/08/30(木) 08:39:54.24ID:LWTXu4C7
タイミング測るのは基本
だけど当てやすい技(敵がダウン状態でも当たる)だけセットしてボタン連打でもよし
だけど当てやすい技(敵がダウン状態でも当たる)だけセットしてボタン連打でもよし
2012/08/30(木) 09:35:36.93ID:7wANDQ7s
コンボをつなげようと思ったら、ボタン連打は不可。
ボタンを1回押すだけで、数回ヒットする技があるけど、
連打してるとそれを途中でキャンセルしてしまったりする。
攻撃技の性質を確認して、丁寧に当てていくのがコツ。
ボタンを1回押すだけで、数回ヒットする技があるけど、
連打してるとそれを途中でキャンセルしてしまったりする。
攻撃技の性質を確認して、丁寧に当てていくのがコツ。
563大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2012/09/01(土) 07:38:27.00ID:BWJ8eEOq2012/09/01(土) 08:02:26.61ID:Gi84SPJH
そうだね
ただ最強装備=ボスドロップではないと思う
ただ最強装備=ボスドロップではないと思う
2012/09/01(土) 17:27:25.83ID:bRmIL5/U
>>563
>エインフェリアを使ってドーピングを考えています
これはエインフェリア開放による遺産アイテムでドーピングってことなのかな?
その場合のボスからのドロップアイテムはDAを狙って1戦で2個取りをするといい
でも最初からそれやると効率重視で倒したって達成感がなくなるから
1周目は自力で試行錯誤してみて、2周目からDA狙いがいいかも
ちなみにVP2はエインフェリア開放すると2度と戻ってこず
後から使って遊んでみたいとなっても手遅れだからドーピングは金の卵を薦める
>エインフェリアを使ってドーピングを考えています
これはエインフェリア開放による遺産アイテムでドーピングってことなのかな?
その場合のボスからのドロップアイテムはDAを狙って1戦で2個取りをするといい
でも最初からそれやると効率重視で倒したって達成感がなくなるから
1周目は自力で試行錯誤してみて、2周目からDA狙いがいいかも
ちなみにVP2はエインフェリア開放すると2度と戻ってこず
後から使って遊んでみたいとなっても手遅れだからドーピングは金の卵を薦める
566大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2012/09/01(土) 23:40:33.99ID:/jYYyzPk2012/09/07(金) 10:24:19.35ID:28RynbiB
セラゲの犬の胸部(?)を部位破壊するのに効果的な技ってあります?
ゾロ目効果で色んな技試してるけど、なかなか成功しません・・・
ゾロ目効果で色んな技試してるけど、なかなか成功しません・・・
2012/09/07(金) 11:18:09.54ID:LdzyjacD
2012/09/07(金) 11:53:34.16ID:28RynbiB
2012/09/07(金) 22:09:23.24ID:+JxogRjG
現在セラゲ3周目前
そろそろ主力キャラのドーピングに取り掛かろうと考えてます
現在のパーティーはヴァルキリー、アーリィ、ブラムス、フレイです
輝炎石狙いのコンボが楽しい(個人的に重要)のでこのパーティーでやってますが
この4人をドーピングしたら、後々苦労して後悔するでしょうか?
セラゲは11周まで攻略予定
ボスはなるべくDAで倒していきたいと考えてます
コンボの面白みが無いので、一人だけドーピングして単騎戦は考えてないです
お詳しい方、ご意見いただけると助かります
よろしくお願いします
そろそろ主力キャラのドーピングに取り掛かろうと考えてます
現在のパーティーはヴァルキリー、アーリィ、ブラムス、フレイです
輝炎石狙いのコンボが楽しい(個人的に重要)のでこのパーティーでやってますが
この4人をドーピングしたら、後々苦労して後悔するでしょうか?
セラゲは11周まで攻略予定
ボスはなるべくDAで倒していきたいと考えてます
コンボの面白みが無いので、一人だけドーピングして単騎戦は考えてないです
お詳しい方、ご意見いただけると助かります
よろしくお願いします
2012/09/07(金) 23:22:20.79ID:dHWBW/ku
ドーピングアイテムには無限に取れるのと有限のがあるのを知っていれば
ガンガンやっていいのでは?
ガンガンやっていいのでは?
2012/09/07(金) 23:56:05.30ID:+JxogRjG
>>571
なるべく効率良くクリアしたいので
今はまだ余裕なのですが、純白の腰布の存在などから今のパーティーでは
周回を重ねるにつれて苦労するのではと不安になりまして
他のキャラをドーピングし直すのも大変そうですし…
でも確かにそうですね
後のことは考えず、今のメンバーをドーピングしてみることにします
ありがとうございました
なるべく効率良くクリアしたいので
今はまだ余裕なのですが、純白の腰布の存在などから今のパーティーでは
周回を重ねるにつれて苦労するのではと不安になりまして
他のキャラをドーピングし直すのも大変そうですし…
でも確かにそうですね
後のことは考えず、今のメンバーをドーピングしてみることにします
ありがとうございました
2012/09/13(木) 19:20:30.59ID:F/XoI1o2
今更ながらこのゲームやってる。
金の卵ってSTRの上昇値どれぐらいでセーブ&ロード繰り返すのが効率いいんかな?
今は9〜10でやってるけどかなり辛い。
金の卵ってSTRの上昇値どれぐらいでセーブ&ロード繰り返すのが効率いいんかな?
今は9〜10でやってるけどかなり辛い。
2012/09/14(金) 19:10:41.23ID:U0+TKOpH
>>573
吟味してるのはSTRだけ?
それならやっぱり9〜10(結構やったけど10上がったことは一度もなかったなw)は欲しいかな。
俺はステ4つとも上げたかったから、妥協して平均7なら良しとしてたな。
吟味してるのはSTRだけ?
それならやっぱり9〜10(結構やったけど10上がったことは一度もなかったなw)は欲しいかな。
俺はステ4つとも上げたかったから、妥協して平均7なら良しとしてたな。
2012/09/14(金) 19:44:20.78ID:7m+EmJVH
2012/11/11(日) 14:27:28.92ID:30wPvSlU
ラスボスに勝てる気がしない…
何気にヴァルキリーの通常攻撃が継承されてないのが痛い。操作下手だから
今まで通りの連携ができず、ヒット数稼げなくて決め技まで持っていけない
メンバーは平均レベル45のヴァルキリー、ルーファス、エーレン、ファーラントでいきたいんだけど
どうかな?アドバイス求む
何気にヴァルキリーの通常攻撃が継承されてないのが痛い。操作下手だから
今まで通りの連携ができず、ヒット数稼げなくて決め技まで持っていけない
メンバーは平均レベル45のヴァルキリー、ルーファス、エーレン、ファーラントでいきたいんだけど
どうかな?アドバイス求む
577561
2012/11/11(日) 15:20:11.08ID:3y2d/TP7 攻撃と攻撃の合間の時間が一定時間が空くとにコンボが途絶えますが
敵ダウン中や空中コンボ中は時間関係ないのでそれらの状態を狙うと
下手でも成功しやすいかと
敵ダウン中や空中コンボ中は時間関係ないのでそれらの状態を狙うと
下手でも成功しやすいかと
2012/11/12(月) 12:31:18.26ID:DZ0elOHe
ヴァルキリーにありったけのドーピングと
ヒートアップだっけ?決め技ゲージ上がりやすくなるスキルでいけるかと
ヒートアップだっけ?決め技ゲージ上がりやすくなるスキルでいけるかと
2012/11/13(火) 10:14:25.10ID:Bby8tIPn
どうしても勝てなきゃ、「命精の加護」を返還して持ちこむ。
んで、ファーストエイドをセットアップ。
メタボライザー等、同様の効果を持つアイテムを装備。
んで、ファーストエイドをセットアップ。
メタボライザー等、同様の効果を持つアイテムを装備。
2012/11/14(水) 08:39:50.18ID:EDfFLBGq
今まで通りの連携が出来ないなら新しい連携を練習すればいいじゃない
ていうか平均レベル45ってどんだけ駆け足で来たんだよ
俺の初プレイ時は80,90越えしてたんだが
ていうか平均レベル45ってどんだけ駆け足で来たんだよ
俺の初プレイ時は80,90越えしてたんだが
2012/11/14(水) 09:35:44.97ID:Zug+q1tl
それもまた極端だなw
俺は初回プレイ、見敵必殺でやってたけどレベル50〜55とか
そのくらいだった気がする。
45もあればレベル的には十分だよ
俺は初回プレイ、見敵必殺でやってたけどレベル50〜55とか
そのくらいだった気がする。
45もあればレベル的には十分だよ
2012/11/18(日) 19:28:34.24ID:cLYsEwZJ
金玉ってなんですか?
2012/11/18(日) 19:45:31.58ID:Ufq7AbHW
金の卵
もしくは輝炎石
もしくは輝炎石
2012/11/18(日) 21:23:35.79ID:cLYsEwZJ
>>583
ありがとうございます
ありがとうございます
585大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2012/11/20(火) 00:26:13.60ID:XCLACKkS ミラクルガードとジャンクシールド装備させて
スキルにプロテクトマジックとリフレックスムーブメントをセットして戦闘したのだけど
これってちゃんと効果してるんでしょうか?ブラムス様全然ガードしてるように見えない…
スキルにプロテクトマジックとリフレックスムーブメントをセットして戦闘したのだけど
これってちゃんと効果してるんでしょうか?ブラムス様全然ガードしてるように見えない…
2012/11/24(土) 17:10:55.82ID:xcuIFuSu
576だけど遅まきながらアドバイスくれた人ありがとう
言われたこと実践しながら頑張ってみる
言われたこと実践しながら頑張ってみる
2013/04/11(木) 15:30:14.40ID:DD1Ro5iB
>>105
VP2のディスク起動したら"PlayStation2"のロゴが入り
ロゴが消えると同時に、コントローラーのPSボタンを1回押して
コントローラーの△と×を同時長押しからのプログレッシブ切り替え画面が現れたら
コントローラーの↑←→↑←→↑←→(L1R1)□の順番押ししたら
「D3(1080i)表示にしますか?」とアナウンス画面が表示される
・・・後は任せた
VP2のディスク起動したら"PlayStation2"のロゴが入り
ロゴが消えると同時に、コントローラーのPSボタンを1回押して
コントローラーの△と×を同時長押しからのプログレッシブ切り替え画面が現れたら
コントローラーの↑←→↑←→↑←→(L1R1)□の順番押ししたら
「D3(1080i)表示にしますか?」とアナウンス画面が表示される
・・・後は任せた
588大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2013/04/11(木) 18:19:03.73ID:nZEnt4NC カオスウーズ系の頭部位破壊アイテムをもらうには技は何が有効?
2013/04/11(木) 21:18:47.18ID:Esr4RF7f
クローサスの魔眼かな?
正面からスイープダイブとかエイミングウィスプとか
正面からスイープダイブとかエイミングウィスプとか
2013/04/12(金) 13:06:27.31ID:0GOSp+ny
2013/04/13(土) 00:14:13.63ID:zYb9mKLw
あいつは石化で固めてからやると楽よ
2013/05/10(金) 06:52:54.87ID:d6rVnDOs
はじめて剣贄使ってみたんだけど強過ぎワロタ
武器とは何だったのか
武器とは何だったのか
2013/05/16(木) 18:45:57.88ID:rbrjrqkw
アリーシャさんでこうもりブスブス刺して肉集めてたら
こうもりの耳ゲトした
初めて見たよ
こうもりの耳ゲトした
初めて見たよ
2013/05/31(金) 16:53:49.08ID:/KV3toB6
このゲームのスレどこも過疎ってんのか
595大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2013/06/02(日) 18:16:07.48ID:qiBN4cdl クレルモンフェランで犬の餌やりってチャプター5からでも出来る?
すっかり忘れてたんだよね…
すっかり忘れてたんだよね…
2013/06/02(日) 20:38:03.22ID:AwzXIY6d
>>595
基本的にできる
基本的にできる
597大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2013/06/02(日) 22:30:57.08ID:qiBN4cdl >>596
ありがとうございまっす!
ありがとうございまっす!
598大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2013/10/22(火) 18:26:03.32ID:utda34o2 自分の記録にフルプレートが四つあるんだけど
アース神族(救護班)で一つ
次元の魔物で二つ
後一つどこだっけ?
アース神族(救護班)で一つ
次元の魔物で二つ
後一つどこだっけ?
2013/10/22(火) 20:00:43.33ID:w3vYYhN3
アリューゼが復帰するときに持ってくる
2013/10/22(火) 21:51:46.52ID:utda34o2
>>599
おお!助かった、ありがとう!
おお!助かった、ありがとう!
2013/10/29(火) 23:35:10.98ID:+Z/u2VXT
ラスボス以降、敵のHPがインフレしすぎ。
シルメリア好きで使ってるんだが、決め技のラストダメージが20とかだから
1戦30分とか平気でかかってしまう。
シルメリア好きで使ってるんだが、決め技のラストダメージが20とかだから
1戦30分とか平気でかかってしまう。
2013/11/15(金) 20:04:54.41ID:hIfedpzj
コンボとかちゃんと考えれば数分で済む
何も考えずやってるとただの作業ゲーになるけど
何も考えずやってるとただの作業ゲーになるけど
2014/02/23(日) 11:45:02.37ID:cL7so08j
ルーファスマテリアライズ後のフリーズ頻発(戦闘に入ると途中でフリーズ)が発生してしまったんですが
これって本体の型番変えても改善されませんか?
55000番2台で試しましたが変化無しです
また通常版でバグが発生したのですがベスト版、或いはその他のVer違いのディスク等で
セーブデータを引き継いでバグを回避する事は可能ですか?
これって本体の型番変えても改善されませんか?
55000番2台で試しましたが変化無しです
また通常版でバグが発生したのですがベスト版、或いはその他のVer違いのディスク等で
セーブデータを引き継いでバグを回避する事は可能ですか?
2014/03/13(木) 14:11:35.15ID:s0HH2QFm
もう解決したかもしれないけど、もしそれが改造コードを1度でも使ったとかなら改造済みフラグがセーブデータ自体にたつから回避コードを毎回使うとかするしかない
VP2に関してそんな序盤でフリーズした経験は何周しても俺にはないから改造でもディスクの傷でもないなら分からんねえなあ
ちなみにまったく改造してないデータがフリーズしたのを回避コード使うことで改善する場合もあるけど、コスパ合わないのでオススメはしない
VP2に関してそんな序盤でフリーズした経験は何周しても俺にはないから改造でもディスクの傷でもないなら分からんねえなあ
ちなみにまったく改造してないデータがフリーズしたのを回避コード使うことで改善する場合もあるけど、コスパ合わないのでオススメはしない
2014/03/13(木) 18:09:33.74ID:m1NOcIuM
>>604
レスdです
チートコードは使ってないけどフリーメモカブートが原因かも
(HDL/OPLも使ってるけど起動は純正ディスクから)
純正メモカで起動して色々試してみます
ルーファスマテリアライズってチャプター数的に中盤辺りかと思ってたけどまだ序盤なのね
レスdです
チートコードは使ってないけどフリーメモカブートが原因かも
(HDL/OPLも使ってるけど起動は純正ディスクから)
純正メモカで起動して色々試してみます
ルーファスマテリアライズってチャプター数的に中盤辺りかと思ってたけどまだ序盤なのね
2014/03/16(日) 03:32:41.20ID:/8tOB7+7
>>605
うわー完全にマテリアライズって7文字も見えてないとかいう恥ずかしい感じになってしまった・・・
序盤どころの話じゃなかったわ
サボっちゃいがちだけどバックアップに勝るものなしすかねー
失礼しました&うまくいく様願っときます!
うわー完全にマテリアライズって7文字も見えてないとかいう恥ずかしい感じになってしまった・・・
序盤どころの話じゃなかったわ
サボっちゃいがちだけどバックアップに勝るものなしすかねー
失礼しました&うまくいく様願っときます!
607大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2014/03/17(月) 19:11:56.70ID:cxpk5Ne4 俺も、ルーファスが戻ってきてからフリーズ連発。
608大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2014/03/17(月) 19:13:18.27ID:cxpk5Ne4 ホワイトドラゴン倒したら動かんようになった。
2014/03/18(火) 10:19:53.31ID:kkifSWdd
2014/03/18(火) 14:06:04.97ID:uIdo+AzO
2014/12/17(水) 23:43:07.43ID:XNPZD00Z
人間として転生するときシルが王女、れ那須が貧乏毒親の子
この格差はどういうことですか
この格差はどういうことですか
2017/02/02(木) 11:22:49.55ID:LXWkGVRp
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
613大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2018/01/27(土) 13:56:42.86ID:KkvFu0nS ボスを攻略するより簡単に金儲けできる方法かも
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
ENIXV
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
ENIXV
2018/10/25(木) 09:36:37.56ID:z0KG7vQO
>>611
ランダムだろ
ランダムだろ
2018/11/08(木) 15:14:37.06ID:49AKhLGv
>>611
3の主役になれなかったアーリィよりはマシ
3の主役になれなかったアーリィよりはマシ
2021/10/08(金) 19:50:48.99ID:k2/DZJKY
ばあさんや
VP2のリマスター版はまだかいのう
VP2のリマスター版はまだかいのう
2023/01/19(木) 22:29:39.93ID:L3Rrm2vt
集え!代表!!
618大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2024/05/01(水) 17:00:09.63ID:KpgVpzHR いくよ
619大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2025/04/26(土) 07:33:01.10ID:uAWr8Gp6 戦闘から逃げるコマンドで成功したときに男性の中年ぐらいのボイスで「走れえええ!追いつかれたら○ねぇぇ」と聞こえるの知ってる方いますか?モブキャラのエインフェリアで職業まで不明です。調べても出てこなくてセリフも文字で出てないため空耳かもしれません。
620大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2025/04/26(土) 13:51:46.60ID:uAWr8Gp6 自己解決しました
レスを投稿する
ニュース
- 【神奈川県警】「ストーカー相談受けた認識なし」川崎20歳女性遺体 県警が被害相談などへの当時の対応を説明 ★4 [ぐれ★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も [蚤の市★]
- 【図解】広末涼子さん、5度衝突後に停止か…3車線横断、両側面に [おっさん友の会★]
- 【万博】利用者「この料金設定は“常識”を外れている」6500円、万博駐車場はGWでもガラガラ [おっさん友の会★]
- 【健康】プロテインの摂り過ぎは肝臓や腎臓の負担に スポーツ栄養士「過剰摂取に注意して」 [煮卵★]
- 井川意高 「ニューヨーク生まれでロンドン在住が一人前の日本人ヅラするんじゃねえわ、愛国心のないクソ女が」 [476729448]
- 同じスペックの処女と非処女がいたとしてどっちが偉いの?
- 😁🫴三🧨 🏡
- 公園・ママさん・胸ちら [256393889]
- クソコテが全レスするかも
- 【重要】大谷ホームラン [617981698]