ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア-
キャラ性能・技性能から属性ダメージ・最大ダメージの考察など
戦闘に関することならなんでも議論・検証していくスレです。
キャラの尻・乳・脚に関する話題は別スレでどうぞ。
前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1152373617/l50
攻略Wiki
http://vp2.dip.jp/
攻略Wiki(ミラー)
http://dvp2.dip.jp/
ゲームの攻略についての質問はこちらでどうぞ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1153455769/l50
前スレでダメージに関する検証が多く見られたので
統合して戦闘考察スレとしてみました。
ヴァルキリープロファイル2戦闘考察スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2006/07/21(金) 15:47:11ID:S3119GFo
2006/08/15(火) 10:04:31ID:c08jq8kF
2006/08/15(火) 10:07:52ID:c08jq8kF
被りスマソ
2006/08/15(火) 13:05:59ID:LkbyK3CG
最初はうまい人を見てマネるのは基本だべ。
ゲームに限らず。
ゲームに限らず。
2006/08/15(火) 19:10:32ID:zlFcCD6x
金玉還元を考えるとフレイ・・・ビクトリー、クライシス
ルーファス・・・フォール、レイティング(紫石)
ブラムス・・・ハンマー×2。と誰か金玉一つ出せる奴一人
を絡めると一セットAP消費ほぼ無しで出せそうだな
レナスで仮想
(フ)メビウス→(ル)ブレイク→(レ)フェザー→(ブ)ハンマー→
(レ)ラプター→(フ)ビクトリー→(ル)フォール→(ブ)ハンマー→
(フ)クライシス→(ブ)イモータル→(レ)刺して抜くやつ→(ル)レイティング
とか
ルーファス・・・フォール、レイティング(紫石)
ブラムス・・・ハンマー×2。と誰か金玉一つ出せる奴一人
を絡めると一セットAP消費ほぼ無しで出せそうだな
レナスで仮想
(フ)メビウス→(ル)ブレイク→(レ)フェザー→(ブ)ハンマー→
(レ)ラプター→(フ)ビクトリー→(ル)フォール→(ブ)ハンマー→
(フ)クライシス→(ブ)イモータル→(レ)刺して抜くやつ→(ル)レイティング
とか
2006/08/15(火) 21:03:50ID:VEyRPZQX
>>199
イモータル→マルチプルはどう考えても繋がらない
あとレイティングで紫炎石を出させるには敵が巨大じゃないと無理
ハンマー→ラプター
ハンマー→クライシス
も敵が軽めでバウンドしてくれないと繋がらない
イモータル→マルチプルはどう考えても繋がらない
あとレイティングで紫炎石を出させるには敵が巨大じゃないと無理
ハンマー→ラプター
ハンマー→クライシス
も敵が軽めでバウンドしてくれないと繋がらない
201118
2006/08/15(火) 23:25:05ID:rfdc3H/G http://www3.tok2.com/home/kitasv/maxdam.html
魔術士の最大ダメージ検証、終了したのでとりあえず報告
表示はカンストしたけど、推定で2550万のダメがでますた
魔術士の最大ダメージ検証、終了したのでとりあえず報告
表示はカンストしたけど、推定で2550万のダメがでますた
2006/08/15(火) 23:41:28ID:VEyRPZQX
>>201
超乙です
…がセラゲスレで話題に上がりましたが
魔法攻撃にフェイントが有効ならば
ATKも9999にすれば更なる上が目指せるのでは?
…いえ、やれとはとても言えませんが
本当にお疲れ様でした
超乙です
…がセラゲスレで話題に上がりましたが
魔法攻撃にフェイントが有効ならば
ATKも9999にすれば更なる上が目指せるのでは?
…いえ、やれとはとても言えませんが
本当にお疲れ様でした
2006/08/15(火) 23:59:12ID:F1u9gexd
>>201
超乙
子安SUGEEEEE!!!!
それで、気になったことが1つ
最後の本気ディルナのHPが1億越えると書いてあったが、ハミ痛攻略本によると敵HPは9999万9999以上は切り捨てだそうな
まぁ、そこまで行く奴はいないだろうから関係ないがな
超乙
子安SUGEEEEE!!!!
それで、気になったことが1つ
最後の本気ディルナのHPが1億越えると書いてあったが、ハミ痛攻略本によると敵HPは9999万9999以上は切り捨てだそうな
まぁ、そこまで行く奴はいないだろうから関係ないがな
204118
2006/08/16(水) 18:08:15ID:3Nj41vRd >>202
http://www3.tok2.com/home/kitasv/maxdam.html
やるかどうかは別として、STR9999にしてフェイントを使った場合のダメを計算してみた
3000万超えのダメが期待できそうだけど、金玉があと1000個必要、、
咎人装備で乱数の最大値がでるまで粘れば1億ダメも見えそうな気がするけど、そこまでくるとダメがデカすぎて確認もメンドクサそう。。
http://www3.tok2.com/home/kitasv/maxdam.html
やるかどうかは別として、STR9999にしてフェイントを使った場合のダメを計算してみた
3000万超えのダメが期待できそうだけど、金玉があと1000個必要、、
咎人装備で乱数の最大値がでるまで粘れば1億ダメも見えそうな気がするけど、そこまでくるとダメがデカすぎて確認もメンドクサそう。。
2006/08/16(水) 18:41:35ID:+iEE13YG
600時間も乙かれー
2006/08/16(水) 19:16:10ID:/B+SHWLO
>>203
でもハミ痛だろ?信憑性0だなw
でもハミ痛だろ?信憑性0だなw
2006/08/16(水) 19:45:38ID:iMGm5nFg
大丈夫?ハミ通の攻略本だよ?
2006/08/17(木) 01:01:34ID:M1RvTPJZ
俺んとこのフレイはドーピング済み、金玉未食でセラゲ10週目以降でもボスキャラダイレクト余裕。ガブリエなんかビクトリー一撃で逝く。やっぱフレイが一番かな、俺的には。
2006/08/17(木) 02:11:27ID:FB4jl/31
>>209
嘘だあ
だってディランにフルドープしたってせいぜいATK10000、MAG5000で
それに衰弱、HP1のボーンマスク、ドラゴンリブ、インセンス、魔竜の大角装備して
アイアンフィスト、マインドバースト、フェイント、マジックスレイヤーつけて
フルスイングしたって一撃では無理だと思うけど
それでもまだ八周目だし
台座に封印石は置いてないけどさあ
まあディランはガブリエを背後から殴れない欠点がビクトリーソードに比べたらあるけど
具体的にステータスとかどういう状況か教えてよ
嘘だあ
だってディランにフルドープしたってせいぜいATK10000、MAG5000で
それに衰弱、HP1のボーンマスク、ドラゴンリブ、インセンス、魔竜の大角装備して
アイアンフィスト、マインドバースト、フェイント、マジックスレイヤーつけて
フルスイングしたって一撃では無理だと思うけど
それでもまだ八周目だし
台座に封印石は置いてないけどさあ
まあディランはガブリエを背後から殴れない欠点がビクトリーソードに比べたらあるけど
具体的にステータスとかどういう状況か教えてよ
2006/08/17(木) 02:22:12ID:FB4jl/31
2006/08/17(木) 23:58:42ID:M1RvTPJZ
武器はなし、アクセは角二本とイノとアダマン。スキルは三人殺しとくやつとフェイント、マジックスレイヤー。封印石は三倍と英検と石投げー。マイトポーション使って背後からやるとマジで一撃
2006/08/18(金) 00:11:18ID:Z2bQMGpo
でもガブリエは弱いよね
咎人つけたルーファスのレイティングソーンで即死したし
咎人つけたルーファスのレイティングソーンで即死したし
2006/08/18(金) 07:30:34ID:Wga5w4im
金玉レザードに触発されて金玉ドーピングしつつ、時々ディルナと遊んでて気づいた。
大魔法と魔法に一部のアクセの効果がのらねえ・・・
アダマンタイトはきめ技、打撃共に乗る。魔法・大魔法共に乗らず。
ふんどしは魔法のらず、大魔法だけ乗る。打撃と決め技は言うまでも無く乗る。
ボーンマスク衰弱効果は通常魔法は乗るが大魔法は乗らず。決め技は調べてない。
ドラゴンリブは両方乗る。
こんな感じだった。1.5倍効果が大魔法だけ乗らなかったり、魔法だけ乗らなかったり、ますます冷遇されてるな。
大魔法と魔法に一部のアクセの効果がのらねえ・・・
アダマンタイトはきめ技、打撃共に乗る。魔法・大魔法共に乗らず。
ふんどしは魔法のらず、大魔法だけ乗る。打撃と決め技は言うまでも無く乗る。
ボーンマスク衰弱効果は通常魔法は乗るが大魔法は乗らず。決め技は調べてない。
ドラゴンリブは両方乗る。
こんな感じだった。1.5倍効果が大魔法だけ乗らなかったり、魔法だけ乗らなかったり、ますます冷遇されてるな。
2006/08/20(日) 22:21:57ID:6kNc+Hic
属性ダメージについて調査
鉱山のミラージュワスプ相手に
業炎なし 業炎有り
シングルショット 0 2754
フレイムシュート 4113 6574
フレアシュート 2197 3339
どうやら属性持ちの攻撃では威力が1.5倍になる模様。
フロストペイン(氷属性20%)装備で
鉱山のミラージュワスプを攻撃した場合
氷塊有り 3942
氷塊無し 680
ダメージが約6倍になっているので氷属性100%がプラスされていると推測
ちなみにレヴァンテイン(炎属性100%)ではダメージ2倍(62212→124298)
また沼地のティア・ソウル相手に
シャイニィラプチャー(土属性50%)装備でポイズンシュート(土属性80%)を利用して調査
泥土なし 泥土有り
スロートシュート 389(0.48) 1135(1.37)
ポイズンシュート 1039(1.30) 1335(1.66)
カッコ内は800を1とした場合のダメージ比
おそらくスロートシュートは属性プラス100%されてて150%のダメージ、
ポイズンシュートはポイズンシュート本来の属性ダメージが1.5倍されて
そこにシャイニィラプチャーのダメージが追加
80%×1.5+50%=170%のダメージになっていると思う。
ちなみに魔術師は属性化の封印石もってても意味ないです。
少なくともスクエニ攻略本には載っていなかったのに書きました。
鉱山のミラージュワスプ相手に
業炎なし 業炎有り
シングルショット 0 2754
フレイムシュート 4113 6574
フレアシュート 2197 3339
どうやら属性持ちの攻撃では威力が1.5倍になる模様。
フロストペイン(氷属性20%)装備で
鉱山のミラージュワスプを攻撃した場合
氷塊有り 3942
氷塊無し 680
ダメージが約6倍になっているので氷属性100%がプラスされていると推測
ちなみにレヴァンテイン(炎属性100%)ではダメージ2倍(62212→124298)
また沼地のティア・ソウル相手に
シャイニィラプチャー(土属性50%)装備でポイズンシュート(土属性80%)を利用して調査
泥土なし 泥土有り
スロートシュート 389(0.48) 1135(1.37)
ポイズンシュート 1039(1.30) 1335(1.66)
カッコ内は800を1とした場合のダメージ比
おそらくスロートシュートは属性プラス100%されてて150%のダメージ、
ポイズンシュートはポイズンシュート本来の属性ダメージが1.5倍されて
そこにシャイニィラプチャーのダメージが追加
80%×1.5+50%=170%のダメージになっていると思う。
ちなみに魔術師は属性化の封印石もってても意味ないです。
少なくともスクエニ攻略本には載っていなかったのに書きました。
2006/08/24(木) 21:15:51ID:nZCE4vxB
>>118氏は魔術師オンリーだけど、縛りナシでの最大ダメージとか挑戦した人いる?
魔術師で2500万でるなら、重戦士あたりなら1億逝くんじゃないか、とか思ってしまうんだが
魔術師で2500万でるなら、重戦士あたりなら1億逝くんじゃないか、とか思ってしまうんだが
2006/08/25(金) 03:14:20ID:en3obEiH
ルーファス
ATK&INTフルドーピング
サンダーブレイク
武器、神斬剣
アクセ
ドラゴンリブ
ボーンマスク
魔竜
腰布
スキル
マジックスレイヤー、オブサベイション、フェイント
所持
剣贄、糧無き、鋭剣、投石
設置、泥化
敵イセリアクイーン
で背後から攻撃
スペル&マイトかけわすれずに
うまくいけば合計1億超える?単発ならフレイムシュートが強いかも
ATK&INTフルドーピング
サンダーブレイク
武器、神斬剣
アクセ
ドラゴンリブ
ボーンマスク
魔竜
腰布
スキル
マジックスレイヤー、オブサベイション、フェイント
所持
剣贄、糧無き、鋭剣、投石
設置、泥化
敵イセリアクイーン
で背後から攻撃
スペル&マイトかけわすれずに
うまくいけば合計1億超える?単発ならフレイムシュートが強いかも
2006/08/25(金) 08:21:46ID:84RZP+rk
9999万9999でダメージ表示がカンストとどっかで見た記憶が。
2006/08/25(金) 08:52:30ID:oFnKSUGS
>>218
それ敵のHPじゃね?
それ敵のHPじゃね?
2006/08/25(金) 11:17:23ID:tvAAmNoE
>>217
ルーファスよりもエルドでバスターシュートの方がダメージでるのでは無いでしょうか?
記憶が曖昧なんでがサンダーブレイクは技係数0.2、属性係数が雷120で
バスターシュートは技係数1.75位だったと思うんですよ。
一撃の威力だったらバスターシュートの方がよさげだと思います。
ルーファスよりもエルドでバスターシュートの方がダメージでるのでは無いでしょうか?
記憶が曖昧なんでがサンダーブレイクは技係数0.2、属性係数が雷120で
バスターシュートは技係数1.75位だったと思うんですよ。
一撃の威力だったらバスターシュートの方がよさげだと思います。
2006/08/25(金) 11:52:54ID:en3obEiH
2006/08/25(金) 11:58:49ID:tvAAmNoE
2006/08/25(金) 13:41:16ID:XblKU/jp
>>217
単発以前にどう考えても
サンダーブレイクよりフレイムシュートの方が強いと思う。
一応注意しておくけど属性係数120でヒット数3の場合は
属性係数40×3のダメージになるよ。
ただ、イセリアクイーンは属性防御高いから
フレイムシュートよりバスターシュートの方が効果高い気がする。
単発以前にどう考えても
サンダーブレイクよりフレイムシュートの方が強いと思う。
一応注意しておくけど属性係数120でヒット数3の場合は
属性係数40×3のダメージになるよ。
ただ、イセリアクイーンは属性防御高いから
フレイムシュートよりバスターシュートの方が効果高い気がする。
2006/08/25(金) 15:03:48ID:en3obEiH
2006/08/26(土) 18:17:00ID:BMUHo0tO
2006/08/26(土) 19:34:09ID:d8XrsI8y
>>225
そうだよな。で、検証方法を考えた。
ヴァルキリーの攻撃には聖30が全てについてるから
無属性の武器を装備してゴースト系にミラージュピアスとトライクルセイドのダメージ測定すれば
答えが出るのじゃないのか?223が正しければ、ダメージがミラージュ=トライになり
225が正しければミラージュ<トライになるはず。検証誰かお願いします。
と言うより今から検証してこようと思う。
そうだよな。で、検証方法を考えた。
ヴァルキリーの攻撃には聖30が全てについてるから
無属性の武器を装備してゴースト系にミラージュピアスとトライクルセイドのダメージ測定すれば
答えが出るのじゃないのか?223が正しければ、ダメージがミラージュ=トライになり
225が正しければミラージュ<トライになるはず。検証誰かお願いします。
と言うより今から検証してこようと思う。
227大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2006/08/26(土) 19:51:06ID:d8XrsI8y 検証して来た。
2週目、ヴァルキリーでMAG547武器はロングソード 鉱山のミラージュワスプ相手に検証
で、カッティングエッジがとトライクルセイドがついてたからそのまま開始
ダメージはカッティング⇒67 トライクルセイド⇒67×3
という結果から225の言ってることが正解という結論
で、最大ダメを出すのはバスターシュートが正解だと思うな。フレイムシュートを使うときに
氷属性化で炎耐性マイナス100にしたとしてもMAG攻撃は封印石での攻撃力上昇に関与されにくいので
技係数が倍以上あるバスターの方が圧倒的有利だな。ATKは封印石でどんどん強化されるしな。
2週目、ヴァルキリーでMAG547武器はロングソード 鉱山のミラージュワスプ相手に検証
で、カッティングエッジがとトライクルセイドがついてたからそのまま開始
ダメージはカッティング⇒67 トライクルセイド⇒67×3
という結果から225の言ってることが正解という結論
で、最大ダメを出すのはバスターシュートが正解だと思うな。フレイムシュートを使うときに
氷属性化で炎耐性マイナス100にしたとしてもMAG攻撃は封印石での攻撃力上昇に関与されにくいので
技係数が倍以上あるバスターの方が圧倒的有利だな。ATKは封印石でどんどん強化されるしな。
2006/08/26(土) 20:16:26ID:/t7LcrN9
どーでもいいしいちいちageんな雑魚
2006/08/26(土) 23:37:46ID:FMJomZUw
属性ダメにフェイントのらないorz
そこでバスターシュート検討
STR&INT9999エルド
武器
神斬
アクセ
竜の逆鱗、魔竜の角、純白の腰布、ドラゴンリブ
スキル、アドヴァーシティ、ヒロイズム、フェイント、ジャイアントキラー
所持封印石
剣贄、鋭剣、糧無き、石弓
設置
性転、先制
敵
ヴァルハラ神殿のディバインスレイブとデスドッグが出るパターン(奇襲で1パターンあるらしい)
過去に読んだものより
ドラゴンリブはステータス2倍率として計算(2-現在HP/最大HP)
アドヴァーシティは人数的に限度が100%として計算?80%かも…‥今回は100で
多分間違ってなければクリティカル計算で0〜77523066(細かい値は繰り上げしましたので−1万位は誤差あるかもしれません)と出ました
(ATK*2リブ*2アド*1.5鋭剣*1.5糧無き*3剣生贄*1.3魔竜*1.1逆鱗+MAG*2リブ*2アド)*1.75技係数*1.5背後補正*2逆鱗*2腰布*2石弓*0〜2神斬*3ヒロ*1.5ゴッド*1.5ジャイ=ダメージ
ATKは20000、MAGは20100として計算
間違い指摘お願いしますorz
そこでバスターシュート検討
STR&INT9999エルド
武器
神斬
アクセ
竜の逆鱗、魔竜の角、純白の腰布、ドラゴンリブ
スキル、アドヴァーシティ、ヒロイズム、フェイント、ジャイアントキラー
所持封印石
剣贄、鋭剣、糧無き、石弓
設置
性転、先制
敵
ヴァルハラ神殿のディバインスレイブとデスドッグが出るパターン(奇襲で1パターンあるらしい)
過去に読んだものより
ドラゴンリブはステータス2倍率として計算(2-現在HP/最大HP)
アドヴァーシティは人数的に限度が100%として計算?80%かも…‥今回は100で
多分間違ってなければクリティカル計算で0〜77523066(細かい値は繰り上げしましたので−1万位は誤差あるかもしれません)と出ました
(ATK*2リブ*2アド*1.5鋭剣*1.5糧無き*3剣生贄*1.3魔竜*1.1逆鱗+MAG*2リブ*2アド)*1.75技係数*1.5背後補正*2逆鱗*2腰布*2石弓*0〜2神斬*3ヒロ*1.5ゴッド*1.5ジャイ=ダメージ
ATKは20000、MAGは20100として計算
間違い指摘お願いしますorz
230223
2006/08/27(日) 01:33:49ID:9Hme/mDs2006/08/27(日) 02:24:19ID:ggHm4Cpj
>>230
指摘サンクス
指摘どうり計算すると
(ATK*2オブ*2アド*2リブ*1.5鋭剣*1.5糧*3贄*1.3魔竜*1.1逆鱗*1.2アイ)*1.75技係数*1.5背後*2腰布*2石弓*2逆鱗*0~2神斬*3ヒロ*1.5ゴッド=ダメ
3億超えた('A`)
指摘サンクス
指摘どうり計算すると
(ATK*2オブ*2アド*2リブ*1.5鋭剣*1.5糧*3贄*1.3魔竜*1.1逆鱗*1.2アイ)*1.75技係数*1.5背後*2腰布*2石弓*2逆鱗*0~2神斬*3ヒロ*1.5ゴッド=ダメ
3億超えた('A`)
2006/08/27(日) 02:55:43ID:ggHm4Cpj
何度も計算しましたが3億超えます
家庭電卓使ったので微妙に差が出ますが0〜3,5026,9920ダメがでると思われます
アドヴァーシティとドラゴンリブの効果が微妙に左右されるのでなんとも言えませんが…‥
まだ上がりそうなら指摘お願いします
家庭電卓使ったので微妙に差が出ますが0〜3,5026,9920ダメがでると思われます
アドヴァーシティとドラゴンリブの効果が微妙に左右されるのでなんとも言えませんが…‥
まだ上がりそうなら指摘お願いします
2006/08/27(日) 12:58:16ID:kl6cIrMA
激しく乙
オレも必死に考えたがこれが最大火力だと思うよ
あとは誰かが撮影できればいいんだがな
ヒロイズムマックスにして、尚且つクリティカル発生で咎人がいいダメを叩きだすのが条件か・・・。
オレも必死に考えたがこれが最大火力だと思うよ
あとは誰かが撮影できればいいんだがな
ヒロイズムマックスにして、尚且つクリティカル発生で咎人がいいダメを叩きだすのが条件か・・・。
2006/08/27(日) 14:06:44ID:fL46FIf6
決め技では最大ダメージは狙えないのでしょうか?
2006/08/27(日) 17:06:46ID:r2MgoeZV
撮影っつっても億の桁からは表示でないじゃん
記録石も999万9999でstopだし
本編何十週・セラゲ十週して、ボスのHP上げて
スペクタル>攻撃>スペクタルっていうのも
>>218-219らしいので無理だろうし
考えるだけ無駄だよ
記録石も999万9999でstopだし
本編何十週・セラゲ十週して、ボスのHP上げて
スペクタル>攻撃>スペクタルっていうのも
>>218-219らしいので無理だろうし
考えるだけ無駄だよ
2006/08/27(日) 17:11:07ID:9Hme/mDs
一応ダメージ1/4封印石置いて攻撃してみて実際はこの4倍とか言う自己満足はできる。
2006/08/27(日) 20:38:49ID:ggHm4Cpj
億ってでないっけ?ファミ通の攻略本に出てたのは別かorz
2006/08/28(月) 00:37:51ID:Gq30TwhG
てかおまいらみんな新規か?実際試してみろよ
ダメージ数値がコンボ数表示の裏に隠れちゃうんだよ
結局記録石カンストさせたらスキルやらなんやら実用的じゃないからやらないし。最大ダメ
ダメージ数値がコンボ数表示の裏に隠れちゃうんだよ
結局記録石カンストさせたらスキルやらなんやら実用的じゃないからやらないし。最大ダメ
2006/08/28(月) 12:19:18ID:VKhSDMJ5
理論上の話をしているんじゃぁないのかな
240大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2006/08/28(月) 19:17:45ID:WvIFJaxE お前らキショ
2006/08/28(月) 21:58:53ID:FrSL9Hqn
キショいからなんだってんだ
242大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2006/08/29(火) 12:07:57ID:UWFcOufh ↑理論上の話をしているんじゃぁないか
2006/08/29(火) 16:18:04ID:j+68LA4U
日本語でok
244大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2006/08/29(火) 23:58:09ID:vWAVgD2W 支那人乙
2006/08/30(水) 04:22:58ID:FIFpiByb
日本語でおk
246大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2006/09/01(金) 12:44:17ID:fHJyGyLc 最大ダメージ出そうとしてる人たちって本編1週目でやってる?
2006/09/01(金) 16:39:36ID:JLMyfNib
知らん。
てか本編1週目で最大ダメ狙う奴は損。
2週目以降の方がいいぞ。戦闘曲変えれるし、サウンドモードの項目が全て埋まるし
そう言う俺は本編2週目。
てか本編1週目で最大ダメ狙う奴は損。
2週目以降の方がいいぞ。戦闘曲変えれるし、サウンドモードの項目が全て埋まるし
そう言う俺は本編2週目。
2006/09/01(金) 16:49:24ID:AEVkSa+G
二週目は敵の防御に補正がかかってるから若干威力が落ちてるってことだろう
セラゲの記録石って一週目のを引き継ぐんだっけ? それなら一週目で最大出したほうがいいね
そうじゃないならちょっと下がっても二週目で記録したほうが
あーでもある程度でカンストすんだっけ? ダメージって
セラゲの記録石って一週目のを引き継ぐんだっけ? それなら一週目で最大出したほうがいいね
そうじゃないならちょっと下がっても二週目で記録したほうが
あーでもある程度でカンストすんだっけ? ダメージって
2006/09/01(金) 17:17:39ID:ufgvXsqI
ダメージは99999999でカンストだったはず
2週目だと確かに敵のRDM上がってるけど後半になると誤差程度にしかならないからな
このゲームは一番2週目が楽しいと思う。音楽も変えられて敵の強さもほどよいし
だけど、真の最大ダメを出すんなら1週目だな。
2週目だと確かに敵のRDM上がってるけど後半になると誤差程度にしかならないからな
このゲームは一番2週目が楽しいと思う。音楽も変えられて敵の強さもほどよいし
だけど、真の最大ダメを出すんなら1週目だな。
2006/09/01(金) 17:24:00ID:Dkv0z1cz
クリティカルでRDMなんて無視できるんだから関係ない
2006/09/01(金) 19:42:07ID:ufgvXsqI
>>250
目から鱗がでた
目から鱗がでた
2006/09/01(金) 19:44:29ID:df99q8/I
いちいちL押しながらエンカウントするのが超だりぃ
結局序盤しか音楽かえなかった
音ちっせーし
結局序盤しか音楽かえなかった
音ちっせーし
2006/09/01(金) 22:39:18ID:p6DKCGfV
確かに2周目以降の方がお得な感じがする。L1小さいからL2でやってる。
狭間の洞窟って変わったり、変わらなかったりしない?
狭間の洞窟って変わったり、変わらなかったりしない?
2006/09/01(金) 23:21:19ID:MqmCGOHw
L1小さいって未確認神闘シンドロームのことか?
確かに他の曲に比べて音小さいよな。トライエースの馬鹿野郎
狭間の洞窟は戦闘曲があの五月蝿いダンジョンの曲だよ。音楽は変わらない。変えれない。
確かに他の曲に比べて音小さいよな。トライエースの馬鹿野郎
狭間の洞窟は戦闘曲があの五月蝿いダンジョンの曲だよ。音楽は変わらない。変えれない。
2006/09/02(土) 06:05:25ID:Hpg09pvu
ユグドラ登頂前と登頂後で曲変わるくらいなら
狭間の洞窟の方を変えて欲しかった…
時間制限解けたらアップテンポの曲で
焦燥感煽らなくていいわけだし。
ユグドラ初登頂時の曲好きだったのになorz
狭間の洞窟の方を変えて欲しかった…
時間制限解けたらアップテンポの曲で
焦燥感煽らなくていいわけだし。
ユグドラ初登頂時の曲好きだったのになorz
2006/09/02(土) 13:17:36ID:UwR394fj
今回の最高の戦闘曲はヴァン神族戦
2006/09/02(土) 14:24:36ID:NO1Lm47M
中ボス戦だな
2006/09/02(土) 18:57:09ID:xp+G5pP6
本編一週目、セラゲ一週目のイセリアからダイレクトアサルトを取りたいのですが、
ボスを早く倒す時の基本的な封印石やスキル、アクセサリーの組み合わせは
何でしょう?できれば剣贄は使いたくないのですが。
現在武器はそれぞれ最強、レベルは全員99で、
エインフェリアは軽戦士、重戦士を全員解放してアーリィにつぎ込んでいます。
封印石はATK1.5倍を二つ、1.2倍を一つ、スキルはダブルエッジ、トリプルエッジ。
アクセサリーは、ATK30%アップか、装備を同じ色で固めてATK3%アップをつけていますが、
全くできそうにありません。
長文で申し訳ありませんがご教授願います。
ボスを早く倒す時の基本的な封印石やスキル、アクセサリーの組み合わせは
何でしょう?できれば剣贄は使いたくないのですが。
現在武器はそれぞれ最強、レベルは全員99で、
エインフェリアは軽戦士、重戦士を全員解放してアーリィにつぎ込んでいます。
封印石はATK1.5倍を二つ、1.2倍を一つ、スキルはダブルエッジ、トリプルエッジ。
アクセサリーは、ATK30%アップか、装備を同じ色で固めてATK3%アップをつけていますが、
全くできそうにありません。
長文で申し訳ありませんがご教授願います。
2006/09/02(土) 20:17:43ID:d6s08mpI
スレ違い、セラゲスレへどうぞ
2006/09/03(日) 11:17:43ID:FNckbMEh
攻撃回数1回の武器を装備してそいつのボタン連打してても普通ヒット数繋がらないじゃん。硬直のがあるから
だけど、技の終わり際にタイミング良くボタン押すとスムーズにまた同じ技だして連続ヒットになるときない?
蟻とアドニスの二人でエーテルクラウン集めてたときに
トラクルセイド⇒スウィープダイブ⇒スカイハイエッジ⇒スウィープダイブ⇒スウィープダイブ⇒スパイラルピアス⇒スウィープダイブ
2人コンボで輝炎石6個とかこんなありえないコンボが安定して繋がるんだがこの現象は既出?
だけど、技の終わり際にタイミング良くボタン押すとスムーズにまた同じ技だして連続ヒットになるときない?
蟻とアドニスの二人でエーテルクラウン集めてたときに
トラクルセイド⇒スウィープダイブ⇒スカイハイエッジ⇒スウィープダイブ⇒スウィープダイブ⇒スパイラルピアス⇒スウィープダイブ
2人コンボで輝炎石6個とかこんなありえないコンボが安定して繋がるんだがこの現象は既出?
2006/09/03(日) 15:46:30ID:cRiSJ/8y
2006/09/03(日) 19:47:13ID:Un07J5HP
263大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2006/09/03(日) 20:18:45ID:g3aSzryw2006/09/03(日) 20:22:20ID:DWwMCUxI
(^O^)/
265258
2006/09/03(日) 20:32:58ID:SwbGPldR みなさん助言ありがとうございます。
ダブルエッジとトリプルエッジは
そのままダメージが2倍、3倍というわけではないのでしょうか?
ダブルとトリプルをつけて5倍のダメージが与えられると思っていたのですが。
ダブルエッジとトリプルエッジは
そのままダメージが2倍、3倍というわけではないのでしょうか?
ダブルとトリプルをつけて5倍のダメージが与えられると思っていたのですが。
2006/09/03(日) 20:46:31ID:DWwMCUxI
(^O^)/ヒット数がダブルトリプル上がるだけでダメージ量は申し訳程度だった気がするよ
2006/09/03(日) 21:04:39ID:isB3fp6S
HIT数増やしても出てくる石の数は増えないよね?
決め技使わなきゃ死にスキル?
決め技使わなきゃ死にスキル?
268大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2006/09/03(日) 21:16:32ID:g3aSzryw 増えるでしょーが!
自分で試したんですかぁあ!?
いい加減にしないと怒りますよ(^O^)/
自分で試したんですかぁあ!?
いい加減にしないと怒りますよ(^O^)/
2006/09/03(日) 21:27:43ID:+hbnc/X+
ID:g3aSzryw
ガイジ乙
ガイジ乙
271261
2006/09/04(月) 22:31:38ID:lxBa0bLr >>258
台座に錆、亀裂
所持に剣加護、突撃兵、大樹、鋭剣
アクセは大角*2、ホーミングスケイル、アダマンタイト(ブラムスは腰布)
スキルはヴァルキリー、アーリィにアイアンフィスト、マインドバースト、フェイント、スレイヤー
ブラムス、フレイにアイアンフィスト、スレイヤー、スピリットコントロールとブレイクアップかダブルエッジ
あとは相手の攻撃範囲を考えてダッシュ接近からオーバードライブを使用してのたこ殴り
初撃与える前に食らったらリセットする根性と立ち回り、上手いコンボでなんとかなる
二周目イセリアまでならこれでノードーピングDA可
一周目本気ディルナもいけるが倒してもいいことなかった
本当ならアーリィを壊剣ディランに変えるところだがドーピングしてしまったなら仕方あるまい
ただこれに慣れるつまらなくなるから自己責任だ
セラゲDA狙うならこのくらい考えないときついぞ
台座に錆、亀裂
所持に剣加護、突撃兵、大樹、鋭剣
アクセは大角*2、ホーミングスケイル、アダマンタイト(ブラムスは腰布)
スキルはヴァルキリー、アーリィにアイアンフィスト、マインドバースト、フェイント、スレイヤー
ブラムス、フレイにアイアンフィスト、スレイヤー、スピリットコントロールとブレイクアップかダブルエッジ
あとは相手の攻撃範囲を考えてダッシュ接近からオーバードライブを使用してのたこ殴り
初撃与える前に食らったらリセットする根性と立ち回り、上手いコンボでなんとかなる
二周目イセリアまでならこれでノードーピングDA可
一周目本気ディルナもいけるが倒してもいいことなかった
本当ならアーリィを壊剣ディランに変えるところだがドーピングしてしまったなら仕方あるまい
ただこれに慣れるつまらなくなるから自己責任だ
セラゲDA狙うならこのくらい考えないときついぞ
272265
2006/09/04(月) 23:18:41ID:SpqyBbMX >>271
詳しく教えて下さりありがとうございます。
基本的な事がわかりとても助かりました。
スキルやアクセサリでHIT数、紫炎石を稼いだり
決め技の威力を上げたほうが良いのですね。
ATKだけ考えてスキルはスレイヤー系、
アクセは魔竜の大角×4でゴリ押ししていました。
一周目はいけましたが、後々辛そうですので
是非この組み合わせを参考にさせていただきます。
詳しく教えて下さりありがとうございます。
基本的な事がわかりとても助かりました。
スキルやアクセサリでHIT数、紫炎石を稼いだり
決め技の威力を上げたほうが良いのですね。
ATKだけ考えてスキルはスレイヤー系、
アクセは魔竜の大角×4でゴリ押ししていました。
一周目はいけましたが、後々辛そうですので
是非この組み合わせを参考にさせていただきます。
2006/09/06(水) 01:34:54ID:a0OmxoFF
いや、キラー系だけのほうがいいぞ
イセリアとか部位破壊出来る相手はブレイクアップも付けよう
ヒット数と決め技はおまけと考えとくと吉
アイテムのオーバードライブやチャージブレイク使うといいよ
イセリアとか部位破壊出来る相手はブレイクアップも付けよう
ヒット数と決め技はおまけと考えとくと吉
アイテムのオーバードライブやチャージブレイク使うといいよ
2006/09/10(日) 04:07:48ID:bpHTDVo9
ヴァルキリーとディラン…
ドーピングしたら最終的にどっちが強くなるかな?
ドーピングしたら最終的にどっちが強くなるかな?
2006/09/10(日) 11:51:12ID:fkK+Enwd
俄然ミトラ
276大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2006/09/10(日) 16:51:11ID:u/qlZrNy こんな糞ゲーなんでやってるん???
____
/r-v―、 ヽ
/-|。|。 |-、 ヽ
|ヽ`-○-"/ヽ |
|ニ | 二 | |
∩ 人 、 | _-"| |
|⌒ヽ\ ̄ ̄ ̄ _ノノ
ヽ_ノ-/ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ
|(T) |/⌒ヽ
FUCK |  ̄ |ヽ_ノ
YOU| ̄ ̄| ノ |
かかってこいや
____
/r-v―、 ヽ
/-|。|。 |-、 ヽ
|ヽ`-○-"/ヽ |
|ニ | 二 | |
∩ 人 、 | _-"| |
|⌒ヽ\ ̄ ̄ ̄ _ノノ
ヽ_ノ-/ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ
|(T) |/⌒ヽ
FUCK |  ̄ |ヽ_ノ
YOU| ̄ ̄| ノ |
かかってこいや
2006/09/10(日) 20:35:45ID:K+w+nSnw
ID:u/qlZrNy
278大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2006/09/17(日) 13:27:48ID:qfL1Xxps セラゲ二層目で右の部屋に渡るところってどうすればいいの?
浮く宝石持って行ったら通れたけど、アイテムが取れないorz
上の意味深な泉もどうやっていったらいいんだか...
浮く宝石持って行ったら通れたけど、アイテムが取れないorz
上の意味深な泉もどうやっていったらいいんだか...
2006/09/17(日) 13:57:04ID:xar/iHTt
>>278
ギリギリ行ける
ギリギリ行ける
2006/09/17(日) 17:49:17ID:thpGhoor
>>278
上のは光子反射+20かハイジャンプがあればいける
上のは光子反射+20かハイジャンプがあればいける
2006/09/17(日) 18:35:25ID:dFNf0+nH
なんでこんなところをageてまで訊くんだろうな
282大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2006/09/17(日) 21:59:34ID:8JLblSjL >>281
だよな!
だよな!
283大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2006/09/17(日) 22:12:59ID:IrEB/roe 細かい事気にするなカス
284(`・ω・´)!! ◆waros.DHC2
2006/09/17(日) 22:42:59ID:bkOgAveQ カスは神経質だからな(^ .^)y-~~~
2006/09/20(水) 20:30:40ID:/eTBDrbE
2006/09/20(水) 20:35:31ID:mGV79+F3
>>285
スレタイ嫁w
スレタイ嫁w
2006/09/26(火) 18:02:32ID:rE7RWpCV
みなさんが使っているキャラはどんな通常攻撃にしてますか?
いい組み合わせの参考にしたいです。
いい組み合わせの参考にしたいです。
2006/09/28(木) 00:48:56ID:gC38f22N
>>287
うちのアーリィは
ハリケーンボルト→スプリットダウン→アーマーブレイク
かなぁ…一応、金玉二個狙えるしね
敵によってタイミングとらないと駄目なのが気難しいけど、ハムでも使えるお気に入りの組合せですね
うちのアーリィは
ハリケーンボルト→スプリットダウン→アーマーブレイク
かなぁ…一応、金玉二個狙えるしね
敵によってタイミングとらないと駄目なのが気難しいけど、ハムでも使えるお気に入りの組合せですね
2006/09/28(木) 09:45:47ID:2rNy804J
アリーシャ、フィレス、リリア、レオーネ→クレセント
この組み合わせばっかでやってる
この組み合わせばっかでやってる
2006/09/28(木) 20:38:30ID:dOVoQeHG
魔術師オーバーロード+属性吸収封印石で
回復しながら攻撃するって有効?
回復しながら攻撃するって有効?
2006/09/28(木) 21:43:41ID:bsPfYhXz
2006/09/28(木) 21:51:06ID:9SlobT+u
属性石おくと、物理キャラもMAG依存になんじゃなかったっけ? ぶっちゃけ使い道がわからん。
魔剣とかグングニルはひとつ(一人)しか使えないし
魔剣とかグングニルはひとつ(一人)しか使えないし
2006/09/28(木) 22:07:11ID:9SlobT+u
自分が所持する場合の使い道がわからん、ってことね
2006/09/29(金) 16:33:36ID:Vj6Xe+y8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています