X

乙女@オトメイト総合159

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/09/14(土) 18:39:15.10ID:WChRbWPw0
アイディアファクトリー オトメイト♪ 作品について語る総合スレです
専用スレのある話題はそちらへ(※新作については現在個別のスレ立てはしていません※)
発売一ヶ月以内の新作のネタバレは「オトメイト新作総合ネタバレスレ」へ
発売中ゲーム一覧は過去スレ等参照してください
BL好きや腐女子は立ち入り禁止です。語りたい人は801板へ
荒らしは徹底スルー。専スレ立てろも荒らしです。
次スレは>>980です。次スレが立つまでレスは控えましょう
>>980が立てられない場合は他の人が宣言して立てて下さい
乙女@オトメイト総合158
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1716281250/

◆公式サイト
http://www.otomate.jp/

◆前スレ
乙女@オトメイト総合157
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1687691235/

◆新作のネタバレを含む話題はこちら(発売から一ヶ月まで)
乙女@オトメイト新作総合ネタバレ1
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1633605025/

◆DIABOLIK LOVERS・恋愛番長・月華繚乱ROMANCE等、Rejet開発作品に関してはメーカーや各作品スレでお願いします。
◆カヌチ・華ヤカ・Enkeltbillet等、ヴァンテアンシステムズ、イチカラム開発作品はメーカーや各作品スレでお願いします。
◆雅恋・クロノスタシアの話題はサンクチュアリ総合スレでお願いします。
◆官能昔話の話題は5pb.総合スレでお願いします。
◆クインロゼ作品・アリスシリーズについてはQuinRoseスレでお願いします。
◆オトメイトフォルテから発売中の「俺がオマエを守る」「ダテにガメついわけじゃねぇ!」に関する話題はこちらでお願いします。
乙女BL@女性向けだと思われる一般ゲースレ6
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1334899783/
◆『ふしぎ遊戯 朱雀異聞』 の質問をする人は、まず攻略まとめwikiを参照してください。
ふしぎ遊戯 朱雀異聞攻略@wiki
http://www7.atwiki.jp/fushigi-suzaku/
2024/09/27(金) 09:42:50.15ID:amtlVKYT0
>>311
ちょいスレチだけど自己投影派にも色んな人がいるんだよね
ちなみに私の場合、無個性なら顔グラ台詞ありOK
最悪共感感情移入できれば個性ありもOKの都合の良いなりきりタイプ
前はオトメイトもこういう主人公いたんだけどSwitch移行後はモノローグ多めで共感できない主人公ばかりで辛かったな
2024/09/27(金) 11:18:32.41ID:OnzmVnWM0
同じく都合のいいなりきり感情移入型で自分は主人公にはっきり個性あるほうがチューニングしやすいというか物語に入りこみやすいタイプだから人それぞれよね
よほど共感できない性格じゃない限り主人公がおとなしい系でもグイグイ行く系でも全然いける


そういえば今更ながら気になって予約しようか迷ったけどハニヴの店舗冊子特典系はED後の話とかは無い感じなのか
ストーリーよりシチュ萌えキャラ萌えに重きをおいてるならそれはそれで楽しめるからいいんだけど4gamerのプレイレポだとストーリーのミステリー要素とかも結構触れてたから半端にシリアス捩じ込もうとしてどっちつかずになってないかだけちょい不安
314名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 240a:6b:b38:1fb:*)
垢版 |
2024/09/27(金) 11:19:59.58ID:t0VDrh+q0
>>297
ピオフィは確かシルバーだったよね
わたしゃファミ通レイティングはあまりアテにしてないw
2024/09/27(金) 11:31:47.02ID:qpCmnaqE0
ハニヴは普通にカウントダウンボイスあるのか
何で乙女道士はカウントダウンボイスなかったんだろう
OP映像も手抜きっぽいし目パチ口パクもないしボリュームも少ないっぽいし通常版パケ絵も使い回しだし低予算なの?それなのにスイートBOX?
2024/09/27(金) 11:42:34.55ID:8GBn5Fqz0
乙女道士1日ちょっとでフルコンプしてしまった
キャラデザがいいのと多少の萌えもあるけど雑なシナリオとボリューム不足
もう少し何とかなんなかったのか
スイボ出すほどの作品ではなかったような気がする
冬サクの件もあるし藤澤Pの手掛ける作品は今後予約ためらうな
2024/09/27(金) 11:50:56.84ID:L2rB9Dod0
乙女道士やったけどこんな短いコンシューマー乙女ゲーム初めてかもしれん
短いのは良いとしても内容も全体的に雑で残念
絵が良いのが救いかな
製作陣が社内で力があるのかやけにおされてたよね
2024/09/27(金) 11:52:14.35ID:ApWVqq8A0
無駄に長い作品より短い作品のほうが割と好きな自分でも乙女道士の短さは悪い意味でびっくりした
たった5人の攻略対象でこのボリュームは流石におかしい
だって個別めちゃくちゃ速読の人なら2時間切るよね?
2024/09/27(金) 12:00:21.45ID:1PbqJc2D0
まだやってないけどちょっと怖くなってきた
FD前提って感じとはまた違う短さ?
スイボの基準ほんとに何なんだろうね
2024/09/27(金) 12:03:01.19ID:Q3ESL2YV0
冬園でも思ったけどオトメイトの新作はOPムービーもう少し頑張って欲しい
基本的に立ち絵とキャラ紹介テロップ流してるだけだしサビでも静止画スライドショーだけってのは令和のゲームにしては遅れてる気がする
OPムービーのクオリティに関しては業界的に美少女ゲームの方が進んでる
2024/09/27(金) 12:05:52.20ID:UguTZYHh0
最近のオトメイトは初めからスイボ出してる作品ややたらと推される作品ほど地雷が入ってたり出来が残念率高くないか
逆にユーザー評価高い作品ほど下手な絵師起用とかあまり推されてなかったりとか酷い扱い受けてる気がするんだけど
2024/09/27(金) 12:05:53.77ID:ApWVqq8A0
>>319
FD前提作品は尻切れトンボっていう意味で短い扱い多いけど乙女道士は綺麗にまとまってはいるよ
とにかく物理的に短い
ボイス飛ばして共通個別合わせて5時間未満は誇張無し
2024/09/27(金) 12:13:11.43ID:1PbqJc2D0
>>322
ありがとう
複数ライターっぽいけど全部短くまとめてるならもう最初からそういう作り方なんだね
力入ってる作品だと思ってたのにボリューム面で評判悪いのちょっと印象悪いかも
2024/09/27(金) 12:16:58.01ID:amtlVKYT0
冬サクギャラリー更新されたから見てきた
本当内容は好みそうなんだよな
歌い手ファンが買って中古に流してくれないかな
2024/09/27(金) 12:19:36.66ID:fJ5lUWkR0
乙女道士の手抜きっぽさはOPの頃から感じてたけど
Xのポストもひたすら同じ場面の使い回しで中身薄いのでは?みたいに思ってた
カウントダウンボイスないのもそう
周年記念で各絵師がお祝い絵描くのは珍しくないけど
わざわざカウントダウンにいろんな絵師使うのってコストカットが理由なのではって穿った見方しちゃう
2024/09/27(金) 12:48:58.00ID:df7gyIqw0
マイナインはスイボも出たけどそこまで地雷要素なかった印象
全員フルコンしてないからあれだけど
2024/09/27(金) 12:59:11.27ID:AeNM5IuLr
マイナインは半分ネタで買ったし9人いるから1人のルート正直短いだろなと思ったらみんな平等にルートボリュームあったし恋愛丁寧でいい意味で驚いたわ
この差はタイアップがあるからなのか…
2024/09/27(金) 13:24:14.71ID:z9OzFmoT0
確か獄ストもスイボ有りでキャラ萌えはあるけどツッコミどころ多くて雑みたいに言われてたね
スイボ出すタイトルは続編や他社が関わらない場合ちょっと首傾げるできなのかな
乙女道士は値上げ後の作品だからボリューム不足は余計によろしくない
2024/09/27(金) 13:31:24.82ID:amtlVKYT0
ハニヴも攻略制限なしか
制限ありなし半々くらいに出てくれたらいいね
2024/09/27(金) 14:15:44.44ID:OnzmVnWM0
ハニヴの攻略制限なしで誰からでもOKだけど制限付きの大円団ルートありは割と良い感じの落とし所に感じる
自分は何か条件を満たすことで解放されるシステム自体は割と好きな方なんだけど気になるキャラがすぐ攻略できないとイライラする人の気持ちもわかるしハニヴのパターンならその心配はなさそう
2024/09/27(金) 17:21:07.22ID:1DEkKejY0
自分は逆に好きなキャラ最後にしないとモチベ保てないから興味無いキャラ強制ラストは困る
攻略制限なしは得はあっても損はない
2024/09/27(金) 18:13:07.91ID:MBR7hjZL0
今後スイボ出す作品は警戒しそう
2024/09/27(金) 18:53:52.99ID:Q3ESL2YV0
私もモチベ保つ為に刺さらなかったキャラを1番目にに攻略する派だけど、うっかり愛着が湧いてしまってそのまま最推しになるパターンが多い
2024/09/27(金) 19:15:18.27ID:29Mj2Johd
>>318
半額ならなあ…ボリューム的にさすがに高すぎ
2024/09/27(金) 19:34:01.83ID:VGVyWDHy0
>>333
私もこのパターンあるあるだわ
最近だとトラマギのラルス最初に攻略してあとイザヤと会長だけどこのままラルス推しに落ち着きそう
主人公との絡みが可愛かったってのも大きいんだけどね
2024/09/27(金) 19:43:01.66ID:uFqyuzDv0
デフォ名呼びみたいに新作には顔グラも標準で付けてくれないかな
マツリカ~トラマギまで顔グラ付いてる新作多かったから乙女道士とハニヴには無くて物足りない
前はノルンとかサイケデリカみたいに主人公に立ち絵がある作品もあったりしたんだけど顔グラ付けるの難しいのかな
2024/09/27(金) 19:47:57.58ID:0FMOiCn50
乙女道士ファミ通レビューゴールドだからとりあえず安心してたのになあ
最近だとマイナインとミストニアはシルバーなんだよね
もうなんかよくわからない
2024/09/27(金) 20:01:05.94ID:AeNM5IuLr
レビュー読んでないからわからないけどレビュワーが重視するポイントがあるとか?
2024/09/27(金) 20:18:58.35ID:z9OzFmoT0
一般向けでプラチナだったけど蓋を開けたら酷いクソゲーだったタイトルもあるから
正直ゴールドとかシルバーはあんまあてにならないと思う
ただレビュー内容は参考になる印象
2024/09/27(金) 20:30:40.21ID:cOsFy1Pkr
>>325
自分もオープニングムービーもうちょっとどうにかならなかったの…?って思ってたし予感はあったんだけど結局絵に釣られて買ってしまったわ
確かにカウントダウンボイスなかったね…色んな絵師のキャラみるの楽しくてつい忘れてたけど
2024/09/27(金) 20:36:36.30ID:amtlVKYT0
乙女道士ヒロインフェイス無いの意外
ヒロイン推しかと思ってたのに
2024/09/27(金) 20:49:44.45ID:kOUnp7sD0
オトメイトのゲームって基本絵は綺麗でシステムも出来上がってるしゲーム性も無いから
レビューにおいての減点ポイントが無いっていうのはあると思うシナリオやキャラは結局好みだし
ただプレイ時間は流石に分かったはずなのにね
343名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 240a:6b:b38:1fb:*)
垢版 |
2024/09/27(金) 21:28:04.31ID:t0VDrh+q0
>>321
ああーなるほど!
それ自分も思ってたわ
2024/09/27(金) 21:28:49.75ID:kiiUp0Cb0
乙女道士はなんか組分け的にはコドリアとアンシャンテの部類なんかな
明るい作品に見せかけてシリアスだったりあの2作品も目パチ口パク無い作品だったよね
2024/09/27(金) 21:33:32.96ID:Pi1LjBHL0
マイナインはボリュームあるし楽しめたルートもあるから個人的には当たりだけど
通常の乙女ゲーより人数多いとはいえ設定の齟齬がひどすぎなんだよなぁ
主人公がルートによって別人レベル、誰が担当したかは分からないけど
このライターは二度と乙女ゲーにくんなと思うぐらいシナリオ下手な人もいた

ルート途中で明らかにライター変わったなってルートもあったし、
昔のPV見るとその頃から設定結構変わってるのかな?って感じがするから作るの大変だったのかな
2024/09/27(金) 21:36:36.94ID:z9OzFmoT0
コドリアとかアンシャンテはまだ目ぱち口パクがデフォになってなかった頃の作品だと思う
最近はない方が珍しいから乙女道士はちょっと手抜きに見えちゃうんだよね
2024/09/27(金) 21:38:40.32ID:utBpe68F0
コドリアもう十年以上前のゲームだもんね
あの頃はvita全盛期だったのもあって背景とか色とか綺麗で感動したなーOPにもすごい惹かれた
348名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 240a:6b:b38:1fb:*)
垢版 |
2024/09/27(金) 21:51:07.94ID:t0VDrh+q0
>>347
OPはじめ何もかも凝ってたよね
まるで映画を見ているようだった
2024/09/27(金) 21:51:42.60ID:ledvBjIH0
アイデアファクトリーではなく、デザインファクトリーの作品が目パチ、口パク、ヒロインフェイス無しが多い印象。
薄桜鬼とワンドは例外かな
ラディアンやってないから分からないけど、もしラディアンもそうならデザファクはそういう作り方なんだなと割り切るしかないかな…
次は冬園サクリファイスだけどどうなるか
2024/09/27(金) 21:58:28.39ID:S9CohR9x0
コドリアは移植する度にハードごと買うくらい好きだった
特にヴァンは未だに歴代推しキャラNo.1
2024/09/27(金) 23:23:06.47ID:u81WPtgV0
乙女道士、ハイカラと違ってキャラやストーリーに不快要素があるわけじゃなく
というかむしろキャラも声も演技も好感触で萌絵はするだけに勿体無さを感じる
マンガ風の演出も面白いしuiデザインも可愛いから
2024/09/27(金) 23:28:45.26ID:u81WPtgV0
こういうサクッと読める作品を通常盤3〜4000円くらいでサクサク出すとかはいいと思うので値段が悪いなあと思った
まあ発売日詰まってる中の間を埋めるプレイ作品としてはちょうど良かったと思おう…
ハニーバイブスはどうかなあ
353諸派 (ワッチョイ a641-v2Yj [2400:4052:601:9d00:*])
垢版 |
2024/09/28(土) 03:30:56.46ID:Aue1s2gM0
下記ネタバレスレッド、レス番号882の乙女道士についての質問への回答をお願いします。

乙女@オトメイト新作総合ネタバレ1(882〜)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1633605025/882-n
2024/09/28(土) 04:43:49.80ID:74RnvChc0
>>349
アムネもPSPの時から目パチ口パクあったけど口パクに少し違和感があったのを覚えてる
プレイムービー見たらラディアンはなかったよ
デザファク製のゲームは最近だと9RIPしかプレイしてないからどの作品にも目パチ口パクは標準搭載されてるものだと思ってたわ
2024/09/28(土) 05:26:08.39ID:jLPaODIA0
>>348
OPのイントロが汽笛から始まるのがスチームパンクの世界に合ってて好きだったんだよね
コドリアは数少ないプレイ中に泣いたゲームの一つだから根強い人気があって嬉しいよ
2024/09/28(土) 07:45:35.02ID:d3FxMr940
OPって結構大事だと思う
演出に力入ってて印象に残るタイプは好みとか抜きにして中身もしっかり作ってるイメージ
作品の雰囲気に合わない曲だったり映像が手抜きっぽいのはがっかりゲーなこと多いかも
乙女道士は中華のわりに全く中華感ないうえにパワーポイントでちょっと動かしたのかなみたいなOPだったし
357諸派 (ワッチョイ a641-v2Yj [2400:4052:601:9d00:*])
垢版 |
2024/09/28(土) 08:38:31.06ID:Aue1s2gM0
>>353の質問内容。
乙女道士について質問です。主人公の祖父であるリーホンは、
どれくらいの出番があり、どのくらい話にかかわりますか。
まじめな人でしょうか。ギャグキャラクターでしょうか。
とても気になっている人です。
2024/09/28(土) 08:43:15.16ID:r9BqK9zVd
348さん355さんも挙げてるがコドリアのOP冒頭からスチームパンク感ぐいぐい来て雰囲気最高だった
他にOPで引き込まれたといえばやっぱカラマリ無印
あのカットバック連発の演出がベタっちゃベタだけど気分上がる
2024/09/28(土) 09:02:47.80ID:4kEbkT1F0
>>345
>このライターは二度と乙女ゲーにくんなと思うぐらいシナリオ下手な人もいた

どんなのか逆に気になるわw
2024/09/28(土) 09:03:37.51ID:Mqyn34fc0
乙女道士はこのボリュームでフルプライスで出したことへのがっかり感がすごい
今年のオトメイト作品の中ではかなり推されてるし売れてそうだけど
それでこんな売り方でもOKなんだって公式に思われたら嫌だな
2024/09/28(土) 09:10:35.97ID:aajJSaui0
トラマギマイナインは及第点だったけれど
オトメイトでぐさぐさ刺さる程ハマったタイトルって最後何だったかなぁ
パンチ効いた良作が作れていない印象
2024/09/28(土) 09:14:50.77ID:7EUeXX3N0
>>361
その2作はやってないけど同じ感じだなあ
ミストニと乙女道士楽しんだけど刺さりはしなかったなって感じ
2024/09/28(土) 09:28:14.80ID:r9BqK9zVd
楽しませてもらったものの個人的にはそこまで刺さった訳じゃないけど2021.10の終ヴィルがパンチの効いた良作としては直近のイメージ
2024/09/28(土) 09:34:30.54ID:Nu4aITKd0
Switchの完全新作はほぼ予約購入してるけど
気に入って手元に残してるのは
マイナイン
9rip
オラソワ
キュピ無印
ぐらいかな
申し訳ないけど1回読んだらフリマに流す作品が
多いかな最近は
2024/09/28(土) 09:39:30.20ID:3VQYTkkY0
>>301
わかるよ
女になんか興味ないし主人公のデフォ名呼びいらない
金の無駄
2024/09/28(土) 09:41:58.15ID:3VQYTkkY0
乙女道士はずれの匂いしかしなかったからはずれでも何ら不思議ではないけどやっぱりか~って感じ
シリアスもの嫌う人多いけど乙女道士みたいな明るさ売りのほうがライターの腕ないと佳作にもならない
2024/09/28(土) 09:45:01.90ID:d+Egtkk50
トラマギとマイナインはOP結構良かったと思う
話は若干ずれるけどエンディングの演出が凝ってるのも好きだったりする
カラマリ無印はキャラが台詞を言ってる中でエンディングの曲が途中から流れ始める演出好きだったな
あと時アポはエンディング曲好きすぎてダウンロードしてしまった数少ない作品
2024/09/28(土) 09:46:30.37ID:3VQYTkkY0
>>339
本当に気合いいれてる感じでのゴールドはそれなりの作品多いけどシルバーのほうが信用できる感じだよね
2024/09/28(土) 09:53:44.77ID:4CCItkUJ0
別にEDは共通でもいいんだけど、共通だと見てないスチルネタバレされたりするからなー
私はその思い出知らんってなる
2024/09/28(土) 10:00:29.66ID:Nu4aITKd0
エンディングの入り方カラマリいいよね
あと華ヤカ無印(Vita版)が好きだな
2024/09/28(土) 10:01:25.51ID:6wTWWGSo0
EDなら華ヤカ無印のキネオラマのドラマのように流れるタイミングと歌声と演出が未だに越えるものがない
SwitchでEDかわって萎えたけど毎回泣いてた
OPなら最近よりのだと終ヴィル本編のアップテンポな感じがすごくすき
前半でキャラが回転して紹介されてくカットがかっこいい
上ででてたコドリアも最初の汽笛とサビの畳み掛けるような盛り上りが大好き
昔のやつならOPが1期2期構成になってたSYKとLGSもよかった
2024/09/28(土) 10:05:08.30ID:rZL2G81n0
同じく華ヤカのed好きすぎて再プレイしたいんだけどSwitchのed変わってるって話があるから今一歩購入に至らないんだよなあ
キネオラマ以外も華ヤカのED曲はみんな良かった記憶がある

Switch版、キネオラマではないけど演出自体は同じってことでいいのかな?
2024/09/28(土) 10:05:09.45ID:6wTWWGSo0
薄桜鬼いっぱいありすぎるけど鳥肌が立つほどぐっときたのは黎明録のOPの風遙か
刀で切った音のあと静寂からのOP
2024/09/28(土) 10:10:13.25ID:6wTWWGSo0
あとはお亡くなりになられたのが悲しすぎるけど十鬼の絆のOPも疾走感がよくてすきだった
FDのほうもよかった
オトパで聞けてよかった
2024/09/28(土) 10:54:24.22ID:9VdmoZp+0
ニルアドクロユリのEDは映像込みで泣いたなぁ
一番最後のツグミのコサージュのリボンに攻略対象の身に付けてる小物が寄り添うように置かれてる1枚絵がキャラによって違うの良い
376名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 240a:6b:b38:1fb:*)
垢版 |
2024/09/28(土) 12:18:16.45ID:p+eZLysI0
>>361
ちょっと前だけどマツリカは良かったなあ
ルヲゼベネラカルマあたり凄く刺さった
377名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 240a:6b:b38:1fb:*)
垢版 |
2024/09/28(土) 12:30:22.92ID:p+eZLysI0
>>373
見てきた
カッコ良くて震えた
黎明録の作品自体も乙女ゲームの範疇からハミ出そうなスゲー斬新な作品だよね
よくあんなの作れたと思う
自分は好きなのでもっと評価されて欲しい
2024/09/28(土) 13:18:33.06ID:LU3FPpTo0
アニメ化まで漕ぎ着けるような大作は出ていないよねえ最近
終ヴィルくらい…?いやあれもそこまでではないか
2024/09/28(土) 13:28:48.18ID:67mGBcWp0
他社だから名前は出せないけど原作が大して人気のない作品でも一時期はアニメ化しまくってた印象あるしもうオトメイトにその力が残ってないんだと思う
2024/09/28(土) 13:37:52.66ID:pXuco07I0
乙女ゲーム自体がだいぶ狭い世界になってるからアニメ化はもう難しいのかも
作る側だって出版社絡んでる漫画やなろう小説で作った方が無難なんだろうなって気がするし
2024/09/28(土) 14:42:47.92ID:rZL2G81n0
そういや乙女ゲーの可愛らしいヒロインが大嫌いな私が大好きな乙女ゲームの悪役令嬢に転生!みたいなアニメのあらすじを見てわけわからんくてびっくりしたなあ

マイナイントラマギ良作だったけど小粒の良作って感じで薄桜鬼ワンド華ヤカくらいの時代ラインと比べて長く愛される感じではないもんなあ

近年だと終ヴィルが間違いなく人気作だろうね、FDなんかの売り上げ見ても
私は合わなかったけど人気なのはわかるわ
2024/09/28(土) 14:43:55.66ID:3iyNza0X0
シナリオ手伝ったサブライターの人に悪い意味でのお気持ち送り付けた人がいると知って引いた
2024/09/28(土) 14:56:46.84ID:d+Egtkk50
アニメ化といえば薄桜鬼の次くらいに看板扱いになってたコドリアの出来が残念すぎて悲しかったな
12話構成だとコドリアみたいな作品は作りにくいのは解るんだけどフランの扱いとか未だに許せないし
2024/09/28(土) 14:58:03.53ID:Nu4aITKd0
>>382
そんな馬鹿なと思ったら本当に送りつけたらしく
怖すぎる
サブだしどのルート担当したかもわからないよね
お気持ちはアンケート待つかオトメイトに直接メールすればいいのに
2024/09/28(土) 15:05:05.23ID:d+Egtkk50
お気持ち送る気持ちは無いけどシナリオ担当したライターは知りたいかな
次回から買うか買わないか決める重要な要素だと思ってるし
ノベルゲームでいうシナリオ担当って食品の産地国表示並みに重要なものだと思ってるけどなんでちゃんと公表しないのか疑問なんだよね
自分のSMS上でも担当箇所言わないし評判良くなかったり合わないシナリオライターの作品に金出したくない
2024/09/28(土) 15:08:39.02ID:xR9j8Io90
>>382
予想だけどあなたが参加したから本来明るいはずの作品がシリアスになったって文句言われてそうだよね
もともとこの人のアンチなんだろうけどサブライターが作品全体の構成変えられると思ってるのやばい
2024/09/28(土) 15:33:57.74ID:d+Egtkk50
>>386
多分終ヴィルの影響かなと思うわ
あれでアンチ増やした印象
2024/09/28(土) 15:40:55.58ID:+hnCJ0iW0
>>385
これすごくわかる
文章って合う合わないが大きいから絵師声優と並ぶくらい大事だと思う
ライターを守るための非公表なのかもしれないけど気に入ったルート書いた人の作品を買いたいから知りたいって気持ちもあるんだよね
2024/09/28(土) 16:23:32.62ID:uI2IkfRB0
オトメイトじゃないけどソシャゲのサブライターにお気持ちというか中傷送りまくった人がいてライターがもう受けませんと言ったことあった
非常識な人って想像よりいるから公式からしたら明かさない方がマシなんだろうね
2024/09/28(土) 16:31:33.62ID:zyn7cwby0
どこにでも変な人はいるけど制作側と消費者の距離が悪い意味で近い令和は大変だな
サブライターなんて細かくオーダーされたものを期限内に書くのが仕事だろうからライター自身の色なんてほぼ出ないだろうにね
2024/09/28(土) 16:41:58.58ID:2ZAg/58m0
ライターは確かに重要だと思うけど、シナリオの出来ってライターだけじゃなくてディレクターにもかなり左右されると思うんだよね
他にもゲームだからシステム、音楽、背景なんかの影響も受けるだろうし
だから賞賛も攻撃もライター一人が受けるのはおかしいんだろうなと思う だからどうしたいわけじゃないけど
2024/09/28(土) 16:56:07.83ID:Rk8lDqv60
ライターさん本人の実力の良い悪いに関係なく、単純に文章にも読む側の好みがあるからシナリオライターはやっぱり出来るだけ公開してほしい
ただ、今回みたいにあくまで依頼されて書いてるライターさん個人に攻撃がいく可能性を考えるとスタッフ名公開するのも大変なんだろうな…ご意見は大元のオトメイトに送らないと意味ないだろうに
2024/09/28(土) 17:31:58.37ID:d+Egtkk50
どこの会社でも乙女ゲームのシナリオライターってメインになろうがサブになろうが大体別作品で名前聞いたことある人ばかりな気がする
それだけ新陳代謝も無い業界なんかね
2024/09/28(土) 17:37:41.75ID:uQHRa3ks0
マイナインも正直終ヴィルライターいて身構えてしまった
推しルートはよかったけど男性のサブキャラ登場するたびにヒヤヒヤした
2024/09/28(土) 17:52:02.06ID:aajJSaui0
ボリュームの足りなさとかやっつけOPとか複数ライターの突貫工事シナリオとか
やっぱオトメイト厳しいのかなって印象
とはいえクオリティ心配で買い支えるにも慎重になっちゃうし
低予算→低クオリティ→低売上→以下ループ
これ負のスパイラルだよねもう
396名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 133.149.93.180)
垢版 |
2024/09/28(土) 18:17:08.40ID:G3UcpCGu0
8000円台に値上げまじでキツい、ますます取っ付きにくくなっちまった
2024/09/28(土) 18:25:24.97ID:d+Egtkk50
ぶっちゃけ高クオリティの洋ゲーや多彩な遊び要素がある他ジャンルゲーのコンシューマーと同等か下手すりゃそれより高いのにね
乙女ゲームユーザー離れってそういういい加減な仕事してる公式にユーザーが愛想尽かすことから始まってるのに
2024/09/28(土) 18:52:05.31ID:7Jfcu3cd0
>>359
乙女ゲーをというかシナリオ書くのが下手って感じ
改行ネタバレ








たまたま都合よく道端にお酒の瓶の欠片が転がってて怪我するとか
攻略対象がやってるオンラインゲームをやろうとするも自前のPCではろくに動かない、って時に
なぜか父親がたまたま都合よく会社の若い子からゲーミングPCをもらってくるとか
こういう展開に持っていきたいんだろうなというのは分かるけど
もっと自然な流れでできただろ…みたいな展開がちらほらあって明らかにライター浮いてた
2024/09/28(土) 18:52:53.08ID:Rk8lDqv60
システム作り込んであるっぽいオバレクが今の時点で結構期待されてるのを見ても、丁寧に作るだけでプラス評価になるのになんで手抜きしちゃうんだろう
口コミ書くところがありまくる今の時代だとスクエニみたいな大手すら一時期それで追い込まれたくらいなんだから、顧客の対象がせまい乙女ゲームメーカーなんて余計に印象とか評判の恩恵がでかいだろうに…
テーマとか企画は凄い好きだから、頑張って存続してほしいのになぁ
2024/09/28(土) 18:53:24.40ID:hws8TjWz0
発売控えてる中では
ハニヴ→キャラデザ今風で手軽にシチュ萌え供給しつつしんどい要素も完備
オバレク→見るからにダークな世界観に加えデベロッパー工画堂でいつものヤツから手触り変えてきてる
バニーズ→タイマンかつ輩とわちゃわちゃ楽しそうだしこれもキャラデザがポップでイマドキ

この辺が売上的にも人気的にもハネる可能性あるんじゃないかなとなんとなく思ってる
まあ7,000台から8,000のマイナス作用は大きいよね……でもワンチャン…
2024/09/28(土) 19:02:13.69ID:tlN3pU8A0
終ヴィルにそんな問題ルートあったっけ?
リュカルート?
2024/09/28(土) 19:29:17.09ID:SzAdszGx0
>>401
えーと多分荒れるからワードは出さないけど発売当時燃えてた要素のことかな
終ヴィルは近年の中で特に人気作だろうし自分も大好きな作品だけど当時すごく荒れてたからこのライターさんの作品避けるって人もまだまだいると思う
2024/09/28(土) 19:31:47.50ID:QSMRxo6Y0
刺さる刺さらないはあるとしてトラマギ丁寧に作ってるのが伝わったから好感持てた
単独ライターってのもあると思うけどルートに当たり外れも好みの差はあれどなかったし衣装も沢山あって嬉しかった
丁寧に作ってるって分かるとやっぱり印象いいなぁ
2024/09/28(土) 19:32:38.70ID:tlN3pU8A0
>>402
去年やってかつ知り合いにオススメされてやったから発売当時知らなかった
調べたら出てくるか
2024/09/28(土) 19:33:45.36ID:tlN3pU8A0
あ、もしかして特定の非攻略キャラの属性の話か
2024/09/28(土) 19:40:41.71ID:zyn7cwby0
終ヴィルならサブ男が攻略対象キャラに向ける激重感情が恋情だったって話だろ
当時このスレでもネタバレスレでもかなり荒れた
2024/09/28(土) 19:53:35.87ID:d+Egtkk50
>>406
他攻略キャラルートでも丁寧に匂わせたりその後の特典小冊子の内容が本当に酷かったよね
2024/09/28(土) 20:01:28.22ID:g7eTro1Z0
コドリア、アンシャンテでも男に激重感情向けるサブキャラがいて終ヴィルではついに恋愛感情確定させてきたから警戒されてる(コドリアの方は他のライターかもしれないけど)
終ヴィルは本編だけならともかく店舗特典小冊子にBL男が出しゃばってきたのがダメだった
真相√で旅に出るメインヒーローにBL男が着いていくんだけどそれ見た後だと地獄
2024/09/28(土) 20:09:29.89ID:D6PiVGcir
当時散々炎上したしそれ地雷な人いるのもわかるけど
特にそこメインで描かれてないし気にならなかった、終ヴィル自体は面白かったと言う人いるだけで腐の擁護ガーみたいに言われる流れはめんどくさかったし今も続いててここであんま話題に出せないよね
(その要素を擁護するとかじゃなくほんとに物語の中の1要素程度で気にならんだけでも)

結局近年で人気出た作品ではあるから面白かったと感じた人の方が多かったんだと思うけど
2024/09/28(土) 20:09:35.57ID:92+lilyId
乙女ゲーにヤンホモねじこむなw
2024/09/28(土) 20:12:56.36ID:rCvEcWL20
終ヴィル自分も好きだからその一点で作品ごと叩かれるのは嫌だけど
だからこそ物語の中の1要素程度の重要度ならいれないでほしかったわ
小冊子でも恋敵面してきたのは擁護できない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況