【ザサラ】ソウルキャリバーV part2【初登場】
2013/01/30(水) 20:54:59.75ID:X3LDxcIN
カラーエディットできる箇所が少ないしね
2013/02/01(金) 11:40:11.50ID:wfj0K/cl
>>221
クロニクル2章でレベル99のイーニアスにフルボッコにされるジラルドwwwwwwwwww
クロニクル2章でレベル99のイーニアスにフルボッコにされるジラルドwwwwwwwwww
2013/02/02(土) 14:47:18.52ID:7i/K2QkK
2013/02/02(土) 21:40:23.86ID:1aTpNJr9
229名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/03(日) 03:23:11.47ID:JOfHW5KV 何で急にタリム弱くなったんだよ…
2013/02/03(日) 21:13:52.95ID:goiLP2F2
タリムはUの頃は結構強かったんだよな
2013/02/08(金) 12:22:53.62ID:bSPrk13H
Vタリムは2Pコスの方が好き
232名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 15:23:25.37ID:8NsMqVUJ あげ
2013/02/11(月) 13:19:51.12ID:Fm7eZA7D
2013/02/11(月) 15:55:55.12ID:6vFN4V71
Vでキャラクター演武が最後になったんだよな…
2013/02/12(火) 18:56:56.93ID:I2+EgczO
キャラクター演武、ボーナスキャラもやって欲しかったな
2013/02/20(水) 13:25:59.78ID:hWR7sxbx
ステージやBGMが豊富だったから演武の見栄え良かったな
237男女
2013/02/21(木) 22:21:09.12ID:uJBbcUK4 演武で気になるのはVの新キャラ達の演武が何か時間が短いというか
U以前のキャラ達よりお粗末に見えるのは気のせいだろうか
U以前のキャラ達よりお粗末に見えるのは気のせいだろうか
2013/02/21(木) 23:18:29.27ID:nYD3Leu5
フクロウとかふざけんなレベルだしな
2013/02/21(木) 23:42:11.44ID:4XiOODFT
DC版のリザードマンみたいなのなら短くてもOK
キリクやシャンファあたりは演武もリアルというか、まんまな印象だったが
実在しない武器は苦労してる感じだったね
キリクやシャンファあたりは演武もリアルというか、まんまな印象だったが
実在しない武器は苦労してる感じだったね
2013/02/23(土) 12:42:48.63ID:WIf4vePq
>>235
特に本編に出てくるファン、リロン、エイミ、店員三人、グリード、マイザー、レブナントは演舞欲しかったよな
特に本編に出てくるファン、リロン、エイミ、店員三人、グリード、マイザー、レブナントは演舞欲しかったよな
2013/02/24(日) 00:09:27.19ID:E0qZw95D
2013/02/24(日) 12:52:44.87ID:u/JqcP4d
2013/02/24(日) 16:28:18.56ID:vOXeMtUj
3AEにアーサー出たとしても「御剣でいいじゃないか」ってなるだろうしなあ
エイミは構え追加で、リロンはダブルヌンチャクだから
アーサーも二刀流とかすれば面白かったかも。
ファンは技が少なくて、使い手が苦労してた記憶しかない・・・
エイミは構え追加で、リロンはダブルヌンチャクだから
アーサーも二刀流とかすれば面白かったかも。
ファンは技が少なくて、使い手が苦労してた記憶しかない・・・
2013/02/24(日) 18:56:22.14ID:amwQq6Jy
ファンとリ・ロンってキャリバーの段階でストーリーもう終わってたっけ?
他のキャラの話が進んでる中で全然出てこなくなっちゃったが
他のキャラの話が進んでる中で全然出てこなくなっちゃったが
2013/02/24(日) 21:09:18.66ID:vOXeMtUj
リロンはあまり語られてなかったがファンは何かあった気がする。
ソフィーにボコられたのは4の前だったかな?
ゲームサロンのキャリバースレはなぜかリロン、千恵ネタが多かった
ソフィーにボコられたのは4の前だったかな?
ゲームサロンのキャリバースレはなぜかリロン、千恵ネタが多かった
2013/02/24(日) 21:58:26.63ID:E0qZw95D
2013/03/01(金) 13:26:47.62ID:FaibNnyg
アビスの話題はないようだな・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/01(金) 20:30:12.23ID:EKR+Wd/82013/03/01(金) 20:31:41.11ID:EKR+Wd/8
>>247
ナイトテラーのインパクトが強かったからね
ナイトテラーのインパクトが強かったからね
2013/03/02(土) 00:01:01.62ID:kSxsmjye
2013/03/02(土) 19:53:59.92ID:qYUU2d+t
ストーリーモードで散々戦ってるはずなんだがなあ
本人のストーリーモードないしロスクロじゃ出番ないし演武はザサラの使いまわしだし流派もクリキャラに使えないし・・・
本人のストーリーモードないしロスクロじゃ出番ないし演武はザサラの使いまわしだし流派もクリキャラに使えないし・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/02(土) 21:07:36.41ID:/2g5Ohc/ フクロウ先生はなかなかかわいいキャラ
ヴァレリア姉さんのキックエッジと新流派ひっさげたオルカダン師匠が復活したら超必殺技あろうが飛び道具キャラいようがかってやるよ
ヴァレリア姉さんのキックエッジと新流派ひっさげたオルカダン師匠が復活したら超必殺技あろうが飛び道具キャラいようがかってやるよ
253名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/08(金) 12:32:52.69ID:pwPMfGo9 >>121
ジンカイが転職は良いけどシャオシンはむしろ余計な転職だな
ジンカイが転職は良いけどシャオシンはむしろ余計な転職だな
2013/03/08(金) 21:26:24.50ID:jB8CSCZH
素早さは上がるよ(震え声)
2013/03/09(土) 08:16:29.31ID:LftJqAL7
素早さとかパラの中でも要らない部類だろ
前スレや当時の過去スレでの雑談でクロニクル15の二者択一では槍使いの方を選ぶという意見が多かったけど
クロニクル2の二人ならどっち選ぶ?
前スレや当時の過去スレでの雑談でクロニクル15の二者択一では槍使いの方を選ぶという意見が多かったけど
クロニクル2の二人ならどっち選ぶ?
2013/03/09(土) 11:47:53.32ID:zxeUU73H
2013/03/09(土) 14:38:54.20ID:LftJqAL7
理論上仲間最低人数を目指すと七人だけになるんだよな
(アベリア、イーニアス、エイリア、ティーナ、ユイリン、ルカ、ルナ)
(アベリア、イーニアス、エイリア、ティーナ、ユイリン、ルカ、ルナ)
2013/03/09(土) 15:09:10.82ID:zxeUU73H
具体的に数えたことはないが少ないなとは実感するな
ただ仲間増やすより少なくする方が難しいよな
ただ仲間増やすより少なくする方が難しいよな
2013/03/10(日) 00:37:32.33ID:LuS3d4h1
>>255
シャオシンかな。ジンカイと比べて流派自体が強い
シャオシンかな。ジンカイと比べて流派自体が強い
2013/03/11(月) 22:40:13.58ID:GfHCap3r
2013/03/12(火) 00:07:08.28ID:tR/ZhAhy
262名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/12(火) 20:48:07.43ID:1lVxIwGP ほとんどの人はロスクロって自分が作ったキャラだけでプレイしていると思う
2013/03/12(火) 22:04:20.67ID:gP52upR+
流派開放のこともあるし、途中抜けたりされるのも厄介だしね
参入時やその後の会話イベントが好みのほう選ぶくらいかな
リューティガーがいつのまにかデレてるところとかベタだけどニヤニヤするw
ところで、15話で唐突に喋りだす女2人が本気で何者だか分からなかったのは俺だけじゃないよね
参入時やその後の会話イベントが好みのほう選ぶくらいかな
リューティガーがいつのまにかデレてるところとかベタだけどニヤニヤするw
ところで、15話で唐突に喋りだす女2人が本気で何者だか分からなかったのは俺だけじゃないよね
2013/03/13(水) 00:11:09.20ID:1O8mFRVx
2013/03/13(水) 00:32:21.20ID:cW2+4Udq
>>262 確かに
ただ俺最初は主役一人しか作らずに数周してたから既存キャラのレベルも結構高い
その後オリキャラを作成して育てたら、次はレギュラーキャラの流派出す為にキャラ作ったから
そいつらは目的さえ果たしたらおさらばだったから弱いな
流派も微妙だし
故にラスト2ステージの最強チームは既存キャラと作成キャラの混合になる
ただ俺最初は主役一人しか作らずに数周してたから既存キャラのレベルも結構高い
その後オリキャラを作成して育てたら、次はレギュラーキャラの流派出す為にキャラ作ったから
そいつらは目的さえ果たしたらおさらばだったから弱いな
流派も微妙だし
故にラスト2ステージの最強チームは既存キャラと作成キャラの混合になる
2013/03/13(水) 00:41:31.08ID:cW2+4Udq
最終ステージはこんな感じ
主役=侍(Lv99)歩兵
作成キャラ=ソードマスター(Lv99)歩兵
イーニアス(Lv88)重装兵
ジンカイ(Lv8?)重装兵
ティナ(Lv90)歩兵
後は気分や趣味でルナやアベリアに変更したり(両者ともLv70代)
ナイトも使いやすいが個人的には忍者(ティナと同じ流派)が凄く使いやすいからソードマスターもその流派
主役=侍(Lv99)歩兵
作成キャラ=ソードマスター(Lv99)歩兵
イーニアス(Lv88)重装兵
ジンカイ(Lv8?)重装兵
ティナ(Lv90)歩兵
後は気分や趣味でルナやアベリアに変更したり(両者ともLv70代)
ナイトも使いやすいが個人的には忍者(ティナと同じ流派)が凄く使いやすいからソードマスターもその流派
2013/03/13(水) 08:05:04.26ID:iPwT6p4s
3つデータあるから1つだけ主人公以外既存キャラでプレイしたデータあるわ
女主人公、イーニアス、ユリディス、ティーナ、リューティガーだったわ
ユリディスはたまにリーゼに変わる時もある
女主人公、イーニアス、ユリディス、ティーナ、リューティガーだったわ
ユリディスはたまにリーゼに変わる時もある
2013/03/13(水) 16:50:12.95ID:0N4JTgtD
ロスクロでオリキャラ使ってる人、どんな脳内設定でプレイしてる?
269267
2013/03/13(水) 21:01:51.53ID:iPwT6p4s >>268
主人公(女)は伝説の戦士ソフィーティアに憧れているという設定
もちろん職業はセージでソフィー流派。
装備は初代キャリバーの3rdコスチュームで髪型は後ろ縛りの顔は3番(リネット顔)
ロスクロの世界ってレギュラーキャラ達はどういう扱いなんだろうな。
2Pコスで存在しているみたいだけど
主人公(女)は伝説の戦士ソフィーティアに憧れているという設定
もちろん職業はセージでソフィー流派。
装備は初代キャリバーの3rdコスチュームで髪型は後ろ縛りの顔は3番(リネット顔)
ロスクロの世界ってレギュラーキャラ達はどういう扱いなんだろうな。
2Pコスで存在しているみたいだけど
2013/03/14(木) 13:54:48.52ID:8VD8RPtc
御剣が先生と呼ばれている
2013/03/14(木) 15:26:14.17ID:5nFm9Bhe
>>268 主役
オリキャラB 恋人
オリキャラC 親友
オリキャラD 忠実なくのいち
王道のようだが全員和風
データ2が
主役(女)
オリキャラB 爺(昔はかなり凄かったらしい)の執事
オリキャラC 婆(主役の昔からの文武指南役&召使い)
オリキャラD 忠実な忍(縁の下の力持ち無敗、実は最強)
爺と婆を作る事がないから敢えて作った
データ3
騎士が主役の王道
オリキャラB 恋人
オリキャラC 親友
オリキャラD 忠実なくのいち
王道のようだが全員和風
データ2が
主役(女)
オリキャラB 爺(昔はかなり凄かったらしい)の執事
オリキャラC 婆(主役の昔からの文武指南役&召使い)
オリキャラD 忠実な忍(縁の下の力持ち無敗、実は最強)
爺と婆を作る事がないから敢えて作った
データ3
騎士が主役の王道
2013/03/14(木) 15:37:22.62ID:5nFm9Bhe
もう一つのカード
データ1
主役から脇役に至るまで外見も流派も変態
コンセプトも変態
データ2
英雄
王道的な若い騎士というより歴史に名を残す連戦連勝の帝王のイメージ
データ3
コンセプトは凡人
個性やオリジナリティを排除、グランダール兵の格好
脇役もその他勢力の衣装を再現
もう一つのカード
データ1
全員女、俺の趣味や性癖丸出し
データ2
主役男で他全員女のハーレム
データ3
ドリームチーム
脇役全員やオーレリア、チェスター等を再現
主役の参加に下った設定
データ1
主役から脇役に至るまで外見も流派も変態
コンセプトも変態
データ2
英雄
王道的な若い騎士というより歴史に名を残す連戦連勝の帝王のイメージ
データ3
コンセプトは凡人
個性やオリジナリティを排除、グランダール兵の格好
脇役もその他勢力の衣装を再現
もう一つのカード
データ1
全員女、俺の趣味や性癖丸出し
データ2
主役男で他全員女のハーレム
データ3
ドリームチーム
脇役全員やオーレリア、チェスター等を再現
主役の参加に下った設定
2013/03/14(木) 18:28:34.23ID:k0+6oTJB
脳内プロフィール
主人公・男(アイヴィー流派)
戦況が進むにつれ、彼の蛇腹剣は意志を持った生き物のように自在に動くようになっていった。
それはまるで皇帝ストライフの持つとされるソウルエッジの邪気と呼応しているかのようであった。
人々はそんな彼を畏れ、敬い「軍神」と呼んだ。
女ナイト(ラファエル流派)
ハルティース軍の兵士であった彼女は、グランダール軍による救出作戦をきっかけに主人公と行動を共にすることになる。
しかし彼女は権力への野心を忘れてはいなかった。
「ソウルエッジを手にすれば、きっと祖国の復興をなすことができる。たとえそれが邪剣であったとしても……」
女ナイト(ジーク流派)
孤児であった彼女は軍の後進育成官であるジラルドに拾われ、兵士として育てられた。
女ながらに剣の才能は比類なく、身の丈以上もある大剣を軽々と振るって見せた。
父親同然に慕う恩師ジラルドへの想いを胸に、彼女は今日も戦場へと向かう。
ぶっちゃけ今考えた
主人公・男(アイヴィー流派)
戦況が進むにつれ、彼の蛇腹剣は意志を持った生き物のように自在に動くようになっていった。
それはまるで皇帝ストライフの持つとされるソウルエッジの邪気と呼応しているかのようであった。
人々はそんな彼を畏れ、敬い「軍神」と呼んだ。
女ナイト(ラファエル流派)
ハルティース軍の兵士であった彼女は、グランダール軍による救出作戦をきっかけに主人公と行動を共にすることになる。
しかし彼女は権力への野心を忘れてはいなかった。
「ソウルエッジを手にすれば、きっと祖国の復興をなすことができる。たとえそれが邪剣であったとしても……」
女ナイト(ジーク流派)
孤児であった彼女は軍の後進育成官であるジラルドに拾われ、兵士として育てられた。
女ながらに剣の才能は比類なく、身の丈以上もある大剣を軽々と振るって見せた。
父親同然に慕う恩師ジラルドへの想いを胸に、彼女は今日も戦場へと向かう。
ぶっちゃけ今考えた
2013/03/15(金) 16:18:09.57ID:lc2KxHyR
>>264 一番長く付き添うイーニアスすら途中離脱するからな
一人くらい終始いるキャラや頼りになる安全牌としてオリキャラ作成するのもある
一人くらい終始いるキャラや頼りになる安全牌としてオリキャラ作成するのもある
2013/03/15(金) 20:26:36.75ID:yOQqXfbe
2013/03/16(土) 00:06:44.08ID:2ftN5ja+
2013/03/16(土) 09:04:33.70ID:+WQODrF6
2013/03/16(土) 19:23:16.62ID:FVQgqw/C
過去にも話題に上がってたけどロスクロクリア後の主人公の所在が気になる。
あと、グランダールが崩壊したあとはやっぱりアーティアスが建国されたんだろうか
あと、グランダールが崩壊したあとはやっぱりアーティアスが建国されたんだろうか
2013/03/16(土) 23:18:42.88ID:v9evXQV7
>>278 そこは妄想ッスよ
ひっそり一人、姿を消しただけで生きてるのが妥当なところか
プレイする度に
・アベリアと最後の最後でできてた
(ラストの城を攻めあぐねてる感じから、日数を掛けてるっぽいから睨み合うだけで陣でイチャイチャできる隙があると妄想)
またはアベリアの片想いだったが消えた
・ルナと同上
・ティナと同上
またはティナだけエンディングに出ないから二人で消えた
等妄想している
または作成キャラの女とと消えた等
二股とかはさすがに外道だからしないが
ひっそり一人、姿を消しただけで生きてるのが妥当なところか
プレイする度に
・アベリアと最後の最後でできてた
(ラストの城を攻めあぐねてる感じから、日数を掛けてるっぽいから睨み合うだけで陣でイチャイチャできる隙があると妄想)
またはアベリアの片想いだったが消えた
・ルナと同上
・ティナと同上
またはティナだけエンディングに出ないから二人で消えた
等妄想している
または作成キャラの女とと消えた等
二股とかはさすがに外道だからしないが
2013/03/16(土) 23:19:49.45ID:v9evXQV7
ただ女同士だとレズになるんで親友の行方を案じているとかに補正
2013/03/17(日) 01:57:59.15ID:tkaapLHQ
主人公女なら誰と一緒になったんだろうか
よく喋っていたイーニアスか?
よく喋っていたイーニアスか?
2013/03/17(日) 09:47:52.13ID:I8l/zxdQ
2013/03/17(日) 10:30:32.43ID:tkaapLHQ
>>282
まあ仲間同士の会話とか結構多いしね
まあ仲間同士の会話とか結構多いしね
2013/03/17(日) 14:03:02.56ID:YF+AuIFR
自分は主役でなく
16章で分岐して仲間になる息子とガキ男二人がそれぞれ仲間の女と会話があるから
その二人でできたと脳内補完
16章で分岐して仲間になる息子とガキ男二人がそれぞれ仲間の女と会話があるから
その二人でできたと脳内補完
2013/03/18(月) 06:28:22.16ID:h9uecrQM
ユイリンはルカ(男シーフ)との組み合わせが好きだな
2013/03/18(月) 18:34:12.97ID:08mjmiJD
2013/03/18(月) 19:01:20.67ID:hX87N3hm
最初クレスサーペント全員を仲間にできるのを知らずに、あいつらをモチーフにして
対抗も兼ねてを自分なりに女戦隊を作ったな
対抗も兼ねてを自分なりに女戦隊を作ったな
2013/03/19(火) 00:57:18.93ID:XNBEml5f
ところで仲間にしなかった片方は死んだと考えていいのだろうか?
仲間にしなくても再会するジンカイとシャオシンや
ルナが無事だと言っていたクレスサーペントは生存しているみたいだけど…
仲間にしなくても再会するジンカイとシャオシンや
ルナが無事だと言っていたクレスサーペントは生存しているみたいだけど…
2013/03/19(火) 22:50:30.62ID:rHdGuPF7
>>288 そこは難しいな
それこそまさに御想像にお委せしますって感じで
レスがあるまで妄想しなかったがハッピーエンド派としてはどっかで生きてんだろう
としか考えてないが
死んでるとしたら意外に無骨なリューディガーより青臭いフェオファンの方が死んでそうな気がする
それこそまさに御想像にお委せしますって感じで
レスがあるまで妄想しなかったがハッピーエンド派としてはどっかで生きてんだろう
としか考えてないが
死んでるとしたら意外に無骨なリューディガーより青臭いフェオファンの方が死んでそうな気がする
2013/03/19(火) 22:58:07.05ID:kQ0aPqLW
>>289
ソウルエッジ持ったストライフに粛清されているかもしれないな
ソウルエッジ持ったストライフに粛清されているかもしれないな
2013/03/20(水) 01:06:48.72ID:XKUhtjwl
17章のイーニアス以外の昔の仲間も主人公たちが助けられなかったら
ストライフに役立たずの烙印押されて粛清されてそうで怖い
そういう意味では17章は昔の仲間助けた方がいいのかもしれないな
クレスサーペントは>>288の言う通り仲間にしなくても生存しているし
ストライフに役立たずの烙印押されて粛清されてそうで怖い
そういう意味では17章は昔の仲間助けた方がいいのかもしれないな
クレスサーペントは>>288の言う通り仲間にしなくても生存しているし
2013/03/20(水) 01:18:11.09ID:HbsLFZiM
ストライフで思い出したがあの変な髪型キャラクリで使った人いる?
2013/03/20(水) 01:45:21.59ID:aSTNAux/
レイピア使い作るのに使った
幻想水滸伝のミルイヒみたいなイメージ
幻想水滸伝のミルイヒみたいなイメージ
2013/03/20(水) 12:04:13.13ID:4hg4waR3
>>289でハッピーエンド派と書いておいて何だが
ジンカイやシャオシンは両者生きてる描写あるし、リューディガーとフェオファンは片方が
登場しないだけだから生きてると添えてるが
17章で救えなかった仲間は明らかに死んだ感じだな
ストライフから粛清されたとかでなく、まんま主役に討たれて死んだか
イーニアスみたいに倒した後うまく毒気が抜けて正気に戻らず、エッジの毒素が抜ける時にいっしょに魂持ってかれた
と二通り考え付いたが、イーニアスから推測する後者だと思ってる
ジンカイやシャオシンは両者生きてる描写あるし、リューディガーとフェオファンは片方が
登場しないだけだから生きてると添えてるが
17章で救えなかった仲間は明らかに死んだ感じだな
ストライフから粛清されたとかでなく、まんま主役に討たれて死んだか
イーニアスみたいに倒した後うまく毒気が抜けて正気に戻らず、エッジの毒素が抜ける時にいっしょに魂持ってかれた
と二通り考え付いたが、イーニアスから推測する後者だと思ってる
2013/03/20(水) 12:06:37.75ID:4hg4waR3
書いてて今気付いたが救えないルートは仲間とは戦わないんだったな
17章の大将倒したら毒気が抜けたが、いっしょに魂もってかれた感じと推測
17章の大将倒したら毒気が抜けたが、いっしょに魂もってかれた感じと推測
2013/03/21(木) 12:47:22.61ID:5VQl3gtZ
>>292
ミスターベーター
ミスターベーター
297名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/22(金) 15:59:35.63ID:xULckZqx 久々にやったらステージプロフィールとかキャラプロフィールという名のSSだったりとか妄想や補完楽しいな
今SCBDが2k代なのとPS2生産ストップなので
PSPのDLで1.5kぐらいで3AE売ってほしいわ
今SCBDが2k代なのとPS2生産ストップなので
PSPのDLで1.5kぐらいで3AE売ってほしいわ
2013/03/22(金) 20:37:48.46ID:8MvKgM26
3AEで李龍の2Pがハゲでエイミの2Pが怪しいゴスロリだったはずなんだけどファンの2Pってどんなんだ?
2013/03/23(土) 11:49:02.84ID:QvTwUqyk
対してかわらん
色とバンダナ?ぐらいじゃね
色とバンダナ?ぐらいじゃね
2013/03/23(土) 21:15:00.20ID:DUHAGotB
>>286
>あと難易度が高いのを選んだ方がもしかしたら正史ルートでは?と
疑ってしまうんだが…(17章のタイトルは「断ち切った絆」だったはず)
リューティガーを仲間は解らんでもないが
タイトル通りルナの部下たちを仲間にして昔の仲間を見捨てるのが正史なのは辛いな
>あと難易度が高いのを選んだ方がもしかしたら正史ルートでは?と
疑ってしまうんだが…(17章のタイトルは「断ち切った絆」だったはず)
リューティガーを仲間は解らんでもないが
タイトル通りルナの部下たちを仲間にして昔の仲間を見捨てるのが正史なのは辛いな
2013/03/23(土) 23:00:44.67ID:y0+nP4Vj
>>300 結果的には見捨てた形になるが物語的には
・Aルート
最初から(または戦闘中の様子がおかしいから洗脳されてるのに気付いたが解き方が判らないので)覚悟を
決めて倒したら幸運にも命に別状はなく、かつ正気が戻った
・Bルート
できるだけ戦いたくない(または陣か様子見したら明らかに変だったり、何らかの洗脳情報を掴んでた)ので
避けたら結果的に裏目に出た
みたいな感じかね
・Aルート
最初から(または戦闘中の様子がおかしいから洗脳されてるのに気付いたが解き方が判らないので)覚悟を
決めて倒したら幸運にも命に別状はなく、かつ正気が戻った
・Bルート
できるだけ戦いたくない(または陣か様子見したら明らかに変だったり、何らかの洗脳情報を掴んでた)ので
避けたら結果的に裏目に出た
みたいな感じかね
2013/03/24(日) 14:35:20.38ID:49DTewbv
>>297
今度発売されるPS4はPS2のゲーム出来ないんだよな。
今度発売されるPS4はPS2のゲーム出来ないんだよな。
2013/03/25(月) 20:47:45.26ID:KYwSdYcv
とりあえずユリディス可愛いから17章は昔の仲間助けている
304名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/27(水) 23:58:06.63ID:h81Y8zmp このゲームはバグさえ無ければ名作として称えられた筈なんだがな…
2013/03/28(木) 18:39:55.61ID:STP3lXoB
メモカバグ以外にも沢山あったからな…
多喜の連携がコマンド変更されたが、カウンター時は旧コマンドじゃないと出ないとかね
その辺の細かいバグはアケ版で修正されたから3AEを移植して欲しかったよ。
多喜の連携がコマンド変更されたが、カウンター時は旧コマンドじゃないと出ないとかね
その辺の細かいバグはアケ版で修正されたから3AEを移植して欲しかったよ。
2013/03/28(木) 21:08:41.43ID:TKdehS0K
> 多喜の連携がコマンド変更されたが、カウンター時は旧コマンドじゃないと出ないとかね
kwskおしえてください
kwskおしえてください
2013/03/28(木) 22:24:03.14ID:RnLCyJsp
キャラエディといい、ロスクロはおまけモードとしては粗削りながらかなりいいよな
それだけにバグや致命的バグの放置が余計に際立つ
つくづく惜しい
2のおまけは結局ただ戦い続けるだけでストーリーも何もないから苦しかった
4以降はプレイしてないから知らないけど
それだけにバグや致命的バグの放置が余計に際立つ
つくづく惜しい
2のおまけは結局ただ戦い続けるだけでストーリーも何もないから苦しかった
4以降はプレイしてないから知らないけど
2013/03/29(金) 03:22:08.03ID:06e8kgNJ
>>306
なにぶん昔の事なんで記憶が曖昧だが
A、B、4B+KがA、B、4A+BになったのにAがカウンターだと旧コマンド優先?になる。
トレモでカウンター設定じゃなく、チャージで試した気がするが
今、手元に本体が無いのがもどかしい。
もし記憶違いならスマン
なにぶん昔の事なんで記憶が曖昧だが
A、B、4B+KがA、B、4A+BになったのにAがカウンターだと旧コマンド優先?になる。
トレモでカウンター設定じゃなく、チャージで試した気がするが
今、手元に本体が無いのがもどかしい。
もし記憶違いならスマン
2013/03/29(金) 19:11:26.55ID:ftncPX4B
ロスクロよかったのになんで続編で削っちゃったのかな
別に全く同じの作れとは言わないけどさ
そんなに手間だったのかな、クリキャラの活躍できる貴重なモードだったのに
別に全く同じの作れとは言わないけどさ
そんなに手間だったのかな、クリキャラの活躍できる貴重なモードだったのに
2013/03/31(日) 20:51:33.68ID:Ur0zJJea
>>30
同じ大剣持ちでもルナの部下のエーゲよりユリディスの方が可愛いよな
同じ大剣持ちでもルナの部下のエーゲよりユリディスの方が可愛いよな
2013/03/31(日) 20:52:16.51ID:Ur0zJJea
うおアンカミスったwww
>>303だったわ
>>303だったわ
2013/04/01(月) 12:34:10.33ID:Ypvp0/sJ
5のキャラクリ対応&HD化してくれたら他はベタ移植でも買うんだが
あ、バグは移植しなくていい
あ、バグは移植しなくていい
2013/04/01(月) 18:38:38.57ID:sb+44FbD
キャラクリの装備品や装備出来る箇所はVが一番多いんだよな
VWXの長所が全て揃わないかな
Vキャラクリ長所…装備品数や装備箇所が多い。流派が多い
Wキャラクリ長所…キャラクリ声の種類がシリーズで一番良い。
Xキャラクリ長所…体型が自由に作れる。ステッカーやアイテムが面白い
VWXの長所が全て揃わないかな
Vキャラクリ長所…装備品数や装備箇所が多い。流派が多い
Wキャラクリ長所…キャラクリ声の種類がシリーズで一番良い。
Xキャラクリ長所…体型が自由に作れる。ステッカーやアイテムが面白い
2013/04/01(月) 19:25:05.33ID:o4r3SxFn
>>313 そうなのか?Vの次以降は持ってないから解らんが
というか普通は続編、かつ後継機ならエディットとかそういう所も含めてパワーアップして然りだと思うんだが
上にもあったが重ね着もVよりできないとか、劣化してるって…
駄目じゃんバンナム
というか普通は続編、かつ後継機ならエディットとかそういう所も含めてパワーアップして然りだと思うんだが
上にもあったが重ね着もVよりできないとか、劣化してるって…
駄目じゃんバンナム
2013/04/01(月) 19:56:17.38ID:Ypvp0/sJ
確かに重ね着問題は深刻だったな
勝手に重ねてセットにされてるし
こっちで重ねようとすると強制解除されるし
胸当ての下にシャツも着れないとか
ジャンパー着たらスカートはけないとか
エプロンは裸エプロン専用とか
悪い意味で頭おかしい
勝手に重ねてセットにされてるし
こっちで重ねようとすると強制解除されるし
胸当ての下にシャツも着れないとか
ジャンパー着たらスカートはけないとか
エプロンは裸エプロン専用とか
悪い意味で頭おかしい
2013/04/01(月) 21:06:09.50ID:o4r3SxFn
Vの攻略本にインタビューがあるが、重ね着にはかなり苦労させられたらしい
が、それをやってこその仕事だろう
が、それをやってこその仕事だろう
2013/04/01(月) 21:10:04.44ID:jYhJCOW+
ほんと、重ね着はずいぶんできなくなったよね
試行錯誤するぶんだけの時間がとれなかったのかもしれないけど、
3ほどの開発費かけてでもやってほしいというのがユーザーの気持ちさ
5では、エプロンとスカート重ねられないんだっけ?
どこの変態だよ・・・
試行錯誤するぶんだけの時間がとれなかったのかもしれないけど、
3ほどの開発費かけてでもやってほしいというのがユーザーの気持ちさ
5では、エプロンとスカート重ねられないんだっけ?
どこの変態だよ・・・
2013/04/01(月) 22:36:38.74ID:IFGhqgcH
VのキャラクリにグラフィックをWやX並み、体型変更可とステッカー追加するだけで最高なんだけどな
顔の種類もVの方が好きだった
顔の種類もVの方が好きだった
2013/04/01(月) 22:44:53.02ID:o4r3SxFn
俺は重ね着には結構こだわってる
というかエディットしてると必然的に
女の髪型はポニテ(オールバックではなく前髪下ろした可愛いやつ)も欲しかった
というかエディットしてると必然的に
女の髪型はポニテ(オールバックではなく前髪下ろした可愛いやつ)も欲しかった
2013/04/02(火) 00:48:13.54ID:usMm3+0v
髪型はWBDが良かったかな
2013/04/03(水) 23:59:17.06ID:+K9T4SLq
カップリングの話題があったが俺の中では最初から仲間になる男女だな
ルート次第だと女死ぬけど
ルート次第だと女死ぬけど
322名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/05(金) 22:44:02.51ID:njNNEEVP 某セガのキャラクリゲーもそうだが干渉するからとやれること狭められるならば
貫通しても開き直ってほしいわ
キャラクリってバリエーションがすべて
貫通しても開き直ってほしいわ
キャラクリってバリエーションがすべて
2013/04/05(金) 22:47:49.38ID:njNNEEVP
流派も既存キャラの下位互換もあるが槍や扇なんかは強いしオンリーワンだし
キックエッジはヴァレリアちゃん参戦のために超必須
あとロスクロはクリキャラ以外にも色エディットした既存キャラやおまけキャラも使いたかったなどうせなら
キックエッジはヴァレリアちゃん参戦のために超必須
あとロスクロはクリキャラ以外にも色エディットした既存キャラやおまけキャラも使いたかったなどうせなら
2013/04/06(土) 14:08:17.67ID:PF7HqyeZ
たしかに。版権キャラの再現度はシリーズ屈指だよね。
ただ、似たような衣装は頂けなかった。
ただ、似たような衣装は頂けなかった。
2013/04/07(日) 16:02:56.86ID:eJtYLf68
ロスクロの既存仲間を版権キャラクターの格好させたりして遊んだことあるな
ユリディスがセイバーとかアベリアがシルメリアとかリーゼが白鐘直斗とか
コスプレ軍団みたいで結構面白かった
ユリディスがセイバーとかアベリアがシルメリアとかリーゼが白鐘直斗とか
コスプレ軍団みたいで結構面白かった
2013/04/07(日) 16:05:54.69ID:xiYSzyh9
おまいらが言うから生き残ってるファンサイトみたら版権キャラ作例が結構あって吹いたスゲェ
2013/04/10(水) 22:43:40.04ID:MXQu5bAV
2013/04/15(月) 21:09:28.34ID:Gz4gUVMf
2013/04/16(火) 16:48:48.13ID:0SFwdXFc
ヴァレリアちゃんはあのπでファなんとかさんと2kgしか違わないとかすごい
スペシャルのクレスサーペンド?の設定画の右下の子が好みなんだがロスクロに出てこないなー出てこないなー(すっとぼけ)
スペシャルのクレスサーペンド?の設定画の右下の子が好みなんだがロスクロに出てこないなー出てこないなー(すっとぼけ)
2013/04/16(火) 16:53:25.44ID:0SFwdXFc
ちなみに中の人が一緒なアベリアちゃんはヴァレリアちゃんよりより4kgおm
2013/04/16(火) 20:04:06.53ID:CNZP0q1x
2013/04/17(水) 18:36:29.87ID:kpeiKsUh
>>331
四人と言っても一人は途中で死ぬし二人は普通にプレイしたら仲間に出来ないから実質一人だろ
四人と言っても一人は途中で死ぬし二人は普通にプレイしたら仲間に出来ないから実質一人だろ
2013/04/19(金) 00:28:56.48ID:OL1tTQYl
槍大嫌いだったな
リングアウト性能高杉で相手にするの嫌だった
リングアウト性能高杉で相手にするの嫌だった
2013/04/20(土) 10:21:55.90ID:HfdZvrnW
>>332
最終的にパーティーに二人いたな(イーニアスとリューティガー)
クレスサーペンドの奴は条件面倒くさいし19話と20話にしか参加しないから結局使わんかった
リューティガーぐらいならそこまで条件キツくないし
最終的にパーティーに二人いたな(イーニアスとリューティガー)
クレスサーペンドの奴は条件面倒くさいし19話と20話にしか参加しないから結局使わんかった
リューティガーぐらいならそこまで条件キツくないし
335名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/23(火) 00:36:58.03ID:XFgAqqVB ザサラ復活希望
2013/04/23(火) 02:10:26.48ID:2iafHm+c
ザサラはステージも好きだったな
昔のヴォルドのそれみたいにネズミとか居てさ
3AEの対戦であそこ引くと辛かったけども
昔のヴォルドのそれみたいにネズミとか居てさ
3AEの対戦であそこ引くと辛かったけども
2013/04/25(木) 00:15:42.65ID:q7rSWDTj
ルナやクレスサーペントが仲間になるのはいいがラスト直前なのがなぁ…
リューディガーとかもだが参加が後になればなる程、残りステージの関係でレベル上げが困難になるのが少し傷
仲間になる時もそこまでレベル高くないし
いや、一周目だけはまだ他が弱いから比較的レベルが高く感じるが
二周目以降必然的にお荷物なのがなんとかしてほしかった
修行場なり、無限に敵が沸いてくる場所(行けば戦えるが向こうから攻めてこない)を設置したり
二周目以降はストーリー上は参戦してなくても最初から使えるとか
(ルート分岐で参加しない方に行くと三周目のルート分岐で仲間にする迄また使えなくなったりするとか)
リューディガーとかもだが参加が後になればなる程、残りステージの関係でレベル上げが困難になるのが少し傷
仲間になる時もそこまでレベル高くないし
いや、一周目だけはまだ他が弱いから比較的レベルが高く感じるが
二周目以降必然的にお荷物なのがなんとかしてほしかった
修行場なり、無限に敵が沸いてくる場所(行けば戦えるが向こうから攻めてこない)を設置したり
二周目以降はストーリー上は参戦してなくても最初から使えるとか
(ルート分岐で参加しない方に行くと三周目のルート分岐で仲間にする迄また使えなくなったりするとか)
2013/04/25(木) 22:47:07.46ID:UCdoStLE
そのレベル上げの為にクロニクル19にレベル99の敵がいるんだろ
2013/04/26(金) 01:48:36.60ID:KjUPg1oc
340名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/27(土) 01:48:45.18ID:RVp3xaWJ >>313
Vは「パーツが壊れない」も追加で
Vは「パーツが壊れない」も追加で
2013/04/27(土) 19:12:43.23ID:FrFlYpvc
2013/04/28(日) 18:55:04.64ID:lhdX+nKg
>>340
壊れないのはVだけだったな…
壊れないのはVだけだったな…
2013/04/30(火) 23:44:14.41ID:H5RAB2HF
ロスクロは最大5人じゃなく、実質主役で強制的に1人分枠が埋まるし、もう少し人数増やしてほしかったな
2周目以降でもいいから主人公も外せるようにしても良かったのかも
どちらか片方しか使えないジラルドの同僚見てもストーリー上は参加してる事になってるし
得意キャラやエディットキャラ、強いキャラを使うのもいいがストーリー重視でこだわると
・イーリアス(ステージ0からの初期からついてきて、かつエッジの犠牲から免れた親友)
・アベリア(ストーリー的に外せない)
・ルナ(同上)
・リューディガー(ジラルドの息子だから同上、フェオファンは不要)
これだけで埋まっちゃうんだよな
・ティナ(反旗を翻してもついてきた)
とかも最低限戦闘に入れたいんだけどな
あとステージ8かあたりで救出したらステージ17でジラルドの同僚2人と一緒に駆けつけてきて
「今度は私が借りを返す番だ」
という女
主役入れると計7人か
2周目以降でもいいから主人公も外せるようにしても良かったのかも
どちらか片方しか使えないジラルドの同僚見てもストーリー上は参加してる事になってるし
得意キャラやエディットキャラ、強いキャラを使うのもいいがストーリー重視でこだわると
・イーリアス(ステージ0からの初期からついてきて、かつエッジの犠牲から免れた親友)
・アベリア(ストーリー的に外せない)
・ルナ(同上)
・リューディガー(ジラルドの息子だから同上、フェオファンは不要)
これだけで埋まっちゃうんだよな
・ティナ(反旗を翻してもついてきた)
とかも最低限戦闘に入れたいんだけどな
あとステージ8かあたりで救出したらステージ17でジラルドの同僚2人と一緒に駆けつけてきて
「今度は私が借りを返す番だ」
という女
主役入れると計7人か
2013/05/01(水) 00:16:53.35ID:YE/e53HD
2013/05/01(水) 05:23:52.35ID:8/ifSksc
脱衣はオプションでの選択制にすればいいんじゃね
ロスクロの流れとかで各流派やオリキャラにキャリバーとエッジが欲しいってレスがあったけど
それに加えてキャラのイメージに合うキャリバー・エッジ以外での最強武器が欲しい
御剣だったらやはり日本刀とか
キリクかミナの流派に槍も欲しい
それなら和風や中華風の武将作っても本格的かつ自然なんだよな
刀剣だけだとちょっと
ロスクロの流れとかで各流派やオリキャラにキャリバーとエッジが欲しいってレスがあったけど
それに加えてキャラのイメージに合うキャリバー・エッジ以外での最強武器が欲しい
御剣だったらやはり日本刀とか
キリクかミナの流派に槍も欲しい
それなら和風や中華風の武将作っても本格的かつ自然なんだよな
刀剣だけだとちょっと
2013/05/02(木) 15:21:17.84ID:maZM/mQu
ロスクロのルート別にして比べてみたが
・通常ルートが最大15人
・クレスサーペントルートが最大14人
・なるべく仲間作らないルートが最大7人
だった
人数に倍以上差があるのね
・通常ルートが最大15人
・クレスサーペントルートが最大14人
・なるべく仲間作らないルートが最大7人
だった
人数に倍以上差があるのね
2013/05/04(土) 19:56:15.14ID:pP2drhpi
>>343
以前から思っていたけど
リューティガーとフェオファン選択でフェオファンが勝る部分がどうしても思いつかない
役割、立場、性能…どれを取ってもリューティガーの方が明かに上だし
仲間にする難易度でもクレスサーペンドほど厄介でもないし
選択でもジンカイとシャオシンなら立場(どちらもジラルドの戦友)が同じだから同等な部分があるけど
この2人に関してはリューティガーの方がどの部分でも勝っているというのがなぁ…
以前から思っていたけど
リューティガーとフェオファン選択でフェオファンが勝る部分がどうしても思いつかない
役割、立場、性能…どれを取ってもリューティガーの方が明かに上だし
仲間にする難易度でもクレスサーペンドほど厄介でもないし
選択でもジンカイとシャオシンなら立場(どちらもジラルドの戦友)が同じだから同等な部分があるけど
この2人に関してはリューティガーの方がどの部分でも勝っているというのがなぁ…
2013/05/04(土) 20:37:21.87ID:DF565f5q
>>347
見た目も負けてるしなwwwwwwww
見た目も負けてるしなwwwwwwww
2013/05/04(土) 20:53:21.03ID:ZcXVY/wU
しかも顔と声が合ってないなw
リューディガーはジラルドの息子ってだけで存在意義もあるし
黙って単身で乗り込む気まんまんだが
フェオファンはかまってちゃん丸出しな中二病の単なるウザいガキのイメージ
リューディガーはジラルドの息子ってだけで存在意義もあるし
黙って単身で乗り込む気まんまんだが
フェオファンはかまってちゃん丸出しな中二病の単なるウザいガキのイメージ
2013/05/05(日) 11:08:26.17ID:kPV44Qhh
本当にいいとこなしだな>フェオファン
2013/05/05(日) 20:36:24.18ID:8uvnoU5M
せめて仲間の誰とも被らない流派(Wヌンチャクなど)とかなら評価はしたんだけどな…
ノーマンの傭兵流派とかアベリアで十分だし
ノーマンの傭兵流派とかアベリアで十分だし
2013/05/06(月) 09:38:50.21ID:YIgGZZzY
ここまで当たり外れの激しい選択はわざとではないかと疑ってしまう
353名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/06(月) 12:23:35.73ID:+Uej5epo ロスクロ総数多くても意味ないがな
出撃数すくないし
出撃数すくないし
2013/05/06(月) 20:25:56.37ID:iYuoNLoa
2013/05/06(月) 20:42:44.93ID:9ZaalhON
2013/05/06(月) 21:25:11.07ID:YIgGZZzY
2013/05/06(月) 21:34:36.62ID:iYuoNLoa
>>355 もっと無かったか
冥牙以外に冥牙と同じ流派の奴味方にいたっけ?
冥牙以外に冥牙と同じ流派の奴味方にいたっけ?
2013/05/06(月) 21:38:12.57ID:9ZaalhON
被らない流派というのは「仲間内でだれも持っていない流派」の事だよ
2013/05/07(火) 08:10:38.55ID:NBBO1MV2
仲間内で誰も担当していない流派…タンバリン、ヌンチャク、如意棒
仲間内で誰も担当していない職業…ダンサー、バーバリアン
仲間内で誰も担当していない職業…ダンサー、バーバリアン
2013/05/07(火) 22:26:07.56ID:9De4OVtQ
2013/05/08(水) 00:09:20.14ID:A7YKRid9
ソードマスターで思い出したが、オルカダンて固有キャラ以外の流派使えたっけ?
使えないならある意味ソードマスターと対極だな
ソードマスターはあれでいいと思う半面、やはり固有流派も含め総ての流派を使いたかったという
思いもあるんだよな
使えないならある意味ソードマスターと対極だな
ソードマスターはあれでいいと思う半面、やはり固有流派も含め総ての流派を使いたかったという
思いもあるんだよな
2013/05/08(水) 13:06:40.15ID:3owul+uA
木人キャラはエッジマスターだから
エジマ=キャリバー世界の極めし者
ソドマ=ロスクロ世界の極めし者だな
エジマ=キャリバー世界の極めし者
ソドマ=ロスクロ世界の極めし者だな
2013/05/08(水) 20:59:06.72ID:A7aql+es
2013/05/09(木) 05:10:33.26ID:WbpFfIDQ
ダンサーはシャンファの流派にすれば大丈夫だろ
仲間で一人作ったがそこそこいける
仲間で一人作ったがそこそこいける
2013/05/12(日) 20:35:41.65ID:uQ+XEqOl
オーソドックスな武将(侍)を作ったのだがちゃんと兜を外すと落武者ヘアーだぜ
2013/05/13(月) 12:54:55.24ID:PV9fY+ne
江戸っ子じゃないが重ね着で見えない所にこそ、こだわりを持ってキャラクリできるのが3の長所だよな
367名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/15(水) 18:12:35.28ID:VyR+bq+Z 脱衣とかいらねーから重ね着もっと戻してほしかったな4
微エロな2.3と違ってレギュラーが露骨なエロ衣装になったの4だし
微エロな2.3と違ってレギュラーが露骨なエロ衣装になったの4だし
2013/05/15(水) 21:03:00.95ID:+1xAP0cJ
重ね着ってチラッと見えるのでも結構イメージ変わるよな
インナーの有無みたいな感じで
インナーの有無みたいな感じで
2013/05/17(金) 10:29:42.19ID:T0ZQQLk0
参戦する味方のルート選択で思ったが
ルナ四天王が参戦するとイーリアス以外は冥牙以下全員死亡確定(ステージ8で救助した場合その者は除く)で
四天王不参戦ルートだとルナの発言から四天王生存確定だからになるから四天王
不参戦ルートが一番ハッピーなのかも
悲劇がない分、ストーリーを引き立てる物がないといっちゃないし、参戦しないぐらい嫌われたんだろうが
ルナ四天王が参戦するとイーリアス以外は冥牙以下全員死亡確定(ステージ8で救助した場合その者は除く)で
四天王不参戦ルートだとルナの発言から四天王生存確定だからになるから四天王
不参戦ルートが一番ハッピーなのかも
悲劇がない分、ストーリーを引き立てる物がないといっちゃないし、参戦しないぐらい嫌われたんだろうが
2013/05/17(金) 12:17:21.76ID:GvP78zTV
>>291も言っているけどまさにそんな感じかな
2013/05/17(金) 13:01:05.00ID:0RNhR6r1
そいやBDにyotopとかいうcomいるけど4以降世取山かかわってんの?
2013/05/17(金) 21:41:14.54ID:VPhU7ikI
373名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/19(日) 16:17:47.07ID:UvsIrgLp 小説版とかいう黒歴史でアレクサンドル一家は断絶したんだろ?
5とかねえよ
5とかねえよ
2013/05/22(水) 15:45:18.51ID:9zeYEp9M
ババアを主役にしてロスクロをやってみるか
375名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/31(金) 00:21:24.49ID:hfC4MMT9 てかなんでロスクロ世界にレギュラーキャラがいるんだろ…
2013/05/31(金) 07:39:11.54ID:7UVHcoEb
全員共通して2P衣装でレベルも同じだし、ゲスト出演とかお遊び的要素だろう
いなきゃいないで経験値稼ぎがないから困る
かといって同じ条件でロスクロのオリキャラに入れ替えると不自然だし
いなきゃいないで経験値稼ぎがないから困る
かといって同じ条件でロスクロのオリキャラに入れ替えると不自然だし
2013/05/31(金) 08:08:58.92ID:hXLntYw0
ロスクロの世界にいるレギュラーキャラで思い出したけど
敗北時に髪型を気にするマキシに吹いた
敗北時に髪型を気にするマキシに吹いた
2013/06/01(土) 20:40:37.70ID:z+AqNTPF
真喜志と御剣は面白かったよな
379名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/05(水) 00:43:35.57ID:LlTHT8Tb エロ様にそっくりな奴が仲間にいたはずなんだが…名前なんて読むんだ?
2013/06/05(水) 08:31:34.46ID:6JQxXZHy
2013/06/05(水) 19:51:26.83ID:U2WuW2gc
ここはXのアンチスレじゃないぞと言いたいけど
Vのシャンファやキリクのエンディング見ていたらそう言いたい気持ち凄くわかるわ
Vのシャンファやキリクのエンディング見ていたらそう言いたい気持ち凄くわかるわ
2013/06/06(木) 12:05:05.82ID:1MnIJbXP
3AEやりたいな
2013/06/06(木) 12:33:23.24ID:fYnh2Zg6
俺もやりたい
リロンとかティラ、エイミなんかが家庭用と違うんだよね
リロンとかティラ、エイミなんかが家庭用と違うんだよね
2013/06/06(木) 18:02:16.15ID:1MnIJbXP
ザサラも違うらしいよ
2013/06/06(木) 20:53:39.35ID:fYnh2Zg6
新キャラは雪華はあまり変わらなくて、他は技やコマンドが違うんだよね
このシリーズは家庭用で練習してアーケードってのが上手くいかないな
1や2はコマンドよりも撤去でだけど…
このシリーズは家庭用で練習してアーケードってのが上手くいかないな
1や2はコマンドよりも撤去でだけど…
386名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/06(木) 21:10:38.39ID:830A8/lo ロスクロキャラのパーツをメモってるのは俺だけではあるまい。目の色とか微妙に違うけど…
2013/06/06(木) 22:29:45.88ID:LJZTBEOB
2013/06/07(金) 00:36:44.61ID:MCHEk/sX
強キャラでもお手軽ではないのが雪華の最大の特徴だったよな
2013/06/07(金) 20:31:14.64ID:X+qXahvY
AEはユンスンの代わりようが一番だったな
リロンは豪快になったがやることが少ないのは変わらず
リロンは豪快になったがやることが少ないのは変わらず
2013/06/07(金) 22:50:39.16ID:B2DlsGIn
2013/06/07(金) 23:09:41.14ID:h43E0De5
御剣は性能的にもキャラ的にも他ゲームの人に勧めやすいんだなあ
手軽な強さもあるけど慣れたら多彩な動きも可能というね。
今よりバランスは良くないのかもしれないが、ザサラやロックで頑張れるのも良かった。
手軽な強さもあるけど慣れたら多彩な動きも可能というね。
今よりバランスは良くないのかもしれないが、ザサラやロックで頑張れるのも良かった。
2013/06/08(土) 00:32:06.45ID:fJxa3iAS
>>386 俺も再現する為にメモったぞ
さすがに色までは正確に再現できんが、大まかに
データの一つは作成した仲間に主要悪役のチェスターを始め、オーレリア等君主、
そしてエンデと一通り揃えてある
もう一つは英雄ではなく平凡をコンセプトとして、主役以下各勢力の兵士の装備
過去スレ見ると内部データから漁った、色まで全てを正確に公開してたサイトがあったらしいんだが
時遅し
さすがに色までは正確に再現できんが、大まかに
データの一つは作成した仲間に主要悪役のチェスターを始め、オーレリア等君主、
そしてエンデと一通り揃えてある
もう一つは英雄ではなく平凡をコンセプトとして、主役以下各勢力の兵士の装備
過去スレ見ると内部データから漁った、色まで全てを正確に公開してたサイトがあったらしいんだが
時遅し
393名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/08(土) 04:50:45.40ID:DShGzLGb 仲間キャラはルナとか以外はグランダールかハルティース出身だよな。グランダール人は皆装備品のどこかに赤が入ってるしハルティース人は水色が入ってるよね。例外いるけど。
2013/06/08(土) 06:55:04.95ID:nDJKTz7d
>>391
ザサラは闘劇で準決勝まで残っていた記憶がある
ザサラは闘劇で準決勝まで残っていた記憶がある
2013/06/08(土) 07:50:01.40ID:fJxa3iAS
>>393 ハルティース勢(兵士)は極端に出番が少ないんだよな
396名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/08(土) 14:27:37.91ID:DShGzLGb あんのババァ…カノンちゃん達にセリフ分けてやれよ!
なんてキレてた昨日の俺。
てかロスクロのみならずキャリバー本編でも眼鏡キャラいない気がする。前どこかのスレでIVY様が眼鏡掛ける予定があった云々聞いた事あるけど。
なんてキレてた昨日の俺。
てかロスクロのみならずキャリバー本編でも眼鏡キャラいない気がする。前どこかのスレでIVY様が眼鏡掛ける予定があった云々聞いた事あるけど。
2013/06/09(日) 10:14:27.34ID:NCMQpGN8
>>391
トライアミューズメントタワーの裏闘劇でロックが3位だったのを見たけど凄かったわ
トライアミューズメントタワーの裏闘劇でロックが3位だったのを見たけど凄かったわ
2013/06/10(月) 21:25:07.72ID:CDii011r
闘劇ってもう開催しないんだっけか
キャリバーがよく出てくる裏闘劇ももうやらないのかな
キャリバーがよく出てくる裏闘劇ももうやらないのかな
2013/06/10(月) 21:27:09.73ID:fGSSFi7/
今年はやらないんだっけか
野外プレイが不評だったのかねぇ
照り返しで画面が見えなかったり、暑くて辛かったりしただろうなぁ・・・
プレイヤーの皆さんは乙だった
野外プレイが不評だったのかねぇ
照り返しで画面が見えなかったり、暑くて辛かったりしただろうなぁ・・・
プレイヤーの皆さんは乙だった
400名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/11(火) 23:49:38.98ID:SaFNGyo2 今幻想水滸伝のフッチ作ったんだがやはり頭のアレが無いから苦しいな…シャロンは麗人のスカートみたいなのがあればなぁ…ホント不便な所が多いな3は。あとフッチ性格悪い
2013/06/12(水) 10:34:16.42ID:+MU+OFm0
基本無料の鉄拳レボを見てるとキャリバーのが向いてる気がする
育成要素とか2や3のコンクエ、レジェンドモードにあって大金つぎ込んだ人も居たし
普段は対戦をそんなにしないけど軽く遊びたいって人居ると思うんだけどなあ…
育成要素とか2や3のコンクエ、レジェンドモードにあって大金つぎ込んだ人も居たし
普段は対戦をそんなにしないけど軽く遊びたいって人居ると思うんだけどなあ…
2013/06/12(水) 10:35:47.58ID:+MU+OFm0
微妙に誤爆、スマン
2013/06/12(水) 18:32:27.87ID:CvcYaon8
最近無意味にageている書き込みがあるけど文章の書き方からして同一人物か?
なんか気持ち悪いんですけど
なんか気持ち悪いんですけど
2013/06/12(水) 19:57:44.75ID:+MU+OFm0
俺が言うのもなんだか、枯れ木もなんとやらさ
好みや趣味は別れるだろうけど、それくらい魅力のあるゲームなんだって事で。
だから誤爆も広い心でね…
好みや趣味は別れるだろうけど、それくらい魅力のあるゲームなんだって事で。
だから誤爆も広い心でね…
2013/06/12(水) 21:03:21.68ID:weO7CEjD
鉄拳も思い切ったことやったなぁ
レボが成功したらもしかしたらキャリバーも基本無料のバージョン出るかもしれないね
レボが成功したらもしかしたらキャリバーも基本無料のバージョン出るかもしれないね
2013/06/15(土) 08:47:29.41ID:eFSwcy5x
ストーリーモードのムービーが飛ばせなかったのが残念
2013/06/17(月) 20:34:47.83ID:bBhkm5r7
カサンドラ流派とノーマンの傭兵流派の最強武器が同じなのは手抜きなのかよ…
2013/06/20(木) 12:12:51.86ID:8msgQ3I0
>>407
あれのせいでキャラクリでワルキューレ作るときどちらが正しいのか迷うwww
あれのせいでキャラクリでワルキューレ作るときどちらが正しいのか迷うwww
2013/06/21(金) 18:23:32.21ID:HSFnY6Wn
ヴァルキュリエってエッジの頃はソフィーティアの武器だったな
カサンドラが登場してからはカサンドラの武器になったけど
カサンドラが登場してからはカサンドラの武器になったけど
2013/06/21(金) 19:56:09.74ID:5M8cJVxz
ノーマンは男らしいからカサだな
2013/06/21(金) 20:43:01.71ID:KBIT6QAg
ノーマンはギルガメッシュの武器があるからな
2013/06/22(土) 13:08:28.82ID:3CykbGQN
2013/06/23(日) 12:12:16.72ID:5+oMIuq6
つまりカサンドラは処女
2013/06/23(日) 14:17:11.53ID:Qm+iS24P
カサンドラは武器無しでも強そう
2013/06/23(日) 14:23:16.62ID:3qS1zZ7A
盾(拳)も、足も、お尻も・・・・肉体全てが武器!それがカサンドラ。
2013/06/24(月) 23:33:36.35ID:CHJ1EbiV
肉体全てが武器か
ならば武器を隠したり見えにくくするのは良くないな!
ならば武器を隠したり見えにくくするのは良くないな!
2013/06/26(水) 21:00:45.67ID:n+2K/t1I
>>411
むしろギルの武器をノーマンの最強武器にして欲しかった
むしろギルの武器をノーマンの最強武器にして欲しかった
2013/06/27(木) 08:24:23.26ID:WLxQtYhM
ギルガメッシュの装備はあるんだけどカイは無いんだよな…
似ているのは作れるかもしれないけど…
似ているのは作れるかもしれないけど…
2013/06/27(木) 10:30:35.25ID:4yI5aDFW
PS2のディスク読み込みが怪しくなって薄型PS2探したら高いんだね
壊れて放置してる初期型PS3を修理する方が安いけど
このゲームをPS3とRAP3でやるとボタンが誤作動するんだよなあ…
壊れて放置してる初期型PS3を修理する方が安いけど
このゲームをPS3とRAP3でやるとボタンが誤作動するんだよなあ…
2013/06/27(木) 20:35:58.19ID:w8B8AARQ
PS2生産終了したから値段上がってきているんだよね
2013/06/28(金) 23:27:15.50ID:2eIP0kSa
さっきAmazonで調べたら新品5万円でワロタ
2013/06/29(土) 01:00:12.21ID:lc5Fj/Z6
うちの地元でも最終型の新品は4万、中古でも2万近くする
さすがに中古に2万は出せないから今のハードに移植して欲しいよ
さすがに中古に2万は出せないから今のハードに移植して欲しいよ
2013/06/29(土) 13:39:07.71ID:+vD143je
>>418
カイの武器はあるんだよな…(ブルークリスタルロッド)
カイの武器はあるんだよな…(ブルークリスタルロッド)
2013/06/30(日) 21:22:26.68ID:7PaT6XsW
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:oGVEbYZj
毒ダメージや武器によって体力が減るのがあるけど
敵の技を喰らっていないのに戦闘途中で死ぬのはやめてほしかった
RPGのトラップ喰らってHP減少してもHP1より減らずに死なないみたいに
HP1でストップして欲しかったわ
敵の技を喰らっていないのに戦闘途中で死ぬのはやめてほしかった
RPGのトラップ喰らってHP減少してもHP1より減らずに死なないみたいに
HP1でストップして欲しかったわ
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:7Gu1OVdZ
戦闘中いきなり死ぬのは確かにビビったわw
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:xavVd+W2
>>423
ブルークリスタルロッドもヴァルキュリエもWまでだったよな…
ブルークリスタルロッドもヴァルキュリエもWまでだったよな…
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:NzF7lpu2
新作でカサと共に帰って来るフラグだな!
3の移植は無理なのかね、昔みたいにスカッシュヒットB(軸ズレて空振り)とかやりたいわ
3の移植は無理なのかね、昔みたいにスカッシュヒットB(軸ズレて空振り)とかやりたいわ
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:hsQgDqX3
>>412
…つまりピュラは…
…つまりピュラは…
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:U4tCFTLQ
>>425 敵もいきなり死んでビビるよな
他ゲーみたいなタイムオーバー勝ちより釈然としない後味よくない勝利だわ
しかも、対ジラルドやアベリアといったストーリー上大事な戦いでそのシステムの砦だから
攻撃食らわずKOで地団駄踏んだり、いきなり倒れたりとか何か違和感あるんだよな
もう少し考えろと
他ゲーみたいなタイムオーバー勝ちより釈然としない後味よくない勝利だわ
しかも、対ジラルドやアベリアといったストーリー上大事な戦いでそのシステムの砦だから
攻撃食らわずKOで地団駄踏んだり、いきなり倒れたりとか何か違和感あるんだよな
もう少し考えろと
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:U4tCFTLQ
カイのミニスカエロ衣装を再現できないのも残念だが、ギルガメスはギルガメスで作ったら
兜のサイズが合ってなくて何か格好悪いんだよな
兜のサイズが合ってなくて何か格好悪いんだよな
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:GH0Pjs/B
ソウルキャリバー3は色んなキャラが出てたから面白かったな
ルナの黒縄流剣術とか「てやーっ!」と叫びながらピョンピョン跳ねてたのが可愛かった
そういや黒縄(こくじょう)って名前は黒縄地獄から取られているのか?
このゲームの武器名っって東洋西洋色んな神話から取られているからやっぱこれもそうなのかな?
あと2と3ではキャラが使う武器も結構変わっているんだね
2のラファエルが倭刀とか使ってたのを忘れてたよ
ルナの黒縄流剣術とか「てやーっ!」と叫びながらピョンピョン跳ねてたのが可愛かった
そういや黒縄(こくじょう)って名前は黒縄地獄から取られているのか?
このゲームの武器名っって東洋西洋色んな神話から取られているからやっぱこれもそうなのかな?
あと2と3ではキャラが使う武器も結構変わっているんだね
2のラファエルが倭刀とか使ってたのを忘れてたよ
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:4fBplhiF
黒蝿流剣術
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:DwfO2mT6
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:UyElMWMP
今日はカサンドラの誕生日らしいね
2に続いて3(3AE)もHD化されないかな。
しかし、今日でいくつになったんだろ・・・
2に続いて3(3AE)もHD化されないかな。
しかし、今日でいくつになったんだろ・・・
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:6Nc5MEPu
>>433
違うwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
違うwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:YhRpCBMY
メモカバグやPS2にしか無いのを見ているとVHDは是非ともやってほしいよね
ゲームバランスはVAEの方が好きなんだけどね
ゲームバランスはVAEの方が好きなんだけどね
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:rKZYwmL5
最近V始めようと思ったんだけどこのスレ内でも強いと言われている槍流派ってどう強いの?
キリクやミナのような使い方とは違うの?
キリクやミナのような使い方とは違うの?
2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:sUyZKL8f
>>438 槍流派は対CPU戦、特にロスクロを進めるに便利だから挙がってるだけで
対人戦ではどの程度か俺も知らん
対人戦ではどの程度か俺も知らん
2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:jTFMREZp
2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:sUyZKL8f
槍回転が抜けてるだろ
体力削れる武器装備してそれをひたすらやるだけ、大体のCPU戦はそれでいける
体力削れる武器装備してそれをひたすらやるだけ、大体のCPU戦はそれでいける
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:68Iidh9q
まあリーゼアポステル流は相手にしたくない流派だったわな
ロスクロでも敵CPUとかリングアウト狙いの奴ばっかりだったし
ロスクロでも敵CPUとかリングアウト狙いの奴ばっかりだったし
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:yfTfXc8I
リーゼアホステル流
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:g32FaS78
アホでも使える流派だからあながち間違いではないな
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:tBFNgzbQ
アケ版のティラで構え連携したいです!
技とか忘れてるんだろうな
技とか忘れてるんだろうな
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:Yt8hvNPi
>>444
吹いたwwwww
吹いたwwwww
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:pyBkLdMy
>>442
サバイバルでハードステージ50人以降に出てきたイーニアスに回し蹴りされてリングアウト負けした時はいきなりだったから唖然としたわ
サバイバルでハードステージ50人以降に出てきたイーニアスに回し蹴りされてリングアウト負けした時はいきなりだったから唖然としたわ
448名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/02(月) 20:14:55.25ID:zpnRBMf+ サバイバルのハードで最後までいけた人いる?もう50超えた辺りからきつい
2013/09/05(木) 20:28:52.79ID:3H6qM8JH
サバイバルって途中で飽きるよね
450名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/07(土) 14:00:46.21ID:k6NRBCzr そんなもんすぐや
2013/09/22(日) 01:57:00.22ID:kQSIVMD1
平和なここが好きだ
2013/09/23(月) 20:14:58.95ID:NLYCR2yv
先生お願いします。
2013/10/01(火) 11:02:57.67ID:MfAKDsIr
見た目や動きは覚えているのに先生の名前が思い出せない
久しぶりにやってみるか
久しぶりにやってみるか
2013/10/09(水) 19:07:42.24ID:+Y7tTRVI
ロスクロの初プレイは拠点ルールを気にせずやってたから初プレイでダッシュスライディングで
ザサラを瞬した時はびっくらこいたな
過去スレで不評だったのも意味がわらんかった
二週目以降でその意味が解った
ザサラを瞬した時はびっくらこいたな
過去スレで不評だったのも意味がわらんかった
二週目以降でその意味が解った
2013/11/02(土) 18:53:29.42ID:paoEciON
>>318
女性キャラクリはそう思うけど男性キャラクリに関してはXが全体的にクオリティ高いんだよね。
女性キャラクリはそう思うけど男性キャラクリに関してはXが全体的にクオリティ高いんだよね。
2013/11/09(土) 13:08:27.11ID:snJcjByR
リネット大好きだから未だにVプレイしています
2013/11/16(土) 13:12:49.20ID:lZqYWK3n
レギュラーキャラの造形はVが一番良いね。
2013/12/26(木) 12:26:48.94ID:Vsb9wpN/
気まぐれ保守
2013/12/26(木) 14:45:53.15ID:Vsb9wpN/
ちょっと前に別のスレに貼られてたが、これ本とかの一部かな?
ttp://blog-imgs-37-origin.fc2.com/n/i/j/nijiuramatome/1283572015234-008.jpg
ttp://blog-imgs-37-origin.fc2.com/n/i/j/nijiuramatome/1283572015234-008.jpg
460名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/02(木) 11:10:49.70ID:ERCUME3p >>459
ピクシブの投稿イラスト
ピクシブの投稿イラスト
461名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/02(木) 17:05:28.61ID:tDWPc5C+2014/01/02(木) 17:58:10.34ID:eoGh72w8
463名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/09(木) 01:03:14.49ID:Sw9XuDYl VAEのエイミの2Pは怖かった
2014/01/10(金) 13:07:29.26ID:p6M3P1Zt
エイミは同キャラ戦でも1Pの色違いでやってた印象があるな
そしてゲーセン中に響き渡るやられ声
そしてゲーセン中に響き渡るやられ声
2014/01/10(金) 18:41:46.42ID:bzeXrtfz
個人的にエイミはVの声の方が好きかな。年相応だし
2014/01/10(金) 19:09:28.37ID:p6M3P1Zt
俺も3のエイミのが好き
でも声がクリアというか、良く響くんだよね
メアやアスタの後でエイミ使って他ゲーの人達を振り返らせたものだよ…移植されないかなぁ
でも声がクリアというか、良く響くんだよね
メアやアスタの後でエイミ使って他ゲーの人達を振り返らせたものだよ…移植されないかなぁ
2014/01/13(月) 03:45:54.31ID:SnyNQQlF
エイミは大人しそうな感じなのにリネットと声が一緒だから無駄にエロい
キャラ選択時の「……エイミ」という台詞から「きゃぁん!」と響くやられ声を想像できるかよ
キャラ選択時の「……エイミ」という台詞から「きゃぁん!」と響くやられ声を想像できるかよ
2014/01/16(木) 14:35:24.02ID:+OllqIeP
エイミとリネットの声同じなのか
エイミのタイトルコールだと思ってたのが実はリネットなんて事もあるのかな
エイミのタイトルコールだと思ってたのが実はリネットなんて事もあるのかな
469名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/17(金) 07:25:03.79ID:Bt4mol5U サバイバルハードでナイトメアで最強武器のソウルエッジ使って98人目まで行けた!
でもその98人目で手こずって99人目で瞬殺されてしまった・・・。
でもその98人目で手こずって99人目で瞬殺されてしまった・・・。
2014/01/29(水) 12:07:11.21ID:dgRqrody
もし2に続いて3もHDでオンライン対応のが出るとしたら
看板娘に怒られるトロフィー、実績を入れるべきだと思うんだ・・・
あとはサバイバルのランキング対応で上の人の記録を狙うとかやりたい
看板娘に怒られるトロフィー、実績を入れるべきだと思うんだ・・・
あとはサバイバルのランキング対応で上の人の記録を狙うとかやりたい
2014/01/29(水) 19:10:37.92ID:T+Q7RNin
…つい最近始めたんだが(ストーリーモード目当て)
ロストクロニクルにはまってしまった
最初、中華刀が得意=ユンスン技は覚えるだろ と思ってパイレーツで始めて
船長は予想してたけどまさかユンスンどころかイザベラだとは…となりやり直し
そういえば道中出てきた雪華がニンジャだったなとニンジャ主人公にしたら
低火力で神装甲な成長… マジ勘弁してください
雪華の特性が活きません
やっとクリアしたけど、Lv90代行ってもHPやっと400とかどういうことだね!!
人々は忘れないだろう…ワンチャン逃した隙に即死し続けた主人公を支え続けたナイト娘の存在を…w
ロストクロニクルにはまってしまった
最初、中華刀が得意=ユンスン技は覚えるだろ と思ってパイレーツで始めて
船長は予想してたけどまさかユンスンどころかイザベラだとは…となりやり直し
そういえば道中出てきた雪華がニンジャだったなとニンジャ主人公にしたら
低火力で神装甲な成長… マジ勘弁してください
雪華の特性が活きません
やっとクリアしたけど、Lv90代行ってもHPやっと400とかどういうことだね!!
人々は忘れないだろう…ワンチャン逃した隙に即死し続けた主人公を支え続けたナイト娘の存在を…w
2014/01/29(水) 20:02:27.78ID:CpmxgsDx
ダンサーはもっとひどいぞ
2014/01/29(水) 20:41:01.75ID:T+Q7RNin
あんま多キャラ使えない人なのよね…
一番得意:ラファエル(2のころから使ってた が、細かい変更が痛い) 2番目:雪華
一応使えるが技の詳しい効果まではわかってない:ジーク 御剣 盾一族 船長
このゲームの強CPU、横下段に弱い気がする っていうか絶対弱い
投げや基本横に鬼反応してしゃがんだりガードインパクトすることはあっても、下段横に鬼反応してジャンプとかはしない気がする
ロスクロジークもロスクロラスボスもほぼ槍流派の1Aだけで沈めた(ラスボスは残り一発にして自らリングアウト)
=アーニアスの兄貴、マジ兄貴
>>472
けっこうLv30のキャラ流派、変な職業が変な流派覚えるよな
先にかなりストーリーモードやってたから職業全解禁でなんか損したような得したような気分だったけど
アイヴィーは本職錬金術師だし、セージで間違いないと思ってた
ソフィーとドラちゃんorトカゲはどれかがグラディエーターに来ると思ってた
トカゲはバーバリアンかな?とか…
てか サムライ=御剣&雪華 忍者=タキ&吉光 のほうがしっくりくるような…
一番得意:ラファエル(2のころから使ってた が、細かい変更が痛い) 2番目:雪華
一応使えるが技の詳しい効果まではわかってない:ジーク 御剣 盾一族 船長
このゲームの強CPU、横下段に弱い気がする っていうか絶対弱い
投げや基本横に鬼反応してしゃがんだりガードインパクトすることはあっても、下段横に鬼反応してジャンプとかはしない気がする
ロスクロジークもロスクロラスボスもほぼ槍流派の1Aだけで沈めた(ラスボスは残り一発にして自らリングアウト)
=アーニアスの兄貴、マジ兄貴
>>472
けっこうLv30のキャラ流派、変な職業が変な流派覚えるよな
先にかなりストーリーモードやってたから職業全解禁でなんか損したような得したような気分だったけど
アイヴィーは本職錬金術師だし、セージで間違いないと思ってた
ソフィーとドラちゃんorトカゲはどれかがグラディエーターに来ると思ってた
トカゲはバーバリアンかな?とか…
てか サムライ=御剣&雪華 忍者=タキ&吉光 のほうがしっくりくるような…
2014/01/29(水) 22:49:36.33ID:CpmxgsDx
義賊忍者つってんのに侍だからな
個人的に残念なのはシーフとアサシンかな
なんかティラ流派だけ2つの職業にいるんだ
個人的に残念なのはシーフとアサシンかな
なんかティラ流派だけ2つの職業にいるんだ
2014/01/30(木) 07:17:02.04ID:8eDxDNNM
俺のプレイスタイルがクリエイトキャラ(3人 ニンジャ主人公娘、ナイト娘、サムライ男)
+その拠点攻めを手伝う仲間キャラ だったが…
タキ城にアベリア同伴で攻めたときに会話あったぞ
タキ「お主、妖に魅入られているな…覚悟(的なこと)」
他にも似たような会話あるのかねぇ
それともあれ、アベリアが出撃関係なく言うのかねぇ…
どっちにしろデーター作り直してくる
+その拠点攻めを手伝う仲間キャラ だったが…
タキ城にアベリア同伴で攻めたときに会話あったぞ
タキ「お主、妖に魅入られているな…覚悟(的なこと)」
他にも似たような会話あるのかねぇ
それともあれ、アベリアが出撃関係なく言うのかねぇ…
どっちにしろデーター作り直してくる
2014/01/30(木) 09:36:40.99ID:AdnaCUVn
解放職業のがはるかに成長いいからな マスターとかあほみたいに成長する
初期職業プレイは慣れてからでいいんじゃない
初期職業プレイは慣れてからでいいんじゃない
2014/01/31(金) 08:40:14.81ID:wADCHDeB
ティラでやっとナイトテラー倒せた、俺には使いにくいわ…この娘
ところで御剣ストーリーの いかだ&ティラ がネタ会話にしか聞こえなかった件について
ティ「うわ〜 強そうだなぁ〜(性的な意味で)」
ティ「いい体だねぇ、ちょっと見せてよ(性的な意味で) (アタシの)ソウルエッジに合うかなぁ〜…」
御剣「この俺を試そうというのか?(性的な意味で)楽しませてくれるんだろうな?(性的な意味で)」
その後「痛い?ねぇ痛い?」「遊ぼうよ〜」「遊びじゃねぇ!」「あっちいけ!」
「キャアーーーーン」 「……御剣だ、覚えとけ!」等
二人とも(性的な意味で)が付きやすいセリフいっぱい持ってるからな…
御剣「ところで俺の『そうるえっじ』をみてくれ、コイツを(ry」
ところで御剣ストーリーの いかだ&ティラ がネタ会話にしか聞こえなかった件について
ティ「うわ〜 強そうだなぁ〜(性的な意味で)」
ティ「いい体だねぇ、ちょっと見せてよ(性的な意味で) (アタシの)ソウルエッジに合うかなぁ〜…」
御剣「この俺を試そうというのか?(性的な意味で)楽しませてくれるんだろうな?(性的な意味で)」
その後「痛い?ねぇ痛い?」「遊ぼうよ〜」「遊びじゃねぇ!」「あっちいけ!」
「キャアーーーーン」 「……御剣だ、覚えとけ!」等
二人とも(性的な意味で)が付きやすいセリフいっぱい持ってるからな…
御剣「ところで俺の『そうるえっじ』をみてくれ、コイツを(ry」
2014/01/31(金) 10:57:55.38ID:6JrhqVdz
ティラは使われてないセリフとかあった気がするなー
初期PVの「安心して、命以外は取らないからっ!」とかさ
いかだのセリフはキャラによって違うのが良かった
初期PVの「安心して、命以外は取らないからっ!」とかさ
いかだのセリフはキャラによって違うのが良かった
2014/01/31(金) 16:00:17.30ID:wADCHDeB
御剣も間違いなく武の道の豪傑だけど、ゆえにかわいい部分がけっこうあるんだよね(シリーズ通して)
刀を持った理由は何ですか?→荒らされるより荒らす側のほうがお得だと思ったから
種子島に勝った後、興味があるのは?→内藤っていう蒼鎧の武者が超強いと聞いて死闘したいとか思ってる
内藤は内藤ですが 内藤 寺亜 ですが何か?→「おもしれぇ!相手にとって不足はねぇ!!」
?「問答無用!覚悟!!」→「またお前か!いい加減にしろ!!」
>>478
タリムが「なんかすごいの」扱いなのが少し納得いかないけどな
ジークとかドラちゃんみたいに「一秒でも早く〜」扱いでもおかしく無いと思うんだが
刀を持った理由は何ですか?→荒らされるより荒らす側のほうがお得だと思ったから
種子島に勝った後、興味があるのは?→内藤っていう蒼鎧の武者が超強いと聞いて死闘したいとか思ってる
内藤は内藤ですが 内藤 寺亜 ですが何か?→「おもしれぇ!相手にとって不足はねぇ!!」
?「問答無用!覚悟!!」→「またお前か!いい加減にしろ!!」
>>478
タリムが「なんかすごいの」扱いなのが少し納得いかないけどな
ジークとかドラちゃんみたいに「一秒でも早く〜」扱いでもおかしく無いと思うんだが
2014/02/01(土) 23:48:14.40ID:GcHqzKx4
黄兄さんや雪華さんみたいにクソ真面目すぎたら出れなくなるから御剣みたいにちょっとカワイイぐらいが良いんだよ!
ソウルキャリバーシリーズになるとあまりストーリーの根幹に関わってない分、アレクサンドル一家みたいに御剣は酷い目に遭わないし恵まれているな
ソウルキャリバーシリーズになるとあまりストーリーの根幹に関わってない分、アレクサンドル一家みたいに御剣は酷い目に遭わないし恵まれているな
2014/02/02(日) 11:16:44.22ID:znNH0HiV
アビスorナイトテラー撃破後の各キャラの専用セリフが無いのはさびしいなぁ
2のインフェルノ撃破後の
エロ「なるほど…コイツは危険だな…」
ドラ「始めから無かったのよ!こんなモノ!!」
とかかなり好きだった
余談だがジークはナイトテラー戦で専用セリフ有り、ただストーリーモードでコンテしないと聞けない(試合開始前のセリフだから)
>>480
御剣とかヴォルドとかあのへんは実はストーリーに深くは関わらない分、続投できてるね
例外がエロ様、2→3ではジークにソウルエッジの呪縛からの解放のきっかけを作る役目だったが
その後ただの「俺とロリだけの世界を作ろう」というだけの男と化した、故に続投できてる
イヴィル化した?元からソウルエッジ以上に狂ってるあの人には対して関係ないようです
>黄兄さんや雪華さんみたいにクソ真面目すぎたら出れなくなる
マキシぃ…
2のインフェルノ撃破後の
エロ「なるほど…コイツは危険だな…」
ドラ「始めから無かったのよ!こんなモノ!!」
とかかなり好きだった
余談だがジークはナイトテラー戦で専用セリフ有り、ただストーリーモードでコンテしないと聞けない(試合開始前のセリフだから)
>>480
御剣とかヴォルドとかあのへんは実はストーリーに深くは関わらない分、続投できてるね
例外がエロ様、2→3ではジークにソウルエッジの呪縛からの解放のきっかけを作る役目だったが
その後ただの「俺とロリだけの世界を作ろう」というだけの男と化した、故に続投できてる
イヴィル化した?元からソウルエッジ以上に狂ってるあの人には対して関係ないようです
>黄兄さんや雪華さんみたいにクソ真面目すぎたら出れなくなる
マキシぃ…
2014/02/02(日) 17:43:02.78ID:znNH0HiV
おい、3のマキシEDwww 背景wwww(死なないほうのEDね)
背景のフクロウはともかく、象はお前数少ない味方どころか
道中路銀をもらったり共通の目的を持ってたりお世話になった人じゃないかw
てかロスクロで「かっこいい男主人公、男キャラ」作ろうとしてダメだった理由がわかった
靴だ
1Pマキシのブーツなんかは、ジャスト膝で止まってるけど
男用ブーツの大半は「すねあて」の部分に「膝用のパッド」がある残念造形
やはりフルアーマーかローニンスタイルしかないのか
サムライ3の顔とかカラーいじって眼鏡かけさせたらサブキャラ的には十分すぎる満足感だった
御剣魂だったけどw
背景のフクロウはともかく、象はお前数少ない味方どころか
道中路銀をもらったり共通の目的を持ってたりお世話になった人じゃないかw
てかロスクロで「かっこいい男主人公、男キャラ」作ろうとしてダメだった理由がわかった
靴だ
1Pマキシのブーツなんかは、ジャスト膝で止まってるけど
男用ブーツの大半は「すねあて」の部分に「膝用のパッド」がある残念造形
やはりフルアーマーかローニンスタイルしかないのか
サムライ3の顔とかカラーいじって眼鏡かけさせたらサブキャラ的には十分すぎる満足感だった
御剣魂だったけどw
2014/02/04(火) 13:23:47.98ID:xK+miE8v
亀レスしてみるテスト
>>438
>最近V始めようと思ったんだけどこのスレ内でも強いと言われている槍流派ってどう強いの?
>キリクやミナのような使い方とは違うの?
俺なりの感想、キリクやミナより
アスタロスの武器射程でラファエルの技使ったら強くね? な思想
1AとかB初段とかモロにアスタロスだし、横切りや蹴りの思想がキリクやラファエルに近い
3A+BやB投げがモロにラファエル(ロコツにリングアウト狙う技だw)
横攻撃をあの射程で比較的軽い動作でぶんまわす上に、縦攻撃の単発が十分重い
キリクやミナの技はむしろIIからの流用が多いね(A+Bとか)
オモシロ技がかなり多いけど故に暴発注意(8B+Kとかw)
この流派でリングアウト狙わないほうが難しいと思うwww
アスタロス66Kの代用が6B+Kだったかなんかでできるんで、レッツリングアウト
>>438
>最近V始めようと思ったんだけどこのスレ内でも強いと言われている槍流派ってどう強いの?
>キリクやミナのような使い方とは違うの?
俺なりの感想、キリクやミナより
アスタロスの武器射程でラファエルの技使ったら強くね? な思想
1AとかB初段とかモロにアスタロスだし、横切りや蹴りの思想がキリクやラファエルに近い
3A+BやB投げがモロにラファエル(ロコツにリングアウト狙う技だw)
横攻撃をあの射程で比較的軽い動作でぶんまわす上に、縦攻撃の単発が十分重い
キリクやミナの技はむしろIIからの流用が多いね(A+Bとか)
オモシロ技がかなり多いけど故に暴発注意(8B+Kとかw)
この流派でリングアウト狙わないほうが難しいと思うwww
アスタロス66Kの代用が6B+Kだったかなんかでできるんで、レッツリングアウト
2014/02/06(木) 12:04:12.57ID:4SYYMZgj
2014/02/06(木) 21:53:51.98ID:QYmTVD/G
他の悪そうな連中が親子喧嘩(セルバンテスVSアイヴィー)や愛する義娘の為に暴走(ラファエル)とかやってるから
ティラさんはピュラさらったりして立場的には超悪役にならざるを得ないんだけど
そんな子でもナイトメアのことは大切に思っていると思うと……
ティラさんはピュラさらったりして立場的には超悪役にならざるを得ないんだけど
そんな子でもナイトメアのことは大切に思っていると思うと……
2014/02/07(金) 03:07:31.67ID:5Dodv0NN
ヤンデレな副官に死ぬほど愛されるが主な死因はジークフリードなクロニクル18
いや、あのジークすげぇよ
CPU特有の鬼反応よりも(もちろん、普通にジャストインパクトしてくるがロスクロ王ほどではない)
攻めの技術が純粋にうまい、ちゃんと小技や反撃は受けないが通りもしない技でプレッシャーかけて動揺したところに
叩き込まれるフェイタルドライブ(44B)や、攻めれる!と判断した瞬間に待っているキックやルークスプリッターwww
たぶんAI組んだの前作でナイトメア(中身入り)つかってたりした人だと思う
その証拠にクロニクル19のナイトメアはやったら弱い
あとマロイ傭兵剣技のソウルエッジまじやべぇw(HPドレイン)
ラストで開幕のシーフを適当にあしらい、右方向の侍にHP2割にされたバーバリアンLV65前後が
その侍に11AA(2発目カウンターでスタン)→A+B のコンボ入れたら8割まで回復して
その後の相手に同じことしたらHPほぼ全回復してたwww
そのコンボ(開幕から届く)とバーバリアンだけで王+残り3人まで抜いた
左の攻撃力高い子相手に事故って死亡
>>485
「何故なの…答えてよ!!」のボイスがやたら耳に残った
躁鬱のどっちかにやったら激しいティラの、本当の意味の本音が聞けたみたいで
いや、あのジークすげぇよ
CPU特有の鬼反応よりも(もちろん、普通にジャストインパクトしてくるがロスクロ王ほどではない)
攻めの技術が純粋にうまい、ちゃんと小技や反撃は受けないが通りもしない技でプレッシャーかけて動揺したところに
叩き込まれるフェイタルドライブ(44B)や、攻めれる!と判断した瞬間に待っているキックやルークスプリッターwww
たぶんAI組んだの前作でナイトメア(中身入り)つかってたりした人だと思う
その証拠にクロニクル19のナイトメアはやったら弱い
あとマロイ傭兵剣技のソウルエッジまじやべぇw(HPドレイン)
ラストで開幕のシーフを適当にあしらい、右方向の侍にHP2割にされたバーバリアンLV65前後が
その侍に11AA(2発目カウンターでスタン)→A+B のコンボ入れたら8割まで回復して
その後の相手に同じことしたらHPほぼ全回復してたwww
そのコンボ(開幕から届く)とバーバリアンだけで王+残り3人まで抜いた
左の攻撃力高い子相手に事故って死亡
>>485
「何故なの…答えてよ!!」のボイスがやたら耳に残った
躁鬱のどっちかにやったら激しいティラの、本当の意味の本音が聞けたみたいで
2014/02/07(金) 14:31:43.67ID:5Dodv0NN
ナイト(男)「ところで俺の流派究極武器を見てくれ、コイツをどう思う?」
バーバリアン(女)「すごく…最愛なる者ハード用に調整されてます……」
ラファエルのクイーンズ・ガードのコトな
昔はアレ振るたびにHP減ってたのに
防御力が上がる オートヒールする 相手にダメージを与えると一部吸収 相手の攻撃をガードするとHP回復
最愛なる者ハード:ラファエル・キリク・エイミ(全員究極武器装備)を倒せ!
評価はクリアタイム
ロスクロだと攻撃力の上がるホーリーアントラーで雑魚を蹴散らし、強敵には鉄壁の究極武器
もちろんジーク流派や槍流派使ってもOK
…ナイト優遇されすぎ
バーバリアン(女)「すごく…最愛なる者ハード用に調整されてます……」
ラファエルのクイーンズ・ガードのコトな
昔はアレ振るたびにHP減ってたのに
防御力が上がる オートヒールする 相手にダメージを与えると一部吸収 相手の攻撃をガードするとHP回復
最愛なる者ハード:ラファエル・キリク・エイミ(全員究極武器装備)を倒せ!
評価はクリアタイム
ロスクロだと攻撃力の上がるホーリーアントラーで雑魚を蹴散らし、強敵には鉄壁の究極武器
もちろんジーク流派や槍流派使ってもOK
…ナイト優遇されすぎ
2014/02/09(日) 01:16:35.37ID:feDKDL6h
盗人の制裁と正当防衛以外は無駄な殺生しないヴォルドさんマジ紳士
さらにはいく当ての無いかわいそうなトカゲに就職先まで…(しかも適任者)
ベルチーさん、ヴォルドの退職年金ははずんでやれよ
あとオルカダンとのやりとりワロタ
「ん?何者かは知らぬが(ry」→ちょっとセクシーポーズ!→「わしの邪魔を(ry」
さらにはいく当ての無いかわいそうなトカゲに就職先まで…(しかも適任者)
ベルチーさん、ヴォルドの退職年金ははずんでやれよ
あとオルカダンとのやりとりワロタ
「ん?何者かは知らぬが(ry」→ちょっとセクシーポーズ!→「わしの邪魔を(ry」
2014/02/09(日) 06:52:34.25ID:8jBXa0+G
2014/02/09(日) 07:09:50.75ID:feDKDL6h
>>489 やっぱあのジーク強いと思ってるかw
うん、ロスクロ王=ストライフのこと 投げと同じくらい使ってくる…気がする
もしかしたら戦い方の違いかもしれんが…ロスクロ一週目で赤インパクトを平気でだすように設定されてるのは
ジーク、ENDE(Lv99ソドマス)、ストライフ というイメージがある
ていうかマロイの傭兵剣技ソウルエッジでHard恐怖普通に倒せることに気がついた
今まで雪華とかでがんばってたのはなんだったんだってくらいあっさり倒せた(21秒代でした)
さすがに別の技も少し使うが…
でもHardエイミに勝てないんですけどね!(Hardだとエイミの攻撃ガード不可能、エイミのユニコーンが常時燃えてる)
うん、ロスクロ王=ストライフのこと 投げと同じくらい使ってくる…気がする
もしかしたら戦い方の違いかもしれんが…ロスクロ一週目で赤インパクトを平気でだすように設定されてるのは
ジーク、ENDE(Lv99ソドマス)、ストライフ というイメージがある
ていうかマロイの傭兵剣技ソウルエッジでHard恐怖普通に倒せることに気がついた
今まで雪華とかでがんばってたのはなんだったんだってくらいあっさり倒せた(21秒代でした)
さすがに別の技も少し使うが…
でもHardエイミに勝てないんですけどね!(Hardだとエイミの攻撃ガード不可能、エイミのユニコーンが常時燃えてる)
2014/02/09(日) 17:06:42.78ID:8jBXa0+G
俺はエンデもジークも基本リングアウト狙いだなジークはリングアウトにだけは反応がよく狙いにくいから
数人がかりで強い技ふって無理矢理倒せたりするが、エンデはガチでリングアウトを一回はさせないと無理
真っ向勝負しても体力なかなか減らない上に、苦労して体力減らしたのに向こう一度の攻撃や連撃であっさり並ばれたり逆転されたり
エンデに純粋に体力勝ちしたのは一回しかない(数人がかりで場外狙いで場外できなかっただけ)
だいたいはリングアウト一回やった後、もう一度狙ってチマチマやってたら運良く体力0にしたとか
または場外狙いでチマチマやってたらいい感じで体力削ってて、リングアウト成功
希にリングアウト二度成功
あとは相手が追い討ちしようとして自滅リングアウト
とかだなぁ
数人がかりで強い技ふって無理矢理倒せたりするが、エンデはガチでリングアウトを一回はさせないと無理
真っ向勝負しても体力なかなか減らない上に、苦労して体力減らしたのに向こう一度の攻撃や連撃であっさり並ばれたり逆転されたり
エンデに純粋に体力勝ちしたのは一回しかない(数人がかりで場外狙いで場外できなかっただけ)
だいたいはリングアウト一回やった後、もう一度狙ってチマチマやってたら運良く体力0にしたとか
または場外狙いでチマチマやってたらいい感じで体力削ってて、リングアウト成功
希にリングアウト二度成功
あとは相手が追い討ちしようとして自滅リングアウト
とかだなぁ
2014/02/09(日) 17:29:27.33ID:8jBXa0+G
>>490 書くの忘れたが、ロスクロ王の意味が解らんかったのは候補が三人浮かんだから
王=デムース王(こいつはないな)
王=位が最上位又はラスボス(ストライフはストーリー上絞り粕とか残り物でラスボスはチェスターだけど)=ストライフ
王=名実共に実力最高峰=エンデ先生
ストーリーキャラがレベル60なのを考慮するとエンデはキャリバー世界に出てくるキャラとして
エッジマスタや梟面を押さえてーは最強なのか
王=デムース王(こいつはないな)
王=位が最上位又はラスボス(ストライフはストーリー上絞り粕とか残り物でラスボスはチェスターだけど)=ストライフ
王=名実共に実力最高峰=エンデ先生
ストーリーキャラがレベル60なのを考慮するとエンデはキャリバー世界に出てくるキャラとして
エッジマスタや梟面を押さえてーは最強なのか
2014/02/10(月) 08:04:43.82ID:VknN2VKY
ナイト「もう、シーフの育成をあきらめていいかな…?」
バーバリアン「責任を持って私と同じLvにしてください」
シーフ「私は止らない!!www」
>>491
あと「防御の上からダメージ削れる」効果の武器は
「武器攻撃」の「回数」で「割合減算」される
例えばラファエルだと代名詞である高威力技のドレッドバレル(236B)を一回ガードさせる=攻撃一回分削る
ラピッドタック(4A+B→B 一発あたり6ダメとかの怒涛の連続突き)を1セットガードさせる=ラピッドタックの回数分だけ減る
コレが槍流派でピルス・ムルスやドレッドノート、サクリファイス装備でひたすらA+Bが強い理由www
当てるよりガードさせたほうがお得
多分エイミ剣術でも同じようなコトができるとおもう
>>492
ロスクロ皇帝にしておけばよかったw
バーバリアン「責任を持って私と同じLvにしてください」
シーフ「私は止らない!!www」
>>491
あと「防御の上からダメージ削れる」効果の武器は
「武器攻撃」の「回数」で「割合減算」される
例えばラファエルだと代名詞である高威力技のドレッドバレル(236B)を一回ガードさせる=攻撃一回分削る
ラピッドタック(4A+B→B 一発あたり6ダメとかの怒涛の連続突き)を1セットガードさせる=ラピッドタックの回数分だけ減る
コレが槍流派でピルス・ムルスやドレッドノート、サクリファイス装備でひたすらA+Bが強い理由www
当てるよりガードさせたほうがお得
多分エイミ剣術でも同じようなコトができるとおもう
>>492
ロスクロ皇帝にしておけばよかったw
2014/02/10(月) 08:34:38.94ID:VknN2VKY
もしかして大器晩成型の成長をするのでは?と思ったが
バーバリアン:
LV70 HP/487 STR/180 VIT/110 AGI/102
ナイトのHPとVITをSでS〜Eまでだとすると
HP=A STR=A AGI=A VIT=D
みたいな下のみかけてあとはほぼグラフで同数値
Lv30以降VITよりAGIがやたら伸び始める
シーフ:
LV70 HP/413 STR/113 VIT/108 AGI/129
察せ
バーバリアン:
LV70 HP/487 STR/180 VIT/110 AGI/102
ナイトのHPとVITをSでS〜Eまでだとすると
HP=A STR=A AGI=A VIT=D
みたいな下のみかけてあとはほぼグラフで同数値
Lv30以降VITよりAGIがやたら伸び始める
シーフ:
LV70 HP/413 STR/113 VIT/108 AGI/129
察せ
2014/02/10(月) 15:10:33.30ID:XsdwdSoZ
ダンサーを使おう(提案)
2014/02/10(月) 17:30:48.71ID:2XPJzEgx
最近買おうかどうか迷ってるんだけど、まだ修正版と交換してくれるのかな
以下のページは、もう消えてるんだが
ttp://www.bandainamcogames.co.jp/cs_support/notes.php?pd=522
以下のページは、もう消えてるんだが
ttp://www.bandainamcogames.co.jp/cs_support/notes.php?pd=522
2014/02/10(月) 21:46:10.79ID:VknN2VKY
2014/02/10(月) 23:59:03.13ID:ClEC5jvf
ロスクロは二週目以降は敵のレベルは同じでも反応とか強さが違うらしいが
弱い職業や流派だとかなりの高レベルでも雑魚に負けたりせる
あと拠点条件によってはレベル99のソードマスターも簡単に負けるな
弱い職業や流派だとかなりの高レベルでも雑魚に負けたりせる
あと拠点条件によってはレベル99のソードマスターも簡単に負けるな
499名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/11(火) 02:29:17.93ID:wR00Sbqk やっとサバイバルハード100人抜き出来た!全員倒してようやくグレートとれた。
そしたら600万ゴールドで一気にカンストした。
そしたら600万ゴールドで一気にカンストした。
2014/02/11(火) 12:54:29.75ID:f8z4Andl
2014/02/12(水) 07:27:51.79ID:HHzBBaLr
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up38120.jpg
寺尾取ったどー(マロイエッジ)
初代俺子ちゃんだ(声、少女2で悪・陰)「モタモタしてると…殺しますよ?」
特に元ネタとかはない、あえていうならできるだけオリエンタルなパーツで組んでみた
マロイの傭兵剣術のどこがクソいか
1、4Bがクソい ナイトメアの1Bと見た目同じ技が出るが、やたら後ろに下がるので反撃が確定しない、当たればダウンである
しかもなんか縦軸まで微妙にずれている 縦攻撃同士の競り合いに強いダウン縦攻撃
2、全方向走り中A+Kがクソい ジークやメアに無い「リーチは短いが横移動にはある程度対処できて、低姿勢でダウンを奪える小足」である
それが無いからジークもメアも近距離戦がつらいんじゃないかw
3、それでもソウルエッジの使用は躊躇われる人へ
つ アロンダイト
俺的にこのゲームで一番アウアウだと思っている女装備
(腰)セイジベルト これ、最強
え?普通の飾りつきベルトじゃないですかって?腰の辺りに彩が無い場合はいいだろうって?
もっともな意見だ が バーバリアンビキニとか上にセイジベルトだけを装備してみて欲しい
一気に見かたが変わるはずだ
寺尾取ったどー(マロイエッジ)
初代俺子ちゃんだ(声、少女2で悪・陰)「モタモタしてると…殺しますよ?」
特に元ネタとかはない、あえていうならできるだけオリエンタルなパーツで組んでみた
マロイの傭兵剣術のどこがクソいか
1、4Bがクソい ナイトメアの1Bと見た目同じ技が出るが、やたら後ろに下がるので反撃が確定しない、当たればダウンである
しかもなんか縦軸まで微妙にずれている 縦攻撃同士の競り合いに強いダウン縦攻撃
2、全方向走り中A+Kがクソい ジークやメアに無い「リーチは短いが横移動にはある程度対処できて、低姿勢でダウンを奪える小足」である
それが無いからジークもメアも近距離戦がつらいんじゃないかw
3、それでもソウルエッジの使用は躊躇われる人へ
つ アロンダイト
俺的にこのゲームで一番アウアウだと思っている女装備
(腰)セイジベルト これ、最強
え?普通の飾りつきベルトじゃないですかって?腰の辺りに彩が無い場合はいいだろうって?
もっともな意見だ が バーバリアンビキニとか上にセイジベルトだけを装備してみて欲しい
一気に見かたが変わるはずだ
2014/02/13(木) 19:52:07.65ID:hg3+HDjv
>>349
初プレイで仲間になったのがリューディガーだった俺(特に意識してなかった)
フェオファン嫌いじゃないけどな、もちろんユイリンとのやり取りがあってこそだが…
ジラルド殺した張本人が自分たちと同じコトしたら、旧ジラルド派で生存してるヤツは多かれ少なかれああ思うのは無理は無かろう
理屈では(主人公の行動を)理解できてるけど、気持ちで受け入れられない
その代表がフェオファンとリューディガーなんじゃないかな?
どうでもいいけど鎧の下の私服がすごい趣味だな(フリルシャツとクランパンツ)
>>474
アサシンはそこまで不遇ステじゃないと思う
AGI はS+で 他のステもちょっと低め(B-)かな?くらいの成長する
グラフで見るとHPもVITもSTRも同じくらいで成長してるんで実は結構タフい
ティラ魂のことはいってやるなよw
むしろなんでシーフにティラ魂が装備されたかのほうが謎だ
初プレイで仲間になったのがリューディガーだった俺(特に意識してなかった)
フェオファン嫌いじゃないけどな、もちろんユイリンとのやり取りがあってこそだが…
ジラルド殺した張本人が自分たちと同じコトしたら、旧ジラルド派で生存してるヤツは多かれ少なかれああ思うのは無理は無かろう
理屈では(主人公の行動を)理解できてるけど、気持ちで受け入れられない
その代表がフェオファンとリューディガーなんじゃないかな?
どうでもいいけど鎧の下の私服がすごい趣味だな(フリルシャツとクランパンツ)
>>474
アサシンはそこまで不遇ステじゃないと思う
AGI はS+で 他のステもちょっと低め(B-)かな?くらいの成長する
グラフで見るとHPもVITもSTRも同じくらいで成長してるんで実は結構タフい
ティラ魂のことはいってやるなよw
むしろなんでシーフにティラ魂が装備されたかのほうが謎だ
2014/02/13(木) 23:57:58.55ID:dh7pgH1l
流派とキャラは御剣=侍みたいにある程度予想通りなのもあるが、それ以外はシャンフャ=ダンサーとか
余り者を無理矢理当てはめてるところがあるからな
最初ソフィー的な女救世主作るつもりで調べずに
ソフィー=神託=セイント
みたいな思い込みでやったらいなくてガッカリ&びっくり、調べたらセージかよみたいな
いや、タリムも間違ってないが
ソフィーとカサンドラを纏めるのも間違いではないし微妙だ
>>502 リューディガーは設定上の強みや性格もあるが流派も実用的で使えるってのもあるだろうな
フェオファンは…
余り者を無理矢理当てはめてるところがあるからな
最初ソフィー的な女救世主作るつもりで調べずに
ソフィー=神託=セイント
みたいな思い込みでやったらいなくてガッカリ&びっくり、調べたらセージかよみたいな
いや、タリムも間違ってないが
ソフィーとカサンドラを纏めるのも間違いではないし微妙だ
>>502 リューディガーは設定上の強みや性格もあるが流派も実用的で使えるってのもあるだろうな
フェオファンは…
2014/02/14(金) 00:40:51.31ID:9Xqx/21a
バーバリアン:
LV70 HP/487 STR/180 VIT/110 AGI/102
LV80 HP/522 STR/186 VIT/126 AGI/108
モンク:
LV40 HP/426 STR/159 VIT/089 AGI/103
LV50 HP/472 STR/174 VIT/094 AGI/110
シーフ:
LV70 HP/413 STR/113 VIT/108 AGI/129
アサシン:
LV40 HP/339 STR/161 VIT/131 AGI/139
LV50 HP/364 STR/166 VIT/137 AGI/144
ナイト:
LV40 HP/433 STR/140 VIT/178 AGI/098
LV50 HP/478 STR/145 VIT/193 AGI/103
LV60 HP/523 STR/151 VIT/207 AGI/107
LV70 HP/567 STR/156 VIT/223 AGI/112
LV80 HP/613 STR/170 VIT/239 AGI/112
こういうの需要あると思う?
ナイトのLv80のSTRの項目みたいにたまに急激に伸びる箇所がちらほらあるな
涙が出るのは、シーフの40〜60のステをメモってなかったってコトだ
あとモンクのステがすでにガチな件についてw
これでキリク6AAAとかマキシコンボ直撃したら死んじゃう
>>503
ん?シャンファ=ダンサーは余ってないと思うぞ
たしか初代キャリバーの時のシャンファの設定が
「母から譲り受けた剣を片手に世界をさすらう旅芸人一座の踊り子…とは仮の姿」
みたいなのじゃなかったっけ
セージ、アイヴィーとザサラが適役だと思う…
まぁ、どっちにしろザサラがセイントは無いよな…
LV70 HP/487 STR/180 VIT/110 AGI/102
LV80 HP/522 STR/186 VIT/126 AGI/108
モンク:
LV40 HP/426 STR/159 VIT/089 AGI/103
LV50 HP/472 STR/174 VIT/094 AGI/110
シーフ:
LV70 HP/413 STR/113 VIT/108 AGI/129
アサシン:
LV40 HP/339 STR/161 VIT/131 AGI/139
LV50 HP/364 STR/166 VIT/137 AGI/144
ナイト:
LV40 HP/433 STR/140 VIT/178 AGI/098
LV50 HP/478 STR/145 VIT/193 AGI/103
LV60 HP/523 STR/151 VIT/207 AGI/107
LV70 HP/567 STR/156 VIT/223 AGI/112
LV80 HP/613 STR/170 VIT/239 AGI/112
こういうの需要あると思う?
ナイトのLv80のSTRの項目みたいにたまに急激に伸びる箇所がちらほらあるな
涙が出るのは、シーフの40〜60のステをメモってなかったってコトだ
あとモンクのステがすでにガチな件についてw
これでキリク6AAAとかマキシコンボ直撃したら死んじゃう
>>503
ん?シャンファ=ダンサーは余ってないと思うぞ
たしか初代キャリバーの時のシャンファの設定が
「母から譲り受けた剣を片手に世界をさすらう旅芸人一座の踊り子…とは仮の姿」
みたいなのじゃなかったっけ
セージ、アイヴィーとザサラが適役だと思う…
まぁ、どっちにしろザサラがセイントは無いよな…
2014/02/15(土) 21:15:22.02ID:ZIYO5VfE
少女2の声ってやたら舌足らずだよな
そこがいいんだけどw
個人的に 悪・陽 の
「行くぞぉー…決まれェーーーッ!!」(投げや打撃投げの大技でよく言う)
が好きだ
「さっさと消えたら如何です?」 「モタモタしてると…殺しますよ?」
そこがいいんだけどw
個人的に 悪・陽 の
「行くぞぉー…決まれェーーーッ!!」(投げや打撃投げの大技でよく言う)
が好きだ
「さっさと消えたら如何です?」 「モタモタしてると…殺しますよ?」
2014/02/15(土) 23:59:30.20ID:X1zTHtmm
2014/02/16(日) 01:01:00.96ID:YtV7/PmZ
>>505
あ、まちがえた 悪・陰 だ
どっちも-なほうね
あっちにすると中の人が開き直ったのかあまり舌足らず感は感じない
「お馬鹿さん」「愚か過ぎるッ!」「逃すかッ!!」「ほらどうした!!」等
そして俺の1stロスクロの主人公だったりもする(上でソウルエッジ構えてる子)
少女2 悪・陽 は
「震えてるのね…」「消えなさい」 たぶん一番舌足らず
>>506
>ティラ個人としてのアサシンなら間違ってないが、外見や動作はダンサーだよな
吹いたw
いや、アケ版で
「なんでコイツ使うやつみんな『きゃっほーい!』みたいな飛び蹴り(66B+K)で突っ込んで来るんだろう?」
と思っていたが、接近戦主体のキャラだけど、タキみたいに初代の頃から洗練されてきた接近手段が無い
=66B+K使うしかなかったんだ ってことが>>477あたりではっきりわかったから
あの動きは…なんていうか気持ちよさそうだよなw 本人が
あ、まちがえた 悪・陰 だ
どっちも-なほうね
あっちにすると中の人が開き直ったのかあまり舌足らず感は感じない
「お馬鹿さん」「愚か過ぎるッ!」「逃すかッ!!」「ほらどうした!!」等
そして俺の1stロスクロの主人公だったりもする(上でソウルエッジ構えてる子)
少女2 悪・陽 は
「震えてるのね…」「消えなさい」 たぶん一番舌足らず
>>506
>ティラ個人としてのアサシンなら間違ってないが、外見や動作はダンサーだよな
吹いたw
いや、アケ版で
「なんでコイツ使うやつみんな『きゃっほーい!』みたいな飛び蹴り(66B+K)で突っ込んで来るんだろう?」
と思っていたが、接近戦主体のキャラだけど、タキみたいに初代の頃から洗練されてきた接近手段が無い
=66B+K使うしかなかったんだ ってことが>>477あたりではっきりわかったから
あの動きは…なんていうか気持ちよさそうだよなw 本人が
2014/02/16(日) 14:41:51.28ID:YtV7/PmZ
ダンサー育成厳しくないだろ、少なくともシーフよりは
1、タンバリンの空コンが結構もっていく上に究極武器がライフゲイン(33B→3BB)のお手軽コンボ
2、シャンファ魂とヴォルド魂が使える
ヴォルドは挙動と風貌から上級者向けというイメージがあるが
実は基本操作そのものはソウルキャリバーの基本以上のものがしっかりそろっているマイルドタイプである
通常キャラは立ち、しゃがみ だがヴォルドはそこに背向けが加わる それだけ思えておけばOK
背向け状態でも普通に出せる技とかあるしな
そして、ヴォルド66Bが本当に縦攻撃なのか?というくらい当たり判定がデカく
かつカウンターの成立にかかわらずヒットさえすればすんげぇふっとぶ
ロスクロのCPUは特に土俵際になると暴れだす傾向にあるが、土俵際踏ませずにそのままリングアウトさせれる性能w
シャンファもシャンファで中距離系マイルドキャラ、特に1BBの存在がデカい(ダウン追撃可能で、かつしりもちスタン)
ちゃんと足技下段とか適度に出して、主力技振れば勝てる
昔、アケIIやってたころ地元のバーチャガチ勢(ソウルも大好き)の人が言ってたこと
「ソウルキャリバーはあのお手軽さがいい、いちいち技の発生&硬直フレームとか細かくは気にしなくていいし…
見た目派手な技でて脳汁だけど、やってることは結局ジャンケンとババ抜きだからw」 と
そう、ダンサーがLv30で習得するキャラはどっちも
「慣れればむしろ扱いやすいジャンケン&ババ抜きに強いタイプのキャラ」なのです
武器性能にも恵まれすぎ、たまに無条件でカウンターになる上に防御も攻撃も上昇してHP回復までするシャンファキャリバー自重しろ
で、シーフだ
ユンスンもまぁバランスキャラなんだけど…
究極武器がデメリット持ち 防御力が下がる 防御力が下がる 大事な事なので(ry
もう一つがティラ魂…
シーフ最強武器はアトロポスだよ説を唱えたくなるw
>>471で書いてるけどニンジャはつらいよ、と思ったのも
雪華は「ソウルジャンケンそのもの」はかなり弱い部類に入るキャラだから←なんとなくわかってもらえると思う
お互い等比のライフと攻撃力だからこそ強いのであって(本当に丁寧に調整したなぁと思う)、普通にライフ回復無しで自分より攻撃力の高いヤツと3連戦当たり前なロスクロには向かない
俺がタキ使えたらなぁ…(タキも武器不遇だけどね)
1、タンバリンの空コンが結構もっていく上に究極武器がライフゲイン(33B→3BB)のお手軽コンボ
2、シャンファ魂とヴォルド魂が使える
ヴォルドは挙動と風貌から上級者向けというイメージがあるが
実は基本操作そのものはソウルキャリバーの基本以上のものがしっかりそろっているマイルドタイプである
通常キャラは立ち、しゃがみ だがヴォルドはそこに背向けが加わる それだけ思えておけばOK
背向け状態でも普通に出せる技とかあるしな
そして、ヴォルド66Bが本当に縦攻撃なのか?というくらい当たり判定がデカく
かつカウンターの成立にかかわらずヒットさえすればすんげぇふっとぶ
ロスクロのCPUは特に土俵際になると暴れだす傾向にあるが、土俵際踏ませずにそのままリングアウトさせれる性能w
シャンファもシャンファで中距離系マイルドキャラ、特に1BBの存在がデカい(ダウン追撃可能で、かつしりもちスタン)
ちゃんと足技下段とか適度に出して、主力技振れば勝てる
昔、アケIIやってたころ地元のバーチャガチ勢(ソウルも大好き)の人が言ってたこと
「ソウルキャリバーはあのお手軽さがいい、いちいち技の発生&硬直フレームとか細かくは気にしなくていいし…
見た目派手な技でて脳汁だけど、やってることは結局ジャンケンとババ抜きだからw」 と
そう、ダンサーがLv30で習得するキャラはどっちも
「慣れればむしろ扱いやすいジャンケン&ババ抜きに強いタイプのキャラ」なのです
武器性能にも恵まれすぎ、たまに無条件でカウンターになる上に防御も攻撃も上昇してHP回復までするシャンファキャリバー自重しろ
で、シーフだ
ユンスンもまぁバランスキャラなんだけど…
究極武器がデメリット持ち 防御力が下がる 防御力が下がる 大事な事なので(ry
もう一つがティラ魂…
シーフ最強武器はアトロポスだよ説を唱えたくなるw
>>471で書いてるけどニンジャはつらいよ、と思ったのも
雪華は「ソウルジャンケンそのもの」はかなり弱い部類に入るキャラだから←なんとなくわかってもらえると思う
お互い等比のライフと攻撃力だからこそ強いのであって(本当に丁寧に調整したなぁと思う)、普通にライフ回復無しで自分より攻撃力の高いヤツと3連戦当たり前なロスクロには向かない
俺がタキ使えたらなぁ…(タキも武器不遇だけどね)
2014/02/16(日) 15:31:18.52ID:yueXjFfn
対戦や判定、設定とか細かいのは知らんが俺は忍者をロスクロでは重宝するなぁ
反乱起こしてからもついてくるティナとかあれは職業はアサシンだったかな、職業というか朱月流とかいう忍術流派
ソードマスターでもメインはあの流派、槍と二分する主力
火炎放射とダッシュKからの連携の急降下、K×3とかばかり使うが
反乱起こしてからもついてくるティナとかあれは職業はアサシンだったかな、職業というか朱月流とかいう忍術流派
ソードマスターでもメインはあの流派、槍と二分する主力
火炎放射とダッシュKからの連携の急降下、K×3とかばかり使うが
2014/02/16(日) 20:30:18.44ID:YtV7/PmZ
>>509
ティーナの流派(クナイ二刀流)は強いよな、扱いやすいし
ティーナの流派(クナイ二刀流)は強いよな、扱いやすいし
2014/02/17(月) 08:43:18.83ID:8RkmVE8f
>>509
あ、日本刀と背中に手裏剣背負う方の流派か
マイザー、ロスクロだとジンカイが担当
なんかクセ強そうだから嫌煙してた、すこし使ってみよう
ティーナの流派は八ツ手流だね
ロスクロ流派で一番使いやすいと思ったのは、まず黄式大刀術
いや、なんていうか…やや硬直が長いけど
AAはとりあえず発生の早い上段横で、3Bでアッパーして空コン、33Bもアッパー、2Bは単発ダウン追撃
A+B系列やB+K系列を織り交ぜると面白い動きができてかつダメージアップが望める等
ソウルキャリバーの基本みたいな攻撃ができたから(そういうのが大事らしい)
蟷螂式とか、盗賊ギルドとかその辺を意識して避けてる気がする
あ、日本刀と背中に手裏剣背負う方の流派か
マイザー、ロスクロだとジンカイが担当
なんかクセ強そうだから嫌煙してた、すこし使ってみよう
ティーナの流派は八ツ手流だね
ロスクロ流派で一番使いやすいと思ったのは、まず黄式大刀術
いや、なんていうか…やや硬直が長いけど
AAはとりあえず発生の早い上段横で、3Bでアッパーして空コン、33Bもアッパー、2Bは単発ダウン追撃
A+B系列やB+K系列を織り交ぜると面白い動きができてかつダメージアップが望める等
ソウルキャリバーの基本みたいな攻撃ができたから(そういうのが大事らしい)
蟷螂式とか、盗賊ギルドとかその辺を意識して避けてる気がする
2014/02/17(月) 13:58:01.21ID:qhNaZeLz
バーバリアンの2連縦切だけでchapter15迄来てしまった…
過去ログ読んで使える技見とくか…
過去ログ読んで使える技見とくか…
2014/02/17(月) 15:41:09.63ID:0PVCjrWV
>>511 すまん、間違えてた
俺がロスクロで重宝してるのはティナの流派だから朱月流でなく八ツ手流だった
ダッシュKというか、ステイディングにならない移動や横移動K→Kからの急降下とか
ジンカイの手裏剣背負う方は俺も使いあぐねてる
俺がロスクロで重宝してるのはティナの流派だから朱月流でなく八ツ手流だった
ダッシュKというか、ステイディングにならない移動や横移動K→Kからの急降下とか
ジンカイの手裏剣背負う方は俺も使いあぐねてる
2014/02/17(月) 15:48:08.49ID:0PVCjrWV
>>510 至近距離〜中距離だと三連蹴
遠距離は火炎放射
軸移動して縦切りを避けつつ横切りがはいりづらい間合いから、大ダメージの急効果(端なら場外狙いも)
CPU戦は使えるんだよな、特にソードマスターだとステータス高いし、急効果まダメージがでかい
遠距離は火炎放射
軸移動して縦切りを避けつつ横切りがはいりづらい間合いから、大ダメージの急効果(端なら場外狙いも)
CPU戦は使えるんだよな、特にソードマスターだとステータス高いし、急効果まダメージがでかい
2014/02/17(月) 15:52:45.76ID:vLITh/+3
>>512
>バーバリアンの2連縦切だけでchapter15迄来てしまった…
マロイの傭兵剣技だよね?
うん、いかにあの2連縦を叩き込むかの流派ですからw
近距離技 4B 2A&しゃがみA(多少暴れ気味でもOK) 立ち途中B 全方向中走りA+K 投げ
中距離技 11AA(本命は2段目) 11B この二つが当たれば超エキサイティン
遠距離 てきとー 奇襲目的なら33or99Bとか33or99A
いかにスタンかダウンを作り出して、BBorA+Bをブチこむかだ
縦真っ二つ
>バーバリアンの2連縦切だけでchapter15迄来てしまった…
マロイの傭兵剣技だよね?
うん、いかにあの2連縦を叩き込むかの流派ですからw
近距離技 4B 2A&しゃがみA(多少暴れ気味でもOK) 立ち途中B 全方向中走りA+K 投げ
中距離技 11AA(本命は2段目) 11B この二つが当たれば超エキサイティン
遠距離 てきとー 奇襲目的なら33or99Bとか33or99A
いかにスタンかダウンを作り出して、BBorA+Bをブチこむかだ
縦真っ二つ
2014/02/17(月) 17:28:28.04ID:vLITh/+3
アサシンが大器晩成型だった
LV40くらいまでは「なんでアサシンすぐ死んでしまうん?」といいたくなるが
ソドマスすら上回るAGIそのままに、LVが上がれば上がるほどSTRは戦士系とタメ
HPとVITも同じくらい高いので意外としぶとい
ただトカゲ魂使う時は注意、キャラがセリフ言わなくなる(ダンサーのヴォルド魂もそうだけど)
男ならタイガーマスク、女ならトカゲ兜等をつけてごまかそう
>>514
サンクス、ちょっとプラクティスいってフクロウ殴ってくる
LV40くらいまでは「なんでアサシンすぐ死んでしまうん?」といいたくなるが
ソドマスすら上回るAGIそのままに、LVが上がれば上がるほどSTRは戦士系とタメ
HPとVITも同じくらい高いので意外としぶとい
ただトカゲ魂使う時は注意、キャラがセリフ言わなくなる(ダンサーのヴォルド魂もそうだけど)
男ならタイガーマスク、女ならトカゲ兜等をつけてごまかそう
>>514
サンクス、ちょっとプラクティスいってフクロウ殴ってくる
2014/02/17(月) 19:14:46.79ID:YVcxtSDK
主人公や副主人公にお勧めな職業は?で
パイレーツも十分候補に挙がることに気がついた
理由、ステと流派
大刀術(中距離系基本) 宮廷決闘剣技(ラファエルコンパチ) マロイの傭兵剣技(ジーク&メアコンパチ)
と、ロスクロ流派はクセの無いモノが揃っている …が
船長魂&アイヴィー魂 と外部流派がどっちもクセは強いが慣れるとエキサイティンなモノだから
雑魚戦で打撃投げがやたら豊富な船長親子を練習しつつ、クソ拠点ルール突きつけられたら使いやすい流派で戦ってやればいい
ステータスは完全に戦士系、VITもHPも十分…っていうか全部平均以上をキープして成長する
HPはあるがVITは弱いとか言うことは無い
ちょっと悪を練習して み な い か ?
パイレーツも十分候補に挙がることに気がついた
理由、ステと流派
大刀術(中距離系基本) 宮廷決闘剣技(ラファエルコンパチ) マロイの傭兵剣技(ジーク&メアコンパチ)
と、ロスクロ流派はクセの無いモノが揃っている …が
船長魂&アイヴィー魂 と外部流派がどっちもクセは強いが慣れるとエキサイティンなモノだから
雑魚戦で打撃投げがやたら豊富な船長親子を練習しつつ、クソ拠点ルール突きつけられたら使いやすい流派で戦ってやればいい
ステータスは完全に戦士系、VITもHPも十分…っていうか全部平均以上をキープして成長する
HPはあるがVITは弱いとか言うことは無い
ちょっと悪を練習して み な い か ?
2014/02/18(火) 03:27:12.62ID:JdHiddsJ
ひどいことがわかってしまった ダンサー>シーフ だ
すぐ死んでしまう職業、LV40〜60までの成長一覧表
シーフ:
LV40 HP/338 STR/097 VIT/091 AGI/114
LV50 HP/363 STR/103 VIT/096 AGI/118
LV60 HP/388 STR/108 VIT/101 AGI/123
やる気あるのか!!
ダンサー:
LV40 HP/337 STR/115 VIT/086 AGI/124
LV50 HP/360 STR/121 VIT/090 AGI/128
LV60 HP/386 STR/126 VIT/095 AGI/134
STRでやる気出してる AGIも一回り上 少なくともシーフとの差が20あるのは小さいようで実はかなり大きい
ただ、流派的にどうしても接近戦を余儀なくされる
敵のサムライやアサシン(中華刀)に一発もらったら6割減当たり前だったり…
ニンジャ:
LV40 HP/339 STR/154 VIT/115 AGI/128
LV50 HP/363 STR/158 VIT/121 AGI/131
LV60 HP/388 STR/165 VIT/123 AGI/136
実は、STRは十分高い(同LVのナイトより平均で15は高い)
ソドマスとかいう究極生命体さえいなければ、アサシンを良きライバルとして俊敏系職業の上級職である
魂が十分魅力的なのも特徴、タキに雪華…一度は使いこなしてみたいキャラたちである(ついでに言うと雪華は武器性能にかなり恵まれている)
アサシン:
LV40 HP/339 STR/161 VIT/131 AGI/139
LV50 HP/364 STR/166 VIT/137 AGI/144
LV60 HP/400 STR/173 VIT/142 AGI/149
AGIは同Lvのソドマスより上である、他のステータスはグラフで見ると平均的に成長する
ニンジャと比べるとトカゲ魂だったりするので…その点は不遇かもしれない
「でもトカゲ、ああ見えてお手軽操作系のバランスキャラですよね?」「オリキャラが人語をしゃべらなくなるんだ…」
本当に微妙なバランスである
ストライフ「いい加減殺してくれないか?」
パイレーツ主人公「うわー、レセティメントとは段違いだ。なんて力だ、やられたー(棒)」
すぐ死んでしまう職業、LV40〜60までの成長一覧表
シーフ:
LV40 HP/338 STR/097 VIT/091 AGI/114
LV50 HP/363 STR/103 VIT/096 AGI/118
LV60 HP/388 STR/108 VIT/101 AGI/123
やる気あるのか!!
ダンサー:
LV40 HP/337 STR/115 VIT/086 AGI/124
LV50 HP/360 STR/121 VIT/090 AGI/128
LV60 HP/386 STR/126 VIT/095 AGI/134
STRでやる気出してる AGIも一回り上 少なくともシーフとの差が20あるのは小さいようで実はかなり大きい
ただ、流派的にどうしても接近戦を余儀なくされる
敵のサムライやアサシン(中華刀)に一発もらったら6割減当たり前だったり…
ニンジャ:
LV40 HP/339 STR/154 VIT/115 AGI/128
LV50 HP/363 STR/158 VIT/121 AGI/131
LV60 HP/388 STR/165 VIT/123 AGI/136
実は、STRは十分高い(同LVのナイトより平均で15は高い)
ソドマスとかいう究極生命体さえいなければ、アサシンを良きライバルとして俊敏系職業の上級職である
魂が十分魅力的なのも特徴、タキに雪華…一度は使いこなしてみたいキャラたちである(ついでに言うと雪華は武器性能にかなり恵まれている)
アサシン:
LV40 HP/339 STR/161 VIT/131 AGI/139
LV50 HP/364 STR/166 VIT/137 AGI/144
LV60 HP/400 STR/173 VIT/142 AGI/149
AGIは同Lvのソドマスより上である、他のステータスはグラフで見ると平均的に成長する
ニンジャと比べるとトカゲ魂だったりするので…その点は不遇かもしれない
「でもトカゲ、ああ見えてお手軽操作系のバランスキャラですよね?」「オリキャラが人語をしゃべらなくなるんだ…」
本当に微妙なバランスである
ストライフ「いい加減殺してくれないか?」
パイレーツ主人公「うわー、レセティメントとは段違いだ。なんて力だ、やられたー(棒)」
2014/02/19(水) 20:09:22.45ID:wANBxgUL
女にモヒカンがあって男にないのも意味不明だよな
世紀末な雑魚を作りたかったのに…
世紀末な雑魚を作りたかったのに…
2014/02/19(水) 22:58:40.24ID:7W5t0HJ7
もう何週もしてるゲームだったが ロスクロでキャラ分岐があるとは知らんかったよ
初期職でもモンクあたりは悪くなかったと思うよ
初期職でもモンクあたりは悪くなかったと思うよ
2014/02/23(日) 06:39:46.61ID:inwe6Ma5
最近うちのロスクロ女主人公が16世紀のソウル&ソーズなアリーナで暴れているようです
ソウルスカッシュ(Hardも)楽々攻略法
(マロイの傭兵剣技)鬼包丁もってってひたすらB+K Bを当てることだけを考える
マロイB+Kはよくあるタイプの低姿勢もぐりこみ特殊移動だが、その後のBのふっとばしっぷりが普通じゃない
武器効果もあわさってアスタロスもかくや!な状態に…
同時入力設定ボタンだとB+K連打するとBが優先されるらしく即出しできる
オバカサーン オバカサーン オバカサーン
ジーク君ふっとばされたーっ!!アイヴィー君ふっとばされたーっ!!ラファエル君(ry
すでに攻略した人も一見の価値あり、笑い死ねる…かもしれない
ソウルスカッシュ(Hardも)楽々攻略法
(マロイの傭兵剣技)鬼包丁もってってひたすらB+K Bを当てることだけを考える
マロイB+Kはよくあるタイプの低姿勢もぐりこみ特殊移動だが、その後のBのふっとばしっぷりが普通じゃない
武器効果もあわさってアスタロスもかくや!な状態に…
同時入力設定ボタンだとB+K連打するとBが優先されるらしく即出しできる
オバカサーン オバカサーン オバカサーン
ジーク君ふっとばされたーっ!!アイヴィー君ふっとばされたーっ!!ラファエル君(ry
すでに攻略した人も一見の価値あり、笑い死ねる…かもしれない
522名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/23(日) 11:38:53.00ID:9dFXTPiV2014/02/23(日) 17:29:06.57ID:T7/Cjikz
巻き込み規制で書き込めない…(代理カキコ申請してる)
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1393142961.txt
↑ロスクロでLv40〜の成長表
セイントは流派面白いけど後半になるにつれ伸び悩む
パイレーツは成長申し分無いけど、魂がどっちも上級者向けキャラ
個人的に面白いと思ったのはセージの成長か…もうちょいHP少ないと思ったが
ソフィーorドラの技なら(練習しだいで)ダメージ伸ばせるから、多少他の職業に比べてSTR低かろうが問題ないね
サムライSTR自重しろw
ちなみに、コレは2で「ストーリー?メア使ってルークスプリッター連射してれば勝てるよ」理論だが
シャンファの66A+B(かなり縦軸ずらすだまし討ち攻撃)連射がAIにかなり有効(スコアラーHardのフクロウもハマるくらい)なんで
ダンサーは実はチャンスあったりする
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1393142961.txt
↑ロスクロでLv40〜の成長表
セイントは流派面白いけど後半になるにつれ伸び悩む
パイレーツは成長申し分無いけど、魂がどっちも上級者向けキャラ
個人的に面白いと思ったのはセージの成長か…もうちょいHP少ないと思ったが
ソフィーorドラの技なら(練習しだいで)ダメージ伸ばせるから、多少他の職業に比べてSTR低かろうが問題ないね
サムライSTR自重しろw
ちなみに、コレは2で「ストーリー?メア使ってルークスプリッター連射してれば勝てるよ」理論だが
シャンファの66A+B(かなり縦軸ずらすだまし討ち攻撃)連射がAIにかなり有効(スコアラーHardのフクロウもハマるくらい)なんで
ダンサーは実はチャンスあったりする
2014/02/26(水) 20:39:34.56ID:P5knl/m8
2014/02/26(水) 20:40:04.28ID:P5knl/m8
〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::) て 元 僕
〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、 よ 気 を
~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,) .! ..を 食
、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ . 出 べ
`V::::::::::::::::::::、_γ `ヾ,_ < し て
l::::::::::::::::::::::く( ○ )> く,
〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; ,=ニ `/l/!/⌒Y
l:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ===イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
↑IVY宅居候兼、サバイバルハード25人目
サバイバル(ハード)挑戦してきたが、50〜75人で吹いたw
ロスクロ流派使うからクリエイトキャラでやって本編キャラに迷惑かけてる気分でやってたら
「おまえらも来てたのか(シチュエーションアリーナに)」と言いたくなった
〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、 よ 気 を
~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,) .! ..を 食
、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ . 出 べ
`V::::::::::::::::::::、_γ `ヾ,_ < し て
l::::::::::::::::::::::く( ○ )> く,
〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; ,=ニ `/l/!/⌒Y
l:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ===イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
↑IVY宅居候兼、サバイバルハード25人目
サバイバル(ハード)挑戦してきたが、50〜75人で吹いたw
ロスクロ流派使うからクリエイトキャラでやって本編キャラに迷惑かけてる気分でやってたら
「おまえらも来てたのか(シチュエーションアリーナに)」と言いたくなった
526名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/26(水) 23:15:22.83ID:z9k53q3t >>525
こないだサバイバルハード100人制した者です。
シャレードっすねwwwワロタwwwでもこいつたいして強くなかった。
でも51人目〜75人目のロスクロ勢は結構強かった。
ボーナス流派だからといってなめてかかっちゃいけない。
しかしこれらを倒した後の76人目からは悪夢を見ることになる・・・。
こないだサバイバルハード100人制した者です。
シャレードっすねwwwワロタwwwでもこいつたいして強くなかった。
でも51人目〜75人目のロスクロ勢は結構強かった。
ボーナス流派だからといってなめてかかっちゃいけない。
しかしこれらを倒した後の76人目からは悪夢を見ることになる・・・。
2014/02/27(木) 04:07:47.11ID:4nQUjVAR
サバイバルハードやってて、土のエーゲたんの硬さに疑問を持って
1P:雪華(雨月・影打1P) 2P:作成パイレーツ で
グレートソード(初期武器) ギガクレイモア(硬くなる&インパクトしやすくなる)
金剛刀(防御の上からダメージ通す&硬くなる) ブルータル・テラ(振ると体力減る、たまにカウンター無効、硬くなる)
この4本を持っていってbA(乱れ散れ!!)を当ててみたところ
グレート=50 ギガクレイモア=40 金剛=35 ブルータル=30
と、同じマークの防御上昇でも微妙に数字が違うことに気がついたって微妙じゃねぇ!!
すげぇ重要だ先に言えコラ!!
ちなみにほぼ同ダメージの空コン一回のダメージは、固い刀ほど防御効果が増す
ブルータル・テラ、テラ硬ス(雪華33B→66BA で30ちょいしか減らん)
>>526
ベアーdゴホンゴホン…シャレード様、攻撃2回当たっちゃうんだよねw
ロリコン殺しビーーーム!!
1P:雪華(雨月・影打1P) 2P:作成パイレーツ で
グレートソード(初期武器) ギガクレイモア(硬くなる&インパクトしやすくなる)
金剛刀(防御の上からダメージ通す&硬くなる) ブルータル・テラ(振ると体力減る、たまにカウンター無効、硬くなる)
この4本を持っていってbA(乱れ散れ!!)を当ててみたところ
グレート=50 ギガクレイモア=40 金剛=35 ブルータル=30
と、同じマークの防御上昇でも微妙に数字が違うことに気がついたって微妙じゃねぇ!!
すげぇ重要だ先に言えコラ!!
ちなみにほぼ同ダメージの空コン一回のダメージは、固い刀ほど防御効果が増す
ブルータル・テラ、テラ硬ス(雪華33B→66BA で30ちょいしか減らん)
>>526
ベアーdゴホンゴホン…シャレード様、攻撃2回当たっちゃうんだよねw
ロリコン殺しビーーーム!!
2014/03/02(日) 13:58:20.01ID:zQnacliU
悪夢を一つ攻略したぜ…
サドンデスラリー(Hard攻略法) Greatの条件はおそらく3秒未満でクリア
キャラは雪華さんを使用 武器は 雨月・真打 GIでダメージ武器だということが重要
●ラウンド〜〜ファイ!!→即・スタートボタンでポーズ その時トカゲが…
・(クソゲーな)中段横斬りを振ろうとしている=ポーズ解除後、即、A+Bのカウンター技(かGI) トカゲは死ぬ(0.4秒で)
・上段回し蹴りをしようとしている=ポーズ解除後、即、上GI トカゲは死ぬ(武器効果で)
・こっちにむかって走っている=ポーズ解除後、即、BB トカゲは死ぬ B振らないと下段回し蹴りで死ぬので注意
・上下どっちかに回り込もうとしている=ポーズ解除後即22or88A ダメなときもあるが大抵いける
・様子を見ている=aBスライド突きか 66B+Kの飛び込み 66Aの上段横 11Aの下段横あたりが正解
*評価時間からもわかるとおり、ガードを用いた普通のチャンバラをやった時点でGreatは無理
雪華「抜くより先に勝負は見えていた…www」
サドンデスラリー(Hard攻略法) Greatの条件はおそらく3秒未満でクリア
キャラは雪華さんを使用 武器は 雨月・真打 GIでダメージ武器だということが重要
●ラウンド〜〜ファイ!!→即・スタートボタンでポーズ その時トカゲが…
・(クソゲーな)中段横斬りを振ろうとしている=ポーズ解除後、即、A+Bのカウンター技(かGI) トカゲは死ぬ(0.4秒で)
・上段回し蹴りをしようとしている=ポーズ解除後、即、上GI トカゲは死ぬ(武器効果で)
・こっちにむかって走っている=ポーズ解除後、即、BB トカゲは死ぬ B振らないと下段回し蹴りで死ぬので注意
・上下どっちかに回り込もうとしている=ポーズ解除後即22or88A ダメなときもあるが大抵いける
・様子を見ている=aBスライド突きか 66B+Kの飛び込み 66Aの上段横 11Aの下段横あたりが正解
*評価時間からもわかるとおり、ガードを用いた普通のチャンバラをやった時点でGreatは無理
雪華「抜くより先に勝負は見えていた…www」
2014/03/02(日) 13:59:27.52ID:zQnacliU
・結論
,,.. -〜〜-.、,,,_,,..-〜-.、
ノ /o ∧ ,,.-'''"~Z
ノ~~~~~~~ ノ__∠;;;」ヽ、_____,,,} <00.40秒で仕度しな!
{_,,,.. -‐''"" / / i i、 ゝ
} ノ / i l ヽ、 」
/ ̄\ { _,, -''~,/ ,l !、 ヽノ
( ( `ヽ _,, -ゝ、_,, -''ニ,, -‐''' \_,V''~
\`ー―''''~~,-‐'''__ / ノ_,,イ 〈
~~''''''―/∠"_,,.. -‐''| | ̄ ヽ.ヽ_
く__三=、 | | !、=三、
 ̄ rニ,,ヘュ
^'′
,,.. -〜〜-.、,,,_,,..-〜-.、
ノ /o ∧ ,,.-'''"~Z
ノ~~~~~~~ ノ__∠;;;」ヽ、_____,,,} <00.40秒で仕度しな!
{_,,,.. -‐''"" / / i i、 ゝ
} ノ / i l ヽ、 」
/ ̄\ { _,, -''~,/ ,l !、 ヽノ
( ( `ヽ _,, -ゝ、_,, -''ニ,, -‐''' \_,V''~
\`ー―''''~~,-‐'''__ / ノ_,,イ 〈
~~''''''―/∠"_,,.. -‐''| | ̄ ヽ.ヽ_
く__三=、 | | !、=三、
 ̄ rニ,,ヘュ
^'′
2014/03/02(日) 18:00:18.58ID:1z5zPBFB
今更ですが修正後の全キャラ開放の改造コード誰か知りませんか?
ググッたのですが修正前のやつしか載ってなくて
ググッたのですが修正前のやつしか載ってなくて
2014/03/03(月) 16:14:33.31ID:FFO8ZZ+1
解決しますた
2014/03/05(水) 20:30:39.97ID:Gq8foD38
サバイバルハードかー
昔シャンファ流派で1回だけクリアした記憶が
適当に距離とって前ダッシュA+Bでイイ感じにカウンター決まるんよね
リーゼアのぐるぐるとか辻斬の6B+Kとかも試したけどだんだんジリ貧になって駄目だった
昔シャンファ流派で1回だけクリアした記憶が
適当に距離とって前ダッシュA+Bでイイ感じにカウンター決まるんよね
リーゼアのぐるぐるとか辻斬の6B+Kとかも試したけどだんだんジリ貧になって駄目だった
2014/03/11(火) 23:09:58.65ID:vkJviLHn
キャリバーに限らず、チャレンジモードや記録みたいなのは隠し要素出す為とか最低限のことしかしないな
2014/03/12(水) 23:23:50.46ID:Z0lfP1xK
サバイバルハードは報酬額が美味しいからね
稼ぎ目的で繰り返してるうちにたまたま1回くらいクリアしちゃったりもする
稼ぎ目的で繰り返してるうちにたまたま1回くらいクリアしちゃったりもする
2014/03/13(木) 02:48:55.64ID:i2A4oXGF
ロスクロやってたら金がMAXになってたから、趣味と実益の兼ねてロスクロしつつ買い物してたな
2014/03/22(土) 19:42:23.59ID:zhKVs98j
スレ見てたらロスクロやりたくなるが通しでやるのがめんでぇ……
2週目以降はステージセレクト出来れば……と毎回思う
2週目以降はステージセレクト出来れば……と毎回思う
2014/03/23(日) 21:11:47.81ID:gnvjfy8O
最初の方は簡単だしマップも狭いから一気に4、5ステージ行けるが
中盤あたりから難度が上がりマップも広くなるだけでなく、ふざけた条件の拠点や敗北条件がつくから
中盤以降の1ステージだけでスムーズに行けたとしても初期の4、5ステージまとめた時間より長かったりする
時間決めて日ごとに小分けにして少しずつ進めても、途中から1ステージがやっとになるな
まあ細かい事は気にせずに仕事とかない日は、予定通りでなく気紛れでガッツリやったりするが
中盤あたりから難度が上がりマップも広くなるだけでなく、ふざけた条件の拠点や敗北条件がつくから
中盤以降の1ステージだけでスムーズに行けたとしても初期の4、5ステージまとめた時間より長かったりする
時間決めて日ごとに小分けにして少しずつ進めても、途中から1ステージがやっとになるな
まあ細かい事は気にせずに仕事とかない日は、予定通りでなく気紛れでガッツリやったりするが
2014/03/24(月) 12:34:08.86ID:XM1m+OQE
全員99盗賊で本拠まで一直線だとしても3、4時間前後って所か?
でもそれだとキャラクリしたアーケードと変わらないからなぁ
劣勢に現れてさらっと「たまたま通りかかっただけだ」とか言って命賭ける戦いに参加するいぶし銀二人
渋い
でもそれだとキャラクリしたアーケードと変わらないからなぁ
劣勢に現れてさらっと「たまたま通りかかっただけだ」とか言って命賭ける戦いに参加するいぶし銀二人
渋い
2014/03/24(月) 15:50:29.90ID:IpCjruhr
2014/03/30(日) 18:23:36.63ID:s5GuecYJ
ヒューレーって死ぬとき「リーリア…すまない」っていうけど、彼の武器もリーリアって名前だよね
妻や恋人の名前を武器の名前にした…でFA
性能は…微妙の一言だけどなw リーリア限定コンボとかあるかもしれない
>>536
クロニクル10や19だけ延々とやり続けるんですね、わかります
やりてぇ…w
>>539
ジラルド城だけ逆なんだよね、総員突撃かました場合は一番ケツのメンバーからイベントに参加する
初プレイの人は大抵あそこでアベリアとかティーナあたりが「来たか…」言われる
なにげにジラルドやストライフ討ち取った後のムービーはクリエイト画面で目つき悪いタイプの顔パーツキャラ(女4とか男7)でも
ちゃんと苦い表情するから好きだ
妻や恋人の名前を武器の名前にした…でFA
性能は…微妙の一言だけどなw リーリア限定コンボとかあるかもしれない
>>536
クロニクル10や19だけ延々とやり続けるんですね、わかります
やりてぇ…w
>>539
ジラルド城だけ逆なんだよね、総員突撃かました場合は一番ケツのメンバーからイベントに参加する
初プレイの人は大抵あそこでアベリアとかティーナあたりが「来たか…」言われる
なにげにジラルドやストライフ討ち取った後のムービーはクリエイト画面で目つき悪いタイプの顔パーツキャラ(女4とか男7)でも
ちゃんと苦い表情するから好きだ
2014/03/31(月) 00:27:55.62ID:ZjvChlbV
2014/03/31(月) 02:12:02.25ID:z4vLHlsr
×妻や恋人の名前を武器の名前にした…でFA
○妻や恋人の名前を武器の名前にした…でFAか?
アリーナで残ってるのは、あとはウィスプシュートハードと、サバイバルハードか…
ウィスプシュートのラストロックは(初代エッジのタキストーリーモードつながり等で)固定っぽいが
開幕ランダムでタリムとかドラちゃん出るとそれだけで萎える、全員固定にしとけし
サバイバルハードは83人目(キリクwithキャリバー)に毎回やられる…奴のキャリバー性能よすぎじゃ!
>>532
あの走A+Bなにかがおかしいよなw
いや、もちろん対人でアレばっかだったら即横振られて乙だろうが…
COMはあれだした瞬間小技振るから確定でカウンターといってもいい、無駄にリングアウト誘発力も高いし
あと、ロックのヒップアタックとかタリムの前方向空中アクロバットをホーミングして軸ずらした後、真後ろ向いてカウンターヒットさせたときはコーヒー吹きそうになった
アチョー アイヤー テイヤー アイヤー アチョー テイヤー
○妻や恋人の名前を武器の名前にした…でFAか?
アリーナで残ってるのは、あとはウィスプシュートハードと、サバイバルハードか…
ウィスプシュートのラストロックは(初代エッジのタキストーリーモードつながり等で)固定っぽいが
開幕ランダムでタリムとかドラちゃん出るとそれだけで萎える、全員固定にしとけし
サバイバルハードは83人目(キリクwithキャリバー)に毎回やられる…奴のキャリバー性能よすぎじゃ!
>>532
あの走A+Bなにかがおかしいよなw
いや、もちろん対人でアレばっかだったら即横振られて乙だろうが…
COMはあれだした瞬間小技振るから確定でカウンターといってもいい、無駄にリングアウト誘発力も高いし
あと、ロックのヒップアタックとかタリムの前方向空中アクロバットをホーミングして軸ずらした後、真後ろ向いてカウンターヒットさせたときはコーヒー吹きそうになった
アチョー アイヤー テイヤー アイヤー アチョー テイヤー
2014/03/31(月) 20:24:55.33ID:3kH+OeQf
主人公敗北したらゲームオーバーするミッションは主人公を城に置いといてニートプレイしていた
2014/04/05(土) 23:16:36.14ID:UvjOrXFT
主役敗北条件でニートプレイは基本っしょ
ただそういう条件に限ってストーリー的な見せ場ステージだったりするもどかしさ
いや、製作陣の意地の悪さ
ただそういう条件に限ってストーリー的な見せ場ステージだったりするもどかしさ
いや、製作陣の意地の悪さ
2014/04/07(月) 15:33:51.55ID:RPf9EasT
敗北条件の主人公をステージボスに単騎で突っ込ませろとか無茶やで
いや毎回やりますけどね
いや毎回やりますけどね
2014/04/12(土) 16:38:45.02ID:Gcu96FoS
主人公撤退=敗北条件は
クロニクル14 18 20だな
実は14は敵兵が(御剣とタキ除く)大して強くない…というか雑魚Lvなんで
(間違いなく意図してやってる、ダンサー多目とかもうね さらに敵の本陣の人が雑魚と同じでLv28)
御剣城とタキ城に攻めなければ問題なし
18
主人公「アベリアは他に任せて別の城でも叩いて置こう」
ジーク「剣を狙うものは(ry」
主人公「アッー!」
余談だがここ、別の拠点に敵兵が残ってる状態でアベリア城叩くと、本拠地防衛を名目に一般兵がアベリア城に集結し始める
もちろん邪剣モード拠点ルールでグランダール一般兵が赤く燃えて超迷惑
クロニクル20はそういうステージだし、城がそもそも無いぜ
クロニクル14 18 20だな
実は14は敵兵が(御剣とタキ除く)大して強くない…というか雑魚Lvなんで
(間違いなく意図してやってる、ダンサー多目とかもうね さらに敵の本陣の人が雑魚と同じでLv28)
御剣城とタキ城に攻めなければ問題なし
18
主人公「アベリアは他に任せて別の城でも叩いて置こう」
ジーク「剣を狙うものは(ry」
主人公「アッー!」
余談だがここ、別の拠点に敵兵が残ってる状態でアベリア城叩くと、本拠地防衛を名目に一般兵がアベリア城に集結し始める
もちろん邪剣モード拠点ルールでグランダール一般兵が赤く燃えて超迷惑
クロニクル20はそういうステージだし、城がそもそも無いぜ
2014/04/13(日) 06:00:38.83ID:GpaoiCM4
●サバイバルハードの謎
・シャオシン(雷炎)がやったら強い、イヤマジで
・仲間だったり敵だったりするキャラの性格が変である
アベリアに至っては士官学校時代とヤンデレ時代で二人いるが二人とも綺麗なアベリア
おまえ、いつも「カスが!ウゼーんだよ!!」とかいって必殺フルボッコパンチしてるだろうが
ロスクロ本編クロニクル17でかつての仲間とってのはあるが全員邪剣モードでなんかしらの性格が変(エリデュースのみ安定している)
イーニアス「死ねぇ!!」
・リューディガーはいる、クロニクル14のボスなんてやたらマニアックな人もいる…が
でもフェオファンはいません
カノンちゃんかわいいです
・シャオシン(雷炎)がやったら強い、イヤマジで
・仲間だったり敵だったりするキャラの性格が変である
アベリアに至っては士官学校時代とヤンデレ時代で二人いるが二人とも綺麗なアベリア
おまえ、いつも「カスが!ウゼーんだよ!!」とかいって必殺フルボッコパンチしてるだろうが
ロスクロ本編クロニクル17でかつての仲間とってのはあるが全員邪剣モードでなんかしらの性格が変(エリデュースのみ安定している)
イーニアス「死ねぇ!!」
・リューディガーはいる、クロニクル14のボスなんてやたらマニアックな人もいる…が
でもフェオファンはいません
カノンちゃんかわいいです
2014/04/20(日) 11:10:20.91ID:/h7mTZpY
イーニアスは仲間にする最初から悪陽だから死ねぇは言うよ。
2014/04/22(火) 07:58:23.00ID:n7krroWx
駄目だ、未だにロスクロで女ポーズ出ない
かつて偶然主役のカラーだけを変更した際に3章のラストで女走りが出たんだが、男だったから戻した
それ以来一度もならない
女キャラで試みるも必ず男走り…
かつて偶然主役のカラーだけを変更した際に3章のラストで女走りが出たんだが、男だったから戻した
それ以来一度もならない
女キャラで試みるも必ず男走り…
2014/04/22(火) 18:29:13.96ID:8m0jkM+P
2014/04/24(木) 13:46:59.34ID:d65RUisk
ロスクロ何週もしてLv99になったうちの指揮官が
何故かLv99になった途端MAP画面で武器を持たなくなった件について(騎馬の時のみ槍を持っている)
素手で敵兵殴ったり拠点攻めしてる
指揮官以外もLv99になると素手になるバグとかあるのか??
何故かLv99になった途端MAP画面で武器を持たなくなった件について(騎馬の時のみ槍を持っている)
素手で敵兵殴ったり拠点攻めしてる
指揮官以外もLv99になると素手になるバグとかあるのか??
2014/04/25(金) 13:19:47.06ID:VsOtIhwv
何周もしてるがレギュラーキャラはレベル99にしてないからわからんな
レギュラー99って凄いな一時的とはいえレギュラーは別れちゃうから育てるのはオリキャラ優先しちゃう
それでもよく使う奴等はレギュラーでもレベルが80〜90代になってるな
レギュラー99って凄いな一時的とはいえレギュラーは別れちゃうから育てるのはオリキャラ優先しちゃう
それでもよく使う奴等はレギュラーでもレベルが80〜90代になってるな
2014/04/25(金) 17:37:15.21ID:nZHiQslX
2014/04/25(金) 17:50:28.37ID:FctPfJQt
>>216見てみろ。カンストさせている奴いるぞw
2014/04/25(金) 18:34:44.23ID:nZHiQslX
MAPで素手になっちゃよバグだが、どうも魂流派&LV99があやしいっぽい
出撃のときマロイの傭兵剣技にしたらLv99主人公がちゃんと帯剣してた
船長魂にしなおして、別の人が別のバトルしたら元に戻ったがwww
あとENDEさんステータスチートモードだな
オリキャラソドマスLv99のHPは720なんだが、エンデは719
=STRとかVITとかも弄られてる可能性大
>>554
歪みねぇなw
てかナイトでもHP700超えないのか…
自キャラでHP表示が紫になる(700超え)のはオリキャラソドマスだけなのね…(パイレーツも673止まりだった)
ジラルドLv99にしたヤツは神(エンデ道場もレセティメント道場も使えない)
出撃のときマロイの傭兵剣技にしたらLv99主人公がちゃんと帯剣してた
船長魂にしなおして、別の人が別のバトルしたら元に戻ったがwww
あとENDEさんステータスチートモードだな
オリキャラソドマスLv99のHPは720なんだが、エンデは719
=STRとかVITとかも弄られてる可能性大
>>554
歪みねぇなw
てかナイトでもHP700超えないのか…
自キャラでHP表示が紫になる(700超え)のはオリキャラソドマスだけなのね…(パイレーツも673止まりだった)
ジラルドLv99にしたヤツは神(エンデ道場もレセティメント道場も使えない)
2014/04/26(土) 14:31:50.86ID:umYmmnAe
2014/04/29(火) 11:47:33.63ID:gpd6Mp1D
ジラルドレベル64だったわ
2014/05/01(木) 21:05:54.72ID:JaD0y9Pi
2014/05/01(木) 21:10:23.82ID:JaD0y9Pi
しかもその二人はエンデと違ってレベル60代だし
エンデは裏ボスとかそっちの立ち位置だよな
エンデは裏ボスとかそっちの立ち位置だよな
2014/05/01(木) 22:37:48.70ID:GArLhXX3
何かやたらHP高い奴がラストステージにいたよな800ぐらいあったはず
2014/05/11(日) 16:32:05.02ID:MQKz4Ulw
髪が乱れちまったぜ
2014/05/23(金) 18:39:50.52ID:wVtIuk9a
ほしゅ
2014/05/31(土) 23:15:35.35ID:5d0aKRnO
バトルアリーナのサバイバル(ハード)やってたが、その中にロスクロキャラが出てくるが
デムースとオーレリアはロスクロと格好が違うな
何故かアベリアだけ二回出てくるし、しかもロスクロの前後半で好を変えてる
対戦回数で解禁になる要素があるが、サバイバルとかの対戦回数はカウント外っぽい
デムースとオーレリアはロスクロと格好が違うな
何故かアベリアだけ二回出てくるし、しかもロスクロの前後半で好を変えてる
対戦回数で解禁になる要素があるが、サバイバルとかの対戦回数はカウント外っぽい
564名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/20(金) 20:32:45.97ID:NC6J/SBA ほしゅ
565名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/20(金) 23:20:49.20ID:UpAv+sQJ 9月20日 18:00
猫を虐殺! 川崎市エリート職員を逮捕(夕刊フジ)
猫虐待で川崎市のエリート職員が逮捕−。猫の体に粘着テープを巻き、
身動きがとれないようにして衰弱死させたとして、
警視庁蒲田署は20日、動物愛護法(虐待)の疑いで川崎市建設局用地第二課主査、
上原宏之容疑者(38)=東京都大田区西六郷=を逮捕した。
調べでは、上原容疑者は今月9日ごろ、大田区仲六郷の区立仲三児童公園にいた
猫を捕まえ、胴体に粘着テープを巻き付けて自分の車に閉じ込め、
約1週間にわたり水も餌も与えず死なせた疑い。
猫の死骸(しがい)は近くの小学校の校庭で発見された。
上原容疑者は「仕事でストレスがたまり、イライラしてやった」
などと供述しているという。
現場付近では9月3日以降、衰弱死した猫7匹が見つかっており、
同署で関連を調べている。
上原容疑者は明治大学政経学部経済学科卒業後、昭和62年に川崎市職員となり、
清掃局や宮前区役所を経て、平成13年から建設局に。
今年4月、主査に昇格していた。
同市建設局では「非常に優秀な人材で、このような事件を起こすとは
想像もつかない」と話している。
Copyright 2002,TheSankeiShimbun.
猫を虐殺! 川崎市エリート職員を逮捕(夕刊フジ)
猫虐待で川崎市のエリート職員が逮捕−。猫の体に粘着テープを巻き、
身動きがとれないようにして衰弱死させたとして、
警視庁蒲田署は20日、動物愛護法(虐待)の疑いで川崎市建設局用地第二課主査、
上原宏之容疑者(38)=東京都大田区西六郷=を逮捕した。
調べでは、上原容疑者は今月9日ごろ、大田区仲六郷の区立仲三児童公園にいた
猫を捕まえ、胴体に粘着テープを巻き付けて自分の車に閉じ込め、
約1週間にわたり水も餌も与えず死なせた疑い。
猫の死骸(しがい)は近くの小学校の校庭で発見された。
上原容疑者は「仕事でストレスがたまり、イライラしてやった」
などと供述しているという。
現場付近では9月3日以降、衰弱死した猫7匹が見つかっており、
同署で関連を調べている。
上原容疑者は明治大学政経学部経済学科卒業後、昭和62年に川崎市職員となり、
清掃局や宮前区役所を経て、平成13年から建設局に。
今年4月、主査に昇格していた。
同市建設局では「非常に優秀な人材で、このような事件を起こすとは
想像もつかない」と話している。
Copyright 2002,TheSankeiShimbun.
2014/06/22(日) 18:36:57.85ID:bqEodcLz
イライラしてる時にロスクロとかやるもんじゃないな
後半のクソ仕掛けでストレスがマッハ
一方的に有利つくのはやっぱクソだわ
後半のクソ仕掛けでストレスがマッハ
一方的に有利つくのはやっぱクソだわ
2014/06/24(火) 18:04:28.93ID:NLCTNHkH
ルナとクレスサーペンドの関係がゼノギアスのラムサスと新エレメンツに似ているなと思った
ルナ=ラムサス
ルピー=ドミニア
ヒールドゥ=ケルビナ
エルザ=トロネ
エーゲ=セラフィータ
もしかしたらクレスサーペンド内なら何を考えているかわからないエーゲがリーダーかもしれないなw
ルナ=ラムサス
ルピー=ドミニア
ヒールドゥ=ケルビナ
エルザ=トロネ
エーゲ=セラフィータ
もしかしたらクレスサーペンド内なら何を考えているかわからないエーゲがリーダーかもしれないなw
2014/06/25(水) 21:08:47.61ID:yfZhKU1L
>>567
ゼノギアスはわからんけど、リーダーとは言わずとも奥の手ではありそう
普段天然ぽいのに最後だけ真面目なのもあって
プロフのあるルナはともかくサーペンドの面子はよく分からんよね
なんで付き従ってるのか、四大元素な台詞は何を意味するのか
ルナ自身に付き添ってるって事はキャリバーの何かってわけでもなさそうだし
ゼノギアスはわからんけど、リーダーとは言わずとも奥の手ではありそう
普段天然ぽいのに最後だけ真面目なのもあって
プロフのあるルナはともかくサーペンドの面子はよく分からんよね
なんで付き従ってるのか、四大元素な台詞は何を意味するのか
ルナ自身に付き添ってるって事はキャリバーの何かってわけでもなさそうだし
569名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/13(日) 18:18:39.82ID:C9HLI99O ほしゅ
2014/07/20(日) 19:58:31.13ID:e71di1Xz
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html
571名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/04(月) 19:57:42.04ID:P8qJ2FzI もしキャリバーYが出るならまたロスクロみたいなのをやりたいな
572名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/17(日) 11:01:53.13ID:xfzFOYRw HD版が待ちきれずに初期のPS3と一緒に買っちゃったけど値段以上の面白さだな
時間かけて作った自分のキャラがムービーで動いてるの見てると幸せな気分になる
時間かけて作った自分のキャラがムービーで動いてるの見てると幸せな気分になる
2014/08/23(土) 18:02:28.20ID:zKMhEWA/
西洋風ファンタジーなのに初期条件だと王道のナイトを選択できんのキツいよな
あとあれだけ衣装があるんなら、いろんな衣装の敵(雑魚)を作ってほしかった
なんか雑魚の偏りがあるよな
あとあれだけ衣装があるんなら、いろんな衣装の敵(雑魚)を作ってほしかった
なんか雑魚の偏りがあるよな
2014/08/25(月) 23:07:39.40ID:1PAwvtlt
ん?もっと名前つきのキャラいればよかったのにってことか?
2014/09/03(水) 22:53:30.24ID:t3gXs4Fp
まあ、そういう意味だが、あれだけ衣装あるならもっといろんな国風の衣装キャラが欲しかった
2014/09/21(日) 01:26:51.88ID:gL/4iEP7
ソースのエイミ解放記念ほしゅ
3のモデリングや声好きだ
でもやられ声は控えめで頼む!
3のモデリングや声好きだ
でもやられ声は控えめで頼む!
577名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/21(日) 11:54:57.22ID:hQrlePzq ソーズだろw
2014/09/21(日) 12:09:00.81ID:gL/4iEP7
こんな過疎スレで誤字とか釣りに決まってるじゃん、引っかかったな!
ソーズの作業続けてぼーっとしててミスったorz
ソーズの作業続けてぼーっとしててミスったorz
2014/10/06(月) 21:46:18.47ID:Xsa56LuU
たまにロスクロやるとずっとやってしまう
2014/10/30(木) 12:03:19.07ID:oLISeokd
mama-miu
寄生&暴言メールのキチガイ野郎
http://imgur.com/i0wUEmR 内容↓
役立たずが、死ね
住所教えろよ、お前の一家皆殺しに行ってやるよ
てめえの家族の死体にしょんべんしてやるよ
こいつググったら他のゲームでも暴言とキチガイ行為で晒されてるクズだった
特にソウルキャリバーとマックスアナーキーは酷いな、醜い寄生虫のキムチ丸出し
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1334285360/ 必見
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1346681632/ 必見
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1349403972/ 必見
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1341942322/ 必見
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1343701337/ 必見
http://psnprofiles.com/mama-miu
寄生&暴言メールのキチガイ野郎
http://imgur.com/i0wUEmR 内容↓
役立たずが、死ね
住所教えろよ、お前の一家皆殺しに行ってやるよ
てめえの家族の死体にしょんべんしてやるよ
こいつググったら他のゲームでも暴言とキチガイ行為で晒されてるクズだった
特にソウルキャリバーとマックスアナーキーは酷いな、醜い寄生虫のキムチ丸出し
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1334285360/ 必見
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1346681632/ 必見
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1349403972/ 必見
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1341942322/ 必見
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1343701337/ 必見
http://psnprofiles.com/mama-miu
2014/11/01(土) 01:13:09.21ID:y/mmMx0H
久しぶりにやると決定ボタンとキャンセルで混乱するな
トレモで雪華の1AAA安定して出せたんで満足
ソーズのミナは解放できなかったぜ…
これにAEつけて移植してくれないかな
トレモで雪華の1AAA安定して出せたんで満足
ソーズのミナは解放できなかったぜ…
これにAEつけて移植してくれないかな
2014/12/13(土) 20:07:14.47ID:bHkz6nxH
気まぐれ保守
2015/01/02(金) 02:22:07.96ID:4e3DnWP0
今年もよろしく
584名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/28(土) 01:32:37.16ID:PrFmibh8 ほしゅ
585名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/02(月) 05:35:21.91ID:5BBpSaDJ 石井吉徳東京大学名誉教授「メタンハイドレートは資源ではありません」
「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
http://oilpeak.exblog.jp/20216160/
http://oilpeak.exblog.jp/20280892/
メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権
毎年100億円×過去20年=2000億円もの税金の無駄使い
メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能
「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人
青山繁晴はメタンハイドレート詐欺師
青山繁晴は武士ではなく詐欺師です
「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
http://oilpeak.exblog.jp/20216160/
http://oilpeak.exblog.jp/20280892/
メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権
毎年100億円×過去20年=2000億円もの税金の無駄使い
メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能
「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人
青山繁晴はメタンハイドレート詐欺師
青山繁晴は武士ではなく詐欺師です
2015/03/03(火) 21:14:50.88ID:N75R5MUS
たまにやると長々とやっちゃうよな
2015/03/03(火) 21:22:10.38ID:N75R5MUS
保守
2015/03/07(土) 19:42:01.91ID:0fstDDHL
トレモ選んでティラの44AAAジャストAで回り続ける
2015/03/26(木) 20:21:56.27ID:Zq3hN96c
この前チェスターが誕生日だったようだな
2015/03/30(月) 15:17:05.23ID:ej76asmk
プロジェクトソウルの公式よりこっちの方が見やすいという
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/ps2_soulcalibur3/character/chester.php
家庭用の出てない3AEだけでも移植されないかな
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/ps2_soulcalibur3/character/chester.php
家庭用の出てない3AEだけでも移植されないかな
2015/03/30(月) 15:21:17.42ID:ej76asmk
おっ、明日はリネットの誕生日かよ
2015/03/31(火) 01:26:04.74ID:90pgl7gh
総合は先越されてしまったが、リネット誕生日おめでとう
4月2日はシャンファだし、キャラの誕生日が続くな
4月2日はシャンファだし、キャラの誕生日が続くな
2015/05/24(日) 10:23:39.85ID:79VSXrG+
保守
2015/06/08(月) 08:54:08.08ID:Skj47Eug
2015/06/12(金) 00:04:03.90ID:VDOQ82gK
思い出した時にプレイしてるけど、ロスクロのレギュラーキャラは何だかんだで一時離脱するから
育てるのが厳しいな
と言ってもティナをlevel99にしたが
むしろ敵が強く経験値の高いステージで育てたいが後半の離脱期間が若干長いのが辛い
上げたい奴を集中的に戦わすやり方でやるしかない
これで4人level99(内3人は自作キャラ)
育てるのが厳しいな
と言ってもティナをlevel99にしたが
むしろ敵が強く経験値の高いステージで育てたいが後半の離脱期間が若干長いのが辛い
上げたい奴を集中的に戦わすやり方でやるしかない
これで4人level99(内3人は自作キャラ)
2015/06/30(火) 15:46:42.79ID:HIgHk4mF
このゲームのOPムービー自社製だと思ってたが
3Dのドラえもん映画の会社が作ってたのね…
3Dのドラえもん映画の会社が作ってたのね…
2015/09/05(土) 14:14:54.90ID:8jcELx2G
ID:NX8fzFap
2015/11/17(火) 23:58:38.65ID:kUQ0+sze
保守
2015/12/20(日) 17:34:50.54ID:wrXAmgh3
とうとう落ちたかと思ったが残ってた保守
2016/02/01(月) 03:57:19.86ID:c1vAADGg
保守
601名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/04(木) 12:01:44.93ID:6Xp7Ew9k2016/04/09(土) 23:26:47.41ID:ETNdSBV2
捕手
2016/04/12(火) 08:15:32.86ID:luunBHL+
今さらながらやってみたらけっこうハマった
ティラがキャラ的に気に入ったんだがもしかして弱い?まあこれも今さら対戦もクソもないから弱くてもいいんだけどさ…
ティラがキャラ的に気に入ったんだがもしかして弱い?まあこれも今さら対戦もクソもないから弱くてもいいんだけどさ…
2016/04/26(火) 15:09:07.79ID:YHZiKye9
ティラはランク的には下のグループだけど楽しいのなら気にしない!
アーケード版3で結構変わって4、5と毎回大きめな変更されたから
久しぶりにこれやるとコマンドで混乱するぜ…
ティラに限らないが演舞があるのはいいな
アーケード版3で結構変わって4、5と毎回大きめな変更されたから
久しぶりにこれやるとコマンドで混乱するぜ…
ティラに限らないが演舞があるのはいいな
2016/04/26(火) 15:31:19.64ID:krj+orNy
ヴィオラかわいい
2016/04/26(火) 15:46:41.54ID:krj+orNy
ヴァレリアだった
2016/05/20(金) 22:14:15.94ID:kJBZv7iZ
ティラ好きはハーレクインも好きだろうと予測
両者ともイカれてる的な意味で
性的にもすごく大好きです
両者ともイカれてる的な意味で
性的にもすごく大好きです
2016/05/24(火) 19:14:41.49ID:dDW8Ka6v
ハーレクインって女性向け小説のイメージしか無かったが
検索してみたら悪くないな
検索するまで「最近の恋愛小説はイカれてるのか」と思ってたのは内緒だ!
検索してみたら悪くないな
検索するまで「最近の恋愛小説はイカれてるのか」と思ってたのは内緒だ!
2016/07/24(日) 10:03:16.39ID:T2t8IzmC
ググると出てくるんだが、過去にロスクロ専用スレとかあったのか…
リアルタイムで人の多い時に情報交換したり熱く語り合ったりしたかったのだが残念
例のバグ問題もあったから俺は時間経ってから買ったからからなぁ
ロスクロあったの知らんかったし、こんなにやり込むとは思わんかったし
もう10年前なのか…
リアルタイムで人の多い時に情報交換したり熱く語り合ったりしたかったのだが残念
例のバグ問題もあったから俺は時間経ってから買ったからからなぁ
ロスクロあったの知らんかったし、こんなにやり込むとは思わんかったし
もう10年前なのか…
2016/08/21(日) 19:33:12.50ID:hSQiqoYL
PS2にしてはグラフィックはかなり頑張ったと言えると思う。
SC4以降はPS3だからグラフィックは圧倒的に向上しているのだが、
顔のデザインがやたらといかつい感じになってしまったのが残念。
SC4以降はPS3だからグラフィックは圧倒的に向上しているのだが、
顔のデザインがやたらといかつい感じになってしまったのが残念。
2016/09/25(日) 22:50:43.86ID:gyO/OZtf
ただ4以降は重ね着ができないのは何気にネックだな
2016/10/19(水) 21:06:42.11ID:EtiETy/n
保守
2016/10/26(水) 23:06:17.15ID:PT0VRMQy
せっかくパーツがあるんだがら公家や坊主(坊さんと僧兵)でも作るか
2017/01/17(火) 02:56:18.22ID:T2lJ5Frn
遅くなったが今年もよろしく
スレ建てから結構時間たったな、このまま次まで行くんだろうか
スレ建てから結構時間たったな、このまま次まで行くんだろうか
2017/02/14(火) 00:03:41.53ID:zsyyo4lF
Hd移植かps2アーカイブスで出してくれんかな
2017/04/18(火) 20:37:28.20ID:7lioQcx7
メモカバグは擁護できんけどあれで割を食ったよな
ゲームとしては殆ど語られない
ゲームとしては殆ど語られない
2017/05/14(日) 12:23:57.09ID:kQWyiFdM
保守
さすがに人が少なくなったなぁ
さすがに人が少なくなったなぁ
2017/05/29(月) 10:58:07.22ID:hc/0nj6q
たまに移植してくれって声聞くし欲しいけど、メモカバグじゃなく普通のバグも多いからなあ
北米先行で毎週のようにバグが報告されて不安になったものだ
後で出したアケ版もキャラが地面に刺さるバグが多くてバージョンアップされるまで犬神家とか呼ばれ恐れられたなあ
北米先行で毎週のようにバグが報告されて不安になったものだ
後で出したアケ版もキャラが地面に刺さるバグが多くてバージョンアップされるまで犬神家とか呼ばれ恐れられたなあ
619名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/18(日) 13:52:37.07ID:3U5lOHog 2HDが出たのになぜ3が出ないんだ…
2017/06/30(金) 00:01:22.02ID:HHzz8qNJ
バグのマイナスイメージ以外だと容量と権利関係かね?
2HDって700MB無かった気がする
3はムービーやサウンドのデータ大きいからなあ
2HDって700MB無かった気がする
3はムービーやサウンドのデータ大きいからなあ
2017/11/08(水) 17:30:52.50ID:r66wx4UJ
家庭用でもアケ版の初期バージョンでもこういうバグあって修正されたが
4でも対戦してるとたまにこうなったりするんだよなあ
https://www.youtube.com/watch?v=EfRNQu9o1Bk
4でも対戦してるとたまにこうなったりするんだよなあ
https://www.youtube.com/watch?v=EfRNQu9o1Bk
622名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/09(木) 04:10:33.66ID:THMyKQ7s 未だにキャリバーは3で止まってて、ロスクロばっかやってるんやが、結構評判悪いのな
個人的にリーゼとカノン(両方敵国に家族を殺されたっぽい)の絡みとか見たかったやで
個人的にリーゼとカノン(両方敵国に家族を殺されたっぽい)の絡みとか見たかったやで
2017/11/09(木) 12:26:53.93ID:jE/iLqgL
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。お願い致します。☆☆
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。お願い致します。☆☆
2017/11/09(木) 15:02:53.73ID:1lBg14HH
メモカバグとその対応で評判下げてるが、このゲームそのものは好きって人多いよ
格闘ゲーム売れなくなってこんな豪華な1人用モード入れるのもうムリだしね
格闘ゲーム売れなくなってこんな豪華な1人用モード入れるのもうムリだしね
625名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/10(金) 02:15:17.25ID:XanW4yRJ CPUの超反応の連続でいつも大事なところで反撃・コンボ死するんだが、俺が下手なんだよな?な?
2017/11/10(金) 12:27:46.99ID:2iLGTihv
敵さんはHPが多かったり、攻撃が高かったり低かったりのチートがかかってるのが結構いるみたいやけど
味方にそういうのはいないんかね?
ルナ様と、将軍覗くリーゼア勢は無いっぽいのは確認したけど
あと、NOTUSとISHTER、模擬戦時からアベリア軍にいたし、CHR18でもレベルが異様に低いから仲間になりそうな雰囲気はあるけど、ならんのやね…ちと残念だ。特にISHTER
味方にそういうのはいないんかね?
ルナ様と、将軍覗くリーゼア勢は無いっぽいのは確認したけど
あと、NOTUSとISHTER、模擬戦時からアベリア軍にいたし、CHR18でもレベルが異様に低いから仲間になりそうな雰囲気はあるけど、ならんのやね…ちと残念だ。特にISHTER
627名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/19(日) 01:13:29.63ID:w5aQQ60B シチュエーションのハードモード、CPUのAI強すぎ…と言うよりもはや不条理なレベルじゃないのかこれ?
俺が下手なだけ?
俺が下手なだけ?
2017/11/19(日) 16:34:08.93ID:9h31f7xB
シチュエーションってどんなだっけ…
最近PS2起動してないからあれだが、このゲームキャラ差大きいから
御剣あたりで確定反撃貰わない技を主力にやれば安定すると思う
最近PS2起動してないからあれだが、このゲームキャラ差大きいから
御剣あたりで確定反撃貰わない技を主力にやれば安定すると思う
629名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/26(日) 20:36:38.36ID:BzO1IB/r 3から入ったワイ、ジークのストーリープレイする→こいつ邪剣に操られとったんか、難儀やで…
過去設定ポチー→ファッ!?邪剣云々以前にガチクズやんけ!
過去設定ポチー→ファッ!?邪剣云々以前にガチクズやんけ!
2017/11/28(火) 15:33:50.72ID:nQArTi4H
操られるだけの理由があるのさ…
PS4で3遊びたいなあ、うちのPS2終わりそうだ
PS4で3遊びたいなあ、うちのPS2終わりそうだ
2017/11/29(水) 20:15:04.62ID:lKa5+2GZ
PS4やないけど、まだまだ現役のPS2さんあるからうち来いや
PAR持っとるからナイトテラー動かして遊べるで(クズ)
PAR持っとるからナイトテラー動かして遊べるで(クズ)
2017/11/30(木) 20:15:01.01ID:T47X12WN
ふーん
2017/12/01(金) 00:09:27.53ID:8htxVWPU
自分もPAR持ってたがバージョンの関係かハング多くて使わなかったな
その後初期型PS3でのプレイに移行したがアケステ使うと誤作動が酷くてPS2に戻った
その後初期型PS3でのプレイに移行したがアケステ使うと誤作動が酷くてPS2に戻った
2017/12/03(日) 20:01:50.99ID:cVOr8I4V
すげー今更だけどロスクロ語りてえわ…!
2017/12/08(金) 17:04:17.63ID:z3jwZPTV
新作確定記念!
新作にザサラ出ねーかな
新作にザサラ出ねーかな
2017/12/11(月) 00:55:45.22ID:8CIM4QD/
ザサラはなぁ…別キャラに転生してなかったっけか…?
2017/12/13(水) 02:42:08.53ID:RQ5OetY7
ザサラさんは5の時に設定的に消滅させられただけだよ・・・
新作に3を連想させるステージ欲しいな
3でキャリバー1のを連想させるステージ、BGMあったみたいに
新作に3を連想させるステージ欲しいな
3でキャリバー1のを連想させるステージ、BGMあったみたいに
638名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/21(木) 11:49:55.62ID:tfDR3kym 寒いもんでフード被って歩いてたら思った以上に視界悪くなる。
あれで戦ってるザサラさんすげぇな。2〜2.5次元に何を今更だけど
あれで戦ってるザサラさんすげぇな。2〜2.5次元に何を今更だけど
639名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/21(木) 11:50:12.71ID:tfDR3kym 寒いもんでフード被って歩いてたら思った以上に視界悪くなる。
あれで戦ってるザサラさんすげぇな。2〜2.5次元に何を今更だけど
あれで戦ってるザサラさんすげぇな。2〜2.5次元に何を今更だけど
2017/12/28(木) 22:29:18.73ID:8LiEXpE+
年末年始に雪積もったらザサラ気分を楽しみながら雪かきするわ
641名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 10:13:21.28ID:zf3hV48k キャラクリのジジババって不評なんやな…
個人的に結構味があって好きだし、ロスクロでも老人枠一人二人は確保してるんだけど
ジジィで敢えてマキシソウルとかカッコエエで
個人的に結構味があって好きだし、ロスクロでも老人枠一人二人は確保してるんだけど
ジジィで敢えてマキシソウルとかカッコエエで
642名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/14(日) 00:19:46.89ID:hWhY3pRC 家でゲームしながらお金もちになれるほうほうとかどうとか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
DRYKH
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
DRYKH
643名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/21(日) 18:21:06.65ID:9yNtkhqO 新作で3みたいなミュージアム復活して欲しい保守!
644名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/23(火) 10:16:49.51ID:/vapakuY このゲームマジでオヌヌメなりww
https://goo.gl/XBSc57
https://goo.gl/XBSc57
645名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 04:33:16.69ID:NzJKoEf9 やっぱりCPUが時々見せる超反応には納得いかん
至近距離のKをしゃがみで躱せる人間おる?
至近距離のKをしゃがみで躱せる人間おる?
2018/02/23(金) 01:48:10.56ID:z5PIUKgS
PSPのBDに居る雪華流派のに比べたら可愛いもんよ、超反応
あとキャリバー6にザサラさん参戦決定!
あとキャリバー6にザサラさん参戦決定!
2018/03/02(金) 14:07:41.58ID:jTI9bk9f
すげぇ今更且つ基本設定のことなんだけどさ
ソウルエッジに魂を喰われたら永遠に苦しむみたいな設定あったっけ
ソウルエッジに魂を喰われたら永遠に苦しむみたいな設定あったっけ
648名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/05(月) 22:32:12.47ID:aJTdRhxM アレクサンドラ姉妹の開発に贔屓されてる感がすごくて好きになれん
同じく最高性能と名高い御剣はそこまで贔屓感ないんだけど
同じく最高性能と名高い御剣はそこまで贔屓感ないんだけど
649名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/09(金) 06:56:03.26ID:XNRmSimP2018/06/20(水) 04:16:42.71ID:5HI7VpNK
結局5は夢オチとかエッジの見せた幻とかでで無かった事になったのかね
2018/09/27(木) 01:38:16.98ID:l+1PfDt9
3は良かった
致命的なバグのせいでこの有様
致命的なバグのせいでこの有様
2018/10/16(火) 14:44:13.87ID:OXoQ0hwO
6のザサラさん楽しいわ
3のザサラステージみたいなのが無いのが残念だけど
3のザサラステージみたいなのが無いのが残念だけど
2019/02/05(火) 21:55:41.02ID:7JBY7ArJ
何気にロストクロニクル好きだった
2020/05/20(水) 03:52:51.74ID:lWcZT8Nx
ロストクロニクルで
出てくる
名前無しキャラ
名前有るけど仲間にならないキャラ
までクリエイトされてて何気にすごいな、と思ったよ。
仲間になるキャラはそれなりにカッコイいいし
ボーナスキャラはキャラがたってるし
出てくる
名前無しキャラ
名前有るけど仲間にならないキャラ
までクリエイトされてて何気にすごいな、と思ったよ。
仲間になるキャラはそれなりにカッコイいいし
ボーナスキャラはキャラがたってるし
2020/06/01(月) 02:56:48.27ID:SzNvNQL3
2021/02/10(水) 03:28:45.02ID:UTkUOUc+
ロストクロニクルズやり始めると楽しいよね
AENEAS 好きだけど
主人公と一番仲良しぽかったのに彼だけ読みが出てこなかったような
彼なんて読むの?
AENEAS 好きだけど
主人公と一番仲良しぽかったのに彼だけ読みが出てこなかったような
彼なんて読むの?
2023/01/25(水) 22:05:46.23ID:OqkcKqEA
3より2のほうが断然良い
2023/10/19(木) 14:39:05.86ID:KVoZG6YV
(▼皿▼)y-.。o○
レスを投稿する
ニュース
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 [少考さん★]
- 【サッカー】鹿島―川崎に5万9574人、コロナ禍後の最多動員数に 国立競技場が熱狂 [首都圏の虎★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★2 [首都圏の虎★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者出る」★2 [muffin★]
- 日本発の自己啓発本「嫌われる勇気」 世界で1350万部 中韓でもヒット [煮卵★]
- 大屋根リングで1万2269人が「星条旗よ永遠なれ」…「最大のマーチングバンド」のギネス記録認定 [首都圏の虎★]
- 政府与党内に「消費税増税案」が浮上「インフレ時には増税するのがセオリー」「社会保障費が増えるので将来も安心」 [819669825]
- 次の三連休が二ヶ月以上先とか想像できるか?もう終わりだよこの国… [543236886]
- 日本人「ワンタンメンとギョーザとライス!」これ中国人ドン引きするらしいな [377482965]
- うっすい胸板にパンチ👊😅👊して骨折させたいホロメンは?🏡
- 競馬辞めたら何もやることがなくなった
- 登録販売者の資格取ろうと思ってるんだが