X



【ザサラ】ソウルキャリバーV part2【初登場】

1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/06(土) 00:35:23.53ID:6ZMrv+uT
前スレ
【獄長】ソウルキャリバーV【萌え度UP】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1133454760/901-1000
2012/10/13(土) 21:50:55.14ID:TDjPrUwm
>>18
HPと防御高いから役に立つけどなナイト。
クロニクル20ではイーニアスとユリディスとリューティガー絶対入れていたわ
2012/10/14(日) 00:40:51.31ID:HEF0y/7+
ソードマスターレベルアップでフクロウ魂覚えて欲しかった
2012/10/14(日) 12:50:25.34ID:HEF0y/7+
ソウルキャリバー3〜データ破損対策サイト
http://www.geocities.jp/sc3taisaku/

2012/10/14(日) 13:27:28.16ID:KEfSqBBN
>>25 スマソ
携帯なので文字化して見ることが出来ません。
2012/10/14(日) 14:06:56.63ID:KZuh3o0P
公式はどうかな?http://www.bandainamcogames.co.jp/cs_support/info/20051202.html

メモリーカードに「ソウルキャリバーIII」のセーブデータが保存された状態で
他ゲームのセーブデータの削除、移動、上書きセーブ等を行い
再度「ソウルキャリバーIII」のセーブを行われますと
「ソウルキャリバーIII」のセーブデータが破損する場合がございます。
※ なお、「ソウルキャリバーIII」の不具合によって、「ソウルキャリバーIII」以外のセーブデータが破損する事はございません。

要は他のゲームのデータ上書きでも破損の可能性があるって事みたい
2012/10/14(日) 14:40:04.25ID:JWkpYCbl
テンプレじゃないが取り合えずロスクロについて前スレに書かれたのも含め軽く纏めてみた

エンディングの石像のポーズは条件不明、chapter3の最後の走り方(男走り、女走り)で判断可能

苦手拠点は他に道があれば無視可能、どうしても敵を倒したければ無視して別ルートから通過し
敵本拠地を直接攻撃すると拠点に残る敵は拠点を出て本拠地に向けて移動を始める
これを利用して自分が苦手のミッションがある拠点は回避しつつ誘き寄せて敵を倒せる
ただし御剣等キャリバーデフォキャラやはレベル99野郎など特定のキャラは移動しない

一部ロスクロでしか入手できない武器がある(戦闘回数等補助方法すらなし)
ステージボス等ステージクリア条件を満たしている事もあるが、一部は特定雑魚を倒すのが条件
だったりするので一度は各ステージで全員を倒しておけば確実
2012/10/14(日) 14:42:35.83ID:KZuh3o0P
今でも修正したものに交換してくれるようだから、問い合わせてみたらどうかな?
このバグが無かったら、対応が良ければと思ってしまうな…
2012/10/14(日) 14:51:47.79ID:JWkpYCbl
【chapter2】
JINKAIとXIAON先に倒した方が後に仲間になる、両方倒さなければどちらも仲間にならない

【chapter8】
救助に成功したキャラが仲間になる(名無しモブは除外)
モブだけ助けると誰も仲間にならない?

【chapter11】
GIRARDOTとLUMAの特殊会話あり
当人がバトルに参加?直接LUNAと対決?詳細条件不明

【chapter15】
RUDIGERとFEOFAN、先に倒した方が後に仲間になる、両方倒さなければどちらも仲間にならない
その場合、chapter16で女(KANON?ALIAN?)が代役を務める

【chapter17】旧友を誰も倒さずにクリアするとでLUNAに加えクレスサーペント(ルナの仲間達)が後に仲間になる
旧友を倒すとクリア後それぞれ仲間になる

【chapter20】主役とSTRIFEに特殊会話あり
主役で直接戦う

ABELIAとLUNAの特殊会話あり(ステージ等、条件不明)

?がついてる箇所や条件不明箇所は直接確認した訳ではなく前スレの書込から情報
2012/10/14(日) 15:18:31.95ID:KEfSqBBN
>>27>>29 ありがとうございました。
ここの皆さんは、当然3専用のメモカを用意してPlayされてるんですよね?
中古で買ったSoftだから、問い合わせても交換なんて無理だろうし。
2012/10/14(日) 16:32:21.33ID:KZuh3o0P
>>31
中古でも交換して貰ったみたいな話しを聞くけどね
ベスト版とか出ていないから新品で買うというのも少ないだろうし。
ダメ元で電話で問い合わせてみたらいいかも
うちはメモカを無駄に持ってたからそのままやってたけど。
2012/10/14(日) 19:14:42.44ID:KEfSqBBN
>>29 なるほど
参考にしたいと思います。
2012/10/14(日) 19:45:16.78ID:HEF0y/7+
>>30
答えられる分だけ答えます
【chapter8】
救助に成功したキャラが仲間になる(名無しモブは除外)
モブだけ助けると誰も仲間にならない?
について
・プレイヤー側敗北条件に「救助できなかった兵士が3名以上」というのがあるので
兵士は名前有りが3人モブが2人の為、モブだけ救助は理論上無理。
なおALIANのみ救助しなくても仲間になってくれる(他の2人は救助しないと無理)

【chapter11】
GIRARDOTとLUNAの特殊会話あり
当人がバトルに参加?直接LUNAと対決?詳細条件不明

・これはジラルドがバトルに参加してルナのいる拠点を攻め込む事が条件。
ちなみにアベリアもこの面で特殊会話がある。(条件はジラルドと同じ)
ルナの最終拠点をジラルドとアベリア2人入れて攻め込むと2つの会話が見れます

【chapter15】
RUDIGERとFEOFAN、先に倒した方が後に仲間になる、両方倒さなければどちらも仲間にならない
その場合、chapter16で女(KANON?ALIAN?)が代役を務める

・代役はALIANが正解。あとchapter16ではなくchapter17のはず。
またchapter17はJINKAIとXIAOXINも仲間になってくれた方が戦闘に参加してくれる
余談だがRUDIGERはTINAと、FEOFANはYUILINとchapter16で対話する


ABELIAとLUNAの特殊会話あり(ステージ等、条件不明)

・【chapter6】と【chapter11】でアベリアで戦闘参加してルナがいる拠点を攻め込むと会話が発生












2012/10/14(日) 20:37:19.51ID:JWkpYCbl
>>34 間違え箇所の訂正及び補完ありがとうございます。
これから試そうとしてたので助かりました。


主役が女性でラストの石像が女性のデータがある方は、同じ結果になるか試してみたいので
お手数ですが衣装や配色、顔などのレシピの提供を希望します。
どうか宜しくお願いします。
2012/10/15(月) 00:46:52.78ID:J+P28K3w
>>23
特に槍流派に関しては武器サクリファイスA+B連発で殆どの敵が倒せるという・・・
2012/10/15(月) 12:24:01.20ID:MvXm8l3R
最終面で初めてマップ戦闘が役に立つと言う甘さ
もう少し・・なぁ
2012/10/15(月) 12:33:51.74ID:UorB/C7e
>>36
ジラルドゲーですねわかります
ジラルド…本人
イーニアス…ジラルドに憧れて槍を使う騎士
リューティガー…ジラルドの長男
2012/10/15(月) 14:45:40.04ID:qwlWMK8V
今日久しぶりにやってみたらAAやBBの入力にも失敗して我ながら驚いた
ボタン2回押すだけなのに失敗するってどういうことだよ
2012/10/15(月) 20:57:38.47ID:MvXm8l3R
ヴァレリアちゃんなら目押しはシビアだよ
ほかならしらん
2012/10/16(火) 00:14:13.84ID:jPuNr+ta
ソウルキャリバー3をPlayするにあたり…
あらかじめ2をPlayする必要性は有りますか? 何が言いたいかと申しますとdataの引き継ぎとかが気になりまして‥。
2と3の関連性や相違点等知ってる方いましたらお手数ですが教えて下さい。お願いします。
2012/10/16(火) 02:29:48.30ID:3kG9etjU
>>41
データの引き継ぎは無いし、2〜3でシステムやコマンドが変わってるから
3をプレイしたいだけなら2はやらなくても平気だよ
2012/10/16(火) 06:13:50.88ID:jPuNr+ta
>>42
ありがとう 助かりました!
2012/10/16(火) 08:16:24.11ID:yDVAmr/S
マイザーちゃんぺろぺろ
2012/10/17(水) 12:29:13.18ID:CiNTIJan
オルカダンのステージにソウルエッジのOPに出てくる石の模様みたいなのがあるんだよな
2012/10/17(水) 22:37:02.57ID:XTtqemeC
>>30の【chapter15】 両方仲間にしないっていうのがうまくできないんだけど
(先に拠点破壊されてしまう)なんか良い方法あったら教えて欲しいんですが・・・
2012/10/17(水) 22:48:59.97ID:Am/ZDgr7
>>46 俺も自分でやった訳じゃないから何とも言えんが、多分

全員盗賊にして拠点強化しつつ仲間になるキャラを避けて敵本拠地に突っ込む
とかかね
あとは仲間になる奴が引き返しきたりしても大丈夫なよう
回り込んで拠点落としてそこを強化とか
あとは一周目とかでなくある程度レベルも高くて、バンバン一人抜きできるぐらい上手くなきゃ駄目とか
2012/10/18(木) 18:32:48.97ID:tP+WLskQ
たしか昔のスレにやり方あったはず
前はググッたらでてきたが
2012/10/18(木) 18:57:06.49ID:tP+WLskQ
あ、前スレじゃないからな
そのスレの手順通りにしたら一周目でも余裕だったはず
2012/10/18(木) 21:23:34.39ID:xa/G+18c
>>36
おいやめろ
2012/10/19(金) 22:18:01.51ID:N5vNrdEq
>>30
>>34
それぞれの特殊会話を書き起こしてほしい、というのはわがままなお願いでしょうか
ロスクロを最初からやり直すのはかなり骨が折れるので……
2012/10/19(金) 22:24:13.19ID:37mNS4xy
>>50
ロスクロの流派でもリーゼアポステル流が最強だしな
2012/10/20(土) 00:37:30.39ID:0wMjOvF1
>>51 知ってるだけは現状ではそれが全てです。
むしろ他にあるなら知りたいし、書き込みたいし纏めたいのですが…
2012/10/20(土) 15:46:02.85ID:0wMjOvF1
所々ハッキリしてきた部分や間違いが僅ながら見つかったので後々に直したものを書込みます。

※chapter8でALIANのみ救出せずとも仲間になります
尚、chapter15にてFEOFANとRUDIGERのどちらも倒さずクリアするとchapter17代理を務めるとありますが
それは無関係です。故に両立可能、ALIANは無条件で仲間に加入する稀有なキャラです
2012/10/20(土) 15:57:03.38ID:0wMjOvF1
chapter8はALIANc以外二人の顔ありキャラがいるが、救出後仲間になる
救出しないと仲間にならない
これは後半のステージchapter17にこの二人が敵として出て来た際にも適用されます
救出してないと倒しても仲間になりません

chapter17クレスサーペント参加条件ですが旧友でも初期からの仲間の青い鎧の槍使いのナイトのみ倒してもよし
戦うには他の旧友倒さなきゃいけない場所にいるから実質無理だけど
ちなみに彼も無条件で味方になる参加する稀有なキャラ
他の旧友はクレスサーペント参加の際は助からない
2012/10/20(土) 23:47:18.82ID:yBWIQnjx
ナイトテラーってどこ行ったの?
2012/10/21(日) 19:44:46.55ID:KWNcqotC
まだやってる奴いるんだな
2012/10/21(日) 19:57:40.32ID:xqerhIj1
>>56
アストラルカオス
2012/10/21(日) 19:58:21.97ID:YX43sMej
そういえばカサンドラも・・・・
2012/10/21(日) 21:15:55.19ID:pJDJgNb0
6ではテラーとカサンドラの娘が参戦か…
2012/10/21(日) 23:53:33.23ID:Wuv5Pfas
>>36
それでハードのナイトテラー倒したわ
2012/10/22(月) 16:56:43.10ID:QdK9haZI
>>46
・全員盗賊
・各拠点を最大迄強化
・先ずは攻めずに(移動は可)攻めてくる雑魚を迎撃する
上記満たし、体力も回復させ準備が整える
@MAP左下の拠点の側に一人、MAP上半分の上下2ルート上の各敵拠点の側に二人ずつ配置
A配置完了したら同時に三つの拠点を攻める
B上半分の拠点がほぼ同時に落ちるので両方とも最大限まで強化
(以後MAP上半分の落とした拠点は全て最大限まで強化)
C上半分の上下2ルートの内、敵は主に下ルートを通って攻めてくるので、上ルートに合流する形で上を通って
一気に敵本陣を落とす
2012/10/22(月) 23:00:38.80ID:THppR56e
>>62
ありがとうございます。
その条件成功したデモ(クロニクル16開始の対話)見たいので頑張ってみます。
2012/10/23(火) 14:32:04.83ID:PMkOuir5
辻斬り黒チンポが期待はずれのゴミだったのは懐かしい思い出
2012/10/24(水) 21:05:06.05ID:ZGxG6/fD
あのレベル99の奴が本拠点に攻め込んできたら非難轟々だっただろうな
2012/10/25(木) 00:35:47.74ID:rgPeEPqQ
>>65
マップ戦闘で何とかなるはず………
2012/10/25(木) 17:49:05.64ID:npOA9FcU
そういえば上の方で交換するって言ってた奴はしてもらったのかな?
まだやってたらすごいな
2012/10/25(木) 22:29:59.72ID:Z8XN6rtu
しかし、スレタイのザサラ初登場だが、5で消えたというのが悲しいな・・・
思えば、新キャラのザサラ、雪華、ティラのうち、一人は流派ごと消えて、一人は流派受け継いで交代だもんな

>>67
どうなんだろうな・・・・
俺もまだ発売日に買ったままのやつがあるから、ちょっとメールフォームにて頼んでみるよ
6963
垢版 |
2012/10/25(木) 23:48:00.66ID:XncbNyDX
クロニクル15で両方仲間にしない成功できた。
クロニクル16の会話がティーナ、ユイリン、ルカの3人だけですぐ終わった。
2012/10/26(金) 11:34:29.20ID:p+KZDm1p
>>69 stage2の眼帯と弁髪は両方倒さずとも会話だけ発生して建前は仲間になるんだがな
その差はなんだろ

ロスクロはおまけモードなのにスタッフロールまで見ると一本の映画みたいで本編っぽいな
しかもロスクロ専用スタッフロールは本編スタッフロールみたいに、ミュージアムとかオプションで再生できずにロスクロクリアした時のみしか見られないし
2012/10/26(金) 12:54:35.47ID:onfh5NVu
>>70
ジラルドの戦友はクロニクル2で戦闘しなかった場合は最初仲間になるクロニクル9では話に一切出てこないがクロニクル17では話だけは出てくる仕様
2012/10/26(金) 20:17:27.08ID:yoeN4Bvk
>>68
ザサラって設定からしてどの時代に出ても違和感ない万能キャラなのにな
勿体無いことしたでほんまに
2012/10/27(土) 01:15:11.18ID:IMN3yhGE
ザサラねんがんのしをてにいれたぞ!→気のせいでした!テヘペロ☆→シバに転生→捨て子
7468
垢版 |
2012/10/27(土) 09:25:57.29ID:+ZWmeLKY
キャリバー3の不具合の報告から飛べるメールフォームで
「不具合が怖いので、できれば取り替えて欲しい」という感じで送ってみたら翌日返事がきたよ。

簡単に書くと
 ・セーブデータの削除や移動などで破損する問題は確認されています。
 ・セーブデータバグが発生した、もしくは今後の発生が不安ならメモカ以外のソフト一式を着払いで送ってください。
 ・ソフトを調査して、古いバージョンなら新しいのに取り替えます。
 ・新品をお送りしますが、ビニール外装は外してあります。
 ・破損したデータは申し訳ないですが修復できません。
ということだった。

外装をはずすということは、新品として売られないようにするためなのかね。
取り替えの事はHPでは触れられてないけど、今でもまだ取り替えはやっているよ。
在庫が切れたらわからないけど。
2012/10/28(日) 00:16:37.87ID:KrVFb3eM
>>74
細かい報告乙です。
上の方で聞いてた人は携帯からだったようだけど取り替えて貰ったんだろうか
古いバージョンって事は対策済みのも出てるのかな?
しかし、今でも続けてるんだねえ。
2012/10/28(日) 15:14:51.01ID:0HVy3aEz
中古なら出てるかも試練がBEST版なぞあるはずもなく
自主回収しないわ交換も能動的な奴しかしてもらえないわ
って感じ
2012/10/28(日) 18:34:51.07ID:L4+2Gz6O
ロスクロ特殊会話について


【chapter6】アベリアで戦闘参加してルナがいる拠点を攻め込むと会話が発生

ア「すでに貴方方は劣勢です。そこをどきなさい。」
ル「グランダールのアベリア・・・フッ、ご自慢の戦術とやら、見せてもらおうじゃない!」


【chapter11】アベリアで戦闘参加してルナがいる拠点を攻め込むと会話が発生

ル「フフ、あいつの部隊を連れてくるとはね・・・どうせ貴方一人じゃ何もできないんでしょう?」
ア「戦いを勝利に導くのが指揮官の務め・・・私を侮辱したところで今日貴方が
  敗れることに変わりはありません。」
ル「そう・・・でも残念だけど今日貴方が死ぬのにも変わりは無さそうよ!!」


【chapter11】ジラルドで戦闘参加してルナがいる拠点を攻め込むと会話が発生

ジ「戦いの前に一つ聞く。貴殿はムーンカルフと名乗る女性を知っているか?」
ル「は?誰よそれ。知らないわ。さぁ、剣を抜きなさい!さっさと倒してあげるから!!」
ジ「そうか・・・行くぞ!」


【chapter15】でアベリアで戦闘参加してジラルドがいる拠点を攻め込むと会話が発生

ジ「来やがったな。さあ、お前らの信義を見せてみろ!(このセリフはアベリア無しでも言います)」
ア「相手が貴方であろうとも退くつもりはありません。お覚悟を!」
ジ「・・・勇ましくなったな。アベリア、お前は一体何を守っている?」
ア「反逆者に答える義理はありません。降伏しないのなら、剣をとりなさい!!」




2012/10/31(水) 00:51:56.25ID:x1iCSBHl
>>77


おまけモードなのにセリフとか結構作り込まれているんだな
2012/10/31(水) 20:42:30.68ID:bHpr1EZK
乙です
ロスクロのオリキャラはほとんど使わなかったからこんなにセリフがあるなんて知らなかった
2012/10/31(水) 23:52:14.25ID:qlvTCILQ
ロスクロの戦闘順は基本的にキャラ選択の主役を筆頭に上位置のキャラ程優先だが
特殊キャラでもなく特殊拠点でもないのを攻めてる時でもたまに狂う時あるよな
一人倒された後とか
位置的には下位なんだがレベルが高い方が優先されたりとか
記憶違いかもしれんが対ジラルド戦(反乱軍)は下位キャラからなのに、対アベリア(後半)は上位からだし
敗北条件に「主人公の死亡」が入ってるステージに限って主人公が先鋒になってるのな
2012/11/02(金) 22:23:20.71ID:48kpChXS
製作者のアベリア愛が伺えるな
2012/11/03(土) 19:02:08.18ID:BBNRRL18
ロスクロのキャラ達って設定が色々あると思うんだけど
Vの設定資料集とか出ていないから知らない人結構多そうだな
2012/11/04(日) 00:01:08.83ID:/8k8fzhD
海外向けサイトだと色々伺えるらしい
リュディガーがジラルドの息子とかもそこからだし
オウレリア(未亡人女王)とロイン(臣下)は不倫関係とか
開発者裏話でヒューレの最後にいうのは名とか武器にも名付けてる妻の名とかあったな

ムーンカルフとルナは親子?姉妹?ババア声だから親子っぽいが
2012/11/04(日) 00:55:51.73ID:fN+ECEVJ
>>83
リューティガーがジラルドの息子なのは公式サイトのジラルドのプロフィールの家族構成でわかる。
息子ではなく何故か長男と書かれているが(ソフィーティアの子供やアーサーの子供は息子や娘表記なのに)
ムーンカルフとルナは親子だよ
2012/11/04(日) 23:24:43.34ID:N9x1X1Yg
>息子ではなく何故か長男

長男は一番上の息子という意味以外に家系家財の継承者っていうのもある。
そういうのが任せられる年齢や立場なんだろ
2012/11/04(日) 23:37:58.70ID:/8k8fzhD
本編はオルカダン、ナイトテラーコースとかイベントやムービー全て埋めたらやらなくなったが、
ロスクロは今でもたまにやるな
というかソウルキャリバーVはロスクロしかやってない
ロスクロも同じ事を繰り返してるだけなんだけどなぁ
キャラ作成とかが出来る分、妄想が広がるからかねぇ
2012/11/05(月) 00:24:16.40ID:RhD8mYzP
いかに自然な順番で会話発生させるかとか、誰に見せるわけでもないけど毎回こだわっちゃう
ジラルド戦なんか必然的に敗北条件の主人公を単騎で突っ込ませることになって緊張感がやばい
2012/11/08(木) 21:04:24.31ID:4ZcryU98
各勢力の兵士(モブ)のレシピが知りたい
色とかは光加減で変化するから素の衣装の色を見つけるなんて不可能みたいなもんだし
2012/11/09(金) 01:45:44.20ID:LUBFlgCo
age
2012/11/10(土) 12:01:25.12ID:Bevh/l7m
>>38
どんだけジラルドの影響力強いんだよwwwww
2012/11/10(土) 18:39:08.38ID:g0Q301lF
本スレで3が話題になってたぞ
9268
垢版 |
2012/11/10(土) 18:43:39.51ID:77XEYd9H
俺もその話題に参加した一人だったりするw

そうそう、交換だけど、発送して、届いてから3日したら新品になって帰ってきた
これで心置きなく遊べるぜ。PS2壊れない限りは・・・
2012/11/10(土) 18:52:51.40ID:wtyXRy8F
クソみたいな続編作るよりVのHD版出して欲しいわ
2012/11/10(土) 20:41:57.32ID:hISTzFxy
>>90
そりゃあ未だに将軍言われとるぐらいやし

設定的にリーゼアポステル流で強い順は恐らく
ジラルド>>ロイン>>>>リューティガー=ルピー>>イーニアス
だと思う
2012/11/11(日) 06:40:56.16ID:Gml9yIf8
今まで遊んだ中で一番楽しめたゲームだったなあ
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/11(日) 18:23:47.06ID:Lqq35PiW
ショートカットの女の逆手二刀のやつ弱い?
2012/11/11(日) 23:20:59.42ID:XdN4QnCi
>>96
リーゼ?
職業がシーフの時は弱いけど再会してアサシンになったときはまあまあ強くなっている
2012/11/12(月) 22:41:57.61ID:4IeW3D7f
シーフ弱いよなー。ソードマスターレベル1とシーフレベル50だったら
前者の方がパラ高いってどっかで聞いたぞwww

>>94
年齢順に見えるのは気のせいか
2012/11/12(月) 23:26:53.89ID:ccoIRlvX
>>98 以前に過去スレ読んだが全部のレベル99の数値があって順位づけしてあった
シーフは最弱だった
なんと言うか取り柄が何もない、使えないなりに何か一つぐらいは突き抜けてて
ほしいが、他の職業でカバーできる
というかカバーでなく完全に同等以上の能力がある
2012/11/13(火) 21:29:29.74ID:M4CJfxSl
age
2012/11/14(水) 00:34:09.40ID:MP1p+dPr
シーフという職業自体は、他のゲームなどでもあって好きなのだが、
このゲームではどもイマイチなんだよなぁ・・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/14(水) 00:34:35.32ID:OAyJYvxb
ダンサーも弱いといえば弱いけどそこそこ高性能のシャンファ魂やヴォルド魂覚えるから
シーフよりは・・・って感じなんだよね
2012/11/14(水) 22:03:39.19ID:OAyJYvxb
>>83
何で国内より海外の方が設定詳細多いのだろうか・・・
鉄拳のレオが女性ってのも海外情報の方が先に判明されたみたいだし・・・
2012/11/15(木) 21:29:40.86ID:JjKe5l7J
海外って豪華版というかいろんな物付けたのを売るよね
アケ2からはじめたが、エッジのスティックや資料をセットにしたやつを探して買ったわ
国内では他ゲーでもあんなの売らなくなったなぁ
2012/11/15(木) 22:48:29.54ID:ESQZE12t
Vってコスチュームに関しても異色作だよね
タキが1Pで青、アイヴィーが1Pで白っていうのはこの作品だけだし
2012/11/16(金) 22:12:33.50ID:+JVk4psL
>>102
ダンサーはタンバリン流派唯一(ソードマスター除く)持っている職業だしな
2012/11/16(金) 22:53:13.78ID:Y/yN2J6y
初期からある職業で唯一ソウルキャリバーが使える
つまり1周目の主人公に最適だ
2012/11/17(土) 00:07:04.22ID:ziXRQ1+9
以前にもレスがあったが最後にルナから渡されるんなら全流派にキャリバー入れるべきだったよな
2012/11/17(土) 00:12:56.24ID:ziXRQ1+9
固有流派もエッジ持ってるのがいるし、この時点で矛盾するから開き直ってどうせなら
固有、ロスクロ含め全流派にもエッジ、キャリバー両方欲しいな
既存武器を削らず追加な形で

というかロスクロじゃないストーリーモードキャラ全員にも両方欲しい
2012/11/17(土) 00:51:04.92ID:/81ETyWw
>>107
セイント…
2012/11/18(日) 09:23:19.51ID:XOSnZTMT
SC3の攻略本にはお世話になったなあ
2012/11/18(日) 21:18:12.86ID:XsJ1W3Si
>>106
ソードマスター除くと
ナイトはリーゼアポステル流を唯一持っている職業
モンクは無双龍破を唯一持っている職業
ダンサーは麗凜舞踏闘技を唯一持っている職業みたいだね

個人的にはナイトが一番優遇されている職業だと思っている
HPと防御が高いし>>16でも言っているけどストーリーの立場的に重要みたいだし
2012/11/18(日) 22:29:06.65ID:lS5BFO//
それでもソードマスターのインパクトには及ばんと思う
チェスターも盗賊→マスターになってたり、ストライフもマスターだし
そして何といっても無視も可能だが、無視したら勝った気になれないLv99のエンデ
あれで固有流派あったら最悪だ
でもロスクロ二週したら(セーブデータにも紋章が二つ加わるし)、マスターに固有流派解禁とかちょっと欲しかったも
2012/11/18(日) 23:05:51.38ID:2K3Gzo6Y
>>112
そもそもあの世界観だったらナイトが戦闘の中核になるのは至極当然だと思うけどな
2012/11/19(月) 05:21:00.72ID:l9k77UWY
>>113
多分112はソードマスター除いた場合じゃないのか
2012/11/19(月) 18:09:53.54ID:fDJwBx2z
>>112
セイジは黒縄流剣術を唯一持っている職業だよ

黒縄流剣術って最初見たとき黒蝿流剣術だと思っていた
2012/11/19(月) 18:19:04.39ID:Aydtjpn/
初プレイ時に女キャラバーバリアンにしたらウホウホしだしてワロリン
皇帝もワリロン
2012/11/19(月) 18:21:47.75ID:Aydtjpn/
シーフはダメとおらなすぎて弱いがダガーそのものはヤバイ
ソドマスダガーは反則級
2012/11/19(月) 20:13:40.48ID:l9k77UWY
>>116
黒蝿とか鬱陶しいなw
ブンブンブン…
2012/11/20(火) 04:05:33.44ID:4sjoON/i
クリエイションも3が一番楽しめた
マジでHD出してほしい
店でバグ版を買ってしまう人を減らすためにも
2012/11/20(火) 19:16:17.42ID:4JZvfpph
遅レスだけど
>>13
ジンカイとシャオシンはクロニクル17での再会時に転職するよ。
ただ、リーゼ達と違って気まぐれなのか知らないが再会しても「転職しない」場合もある。

ジンカイ・・・ニンジャ→サムライ
シャオシン・・・パイレーツ→アサシン
2012/11/21(水) 11:52:31.79ID:/nYR+3Ep
無理だろうな
自分も関わってたとはいえ底辺だった3をクソ小田嶋が認めるわけも無い
キャラを勝手に殺したりする奴だぞ
2012/11/21(水) 15:38:54.26ID:UAfu/gua
途中離脱こそあれ、クレスサーペントルートでもエッジの力に負けず死ぬことなく最後まで
主役と戦う良き戦友ポジションのイーニアスこそある意味真の主役
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況