X

真・三國無双2 猛将伝 No.245 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2016/11/04(金) 15:53:20.47ID:xfezzfVW
真・三國無双2 猛将伝 No.244
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1365395141/

公式サイト:真・三國無双2 / 真・三國無双2 猛将伝
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/smusou2/index.htm
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/smusou2/mosyo.htm

真三國無双2&猛将伝 各種情報保管庫
キャラ攻略・武将の能力値・無双スレ用語辞典・ランキング
レアアイテム・4番目・5番目の武器の出し方、点心・仙酒リスト、隠し要素 他
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/3229/

攻略サイト
ttp://gintuki.web.infoseek.co.jp/(銀色の月、移転の為リンク切れ)
ttp://musou.s38.xrea.com/

●質問する前にデータベースや各種情報保存場所を必ず読むこと。
●950過ぎたら次スレの準備。きちんと宣言してから立てること。
●タイトルは「真・三國無双2 猛将伝 No.○」形式のみとする。
●以上のルールを守らない範囲で建ったスレは徹底的に放置。荒らさない。
●スレッドは1000まで使い切ってから移動。

*******************************************************************
☆厨と思われるコテハン・荒しは徹底して無視。反応したらあなたも同類かも。。。
*******************************************************************
817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 23:24:25.67ID:qFBnMNKZ
>>816
忘れてた
「護衛心得」の存在を…(無印ではコレが唯一の護衛兵強化可能な装備アイテムでもあるけど)
でもご主人様のパラメーター(防御力)が最大値だと「難しい」の後半ステージではすぐに全滅してしまうのがオチ
「護衛心得」を装備しても焼石に水
2019/11/23(土) 23:57:10.95ID:srH//GTw
韓荀が何回やっても救えない
救い方がわからない
2019/11/24(日) 07:01:31.84ID:gp97heQl
>>815
いや,装備アイテムとかじゃなくて成長する時に体力とか防御力とかステータス伸びるみたいだけどそれって決められてるのかなーと思って
820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 22:28:07.43ID:CPMbFrDr
>>819
護衛兵の成長項目は完全にランダムで最終的にはどの武将でも固定
猛将伝みたいに防御特化と言った具合に重点的に伸ばす事は不可
2019/11/24(日) 22:38:06.63ID:XYsFOQZp
虎牢関で武勲集めてると孫堅の「我らも遅れを取るな!(高速詠唱)」で草生える
他の君主と温度差ありすぎ
2019/11/24(日) 23:41:13.41ID:I4iaXfon
馬超の良3武器取得しようと石亭やってるが武器の箱はリセットしても中身変わるんだな
アイテムは確か変わらなかったはずだがやり易さは武器の方が楽だな
2019/11/24(日) 23:44:04.75ID:Kqv1yy4Z
3武器集めで一番楽なのってどこだろ
ちょっとセットがめんどいけど貂蝉千里行か?
2019/11/25(月) 01:11:10.59ID:o2lqgz1Z
武器だとリセット可ってマジ?ええこと聞いたわもう出番ないけど
2019/11/25(月) 07:20:53.60ID:m6P3NQ88
>>823
猛将伝だと余計な能力あるからなあ
2019/11/25(月) 16:13:08.85ID:aa+akbPC
猛将伝に移行する前に無印でやるべきことって3武器集めくらい?
アイテムは数値の上限上がってるからやらなくてもいいのかな?
2019/11/25(月) 21:45:56.19ID:VFLY+nRV
小喬に真空書持たせてるけどあまり攻撃範囲広くなった気しないな
武器の付加能力の方がアイテムより効果強いのかね?
それともキャラによって効果に結構差が出るのか
2019/11/25(月) 22:18:18.61ID:rnYifafq
>>827
結構差は出来るよ
このスレで範囲伸ばした許褚の2武器と3武器の比較画像あるから見てみるといい
2019/11/26(火) 07:48:42.00ID:W3AdcfgZ
>>828
やっぱりキャラによってかなり差がある感じかー
活丹とか別の装備しようかなthx
2019/11/26(火) 11:20:55.64ID:2zP9MjLW
>>823
猛将伝だと潼関の戦いが割りと楽かも?
難易度難しいで数回やったら攻撃力+20の3武器が出たよ
2019/11/26(火) 18:51:01.62ID:3eUkalID
活丹+20がマジで出ない…
石亭で木箱と宝袋持ちの武将倒す前にセーブしてリタマラしてるが出る気配無くて辛いわ
2019/11/27(水) 22:32:08.66ID:lMKMAuHm
猛将伝だと何か移動速度上げてもすぐ限界きてるみたいであんまり早くなった気がしないし狂撃術書が使えなくとも良い武器使って気持ち良くなりたいなら無印2のが良いかもしれん
2019/11/28(木) 00:02:13.44ID:miDADbiR
五丈原蜀軍の易しいでずっと放置観戦してたけどこっち有利なのに味方中々敵武将倒せないな
そのうち援軍来て一気に劣勢になってまった
逆に夷陵の蜀軍だと劉備諸葛亮だけやたら士気高いまま残って攻めてきた呉軍返り討ちにしてて笑った
2019/11/28(木) 20:59:07.83ID:Zr/ujOX0
難易度難しいで運マシマシにしても星3武器で4つとか能力付いてるの全然出ないな…
やっぱある程度妥協するのが大事なんかね
2019/11/29(金) 12:55:22.49ID:WdlQ1Kdx
とうとう戦記孫尚香拝んだ あばよ…
2019/12/02(月) 09:00:47.55ID:NYDMRV2Z
アイテム集めにおいて斬持ちで運上昇付いてる小喬適任だな
攻撃スピードも早いし
2019/12/05(木) 18:17:39.92ID:Lcu1VYiA
なんか赤壁蜀軍でやってたら火計成功して敵倒してたら(士気高い援軍来て味方も2軍くらいやられた状況で)周瑜が「我が策が敗れるとは…」とか言い始めたんだが何でだ?
2019/12/13(金) 17:55:28.91ID:yMGEdIYC
オエー
https://i.imgur.com/5TMG0hS.jpg
2019/12/13(金) 20:24:46.35ID:hJmrJgbb
>>838
因みに戦場どこ回ってる?
2019/12/13(金) 20:33:53.03ID:yMGEdIYC
>>839
千里行
データは消したくないからここで頑張ってる
2019/12/17(火) 16:30:34.68ID:Fcu6jEVD
無印やってるけど護衛兵の武勲大量に上げられるとこってどこ?
842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 18:07:05.02ID:K9nVXN8r
難易度最強で千人斬りして味方の士気MAXにしたら、味方が敵将どんどん倒してた
2019/12/19(木) 00:50:49.41ID:1j4iU6yU
無難に虎牢関と思ったけど無印は鉄壁とか出来ないんだっけ
潼関の戦い魏軍とかは
2020/01/05(日) 20:17:33.91ID:Pyg7+cAL
死亡縛り/真・死んだら即終了SEKIRO (Part7)

://youtu.be/8JUUDuhYgDw
2020/01/12(日) 15:28:58.75ID:IqaW1Xjt
官渡で兵糧庫守ってる淳于瓊を遠くから弓で討つと門開いても無いのに「う巣の兵糧庫に敵襲!」てなって兵糧庫炎上した後に「こんな所にあったのか…」って兵糧庫発見するイベント起きて面白い
2020/01/13(月) 00:07:09.95ID:v2kZet6G
赤壁の戦いの劉備軍と孫権軍の難易度設定って逆だよな
劉備軍の方だと火計成功しても味方士気上がらない分厳しいと思うんだが
2020/01/13(月) 00:07:20.53ID:v2kZet6G
赤壁の戦いの劉備軍と孫権軍の難易度設定って逆だよな
劉備軍の方だと火計成功しても味方士気上がらない分厳しいと思うんだが
2020/01/13(月) 00:07:36.41ID:X3T54rQp
赤壁の戦いの劉備軍と孫権軍の難易度設定って逆だよな
劉備軍の方だと火計成功しても味方士気上がらない分厳しいと思うんだが
2020/01/13(月) 08:56:20.37ID:7MeyEnpt
そもそも劉備軍がいらなくね
イベントと孫権と比べて少ないし
2020/01/13(月) 20:29:24.14ID:XOOaLjEq
諸葛亮「後詰めをお願いいたします」って言ってたのに劉備軍だと来ないしな 諸葛亮に指示させるために別ステージ扱いにしたとか?
2020/01/15(水) 22:08:49.61ID:bPnQJTHv
>>849
おぉ風だ〜と黄蓋軍を援護する!敵を全部射掛けよ的な(ムービーに弓兵出てるけどそんなのいない)ぐらいかね
2020/01/16(木) 19:51:56.71ID:7dY/JQUh
>>851
張遼が黄蓋を射抜いて撤退させるイベントもある
2020/01/17(金) 18:17:55.34ID:b0DGdilx
>>852
そんなのあるの?
曹操軍で張遼操作すれば出てくるのかな
2020/01/17(金) 21:26:29.79ID:rn1jYtKx
>>853
孫権軍で黄蓋が張遼と戦闘を開始すると発生するよ
2020/01/20(月) 10:53:55.71ID:JC0bscQj
武器集めで五丈原やってみたけど付加能力1〜3しか出なくて石亭と変わらないな
やっぱ石亭集めの方がいいか
2020/01/20(月) 12:48:24.23ID:eA+bD97O
>>854
孫権軍て大体曹休がいる方に進軍するからイベント発生させるの難しそうだな…
2020/01/23(木) 23:34:46.05ID:m8n61OrR
なんとなく、勢力でBGMが別れてるステージをまとめてみた

長坂の戦い
劉備軍、袁紹軍、黄巾党:AGAINST ALL ODDS
曹操軍、董卓軍、南蛮軍:CHASE THE WAVE

赤壁の戦い
曹操軍、呂布軍、董卓軍:POWER&GLORY
孫権軍、劉備軍、南蛮軍、黄巾党:DIVINE WIND

合肥の戦い
魏軍、袁紹軍、董卓軍:WALLCRUSHER
呉軍、南蛮軍:SURPRISE ATTACK

夷陵の戦い
呉軍、董卓軍、黄巾党:IN FLAMES
蜀軍、南蛮軍:KILLING TIME

合肥新城包囲戦
魏軍、孟獲軍、祝融軍:THE MEN OF INTELLIGENCE
呉軍、董卓軍:BLAST FROM THE EAST

五丈原の戦い
蜀軍、袁紹軍:SACRED GROUND
魏軍、董卓軍:GRAVITY

個人的な感想:
改めてBGM面で見ると、董卓軍は魏、黄巾党は蜀or呉、袁紹軍と南蛮軍は一貫してないイメージ。
長坂袁紹軍は劉備を追う側なのに蜀軍BGMだし、合肥南蛮軍は孫策が相手なのに呉軍BGMだし。
ただこれはBGM使用頻度のバランスを考えた結果で仕方なかったんだろうとは思う。(合肥呉は張角の集落救出戦でも使用)
でも納得行かないのが合肥新城。孟獲軍は魏軍相手なのに魏軍BGM、董卓軍は呉軍相手なのに呉軍BGMという
はちゃめちゃな祝融軍はともかくこれは入れ替えてもよかったんじゃないかと小1時間問い詰めたい。
2020/01/25(土) 23:10:30.26ID:al9GBDH8
大喬ちゃんの良い3武器が中々出ないなぁ
攻撃力+15、攻撃範囲+20、弓防御+38から更新されない…
2020/01/26(日) 07:57:47.74ID:Ura8RX/q
>>858
大喬は5武器で十分じゃない?
2020/01/26(日) 09:23:27.78ID:TTMzMjUC
>>859
そうかもだけども好きなキャラだからそれに匹敵するくらいの持たせたくてね…3武器の5スロが中々出てこないなぁ
2020/01/26(日) 19:32:37.46ID:7YTvDHJE
袁紹のチャージ5の追撃や真無双乱舞の衝撃波からの〆が当たらないの何とかならないのこれ
2020/01/26(日) 22:11:20.33ID:YQJ9rs02
大喬の2武器でこんなん手に入ったんだけどさ、2武器でこれはいらねーw3武器か他のキャラで欲しかったわ
https://imgur.com/l8qlan1

>>861
袁紹の真乱舞って猛将伝で繋がるようになってなかったっけ 無印の話なら衝撃波の当たり判定が謎すぎてほぼ繋がらぬ
チャージドライブに関してはどーだったけなぁ あんまりCD使わんから覚えてないけど確かにCD全然当たらん奴いたかも
2020/01/30(木) 17:53:15.10ID:ad85rfnE
>>862
袁紹の武器集めのために無印でやってましたわ
猛将だと繋がるのね それならよかった
2020/01/31(金) 12:03:38.26ID:JSQbxpKu
赤壁やってるといっつも曹操軍の援軍で現れる荀ケの士気が☆2しか無いの気になる
2020/02/01(土) 12:22:48.44ID:ClR+p6Wj
攻撃15範囲18弓防御30の覇道剣きた
スロ3しか無いけど十分よね
真空書も付けたら袁紹のチャージ1がめちゃ範囲広がってさらに強くなった
2020/02/01(土) 13:18:33.73ID:xqU1idXw
運って結局第3武器厳選にあんま関係無いのかね
2020/02/01(土) 17:56:05.44ID:0Q9DEQaY
>>865
将剣は範囲+でのリーチの伸び率が異常に高いから攻撃と範囲盛るだけでもかなり強いよね、特に袁紹は強い
しかし袁紹は5武器に範囲+があればなぁとつくづく思う 火力面で言えば5武器の方が圧倒的に高いんだよねぇ

>>866
ニコ動に運の検証動画上がってたけど、数値はともかく付加スロットの数にはそれなりに影響するみたいよ
とはいえ実感できるほど変わるわけじゃないけど、でも武器厳選するなら運盛っておいて損はないと思う
2020/02/04(火) 13:05:44.77ID:N+LYHKS4
武器のステ上限ってアイテムの上限と一部違うのあるよね移動速度や無増とか
ユニーク武器限定なのかな
2020/02/04(火) 19:10:06.63ID:rgkLLeA0
3武器まではアイテムの上限値と同じで、4〜5武器はアイテム上限値の1.5倍まで付加すると思う
呂布のがわかりやすい
ただ張角4武器の攻撃+43だけは設定ミスな気がする
2020/02/04(火) 19:59:45.25ID:N+LYHKS4
>>869
あーやっぱりそうなんだね
という事は3武器だと範囲や無増も20が上限なのかぁ
でも4、5武器があまり良くない武将からしたらそれ付くだけでも大分違ってくるね
2020/02/08(土) 15:53:33.44ID:tPGT0yT2
魏軍て大体が不利な状況ばかりだが街亭だけは有利なんだな
2020/02/11(火) 15:43:42.60ID:HcGF+jJt
街亭では頼もしい張郃だが石亭でのヘタレっぷりときたら…
2020/02/11(火) 21:13:12.92ID:KhgV/QXv
街亭と同年の戦いなのに石亭にどうやって司馬懿と張郃が・・・というのは置いといて張郃と張普で石亭の二張って言われてるのはワロタ
しかしあんな申し訳程度の簡素な柵と櫓だけで砦ってどうよ 二人ともすぐ死ぬ上に張普は配下武将もいないし
2020/02/12(水) 00:07:04.76ID:POZaKXw7
戦場には出てないけど何気に開幕のムービーで曹操がまだ生きてたのもびっくり
2020/02/12(水) 16:02:40.59ID:tPW/R609
武器に範囲+付けてもあんまし効果(恩恵)無いキャラって誰がいる?
2020/02/14(金) 14:00:14.09ID:HZDeH0iz
劉備に良質な3武器持たせたら強いから育てたいが今の防御だけ特化させて夷陵で味方全滅するまで放置プレイする遊びも楽しいから迷う
877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 01:26:48.10ID:94XKxL6I
???「戦わずして勝つのは最上の策です」
この迷言に従って剣や盾を拾わずに勲功だけ上げてから護衛兵に戦わせてみたぞ)
ちなみに最大まで育つと呂布すら撃破する頼もしい精鋭と化する
ただし、ご主人様は攻撃力と防御力を上げてはいけない
(代わりに護衛心得は装備)
なお、攻撃頻度は単体でみるとNPC武将ほど活発ではない
878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 01:32:58.17ID:94XKxL6I
>>877の補足
やったのは2無印
そしてご主人様(プレイアブルキャラ)は戦わずに護衛兵に戦わせる
コレを猛将伝でやるなら防御力だけでなく攻撃力も上げないと戦力にならない
(猛将伝の護衛兵は「最強」対策に防御特化が定石だけどね)
2020/02/18(火) 18:23:13.29ID:yF9RKHxL
合肥の呉をやったら開幕「魏軍、太史慈の暗殺を企てている模様」とか表示されたけどこれ低難易度限定で表示されるのか
2020/02/18(火) 19:08:23.81ID:qcwtBkkr
合肥魏軍側だと太史慈死亡イベント発生は放置してても出る時あるし一向に出ず張遼が退却する時もある
何が条件なんだろう?最強で太史慈放置して南西か北東に行ってても起こる時あるし
2020/02/19(水) 20:51:29.65ID:SZOuR4ZO
>>875
諸葛亮、司馬懿、孫尚香、大喬、小喬あたりかな?他は程度の差は攻撃範囲+と真空書が有効だったと思う
2020/02/20(木) 17:43:38.07ID:FBnznLEX
>>881
孫尚香や大喬て攻撃範囲広がらないのか 初めて知った
少し残念だな
2020/02/21(金) 07:31:24.51ID:rvUW9k/H
長坂曹操軍で張遼が殿が来る前に終わらせようぞて言ってるけど正攻法じゃまず無理だよなあれ
2020/02/21(金) 18:24:50.07ID:ta/kStz8
>>882
二喬はリーチ短いしねぇ 孫尚香も実感できるほど伸びなかったと思う
あと確か張飛もN3くらいまではあんまり伸びなかった気がする 剣、槍、戟と比べると物足りない感はある

>>883
それこそ殿(曹操)並の性能じゃないと無理だよな しかし魏軍で一番強いのが曹操って今考えると面白いな
2020/02/22(土) 18:36:07.61ID:Wncuk0CN
範囲は武器とアイテムで+40〜50ぐらい付けないと大したことないのが残念
無双3の真空書ぐらい伸びてくれればいいのにね
2020/02/25(火) 07:41:21.91ID:WkfIDisS
大喬は通常攻撃優秀よね
高難易度でも十分通用する
2020/02/26(水) 19:48:31.03ID:cUv3Xq3F
孫策「ぐずぐずするな!時間が無いぞ!」
って2分以内に門を守ってる武将2人を倒さないと南の厳白虎のいる砦から太史慈を倒さないといけない(太史慈降伏イベントを起こせない)
から太史慈を降伏させるためのヒントなんだろうけど、実際のとこ時間が無いのは武将が怠惰な連合軍側だよね(特に張英、厳与)
しかしどっちかというとぐずぐずするな!時間が無いぞ!って言いたくなるのは山賊討伐戦だよね 構造が複雑でどこから入れるのか分からない初見時は迷うし
2020/02/26(水) 22:20:26.44ID:0uveJ3g7
大喬ちゃんが孫策の事を「殿!」って呼んでた貴重な時代だね
あれもありだと思います
2020/02/26(水) 22:37:25.53ID:h5v5bPq+
厳白虎「長期戦になれば、奴の軍は破綻する」
破綻するのはどっちなのやら
890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 23:38:16.12ID:/RNMScuJ
太史慈よりも先に劉繇(リュウヨウ)が亡くなると太史慈が寝返る
2020/02/28(金) 08:19:05.41ID:/KPV/dFL
張英「多分これが一番早いと思います」
2020/02/28(金) 17:39:31.24ID:rWdrBAPM
あまりにも雑魚すぎる絶許触覚モブ将ランキングtop10
1位 張英
2位 韓荀
3位 徐栄
4位 李蒙
5位 袁煕
6位 徐盛
7位 黄権
8位 韓当
9位 程普
10位 陳横

異論は認める あとは武官はともかく軍師モブはそんなにいないから作らなくてもいいか
2020/02/28(金) 20:47:18.77ID:cUgbdqhH
夷陵の黄権さんはねぇ…
左上で開幕丁奉含む敵軍に囲まれてる上に右下のシャマカが全然動かないからもうどうしようも無いのよね
2020/02/29(土) 00:39:17.30ID:veh4J/Lf
沙摩柯はホントに何してんだってくらいサボってるよな まず間違いなく黄権の方が先に敗走するし
黄権にずっとくっついてたりしない限り沙摩柯単独で敗走するのは見たことない
2020/02/29(土) 07:28:31.46ID:2vR0vTSB
赤壁の宋憲だっけ?戦記マップにすると触覚から武官に変わる奴
2020/02/29(土) 18:56:08.55ID:co4D7TsI
どうやっても街亭で泣いて馬謖を斬るイベントが起こせない…
王平落とすまではいいが敵殲滅してるとどうしても馬謖がしぬしどうしたもんか
2020/02/29(土) 20:12:27.60ID:wWcuVXSc
>>896
うろ覚えだけど馬謖が下がったあとに敵が兵糧庫前の柵を越えれば発生したはず
吹き飛ばせば楽だよ
2020/02/29(土) 20:16:52.48ID:ZyofRzuL
>>897
王平落とす必要無かったのか…やってみます
2020/03/02(月) 09:41:35.13ID:y2Y/bMyJ
劉備を防御極振りにして防御力+持ちの将剣持たせて夷陵易しいで傍観してるとたまーにこっち優勢になって面白い
2020/03/03(火) 02:19:13.44ID:hiDLKV6s
>>896
馬謖が登頂すると出てくる辛ピを素早く倒して馬謖を下がらせないとダメなはず
901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 06:43:58.73ID:C22UGQ5H
逆に馬謖が山頂に到着する前に美しい人を撃破したら何故か何事も無かったかのように合戦が続く
2020/03/03(火) 16:31:05.18ID:KiKf6CkZ
魏軍でも馬謖が逆落としする前に陣式倒すと孤立させられるよね
ただ敵のど真ん中に突っ込む必要あるからそれも危険っていうね
2020/03/04(水) 12:56:02.17ID:nSZEQHsR
街亭はともかく2の定軍山は小ステージなのが残念
2020/03/07(土) 17:04:47.06ID:xoF5stod
定軍山は敵を柵に嵌めるのが楽しい
体力ゴリゴリ削れて笑う
2020/03/11(水) 08:16:53.50ID:o71+Os0m
キャラにもよるけど3武器の攻撃範囲+てやっぱ重要だなあ
ガード崩しのチャージ1伸びるとそれだけで優位に立てるし
移動速度もあるとさらに良いけどまあ神速符だけでもいいかな
2020/03/12(木) 14:26:29.65ID:kkzFt1hr
>>879
低難度限定はいくつかあったね
夷陵の朱然出現位置表示も確かそうだった

>>880
太史慈が家と柵に囲まれた場所に入るのが条件だったと思う
開幕即入ったりいつまでも入らなかったりかなりムラがあるので
確実に起こすなら自分で誘導しなきゃいけなかった
2020/03/12(木) 17:35:35.17ID:nFN7590p
>>906
あの辺の柵の内側に入ると太史慈が突然逃げ出して初期位置に戻ろうとするからあの辺が怪しいと思ってたけどやっぱりそうなのか
合肥は魏に限らず南西と北東の武将をさっさと倒さないとどんどん味方が敗走するから中央に構ってる暇があまりないのよねぇ
だからプレイヤーが誘導しなくても太史慈暗殺イベント起こしてくれれば助かるんだけどそう上手くは行かないか
まあ呉軍側だと開幕すぐ張遼倒さないと太史慈が速攻で殺されるし、袁紹軍に至っては総大将の袁紹が開幕董襲にボコられてるけどなw
2020/03/13(金) 00:44:16.01ID:E5MRaVx8
https://imgur.com/a/R7mL2cT
最近張角の3武器厳選してて思ったけど、張角といえば炎だけど赤壁も夷陵も黄巾党シナリオだと火計イベント無いよな
2020/03/14(土) 20:52:39.50ID:/Raq6okz
ゲームアーカイブスは猛将伝ないんだね
2020/03/14(土) 23:37:13.79ID:vxy8EwyG
猛将伝のMIX JOYはゲームアーカイブスとかだと再現できなさそうだしね
with猛将伝的なのがあれば・・・とも思うけど、2の場合無印の方が余計な付加能力付いてこないから武器掘るの楽だからなー
なかなか難しいところだな
2020/03/15(日) 04:32:17.21ID:OVf/1+ju
アーカイブスのPS2ソフトとかやったことないんだけどやっぱ処理落ちとか軽減されるのかな?
912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 11:56:23.03ID:MVYNMZBK
>>911
配信された当時DLしたままずっと放置してて最近始めたけど、当時のディスク版と基本は同じと思うよ
ただ、アーカイブスさんは所謂無印版だからここでいいかはわからん分からんけど
まだやり始めたばっかだから何とも言えんが、今の所強い処理落ちはない感じ

ただ、やっぱ遠くは見えないのと、初代(前作)とのデータ連動がなくなってるのが大きな違いかな
アーカイブス版をPS3にDLしたけど、奴は仮想メモリーカードなので、前作も少しやったからデータあったけど、
前作のデータがある事で初期から出て来るようになる武将さん達はいなかった
尚、全武将出現の裏技はそのまま使えるっぽい
913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 12:15:19.80ID:MVYNMZBK
>>912
スマソ
いいかは分からんけどだったorz

>>909
ないけど>>911にも書いた通りデータ連動はしてないと思われる為、あってもあんまり意味なかったかも
2020/03/17(火) 21:50:31.79ID:0DxecokB
>>911
前に遊んだ事あるけど、あくまでPS2版をそのまま持ってきてるだけ
PS3の画質や処理能力を生かしたりしてる訳では無い

総大将ワッショイで敵味方消えるし、重くなれば普通に処理落ちします・・・
2020/03/17(火) 22:50:26.47ID:AvU1byeE
夷陵董卓軍の呂布、右下にいる割に火計ムービーでは呂布が指示してるよね、実際にやってるのは高順隊なのに
右下(オリジナルでの馬超と甘寧の初期位置)から朱然の火計地点までは遠く離れてるのに一体どうやって・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 02:36:16.98ID:0wk+/C6x
>>914
変更点かは知らんけど、レベル2武器がない武将がいるみたいね
魏の張郃って武将、無双モードステージ5まで終えたがレベル3どころかレベル2武器も出なかったの確認済
フリーモード限定か武器なしで確定っぽい、箱見つけ次第手辺り次第壊したんだけど・・・・・このあたりの詰めの甘さがコーエーら四位と言えばそれまでだが
1武器以外ないとは知らず、敵兵が怪物級に強くなり困った、流石に100個以上木箱割ってレベル1武器しか出ない糞ゲーっぷりには参ったわwww
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。