ヴァルキリープロファイル2の総合スレ。
テンプレは>>2-5
次スレは>>950が立ててね。
初心者が質問すると叩かれます。
こちらへどうぞ
↓↓↓
ヴァルキリープロファイル2質問専用スレッドその18
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1225749425/
■■攻略サイト他■■
攻略Wiki(メイン)
http://vp2.dip.jp/
攻略Wiki携帯用
http://vp2.dip.jp/data/data/
攻略Wiki(別サイト)
http://zapanet.info/vp2/
VPスレまとめwiki
http://indigochild.free.fr/VPwiki/pmwiki.php
■■関連スレ■■
ヴァルキリープロファイル2質問専用スレッドその18
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1225749425/
ヴァルキリープロファイル2戦闘考察スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1153464431/l50
ヴァルキリープロファイル2 やりこみプレイスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1151498690/l50
ヴァルキリープロファイル総合 Chapter141
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1238935700/l50
探検
ヴァルキリープロファイル2総合スレッド
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/04/15(水) 01:02:36ID:qjhOCQr12009/04/15(水) 01:03:40ID:qjhOCQr1
■■■散々既出な質問(追加・改変は大歓迎。 むしろしてくれ。) ■■■
DAって何ですか?
DirectAssultの略
魔晶石の簡単な稼ぎ方は?
連射コントローラ使ってスルス火山洞窟のボスを狩り続ける
魔眼の宝珠は?
重戦士のスィープダイブで
クローサス森林遺跡のアンクリーンギャザリング(腕4本の大木みたいな敵)の目玉を正面から
または奉竜殿のクラリオーネ(クラゲみたいな敵)の上半身を傘壊した後に
他いろいろ
セラゲの宝箱や封印石とれない
wikiの動画を見れ
開放の際の最強装備は?
http://zapanet.info/vp2/97.html を参考に自分で微調整
補助魔法ってどんくらい効果続くの?
攻略本によると約30秒(メニュー禁止時間が約5秒) あくまで目安
封印石の効果は重複する?
する
たとえば『錆の戒』と『亀裂の戒』の両方を台座に設置した場合、
RDM1/2効果が重複して1/4になる
DAって何ですか?
DirectAssultの略
魔晶石の簡単な稼ぎ方は?
連射コントローラ使ってスルス火山洞窟のボスを狩り続ける
魔眼の宝珠は?
重戦士のスィープダイブで
クローサス森林遺跡のアンクリーンギャザリング(腕4本の大木みたいな敵)の目玉を正面から
または奉竜殿のクラリオーネ(クラゲみたいな敵)の上半身を傘壊した後に
他いろいろ
セラゲの宝箱や封印石とれない
wikiの動画を見れ
開放の際の最強装備は?
http://zapanet.info/vp2/97.html を参考に自分で微調整
補助魔法ってどんくらい効果続くの?
攻略本によると約30秒(メニュー禁止時間が約5秒) あくまで目安
封印石の効果は重複する?
する
たとえば『錆の戒』と『亀裂の戒』の両方を台座に設置した場合、
RDM1/2効果が重複して1/4になる
2009/04/15(水) 01:04:28ID:qjhOCQr1
■■■攻略関連のよくある質問■■■
ディパンに戻れない!奉竜殿にいけない!
→ワールドマップから選ぶのではなく、通路(ディパンなら喪失の森・王家の地下道、奉竜殿なら竜の墓場)を経由する必要があります。
移動めんどくさ!草原飽きた、砂漠飽きた……
→地図買え地図
地図どうやって使うん?
→ワールドマップで×押して全面セピア色(1地域のみ微妙に赤)の状態にして、十字キーや左スティックで選択。赤くなってるのが選択されてる地方。
ボス強くて倒せね
→だいたいのボスは一人だけで死角に引っ付いてちくちくやれば倒せる。つまらんけど。
下手すると状態異常効くやつとかもいるし。オーディンとかオーディンとかオーディンな。
アレクタリスに衰弱くらって話にならんのだが
→リキュールポーションで状態異常防止。リキュールポーションは奉竜殿の宝箱に1つ。
また、奉竜殿のカニや精霊の森の雑魚(ライフスティーラー)がリーダーアイテムで落とす。
装備していた武器がいつの間にかなくなってるんですが何このバグ
→「剣を贄とする戒」の封印石の所持効果。「武器破壊率1/5」とは攻撃の度に20%の確率で自分の使用した武器が壊れるという意味。
覇王の鎧売りやがれこのドケチ
→覇王の鎧は材料5つ。△押して5つめの材料も売ってやんなさい
ヴァルハラ後半の青いオブジェが一つしかないんですが
→上の通路の左側に浮いてる。
右から回って通路に出て左にジャンプで乗る→床に降りたらそのまま足下に光子打って固定→右に移動して2つめのオブジェ手前でもう一度光子で固定→右オブジェを飛び越えて押してくる、
でぎりぎり間に合うくらいのタイミング。
ホムンクルス妹回復しすぎて倒せない
→回復無効の封印石(初期配置)を残しておく・アクセサリの効果で衰弱させる・場外……お好きな方法で
ラスボス倒せねぇ
→ヴァルキリーにデフォ装備でアクセとスキルだけつけ直せばソロで余裕。
スキルはタフネス・リジェネ・ファーストエイド、装備は即死耐性(methの刻印なら100%)、メタボライザーorヒールリング、状態異常複数耐性40%のアイテムを色揃えて2つが安全。
別に耐性はアクセサリつけずリキュールポーションでもよい。その場合はATK上昇アクセサリをつける。
即死耐性さえしっかりしておけば回復は一切しなくても倒せます。
即死耐性アイテムがなければパーティを2つに分け、エインフェリア隊は回復係にしておくとよい。
ヴァルキリー以外の攻撃はダメージが1/10に圧縮されるのでほっといたほうがいい。
☆セラゲ☆
出てこないよ
→多分お前がセーブしたのはラスボス戦セーブポイントより一つ前の場所。
一度レザード倒して三姉妹が抜けた後さらに先に進んで変態サーカス始まる手前のセーブポイントが正しい。
出口どこ
→マップの端っこ(大抵右端)にある変な鏡を調べると入り口左の鏡のところにワープ。
ちなみに4層めのエフェクトのない鏡を調べて起動すると、その後は一層め右の鏡を調べることで4層めまでワープできるようになる。
2層左端の犬小屋で何も起こらないんだけど
先に下層の犬小屋イベント全部こなして戻っておいで
ディパンに戻れない!奉竜殿にいけない!
→ワールドマップから選ぶのではなく、通路(ディパンなら喪失の森・王家の地下道、奉竜殿なら竜の墓場)を経由する必要があります。
移動めんどくさ!草原飽きた、砂漠飽きた……
→地図買え地図
地図どうやって使うん?
→ワールドマップで×押して全面セピア色(1地域のみ微妙に赤)の状態にして、十字キーや左スティックで選択。赤くなってるのが選択されてる地方。
ボス強くて倒せね
→だいたいのボスは一人だけで死角に引っ付いてちくちくやれば倒せる。つまらんけど。
下手すると状態異常効くやつとかもいるし。オーディンとかオーディンとかオーディンな。
アレクタリスに衰弱くらって話にならんのだが
→リキュールポーションで状態異常防止。リキュールポーションは奉竜殿の宝箱に1つ。
また、奉竜殿のカニや精霊の森の雑魚(ライフスティーラー)がリーダーアイテムで落とす。
装備していた武器がいつの間にかなくなってるんですが何このバグ
→「剣を贄とする戒」の封印石の所持効果。「武器破壊率1/5」とは攻撃の度に20%の確率で自分の使用した武器が壊れるという意味。
覇王の鎧売りやがれこのドケチ
→覇王の鎧は材料5つ。△押して5つめの材料も売ってやんなさい
ヴァルハラ後半の青いオブジェが一つしかないんですが
→上の通路の左側に浮いてる。
右から回って通路に出て左にジャンプで乗る→床に降りたらそのまま足下に光子打って固定→右に移動して2つめのオブジェ手前でもう一度光子で固定→右オブジェを飛び越えて押してくる、
でぎりぎり間に合うくらいのタイミング。
ホムンクルス妹回復しすぎて倒せない
→回復無効の封印石(初期配置)を残しておく・アクセサリの効果で衰弱させる・場外……お好きな方法で
ラスボス倒せねぇ
→ヴァルキリーにデフォ装備でアクセとスキルだけつけ直せばソロで余裕。
スキルはタフネス・リジェネ・ファーストエイド、装備は即死耐性(methの刻印なら100%)、メタボライザーorヒールリング、状態異常複数耐性40%のアイテムを色揃えて2つが安全。
別に耐性はアクセサリつけずリキュールポーションでもよい。その場合はATK上昇アクセサリをつける。
即死耐性さえしっかりしておけば回復は一切しなくても倒せます。
即死耐性アイテムがなければパーティを2つに分け、エインフェリア隊は回復係にしておくとよい。
ヴァルキリー以外の攻撃はダメージが1/10に圧縮されるのでほっといたほうがいい。
☆セラゲ☆
出てこないよ
→多分お前がセーブしたのはラスボス戦セーブポイントより一つ前の場所。
一度レザード倒して三姉妹が抜けた後さらに先に進んで変態サーカス始まる手前のセーブポイントが正しい。
出口どこ
→マップの端っこ(大抵右端)にある変な鏡を調べると入り口左の鏡のところにワープ。
ちなみに4層めのエフェクトのない鏡を調べて起動すると、その後は一層め右の鏡を調べることで4層めまでワープできるようになる。
2層左端の犬小屋で何も起こらないんだけど
先に下層の犬小屋イベント全部こなして戻っておいで
2009/04/15(水) 01:06:09ID:qjhOCQr1
■■■VP2プレイ初期にありがちな疑問■■■
■■ストーリー関連■■
☆1やってなくても2の話についていける?
前作やってないと置いてけぼりになる可能性あり。
中盤以降は1ネタのオンパレードだしな。
100%理解したいなら前作プレイしてからを推奨。
ネタバレされてもかまわないんならこれ読んどけ
http://www8.atwiki.jp/storyteller/pages/47.html
■■システム関係■■
☆どうせ仲間は1より少ないんだろ?
数だけなら余裕で1より多い(メイン12人、エインフェリア40人。前作は25人)。
ただしメインは数名を除きほとんど途中離脱でセラゲでしか使えず、エインフェリアは1周で半分の20人
(1つの参入ポイントにつき固定の1?3人からランダム決定)しか仲間にならない上イベントなし簡略経歴のみ声・技・決め技使い回し。
性能もメインキャラに比べていまいち。
主な用途はいい装備持たせて解放してドーピング薬ぶったくることです。
期待すると損します。
☆神界転送はないの?
オーディンに逆らってるんだから当然ない。
ただしエインフェリア解放がそれにあたるともいえる。
解放時の装備でドーピングアイテム、解放後の会話で金やレアアイテムが貰える(くれない奴もいる)。
なお、1と違って解放するとセラゲでも戻ってきません。
☆アイテム生成は?
それもない。普通に店買い。
レアアイテムは敵倒して材料ゲッツ→なじみの店に売るとラインナップに並ぶ。
☆仲間獲得方法は?
今回のエインフェリアは汁がアリーシャ内に持ち込み。
記憶の品を見つけてオブジェクトリーディングで使えるようになる。
読めるオブジェクトは全部で20(ダンジョン内に固定)。1つのオブジェクトにつき、
あらかじめ配当されている1?3人のキャラから一人がランダムで仲間になります。
その他普通の人間(メインキャラ)はその辺のRPGと同じ、シナリオ上で出会って仲間になる形式。
☆また時間制限でイライラさせられるの?
今回もチャプターはありますが、時間制限の意味合いはない。
話の進み具合がなんとなくわかるだけ。進行程度とのバランスも皆無。
ぶっちゃけチャプター6まであるが体感で半分以上がチャプター3の気がする。
☆絵師違わね?
吉成兄弟の他に山下しゅんや氏も参加。
メインキャラが吉成兄弟、サブ(エインフェリア)が山下氏。
レナスなどの絵柄が変わっているように見えるのは同じ絵師(吉成鋼氏)が本来の塗りに戻っただけだと思われる。
ちなみにエインフェリアは半分以上キャラ絵が公開されていません。攻略本とかでもポリゴンしか出てない。
■■その他■■
☆エロキャラは?
リシェル、フローディア、ルイン
☆音楽は?
今回も桜庭氏。
ただし比較的穏やか目な音楽が多いので、いつものにぎやかな音楽を期待してると肩すかし食らう。
■■ストーリー関連■■
☆1やってなくても2の話についていける?
前作やってないと置いてけぼりになる可能性あり。
中盤以降は1ネタのオンパレードだしな。
100%理解したいなら前作プレイしてからを推奨。
ネタバレされてもかまわないんならこれ読んどけ
http://www8.atwiki.jp/storyteller/pages/47.html
■■システム関係■■
☆どうせ仲間は1より少ないんだろ?
数だけなら余裕で1より多い(メイン12人、エインフェリア40人。前作は25人)。
ただしメインは数名を除きほとんど途中離脱でセラゲでしか使えず、エインフェリアは1周で半分の20人
(1つの参入ポイントにつき固定の1?3人からランダム決定)しか仲間にならない上イベントなし簡略経歴のみ声・技・決め技使い回し。
性能もメインキャラに比べていまいち。
主な用途はいい装備持たせて解放してドーピング薬ぶったくることです。
期待すると損します。
☆神界転送はないの?
オーディンに逆らってるんだから当然ない。
ただしエインフェリア解放がそれにあたるともいえる。
解放時の装備でドーピングアイテム、解放後の会話で金やレアアイテムが貰える(くれない奴もいる)。
なお、1と違って解放するとセラゲでも戻ってきません。
☆アイテム生成は?
それもない。普通に店買い。
レアアイテムは敵倒して材料ゲッツ→なじみの店に売るとラインナップに並ぶ。
☆仲間獲得方法は?
今回のエインフェリアは汁がアリーシャ内に持ち込み。
記憶の品を見つけてオブジェクトリーディングで使えるようになる。
読めるオブジェクトは全部で20(ダンジョン内に固定)。1つのオブジェクトにつき、
あらかじめ配当されている1?3人のキャラから一人がランダムで仲間になります。
その他普通の人間(メインキャラ)はその辺のRPGと同じ、シナリオ上で出会って仲間になる形式。
☆また時間制限でイライラさせられるの?
今回もチャプターはありますが、時間制限の意味合いはない。
話の進み具合がなんとなくわかるだけ。進行程度とのバランスも皆無。
ぶっちゃけチャプター6まであるが体感で半分以上がチャプター3の気がする。
☆絵師違わね?
吉成兄弟の他に山下しゅんや氏も参加。
メインキャラが吉成兄弟、サブ(エインフェリア)が山下氏。
レナスなどの絵柄が変わっているように見えるのは同じ絵師(吉成鋼氏)が本来の塗りに戻っただけだと思われる。
ちなみにエインフェリアは半分以上キャラ絵が公開されていません。攻略本とかでもポリゴンしか出てない。
■■その他■■
☆エロキャラは?
リシェル、フローディア、ルイン
☆音楽は?
今回も桜庭氏。
ただし比較的穏やか目な音楽が多いので、いつものにぎやかな音楽を期待してると肩すかし食らう。
2009/04/15(水) 01:07:55ID:qjhOCQr1
■■■VP2クリア後の疑問■■■
アリーシャどうなった
→転生した。ちなみに最終戦でヴァルキリーを使わないと
変態も転生してることがムービーで確認できる。
(いわゆるエンディング分岐らしいものはこれだけ。)
三姉妹どうなった
→ふつーに転生した。王呼の秘法を使われればまた出てくるよ
不死者王が死ぬなよ
→おまけに転生してまた不死者に好かれてるらしいよ
1のAエンド後の世界はどうなった
→わからん。
メル以下2名の下僕どもはどうした
→わからん。
レオーネとアーリィの関係は
→ただの変装。レナスとメリルみたいなもん。
シルメリアはわかってたけどガチで殴り合ったら勝てないからって黙ってた。
つかブラムスって結局
→攻略本や雑誌でのスタッフ発言によると、ディランが言ってた200年前のディパンの賢王がブラムス。
オーディンの命令で汁がヌッコロしてエインフェリアに→可哀想なので解放→オーディンが怒ってぬっころす→強いので生き延びて不死者に→通称不死者王ブラムス
ファルクスの死亡時期とのつじつまが合わない件は放置
レザードが介入してなかったらどこまで変わってたの?
→今の所とにかく何かは変わってた、ブラムスが汁を保護してた、ユグドラシルでアリーシャとルーファスアボーンだった、ぐらいしか情報なし。
エインフェリアのキャラとかセリフや設定調べるのメンドイのですが
→まとめWikiがあるからそこでも見とけ
http://www15.atwiki.jp/touga/
アリーシャどうなった
→転生した。ちなみに最終戦でヴァルキリーを使わないと
変態も転生してることがムービーで確認できる。
(いわゆるエンディング分岐らしいものはこれだけ。)
三姉妹どうなった
→ふつーに転生した。王呼の秘法を使われればまた出てくるよ
不死者王が死ぬなよ
→おまけに転生してまた不死者に好かれてるらしいよ
1のAエンド後の世界はどうなった
→わからん。
メル以下2名の下僕どもはどうした
→わからん。
レオーネとアーリィの関係は
→ただの変装。レナスとメリルみたいなもん。
シルメリアはわかってたけどガチで殴り合ったら勝てないからって黙ってた。
つかブラムスって結局
→攻略本や雑誌でのスタッフ発言によると、ディランが言ってた200年前のディパンの賢王がブラムス。
オーディンの命令で汁がヌッコロしてエインフェリアに→可哀想なので解放→オーディンが怒ってぬっころす→強いので生き延びて不死者に→通称不死者王ブラムス
ファルクスの死亡時期とのつじつまが合わない件は放置
レザードが介入してなかったらどこまで変わってたの?
→今の所とにかく何かは変わってた、ブラムスが汁を保護してた、ユグドラシルでアリーシャとルーファスアボーンだった、ぐらいしか情報なし。
エインフェリアのキャラとかセリフや設定調べるのメンドイのですが
→まとめWikiがあるからそこでも見とけ
http://www15.atwiki.jp/touga/
2009/04/15(水) 01:56:06ID:KAeJX3db
2009/04/15(水) 13:19:04ID:VShl/d/z
質問厨が立てた隔離スレなんか使わねーよ
2009/04/15(水) 23:59:13ID:KAeJX3db
うざい質問厨が来ないならイイんじゃね?
2009/04/16(木) 08:50:20ID:x7Dixut9
>>1乙。
俺的には良ゲー。
俺的には良ゲー。
2009/04/16(木) 23:10:54ID:+nCIAza0
セラゲ1週でストップしてたけど、最近また始めた。で、
リリアにドーピングすれば超使えるんじゃね?と思ったけど、
ミリティアとリリアでミリティアを選んじゃってたんだよねorz
リリアにドーピングすれば超使えるんじゃね?と思ったけど、
ミリティアとリリアでミリティアを選んじゃってたんだよねorz
2009/04/17(金) 00:20:48ID:iiM7RSwF
お、VP2を3週目の俺が新発見
マイトポーションの効果は死んでから生き返っても持続している
マイトポーションの効果は死んでから生き返っても持続している
2009/04/17(金) 00:48:57ID:zT47V91h
2009/04/17(金) 00:59:25ID:sgTG60SA
2009/04/17(金) 19:04:32ID:iiM7RSwF
魔法使いが弱すぎるから強い杖もたせて解放しまくって一人にMAGを集中させたらそれなりに凄いことになった
2009/04/17(金) 22:21:59ID:sgTG60SA
>>14
俺も(魔法使い強化)試そうかなとは思ったけど、面白くなさそうだからやめた・・・
俺も(魔法使い強化)試そうかなとは思ったけど、面白くなさそうだからやめた・・・
2009/04/18(土) 06:47:17ID:hDk4GcOv
2009/04/18(土) 10:31:59ID:tccFZIuR
2009/04/18(土) 14:23:16ID:yZrPwvUt
魔法使い一人に凝縮したらほとんどの雑魚がバーンストーム一発で終了してつまんなくなった
強さを求めるとキリが無いということでセラゲ周回をするつもりが無い自分にはこれはきつい…
ギリギリのバトルがしたいのに…
強さを求めるとキリが無いということでセラゲ周回をするつもりが無い自分にはこれはきつい…
ギリギリのバトルがしたいのに…
2009/04/18(土) 15:14:43ID:yZrPwvUt
と思ったらそうでもなかった
2009/04/18(土) 21:13:33ID:UV9LFkaR
2009/04/18(土) 21:28:07ID:yZrPwvUt
2009/04/18(土) 21:53:19ID:hDk4GcOv
フレイだけ強化とかやっちゃうと、コンボを決める楽しみがなくなるんだよね。
楽しそうだけど、セラゲ完走できるかなぁ
楽しそうだけど、セラゲ完走できるかなぁ
2009/04/19(日) 13:04:50ID:vW2wkq6N
>>1
テンプレを充実させるくらいなら、wikiを編集しろよ
テンプレを充実させるくらいなら、wikiを編集しろよ
2009/04/19(日) 13:17:04ID:hpj8K+wc
最近テレビで、PS3のスターオーシャンのCMが流れてたんだけど、
流れてる局が、物凄くVP2にそっくりな訳。トライエースの音楽って進歩してないね。
流れてる局が、物凄くVP2にそっくりな訳。トライエースの音楽って進歩してないね。
2009/04/20(月) 17:42:35ID:OyJALGPD
正直、曲は前作のが良かったかな
2009/04/21(火) 02:14:18ID:kL4NDF43
帰ってきたアレクタリスが落とすアイテムを手に入れるのに2時間かかった俺は負け組?
やっと手に入れたら、全員LV55→65になってたw(トレーニング未使用)
やっと手に入れたら、全員LV55→65になってたw(トレーニング未使用)
2009/04/21(火) 02:37:13ID:CNeFiMdV
>>26
フレイ加入してからやれよ。余裕でDA出来るだろ
フレイ加入してからやれよ。余裕でDA出来るだろ
2009/04/21(火) 07:52:17ID:kL4NDF43
2009/04/21(火) 13:40:40ID:e9I55sj0
もうね、ゆとり乙としか
30794
2009/04/21(火) 22:06:26ID:Gxfe8GKG >>28
セラフィックゲートで有益なアイテムを手に入れるには
HPの高い敵を繰り返し倒さなければならない。
俺もはじめは「どーしたらいいんだ?」と思ったけど、
攻撃力UP系の封印石で固めまくればなんとかなった。
あと、VP2のスレにはマナーのない奴がいるけど気にするな。
セラフィックゲートで有益なアイテムを手に入れるには
HPの高い敵を繰り返し倒さなければならない。
俺もはじめは「どーしたらいいんだ?」と思ったけど、
攻撃力UP系の封印石で固めまくればなんとかなった。
あと、VP2のスレにはマナーのない奴がいるけど気にするな。
2009/04/21(火) 22:28:45ID:OURYOhUL
質問スレへ帰れ
2009/04/22(水) 01:18:29ID:t4FHMAyj
2009/04/22(水) 09:58:34ID:YJ7hAVwb
質問厨は巣に帰れよ
2009/04/22(水) 20:34:25ID:VCtZKSAD
聖杖ミリオンテラーってMAGが高いかわりに大魔法がゴミ倍率になるな
大いなる教書でグランドトリガー撃ったほうが倍以上に威力あったわ
もともと弱い大魔法がカス以下のカスカスに…
もち耐性の確認はした
大いなる教書でグランドトリガー撃ったほうが倍以上に威力あったわ
もともと弱い大魔法がカス以下のカスカスに…
もち耐性の確認はした
2009/04/22(水) 20:45:54ID:VCtZKSAD
あ、封印石つけてたわ
炎ダメ1.5倍になるやつ
炎ダメ1.5倍になるやつ
2009/04/23(木) 17:45:48ID:K8OmKNzh
ゲーム進めてる時は苦痛でしかなかったけど、セラフィックゲートで
GANGANパーティ強化できるようになって、ようやく爽快感や楽しさを感じてきた。
前作に思い入れがなかったら絶対、途中で挫折してたわ・・・
GANGANパーティ強化できるようになって、ようやく爽快感や楽しさを感じてきた。
前作に思い入れがなかったら絶対、途中で挫折してたわ・・・
2009/04/23(木) 21:52:30ID:wjCwxDyg
キャラゲーにしては渋すぎるし、ゲームとして見ても
やりこみがいがないからね…俺は楽しめたけどね。
アイテムコレクションの達成感は良い。
やりこみがいがないからね…俺は楽しめたけどね。
アイテムコレクションの達成感は良い。
2009/04/27(月) 20:40:30ID:tdqjfJnl
レベル稼ぎよりも、クリスティが出ない方が辛い
2009/04/27(月) 22:13:11ID:CSwCazQc
>>39
がむばれ
がむばれ
2009/04/28(火) 10:13:09ID:aZzbN7ST
2009/04/28(火) 14:41:25ID:1ExS3zSK
クリスティは中盤から使いやすいな。なかなかいい技を揃えてるし
2009/04/28(火) 23:41:00ID:M2RMTj10
一日1時間プレイで、Wikiのエインフェリア開放アイテムを集めてまったり楽しんでます。
しかし…武器の性能は何とかならなかったのだろうか…
重戦士を除けば、ATK1000以上の武器を装備できるのが固有キャラだけなんて…
フレイ・ブラムス・レナス・ルーファスがレギュラーメンバーなんだけど、
ルーファスは仕方ないにしても、レナスの攻撃力が何とも。
しかし…武器の性能は何とかならなかったのだろうか…
重戦士を除けば、ATK1000以上の武器を装備できるのが固有キャラだけなんて…
フレイ・ブラムス・レナス・ルーファスがレギュラーメンバーなんだけど、
ルーファスは仕方ないにしても、レナスの攻撃力が何とも。
2009/04/28(火) 23:47:50ID:M2RMTj10
かと言って、補助・回復魔法を一通り使えるレナスを外すつもりもないし、コンボ要員のルーファスも然り。
アーリィの攻撃力は魅力だけど、使い勝手が悪そうなので未だ使用せず。
シルメリアは…攻略本によるとサポート要員に最適との事だが…別に耐性に優れている訳でもないし…
まーでも色々考えるのは楽しいです。
アーリィの攻撃力は魅力だけど、使い勝手が悪そうなので未だ使用せず。
シルメリアは…攻略本によるとサポート要員に最適との事だが…別に耐性に優れている訳でもないし…
まーでも色々考えるのは楽しいです。
2009/04/29(水) 08:11:04ID:lLg0gC0j
れなすかわいいよでもあーりぃも好きでもしるめりあも捨てがたい
よしぜんぶつかおう!
レナス アーリィ シルメリア フレイ
完璧だ・・・
よしぜんぶつかおう!
レナス アーリィ シルメリア フレイ
完璧だ・・・
2009/04/29(水) 14:59:48ID:5ds0ipoh
アリーシャとヴァルキリーもかわいいよ
2009/04/29(水) 17:45:12ID:UgXErtUP
てか、レナスがアリーシャの完全上位互換だから、
セラゲまで行ったら愛がない限りアリーシャは・・・
あとヴァルキリーはセリフに感情がなさすぎだよね。
セラゲまで行ったら愛がない限りアリーシャは・・・
あとヴァルキリーはセリフに感情がなさすぎだよね。
2009/04/29(水) 17:58:04ID:M9lFfvnp
上位互換の意味知らないだろ
2009/04/29(水) 22:08:55ID:UgXErtUP
2009/04/29(水) 23:10:55ID:M9lFfvnp
通常攻撃が全然違うじゃん…
2009/04/30(木) 00:21:34ID:+nxxe1qG
通常攻撃の他にも、アリーシャは装備できるけどレナスは出来ないものがあるし、HPはアリーシャの方が多いし、
属性耐性も違うし、どこら辺が完全上位互換なんだろう?
属性耐性も違うし、どこら辺が完全上位互換なんだろう?
2009/04/30(木) 08:05:51ID:7YhmAjC1
ステータスは誤差レベル、しかもドーピングでどうとでもなる
魔法はキュアプラムスさえ使えれば、後は誤差レベル
補助魔法に関してはフリーアイテムで補助アイテム使うほうが強い
…と素人ながら思うわけだが、違うかね?
魔法はキュアプラムスさえ使えれば、後は誤差レベル
補助魔法に関してはフリーアイテムで補助アイテム使うほうが強い
…と素人ながら思うわけだが、違うかね?
2009/04/30(木) 08:16:34ID:7YhmAjC1
むしろゼノンとレザードのほうが(ry
まあ一応アレも専用装備品とかあるからな
何が言いたいかっていうと、通常攻撃、耐性、装備も含めて完全に全要素を包含できていないと完全上位互換なんて言葉使えないよね
まあ一応アレも専用装備品とかあるからな
何が言いたいかっていうと、通常攻撃、耐性、装備も含めて完全に全要素を包含できていないと完全上位互換なんて言葉使えないよね
2009/04/30(木) 18:11:37ID:0VUs7Za/
じゃあ「ほぼ上位互換」
で、自分が言いたかったのは、攻略本でレナスのデータを見たとき
剣装備&キュアプラムス係にアリーシャを使う気が全くなくなったって事です。
で、自分が言いたかったのは、攻略本でレナスのデータを見たとき
剣装備&キュアプラムス係にアリーシャを使う気が全くなくなったって事です。
2009/04/30(木) 18:36:51ID:7YhmAjC1
>>53
それならおk
それならおk
2009/05/01(金) 16:08:48ID:eCTCpYoy
30分アーリィ
2009/05/01(金) 18:38:23ID:5DqlbP/2
ちょっとアーリィ使ってみたけど普通に強いね。
フレイ→攻撃
アーリィ→攻撃
レナス→キュアプラムス
ブラムス→コンボ(トルプルエッジ&スピリットコントロール)
↑
でイケる気がしてきた。
ブラムスを攻撃&ルーファスをコンボ要員にするより総ダメージ上がるか・・・?
フレイ→攻撃
アーリィ→攻撃
レナス→キュアプラムス
ブラムス→コンボ(トルプルエッジ&スピリットコントロール)
↑
でイケる気がしてきた。
ブラムスを攻撃&ルーファスをコンボ要員にするより総ダメージ上がるか・・・?
2009/05/01(金) 22:59:20ID:+JIZHXvc
>>56
それだと決め技コンボを繋げるのにヒートアップが必要になるけど…
それだと決め技コンボを繋げるのにヒートアップが必要になるけど…
2009/05/02(土) 00:10:55ID:VnMCWC+l
フレイ1人の方が強いけどな
2009/05/02(土) 12:16:53ID:w98NsoZs
ボルト酒だと思っていたのにポルト酒だったぜ
2009/05/03(日) 15:37:04ID:KZXrdg8C
>>59
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >?
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >?
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
2009/05/03(日) 22:17:11ID:GfZL97ez
>>59
俺もボルト酒だと思ってた
俺もボルト酒だと思ってた
2009/05/04(月) 01:29:47ID:aFv8Hjru
イセリアクイーン戦でアストラルメイズ喰らって全滅。そりゃないよトホホ…
2009/05/04(月) 23:28:41ID:7FrhiBcC
だめだ・・・トライエンブレム取り逃したのが痛い。それにホムンクルスの種も。
最後の最後になって欲しくなるなんて罠だ、これは罠だ!
最後の最後になって欲しくなるなんて罠だ、これは罠だ!
2009/05/06(水) 17:28:27ID:EmpThkzn
家の中を隅々ボタン押してりゃトライエンブレムは取り逃さないと思うが
2009/05/06(水) 22:42:27ID:yaS9EEjs
んー…ちゃんと隅々まで捜索したつもりだったんだけど
2009/05/09(土) 02:47:50ID:fLrj8OLN
レナスの声優さんの声っていいよね。
ルーファスとアーリィもまぁまぁ。
アリーシャとシルメリアは・・・
ルーファスとアーリィもまぁまぁ。
アリーシャとシルメリアは・・・
2009/05/09(土) 09:21:21ID:383gCfMi
2009/05/09(土) 14:05:12ID:24StOYbU
なら黙ってろ。見当違いも甚だしい
2009/05/09(土) 15:42:25ID:383gCfMi
別にいいじゃん。素人の感想も立派な意見だと思うけど
2009/05/09(土) 18:07:46ID:RYUhaNT6
素人が立派とかw
2009/05/10(日) 02:18:14ID:4RNa1vzx
釣れますか?
2009/05/10(日) 02:40:07ID:WYM1C+4i
釣れますん
2009/05/10(日) 15:03:40ID:jw2X3uPC
2009/05/10(日) 15:36:28ID:U+Uzz4Wh
自演乙
2009/05/11(月) 00:31:35ID:hT/RYsfY
叩き屋が出没してるね。
VP好きの声なのに批判する意図がわからない。
同じ趣味の人どうし仲良くすればいいのに、
人を傷つける発言が書かれるのはショックだな・・・
VP好きの声なのに批判する意図がわからない。
同じ趣味の人どうし仲良くすればいいのに、
人を傷つける発言が書かれるのはショックだな・・・
2009/05/11(月) 00:46:14ID:C7SnS7Vx
その「意見」とやらが的外れな事を馬鹿が言ってるからだろ
叩きが嫌なら馴れ合い掲示板にでも行ったら?
ここ2chだよ?
叩きが嫌なら馴れ合い掲示板にでも行ったら?
ここ2chだよ?
2009/05/11(月) 04:49:36ID:uEziz4cW
このスレ見てると、煽り荒らしっぽいのが貼りついてるみたいだけど、何でなんだろ
2009/05/11(月) 05:01:57ID:tBOu7nPJ
もう触れるなよ
素人の感想とか言っちゃって遠回しに貶してるだけだから
素人の感想とか言っちゃって遠回しに貶してるだけだから
2009/05/11(月) 13:21:14ID:G6dIuEfQ
知識も勉強しない奴が意見とか片腹痛いです
2009/05/11(月) 18:35:33ID:uEziz4cW
2009/05/11(月) 22:00:44ID:hT/RYsfY
どっちにしろ中傷的発言は、見てて気持ちの良いものじゃないね
にしても続編まだかなー
にしても続編まだかなー
2009/05/11(月) 23:03:49ID:C7SnS7Vx
いま酷い自演を見た
2009/05/12(火) 00:51:52ID:rh5D1uCk
攻略本見て、攻略サイト見て研究して、5時間ほどプレイしているんですけど、
今イチ、このゲームが楽しめないです。
ザコ戦で回復アイテムの消費が激しい上、時間がかかるのが一番苦痛です…
もう少し進めれば楽しくなりますかね?
前作はかなりハマったんですけど。
今イチ、このゲームが楽しめないです。
ザコ戦で回復アイテムの消費が激しい上、時間がかかるのが一番苦痛です…
もう少し進めれば楽しくなりますかね?
前作はかなりハマったんですけど。
2009/05/12(火) 01:26:36ID:8JCY8XTT
75 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 投稿日:2009/05/11(月) 00:31:35 ID:hT/RYsfY [sage]
叩き屋が出没してるね。
VP好きの声なのに批判する意図がわからない。
同じ趣味の人どうし仲良くすればいいのに、
人を傷つける発言が書かれるのはショックだな・・・
77 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 投稿日:2009/05/11(月) 04:49:36 ID:uEziz4cW [sage]
このスレ見てると、煽り荒らしっぽいのが貼りついてるみたいだけど、何でなんだろ
80 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 投稿日:2009/05/11(月) 18:35:33 ID:uEziz4cW [sage]
>>77
スレの流れから察するに、この「総合スレ」は、
「質問スレ」の質問厨が、煽り荒らしを隔離する為に立てた。
で、このスレで定期的に過激な発言をする人は、それを恨んでる人。
って感じだと思う。
81 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 投稿日:2009/05/11(月) 22:00:44 ID:hT/RYsfY [sage]
どっちにしろ中傷的発言は、見てて気持ちの良いものじゃないね
にしても続編まだかなー
(;^ω^)…………
叩き屋が出没してるね。
VP好きの声なのに批判する意図がわからない。
同じ趣味の人どうし仲良くすればいいのに、
人を傷つける発言が書かれるのはショックだな・・・
77 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 投稿日:2009/05/11(月) 04:49:36 ID:uEziz4cW [sage]
このスレ見てると、煽り荒らしっぽいのが貼りついてるみたいだけど、何でなんだろ
80 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 投稿日:2009/05/11(月) 18:35:33 ID:uEziz4cW [sage]
>>77
スレの流れから察するに、この「総合スレ」は、
「質問スレ」の質問厨が、煽り荒らしを隔離する為に立てた。
で、このスレで定期的に過激な発言をする人は、それを恨んでる人。
って感じだと思う。
81 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 投稿日:2009/05/11(月) 22:00:44 ID:hT/RYsfY [sage]
どっちにしろ中傷的発言は、見てて気持ちの良いものじゃないね
にしても続編まだかなー
(;^ω^)…………
2009/05/12(火) 02:54:09ID:QXcNahPZ
>>83
ザコ戦で回復アイテムはほとんど使わない
ンー、ダッシュで背後から攻撃すれば大体倒せる
デカくてタフな重戦士2人入れたりして火力を上げた方が効率いい
流石にカルスタッドまで進めればリジェネのスキルを全員覚えれるし楽になると思う
ザコ戦で回復アイテムはほとんど使わない
ンー、ダッシュで背後から攻撃すれば大体倒せる
デカくてタフな重戦士2人入れたりして火力を上げた方が効率いい
流石にカルスタッドまで進めればリジェネのスキルを全員覚えれるし楽になると思う
2009/05/12(火) 22:23:49ID:rh5D1uCk
>>85
アリーシャ・ディラン・重戦士・魔法使いのパーティにしたらだいぶ楽になりました。
レオーネとルーファスって微妙じゃないですか?攻撃力も、HPも低めだし…
ただルーファスはラストまで抜けないキャラみたいだから、パーティに入れた方が良いのかなと…
ルーファスは装備させる武器が高いので、手間がかかりそうだけど
あと魔法使いは、各サイトや掲示板での評判ほど弱くは感じないので1人育てようかなと思ってるんですけど、
魔法使いをメンバーに入れている人って少ないんですかね?
アリーシャ・ディラン・重戦士・魔法使いのパーティにしたらだいぶ楽になりました。
レオーネとルーファスって微妙じゃないですか?攻撃力も、HPも低めだし…
ただルーファスはラストまで抜けないキャラみたいだから、パーティに入れた方が良いのかなと…
ルーファスは装備させる武器が高いので、手間がかかりそうだけど
あと魔法使いは、各サイトや掲示板での評判ほど弱くは感じないので1人育てようかなと思ってるんですけど、
魔法使いをメンバーに入れている人って少ないんですかね?
2009/05/12(火) 22:29:02ID:iQGtkdyu
実は大魔法が敵全体にかかってるの知らない人多いよな
2009/05/13(水) 00:15:02ID:uZmOBMoq
「そういえば…」って程度だけどねぇ。ダメージ少ないし
本編進めるだけなら、レギュラーで魔法使いを使った人は多いと思う。
本編進めるだけなら、レギュラーで魔法使いを使った人は多いと思う。
2009/05/13(水) 01:11:41ID:qrZC0CnA
>>86
アリーシャみたいに回復使えないしレオーネは微妙
ドデカイ敵浮かしてレイティングゾーンで魔晶石稼げるしルーファスは便利
二人とも火力はないのでそこは愛でカバー
スローな詠唱でイラッとしないなら魔法使いを入れてやるのも一興
アリーシャみたいに回復使えないしレオーネは微妙
ドデカイ敵浮かしてレイティングゾーンで魔晶石稼げるしルーファスは便利
二人とも火力はないのでそこは愛でカバー
スローな詠唱でイラッとしないなら魔法使いを入れてやるのも一興
2009/05/13(水) 14:07:31ID:u2FV+oVb
ID:rh5D1uCk
研究?小学生ですか?
wikiすら理解出来ないようだな。これは1〜2人で戦うゲーム
4人で戦うのはただのマゾプレイ
質問スレへ帰れ
研究?小学生ですか?
wikiすら理解出来ないようだな。これは1〜2人で戦うゲーム
4人で戦うのはただのマゾプレイ
質問スレへ帰れ
2009/05/13(水) 17:31:23ID:d9irWjC4
最初のボスみたいなのと戦う時に絶対ゲームオーバーになります。
それまでの敵の戦いでHP消費してるし戦闘不能になってるのもいますし。
宿屋みたいな回復できる場所ないのですか?
それまでの敵の戦いでHP消費してるし戦闘不能になってるのもいますし。
宿屋みたいな回復できる場所ないのですか?
2009/05/13(水) 17:50:25ID:JW8gWRYo
また自演問答か。IDの変え方は覚えたようですねw
2009/05/13(水) 22:11:16ID:U3RLL4o4
>>84でおk
94大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/05/13(水) 22:56:23ID:RUYwF4tz ようやく咎人の剣を取れたよ・・・疲れた。
犬小屋は「すごく面白い」と聞いてたけど、期待した程は笑えなかったなぁ。
自分が今までプレイしたゲームの中では、かなりつまらない方
・・・なんだけど、いざ卒業したら、のめり込んでた時期に戻れないのが寂しい。
最近の、やる気にならないゲームに比べたらマシな方だったのかも知れないです。
犬小屋は「すごく面白い」と聞いてたけど、期待した程は笑えなかったなぁ。
自分が今までプレイしたゲームの中では、かなりつまらない方
・・・なんだけど、いざ卒業したら、のめり込んでた時期に戻れないのが寂しい。
最近の、やる気にならないゲームに比べたらマシな方だったのかも知れないです。
95大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/05/14(木) 04:36:31ID:xRKvh1bH >>86
正直ルーファスは要らん。
ルーファス入れるならセレスでもいれとけ。クリティカルあるし。
アリーシャとアドニスと魔法使い一匹は絶対固定。
後一匹はアリューゼなんだが途中抜けるから、抜けてる間ディラン、ディランも抜けたらその間はセレスで代役立てるのが一番いい。
んで帰ってくればアリューゼ、アドニスの重戦士コンビでタコ殴りだよ。
正直ルーファスは要らん。
ルーファス入れるならセレスでもいれとけ。クリティカルあるし。
アリーシャとアドニスと魔法使い一匹は絶対固定。
後一匹はアリューゼなんだが途中抜けるから、抜けてる間ディラン、ディランも抜けたらその間はセレスで代役立てるのが一番いい。
んで帰ってくればアリューゼ、アドニスの重戦士コンビでタコ殴りだよ。
96包
2009/05/14(木) 10:23:40ID:wc+nTbKD 最初のボスみたいなのと戦う時に絶対ゲームオーバーになります。
それまでの敵の戦いでHP消費してるし戦闘不能になってるのもいますし。
宿屋みたいな回復できる場所ないのですか?
それまでの敵の戦いでHP消費してるし戦闘不能になってるのもいますし。
宿屋みたいな回復できる場所ないのですか?
2009/05/14(木) 12:18:08ID:MoM4eQsD
釣りか?魔術師もセレスもアリューゼも弱過ぎて出番は無いぞ
最初はルーファスとアリーシャの2人旅。
フィレスが入ったらルーファスと交代。ザンデが入ったらアリーシャと交代
4人PTを薦める奴は池沼
最初はルーファスとアリーシャの2人旅。
フィレスが入ったらルーファスと交代。ザンデが入ったらアリーシャと交代
4人PTを薦める奴は池沼
2009/05/14(木) 12:44:25ID:tDJCmEkw
99大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/05/15(金) 12:36:18ID:2j7i6veD SO3がオススメ
100包
2009/05/15(金) 15:10:51ID:qSE7cJH5 最初のボスみたいなのと戦う時に絶対ゲームオーバーになります。
それまでの敵の戦いでHP消費してるし戦闘不能になってるのもいますし。
宿屋みたいな回復できる場所ないのですか?
それまでの敵の戦いでHP消費してるし戦闘不能になってるのもいますし。
宿屋みたいな回復できる場所ないのですか?
2009/05/15(金) 22:19:49ID:uuhT2hFz
自作が出るとすれば『ヴァルキリープロファイル〜アーリィ〜』?
。。。あり得ないw
。。。あり得ないw
2009/05/16(土) 22:59:04ID:9cYgPZ6u
まさかシャレじゃないよな?
2009/05/16(土) 23:00:51ID:QqWPdbU4
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
2009/05/22(金) 01:28:18ID:F7dwGM5F
レすナス
105大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/05/23(土) 09:51:57ID:jniAMqRy 本編51周でセラゲを完走した俺と、同レベルで語れる人はいる?
2009/05/23(土) 23:36:53ID:ktpu6qGc
一周目でディパンに二度目に舞い戻ったトコなんだが
いきなりボスの難易度設定が上がりすぎだろ、
三賢者の二人が糞強い
こんなの順当にLV上げただけじゃ勝てっこ無いじゃん
FC時代のロープレかよ
攻略法おしえろ
いきなりボスの難易度設定が上がりすぎだろ、
三賢者の二人が糞強い
こんなの順当にLV上げただけじゃ勝てっこ無いじゃん
FC時代のロープレかよ
攻略法おしえろ
2009/05/24(日) 00:15:52ID:7rJ3r5y9
片方に沈黙効くよ
2009/05/26(火) 09:23:14ID:Rw0ERUIJ
敵が死んだ後(HPゲージゼロ)でも
必殺技を使うメリットは何かあるのでしょうか?
魔晶石は空中時のみだし、
紫炎石が出るくらいですか?
対象がリーダーだった場合、
キャンセルした方が効率的?
必殺技を使うメリットは何かあるのでしょうか?
魔晶石は空中時のみだし、
紫炎石が出るくらいですか?
対象がリーダーだった場合、
キャンセルした方が効率的?
2009/05/26(火) 09:32:04ID:aVguT3Gy
決め技は魔晶石出ないんじゃなかったけ?
使うメリットは部位破壊の可能性くらいかな
使うメリットは部位破壊の可能性くらいかな
2009/05/26(火) 13:18:56ID:Rw0ERUIJ
2009/05/27(水) 00:23:03ID:N686td/Z
<教えて君12大要素>
1.読まない …現行スレなどを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
10.テンプレすら見ない。
11.2ちゃんねるをお客様相談室だと思っている。
12.実は釣りである。
1.読まない …現行スレなどを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
10.テンプレすら見ない。
11.2ちゃんねるをお客様相談室だと思っている。
12.実は釣りである。
2009/05/27(水) 17:38:03ID:PbNdnX/U
六章に入ると途端にだれるな
三戦乙女にスキル覚えさすのダリーよ
三戦乙女にスキル覚えさすのダリーよ
2009/05/27(水) 19:07:46ID:NvS5sFR3
ガッツとタフネスとファーストエイドとフリーアイテム覚えさせて、あとは好きなときにてきとーにやってりゃ気楽でいいと思うよ
2009/05/28(木) 20:32:10ID:gtAnVKIn
サイドフラップくらったら、フレイの頭の上に着地ワロタ
少し動いたら落ちてしまったけど。
少し動いたら落ちてしまったけど。
2009/05/28(木) 22:21:41ID:5tA/kkCe
2メートルくらいの空中で麻痺して停止した事もあったよ。
おかげで敵の攻撃が当たらなかったw
おかげで敵の攻撃が当たらなかったw
2009/05/29(金) 08:31:33ID:Z5W8kXe4
昏き妄執の舘の階段とかで
ウィスプがガクブルしてるのがイヤだ。
倒しやすいけど、「フフッ」とか言っちゃう。
ウィスプがガクブルしてるのがイヤだ。
倒しやすいけど、「フフッ」とか言っちゃう。
2009/05/29(金) 09:20:13ID:xy5LURST
本編だけ終わったトコだが、
三賢者のその後、特にアリーシャの幼なじみがどうなったかとか、
フレイがどうなったのかとか、分かんない事が多いな
二周目とか別END行けば何か分かるんだろうか
三賢者のその後、特にアリーシャの幼なじみがどうなったかとか、
フレイがどうなったのかとか、分かんない事が多いな
二周目とか別END行けば何か分かるんだろうか
2009/05/30(土) 03:30:12ID:6qZJobnR
2009/05/31(日) 00:02:14ID:ZFrM7pcK
VP好きにオススメのゲームあるかな?
2009/05/31(日) 15:40:25ID:PlMr51Mm
ジルオールとか似た世界観っぽい印象だが
どうなんだろ?
どうなんだろ?
2009/06/03(水) 20:46:46ID:k/ddtane
>>119
2が好きなら個人的にスタオ3、ラスレム、ミンサガ、1が好きならスタオ2、俺屍。
2が好きなら個人的にスタオ3、ラスレム、ミンサガ、1が好きならスタオ2、俺屍。
2009/06/03(水) 23:34:34ID:qktRxT1Q
123大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/06/07(日) 09:52:12ID:1OjR4Kc/ age
2009/06/08(月) 02:26:21ID:5kRrUOsp
ダレスっていくつだ
アリーシャとそんなに歳変わらんのなら18、19くらいか?
若い研究員が400年後ですっかりジジイ口調にw
400年も経てば老けるだろうがその間一人若いのにあのガイン ウォルザとどうやって過ごしてたんだ
アリーシャとそんなに歳変わらんのなら18、19くらいか?
若い研究員が400年後ですっかりジジイ口調にw
400年も経てば老けるだろうがその間一人若いのにあのガイン ウォルザとどうやって過ごしてたんだ
2009/06/08(月) 23:35:39ID:PeP1yBSr
400年経ったら、自分の名前を間違えるくらいボケてるからな
2009/06/11(木) 03:08:23ID:nhkFRzeO
やっとイセリアクイーン倒せた
こっちのLv90超えてんのに1時間もかかったのは俺の育て方が悪いのかそういうゲームなのか
教えてえろい人
こっちのLv90超えてんのに1時間もかかったのは俺の育て方が悪いのかそういうゲームなのか
教えてえろい人
2009/06/11(木) 10:58:00ID:u3+5SbGu
ドーピングしまくりの99レベパーティーでも
セラゲのボスに1時間以上くらいかかる俺が通りますよ。
AP還元コンボがよくわからん
セラゲのボスに1時間以上くらいかかる俺が通りますよ。
AP還元コンボがよくわからん
128大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/06/12(金) 19:39:22ID:R+gL2fVW >>126
ティルフング重戦士に重戦士2人ぐらい潰してドーピングしてやれば
そんな事にならんでしょ。
アクセと石が悪いんじゃない?
アクセは大角4つつけときゃATK9000超えは軽くしてくるはずだし、
石は適当に火力上げといてガード禁止でも置いときゃ1時間どころか10分もかからんはずだが・・
ティルフング重戦士に重戦士2人ぐらい潰してドーピングしてやれば
そんな事にならんでしょ。
アクセと石が悪いんじゃない?
アクセは大角4つつけときゃATK9000超えは軽くしてくるはずだし、
石は適当に火力上げといてガード禁止でも置いときゃ1時間どころか10分もかからんはずだが・・
2009/06/12(金) 19:49:25ID:r6Fl4oNq
ドーピングやチートアクセ、職業指定が前提なのね
130大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/06/12(金) 20:51:23ID:mUwS+ltr >>127だが、ティルフングでボス戦やって、防御面平気なんか?
チキンだからした事なかった
チキンだからした事なかった
131大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/06/12(金) 23:15:11ID:R+gL2fVW >>130
別にたいして変わらん。タフネスつけときゃなんとでもなる。ただでさえ重戦士はHP高いのに・・
いいか?このゲームは1に火力2に火力だ。
とにかく削る事優先しないといつまでたっても終わらんぞ。
別にたいして変わらん。タフネスつけときゃなんとでもなる。ただでさえ重戦士はHP高いのに・・
いいか?このゲームは1に火力2に火力だ。
とにかく削る事優先しないといつまでたっても終わらんぞ。
2009/06/13(土) 09:33:13ID:g5BC9fHZ
1時間かけて終わらせたって書いてるのに終わらないとか馬鹿なの?
2009/06/14(日) 15:23:38ID:YPRaVNJd
守りを全て捨て攻撃だけに注力すれば元が同じステータスとは思えないほどすごい攻撃力になるよ。
2009/06/14(日) 17:40:45ID:IrOvxQI7
wiki読むなり、コンボ動画をググるなりしないのかね?
ゆとり乙
ゆとり乙
2009/06/23(火) 22:16:25ID:WNqdeLKW
お前は風に吹かれっぱなしの草か?・・・・って言いたいのかい
2009/06/30(火) 08:25:43ID:3xif1PtP
ヴァルキリーと乙女三姉妹の神技乱舞はきもちぃーぜー
2009/07/01(水) 00:36:15ID:33tP2uTb
>>130
「攻撃は最大の防御なり」という言葉があってだな・・・。
「攻撃は最大の防御なり」という言葉があってだな・・・。
2009/07/20(月) 23:42:57ID:SYlV2VVx
きもちのいいことを教えてくれると聞いて
あそびにきました⌒(´・ω・)⌒
あそびにきました⌒(´・ω・)⌒
2009/07/22(水) 23:18:21ID:pLNODzqK
アリーシャ…
140sage
2009/07/23(木) 19:14:13ID:sR6Q5toh 骨クズ集めたいのに強すぎて、右から攻撃しても、速攻ボディ破壊すんだけどウチのパーティー……orz
141大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/07/26(日) 18:14:30ID:MOa3pZFM アイテムコンプ目指しているのですが
バハムートの胴体をうまく破壊できる方法ないですかね??
バハムートの胴体をうまく破壊できる方法ないですかね??
142大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/07/26(日) 18:19:10ID:MOa3pZFM ちなみに>>140は
装備なしの魔術師のライトニングボルトでザクザクです。
装備なしの魔術師のライトニングボルトでザクザクです。
2009/07/27(月) 13:18:42ID:cHXNXVdg
取り逃し注意のアイテムが一覧になってるところないかな?
テンプレのwikiみても載ってないようなんだけれど
テンプレのwikiみても載ってないようなんだけれど
144大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/07/27(月) 17:42:24ID:YXsfOW5y2009/07/27(月) 18:27:02ID:cHXNXVdg
>>144
まだ解決してなかったよ、ありがとう!
まだ解決してなかったよ、ありがとう!
146大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/07/28(火) 01:23:04ID:5BLHvYh1 毒と衰弱でHP1にした後ボーンマスク、ドラゴンリブと
バハムートの角(名前なんだっけ)を2つ装備すれば
セラゲ10週ぐらいなら全部のボスをDAできる
バハムートの角(名前なんだっけ)を2つ装備すれば
セラゲ10週ぐらいなら全部のボスをDAできる
147大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/07/28(火) 01:24:05ID:GHfbEnJS148大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/07/28(火) 01:27:42ID:GHfbEnJS2009/07/29(水) 18:09:32ID:vwxtbwTS
水上神殿の宝箱とれなーい!
アクション超苦手なもんでwikiのやり方でもうまくできないぜ
この調子じゃ後半のアイテムはなかなか厳しそうだ
アクション超苦手なもんでwikiのやり方でもうまくできないぜ
この調子じゃ後半のアイテムはなかなか厳しそうだ
2009/07/30(木) 21:34:26ID:NQaZ6cWT
昏き妄執の館のドラゴンのうしろに交換転送したら出られなくなったでござる
2009/07/30(木) 21:56:07ID:NQaZ6cWT
ザンデ流でちくちくやってなんとか倒せたでござる
2009/08/02(日) 23:34:23ID:UcR0BiWM
ディランが残していった剣でゲームバランスが崩壊しそうになったのでしばし封印
2009/08/04(火) 01:06:57ID:3gd9Xq4O
結局運命の三姉妹の中で誰が一番綺麗なんですか?好み?
2009/08/04(火) 11:27:05ID:eezEylPx
どう考えても好みの問題
2009/08/04(火) 12:17:17ID:gEYZ+qVw
血の気の多い姉、反抗期の妹、注文の多い上司、変態魔術師のストーカー
レナスが一番老衰している
レナスが一番老衰している
2009/08/04(火) 12:49:16ID:nP1FgBRl
アーリィ大好き
2009/08/04(火) 16:57:14ID:3gd9Xq4O
僕はヴァルキリーちゃん!
2009/08/04(火) 17:28:45ID:gEYZ+qVw
どう考えてもフレイアちゃん
159大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/08/05(水) 15:59:06ID:bw0ae1ub 俺の嫁(シルメリアとアーリィ)の
おパンティの種類・色知りたいかぃ
おパンティの種類・色知りたいかぃ
2009/08/05(水) 23:18:24ID:1dR0nyqX
結構です
2009/08/06(木) 00:52:52ID:wuZvY1uv
アニメイトでラスト1冊を買えたよ
近くの店に一度行ってみたら?
近くの店に一度行ってみたら?
2009/08/06(木) 01:31:53ID:wuZvY1uv
すいません誤爆です
2009/08/06(木) 06:17:22ID:NnJxbQOc
>>159
オーディンか?
オーディンか?
2009/08/06(木) 12:54:46ID:DykRL0P4
いいえ。ケフィアです
2009/08/06(木) 17:07:09ID:hNolSFjq
アーリィ様はリボン付きだったり縞々パンチュ。色は水色とかピンク
レナスは黒のセクシーな奴
シルメリアは赤のTバック
レナスは黒のセクシーな奴
シルメリアは赤のTバック
2009/08/06(木) 17:12:17ID:siY/IYR3
アーリィ様は黒のセクシーな奴
レナスは赤のTバック
シルメリアはリボン付きだったり縞々パンチュ。色は水色とかピンク
こっちの方がしっくりくるというか一般的ではある気がするぜ
レナスは赤のTバック
シルメリアはリボン付きだったり縞々パンチュ。色は水色とかピンク
こっちの方がしっくりくるというか一般的ではある気がするぜ
2009/08/07(金) 13:35:17ID:tR9Kfs/S
きめぇ
2009/08/08(土) 21:29:30ID:onPiB4rT
レナスでTバックはないと思うのは俺だけ?
169大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/08/09(日) 11:45:26ID:pq7RnfTr スライディング極めた人だしなぁ
2009/08/09(日) 12:20:33ID:MfH4UBP6
止まってる状態からスライディングできるからな、ってそれとTバック関係あるの?
2009/08/09(日) 13:41:29ID:pq7RnfTr
普通のパンティで激しい運動するとズレて具が見えちゃうんだよ
2009/08/10(月) 22:01:03ID:E9s0li1R
>>171
経験者か?wwww
経験者か?wwww
173大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/08/11(火) 14:37:25ID:Zyy06gCV 女神様にも生殖器が付いてんのかね
2009/08/11(火) 20:26:02ID:g0TAbp4A
静止状態からスライディング→体勢を一瞬で建て直し静止
クラッシュもびっくりの体術だ
これが神技か…
2に関係ないけどスライディング連発して遊びまくったな
クラッシュもびっくりの体術だ
これが神技か…
2に関係ないけどスライディング連発して遊びまくったな
2009/08/12(水) 14:57:02ID:9Bq+jrxV
意味もなくフレイにトリプル・ダブルエッジ付けて千裂脚するのが好きだ
2009/08/12(水) 17:06:56ID:duPxz8lM
マリオですらスライディングは助走が必要だというのに
177大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/08/13(木) 18:32:20ID:l7x7a969 すまんがこれから最後のドーピング作業に入るんだがオススメは誰?
いい匂いがしそうなフレイにしようと思ってたんだが迷ってしまう…
いい匂いがしそうなフレイにしようと思ってたんだが迷ってしまう…
178大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/08/13(木) 19:12:10ID:EGpEnqmj 自分の好きなキャラでええんちゃう
魔術師ですらドーピングしまくればそれなりのダメージは出せるし
魔術師ですらドーピングしまくればそれなりのダメージは出せるし
179大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/08/13(木) 21:34:26ID:l7x7a969180大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/08/14(金) 13:05:18ID:w1bSfiqP 俺はブラムスとアーリィを強化したなぁ
カッコイイし
カッコイイし
181大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/08/28(金) 06:33:55ID:dqeVL5Fc なんでこんなに寂れてんの。
2009/09/06(日) 00:58:05ID:paRmNxQ+
アーリィヲタが空気読めずキモいから
2009/09/06(日) 19:04:21ID:IeZ/x8oB
クイーンワプスの顔奥てどこよ。
大複眼欲しいんだが、正面からスウィープダイブじゃダメなのかね
大複眼欲しいんだが、正面からスウィープダイブじゃダメなのかね
2009/09/06(日) 19:47:30ID:DM8jaOts
スタンダードに万能レナスさんを育てたいが
神槍補整されたアーリィ様のが強そうだと思ったら最終的な
火力は殆ど変わらないというオチ
ドーリング怖いよママン
神槍補整されたアーリィ様のが強そうだと思ったら最終的な
火力は殆ど変わらないというオチ
ドーリング怖いよママン
2009/09/06(日) 19:49:02ID:DM8jaOts
自分でも意味解らん誤字
すみません
すみません
2009/09/07(月) 14:43:18ID:s0xYd9fd
今更やり始めて、ユグドラシルってとこまで進んだ。敵強すぎてキツい
それよりも、愛の逃避行が始まったと思いきや、神との決戦を前に頬染めてイチャイチャしてんじゃねえよ!ボケが!
それよりも、愛の逃避行が始まったと思いきや、神との決戦を前に頬染めてイチャイチャしてんじゃねえよ!ボケが!
187大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/09/07(月) 23:12:09ID:zbz6atQx 一周目?先が思いやられるな・・・・
2009/09/09(水) 16:40:51ID:3UDS9XvZ
レザード様にキスされたい
2009/09/09(水) 23:14:00ID:6pOS8E9U
ジェントルメン倒してもフレアクリスタルばっかでジェントルカード落ちてこない
190大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/09/10(木) 03:02:29ID:BpfzBDKt ディパンのペナント取るにはどの技が一番良いんですかね
2009/09/10(木) 11:22:02ID:PGOVthIK
ひまわりのたね99個+外アクセ4つともひまわりをレザード以外全員
超疲れた、てかあきたこまち
超疲れた、てかあきたこまち
192大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/09/11(金) 05:56:56ID:OzhcpbB5 >>188
このド変態がっ!!
このド変態がっ!!
193大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/09/12(土) 03:16:12ID:DOMz2YIx ムチムチ逆ナン女に吹いた
2009/09/13(日) 12:09:58ID:sX/o72fV
2009/09/13(日) 14:32:03ID:Xc4bfZxS
196大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/09/14(月) 19:59:21ID:ZfSZy+8z ラスボス倒すのにレベルはどれくらい必要?
2009/09/15(火) 09:46:40ID:YYxMGFkk
198大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/09/15(火) 15:50:07ID:GcG0Ped3 ラスボス戦に重宝する装備とか教えて
2009/09/15(火) 16:47:59ID:fMCbgOY9
ミスリルプレート、ホムンクルスの種、即死防止のアクセ、パワーバングル系
あと相手のHP少なくなったら大魔法しかしなくなるので耐性100ならダメージ0になる
あと相手のHP少なくなったら大魔法しかしなくなるので耐性100ならダメージ0になる
2009/09/16(水) 09:24:11ID:d82s7f/A
ヴァルキリーにパワーバングル×3、あとは風切り羽でも
装備させておけば、1ターンキルだよ。
装備させておけば、1ターンキルだよ。
2009/09/16(水) 12:15:09ID:awi6PWtB
ひまわりのたねゲーしてるとすぐ飽きるな
2009/09/16(水) 12:23:30ID:Lals/6c6
レベル30で相手にダメージ40くらいしか与えられないんだが
武器が悪いのか育て方がいかんのか
武器が悪いのか育て方がいかんのか
2009/09/16(水) 17:39:14ID:Niory515
頭が悪いじゃね?
2009/09/16(水) 18:17:56ID:Lals/6c6
なるほどそっちか
205大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/09/16(水) 18:27:37ID:CoYLXqZh いいのかそれで
2009/09/17(木) 05:07:54ID:3Y+tZxck
後半戦で負けちまったよ俺は。
またレナスハァハァからやり直しか〜しっかしラスボスかっってぇのなw
またレナスハァハァからやり直しか〜しっかしラスボスかっってぇのなw
2009/09/17(木) 11:54:14ID:qwQJapZv
エインフェリアが仲間になるのってシルメリアがいるチャプター4までですか?
後で選べばいいやって仲間にしてないエインフェリアが死ぬほどいるんだけどもしかして詰んだかも…
後で選べばいいやって仲間にしてないエインフェリアが死ぬほどいるんだけどもしかして詰んだかも…
2009/09/17(木) 12:01:43ID:qwQJapZv
一応チャプター3クリア前の奉竜殿のデータがあるんですがそこからやり直しですかね…
確率がランダムのエインフェリアは全員とってある状態です
確率がランダムのエインフェリアは全員とってある状態です
2009/09/17(木) 17:29:45ID:mWNwCW3y
最後の方で妹戻ってくるから大丈夫じゃね?
2009/09/17(木) 20:10:57ID:YzZr0qc/
大丈夫だと思うやったことないけど
別に汁いなくてもマテリアライズも光子撃もできるらしい
別に汁いなくてもマテリアライズも光子撃もできるらしい
2009/09/17(木) 22:50:44ID:0FsdzUqd
魔術師が男しかいないと聞いたんですが本当ですか?
魔女っ子はいませんか?
魔女っ子はいませんか?
2009/09/18(金) 08:25:09ID:ZcmDXKWG
VP3にご期待下さい
>>206
変態殴る→封印解かれた晶石レナス叩く→「まだ終わりでは(ry繰り返し
という理想の流れこそあるものの、何だかんだ変態フルボッコしてたら死んだ
不死者王は実に頼りになるなあ
>>206
変態殴る→封印解かれた晶石レナス叩く→「まだ終わりでは(ry繰り返し
という理想の流れこそあるものの、何だかんだ変態フルボッコしてたら死んだ
不死者王は実に頼りになるなあ
213大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/09/18(金) 22:24:22ID:gkEshQ5O セラゲ10週でもらえる剣が全然使えないんだけど・・・
214大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/09/19(土) 17:36:51ID:+z0jUgIV 【社会】クレヨンしんちゃん作者の臼井儀人さん(51)、遺体で発見か…TBS
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253346836/l50
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253346836/l50
215四個以上当てはまっていたら死亡
2009/09/22(火) 08:26:47ID:axTpq6ra (1)これまで一度も合コンに参加した事がない(2)女を前にすると過度に緊張する、目を合わせない
(3)ピザまたはガリ(4)1日2回以上オナニーをする
(5)一人でファミレスに入って食事した事がある(6)1日1時間以上2ちゃんねるをしている
(7)常に挙動不審、またテンションが低い(8)深夜アニメを見たことがある
(9)イケメンを見ると敵対心を抱く(10)ファッションセンスがダサい
(11)人と話しても会話が続かない(12)目標を決めても日々継続することが出来ない
(13)非処女と聞くとヤリマンだと決めつける(14)定職についていない
(3)ピザまたはガリ(4)1日2回以上オナニーをする
(5)一人でファミレスに入って食事した事がある(6)1日1時間以上2ちゃんねるをしている
(7)常に挙動不審、またテンションが低い(8)深夜アニメを見たことがある
(9)イケメンを見ると敵対心を抱く(10)ファッションセンスがダサい
(11)人と話しても会話が続かない(12)目標を決めても日々継続することが出来ない
(13)非処女と聞くとヤリマンだと決めつける(14)定職についていない
2009/09/25(金) 15:43:12ID:tj6vL/hC
ガブリエの純白のふんどしが欲しいんだけど、どっから殴れば落とすのか教えれ
217大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/09/25(金) 19:16:51ID:lA/RcSfE 別にどっからでもいいけど
ビクトリーソード
ビクトリーソード
2009/09/25(金) 19:17:39ID:lA/RcSfE
あ、背後の方がダメージでかいのかね
219sage
2009/09/27(日) 09:59:47ID:jKqdpyou 質問専用の場所が今はないようなのでこちらで失礼します。
セラフィックで4層、5層まで影響を与えられる台座ってどれだけありますかね?
3層右奥の台座は把握したのですが、wikiの説明だと3つまで可能な感じに書いてあるので・・
もしよければ場所を教えていただきたいです。
セラフィックで4層、5層まで影響を与えられる台座ってどれだけありますかね?
3層右奥の台座は把握したのですが、wikiの説明だと3つまで可能な感じに書いてあるので・・
もしよければ場所を教えていただきたいです。
2009/09/27(日) 12:02:18ID:IFt3UnjU
2009/09/27(日) 12:09:16ID:jKqdpyou
>>220
返答有難うございます、早速確認してみます〜
返答有難うございます、早速確認してみます〜
2009/09/28(月) 00:41:40ID:SBZYNRTO
2009/09/29(火) 12:02:23ID:F5g/l4nC
OPの「さっぱりわからん」でいつも噴くんだが
2009/09/29(火) 15:57:27ID:81kv4m1L
敵に攻撃がほとんどあたらなくてMissばっかりなんですが何故でしょうか?
2009/09/29(火) 18:26:21ID:F5g/l4nC
2009/09/29(火) 19:09:45ID:81kv4m1L
ありがとうございます!弓も必中ですか?
2009/10/03(土) 22:40:06ID:NoOiDjJR
2009/10/03(土) 23:05:32ID:SAY/IrSE
軽戦やレオーネのミスティファントムが回避不能って話もきいたがそいつらを使った事がないので事実かは知らん
2009/10/04(日) 05:56:36ID:WoaH2sqb
今狭間の洞窟クリアしたんですが、後で戻ってきたらタイム無しですか?
2009/10/04(日) 10:54:56ID:r9AoUYjA
2009/10/04(日) 18:44:14ID:WoaH2sqb
2009/10/05(月) 00:50:25ID:2orQ0c94
突然すみません。
チャプター4に入ったところで、ヴィルノアに行き、
トゥルゲン鉱山の情報を聞き出そうとしているのですが
住人が鉱山の魔物の話をしてくれません。
何か条件があるのでしょうか?
蒼枯の森のコボルトキングは倒しました。
チャプター4に入ったところで、ヴィルノアに行き、
トゥルゲン鉱山の情報を聞き出そうとしているのですが
住人が鉱山の魔物の話をしてくれません。
何か条件があるのでしょうか?
蒼枯の森のコボルトキングは倒しました。
233大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/10/05(月) 11:23:35ID:SUbrurSO ググれカス
2009/10/05(月) 13:19:14ID:2orQ0c94
2009/10/05(月) 19:27:24ID:VPcj7CWg
レナスのマルチプルアタックってフェイトの技だよな
2009/10/05(月) 19:38:17ID:cDTVTCLf
発売当初は1との違いにガッカリしてこき下ろしてたクチだけど
久しぶりにやってみたら面白いな
よく作り込まれてるわ
久しぶりにやってみたら面白いな
よく作り込まれてるわ
2009/10/07(水) 18:18:27ID:hr+rLiFl
小型の敵に当たらねえええええ
途中キャンセル要らねえええええ
等と心の中で叫びながらマルチプルアタック封印してたなw
ダメージ係数は高いのだろうが
途中キャンセル要らねえええええ
等と心の中で叫びながらマルチプルアタック封印してたなw
ダメージ係数は高いのだろうが
2009/10/09(金) 02:56:28ID:Cj6QjyjW
WIKIの周回用攻略
水上神殿の弓闘士って取る手間考えると無視したほうがいいんだけど
フィレスでもイカが楽になるわけでもないし、ラストでの解放でも微々たるものだし
水上神殿の弓闘士って取る手間考えると無視したほうがいいんだけど
フィレスでもイカが楽になるわけでもないし、ラストでの解放でも微々たるものだし
2009/10/09(金) 04:01:15ID:YLjy3+K6
クリスティ便利すぎる
回復魔法使えてかつ弓闘士ってのがいい
アルカナとかシルフィードだとちょっとかゆいところに手が届かないところがあるんだよな
回復魔法使えてかつ弓闘士ってのがいい
アルカナとかシルフィードだとちょっとかゆいところに手が届かないところがあるんだよな
2009/10/10(土) 03:21:55ID:VxSNZsri
2009/10/10(土) 17:21:26ID:d1jSk3K5
フェイト・ラインゴッドの対空小攻撃
2009/10/10(土) 22:16:43ID:OD1Xtrj0
横から補足すると同会社別ゲームのSO3のキャラの事
地味にインターフェイス音もほとんど使い回してる
地味にインターフェイス音もほとんど使い回してる
2009/10/11(日) 02:35:49ID:fqTg4by4
2009/10/13(火) 01:21:58ID:kqhN2x2A
魔眼の宝珠が全く取れん
クラリオーネをスイープダイブで頑張ってるけど、良い方法ない?
クラリオーネをスイープダイブで頑張ってるけど、良い方法ない?
2009/10/13(火) 08:52:32ID:+lG5hB0f
アンクリーンギャザリングのが良いんじゃね、何度も確実に戦えるし
戦法は同じくスウィープダイブやらハイウインドでおk
多分サンダーフォールも頭に当たると思う
戦法は同じくスウィープダイブやらハイウインドでおk
多分サンダーフォールも頭に当たると思う
2009/10/13(火) 09:33:21ID:ohIwrLt2
2009/10/13(火) 11:33:46ID:hG93wUSz
2009/10/13(火) 16:00:48ID:kqhN2x2A
宝珠3つ取れたぜ
アドバイスありがとう
アドバイスありがとう
249大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/10/13(火) 20:49:51ID:xAObjkgT だいぶ前にこのヴァルキリ安かったから買って来てまだやってないけど面白い?
クソゲーじゃないよね?
クソゲーじゃないよね?
2009/10/13(火) 21:30:50ID:/JLQwCoQ
便乗で質問
結構なやり込みゲーらしくて気になってるが
能力とか装備を引き継ぎしながら周回するのか
引き継ぎ無しのラスト手前辺りで止めて延々とやり込みするタイプか知りたい
結構なやり込みゲーらしくて気になってるが
能力とか装備を引き継ぎしながら周回するのか
引き継ぎ無しのラスト手前辺りで止めて延々とやり込みするタイプか知りたい
2009/10/13(火) 22:02:39ID:+lG5hB0f
自キャラに対する引き継ぎ要素はないが、周回すると敵が強くなる。最大で10段階くらい
主なやりこみはラスボス戦直前から行けるようになる隠しダンジョンで、前述の周回重ねると鬼畜になる
主なやりこみはラスボス戦直前から行けるようになる隠しダンジョンで、前述の周回重ねると鬼畜になる
2009/10/13(火) 22:06:31ID:/JLQwCoQ
2009/10/14(水) 23:39:15ID:kpmSaRO0
イセリアクイーンなんて楽勝と思いセーブせずに突っ込んだら、アストラルメイズで全滅w
色々ムズい場所のアイテム取ったのにorz
色々ムズい場所のアイテム取ったのにorz
2009/10/15(木) 00:58:46ID:LdeOCIic
やっと10週目、WIKIの周回攻略+自分流でやってきたけど
重き黒錨の固定敵とアーリィだけがまったく安定しないわ
この2体どう捌いてるのか経験者に聞きたい
重き黒錨の固定敵とアーリィだけがまったく安定しないわ
この2体どう捌いてるのか経験者に聞きたい
255大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/10/15(木) 15:21:56ID:SGRzNKmj このゲームの攻略本ってCGの画像満載ですか?
2009/10/15(木) 16:30:18ID:XR2Ur7GK
>>254
・重き黒錨の固定敵
ザンデ(ビーストスレイヤー装備)でコボルトの背後にダッシュ
スウィープで兜→頭の順に破壊して倒す ×2
蟹は後ろにも攻撃範囲があるので横から攻撃する
・アーリィ
30周ぐらいまでは剣贄使ってwiki通りにやれば倒せる
30周以降もしくは剣贄無しで倒す場合は、
ザンデ(装備はwiki通り)、スキル:アイアン・ソリタリィ・ヒロイズム
1stドレイディッド 2ndオーバーレフト 3rdスウィープ、ミトラ(生贄役)と死体2人を用意
まずチームを分けてミトラを後ろ(壁際)に下げる
ザンデも少し下がっておき、マイトポーションを使う
アリューゼを攻撃範囲ぎりぎりまで引き付けて、ダッシュ2回で背後に回る
2セット攻撃してチャージブレイク
3セットぐらい攻撃したら吹き飛ばす(ミトラの前にアリューゼが来る)
アリューゼがミトラを攻撃してAP60回復→アリューゼの背中に向かってダッシュ
あとは、ドレイディッド(吹き飛ばし)→オーバーレフト(輝炎石)→スウィープ(輝炎石)を繰り返す
アリューゼを倒したらアーリィを広い所まで引き付けてダッシュで背後に回る
ぐるぐる回ってAP回復しながら適当に攻撃
HPが35%ぐらいになったらAP回復してマイトポーションを使う
アーリィを階段方向に吹き飛ばせるように位置を調節して攻撃
ドレイディッド(吹き飛ばし)→オーバーレフト(吹き飛ばし)→スウィープ→… をAPが無くなるまで繰り返す
※攻撃にはディレイをかけないとスカるので注意
決め技が来た場合はアイテムを使うか、誰かを復活させて攻撃範囲に突っ込ませる
広い所まで引き付けてダッシュで背後に回る …繰り返し
自分はたしかこんな感じの戦い方だった
チャージブレイクは水上神殿のフィレスの遺品の上と奉竜殿の毒部屋の左下にあったと思う
・重き黒錨の固定敵
ザンデ(ビーストスレイヤー装備)でコボルトの背後にダッシュ
スウィープで兜→頭の順に破壊して倒す ×2
蟹は後ろにも攻撃範囲があるので横から攻撃する
・アーリィ
30周ぐらいまでは剣贄使ってwiki通りにやれば倒せる
30周以降もしくは剣贄無しで倒す場合は、
ザンデ(装備はwiki通り)、スキル:アイアン・ソリタリィ・ヒロイズム
1stドレイディッド 2ndオーバーレフト 3rdスウィープ、ミトラ(生贄役)と死体2人を用意
まずチームを分けてミトラを後ろ(壁際)に下げる
ザンデも少し下がっておき、マイトポーションを使う
アリューゼを攻撃範囲ぎりぎりまで引き付けて、ダッシュ2回で背後に回る
2セット攻撃してチャージブレイク
3セットぐらい攻撃したら吹き飛ばす(ミトラの前にアリューゼが来る)
アリューゼがミトラを攻撃してAP60回復→アリューゼの背中に向かってダッシュ
あとは、ドレイディッド(吹き飛ばし)→オーバーレフト(輝炎石)→スウィープ(輝炎石)を繰り返す
アリューゼを倒したらアーリィを広い所まで引き付けてダッシュで背後に回る
ぐるぐる回ってAP回復しながら適当に攻撃
HPが35%ぐらいになったらAP回復してマイトポーションを使う
アーリィを階段方向に吹き飛ばせるように位置を調節して攻撃
ドレイディッド(吹き飛ばし)→オーバーレフト(吹き飛ばし)→スウィープ→… をAPが無くなるまで繰り返す
※攻撃にはディレイをかけないとスカるので注意
決め技が来た場合はアイテムを使うか、誰かを復活させて攻撃範囲に突っ込ませる
広い所まで引き付けてダッシュで背後に回る …繰り返し
自分はたしかこんな感じの戦い方だった
チャージブレイクは水上神殿のフィレスの遺品の上と奉竜殿の毒部屋の左下にあったと思う
2009/10/16(金) 01:43:10ID:Rb73d+d/
ドーピングって1人にやったほうがいいんでしょうか?
2009/10/16(金) 04:45:52ID:8fGAVP/D
>>256
サンクス!早速試した。
カニは攻撃範囲ギリギリまで詰めれば一人でも攻撃できる事を初めて知ったw
アーリィはドレイディッド→オーバーのタイミングがかなりシビアだな。
やられモーション後アーリィの武器がデフォルトに戻った瞬間にボタンを押す
と一応タイミング的なものを見つけたけど厳しいわ。
でもドレイディッドだけでも範囲外に出れるのね。
サンクス!早速試した。
カニは攻撃範囲ギリギリまで詰めれば一人でも攻撃できる事を初めて知ったw
アーリィはドレイディッド→オーバーのタイミングがかなりシビアだな。
やられモーション後アーリィの武器がデフォルトに戻った瞬間にボタンを押す
と一応タイミング的なものを見つけたけど厳しいわ。
でもドレイディッドだけでも範囲外に出れるのね。
2009/10/16(金) 10:44:47ID:4mK2AlnR
もしかしてセラゲの宝箱って10週しないと100パーならない?
260大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/10/16(金) 15:02:05ID:mDyHPlm9 ドーピングはアーリィ一択だと結論が出てるだろうが
2009/10/16(金) 17:27:59ID:qWvlO7S1
エインフェリアプレイって意外と楽だな
弓3人+重騎士で余裕だわ
弓3人+重騎士で余裕だわ
2009/10/16(金) 18:40:20ID:L5xsgjUz
オートエヴォルブ狩りが一番安定するのって誰かな
アーリィかディランで悩んでる
アーリィかディランで悩んでる
2009/10/17(土) 16:44:35ID:PW+UD8mF
シルヴァンボウて苦労する割に弱くないか?
本編の変態用の他に使い道ある?
本編の変態用の他に使い道ある?
2009/10/18(日) 01:04:11ID:rcBxwnO9
本編周回数が増えていて、誰にもドーピングしていない状態なら、
セラゲで巨大な敵を狩るのに役に立つ
セラゲで巨大な敵を狩るのに役に立つ
2009/10/20(火) 11:18:54ID:yNWYdH+B
回復役としてとりあえずキュア持ち入れたいんだがアリーシャとレナスってどっちが強いのかな
ガスト、トライクル、ミラージュピアス等技が高性能でスカイハイエッジでAP回復コンボのあるアリーシャか
回復に加え主要補助魔法覚えて高倍率のハイウインドラプターのあるレナス
レバ剣との相性はヴァルキリーなんだけどな…
ガスト、トライクル、ミラージュピアス等技が高性能でスカイハイエッジでAP回復コンボのあるアリーシャか
回復に加え主要補助魔法覚えて高倍率のハイウインドラプターのあるレナス
レバ剣との相性はヴァルキリーなんだけどな…
2009/10/20(火) 15:52:24ID:2OvbjUgi
セラゲに回復役など必要ない
フリーアイテムで十分だよ
フリーアイテムで十分だよ
267大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/10/26(月) 11:03:55ID:ROf3YG6A ラスボス第一形態が倒せない
バリアが激しくウザイ
バリアが激しくウザイ
2009/11/02(月) 01:11:45ID:akd3Doya
視殺の魔眼はダンジョン入りなおしてバハムート狙った方がいいんかね
今ミスティカルサウリアンで
ATK低いキャラでこかす→アドヴァンスフューリアスで頭狙ってるんだが
HP的にワンミスで取れなくなる…
スウィープダイブ,サンダーフォールなんかは敵の姿勢によって当たる場所変わっちゃうんだよな
今ミスティカルサウリアンで
ATK低いキャラでこかす→アドヴァンスフューリアスで頭狙ってるんだが
HP的にワンミスで取れなくなる…
スウィープダイブ,サンダーフォールなんかは敵の姿勢によって当たる場所変わっちゃうんだよな
2009/11/11(水) 03:29:52ID:k8yQAX9/
質問なんですが、解放しまくったら、ラストダンジョンに一人で突入とかになっちゃうんですか?
アリューゼとか「解放」が無いキャラも消えるみたいですし
全員残すか全員解放するか決めかねてます
アリューゼとか「解放」が無いキャラも消えるみたいですし
全員残すか全員解放するか決めかねてます
2009/11/11(水) 18:41:51ID:vE9b7bjF
2009/11/11(水) 22:49:25ID:MqrjtVAa
>>269
ちょっとネタバレだけど、離脱キャラも全員クリア後の隠しダンジョンで仲間になる
一時期はルーファスと二人っきりでPTが寂しいけれど、
終盤でぞろぞろ復帰、加入するしラスボスでもぎりぎり四人固有キャラは居る
ちょっとネタバレだけど、離脱キャラも全員クリア後の隠しダンジョンで仲間になる
一時期はルーファスと二人っきりでPTが寂しいけれど、
終盤でぞろぞろ復帰、加入するしラスボスでもぎりぎり四人固有キャラは居る
2009/11/12(木) 00:36:30ID:Z0414z2k
そもそも全員解放したら
ドーピングで余裕になるぞ
ドーピングで余裕になるぞ
273269
2009/11/12(木) 07:37:45ID:s/143J5e レスありがとうございます
解放したときに貰えるアイテムをカンストまで持ちたい
けどレベル99まで上げて装備つけて解放には時間がかかるし、再会によって貰えるアイテムのこと考えるとチャプター3までには解放しなければならない
こんな感じで悪循環してました
素直に解放した方が良さそうですね
サイトのオススメの解放の仕方だと再会アイテム貰えないみたいだし
解放したときに貰えるアイテムをカンストまで持ちたい
けどレベル99まで上げて装備つけて解放には時間がかかるし、再会によって貰えるアイテムのこと考えるとチャプター3までには解放しなければならない
こんな感じで悪循環してました
素直に解放した方が良さそうですね
サイトのオススメの解放の仕方だと再会アイテム貰えないみたいだし
274大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/11/13(金) 20:22:05ID:o9NtQG6X EoE店頭プロモ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8795589
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8795589
275大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/11/14(土) 09:10:53ID:pj8WMdjA 無限のフロンティアEXCEED 店頭PV
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8801173
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8801173
2009/11/14(土) 18:07:04ID:Uhdf8Hg2
トライクルセイド・カッティングエッジでブレイクモード入ると無限双破斬になるな
277大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/11/16(月) 03:30:03ID:5KQ5/8GH 2周目にしてようやくクリティカル系のスキルが強い事に気付いたwwww
1周目の時に苦労した奴らが面白いようにバラバラになるwwwwwwww
なんだこの神ゲーはwwwwwwwwwwww
1周目の時に苦労した奴らが面白いようにバラバラになるwwwwwwww
なんだこの神ゲーはwwwwwwwwwwww
2009/11/17(火) 03:32:38ID:QFwrIoJj
セレス頼りのクソゲーです
279大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/11/17(火) 04:34:06ID:lfKdLURA セレスってどんな奴だっけ?
仲間にしたことないや
仲間にしたことないや
2009/11/17(火) 10:36:15ID:h96lCv0U
セレスは最初からボディパもってる軽戦士だよ
2009/11/17(火) 13:18:10ID:Qjdz5pAK
シルバークラッドザンデの方が汎用性高かった印象
282大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/11/17(火) 15:00:27ID:5LrLwrR6 1面のボスの倒し方教えて下さい?
2009/11/17(火) 15:54:40ID:XMHKulHI
>>282
張り付いて周りをグルグル回るだけ
張り付いて周りをグルグル回るだけ
2009/11/17(火) 18:04:23ID:tN3k8lpO
最近始めたけど雑魚敵強すぎないかコレ
平原では飛んでる魚の集団にやられたし、森でトロル一体に全滅とかいろいろヤバい
平原では飛んでる魚の集団にやられたし、森でトロル一体に全滅とかいろいろヤバい
2009/11/17(火) 18:12:04ID:h96lCv0U
>>284
おれも初めてやったときは
敵つよ!かた!!って思ったけど
システムとかスキルとかキャラの特性(軽戦士、重戦士とか)知ったら一気に楽になったよ
攻撃が当たらないときは魔術師で専制してからコンボするとかあるし…
まぁ結局魔術師はミトラを2、3回出しただけで終わったけどw
パワー不足感じたら重戦士増やしてみるとかしてみたら?
あとどうしようもなくなったら少数でいくとか
少数のほうがこのゲームは楽だし
おれも初めてやったときは
敵つよ!かた!!って思ったけど
システムとかスキルとかキャラの特性(軽戦士、重戦士とか)知ったら一気に楽になったよ
攻撃が当たらないときは魔術師で専制してからコンボするとかあるし…
まぁ結局魔術師はミトラを2、3回出しただけで終わったけどw
パワー不足感じたら重戦士増やしてみるとかしてみたら?
あとどうしようもなくなったら少数でいくとか
少数のほうがこのゲームは楽だし
2009/11/18(水) 00:03:24ID:yuQm8Err
魔術師ならレザード使ってやれよ
287284
2009/11/18(水) 01:20:23ID:yTJsWyKn 鉱山で遭遇したミラージュワスプ、分裂しまくるんだけど対処方法あるの?
子安さんのバーンストームしか効かない、しかも四発かかる、ヘタに攻撃受けたら子安さん死ぬし(´・ω・)
マジ、ボスにたどり着くまでが地獄
子安さんのバーンストームしか効かない、しかも四発かかる、ヘタに攻撃受けたら子安さん死ぬし(´・ω・)
マジ、ボスにたどり着くまでが地獄
2009/11/18(水) 03:00:08ID:9LOjXzlu
属性付きの武器、技を使うか
5%の○属性ダメージ追加、リンクで強化 のアクセを付けるか
ゴーストバスターのスキルを付ける
5%の○属性ダメージ追加、リンクで強化 のアクセを付けるか
ゴーストバスターのスキルを付ける
2009/11/18(水) 04:03:06ID:j+hdUCAT
属性攻撃はINT依存だから威力はどうしても低くなる
ATK部分が当たるようになる霊剣カールスナウト使え
今後も霊属性の敵出てくるからそいつらはゴーストバスターかカールスナウトか
スレイヤー系+属性攻撃だな
ATK部分が当たるようになる霊剣カールスナウト使え
今後も霊属性の敵出てくるからそいつらはゴーストバスターかカールスナウトか
スレイヤー系+属性攻撃だな
2009/11/18(水) 10:08:28ID:9KjU5J4F
>287
フィレスのフレイムシュート+軽戦士カールスナウト装備
>288
鉱山の時点ではゴーストバスター覚えられないだろ。
フィレスのフレイムシュート+軽戦士カールスナウト装備
>288
鉱山の時点ではゴーストバスター覚えられないだろ。
2009/11/18(水) 21:04:44ID:j+hdUCAT
>>287
あと、基本的なことだがダッシュで敵の背後に回り込んで攻撃
背後150度くらいからの攻撃は1.5倍になるし、円形の攻撃を持ってない敵なら反撃を受けない
ワスプって背後攻撃持ってたっけ?なかった気がするからそれで完封できる
よけいな金魚のフンが居るとそいつをターゲットに味方全員が食らうから
例えばそこならレザード一人操作でおk
このゲーム突き詰めると一人か二人に装備集中させてあと死体を置いておいた方が速く進められる
あと、基本的なことだがダッシュで敵の背後に回り込んで攻撃
背後150度くらいからの攻撃は1.5倍になるし、円形の攻撃を持ってない敵なら反撃を受けない
ワスプって背後攻撃持ってたっけ?なかった気がするからそれで完封できる
よけいな金魚のフンが居るとそいつをターゲットに味方全員が食らうから
例えばそこならレザード一人操作でおk
このゲーム突き詰めると一人か二人に装備集中させてあと死体を置いておいた方が速く進められる
292大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/11/22(日) 00:53:27ID:AzVC4Igc クイーンワスプのしっぽはどうやって部位破壊したらいいですか? 弓で攻撃しても全然ダメージ与えられなくて、他の技ではしっぽにあたらなくて困ってます。
いい策があったら教えて下さい。
いい策があったら教えて下さい。
2009/11/22(日) 01:29:33ID:agm55rEz
>>292
後ろに回ってザンデ流
後ろに回ってザンデ流
2009/11/22(日) 11:01:47ID:rHUlO5P5
2009/11/22(日) 12:41:11ID:sgB0kC5f
ドーピングを誰にしようか悩む…
成長アイテムは一人に集中させなくても大丈夫かな?
今セラゲの第2層です。
成長アイテムは一人に集中させなくても大丈夫かな?
今セラゲの第2層です。
2009/11/22(日) 12:43:38ID:AzVC4Igc
2009/11/22(日) 12:45:45ID:AzVC4Igc
フィオレじゃなくフィレスかw あまりにこいつしか出ないから訳わかんなくなって来た。
2009/11/22(日) 14:14:44ID:AzVC4Igc
とうとう100回目のフィレスかよw エルド出る条件とかあるの?
さすがに100回出ないとか有り得ないでしょ…
さすがに100回出ないとか有り得ないでしょ…
2009/11/22(日) 14:27:24ID:+GgcT3yV
>>292
ターンアラウンド
ターンアラウンド
2009/11/22(日) 15:32:01ID:zKWxox7N
2009/11/22(日) 18:20:27ID:yI7WjVNG
最近このゲーム買ったんだけど
全部のエインフェリアにもきちんとスキル覚えさそうと思って
キャラ変えてアクセ付け直しては戦闘の日々・・・
ヤツラどんどん数増えるし・・
エインフェリアってそこまで大事にしなくても良いのでしょうか。
お気に入りだけ育てて後は終盤一気にレベルあげて解放とかなんですかね。
40人中一周で会うのは20人ぐらいらしいけど
俺好みのエッチなお姉さん取り逃がしてたらどうしよう。
全部のエインフェリアにもきちんとスキル覚えさそうと思って
キャラ変えてアクセ付け直しては戦闘の日々・・・
ヤツラどんどん数増えるし・・
エインフェリアってそこまで大事にしなくても良いのでしょうか。
お気に入りだけ育てて後は終盤一気にレベルあげて解放とかなんですかね。
40人中一周で会うのは20人ぐらいらしいけど
俺好みのエッチなお姉さん取り逃がしてたらどうしよう。
2009/11/22(日) 19:36:34ID:81JaFsze
>>301
エッチなお姉さんなんて、ザンテの足元にも及ばないから気にする必要ないよ
エッチなお姉さんなんて、ザンテの足元にも及ばないから気にする必要ないよ
2009/11/23(月) 09:51:16ID:FndeZpGM
2009/11/23(月) 15:27:54ID:oag5/SkG
弓プレイしてるとクリスは重宝するな
回復つかえるし
回復つかえるし
2009/11/23(月) 21:27:12ID:PI9E2Zvx
しかしクリスティはスイーツで可愛くない…
フィレスおばさんは萌えるのに
フィレスおばさんは萌えるのに
306大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/11/24(火) 14:12:41ID:O+bBZwgQ ラスボス第一形態で停滞中
バリア解けても大したダメージ与えられずすぐ復活するし
どうすればいいんだ?
バリア解けても大したダメージ与えられずすぐ復活するし
どうすればいいんだ?
2009/11/24(火) 14:21:00ID:Ndo3GJeY
>>306
先にクリスタルみたいなの壊せ
ストーカーさんにある程度攻撃加えたらクリスタルのバリアが解けるから
急いで攻撃
何度か繰り返せばクリスタルが割れる
たしかクリスタル壊さなくても倒せた気もしないでもないけど
本来の倒し方は
上記の倒しかたなはず
先にクリスタルみたいなの壊せ
ストーカーさんにある程度攻撃加えたらクリスタルのバリアが解けるから
急いで攻撃
何度か繰り返せばクリスタルが割れる
たしかクリスタル壊さなくても倒せた気もしないでもないけど
本来の倒し方は
上記の倒しかたなはず
2009/11/24(火) 23:52:09ID:fn6olnab
2009/11/25(水) 00:11:54ID:hPuyP8nM
2009/11/25(水) 00:14:10ID:G3vq1bsH
ルインとキルケだな可能性があるのは
ルインは投石器で、キルケは属性技二つがレヴァ剣と相性がいい
ただしドーピングして素のステが数千越えてくるとその利点も消失する
ルインは投石器で、キルケは属性技二つがレヴァ剣と相性がいい
ただしドーピングして素のステが数千越えてくるとその利点も消失する
2009/11/25(水) 00:18:47ID:vsPiYcuQ
投石器を使うくらいなら、元から係数が高い攻撃を使って
投石器の代わりに別の封印石を持った方が強いけどな
投石器の代わりに別の封印石を持った方が強いけどな
2009/11/25(水) 00:34:18ID:PQXlgAGF
エルドさんを忘れないでください!!
2009/11/25(水) 01:52:24ID:HukruOc5
1みたいに全員でボカスカ殴って決め技連発フィニッシュみたいなゲームじゃないんだなー
2009/11/25(水) 02:37:06ID:G3vq1bsH
背後取ってスウィープなりフレイムシュートを撃っては休み撃っては休みが安定戦法です
2009/11/25(水) 15:30:36ID:PQXlgAGF
てか何回やっても誰をドーピングするか迷うな
初回プレイから
ルーファス←なんか強いらしいよ
ディラン←フルスイングが単発最強らしいよ
エルド←最強ダメ出せるのはエルドのバスターシュートらしいよ
フレイ←やっぱフレイの一人コンボは気持ち良いだろ
ネットに踊らされた結果がこれだよ!!
…最終的に毎回ミリティアをドーピングしてしまう…orz
なぜ女魔術士がいないんだ!!
でもやっぱ…上記の人たちつええよww
初回プレイから
ルーファス←なんか強いらしいよ
ディラン←フルスイングが単発最強らしいよ
エルド←最強ダメ出せるのはエルドのバスターシュートらしいよ
フレイ←やっぱフレイの一人コンボは気持ち良いだろ
ネットに踊らされた結果がこれだよ!!
…最終的に毎回ミリティアをドーピングしてしまう…orz
なぜ女魔術士がいないんだ!!
でもやっぱ…上記の人たちつええよww
2009/11/25(水) 15:55:22ID:e3DJWb6t
>>315よかったらエルドの最強ダメージの件詳しく教えて下さい。
2009/11/25(水) 16:34:26ID:PQXlgAGF
>>316
かなり前のことなんでくわしくは覚えてないけど
ルーファスが最強説でてちょっとしてぐらいに
エルド最強説が出てきた
このスレとは違うはなしだからスレチになるけど
たしか戦闘考察スレかなんかがあったはず
過去ログ探せば書いてあると思うけど…
まぁでもあのはなしはかなり究極的な話だからなぁ
しかもルーファスVSエルドの性能云々は好き嫌いあるしね
一撃最大ダメを念頭に置くとエルドみたいな話だった希ガス
かなり前のことなんでくわしくは覚えてないけど
ルーファスが最強説でてちょっとしてぐらいに
エルド最強説が出てきた
このスレとは違うはなしだからスレチになるけど
たしか戦闘考察スレかなんかがあったはず
過去ログ探せば書いてあると思うけど…
まぁでもあのはなしはかなり究極的な話だからなぁ
しかもルーファスVSエルドの性能云々は好き嫌いあるしね
一撃最大ダメを念頭に置くとエルドみたいな話だった希ガス
2009/11/25(水) 16:55:44ID:hPuyP8nM
大概の人はドーピングをアーリィかフレイに使うしな最強を目指すにしても、金の卵集めにどれだけ耐える事ができるかが問題
2009/11/25(水) 17:26:09ID:V89tR5P2
2009/11/25(水) 19:40:55ID:G3vq1bsH
エルド
・バスターシュートが単発最強
・フレイムシュートも属性技としては単発最強
ルーファス
・レイティングソーン、Tフォール等がコンボに混ぜても強い
・一部大型敵に対しての無限ソーン
・スリーウェイの攻撃倍率/AP効率が最強
・スリーウェイのブレイクモード時の連射がかなり速い
・バスターシュートが単発最強
・フレイムシュートも属性技としては単発最強
ルーファス
・レイティングソーン、Tフォール等がコンボに混ぜても強い
・一部大型敵に対しての無限ソーン
・スリーウェイの攻撃倍率/AP効率が最強
・スリーウェイのブレイクモード時の連射がかなり速い
2009/11/26(木) 13:29:08ID:D2VddOxx
数年前になるけど、ステカンストのエルドとルーファスの最強武器は、連弓かスプリームかで議論してたよね。
結局、増産可能で聖属性が乗るスプリームが優勢だったんだっけ?
結局、増産可能で聖属性が乗るスプリームが優勢だったんだっけ?
2009/11/26(木) 18:27:46ID:2BQ10dWx
壊れること前提で剣贄を使うなら、敵の属性耐性やRDMによるけどスプリームやレイザー、瞬弓辺りが最強候補になる
敵の種族によっては量産可能なクリティカルスキル付きの武器も有効
パーティ戦闘をするなら、ヒット数を稼げて追加ダメージもある連弓も候補に入る
敵の種族によっては量産可能なクリティカルスキル付きの武器も有効
パーティ戦闘をするなら、ヒット数を稼げて追加ダメージもある連弓も候補に入る
2009/11/26(木) 20:00:07ID:svcg6+vd
絶対クリティカル武器とボディパッセージの組み合わせ強すぎだな。
2009/11/27(金) 14:02:15ID:hC5uAPoG
セラゲ一週目で視認できて取れない宝箱・封印石ってありますか?
今3層の途中なんですが、2層で宝箱・封印石をかなり断念したので
今3層の途中なんですが、2層で宝箱・封印石をかなり断念したので
2009/11/27(金) 14:13:35ID:NZqGnvuk
跳ね返り20回が要る奴とその向こうにあるのを除けば全部気合で何とかなったような
その跳ね返り20回もすぐ取れるから、1週目じゃ取れないみたいなのはなかったはず
その跳ね返り20回もすぐ取れるから、1週目じゃ取れないみたいなのはなかったはず
2009/11/27(金) 15:38:07ID:CALeNnVa
>>324
ニコ動にセラゲでの宝箱、封印石の取り方の動画があったはず
ニコ動にセラゲでの宝箱、封印石の取り方の動画があったはず
2009/11/27(金) 15:45:08ID:hC5uAPoG
2009/11/28(土) 01:39:21ID:KlW86EXf
ドーピング無し単騎最強ってブラムス アーリィ ルーファス ザンデ辺りが候補?
2009/11/28(土) 02:17:33ID:O8Oxgdca
ディラン先生
2009/11/28(土) 18:20:52ID:EVcqOn0U
2009/11/29(日) 12:24:47ID:K4hFLcb6
教えてください セラゲ3週目です
敵のRDMがまだ大して補正もかかってないのですが、与ダメを増やすために設置する封印石ってATK↓とかRDM↓は意味薄いですか?
ダメージ式みたら(ATK-RDM)*技係数とあるので、自ATKが3500とかなのに敵RDM400とかからRDM半減させても大した効果がないような・・・
封印石設置数3つとして、与ダメ1/4、性別反転で残り1つ何がいいのかなと
火力はHP1ボーンリブ腰布大角(ジャイアントキラー、アイアン、HP5000バリア)の重戦士3人とサポート用レナスです
因みにノードープなのでティルフングの土30には期待できないのですが、雷属性化を設置して土属性化を所持したらATK反映されて与ダメが大きく伸びたりします?
敵のRDMがまだ大して補正もかかってないのですが、与ダメを増やすために設置する封印石ってATK↓とかRDM↓は意味薄いですか?
ダメージ式みたら(ATK-RDM)*技係数とあるので、自ATKが3500とかなのに敵RDM400とかからRDM半減させても大した効果がないような・・・
封印石設置数3つとして、与ダメ1/4、性別反転で残り1つ何がいいのかなと
火力はHP1ボーンリブ腰布大角(ジャイアントキラー、アイアン、HP5000バリア)の重戦士3人とサポート用レナスです
因みにノードープなのでティルフングの土30には期待できないのですが、雷属性化を設置して土属性化を所持したらATK反映されて与ダメが大きく伸びたりします?
2009/11/29(日) 23:12:48ID:By3rqIcc
ヴァルハラでレザードに貴重品を装備させて離脱させてしまったのですが、SGで仲間になったときそのままの装備で帰ってきますか?
333大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/11/30(月) 10:50:57ID:6C+HvD2x 初プレイ中でチャプター7まできたんだけど疑問がわいてきた
前衛だと攻撃の仕方とか武器、ヒット数とか超必とかで違いがわかるんだけど
魔法使いって違いあるの?w魔法もアイテムで覚えるのばっかだしほんとにわかんないんだけど
あとレヴェリーってスキルふっていくにつれ何がかわってくの?
前衛だと攻撃の仕方とか武器、ヒット数とか超必とかで違いがわかるんだけど
魔法使いって違いあるの?w魔法もアイテムで覚えるのばっかだしほんとにわかんないんだけど
あとレヴェリーってスキルふっていくにつれ何がかわってくの?
334大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/11/30(月) 11:36:09ID:6C+HvD2x かくとこまちがえた、すまそ><
2009/12/01(火) 00:32:04ID:uAp473XC
重戦士単騎で、剣贄ティルフィングなら無ドーピングでも本編2週目本気ディルナをDAできる。
ガブリエとか装甲部位持つ敵は、ブレイクモードからドライディッドラディアス連打でDAできる。
アドニスが最強候補だな。
>>331
重戦士のINTからして大したダメージは見込めないかと、レヴァンテインの様に魔力上がる訳でもないし
封印石の3個目は、亀裂,回避無効,ガード無効等の方が良いかもしれない。
ガブリエとか装甲部位持つ敵は、ブレイクモードからドライディッドラディアス連打でDAできる。
アドニスが最強候補だな。
>>331
重戦士のINTからして大したダメージは見込めないかと、レヴァンテインの様に魔力上がる訳でもないし
封印石の3個目は、亀裂,回避無効,ガード無効等の方が良いかもしれない。
2009/12/01(火) 08:45:08ID:hxkJYO7X
ガブリエとイセリアは一人よりブレイクモード狙いのティルフング装備重戦士4人のがいいような
2009/12/01(火) 19:56:19ID:U7kGx8nZ
>>335
ざっと調べたところ、属性化の封印石を持つと与ダメ計算のATKがMAGに置き換わるようですね
だめだこりゃ・・・
ボス限定の話ではなく、ミスティカルサウリアン・バハムート・ティアマト・ガインウォルザ・ソードマスターあたりを
狩り続けることを考えているので、HPリザーブ外せないのがネックですね
ざっと調べたところ、属性化の封印石を持つと与ダメ計算のATKがMAGに置き換わるようですね
だめだこりゃ・・・
ボス限定の話ではなく、ミスティカルサウリアン・バハムート・ティアマト・ガインウォルザ・ソードマスターあたりを
狩り続けることを考えているので、HPリザーブ外せないのがネックですね
2009/12/01(火) 21:30:41ID:vUXMyU+/
AP還元コンボができるキャラって
・ブラムスのハンマーコンボ
・スピコン付けたレナスでハイウインド→サクセッション(→グロウイング)
・こかし+レイティングソーン
他に誰かいる?
弓か軽はスピコン付ければいけるだろうけど、ほとんど劣化レナスになりそうなんだよね…
・ブラムスのハンマーコンボ
・スピコン付けたレナスでハイウインド→サクセッション(→グロウイング)
・こかし+レイティングソーン
他に誰かいる?
弓か軽はスピコン付ければいけるだろうけど、ほとんど劣化レナスになりそうなんだよね…
2009/12/01(火) 23:22:06ID:ysHBapAn
スカイハイエッジは大型の敵で金玉三つ、人型なら二つは安定して出せる。
インプライリアクトと組み合わせれば消費APは16。理論上は単騎なら無限に攻撃が可能。
インプライリアクトと組み合わせれば消費APは16。理論上は単騎なら無限に攻撃が可能。
2009/12/02(水) 04:25:25ID:u6vtySf2
エインフェリアの軽戦士は金玉出せる技ないんだよな・・・
2009/12/03(木) 02:39:18ID:uSwkXicO
同じクラスでも技のモーションが違うのがあることを初めて知ったわ
クラッドよりアドニスのスウィープダイブのがカッコイイ
クラッドよりアドニスのスウィープダイブのがカッコイイ
2009/12/08(火) 03:53:55ID:i8P5TKcv
ミスティカルサウリアンの状態で胴体を狙うのって無理なのかな?
振り下ろすタイプはダウンさせても腹に当たっちゃうし
振り下ろすタイプはダウンさせても腹に当たっちゃうし
2009/12/09(水) 21:53:43ID:fIqnrdNk
ミスティカルサウリアンて、頭(視殺の魔眼)と上胸(黒の竜胆)しか狙いがないと思うが胴体って?
上胸は、背後から、振り下ろす攻撃でいける
最近視殺の魔眼とってて思ったが、分離前から部位HP引き継いでるね
てっきり分離で両方のHPリセット(全回復)かと思ったが、違った
分離前から、目的の部位に絞って当てておかないと、部位破壊前に殺してしまう
上胸は、背後から、振り下ろす攻撃でいける
最近視殺の魔眼とってて思ったが、分離前から部位HP引き継いでるね
てっきり分離で両方のHPリセット(全回復)かと思ったが、違った
分離前から、目的の部位に絞って当てておかないと、部位破壊前に殺してしまう
2009/12/09(水) 22:06:39ID:wOv+wtwQ
サウリアン魔眼は色々試したけど,毎回入りなおしてバハムート狩った方が取りやすかったわ
2009/12/09(水) 22:14:04ID:ULPOz8Z3
欲しいのは黒の竜胆
背後からの振り下ろしだと当たってる様に見えないんだ
倒した後も分解できないから当てるとこ間違ってるのかと思ってたんだけど
背後からの振り下ろしだと当たってる様に見えないんだ
倒した後も分解できないから当てるとこ間違ってるのかと思ってたんだけど
2009/12/10(木) 14:00:10ID:A4XgM/Gj
尻尾をフレイで蹴りまくってHPギリギリ残してオーバードライブ
フレイとティルフング重戦士で殴り続けたらたまにドロップする
フレイとティルフング重戦士で殴り続けたらたまにドロップする
2009/12/10(木) 22:08:19ID:4ICWxkfc
2009/12/10(木) 22:53:36ID:3AH5ZWPI
胸は後方斜め上からか
サンダーフォールはどうだろう
サンダーフォールはどうだろう
2009/12/11(金) 04:37:14ID:NIIda1Vf
サンダーフォールもだけど
クライシスポイントみたいな上空からの攻撃は羽に吸収される
スウィープダイブだと下胸に当たることが多い
サウリアンはすべての部位が最大HPと同量だから分離前から同じ所を攻撃しないと破壊できない
>>346で取れるけどセラゲ周回したり本編周回したりでHP増えると難しいな
クライシスポイントみたいな上空からの攻撃は羽に吸収される
スウィープダイブだと下胸に当たることが多い
サウリアンはすべての部位が最大HPと同量だから分離前から同じ所を攻撃しないと破壊できない
>>346で取れるけどセラゲ周回したり本編周回したりでHP増えると難しいな
2009/12/11(金) 15:01:21ID:JLVXhwZR
自作コンボうpしようぜ
351大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/12/12(土) 00:17:59ID:Xw3nX7LY ひよこの餌だけ無い...
売った記憶ないのに...
売った記憶ないのに...
2009/12/12(土) 10:05:58ID:PikmbCI2
>>349
黒の竜胆も視殺も、当てれなくて困ることはないんだけどなあ・・・
火力的にはノードープHP1ボーンリブ腰布大角で足りる
封印石で性別反転と被ダメ1/16にしておけばHPリザーブ5000で破られることはない
周回は本編1、セラゲ3周
スウィープで上胸に当てたい場合は□のキャラだけでやれば安定して当たらないかい?
マイトレインフォースも併用で
黒の竜胆も視殺も、当てれなくて困ることはないんだけどなあ・・・
火力的にはノードープHP1ボーンリブ腰布大角で足りる
封印石で性別反転と被ダメ1/16にしておけばHPリザーブ5000で破られることはない
周回は本編1、セラゲ3周
スウィープで上胸に当てたい場合は□のキャラだけでやれば安定して当たらないかい?
マイトレインフォースも併用で
2009/12/13(日) 16:20:07ID:byFmSJ8G
ミスティファントムかっこいい
2009/12/13(日) 21:04:55ID:8CypDEaV
パーティー分けして、軽戦士2人で敵を左右から囲んで同時にミスティやるとかっこいいぞ
俺はコンボの締めに使ってる。ちょっと面倒くさいけど
俺はコンボの締めに使ってる。ちょっと面倒くさいけど
355大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/12/14(月) 09:26:02ID:VWyASkD6 全てを超越した存在はやっと倒せたが破滅を求める者で全滅
やっぱ全員LV55以上じゃないとムリか・・・
やっぱ全員LV55以上じゃないとムリか・・・
2009/12/15(火) 03:16:18ID:6GFx3Z21
あれはレベルよりいかに対策するか
属性回復攻撃きちんと装備を準備したら普通に倒せる
属性回復攻撃きちんと装備を準備したら普通に倒せる
357大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/12/15(火) 09:37:47ID:TmhulsP3 レベルはどれくらい必要?
2009/12/15(火) 12:50:15ID:3y5737V6
HP増えて難しいのはブラックペインの内臓だと思う
正面からの攻撃、当てられる攻撃も威力が低いのが多い
何よりエンカウント率が低すぎる
アイテムコンプで最後まで残った
正面からの攻撃、当てられる攻撃も威力が低いのが多い
何よりエンカウント率が低すぎる
アイテムコンプで最後まで残った
2009/12/16(水) 02:32:38ID:PdLNhDaq
コンボうpしてお
2009/12/16(水) 07:25:06ID:cqhpbpEF
コンボ動画なんていっぱいうpされてますよ
361大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/12/16(水) 21:33:13ID:Ov2UE5p92009/12/21(月) 07:55:42ID:QWuoRe7H
セラゲ一週目じゃ純白の腰布無理っすかね?
2009/12/21(月) 11:47:51ID:73inbwcF
変な現象かどうか分からんが
セラゲ2周目の本気ディルナを倒したら敵の即死耐性が上がってる
倒しただけで敵を強くしてはいない
金の卵を集めてる最中で、本気ディルナを倒す前はスターダスト一撃で倒せた
倒した後だと即死耐性が0のはずのアイスデーモン、トロルとかが部位に当たってるのに破壊できない
どういうこと?
セラゲ2周目の本気ディルナを倒したら敵の即死耐性が上がってる
倒しただけで敵を強くしてはいない
金の卵を集めてる最中で、本気ディルナを倒す前はスターダスト一撃で倒せた
倒した後だと即死耐性が0のはずのアイスデーモン、トロルとかが部位に当たってるのに破壊できない
どういうこと?
364大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/12/21(月) 14:10:04ID:JU5eW7Qo 質問
3姉妹離脱前にステ吟味してLV上げてるんだけど、再加入時には離脱前の状態で戻るんだっけ?
再加入時にLV巻き戻ってたら泣ける・・・
3姉妹離脱前にステ吟味してLV上げてるんだけど、再加入時には離脱前の状態で戻るんだっけ?
再加入時にLV巻き戻ってたら泣ける・・・
365大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/12/21(月) 15:36:11ID:IOtEw33/ このゲームは何故ムービがこんなにショボイんだ?
2009/12/21(月) 18:02:43ID:4KSim+G2
PS2の中では変態レベルじゃね
あとFF12とか
あとFF12とか
2009/12/21(月) 18:14:01ID:c8PfiVI3
ムービーというかそのほかの背景とかも変態レベルじゃね?
初めてやったとき町の背景とか綺麗だなっておもったな
光の感じとかなんていうか幻想的な感じがあってよかったと思うけどなぁ
初めてやったとき町の背景とか綺麗だなっておもったな
光の感じとかなんていうか幻想的な感じがあってよかったと思うけどなぁ
2009/12/21(月) 19:25:30ID:FNCGQ3tG
2009/12/21(月) 19:26:37ID:FNCGQ3tG
SO2 VP SO3 VP2 と
AAAのゲームはグラフィックという点ではオーパーツの一歩手前だと思ってた
AAAのゲームはグラフィックという点ではオーパーツの一歩手前だと思ってた
2009/12/21(月) 20:18:32ID:hLlh5M2e
2009/12/21(月) 22:01:27ID:S7jEXbCD
SO4は背景のクオリティがキチガイレベル
SOって初代から背景にこだわってたよね
水面に主人公が映ったり影が光ってたり
SOって初代から背景にこだわってたよね
水面に主人公が映ったり影が光ってたり
2009/12/26(土) 18:13:49ID:Ox6rZDcT
7777でアイテム取り放題らしいけど、パーツ破壊できないと無理だよねそりゃ
2009/12/26(土) 18:23:05ID:tLAe/S7e
ボディパで楽勝
2009/12/27(日) 00:35:28ID:Mfky1mbM
デスパレーションって即死耐性100%には意味ないよね?
存在価値ってなんすか?
存在価値ってなんすか?
2009/12/27(日) 00:55:06ID:FCtXFg0o
2009/12/27(日) 17:13:56ID:occi5Ub5
おい公式コンプリートガイドの記録にチャレンジのディランなんだけど
STRを常に5ずつ上げていけば501になるって書いてあるけど何回やっても2〜3しか上がらないパターンがあって
501にすんの不可能だろ
誰か本当に501まで上げたやつ居る?
STRを常に5ずつ上げていけば501になるって書いてあるけど何回やっても2〜3しか上がらないパターンがあって
501にすんの不可能だろ
誰か本当に501まで上げたやつ居る?
2009/12/27(日) 17:53:15ID:Mfky1mbM
378大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2009/12/28(月) 05:37:14ID:/xOAKioT >>376
ディランはそんなにSTR成長しないだろ
ディランはそんなにSTR成長しないだろ
2009/12/28(月) 08:22:01ID:xrO1qb55
レディ・クレイオ戦で、バーサーカー倒すと
レディ・クレイオが何か長い台詞言いますよね?
あれ何て言ってるか聞き取れた人いますか?
レディ・クレイオが何か長い台詞言いますよね?
あれ何て言ってるか聞き取れた人いますか?
2009/12/28(月) 15:39:50ID:nSfXqrk/
2009/12/28(月) 18:45:09ID:/xOAKioT
レベルによって伸びる値が変わってくるからな
最終的にディランはドーピングなしなら300代で落ち着く
アドニスやアリューゼが450以上とかまで成長する
最終的にディランはドーピングなしなら300代で落ち着く
アドニスやアリューゼが450以上とかまで成長する
2009/12/28(月) 19:45:39ID:xrO1qb55
2009/12/30(水) 20:37:23ID:B0OCvBbe
ディルナが魔法使うと矢を持ち替える
9週目で気がついた小ネタにすらならない小ネタ
9週目で気がついた小ネタにすらならない小ネタ
2009/12/31(木) 16:09:14ID:g8cDj6a/
ヴァルキリープロファイル2で、クラッドを解放したのに
なんですぐ生き返って家にいるんだ?
あの意味がよく判らない。
なんですぐ生き返って家にいるんだ?
あの意味がよく判らない。
385大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2010/01/01(金) 00:38:42ID:6Ig74XJo2010/01/01(金) 21:23:43ID:2xx7gh1A
質問なのですが、このゲームではどうやって2人プレイするのですか?
戦闘中は2人プレイできると聞いたのですが、方法が分かりません
よかったら教えてください
戦闘中は2人プレイできると聞いたのですが、方法が分かりません
よかったら教えてください
2010/01/02(土) 10:14:21ID:7gx9T/hL
マニュアル読め
2010/01/03(日) 17:39:35ID:04sP1TBZ
金の卵の材料狩りに飽きてきてた。だが、戦闘後R2ボタン
押しっぱなしで、とどめさした以外のキャラに勝利台詞を
言わせられることに今更ながら気づく。
公太郎戦後も1層までゲートで戻らず、来た道を引き返したほうが
はるかに速いことにも今更ながら気づく。
マンネリ回避で金の卵をもう100個くらい作れる気力が出た…か?
押しっぱなしで、とどめさした以外のキャラに勝利台詞を
言わせられることに今更ながら気づく。
公太郎戦後も1層までゲートで戻らず、来た道を引き返したほうが
はるかに速いことにも今更ながら気づく。
マンネリ回避で金の卵をもう100個くらい作れる気力が出た…か?
2010/01/03(日) 20:44:06ID:+9aN4nlK
>>388
奇遇だな俺も今ハム狩りしてる真っ最中だ
フレイムミスト着てバーンストームて書き込み見てやってみたがありゃ倒す時間かかってだめだな
質問なんだけど
エーテルクラウン狩りしたいんだがガイン、ヴォルザって転性の断り+腰布って効果あるのかな?
奇遇だな俺も今ハム狩りしてる真っ最中だ
フレイムミスト着てバーンストームて書き込み見てやってみたがありゃ倒す時間かかってだめだな
質問なんだけど
エーテルクラウン狩りしたいんだがガイン、ヴォルザって転性の断り+腰布って効果あるのかな?
2010/01/04(月) 18:01:35ID:x198Au+p
>>388へーそうなのか。
小ネタ提供乙
小ネタ提供乙
391388
2010/01/04(月) 23:19:43ID:Jw3mDvUJ >>389
死体引きずりソリタリティ+オーバーロード+ヒロイズム+マインドバースト
HP1でミリオンテラー、MAG30%増加×2、ドラゴンリブ、ボーンマスク装備で
エクスプロージョンとバーンストーム駆使で手早くできない?
2人に女性特効効果は効いたはず。
セラゲ11週目以降でもボス戦で攻撃役として活躍できるレザード君
を作りたいのだが、一体どこまで金の卵をつぎ込めばいいんだ?
死体引きずりソリタリティ+オーバーロード+ヒロイズム+マインドバースト
HP1でミリオンテラー、MAG30%増加×2、ドラゴンリブ、ボーンマスク装備で
エクスプロージョンとバーンストーム駆使で手早くできない?
2人に女性特効効果は効いたはず。
セラゲ11週目以降でもボス戦で攻撃役として活躍できるレザード君
を作りたいのだが、一体どこまで金の卵をつぎ込めばいいんだ?
2010/01/05(火) 00:45:26ID:ORqEZo0m
>>391
バーンストームとエクスプロージョンを合わせて1回の使用で戦闘を終了させられるならいいけど、
複数回使うとなると魔法後のしゅわしゅわの演出がウザくなる。
ヒロイズムをセットしているから何回か魔法を使っていると思うんだけど、演出ウザいと思わない?
あとヒロイズムよりもアドヴァーシティをセットした方がダメージが高くなるし、公太郎は男性なので腰布も装備した方がいい。
更に言うならある程度ドーピングした後はフェイントをセットして封印石や装備をATK重視にした方が強い。
その場合のスキルは、ソリタリィストラグル、アドヴァーシティ、フェイント、アイアンフィストで。
と書いたけど、最終的に一撃で戦闘が終わるだけの火力があればいい。
往復1分半程度で済むので。
> 一体どこまで金の卵をつぎ込めばいいんだ?
無論、(STRとINTが)カンストするまで。
バーンストームとエクスプロージョンを合わせて1回の使用で戦闘を終了させられるならいいけど、
複数回使うとなると魔法後のしゅわしゅわの演出がウザくなる。
ヒロイズムをセットしているから何回か魔法を使っていると思うんだけど、演出ウザいと思わない?
あとヒロイズムよりもアドヴァーシティをセットした方がダメージが高くなるし、公太郎は男性なので腰布も装備した方がいい。
更に言うならある程度ドーピングした後はフェイントをセットして封印石や装備をATK重視にした方が強い。
その場合のスキルは、ソリタリィストラグル、アドヴァーシティ、フェイント、アイアンフィストで。
と書いたけど、最終的に一撃で戦闘が終わるだけの火力があればいい。
往復1分半程度で済むので。
> 一体どこまで金の卵をつぎ込めばいいんだ?
無論、(STRとINTが)カンストするまで。
393389
2010/01/05(火) 02:53:45ID:McuylZOB394388
2010/01/07(木) 16:29:02ID:JLYJys4/ ごめん、勝利台詞変わるのL2ボタンだった。
試してできなかった人、ごめん。
試してできなかった人、ごめん。
2010/01/08(金) 02:54:38ID:p6IatDs0
スカイハイエッジってヴァルキリーとアリーシャで当たり判定違わないか?
蟻だと金玉3個出ること多いんだけど、ヴァルはどうやっても2個しか出ない。
身長差の違いかも知れないがヴァル好きで常にスタメンだから泣けてくるわ・・・
蟻だと金玉3個出ること多いんだけど、ヴァルはどうやっても2個しか出ない。
身長差の違いかも知れないがヴァル好きで常にスタメンだから泣けてくるわ・・・
2010/01/16(土) 01:47:45ID:XRc0VV2Y
ディルナって炎吸収だよね
そのせいでレバンティンが使えないのが痛い
そのせいでレバンティンが使えないのが痛い
2010/01/17(日) 08:39:18ID:u4PA6m35
すいません犬レナスとかの胴体からでる
アイテム取ろうとしてるんだけど
どうも足が先に切れて死んでしまう・・・
どんな技が効率いいんでしょうか。
アイテム取ろうとしてるんだけど
どうも足が先に切れて死んでしまう・・・
どんな技が効率いいんでしょうか。
2010/01/18(月) 03:29:31ID:NBtW3nGy
>>397
コボルトに向かって右側(武器持ってる方と反対側)から重戦士のドレイデットラディアスでいけると思う。
俺は1回の戦闘で取れるところ全部取ってたが、全部重戦士1人で行けるよ。
封印石はアタ上がるの4個所持でね。
コボルトに向かって右側(武器持ってる方と反対側)から重戦士のドレイデットラディアスでいけると思う。
俺は1回の戦闘で取れるところ全部取ってたが、全部重戦士1人で行けるよ。
封印石はアタ上がるの4個所持でね。
399397
2010/01/18(月) 19:34:58ID:QkkKCbjK2010/01/22(金) 21:16:45ID:Rr2wtTNu
奉竜殿の敵つおい……。
洞窟と比べてレベルが違いすぎだよ。
洞窟と比べてレベルが違いすぎだよ。
2010/01/27(水) 20:23:02ID:sfJfxo3f
しかし犬小屋劇場はいいセンスしてるよな。
犬レザードの「長らく壷にハマっておりました」とかw
犬レザードの「長らく壷にハマっておりました」とかw
2010/02/18(木) 00:55:00ID:jNsgDVeu
クラーケン強すぎ><
2010/02/18(木) 23:25:18ID:jNsgDVeu
このゲーム難しすぎるコツもよくわからないし
泣きたい><
泣きたい><
2010/02/19(金) 01:53:03ID:Y8bm8JMG
おとといくらいにラスボス倒してこのスレみたら自分がスキルや職業の特性を使いこなせてないことに気付いた
タフネスとかトレーニングくらいしかつかってなかった、ドーピングとかそんな方法あったのか
セラフィックゲートいくけど苦労しそうだ
タフネスとかトレーニングくらいしかつかってなかった、ドーピングとかそんな方法あったのか
セラフィックゲートいくけど苦労しそうだ
405大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2010/02/19(金) 21:33:13ID:jV4T1Ccx ヴァンパイアからブラッドジュエリーがでません
wikiにはヴァンパイアのコアとかかれてたので、貫通+多段ヒットの攻撃でかれこれ100匹は倒したんですが
他の素材アイテムは2桁貯まったのに、ブラッドジュエリーだけ1つもでない…
攻撃位置を変えたり、攻撃技変えたりしましたが出ません
コアって具体的にどこですか?
他の攻略サイトには下半身ともかかれてますが、下半身破壊しても出ません!!
wikiにはヴァンパイアのコアとかかれてたので、貫通+多段ヒットの攻撃でかれこれ100匹は倒したんですが
他の素材アイテムは2桁貯まったのに、ブラッドジュエリーだけ1つもでない…
攻撃位置を変えたり、攻撃技変えたりしましたが出ません
コアって具体的にどこですか?
他の攻略サイトには下半身ともかかれてますが、下半身破壊しても出ません!!
406大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2010/02/19(金) 22:00:02ID:dJG4ZHla PS3でやりたいんだけど
2010/02/20(土) 01:02:59ID:WATcxYjl
2010/02/22(月) 00:59:02ID:cUe4dUzG
2010/02/26(金) 14:27:06ID:ysd2XRpG
魔道士と弓使いは男女逆なイメージなんだが
2010/02/27(土) 19:10:42ID:6fqdGd5u
1は女ばっかりだったからじゃないのか
411大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2010/03/22(月) 09:43:05ID:8cFvNpq0 セラゲ4週目だがフローダイレクトアサルトはもう無理なのか?
ちなみに重戦士全員解放し、フローとブラムスに全部使いました。(STRのやつ)
使い方間違ったかな・・
ともに攻撃力5000くらいです。
ちなみに重戦士全員解放し、フローとブラムスに全部使いました。(STRのやつ)
使い方間違ったかな・・
ともに攻撃力5000くらいです。
412大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2010/04/05(月) 04:42:06ID:zRZbtZ7+ チャプター5に入るとこだが飽きてきた…
ストーリーもどうでもいい感じだし
バトルもアイテムと魔晶石稼ぎって感じだし
あれ、ルーファスお前そんな簡単にネ申になれるの?って感じだし…
まあでも頑張ります
とにかくめんどくせえこのゲーム
バトルも何もかも
ストーリーもどうでもいい感じだし
バトルもアイテムと魔晶石稼ぎって感じだし
あれ、ルーファスお前そんな簡単にネ申になれるの?って感じだし…
まあでも頑張ります
とにかくめんどくせえこのゲーム
バトルも何もかも
2010/04/05(月) 05:23:56ID:uL9I6N4F
>>411
重剣士は壊剣ティルフングで開放した?
重剣士は壊剣ティルフングで開放した?
2010/04/05(月) 13:24:55ID:cQ1YJDqL
2010/04/06(火) 15:18:07ID:6j+9Ay8t
なんという正論
2010/04/08(木) 04:28:53ID:1oeghegS
あとちょっとなんで続けるよー
精霊の森から超展開すぎて笑った
グールパウダーかよ…
精霊の森から超展開すぎて笑った
グールパウダーかよ…
2010/04/08(木) 19:44:20ID:g7X/kmlu
ヴァルキリーって弱体化したアリーシャだよな
キュアブラムスとか使えないしレザード戦でしか役に立たないよね
キュアブラムスとか使えないしレザード戦でしか役に立たないよね
2010/04/08(木) 22:40:32ID:d6vPx0I/
すいません、
聖杖 ← これなんて読むの?
聖杖 ← これなんて読むの?
2010/04/08(木) 22:53:02ID:HGRvdFF3
公式設定はない
はず
はず
2010/04/09(金) 23:28:33ID:UWwzJ/FJ
2010/04/10(土) 20:26:22ID:LNaUQnZ6
まだ始めたばっかで、なんか仲間がわさわさ増えて
誰育てるかこまってるんだけど、こいつは育てないとっていうのある?
何人くらい必要かな?
誰育てるかこまってるんだけど、こいつは育てないとっていうのある?
何人くらい必要かな?
2010/04/11(日) 10:58:32ID:EUO+sBLf
>>421
本編を進めていく上ではアリーシャは外さない方がいいと思う。
あとは誰でも可なので、見た目で決めちゃってOK。
アリーシャ以外はエインフェリアで固めておくと面倒がないかな。
魔術師は非力なのでメンバーに加えない方が楽かも。
人数は、4人で十分。
やたらと育ててもしょうがないし。
本編を進めていく上ではアリーシャは外さない方がいいと思う。
あとは誰でも可なので、見た目で決めちゃってOK。
アリーシャ以外はエインフェリアで固めておくと面倒がないかな。
魔術師は非力なのでメンバーに加えない方が楽かも。
人数は、4人で十分。
やたらと育ててもしょうがないし。
2010/04/11(日) 13:38:31ID:ThU6NAC7
ラスボスつえー
てかなげー
またやり直しかよ…
ヴァルキリーにスキル強化と即死耐性しとかないと死ぬな
てかなげー
またやり直しかよ…
ヴァルキリーにスキル強化と即死耐性しとかないと死ぬな
424423
2010/04/12(月) 05:38:46ID:bBo/rmcq よーーやっと終わった
methとトライエース装備したら余裕でしたっと
それにしてもヴァルキリーは声が残念すぎる
さてセラゲだ
methとトライエース装備したら余裕でしたっと
それにしてもヴァルキリーは声が残念すぎる
さてセラゲだ
2010/04/18(日) 22:39:52ID:Fszlzb0y
咎人は何本も手に入る?セラゲ10週で終わりは敵の強さが上がるのが終わりって意味?
426大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2010/04/26(月) 12:49:17ID:7lX/90rC 入らない。壱本のみ。
2010/05/02(日) 08:50:13ID:OVq3u9/o
トゥルゲン鉱山のクイーンワプスの尻尾からビッグニードル狙ってるんだけど良いやり方無い?
自分で色々試したんだがアリーシャのターンアラウンドしか当たらないんだよね・・・
ヒロイズム付けてもダメが少なすぎてどうしようもない。
自分で色々試したんだがアリーシャのターンアラウンドしか当たらないんだよね・・・
ヒロイズム付けてもダメが少なすぎてどうしようもない。
2010/05/03(月) 17:52:26ID:K7z2NTyO
記憶が曖昧だが
自分はディランでどうにかしたような・・・・
自分はディランでどうにかしたような・・・・
2010/05/04(火) 12:57:48ID:kk7Dvrbv
レスありがとん
尻尾じゃなく背中に当たっちまうことが多いんだよな
>>427から再度調べて試した結果アリューゼのインクレブルエイクとレンチングスイングが綺麗に当たることが分かった。
火力もあるからドロップしなかった時のリトライが気楽になったよ
尻尾じゃなく背中に当たっちまうことが多いんだよな
>>427から再度調べて試した結果アリューゼのインクレブルエイクとレンチングスイングが綺麗に当たることが分かった。
火力もあるからドロップしなかった時のリトライが気楽になったよ
2010/05/05(水) 13:04:55ID:KJiVluFa
尻尾はな攻撃技がヒットするタイミングを調整すれば100%当たるようにできる
尻尾の動きを読むんだ
尻尾の動きを読むんだ
2010/05/16(日) 12:49:01ID:dQTxnpvx
アリューゼがやけに弱く感じるんだけどこれはデフォなんですか?
単発のくせにダメージ低いわ
そもそも重戦士足りてるしw
単発のくせにダメージ低いわ
そもそも重戦士足りてるしw
432大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2010/05/16(日) 15:13:07ID:Mz6TiVnc このゲーム難しすぎるコツもよくわからないし
泣きたい><
泣きたい><
2010/05/19(水) 20:07:35ID:KSz+4WGn
奉竜殿に出てくるネクロマンサーの声って麦人ですか?
2010/06/16(水) 23:24:12ID:IpkT3TnU
久しぶりにやろうとOP見ただけで泣きそうになった。
プラチナがかわいすぎる、ドットもいいし
ラストのAエンド行くところで毎回OP見てから行ってたの思い出した
プラチナがかわいすぎる、ドットもいいし
ラストのAエンド行くところで毎回OP見てから行ってたの思い出した
2010/08/09(月) 01:43:11ID:b7D7iZUz
2010/08/12(木) 22:06:02ID:8EAucI9K
セラゲ5層の中央に足場があって両隣にデカイモンスターがいるフロアについて質問です。
エーテルクラウンを集める為に左のフロアに行きたいのですがジャンプしても届きません。
解決策を教えてください
エーテルクラウンを集める為に左のフロアに行きたいのですがジャンプしても届きません。
解決策を教えてください
2010/08/14(土) 03:38:53ID:OVyKL9Ja
ギリジャン
2010/08/20(金) 06:38:10ID:bsN07ih+
久しぶりにプレイ
エインフェリア軽戦士オンリークリアでもするかな
エインフェリア軽戦士オンリークリアでもするかな
2010/09/03(金) 04:32:36ID:w5d1yzQZ
2010/09/29(水) 19:50:09ID:MSQeBtmL
ストレス解消に重戦士4人でタコ殴り
2010/10/04(月) 12:47:06ID:+cX5RLIW
トリプルエッジ付けたカーレントスパインが気持ちよすぎてやめられない
2010/10/06(水) 10:54:02ID:jIISVM19
俺だけかもしれないけど、今回ダメージなんか見づらい
前作みたくババババって数字跳ねてほしかったなぁ〜
前作みたくババババって数字跳ねてほしかったなぁ〜
2010/10/11(月) 15:18:10ID:y5yofxhJ
スピーカーの位置設定で面白い事喋ってくれるんだなw
444大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2010/10/13(水) 17:24:08ID:5SlE4xo2 781 :ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 19:28:09 ID:OcKe3tEBO
PSPや3DSで、
FF12やヴァルキリープロファイル2のグラとか戦闘シーンを、劣化することなく表現できるか?
PS3どころかPS2にも勝てるかどうか怪しいじゃないか…今の携帯機では
782 :ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 19:51:18 ID:GAPmLYrv0
PSPじゃ全然無理だが3DSは可能かもよ。
3Dをカットすれば今公開されてるスクショの2倍のパフォーマンスで描けるわけだし。
PSPや3DSで、
FF12やヴァルキリープロファイル2のグラとか戦闘シーンを、劣化することなく表現できるか?
PS3どころかPS2にも勝てるかどうか怪しいじゃないか…今の携帯機では
782 :ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 19:51:18 ID:GAPmLYrv0
PSPじゃ全然無理だが3DSは可能かもよ。
3Dをカットすれば今公開されてるスクショの2倍のパフォーマンスで描けるわけだし。
2010/10/13(水) 17:25:23ID:5SlE4xo2
良かったなお前ら
シリーズ最高傑作である2を
携帯機で出来る日も近いかもぞ
シリーズ最高傑作である2を
携帯機で出来る日も近いかもぞ
2010/10/17(日) 23:50:10ID:3J8WFmXu
アリーシャ
2010/10/18(月) 18:25:37ID:uErrSIAE
絵だけは評価する
これで1のシステムなら問題なし
これで1のシステムなら問題なし
2010/10/26(火) 03:34:12ID:4YNmwrLQ
しにたい
2010/10/26(火) 20:52:09ID:4YNmwrLQ
寒い
死にたくない
死にたくない
450うんこ
2010/11/04(木) 19:59:36ID:UMIcHNSW (^^)
2010/11/22(月) 12:06:33ID:2E/2w2lF
予言書って誰が書いてんの?
2010/12/03(金) 19:17:34ID:qMCYMH0P
ビッグニードル・大複眼がとれない
どうやればとりやすくなるでしょうか?
どうやればとりやすくなるでしょうか?
2010/12/23(木) 05:49:00ID:y+YMezBt
魔術師と重戦士入れる
殻の業炎の理を台座に置き魔術師にバーンストーム、重戦士にスウィープダイブをセット
まずは尻尾切りからセレスがいればボディパで簡単に切れたはず、いないなら適当に尻尾攻撃して切る
切る前に殺しそうになったらバーンストームで回復させる
運良くビッグニードルが出たら次は大複眼
スウィープダイブで正面から頭を狙う
これで部位破壊前に殺すことは無いと思う
あとは根気だな
殻の業炎の理を台座に置き魔術師にバーンストーム、重戦士にスウィープダイブをセット
まずは尻尾切りからセレスがいればボディパで簡単に切れたはず、いないなら適当に尻尾攻撃して切る
切る前に殺しそうになったらバーンストームで回復させる
運良くビッグニードルが出たら次は大複眼
スウィープダイブで正面から頭を狙う
これで部位破壊前に殺すことは無いと思う
あとは根気だな
2010/12/30(木) 08:53:00ID:oCST2QGi
尻尾は弓師のシングルショット系でも破壊OKですよ
2011/03/09(水) 01:14:18.15ID:bZVEPRvh
要らない時に限って出てくるエルド
456大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/03/09(水) 08:28:22.56ID:umBn8uly 大複眼とビッグニードルって何に使うの?
2011/03/09(水) 13:51:38.85ID:FVcADqsW
入手機会が限定されているので、アイテムコレクションに必要
一応大複眼については全く同じ効果を持ったアクセサリはなかったと思う
他のアクセサリよりも優先して装備したい効果じゃないけど
一応大複眼については全く同じ効果を持ったアクセサリはなかったと思う
他のアクセサリよりも優先して装備したい効果じゃないけど
2011/03/09(水) 19:51:57.52ID:R4dVVlsv
効果が同じアクセサリが多すぎるのはちょっとどうかと思った
2011/04/06(水) 00:06:03.38ID:s6KbYwFh
2周目からってクリティカル出にくくなっていく?
セレスにしっぽホルダー4つ付けてるけどクリティカル出るまでに火の玉半分は消えます。
相手はセルドベルグのコボルトナイトです。
誰か助けて下さい・・
セレスにしっぽホルダー4つ付けてるけどクリティカル出るまでに火の玉半分は消えます。
相手はセルドベルグのコボルトナイトです。
誰か助けて下さい・・
2011/04/06(水) 00:44:50.21ID:6M4T6GQ3
敵のAVGが増えてるので二周目クリティカルでにくい
というふうになってるそうだ
つまりこちらのHITを???これヒント
というふうになってるそうだ
つまりこちらのHITを???これヒント
2011/04/06(水) 03:38:16.95ID:s6KbYwFh
2011/05/10(火) 08:34:14.84ID:awSqmDnQ
色んなキャラ居るけどエーレンが一番お気に入り
必然的に尻は諦めることになるけどクレセントも好きだから問題なし
必然的に尻は諦めることになるけどクレセントも好きだから問題なし
463大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/05/13(金) 09:07:02.55ID:FBqcYVX5 自分のレベルより強い敵と戦わないとスキルポイントが2しか入らないのが欠点だな
このシステムを好きっていう人は絶対居ないと思う
このシステムを好きっていう人は絶対居ないと思う
2011/05/13(金) 21:08:48.92ID:Ta11dVCr
レベル1の死体をパーティーに混ぜて平均レベル下げればいいだけの話
2011/05/13(金) 21:30:31.34ID:OZ6Jt14N
攻略見ながらならともかく、初プレイだと死体を入れるという発想はないだろうから、2のスキルポイントのシステムは駄目だと思う
普通に進めてるだけだとスキルをほとんど覚えられないまま終盤までいってしまうし
だから1回の戦闘で手に入るスキルポイントの下限をもう少し高くしておけばよかったと思う
普通に進めてるだけだとスキルをほとんど覚えられないまま終盤までいってしまうし
だから1回の戦闘で手に入るスキルポイントの下限をもう少し高くしておけばよかったと思う
466大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/05/14(土) 06:40:34.48ID:/NxIi+NR >>464
それ・・・どう考えても正統派プレイじゃないよね
それ・・・どう考えても正統派プレイじゃないよね
2011/05/14(土) 12:42:27.84ID:UMivThXE
まんべんなくレベル上げする変体体質じゃなければ
レベルの低いキャラも後半まで居ること多いけどね
一番の地雷は全キャラに経験値が入る封印石だと思うわw
レベルの低いキャラも後半まで居ること多いけどね
一番の地雷は全キャラに経験値が入る封印石だと思うわw
2011/05/15(日) 23:01:33.76ID:7a02Q37A
意識しなくてもそれなりにスキル覚えるけどね。
レベルが上がるとスキル覚えにくいのは普通にやりながら気づくとこだと思うぞ。
まあ気づいたときにレベル1のキャラが残ってる可能性は初回じゃほとんどないだろうけど
そこそこ低いキャラならごろごろしてると思う。
レベルが上がるとスキル覚えにくいのは普通にやりながら気づくとこだと思うぞ。
まあ気づいたときにレベル1のキャラが残ってる可能性は初回じゃほとんどないだろうけど
そこそこ低いキャラならごろごろしてると思う。
2011/05/15(日) 23:17:25.85ID:+JdPsbsm
公式でもソロプレイのほうが初心者向けって言ってるし
実際はソロだと状態異常で全滅しやすいから、弓+剣士+死体2の二人旅が無難
おすすめはフィレスとザンデ
実際はソロだと状態異常で全滅しやすいから、弓+剣士+死体2の二人旅が無難
おすすめはフィレスとザンデ
2011/05/16(月) 04:57:28.16ID:mPqcXjSB
これ改造対策されてるらしいけど使うとどうなんの?
2011/05/16(月) 05:10:48.93ID:WHeT3qTo
終盤になると戦闘で必ずフリーズするようになって詰むらしい
2011/05/16(月) 19:11:30.72ID:477SB4Ny
これアイテム収集とスキル修得が極めてめんどくさいですよね。
効率よくプレイしようとするとネトゲのような作業プレイになってしまう…
お金も足りないから稼がないと装備弱くて進めないし、ゲームバランスおかしい。
自分は楽しみ方を間違えてる気がする。
「2の醍醐味は○○!」ってのがあるなら教えて欲しい。
効率よくプレイしようとするとネトゲのような作業プレイになってしまう…
お金も足りないから稼がないと装備弱くて進めないし、ゲームバランスおかしい。
自分は楽しみ方を間違えてる気がする。
「2の醍醐味は○○!」ってのがあるなら教えて欲しい。
2011/05/16(月) 20:38:46.10ID:a/Pc/tQu
2011/05/16(月) 20:39:57.75ID:cwjc5hA3
どれだけ敵に攻撃されず戦うかとかおもしろいコンボを考えるとか
どの技を使えばどこの部位が破壊できるかとかとか考えるとか。
アイテム収集自体が嫌いならあんまり向いてないような気がする。
金が足りないとかあんまり思ったことないな。
そもそも防具は買わなくてもいいし。
とりあえずMAD動画とかうまい人のプレイみて試してみるとか?
どの技を使えばどこの部位が破壊できるかとかとか考えるとか。
アイテム収集自体が嫌いならあんまり向いてないような気がする。
金が足りないとかあんまり思ったことないな。
そもそも防具は買わなくてもいいし。
とりあえずMAD動画とかうまい人のプレイみて試してみるとか?
2011/05/16(月) 23:10:30.44ID:477SB4Ny
おぉ〜愚痴の用なカキコに返事が来るとは感謝です。
どうやら自分が他のRPGのようにプレイしてるのがそもそも間違っているみたいですね。
あんまり分割とかしたことないごり押しだったし、もっと戦略に重点をおいて楽しんでみよう。
どうやら自分が他のRPGのようにプレイしてるのがそもそも間違っているみたいですね。
あんまり分割とかしたことないごり押しだったし、もっと戦略に重点をおいて楽しんでみよう。
476大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/05/17(火) 11:21:11.41ID:2DyzJCCn スキル覚えるのめんどうくせえええええ
2011/05/17(火) 15:42:07.30ID:boixszAD
スキルはパーティの平均レベル下げればすぐに覚えるだろwwwたしか
2011/05/17(火) 22:45:25.41ID:EXKan3qs
鉱山ボス1倒すのが必須だけどな
2011/05/18(水) 00:32:31.44ID:WzrotWjF
今日もまた、部位破壊→逃走する作業が始まる
2011/05/18(水) 13:58:18.57ID:ML5IMaJx
うっかりプリズミックミサイルを喰らって全滅。俺の2時間を返せ
2011/05/20(金) 07:59:58.86ID:GSqP0PdW
データが2週目以降かどうか確かめる事って出来ない?
メモリーカードに友達のクリアデータが入ってる状態でスタートしたからもしやと思ったんだがもうチャプター6まで来ちゃった
咎人の剣目指してるから不安になってきた
メモリーカードに友達のクリアデータが入ってる状態でスタートしたからもしやと思ったんだがもうチャプター6まで来ちゃった
咎人の剣目指してるから不安になってきた
2011/05/20(金) 08:23:54.74ID:0cRqN2cX
ロード画面で黄色い星がついてたら2週目のデータ
2011/05/20(金) 13:46:24.66ID:jdGjqTep
チャプター3で鉱山1クリアしちゃうと、チャプター4で鉱山2発生しない?
今チャプター4の封印の森まで進めてて、ヴィルノア住人全員に話しかけてるけど発生しないんだが
今チャプター4の封印の森まで進めてて、ヴィルノア住人全員に話しかけてるけど発生しないんだが
2011/05/20(金) 14:28:30.63ID:jdGjqTep
ごめんチャプター5から発生する場合があるのね
2011/05/23(月) 03:47:12.18ID:5RcweZT1
セラゲ1週目で公太郎だけと戦う方法ってある?
2011/05/25(水) 08:59:03.67ID:Vu4D+Yq7
2周目からは先制で必ず公太郎が出るようだが1周目はないくさい
2011/05/26(木) 01:34:39.41ID:kfptOfvK
後半になってコンボうまく出来るようになると俄然面白いね
最初はアイテム集め大変だったけど、揃ってくるとスキルも一気に覚えられるし、
まさに神コンボゲー
んで、皆コンボどう組み立ててる?
今、アリーシャ、ルーファス、セレス、アドニスの40レベルなんでこんな感じ↓
ミラージュピアス→カッティングエッジ→トライクルセイド→レイティングゾーン→
レイアップソード→スウィープダイブ→オーバースピン→ブラッディカスケード→
ミスティファントム→オーバーレフト→フリージングランサー→エイミングウィスプ
最初はアイテム集め大変だったけど、揃ってくるとスキルも一気に覚えられるし、
まさに神コンボゲー
んで、皆コンボどう組み立ててる?
今、アリーシャ、ルーファス、セレス、アドニスの40レベルなんでこんな感じ↓
ミラージュピアス→カッティングエッジ→トライクルセイド→レイティングゾーン→
レイアップソード→スウィープダイブ→オーバースピン→ブラッディカスケード→
ミスティファントム→オーバーレフト→フリージングランサー→エイミングウィスプ
488大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/05/28(土) 12:33:41.89ID:mWogyJFt アイテムコンプ目指すと果てしなく作業だね。大複眼取れないお、頭に当たらないおw
戦闘楽しいけど狙った部位破壊出来ないからきっついきっつい
戦闘楽しいけど狙った部位破壊出来ないからきっついきっつい
2011/05/29(日) 15:33:26.12ID:Jjyaxl4C
マップ画面の宝箱の%は100%になりますか?喪失の森でもなりますか?気になってしまって。初歩的な質問で恐縮ですが、どなたか教えてください。
490大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/05/29(日) 18:15:26.05ID:imUMdjbv アイテムコンプするためにやり直してたのにスズランとり忘れた死にたい
2011/05/29(日) 22:33:57.01ID:hNwsfafz
たぶん、セーブポイントから左崖の上の地球儀っぽいのと交換転送するの見逃してる。
2011/05/30(月) 02:39:31.62ID:Uy1niTGt
エインフェリアは誰を仲間にするか毎回悩む
2011/05/30(月) 11:38:29.46ID:Tv6+oViK
引換券クラッド・キルケは毎回確定してるな
2011/05/30(月) 20:32:15.42ID:iEQxRlSh
クレセントとルインで悩む。強さかエロか
2011/05/30(月) 21:15:21.23ID:JR+D9P9O
悩むなら脇か尻かで悩め
2011/05/31(火) 17:03:37.32ID:GTULHyIK
これ面白いねー
千円だったけど一万円くらい楽しめる
今まで使ってたメンツ皆いなくなって二人きりになったよ
控えメンバー誰もスキル覚えてねーしw でも面白いなーこれ
千円だったけど一万円くらい楽しめる
今まで使ってたメンツ皆いなくなって二人きりになったよ
控えメンバー誰もスキル覚えてねーしw でも面白いなーこれ
2011/06/01(水) 07:12:40.99ID:TeIHiRjF
金の卵99個作るだけでもだるかったのにいざ使うのはもっとだるいってどういう事だよ
一個一個は面倒だから10個くらい一気に使って平均7くらい上がればいいやって思ったが7でも大変で結局平均5〜6で折れた
一個一個は面倒だから10個くらい一気に使って平均7くらい上がればいいやって思ったが7でも大変で結局平均5〜6で折れた
2011/06/01(水) 20:42:26.25ID:prKD89Nn
セラフィックゲートに入る頃なら升しても無問題
2011/06/01(水) 20:56:17.96ID:5Z6me9cx
2は厳重なチート対策してるそうだけど問題起きないの?
2011/06/01(水) 23:28:46.18ID:dTQrrWm5
二周目でやっとセラゲにきてガブリエセレスタに技全部叩き込んでも
10分の1ぐらいしか削れなかったからおかしいと思ってスペクタクルズ使ってみたら
HP48万とかだったんだけどどういうことなんだろ
基礎20万x1,2(クリア1回)=24万なはずなのに既にセラゲ2週してるときの強化値で更に2倍されてるし
10分の1ぐらいしか削れなかったからおかしいと思ってスペクタクルズ使ってみたら
HP48万とかだったんだけどどういうことなんだろ
基礎20万x1,2(クリア1回)=24万なはずなのに既にセラゲ2週してるときの強化値で更に2倍されてるし
501大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/06/01(水) 23:43:25.04ID:Z9XWGlhe2011/06/01(水) 23:43:46.41ID:byXQ2EFH
リーダー補正で2倍
2011/06/01(水) 23:45:04.36ID:18AcY/Ax
>>500
リーダーには特別な補正があって、本編1周目ならHPが1.2倍、2周目からはHPが2倍
リーダーには特別な補正があって、本編1周目ならHPが1.2倍、2周目からはHPが2倍
2011/06/01(水) 23:55:40.94ID:dTQrrWm5
二周目からはリーダー補正が2倍になってたのかthx
2層から地獄みそうだ・・・
2層から地獄みそうだ・・・
2011/06/02(木) 08:18:50.76ID:Pgw72rIj
最近またやり始めたんだけど、これVP1の正史では昔アリーシャとルーファスってオーディンにあぼんされてるの?
2011/06/02(木) 17:05:27.85ID:HGTZQXqC
>>505
ユグドラシル戦であぼん。レザードが来ないので
ユグドラシル戦であぼん。レザードが来ないので
2011/06/02(木) 18:17:13.29ID:Pgw72rIj
2011/06/04(土) 16:09:03.25ID:b1V5MUmE
VP2のミトラ単騎で次元の魔物をDAやったことあるヤツいる?
皆Lv1、死亡0で進めてきたから可能なら今からミトラさん鍛えるんだけどな
なんでここだけ泉が無いんだよ…
皆Lv1、死亡0で進めてきたから可能なら今からミトラさん鍛えるんだけどな
なんでここだけ泉が無いんだよ…
2011/06/04(土) 23:35:33.71ID:2qn1MuTw
↑こっちのスレに書くつもりじゃなかったのに誤爆った
実際やってみたけど1週目じゃミトラ単騎でヘイムダル含め余裕のDAだった
あーあこれでミトラともお別れか…
実際やってみたけど1週目じゃミトラ単騎でヘイムダル含め余裕のDAだった
あーあこれでミトラともお別れか…
2011/06/05(日) 20:42:45.47ID:LZ+FiRse
これ二週目入るとアイテムや封印石の引継ぎとかあるの?
2011/06/05(日) 20:49:15.72ID:Deq0Bldi
2011/06/06(月) 21:36:31.18ID:fo2fmFxu
改造対策されてるっていうけど、
楽しみ方は人それぞれなのに開発側が制限するってのはどうなんだよ
楽しみ方は人それぞれなのに開発側が制限するってのはどうなんだよ
2011/06/06(月) 21:47:49.56ID:661ir8aR
改造対策のために、バグチェックを疎かにしてな
2011/06/06(月) 21:56:01.86ID:jV36up23
無印のSO3ならともかく、VP2ではバグチェックを疎かにはしてないだろ
515大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/06/19(日) 22:07:40.64ID:oAk0VjLB 新しいステージに行くと前のステージと同じだけ敵に攻撃たたき込んでも100にならないことあるんだけどあれ何で?
2011/06/20(月) 01:14:50.44ID:6HOGfVK/
もう少し分かりやすく書け
2011/07/16(土) 16:49:06.84ID:4fvHeWHu
セラゲ1週目です。
衰弱状態になりたい場合はどこでやってますか?
帰ってきたアレクタリスあたりでしょうか。
衰弱状態になりたい場合はどこでやってますか?
帰ってきたアレクタリスあたりでしょうか。
2011/07/16(土) 19:58:02.83ID:+1YEWquv
4層まで行ってるなら帰ってきたアレクタリスが一番簡単だと思う
初期位置で補助魔法とか使いながらエンジェルダストが来るのを待つ
来たらAPチャージでパーティ全員衰弱
そこ以外なら、2層のワラワラの攻撃に衰弱が付いてるからそこで
初期位置で補助魔法とか使いながらエンジェルダストが来るのを待つ
来たらAPチャージでパーティ全員衰弱
そこ以外なら、2層のワラワラの攻撃に衰弱が付いてるからそこで
2011/07/16(土) 21:26:58.29ID:4fvHeWHu
520大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/07/18(月) 04:57:26.63ID:+htTARHZ 2やってんだけど、解放する時は武器持たして解放がいいの?
2011/08/03(水) 17:29:11.79ID:fNLT1z5e
変態強すぎ笑えない
子安は嫌いじゃないのになんかスゲーむかつく
子安は嫌いじゃないのになんかスゲーむかつく
2011/08/09(火) 05:01:33.43ID:226Jf5KP
ブリーチのパクリだと思う
2011/08/12(金) 01:32:22.16ID:lCPrStW9
3待ち
2011/08/18(木) 14:21:52.57ID:FJUZo5ql
ティリスの固有セリフに期待して仲間にしてみたんだけど見た目が・・・
2011/09/15(木) 00:13:52.73ID:FgeT5lT7
進めるのも金ためるのもスキル覚えるのもレベル上げるのも魔晶石稼ぐのもかったるすぎだろ…orz
今Chapter3で雨ふってるダンジョンなんだが、1みたく楽しくなるのか?
今Chapter3で雨ふってるダンジョンなんだが、1みたく楽しくなるのか?
2011/09/15(木) 07:20:44.46ID:YSbAsiMS
単にストーリー進めるだけなら
金もレベルも魔晶石だって
稼がなきゃならんほどは必要ない。
1では必須スキルだったガッツですら
俺の場合、もっと先のボス戦で初めて付けたくらいだから
自然に貯まってる程度の分をやりくりするだけで
劇的に状況かわるはず
金もレベルも魔晶石だって
稼がなきゃならんほどは必要ない。
1では必須スキルだったガッツですら
俺の場合、もっと先のボス戦で初めて付けたくらいだから
自然に貯まってる程度の分をやりくりするだけで
劇的に状況かわるはず
2011/09/15(木) 07:27:25.64ID:YSbAsiMS
そう言えば、俺はこの やりくりの部分がすごい好きだったな…
敵が固い、ボスがツラいと思ったら
手持ちのスキルも、セットを変えてみたり
石の設置、武器、通常攻撃のセット、コンボ変えてみたり…
そいで打開出来ると嬉しいんだよね
敵が固い、ボスがツラいと思ったら
手持ちのスキルも、セットを変えてみたり
石の設置、武器、通常攻撃のセット、コンボ変えてみたり…
そいで打開出来ると嬉しいんだよね
2011/10/01(土) 20:53:06.62ID:sZIvqf99
今精霊の森なんだけど、まだ灰色でなに装備すれば発生させられるか分からないスキルがあるんだけど
これって進行具合で全部分かるようになるの?
これって進行具合で全部分かるようになるの?
2011/10/01(土) 20:56:41.69ID:u0T4AdXR
大体そんな感じ
アクセ集めを頑張ればいい
アクセ集めを頑張ればいい
2011/10/02(日) 10:38:45.12ID:fXOEBu2f
スキルの必要なルーンが?になってる所は、一度でもそのルーンを装備すれば判明する
だから持ってるルーンを全部装備してみるといいよ
あと、持ってないルーンなのに判明してるのは
エインフェリアが最初から覚えてるスキルだから判明してるだけ
だから持ってるルーンを全部装備してみるといいよ
あと、持ってないルーンなのに判明してるのは
エインフェリアが最初から覚えてるスキルだから判明してるだけ
2011/10/30(日) 00:41:24.39ID:sXGbhyXf
エルドってジェイクリーナスやバドラックみたいにオッサンなんだろうと思ってたら
ヤダ若いじゃない
ヤダ若いじゃない
2011/10/30(日) 20:26:02.92ID:jJ2R6Iq/
見た目も中性的で始めはびっくりしたなエルド
まあ何よりも声でびっくりしたが。
まあ何よりも声でびっくりしたが。
2011/10/31(月) 16:54:52.91ID:Gy/78DBC
ジョージだしね。アドニスと一緒に使っていると
どっちが喋ったのかわからないw
どっちが喋ったのかわからないw
2011/11/05(土) 23:21:23.10ID:BOhXV24f
詰まってしまったので、質問させてください
ユグドラシルで落とした指輪が見つかりません
落ちた場所をどうか教えてください
お願いします
ユグドラシルで落とした指輪が見つかりません
落ちた場所をどうか教えてください
お願いします
2011/11/05(土) 23:34:31.15ID:sh70clXj
オーディン戦の後にエリア左に移動、穴から落ちてもう一度落下したらセーブポイントがある
その先に進むとホワイトドラゴン戦
てかwiki見た方が早いと思うよ
その先に進むとホワイトドラゴン戦
てかwiki見た方が早いと思うよ
2011/12/22(木) 11:50:56.15ID:SXZWE8tO
セラフィックゲートの2層目入ってすぐの右の行ったところなのだが、
これって普通にジャンプしたら届くの?
無力の綿帽子の戒 使ったら届くけど
そしたら宝箱開けれなくなるし
どうしたらいいのでしょうか?
これって普通にジャンプしたら届くの?
無力の綿帽子の戒 使ったら届くけど
そしたら宝箱開けれなくなるし
どうしたらいいのでしょうか?
2011/12/22(木) 11:53:09.61ID:ZKhkwl7F
ぎりっぎり飛べば届いたはず
2011/12/22(木) 11:56:13.23ID:SXZWE8tO
普通にジャンプでいけた
すれ汚しすいません
すれ汚しすいません
2012/01/02(月) 21:47:12.75ID:oFEOzxt4
このゲームスキルとアイテム厚めがだるすぎる。
封印石は低レベルクリアしやすいようにコスト0にすればタイムアタックとかで傑作にばけたのに
ほんと惜しいトライエースの作品で一番先頭楽しいのに
封印石は低レベルクリアしやすいようにコスト0にすればタイムアタックとかで傑作にばけたのに
ほんと惜しいトライエースの作品で一番先頭楽しいのに
2012/01/03(火) 18:10:16.44ID:ksX1/0zr
スキルもアイテム集めも楽しかったけど
なんでそんな楽しよう楽しようって思考しかできないの?
なんでそんな楽しよう楽しようって思考しかできないの?
2012/01/04(水) 14:35:53.89ID:B/P7Uuys
ゲームに苦行もちこむのもどうかと思うけど
暇人なら時間もたっぶりある市けっさくなんだろうね
暇人なら時間もたっぶりある市けっさくなんだろうね
2012/01/04(水) 14:49:56.62ID:jYRFbqEm
暇人しかゲームを楽しめないみたいなこと言うなよ
見つけた時間にこつこつやればええやん
暇人に比べればそりゃ攻略スピードは落ちるだろうけど
見つけた時間にこつこつやればええやん
暇人に比べればそりゃ攻略スピードは落ちるだろうけど
2012/01/10(火) 23:05:53.47ID:JQZT3zUo
>>封印石は低レベルクリアしやすいようにコスト0にすればタイムアタックとかで
まずこの部分で>>540がいかに頭使ってないかわかる
タイムアタックで封印石は1個しか使わないしボス分だけでほとんど貯まるのに
まずこの部分で>>540がいかに頭使ってないかわかる
タイムアタックで封印石は1個しか使わないしボス分だけでほとんど貯まるのに
545大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2012/01/12(木) 01:08:17.17ID://n0zJ/f 宿でしか体力回復出来ないのが辛いな、このゲーム。
980円で良かった。
980円で良かった。
2012/01/12(木) 23:36:16.45ID:J+l07XHL
むしろ宿なんか使わないな
2012/01/20(金) 00:38:57.01ID:/K0845Xn
そういや宿使ったの10回もない気がするな
548545
2012/01/21(土) 19:15:00.42ID:m2Zew1uc あぁ、魔法で体力回復出来るのかー
火山のボスで詰まって初めて気づいた
薬とかすげえ使ってたから全然金たまらなくて難しすぎると思ってたぜー
火山のボスで詰まって初めて気づいた
薬とかすげえ使ってたから全然金たまらなくて難しすぎると思ってたぜー
2012/01/21(土) 22:15:34.56ID:d9BIpzhU
魔法もそうだが、むしろスキルとアクセサリー(+戦闘時の立ち回り)だと思う
宿屋で寝るとせっかくの死体役が蘇る罠
宿屋で寝るとせっかくの死体役が蘇る罠
2012/01/26(木) 19:38:47.73ID:ilhdsgUO
ほんとこれ糞杉だわ
アクションが暗黒塔ゼルヴァの跳ねる床並の難易度でトレジャーサーチすらないって
戦闘はかったるいはアイテム取得条件が煩雑でjrpgの悪いところを濃縮したゲームだなw
フルプライスでかったひとはさぞ悔し涙を飲んだだろう
アクションが暗黒塔ゼルヴァの跳ねる床並の難易度でトレジャーサーチすらないって
戦闘はかったるいはアイテム取得条件が煩雑でjrpgの悪いところを濃縮したゲームだなw
フルプライスでかったひとはさぞ悔し涙を飲んだだろう
2012/01/27(金) 03:25:38.77ID:zi7tmAEk
無能者にはエインフェリアになる資格がないのだよ
おとなしく魂を消滅されるがよい
おとなしく魂を消滅されるがよい
2012/01/27(金) 17:17:37.35ID:UaUQ0L9b
真・ヴァルキリー無双
真・ヴァルキリー無双 萌将伝
いや、言ってみただけです。
2012/01/28(土) 01:41:15.93ID:pOS+pM5e
まあ>>550みたいな下手くそには楽しめないな
554大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2012/02/04(土) 07:55:54.65ID:MP+gy20D 父親殺した奴をあっさり仲間に復帰させるなんて
器が大きいというより知的障害者だな姫様は。
こういう雑なところが萎えるなぁ。
器が大きいというより知的障害者だな姫様は。
こういう雑なところが萎えるなぁ。
2012/02/05(日) 23:10:54.80ID:AxWRscpj
オーディンをぬっ殺して『浄化完了』はないよね
556大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2012/02/06(月) 08:19:13.85ID:hNp4nZwA 多分、エンディング目前だと思うけど、チビチビ一時間ほど氷を叩いて、
氷の土俵でハリポタと決戦で半分ライフ削ったあたりで全滅……
きつくねえか、これ?
氷の土俵でハリポタと決戦で半分ライフ削ったあたりで全滅……
きつくねえか、これ?
2012/02/06(月) 16:28:54.20ID:TKeNEQOP
そこで泣いていると、いずれ戦うであろう赤いねーちゃんに絶望するぞ
558大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2012/02/07(火) 06:39:48.41ID:vFpn3FcO 即死耐性上げられない。メイスなんとかがあれば良いらしいが。
携帯しか無いんでwikiみらんないし。
終盤で詰みそうで嫌なゲームだな。
携帯しか無いんでwikiみらんないし。
終盤で詰みそうで嫌なゲームだな。
2012/02/07(火) 17:15:19.17ID:wI2IYFrf
俺はエインフェリア集めとアイテム収集兼やり込みで3回やり直した
一周目はおおまかなストーリーと操作法を知るためのチュートリアルと割り切るべき
一周目はおおまかなストーリーと操作法を知るためのチュートリアルと割り切るべき
560大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2012/02/08(水) 01:13:57.06ID:3fu/pdsX methの刻印がやっと落ちてクリアーした。
人型、四つ足、浮遊のシンボルがあるけど
同じところに出現する四つ足だけ攻めてれば
1/2くらいでEmethが出現してくれた。
二周目でいつもの癖でポポンとセーブして一周目のデータが……
人型、四つ足、浮遊のシンボルがあるけど
同じところに出現する四つ足だけ攻めてれば
1/2くらいでEmethが出現してくれた。
二周目でいつもの癖でポポンとセーブして一周目のデータが……
2012/02/08(水) 02:37:15.05ID:ZDYPA1lV
セラゲやらずに二週目にいったなら一週目のデータなど捨ててしまって問題なし
セラゲも10週やりこんでアクセなども集めてあったが
久々にストーリを楽しみたいだけだったら嘆きたまえ・・・
セラゲも10週やりこんでアクセなども集めてあったが
久々にストーリを楽しみたいだけだったら嘆きたまえ・・・
2012/02/08(水) 10:17:18.41ID:PC/F8zSm
このゲーム悪い意味で重いんだよな
煩雑な部分なくせばよかったのに
煩雑な部分なくせばよかったのに
2012/02/08(水) 18:06:46.63ID:2jnCj46e
トゥルゲン高山のミラージュワスプ
こいつからレギオンが全く取れない
50匹くらいは倒してます。
本体破壊って書いてあるけどよくわからないです
炎属性つけて普通に倒してるんですが、これじゃダメみたいだし取り方ありますか?
こいつからレギオンが全く取れない
50匹くらいは倒してます。
本体破壊って書いてあるけどよくわからないです
炎属性つけて普通に倒してるんですが、これじゃダメみたいだし取り方ありますか?
2012/02/08(水) 20:13:13.96ID:Oh5TIOe2
よく分からんが可能性が高いのは本体を破壊できてないとかかな?
ミラージュワスプの全体HP(下のHPゲージ)は1200、部位はHP360、本体はHP840 (リーダーなら1.2倍)
部位を破壊すると本体にダメージが入る
決め技は全体HPだけにダメージが入って、部位や本体には入らないから使わない
決め技使わずに、全体HPが0になってからも攻撃を続ければ本体を破壊できるはず
ドロップ率は25%
あと考えられるのはアイテム入手不可の封印石を持ってるとか、25%を外し続けてるとか
ミラージュワスプの全体HP(下のHPゲージ)は1200、部位はHP360、本体はHP840 (リーダーなら1.2倍)
部位を破壊すると本体にダメージが入る
決め技は全体HPだけにダメージが入って、部位や本体には入らないから使わない
決め技使わずに、全体HPが0になってからも攻撃を続ければ本体を破壊できるはず
ドロップ率は25%
あと考えられるのはアイテム入手不可の封印石を持ってるとか、25%を外し続けてるとか
2012/02/08(水) 20:14:26.72ID:ZDYPA1lV
そのまま属性でも付けて狩りつづけるしかない
ワスプの敵シンボルが少ないからリーダーは放置しておいて
分身(同時配置5匹まで?)を利用しながら数こなす
リーダーだけになって分身の気配がなければ逃げて戦いなおすのがオススメ
終盤なら弓で反則的な方法もあるけどw
とにかく・・・出るまでがんばれ
ワスプの敵シンボルが少ないからリーダーは放置しておいて
分身(同時配置5匹まで?)を利用しながら数こなす
リーダーだけになって分身の気配がなければ逃げて戦いなおすのがオススメ
終盤なら弓で反則的な方法もあるけどw
とにかく・・・出るまでがんばれ
2012/02/08(水) 20:43:26.36ID:2jnCj46e
>>564-565
ありがとうございます。
他のアイテムは手に入ってるので、破壊が出来てないのかリアル運が無いみたいですね。
これ2週目なんで、破壊し難くなってるからそれが影響してるのか。
一週目の時は、3章ラストの時点でレギオンいくつも所持して、それにお世話になってたので。
まだ火山もクリアしてないし、もうちょっと強くしてからまた狩りに行ってみます。
ありがとうございます。
他のアイテムは手に入ってるので、破壊が出来てないのかリアル運が無いみたいですね。
これ2週目なんで、破壊し難くなってるからそれが影響してるのか。
一週目の時は、3章ラストの時点でレギオンいくつも所持して、それにお世話になってたので。
まだ火山もクリアしてないし、もうちょっと強くしてからまた狩りに行ってみます。
2012/02/08(水) 21:31:46.20ID:ZDYPA1lV
その時期で楽してやるなら
セルドベルグ山岳遺跡でセレスを加入させて
しっぽホルダーorするどい矛先x4を用意する
で、業炎の理を所持してセレスにボディパッセージを付けてアクセは↑の4つ
これでクリティカルが出るたびに破壊していくからだいぶ楽になるはず
セルドベルグ山岳遺跡でセレスを加入させて
しっぽホルダーorするどい矛先x4を用意する
で、業炎の理を所持してセレスにボディパッセージを付けてアクセは↑の4つ
これでクリティカルが出るたびに破壊していくからだいぶ楽になるはず
568大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2012/02/09(木) 07:53:57.14ID:cHD6e0X6 封印石の使い方、二周目にして初めて理解したわ。
台座に置くと効果が敵に反映するのね。
じわじわHPが減る奴で左アナログスティック押しっぱとか面白いわ。(笑)
台座に置くと効果が敵に反映するのね。
じわじわHPが減る奴で左アナログスティック押しっぱとか面白いわ。(笑)
2012/02/09(木) 19:43:55.04ID:XO4p+Nj1
570大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2012/02/11(土) 17:29:49.99ID:BWG2leWt 中古でこれだけ遊べるゲームがあるんだもの
オワコン化してグリーだのモバゲーみたいな
パチンコもどきが幅を利かすよなぁ。
オワコン化してグリーだのモバゲーみたいな
パチンコもどきが幅を利かすよなぁ。
571大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2012/02/25(土) 14:25:31.53ID:uTL2lp9v 緑の弱体が出ない。精霊の森のリザードキングの頭破壊で出るらしいが。
普通にプレイしたらゴッドスレイヤーのスキルとか覚えられないじゃん。
やはり、ネット情報交換ありきのゲームなのか?
まあ、ゴッドスレイヤーなくてもクリア出来るから、やりこみオマケ要素なのか?
普通にプレイしたらゴッドスレイヤーのスキルとか覚えられないじゃん。
やはり、ネット情報交換ありきのゲームなのか?
まあ、ゴッドスレイヤーなくてもクリア出来るから、やりこみオマケ要素なのか?
2012/02/25(土) 14:40:58.08ID:VvgNJn3Q
運が良ければ(或いは勘が)緑の弱体手に入るから
これはアリじゃねと思うけど
一周目はぬるいゲームだしね
これはアリじゃねと思うけど
一周目はぬるいゲームだしね
573大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2012/02/25(土) 19:23:36.72ID:uTL2lp9v2012/02/26(日) 14:10:42.59ID:aokY+DzR
緑の弱体は、奉竜殿でドラゴンゾンビと何度か戦って、
3〜4つ確保しとくのが楽な気がする。
3〜4つ確保しとくのが楽な気がする。
2012/03/01(木) 23:58:00.68ID:5mPf/zPy
エインフェリア全員仲間に出来たら良かったなぁ〜
ラスボス前まで来てランダムエインフェリア全員未加入のデータ作りたくなってきた
ラスボス前まで来てランダムエインフェリア全員未加入のデータ作りたくなってきた
2012/03/02(金) 18:10:46.22ID:ppvLS+IB
1をやりこんだ俺だが…これは買ってないんだよな。
2012/03/02(金) 18:17:01.58ID:3LDhUHb4
>>576
迷っているの?背中押して欲しいの?
迷っているの?背中押して欲しいの?
578576
2012/03/03(土) 17:35:10.59ID:YjeUbdji レビューとか見てると
1とはストーリー・システムの方向性が結構違うみたいなので迷う。
1とはストーリー・システムの方向性が結構違うみたいなので迷う。
2012/03/03(土) 19:32:09.81ID:cuVLFpkS
気になるゲームはとりあえず買っとけ
戦闘は1より面白いって言う人多いから合うだろう
戦闘は1より面白いって言う人多いから合うだろう
2012/03/05(月) 05:53:24.96ID:IGxjtnp7
4年前に買ってようやく本編をクリアした
今、セラフィックゲート中だが本編攻略以上に時間かかるらしいな
今、セラフィックゲート中だが本編攻略以上に時間かかるらしいな
2012/03/08(木) 01:10:42.27ID:nszF3F4e
ぎゃあああああ
やりこんだデータに間違えて上書きしちまったあああ
せっかくだから縛りプレイ始めようかな。
どんな縛りがいいかな?
やりこんだデータに間違えて上書きしちまったあああ
せっかくだから縛りプレイ始めようかな。
どんな縛りがいいかな?
2012/03/08(木) 04:02:49.79ID:GN5hiOaG
ミスト一人旅(もちろん他のキャラ使用禁止だから固定キャラ4人の遺産なし)
これにスキル使用禁止・封印石禁止・寄り道ダンジョン禁止などのオプション等
これにスキル使用禁止・封印石禁止・寄り道ダンジョン禁止などのオプション等
2012/03/08(木) 12:19:29.35ID:zJl2ZX0s
名前にアリがつくヤツだけ縛り
2012/03/09(金) 00:34:50.21ID:k3+9ZAoy
ミトス1人旅はきつそうだなぁw
肩慣らしに魔法使い縛りにしてみます。ありがとう。
てか、魔法でも壁バウンドなり床バウンドなり出来たら面白いのにね。プリズムで壁、ダークで床みたいな。
肩慣らしに魔法使い縛りにしてみます。ありがとう。
てか、魔法でも壁バウンドなり床バウンドなり出来たら面白いのにね。プリズムで壁、ダークで床みたいな。
585大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2012/03/18(日) 10:50:43.04ID:ip0N3iaF どなたかすぐ教えて下さいませ。 エインフェリアを選びたいのに二回目に再プレイしたのに同じエインフェリアしか仲間になりません。どうやればキャラクターを選べる事ができるのでしょうか?
2012/03/18(日) 12:30:22.95ID:KkDj5mdp
エインフェリアは一部除いてランダム。
目当ての奴がいるならロード繰り返せ。
目当ての奴がいるならロード繰り返せ。
587大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2012/03/18(日) 13:21:05.39ID:ZyRnuw4Q ↑殿方、ありがとうございます! ランダムなんですね‥ なんかガキんちょばっかなので、綺麗なセクシーおねーたまがいいのですが。仲間にするまで名前だけだとビジュアルわからないから困ります。
2012/03/18(日) 14:18:46.54ID:Bd4Pevx1
ランダムと言っても、特定のマテリアライズポイントで仲間になる
エインフェリアは決まってるからな?
1人しか割り当てられていないポイントもあるから要注意。
セクシー系ならリシェル、フローディア、ルインの尻三姉妹かね。
エインフェリアは決まってるからな?
1人しか割り当てられていないポイントもあるから要注意。
セクシー系ならリシェル、フローディア、ルインの尻三姉妹かね。
589大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2012/03/18(日) 15:59:04.49ID:ZyRnuw4Q リシェルはダメでした、好みではありません。フローディアは名前からして美しそう! フローディアもランダムでしょうか?
ロードし続けてみます。ありがとうございました!
ロードし続けてみます。ありがとうございました!
2012/03/18(日) 16:20:54.43ID:XB88kW7T
確かにフローディアの尻は良い
2012/03/18(日) 18:03:41.34ID:Bd4Pevx1
592大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2012/03/18(日) 18:15:50.62ID:ZyRnuw4Q すみません殿方共すぐ教えて下さいませ。 アリーシャがガキんちょ過ぎて見てられず、パーティーから外したいのですが、やっぱり主人公だから後で大変な思いするとかありますか?
2012/03/18(日) 18:37:50.39ID:gDNJfThI
外していいよ
後で主人公限定で(ネタバレ)があるけど
それがどうしたって感じのイベントだし
後で主人公限定で(ネタバレ)があるけど
それがどうしたって感じのイベントだし
594大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2012/03/18(日) 18:51:11.50ID:ZyRnuw4Q 591-593トンれす!
ネタバレ歓迎ですよw
やり込みは断然前作ですね。あと無駄にムービー大杉オタゲになってて嫌。アリーシャの声イラつく。3Dだからみんな同じ顔。VPシリーズで良作はやっぱり1でしょうか?
ネタバレ歓迎ですよw
やり込みは断然前作ですね。あと無駄にムービー大杉オタゲになってて嫌。アリーシャの声イラつく。3Dだからみんな同じ顔。VPシリーズで良作はやっぱり1でしょうか?
2012/03/29(木) 03:12:01.19ID:LJaZK31v
セラゲ7週目 本気ディルナがキツいです
ザンデ+死体三匹
ドラゴンリブ ボーンマスク 魔竜の大角 腰布
ソリティ アイアン マジックスレイヤー スクランブルアタック
攻撃がスウィープ、スクランブルがドレイディッドラディアス
でいってますが倒せないです
ディラン使用の方が良いですかね?
それとも単騎は限界がありますかね?
ザンデ+死体三匹
ドラゴンリブ ボーンマスク 魔竜の大角 腰布
ソリティ アイアン マジックスレイヤー スクランブルアタック
攻撃がスウィープ、スクランブルがドレイディッドラディアス
でいってますが倒せないです
ディラン使用の方が良いですかね?
それとも単騎は限界がありますかね?
2012/03/29(木) 07:15:08.46ID:rBn1Gtoj
どんな戦い方でどこに苦戦してるのか分からないけど、
1回攻撃なら1stをドレイディッドにして吹き飛ばす方が良い (台座に質量低下置くと楽)
デミを倒さずにディルナ狙うなら、スクランブル外してアドヴァーシティ
メテオ対策に魔竜外してトライエンブレム+フレイムアーマー
あとは攻撃範囲広いルーファスあたり入れて二人にすると楽になる
ルーファスも炎耐性100%にして、フリーアイテム・マイトブロウ・ガッツ等付けてアイテム役に
戦い方は、背後から吹き飛ばし攻撃→チャージブレイク→背後から・・・以下ループ
1回攻撃なら1stをドレイディッドにして吹き飛ばす方が良い (台座に質量低下置くと楽)
デミを倒さずにディルナ狙うなら、スクランブル外してアドヴァーシティ
メテオ対策に魔竜外してトライエンブレム+フレイムアーマー
あとは攻撃範囲広いルーファスあたり入れて二人にすると楽になる
ルーファスも炎耐性100%にして、フリーアイテム・マイトブロウ・ガッツ等付けてアイテム役に
戦い方は、背後から吹き飛ばし攻撃→チャージブレイク→背後から・・・以下ループ
2012/03/29(木) 22:23:42.06ID:LJaZK31v
>>596
ありがとうございます。
ルーファス入れてソリティの代わりにアドヴァで大分楽に行けました!
敵からメテオ貰う前に一気にやるつもりでやってたんですが・・・
ただ結局高次週は火力的に辛かったのでディラン使いで行きました。
ありがとうございます。
ルーファス入れてソリティの代わりにアドヴァで大分楽に行けました!
敵からメテオ貰う前に一気にやるつもりでやってたんですが・・・
ただ結局高次週は火力的に辛かったのでディラン使いで行きました。
2012/03/30(金) 07:07:44.70ID:go+0ujqt
クイーンワスプから大複眼&ビッグニードル両方入手出来たw
嬉しかったので誰にも聞かれてないけど詳細書くw
先ずは下準備。アウドゥーラ水上神殿で時渡りの神器を入手しておく。
トゥルゲン鉱山に入ったら泉から手枷の戒を取り出し、残りは必要に応じて壁の加護や命精の加護で防御を固めるか
炎の加護でバーンストームの火力を上げる。手枷の戒だけでもOK。剣の加護や亀裂の戒は念の為使わない。
手枷の戒を一番奥の台座にセットし、直ぐ側のセーブポイントでセーブ。
パーティー編成は、、
重戦士(大複眼入手要員。エレメンタルエッジ辺りを装備。スウィープダイブのみをセット。)、
弓闘士(ビッグニードル入手要員。スプリームクロスボウ辺りを装備。ウェザリングオーダー→スターダストの順でセット。)
スターダストを使える弓闘士が居なければウェザリングオーダーのみをセットした弓闘士で。
あとは対ミラージュワスプ要員にバーンストームをセットした魔術士を二名。
スキルはリジェネレーションヒール+ハードボディを全員に。アイアンフィストやブレイクアップはやっぱり念の為に使わない。
混乱と毒を防ぐアクセサリは有ると楽になる。
嬉しかったので誰にも聞かれてないけど詳細書くw
先ずは下準備。アウドゥーラ水上神殿で時渡りの神器を入手しておく。
トゥルゲン鉱山に入ったら泉から手枷の戒を取り出し、残りは必要に応じて壁の加護や命精の加護で防御を固めるか
炎の加護でバーンストームの火力を上げる。手枷の戒だけでもOK。剣の加護や亀裂の戒は念の為使わない。
手枷の戒を一番奥の台座にセットし、直ぐ側のセーブポイントでセーブ。
パーティー編成は、、
重戦士(大複眼入手要員。エレメンタルエッジ辺りを装備。スウィープダイブのみをセット。)、
弓闘士(ビッグニードル入手要員。スプリームクロスボウ辺りを装備。ウェザリングオーダー→スターダストの順でセット。)
スターダストを使える弓闘士が居なければウェザリングオーダーのみをセットした弓闘士で。
あとは対ミラージュワスプ要員にバーンストームをセットした魔術士を二名。
スキルはリジェネレーションヒール+ハードボディを全員に。アイアンフィストやブレイクアップはやっぱり念の為に使わない。
混乱と毒を防ぐアクセサリは有ると楽になる。
2012/03/30(金) 07:11:39.42ID:go+0ujqt
続き。
バトル開始後はミラージュワスプと卵をバーンストームで焼きながら進んで行き、
一番奥の袋小路(卵が幾つかある場所)に辿り着いたらまずグループ分けで弓闘士一人を操作する。
クイーンワスプの背後に回ってAPが尽きるまでひたすら攻撃。
ウェザリングオーダー→スターダストは丁度尾の先端にヒットするが、
付け根側にもヒットする様なら場所を調節する。なるべく余計なダメージは与えない様に注意。
そのうち尾が壊れる。ビッグニードルが入手出来なかったらやり直し、、
ビッグニードル入手後は一度パーティーの元へ戻る。次は重戦士が一人を操作出来る様にグループ分け。
重戦士はクイーンワスプの正面に立つ様に動く。このとき、地面の段差はなるべくこちらが高くなる様に。
正面に立てたらスウィープダイブで攻撃。頭を攻撃出来る立ち位置は割とシビアで、ちょっとでも横にずれてると腕に当たるから要調整。
時渡りの神器による連続攻撃は2回までに留めた方が良いかもしれない。
(頭→頭→腕とヒットする場合が多々有り、余計なダメージを与えてしまう。)
あとは頭だけを的確に攻撃し続けて、大複眼を入手出来れば成功。
注意点は、クイーンワスプのHPが1/3強を切る頃になるとスウィープダイブで一撃必殺の可能性が高くなる印象だったので、
他の部位攻撃による余計なダメージは与えない事。それでも何回かは大複眼入手前に倒してしまう経験をするんじゃないかと、、
重戦士はアリューゼやディランの上段攻撃では多分無理。頭を確実に狙えるのは胸破壊後になると思うので尾も含めるとHPが保たない。
クレルモンフェランあたりの防具を装備してれば防御はスキルと併せて間に合う筈です。
ちなみにアドニスがスウィープダイブを覚えた時点で挑戦しました。
あ〜やっと先に進める、、別に必要なアイテムでもないので要らないって割り切れる人が半分羨ましい、、
バトル開始後はミラージュワスプと卵をバーンストームで焼きながら進んで行き、
一番奥の袋小路(卵が幾つかある場所)に辿り着いたらまずグループ分けで弓闘士一人を操作する。
クイーンワスプの背後に回ってAPが尽きるまでひたすら攻撃。
ウェザリングオーダー→スターダストは丁度尾の先端にヒットするが、
付け根側にもヒットする様なら場所を調節する。なるべく余計なダメージは与えない様に注意。
そのうち尾が壊れる。ビッグニードルが入手出来なかったらやり直し、、
ビッグニードル入手後は一度パーティーの元へ戻る。次は重戦士が一人を操作出来る様にグループ分け。
重戦士はクイーンワスプの正面に立つ様に動く。このとき、地面の段差はなるべくこちらが高くなる様に。
正面に立てたらスウィープダイブで攻撃。頭を攻撃出来る立ち位置は割とシビアで、ちょっとでも横にずれてると腕に当たるから要調整。
時渡りの神器による連続攻撃は2回までに留めた方が良いかもしれない。
(頭→頭→腕とヒットする場合が多々有り、余計なダメージを与えてしまう。)
あとは頭だけを的確に攻撃し続けて、大複眼を入手出来れば成功。
注意点は、クイーンワスプのHPが1/3強を切る頃になるとスウィープダイブで一撃必殺の可能性が高くなる印象だったので、
他の部位攻撃による余計なダメージは与えない事。それでも何回かは大複眼入手前に倒してしまう経験をするんじゃないかと、、
重戦士はアリューゼやディランの上段攻撃では多分無理。頭を確実に狙えるのは胸破壊後になると思うので尾も含めるとHPが保たない。
クレルモンフェランあたりの防具を装備してれば防御はスキルと併せて間に合う筈です。
ちなみにアドニスがスウィープダイブを覚えた時点で挑戦しました。
あ〜やっと先に進める、、別に必要なアイテムでもないので要らないって割り切れる人が半分羨ましい、、
2012/03/30(金) 08:48:31.67ID:LnuT45Ah
余程うれしかったんだなw
その気持ちわかるぜー俺も2週目の死灰やらレイピアやらガントレット99個揃えたデータ今でも大切にとってある
アレクの腕壊す位置取りがすげーめんどくさかった覚えがあるなぁ。あぁなつかしい・・・
その気持ちわかるぜー俺も2週目の死灰やらレイピアやらガントレット99個揃えたデータ今でも大切にとってある
アレクの腕壊す位置取りがすげーめんどくさかった覚えがあるなぁ。あぁなつかしい・・・
2012/03/30(金) 09:41:05.29ID:go+0ujqt
いや〜そりゃ嬉しかったさwゲームでこんなに試行錯誤したのはいつ以来だろうか、、
VP2って当時もの凄い叩かれてて結局買わなかったんだけど、
中古が破格で売ってたから買ってみたらこれが面白いどころの騒ぎじゃないw
ちくしょう、当時に買って攻略スレで一緒に盛り上がりたかったなぁ、、
VP2って当時もの凄い叩かれてて結局買わなかったんだけど、
中古が破格で売ってたから買ってみたらこれが面白いどころの騒ぎじゃないw
ちくしょう、当時に買って攻略スレで一緒に盛り上がりたかったなぁ、、
2012/03/30(金) 16:56:22.73ID:HbDGLpQ0
VP2を叩いてた人はVP1を崇めすぎて途中で投げた人が多い
人気シリーズものではよくある光景だけどね
個人的にはビッグニードルと大複眼の同時入手より
曲刀ハルベーx2取る方が苦戦した・・・やりこみスレだと下手糞言われそうだ
人気シリーズものではよくある光景だけどね
個人的にはビッグニードルと大複眼の同時入手より
曲刀ハルベーx2取る方が苦戦した・・・やりこみスレだと下手糞言われそうだ
2012/03/31(土) 08:56:04.70ID:wCIHV2Uq
>>602
曲刀ハルベー×2もそこでしか入手出来ないやつだよね。
また色々試行錯誤が必要なのかな、、と思って挑戦したら特に問題なかったよ?
右側から攻撃を重ねていったら撃破と同時に2個落としてくれた。
攻撃方法は重戦士×3の上段攻撃とセレスのボディパッセージ。
ついでにレディ・クレイオの背中から攻撃し続けて蘭の銀細工も入手出来た。
青氷珠(左上武器)、蒼炎の尖晶石(左下武器)、練青鉱(右上武器)、青雷の珠(右下武器)を
バーサーカーからすべて入手しようとするともの凄く難しそうだけど、入手タイミングが早まるだけで後で取れるものね
曲刀ハルベー×2もそこでしか入手出来ないやつだよね。
また色々試行錯誤が必要なのかな、、と思って挑戦したら特に問題なかったよ?
右側から攻撃を重ねていったら撃破と同時に2個落としてくれた。
攻撃方法は重戦士×3の上段攻撃とセレスのボディパッセージ。
ついでにレディ・クレイオの背中から攻撃し続けて蘭の銀細工も入手出来た。
青氷珠(左上武器)、蒼炎の尖晶石(左下武器)、練青鉱(右上武器)、青雷の珠(右下武器)を
バーサーカーからすべて入手しようとするともの凄く難しそうだけど、入手タイミングが早まるだけで後で取れるものね
2012/03/31(土) 11:36:01.94ID:ysARx7rZ
ハルペーは基本ドロップ率100%なんだがな
倒すのに時間かけすぎたんじゃないか?
倒すのに時間かけすぎたんじゃないか?
2012/03/31(土) 13:14:09.92ID:jnc2EpE8
戦闘システムに関してはテンポもいいしゲームの中でもかなり上位の部類だぞ
2012/03/31(土) 13:18:28.56ID:33lwRvh0
よくできたゲームだよね シナリオ以外
608602
2012/03/31(土) 17:59:13.94ID:8N1jlA7m >>605
その通り
やりこみした時はエインフェリアを全員LV1加入でやってて
離脱遺産のためPTは半端LVのレオーネ・アリューゼ+死体x2
で経験値UPの石を少しでも早くと戦いに行ったから
戦闘が大変だっりで後回しにしたクイーンワスプより苦労したんだよ
その通り
やりこみした時はエインフェリアを全員LV1加入でやってて
離脱遺産のためPTは半端LVのレオーネ・アリューゼ+死体x2
で経験値UPの石を少しでも早くと戦いに行ったから
戦闘が大変だっりで後回しにしたクイーンワスプより苦労したんだよ
2012/03/31(土) 18:05:36.52ID:rpFihF+g
そういえば、エインフェリアって
ゲームを始めた時点で仲間に出来るキャラは固定されてるもんだと思い込んでて、
セーブ&ロードで仲間になるキャラが変わることに気付いた時は20時間のセーブデータを捨てて最初からやり直したよ、、
ここの皆はもう散々経験したんだろうけど、エインフェリアに誰を選ぶかは本当に悩みどころだね。
完全に好みで選んじゃうと掛け合いが聞けなくなるし、
でもやっぱり好きなキャラ選びたいし、、でも人間関係繋がりでも選びたいし、、
ザンデ辺りは戦力的にかなり迷ったけど、クリスティとの掛け合いを聞くとディーンを選んで良かったなって思える
フローディアは前情報で決めてたので、キルケと対になるクラッドは選ばなかったけど、
序盤からスウィープダイブ使えてたらかなり楽になったんだろうな、、なんて思ったりもしたけどね。
ゲームを始めた時点で仲間に出来るキャラは固定されてるもんだと思い込んでて、
セーブ&ロードで仲間になるキャラが変わることに気付いた時は20時間のセーブデータを捨てて最初からやり直したよ、、
ここの皆はもう散々経験したんだろうけど、エインフェリアに誰を選ぶかは本当に悩みどころだね。
完全に好みで選んじゃうと掛け合いが聞けなくなるし、
でもやっぱり好きなキャラ選びたいし、、でも人間関係繋がりでも選びたいし、、
ザンデ辺りは戦力的にかなり迷ったけど、クリスティとの掛け合いを聞くとディーンを選んで良かったなって思える
フローディアは前情報で決めてたので、キルケと対になるクラッドは選ばなかったけど、
序盤からスウィープダイブ使えてたらかなり楽になったんだろうな、、なんて思ったりもしたけどね。
2012/03/31(土) 18:45:40.27ID:ysARx7rZ
エーレンは無敵なんだからっ!
アドニス、クレセント、エーレン、ゼノン、フィレス辺りのやり取りが好きだなー
よく考えて見たら俺のエインフェリアにケツ要因居ないわw
アドニス、クレセント、エーレン、ゼノン、フィレス辺りのやり取りが好きだなー
よく考えて見たら俺のエインフェリアにケツ要因居ないわw
2012/04/01(日) 15:18:03.57ID:O/rTCdwg
フィレスがやたら会話が多いからディパン、パルティア連中をみんな選んだことがあったけど
そのうち会話とかどうでもよくなって結局強いキャラとか見た目で選んでしまってる
ザンデとディーンは迷う
オーバーレフトとカーレントスパインはどっちがいいのか
そのうち会話とかどうでもよくなって結局強いキャラとか見た目で選んでしまってる
ザンデとディーンは迷う
オーバーレフトとカーレントスパインはどっちがいいのか
2012/04/01(日) 15:22:38.72ID:+HJKMg+e
シナリオというかch6で仲間になったキャラがすぐに使えなくなるのはなぁ・・
創造神と中間管理職にタフネスやら色んなスキル覚えさせまくったのに変態初戦終わって使えなくなった時は結構キた
そんときは本編中にセラゲにいけることや、そこでの再加入なんて勿論知らなかったし
もう使えなくなるのかよ!ってなったわ
創造神と中間管理職にタフネスやら色んなスキル覚えさせまくったのに変態初戦終わって使えなくなった時は結構キた
そんときは本編中にセラゲにいけることや、そこでの再加入なんて勿論知らなかったし
もう使えなくなるのかよ!ってなったわ
2012/04/01(日) 22:38:13.63ID:vwsEe0nx
>>611
ザンデのキャラは好きだけど、アドニスと性能が被るからディーンだな。
俺は結局はキャラ性能重視で選んでるな。ただラシーカとアルカナは入れてる。そのせいでケツ要因がいない。
セラゲで残りのエインフェリア仲間に出来たら良かった。
ザンデのキャラは好きだけど、アドニスと性能が被るからディーンだな。
俺は結局はキャラ性能重視で選んでるな。ただラシーカとアルカナは入れてる。そのせいでケツ要因がいない。
セラゲで残りのエインフェリア仲間に出来たら良かった。
2012/04/02(月) 03:11:26.56ID:GvtjOg8R
エインフェリアの人数を半分くらいにしてもいいから
技でもっと個性が出るくらいにして欲しかったな
魔術師とかVP2ではPT向きじゃない上に術に個性もないとか、もうほぼ削除でもいい
技でもっと個性が出るくらいにして欲しかったな
魔術師とかVP2ではPT向きじゃない上に術に個性もないとか、もうほぼ削除でもいい
2012/04/02(月) 06:03:10.92ID:izGO5yAY
アリューゼ達のレベル45にしちゃったよ、、40で良かったのか、、
ああ勿論ついでだと思ってディラン達のレベルもあげたよ、、50にさ、、
これでいつでもチャプター4にいけるけど、死灰は99個にしていくべきだろうか、、
殆ど意味は無いんだろうけどやらざるを得ない様な気持ちになるのは何故だろう、、
魔晶石稼ぎと思って、尻三姉妹で行ってくるかな、、
ああ勿論ついでだと思ってディラン達のレベルもあげたよ、、50にさ、、
これでいつでもチャプター4にいけるけど、死灰は99個にしていくべきだろうか、、
殆ど意味は無いんだろうけどやらざるを得ない様な気持ちになるのは何故だろう、、
魔晶石稼ぎと思って、尻三姉妹で行ってくるかな、、
2012/04/02(月) 19:00:49.08ID:LvNcpVCZ
アイテムコンプ厨なのにクラッド装備スルーなの?
死灰なんてキリの良い10個とかでいいじゃん
全部99で揃える気は無いけど後から取れないと思うとついやっちゃうのなんでだろうな
死灰なんてキリの良い10個とかでいいじゃん
全部99で揃える気は無いけど後から取れないと思うとついやっちゃうのなんでだろうな
2012/04/02(月) 21:54:10.11ID:GvtjOg8R
アイテムコンプで全部最大数挑戦しようとしたことあったけど
その時に後からディパンで詩文を読み損ねてたことに気づいてちょっとしたトラウマ
それ以降はもう使わない物は1種1個でも十分としてしかやり直ししてないな
その時に後からディパンで詩文を読み損ねてたことに気づいてちょっとしたトラウマ
それ以降はもう使わない物は1種1個でも十分としてしかやり直ししてないな
2012/04/03(火) 05:48:02.64ID:+a8i5OFv
>>616
エインフェリアに誰を選ぶかを優先してたし解放もしない予定だったから、
クラッド装備は最初から無いものと思ってた、、つかアイテムコンプ厨とか呼ぶなw
ただ限定品に弱いだけ、、
アイテムコンプ目指すのだとクラッドとキルケ、あと紗紺も選ばないとダメっぽいけど、
そもそもアイテムコンプって出来るの?聖槍セントハルバードって2本以上手に入るん?
死灰99個取って来た、、ついでに小さな花も99本買っといた。
後から取れないと思うとついやっちゃうのって本当何でなんだろうねw
エインフェリアに誰を選ぶかを優先してたし解放もしない予定だったから、
クラッド装備は最初から無いものと思ってた、、つかアイテムコンプ厨とか呼ぶなw
ただ限定品に弱いだけ、、
アイテムコンプ目指すのだとクラッドとキルケ、あと紗紺も選ばないとダメっぽいけど、
そもそもアイテムコンプって出来るの?聖槍セントハルバードって2本以上手に入るん?
死灰99個取って来た、、ついでに小さな花も99本買っといた。
後から取れないと思うとついやっちゃうのって本当何でなんだろうねw
2012/04/03(火) 09:42:58.79ID:WzgFhbj5
VP2は完璧なコンプデータを作れないから、目標とするデータは人によって異なるよね
俺もエインフェリアは好みで選んで解放無しの上でのアイテムコンプデータは作ったよ
一応途中のデータを残しておいて、クラッドキルケ装備を見たいときには見られるようにはしているけど
ただ、本編11周目でやったのを少しだけ後悔してる
コンプデータを作り始めるのをもう少し我慢すればよかったと
俺もエインフェリアは好みで選んで解放無しの上でのアイテムコンプデータは作ったよ
一応途中のデータを残しておいて、クラッドキルケ装備を見たいときには見られるようにはしているけど
ただ、本編11周目でやったのを少しだけ後悔してる
コンプデータを作り始めるのをもう少し我慢すればよかったと
620大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2012/04/03(火) 18:15:08.23ID:sXsRhbRv 識者の経験なんかも個数限定だよね
あんなのの為に解放とかやだったからエインフェリア関連は諦めたな
あんなのの為に解放とかやだったからエインフェリア関連は諦めたな
2012/04/04(水) 01:48:47.26ID:Jt3qzhVX
このゲームはアイテムの為にエインフェリアを犠牲とか
AをするとBが不可になるような二者択一ものが多いから
フルコンプには向かないのではないかと勝手に諦める理由を作って妥協してきました・・・
AをするとBが不可になるような二者択一ものが多いから
フルコンプには向かないのではないかと勝手に諦める理由を作って妥協してきました・・・
2012/04/04(水) 10:12:07.85ID:lzT43ec6
アレクタリスから麗人の燐光×2取れた、、位置取りが結構シビアだった、、
他部位のアイテム全て取るのは無理っぽいから諦めたよ、、
ところで、アリーシャの攻撃時の掛け声がやけに勇ましくなった様な、、
「ぅおおっ!!」とか「ここが弱いみたいね」とか最初の頃は言わなかった気がするんだけどなぁ、、
他部位のアイテム全て取るのは無理っぽいから諦めたよ、、
ところで、アリーシャの攻撃時の掛け声がやけに勇ましくなった様な、、
「ぅおおっ!!」とか「ここが弱いみたいね」とか最初の頃は言わなかった気がするんだけどなぁ、、
2012/04/04(水) 12:06:38.41ID:lzT43ec6
ああ、後半になるとセリフががらっと変わるんだね
個人的には前の弱気な感じのが好きだったんだけど、、セラゲでもやっぱり強気なままなのかしら
個人的には前の弱気な感じのが好きだったんだけど、、セラゲでもやっぱり強気なままなのかしら
2012/04/04(水) 22:22:01.92ID:qgucEaRr
最近の流れで無性にやりたくなって久しぶりに最初からプレイ始めた
ローランド分かったからもう出てくるな・・・10連続とか勘弁して
ローランド分かったからもう出てくるな・・・10連続とか勘弁して
2012/04/05(木) 01:10:06.22ID:99C2nlpO
えーローランドいいじゃない。
アイテム狙いじゃなきゃクラッドよりローランドのほうが良くない?
アイテム狙いじゃなきゃクラッドよりローランドのほうが良くない?
2012/04/05(木) 10:05:55.09ID:fpZDdc6r
スイープダイブ覚えてるからクラッド優先。
2012/04/05(木) 11:13:51.58ID:f1HDmgiS
ローランド選んだけど、気がつくと序盤の頭部破壊アイテムって殆ど取れてなかったんだよね
スウィープダイブが有る無しで入手アイテムの傾向がかなり違ってきそう
勿論、周回重ねてる様な人は他の技でも上手に頭部を破壊出来るんだろうけどね
スウィープダイブが有る無しで入手アイテムの傾向がかなり違ってきそう
勿論、周回重ねてる様な人は他の技でも上手に頭部を破壊出来るんだろうけどね
2012/04/05(木) 18:19:34.56ID:f1HDmgiS
うわ、何かユグドラシルで燭台みたいな敵に全員転送させられてゲームオーバーになったw
えー、、転送を防ぐアクセサリって無いっぽいけどそれならちょっと酷いなぁ、、
2グループに分けて戦えば大丈夫かな、、?
えー、、転送を防ぐアクセサリって無いっぽいけどそれならちょっと酷いなぁ、、
2グループに分けて戦えば大丈夫かな、、?
2012/04/05(木) 18:48:20.49ID:WnCVhjPc
スルーかボディパ弓で良いじゃん
ローランドカッコいいし好きだけど序盤からスイープの魅力には勝てないな
俺の場合、アイテム集めでスイープやサイドスイングよく使うしそれに慣れちゃってるのもあるけど
ローランドカッコいいし好きだけど序盤からスイープの魅力には勝てないな
俺の場合、アイテム集めでスイープやサイドスイングよく使うしそれに慣れちゃってるのもあるけど
2012/04/05(木) 19:29:12.33ID:f1HDmgiS
戦わないでスルーってのも有りだね。新しいダンジョンだとついつい敵を狩るのが楽しみになってしまう、、
それはそれとして幻衣ミラージュローブが転送100%なんだね。見逃してた、、これで一安心かな。
ローランドは現在ミトラと共にスキル上げに貢献してくれてます、、
それはそれとして幻衣ミラージュローブが転送100%なんだね。見逃してた、、これで一安心かな。
ローランドは現在ミトラと共にスキル上げに貢献してくれてます、、
2012/04/06(金) 07:31:24.20ID:SaEOpn14
レベルアップ時のHP、CONMAX狙いでやってるけど
レザードのユクドラでのレベルアップ加入がきついな
レザードのユクドラでのレベルアップ加入がきついな
2012/04/06(金) 16:14:50.94ID:IPaFbgeS
2012/04/06(金) 21:40:57.60ID:xPZQdEST
>>632
おお、リキュールポーションは全異常を一時的に防ぐのか、、自分がいかに今まで力押しでやって来たか知った、、
消費アイテムは回復アイテムしか使った事無かったよ、、AP消費が減るやつとか便利なの一杯有るなぁ、、
狭間の洞窟の恐竜王、あのシンボルサイズ&手順を踏まないと戦えない点から
きっと異常に強いんだろうなって思って、
とことん念入りに準備して挑んだらソウルエボケーションの一撃で倒せてしまった、、なんか寂しい、、
早くセラゲ行ってみたい、、ガッツとかタフネスが必要なバトルを経験したい、、
おお、リキュールポーションは全異常を一時的に防ぐのか、、自分がいかに今まで力押しでやって来たか知った、、
消費アイテムは回復アイテムしか使った事無かったよ、、AP消費が減るやつとか便利なの一杯有るなぁ、、
狭間の洞窟の恐竜王、あのシンボルサイズ&手順を踏まないと戦えない点から
きっと異常に強いんだろうなって思って、
とことん念入りに準備して挑んだらソウルエボケーションの一撃で倒せてしまった、、なんか寂しい、、
早くセラゲ行ってみたい、、ガッツとかタフネスが必要なバトルを経験したい、、
2012/04/06(金) 21:51:37.98ID:mm0vF48b
タフネスが有効な難易度ならガッツが必要になることはないと思うな
2012/04/07(土) 01:16:22.02ID:wUwn9OGZ
最終的にはどちらも不要になるスキルだな
2012/04/07(土) 16:56:42.60ID:3W4WjR47
個人的に全員Lv1加入のやり込みが一番面白かった
ノーダメ、死亡・逃走0でやってて宝の罠回避で難度やられたか・・・
高周回は俺には合わなかったな
ノーダメ、死亡・逃走0でやってて宝の罠回避で難度やられたか・・・
高周回は俺には合わなかったな
2012/04/11(水) 09:01:10.87ID:iNNhKuZQ
質問スレが見当たらなかったのでここで。
早鐘の加護がレザード・ヴァレスの塔で効いてない様なんだが・・・
最初はレベル依存で確率が変わるのかとも思ったが、どれだけレベル上げても
普通に不意打ち食らうし、何なのこれ?
他の所(セラゲ含む)ではちゃんと効くんだけど。
ちなみにレザード・ヴァレスの塔でも、台座に設置した場合は100%効く。
特に困る事はないとは言え、ググっても同様の症状は見つからないし
なんかモヤモヤする。
早鐘の加護がレザード・ヴァレスの塔で効いてない様なんだが・・・
最初はレベル依存で確率が変わるのかとも思ったが、どれだけレベル上げても
普通に不意打ち食らうし、何なのこれ?
他の所(セラゲ含む)ではちゃんと効くんだけど。
ちなみにレザード・ヴァレスの塔でも、台座に設置した場合は100%効く。
特に困る事はないとは言え、ググっても同様の症状は見つからないし
なんかモヤモヤする。
2012/04/11(水) 19:26:07.13ID:aw88Po7g
どっかのスレで石は違うが似たような報告あったな
備え持ってもRDMが変わらないとかそんな感じの
備え持ってもRDMが変わらないとかそんな感じの
2012/04/11(水) 19:41:33.38ID:qtyYyt10
640大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2012/04/14(土) 22:48:35.80ID:NwFMfDgO 重戦士3人+弓兵 ってアリですか?
魔法使い入れたほうが良いですか?
魔法使い入れたほうが良いですか?
2012/04/14(土) 23:13:34.25ID:bm+0lKbv
2012/04/14(土) 23:19:45.21ID:DjxpqzSU
アリアリ。特定の部位破壊を狙う時以外は好きなパーティー組んだ方が楽しい。
ただ、重戦士って3回攻撃出来る武器の入手が中盤以降だから、重戦士3人だと決め技を発動させるのが難しいかも
魔法使いはむしろ入れなくとも大丈夫。でもゴーストバスターを覚えていないうちは入れておいたほうが安心。
小型系の頭部とか、剣とか腕を横から狙う時は直線的に多段ヒットするライトニングボルトが便利。
大型系はバーンストームで転ばせると頭部をタコ殴り出来たりする。
ただ、重戦士って3回攻撃出来る武器の入手が中盤以降だから、重戦士3人だと決め技を発動させるのが難しいかも
魔法使いはむしろ入れなくとも大丈夫。でもゴーストバスターを覚えていないうちは入れておいたほうが安心。
小型系の頭部とか、剣とか腕を横から狙う時は直線的に多段ヒットするライトニングボルトが便利。
大型系はバーンストームで転ばせると頭部をタコ殴り出来たりする。
2012/04/22(日) 08:56:27.16ID:dI/cLJoi
フラれストーカーから全アイテムどうやって入手したものか、、とか考えて準備万端にして挑んだら杞憂だったw
数回戦えたらレナス人形シリーズ各99個集まりそうな勢いで落とすのね、、
数回戦えたらレナス人形シリーズ各99個集まりそうな勢いで落とすのね、、
2012/04/22(日) 22:14:41.84ID:DqXpHx8e
>>637
俺も効果出ないよ。塔だけじゃなくてユグドラシルでも。他のダンジョンでも効果でなかったけど、どこだったか忘れた。
先制確率が上がっただけのようだったからバグだと割りきってる。
何か効果が発揮されなくなる条件でもあるのかね?
俺も効果出ないよ。塔だけじゃなくてユグドラシルでも。他のダンジョンでも効果でなかったけど、どこだったか忘れた。
先制確率が上がっただけのようだったからバグだと割りきってる。
何か効果が発揮されなくなる条件でもあるのかね?
645大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2012/04/22(日) 22:49:46.28ID:lXxLEOOf ブックオフいったら500えんでうっていたので
おかあさんにかってもらいました
ゲームをはじめました
でも、てきがつよくてすぐにしにます
あとスキルおぼえるのが
とてもめんどくさいです
ぼくはどうしたらいいですか
おかあさんにかってもらいました
ゲームをはじめました
でも、てきがつよくてすぐにしにます
あとスキルおぼえるのが
とてもめんどくさいです
ぼくはどうしたらいいですか
2012/04/23(月) 03:33:40.97ID:XpO9enEY
フラレはDA狙いながら全人形ドロップが苦労したわ
左胸のフルカラーが難しかった
左胸のフルカラーが難しかった
2012/04/23(月) 06:10:17.99ID:gAFrH6wr
レベルアップとか新規通常技とかスキル習得の時にさ、専用のカメラワークになるじゃない。正面固定で写す奴。
あれが好きなんだけどレベルMAX&全スキル取得したら見れなくなっちゃうと思ってスキルは必ず1つ未習得にすることにしてる、、
同じ理由で、経験値を全員が取得出来る封印石もあんまり使いたく無い、、全員のレベルがみるみる上がるものなぁ、
VP2のレベルアップ時の効果音とカメラワークってラジアータストーリーズのそれと似てるよね。
同じメーカーだから不思議じゃないけど一瞬デジャビュかと思った
あれが好きなんだけどレベルMAX&全スキル取得したら見れなくなっちゃうと思ってスキルは必ず1つ未習得にすることにしてる、、
同じ理由で、経験値を全員が取得出来る封印石もあんまり使いたく無い、、全員のレベルがみるみる上がるものなぁ、
VP2のレベルアップ時の効果音とカメラワークってラジアータストーリーズのそれと似てるよね。
同じメーカーだから不思議じゃないけど一瞬デジャビュかと思った
2012/04/23(月) 09:51:13.81ID:fOmdcsCR
>>644
加護なしの間を知らんとかいうオチじゃないだろうな
加護なしの間を知らんとかいうオチじゃないだろうな
2012/04/23(月) 14:59:07.26ID:yvt6Tn0k
>>648
大丈夫、そんなうっかり勘違いはしていないよ。
大丈夫、そんなうっかり勘違いはしていないよ。
2012/04/23(月) 15:45:11.28ID:gAFrH6wr
なんとなくちょっと検証してみたけど、早鐘の加護だけを所持して
レザードの塔のなかで敵シンボルに色々ぶつかってみたけど一度も先制されることは無かったよ?
バグとしての報告も殆どされてないみたいだし、何かしら原因が有るんじゃないのかな
別の封印石と間違えて持ち出したとか「法を交わす道の理」みたいなのを一緒に持ってたりとかみたいな
他のうっかり勘違いが実は有ったりするのかもしれない
レザードの塔のなかで敵シンボルに色々ぶつかってみたけど一度も先制されることは無かったよ?
バグとしての報告も殆どされてないみたいだし、何かしら原因が有るんじゃないのかな
別の封印石と間違えて持ち出したとか「法を交わす道の理」みたいなのを一緒に持ってたりとかみたいな
他のうっかり勘違いが実は有ったりするのかもしれない
2012/04/23(月) 16:57:45.78ID:2Ol+Ev8b
そういえば早鐘+盾で先制されるとか言ってた奴なら見たことが
検証したことないから本当かどうかは知らんが
検証したことないから本当かどうかは知らんが
652大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2012/04/23(月) 17:17:15.30ID:XsHzVHPn レベルうpするだけでスキル覚えてくれたら楽なのになぁ・・・
2012/04/23(月) 21:50:17.31ID:Er3whWnd
盾はこちらが持っても効力ないんだっけ
先制される人の詳細を知りたいな
このゲーム結構小ネタあるよね
先制される人の詳細を知りたいな
このゲーム結構小ネタあるよね
2012/04/23(月) 23:03:33.86ID:yvt6Tn0k
>>644だけど、問題のデータは今お亡くなりになってるから詳細を検証出来ないんだけど、一緒に持ってた封印石はATK1.2倍のやつと経験値0&金3倍のやつだったかな?
ユグドラシルでレベル上げないでスキル習得を全キャラでしてたからめんどくさくて記憶に残ってる。
もう少ししたら新たにやり始めたデータが鉱山に行けるようになるから多少は検証出来ると思う。
ユグドラシルでレベル上げないでスキル習得を全キャラでしてたからめんどくさくて記憶に残ってる。
もう少ししたら新たにやり始めたデータが鉱山に行けるようになるから多少は検証出来ると思う。
2012/04/23(月) 23:32:40.89ID:gAFrH6wr
ああ、本当だ、、盾の加護と早鐘を一緒に所持して背後から接触されると先制喰らう、、
蒼枯の森とセラゲで確認した。ついでに2〜3封印石を替えて試したけど盾の加護とセットにするのがダメっぽい
検証らしい検証はしてないんだけど再現性があるのは確かだね、、>>649うっかり扱いしてごめん、、
蒼枯の森とセラゲで確認した。ついでに2〜3封印石を替えて試したけど盾の加護とセットにするのがダメっぽい
検証らしい検証はしてないんだけど再現性があるのは確かだね、、>>649うっかり扱いしてごめん、、
2012/04/24(火) 10:06:03.07ID:l+2dj/R4
マジか。知らなかった。
つか、早鐘の加護なんて使わないしな…。
館でウィスプ稼ぎする時に、台座にセットして
わざと先制させるくらいだ。
つか、早鐘の加護なんて使わないしな…。
館でウィスプ稼ぎする時に、台座にセットして
わざと先制させるくらいだ。
2012/04/24(火) 10:56:46.90ID:D7Yd9CS+
・盾の加護と早鐘の加護を所持してる時、先制される行動(背面で当たる)をすると早鐘の加護の効果は出ずに敵に先制される
ってことみたいだから逆に台座に盾の加護と早鐘の加護をセットしてこちらが斬りつけてみた(敵側から見て先制される?)
結果、敵に先制されなかった(早鐘の加護の効果は出ず)
盾の加護RDM×1.2ってことでRDMに関する封印石で全ステータス×1.2(RDM×1.2)とかRDM×2メニュー禁止とかでもやってみたけど
今のところ盾の加護だけぽい
ってことみたいだから逆に台座に盾の加護と早鐘の加護をセットしてこちらが斬りつけてみた(敵側から見て先制される?)
結果、敵に先制されなかった(早鐘の加護の効果は出ず)
盾の加護RDM×1.2ってことでRDMに関する封印石で全ステータス×1.2(RDM×1.2)とかRDM×2メニュー禁止とかでもやってみたけど
今のところ盾の加護だけぽい
2012/04/24(火) 21:38:04.66ID:lM+3zF3h
犬小屋の敵の部位破壊アイテム(両面テープの欠片とか)って100%ドロップかな?それとも確立?
確立ならゾロ目を利用する為にLV99まで上げないといけないんだけど、、
確立ならゾロ目を利用する為にLV99まで上げないといけないんだけど、、
2012/04/24(火) 22:11:43.12ID:xts2DCYl
2012/04/24(火) 22:20:43.65ID:PARdurRz
7777が楽に揃えれるようにかと
661大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2012/04/24(火) 22:27:47.21ID:8fnt0ef9 犬アリーシャの両面だけがなせが30%
2012/04/25(水) 11:32:24.13ID:rhQIJHdf
早鐘の検証乙です。
そうか〜盾つけてたのがダメだったのか。盾つけてるの覚えてなくて、剣の加護があかんのかと思ってたぜ。
そうか〜盾つけてたのがダメだったのか。盾つけてるの覚えてなくて、剣の加護があかんのかと思ってたぜ。
2012/04/25(水) 18:23:52.46ID:Kf6jiX96
本編2周目にいこうかと思うんだけど
リディアのボイスがイメージと合わなかったので今回はアトレイシアを選ぼうと思ったらボイス一緒なのね、、
あの強気なおばさんボイス、フローディアはまぁ似合わなくもないけど苦手なんだよな、、
今更気がついたんだけど、マテリアライズ出来るキャラクターのボイスは場所事で固定なんだね。
ジェシカとリシェルとシルフィード、アーロンとザンデとディーンが同じ声優みたいな感じでさ。エルドは例外かな?
そうすることで魔術師以外、各クラス内で声優がかぶることを避けてるのかもね。
>>661
情報有り難う。もう一度セラゲに挑戦する時に参考にさせて貰いますね
リディアのボイスがイメージと合わなかったので今回はアトレイシアを選ぼうと思ったらボイス一緒なのね、、
あの強気なおばさんボイス、フローディアはまぁ似合わなくもないけど苦手なんだよな、、
今更気がついたんだけど、マテリアライズ出来るキャラクターのボイスは場所事で固定なんだね。
ジェシカとリシェルとシルフィード、アーロンとザンデとディーンが同じ声優みたいな感じでさ。エルドは例外かな?
そうすることで魔術師以外、各クラス内で声優がかぶることを避けてるのかもね。
>>661
情報有り難う。もう一度セラゲに挑戦する時に参考にさせて貰いますね
2012/04/26(木) 14:55:27.98ID:6XTVXHkq
さすがに飽きた。3まだー?
2012/04/26(木) 22:33:03.88ID:iJTszNLn
今の設定などでVP3とか作るときつそうだし
スピンオフ作品じゃないけど例えばブラムスメインで
不死者になるところから不死者王になる話や、その後オーディンと戦いながら
シルメリアに助けられる話で作って欲しいな
そしてセラゲでアーリィに「次こそ主役だと思っていたのに・・・」とか言って欲しい
スピンオフ作品じゃないけど例えばブラムスメインで
不死者になるところから不死者王になる話や、その後オーディンと戦いながら
シルメリアに助けられる話で作って欲しいな
そしてセラゲでアーリィに「次こそ主役だと思っていたのに・・・」とか言って欲しい
2012/04/27(金) 22:08:45.20ID:AvbuOy1Z
属性ダメージの話なんだが
レヴァンテイン持ちで本気ディルナ攻撃したとき
サンダーフォールでヴォーたん攻撃したとき
とかでクリティカル出た時ダメージが減ったり、回復されたりするんだがどういうことなんだ?
レヴァンテイン持ちで本気ディルナ攻撃したとき
サンダーフォールでヴォーたん攻撃したとき
とかでクリティカル出た時ダメージが減ったり、回復されたりするんだがどういうことなんだ?
2012/04/27(金) 22:21:32.84ID:F7acB4EQ
2012/04/27(金) 23:01:14.81ID:kw9xU4za
669大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2012/04/27(金) 23:58:48.26ID:59AMgQUe 属性の無い物理攻撃で
2012/04/28(土) 20:56:35.81ID:ZKXJDClz
クリティカル自体でダメージってあがるの?
物理はRDM無視だよね、属性はRST無視?
物理はRDM無視だよね、属性はRST無視?
671大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2012/04/28(土) 23:04:44.68ID:Upf7SHGe だめだ、イセリアクイーンに勝てねえ
レベル55ぐらいじゃ無理なのかな
レベル55ぐらいじゃ無理なのかな
2012/04/29(日) 02:21:12.27ID:sLqJu7bC
LVより使用キャラとそいつの装備品とスキルが重要
2012/04/29(日) 16:42:03.88ID:Tsj08HoR
構えれば落ち着きが無いし、攻撃すればザンデ流奥義、勝利ポーズは神竜拳、、
どうしよう、、ザンデが思いの他うざったいw
どうしよう、、ザンデが思いの他うざったいw
2012/04/29(日) 22:00:54.15ID:XhX54i1N
だがそれがいい。
俺は入れてないけどw
俺は入れてないけどw
2012/04/29(日) 23:45:01.45ID:Tsj08HoR
う〜ん、、キャラの個性が魅力と噂のザンデだけど俺には合わなかった、、
結局、どうしても受け入れられなかったのでちょっと戻ってやり直した、、ごめんよザンデ、、
前回ディーンだったので残るはアーロン、、ステも高く無いし中でもHPの低さが気になったけど
グラと声がしっくりくるしローランドと並ばせると特殊セリフと相まって絵になるので格好良いね
結局、どうしても受け入れられなかったのでちょっと戻ってやり直した、、ごめんよザンデ、、
前回ディーンだったので残るはアーロン、、ステも高く無いし中でもHPの低さが気になったけど
グラと声がしっくりくるしローランドと並ばせると特殊セリフと相まって絵になるので格好良いね
2012/05/01(火) 21:58:07.55ID:Dgbba6W6
スキルのカウンターアタックについてなんですが
敵の攻撃をかわしたときにアイコンが出現とありますが
回避しても出ないときがあるんですが何か条件があるんですか?
敵の攻撃をかわしたときにアイコンが出現とありますが
回避しても出ないときがあるんですが何か条件があるんですか?
2012/05/05(土) 20:43:56.69ID:D5Tyu2TU
本編2周目の大複眼&ビッグニードル入手がもの凄く簡単だった、、
前回のあの苦労は一体、、と言うか部位破壊の仕組みを理解出来てなかったんだな、、
部位の攻撃方法は前回の経験が役に立ったけど、剣の加護や亀裂の戒、
アイアンフィス辺りを使わないってのは戦闘が長引いて効率が良く無いんだね、、
LV30アドニスで可能な限り大ダメージを狙える様に条件を揃える事でクイーンワスプの頭が2撃で破壊出来た、、
前回のあの苦労は一体、、と言うか部位破壊の仕組みを理解出来てなかったんだな、、
部位の攻撃方法は前回の経験が役に立ったけど、剣の加護や亀裂の戒、
アイアンフィス辺りを使わないってのは戦闘が長引いて効率が良く無いんだね、、
LV30アドニスで可能な限り大ダメージを狙える様に条件を揃える事でクイーンワスプの頭が2撃で破壊出来た、、
2012/05/10(木) 21:16:20.56ID:fiHw8BHx
攻撃をつなげてコンボっぽい事は出来るけどヒット数が途切れること多いなぁ
ここら辺が上手い人と下手な奴の差なんだろうな
ここら辺が上手い人と下手な奴の差なんだろうな
2012/05/11(金) 09:15:16.50ID:Uh0YmNox
連打して攻撃を繋げるしかないんだから
テンポよくボタン押してりゃなんとかなる
テンポよくボタン押してりゃなんとかなる
2012/05/11(金) 09:59:41.53ID:axz03Pyg
魅せるコンボとかは腕次第だろうけど
ヒット数を稼ぐ、、と言うか全ての攻撃を繋ぐだけで良いなら1つ1つ丁寧に攻撃を当てていけば問題無いよ
多段ヒットする技の中には全段ヒットする前にボタン押しちゃうとキャンセル掛かって次の技に移るものが有るから、
その辺りは気に留めとくと良いかもね
ヒット数を稼ぐ、、と言うか全ての攻撃を繋ぐだけで良いなら1つ1つ丁寧に攻撃を当てていけば問題無いよ
多段ヒットする技の中には全段ヒットする前にボタン押しちゃうとキャンセル掛かって次の技に移るものが有るから、
その辺りは気に留めとくと良いかもね
2012/05/11(金) 17:03:30.56ID:53AXGqUd
レナス人形フルカラーが手に入らない〜
どんな技なら胸にあたるんでしょう?
セラゲ一周目です。
どんな技なら胸にあたるんでしょう?
セラゲ一周目です。
682大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2012/05/11(金) 17:46:50.82ID:X6ASL+Sc 後ろからダウン中にバスタースイング
2012/05/12(土) 10:07:19.92ID:9X122wqK
決め技撃つとき何でシルメリアだけ「奥義!」とか「神技!」とか叫んでくれないのかな
2012/05/13(日) 13:40:46.37ID:HFxgGzAr
え?叫んでるけど?
2012/05/13(日) 13:54:58.53ID:lki/E9uW
え?空耳でなくて?
セリフまとめサイトみたいな所でも「その身に刻みなさい! ニーベルンヴァレスティ!」だったんだけどさ
セリフまとめサイトみたいな所でも「その身に刻みなさい! ニーベルンヴァレスティ!」だったんだけどさ
2012/05/13(日) 23:57:49.85ID:lqVqv19p
神に反逆してるからとかなんとか
2012/05/14(月) 23:43:07.21ID:ZxMqOInJ
奉竜殿前にジャイアントキラーが使える唯一のキャラで
1人で輝炎石が3つ出せる数少ない重戦士の1人。その名は
1人で輝炎石が3つ出せる数少ない重戦士の1人。その名は
2012/05/15(火) 00:16:05.42ID:Maa1jqja
テメーの顔も見飽きたぜ!
2012/05/15(火) 03:37:45.12ID:ux6sIIEF
シルバー・クラッド目的でクラッドを送るのに最高の装備ってなんですかね。
できるだけドーピングアイテムを最大で貰いたい。
できるだけドーピングアイテムを最大で貰いたい。
2012/05/15(火) 03:59:13.25ID:2K4iOl/a
バハムートティア ルーンクラウン アイシクルプレート ウインドグローブ ヴァローグリーブ
これがいいかと
これがいいかと
2012/05/15(火) 08:29:35.91ID:zhmby0+x
久しぶりに再開して思ったんだけど、ムービーあんま綺麗じゃないよな
チャプター3終了時の長いムービー見て思った
特にオーディン様は1の方が味があるいい顔してた
あ、フレイ様は綺麗でした
スカート短すぎるだろ
チャプター3終了時の長いムービー見て思った
特にオーディン様は1の方が味があるいい顔してた
あ、フレイ様は綺麗でした
スカート短すぎるだろ
2012/05/15(火) 10:08:13.44ID:ux6sIIEF
2012/05/15(火) 10:27:39.50ID:iEQSZRWL
シルバークラッド目当てで解放するのにバハムートティアを持たせるってのは勿体ない気が、、
確かにC4までの解放でドーピングアイテムを出来る限り入手する為にはバハムートティア一択になるけど、、
唯一品を避けるなら
蒼剣グランスティング、ルーンクラウン、アイシクルプレート、ウインドグローブ、ヴェイングリーブになりそう。
注意点としてはこの組み合わせだと緋炎石じゃなく翠炎石になりそうな事と、
ルーンクラウンの材料のクラウンはC4までだと蒼枯の森のコボルトキングでしか入手出来ない点かな
確かにC4までの解放でドーピングアイテムを出来る限り入手する為にはバハムートティア一択になるけど、、
唯一品を避けるなら
蒼剣グランスティング、ルーンクラウン、アイシクルプレート、ウインドグローブ、ヴェイングリーブになりそう。
注意点としてはこの組み合わせだと緋炎石じゃなく翠炎石になりそうな事と、
ルーンクラウンの材料のクラウンはC4までだと蒼枯の森のコボルトキングでしか入手出来ない点かな
2012/05/15(火) 19:23:15.04ID:2x2OTgV5
行動終了時、敵が勝手に向きを変えるクソ仕様さえなければ最高だった。
2012/05/16(水) 10:10:21.16ID:AaLkiJMk
そういうステータスもあるし
考えて行動すればいいだけ
考えて行動すればいいだけ
2012/05/16(水) 10:34:00.47ID:cnxpy0fn
ダメ出しするなら、
その場でダッシュ方向を変更出来ない仕様だな。
一歩動かないと方向変えられなくて、その一歩で被弾する状況が多すぎ。
あと、ダッシュ中に仲間がオブジェクトに引っ掛かってPT分断される状況も多すぎ。
せめてダッシュ中は当たり判定なくせと。
その場でダッシュ方向を変更出来ない仕様だな。
一歩動かないと方向変えられなくて、その一歩で被弾する状況が多すぎ。
あと、ダッシュ中に仲間がオブジェクトに引っ掛かってPT分断される状況も多すぎ。
せめてダッシュ中は当たり判定なくせと。
2012/05/16(水) 10:56:40.78ID:5huBHJgb
左スティックを倒すのと同時にダッシュするんじゃダメなの?
2012/05/16(水) 11:16:42.39ID:F90DTYBn
ダッシュ関連は操作性悪いよね、、まぁでも慣れたのか気にならなくなったし、
>その一歩で被弾する状況が多すぎ
っていう状況にはなった覚えが無いなあ、、
>その一歩で被弾する状況が多すぎ
っていう状況にはなった覚えが無いなあ、、
2012/05/16(水) 13:15:41.26ID:ZRWL0upG
ダッシュ必須なのにひっかかりすぎ
しかも薄暗いダンジョンだと障害物見えねえし
しかも薄暗いダンジョンだと障害物見えねえし
2012/05/16(水) 21:31:56.64ID:AaLkiJMk
その場でダッシュ方向変えれるんだが何を言ってるんだ
オブジェクトは罠とも思えばいいし
利用もできる
オブジェクトは罠とも思えばいいし
利用もできる
2012/05/16(水) 22:14:24.17ID:8uTZmBXr
>>695
周りの敵の攻撃範囲も予測した上で移動先決めてるのに
思考を上回るようなランダム要素が嫌なんだよ
なんで勝手に向きかえるんだよ!っていうストレスから
単騎や少人数プレイの方が楽とか可笑しな状況になるんだろ
周りの敵の攻撃範囲も予測した上で移動先決めてるのに
思考を上回るようなランダム要素が嫌なんだよ
なんで勝手に向きかえるんだよ!っていうストレスから
単騎や少人数プレイの方が楽とか可笑しな状況になるんだろ
2012/05/16(水) 23:15:40.22ID:AaLkiJMk
だからそういうステがあるんだって
ランダムじゃねーから
ランダムじゃねーから
2012/05/16(水) 23:22:35.01ID:5huBHJgb
味方がダッシュの途中に障害物に引っかかっててもダッシュキャンセルで攻撃に入れば引き寄せられるからあまり気にならないな
敵から逃げるときだけは味方を置き去りにしないように気をつけるけど
敵から逃げるときだけは味方を置き去りにしないように気をつけるけど
2012/05/16(水) 23:28:59.49ID:F90DTYBn
ランダムじゃないのは分かるがステータスって何の事だ?
2012/05/17(木) 00:38:10.72ID:W+TN3RpX
>>702
ステータスって何だよ
ランダムじゃなくてそういう仕様(ステ?)だとしてもソレが気に食わないって話をしてるんだが・・・
つーか多分こっちの行動中にも時間経過が多少発生してしまうバグじゃないの?
考えろとかステータスとか否定するならソースや根拠くらい書けよ
こっちはそれが分からないから愚痴言ってんだろ納得するような説明くらいしろ
ステータスって何だよ
ランダムじゃなくてそういう仕様(ステ?)だとしてもソレが気に食わないって話をしてるんだが・・・
つーか多分こっちの行動中にも時間経過が多少発生してしまうバグじゃないの?
考えろとかステータスとか否定するならソースや根拠くらい書けよ
こっちはそれが分からないから愚痴言ってんだろ納得するような説明くらいしろ
2012/05/17(木) 00:41:36.71ID:jRTYHLEg
2012/05/17(木) 00:59:44.23ID:W+TN3RpX
2012/05/17(木) 07:20:54.01ID:PfMv/rJb
ジャンプの発動時って時間経過するのか否かって話だよねこれ。
例えば攻撃準備を終えている敵の攻撃範囲の真ん中にジャンプで突っ込むとするじゃない。
そのまま着地すると攻撃喰らうから横に再ジャンプして攻撃範囲から離れるとして、
もし「ダッシュ方向は変更出来ない=その時にわずかに歩く=時間が少しだが経過する」なら
最初の、攻撃範囲の真ん中にジャンプで突っ込んで着地した時点で攻撃を食らうよね。横にジャンプして回避は出来ない事になる。
んで「ダッシュ方向は変更出来る=歩く事は無い=時間は経過しない」なら
敵の攻撃範囲に突っ込んでも再ジャンプで回避が出来るよね。
俺は後者だと思うんだよなぁ、、真正面から突っ込んでも再ジャンプで背後にまわったりしてるから。
でも、真正面に着地した時点で攻撃を食らう事も多々有るから、要はタイミングなんじゃなかろうか
例えば攻撃準備を終えている敵の攻撃範囲の真ん中にジャンプで突っ込むとするじゃない。
そのまま着地すると攻撃喰らうから横に再ジャンプして攻撃範囲から離れるとして、
もし「ダッシュ方向は変更出来ない=その時にわずかに歩く=時間が少しだが経過する」なら
最初の、攻撃範囲の真ん中にジャンプで突っ込んで着地した時点で攻撃を食らうよね。横にジャンプして回避は出来ない事になる。
んで「ダッシュ方向は変更出来る=歩く事は無い=時間は経過しない」なら
敵の攻撃範囲に突っ込んでも再ジャンプで回避が出来るよね。
俺は後者だと思うんだよなぁ、、真正面から突っ込んでも再ジャンプで背後にまわったりしてるから。
でも、真正面に着地した時点で攻撃を食らう事も多々有るから、要はタイミングなんじゃなかろうか
2012/05/17(木) 09:12:49.21ID:XeLLUQ1k
旋回速度だろ
ファイナルガイドかなんか書いてる
調べてもないのにうだうだ言ってんだね
ファイナルガイドかなんか書いてる
調べてもないのにうだうだ言ってんだね
2012/05/17(木) 10:30:53.24ID:jRTYHLEg
旋回速度とか、説明書にも書いてないようなことは分からんわ。
攻略本持ってる奴ばかりじゃないんだよここは。
攻略本持ってる奴ばかりじゃないんだよここは。
2012/05/17(木) 10:53:47.57ID:PfMv/rJb
あれ、、改めて試してたんだけど、攻撃範囲の真ん中にジャンプで突っ込んで着地したら
次のジャンプが出来ずに攻撃食らうなぁ、、横にジャンプして回避出来ないぞ。
これノータイムでダッシュ方向は変更出来ないって言うのが正解?俺が下手なだけ?
ところでステータスって旋回速度の話か。でも「なんで勝手に向きかえるんだよ!」くらいの勢いだと
セラゲのライトニングコボルト辺りじゃないと実感出来なくない?
というか何に対しての愚痴なのか具体例を書いて説明して欲しいよ、、
次のジャンプが出来ずに攻撃食らうなぁ、、横にジャンプして回避出来ないぞ。
これノータイムでダッシュ方向は変更出来ないって言うのが正解?俺が下手なだけ?
ところでステータスって旋回速度の話か。でも「なんで勝手に向きかえるんだよ!」くらいの勢いだと
セラゲのライトニングコボルト辺りじゃないと実感出来なくない?
というか何に対しての愚痴なのか具体例を書いて説明して欲しいよ、、
2012/05/17(木) 11:39:45.62ID:CsYNHm69
ダッシュの距離は短距離、中距離、長距離の3つしかなくて、ダッシュしたときに着地点は決まっている
で、操作中のキャラがダッシュ後に敵の攻撃範囲に着地するときにはダッシュキャンセルできない
他のキャラ(最大3人)は攻撃範囲に落ちても関係なし
で、操作中のキャラがダッシュ後に敵の攻撃範囲に着地するときにはダッシュキャンセルできない
他のキャラ(最大3人)は攻撃範囲に落ちても関係なし
713大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2012/05/17(木) 16:23:37.13ID:XeLLUQ1k 餓鬼が騒いでるだけかよw
2012/05/17(木) 17:25:07.13ID:XeLLUQ1k
>>711
本編だとガインも結構な旋回速度
本編だとガインも結構な旋回速度
2012/05/17(木) 19:26:24.94ID:PfMv/rJb
716大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2012/05/17(木) 20:10:20.06ID:Ics3Y2E5 トゥルサードって装備して意味あるの?
ただの倒した証なだけ?
ただの倒した証なだけ?
2012/05/17(木) 20:27:35.82ID:6I60cYMa
装備すると、ある情報が表示される
それだけだよ!
それだけだよ!
2012/05/17(木) 22:16:33.84ID:qOsVyiin
ID:XeLLUQ1k
お前さん皆が攻略本もってるのが当たり前のように話すのはオカシイと思わないわけ?
しかも1冊じゃないだろ?調べようにもそのステータスという単語すら出てこない
しょうもない事書くくらいならその”旋回速度”とやらを簡単にでも説明してあげればいいじゃない
最初に単語くらい出してやれば調べようもあるのにあえてステータスとか嫌らしい奴だねぇ
お前さん皆が攻略本もってるのが当たり前のように話すのはオカシイと思わないわけ?
しかも1冊じゃないだろ?調べようにもそのステータスという単語すら出てこない
しょうもない事書くくらいならその”旋回速度”とやらを簡単にでも説明してあげればいいじゃない
最初に単語くらい出してやれば調べようもあるのにあえてステータスとか嫌らしい奴だねぇ
2012/05/17(木) 22:25:28.84ID:jRTYHLEg
その辺にしといてやれよ。
2012/05/17(木) 22:43:55.84ID:XeLLUQ1k
IDちょろちょろ変えずに1人で来いよ
ダッシュキャンセルもろくに知らない奴が何言ってんだか
間違った知識で糞とか言ってるから違うということだけは教えてやってんだよ
ダッシュキャンセルもろくに知らない奴が何言ってんだか
間違った知識で糞とか言ってるから違うということだけは教えてやってんだよ
2012/05/18(金) 07:11:38.87ID:YwlZaUsa
攻略本って単語久々に見た。
今は攻略本を買って調べるんじゃなくてネットで検索して調べる時代だな
攻略本よりそこらへんの攻略サイトのが見やすいしね
今は攻略本を買って調べるんじゃなくてネットで検索して調べる時代だな
攻略本よりそこらへんの攻略サイトのが見やすいしね
2012/05/18(金) 07:28:08.61ID:wp8amLu2
攻略情報は勿論、それ+αを求めて攻略本を選ぶ人が多いんじゃないかな
マスクデータの公開とか設定資料、イメージギャラリーとか。
それに、単純に読み物として楽しいものも有るよね。
攻略本読んだだけでゲームをプレイしたつもりになれて満足出来たりするw
昔はソフトと一緒に必ず攻略本買ってたなぁ、、
マスクデータの公開とか設定資料、イメージギャラリーとか。
それに、単純に読み物として楽しいものも有るよね。
攻略本読んだだけでゲームをプレイしたつもりになれて満足出来たりするw
昔はソフトと一緒に必ず攻略本買ってたなぁ、、
2012/05/18(金) 08:05:57.17ID:y7A9C6I+
VP2に関してはネットより攻略本の方の方がはるかに優秀
ネットでただ見してぶーたれてるほうがどうかしてんじゃねーの
俺は部位破壊アイテムの詳細を知りたいから久々に攻略本買ったけど、今の時代攻略本がいるようなゲームの方がよっぽどやりがいあると思う。
ネットでただ見してぶーたれてるほうがどうかしてんじゃねーの
俺は部位破壊アイテムの詳細を知りたいから久々に攻略本買ったけど、今の時代攻略本がいるようなゲームの方がよっぽどやりがいあると思う。
2012/05/18(金) 08:20:30.61ID:GaruCQJi
正直ネットでタダで見れるから攻略本作ってる人たちはかわいそう
でも読み物としておもしろいのは同意
だから未だに攻略本出てるんだろうな
スレ汚しスマソ
でも読み物としておもしろいのは同意
だから未だに攻略本出てるんだろうな
スレ汚しスマソ
2012/05/18(金) 11:29:08.89ID:1qgqn2qK
攻略本なんて予想以上に間違い多いしな。
webの情報ならオンタイムで容易に修正できるし、確実性求めるなら攻略サイトだろ。
webの情報ならオンタイムで容易に修正できるし、確実性求めるなら攻略サイトだろ。
2012/05/18(金) 11:58:00.95ID:y7A9C6I+
でネットにないからと文句言うバカが出てくる
ネットの方が誤情報多いけどな
ネットの方が誤情報多いけどな
2012/05/19(土) 15:53:25.00ID:JIUuUnmE
やっとクリアした
アーリィがかわいかった
いい子いい子してあげたい
アーリィがかわいかった
いい子いい子してあげたい
2012/05/19(土) 16:50:00.37ID:vaehDY+O
リア友にこのゲーム進めるコツ聞いたら「ミトラと初めの女戦士は殺しとけ」って言われたが
どういうことだよ。ミトラ一軍でセントベルグ遺跡まできちゃったよ。敵強いし久々に良ゲーの臭いがする
どういうことだよ。ミトラ一軍でセントベルグ遺跡まできちゃったよ。敵強いし久々に良ゲーの臭いがする
2012/05/19(土) 17:12:31.98ID:Yb4FGRoE
2012/05/19(土) 17:17:00.13ID:H6mBcYAi
パーティーの平均レベルが低い程スキルの覚えが早くなるから、楽にスキルを習得する為に
平均レベルを下げる為の低レベルキャラを確保しておくと後々楽だよ。
だから必ずLv1で加入するミトラと、後は戦力的に最初の女戦士(軽戦士)を経験値が入らない様に殺したままにしておけ、
っていうのが友人の言いたい事だったんじゃないかな。そこまで気にしなくとも大丈夫だと思うよ。
平均レベルを下げる為の低レベルキャラを確保しておくと後々楽だよ。
だから必ずLv1で加入するミトラと、後は戦力的に最初の女戦士(軽戦士)を経験値が入らない様に殺したままにしておけ、
っていうのが友人の言いたい事だったんじゃないかな。そこまで気にしなくとも大丈夫だと思うよ。
2012/05/19(土) 17:21:25.64ID:6uW7Rd+w
ミトラは必ずLV1というわけではない
2012/05/19(土) 17:22:29.50ID:H6mBcYAi
ああ、そうなの?それは申し訳ない、、2周目だけど1周目ともにレベル1だったから勘違いしちゃったよ
2012/05/19(土) 17:40:16.09ID:Yb4FGRoE
新加入のLVは加入済み全キャラの平均LVから計算されるから
だから直前に戦闘繰り返しLV上がってから仲間にすると
ミトラの加入LVも上がるよ
だから直前に戦闘繰り返しLV上がってから仲間にすると
ミトラの加入LVも上がるよ
734731
2012/05/19(土) 18:30:20.30ID:6uW7Rd+w ちなみ平均LV1でもLV2加入する
これは攻略本の記述にそぐわないけど
実際にそうなる
これは攻略本の記述にそぐわないけど
実際にそうなる
2012/05/19(土) 18:37:22.81ID:vaehDY+O
ふむふむ そういうことなのか。でも今いるメンバーいろいろ使ってたからレベルそこそこ
上がっちゃったわ。教えてくれてありがとう
とりあえず微妙なキャラはレベル上げずに放置がよさそうね
上がっちゃったわ。教えてくれてありがとう
とりあえず微妙なキャラはレベル上げずに放置がよさそうね
2012/05/19(土) 18:49:52.75ID:H6mBcYAi
ちなみにエインフェリアは誰をマテリアライズしたん?
俺は今回もリシェルとローランドを選んでしまった、、
俺は今回もリシェルとローランドを選んでしまった、、
2012/05/19(土) 18:54:33.84ID:vaehDY+O
エインフェリアは女リシェルってのとセリスで男がミトラとクラッドとアリューゼかな
今はアリーシャ セレス ミトラ アリューゼでやってる
今はアリーシャ セレス ミトラ アリューゼでやってる
2012/05/19(土) 19:04:40.47ID:iS8SFLDF
エインフェリアの加入レベルは、レベル上位の最大6キャラの平均 ± その平均の10%(最少は1) の範囲だっけ?
2012/05/19(土) 19:19:45.11ID:H6mBcYAi
おお、セレスかぁ、、ボディパッセージが便利だしステも高いよね。
クラッドは使い続けても良し、早めに解放しても良しだからどうするか迷いそう。
ところで二周目は「経験を供す友の理」を使わない事にしてるんだけど、これはこれで良いね。
色々メリットがあって便利。あ、勿論レベル上げを迅速に行ないたい場合は別だろうけどね。
クラッドは使い続けても良し、早めに解放しても良しだからどうするか迷いそう。
ところで二周目は「経験を供す友の理」を使わない事にしてるんだけど、これはこれで良いね。
色々メリットがあって便利。あ、勿論レベル上げを迅速に行ないたい場合は別だろうけどね。
2012/05/20(日) 18:02:25.66ID:lA/uXyEV
聖鎧アレフストレインやっと取れた、、俺下手だから今回も30回くらいチャレンジしてやっとだ、、
まだ幾つか取り方が面倒な宝箱有ったよね、、ちょっと挫けそうだけど前回の経験を思い出しながら頑張ろう、、
まだ幾つか取り方が面倒な宝箱有ったよね、、ちょっと挫けそうだけど前回の経験を思い出しながら頑張ろう、、
2012/05/21(月) 11:32:48.87ID:xc9hE5+I
てかあのエルフの姉ちゃんはいったい何者だったんだよ
2012/05/21(月) 15:10:36.54ID:aZAuwfJw
幼い頃に生き別れた中村の妹か姉、もしくは母、もしくは幼馴染あたりと予想してた。
2012/05/21(月) 15:38:03.94ID:Qpb64zgq
ベタだけどやっぱり母親じゃないのかな
2012/05/21(月) 16:28:03.78ID:ITuXeVn+
公式=ご想像におまかせするよ ファミ通=母親だよ
2012/05/21(月) 16:35:07.09ID:Qpb64zgq
そんな感じだったね公式w
ゲームの中できちんと明かしてルーファスのキャラクターに深みを与えてあげれば良いのに、、
キャラと言えば、神レザードとブラムスが「みんな」って言い方をしてたのがもの凄い違和感だった
ゲームの中できちんと明かしてルーファスのキャラクターに深みを与えてあげれば良いのに、、
キャラと言えば、神レザードとブラムスが「みんな」って言い方をしてたのがもの凄い違和感だった
2012/05/21(月) 22:38:22.78ID:P2902QIq
ウォルターについて語ろうか
2012/05/21(月) 23:03:36.74ID:JXu+28/0
ウォルター好きだよ。
アドニスと声被ってるからずっとベンチだけど。
てかリディアがウォルターを恨んでないのに違和感を感じた。
アドニスと声被ってるからずっとベンチだけど。
てかリディアがウォルターを恨んでないのに違和感を感じた。
2012/05/22(火) 10:51:07.48ID:3xTrciUG
歴史的にはウォルターは邪悪な錬金術士で錬金術師でリリアを誘拐したってあるけど
実際は結婚式中に逃げ出したリリアを保護し、愛し合う様になって子供を設けたとのことだから、
リディア視点からだとウォルターを恨む理由って無いんじゃない?
実際は結婚式中に逃げ出したリリアを保護し、愛し合う様になって子供を設けたとのことだから、
リディア視点からだとウォルターを恨む理由って無いんじゃない?
2012/05/22(火) 17:59:11.36ID:2zxcJpSc
2012/05/23(水) 01:27:55.30ID:5DIXtuKo
お母さんを憎んでるんじゃない?
なんか戦闘中に会話で「あんたが無茶苦茶したせいで〜」とか聞いた気がする
なんか戦闘中に会話で「あんたが無茶苦茶したせいで〜」とか聞いた気がする
2012/05/28(月) 22:12:41.13ID:FECktZS8
サントラ買って聴いてるんだけどさ、どこで刷り込まれたのか分からないけど
通常戦闘曲の一分過ぎた辺りからアリューゼの決め技ボイスが一緒に脳内再生される、、
通常戦闘曲の一分過ぎた辺りからアリューゼの決め技ボイスが一緒に脳内再生される、、
2012/05/29(火) 09:21:37.27ID:Agvbq50J
このゲーム中古で安いんで買おうか迷ってます
難易度とクリアまでの時間を教えてください 1はクリアしたことがあります
難易度とクリアまでの時間を教えてください 1はクリアしたことがあります
2012/05/29(火) 12:07:10.72ID:6bfdqmJY
wikiのよくある質問の購入相談・総評より
そこを見ろと言いたかったけど、微妙にネタバレっぽい部分もあったので抽出
>Q:何時間ぐらいでクリア?
>A:人それぞれだが35時間くらいあれば一通り全クリ可能。
>Q:難しい?
>A:敵強すぎ、戦闘が面倒すぎ、アイテム作ってくれない等、システムを理解出来ない上での問題が頻発する可能性が高いです。
>このFAQに目を通すと解が得られますが、システムを理解するというのもゲームの一つと思って楽しんでみるのもよいと思います。
そこを見ろと言いたかったけど、微妙にネタバレっぽい部分もあったので抽出
>Q:何時間ぐらいでクリア?
>A:人それぞれだが35時間くらいあれば一通り全クリ可能。
>Q:難しい?
>A:敵強すぎ、戦闘が面倒すぎ、アイテム作ってくれない等、システムを理解出来ない上での問題が頻発する可能性が高いです。
>このFAQに目を通すと解が得られますが、システムを理解するというのもゲームの一つと思って楽しんでみるのもよいと思います。
2012/05/29(火) 23:35:15.60ID:Agvbq50J
わざわざすいません
ありがとうございます
ありがとうございます
2012/06/01(金) 20:56:29.92ID:0MUJaJpp
パーティに選ぶ面子はwikiだと好きなメンバーでおkとなってますが
シルメリア
アリーシャ
ルーファス
レザード
ディラン
レオーネ
アリューゼ
等物語に深く関わってそうなキャラだけで組もうと思うのですが誰か途中で抜けたりしませんか?
シルメリア
アリーシャ
ルーファス
レザード
ディラン
レオーネ
アリューゼ
等物語に深く関わってそうなキャラだけで組もうと思うのですが誰か途中で抜けたりしませんか?
2012/06/01(金) 20:59:26.05ID:0MUJaJpp
ああ失礼
忘れてください
違うwiki見てた
忘れてください
違うwiki見てた
2012/06/04(月) 20:56:28.61ID:CBSemlAT
いっつも軽2重1ルーファか、軽1重2ルーファになっちゃうな
レイアップからのオーバーレフトかスイープスタートのコンボが便利お手軽で使ってるうちに身に染み付いちゃった
レイアップからのオーバーレフトかスイープスタートのコンボが便利お手軽で使ってるうちに身に染み付いちゃった
2012/06/06(水) 01:39:18.86ID:FJ9Rsz9e
結局使う奴って毎度固定になって最近じゃ拾わない事のが多いな
メニュー画面でキャラ多いと鬱陶しいし
メニュー画面でキャラ多いと鬱陶しいし
2012/06/07(木) 22:04:42.51ID:VO6TQF13
解放Lvまで上げて即解放かな
2012/06/14(木) 05:48:33.01ID:zYieBgb5
クリアした
最初糞ゲーかと思ったけどクリアした感想は酷評されるほどのモノでもないなと感じた
未来から来たレナスとレザードには「え?」って思ったけど
vp1のファン用のファンディスクみたいなもんだと思えばなかなか
250円で買ったけど値段分の価値はあった
最初糞ゲーかと思ったけどクリアした感想は酷評されるほどのモノでもないなと感じた
未来から来たレナスとレザードには「え?」って思ったけど
vp1のファン用のファンディスクみたいなもんだと思えばなかなか
250円で買ったけど値段分の価値はあった
761大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2012/07/11(水) 17:12:39.06ID:1LmNrRA1 このゲームって魔法使いが最初から覚えてる魔法以外戦闘中に魔法切り替えって出来ないんだな。
vp1に比べてエラく不便
vp1に比べてエラく不便
2012/07/11(水) 18:19:08.20ID:3x/mI+Gt
ちょっと分かりづらいけど、多分大魔法が変更できないってことだよね?
それなら最終的には、キャラ初期習得の1つと隠しダンジョンで入手できる装備依存の2つの、3つの中から選択できるようにはなる
でも2の魔術師は弱いから、戦力的な意味では大魔法が変更できないってのは大して不便ではないよ
今の2のように大魔法が弱くても、1のようにセットアップされている魔法依存だったらよかったのにとは思うけどさ
それなら最終的には、キャラ初期習得の1つと隠しダンジョンで入手できる装備依存の2つの、3つの中から選択できるようにはなる
でも2の魔術師は弱いから、戦力的な意味では大魔法が変更できないってのは大して不便ではないよ
今の2のように大魔法が弱くても、1のようにセットアップされている魔法依存だったらよかったのにとは思うけどさ
763大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2012/07/11(水) 23:56:27.07ID:1LmNrRA1 サングス。そうなんだよね。
かなり魔法を含めてバランスが替わってるので、ゲームに入り辛い。
その辺りが糞ゲーって言われちゃう原因なのかも。
かなり魔法を含めてバランスが替わってるので、ゲームに入り辛い。
その辺りが糞ゲーって言われちゃう原因なのかも。
2012/07/12(木) 00:02:38.81ID:nwU7CPD9
VP1のゲームバランスそんなに良くないけどな
むしろ悪い方
むしろ悪い方
2012/07/12(木) 18:55:56.68ID:pr+GHHqQ
1の方が戦闘バランス悪いからな
その反省で2は魔術師弱くした
その反省で2は魔術師弱くした
2012/07/14(土) 13:42:20.58ID:GhhLs9R3
続編こないかなぁ
767761
2012/07/15(日) 19:17:55.08ID:guye8YtC このゲームは色々覚える事が多くてシンドイ。
特にスキルと素材集め。敵の身体部位をちょん切る事で落とす素材は、狙ってもヒットしたか
分からんし、落としてくれるとも限らんし、どこを切ればどの素材が手に入るかノ情報が少なすぎ。
そしてスキルに必要なルーンが大杉で、謎に包まれてるから手つかずになる。
ところが、先に進むとスキル無しには瞬殺喰らうような敵が出てくるために投げ出してしまう。
最近だいぶ前に買った攻略本を改めて見直し、心が折れてしまったほとぼりが冷めて
じ〜と攻略本を眺めつつスキルと素材を丹念に集めるようになったら少しずつ前進するようになった。
このゲームは昔懐かしい激ムズゲーなんだなあと改めて感じる。その壁を越えると
さくさく進む。
特にスキルと素材集め。敵の身体部位をちょん切る事で落とす素材は、狙ってもヒットしたか
分からんし、落としてくれるとも限らんし、どこを切ればどの素材が手に入るかノ情報が少なすぎ。
そしてスキルに必要なルーンが大杉で、謎に包まれてるから手つかずになる。
ところが、先に進むとスキル無しには瞬殺喰らうような敵が出てくるために投げ出してしまう。
最近だいぶ前に買った攻略本を改めて見直し、心が折れてしまったほとぼりが冷めて
じ〜と攻略本を眺めつつスキルと素材を丹念に集めるようになったら少しずつ前進するようになった。
このゲームは昔懐かしい激ムズゲーなんだなあと改めて感じる。その壁を越えると
さくさく進む。
2012/07/18(水) 16:41:18.12ID:XbMa3YAf
ルーンの組み合わせを選んだら手持ちで適当に装備してくれるとか、
手持ちにあるルーンは違う色で光らせるとか、
システム的にもっと工夫があれば良かったな。
手持ちにあるルーンは違う色で光らせるとか、
システム的にもっと工夫があれば良かったな。
769大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2012/07/21(土) 10:43:01.72ID:dXE0VNBb >>768
全体的に惜しい感じが出てるゲームだよね。
昔のパソコンゲーっぽいアングラ感がある。例えば工画○スタジオとか
日本ファルコ○とか。
但しココ十年くらいのキモヲタに媚びたゲームではなく、昔懐かしい骨太なゲーム。
嫌いではない。
全体的に惜しい感じが出てるゲームだよね。
昔のパソコンゲーっぽいアングラ感がある。例えば工画○スタジオとか
日本ファルコ○とか。
但しココ十年くらいのキモヲタに媚びたゲームではなく、昔懐かしい骨太なゲーム。
嫌いではない。
2012/07/22(日) 06:27:10.33ID:FR/cC6YU
スキルとか素材よりもこのゲームで一番重要なのは封印石の扱い方だと思う。
初めて突入するダンジョンはまずは出来るだけ敵を避けながら進んで
存在する封印石の効果と配置を確認し、改めて配置し直した後に挑戦する様にすれば難易度ががくっと下がる
初めて突入するダンジョンはまずは出来るだけ敵を避けながら進んで
存在する封印石の効果と配置を確認し、改めて配置し直した後に挑戦する様にすれば難易度ががくっと下がる
2012/07/23(月) 06:18:54.91ID:Vma7VRQh
経験を供す友の理って罠だよな
(スキル習得率的な意味で)
(スキル習得率的な意味で)
2012/07/26(木) 01:43:30.64ID:5H1BWmj+
質問聞いてください
煌鎧がとれないー!!
動画見たりしているんだけどジャンプの頂点で浮遊の敵と転送出来ない……
それに転送ジャンプは二回までだし……
何かコツとかないですか??
煌鎧がとれないー!!
動画見たりしているんだけどジャンプの頂点で浮遊の敵と転送出来ない……
それに転送ジャンプは二回までだし……
何かコツとかないですか??
2012/07/26(木) 01:57:06.26ID:63m2UMuO
アクション系のものは動画見ながら慣れるしかないかと
ちなみに動画はどこの見てるのかな?
ちなみに動画はどこの見てるのかな?
2012/07/26(木) 02:05:02.11ID:ttH2gu9R
あれはジャンプと空間転移の基本的な操作の繰り返しだから
何度も繰り返してタイミングを掴むしか無いんじゃなかろうか
闇雲に光子を撃たないでちゃんと空間転移の結果をイメージするのと、
転送ジャンプは二回まで、ってのを頭に入れとくと良いのかもね。
あとはYoutubeなりの攻略動画をみてシンボルの位置や光子発射のタイミングを真似る。
つかニ層でアレフストレイン取れるんなら
インフィネイトアドマイアなんて気楽なもんだと思うんだが、、
何度も繰り返してタイミングを掴むしか無いんじゃなかろうか
闇雲に光子を撃たないでちゃんと空間転移の結果をイメージするのと、
転送ジャンプは二回まで、ってのを頭に入れとくと良いのかもね。
あとはYoutubeなりの攻略動画をみてシンボルの位置や光子発射のタイミングを真似る。
つかニ層でアレフストレイン取れるんなら
インフィネイトアドマイアなんて気楽なもんだと思うんだが、、
2012/07/26(木) 20:42:51.34ID:5H1BWmj+
2012/07/26(木) 21:13:31.95ID:oZs5g5i3
リモコンでアクションゲームは難しいでしょうな
2012/07/26(木) 21:57:10.10ID:63m2UMuO
>>775
>攻略サイトのローブ着たお化けを使ったのとYTの浮遊お化けだけのを使ったのです
これだと結局どの動画を参照したのか判断できないし自分が参考にしてた動画貼っとくよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=4odZa-4JtcM&feature=player_embedded
もしかしたらすでに見てるかもだが・・・とにかくガンバレ!
個人的には縫衣フローレスガーブが嫌いなんだよね
>攻略サイトのローブ着たお化けを使ったのとYTの浮遊お化けだけのを使ったのです
これだと結局どの動画を参照したのか判断できないし自分が参考にしてた動画貼っとくよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=4odZa-4JtcM&feature=player_embedded
もしかしたらすでに見てるかもだが・・・とにかくガンバレ!
個人的には縫衣フローレスガーブが嫌いなんだよね
2012/07/26(木) 22:00:55.99ID:9c9IXD2v
>>775
あそこは人型も持ってきてその上に乗って高さを稼いでから始めると少しやりやすいと思う
あそこは人型も持ってきてその上に乗って高さを稼いでから始めると少しやりやすいと思う
2012/07/26(木) 22:10:01.74ID:oZs5g5i3
2012/07/26(木) 22:22:27.55ID:9c9IXD2v
2012/07/26(木) 23:40:20.69ID:5H1BWmj+
わー
いろいろな意見ありがとうございます
参考にしてチャレンジしてみます
落ちる隙なくパィン↑パィーンって…うー
いろいろな意見ありがとうございます
参考にしてチャレンジしてみます
落ちる隙なくパィン↑パィーンって…うー
2012/07/27(金) 00:03:06.84ID:68gAw/3g
>>781
慣れだよ。
初めは俺も20分くらい出来なくてコントローラー投げつけたくなった。
中指の第二関節の横、ちょうどコントローラーに触れる位置が
力み過ぎて水ぶくれっぽくなったほどw
でもコツをつかんじゃうと今までの苦労がバカらしく思える程、うまく交換転送出来るようになる。
地道に頑張れ。
慣れだよ。
初めは俺も20分くらい出来なくてコントローラー投げつけたくなった。
中指の第二関節の横、ちょうどコントローラーに触れる位置が
力み過ぎて水ぶくれっぽくなったほどw
でもコツをつかんじゃうと今までの苦労がバカらしく思える程、うまく交換転送出来るようになる。
地道に頑張れ。
2012/07/30(月) 21:42:51.91ID:XLGj/dNZ
また質問?よかったら聞いてもらえませんか?
『威を凪ぐ』と『幽谷』って、効果が重なりますか??
回復を捨ててダメージを減らすのと『命精』で回復を強化させるのだとどっちが有利なんでしょう??
そんなことより攻撃重視にして単機で攻めた方がいいですかね??
宝箱はなんとか取れました!!
『威を凪ぐ』と『幽谷』って、効果が重なりますか??
回復を捨ててダメージを減らすのと『命精』で回復を強化させるのだとどっちが有利なんでしょう??
そんなことより攻撃重視にして単機で攻めた方がいいですかね??
宝箱はなんとか取れました!!
2012/07/30(月) 22:38:15.86ID:XX0xJZJS
効果は重なる
その二つだと所持するのと台座に置くタイプなので少し意味が違う
台座はあまり置くものもないから威を凪ぐの方がいいけどコストが高い
VP2の攻略においては攻撃力がものを言う
1人の方が楽だけどパーティのほうが面白い
その二つだと所持するのと台座に置くタイプなので少し意味が違う
台座はあまり置くものもないから威を凪ぐの方がいいけどコストが高い
VP2の攻略においては攻撃力がものを言う
1人の方が楽だけどパーティのほうが面白い
2012/07/31(火) 02:30:35.31ID:/RcK6He8
とりあえずセラゲで使用する基本的な封印石は
戦闘用所持でATK補正系・六耀・常に常
台座配置用でRDM1/2の2種・性転換
移動宝箱回で敵を欺く・多光跳
こんなとこか?
公太郎だとかで他のも使ったりするだろうけど
これにコンボ用メンバー・衰弱HP1重戦士・HP7777弓闘士を揃えれば言うことなしだな
戦闘用所持でATK補正系・六耀・常に常
台座配置用でRDM1/2の2種・性転換
移動宝箱回で敵を欺く・多光跳
こんなとこか?
公太郎だとかで他のも使ったりするだろうけど
これにコンボ用メンバー・衰弱HP1重戦士・HP7777弓闘士を揃えれば言うことなしだな
2012/07/31(火) 22:43:49.19ID:PRDD95vg
>>784 785
そうなんだー
ダメージが4/1の4/1になったらセラフィックでも楽かなーっと思ったのですが…
属性を使った方法もあるみたいですね
敵の攻撃を『〜の理』を使って属性攻撃にしてしまって防御をその属性100%にするとか
でも、一番は攻撃なんですね!!
やっぱりドーピングはしないと難しいですか??
そうなんだー
ダメージが4/1の4/1になったらセラフィックでも楽かなーっと思ったのですが…
属性を使った方法もあるみたいですね
敵の攻撃を『〜の理』を使って属性攻撃にしてしまって防御をその属性100%にするとか
でも、一番は攻撃なんですね!!
やっぱりドーピングはしないと難しいですか??
2012/07/31(火) 23:26:35.47ID:/RcK6He8
本編とセラゲを周回稼ぎして敵を最高ステにするまでやり込んでとかだと
さすがに面倒でドーピングしたくなるけど、咎人の剣を手に入れるくらいまでで十分なら
ドーピングは必ずしも必須じゃない
ただ1撃での最高ダメージを狙いたいとかなら必要かな
その場合は想像を絶する膨大な作業が必要だから
敵が強くなる前の2週目くらいでするのがいいと思うよ
さすがに面倒でドーピングしたくなるけど、咎人の剣を手に入れるくらいまでで十分なら
ドーピングは必ずしも必須じゃない
ただ1撃での最高ダメージを狙いたいとかなら必要かな
その場合は想像を絶する膨大な作業が必要だから
敵が強くなる前の2週目くらいでするのがいいと思うよ
788大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2012/08/04(土) 17:17:12.08ID:h+tdFR7E このゲーム、封印石を集めるための魔昌石が中々集まらん。
楽に魔昌石を集めるコツ教えてください。
楽に魔昌石を集めるコツ教えてください。
2012/08/04(土) 18:45:27.26ID:DA7zqb5D
このあたり参照
http://vp2.dip.jp/index.php?%A4%BD%A4%CE%C2%BE%2F%B3%DA%A4%CALV%BE%E5%A4%B2#p55c5374
結局、一回の戦闘で入手出来る魔昌石は80個で限界なので
フレイの高HIT技で空中コンボ決めながらさくさく敵を狩って行った方が早かったりする
http://vp2.dip.jp/index.php?%A4%BD%A4%CE%C2%BE%2F%B3%DA%A4%CALV%BE%E5%A4%B2#p55c5374
結局、一回の戦闘で入手出来る魔昌石は80個で限界なので
フレイの高HIT技で空中コンボ決めながらさくさく敵を狩って行った方が早かったりする
2012/08/04(土) 22:50:21.82ID:aeHx+hD4
いつもセラゲ3層の666号(時折、変体コピー)相手に
4人コンボの練習を繰り返してたらそれなりに貯まってたな〜
魔昌石だけを意識して連戦しててもすぐ飽きるんだよね
4人コンボの練習を繰り返してたらそれなりに貯まってたな〜
魔昌石だけを意識して連戦しててもすぐ飽きるんだよね
2012/08/05(日) 00:14:02.88ID:Pe8gTXar
クローサスくらいでレイティング覚えてそれ以降毎回コンボに入れるくらいで進まないと
そんな貯まっていかないよねぇ楽するなら連射放置がベストだけど
そんな貯まっていかないよねぇ楽するなら連射放置がベストだけど
2012/08/05(日) 17:49:35.51ID:55RyrpMp
セラフィックゲートの四層にバックパッカーって、言う敵が居るみたいだけど、どこで戦えるの?
2012/08/05(日) 18:05:16.05ID:apCSuIg8
2012/08/05(日) 19:46:40.04ID:55RyrpMp
2012/08/05(日) 20:06:55.37ID:apCSuIg8
「法を交わす道の理」「無力な綿帽子の戒」を持って行けば良い筈。、
落ちる際に右上を押しっぱなしにすれば斬りつけられる。法を交わす道の理の効果でアイテムの入手が可能。
ただ、これだと倒しても逃げても画面を切り替えてまた再度斬りつけないといけないので、
何回も戦いたい時は「敵を除く虚空の理」も持って行き、
落ちる途中に居る鳥?浮遊系?のシンボルを足場にしてバックパッカーのシンボルが居る足場へなんとか飛び移る。
そうすれば、斬りつける→戦闘で残り1体になったら逃げる→再度斬りつける、が可能になる筈。
落ちる際に右上を押しっぱなしにすれば斬りつけられる。法を交わす道の理の効果でアイテムの入手が可能。
ただ、これだと倒しても逃げても画面を切り替えてまた再度斬りつけないといけないので、
何回も戦いたい時は「敵を除く虚空の理」も持って行き、
落ちる途中に居る鳥?浮遊系?のシンボルを足場にしてバックパッカーのシンボルが居る足場へなんとか飛び移る。
そうすれば、斬りつける→戦闘で残り1体になったら逃げる→再度斬りつける、が可能になる筈。
2012/08/05(日) 21:09:57.38ID:55RyrpMp
2012/08/07(火) 21:43:38.99ID:be/Ul266
上の方で出てたし、やり直すついでにセラゲを
ノードーピングでDA狙って11周目クリアーまで進めてみたけど
思いのほか大変だったんだね
ノードーピングでDA狙って11周目クリアーまで進めてみたけど
思いのほか大変だったんだね
2012/08/08(水) 18:07:34.79ID:RcDxJkv3
>>797
誰を使ってどんな装備・スキルで戦ったの?
誰を使ってどんな装備・スキルで戦ったの?
2012/08/08(水) 21:56:46.86ID:08bRTuOo
2012/08/09(木) 02:25:15.90ID:9ug10gsn
詳細を書こうと思ったけど出掛けてたので>>799の続き
衰弱HP1ディランと死体3で武器はティルフング
防具は覇王の鎧・スルーズ(頭と脚は適当)
アクセはボーンマスク・ドラゴンリブ・大角
スキルはソルタリィ
所持封印石は鋭剣・糧なき・大樹・剣
配置封印石は1層・亀裂、2層・亀裂+性転換、3層・錆+亀裂、4層5層・錆+亀裂+足枷
空きアクセに1層3層が大角、2層4層5層が腰布
空きスキルに1層5層・マジックスレイヤー+スクランブル+アイアン
2層3層・マジックスレイヤー+フリーアイテム
4層 ・フリーアイテム+アイアン+トゥルーシーイング
これで目安として10・11周目フロー、8・9・10・11周目イセリア以外は問題ないかと
衰弱HP1ディランと死体3で武器はティルフング
防具は覇王の鎧・スルーズ(頭と脚は適当)
アクセはボーンマスク・ドラゴンリブ・大角
スキルはソルタリィ
所持封印石は鋭剣・糧なき・大樹・剣
配置封印石は1層・亀裂、2層・亀裂+性転換、3層・錆+亀裂、4層5層・錆+亀裂+足枷
空きアクセに1層3層が大角、2層4層5層が腰布
空きスキルに1層5層・マジックスレイヤー+スクランブル+アイアン
2層3層・マジックスレイヤー+フリーアイテム
4層 ・フリーアイテム+アイアン+トゥルーシーイング
これで目安として10・11周目フロー、8・9・10・11周目イセリア以外は問題ないかと
2012/08/09(木) 02:46:32.39ID:9ug10gsn
終盤のフローは所持封印石の剣→宝に変更するだけで解決
イセリアに関しては大樹→剣を贄、剣→宝、配置の足枷→手枷に変更して
スキルをソルタリィ・マジックスレイヤー+フリーアイテム
攻撃をイセリアの背後ではなく槍を持つ右側から攻撃
必ず槍を破壊して正面気味に攻撃を繰り返えす
ほかにいい方法があるのかも知れにないけど、このやり方で
APが少ない状態で武器が壊れなければ何とか行けた・・・運頼み過ぎ?w
イセリアに関しては大樹→剣を贄、剣→宝、配置の足枷→手枷に変更して
スキルをソルタリィ・マジックスレイヤー+フリーアイテム
攻撃をイセリアの背後ではなく槍を持つ右側から攻撃
必ず槍を破壊して正面気味に攻撃を繰り返えす
ほかにいい方法があるのかも知れにないけど、このやり方で
APが少ない状態で武器が壊れなければ何とか行けた・・・運頼み過ぎ?w
2012/08/09(木) 23:18:39.76ID:fYOhrGea
めっちゃ詳しー
俺もセラフィックゲート入るしドーピング無しでやってみよ
回数を重ねるごとに敵が強くなるみたいだけど咎人剣使ったら無敵状態なん?
ダメージにばらつきがあるみたいやけど、そこから先もドーピング無しで行けるんかな?
俺もセラフィックゲート入るしドーピング無しでやってみよ
回数を重ねるごとに敵が強くなるみたいだけど咎人剣使ったら無敵状態なん?
ダメージにばらつきがあるみたいやけど、そこから先もドーピング無しで行けるんかな?
2012/08/15(水) 00:46:36.18ID:R2mdincv
咎人はネタ武器だから実用で考えると安定の悪さで微妙
でもドーピングしないで咎人までやったなら、その後で金玉稼ぎする時
公太郎の相手に少しくらいは楽できるかな
でもドーピングしないで咎人までやったなら、その後で金玉稼ぎする時
公太郎の相手に少しくらいは楽できるかな
2012/08/19(日) 13:31:02.79ID:pydpxEYM
今は本編2周目、セラフィックゲート2周目ですが
ゆくゆくはセラフィックゲートを20周30周〜していきたいと思って、
そのためにドーピングしようと考えてるのですが、どのキャラか決めかねてます。
セラフィックゲートのボスに対抗するべく腰布装備可な男性を前提と考えてますが、
エルドは仲間にしてないので、ディランかブラムスかルーファスのうちの誰か。
というところまでは決まりましたがこの先がどうにも決まりません。
ドーピングしてしまえばどのキャラも大差なく好みの問題でしょうか?
アドバイスありましたらお願いします。
ゆくゆくはセラフィックゲートを20周30周〜していきたいと思って、
そのためにドーピングしようと考えてるのですが、どのキャラか決めかねてます。
セラフィックゲートのボスに対抗するべく腰布装備可な男性を前提と考えてますが、
エルドは仲間にしてないので、ディランかブラムスかルーファスのうちの誰か。
というところまでは決まりましたがこの先がどうにも決まりません。
ドーピングしてしまえばどのキャラも大差なく好みの問題でしょうか?
アドバイスありましたらお願いします。
2012/08/19(日) 23:31:50.65ID:LymtgOgw
本編2週目ならドーピングなしでも余裕でできるよ
楽なのはディランかな
楽なのはディランかな
2012/08/23(木) 18:44:26.93ID:5EB2m8s/
わー!!
フレイが弱いよー
フレイが好きで1000以上ドーピングしたのに…
結局ディランを使っちゃうよ
フレイが弱いよー
フレイが好きで1000以上ドーピングしたのに…
結局ディランを使っちゃうよ
807大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2012/08/26(日) 23:22:51.19ID:GkoeVXki ディランやレオーネで覚えたスキルはブラムスやアーリィに受け継がれる?
2012/08/26(日) 23:36:56.75ID:v9a+4n5o
>>807
No
No
2012/08/26(日) 23:47:24.91ID:GkoeVXki
2012/08/27(月) 00:17:56.22ID:GU85zwiX
2012/08/27(月) 12:32:38.46ID:H2FEPCTt
アリーシャも
2012/08/27(月) 17:43:13.49ID:90Qd/eR6
レオーネとアリューゼ離脱のためにひたすらレベル上げしてるけどひたすら面倒臭せぇ・・・・・
2012/08/27(月) 21:11:00.93ID:90Qd/eR6
ドラゴンゾンビレイティングゾーンハメしてるけど途中で途切れるんだけど、何故に?
2012/08/27(月) 21:57:03.93ID:RHZk6+gG
□にルーファス 他はダウン攻撃キャラがいれば配置は自由
ルーファスとダウン攻撃キャラは決め技のない武器にしておくと楽
レイティングは最初からボタン連打してると1,2回目くらいは処理の問題なのか
発動と同時にキャンセル発動してしまいダウンが解除されやすいからタイミングを遅らせる
このあたりを注意してもダメなら、次回からは詳細もしっかり書いてみよう
ルーファスとダウン攻撃キャラは決め技のない武器にしておくと楽
レイティングは最初からボタン連打してると1,2回目くらいは処理の問題なのか
発動と同時にキャンセル発動してしまいダウンが解除されやすいからタイミングを遅らせる
このあたりを注意してもダメなら、次回からは詳細もしっかり書いてみよう
2012/08/27(月) 22:02:36.62ID:90Qd/eR6
なぜにルーファスを□?
2012/08/27(月) 22:10:13.15ID:sERBJ1o+
レイティングソーンの多段ヒットがより確実に当たるから
2012/08/27(月) 22:57:42.00ID:rUSELajk
あとレイティングソーン含んだ殆どの攻撃は敵の位置が動くから(押し出したり)
その場合地形利用すればいいよ
壁際に敵を追い込むとか
その場合地形利用すればいいよ
壁際に敵を追い込むとか
2012/08/28(火) 03:10:38.97ID:Kg8oZHhp
重量増加の石を配置して背後or正面から攻撃すれば問題なし
ちゃんと魔晶石も紫炎石も安定して出てくれるし
ちゃんと魔晶石も紫炎石も安定して出てくれるし
2012/08/28(火) 09:58:59.14ID:b/Rpd1Pe
2012/08/28(火) 15:44:57.13ID:mBXXUWC8
レザードを奉竜殿でLv99にしたことあったなあ
2012/08/28(火) 18:27:39.22ID:hAc7m2H3
光散の加護と否光跳の戒って使い道有るのかな?
、、ってかなり前に書き込んだ事をもう一度尋ねてみる
使い道が分からないのについつい返還しちゃうんだよな、、
、、ってかなり前に書き込んだ事をもう一度尋ねてみる
使い道が分からないのについつい返還しちゃうんだよな、、
2012/08/28(火) 19:27:07.64ID:Gtn74H4F
光散の加護
かっこいい
否光跳の戒
1の気分
飛翔時間が長くなる
かっこいい
否光跳の戒
1の気分
飛翔時間が長くなる
2012/09/01(土) 20:17:05.57ID:/Jymbf3k
乳を愛でられるRPGは数多いが
尻を愛でられるRPGを俺はあまり知らない
尻を愛でられるRPGを俺はあまり知らない
2012/09/12(水) 22:26:10.82ID:fW5TNiKb
アリーシャちゃん!
http://i.imgur.com/UmC6Y.jpg
http://i.imgur.com/UmC6Y.jpg
825大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2012/09/26(水) 12:03:45.94ID:C4Ukk3/1 さいきんやり始めたが、ホウリュウデンでいきなり敵つよくね
心折れそうなんだが…
心折れそうなんだが…
2012/09/26(水) 12:21:02.83ID:1k1/3u7u
最初の数部屋だけじゃね?
狭いし戦い難いからスルーがいいよ
狭いし戦い難いからスルーがいいよ
2012/09/26(水) 12:31:22.48ID:C4Ukk3/1
やっぱスルーか、しかしここでアリューゼとレオーネのレベルを45まで上げんといかんのか…
アリーシャですらまだ26なんだが…
アリーシャですらまだ26なんだが…
2012/09/26(水) 12:33:22.76ID:7ge1AXN4
>>827
40までで構わないよ
40までで構わないよ
829大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2012/09/26(水) 12:50:52.25ID:C4Ukk3/1 40かー
とりあえず敵は虫してさきに攻略するかな
とりあえず敵は虫してさきに攻略するかな
830大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2012/09/26(水) 17:42:58.94ID:xIChZgNB 今ラスボスの全てを超越した存在と破滅を求める物を退治中だけど、
コイツ
か た い
何とか豆腐化できないかなあ
コイツ
か た い
何とか豆腐化できないかなあ
2012/09/26(水) 17:46:57.11ID:FDwCgPie
ヴァルキリー使ってください
832大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2012/09/26(水) 17:48:33.58ID:xIChZgNB2012/09/26(水) 22:10:01.79ID:+8wBBmpn
セラゲに豆腐化出来る弓あるから
特に拘りないのなら、手に入れて来るといいよ
神弓シルヴァンボウで検索!
特に拘りないのなら、手に入れて来るといいよ
神弓シルヴァンボウで検索!
2012/09/28(金) 08:17:13.47ID:w7b6fZXT
wikiの周回のところ結構かわったかな
835大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2012/09/28(金) 12:17:42.40ID:9Hy7NTfE VP2の汁ヴァンボウってセラゲにあるのか。
道理でいくらエルフの森になかったわけだ。
道理でいくらエルフの森になかったわけだ。
2012/09/30(日) 12:09:15.37ID:PE8VSOY4
>>834
なんか変わったの?
なんか変わったの?
2012/10/09(火) 15:06:03.65ID:Aai4xc15
シルメリアってほんと疫病神だな
アーリィなんかアリューゼ付きでも勝てる相手なのに勝手にびびってチャプター3を無駄にするし
用済みになったらレザードにも雑な中ボスキャラにされて捨てられるし
大正義レナス創造神様よりずっと見劣りする下手くそなのに弓の役割奪うし
バドラックですら大人の事情には従うのに神技って言わないし
アーリィなんかアリューゼ付きでも勝てる相手なのに勝手にびびってチャプター3を無駄にするし
用済みになったらレザードにも雑な中ボスキャラにされて捨てられるし
大正義レナス創造神様よりずっと見劣りする下手くそなのに弓の役割奪うし
バドラックですら大人の事情には従うのに神技って言わないし
2012/10/16(火) 18:28:55.24ID:rtn8vc54
極め周とかなにしてる?
2012/10/19(金) 09:01:55.37ID:sWo6A9HE
2012/10/28(日) 17:40:09.70ID:YwLnc1zB
アイテムコンプやってみようと思うんだけどアクセサリー(例えばソロモンの指輪)作るとなくなるアイテムとかその辺はどうなるの?
公式コンプリートガイド買ったけどなんか読みずらい
公式コンプリートガイド買ったけどなんか読みずらい
2012/10/28(日) 17:53:10.85ID:ZmiCdTwH
2012/10/28(日) 18:12:55.48ID:vOXS16eZ
素材のままとっておいて見たいときだけ作ることにしてる
もちろん見たあとはセーブしない
もちろん見たあとはセーブしない
2012/10/29(月) 01:41:33.72ID:jH/3MvYJ
今更買って始めてみた、序盤の遺跡で階段の出し方わからなくて苦労したわ…。
2012/10/29(月) 13:16:20.07ID:B2tHBtVG
2回全クリしてからあそこのエインフェリア気付いた・・・
2012/10/30(火) 12:06:33.42ID:8SaWgbcI
セレス居ると難易度変わっちゃうから
それはそれで良かったのかも
それはそれで良かったのかも
2012/11/04(日) 11:59:34.45ID:YG9wWwSo
初回クリアしたー、ある程度覚悟してはいたけどシナリオひどいな…。
2012/11/04(日) 14:20:02.41ID:Qmvgg26d
なをかメンバーの空気が終始ギスギスしててやだった
2012/11/04(日) 18:53:57.63ID:qU6QMrA5
シナリオのどこが酷いのかイミフだな
まあ好みだからどーでもいいか
まあ好みだからどーでもいいか
2012/11/04(日) 21:05:43.73ID:YG9wWwSo
>>848
素直に過去話をそのまま見たかったんだよ、それになんか終始オーディンの発言が小物臭いしフレイやアーリィもこんなキャラだっけ?感がな。
まあ1では出番あんま無かったし、キャラについては気にしてないけど。
あと個人的に時間遡行モノが嫌いなんだよ、1にもあるけどディパンでちょこっとだからあんま気にならなかったかが。
素直に過去話をそのまま見たかったんだよ、それになんか終始オーディンの発言が小物臭いしフレイやアーリィもこんなキャラだっけ?感がな。
まあ1では出番あんま無かったし、キャラについては気にしてないけど。
あと個人的に時間遡行モノが嫌いなんだよ、1にもあるけどディパンでちょこっとだからあんま気にならなかったかが。
2012/11/14(水) 23:46:48.74ID:gk1z5xAP
前にも書かれてるけどクラッドとキルケをアイテム狙いで解放するときの最高装備ってクラッド(蒼剣グランスティング、フィラクトヘルム、シルバーメイル、ウインドグローブ、レッドブーツ)キルケ(名剣アロンダイト後同じ)
限定物無しならこんな感じかな?
限定物無しならこんな感じかな?
2012/11/18(日) 18:33:58.55ID:CQk6WJFE
オーディンの扱いひどいからセラゲで出てきた時は弁明とか不満言うかと思ったらもっとひどい扱いだった
やられ方だけは1と同じフォローされてたけど
やられ方だけは1と同じフォローされてたけど
2012/11/22(木) 23:20:23.10ID:5XUQ7XrK
ぽっとでの訳の分からない奴に1ではやられるオーディン
2012/11/23(金) 04:57:41.41ID:nhyeni1v
フェンリルに丸呑みにされるよりましなんじゃないですかね
2013/01/13(日) 23:52:25.58ID:25+cSgCr
金の卵量産だるいな
セラゲ2週目で稼いでるからハムはそんな強くないが海鮮肉やら集めるの時間かかる
セラゲ2週目で稼いでるからハムはそんな強くないが海鮮肉やら集めるの時間かかる
2013/02/06(水) 22:28:18.62ID:fPaNNPQQ
レッドドラゴンの尾付け根からアスカロンを獲るのにコツってありますか?
2013/02/06(水) 23:16:26.72ID:kpdG8gbd
打ち上げてウォーキーしてもらえ
2013/02/07(木) 02:27:15.62ID:O1VFz/Iu
ティルフング持ち重戦士をHP7777にして「ゾロ目になると幸せなことが起こる」のアクセ装備
この状態でドラゴンの背後から横振りや切り上げ系の攻撃を繰り返せばおk
そうすれば最初に尻尾先が破壊されて次に尻尾根元が破壊される
この状態でドラゴンの背後から横振りや切り上げ系の攻撃を繰り返せばおk
そうすれば最初に尻尾先が破壊されて次に尻尾根元が破壊される
2013/02/07(木) 23:27:52.92ID:twQ4xUOB
ルインをひたすらドーピングしようかと思ったけど威力高い攻撃持ってないな
2013/02/08(金) 19:55:33.34ID:aJfvcERY
ゾロ目装備って個体差あります?
ゾロ目で〜〜ってやつならドロップ上昇率は同じなのかな
ゾロ目で〜〜ってやつならドロップ上昇率は同じなのかな
2013/02/08(金) 22:01:19.95ID:I9a0SjFR
モンスターの個体差じゃなくて装備者のHP次第
下3ケタでゾロ目になるとクリティカル率のみ上昇、
下4ケタでゾロ目になると上に加えアイテム入手率も上昇
(下4ケタが3333のときは30%、7777のときは100%、それ以外だと15%の上昇)
下3ケタでゾロ目になるとクリティカル率のみ上昇、
下4ケタでゾロ目になると上に加えアイテム入手率も上昇
(下4ケタが3333のときは30%、7777のときは100%、それ以外だと15%の上昇)
2013/02/12(火) 12:04:25.65ID:emPQ7PXX
覇王の鎧の材料あつめるのだるい
鳥が落とさね
鳥が落とさね
2013/02/17(日) 22:54:28.58ID:424AJMk7
アイテムの魔法(ジェム、クリスタル)って、使ったキャラクターのステータスでダメージが決まるの?
2013/02/17(日) 23:53:53.44ID:/u83Vr+d
うn
2013/06/17(月) 18:18:14.13ID:KVYBEQoQ
ピーピピーピピピwwww( °∀。)
2013/06/23(日) 00:36:37.68ID:+KUMQRmN
久しぶりに始めからプレイ
楽しい
楽しい
2013/06/23(日) 05:27:34.66ID:AufRcYkW
何故か毎回新鮮な気持ちでプレイ出来るんだよな、、俺もまたプレイするかなあ
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:f6Xf7Lx5
無事クリア
遺品があるとやっぱらくだわ
遺品があるとやっぱらくだわ
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:O8+TnwAP
PSO2ってオンラインゲーでパートナー3人連れてるとVPの陣形になるもんで
VPの台詞がでるようにしてみた
面白い
VPの台詞がでるようにしてみた
面白い
2013/09/01(日) 08:46:26.11ID:Ax66KOee
ティリスって特殊セリフが多いらしいけど、攻撃モーションもセレスとは異なるの?
某サイトで「モーションが特殊すぎて」っていう記述が有ったんだけど、、
某サイトで「モーションが特殊すぎて」っていう記述が有ったんだけど、、
2013/09/01(日) 09:41:49.08ID:5ArnNN9+
変わらんと思うが
2013/09/01(日) 18:27:08.17ID:Ax66KOee
あ、やっぱり?
久しぶりにプレイしようと思うんだけどティリスはまだ使った事無いんだよな
でもモーション同じならやっぱりセレスにしよう、、
久しぶりにプレイしようと思うんだけどティリスはまだ使った事無いんだよな
でもモーション同じならやっぱりセレスにしよう、、
2013/09/07(土) 18:27:48.62ID:j2d8IkxQ
また最初からプレイしようと思うんだが
3周目なのでいままで使った事のないエインフェリアを選ぼうと思う
でもリシェルやフローディアやルインの居ない旅は楽しくなるんだろうか…
3周目なのでいままで使った事のないエインフェリアを選ぼうと思う
でもリシェルやフローディアやルインの居ない旅は楽しくなるんだろうか…
873大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2013/09/10(火) 14:22:14.98ID:eeLLDGut ふう・・けっこう暑いな、これから仕事だけど・・・
ドライブの中
のどが渇いたら何飲むのか?
ドライブの中
のどが渇いたら何飲むのか?
2013/09/10(火) 22:04:57.31ID:9vGpSnRt
セレスのボディパッセージが無いと奉竜殿のカニで稼ぐのが面倒そうだな
2013/12/25(水) 15:39:54.24ID:ivHmTIhE
アリーシャかわええ
2014/03/14(金) 11:52:57.43ID:ecog4osZ
アリーシャは年の割に幼すぎる
2014/03/15(土) 22:45:49.43ID:8VDk+caP
イセリア様を仲間にしたいんですが、何周すれば加入してくれますか?
2014/03/15(土) 22:52:52.05ID:OftTvTQN
リセリア殿を仲間にしたいって?なんだ聞き間違えか
2014/03/16(日) 02:48:25.37ID:u0e8IByd
>>876
シルメリア化したアリーシャならどう?
シルメリア化したアリーシャならどう?
880大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2014/03/16(日) 23:10:53.19ID:BciFP7EE 融合したヴァルキリーの衣服がマタニティー服に見える
2014/03/21(金) 18:54:54.41ID:TS02wp1L
本編2セラゲ1のガブリエ相手に、
・全員HP1
・2人衰弱(適当な相手を思いつかずプリズミックミサイルを食らいまくり)
で殴り掛かったらオーバーキル過ぎた
昔は〜スレイヤーが倍々で掛かるのを知らずに苦労していただけか…
・全員HP1
・2人衰弱(適当な相手を思いつかずプリズミックミサイルを食らいまくり)
で殴り掛かったらオーバーキル過ぎた
昔は〜スレイヤーが倍々で掛かるのを知らずに苦労していただけか…
2014/05/16(金) 22:25:16.22ID:nsYKQ0Sk
VP2クリアしたけど…後半の神様の軍勢の株価急落はなんとかならんかったのか?
アーリィとか前半かなり強そうに見えて、フレイやオーディンはさらに格上でワクワク
してたんだが…後半一気に失速したな…
アーリィとか前半かなり強そうに見えて、フレイやオーディンはさらに格上でワクワク
してたんだが…後半一気に失速したな…
2014/05/16(金) 23:33:50.90ID:mpBsJAbr
VP2はレザードが最強すぎたからな
2014/05/17(土) 05:13:23.24ID:H4Ia2Oli
渋いおっさんは好きだが、魔法使いのレザードは好きになれんかった。
ていうか、あいつだけかな、主要キャラクターで嫌いな奴。
ていうか、あいつだけかな、主要キャラクターで嫌いな奴。
2014/05/17(土) 10:11:24.10ID:hnXwqMrM
2はオーディンの小物臭が酷かったな
ラスボスにしては妙に小物だと思ってたら、実はレザードだったという…
ラスボスにしては妙に小物だと思ってたら、実はレザードだったという…
2014/06/12(木) 09:53:12.05ID:G6xnNZMv
夜のディパン綺麗
2014/06/14(土) 20:42:04.20ID:S+o2NgXZ
やっとの思いでセラフィックゲート12週したわ
後半になってくると相手の攻撃も関わってくるから完全に運だな
本編も周回しようと思ってるけど、これSG12週状態から周回始めて
SGいったら12周状態からさらに強化されていくのだろうか?
流石にそうなってしまうとクリアできなさそうなので知っておきたいのだけど
後半になってくると相手の攻撃も関わってくるから完全に運だな
本編も周回しようと思ってるけど、これSG12週状態から周回始めて
SGいったら12周状態からさらに強化されていくのだろうか?
流石にそうなってしまうとクリアできなさそうなので知っておきたいのだけど
2014/06/14(土) 21:07:32.98ID:DLjIGANa
本編の次の周回に行くとセラゲの周回はリセット
889大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2014/10/04(土) 16:52:28.56ID:wJZCEeut あげ
890大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2014/11/05(水) 00:10:12.97ID:w2JzeIsM ストーリーを置いといても設定破綻がおかしい。
マテリアライズ元が消えたのになんでルーファス、アリューゼまだ居るの?
それでOKならアリューゼはもう年をとらない存在になる→ミッドガルドで会うかも?な流れになるかも、、。
あ、歴史改変がなかったらどちらにしろヴィルハラで会うかもか。
アリューゼは要らなかった。ほんまに。
マテリアライズ元が消えたのになんでルーファス、アリューゼまだ居るの?
それでOKならアリューゼはもう年をとらない存在になる→ミッドガルドで会うかも?な流れになるかも、、。
あ、歴史改変がなかったらどちらにしろヴィルハラで会うかもか。
アリューゼは要らなかった。ほんまに。
2015/11/24(火) 04:21:27.68ID:xbGgCeUN
ファンディスクに近いからな1のセラゲパーティ再現したり終盤は属性武器で石設置するのが強い
レベルのステ上昇値は確かランダムで最高能力目指すならリセマラ
レナスの攻撃モーションの再現好きだったな強いし後半にしか使えなかったり離脱多いのが勿体ない
シナリオは1と同じ人だった気がする監修かもしれないが
レベルのステ上昇値は確かランダムで最高能力目指すならリセマラ
レナスの攻撃モーションの再現好きだったな強いし後半にしか使えなかったり離脱多いのが勿体ない
シナリオは1と同じ人だった気がする監修かもしれないが
2016/03/12(土) 02:29:46.91ID:JICYbaLD
9週目ディルナくそつらい
エリア効果無し
大樹加護、突撃兵、剣贄、鋭剣
ディラン単騎
ティルフング、覇王鎧、スルーズ手甲
ドラゴンリブ、ブラッディクロス、魔竜、純白
アドヴァーシティ、マジックスレ、アイアンフィスト、ソリタリィ
これでやってるがマジできついな
そろそろ単騎突撃辛いのか?
エリア効果無し
大樹加護、突撃兵、剣贄、鋭剣
ディラン単騎
ティルフング、覇王鎧、スルーズ手甲
ドラゴンリブ、ブラッディクロス、魔竜、純白
アドヴァーシティ、マジックスレ、アイアンフィスト、ソリタリィ
これでやってるがマジできついな
そろそろ単騎突撃辛いのか?
2016/03/30(水) 21:35:16.30ID:w0+WMK8l
もう居ないかもしれないが、
ティルフング+剣贄で攻撃回数が結構かかるなら剣贄外して普通に戦う方が良い
ディルナの場合は後ろにいても攻撃される事があるので (グラシアルブリザード)
ディラン単騎なら台座に質量低下をセットして、攻撃する時に毎回遠くまで吹き飛ばす必要がある
敵の攻撃範囲が円になったらダッシュと歩きで避けながらアイテムを使って、敵の攻撃が変わるのを待つ
攻撃範囲が変わったら背後から攻撃して遠くへ吹き飛ばす 以下繰り返し
装備は基本ATKだけ上げれば良いけど、ディルナは後半大魔法を使ってくるので
フレイムアーマーとトライエンブレムで炎耐性を100%にすると安全
他のやり方としては、サポート役にルーファス等を入れて2人で挑む方法もある
ルーファスはスタンチェックで炎耐性100%にして、フリーアイテム付けておく
あとは基本同じ
雑魚3人は倒した方が楽なので先に倒すけど、
普通に倒す場合はアドヴァーシティ付けてた方が楽に倒せる
雑魚3人を普通に倒すのがきつい場合は、真ん中にダッシュして錬金術の書で2〜3体倒す
もしくは、レナスのコードブレイクや軽戦士のソウルピアシング等の即死技で倒す方法もある (倒したら死体役へ)
ティルフング+剣贄で攻撃回数が結構かかるなら剣贄外して普通に戦う方が良い
ディルナの場合は後ろにいても攻撃される事があるので (グラシアルブリザード)
ディラン単騎なら台座に質量低下をセットして、攻撃する時に毎回遠くまで吹き飛ばす必要がある
敵の攻撃範囲が円になったらダッシュと歩きで避けながらアイテムを使って、敵の攻撃が変わるのを待つ
攻撃範囲が変わったら背後から攻撃して遠くへ吹き飛ばす 以下繰り返し
装備は基本ATKだけ上げれば良いけど、ディルナは後半大魔法を使ってくるので
フレイムアーマーとトライエンブレムで炎耐性を100%にすると安全
他のやり方としては、サポート役にルーファス等を入れて2人で挑む方法もある
ルーファスはスタンチェックで炎耐性100%にして、フリーアイテム付けておく
あとは基本同じ
雑魚3人は倒した方が楽なので先に倒すけど、
普通に倒す場合はアドヴァーシティ付けてた方が楽に倒せる
雑魚3人を普通に倒すのがきつい場合は、真ん中にダッシュして錬金術の書で2〜3体倒す
もしくは、レナスのコードブレイクや軽戦士のソウルピアシング等の即死技で倒す方法もある (倒したら死体役へ)
894大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2016/04/12(火) 02:06:38.89ID:xYbxP6FZ みなさん、
ヴァルキリープロファイルシリーズ最新作「ヴァルキリーアナトミア」を正式発表しました!公式サイトがオープンしています!ハードは不明ですが、「2016年春 配信予定」というリリース日の表現からはスマートフォン向けの可能性が高そうです。
http://www.i-mezzo.net/log/2016/04/11195650.html
ヴァルキリープロファイルシリーズ最新作「ヴァルキリーアナトミア」を正式発表しました!公式サイトがオープンしています!ハードは不明ですが、「2016年春 配信予定」というリリース日の表現からはスマートフォン向けの可能性が高そうです。
http://www.i-mezzo.net/log/2016/04/11195650.html
895大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2016/04/12(火) 02:14:41.68ID:xYbxP6FZ 感動したぁぁ
ヴァルキリープロファイルシリーズ最新作「ヴァルキリーアナトミア」を正式発表しました!
http://www.i-mezzo.net/log/2016/04/11195650.html
https://www.youtube.com/watch?v=gPSk9h6DXHc&list=PL3410309E74D97664&index=3&nohtml5=False
ヴァルキリープロファイルシリーズ最新作「ヴァルキリーアナトミア」を正式発表しました!
http://www.i-mezzo.net/log/2016/04/11195650.html
https://www.youtube.com/watch?v=gPSk9h6DXHc&list=PL3410309E74D97664&index=3&nohtml5=False
2016/04/12(火) 03:11:34.43ID:qLDSzkVV
昔売れたタイトルの新作をもしもしでっていうパターンには本当にがっかりする
2016/04/12(火) 20:39:49.12ID:/PUnp1Hm
解体真書なら持ってる2冊
2016/04/14(木) 03:54:43.54ID:o08tX/LG
ん?なんでだ?
899大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2016/12/06(火) 16:34:31.62ID:Z4IsNItY 初見でチャプ3なんですけど
攻撃1回の武器より2回以上の武器の方がよいのですか?
攻撃1回の武器より2回以上の武器の方がよいのですか?
2017/01/08(日) 02:20:36.62ID:cU3r58hn
新年だから、お年玉レス、始めたばからなら3回のが良い、セラゲ(裏ダンジョン)でキャラによっては1回で攻撃技固定にし攻略する方法も在る
2017/03/05(日) 13:14:36.33ID:w/+bfPis
素材となるアイテムの売却って街選んだ方が良いのかな?
どこで売っても関係ない?
どこで売っても関係ない?
2017/03/05(日) 13:29:27.92ID:KrqSZHT5
どこでもいいってことはない
2017/03/05(日) 14:13:22.50ID:w/+bfPis
2017/06/12(月) 16:34:20.25ID:G81gwd1A
久しぶりにやってる
重戦士1人+弓闘士3人が安定してるな
重戦士1人+弓闘士3人が安定してるな
905大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2018/01/27(土) 11:47:42.87ID:KkvFu0nS ボスを攻略するより簡単に金儲けできる方法かも
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
NREKQ
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
NREKQ
2018/02/02(金) 01:51:19.57ID:6km/kzb5
クリア後に戦闘情報に引き継ぎが一切無しってさすがに鬼だろ。
金やらスキルは構わんのだがせめて魔晶石は引き継いでほしかったわ。
封印石の返還に心が折れる。
金やらスキルは構わんのだがせめて魔晶石は引き継いでほしかったわ。
封印石の返還に心が折れる。
2018/02/14(水) 01:08:58.57ID:4VihjyAg
二週目でセラフィックゲート初挑戦。戦闘より、封印石取る方がきついとか…。
ボス戦もまあ、準備さえしておけば硬いだけやんなあ…
ボス戦もまあ、準備さえしておけば硬いだけやんなあ…
2018/04/08(日) 23:48:38.15ID:HcBdBovf
正直アリューゼ代わりに解放したい。軽&魔は別にいいけど、スウィープダイブ持ちいなくなるの困る。
結局毎週クラッドをセラゲまでひっぱってしまう。
弓は低レベルでこうもりの耳目当てで片羽解体するのにいないと困る。
あ、ごめんなさい。セレス&フィレス様も愛着出て解放できないや。
結局毎週クラッドをセラゲまでひっぱってしまう。
弓は低レベルでこうもりの耳目当てで片羽解体するのにいないと困る。
あ、ごめんなさい。セレス&フィレス様も愛着出て解放できないや。
2018/07/13(金) 21:02:50.72ID:sO4p04c5
今から始める1周目のゆとり質問で攻略やテンプレにのってない情報って
・猫とか鳥の指輪の情報が入荷しないんだけどどんくらい買えばいいの?
・開放って装備しょぼくてもガンガンやっていいの?それとも全職1人くらい残す?
・説明書に一切無い攻撃して出てくる金玉はドロップ?
・全体的に画面光りすぎ攻撃見えね→タイミングとは何ぞや?この辺は1より酷い連打ゲーw
1はガードブレイクだけだが2だとクリティカル+ガードブレイク+ブレイクモードだから
本格的に画面がチカチカしてコンボきついんだけどもっとテレビ大きくしろとか言われんのかね
・猫とか鳥の指輪の情報が入荷しないんだけどどんくらい買えばいいの?
・開放って装備しょぼくてもガンガンやっていいの?それとも全職1人くらい残す?
・説明書に一切無い攻撃して出てくる金玉はドロップ?
・全体的に画面光りすぎ攻撃見えね→タイミングとは何ぞや?この辺は1より酷い連打ゲーw
1はガードブレイクだけだが2だとクリティカル+ガードブレイク+ブレイクモードだから
本格的に画面がチカチカしてコンボきついんだけどもっとテレビ大きくしろとか言われんのかね
910大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2018/09/24(月) 16:58:43.40ID:ny+QqIzy 犬が全くアイテムを落としてくれません
全員HP7777でハムスター装備しても犬ルーファスがリーダーアイテムで弓を落とすだけで
他はどの部位を破壊してもマジで何も落とさないのである意味詰んでます
ドロップ率100%の場合は何か違うのかとHP全快でハムスター外して挑戦等もしましたが結果は変わらず
PS2アルティメットヒッツ版なのですがバグなのでしょうか
ちなみに全ての敵で確認した訳ではありませんが基本的に他の敵はちゃんとアイテム落としまくってくれます
全員HP7777でハムスター装備しても犬ルーファスがリーダーアイテムで弓を落とすだけで
他はどの部位を破壊してもマジで何も落とさないのである意味詰んでます
ドロップ率100%の場合は何か違うのかとHP全快でハムスター外して挑戦等もしましたが結果は変わらず
PS2アルティメットヒッツ版なのですがバグなのでしょうか
ちなみに全ての敵で確認した訳ではありませんが基本的に他の敵はちゃんとアイテム落としまくってくれます
911大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2018/09/24(月) 17:12:09.78ID:ny+QqIzy >>910
連投すみません、自己解決しました
書き込みを見返して気づいたのですがハムスターは外してなかったので
改めて外してから挑戦したら普通に落としてくれました
犬シリーズはゾロ目効果を無効にするような仕様なのでしょうか
ドラゴンはゾロ目効果発揮しててもドラゴンスレイヤー落としてくれたのでドロップ率100%による仕様という訳ではなさそうです
連投すみません、自己解決しました
書き込みを見返して気づいたのですがハムスターは外してなかったので
改めて外してから挑戦したら普通に落としてくれました
犬シリーズはゾロ目効果を無効にするような仕様なのでしょうか
ドラゴンはゾロ目効果発揮しててもドラゴンスレイヤー落としてくれたのでドロップ率100%による仕様という訳ではなさそうです
2018/09/24(月) 18:12:40.14ID:Ud723JhJ
913大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2018/09/24(月) 18:42:57.65ID:rFvZKtz9 >>912
さきほど完全に自己解決しました
お恥ずかしながら、封印石ハイジャンプのアイテム入手不可効果の影響だったようです…
ハイジャンプつけながらハムスター狩りしてても問題なくアイテム入手できてたのでダンジョンの宝箱が開けられないだけかと勘違いしてましたが
あれは部位破壊によるアイテム入手もできなくなるみたいで…
さきほど完全に自己解決しました
お恥ずかしながら、封印石ハイジャンプのアイテム入手不可効果の影響だったようです…
ハイジャンプつけながらハムスター狩りしてても問題なくアイテム入手できてたのでダンジョンの宝箱が開けられないだけかと勘違いしてましたが
あれは部位破壊によるアイテム入手もできなくなるみたいで…
914大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2018/11/19(月) 18:31:45.80ID:7ekMmTS4 碑石の加護の効果によるドロップアイテムって敵ごとに決まってますか?
バーサーカーから取り損ねた蒼炎の尖晶石を手に入れようと色々狩って回ってるのですが誰も一向に落としません
そもそも誰と戦っても尖晶石系は緋炎しか手に入らないので碑石効果によって蒼炎が手に入るという情報自体ガセなんじゃないかと疑ってしまう状態です
バーサーカーから取り損ねた蒼炎の尖晶石を手に入れようと色々狩って回ってるのですが誰も一向に落としません
そもそも誰と戦っても尖晶石系は緋炎しか手に入らないので碑石効果によって蒼炎が手に入るという情報自体ガセなんじゃないかと疑ってしまう状態です
2018/11/19(月) 22:24:45.02ID:qLczvVLO
運が悪いだけで出てこないということはないでしょう
蒼炎の尖晶石 試したら出てきました
サクッと試したら全20種中13は出てくるの確認できました
蒼炎の尖晶石 試したら出てきました
サクッと試したら全20種中13は出てくるの確認できました
2018/11/27(火) 17:33:55.86ID:MAjXC3pL
始めてプレイしてるけど戦士の秘薬沢山ないときついなこれ
なれてるとダッシュで効率よく裏取りながら被弾減らせるんだろうけど引っかかったりしてめっちゃ食らっちゃうわ
あとスキル関連が結構最初とっつきにくいね
なれてるとダッシュで効率よく裏取りながら被弾減らせるんだろうけど引っかかったりしてめっちゃ食らっちゃうわ
あとスキル関連が結構最初とっつきにくいね
2018/12/18(火) 16:25:55.00ID:JwtmFNXo
つーまーんーなーいー
2019/04/05(金) 22:39:10.57ID:XUHalqfB
久しぶりに最初からやっててやっとこさイセリア、本気みさえ1週目倒した
タフネスファーストエイドゲーなのは全然構わんが敵堅すぎんよ
本編ですら火山あたりから堅すぎてめんどくさかった
タフネスファーストエイドゲーなのは全然構わんが敵堅すぎんよ
本編ですら火山あたりから堅すぎてめんどくさかった
2019/04/12(金) 18:47:16.61ID:X/EebG0t
ラスボスが倒せなくてこのままだと積んでしまいそう
簡単に倒せる方法とかないのか
武器が弱すぎるのが
マジックスレイヤーとか意味ないようにすら思ってしまう
簡単に倒せる方法とかないのか
武器が弱すぎるのが
マジックスレイヤーとか意味ないようにすら思ってしまう
2019/04/23(火) 22:16:55.90ID:PNTd5KhF
ファストトラベルできねーのかよ
2020/03/24(火) 23:41:07.28ID:1HoSgk6e
ドラゴンバットが解体出来るならと思いクローサスのヒドラ戦前に
ルーファスのレベル25まで上げてカキンコキンしようと
道中の雑魚、ボルトドラゴン解体しようとしたら
クリティカルで解体出来なかったんだが違いは何なんだ?
意味が分からん
ルーファスのレベル25まで上げてカキンコキンしようと
道中の雑魚、ボルトドラゴン解体しようとしたら
クリティカルで解体出来なかったんだが違いは何なんだ?
意味が分からん
2020/03/29(日) 19:26:50.18ID:oz8UzOEx
種族が違うからな
923大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/09/14(月) 20:53:20.15ID:gXcKCu0i ゼノギアス これもあまり ないない かもしれない
disc2でいいのか さかさまにして 電源入れてプレー開始で なにか あるう かもしれない
なんだこの技術 みたいな 何で流れてるんだ と かもしれない
これ ps1では ほかに2つくらい あるある かもしれない
パラッパラッパー ヴァルキリープロファイルのdisc2
どちらも つきこさんほぼ0 つきのさまらっぱー つきのしんプロファイル ですが
両方とも disc裏返して プレステなどで いいかもしれない
日本では だが 海外で ゆうめいゆうめい かもしれない
フランス10ほか1くらいで かもしれない
なんだこのおんなはと にほんごわかんねえやあはは
ころしてってなに ころしてやるってあはは
disc2でいいのか さかさまにして 電源入れてプレー開始で なにか あるう かもしれない
なんだこの技術 みたいな 何で流れてるんだ と かもしれない
これ ps1では ほかに2つくらい あるある かもしれない
パラッパラッパー ヴァルキリープロファイルのdisc2
どちらも つきこさんほぼ0 つきのさまらっぱー つきのしんプロファイル ですが
両方とも disc裏返して プレステなどで いいかもしれない
日本では だが 海外で ゆうめいゆうめい かもしれない
フランス10ほか1くらいで かもしれない
なんだこのおんなはと にほんごわかんねえやあはは
ころしてってなに ころしてやるってあはは
924大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/09/16(水) 14:59:54.56ID:oVPMkewb communist party of japan
repeat 30 years Voyeur eavesdropping In Ishikawa
Complicity Japanese Police and hospital
Danger Tokyo Olympics 2020
Danger New coronavirus and SPY
repeat 30 years Voyeur eavesdropping In Ishikawa
Complicity Japanese Police and hospital
Danger Tokyo Olympics 2020
Danger New coronavirus and SPY
2021/05/16(日) 19:19:50.37ID:FyDiTwGV
今更見る人いないかもしれんが、>>1にあるwikiリンクがzapanet以外軒並み閉鎖してる模様
zapanetには技の威力値とか載ってないので、一応「 攻略Wiki(メイン) 」のアーカイブ置いとく
https://web.archive.org/web/20171022155937/http://vp2.dip.jp/
zapanetには技の威力値とか載ってないので、一応「 攻略Wiki(メイン) 」のアーカイブ置いとく
https://web.archive.org/web/20171022155937/http://vp2.dip.jp/
2021/07/25(日) 08:36:29.86ID:8IOF3nDU
ディランとレオーネの正体がブラムスとアーリィという設定は要らんかった、それぞれ別の独立したキャラでよかった
シルメリアは遅くとも中盤には実体化すべきだった
エインフェリアは全員要らんから、その分メインキャラを2〜3名でいいから増やすべきだった
今作のレナスは別に要らんと言うか、なんか場違いだった
シルメリアは遅くとも中盤には実体化すべきだった
エインフェリアは全員要らんから、その分メインキャラを2〜3名でいいから増やすべきだった
今作のレナスは別に要らんと言うか、なんか場違いだった
2021/07/29(木) 08:06:00.64ID:abLeFr+/
2021/12/25(土) 10:31:46.83ID:adaOqoof
つう
2021/12/25(土) 10:32:02.34ID:adaOqoof
通した
2021/12/25(土) 10:32:19.62ID:adaOqoof
細った
2021/12/25(土) 10:35:38.81ID:adaOqoof
絹子
2021/12/25(土) 10:35:56.24ID:adaOqoof
レーダー
2021/12/25(土) 10:51:21.06ID:adaOqoof
差ね
2021/12/25(土) 10:51:40.71ID:adaOqoof
相変わらず
2021/12/25(土) 10:51:57.35ID:adaOqoof
相手
2021/12/25(土) 10:52:15.75ID:adaOqoof
アウディ
2021/12/25(土) 10:52:34.04ID:adaOqoof
アウトソーシング
2021/12/25(土) 11:03:53.48ID:adaOqoof
アウト
2021/12/25(土) 11:04:15.00ID:adaOqoof
会えなかった
2021/12/25(土) 11:04:30.65ID:adaOqoof
会えた
2021/12/25(土) 11:04:48.22ID:adaOqoof
逢お
2021/12/25(土) 11:05:04.66ID:adaOqoof
遭お
2021/12/25(土) 11:15:07.97ID:adaOqoof
遇お
2021/12/25(土) 11:15:26.01ID:adaOqoof
茅場町
2021/12/25(土) 11:15:44.38ID:adaOqoof
貸した
2021/12/25(土) 11:16:03.04ID:adaOqoof
カウンセリング
2021/12/25(土) 11:16:27.55ID:adaOqoof
ネクスト
2021/12/25(土) 11:27:46.23ID:adaOqoof
ツアコン
2021/12/25(土) 11:28:05.00ID:adaOqoof
カウンセラー
2021/12/25(土) 11:28:18.86ID:adaOqoof
寝せ
2021/12/25(土) 11:28:37.98ID:adaOqoof
塗装工
2021/12/25(土) 11:28:54.88ID:adaOqoof
毛織物
2021/12/25(土) 11:41:42.63ID:adaOqoof
失せなかった
2021/12/25(土) 11:41:58.81ID:adaOqoof
温もり
2021/12/25(土) 11:42:14.07ID:adaOqoof
下等
2021/12/25(土) 11:42:31.13ID:adaOqoof
カフェイン
2021/12/25(土) 11:42:48.62ID:adaOqoof
シアトル
2021/12/25(土) 12:01:03.36ID:adaOqoof
引けなかった
2021/12/25(土) 12:01:17.99ID:adaOqoof
5日
2021/12/25(土) 12:01:32.70ID:adaOqoof
タコ
2021/12/25(土) 12:01:47.95ID:adaOqoof
れ和
2021/12/25(土) 12:02:01.89ID:adaOqoof
失せた
2021/12/25(土) 12:34:18.77ID:adaOqoof
圧力
2021/12/25(土) 12:34:35.08ID:adaOqoof
NHKホール
2021/12/25(土) 12:34:48.37ID:adaOqoof
活躍
2021/12/25(土) 12:35:01.96ID:adaOqoof
ヘクタール
2021/12/25(土) 12:35:14.83ID:adaOqoof
かなぁ
2021/12/25(土) 13:23:43.65ID:adaOqoof
サヒ
2021/12/25(土) 13:23:59.81ID:adaOqoof
オープン
2021/12/25(土) 13:24:12.79ID:adaOqoof
押した
2021/12/25(土) 13:24:28.08ID:adaOqoof
菓子
2021/12/25(土) 13:24:41.70ID:adaOqoof
苦痛
2021/12/25(土) 14:24:21.96ID:adaOqoof
えてして
2021/12/25(土) 14:24:35.20ID:adaOqoof
シークレット
2021/12/25(土) 14:24:47.26ID:adaOqoof
ルー
2021/12/25(土) 14:24:59.65ID:adaOqoof
エール
2021/12/25(土) 14:25:19.44ID:adaOqoof
オーナー
2021/12/25(土) 14:52:03.14ID:adaOqoof
チーク
2021/12/25(土) 14:52:19.85ID:adaOqoof
勝てなかった
2021/12/25(土) 14:52:34.38ID:adaOqoof
FAQ
2021/12/25(土) 14:53:27.77ID:adaOqoof
鬼
2021/12/25(土) 14:53:49.75ID:adaOqoof
クテ
2021/12/25(土) 15:02:30.36ID:adaOqoof
落とした
2021/12/25(土) 15:02:44.55ID:adaOqoof
お手数
2021/12/25(土) 15:03:08.83ID:adaOqoof
ツー
2021/12/25(土) 15:03:31.92ID:adaOqoof
チープ
2021/12/25(土) 15:04:22.58ID:adaOqoof
新島
2021/12/25(土) 15:15:50.34ID:adaOqoof
ナスダック
2021/12/25(土) 15:16:27.77ID:adaOqoof
ちそ
2021/12/25(土) 15:16:50.96ID:adaOqoof
射手座
2021/12/25(土) 15:17:05.73ID:adaOqoof
うーん
2021/12/25(土) 15:17:38.34ID:adaOqoof
のけて
2021/12/25(土) 15:32:40.45ID:adaOqoof
尽くした
2021/12/25(土) 15:32:56.05ID:adaOqoof
てえ
2021/12/25(土) 15:33:37.63ID:adaOqoof
打てた
2021/12/25(土) 15:33:53.19ID:adaOqoof
くこ
2021/12/25(土) 15:34:27.50ID:adaOqoof
昨日
2021/12/25(土) 15:44:35.56ID:adaOqoof
津そ
2021/12/25(土) 15:44:49.18ID:adaOqoof
悦に入りました
1000大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2021/12/25(土) 15:45:02.23ID:adaOqoof おしまい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4637日 14時間 42分 26秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4637日 14時間 42分 26秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【訃報】大宮エリーさん死去 49歳 映画監督、脚本家、演出家など幅広く活躍… 電通デビュー作は広末涼子のドコモCM [冬月記者★]
- 【MLB】大谷翔平が急ブレーキ パパ初の本拠地も4の0 真美子夫人が選曲の登場曲も復帰後打率.125… 試合終了13分後に足早帰宅 [冬月記者★]
- 【芸能】永野芽郁「あなたより大きなスクープとってみせます」 阿部寛「やれるもんならやってみろ!」 ドラマのセリフが大ブーメランに [冬月記者★]
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」★2 [あしだまな★]
- 【栃木】東北自動車道上り線の逆走車による多重事故で2人意識不明 那須ICから黒磯板室ICの間 ほかにけが人複数 [シャチ★]
- 【サッカー】三笘薫が2戦連発!89分に今季プレミア9点目!ブライトンは超劇的勝利!ウェストハムを3−2撃破で公式戦7試合ぶりの歓喜 [久太郎★]
- みんなでおにまいのまひろちゃんを描くスレ
- 漫画家の双龍さん、万博コスプレにブチギレ。お前らの想像の4倍ブチギレてる [485187932]
- ▶シオンたんお別れ会
- 大阪万博の空飛ぶクルマ、デモ飛行中にプロペラ部品が外れるwwwwwwwwwwwwww🤣 [931948549]
- 【急募】高齢者ばかり、更に高齢化が進むこの国の経済を良くする方法 [943688309]
- 【悲報】宇宙、始まりなどなく「無限の過去」が続いていると判明... [308389511]