◆魔砲使い黒姫
対応機種:プレイステーション2
ジャンル:3Dアクション
2006年3月30日発売
発売トミー/価格7140円(税込)
◆TOMY公式
http://www.tomy.co.jp/gamesoft/kurohime/index.html
◆原作公式
http://mj.shueisha.co.jp/kurohime/index.html
※厨・荒らしはスルーで
魔砲使い黒姫 攻略スレ
2006/03/29(水) 20:44:28ID:zT3p0FO6
2名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 20:45:50ID:MVL8CRf9 2
2006/03/29(水) 20:50:23ID:hhf7W5VA
果して売れるんだろうか・・・
タイアップものとしても弱いし、出来がイマイチっぽだし。
アニメとかやってからゲームすれば良かったんジャマイカ?
タイアップものとしても弱いし、出来がイマイチっぽだし。
アニメとかやってからゲームすれば良かったんジャマイカ?
4名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 23:54:43ID:VdmivdXt 糸冬 了。
2006/03/30(木) 00:21:11ID:jQ+1owex
ゲームとしてはともかく
原作にはないむちむち感がたまらん。
エロさを求めるなら買いだと思う。
end後の隠し(?)はやりすぎってくらいエロい。
原作にはないむちむち感がたまらん。
エロさを求めるなら買いだと思う。
end後の隠し(?)はやりすぎってくらいエロい。
6名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 01:22:47ID:SYuplyV0 まじか?
2006/03/30(木) 10:19:23ID:cMdVJvPF
2P対戦とかあるのか?
8名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 11:31:33ID:G1FOCa4C >>7あるみたいだね。
9名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 16:36:33ID:5bkhF871 面白いかつまらないかは問わない
エロいかエロくないかが気になる
エロいかエロくないかが気になる
10名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 17:09:43ID:FRgHKLLa ゲームとしてはどうなんだ?客観的に誰か頼む
2006/03/30(木) 18:58:48ID:djzpXfYj
>>10
クソゲーなんてレベルじゃないよ
これを良ゲーと言う奴は社員としか
CGも酷いもんだ
唯一の救いである描き下ろしもろくに見せてもらえない始末
というか理解不能なテンポの遅さとふざけてるとしか思えないCPUの不条理さ、視点の悪さ、更に腐ってる操作性と判定、とにかく全てにおいて本当に終わってるクソゲーだったよ
ギャラリーモードも無いし原作ぶっこわしてるしコレクションとしても終わってる
描き下ろしが気合い入ってるだけにマジで原作者が可哀想だ
全部見る前に買った奴皆売るわ
エロ部分に関してはパンチラすらないよ
胸も歪だし揺れない
ファンサービス、ゲーム、エロ要素、どれを見てもゴミ、久しぶりにこんなクソゲー見た
買うのはマジやめといた方がいいよ
クソゲーなんてレベルじゃないよ
これを良ゲーと言う奴は社員としか
CGも酷いもんだ
唯一の救いである描き下ろしもろくに見せてもらえない始末
というか理解不能なテンポの遅さとふざけてるとしか思えないCPUの不条理さ、視点の悪さ、更に腐ってる操作性と判定、とにかく全てにおいて本当に終わってるクソゲーだったよ
ギャラリーモードも無いし原作ぶっこわしてるしコレクションとしても終わってる
描き下ろしが気合い入ってるだけにマジで原作者が可哀想だ
全部見る前に買った奴皆売るわ
エロ部分に関してはパンチラすらないよ
胸も歪だし揺れない
ファンサービス、ゲーム、エロ要素、どれを見てもゴミ、久しぶりにこんなクソゲー見た
買うのはマジやめといた方がいいよ
2006/03/30(木) 19:15:17ID:i+4Yr8J5
とりあえずむづすぎ
2006/03/30(木) 19:29:17ID:CNdDfQUb
敵強すぎってか、ハメ殺しされまくり
2006/03/30(木) 19:33:29ID:58v/Xgfs
レビューと言えるものが>>11しかないまま落ちる予感
2006/03/30(木) 19:40:56ID:i+4Yr8J5
でも水x3でBOSS打ちながらゲージ溜まると同時に家龍召還の繰り返しで勝てるよ
16名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 20:06:51ID:JW4hKkMi >11
そんなこっちゃないかなぁと思ってはいたんだが実際に言われると寂しいもんだな
やっぱりクソゲーか
クソゲーコレクションとして買うかなぁ
そんなこっちゃないかなぁと思ってはいたんだが実際に言われると寂しいもんだな
やっぱりクソゲーか
クソゲーコレクションとして買うかなぁ
17名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 20:20:36ID:CNdDfQUb 話→ザコ→ボスの繰り返しだな
ファン以外はお勧めできない
お姉チャンバラ買った方がいい。
ってかキメラ二回戦目の吼えてるよくわからん攻撃で即死なんだが何だ?
ファン以外はお勧めできない
お姉チャンバラ買った方がいい。
ってかキメラ二回戦目の吼えてるよくわからん攻撃で即死なんだが何だ?
18名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 20:26:08ID:Q58nCath こんなクソゲーはナツメの東方見聞録
いらいだな
マイムマイム
いらいだな
マイムマイム
1911
2006/03/30(木) 21:39:33ID:djzpXfYj >>16
俺も原作のファンだから辛いよ
発売決定時から期待してたし
とりあえず頑張って全キャラ出そう…
黒姫・阿修羅・零・鬼丸・争怒・影蝶風・美杏・姉妹二人・堕悪霊
…で全キャラかな
EASYクリアで阿修羅・影蝶風・美杏は確認
NORMAL・HARDクリアで各三キャラずつ
…で終わりだよね?
堕悪霊は多分、だけど
誰か魔砲弾コンプした強者います?
俺も原作のファンだから辛いよ
発売決定時から期待してたし
とりあえず頑張って全キャラ出そう…
黒姫・阿修羅・零・鬼丸・争怒・影蝶風・美杏・姉妹二人・堕悪霊
…で全キャラかな
EASYクリアで阿修羅・影蝶風・美杏は確認
NORMAL・HARDクリアで各三キャラずつ
…で終わりだよね?
堕悪霊は多分、だけど
誰か魔砲弾コンプした強者います?
20名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 22:53:05ID:jlzmw+Uf >>19
ノーマルクリアしたが、同じ三人追加のみだったな
阿修羅は変身前後で別々のキャラ扱いなのか?
対戦12人っぽいし、そのメンツとボスと阿修羅変身後で12人かな?
つーか零どうやって出すんだよ!!
ノーマルクリアしたが、同じ三人追加のみだったな
阿修羅は変身前後で別々のキャラ扱いなのか?
対戦12人っぽいし、そのメンツとボスと阿修羅変身後で12人かな?
つーか零どうやって出すんだよ!!
2006/03/30(木) 23:27:40ID:djzpXfYj
2006/03/30(木) 23:28:27ID:djzpXfYj
すいません変な書き込みに…
2006/03/30(木) 23:55:36ID:G+Fyf3P+
なんか、ボリューム少なさそう…
2006/03/31(金) 00:44:50ID:RG7/Nj7m
俺がアクションゲーム苦手なのが悪いのか、難易度易しいにしても
敵が強いんだけど。(普通よりは楽なのは確かだが。)
しかも新しい魔砲弾ちっとも作成できないし。
敵が強いんだけど。(普通よりは楽なのは確かだが。)
しかも新しい魔砲弾ちっとも作成できないし。
2006/03/31(金) 01:04:28ID:PH1w9zyG
ビックと祖父行ったが売ってないぞ
このゲームどうやって手に入れるんだ・・・
このゲームどうやって手に入れるんだ・・・
2006/03/31(金) 01:15:47ID:767ZoMcl
とりあえず買ってきて友達と二人で対戦⇒やべ!マジおもしれえ!
一見鬼丸強すぎてバランス悪いかと思ったが、魔砲弾の使い方が分かれば
黒姫強ス!でも魔砲弾3つにキャラも鬼丸と姫子しかいないからとりあえず
キャラ増やそっか、ってことでストーリーモード突撃
⇒やべ!超クソゲー!!!敵強いとかじゃなくてバランス悪すぎ!
基本ハメじゃないとまともに勝てない。友達と二人で延々ハメ作業…
姉妹ステージで挫折、姉激弱なのに妹鬼強⇒無理。トミーよ
バランス調整って知ってるか?!
>原作者がカワイソウ⇒俺もそう思う。魔砲のシステムはゲームとしても
イイ線いってるのにゲーム上のバランスですべてぶち壊してる。
一見鬼丸強すぎてバランス悪いかと思ったが、魔砲弾の使い方が分かれば
黒姫強ス!でも魔砲弾3つにキャラも鬼丸と姫子しかいないからとりあえず
キャラ増やそっか、ってことでストーリーモード突撃
⇒やべ!超クソゲー!!!敵強いとかじゃなくてバランス悪すぎ!
基本ハメじゃないとまともに勝てない。友達と二人で延々ハメ作業…
姉妹ステージで挫折、姉激弱なのに妹鬼強⇒無理。トミーよ
バランス調整って知ってるか?!
>原作者がカワイソウ⇒俺もそう思う。魔砲のシステムはゲームとしても
イイ線いってるのにゲーム上のバランスですべてぶち壊してる。
2006/03/31(金) 01:30:00ID:j3z2m4M6
ハードクリアした
まあ、ここで出てくるキャラは上で予想されてるので
いい線いってるよ。
とりあえず、新モードをチャレンジ中。
ここにきてCGと敵の質が変わったのか
エロい雰囲気にはなってる。
おまえら、超がんばれ。
ハメ殺しでいいからここまでこい!
まあ、ここで出てくるキャラは上で予想されてるので
いい線いってるよ。
とりあえず、新モードをチャレンジ中。
ここにきてCGと敵の質が変わったのか
エロい雰囲気にはなってる。
おまえら、超がんばれ。
ハメ殺しでいいからここまでこい!
2006/03/31(金) 02:14:41ID:0T3JFMs/
>>27
すげぇ!
ハードやったけどモアイに魔砲使ったら氷沢山飛ばす奴やられて壊されるor一撃三割で萎えたよ…
ガリリは届かない所まで逃げられるし
あいつダウンしないからどうしよ?
離れて鳥の魔砲乱射でいいのかな
結局キャラは12キャラだった?
新モードってどんなの?
聞いてばっかでごめんなさい
堕悪零・桃姫・夜叉姫いない…よね
ごめん夢見すぎたorz
すげぇ!
ハードやったけどモアイに魔砲使ったら氷沢山飛ばす奴やられて壊されるor一撃三割で萎えたよ…
ガリリは届かない所まで逃げられるし
あいつダウンしないからどうしよ?
離れて鳥の魔砲乱射でいいのかな
結局キャラは12キャラだった?
新モードってどんなの?
聞いてばっかでごめんなさい
堕悪零・桃姫・夜叉姫いない…よね
ごめん夢見すぎたorz
2006/03/31(金) 09:00:57ID:y9y1rDgY
悲鳴とかやられはどうなの?
2006/03/31(金) 12:26:59ID:/hmCTGin
まあ、キャラがキャラだから
このゲームで原作に興味を持ってくれる人が出てくることを祈る。
このゲームで原作に興味を持ってくれる人が出てくることを祈る。
31名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 15:20:32ID:ttlE1o56 糞ツマンネ。林原はいいのにゲームバランス悪すぎ……零でないし
2006/03/31(金) 16:47:53ID:Hcfnpiax
オプションで音声OFFできる?
33名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 19:34:00ID:+5x3fAzV クソむずかしぃぃぃぃ
原作好きなのに…orz
癌アクションよりもRPGの方がよかったんじゃないか?
原作好きなのに…orz
癌アクションよりもRPGの方がよかったんじゃないか?
2006/03/31(金) 21:19:22ID:+HjhJlCj
そんなに難しいとやりたくなるな。簡単すぎるのを危ぶんだのだが
2006/03/31(金) 22:16:17ID:RG7/Nj7m
攻略スレっぽいこと書くけど、石版って出る場所決まってるのか?
2006/03/32(土) 01:48:53ID:iE4eH6pD
3.5k
kaitoridatta
kaitoridatta
37名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 10:13:32ID:fOxLo0wC 黒姫・阿修羅・真阿修羅・零・鬼丸・影蝶風・美杏・姉妹二人・熔葵妃
が出た。あと一人出せネ〜
が出た。あと一人出せネ〜
2006/03/32(土) 12:23:43ID:66nPK9qI
きっと剛田 銃だ!!
2006/03/32(土) 13:46:15ID:Oqk606il
2006/03/32(土) 17:33:11ID:1yiSYuZw
確かに剛打銃出してほしかったな〜
一応攻略だけど、序盤は敵のロックオンを外してひたすら水の玉をレベル3
にすることに専念。3になったら距離をとって連射&火の鳥発射。
水の誘導弾で硬直した敵に火の鳥直撃。
注意点は3の水玉は近距離だと敵にヒットしないこと。
とにかく距離をとることに専念。遠ければ遠いほどいい。
あと敵によっては逃げながら火の鳥発射してるだけで死んでくれる
やつもいる。あと他にいい手があったら報告よろ〜。
とにかくゲーム苦手な女子連も多そうなので零までこれで頑張れ〜。
一応攻略だけど、序盤は敵のロックオンを外してひたすら水の玉をレベル3
にすることに専念。3になったら距離をとって連射&火の鳥発射。
水の誘導弾で硬直した敵に火の鳥直撃。
注意点は3の水玉は近距離だと敵にヒットしないこと。
とにかく距離をとることに専念。遠ければ遠いほどいい。
あと敵によっては逃げながら火の鳥発射してるだけで死んでくれる
やつもいる。あと他にいい手があったら報告よろ〜。
とにかくゲーム苦手な女子連も多そうなので零までこれで頑張れ〜。
2006/03/32(土) 17:56:03ID:Oqk606il
俺の攻略法(基本はハメ殺し)
・鬼丸団戦は適当にやってても多分勝てる。
黒姫に戻った後はせっかくなので魔砲弾を使っていく=操作に慣れておく事。
・モアイは出来れば水属性MAXにして岩龍弾か鉄牙砲龍弾を出しながら
銃連射。(魔砲弾を使うのには相手の攻撃をそちらに逸らすという意味もある。)
・影蝶風は近づきすぎず遠すぎずで岩龍弾でハメる。(鉄牙砲龍弾があれば遠距離からでもOK)
美杏・キメラも同じ。
・姉は打たれ弱いが、近距離戦になると散弾を連射されてこちらがハメ殺されるので
距離をとって火鳳翔龍弾を撃ちまくる。
・妹は距離をとって怒武家弾連射でハメる。(火鳳翔龍弾だと避けられるため)
・熔葵妃戦については俺は2通りやった。
1つは鉄牙砲龍弾で遠距離からハメる。
もう1つは柱の陰から火鳳翔龍弾を撃っては別の柱に移動して攻撃する。
ただ、どちらも確実性に欠けるので自分なりの方法でやった方がいいかも。
・鬼丸団戦は適当にやってても多分勝てる。
黒姫に戻った後はせっかくなので魔砲弾を使っていく=操作に慣れておく事。
・モアイは出来れば水属性MAXにして岩龍弾か鉄牙砲龍弾を出しながら
銃連射。(魔砲弾を使うのには相手の攻撃をそちらに逸らすという意味もある。)
・影蝶風は近づきすぎず遠すぎずで岩龍弾でハメる。(鉄牙砲龍弾があれば遠距離からでもOK)
美杏・キメラも同じ。
・姉は打たれ弱いが、近距離戦になると散弾を連射されてこちらがハメ殺されるので
距離をとって火鳳翔龍弾を撃ちまくる。
・妹は距離をとって怒武家弾連射でハメる。(火鳳翔龍弾だと避けられるため)
・熔葵妃戦については俺は2通りやった。
1つは鉄牙砲龍弾で遠距離からハメる。
もう1つは柱の陰から火鳳翔龍弾を撃っては別の柱に移動して攻撃する。
ただ、どちらも確実性に欠けるので自分なりの方法でやった方がいいかも。
42名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 19:25:32ID:VNGiTNP8 ハードもクリアしたが何もNEEEEEEEEEE
キャラも全部埋まったが魔法玉ってドコあんだ?
漏れ的攻略
モアイ:火3にしてモアイ近づいて撃ちながらグルグル周り回る
蝶々:水3にして遠距離から撃ちつつ適当に魔砲獣
中華:土3にして近づいて倒れたら魔法獣
虎姉:水3にして遠距離から近づけさせないように倒れたら魔砲獣(近づかれたらハメ殺される)
妹:遠距離からドブカ弾連射、土3にしたら近づいて倒れたら魔砲獣
キメラ:土3にしてハメ殺し
ボス2回目:水3にしてから三つ壊して後適当
中華に土と虎姉に水は、多分あまり効かないと思うが、転ばせるためだけ
キメラの雄たけび即死攻撃だけが未だによくわからん、回避出来るのか?
キャラも全部埋まったが魔法玉ってドコあんだ?
漏れ的攻略
モアイ:火3にしてモアイ近づいて撃ちながらグルグル周り回る
蝶々:水3にして遠距離から撃ちつつ適当に魔砲獣
中華:土3にして近づいて倒れたら魔法獣
虎姉:水3にして遠距離から近づけさせないように倒れたら魔砲獣(近づかれたらハメ殺される)
妹:遠距離からドブカ弾連射、土3にしたら近づいて倒れたら魔砲獣
キメラ:土3にしてハメ殺し
ボス2回目:水3にしてから三つ壊して後適当
中華に土と虎姉に水は、多分あまり効かないと思うが、転ばせるためだけ
キメラの雄たけび即死攻撃だけが未だによくわからん、回避出来るのか?
2006/03/32(土) 19:41:58ID:Oqk606il
俺もハードクリアしたよ。昨日やった時は「バランスわりぃ!こんなもんクリアできっか」
と思ったけど、何周も(最初のうちはボスまで行かずに最初からやって魔砲玉集めたりして)
鉄牙砲龍弾撃てるようにしたら結構行けた。あとは操作に慣れたことかな。
△+□連打とか。にしても、やっぱり石板そろわないなー。
(青鎧龍弾、岩牢錠龍弾、あと名前よくわからんけど、鉄牙砲龍弾の一つ上っぽいヤツ)
と思ったけど、何周も(最初のうちはボスまで行かずに最初からやって魔砲玉集めたりして)
鉄牙砲龍弾撃てるようにしたら結構行けた。あとは操作に慣れたことかな。
△+□連打とか。にしても、やっぱり石板そろわないなー。
(青鎧龍弾、岩牢錠龍弾、あと名前よくわからんけど、鉄牙砲龍弾の一つ上っぽいヤツ)
4443
2006/03/32(土) 22:21:01ID:Oqk606il 鉄牙砲龍弾の上っぽいヤツって言うのが岩牢錠龍弾だった…orz
残るは青鎧龍弾のみ。魔砲全部コンプしたら何か特典あるんだろうか?
無さそうだけど。これから先TOMYのゲームってだけで無条件に笑っちまいそうだ。
(またクソゲーかという意味で)
残るは青鎧龍弾のみ。魔砲全部コンプしたら何か特典あるんだろうか?
無さそうだけど。これから先TOMYのゲームってだけで無条件に笑っちまいそうだ。
(またクソゲーかという意味で)
2006/03/32(土) 23:07:45ID:Oqk606il
魔砲弾コンプ出来たよ。
石板の出現条件がよく分からんかったけど、多分手持ちの魔砲弾を作成する度に
新しいのが出現するんだと思われ。
石板の出現条件がよく分からんかったけど、多分手持ちの魔砲弾を作成する度に
新しいのが出現するんだと思われ。
2006/04/02(日) 00:17:07ID:1L6EecVy
魔砲玉ってどこで取れるんだ?
二週目以降敵も落とさないし
しかし黒姫以外の原作キャラはホントオマケ程度だな
零と出会ってからのオリジナルストーリーでよかったのに
三週はしないと零とか使えないって・・・
チャイナ以降は手抜きとしか思えん
ザコ戦もないし
鬼武者みたいなステージ攻略→ボスみたいの期待してたんだがなー
ゲーム発表から1年もしないで発売って開発急ぎすぎだろ
所詮TOMYか・・・
二週目以降敵も落とさないし
しかし黒姫以外の原作キャラはホントオマケ程度だな
零と出会ってからのオリジナルストーリーでよかったのに
三週はしないと零とか使えないって・・・
チャイナ以降は手抜きとしか思えん
ザコ戦もないし
鬼武者みたいなステージ攻略→ボスみたいの期待してたんだがなー
ゲーム発表から1年もしないで発売って開発急ぎすぎだろ
所詮TOMYか・・・
2006/04/02(日) 04:12:42ID:b36d7ZNf
魔砲玉はランダムで手に入るやつと敵の出す魔法弾つぶすと
出てくるやつがあるみたい。
キャラは難易度関係なくクリア回数で出るみたい。
出てくるやつがあるみたい。
キャラは難易度関係なくクリア回数で出るみたい。
2006/04/02(日) 05:03:21ID:MVgWC2Vz
もともとキャラゲーってだけで予算はタイトだから期待しすぎるのも
ね…ただ対戦は確かに面白かよ。キャラバランスは微妙だけど
原作の魔砲銃のシステム勝ちなところはあるね。ここに目をつけた辺りは
トミーも良いんだが、いかんせん技術力に問題が…
カプコンあたりならアーケードでも通用するゲームに仕上げたただろうに。
ね…ただ対戦は確かに面白かよ。キャラバランスは微妙だけど
原作の魔砲銃のシステム勝ちなところはあるね。ここに目をつけた辺りは
トミーも良いんだが、いかんせん技術力に問題が…
カプコンあたりならアーケードでも通用するゲームに仕上げたただろうに。
49名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 09:41:08ID:MhIg9hLX >47
難易度「易」で2回目クリアしたけど、キャラ増えんかったよ。
難易度「易」で2回目クリアしたけど、キャラ増えんかったよ。
2006/04/02(日) 10:26:21ID:5/ybPA/G
なんで俺ガンオケ積んでまでこれやってんだろう・・・
2006/04/02(日) 16:40:41ID:b2ekAjWJ
>>49
2回なんてまだまだ甘い。
俺なんかどう少なく見積もっても10周はしてるぞ。(泣)
薄っぺらいシナリオを複数回プレイで誤魔化しやがって…。
難易度も出来れば普通以上でやってみた方がいいかも。
ちなみに今はコンプのため、仕上げに魔砲玉集めしてる。(魔砲弾は全部そろえた)
2回なんてまだまだ甘い。
俺なんかどう少なく見積もっても10周はしてるぞ。(泣)
薄っぺらいシナリオを複数回プレイで誤魔化しやがって…。
難易度も出来れば普通以上でやってみた方がいいかも。
ちなみに今はコンプのため、仕上げに魔砲玉集めしてる。(魔砲弾は全部そろえた)
2006/04/02(日) 18:01:59ID:7uoOctR6
同士よ。クソゲーといいつつも何周もしてしまう
これも原作への愛か…でもある程度魔砲弾がそろってくると
ハメ無しでも勝てるようになってくるので少し楽しんでいる俺ガイル
最初から魔砲弾のバリエーションがあって、隠しでキャラコンプだったら
ここまで敷居の高いゲームにならずに済んだと思うが。
これも原作への愛か…でもある程度魔砲弾がそろってくると
ハメ無しでも勝てるようになってくるので少し楽しんでいる俺ガイル
最初から魔砲弾のバリエーションがあって、隠しでキャラコンプだったら
ここまで敷居の高いゲームにならずに済んだと思うが。
2006/04/02(日) 18:37:15ID:QK4m98Z2
ファミ通じゃなくて、おまいらがレビューしたら何点なのよ?
2006/04/02(日) 18:57:18ID:b36d7ZNf
3点…かね。
2006/04/02(日) 19:45:33ID:7uoOctR6
俺はファミが妥当なラインだと思う。
対戦ツールとしては魔砲システム自体が真新しくて、
ある意味新ジャンルとなりそう。
でも肝心のその部分が全然煮詰まっていない。
既存のジャンルでキャラゲーを出すなら1年でもいいだろうが
新ジャンルとなると他に無いぶん最低でも2年はかけて大事に作って
ほしかった。
間違いなく別のメーカーが似たようなジャンルで完成度の高い
オリジナルゲームを出すと思う。
トラップ系の魔砲獣、分身や飛翔能力の魔砲弾、少し考えただけでも
ゲームとして随分と面白くできる要素があるのに正直勿体無い感じだ。
対戦ツールとしては魔砲システム自体が真新しくて、
ある意味新ジャンルとなりそう。
でも肝心のその部分が全然煮詰まっていない。
既存のジャンルでキャラゲーを出すなら1年でもいいだろうが
新ジャンルとなると他に無いぶん最低でも2年はかけて大事に作って
ほしかった。
間違いなく別のメーカーが似たようなジャンルで完成度の高い
オリジナルゲームを出すと思う。
トラップ系の魔砲獣、分身や飛翔能力の魔砲弾、少し考えただけでも
ゲームとして随分と面白くできる要素があるのに正直勿体無い感じだ。
2006/04/02(日) 20:29:36ID:5/ybPA/G
俺も3点
2006/04/02(日) 20:52:09ID:LdNs7UN3
目先のことだけで先のことを考えられないのは危ういな
2006/04/02(日) 21:01:36ID:rpvFMmiO
どう考えても開発期間が短すぎだったな
ただでさえ冬発売から延期で焦ってる
3月の決算までに無理やり発売したって感じだ。
つーかタイトルの2005になってるのは直して発売しろよと言いたい
ただでさえ冬発売から延期で焦ってる
3月の決算までに無理やり発売したって感じだ。
つーかタイトルの2005になってるのは直して発売しろよと言いたい
2006/04/03(月) 01:23:33ID:CYZU6qLx
難易度普通で最初のステージからゲームオーバーになるゲームに久々出会った気がする
2006/04/04(火) 10:26:44ID:6ooM++6k
さて、木曜で期限が切れる祖父の予約券をどうすべきか・・・
スレを流し読みしてるといいとこがまるで無いから二の足踏んじゃうんだよな・・・
スレを流し読みしてるといいとこがまるで無いから二の足踏んじゃうんだよな・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 11:37:38ID:wWlAgIeK 結局、零との萌え要素は皆無って事?
2006/04/04(火) 14:43:46ID:bW5gzdy5
対戦相手がいるなら買って損はないと思うが、ストーリーメインなら…
あと零に萌える人なら買いかもね。
零はカッチョイイ
あと零に萌える人なら買いかもね。
零はカッチョイイ
2006/04/04(火) 19:59:59ID:QG0J8Sj4
動きが滑らかだったら買ってみようかなと思ってます
で、動画探してもどこにもないので誰か教えて
で、動画探してもどこにもないので誰か教えて
64名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 02:00:18ID:YgaCBa69 だからあれほど恋愛シミュレーションにしろと・・・
2006/04/05(水) 15:15:27ID:A8tgnUGN
キャストどうなってんだ?
2006/04/05(水) 16:04:39ID:h9DC2SND
これの対戦って、3D格闘みたいな感じ?
公式サイトは全然情報が無いから分からないよ。
とりあえず対戦が面白いなら買ってみようと思うのだが。
公式サイトは全然情報が無いから分からないよ。
とりあえず対戦が面白いなら買ってみようと思うのだが。
2006/04/05(水) 18:48:50ID:rEQTjwkm
例えるならバーチャロンが近いかな?実弾はほとんど威力ないから
敵の魔砲阻止や硬直狙いに使いつつ、スキを作って魔砲獣に攻撃させる。
各魔砲弾や必殺技への対処がわからないうちは大味な感じだが、それさえ
理解できれば駆け引きは面白くなってくる。
CPU戦は単純作業の繰り返しだからお勧めしない。
敵の魔砲阻止や硬直狙いに使いつつ、スキを作って魔砲獣に攻撃させる。
各魔砲弾や必殺技への対処がわからないうちは大味な感じだが、それさえ
理解できれば駆け引きは面白くなってくる。
CPU戦は単純作業の繰り返しだからお勧めしない。
2006/04/05(水) 19:06:31ID:h9DC2SND
2006/04/05(水) 19:13:37ID:7bG+l6W0
2006/04/05(水) 21:17:34ID:rEQTjwkm
2006/04/05(水) 21:41:42ID:0s/6vhfu
モニター画面ってのは一秒間に60コマ表示できると考えたらいい
滑らかに動けば60フレーム
ふつうに動いてれば30フレーム
カクカクだと感じれば・・・
滑らかに動けば60フレーム
ふつうに動いてれば30フレーム
カクカクだと感じれば・・・
2006/04/05(水) 22:13:46ID:JQNNRwDJ
60に慣れたら30でもカクカクに感じるがな
2006/04/05(水) 22:40:57ID:03GWnftV
フレームが全てじゃない。モーションの細かさも大切。
60フレームでもモーションが適当だと30フレームにも劣る。
60フレームでもモーションが適当だと30フレームにも劣る。
2006/04/05(水) 22:42:29ID:rEQTjwkm
でたよ目測…
とりあえずアーケード板で3年ROMな
フレームはさておき動きは少しかたい。
さすがにモーションキャプする予算はなかったらしい。
とりあえずアーケード板で3年ROMな
フレームはさておき動きは少しかたい。
さすがにモーションキャプする予算はなかったらしい。
2006/04/05(水) 22:57:45ID:x83Y0yXQ
キメラの咆哮即死で20連敗だクソが
TOMYまじ死ねや
TOMYまじ死ねや
2006/04/05(水) 22:59:21ID:x83Y0yXQ
右スティックで視点移動と右上にミニマップはこの手のゲームならあって当然の仕様だろうが
その上緊急回避テクもないってか。はは
やってらんねぇ・・・
その上緊急回避テクもないってか。はは
やってらんねぇ・・・
2006/04/05(水) 23:11:40ID:YaZIYD5E
緊急回避無しがファミ痛レビューの言うハメ殺しの原因?
2006/04/05(水) 23:35:23ID:Y74VO7v+
2006/04/05(水) 23:35:39ID:x83Y0yXQ
>>78
な、なんだってー・・・ていうかマジで?
俺さっきからヤツの体力をガシガシ減らしてると瀕死になる前に必ず咆哮ばかり使われるんだが・・・
銃で撃っても止まらんしダッシュしても抜けれんし、マジぶちきれ金剛3秒前
何かあれを中断させる方法や咆哮自体を回避できる方法って無いの?
それとも近〜中距離で怒武家弾連射の戦い方に問題があるのか
な、なんだってー・・・ていうかマジで?
俺さっきからヤツの体力をガシガシ減らしてると瀕死になる前に必ず咆哮ばかり使われるんだが・・・
銃で撃っても止まらんしダッシュしても抜けれんし、マジぶちきれ金剛3秒前
何かあれを中断させる方法や咆哮自体を回避できる方法って無いの?
それとも近〜中距離で怒武家弾連射の戦い方に問題があるのか
2006/04/05(水) 23:40:17ID:x83Y0yXQ
2006/04/06(木) 00:19:59ID:bYuRWIwk
2006/04/06(木) 00:39:23ID:bzuCaUFd
>>82
レストンクス
なんだかんだでそのままラストまでクリアしてまったよ
エピローグ&EDの適当加減に大いに苦笑と脱力感を頂きましたとさ。でももうプレイしません
しかしせっかくゲームになってもコレじゃぁな・・・何か作者が可哀想だ
あと、キャライラストと実際のモデリングだと、意図的に「お色気度」が落とされてるね
阿修羅がスパッツはいてたり、チャイナのハイレグも布面積増やしてたり
作品的にキャラの色気も重要な点なんだから、それを生かせないメーカーが何故にゲーム化を(r
レストンクス
なんだかんだでそのままラストまでクリアしてまったよ
エピローグ&EDの適当加減に大いに苦笑と脱力感を頂きましたとさ。でももうプレイしません
しかしせっかくゲームになってもコレじゃぁな・・・何か作者が可哀想だ
あと、キャライラストと実際のモデリングだと、意図的に「お色気度」が落とされてるね
阿修羅がスパッツはいてたり、チャイナのハイレグも布面積増やしてたり
作品的にキャラの色気も重要な点なんだから、それを生かせないメーカーが何故にゲーム化を(r
2006/04/06(木) 01:30:14ID:OGmDcAjT
>83
CERO12だしなぁ、これがCERO15くらいなら
もう少し色気があったかもしれんが
CERO12だしなぁ、これがCERO15くらいなら
もう少し色気があったかもしれんが
2006/04/06(木) 01:44:54ID:bzuCaUFd
実際のゲーム上でもパッケ裏に載ってたモデリング使ってるものだとばかり思ってたけど
プレイして見たら全然別モノ(というかPSレベル・・・)だったのには驚いたよ
ストーリーデモが3Dで展開する訳でもないし、あれって結局OPの為だけに作ったものだったのか?
薄ーいマニュアルといいシンプル過ぎるメニュー画面といい、ゲームの出来といい
何か以前買った「男塾」を思い出してしまったよ
んでも対人対戦だと結構遊べるという点だけで天地の差だけどね
相手もいない俺はもう終了だけど、さ
プレイして見たら全然別モノ(というかPSレベル・・・)だったのには驚いたよ
ストーリーデモが3Dで展開する訳でもないし、あれって結局OPの為だけに作ったものだったのか?
薄ーいマニュアルといいシンプル過ぎるメニュー画面といい、ゲームの出来といい
何か以前買った「男塾」を思い出してしまったよ
んでも対人対戦だと結構遊べるという点だけで天地の差だけどね
相手もいない俺はもう終了だけど、さ
2006/04/06(木) 01:55:52ID:Fp7QOpb7
阿修羅にスパッツはかせてまで12歳制限しといて
この難易度か…面白い仕様だが、なんだかんだクリアしてる
みんなに愛を感じるよ。
この難易度か…面白い仕様だが、なんだかんだクリアしてる
みんなに愛を感じるよ。
2006/04/06(木) 07:59:56ID:CBC+sifK
攻略目当てで月ジャン買った
なんかゲーム内にポイント発生しててトータル100Pだったかでキャラはコンプできるみたいだね(´・ω・)
イージー→10P
ノーマル→20P
ハード→30P
フリー対人戦→0.5P
フリーCPU戦→1P
…とのこと
ちなみに30ポイント以降じゃないとフリー対戦でのポイントは発生しないって
様はイージー・ノーマルクリアした後にフリーCPUで稼ぐ、ってのが一番効率良い…ってより精神的に楽みたいだよ
ハードでコントローラー投げまくってた俺は負け組だったらしいですお
フリー対戦CPUで姫子vs黒姫、鬼丸、ラスボス辺りの組み合わせで70回放置プレイするよorz
てか対談の社員の自信満々コメントに頭きたの俺だけじゃないよね?
片倉さん社交辞令言わされて可哀想…
このスレの意見が反映された2に期待
夢見すぎかな…orz
なんかゲーム内にポイント発生しててトータル100Pだったかでキャラはコンプできるみたいだね(´・ω・)
イージー→10P
ノーマル→20P
ハード→30P
フリー対人戦→0.5P
フリーCPU戦→1P
…とのこと
ちなみに30ポイント以降じゃないとフリー対戦でのポイントは発生しないって
様はイージー・ノーマルクリアした後にフリーCPUで稼ぐ、ってのが一番効率良い…ってより精神的に楽みたいだよ
ハードでコントローラー投げまくってた俺は負け組だったらしいですお
フリー対戦CPUで姫子vs黒姫、鬼丸、ラスボス辺りの組み合わせで70回放置プレイするよorz
てか対談の社員の自信満々コメントに頭きたの俺だけじゃないよね?
片倉さん社交辞令言わされて可哀想…
このスレの意見が反映された2に期待
夢見すぎかな…orz
2006/04/06(木) 08:54:27ID:Fp7QOpb7
自身満々だった?
俺が思ったのは作者がそんなに頑張って出張って監修してるのに
金も意欲もたいしてかけないトミーの姿勢が腹立った。
言われてみれば2Dイラストや作者がこだわったっていう魔砲獣の出来は
悪くないと思う。でもそれ以外のバランスやシステム面で随分足引っ張って
しまっている。
もし次回作があるならトミーは社員教育からやり直すべき
キャラゲーと割り切って物つくられると、傷つくのはお金だして買う
ファンなんだよね。
クソゲーっていいながらも頑張って何度もチャレンジしてるここの人達を
見て、クリエーターとしての自覚を問い直してほしい。
俺が思ったのは作者がそんなに頑張って出張って監修してるのに
金も意欲もたいしてかけないトミーの姿勢が腹立った。
言われてみれば2Dイラストや作者がこだわったっていう魔砲獣の出来は
悪くないと思う。でもそれ以外のバランスやシステム面で随分足引っ張って
しまっている。
もし次回作があるならトミーは社員教育からやり直すべき
キャラゲーと割り切って物つくられると、傷つくのはお金だして買う
ファンなんだよね。
クソゲーっていいながらも頑張って何度もチャレンジしてるここの人達を
見て、クリエーターとしての自覚を問い直してほしい。
2006/04/06(木) 09:03:47ID:Z0FCY6zM
エロイCGをコンプならやる気も起こるが魔砲玉コンプなんかやってらんねぇ。
何だよこの操作性せめてビィト位…
何だよこの操作性せめてビィト位…
2006/04/06(木) 09:36:52ID:Kn3YA2so
トミーは実はつくってなかったりな。
どっかの小企業に丸投げwwww
どっかの小企業に丸投げwwww
2006/04/06(木) 09:53:29ID:9fQ+Z7Qn
俺は販売元がトミーなだけで、開発は下請けだと思う。
画像を見る限り、キャラのモデリングはかなり良い出来に思えるが
それ以外が全くダメなのね。
画像を見る限り、キャラのモデリングはかなり良い出来に思えるが
それ以外が全くダメなのね。
9241
2006/04/06(木) 09:58:15ID:MOGcZFZ32006/04/06(木) 10:22:21ID:Fp7QOpb7
2006/04/06(木) 11:14:26ID:CBC+sifK
>>88
ごめん、それが言いたかった
とにかく2出すなら、できれば
・キャラモデリング(モーション)のリセット
・ゲームスピード(弾速以外の)UP
・緊急回避追加
・ロックオンアイコンの表示
・格闘技の増加
・キャラを壊さない
・当たり判定の見直し
・ギャラリーモード追加
他にも沢山あるけどこれくらいはこなしてほしいってのが理想
ずっと昔から片倉氏のファンだから本当に今回は泣いた
こんなクソゲー何回も売っちまおうと思ったけど、片倉氏の気合い入ったイラスト見たり初のゲーム化って事で売れなかった、それくらい好きなんだよ
多分、このスレの大半の人は俺みたいなファンだと思うんだ
あと個人的には無双系の方が黒姫の世界観にあってる気がする
今のシステムも良いんだけど黒姫以外が黒姫しか使えない魔砲弾を使うのとか結構ショックだったんで
黒姫+零or阿修羅とか基本2マンセルでダイジェスト的な話でも全然いい
シンプル2000シリーズでも作ってるから無理って事は無いと思うんだけど…
ごめん、それが言いたかった
とにかく2出すなら、できれば
・キャラモデリング(モーション)のリセット
・ゲームスピード(弾速以外の)UP
・緊急回避追加
・ロックオンアイコンの表示
・格闘技の増加
・キャラを壊さない
・当たり判定の見直し
・ギャラリーモード追加
他にも沢山あるけどこれくらいはこなしてほしいってのが理想
ずっと昔から片倉氏のファンだから本当に今回は泣いた
こんなクソゲー何回も売っちまおうと思ったけど、片倉氏の気合い入ったイラスト見たり初のゲーム化って事で売れなかった、それくらい好きなんだよ
多分、このスレの大半の人は俺みたいなファンだと思うんだ
あと個人的には無双系の方が黒姫の世界観にあってる気がする
今のシステムも良いんだけど黒姫以外が黒姫しか使えない魔砲弾を使うのとか結構ショックだったんで
黒姫+零or阿修羅とか基本2マンセルでダイジェスト的な話でも全然いい
シンプル2000シリーズでも作ってるから無理って事は無いと思うんだけど…
2006/04/06(木) 12:33:44ID:eBYnLUE/
阿修羅、ソードが銃を使ってるのを見て絶望した
2006/04/06(木) 12:55:00ID:9fQ+Z7Qn
もしかしてキャラの違いって見た目だけ?
攻撃方法は皆一緒なのか?
攻撃方法は皆一緒なのか?
2006/04/06(木) 13:43:39ID:iGRKgYq5
>>94
定価で購入した事で義理立ては果たした
・・・と思って売ってしまったよ俺
ちなみに買取3500円
定価と発売時期を考えると・・・や、安いorz
次回作も出るとして、また今回みたいな仕様のまま出しやがったらTOMYまじ許さん
定価で購入した事で義理立ては果たした
・・・と思って売ってしまったよ俺
ちなみに買取3500円
定価と発売時期を考えると・・・や、安いorz
次回作も出るとして、また今回みたいな仕様のまま出しやがったらTOMYまじ許さん
2006/04/06(木) 13:48:13ID:iGRKgYq5
2006/04/06(木) 14:41:23ID:9fQ+Z7Qn
2006/04/06(木) 15:03:22ID:CBC+sifK
>>96
一応少し違いあるキャラもいるよ
でも固有モーションとまでは…
とりあえず阿修羅と争怒が銃持ってる時点でありえないし必殺技もただのでっかい弾だよ、泣けてくるよ
>>97
まぁ、仕方ないよね(・ω・`)
なんかもういっぱいいっぱい
多分もう3500円にもならんよ…
>>98
新鬼武者はやったことないけど、敵の山を黒神木刀と旋龍で勢いよく突っ込んで、一気に魔砲獣で吹っ飛ばしたいよね
魔砲で自分やサポートキャラを強化して火龍阿修羅で飛んだり馬零で走り回ったり、かなりゲーム化するにあたって自由度は高い漫画だと思うんだけど
…トミー
作るのに金かかるって言われればそれまでなんだろうけど
ファンの皆はどうしても良作を期待しちゃうじゃないか…orz
期待故に某ゲーム雑誌に投稿するわ
…2出して下さいって
まぁでも、知り合いで黒姫知ってる奴誰も居なかったけど
このスレ見て沢山好きな人が居ると分かっただけも良かったよ(つ∀`)
ありがとうおまいら
長い上にチラシの裏でごめんなさい
一応少し違いあるキャラもいるよ
でも固有モーションとまでは…
とりあえず阿修羅と争怒が銃持ってる時点でありえないし必殺技もただのでっかい弾だよ、泣けてくるよ
>>97
まぁ、仕方ないよね(・ω・`)
なんかもういっぱいいっぱい
多分もう3500円にもならんよ…
>>98
新鬼武者はやったことないけど、敵の山を黒神木刀と旋龍で勢いよく突っ込んで、一気に魔砲獣で吹っ飛ばしたいよね
魔砲で自分やサポートキャラを強化して火龍阿修羅で飛んだり馬零で走り回ったり、かなりゲーム化するにあたって自由度は高い漫画だと思うんだけど
…トミー
作るのに金かかるって言われればそれまでなんだろうけど
ファンの皆はどうしても良作を期待しちゃうじゃないか…orz
期待故に某ゲーム雑誌に投稿するわ
…2出して下さいって
まぁでも、知り合いで黒姫知ってる奴誰も居なかったけど
このスレ見て沢山好きな人が居ると分かっただけも良かったよ(つ∀`)
ありがとうおまいら
長い上にチラシの裏でごめんなさい
2006/04/06(木) 15:47:15ID:9fQ+Z7Qn
>>100
そうか、キャラ性能差は無く好みで選択する感じか。キャラ毎の特徴が無いのは残念だ。
2を作るにあたって、トミーの下請けならエイティングがオススメ。
代表作はブラッディロアやゾイドストラグル等で、他に無い独自のシステム構築が上手い。
モデリング・モーション・エフェクトも高レベルなので安心出来る。
ただ内容が対戦格闘になる可能性が高いけど。
そうか、キャラ性能差は無く好みで選択する感じか。キャラ毎の特徴が無いのは残念だ。
2を作るにあたって、トミーの下請けならエイティングがオススメ。
代表作はブラッディロアやゾイドストラグル等で、他に無い独自のシステム構築が上手い。
モデリング・モーション・エフェクトも高レベルなので安心出来る。
ただ内容が対戦格闘になる可能性が高いけど。
2006/04/06(木) 17:50:46ID:m0GRzEFC
でも原作の連載雑誌や漫画の内容やキャラ等考えても、
色んな意味で「CERO12」で出るようなゲームじゃないよねこれ
12歳以下のファンなんて、一体どれ程いるのかと(r
やっぱり何を売りに、どの層をターゲットにしたいのか全然わからないぞこのゲーム
発売元がトミーのままなら結局次の黒姫のゲームが出ても、同じ結果になりそうな気がするなぁ
色んな意味で「CERO12」で出るようなゲームじゃないよねこれ
12歳以下のファンなんて、一体どれ程いるのかと(r
やっぱり何を売りに、どの層をターゲットにしたいのか全然わからないぞこのゲーム
発売元がトミーのままなら結局次の黒姫のゲームが出ても、同じ結果になりそうな気がするなぁ
103名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 00:24:17ID:1Xj6F+eA 零がやっぱかっこいいのが救いだな。豪速四連銃とか。
つーか対戦で零強すぎ。キャラの能力のバランス考えてないな。
原作が好きな俺としては零のイメージを壊してないのだけまだよし。
つーか対戦で零強すぎ。キャラの能力のバランス考えてないな。
原作が好きな俺としては零のイメージを壊してないのだけまだよし。
2006/04/07(金) 00:30:10ID:M7J25Ye0
鬼丸最強…と思いきや、姉妹の姉に散弾浴びせられてなすすべも無く氏にますた。
その点、零はゲージ溜まるのも含めてスピードが速くて強いよね。
あと、単に俺が使いこなせていないだけかもしれないけど、人間阿修羅と争怒が弱い
つーか使えない。必殺技もあてづらいし。
真の姿の阿修羅は反対に滅茶苦茶強い。
その点、零はゲージ溜まるのも含めてスピードが速くて強いよね。
あと、単に俺が使いこなせていないだけかもしれないけど、人間阿修羅と争怒が弱い
つーか使えない。必殺技もあてづらいし。
真の姿の阿修羅は反対に滅茶苦茶強い。
2006/04/07(金) 12:16:03ID:/sB4RxYE
乳揺れもないの?
2006/04/07(金) 14:17:29ID:zpF/DtkZ
たった百レス程度だが、このスレ読み返すだけでこのゲームの全てが理解できるのが凄い
そしてTOMYはSINE
そしてTOMYはSINE
2006/04/08(土) 12:38:22ID:om6Ti0ZW
ストーリー対戦の1ステージ目で地雷臭さがプンプン漂ってます。
2006/04/08(土) 21:19:39ID:kbeGUxOq
あぶなくディスク叩き割るとこだった。
格ツクあたりでつくったGUNのゲームとかのが面白そうだな
格ツクあたりでつくったGUNのゲームとかのが面白そうだな
109名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/08(土) 23:24:03ID:3+OByI74 アニメ化期待してるのでゲームでの声優教えて。
2006/04/09(日) 10:05:20ID:LzhVVVR5
マルチ氏ね
2006/04/09(日) 10:41:54ID:LzhVVVR5
なんかすばらしいIDが出た
112名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/09(日) 14:51:05ID:Rk1IxL5O nyで落としてよかった
買ったら大損だろこれwwwwww
まぁ一回やって即HDDから消したがwwwwwwwwwwww
買ったら大損だろこれwwwwww
まぁ一回やって即HDDから消したがwwwwwwwwwwww
2006/04/10(月) 10:41:16ID:99SISXyO
タカラは子供のことを大切に考えたいい玩具を作ってくれる
メーカーだから、タカラトミーになったことでそういう良い
影響をうけて第二弾出してくれないかな。
単純なキャラ&魔砲弾追加なんてされた日には
間違いなくトミーのゲームには手を出さなくなる。
メーカーだから、タカラトミーになったことでそういう良い
影響をうけて第二弾出してくれないかな。
単純なキャラ&魔砲弾追加なんてされた日には
間違いなくトミーのゲームには手を出さなくなる。
2006/04/10(月) 15:25:58ID:InC6dNLV
俺はこのゲームのせいで今後一切トミーの
ゲームは買わないことを決めたよ。
ゲームは買わないことを決めたよ。
2006/04/11(火) 09:52:30ID:spuTG97u
>>109
黒姫が林原めぐみ…orz
黒姫が林原めぐみ…orz
2006/04/11(火) 17:14:20ID:6+MMdo/3
シネ
2006/04/12(水) 01:41:20ID:P6nrUvta
守秘義務さえなけりゃ・・・
これ開発したクソ会社さらしてぇよ('A`)
これ開発したクソ会社さらしてぇよ('A`)
2006/04/12(水) 07:05:07ID:17xzG5WZ
阿呆使い糞姫
2006/04/12(水) 13:10:39ID:ZbffWSB1
>>118
低脳丸出しw
低脳丸出しw
120名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/14(金) 00:58:50ID:Jk9F8CL+ 黒姫ファンだけど、あえて買わなかった俺は勝ち組。
2006/04/15(土) 14:21:32ID:lUfb6svk
122名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/16(日) 12:51:59ID:9umyT7O9123名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/17(月) 01:57:17ID:CPuecQXo 今アマゾンで中古が5千
>5みたいなこと期待して買おうかと思ったんですが
このスレ全部読んで2千円台になるまで待つことにしました
>5みたいなこと期待して買おうかと思ったんですが
このスレ全部読んで2千円台になるまで待つことにしました
124名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 21:51:05ID:tcU/dJ+j これどうエロイの?
125名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/20(木) 14:35:02ID:S1rc6Da+ 改造コードないの?(゜Д゜)
126名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/21(金) 01:33:10ID:sDOCrMzC 久々に、ひどいゲームを買ってしまった・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/21(金) 20:22:42ID:5KW21YAe エロいなら買いたい
2006/04/22(土) 10:47:32ID:XUlynAce
これ四号ちゃんのゲーム?
129名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/22(土) 12:20:54ID:SMm1El6K 祭壇がまったく壊せないんですけど、
水3にしてうったり、殴ったり蹴ったり、
両サイドの祭壇からやるんですけど
一度も壊せたことがないです。
だれかわかりませんか?
水3にしてうったり、殴ったり蹴ったり、
両サイドの祭壇からやるんですけど
一度も壊せたことがないです。
だれかわかりませんか?
130名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/22(土) 13:09:47ID:VJOaBjdh 自分も祭壇が壊せずにクリアできません!どなたか救いの手をお願いします。
原作が好きで買ったんですが、全体的に出来が悪い。期待していただけに
かなり落ち込んだ…。
次回作を作ってほしいですが、TOMYはもういや。もっと魔砲獣の種類を増やしてほしい。
原作にはまだまだ使えそうな魔砲獣がいるんだし。
原作が好きで買ったんですが、全体的に出来が悪い。期待していただけに
かなり落ち込んだ…。
次回作を作ってほしいですが、TOMYはもういや。もっと魔砲獣の種類を増やしてほしい。
原作にはまだまだ使えそうな魔砲獣がいるんだし。
2006/04/22(土) 19:45:05ID:J5doD9eO
両端の祭壇は火鳳なんとか弾1発で壊せる。
真ん中のは撃ったり蹴ったり殴ったり。
水3は当たりにくいからヤメとけ。
真ん中のは撃ったり蹴ったり殴ったり。
水3は当たりにくいからヤメとけ。
13241
2006/04/23(日) 09:39:17ID:zX3tzZMY 俺は祭壇壊すのに岩鱗龍弾使ってるよ。
階段上りきってすぐの所で使う。(近すぎると岩鱗龍弾の炎が祭壇に当たらないから)
真ん中のも同じくちょっと離れたとこにある柱にちょこちょこと隠れながら
岩鱗龍弾使って壊したよ。
階段上りきってすぐの所で使う。(近すぎると岩鱗龍弾の炎が祭壇に当たらないから)
真ん中のも同じくちょっと離れたとこにある柱にちょこちょこと隠れながら
岩鱗龍弾使って壊したよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 18:13:45ID:DDGUNaVk 誰か・・・モアイの倒し方をおせーて・・・。
2006/04/23(日) 18:24:43ID:AlRDO8Op
ドーナツ弾吐き出すときに口開くから、そこ目掛けてショット連射だっけ
135名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 21:33:11ID:FgWb9o1u 情報ありがとうございます。
しかし、試してみたのですが祭壇に当たらずに蜂みたいな敵にいっちゃうんですよね。
敵の方に火鳳翔龍弾が飛んで行っちゃうんですよ。
岩鱗龍弾も同様に。未だ挑戦中。
しかし、試してみたのですが祭壇に当たらずに蜂みたいな敵にいっちゃうんですよね。
敵の方に火鳳翔龍弾が飛んで行っちゃうんですよ。
岩鱗龍弾も同様に。未だ挑戦中。
136名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 21:33:52ID:FgWb9o1u 情報ありがとうございます。
しかし、試してみたのですが祭壇に当たらずに蜂みたいな敵にいっちゃうんですよね。
敵の方に火鳳翔龍弾が飛んで行っちゃうんですよ。
岩鱗龍弾も同様に。未だ挑戦中。
しかし、試してみたのですが祭壇に当たらずに蜂みたいな敵にいっちゃうんですよね。
敵の方に火鳳翔龍弾が飛んで行っちゃうんですよ。
岩鱗龍弾も同様に。未だ挑戦中。
137名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 21:34:32ID:FgWb9o1u すみません。誤って二回書き込んでしまいました。
2006/04/24(月) 00:39:23ID:scpHzWFL
祭壇は壊れるってより、炎が小さくなるだけみたいだが。
俺も、いつまでたっても壊れないんでおかしいなー、とか思って、次の祭壇行ったら火が(気持ち)明るい
のに気付いて、ちょっと攻撃したら(気持ち)火が弱くなった。
で、中央行って魔砲とショットでなんとかなった。
俺も、いつまでたっても壊れないんでおかしいなー、とか思って、次の祭壇行ったら火が(気持ち)明るい
のに気付いて、ちょっと攻撃したら(気持ち)火が弱くなった。
で、中央行って魔砲とショットでなんとかなった。
13941
2006/04/24(月) 01:06:10ID:xxOYmk9t2006/04/26(水) 02:20:35ID:OFcv1mbv
もしや祭壇の前にボスを攻撃してなかったりして。
先ずボスを半分くらい傷つけて、その時流れるムービーを見たあとで
ないと祭壇は壊せないよ。
ボス⇒ムービー⇒祭壇⇒ボスの順番でクリア。
先ずボスを半分くらい傷つけて、その時流れるムービーを見たあとで
ないと祭壇は壊せないよ。
ボス⇒ムービー⇒祭壇⇒ボスの順番でクリア。
141名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 21:03:31ID:05PfRP39 一応、ムービーは見たあとです。てっきり祭壇が壊れるものと思ってました。
炎が小さくなるだけだったんですね!ありがとです。
炎が小さくなるだけだったんですね!ありがとです。
2006/04/28(金) 13:10:18ID:EooHLPgu
乳揺れあるの?
143名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/29(土) 21:56:29ID:hCEBsS7n 祭壇で悩んでいた者です。やっとクリアできましたよ。
これも皆さんの助言のおかげです。ありがとうございました。
これも皆さんの助言のおかげです。ありがとうございました。
2006/05/01(月) 22:49:47ID:y89G2y3A
魔砲弾あつまんないんだけど。。。
145貞益伸吾
2006/05/02(火) 22:33:15ID:BhYkCwrS ゲーマーズで新品が2980円だったんだけど、
買った方が良いのかな?
買った方が良いのかな?
2006/05/07(日) 23:12:41ID:hlL3gYp7
3000円もあるなら原作買ったほうがいい。
とりあえず4巻までは。
とりあえず4巻までは。
147名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 20:42:48ID:X5quXrkW 祖父で新品1980で投売りされてたね…
悲惨すぎ
アンサガ超える日は近いかな
悲惨すぎ
アンサガ超える日は近いかな
2006/05/11(木) 23:28:26ID:HdO+ejTe
有名店では売り切れ、地元でも通常値引き、中古も数百円しか変わらず。
当分投売りにはならないな。
2000円なら即買いなんだが。
当分投売りにはならないな。
2000円なら即買いなんだが。
149& ◆EbotH5fmlk
2006/05/13(土) 01:31:10ID:43dzvHiI 改造コードないの?(゜Д゜)
150名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 19:32:12ID:boyE8U8s >>148
ソフマップ逝って来い
ソフマップ逝って来い
2006/05/13(土) 22:22:20ID:fRIqc6V9
2006/05/15(月) 10:54:51ID:4x7tVlrE
アマゾンのマケプレ5000円もする
2006/08/15(火) 16:44:04ID:vn5qEW+f
我慢できずにディスク叩き割っちまった
2006/08/28(月) 18:17:32ID:Obr6+wAz
突然上げ
155hale123
2006/08/29(火) 16:47:04ID:A4w3AjWa XP4
156hale123
2006/09/01(金) 17:38:02ID:SSv2uxkF RAW/Xploder V4
action replay2
action replay2
2006/09/14(木) 06:59:46ID:f4kRKPae
てか3ヶ月以上放置されてて落ちないのかよw
2006/09/24(日) 11:32:41ID:RPRiCWgx
ずっと狙っているが、全然値下がりしないな。
2006/10/08(日) 18:58:04ID:7A091tQX
中古がようやく3000円まで落ちたので買ってきたよ。
それでコンプ目指して頑張ってるんだが、石板が見つからない。
ステージ探せば、普通に見つかるものなのか?
それでコンプ目指して頑張ってるんだが、石板が見つからない。
ステージ探せば、普通に見つかるものなのか?
2006/10/08(日) 19:48:16ID:7A091tQX
キャラは全部出たから、あとは岩牢錠龍と青鎧龍だけなんだが。
2006/10/25(水) 13:26:54ID:Qv8DJwAL
つい最近PS2入手して、原作が好きなんで買ってみたら最悪だったorz
もう少し早くこのスレに出会っていれば・・・
ちなみに中古で5000円だった・・・
もう少し早くこのスレに出会っていれば・・・
ちなみに中古で5000円だった・・・
2006/10/26(木) 23:28:47ID:VaNX8aAp
まぁガンバレ。
自分も最近買ってコンプクリアしたばかりだ。
攻略をしっかりすれば、十分クリアは出来るよ。
自分も最近買ってコンプクリアしたばかりだ。
攻略をしっかりすれば、十分クリアは出来るよ。
2006/11/03(金) 00:08:21ID:wvGuvGIK
上の方で対人戦は面白いとあったが、ぶっちゃけダメだな。
攻撃の種類よってハメ状態になるので、本気で戦うと凄くつまらないよ。
最強の魔砲なんて、演出終了後に回避不可でダメージ食らうし。
バランス悪過ぎ。
攻撃の種類よってハメ状態になるので、本気で戦うと凄くつまらないよ。
最強の魔砲なんて、演出終了後に回避不可でダメージ食らうし。
バランス悪過ぎ。
2006/11/04(土) 16:03:19ID:VzbVkUgT
魔砲弾コンプしました
改めてバランス悪すぎだと感じたよ……
怒武家弾、鉄牙砲龍弾、鋼鎧五体弾のいずれか連発すれば勝てるし青鎧龍弾も回避不能のダメージでかいし……
全クリ後のオマケ無いのは萎えましたorz
改めてバランス悪すぎだと感じたよ……
怒武家弾、鉄牙砲龍弾、鋼鎧五体弾のいずれか連発すれば勝てるし青鎧龍弾も回避不能のダメージでかいし……
全クリ後のオマケ無いのは萎えましたorz
2006/11/04(土) 18:24:08ID:lqS9OTzS
バランス悪い上に難度も高過ぎ。原作ファンのパンピーではクリア不能だ。
キャラゲーお約束なクリア特典も無いに等しいし。
やはりトミー標準な出来だな。(同じトミーも面白い物はある)
これでも絶対数が少ないせいか、価格が下がらないどころか売ってる所も少ないな。
キャラゲーお約束なクリア特典も無いに等しいし。
やはりトミー標準な出来だな。(同じトミーも面白い物はある)
これでも絶対数が少ないせいか、価格が下がらないどころか売ってる所も少ないな。
2007/02/26(月) 02:01:07ID:EJ26ru8I
・゚・(ノД`)・゚・
( ゚д゚ )
( ゚д゚ )
167名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/10(土) 13:39:27ID:Ko6J8dAU かなり
168名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/02(月) 19:40:12ID:frprKOsR 前々から買いたいと思っていて今日2000円で売っていたから
クソゲーとの評判が心配だったが思い切って買ってみた。
すげぇぇぇぇぇぇ!!!!!!
こんなクソゲーはじめて見たよ!!!!!!
取り敢えずモアイが強過ぎる!?
1面でこれかよ!!?
これ通常弾でもちゃんと当たり判定はあんの?
全くといっていい程ダメージが与えられねええええええぇぇぇぇぇ!!!!
クソゲーとの評判が心配だったが思い切って買ってみた。
すげぇぇぇぇぇぇ!!!!!!
こんなクソゲーはじめて見たよ!!!!!!
取り敢えずモアイが強過ぎる!?
1面でこれかよ!!?
これ通常弾でもちゃんと当たり判定はあんの?
全くといっていい程ダメージが与えられねええええええぇぇぇぇぇ!!!!
2007/04/03(火) 00:36:28ID:EDmzU8oo
歩きまくるとなんか神殿の台座みたいなのがフィールドの端っこにあって、そこに火属性だかなんだかを
銃に付加する珠が3つ出現するから全部取れ。そうすりゃ相手の攻撃避けながら銃撃ってるだけでも
結構減らせる
あの珠とらないとまぁ減らないな。ガリリ弾も始めはたしかないんだよな。
銃に付加する珠が3つ出現するから全部取れ。そうすりゃ相手の攻撃避けながら銃撃ってるだけでも
結構減らせる
あの珠とらないとまぁ減らないな。ガリリ弾も始めはたしかないんだよな。
170168
2007/04/03(火) 23:54:04ID:Pz+0USct このスレの攻略法見たら何とかクリアできました。
結局一番最初のモアイが一番強かったような・・・・・・・
しかし魔砲弾全く増えず。
ふつう一周したら一つぐらいは増えるだろ・・・・・?
ストーリーも短すぎるし零、阿修羅の出番は一瞬
(しかも殆どストーリーに関係なし)
争怒なんか出番すらねぇぇぇぇぇ!!???
これを定価で買わされた奴ってどんなんよ
ぶっちゃけ詐欺だろこれ。
シンプルシリーズだってもうちょっとやりごたえあんぞ。
結局一番最初のモアイが一番強かったような・・・・・・・
しかし魔砲弾全く増えず。
ふつう一周したら一つぐらいは増えるだろ・・・・・?
ストーリーも短すぎるし零、阿修羅の出番は一瞬
(しかも殆どストーリーに関係なし)
争怒なんか出番すらねぇぇぇぇぇ!!???
これを定価で買わされた奴ってどんなんよ
ぶっちゃけ詐欺だろこれ。
シンプルシリーズだってもうちょっとやりごたえあんぞ。
171168
2007/04/07(土) 11:12:55ID:LPqKj3De ハードもクリアした。
鉄牙砲龍弾あったら余裕でクリア出来る。
というか、鉄牙砲龍弾さえあれば殆どボスハメ殺せるな。w
逆に言えば鉄牙砲龍弾無しに初戦のモアイ倒すの無理。
俺的攻略法は先ずイージー、ノーマルを2週して鉄牙砲龍弾、出来れば回復弾もとって
怒武家弾で攻撃を逸らしながら逃げまくり、離れたら鉄牙砲龍弾でハメる。
こんな消極的な戦法黒姫じゃね〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
つか、俺の黒姫はモアイ如きに苦戦するようなタマじゃねぇぇぇぇ!!!!!
あとはまことしやかに噂されているエロい隠しED見る為だけに俺はこのゲームをやっている
・・・・・・・・
鉄牙砲龍弾あったら余裕でクリア出来る。
というか、鉄牙砲龍弾さえあれば殆どボスハメ殺せるな。w
逆に言えば鉄牙砲龍弾無しに初戦のモアイ倒すの無理。
俺的攻略法は先ずイージー、ノーマルを2週して鉄牙砲龍弾、出来れば回復弾もとって
怒武家弾で攻撃を逸らしながら逃げまくり、離れたら鉄牙砲龍弾でハメる。
こんな消極的な戦法黒姫じゃね〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
つか、俺の黒姫はモアイ如きに苦戦するようなタマじゃねぇぇぇぇ!!!!!
あとはまことしやかに噂されているエロい隠しED見る為だけに俺はこのゲームをやっている
・・・・・・・・
2007/04/07(土) 23:51:01ID:xvGYGhH+
173名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/13(日) 23:59:49ID:XTwKPBa8 それでエロいEDってのは実際あるの?
2007/05/21(月) 12:17:20ID:BM4GsCCz
クソゲと聞いたら買わずにはいられないな、しかし売ってるのか…
2007/05/21(月) 15:38:23ID:eYt31eys
クソゲかつキャラゲだと聞いても買うのか。
キャラゲなのにキャラの扱いが酷すぎて売りが何もないと聞いても買うのか。
クラッシュバンディクーだのいまだに売ってる店ならひっそりと並べてあるかもな。
キャラゲなのにキャラの扱いが酷すぎて売りが何もないと聞いても買うのか。
クラッシュバンディクーだのいまだに売ってる店ならひっそりと並べてあるかもな。
176名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/01(日) 18:48:12ID:Gm0EaUAh 保守!
2007/11/05(月) 17:42:07ID:U6KGnfHC
1
2007/11/11(日) 02:04:33ID:nrKK+mmD
ふ、しかし黒姫をこんなに愛してるファンがこんなにたくさんいるとわな
思い返せば、Gunの連載時はオレぁ小学生でつた。
今はもう20こえてんだけどw
月ジャンなんて、この人の作品のためだけに買ってたようなもんだ
その愛する作品を、くそトミーが台無しにしやがってよぉおぉぉおぉぉ
オレにゲーム作らせろ!!最高のアクションゲームにしてやるのに!!!!!!!!!!!!!
思い返せば、Gunの連載時はオレぁ小学生でつた。
今はもう20こえてんだけどw
月ジャンなんて、この人の作品のためだけに買ってたようなもんだ
その愛する作品を、くそトミーが台無しにしやがってよぉおぉぉおぉぉ
オレにゲーム作らせろ!!最高のアクションゲームにしてやるのに!!!!!!!!!!!!!
179名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/06(木) 02:38:19ID:qRb8R30T アニメにするなら
黒姫は田中敦子な異論は一切認めない
黒姫は田中敦子な異論は一切認めない
180名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 21:29:46ID:wfN03eG7 黒姫 ほす
2008/02/18(月) 21:21:56ID:h2AyGfxA
これならGO・DAガンの格ゲーでも出したほうがよかったのでは?
2008/02/19(火) 00:39:14ID:AdzZZTt8
格ゲーにしたてると予想以上に銃闘技が地味なのだよ
2008/03/09(日) 01:25:11ID:xz2Qc+JX
零はでる?
2008/03/09(日) 18:17:39ID:/nGn3MIf
だらだらと何回もプレイするとそのうちに得点として出るけど、
対戦モードでしか使えない。
対戦モードでしか使えない。
2008/03/09(日) 18:18:10ID:/nGn3MIf
得点として→特典として
2008/04/26(土) 01:48:27ID:gK9WwXDG
なんか戦場のヴァルキュリアやってたら黒姫っぽいキャラでてきたよ。
嬉しいなぁ
嬉しいなぁ
187りょうま
2008/05/13(火) 15:22:41ID:KgIjnc+7 てっがーほうりだんの石版ってどうやってとるんですか?
ステージ4の階段のぼってそこからがわかりません><
おしえてください!(∩_∩)
ステージ4の階段のぼってそこからがわかりません><
おしえてください!(∩_∩)
188名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 19:34:08ID:GhqEUxj/ あげ
2008/11/21(金) 20:55:46ID:E2RnccqM
バレットウィッチそっくり
190名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/12(土) 03:18:46ID:LbhF0L82 黒姫の変身シーンはどうなの?エロいの?
2009/12/14(月) 00:36:45ID:ZqramWR4
覚えてないが、そんなシーンないことだけは確かだ。
あったとしても、アニメーションしていないことは確かだ。
紙芝居だからな。
あったとしても、アニメーションしていないことは確かだ。
紙芝居だからな。
192ドSなジジィ
2010/02/04(木) 17:29:24ID:M75w4Ta6 黒姫のゲームをブックオフで550円で買いました。原作が途中で終わってるので、昔から
欲しかったゲームをやってみて、こんなクソゲーにされてたのを知り悲しくなりました。
キャラゲー=クソゲーを見事に実現している。がこんなクソゲー初めてやった。
ジャンプのワンピースのPSゲームでも結構やり込み要素が充実してたのに。
クソゲー作ったやつら、いや会社も責任とって最高のキャラゲー作ってみろ。クソゲーばっか作ってじゃねー。
欲しかったゲームをやってみて、こんなクソゲーにされてたのを知り悲しくなりました。
キャラゲー=クソゲーを見事に実現している。がこんなクソゲー初めてやった。
ジャンプのワンピースのPSゲームでも結構やり込み要素が充実してたのに。
クソゲー作ったやつら、いや会社も責任とって最高のキャラゲー作ってみろ。クソゲーばっか作ってじゃねー。
2010/02/15(月) 00:32:06ID:AOSGR2gc
ベヨネッタ買って、あれが黒姫だと思い込むのはどうか。
194とりま、新人君
2010/02/16(火) 23:56:17ID:fNu57koj 姉妹の妹激つよすwww
なかなか勝てんぞ…
なかなか勝てんぞ…
195名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/14(月) 00:50:06ID:vLzT6ffz あげ
196名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/05(月) 02:43:34.23ID:/e9XpNQJ 1.5年前か…
197名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/23(土) 20:41:26.80ID:fELDMBgB _
|O\
| \ キリキリ
∧|∧ \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ \
∪ | (~)
∪∪ γ´⌒`ヽ
) ) {i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ( ( ´・ω・)、
(O ⌒ )O
⊂_)∪
|O\
| \ キリキリ
∧|∧ \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ \
∪ | (~)
∪∪ γ´⌒`ヽ
) ) {i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ( ( ´・ω・)、
(O ⌒ )O
⊂_)∪
2016/12/15(木) 20:42:16.22ID:T5ZmkfsM
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代半ば
11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代半ば
11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/
199名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/14(日) 03:02:40.35ID:hWhY3pRC 家でゲームしながらお金もちになれるほうほうとかどうとか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
KFKHR
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
KFKHR
2023/10/17(火) 18:55:56.50ID:0Z26lHz0
これ以上俺の心臓壊さないでくれ…
レスを投稿する
ニュース
- 橋下徹氏、中居正広氏は『自分が悪いんだ』と思っていたけど.. ここにきての反論は「周りの法律家たちが『おかしいよね』って」★2 [ひかり★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、負傷者リスト入り 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★3 [冬月記者★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」 [シャチ★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★3 [お断り★]
- 埼玉・大野知事が難民申請繰り返す外国人に初言及「これで生活の糧を得ている方々もいる」 [香味焙煎★]
- 【ネトウヨ悲報】「人生が変わる本」を万引きした男性(64)、コンビニオーナーに殴りかかって強盗致傷で逮捕 [834922174]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が趣味の乃木坂46ネタを作品にぶち込みまくっていたことが判明wwwwwwwww ★3 [302983237]
- ジークアクス、考察要素が全て乃木坂ネタだと判明しガノタ発狂
- Xperia 1Ⅶ「スナドラ8Elite搭載、ノッチと穴無し、イヤホンジャック、SDカード対応」←これ
- 【石破速報】去年5月から大船渡市で行方不明になっていた小6男児が無事発見される [931948549]
- 1986年生まれが一番ゲームハードの進化を体験できた世代 [677076729]