スターフィッシュがお届けする3DダンジョンRPGの最新作
エルミナージュ 〜闇の巫女と神々の指輪〜 の攻略質問スレです
具体的な攻略法やイベントの詳細などネタバレの話題、質問はこちらで
■製品情報
対応機種:プレイステーション2にて好評発売中
価格:7,140円(税込)
ジャンル:ダンジョン探索型RPG
■スタッフ
モンスターデザイン:宮内 健
音楽:崎元 仁、岩田匡治、金田充弘
■公式サイト
http://www.s-f.co.jp/soft/ps2/elminage/
Wiki
攻略
ttp://spoiler.sakura.ne.jp/srv/el/
■本スレ
エルミナージュ 〜闇の巫女と神々の指輪〜 B11F
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1211165298/
■前スレ
エルミナージュ 攻略質問スレ 罠解除4箱目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1209012945/
エルミナージュ 攻略質問スレ 罠解除5箱目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2008/05/29(木) 13:34:54ID:n7fRQioS2010/06/11(金) 09:34:00ID:8FPKLdXn
2010/06/19(土) 14:07:47ID:0u00ZH7h
PSP2で最近ウルナと戦っているのですが
ソウルトラップとオールドエイムの状態異常回避は耐性を100まで上げないと無理?
稀にソウルトラップで抵抗したと出るけど
ダイスの判定も無いみたいで一体どこの数値が関与しているなのか不明で…
ソウルトラップとオールドエイムの状態異常回避は耐性を100まで上げないと無理?
稀にソウルトラップで抵抗したと出るけど
ダイスの判定も無いみたいで一体どこの数値が関与しているなのか不明で…
630大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2010/06/20(日) 23:00:10ID:ZjRJJkk0 1周目、ラスボスを倒しました。(at竜の牙)
2周目に行くには、どこに行って誰と話せばいいのでしょうか?
2周目に行くには、どこに行って誰と話せばいいのでしょうか?
631大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2010/06/21(月) 12:25:05ID:7h72r3QK >>630
依頼人に報告に行ったのち、しつこく会話しに行くと、次の目標を示してくるので、それをクリアすると、これまで行けなかった場所に行けるようになり、そこでのイベントをこなしていくと「2週目行ってみる?」とお声がかかるのでしたっけね。
依頼人に報告に行ったのち、しつこく会話しに行くと、次の目標を示してくるので、それをクリアすると、これまで行けなかった場所に行けるようになり、そこでのイベントをこなしていくと「2週目行ってみる?」とお声がかかるのでしたっけね。
2010/06/23(水) 12:21:17ID:gO7rlHdB
人間盗賊とホビット盗賊では後半になっても
もろもろの成功確率に目に見えて差がつくもんでしょーか?
もろもろの成功確率に目に見えて差がつくもんでしょーか?
2010/06/24(木) 01:36:28ID:JqdZDbzE
盗むにしてもマヒにしてから実行するから
大して気にならないと思うな
大して気にならないと思うな
2010/06/24(木) 06:51:32ID:x4wFSTU3
人間みたいに平均値の敏捷と幸運なら問題はない。
問題になるのは鈍足な上に不幸な奴ら。
ドラゴンとか魔傀儡とか
問題になるのは鈍足な上に不幸な奴ら。
ドラゴンとか魔傀儡とか
2010/06/24(木) 12:21:58ID:d7IHuC1z
回答thx
人間でいってみます
人間でいってみます
2010/06/24(木) 20:15:55ID:fFvUt6V7
人間って他のwizだとあんまり旨味がないけど
エルミだとハイマスター後のスキルのおかげで
レベルアップが早いってわりと大きいアドバンテージだよね
職業だと戦士とかもそうだけど
エルミだとハイマスター後のスキルのおかげで
レベルアップが早いってわりと大きいアドバンテージだよね
職業だと戦士とかもそうだけど
2010/06/24(木) 22:27:47ID:yHeQ/5Co
でもまあ、竜や悪魔の優遇ぶりに比べたら、そのアドバンテージも微々たるものだからな
エンパだと人間にしか就けない職業もあったが…
エンパだと人間にしか就けない職業もあったが…
2010/06/24(木) 23:39:05ID:BGPDoYM8
魔傀儡は基本種族よりLv上がり易いとか
そんな特典がアッテも良かったような気がス
そんな特典がアッテも良かったような気がス
2010/06/27(日) 03:19:38ID:1Z3+csO7
魔法抵抗各種50もあるんだから十分だろう>魔傀儡
そんなことよりゴブリンに何か特徴をだな…
そんなことよりゴブリンに何か特徴をだな…
2010/06/27(日) 03:22:18ID:wS1aTeQF
ゴブ公はレベルアップが人間の1,5倍とかだったら良かったのにな
どうせほとんど使わんのだから
どうせほとんど使わんのだから
641大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2010/07/01(木) 00:56:01ID:B795k9L2 忘れられた地と竜の牙最上階では、どちらが良いアイテムを落としてくれるのでしょうか?
2010/07/06(火) 18:53:03ID:KOUh0nQe
生徒手帳や不思議な波動を盗めないのですが
何回もチャレンジするしかないですか?
何回もチャレンジするしかないですか?
2010/07/08(木) 14:44:36ID:NQCxY52e
>>642
1敵を間違えていないか
2装備解除はちゃんとしてるか
3アイテム欄に空きはあるか
4一回の装備解除では一つの装備しかはずれない
5一匹にたいして何度でも盗める(所持アイテム盗み終わったら終わりだが)
何度もチャレンジはしなきゃならないかもしれないが
一匹に対して盗みきれば、と考えるとさほど難易度は高くないはず
気を抜くと全滅させられる、ってなら別だが
1敵を間違えていないか
2装備解除はちゃんとしてるか
3アイテム欄に空きはあるか
4一回の装備解除では一つの装備しかはずれない
5一匹にたいして何度でも盗める(所持アイテム盗み終わったら終わりだが)
何度もチャレンジはしなきゃならないかもしれないが
一匹に対して盗みきれば、と考えるとさほど難易度は高くないはず
気を抜くと全滅させられる、ってなら別だが
2010/07/17(土) 12:58:19ID:qk6YbT3O
麻痺させてひたすら装備解除
2010/07/27(火) 15:41:05ID:V18mgYR8
じぇらたんが可愛くて生きるのがつらい
2010/07/27(火) 22:57:47ID:sU+d6PDP
じぇらたん?なんのことだ
実はここはPS2版の初代エルミナージュのスレなんだ
人がいないからあんまり関係ないけど
実はここはPS2版の初代エルミナージュのスレなんだ
人がいないからあんまり関係ないけど
2010/07/27(火) 23:56:07ID:38uP41v6
U総合のテンプレに関連スレでここが紹介されてるんだ
ここも総合スレとして機能したほうがいいんじゃないか?
もう2年以上経ってるのにまだ600台だし
ここも総合スレとして機能したほうがいいんじゃないか?
もう2年以上経ってるのにまだ600台だし
2010/07/28(水) 07:39:01ID:eVZSCxYN
ここは携帯版への誘導で
2010/07/28(水) 19:28:22ID:6VXwA3L6
総合スレじゃなくて質問スレならいいと思うけど、
>>645-646みたいなのは要らない。
>>645-646みたいなのは要らない。
2010/07/31(土) 16:49:02ID:pbROXWrP
test
2010/09/13(月) 19:35:23ID:qaFjJC1F
すまん、教えてくれ。
「死神の風車を持っているだけでモンスターの名前の横にレベルが表示される」と
wikiに書いてあるんだが、普通に作って持ってても名前の横にレベルが出てこない
のは何で?もしかして、錬度の低いクズ素材で作ってもダメなん?
「死神の風車を持っているだけでモンスターの名前の横にレベルが表示される」と
wikiに書いてあるんだが、普通に作って持ってても名前の横にレベルが出てこない
のは何で?もしかして、錬度の低いクズ素材で作ってもダメなん?
652651
2010/09/19(日) 09:32:40ID:WRiryD7M うーん、人いないんだなー…
すまん、今でもまだ死神の風車は悩んでるので、教えて欲しい。
(錬度22の風車も作ってみたがダメだった。まさかもっと高くないとダメなんてことは…?)
あと、いま天老剣探しでハマってる。
ギガバザールのヒントを読んでその通りにしているが、出ねぇ出ねぇ。
(死神の風車を作るのも、そのための参考になるんじゃないかと思ってるんだぜ…)
すまん、今でもまだ死神の風車は悩んでるので、教えて欲しい。
(錬度22の風車も作ってみたがダメだった。まさかもっと高くないとダメなんてことは…?)
あと、いま天老剣探しでハマってる。
ギガバザールのヒントを読んでその通りにしているが、出ねぇ出ねぇ。
(死神の風車を作るのも、そのための参考になるんじゃないかと思ってるんだぜ…)
2010/09/19(日) 09:52:26ID:b/RMuI+j
ds版なら上画面の攻撃する相手の名前の横に出てくるが
PS2版はやった事がないのでわからん。が、前スレあたりに
"死神の風車が反応しなくなる"って単語があるから相手のLvが低いと
出ないんじゃね?
PS2版はやった事がないのでわからん。が、前スレあたりに
"死神の風車が反応しなくなる"って単語があるから相手のLvが低いと
出ないんじゃね?
2010/09/19(日) 10:57:41ID:WRiryD7M
2010/09/23(木) 16:02:10ID:/NqnCvUa
死神の風車、PS2版は画面左下に「HIGH Lv ENEMY」って文字が出るだけだよ
wikiのPS2版の項目は、DS版のページがそのまま使われてる箇所が多数あるからおかしな事になってる
wikiのPS2版の項目は、DS版のページがそのまま使われてる箇所が多数あるからおかしな事になってる
656654
2010/09/27(月) 22:26:17ID:Qj0G11TY >>655
うぉ!そうなのか!
…どおりでニカレス火山のけっこう強敵!と思うヤツでもレベルが表示されないと思った…てか、
表示はされてたんだね。数字ではないにせよ。
もう今となっては、光の庭に出る敵のレベルでは表示されないんだろうし、しょうがない、あきらめる。
でも、いまでもやっぱり天老剣でないんだ…本来の目的はこれなんだよな。見失いがちだったが。
いったい、天の庭に出る敵の誰と闘えば落とすんだ!?そろそろこの無限のようなルーチンワークから
抜け出したい…
うぉ!そうなのか!
…どおりでニカレス火山のけっこう強敵!と思うヤツでもレベルが表示されないと思った…てか、
表示はされてたんだね。数字ではないにせよ。
もう今となっては、光の庭に出る敵のレベルでは表示されないんだろうし、しょうがない、あきらめる。
でも、いまでもやっぱり天老剣でないんだ…本来の目的はこれなんだよな。見失いがちだったが。
いったい、天の庭に出る敵の誰と闘えば落とすんだ!?そろそろこの無限のようなルーチンワークから
抜け出したい…
2010/09/28(火) 11:17:07ID:y2freRUq
>>656
あくまでマップ準拠であって、敵は関係ないはず
俺も随分苦労したんだが、諦めかけてたときに2本続けて出たよ
でも個人的には雷の魔印+3の方が苦行だった
敵が強いから、光の庭みたいにサクサク進めないし、フロアの切り替えが面倒だし
あくまでマップ準拠であって、敵は関係ないはず
俺も随分苦労したんだが、諦めかけてたときに2本続けて出たよ
でも個人的には雷の魔印+3の方が苦行だった
敵が強いから、光の庭みたいにサクサク進めないし、フロアの切り替えが面倒だし
658656
2010/09/28(火) 17:51:20ID:7gVebkwy659658
2010/09/28(火) 18:07:24ID:7gVebkwy 連投スマソ。
ちなみに、天老剣は天の庭3Fの、柱まわりの固定出現場所で、
上級クラスの敵が落とすことになっている(とりあえずWikiではそうなってる)が、
具体的に誰々なんだろう?
(たとえば、ツインスコピルとか、ブラックシープとか、グリーンドラゴンとか…)
ちなみに、天老剣は天の庭3Fの、柱まわりの固定出現場所で、
上級クラスの敵が落とすことになっている(とりあえずWikiではそうなってる)が、
具体的に誰々なんだろう?
(たとえば、ツインスコピルとか、ブラックシープとか、グリーンドラゴンとか…)
2010/09/28(火) 18:59:10ID:y2freRUq
>>659
いや、だから位置や敵は関係ないってことなんだけど…
上級クラス云々てのは、ドロップテーブルの事?
だったら、それはアイテムの等級の分類であって、敵のことじゃないよ
wikiによると上級アイテムは1週目で5%、レア率がMAXになる3週目で15%程度らしい
で、各級それぞれ16個あるから、例えば1週目だと5%の確率で上級16個のどれかに当たるってことね
今何週目かしらないけど、あまりに出にくいなら3週目まで進めるのも手
いや、だから位置や敵は関係ないってことなんだけど…
上級クラス云々てのは、ドロップテーブルの事?
だったら、それはアイテムの等級の分類であって、敵のことじゃないよ
wikiによると上級アイテムは1週目で5%、レア率がMAXになる3週目で15%程度らしい
で、各級それぞれ16個あるから、例えば1週目だと5%の確率で上級16個のどれかに当たるってことね
今何週目かしらないけど、あまりに出にくいなら3週目まで進めるのも手
661659
2010/09/28(火) 19:22:37ID:7gVebkwy >>660
ううー、そうかー「上級」って敵のことじゃないのかー!
ショボい敵がレアアイテム落とすこともあるなんて…
うーん…だめだwizの常識に縛られすぎてるwww
おし、ふっきれた!ありがとう!
選り好みやめて、片っ端から殲滅してくれる!(`・ω・´)
ううー、そうかー「上級」って敵のことじゃないのかー!
ショボい敵がレアアイテム落とすこともあるなんて…
うーん…だめだwizの常識に縛られすぎてるwww
おし、ふっきれた!ありがとう!
選り好みやめて、片っ端から殲滅してくれる!(`・ω・´)
2010/10/17(日) 21:38:05ID:vQrOxW6M
最近一週目ようやくクリアしたけど、今でもシステムがよくわからない
武器ステータスに記載されてる「攻撃回数」と、戦闘時に敵に攻撃した際の「○○回ヒット!」のヒット数の違いがわからない
武器の攻撃回数が2とか3なのに「10回ヒット!」ってどういうことなの?
武器ステータスに記載されてる「攻撃回数」と、戦闘時に敵に攻撃した際の「○○回ヒット!」のヒット数の違いがわからない
武器の攻撃回数が2とか3なのに「10回ヒット!」ってどういうことなの?
2010/10/18(月) 00:25:30ID:kJc2Z4mj
ちょっと違うけど簡単に言うと、攻撃回数は
武器の攻撃回数+攻撃者の攻撃回数 となる
攻撃者の攻撃回数は前衛職はレベルごとに増加する
ただし、最大HIT回数は10回(+魔法での増加分)となる
Lv27の戦士が攻撃回数3の武器持って殴ったら
3(武器)+4(攻撃回数UP分)で7回ヒットする。もちろん全部当たった場合。
以下Wikiより
物理攻撃力UPをもつ職業は、Lvアップで命中回数上限の増加がある。
戦士、狩人、闘士、神女、君主、侍、忍者は5レベルごとに1回増加
盗賊、使用人、遊楽者、巫、僧侶は10レベルごとに1回増加
物理攻撃力UPをもたない職業は、Lvアップで命中回数上限の増加がない。
例外として僧侶は命中回数上限の増加がある。(約Lv10毎に+1回)
あくまで命中回数上限だけであり、基礎攻撃回数は全職業Lvアップで増加する。
(Lvによる増加回数+武器の攻撃回数)=命中回数上限(最大で10)
武器の攻撃回数+攻撃者の攻撃回数 となる
攻撃者の攻撃回数は前衛職はレベルごとに増加する
ただし、最大HIT回数は10回(+魔法での増加分)となる
Lv27の戦士が攻撃回数3の武器持って殴ったら
3(武器)+4(攻撃回数UP分)で7回ヒットする。もちろん全部当たった場合。
以下Wikiより
物理攻撃力UPをもつ職業は、Lvアップで命中回数上限の増加がある。
戦士、狩人、闘士、神女、君主、侍、忍者は5レベルごとに1回増加
盗賊、使用人、遊楽者、巫、僧侶は10レベルごとに1回増加
物理攻撃力UPをもたない職業は、Lvアップで命中回数上限の増加がない。
例外として僧侶は命中回数上限の増加がある。(約Lv10毎に+1回)
あくまで命中回数上限だけであり、基礎攻撃回数は全職業Lvアップで増加する。
(Lvによる増加回数+武器の攻撃回数)=命中回数上限(最大で10)
664662
2010/10/19(火) 05:16:28ID:pfmbrvSl >>663
そうなのか〜やっと分かったよ。ってことは
・ある程度レベルが上がって、攻撃者自身の攻撃回数が10になったら武器ステータスに記載の「攻撃回数」は意味がなくなる
・それ以上は魔法で上げるしかない
・物理攻撃UPをもつ職業しか攻撃者自身の攻撃回数を上げることができない
とう解釈でOK?
そうなのか〜やっと分かったよ。ってことは
・ある程度レベルが上がって、攻撃者自身の攻撃回数が10になったら武器ステータスに記載の「攻撃回数」は意味がなくなる
・それ以上は魔法で上げるしかない
・物理攻撃UPをもつ職業しか攻撃者自身の攻撃回数を上げることができない
とう解釈でOK?
2010/10/20(水) 01:45:50ID:LGYzhYFj
大体OK
攻撃回数が10回ちょうどだと、数回回避されるかもしれないということで、AC低い敵とかにはまだ微妙に効果はある。
ただし、100回攻撃できるレベルになったりするならばもはや関係ないね
攻撃回数が10回ちょうどだと、数回回避されるかもしれないということで、AC低い敵とかにはまだ微妙に効果はある。
ただし、100回攻撃できるレベルになったりするならばもはや関係ないね
2010/11/18(木) 16:28:05ID:h1PH/cVF
ACについてもマイナス20以上になると50でも100でも同じに感じるわ
忍者と闘士の限界なのかな >>655死神の風車の残念ぷり
忍者と闘士の限界なのかな >>655死神の風車の残念ぷり
2010/11/24(水) 02:22:43ID:46uVfY5L
敵モンスターがデカイのがいいけどね
DSとかじゃ迫力感じないよ
DSとかじゃ迫力感じないよ
2011/03/02(水) 22:52:26.75ID:j6na1MJT
鑑定すると必ず恐怖になるアイテムあるんだけど
アイテムの鑑定成功率ってレベルとか関係ある?
アイテムの鑑定成功率ってレベルとか関係ある?
2011/03/02(水) 23:16:56.39ID:ndlXvjr8
>>668
低ドロップアイテムは触りやすい傾向にあるな。鑑定者のレベルに関係あるかはよく分からない
低ドロップアイテムは触りやすい傾向にあるな。鑑定者のレベルに関係あるかはよく分からない
2011/03/03(木) 01:11:38.81ID:/XjMmvLK
671大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/03/03(木) 19:01:53.57ID:KcFgxoLo 質問なのですが、コンパスにフェイムを7つ捧げて赤い光が出ました。
この光は神具を手に入れるまで消すことはできないのでしょうか?
この光は神具を手に入れるまで消すことはできないのでしょうか?
2011/03/04(金) 03:08:41.78ID:uwF7lfOV
説明書のコンパスの項目読んでみ
673大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/03/20(日) 21:01:42.59ID:ptobbp1h あ
674大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/06/07(火) 07:53:57.98ID:TdLm/bU5 フランベルジュの二本目が手に入るのって相当先ですか?
盗賊を後列においてるんですけどやることがなくてもてあましてます。
盗賊を後列においてるんですけどやることがなくてもてあましてます。
2011/06/07(火) 11:02:37.70ID:IC6rdTll
676大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/06/07(火) 23:19:15.10ID:TdLm/bU5 ティオメンテって座標指定してワープできないの?
2011/06/08(水) 18:03:01.89ID:2B6EstZr
契約するオススメの敵は?
678大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/06/10(金) 09:12:15.80ID:Ezn0MyYa 質問なんですけどグレーターデーモン養殖やりたいんですけど
麻痺耐性のある防具って鍛冶で作るしかないの?
麻痺耐性のある防具って鍛冶で作るしかないの?
2011/06/17(金) 20:31:05.40ID:0PNpmm/c
>>678
最初から麻痺耐性持ってるアクセサリーもある
神木の指輪(30%)とかフェアリーリング(20%)とか
まあ結構魔法をメインに使ってくるし、触られたら必ず麻痺が発動するってわけでもないから、そこまで気にする必要もないだろう
後列に僧侶魔法使えるキャラを配置して、その都度治療でも十分だと思う
使用人がいるなら全くのノーケアでも良い
最初から麻痺耐性持ってるアクセサリーもある
神木の指輪(30%)とかフェアリーリング(20%)とか
まあ結構魔法をメインに使ってくるし、触られたら必ず麻痺が発動するってわけでもないから、そこまで気にする必要もないだろう
後列に僧侶魔法使えるキャラを配置して、その都度治療でも十分だと思う
使用人がいるなら全くのノーケアでも良い
2011/06/24(金) 22:36:24.60ID:KUFPqnkL
ハルモニさんの体力を回復させるにはどうすればいいのでしょうか?
水も飲ませられなければ回復呪文もしてあげられません…
死んだら死んだで彼女をどうやって復帰させるかもわからず、いつもロードしています
水も飲ませられなければ回復呪文もしてあげられません…
死んだら死んだで彼女をどうやって復帰させるかもわからず、いつもロードしています
2011/06/24(金) 22:56:08.96ID:2UzUqkRd
全体回復で回復しなかったっけ?
とりあえずあいつらは死んだら勝手に元いた町に戻ってる
とりあえずあいつらは死んだら勝手に元いた町に戻ってる
682大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/06/24(金) 23:16:35.24ID:22eYWP3o 専用グラを持たないアイテムって何か意味があるのでしょうか?
2011/06/25(土) 00:55:09.84ID:/rtivOrC
2011/06/25(土) 02:09:47.00ID:aC6E6zrC
まあ、あらかじめマップ埋めておいて、
仲間に入れてダンジョン入ったら即テオメンテで目的地に飛べば終わりだけどね
仲間に入れてダンジョン入ったら即テオメンテで目的地に飛べば終わりだけどね
2011/06/29(水) 22:46:01.50ID:NeN2ozlz
先日から始めました。
wikiで見たような気がするのですが、
本気で召喚士するのでなければ
一度召喚士に転職してすぐに他の職業に転職してokな
ような説明を見たような気がしますが、
これであっているでしょうか?
wikiで見たような気がするのですが、
本気で召喚士するのでなければ
一度召喚士に転職してすぐに他の職業に転職してokな
ような説明を見たような気がしますが、
これであっているでしょうか?
2011/07/07(木) 18:53:52.97ID:6LM9xeC1
2011/07/31(日) 18:14:15.34ID:dM19P0Z2
688大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/08/03(水) 23:24:18.86ID:Hsi80zNN 初心者にお勧めのパーティ編成・転職・種族を
教えてください。
教えてください。
2011/08/04(木) 18:45:58.19ID:weEMX47P
>>688
職業だけなら戦士系2〜3人、盗賊1人、錬金術師1人、
僧侶(or司教)1人、魔術師1人が使いやすい
戦士系は戦士か神女がオヌヌメ、君主は作ってもいいが序盤は使いづらい
盗賊と錬金術師は必須、僧侶系は神女足して2人であればいい
魔術師は…ティオメンテとソーサレオが終盤までお世話になるので誰か一名は覚えてないと攻略で確実に詰む
それなりに育ってきてから転職も視野に入れてパーティ考え直せばいい
使用人と中級職と上級職はまず序盤きついと思ってくれ…
理由は実際やってみれば分かる
ちなみにブレスが使えるドラゴニュート+戦士の組み合わせはなかなか使い勝手がいい
ただし、ドラゴニュート自体が戦士特化なので使いつぶしがきかなくなる
後は好きな種族で上記の職業を組み立てればおk
職業だけなら戦士系2〜3人、盗賊1人、錬金術師1人、
僧侶(or司教)1人、魔術師1人が使いやすい
戦士系は戦士か神女がオヌヌメ、君主は作ってもいいが序盤は使いづらい
盗賊と錬金術師は必須、僧侶系は神女足して2人であればいい
魔術師は…ティオメンテとソーサレオが終盤までお世話になるので誰か一名は覚えてないと攻略で確実に詰む
それなりに育ってきてから転職も視野に入れてパーティ考え直せばいい
使用人と中級職と上級職はまず序盤きついと思ってくれ…
理由は実際やってみれば分かる
ちなみにブレスが使えるドラゴニュート+戦士の組み合わせはなかなか使い勝手がいい
ただし、ドラゴニュート自体が戦士特化なので使いつぶしがきかなくなる
後は好きな種族で上記の職業を組み立てればおk
690大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/08/04(木) 22:25:28.34ID:tt16Sag32011/08/04(木) 23:01:29.56ID:UelxoXhM
まず後衛一人をリストラして司祭と入替えて、拾ったアイテムは原則その司祭に鑑定させます。
2011/08/05(金) 09:46:03.53ID:Y8RWt17t
戦士 そのまま
神女 そのまま
盗賊 そのまま
錬金術師 → 司教
僧侶 → 魔術師 → 錬金術師 → 召喚師 → 戦士
魔術師 → 僧侶 → 召喚師 → 錬金術師 → 闘士
その後全呪文マスターの君主と侍をじっくり育てる
神女 そのまま
盗賊 そのまま
錬金術師 → 司教
僧侶 → 魔術師 → 錬金術師 → 召喚師 → 戦士
魔術師 → 僧侶 → 召喚師 → 錬金術師 → 闘士
その後全呪文マスターの君主と侍をじっくり育てる
2011/08/05(金) 10:33:00.69ID:H7m+q4By
闘戦盗
錬僧魔
wizはじめてやるんだけど
この編成なら問題ないよね?
錬僧魔
wizはじめてやるんだけど
この編成なら問題ないよね?
2011/08/05(金) 12:02:12.68ID:BjL432xS
クリアが目的のゲームじゃないから多少苦労しても好きなパーティーでやればいいんじゃない?
苦労して育てて理想のキャラが完成したときの喜び
育っていくことの喜びが大きいゲームだから
俺は欲張りだから全スキル覚えさせたいがために転職ばかりしててなかなか高レベルにならず先に進まない派
転移呪文覚えるまでは遠出しないでひたすら我慢してレベルアップ
転移できるようになってようやく本格的な冒険が始まる感じ
迷宮内セーブも安心してできるようになるしね
リセットするのはドレインと全滅のときくらいかな
ところで俺からも質問だけどDS版とPSP版ではどっちがおすすめ?
苦労して育てて理想のキャラが完成したときの喜び
育っていくことの喜びが大きいゲームだから
俺は欲張りだから全スキル覚えさせたいがために転職ばかりしててなかなか高レベルにならず先に進まない派
転移呪文覚えるまでは遠出しないでひたすら我慢してレベルアップ
転移できるようになってようやく本格的な冒険が始まる感じ
迷宮内セーブも安心してできるようになるしね
リセットするのはドレインと全滅のときくらいかな
ところで俺からも質問だけどDS版とPSP版ではどっちがおすすめ?
2011/08/05(金) 12:06:29.76ID:BjL432xS
あとレベルアップで特性値下がったらリセット
これがいちばん頻繁w
転職に重要だからね
これがいちばん頻繁w
転職に重要だからね
2011/08/05(金) 18:25:51.90ID:W6bBZEVJ
このスレでならばPS2版オススメ
今なら3のPSP版でいいんじゃない?
今なら3のPSP版でいいんじゃない?
2011/08/05(金) 20:45:49.37ID:BjL432xS
てかPSPとDSのどっちのほうがいいのかな?って
2はDSしかやってないんだけどPSPはどうなんだろう?
3はDSがでるまで待った方がいいのかな?って
2はDSしかやってないんだけどPSPはどうなんだろう?
3はDSがでるまで待った方がいいのかな?って
2011/08/05(金) 23:26:37.01ID:W6bBZEVJ
基本後から出た方をやっておけばいいと思う、UI的な意味で。
いくつかバグ増えたりしてたけど星魚的にはないようなものだし。
ただ、この板って家ゲRPG攻略なんだ
その二択聞くなら
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1308614656/
こっちのがオススメ
いくつかバグ増えたりしてたけど星魚的にはないようなものだし。
ただ、この板って家ゲRPG攻略なんだ
その二択聞くなら
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1308614656/
こっちのがオススメ
2011/08/06(土) 03:21:24.10ID:o6yUAn43
やっと意味がわかった
サンクス
サンクス
2011/08/06(土) 09:58:14.03ID:bu4lv/VK
>>693
全然OK
全然OK
2011/08/06(土) 12:56:12.89ID:OokT5zMg
59のイベントはどうやって発生させるんだい?
2011/08/08(月) 01:17:14.86ID:VG/ve2vL
鍛冶って火属性と氷属性とか2つの属性付けたりできますか?
2011/08/09(火) 13:23:39.41ID:VnmB4Zh/
売ったアイテムって店頭に並ぶけど無くなることってあるのかな?
無くならないなら今は必要ないアイテム全部売っちゃいたいんだけど
無くならないなら今は必要ないアイテム全部売っちゃいたいんだけど
2011/08/09(火) 13:51:01.56ID:VnmB4Zh/
解決したので〆
2011/08/09(火) 18:01:50.03ID:GrCWlash
アイテム図鑑コンプ目指すなら売らないと埋まらんぞ
2011/08/09(火) 18:59:15.20ID:Wk6YP1zT
2011/08/09(火) 20:32:31.07ID:GrCWlash
グリフィンマントやら女神の盾やら入手できる頃になったら考えればいい
そうでなければ1つの属性を強化するのがオヌヌメ
そうでなければ1つの属性を強化するのがオヌヌメ
2011/08/09(火) 23:36:31.78ID:CbGzI72c
PSPの3の質問はここでいいの?
709大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/08/10(水) 00:00:36.07ID:nQwUQqtn クリア後、2週目以降でお勧めのパーティは?
2011/08/10(水) 13:57:01.15ID:8QuHzB3E
>>709
一周目に使ってない職業しかないだろw
一周目に使ってない職業しかないだろw
2011/08/11(木) 20:29:40.77ID:2u/M0fSe
今回エルミVが初プレイの者ですが質問があります
魔術師→戦士に転職するのと
戦士→魔術師に転職するのとではどちらが最終的に体力多くなるのでしょうか?
どうか回答よろしくお願いします。
魔術師→戦士に転職するのと
戦士→魔術師に転職するのとではどちらが最終的に体力多くなるのでしょうか?
どうか回答よろしくお願いします。
2011/08/11(木) 21:46:33.89ID:bhzY9pcI
レベルカンスト戦士から魔術師に転職してレベルカンストさせた場合と
レベルカンスト魔術師から戦士に転職してレベルカンストさせた場合を比べたいの?
レベルカンスト魔術師から戦士に転職してレベルカンストさせた場合を比べたいの?
2011/08/11(木) 22:14:39.90ID:ObR0j9/R
エルミ3なら、ここじゃなくエルミ3のスレで聞くのがいいと思うよ
1での話だが
レベルカンストして転職、レベルカンストなら変わらない
レベル100転職、レベル100まであげる、なら
100くらい戦→魔の方が期待値は高い
レベル100転職、1000まであげる、なら
魔→戦の方が高い
どういう前提での質問だい?
ちなみに
レベル上がる度に、その職レベルでの想定MHPを再計算
再計算されたMHPが現MHPより高ければそのMHPになる
(低ければMHPが1上がる)
という計算方式だよ
1での話だが
レベルカンストして転職、レベルカンストなら変わらない
レベル100転職、レベル100まであげる、なら
100くらい戦→魔の方が期待値は高い
レベル100転職、1000まであげる、なら
魔→戦の方が高い
どういう前提での質問だい?
ちなみに
レベル上がる度に、その職レベルでの想定MHPを再計算
再計算されたMHPが現MHPより高ければそのMHPになる
(低ければMHPが1上がる)
という計算方式だよ
2011/08/13(土) 09:15:42.40ID:mTd9Csks
715大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2011/08/16(火) 23:44:44.13ID:DJpTRrKP 戦士 → 君主
神女 → 侍
盗賊
僧侶 → 錬金術師 → 魔術師 → 闘士
魔術師 → 僧侶 → 錬金術師 → 召喚士
錬金術師 → 司教 → 使用人
このメンバーだと、クリア後のダンジョンきついですか?
神女 → 侍
盗賊
僧侶 → 錬金術師 → 魔術師 → 闘士
魔術師 → 僧侶 → 錬金術師 → 召喚士
錬金術師 → 司教 → 使用人
このメンバーだと、クリア後のダンジョンきついですか?
2011/08/17(水) 01:01:19.72ID:n2magquw
炎の魔印っていうのはフランベルジュの攻撃力が2倍になるってことなのか、フランベルジュを使用したときの炎ダメージが2倍になるのかどっちですか?
2011/08/17(水) 07:25:12.30ID:kFWzXbB8
2011/08/17(水) 12:28:01.27ID:n2magquw
さんくす
2011/08/19(金) 21:43:30.47ID:xq7v9RlZ
アビと契約できないのだけど何か条件ありますか?
召喚LV15です
召喚LV15です
2011/08/19(金) 21:52:14.97ID:vtHp+fy3
何回試したんだ
2011/08/19(金) 22:12:54.35ID:xq7v9RlZ
とりあえず5戦程して毎回石化させて契約唱えまくってるから
100回は唱えてると思うけど・・・足りないのかな?
キュクロプスが3回目位で契約できたからもうちょい楽かと思ってた
100回は唱えてると思うけど・・・足りないのかな?
キュクロプスが3回目位で契約できたからもうちょい楽かと思ってた
2011/08/19(金) 22:20:18.95ID:vtHp+fy3
うーん、それだけやってるならリアルラックの問題だと思う。
運命のダイス持ってると数値が見えていいかもしれない。成功率は変わらないけど
運命のダイス持ってると数値が見えていいかもしれない。成功率は変わらないけど
2011/08/21(日) 15:24:11.22ID:YdibKMl3
人間の戦士で作成したキャラが、
烙印の代償?でターンごとにHPが削られていくのですが、これって何とかならないのでしょうか。
烙印の代償?でターンごとにHPが削られていくのですが、これって何とかならないのでしょうか。
2011/08/21(日) 16:24:12.29ID:ylfqWwmp
説明書嫁
2011/08/26(金) 13:22:47.71ID:oSzKbyCD
記録のワンドは周回で攻撃力が上がるのでしょうか?
呪われてるし使い方がわからなかった
2周目クリアしたが・・・
呪われてるし使い方がわからなかった
2周目クリアしたが・・・
2011/08/26(金) 15:26:09.99ID:bh6UcF8k
周回ではなく、SP開放することでフェイムを消費して攻撃力が上がる
呪いは解除するかデビリッシュで。
けど、そもそもPS2版って記録のワンドあったっけ?
呪いは解除するかデビリッシュで。
けど、そもそもPS2版って記録のワンドあったっけ?
2011/08/26(金) 16:37:31.97ID:oSzKbyCD
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 【(・(ェ)・)】推定体重400キロの巨大クマ 300キロの箱わなひっくり返す 北海道苫前町 [ぐれ★]
- 【悲報】ネトウヨ、中国の日本渡航自粛に続々と歓迎表明へ [733893279]
- 【速報】外務省局長「ちょっと中国行ってくるわ。発言を撤回するつもりはないと伝えてくる😡」 [583597859]
- 高市早苗の存立危機発言により観光業だけで日本のGDPが0.36%(2兆2000億円)吹き飛ぶ見込み [624898991]
- 普通の日本人「徴兵なんてされない。憲法が守ってくれる」「戦争に行くのは自衛隊員だけ」 [237216734]
- 【悲報】徳川幕府「260年間太平の世を保った😌」高市早苗「80年で戦争出来る国にした😆」 [616817505]
- 「死にたくない😭怖いよ😭」Tiktokにいるキッズたち、ガチで戦争にビビり始めるwww [487081228]
