X

乙女@オトメイト総合153

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/03/17(木) 15:23:57.02ID:8Fcn9vxP0
アイディアファクトリー オトメイト♪ 作品について語る総合スレです
専用スレのある話題はそちらへ(※新作については現在個別のスレ立てはしていません※)
発売一ヶ月以内の新作のネタバレは「オトメイト新作総合ネタバレスレ」へ
専用スレ、関連スレは>>2-5にあります。
発売中ゲーム一覧は過去スレ等参照してください
BL好きや腐女子は立ち入り禁止です。語りたい人は801板へ
荒らしは徹底スルー。専スレ立てろも荒らしです。
次スレは>>980です。次スレが立つまでレスは控えましょう
>>980が立てられない場合は他の人が宣言して立てて下さい

◆公式サイト
http://www.otomate.jp/

◆前スレ
乙女@オトメイト総合152
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1638358073/

◆新作のネタバレを含む話題はこちら(発売から一ヶ月まで)
乙女@オトメイト新作総合ネタバレ1
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1633605025/

◆DIABOLIK LOVERS・恋愛番長・月華繚乱ROMANCE等、Rejet開発作品に関してはメーカーや各作品スレでお願いします。
◆カヌチ・華ヤカ・Enkeltbillet等、ヴァンテアンシステムズ、イチカラム開発作品はメーカーや各作品スレでお願いします。
◆雅恋・クロノスタシアの話題はサンクチュアリ総合スレでお願いします。
◆官能昔話の話題は5pb.総合スレでお願いします。
◆クインロゼ作品・アリスシリーズについてはQuinRoseスレでお願いします。
◆オトメイトフォルテから発売中の「俺がオマエを守る」「ダテにガメついわけじゃねぇ!」に関する話題はこちらでお願いします。
乙女BL@女性向けだと思われる一般ゲースレ6
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1334899783/
◆『ふしぎ遊戯 朱雀異聞』 の質問をする人は、まず攻略まとめwikiを参照してください。
ふしぎ遊戯 朱雀異聞攻略@wiki
http://www7.atwiki.jp/fushigi-suzaku/
2022/03/17(木) 15:24:21.50ID:8Fcn9vxP0
◆単独スレ
乙女@緋色の欠片シリーズ総合 その18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1346886378/
乙女@S.Y.K 〜新説西遊記〜 5天竺
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1302426972/
乙女@乙女的恋革命★ラブレボ!! −28kg目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1348139863/
乙女@二世の契り 御使い様18人目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1329529650/
乙女@猛獣使いと王子様 その3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1319733243/
乙女@華鬼-恋い初める刻 永久の印- 3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1303804416/
乙女@マスケティア-Le sang des chevaliers- 9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1325604009/
乙女@ワンドオブフォーチュン33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1489050707/
乙女@CLOCK ZERO 〜終焉の一秒〜 18刻目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1395130810/
乙女@エルクローネのアトリエ Dear for Otomate 5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1336945001/
乙女@薄桜鬼総合 其の陸拾
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1468080446/
乙女@ARMEN NOIR アーメン・ノワール
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1336307333/
乙女@BROTHERS CONFLICT 3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1380194882/
乙女@悠久のティアブレイドPart2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1492658671/
乙女@十三支演義〜偃月三国伝〜8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1392085782/
乙女@L.G.S 〜新説 封神演義〜 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1347772131/
乙女@夏空のモノローグ 4ループ目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1382356566/
Confidential Money 1万ドル
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1353329514/
乙女@NORN9 ノルン+ノネット 8リセット目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1449118893/
乙女@-8(マイナスエイト)スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1377899300/
乙女@デス・コネクション 2コール目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1296638193/
乙女@Princess Arthur(プリンセス・アーサー)攻略ネタバレスレ3(実質本スレ)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1398928582/
乙女@Collar×Malice
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1480256122/
【戦ブラ】戦刻ナイトブラッド10刻目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1525523882/
乙女@アンジェリーク魔恋の六騎士その7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1459697151/
乙女@DIABOLIK LOVERSスレ part23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1463752327/
乙女@天涯ニ舞ウ、粋ナ花 Part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1524814545/
乙女@CharadeManiacs
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1537285212/
乙女@ピオフィオーレの晩鐘
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1540245275/
2022/03/17(木) 15:24:40.38ID:8Fcn9vxP0
◆攻略スレ
乙女@デザート・キングダム攻略ネタバレスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1274881149/
乙女@神なる君と 攻略ネタバレスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1318860858/
乙女@十鬼の絆攻略ネタバレスレ3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1377269332/
乙女@源狼 GENROH 攻略ネタバレスレ3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1348114884/
乙女@白華の檻〜緋色の欠片4〜四季の詩 攻略ネタバレスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1378356618/
DIABOLIK LOVERS攻略ネタバレスレ6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1425816195/
乙女@いっしょにごはん。PORTABLE攻略ネタバレスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1358993949/
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 黄昏ポウラスタネタバレスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1373521772/
乙女@恋花デイズ 攻略ネタバレスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1371687147/
乙女ゲー@裏語 薄桜鬼攻略ネタバレスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1372302733/
OGA鬼ごっこロワイヤル ハンターは孤島で恋をする
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1374111215/
乙女@しらつゆの怪 攻略ネタバレスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1375282995/
乙女@SNOW BOUND LAND攻略ネタバレスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1385000130/
乙女@Jewelic Nightmare攻略ネタバレスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1387897255/
2022/03/17(木) 15:24:53.45ID:8Fcn9vxP0
乙女@忍び、恋うつつ攻略ネタバレスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1391006421/
乙女@RE:VICE[D] 攻略ネタバレスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1406194961/
乙女@Enkeltbillet攻略ネタバレスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1406811018/
乙女@BinaryStar攻略ネタバレスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1409793284/
乙女@黒蝶のサイケデリカ攻略ネタバレスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1422519917/
乙女@百華夜光攻略ネタバレスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1423546479/
乙女@学園K -攻略ネタバレスレ-
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1414639443/
乙女@I DOLL Uアイドールユー攻略ネタバレスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1437013472/
乙女@「KLAP!!(クラップ)」攻略ネタバレスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1438247439/
乙女@レンドフルール攻略ネタバレスレ2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1441203563/
乙女@ゆのはなSpRING!攻略ネタバレスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1442376207/
乙女@BAD APPLE WARS攻略ネタバレスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1447858882/
乙女@ニル・アドミラリの天秤 攻略ネタバレスレ2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1463015281/
乙女@ピリオドキューブ 攻略ネタバレスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1463633836/
乙女@境界の白雪 攻略ネタバレスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1464234810/
2022/03/17(木) 15:25:07.27ID:8Fcn9vxP0
乙女@BROTHERS CONFLICT 攻略ネタバレスレ2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1379291252/
乙女@7'scarlet 攻略ネタバレスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1469078179/
乙女@猛獣たちとお姫様 攻略ネタバレスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1472094816/
乙女@薔薇に隠されしヴェリテ 攻略ネタバレスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1472713558/
乙女@灰鷹のサイケデリカ 攻略ネタバレスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1475152130/
乙女@数乱digit攻略ネタバレスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1476857530/
乙女@花朧 攻略ネタバレスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1484806188/
乙女@白と黒のアリス 攻略ネタバレスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1496904799/
乙女@Code:Realize 〜創世の姫君〜攻略ネタバレスレ Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1482299627/
乙女@フォルティッシモ 攻略ネタバレスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1520905225/
乙女@蝶々事件ラブソディック
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1512007680/
乙女@真紅の焔 攻略ネタバレスレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1530447915/
乙女@triAngle PROJECT 攻略ネタバレスレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1530525495/
乙女@Cendrillon palikA 攻略ネタバレスレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1540388562/
乙女@VARIABLE BARRICADE 攻略ネタバレスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1554364066/
2022/03/17(木) 15:25:31.79ID:8Fcn9vxP0
乙女@ベルばら学園 攻略ネタバレスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1558668520/
乙女@幻奏喫茶アンシャンテ 攻略ネタバレスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1570714077/
乙女@オランピアソワレ 攻略ネタバレスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1586967922/
乙女@DAIROKU:AYAKASHIMORI 攻略ネタバレスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1590640267/
乙女@キューピット・パラサイト 攻略ネタバレスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1597922002/
乙女@ビルシャナ戦姫 攻略ネタバレスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1600300241/
乙女@時計仕掛けのアポカリプス 攻略ネタバレスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1619167111/
乙女@Paradigm Paradox攻略ネタバレスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1622110237/
2022/03/25(金) 16:52:58.83ID:SYHRx0/h0
2022/03/26(土) 07:07:42.80ID:vo0vd5wra
たておつです
三途の川の逸話初めて知った
ツイにあったシナリオの表現は従来と変わってないって言ってたし想像の範疇かな
2022/03/29(火) 13:54:27.40ID:cWkJZTxs0NIKU
薄桜鬼の新作
特装版は9350円といつも通りの価格で
オトメイトスイートボックスは無いんだね
なんだかな
2022/03/29(火) 14:08:03.44ID:ng9qj+Fm0NIKU
ビルシャナFDも限定版にドラマCDとサントラCDつくんだね
FDだからってのもあるかもだけど
他にも特典あるとはいえ獄ストのスイートBOXがやっぱり高く思えるな
11名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 111.102.71.81)
垢版 |
2022/03/30(水) 02:24:17.08ID:P9cnBgTk0
今後、限定版は特装版って表記になっていくんかね
2022/03/31(木) 01:28:00.25ID:TTn8MKQN0
春風マルシェ開催だね
今回は在庫あるといいね
2022/03/31(木) 16:46:44.06ID:dx9kt05v0
ラディアンのプレイムービー見てちょっと寂しい感じがしたけど
目パチ口パクやヒロインのフェイスアイコンが搭載されてないのね
2022/03/31(木) 17:57:29.71ID:AQRD3+w90
>>13
目パチ口パクってIF作品だと標準装備だけどDF作品では基本ないよね
違和感あるから入れて欲しい
2022/03/31(木) 19:17:00.35ID:RoNcS2sO0
ラディアンはテキストの右スペースに顔グラ配置できそうなのに何でないんや
2022/03/31(木) 20:03:48.30ID:E96qLPwO0
ステラの獄スト早期予約フェア今日までか
どこで買おうか
2022/03/31(木) 20:59:27.43ID:f+xxGVJa0
目パチ口パクないのすごくショック
あるものばかりプレイしてきたから何かキャラが人形に見える
2022/04/01(金) 06:27:13.83ID:iozjwG6mdUSO
目パチ口パク苦手だから有難い
ラディアン買うわ
2022/04/01(金) 07:03:29.48ID:40qJICNh0USO
今年のエイプリルフール手抜きだね
ちょっとがっかり
2022/04/01(金) 07:37:59.46ID:K9cXH8eR0USO
エイプリールフールはIF作品だけなのか
カラマリやピオフィや薄桜鬼等DF作品は参加してないね
2022/04/01(金) 08:25:17.02ID:GVLf+B0x0USO
同じオトメイトでもIFとDFで分かれてるんだ初めて知った
2022/04/01(金) 08:40:17.62ID:lRKh+1bE0USO
オトメイト作品で限定版を買ったことがないため質問なんですが、ステラセットとかアニメイト限定とかの小冊子に傾向とかあったりするものでしょうか。
以前終ヴィルをDL版で購入したんですが、納得できなかった一部のストーリーが限定小冊子で補完されていたという情報を聞いたため、天獄ストラグルで小冊子付のセットの購入を検討しています。
終ヴィルのステラセットはクリア後ストーリーで甘めだったらしいですが、ステラセットがそういう傾向なのか、たまたまそうだったのかなどそういう傾向があれば教えていただきたいです。
2022/04/01(金) 08:50:09.35ID:GVLf+B0x0USO
>>22
前スレでもチラッと出てたけどステラは後日談でアニメイトは特典CDの台本?
クリア後のSS読みたいならステラがおすすめだよ
2022/04/01(金) 09:00:52.20ID:K9cXH8eR0USO
>>22
23の言う通りステラはキャラ別甘めの後日談なのでおすすめ
獄ストの小冊子内容ならライターの片桐さんがブログで発表してたから
参考に見るのもいいかも
2022/04/01(金) 09:05:15.15ID:K9cXH8eR0USO
獄ストテキスト類
アニメイト小冊子 ヒロイン不在男子五人とサブキャラがわいわい賑やかにやっているお話
ステラ小冊子 ハッピーエンド後の「雨」をテーマに、しっとり甘めなお話を彼視点で
あみあみSS 「恋文」をテーマにした全キャラ出演の短篇
GEメセカ   「夜の散歩」
アリスメセカ 「彼女に作ってほしいもの」
ワングーメセカ 「悪い夢を見て甘えにきた彼」
2022/04/01(金) 09:09:10.90ID:GPbdEKmgrUSO
ステラは大体が後日談だけどたまにそうじゃないのあるから要注意
2022/04/01(金) 10:14:15.38ID:lRKh+1bE0USO
>>23-26
ステラセットで購入してみようと思います。教えてくださってありがとうございました。

本当はゲーム内できちんと終わってくれるか、またはDLCのように後から購入ができればいいと思っているんですが、限定版購入の不安要素を少しでも取り除けて助かりました。
2022/04/01(金) 12:17:09.95ID:LhIJyBved
店舗特典は店側が予算出してるからまあ色々しょうがない
自分も特典商法に不満はあるけど、他社で(パケ作る余裕がないとはいえ)それを避けてDL版しか出さないのもそれはそれで物足りないときがあるしなあ
2022/04/01(金) 12:24:45.64ID:ZPomKSBNd
普通の甘い後日談ならいいけど本編の補完とか本編のEDがバドエンからハピエンに変わるとかされるのは嫌だな
2022/04/01(金) 12:50:56.52ID:lRKh+1bE0
>>28
予算の話は初めて知りました。それなら多少はしょうがないと思えますね
終ヴィルのときに多少調べたのですが、オトメイトのゲームは本編の補完が特典小冊子でされることもあるような話も見かけたので、ゲーム終わって釈然としないよりは、そもそものゲームの値段が他のゲームより割高だと考えて試しに購入してみることにします
2022/04/03(日) 16:00:20.84ID:5YXG6Q1+0
ラディアンテイルのプロローグムービー

やっぱり主人公に顔グラなさそうだけど個人的には文字も読みやすいし
主人公のティファリアもかわいいし期待値上がってしまったw
楽しみ
2022/04/04(月) 14:06:57.59ID:/SHFcRhK00404
私もラディアンテイルのムービー見た
序盤だけだから何とも言えないけどオトメイトゲー特有の地の文が少なめで読みやすいかも
あれ、いちいちキャラの所作を表す必要はないし会話のテンポが悪くなるから嫌いなんだよね
2022/04/05(火) 21:40:10.06ID:oxivFVOm0
ティファリア可愛いから顔グラないの個人的には残念だけど絵は本当綺麗だよね
プレイムービー見たけど冒頭のラディの「ぼーっとしてどうしたんだ?」の最後らへんなんか変に聞こえるんだけどこれは音声ミスなのか
2022/04/07(木) 17:05:12.74ID:B73XYnFr0
ラディの台詞もちょっと切れてるところあるから製品版では直ってて欲しいね
ラディアンテイルのライターさんってまだ不明なんだっけ?
2022/04/08(金) 11:05:01.00ID:wxrCZjHH0
ファミ通
ビルシャナFD 3,742本

FDだし上出来かな
2022/04/18(月) 12:28:08.29ID:VwzGHITia
特集配信見てたけどやっぱり獄ストのメインヒーローは主人公と生前なんかあったみたいだね
いつものメインヒーロー贔屓だとは思うけどもし恋人同士なら平行世界じゃないからアムネシアよりもズルいな(主人公は信仰深いとかも言ってたから恋愛関係未満?)
2022/04/18(月) 12:28:53.36ID:VwzGHITia
>>36
信仰じゃなくて信心だわ誤字ごめん
2022/04/20(水) 01:53:04.86ID:ooewv4WH0
オトパ情報ビズログで解禁したんだね
2022/04/20(水) 06:51:25.59ID:bNdzeC1ha
十三支移植マジ嬉しい
2022/04/20(水) 11:52:53.47ID:BW8FdkLVD
声優どうすんだ
2022/04/20(水) 12:21:10.34ID:7tmMcqs20
十三支公式Twitterに名前でてるね
2022/04/20(水) 12:45:18.57ID:KeSGpRXjd
声優って何のこと?
ベタ移植で特典CD付けなかったら何の問題もないやろ
2022/04/20(水) 12:55:24.74ID:jYZ8RK2Bd
不倫しようが所詮は家庭内問題だし犯罪者じゃないんだから普通に問題ないでしょ
2022/04/20(水) 13:25:04.37ID:W3d+HgiR0
十三支演義移植するのね…なつかしいなぁ
声優今は普通に活動再開してるんじゃなかったっけ?夏侯惇の声と堅物な演技が好きだったから変わったらちょっとへこむなぁ
まぁ昨今のイメージ的に不安な人の気持ちも分かるけど
2022/04/20(水) 16:30:08.06ID:mPXpp2+n0
>>44
もうイベントに顔を出してるから活動再開してるね

https://www.oricon.co.jp/news/2230364/
2022/04/20(水) 16:36:01.89ID:7nNkOUfad
オトパ豪華だね
2022/04/20(水) 18:39:03.63ID:3m2KfcpQp
パリカきたし清白さんの新作来るかな
あゆみゲーじゃないことは確定してるな
2022/04/20(水) 18:45:47.77ID:b+PevhCg0
清白さんの新作来て欲しいな
絵が好きだからいい作品に恵まれて欲しい
2022/04/20(水) 19:07:37.67ID:+u7U/wDAM
オトパスペアリ無しなの
ブラックはいつ出してくれるんだろ
2022/04/20(水) 19:20:21.05ID:DUYn7Cglr
清白さんの絵綺麗で好きだから今度こそ良作担当してほしい…パリカは個人的には面白かったけど結構意見分かれてるイメージだしハイカラはもうあの絵にお金払ったと思うことにしてる
スペアリ黒は一体いつ発売なんだろうねあんまり期間空けるのも良くないと思うけど
オラソワは続き書けそうだがなんとなくこれまでの展開的にFDでなさそうかも?
2022/04/20(水) 21:41:53.19ID:V4JpgMhc0
清白さん一ジョーDとタッグ組んで新作とかなら嬉しいな
実力のあるDと組んで欲しい
ただ滄海で悌太さんが首の負傷で仕事セーブしてるらしく
清白さんが原画の可能性がありそう
2022/04/21(木) 14:31:46.07ID:iSo+l+IC0
オラソワFD待ってるけどこんどの朗読がそれに該当するんだろうな
2022/04/21(木) 15:55:14.44ID:uM7QPD74d
セフィロトとうとう終わるのか
2022/04/21(木) 16:31:56.19ID:T+ua77EQ0
>>52
あの作品の続きがあったらーみたいな趣旨のイベントだったっけ?オラソワFD欲しいけどそれと絵師のさといが獄スト担当してるしなんだか望み薄そうだよね

セフィロト終わるんだ長生きだったね
2022/04/25(月) 10:55:05.99ID:OvzYt0/m0
ドラマティックシアターよかった
あれだけ長時間の朗読は単独イベでも珍しいくらいだから嬉しい
オラソワ以外の他の作品でもみてみたいな
2022/04/26(火) 13:53:09.69ID:0884vRie0
十三支演義移植嬉しいけどパッケージの絵柄変わったなー
主人公が全然違うキャラに見える
時間たってるから仕方ないんだろうけどさ
2022/04/28(木) 15:16:26.86ID:WD4tRZLW0
十三支通常版のパケは悌太さん描き下ろしだと思うけど
特装版は随分画風が異なるしちょっと固い気がする
もしかして描いてる方は別の人?
2022/04/29(金) 16:31:21.35ID:80esSgXLdNIKU
部分的にしか関わってないってコメントしてるね
描いたら報告するって言ってるのに何も言及してないってことは他の人が描いてるのかもね
2022/05/02(月) 08:58:08.62ID:2lMhDB9La
FBは電子書籍で集めてたんだけどオラソワはKindle出てないんだね
2022/05/09(月) 11:51:09.77ID:jGI5yk0N0
オトメイトコレクションは面白い試みだと思う
人気作だけじゃなくPSPで未移植の作品が遊べるようになるといいけど
2022/05/09(月) 12:41:24.27ID:aCLGQQvSr
移植されてない昔のハードの作品やれるなら一考の余地があるけど
現状のラインナップじゃ個人的には論外だなぁ
2022/05/09(月) 12:56:50.17ID:ZYGKDaGt0
サブスクはいい試みだとは思うけど確かにSwitchやVitaで出来るやつばかりだから現状のラインナップは微妙だね…PSPやPS2オンリーのソフトがあればサブスク入るかも?グラハとかS.Y.Kとかやりたいな
初手だから看板の薄桜鬼とアニメ化した作品で固めてきたんだろうが
2022/05/12(木) 12:19:45.17ID:QtBuVJoTp
獄スト延期って急だな。来月なのに
2022/05/12(木) 19:31:56.37ID:GOFB30JIa
予約店からメール来て知ったけど公式からのアナウンスまだなのか
2022/05/12(木) 20:15:53.54ID:JvRJenAk0
公式仕事遅いな
2022/05/12(木) 20:54:20.75ID:+Bca+Rmt0
ほんとだ公式未だに無言だね
ラディアンも買うから財布的に延期はちょっと助かるが
2022/05/12(木) 21:55:16.15ID:DfRHgi6z0
公式Twitterあるんだからさっさと告知すればいいのに
早く知らせるべきことでしょ
2022/05/13(金) 11:16:28.60ID:mqRkjazl0
ファミ通
イケメン戦国 3066本

ベタ移植だけどそこそこの数字出たなという感じ
2022/05/13(金) 12:40:05.02ID:Q71YEV8fa
話題にもならないし2000くらいしか売れないと思ってたからすごい意外
2022/05/13(金) 12:48:24.66ID:0Xx24yryH
イケメン戦国まだ人気が続いてるのすごいなー
71名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 118.82.62.248)
垢版 |
2022/05/14(土) 12:57:26.10ID:Tb/9eiLy0
Amazon
ビルシャナFD 4,434

まだ予約特典付いてるっぽい?
2022/05/14(土) 14:18:12.44ID:VqoPCvJ3d
ビルシャナ本編より初動でてるのか
意外とじわ売れしてるやつあるのかもな
2022/05/18(水) 16:34:37.66ID:qQnCd3/Ba
いわた島高村RiRi退社か
2022/05/18(水) 16:54:18.59ID:7Bwfnhgk0
関わってた作品どうなるのかね
新作もオトメイトと競合しそう
2022/05/18(水) 16:56:08.05ID:jQEWisloM
>>73
本当?
オトメイト大丈夫か?
2022/05/18(水) 16:59:36.14ID:jQEWisloM
てかいわたとかまだ新作発売してないのにこのタイミングで辞めるのか
オトメイト内部で何かあったのかと勘ぐっちゃう
2022/05/18(水) 17:05:25.71ID:jQEWisloM
ツイ見てきたけど高村いわた島の頭文字でTIS Creationかあ…
2022/05/18(水) 17:22:36.25ID:IVqQB9RGa
いわたはともかく島と高村やめたの痛いね
2022/05/18(水) 17:38:23.97ID:zGnujr2Vp
カラマリアニメの続報も新作もないし島さんはやめてると思ってたな
2022/05/18(水) 17:43:37.11ID:y9oJo8iEa
ジョーDの行方が知りたい
IF系列は今全部同じビルのフロアに移転したようだし主力Dが抜けたの見るとDFが無くなるのかなって感じ
2022/05/18(水) 18:00:53.12ID:Y00oH8YL0
皆ピオフィの今後心配してる人多いね
2022/05/18(水) 18:02:46.36ID:4iLYt9YXd
まあここ最近の中じゃヒット作だからね
2022/05/18(水) 18:10:20.63ID:OCG6/q2p0
色々言われる点あったけど
ヒロイン推しになること多くていわたゲーも好きだったから残念

内部で何かあったのかなって勘繰っちゃうよね
2022/05/18(水) 18:16:25.05ID:jQEWisloM
>>83
あと数日でラディアン発売なのにね
最近のオトメイトヒロイン不在の男同士の友情ゲーとかやり始めたり迷走してるからやっぱりゴタゴタしてそう
2022/05/18(水) 18:42:53.31ID:vgntfRXHa
むしろこの3人ぬけてジョーは行方不明なら他に誰が残ってんだって話なんだけど
絵師もRiRi抜けたら痛そうだけど
2022/05/18(水) 18:43:57.35ID:f3lhuMmN0
その人らの退社相当な痛手じゃない?
島さんと高村さんのゲーム好きだったんだけどな…衰退ってこういうことかぁ
現状空気のオルタギアとか作って迷走中なのも心配だったけど一層心配になったわオトメイト無くなってほしくないな
2022/05/18(水) 18:44:09.25ID:y6jd5bA/0
普通に元からブラックだからなあ、絵師もみんな独立してるし
喧嘩別れではなさそうだし、FDが出ないくらいで外注としても問題ないんじゃね
個人的には主戦力が独立して嬉しいよ、変に使い潰される事もないし
2022/05/18(水) 18:44:27.67ID:/oP4K37o0
>>84
そっちメインにして徐々にオトメイトは畳んでいくつもりなのかな
盛大にコケてくれたらいいのに
2022/05/18(水) 18:44:45.27ID:ONk4LUcDa
完全にオワコンで笑う
ただでさえ売れなくなって瀕死だったのに
いやだからクリエイターも抜けていくのか
泥舟化してるのか?待遇的な面でも
2022/05/18(水) 18:45:24.21ID:ONk4LUcDa
パクリの件やら何やら色々不誠実な会社だし
もうこのまま消えても構わんな
2022/05/18(水) 18:48:34.49ID:vgntfRXHa
みんな“女性向け”ってとこには引っかかってないんだ
女性向け≠乙女ゲーだし、衰退の一途の乙女ゲーは捨てて今後は恋愛メインじゃない作品になる可能性が高いなと自分は危惧してるけど
2022/05/18(水) 18:51:17.63ID:i3YDtqKNr
見た感じ円満退社っぽいけどやっぱり内部はゴタゴタしてるんかな…
新しく設立する会社は女性向けコンテンツ制作っぽいけど乙女ゲーとは限らないもんなぁ…ゆ○くろみたいな感じならいいけどどうせ昨今主流の性別不明主人公で徐々に空気化のザ・女性向けソシャゲみたいになりそう
2022/05/18(水) 18:57:35.04ID:1i4m0w+s0
ソフトを安売りするのすら躊躇ってたオトメイトが急にサブスクやり出して
主力スタッフが抜けてるの正直内部で何かあってそうな気がする
2022/05/18(水) 18:58:49.89ID:OlrNZMhta
ラディアン発売前にP抜けるって…
終わりの始まりなのかな…
2022/05/18(水) 19:01:11.08ID:y6jd5bA/0
普通にソシャゲや一般ゲーの外注くらいするだろうから
乙女ゲー会社なんて狭めた言い方するわけない
社会人ならわかると思うけど、主力以外に仕事って色々あるんだよ…
2022/05/18(水) 19:02:34.84ID:OlrNZMhta
てか最近売れたのって色々言われてるけど終ヴィルじゃない?1万越えてなかった?
ピオフィは結構前な気がする
2022/05/18(水) 19:09:31.04ID:UeUm9rZw0
例の男同士の友情のゲームどれもやばいくらいRTとか少ないし全く話題にすらなってないしで何やってんのとしか
ああいうのって無料アプリでツイッターで流行るか流行らないかみたいなもんなのに
2022/05/18(水) 19:12:08.41ID:/OBEu2Gpa
抜けた人たちも大人だから(いわたさんは後からなにか愚痴る可能性はあるかもだがw)下手なこと口にしないと思うがいい環境なら辞めないだろうし内部はゴタゴタしてそう
オトメイト自体売れなくなった乙女向けより他に力入れたそうだし…
2022/05/18(水) 19:14:38.01ID:i3YDtqKNr
考えてみたらラディアン発売前なのにPが抜けるのか
ティズクリエイションが今後どんな展開するのかは気になるから情報は追おうかな
そういや別ブランドどうなのかと思って見に行ったが動画再生数めっちゃ少なくてびっくりした…他社で悪いがバディミみたいなの目指してくつもりだろうがこれじゃ話題にもならなさそう
2022/05/18(水) 20:04:10.11ID:uhHZxmhCa
公式ツイッターフォローしあってないから円満じゃなさそう
2022/05/18(水) 20:13:27.89ID:OCG6/q2p0
いやそんな企業なんだし…
実際に取引やイベント協力の関係になってからフォローしあうものでしょ
2022/05/18(水) 20:18:04.18ID:Zxj6tqcA0
ラディアン明日から発売までのカウントダウン開始なのになあ……

ていうか発売前にいわたP退社するならラディアンのブログにワンドレンドでそのネタやった~って引き合いに出して主張してきたのなんだったんだ
2022/05/18(水) 20:31:20.18ID:rbg/8Wowa
円満っぽくはあるけど最近の迷走っぷりからするとその辺にひっかかる事があったのではないかとか勘ぐっちゃうよな
色々引っくるめて女性向けって表記なんだろうけど引き続き乙女ゲームと作って欲しいっていうのが今の一番の感想
2022/05/18(水) 20:39:59.78ID:n88039HH0
DF主力製作陣がごそっと抜けた感じで
ヴィルシャナ・獄スト・キュピパラ等のIFは影響なしか
2022/05/18(水) 20:42:47.35ID:Qtath6HO0
>>103
分かる
いち乙女ゲーマーとしては乙女ゲーム作っててほしいアプリじゃなくて家庭用の
2022/05/18(水) 20:56:02.59ID:f3lhuMmN0
>>103
めちゃくちゃわかる
最近のオトメイトすごく迷走してるからそれに関して色々思うところあったのかなーと思ってる
本当のところは当事者たちにしか分からないけどできればCSの乙女ゲー作ってほしいよね…なんにせよ新会社で頑張ってほしいので一先ず新会社の情報は追ってこうかなと思う

スペアリ黒とかテミラーナとかキュピパラあたりは影響なさげかな…?ラディアン今月末届くけどなんだか複雑な気持ち
2022/05/18(水) 21:18:05.27ID:MZHvboud0
新しい会社の方のアカのプロフィールに家庭用ゲームって書いてるからCSメインなんじゃない?私も乙女ゲー作ってほしいと思ってる
2022/05/18(水) 21:29:38.87ID:1i4m0w+s0
新しい会社の所にあったいわたの薄桜鬼を前面に出したような経歴に少し笑ったけど
バリカとレンドはやっぱり失敗作扱いなんだなって感じ
2022/05/18(水) 21:31:50.25ID:RM6PzRzX0
>>108
逆にTwitterの方では過去作で薄桜鬼の名前出してなかったから薄桜鬼に嫌気さしたのかと思ってたわ
2022/05/18(水) 22:59:02.52ID:n88039HH0
島さん
>デザインファクトリー株式会社を退社後、2013年からフリーランスとして活動し、2022年ティズクリエイション株式会社を創設

ずっと前に退社されてたのか
2022/05/19(木) 01:06:35.21ID:kQAO4MTDa
なんかもうショックだ
ピオフィ続編ないとかいってたのってこれのせいなのかな
ドラマCDとか完全にFDでやっても良い内容だったのに
2022/05/19(木) 01:58:02.41ID:RCKD0v0C0
>>111
それ思った
ゲームとして出さない(出せない)からドラマCDや朗読劇で出したんだろうな…
2022/05/19(木) 02:49:26.93ID:EQUl2gL50
ファミ通読んだけどラディアンテイルはシルバーなんだね
劇中劇が説教じみてるって書いてる人がいてちょっと気になる
2022/05/19(木) 03:05:48.98ID:YbrrexVE0
>>112
だとしたらドラマCDの発売時期とか考えると一年以上前からやめるつもりで動いてたんだろうね
2022/05/19(木) 03:31:45.81ID:0ZF2XRMW0
コンスタントにCSゲーム出してるのってもうオトメイトくらいしかないからもし終わりの始まりなんだとしたら悲しい
なんとか持ち堪えて欲しいな
2022/05/19(木) 07:12:52.94ID:kP4Tw/Nq0
ラディアンは新人育成とか言ってたから
FD出そうと思えば出せるってことかな?
2022/05/19(木) 10:45:47.19ID:mnC1ePOh0
大体がFDへの心配なのがユーザーも閉じコン気質だよなあと思う
内部でゴタゴタあったとしてもイチカラムREDみたいな関係になるやろ、流通とか開発お互い厳しいしビジネスだから喧嘩とか言ってられん
IFもオトメイトブランドに依存してるから迷走しつつもダラダラ出してくだろう
2022/05/19(木) 11:10:46.99ID:nYvcwFUH0
>>117
オトメイトの中でも主力な作品だろうし好きな作品への影響を危惧する気持ちもわかるんだけどね
乙女ゲーム作ってくれるかもしれん新会社設立嬉しいって感情しかなかったから検索して驚いたし、ちょっと同じこと思った>閉じコン気質
昨今CS乙女で売り上げ出すの厳しいんだろうけどコンスタントに出し続けてるのがほぼオトメイトのみの状況の方が個人的にはどうにかならんかなと思ってたから、乙女向け出してくれたらめっちゃ応援したいし売れて欲しいわ
2022/05/19(木) 11:20:41.57ID:xHTO3XnKr
全く無関係の新ブランドなら手放しで喜べるけど
オトメイトの主力クリエイターがごっそり抜けた訳だからなぁ
FD云々は個人的にどうでもいいけど、新会社に複数の制作ラインがあるとは思えないし
単純に乙女ゲーの発売本数減るんだろうなと思ってしまう
2022/05/19(木) 11:49:40.70ID:WQDS3LdA0
あにぷらみたいな同人サークルになってしまわないだろうか
2022/05/19(木) 12:44:45.92ID:FAIzzXaTp
こっちは一応株式会社になってるみたいだから違うんじゃない
ただいわたなんかは元々同人サークルみたいな言動してたけどなw
ツイッターやって大丈夫か割とマジで心配だよ
2022/05/19(木) 17:58:48.44ID:YzLJCDUDd
いわた以外は好きなクリエイターだから楽しみ半分オトメイト心配が半分
2022/05/20(金) 07:20:33.12ID:fayl4McY0
薄桜鬼のオトメイト ロイヤルスイートBOX
価格が物凄いことになってるんだけど
2022/05/20(金) 07:35:49.87ID:tB+6/ikod
>>123
それね
書き下ろし小説128Pが特典ってもはや特典とは?ってなってる
2022/05/20(金) 13:34:35.47ID:wefVi7jK0
すごいお金の回収し始めた感じ
今後ずっとこの売り方なのかな
2022/05/20(金) 13:47:16.55ID:TEh/lcU+0
薄桜鬼とロイヤルスイートボックスって名称の不釣り合い感がすごいw
豪華なんちゃら箱にしてもらったほうがしっくりきた
しかしドラマCDとかよく未だネタ思いつくなぁ、ほとんどのネタやり尽くしたろうに
2022/05/20(金) 14:56:14.15ID:Chr8sDXka
ステラだと4万か
薄桜鬼だと確実に買う人がいるから出来る強気な値段だろうけど
2022/05/20(金) 18:07:14.75ID:L9NaZvum0
とっとと出ていけや
ちゃんと稼ぎ頭あるからお前らには用はない

な光景が浮かびました
2022/05/20(金) 18:19:35.15ID:HR6VP4iTd
オトメイトって稼ぎ頭あったっけ?
2022/05/20(金) 18:33:31.08ID:M1I2JIr7r
露骨になってきたなあ
売れないからさすがにヤバイのか
2022/05/20(金) 18:42:47.88ID:IVAXQEaja
ネオロマみたいな価格設定
2022/05/20(金) 18:47:15.08ID:P4pO79oG0
それより作画どんどん微妙になってるね
千鶴こんなにブサイクだっけ
2022/05/20(金) 23:30:48.27ID:WGs7PNS00
トキワオトメでカラマリ「アニメ化企画中」ってあったけど
まだ企画段階なん?
2022/05/21(土) 00:05:18.41ID:GsbDF1q60
それ定期的に言われてるけど古い情報コピペで書いてあるだけで現実を見るべき
2022/05/21(土) 10:02:48.03ID:3stgjNPd0
千鶴とかこれ風光る読んでるよね 
千鶴がヒロインとか笑う
あの人達島原で目が超えているのに
2022/05/21(土) 11:51:17.70ID:RxRBcGxfa
薄桜鬼ってそんなに人気あるんだ
ずっと追ってるファン偉いね
2022/05/21(土) 19:38:06.29ID:OfHfwTHHa
キュピパラスタッフが居る限りはオトメイト買うけど居なくなったらもう…うん
2022/05/22(日) 00:46:08.65ID:+n0dhwova
薄桜鬼黎明録までしかやってなかったけど千鶴も攻略キャラもあんな顔だっけ…あの絵じゃ絶対あんなに流行らなかったろうな
今更だけど追加のキャラもデザイン微妙すぎ
2022/05/22(日) 05:55:32.93ID:C1hXE06lM
>>135
そこまで言うならアンチスレでやれ
2022/05/22(日) 11:37:37.35ID:7VnEslbs0
ラディアンテイルのライターって結局非公開のまま?
2022/05/22(日) 16:28:37.88ID:QLIsQA7Jp
中山関わってるなら買いたくないから予約買いはしない
2022/05/22(日) 16:48:53.64ID:WbXIDrJl0
予約したけどたしかにライター公開されてないね
ちょっと怖くなってきたけどもうお金払っちゃったし潔く人柱になら心算だわ
2022/05/22(日) 20:05:57.68ID:HcgWlanI0
ラディアンテイルのライター非公開は
新人育成で無名の社内ライターってことなのかなと思ってる

何にしてもステラ予約してるからやるしかないしファミ通のレビュー文も好印象だし楽しみ
2022/05/22(日) 21:18:11.40ID:AoV+gV+d0
自分もラディアンはステラで予約した
素直に楽しみ
2022/05/23(月) 01:24:42.30ID:xA9BCBHD0
ライター書いてない場合ってだいたい無名の複数ライターなんだよな
そういう作品は良くも悪くも無難な内容目指してると思う
2022/05/23(月) 15:33:54.99ID:SLFX3Kbw0
終ヴィル、ビジュアルファンブック決定おめでとう
なんだかんだ好きな作品だから買いたい
2022/05/23(月) 19:37:53.21ID:KhI03LGQ0
ラディアンはDも原画も新人だし社内スタッフ育てようとしてるっぽいよね、普通にコンセプトとか好きだし応援したい
2022/05/24(火) 17:36:02.25ID:MZzD3ofW0
十三支
悌太さんは通常版ジャケットのみ担当
特典はアイディアファクトリーが担当だそうな
もしかして清白さんが描いてる?
2022/05/25(水) 04:47:39.73ID:+Lzw7dzd0
ダウンロード派なんだけど、小冊子のSS気になる
特典小冊子って普通何ページくらいあるんですか?
2022/05/26(木) 01:08:21.10ID:E/yhBo1d0
>>149
作品によるけどステラは基本的1ページ内に二段使って、1人あたり5〜7ページな印象ある
内容は大抵はいつも甘いから満足度高い
2022/05/26(木) 01:10:38.08ID:E/yhBo1d0
>>149
>>150
もし限定版同梱の冊子の話だったらごめんなさい…
2022/05/26(木) 13:42:28.48ID:G9WGWLCP0
ラディアンテイルのシナリオは公式ブログ曰くライター複数
そのうちの一人が小縞さんだって
2022/05/26(木) 13:46:34.06ID:G9WGWLCP0
てかラディアンのUI担当してた人もいわたさんと一緒に退社してた人か!
ゲームは楽しむつもりだけど、発売前にスタッフ二人に去られて新人なのにD可哀想だ…
2022/05/26(木) 19:33:22.99ID:egd6QvWk0
UIの鈴木さんって移籍の時に名前変えたのかな?
オトメイトブログで今まで名前出た時は万次さんだったけどティズのプレスリリースだと万氏さんになってるよね
2022/05/26(木) 19:40:47.42ID:3mKJKyoM0
ラディアンのレーティング見たんだけど
暴力、犯罪、麻薬があって驚いたわ
よくcereBで収まったな
2022/05/26(木) 23:14:33.11ID:pmFPPCEj0
発売まで退社待てないほど何かあったのかと思う
関係者さんがお気の毒でしかないな
無事に発売されて本当によかった
2022/05/26(木) 23:29:11.24ID:4OBdsLHk0
前から退職決まってたから新人育成してたんだろ
単に仕事が終わった目安で退職したんじゃないかな
マスターアップあたりだし
個人的な事だしせめて発売後になんて考えなかっただけだと思う
2022/05/26(木) 23:37:28.36ID:9RYvZ3sKa
こういう仕事してると新作の自分の持ち分が上がって手が開けば次の仕事振られるから「発売日まで待つ」なんて悠長なこと言ってられないよ
自分のキリがつくあたり見定めて色々計算して辞職伝えとかないと辞めれないからユーザーの都合良くなんていかない
他の人たちと足並み揃えて会社立ち上げるの決まってたなら尚更ね
2022/05/27(金) 00:24:53.04ID:mMq7MRnbd
だから新人育成してたのかと腑におちた
2022/05/27(金) 01:24:37.35ID:dIdFYQQ30
でもまぁだからといっていくら新人育成でも時アポの絵の下手さは許されないけどな
2022/05/27(金) 02:35:49.72ID:7CCECwx+a
サクッとプレイしたいだけだからラディアンテイル通常版買おうと思ってるんだけど特装版小冊子の中身ってどんな感じ?
たまにある 小冊子読まなきゃ大事なことがわからない、みたいな仕様だったりする?
2022/05/27(金) 05:59:20.67ID:Reg925wE0
知らんけどサクッとプレイしたいだけならいらんだろ
普段サクッとプレイしたいから通常版しか買わないけど過去色々言われてた作品も別に気にならなかった
2022/05/27(金) 14:12:45.23ID:S2IKmJ8Ga
小冊子読まないと色々分からないとか腑に落ちない系は最近だと終ヴィルくらい
なのにあれ読むとBL感情確定するの草だった
2022/05/27(金) 15:06:23.42ID:sMfxODDd0
SympathyKiss始動か
思ったより早かったかな
2022/05/27(金) 15:17:48.96ID:2hstTFsk0
SympathyKissヒロインの服装がやっぱり微妙…
2022/05/27(金) 20:33:16.82ID:V59f3Wsda
クリエイター色々抜けた件今更だけど
オトメイトの現状は正直自爆よね…売れなくなってるのは時代敗因げにできないんじゃないの
システム周りとか全く進化させなかったし、キャラも似たり寄ったりだったり飽きられて当然だと思うが…
薄桜鬼商法とか一度ヒットするとしつこく出し続けるのとかやり方が下手すぎたと思うの
新作もどれがヒットするのかな?どれも今ひとつな気がして
2022/05/27(金) 20:53:51.65ID:22sk7+hpa
ピオフィレベルの人気作は最低でもあと5年は無理なんじゃない?
今からしばらくは新人育成期間だし
2022/05/27(金) 21:10:23.23ID:3FE7b/WF0
ラディアンテイル
ツイッターで未公開スチルをUPしてる人がいたから気を付けて
2022/05/28(土) 00:36:26.68ID:Hd7vr7qfa
某女性向けアイドルソシャゲも最初はストーリー読むだけど作業ぽちぽち虚無ゲーだったけど今ではキャラ3Dで踊ったりカードイラストが2Dで動いて進化してたりするんだよね
そりゃ売れてるからってのもあるんだろうけどオトメイトって15年くらい前から何も変わってないのまずいよね
2022/05/28(土) 02:04:51.48ID:tlzj0OyL0
この会社は昔から絵ゲーしか作れないから進化が無理なのは仕方ないとして
外注の有名絵師も有能ライターもそれなりにいるのに企画や組み合わせミスマッチなんだよな
売れ線の絵とライターとジャンルが同時にくる事が少なくて分散させてるから人気でない
せめて良いライターには必ず人気絵師つけろや…
2022/05/28(土) 04:42:07.03ID:pIjfWU5a0
>>169
演出に力入れてる別ノベルゲーとかなら分かるけど、ソシャゲとコンシューマーノベルゲームを比較する意味が本気で分からないんだけど…
そのゲームノベルゲーじゃなくカード収集ゲームでしょ
3Dで踊るのも今は音ゲーにもなってるからだしノベルゲーに3Dダンス要素なぞ誰も求めてないしそういう方向で進化したらもうノベルゲーじゃなくなるんだけど

目パチ口パクは標準搭載にするとかできる範囲の演出は頑張って欲しいな
2022/05/28(土) 09:30:48.29ID:6Ai5tZz+0
そのノベルゲーム形式がもう時代に合ってないのかもよ
2022/05/28(土) 09:32:18.28ID:DqC4JTNI0
じゃあもうだめじゃん
2022/05/28(土) 09:34:05.77ID:sM+jcotm0
>>171
例え悪かったけど同じほぼゲーム性なかった女性向けゲームでも他は色々進化してるって言いたかった
2022/05/28(土) 10:29:12.04ID:nvOp01Eg0
前情報あまり知らずにラディアンテイル始めたら口パクすらなくてびっくりしてる
2022/05/28(土) 10:44:31.53ID:WADDt4VY0
目パチ口パク全く重視してないから毎回ここまで言われるの謎
乙女ゲー以外のノベルゲーでも別に標準装備ではないしすらとまで言うほど?
2022/05/28(土) 11:35:15.96ID:PB58GglOd
それ以外特に特徴ないんだからそれくらいは標準装備しとけよと言ってるのでは?
私も不要派だが
2022/05/28(土) 11:56:47.24ID:nvOp01Eg0
キャラクターがいきいきとそこに存在しているかのように感じられたいから私は要る
そんなのなくても十分シナリオがすごいとかそもそも戦闘の面白さがメイン、という作品なら別に文句言わないけど
オトメイトは○○がすごいから…って部分が全然ないじゃん
2022/05/28(土) 12:04:13.44ID:WADDt4VY0
発売前にあれだけプレイ動画出てたのに購入前にチェックしないで文句言うのはなぁ
BL要素ひた隠しにして発売後に判明した終ヴィルみたいなのに言うならまだしも
2022/05/28(土) 12:22:57.21ID:WzOqIP8Id
私はラディアンテイルが目パチ口パチないのは知ってるけど付けてほしいと思ってたよ
正直かなり昔のゲームに見えるし付けない事でデメリットはあれどメリットはないと思う
ない方が好きって人も中にはいるだろうけど口パクあるから買わないって人はいないでしょ
2022/05/28(土) 12:24:03.81ID:6Ai5tZz+0
乙女ゲームとして作られていないゲームが乙女ゲーマーにも楽しまれている現状を鑑みると、何も変わらない乙女ゲームのままでは先細りになってしまうのも仕方ないとは思う
恋愛要素があって、シナリオや絵も良い非乙女ゲームも色々あるし
2022/05/28(土) 12:29:53.69ID:vKsa6kXN0
目パチ口パチと言えばサブスクで配信される一部のゲームでは都合上無くなるものもあるみたい
2022/05/28(土) 12:29:58.82ID:RIjGUEel0
技術的な限界あるならそのぶんシナリオ凝ってくれればいいのに
新作のOLのやつもおそらく恋愛短編小説程度だろうなぁ
以前ラバプリ買ったけどあれでフルプライスは納得いかない
2022/05/28(土) 12:35:02.96ID:sA8uPpRIa
ノベルタイプのゲームってソシャゲの方が進化してるまでもあるから昔のまま何も変わらないなら先細りしてくだけだと思う
画面や絵が凝っていて何人から甘い言葉を吐かれる代わりに全方位商法されやすい上に本命はないのと細切れシナリオのソシャゲが苦手だから
一人のキャラをじっくり攻略できて恋愛相手として出来るのが家庭用の乙女ゲーのいい所だと思ってるから良さを伸ばして欲しい
185名無しって呼んでいいか? (ワンミングク 153.251.182.17)
垢版 |
2022/05/28(土) 12:49:39.42ID:sg6Jw+NDM
目パク口パクはどうでもいいけどシステムは変化欲しいなあ
SLGっぽいのとか
まあ手間かかるわりに買う人数はそんな増えないから難しいんだろうけどね
2022/05/28(土) 12:58:30.18ID:6Ai5tZz+0
乙女ゲームって今のゲーム業界的に厳しいビジネスモデルなのかもね
別に男性ゲーマーが遊んでても全然ヘンじゃないけど、ざっくり見積もって人口の半分が顧客対象外になるし
恋愛描写を入れるとR-18じゃなくてもCERO基準が上がる
極端に幼い子やお歳を召した人も顧客のメイン層からは外れる
あと他のジャンルと比べると海外ユーザー(特に北米)の獲得が難しい
もちろん開発費はそれなりに掛かる
凝ったシステムにしたいなら更に費用が掛かる
関連グッズやイベントで収益を得られたらマシってところか

素人目にも茨の道に見える
2022/05/28(土) 12:59:37.26ID:dQb1KRHF0
人によってクオリティーの基準違うからな
目口ぱち有り無しは慣れもあるだろうし
2022/05/28(土) 13:57:20.75ID:HPhVL0it0
低価格帯DL専も増えたしね
Switch移植はオトメイトよりしばらく新作見なかった他社の方が熱心にも見えるし
2022/05/28(土) 14:17:20.74ID:RhnAdPSXa
去年あたりに発売した他社の乙女ゲームはタイトルの強さもあるだろうけど複数万超えして普通に売れてるから恐らく乙女ゲーどうこうの問題じゃないんだよなあ…
手出しやすいソシャゲでもない恋愛なしの男の友情ゲーとか作ってる場合かよと思うわ
2022/05/28(土) 14:32:37.44ID:dakWpmiV0
恋愛なしの男の友情ゲー作るよりも
別ブラ作ってPC18禁乙女ゲー出したほうが売れそう
switch移植で2度おいしいし
2022/05/28(土) 15:28:12.06ID:2SCxEwu90
某10万以上売れた乙女ゲー以外の他社ゲーもTwitter活用してプロモーションしたり一般の有名漫画家雇って普通に初週一万以上売れてるソフトあるし
有名ライターや絵師使ったりすれば話題作りのきっかけにはなると思うが難しいのかな?他社で男性向けエロゲ界隈の絵師使ってたけど好評だった気がする
昨今はファミ通とかで公開される売上データに反映されないDLでの購入も多いから公開される数値+1000くらいは売れてると思うが実際どうなんだろう
2022/05/28(土) 15:47:24.19ID:YAzZds/Q0
やっぱり新しさが欲しいよね
オトメイトの今の乙女ゲーム新作って昔の作品の焼きまわしって感じで目新しさがない
私も漫画家とか有名ライター呼んでみたほうがいいと思うが厳しいんだろうな
その打開策として友情ゲー作ったんだろうがまあ結果はお察しみたいだし…
2022/05/28(土) 18:00:02.24ID:m37K8wfa0
友情ゲーならそれこそスマホゲーに有り余ってるんだよね…
2022/05/28(土) 18:27:32.11ID:+YFByJ9K0
>>190
PC18禁は滅んだも同然だから無理じゃないかな
有名漫画家や流行りの絵師を連れて来る方がまだ現実的かも
2022/05/28(土) 18:57:58.36ID:MsCnYYM2r
せっかく外部から有名な人連れてきても終ヴィルみたいに物議を醸す要素入れて揉めたりするんじゃなあ…
196名無しって呼んでいいか? (スップ 1.72.5.86)
垢版 |
2022/05/28(土) 19:09:37.38ID:YgSZRlgtd
>>180
少数派だということは重々承知の上だけど、自分は目パチ口パクがあったら絶対購入しない
オンオフ機能があればいいのだけど
2022/05/28(土) 19:26:05.48ID:1lQWCmNCa
あとやっぱ実況の恩恵ってでかいよね
まあノベルゲーな時点で実況向かないんだけどと○メモとかそれでめっちゃ売上伸ばしてるし
前に乙女ゲーが閉じコン言われてたけどそれオトメイトだけだと思うんよなあ…
学生主人公減ったのもなんかとっつきにくい印象あると思うわ
2022/05/28(土) 19:35:25.33ID:en+MVKsG0
体験版はOKにしてほしいよね
女性視聴者増やしたい配信者からは結構需要あるみたいだし
2022/05/28(土) 19:55:03.92ID:5HFMehBkM
個人的には育成系の乙女ゲーとかあったら面白そう

>>198
シュミレーション系だと人によって流れが結構違うから実況向きだけど
ノベルゲーは選択肢はあれど文章をそのまま読み進める感じだから難しいのかな
でも確かに実況は解禁した方が宣伝になると思う
2022/05/28(土) 20:11:05.62ID:C2FRW8jIa
実況とか勘弁してよ~
それで手に取る人増えても微々たるもんだし恋愛ものやらない層にバカにされるだけじゃん
2022/05/28(土) 20:14:04.26ID:zT90DDrwa
他社だけどカプコンのパルマとかはノベルゲーに近くて、ここのダメ出し(紙芝居で進化ない系の技術的批判)はちゃんとクリアした上で宣伝もそこそそしてたけど2人目以降は結局そこまでは流行らなかった印象なんだけど

結局すべては価格設定の問題じゃないかと思うんだよなぁ
5000円台ならいくら進化のないノベルゲーでももうちょっと買う人増えると思うわ
実際メルカリは5000円にすればだいたいすぐ売れてるし
2022/05/28(土) 20:21:54.19ID:2SCxEwu90
乙女ゲーちょっと高いよね…確かに5000円くらいならハードルもうちょい下がると思う
Switchに市場移動してからギャルゲーが盛り返してきてるそうだけどショップ見ると新作も出してるけどそれ以上に過去のヒット作を3000円から4000円くらいでDL販売してるんだよね予約すると10%オフとかつけて
乙女ゲーもPSPとかVitaのソフトDL専売すればいいのにな…サブスクがその試みなのか?
2022/05/28(土) 20:22:53.15ID:RIjGUEel0
>>199
オトメイトに育成系求めるのは酷だよ
マップ移動のみですらモッサモサなのに
2022/05/28(土) 20:33:57.67ID:4P3rlnLi0
しかし現実は更に少ないユーザーから搾り取るために3万とかの箱を出してくるのだった
一般ゲーの限定版とか1万円代半ばで色々付いてるからオトメイトの新しい売り方はなかなかきつい
2022/05/28(土) 20:39:16.29ID:WPrJo/C/r
他社の販売一万本超え乙女ゲーはどれも通常版定価八千円台後半だし、オトメイトはむしろ安い方なのにこれ以上安くしろは無茶じゃない?
値段に対する満足度がどうとか言われたら知らんけど
2022/05/28(土) 20:46:40.02ID:YAzZds/Q0
いっそキャラ別に売るとか?一ルート2000円くらいで
個人的にはあんまりやってほしくないやり方だし、これだとキャラクターの造形の幅が縮まりそうだけど
でもこれだと利益出ないんかな
2022/05/28(土) 21:21:36.86ID:/GMtunST0
主人公のボイスつけてほしい
2022/05/28(土) 21:25:07.45ID:sM+jcotm0
オトメイトのゲームってオトパで盛り上がるだけでそこで従来のファンが各々の好みの作品買うって感じだからそこから広がらないんだよね
圧倒的に話題性が足らない印象だわ
2022/05/28(土) 21:41:57.04ID:GQrukLsna
シナリオがなー
社内絵師で金浮かした分、外部の実力あるライター引っ張ってくればいいのに
2022/05/28(土) 22:02:43.46ID:RWfBmxDI0
値下げが無茶かどうかはこちらが考えることじゃないから知らないけど
・最近のオトメイトで成功って言えるのピオフィ続編くらい
・他社のは8000円でも納得して買える何かがあって売れた
・売上スレでオトメイト作品の本数伸びない割にフリマアプリは5000円程度ならすぐ売れる
てことはオトメイトにその程度の価値しか感じてないんだろうね
コラボ?だって岩井じゃ弱すぎるし全体的に地味なんだよ
2022/05/28(土) 22:19:24.23ID:keamfXkMa
せっかく展開してもクオリティ低いのどうにかならんのかな
ニルアドのアニメもピオフィのミュージカルも一部既存ファンが満足できれば万歳レベルであれじゃあ新規はつかないと思う
2022/05/28(土) 22:40:28.75ID:3kKMXnBC0
やっぱ絵と音楽は大事だなあと思う
レンドフルールなんてあの絵と音楽じゃなかったら
もっと評価低かったと思うし
2022/05/28(土) 22:45:23.41ID:6nAmPCijd
>>196
ちょっと気になっただけだけど絶対購入しないとなると今の時代ほとんどの乙女ゲー買えなくならない?
オトメイトもだけど他社のもデフォで付いてるよね
そしてオンオフ機能はついてない…
2022/05/28(土) 22:50:00.25ID:n0cO3NpUd
雨宮うたさんのシナリオ好きなんだけどあの時アポの次はテミラーナ国でまた微妙な絵かとガッカリした
シナリオ好きだから買うけどさ
2022/05/28(土) 23:00:17.12ID:I1DpyiVR0
灰鷹の寺嶋Dが 斉藤Dに「いいシナリオライターがいるよ」って
雨宮うたさんを紹介して出来上がったのがシャレマニみたいね
2022/05/28(土) 23:04:44.47ID:2SCxEwu90
時アポのストーリーめちゃくちゃよかったから尚更あの下手くそな絵だったことが惜しい
あれがカゲロー絵やさといの絵だったらもっと売れただろうになって思う
2022/05/28(土) 23:44:17.94ID:52qXYJxb0
個人的にはどれも凡な感じで面白くなかったけど雨宮シナリオ人気あるよね
2022/05/28(土) 23:49:58.43ID:C5ORee8na
薄桜鬼って今思えば人気出る要素しかなかったとは思うわ
ただ同じキャラデザでも正直今の絵じゃあんな人気にはならなかったとも思う
219名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.243.75.135)
垢版 |
2022/05/28(土) 23:59:37.64ID:HPTtGtvd0
>>213
他社の乙女ゲームやPCゲーは目パチ口パクがないのが当たり前だから、そこまで困っていない
むしろ目パチある方が珍しいと思っていた
2022/05/29(日) 00:20:24.23ID:4Rexr8++0
雨宮さんのシナリオいいよね
台詞と文章が飛び抜けて好みだった
設定とか舞台はレビューで言われてるみたいに普通なのかもだけど
2022/05/29(日) 00:45:19.47ID:AlRI89F20
薄桜鬼に縋りつきすぎてて会社の新しい顔になる作品があまり作れないままだと思う
最近ダウンロードのみとか追加ダウンロードで繰り返し遊べるとかでてるのに時代にあわなすぎ
毎回グッズ特典に頼りすぎというか
シナリオがよければちゃんと後追いでみんな買うのにね
2022/05/29(日) 07:49:11.93ID:5pzL0ZAk0
時アポはループして街を救うって言ったらありきたりだけど主人公が凄まじい鬼メンタル発揮するところとか面白かった
シャレマニもありきたりに見せてもう一捻りあるところとか、文章も読みやすいし
あと、罪を犯したキャラが罰も必ず受ける展開になるのも好き
2022/05/29(日) 08:16:24.11ID:7hEr9zLwd
この会社クリエイターを大事にしないイメージ
人気が出るとすぐ影武者に変えるとか。

大人の事情でおクラ入りになった人気作有名作も多いよね?なんかトラブルが多いイメージ。
業界全体がこんなもんなの?
2022/05/29(日) 08:20:16.07ID:iHfY4qr20
時アポとシャレマニ 面白かったからまた斉藤D雨宮さんコンビの作品やりたいな
今度はちゃんとした絵師で
高木Dはハイカラのやらかしあるし雨宮さんがもったいなく感じる
2022/05/29(日) 11:20:18.22ID:8SrDO/V40
KLAPの移植あんまり話題になってないね
ベタ移植にしては珍しく追加スチルあるのに
人気作はワンド除いてほぼ移植し終わった感あるけどワンドはいわたさん抜けたから移植なさそうな気がするし
新作のつなぎにFDでなかった作品でも移植したりするのかな
2022/05/29(日) 12:05:29.65ID:iRCa2p4SdNIKU
時アポもシャレマニもストーリーの評判はいいけどキャラクターが弱いと感じる
人気作品みたいに〇〇推し!と根強くファンを惹きつけるほど魅力的なキャラがいないのが埋もれる要因だと思う
2022/05/29(日) 12:13:18.62ID:v6IS/oQu0NIKU
キャラが魅力的じゃないというか
恋愛よりストーリーの真相のほうが気になってキャラどころじゃなくなるんだよな
2022/05/29(日) 12:49:04.06ID:pjB8dKFNaNIKU
>>223
影武者はヨネさんが退社したから四季咲組さんに変わったのはあるけどそれ以外あったっけ?
大人の事情も花邑まいのトレパクでカラマリアニメがポシャったくらいしか思いつかないけど他あった?
2022/05/29(日) 13:07:48.80ID:hX59ynLj0NIKU
シャレマニ好きだけどキャラが弱いのはわかる
弱いというか描写が足りない、攻略対象が多く一ルートが短く事件外の日常描写が少ない
FD出ないで展開終了が悔やまれる
2022/05/29(日) 13:10:33.29ID:cj4I/GOrMNIKU
>>225
追加スチルあるんだ
ざっとHP見ただけで無いと思ってた

KLAP地味に良作だと思うんだけどあんま話題にならない印象
調教のせいか?あれ悪ふざけみたいに見えるだろうし要らなかったと思うんだよな
実際やると普通に乙女ゲーしてるのに変なイメージついてそうで
2022/05/29(日) 13:12:31.13ID:p304WlRt0NIKU
KLAPは絵があんまり好みじゃなかったのと教師と生徒設定が個人的に苦手だから手出さなかったなぁ
2022/05/29(日) 13:16:29.63ID:U/vMoKLs0NIKU
>>228
古いけど、緋色の欠片もヨネ→いけに変更
名前忘れたけど悌太が原画してた女3人主人公のやつも途中で変わってなかった?
やってないから詳しくわかんないけど

社内絵師だと融通きくけど、外部絵師だと他の仕事受けて原画できなくなるのはあるとおもう
2022/05/29(日) 13:26:53.72ID:q+cxEVds0NIKU
KLAPやってないから移植版買うつもり
天獄と発売日近かったけど延期になったからちょうどいいし
2022/05/29(日) 13:52:47.29ID:/BK+hKkW0NIKU
KLAP評判いいから気になるけど絵柄が好みから外れるのと攻略対象の顔が全員同じに見える
天獄はなんだかんだ絵柄好みだしオラソワよかったから買ってみるつもり
外部絵師×外部有名ライターの作品とかいつか出して欲しいな
2022/05/29(日) 14:00:13.04ID:O1Q9eAJHaNIKU
キャラ全員同じ顔に見えるの分かる
シャレマニとかも
2022/05/29(日) 14:19:01.71ID:hXgQKmUZ0NIKU
オトメイトのサブスクどうなんだろ
2022/05/29(日) 14:46:37.03ID:gXR3Xl1/aNIKU
システム関係はいつまで経っても改善されなかったな
目パチ口パクは雰囲気つくりのためにもデフォであるべきだし何よりもっさりしてるのが気になる
どこに金かけてるのかと近年は思ってしまった
2022/05/29(日) 16:01:38.52ID:CfdsiPXY0NIKU
やったことないからワンドだっけ?育成要素のある魔法学校のやつ移植してほしい
でももっさりになるかな
2022/05/29(日) 17:56:16.46ID:bRvQfQ/+0NIKU
目ぱち口パクあったら買わないって人ほどじゃないけど私もいらない派だからそんな重要視してる人が多いことにビビる
あれむしろ一部だけ動くことによって違和感あるんだよね
進化の方向性としてはlive2Dや3D立ち絵みたいに丸ごと生きてるみたいに動いてほしい
目口だけ動かすくらいならただの立ち絵で良いやって感じ

てかラディアンイラスト枚数かなり多いしカットインに工夫もあって目口パクないとか言われて気づいたわ
2022/05/29(日) 18:20:47.46ID:bnxBufJxaNIKU
2010年に発売してた薄桜鬼のPS3版が近かったかなlive2Dは
当時は違和感大きかったけど方向性としては間違ってなかったんだなって近年のソシャゲみてて思う
2022/05/29(日) 20:09:20.57ID:RhGdWkKApNIKU
>>232
悌太の影武者が清白さんじゃなかったっけ
2022/05/29(日) 23:36:37.28ID:AE+FdmEh0NIKU
忍恋も影武者になったよね
元のイラストレーターが好きだったから1作目以外
影武者になったのショックだったわ
2022/05/30(月) 00:00:43.22ID:BgzGnyHi0
忍恋はキャラデザが乙女ゲーの仕事にずっと違和感感じてたみたいだから仕方ないかもね
自分も好きなデザイナーだったから残念だけど
今さら大河の話題を目にするたび中村さんの義経や弁慶が思い出されて惜しくなるわ
2022/05/30(月) 01:48:59.29ID:zRrg40b70
忍恋の絵柄というかキャラデザ個人的にあんま乙女ゲー感なくてとっつきやすい感じで凄い好きだったんだけど絵師さん男性だったんだ
2022/05/30(月) 09:09:07.96ID:iKJiUZssr
忍恋みたいに主人公無自覚で想い寄せられる系ってオトメイトにどれくらいある?
嫌いな人もいるのはわかるけど男→→女が好きなんだよね
最近買った君雪もラディアンもどちらかというと主人公が頑張ってアプローチすらタイプで、話としては悪くないんだけど私の好みから外れてたわ…
2022/05/30(月) 10:30:41.94ID:vV3SP0i20
>>245
版権でもいいなら、はめふら海賊は思いっきり求めてるものに合うよ
最初からみんな主人公のこと大好き
2022/05/30(月) 11:37:23.11ID:Svfzu5tsM
>>245
そんなのいっぱいあると一瞬思ったけど
一見男が女に迫っていても心の深い部分に踏み込むのはヒロイン側からがほとんどな気がした
オトメイト作品一覧を見たけど最近だと他社由来のはめふらしか該当しない気がした
2022/05/30(月) 11:52:55.41ID:JJHQFKkSd
幼馴染み枠のキャラだったら大抵攻略キャラ→主人公で主人公無自覚が多いと思うけど、全体的に見ると確かに少ない?
2022/05/30(月) 12:08:12.03ID:dnTboJ0MM
>>245
キュピパラは一部ルートで男→→女な展開だったよ
はめふらと同じライターさん
2022/05/30(月) 12:31:35.40ID:iKJiUZssr
リプありがとう
そうなんだよねオトメイトたくさん経験があるってほどじゃないんだけど女の子側が恋を自覚するパターン多いなと思ってて
忍恋はヒロインがめげずにがんばるところに男子側から惚れるって展開が多くてかなり好きだった

はめふらは原作知らないから避けてたけど単体で面白いならやってみようかな
全部じゃ無く1ルートでもううれしいからキュピパラもやるわありがとう
2022/05/30(月) 12:54:37.13ID:/xjtIsEs0
やったの結構前で記憶曖昧だから間違えてたらごめんだけど、カラーマリスの榎本そうじゃないっけ?
2022/05/30(月) 13:46:02.49ID:h0K/xMGRd
カラマリの峰雄はチキンでデフォ惚れってだけよ
あんな短時間でよく惚れたもんだ

ヒロインの幼馴染でかつ愛情拗らせマンはシャレマニのトモセコムとノルノネの朔弥かな
2022/05/30(月) 13:55:33.93ID:vV3SP0i20
>>250
アマプラとかなんらかのサブスク入ってたら、アニメ見るのをおすすめする

私はここでおすすめされてるのを見て
アニメ見て面白かったからゲームも買ったよ

話のノリとかもそのままだし、スチルもかなり綺麗
2022/05/30(月) 13:59:07.97ID:UYuo2d5p0
>>253と同じで私もはめふら一ミリも知らなかったけど
オトメイト関連スレでゲームの出来が良いと聞いてからアマプラで一期二期見てゲームやった
2022/05/30(月) 16:14:56.65ID:iKJiUZssr
シャレマニのトモセもルート山場描写が他キャラに比べ微妙だったのが残念だけどキャラとして好きだったな
ワンドのユリウスみたいな重い溺愛系に変貌するのもすき

実は乙女ゲーム転生ジャンル自体に乙女ゲームファンとして複雑な気持ちがあるのですがアマプラ入ってるのではめふら見てみますわ
256名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.132.107.226)
垢版 |
2022/05/30(月) 16:55:43.77ID:PF+KNRWxa
>>255
まとめサイトから来たのか知らないけどリプじゃなくてレスね
板によっては客扱いされたり無駄に叩かれるよ
2022/05/30(月) 17:20:40.36ID:iKJiUZssr
2ちゃん時代から生息してるのにツイッターに毒されすぎたのか無意識にリプって書いてたわ…ご指摘ありがとう
以後気をつけます
2022/05/30(月) 21:39:13.48ID:qfSSLUEr0
>>255
乙女ゲー転生ジャンルに複雑ってのはわかる
本来の主人公から攻略キャラとってるような気分になるしね
その辺、オリキャラの描写が上手かったなと思った
おすすめしとく
2022/05/30(月) 23:10:16.15ID:Qkz7f0Ov0
逆ハーとかデフォ惚れ実は少ないんだよな
恋愛過程が重視されるから塩対応や介護ゲーが多い
コドリアみたいにヒロイン守られポジもあるけど圧倒的に少ない
2022/05/30(月) 23:22:28.58ID:vV3SP0i20
私はデフォ惚れ好きだけど、冷たい男を振り向かせるほうがやり甲斐はあるよね

コドリアはデフォ惚れではないけどみんな割と優しかったね

あとはピオフィのダンテとかは?
2022/05/30(月) 23:40:11.40ID:iA1gfxHR0
>>250
遅レスだけどめちゃくちゃわかるわ

>ヒロインがめげずにがんばるところに男子側から惚れるって展開
私もこれ大好き
昔の作品だと割とあったんだけど最近はなくなってると思う
オトメイトがスイッチ移行してから新作全然買ってないや
いつかそう言うの出ないかなってスレ見たり新作チェックはしてるんだけどね
ラディアンもヒロインからみたいで残念だ
2022/05/31(火) 00:15:40.50ID:ZJw8QWle0
男側から惚れられるのは極端な天然系が多すぎてイライラするプレイヤーの声もあって
一時期から少なくなったような
男からのアプローチにえっ?!連発するの
個人的にはそんな気にならないけど
2022/05/31(火) 00:32:30.71ID:097G+a340
最初から惚れてるとか逆ハーって言われるのもちょっと違うというか
最初は塩でも主人公の行動で惚れる→でも主人公は好意に気付いてないってシチュ難聴系と言われようが好き
ただ262の言う通り天然系は批判も多くて減ったのかもしれない…
2022/05/31(火) 00:45:04.07ID:GUlvs79KM
ニルアドの隼人、ろろアリのジャック、レンドのレオン
数乱の央助、IDOLLのドM、白華の秋房、夏空の某キャラ

デフォ惚れで好きなキャラ思い出せるだけ書いてみたけど
デフォ惚れというか向こうからガンガン来る話が好きなのかもしれない
2022/05/31(火) 07:50:22.98ID:V/tz617B0
十三支演義もデフォ惚れ何人かいたはず
2022/05/31(火) 07:55:25.75ID:lUSPp1Erd
オラソワの赤砂みたいにグイグイ攻めてくる攻略されてる感半端ないの好きだわ
2022/05/31(火) 11:01:17.13ID:HU8SAe48d
>>266
同じく
あれくらい攻略されている感あると嬉しい
2022/05/31(火) 15:14:26.73ID:RivfGZP00
キュピパラかオラソワ買おうかな
2022/05/31(火) 17:06:26.81ID:EbsRCvcW0
シャレマニのトモセとキュピパラのギルもデフォ惚れだったかな
ある意味アムネシアも自√は全員デフォ惚れといってもいいかもしれないが
2022/05/31(火) 18:34:33.28ID:KGGmO0LCr
デフォ惚れじゃないけど途中で惚れてぐいぐいくるパターンはあまりない?
華ヤカの勇みたいなの
2022/05/31(火) 21:20:13.66ID:7dMaIgaTa
華ヤカの勇そんな感じだったっけ
すっかり忘れちゃったからやってくる!
2022/06/01(水) 09:50:28.39ID:UiAIa4T40
ストーリー開始時点で主人公に好意は寄せてるキャラ自体はVita移行後も多いね
ニルアドレンドピオフィオラソワ終ヴィル
攻略されてる感が好きなひとは上にも出てるけど朱砂√好きだと思う
2022/06/01(水) 09:59:41.79ID:F9IsxBX60
バリバリは?
攻略されてる感がウリみたいな宣伝してた気がするけど
2022/06/01(水) 10:40:37.80ID:E9kjep7Cd
バリバリは4人のうちマジ惚れが2人だからバランスは取れてると思う
あとはいわた節を許せるかどうかだけ
2022/06/01(水) 20:40:51.23ID:d6vX47h40
バリバリ楽しかったけど、途中から攻略キャラが引いちゃって主人公が可哀想なくらい頑張ってたからちょっと違う
特に1人、振った方がスッキリしそうなのもいたし
2022/06/02(木) 22:02:17.78ID:8LXbz0wm0
ファミ通
ラディアンテイル 7311本
2022/06/02(木) 23:07:57.89ID:1N9aBgBu0
最近では割と売れた方では?やっぱり絵の力かな
2022/06/02(木) 23:51:27.29ID:2rinvKVv0
Switch内でもえらく宣伝してたから少し影響あったかもね
2022/06/03(金) 00:05:25.20ID:G1pyHRl+0
思ったより売れたね
2022/06/03(金) 00:46:42.97ID:kL4DUQqRr
地味に終ヴィル初週よりも売れてるしピオフィSwitch版くらい売れたのか大成功じゃん…いわたP抜けたけどグッズやVFBとかドラマCDはそのうち出るかもね
やっぱり万人受けする綺麗な絵って大事よなぁ
2022/06/03(金) 00:49:24.45ID:hRVdvhKH0
次の看板だね
2022/06/03(金) 11:01:01.00ID:pD9X2REVd
ラディアンテイルのヒロイン結構ウジウジしてるね
見た目の可愛さで得してる感じ
2022/06/03(金) 11:24:11.25ID:8y1aWawca
思ったより売れたけど評価はそこそこって感じだから看板って感じしない
まあそれ言ったら評価真っ二つの終ヴィルが次の看板っぽいの草だけど
2022/06/03(金) 12:51:39.01ID:zQwVmE4sH
絵もそうだけど多分キャストの力強いと思う
これでキャストが微妙だったら5000くらいだった気がする
285名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 222.1.180.162)
垢版 |
2022/06/03(金) 13:39:56.08ID:BpryVsk+0
キャストだけなら個人的に同じ時期に発表された獄ストより好きな人選だった
ただし購入前からわかってたことだけどザフォラ役の棒読み演技だけはマジで何とかしてほしい
2022/06/03(金) 13:40:33.23ID:BpryVsk+0
ごめんなさいsage忘れた
2022/06/03(金) 13:54:47.08ID:nUcNyYH/0
>>282
ルートによってヒロインの性格全然違うよ
うじうじしてるルートもあればしっかりしてるところもある

見た目は終ヴィルのヒロインよりもずっと好きだわ
女の子っぽい見た目の可愛い感じの方がいい
2022/06/03(金) 15:40:46.42ID:GzZ2HgVA0
売れる=必ずしも看板なわけではないからなあ
信者がついてグッズとFDがクソ売れるかといえば何とも言えん
スタッフ抜きに考えてもワンドみたいな立ち位置だよな
多分それ狙って成功はしてると思う
2022/06/03(金) 17:27:05.87ID:e+GFsG6ga
イラスト可愛いけど原画の人はキャラデザがカゲローじゃなくなった時どうなるのか気になる
というかラディアンの時点でカゲローよりさらに顎尖ってる気がしてちょっと不安
2022/06/03(金) 20:42:32.58ID:G1pyHRl+0
終ヴィルは続編とか展開的に無理では?って感じする
2022/06/04(土) 00:20:50.22ID:IIhTwZ5p0
まあ出そうと思えばIF設定とかいくらでもやりようはあるけど出す気はなさそう
2022/06/04(土) 05:56:14.60ID:BpbSJhI3d
売上は悪かったけど同じBADENDで進む時アポはイラストがゆるふわだったからあんまり悲壮感ない

時アポを読さんイラストでやったらより怖かったろうな
イラストは重要だね
2022/06/07(火) 01:01:37.87ID:FEDtEB5Ga
なんとなくやってないけどビルシャナFD展開してるし結構ファンいるんだなって印象
2022/06/07(火) 01:10:00.50ID:Xej/Vrwe0
ビルシャナ定期的にグッズとか出るね
公式イラスト集はまだ出てないんだっけ?
2022/06/07(火) 02:08:43.70ID:6CJcuEEr0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1648225637/
2022/06/07(火) 08:09:07.41ID:cg959TB60
最近の中では糖度高めで楽しめた(糖度低めが良くないとかではない)
でもイラスト集出せるんだろうか
スチルと立ち絵はほぼ問題ないけど室内背景のバリエーションが無さすぎて
現在地が平家だか源氏だか平泉だか一瞬わからなくなる
今まで背景とかどうでもいいかなと思ってたけど大事だと再認識した
2022/06/07(火) 10:53:07.01ID:Au+WyD6E0
>>296
自分はモブのバリエの少なさが気になった
兵士が一斉退散する時
コピペされたモブが左から右に連続で流れていくからメリーゴーランドかよと思っちゃった
戦は相変わらずのカキーンカキーン&立ち絵グラグラだし
ノベルゲームで戦闘シーンは難しいわ
2022/06/07(火) 14:41:42.15ID:tIAmcbNN0
ガキーンガキーンの戦闘って誰も望んでないから
2回程度の打ち合いであとは台詞とモノローグでサックリ進んでほしい
2022/06/07(火) 16:10:40.86ID:m5Yb1oFY0
カキーンカキーンは緋色の頃からしんどかった
緋色はズガガガガガガガガガガみたいなもっと酷いのだったけど
2022/06/07(火) 18:16:10.09ID:V7TcpLBr0
緋色は戦闘シーン長いし多すぎて
いつになったら終わるんだこれって思いながら読んでたわ
2022/06/08(水) 01:44:38.93ID:daUujOXQ0
でも緋色好きだったな主人公が最初わりと塩対応されてたりして
2022/06/08(水) 14:20:10.48ID:WvVRU6RY0
大分前にプレイしたっきりだから結構忘れてるけど
緋色は最初から塩対応で終盤突然優しめの対応されていつ惚れられたんだ?みたいなのもいた気がする

今は冷たい対応される系は評価下がる要因になるし
徐々に態度が軟化するみたいなのは出しにくいんだろうね
2022/06/08(水) 15:14:19.78ID:FCXEJcRUM
> 今は冷たい対応される系は評価下がる要因になる…のかな
全然今の作品じゃなくて申し訳ないけど
華ヤカでは最初の態度が悪い長男次男六男ほどシナリオ良かったし人気だったような
2022/06/08(水) 15:27:48.28ID:mFwT799Wd
緋色はもう一人の女キャラが結構叩かれてた記憶
2022/06/08(水) 15:48:09.85ID:ZawXxR3+0
美鶴だっけ
2022/06/08(水) 16:08:41.33ID:NXnSzd4N0
美鶴は√によって彼女の好きな相手?が拓磨だったり慎司だったりして「???」ってなってた記憶あるな…無印は結構珠紀とはギスギスしてたし
発売当時をよく知らないけど相当な反発があったのか見事に続編では珠紀に好意的にされてたと聞く
2022/06/08(水) 16:29:57.37ID:WvVRU6RY0
>>303
レビューとかで感想見ると昔よりも主人公に冷たく当たるキャラがいて萎えたとか
嫌な思いするために乙女ゲー買ってるんじゃないみたいに書かれてるの増えた気がする
ちゃんと理由があるキャラでも言われてたりするし
2022/06/08(水) 17:44:57.12ID:BanToxUN0
厳しくて主人公を甘やかさないタイプ基本すごい好きだけど作品によっては理不尽な扱いに普通にムカつく時もあるし、匙加減というか扱い難しいんだろうなとは思う
キツく当たられる理由がわかって納得できる時もあれば、それにしたってひどくない?ってなる時もあるのはなんとなくわかる
2022/06/08(水) 18:34:54.49ID:kMQbPd1Yr
華ヤカくらい厳しい→主人公に絆されて軟化のやつまたやりたいな…
2022/06/08(水) 20:00:46.71ID:8s38yvwMa
最近だとパラツーの一部キャラがそれに近くて好みだったな
華ヤカ大好きだけどあのレベルで辛く当たられるのってこの先出てこなそう
2022/06/08(水) 21:48:24.98ID:TTy+GJ5Od
雅が弁当捨てるイベントは印象に残ってるなあ
あれ見たら最近の若い子どう思うんだろ
2022/06/08(水) 22:03:42.01ID:r/FpQOqU0
緋色もBADに行ったらヒントがあるとか斬新だった記憶がある
ただ戦闘がくどかったりしてもったいない部分もあったなあ
2022/06/08(水) 23:26:33.16ID:LvLU49WN0
弁当捨てるって今でなくても強烈だな
2022/06/09(木) 10:56:49.14ID:9nsrxazgM
塩対応がデレていくの好きだから冷たくてもいいんだけど
最近のは何があってもいつのまににデレたんだってのが多いのでそれなら最初からデレてた方がいい
2022/06/09(木) 14:57:57.93ID:RIh1R/SI0
>>303
その3人が人気あったのって言ってる通りシナリオが良かったのも大きい思うから塩対応からの軟化が大きなウェイト占めてるかっていうとどうだろ
三男とか他ルートでは良かったのに自ルートがあまりに酷かったの未だに印象に残ってるし
2022/06/09(木) 14:59:27.46ID:VQ/A6PiTd
三男は本人のルートが本当に酷かった
反面本人以外のルートでのサポートぶりが輝いてたから残念すぎたな
2022/06/09(木) 18:32:56.65ID:LvetsV6+d
兄弟間の仲立ちとして大健闘なのに自ルートでは全く良さが発揮されない損な役回りですよね三男

Switchで乙女ゲー始めた初心者寄りですが最近終えたコドリアならヴァンが刺さりまくり、プレイ中の忍恋だと無印で他キャラに思い入れあったのに雪月花で半蔵に落ち…と
主人公か塩対応キャラを追いかける的シチュが好きなので>>310を見て咄嗟にパラツーポチった
2022/06/09(木) 19:22:50.67ID:ymb1wQgO0
恋愛過程がしっかり書かれてるなら最初からデレてても塩対応でもいい
私は冷たかった男がどんどんデレて好きになっていくのが好きだけど
2022/06/09(木) 19:26:23.70ID:OeBH2pG7d
最初から溺愛されてるキャラを攻略して何が楽しいのか理解できない
かといって辛口すぎるのもアホらしい、厨二かよと

どちらも良いとこ掴みをしているキャラが好ましい
2022/06/09(木) 19:53:29.43ID:dWnA3kiPa
>>317
パラツーやってくれる人増えるの嬉しいけど恋愛が物足りないってここでは賛否あったから不安だr
個人的には知人→親愛→恋愛の流れが丁寧で好みなんだけどね
スチルも凝ってて良かったし
321名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 106.168.122.202)
垢版 |
2022/06/09(木) 20:28:59.97ID:FM/HLikx0
終ヴィルが通販サイトでBL非難されてたけど、大してBL要素無かった
作品の5%に満たない要素だし描写も少ないのに何であんなに言われてたのか謎
イラストもシナリオも良かったからもっと売れてほしいのに低評価付けられてて悲しい
2022/06/09(木) 20:31:00.54ID:pcJUZpUq0
>>317
絵さえ大丈夫なら時アポのクアトもあてはまるかな
絵さえ大丈夫ならだけど
2022/06/09(木) 20:37:31.00ID:1xv9gIwi0
>>321
BLダメな人って1%でも要素が混ざってたらそれだけでゲームの評価ゼロどころかマイナスなんだよ
砂糖に劇毒混ぜるようなもん
私は終ヴィル制作陣を擁護はできないなぁ
この業界長いくせに何やってんだと
2022/06/09(木) 20:44:09.67ID:RIh1R/SI0
ここ読んでて思い出したけど蝶々事件ラブソディック(Switch移植されてない)の将成も最初かなりキツい態度からデレてった記憶
塩対応キャラ攻略するの達成感あっていいよね
2022/06/09(木) 20:58:42.59ID:IpuC+93y0
十三移植楽しみ
2022/06/09(木) 21:13:54.09ID:dUFa8WJW0
>>322
推しはユナカだけどクアトが人気投票一位なのは納得
すごくいいキャラだった
時アポ好きだから絵がもっと良ければもっとたくさんの人にプレイして貰えたのにと思うと残念
2022/06/09(木) 21:19:13.06ID:qXvTvqP20
>>317
時アポのクアトとかちょっとお勧めしたいかも
2022/06/09(木) 21:59:54.69ID:MJvqrJZ2a
シャレマニのケイトも塩対応だったな
理由はあれど暴言がすごかったし序盤は華ヤカ並みといえるかも
2022/06/09(木) 22:05:00.51ID:VGxpnK3i0
クアトいいよね応援したくなる感もある
ケイトもシナリオ良かったなあ
暴言吐くキャラはリカバリー(説明や謝罪)も大事だと思ってるけどちゃんとやってくれたし
2022/06/09(木) 22:08:36.68ID:LvetsV6+d
>>320
ポチる前ちょろっとレビュー見てキャラによっては微糖どころか恋愛未満らしいですが食い足りなくてもだもだするのも嫌いじゃないので楽しめそうです

>>322>>327
時アポは良シナリオということで気になってはいました
ハマれそうな攻略キャラがいるか否かが最重視なので買ってみようかな
オススメ有難うございます
2022/06/09(木) 22:12:55.14ID:PdR/Dmfm0
>>321
シナリオ良かったとは思わないけど、BLかどうかの線引きは人によるとしか言いようがない
自分はBLもブロマンスも苦手でしばらく積んでて、せっかく買ったんだからと警戒しながらのスタートだったのもあるけど
ライターがその関係性を丁寧に扱ってる感じが随所に透けて見えててとても5%とは思えなかった
アレルギーみたいなものだから無理な人には無理なんだよ
2022/06/09(木) 22:24:23.25ID:RIh1R/SI0
ていうか終ヴィルはステラの特典小冊子にもBL要素あってそこも問題だったんでは

ネタバレ(?)


今読み返してきたらがっつり「恋敵」って単語出てるしこれは嫌がられるの無理ないと思う…
2022/06/09(木) 22:46:36.48ID:i4li5Xhb0
ステラだけじゃなくて限定版冊子でも触れてるしな
一番ハッキリ書いてるのはステラだと思うけど
苦手な人って自覚して日頃から徹底して自衛してるっぽいから、不意打ちくらったらそりゃ嫌になるよ
2022/06/09(木) 22:54:36.57ID:k+TpJk8Z0
キュピパラの螢彩院くんは最初かなり塩なんで楽しかった
主人公かわいい方だと思ってたけど仕事じゃなきゃ視界に入れてもらえないらしいしw
2022/06/09(木) 23:38:30.26ID:AiNqEkoO0
終ヴィルはよりによってステラや限定版買ってくれた人にその要素ぶち込んでるのひどいなと思う
事前に公式サイトのキャラ紹介で匂わせれば自衛できる可能性上がる(そもそもそんな要素入れるなという話だけど)のに高い金出して買ったのに苦手要素不意打ちなんてされたら怒っても仕方ないわ…
最初塩対応だったのは時アポのクアト、パリカのユーエン、キュピパラの螢彩院くん、ビルシャナの頼朝かな?頼朝は自√以外は徹底してデレないしユーエンはヤンデレ要素あるから好き嫌い分かれるかも
2022/06/10(金) 00:04:42.33ID:CIXOFpUN0
別に同性愛を考えさせる内容でもなく謎にでてきただけだから余計だろうな
シナリオも絶賛できるものじゃない
真相解明はあるけど概ね人の狂気眺めるだけだから
好きな人は好きだと思うけど
鬱が苦手な人がやるシナリオの価値はないかな
2022/06/10(金) 00:13:01.77ID:uWQ2rQKL0
終ヴィルは鬱が苦手な人はそもそも買わないと思う…見ればわかるから
鬱なのはゲームのメインだから宣伝してたけどBL要素は買ってプレイするまでわからなかったから問題なんだよね
ステラ限定版とか高かったし
2022/06/10(金) 00:17:17.17ID:ZLFPTTDB0
乙女ゲにBLはタブーもいいとこだと思うがそもそも地雷なんて人それぞれな訳で
例えば塩対応が苦手な人に「塩対応は私は気にならなかった良いゲームなのに」っていちいち言う方が無粋だわ
2022/06/10(金) 00:28:30.24ID:QcfwAkta0
最近鬱ゲーに嵌まったから終ヴィルセールきたら買ってみようかな
2022/06/10(金) 01:05:29.15ID:odUHkI630
ギスラン忠誠やルイ恋愛は数あるオトメイト作品のなかでもかなり好きなシナリオだけどレンド自体が苦手って意見があってもこの人には合わなかったんだなあで終わるけどね
乙ゲって安くはない買い物だから楽しくプレイできたのは幸いなことだし自分もいちプレイヤーに過ぎないわけだから他人の評価は尊重すべきなのかなと思うわ
2022/06/10(金) 01:27:34.74ID:9O/Qf+PD0
真相は一部笑っちゃうようなところがあったな終ヴィル
続きが気になる話の展開の仕方は良かったしバッドエンドはゾクッとくるものも有ったし絵もキャラも良い
キャラ格差や地雷要素含めなんだかすごく惜しいゲームって感じ
2022/06/10(金) 01:34:46.16ID:xN3EY8xoa
過ぎたることとはいえ終ヴィルで1番絶望したのはアンクゥだな
あのキャラ√を目当てで買った身としてはしんどい
2022/06/10(金) 07:06:37.85ID:vly7xiiW0
シナリオに先が気になる吸引力はあったけど、終わって熱が覚めて冷静になると粗の方が気になるんだよな終ヴィル
トンデモ科学説明とか
2022/06/10(金) 08:24:38.16ID:jbB/aqXna
BL要素は気にならなかった側なんだけどそれを差し引いても終ヴィルは全体的に惜しいなという感想
確かに続き気になるし一気にプレイしたけど個人真相問わず語られてなかった後出しの設定でタネ明かしみたいな部分あるからあの時のあれは!みたいな気持ちよさが無かったんだよね
2022/06/10(金) 10:35:42.88ID:8f/nWxM/a
トンデモ科学にアンクゥ攻略詐欺に恋愛過程不足
極めつけのBL要素
描写不足は冊子で回収
不親切の塊だと思う終ヴィル

こういう系統で一番荒れたのは昔なら灰鷹だったけど軽く越えた
2022/06/10(金) 10:47:34.78ID:sYMoTSTNd
灰鷹はメイン以外の恋愛過程なさすぎだけどBLやら冊子で回収はないからなあ
2022/06/10(金) 12:30:37.06ID:t1ue2iKJr
最近のオトメイト全体的に惜しい感はある
2022/06/10(金) 19:17:30.62ID:ZsvUipqY0
久々にKLAPやってるけど楽しい
調教システムはあんまいらんけど
最近しんどい系とかシリアス系のシナリオが多かったからこういう系統に飢えてた
声優も上手い人で安定してるし
2022/06/10(金) 21:12:20.84ID:zc8sNKK00
私はなんだかんだで終ヴィルもイヴも好きだよ
2022/06/10(金) 22:19:01.59ID:qz0Ns/eEd
イヴ好きだよ
というかイヴは別にBLキャラじゃないし嫌う要素ない…
2022/06/10(金) 22:40:42.71ID:9AGJUoKs0
私もイヴ自体は1、2争うくらい好きだよ…問題なのは件のサブキャラだし
謎にそのキャライベ出演したり(声優に罪はない)グッズ出たり公式に推されてるけどグッズが女サブキャラよりも人気なくて売れ残る時点で…描写気にならなかった=例のキャラが好きとはならないしなぁ
2022/06/11(土) 01:18:19.12ID:Y52nRCMj0
BL肯定派ではないけど、どうせBL要素出すのならもっと女性ウケするデザインが良かった。(イヴじゃなくてサブキャラ)
あの見た目でBL感出されても?だし、良い親友ポジを全面に出しても良かったかな。
まあ自分はBLあってもなくても全く気にならないから終ヴィルは好き。
マティスは最初興味なかったのに救済endが最高だった。
2022/06/11(土) 10:12:25.52ID:TJTOKXmb0
確かに
最初から噂聞いて覚悟しながらやってたけど
「こいつか?」「こいつか?」「いや、よりによってこいつかよ!」となった
2022/06/11(土) 13:03:07.73ID:fx9V8fs8r
そもそもそんな要素乙女ゲームに混ぜるなって話だし特にめちゃくちゃ重要な要素というわけでもなかったから結論ライターの趣味でしかないしマジで蛇足
百合ゲーやBLゲーの攻略キャラにノマカプ要素なんて入れたら同じように怒る人沢山いるだろうになぜ乙女ゲーで逆のことが許されると思ったのか
2022/06/11(土) 13:03:43.98ID:oWgqHuHYd
>>352
確かに! マティスルート良かったわ
キャラ萌えは特になかったがストーリーが良かった
感動した!!
2022/06/12(日) 01:20:38.41ID:4sdM0pwRa
サブキャラ同士ならあそこまで荒れなかったと思う
なぜ攻略対象に向けてにしたのか
2022/06/12(日) 08:40:53.11ID:KifVTZua0
サブキャラ同士なら、それこそ入れる意味がない
って感じになるのかね、シナリオの人的に
2022/06/13(月) 14:56:26.34ID:RJwAlU0n0
時アポに終ヴィル、もしくはラディアンテイルの絵だったら
久々のヒット作になったかもって思うんだけどなあ
2022/06/13(月) 15:15:25.10ID:2VnEOPLHM
強運姫も雨宮さんだっけ?あれも空気だし売れなそう…というかオトメイト公式アカフォローしてなくね?
煮たかさんて特別下手くそじゃないけどなんか個性なさすぎて
2022/06/13(月) 15:34:51.30ID:VB3zsplTd
絵だけでどうにかなるレベルでもないような気がする
オトメイト自体が目新しさなくて飽きられてるし
2022/06/13(月) 15:53:08.84ID:eWmqy1h0d
>>359
雨宮さん+美麗な絵で新作欲しかったわ
時アポのようにデッサン狂ったりはしてないけど可もなく不可もなくの無難な絵って感じ
2022/06/13(月) 16:06:31.42ID:FwoXbAbdd
強運姫、高木企画・監修なのが気になる
雨宮さんだからさすがにハイカラみたいにはならないと思うけど
2022/06/13(月) 16:42:39.22ID:gijFXup60
シアン√で散々ジグソーネタがあったのに..
なぜどのスチルでも...完成したジグソーが見れないのだ...ずっと楽しみにしてたのに...
2022/06/13(月) 17:00:48.02ID:3SMmZGdvd
雨宮さん嫌われてるのかな
面白いシナリオ提供してくれるんだからもっと優遇すればいいのに
2022/06/13(月) 17:28:26.36ID:KFH7ozL4p
>>362
強運姫がどう言う仕組みになってるか分からないけど
私がいたジャンルだとライター外注してる意味は?ってくらい監修の色が強い場合が多いから
高木さん監修は恐怖だな…
2022/06/13(月) 17:32:00.29ID:8g6Fi2og0
こうしたらいいのに、から1〜2個外してくるのがオトメイト
2022/06/13(月) 17:36:23.60ID:Xjn8f0OR0
時アポそんなにシナリオ良かったかな?面白い部分もあったから、絵がもっと良かったらもっと人気出てただろうにってのは同意するけど
PVとかに出てた「その愚鈍さが私を〜」のくだりとかでどんな話かわくわくして買ったんだけど、主人公のせいじゃないし(自分に対してだからあんなに厳しい事言うんだろうけど)ルデルとかクアトに比べて関係者に近い人間でもないのにあんなのどうやって気づくんだよって感じだったから特にあのシーンは無理矢理見せ場作るようなわざとらしいシーンに思えて無理だった…
2022/06/13(月) 18:36:03.26ID:5Ej52XR+0
雨宮うたさん+薄葉カゲローさんとかmikoさんとか清白かりんさんみたいな美麗な絵の作品やりたいな
強運姫は特徴もなく特別美麗でもない絵でシナリオライター以外に現時点で特に惹かれるところがないな…塗りがペラい感じなのが悪いのかな?
ハイカラは絵と設定は個人的には完璧だっただけにシナリオがほんとに惜しいわ
2022/06/13(月) 18:57:01.77ID:2VMzBImA0
>>365
えええそうなんだ
個人的に高木ゲーで良かったの華ヤカくらいだから心配になってきた
まあ高木シナリオは地の文がない台詞のみで雨宮さんは心の声多めでかなり文章そのものが違うから雨宮さん頑張ってほしい…
2022/06/13(月) 20:59:31.82ID:gsYYbjxQp
カヌチのカヤナみたいなヒロインはやめて欲しいな
2022/06/13(月) 22:21:58.53ID:8sLudAMp0
>>367
シナリオがいいかどうかはともかく、先が気になるって意味では最近一番だった

ユナカ視点のラチアの声はきつかった
2022/06/14(火) 09:20:50.43ID:3UnnyspBd
>>371
ブレス音?キツかった
2022/06/14(火) 13:26:31.85ID:u2fwQxALr
ヒロインボイスもずっとついてるならともかく、
序盤と終盤だけだと一番楽しみにしてる後日談部分でいきなり声がついて
誰これ!?ってなるから勘弁してほしい
ボイスつけるなら最初からつけてほしいわ
2022/06/14(火) 15:26:39.51ID:Bu79QuEY0
煮たかさんTwitterにある絵は良いからやっぱ塗りだよなあ
今までよんだ有名な外部絵師だいたいそうだけど
漫画家やラノベ絵師もってきてもだいたい活かせてないよなスオウさんとかもだが
ゲームと相性よくないんだろうな、本人が塗ってる店舗特典の絵はいいと思うし
2022/06/14(火) 20:39:28.15ID:08KYVA3G0
ほんとだTwitterの絵すごくいいね
せっかく上手な方なのにもったいないな
2022/06/14(火) 21:00:31.38ID:XvMylJ510
煮たかさんのTwitter見たら全然違くて笑った
なんでツイツイだと安っぽくなっちゃうんだろ?
スオウさんも別会社のゲームだとかなり綺麗だったから会社の塗りに方針でもあるのかもね
2022/06/14(火) 21:23:03.86ID:bXFpuxsA0
煮たかさんが強運姫と似た感じのファンタジー王国の恋愛小説の絵を担当した時はツイじゃなくて強運姫みたいな塗りだったよ
キラキラファンタジーで塗り変えてるんじゃないな…
2022/06/14(火) 22:46:37.34ID:nRQNoqqx0
塗りが変わったら見栄え良くなるかもしれないけど、どのキャラも顔立ちが似てる感じのハンコ絵だからキャラデザ自体がちょっと…
2022/06/14(火) 22:52:49.83ID:oRT0I2y00
なんというか目に生気がなくて怖い
2022/06/16(木) 21:03:58.23ID:VCBQCyU80
終ヴィルのイラストが好きで読さんのSNSフォローしたいけどSNSやってないのかな。
2022/06/16(木) 21:18:52.21ID:Lzo1TwZ1d
読さんはSNSやってない
剣君流行ってた頃も公式アカウントから読さんの情報流れたし表に出たくない人なのかもな
382名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 106.168.122.202)
垢版 |
2022/06/16(木) 21:59:54.04ID:VCBQCyU80
>>381
教えてくださりありがとうございます、残念、、
383名無しって呼んでいいか? (ラクペッ 134.180.225.91)
垢版 |
2022/06/17(金) 00:24:33.27ID:GrwQWZozM
昔水滸伝の腐垢あったけどもう消したっぽい
384名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 58.189.224.19)
垢版 |
2022/06/17(金) 02:25:40.01ID:0JtHc1820
「yomi」って名前でピクシブやってるよ
2022/06/17(金) 07:42:27.04ID:yOeorgQjd
pixivの方忘れてた。ありがとう
2022/06/17(金) 08:15:22.42ID:TgGN7Cey0
ノベルゲーはもうだめだ、ずっと同じような設定の代わり映えしない主人公で飽きたというなら、みんなはどんなのやってみたい?
私個人的には、プリンセスメーカーみたいな感じで、中世ヨーロッパ的な世界観でプリンセス目指して育成、服装変えたら立ち絵に反映、太った痩せたや性格も立ち絵に反映される、最終的に職業や結婚相手などエンディングが多数あってかつイベントがあるみたいなやつやりたい
プリンセスメーカーとときめもとアトリエシリーズとオトメイトノベルゲーの美味しいとこ取りみたいな
2022/06/17(金) 08:41:55.70ID:jINE+Hy3a
あっはい
2022/06/17(金) 08:48:10.67ID:fb6DIHdC0
足りない部分は他のゲームするし
色々な要素入れたつもりのクソゲー爆誕の予感
ノベゲー以外の技術あれば他社へ
2022/06/17(金) 11:46:11.48ID:FMrwa5cGa
そういうのは他社ゲーの方が合いそう
2022/06/17(金) 12:22:16.27ID:LfcZYW+va
ミニゲームすらめんどくさい作業嫌いの身としてはこのまま読むだけのノベルゲーでいいわ
時代的に衰退してるのはしょうがないし
なくなったらなくなったで仕方ないと思ってる
2022/06/17(金) 13:09:19.81ID:fb6DIHdC0
恋愛無しの意欲作に飛び付きもしないで、ノベル駄目とかは違うかと
2022/06/17(金) 13:33:01.59ID:OORTA/hn0
vitaのワンドオブフォーチュンR買ってみた
ワンドってよく話題にあがるけど全く知らないから楽しみ
2022/06/17(金) 20:03:18.34ID:zXJeK/uz0
>>386
刑務所とか少年院とか893とかもっとアウトローで裏社会的なテーマのやつがいい!
世に出すには制限とかで難しそうだけど、
プリズンブレイク的な感じで大ヒットしそう
2022/06/17(金) 21:09:29.91ID:FaLP3nbW0
龍が如くの世界観で乙女ゲー出してほしい
ときめき龍が如くとかでいいよもう
2022/06/17(金) 21:21:10.03ID:LCI41al60
何それ面白そう
2022/06/18(土) 06:05:35.83ID:5f7djg2ga
ちょっと面白そうで草
2022/06/18(土) 07:15:27.47ID:1DxJAxrX0
喧嘩番長みたいに、何か違うものになりそう
2022/06/18(土) 11:10:10.16ID:Rm7+PETB0
ADG自体が衰退してるのは知ってるけどノベルゲ好きだからオトメイトやってんだよなあ
2022/06/18(土) 17:18:10.56ID:Hog7gk3g0
Amazon
ラディアンテイル 4,990円

発売から3週間で5000円切ったか お買い得
2022/06/19(日) 00:39:54.77ID:mbR9K45n0
オトコレでオトパを申し込みます
A席とB席どちらが当選する確率が高いですか?
2022/06/20(月) 00:36:13.80ID:LEKEpYRW0
シンキス、メーカーは自己投影向けみたい
主人公はデフォ名あるけど台詞はなくてモノローグのみ
スチルにも極力顔出ししないんだって
個人的には面白そうだと思うけど従来のオトメイトファンから反発があって
結局中途半端になるとかならないといいな
2022/06/20(月) 07:09:12.09ID:hXh+JItP0
シンキス
刺激的なシチュエーション
残業中・ほろ酔い・ベットの中とか攻めてるね

終ヴィルVFBは8月31日発売予定
2022/06/20(月) 13:41:17.40ID:XJgrMG4+0
終ヴィルのVFB、12人のキャラクターが勢揃いってあるけどあれだけ物議醸したキャラクターも表紙に捩じ込んでそのビジュアル使って特典グッズ作るの何で……
2022/06/20(月) 13:57:45.56ID:3X6wx1EDd
そこまで文句言うの引く…
2022/06/20(月) 15:01:31.71ID:vjwO9R6W0
BLいらん論議とキャラ差別は別だわ
公式がアンチ意見取り入れて全員集合絵でハブると思ってるのか?
嫌いなのは結構だが見るのも嫌だとか幼稚な意見通ると思ってるの頭悪すぎだろ
2022/06/20(月) 15:14:18.97ID:XJgrMG4+0
1人だけハブれなんて言って無いわ
12人も入れたら一人一人の線の解像度低くなるだけだし(個別グッズもあるのに)、物議醸してるキャラがいるのも把握してるだろうからサブキャラ全員要らんかっただろって思っただけ
こんな所で意見通るも何もないしいきなり頭がどうこう言ってくる人って自分にコンプでもあるんだろうか
2022/06/20(月) 15:29:35.58ID:KQBy8VUBa
オトファンの人選鑑みるに物議を醸そうが関係ないと思うな
2022/06/20(月) 16:10:25.24ID:wDuG2zvfa
オトメイトのVFB表紙って攻略対象+ヒロインのイメージだったからサブキャラ入れるんだとは思った
というか12人ってことはセレスいないってことだよね?ならそれこそサブキャラ入れなくていいからセレス入れてほしかったなぁ
2022/06/20(月) 16:19:11.03ID:QJwKXHbBd
>>406
それこそ解像度の関係うんぬんサブキャラ全員いらんかったでいいのに実際はキャラ一人に対して捩じ込んだと言ってるし
最初と二回目で全く言ってること違うじゃん
2022/06/20(月) 16:33:18.22ID:bPfS5Z8V0
グッズとかの描き下ろしにはヒロインってまずいないし
VFB表紙には入れてほしかったな
2022/06/20(月) 16:38:30.95ID:XJgrMG4+0
言葉足りなくて悪かったけど、例のキャラクターはエンド後の特典小冊子やオトファンにも呼んで雑誌のキャスト対談にも入れてて、製作陣にとにかくお気に入りで出したいん人が居るんだなと思ってて(小冊子は特に普通エンド後のキャラ別ストにライバルキャラ入れるか?って内容で、仮に同性のライバルでもあんなに尺取ったら不満でるだろって内容だったので、サブキャラがお気に入りで出したくて仕方ないのかなと推測してた)
なので今回も例のキャラを出したくってサブキャラ全員にしたのかと思ってて、例のキャラのグッズの余り具合からしても需要あんまりないし、解像度下がるのにそこまでして入れるのかって思っただけ
とにかく、個別グッズのこと考えても拡大で線が荒くなりそうだからサブキャラ全員要らないって思ってて、そもそもヒロイン無しで全サブキャラ出してるのは製作陣が例のキャラ出したいんじゃないって言いたかっただけで別の事を主張してるわけではない
オトファンはキャストの都合もあると思うけど、雑誌の対談とかも普通にメインキャラあててる人の話じゃなくサブキャラ出してくるくらいだし何で需要読まないんだって思ってる
2022/06/20(月) 16:40:09.77ID:Pe6ebJ+Ua
なんだこいつ
2022/06/20(月) 17:41:06.08ID:zrjx3Aeg0
物議醸したった独りのあのキャラいれやがってと言いたいんだよね
2022/06/20(月) 18:08:59.60ID:cRFA3JtPd
>>403に同意されると思ったんだろうな

ともかくVFB楽しみ
書き下ろしショートストーリー嬉しい
2022/06/20(月) 18:20:30.91ID:0i6jm7De0
さすがに12人にセレス入ってると思ってたけど違うの?
自分はイヴ中途BADが地雷だからサブキャラからヒューゴだけ抜粋されて表紙にのるのはモヤるけど今回は集合絵っぽいし文句ないわ
2022/06/20(月) 18:39:15.21ID:p8m+74KV0
私もイヴ最推しだからこそヒューゴ苦手というか嫌いだけど彼一人だけ抜粋されて載ってるわけではないから別にって感じかな
セレスがいて欲しいなとは思ったけど
2022/06/20(月) 19:14:59.26ID:ILTnoKSlr
攻略対象+セレス、ナディア、ダハト、マム、ジャン、ヒューゴで12人?
2022/06/20(月) 19:18:18.74ID:T2SAPXGW0
そこでカプシーヌだけ省くのも不自然な気がするけど…
確かにセレス入れるとしたら外せそうなのカプシーヌとはいえ
2022/06/20(月) 23:39:25.07ID:/adUHErq0
あのキャラの許せないところはBLよりもセレスへの態度。
イヴに出会って俺は改心した みたいな雰囲気出してたのに
イヴの居ないところで暴言暴力を振るってたのはマジでムカついた。
人によって態度変えるgmおじさんだし笑顔が胡散臭い。

でも終ヴィルVFBは楽しみ!!
2022/06/21(火) 12:06:15.15ID:ASbQ+wAK0
終、キャラ嫌いな理由がネタバレ含むのさすがにおかしいわ

ネタバレ上等な変なオタに執着されるような素敵な絵だからか?
2022/06/21(火) 12:57:49.32ID:5HXiv9/ed
ここはネタバレ禁止じゃないよ
新作発売から一ヶ月はネタバレスレ誘導だけど
2022/06/21(火) 16:44:18.38ID:gPQBRcSRa
発売1ヶ月以上経った作品はここで言及しても構いません
自己責任なので改行も必要なし
公式からネタバレ注意されてる作品も例外ではありません
何回やればいいんだろうねこの流れ
2022/06/21(火) 17:23:04.14ID:sI8jZyTud
1ヶ月でネタバレオッケーなら、そりゃ売り上げ減るわ

ネタバレに寛容な甘さがもうね
2022/06/21(火) 17:24:59.42ID:sI8jZyTud
実際終ビィの異様なBL キャラへのヒステリーとか怖いよ
周りにも強制してるし
2022/06/21(火) 17:51:26.75ID:QJQ+gHoF0
5ちゃん向いてなさすぎ
2022/06/21(火) 17:51:40.06ID:YAi3JaR40
ここでのルールだからそういってるだけでネタバレに甘いとか挙句売上がどうと言われてもな
ネタバレ少しでも嫌ならこんな5ちゃんのなんてみないか自分で時間捻出して早めにプレイするのが一番の自衛だよ
2022/06/21(火) 18:15:36.71ID:QJQ+gHoF0
>>423
公式アカウントが設置されてるツイや一般人が購入の参考にする尼レビューなら分かるけどここ掲示板だから
あなたが今してるのは自ら肉フェスに足を運んでおきながらヴィーガンメニューがないとクレーム入れてるようなもん
>>1読んで合わなそうなら表で好きな作品語った方がいいと思う
2022/06/21(火) 19:11:47.53ID:9imAWlUc0
ノポンダイセンニンって結局何者なん
クラウスより高次元の存在か?
2022/06/21(火) 19:12:37.65ID:9imAWlUc0
誤爆したwごめん
430okm (ワッチョイW 219.123.48.92)
垢版 |
2022/06/25(土) 02:03:53.24ID:L3akF88k0
天才ゲームクリエイターです(*^^*)
ときメモGS好き♡設楽先輩らぶ同担拒否
みんな仲良くしてね♡
2022/06/25(土) 19:57:24.23ID:mMTWGn/Ua
獄スト主人公が生前愛してる男居た系なのね
それもたぶんメインヒーロー
本当にメインヒーローが全部掻っ攫う系好きだねあのスタッフ陣w
2022/06/25(土) 20:05:19.69ID:G3PHH/M90
ラディアンテイルも全部赤毛が持ってった
多分基軸となるストーリーはがっつり作ってその他は肉付けしてるだけなんだろうな
経費削減なんだろう
2022/06/26(日) 00:45:29.17ID:2Dd3Z8k00
獄ストは体験会いった人の感想とサイトで公開されてるスチルの文章から何となく五右衛門と凜については察するものがあるわ
メインヒーロー√で他キャラ√の問題全て解決パターンって他√が茶番に見えてしまうんだよな…
コドリアなんかはFD出たからまだいいけど本編だけだと大団円でルパンの優遇すごかったし
2022/06/26(日) 06:08:59.99ID:vPjQ+u7Gd
美少女ゲームとかはメインヒロインが大団円や真ルートっていうのけっこうあるけど乙女ゲームはそういうのはあまり好まれないもんねえ
2022/06/26(日) 08:11:38.50ID:twRR0if00
ラディアンプレイ中にダレてまだ3人目だけど
ぜんぶ持ってった赤毛というのはモフモフのこと?
モフモフが真相だと思ってるんだけど
2022/06/26(日) 08:35:08.91ID:GW1XkaT90
オトメイトはコドリア当てて以来真相キャラに重きを置くようになった気がする
2022/06/26(日) 08:39:20.56ID:RMkAq5aKd
楽っちゃ楽だよね
メインルートという名の恋愛小説を一本書いて、あとは他キャラ分のサイドストーリーを枝分かれさせればいいだけだから
メインを重厚かつ番狂わせも含めつつ書き上げれば名作になる
2022/06/26(日) 08:42:04.76ID:3umhELAMd
>>435
モフモフはピンク
2022/06/26(日) 09:10:45.86ID:1Sw4/1Jx0
>>433
時アポも好きだったけど、他ルートですごい苦労と代償払って得たギリギリの平穏を
メインヒーロールートでは打ちきり漫画並みの早さで全部解決してて、しかも代償も払わず住んでて色々萎えたな
2022/06/26(日) 09:17:00.25ID:twRR0if00
>>438
あれピンクか
赤に見えてた

ピオフィなんかはキャラごとに展開違ってて良かったと思う
攻略キャラも他ルートではどんどんお亡くなりになっててしんどかったけど
2022/06/26(日) 09:43:18.71ID:A6/XcSrua
君雪は裏メインが全部掻っ攫った感じはあるけど
裏メインのせいで人生狂った主人公とメインいるから
裏メインが反省して主人公と結ばれてもモヤモヤ残った
他のルートで他キャラと主人公幸せになっても
EDで自由な裏メイン見るとコイツ…ってなる
2022/06/26(日) 11:06:41.02ID:nNnFAYSV0
メインに重きつつ、サブ?にも頑張って話練っている
サブの話はおまけに見えてしまっているだけさ
2022/06/26(日) 12:14:11.40ID:vka2igo5d
君雪は表裏メインがゴタゴタしすぎて、一番人気を与市に取られてたのは笑った
2022/06/26(日) 12:19:44.91ID:ZOgIb9x10
主人公大好き!な攻略対象よりも塩で主人公に媚びないキャラのほうが人気高い気がする
2022/06/26(日) 14:01:54.02ID:EWw4PefP0
ニルアドの隼人は真相っちゃ真相だけど眼鏡のおじさん続編は中華組織の少年のカウンセリングっぽく感じた
サブキャラ救済系はそれより攻略キャラの掘り下げ欲しくなってしまう
2022/06/26(日) 14:11:27.27ID:z8jWtWjy0
ここで話題になって今さら気づいたけどそういやそうだな
真相ないタイトルってむしろあった?
2022/06/26(日) 14:12:00.28ID:6wOlkwsma
>>444
興味ないor嫌いからの好きになるのがわかり易いからかな?
温度差のギャップ萌え?
2022/06/26(日) 14:40:58.27ID:1Sw4/1Jx0
華ヤカ、特に真相優遇みたいのはなかった気がする
真相はあったけど、恋愛じゃなかったバリバリ
真相はあったけど、いいところ持っていってないシャレマニ

あと、PS2とかPSPくらいまで古いのはそういうのなかったな
2022/06/26(日) 14:51:30.52ID:nb+iLPUjd
真相あって、真相キャラがいいとこ持ってった→コドリア、カラマリ、オラソワ、ラディアンテイル、時アポ 他いろいろ
2022/06/26(日) 15:25:53.45ID:7Uhdwgq6d
シャレマニ今プレイ中で真相キャラじゃない攻略対象が良いとこ総取りなのは軽くレビュー漁ったから知ってる
2、3番目に気になるキャラから始めて気分上げたら好みから外れるキャラを挟んで終盤に本命やるスタイルなんだけど一周め掃除二周め調理と来てどっちも狙ったキャラに制限かかっててぐぬぬってなってるw
2022/06/26(日) 16:15:33.57ID:V0f51DNzM
>>447
私は塩で素っ気ない攻略キャラの心を開かせてデレさせると達成感があるし
振り向かせようと頑張る主人公には好感が持てるし応援したくなる
でも私は女性向けでは溺愛・執着キャラの方が人気あるように見えるな
2022/06/26(日) 16:30:40.54ID:fVO5/d2y0
私は単純だから最初に攻略したキャラが最推しになることが多くて
2人目以降はifストーリー見てる気持ちで進めるから
真相キャラが全部持っていったとはあんまり感じないな
2022/06/26(日) 16:42:36.82ID:f/G7v2fh0
真相キャラいてもいいけど、一人だけ優遇されまくってると萎えるな
コドリアは他のキャラもフランみたいに毒の問題を解決してくれれば良かったのにって思った
一番いいのはルパンルートの解決なんだろうけど
それ以外の解決方法あってもいいよね
2022/06/26(日) 16:58:12.92ID:nNnFAYSV0
他社がどのキャラルートも充実してるから余計にね
でもそれがここらしいとも
2022/06/26(日) 17:05:05.91ID:da1lDZp7d
パラツーは攻略キャラのルートとは別に大団円ルートあるって言ってた
2022/06/26(日) 17:18:22.71ID:ZOgIb9x10
>>451
溺愛、執着キャラが人気の場合キャラの属性によるよ
年上の権力ある攻略対象は溺愛系でも人気で逆に年下、可愛い系のデザインの攻略対象は主人公に塩で媚びないほうが人気高くない?
ワンドのエスト、華ヤカの雅、キュピパラの螢彩院とか
2022/06/27(月) 17:11:34.31ID:2bSKaIJWa
獄ストはメインヒーローが全て持ってくと思いきや大団円ルートもあるんだね

真相ルート?といえばキュピパラとか最早ずるいなんてレベルじゃない設定のキャラ居たけどそんなに作品全体持ってた感は無かったのなんでだろう
他ルートでしっかり問題解決しててもっと大団円系の隠しがいたから?
2022/06/27(月) 19:05:44.14ID:IBcBpFUx0
>>457
5人目の人には途中で殺されるのでティアブレの肉体変更的な微妙感が個人的にはあった
プロローグ時点の主人公で幸せになれるのは4人目まで
6人目は世界線すら違うのでなんか幸せの形が1〜6で分散してる印象
2022/06/27(月) 19:06:49.41ID:83FKf+rX0
キュピパラはシナリオも金太郎飴じゃなかったし個性も立ってたからじゃない?
多少強引とはいえストーリーがキャラごとに独立してたというか、1強にならないだけのキャラの魅力を書けてたからだと思った
2022/06/28(火) 13:16:34.49ID:+HcTcRAcd
キュピパラの真相担当キャラはおまけ的なIF展開な感じだったから特別贔屓されてるとは感じなかったかな
2022/06/28(火) 13:29:48.13ID:ZYS6TXXA0
457がずるいレベルと言ってるのはアランで460が言ってるのは隠しの神だから話が食い違っている
2022/06/28(火) 14:09:50.69ID:7cVleY+X0
何がなんでもキュピパラは悪く言わないんだなーと
2022/06/28(火) 19:31:31.20ID:BygSXlqCa
えキュピパラ割とdisられてない?シナリオ浅いだとか下ネタ酷いとかギャグが寒いとか散々スレで言われてた気が
流れが真相ルートの話だから上に書かれてるやつよりは比較的贔屓感が無かったってだけなんだけど
2022/06/28(火) 20:01:04.05ID:7ahSBWcP0
キュピパラ割と下ネタは酷かった気がする
自分はそれがなきゃ楽しめたんだけどな
2022/06/28(火) 20:42:30.82ID:nrFsl3aM0
キュピパラ、下ネタも好きじゃないし、ギャグは笑えなかったし、神がそそのかしたけど、神なので神は特におとがめなしなのが合わなかった
ただ今は真相キャラ優遇しすぎかどうかの話だったので
2022/06/28(火) 21:22:46.33ID:cZXyx78e0
>>462
上でも出たけど論点がズレるから言わなかっただけだよ
2022/07/01(金) 00:09:20.56ID:D1zgup560
獄ストの主人公男嫌いだとか立場的なものとか理由もあるだろうけど
助けてもらったのに礼も言わず「この私を〜」「この私が」とかやたら偉そうで個人的に地雷かもしれない
2022/07/01(金) 07:45:44.21ID:/Ti2gk2d0
ここのチームの主人公はいつも身分が高くて育ちがよくてちょっと高飛車って感じだよね
話聞く限り獄ストも似たような感じっぽい
Dかライターの趣味なのかな
変なとこで攻撃的なのが自分には合わなくてニルアドもオラソワも途中で脱落しちゃったんだけど
2022/07/01(金) 08:20:11.36ID:IRPTSeG00
私も片桐ヒロインは変にウエメセで苦手
2022/07/01(金) 11:57:43.81ID:/PmnbrElM
片桐さんはニルアドから明確に作品傾向変わったよね
また戦ワル路線の作品やりたいけど難しそう
2022/07/01(金) 12:02:16.57ID:artYECrD0
プリアサ好きだったなぁ
2022/07/01(金) 12:58:12.39ID:bGHCNy1qa
FC終了?
マジで終わりの始まりだわ
2022/07/01(金) 13:58:33.95ID:ox8rkcPmM
オトメイト大丈夫?
オトメイトくん生きて…
こんなツイ芸だらけだけど買ってないから売れないんだしこのまま潰れても時代の流れかな
2022/07/01(金) 15:02:16.42ID:86SJpqTt0
オトメイト本当心配だわ…
あくまでもコンシューマーの乙女ゲーが好きだからオトメイトお陀仏したら9割終わりじゃん
まだまだ作って欲しい続編やFDあるんだから勘弁してくれよ…大丈夫かなぁぁぁ
2022/07/01(金) 15:18:47.93ID:KJoJ3Je/0
主力Dが離れてセフィロト終了FC終わりか
正直だいぶやばいんだろうなって感じ
2022/07/01(金) 15:37:44.23ID:OmgJ5BgX0
わざわざ引き取ったアリスもなかなか完結編出さないしなあ
2022/07/01(金) 15:59:32.58ID:IQZd8P96d
カゲロー好きだけど、いわた作品以外関わらなそう
ラディアンテイルが乙女ゲームとの関わり最後だったりして
いわたのところは何作るのかわからんないから更に不安
2022/07/01(金) 16:21:45.48ID:sn1IKWAMM
こんどのオトパで新作発表なかったらいよいよ終わりかな
2022/07/01(金) 17:25:02.38ID:R8608wNHa
まあゲーム内容もパッとしないしなぁ
ラディアンも値崩れしてるし
乙女ゲーじゃない方の企画が当たらなきゃ消えそう
2022/07/01(金) 17:47:46.50ID:30StgOYFa
カラマリのアニメ化は頓挫したの?
2022/07/01(金) 17:49:03.25ID:jr1nxOXLa
そもそも数万枚ふつうに売れてた頃も予算どこに消えた?レベルのゲームばっかりだったしもう潮時なのかもね
好きなDとかライターの新作出るからそれは買うけどシナリオ公表してないとか相性合わない人の作品はもう冒険して買わないわ終ヴィルで痛い目見たし
2022/07/01(金) 17:59:15.53ID:hZ+4h8aj0
数撃ちゃ当たる戦略で作品数だけは他会社を抜きん出てるんだし、過去作をプレイできるサブスクとかあればいいのに
2022/07/01(金) 18:42:35.74ID:9MI11LEdr
あるじゃんサブスク
あれを移植してない作品とか品揃えを充実させれば結構加入する人いそうなのにな
2022/07/01(金) 19:03:13.33ID:kpkrDqu/a
結局何度も移植してるような薄桜鬼とかアムネしかないとじゃあサブスクはいいかってなりそうだよね
移植してないPSPのやつやりたいわ
2022/07/01(金) 19:36:35.79ID:fH58m0Hf0
1ヶ月経ったらバレオッケーと主張していた人、元気?
小さい事から積み上げて大きな事ができたねー
2022/07/01(金) 19:39:37.86ID:SM94pm/K0
何度も移植されてる看板作品ではなく、コンマネや神なる君ととか移植されなかった作品またやりたいから過去作のサブスク欲しいな
2022/07/01(金) 19:41:28.03ID:7A2aE3Bu0
神なる君とを移植してほしいなあ
2022/07/01(金) 20:49:23.89ID:EiOPl5iza
私もずっと神なる移植待ってる
待ち続けて十ウン年…
2022/07/01(金) 21:13:55.86ID:86SJpqTt0
PSPもう瀕死だし移植すすめてほしい。
華鬼コンマネノワール神なる夏空SYK他にもたくさんある。微妙な新作出すより売れるんじゃないか?
2022/07/01(金) 21:30:45.73ID:gTNeqoOza
SYKとLGS移植してくれたらお高くても買う
2022/07/01(金) 21:48:47.51ID:V75OYAfV0
夏空は移植して欲しいけど、アプリに来た時点で移植の線なくなった気がする
悲しいけど……
2022/07/01(金) 22:52:04.12ID:WNOPNEny0
プリアサをDL専売でいいからSwitch版出して欲しい
お高くても買うから

ゲームの本数減らしてイベントと物販路線にシフトしていくのかなぁ
ステラとかでもしょっちゅうフェアやってメセカや缶バッジで釣ってるしね
オルタギアは新規路線開拓しようとして迷走してる気もするし
あと何年生き残れるのか…
2022/07/01(金) 22:53:34.51ID:BO8isuX40
上に同じく神なる出してほしいわ、曲今も聴いてるくらい好きだよ

ゲームに当たり外れが大きかったのもあるしグッズ関連で離れた人も多そう
品薄商法しすぎて毎回荒れてたもの…
2022/07/02(土) 11:49:44.63ID:DQawYO3ld
この際だからやらかした関係者とも和解してくれー
アーメンノワールやりたいよー
踊れ!アンドロマリウス!をSwitch大画面で見たい
アーメンノワールの続編見たい
その後のナスカとレイン
カズキヨネ先生の新作薄桜鬼も見たい
やっぱりヨネ先生じゃなくちゃあ!
オトメイト様ワシの切なる願いを聞いてくれー
2022/07/02(土) 12:14:42.31ID:mgITrjzE0
本当にヤバいならクラファンやってほしい
オトメイトこけたらCSの乙女ゲーってジャンルがヤバくなる…コンスタントに作品提供してくれるオトメイトは存続してもらわねば…
2022/07/02(土) 13:57:51.16ID:BOo1IvPS0
クラファン以上に役立っていたはずの購入から始めよ?
2022/07/02(土) 14:04:32.66ID:Efu2eKY/0
とりあえず、グッズ類は普通に買えるようにしよう
当日に現地まで行かないと買えないとか、行ったのに売り切れとかだとそもそも興味無くすし
2022/07/02(土) 14:59:25.48ID:mgITrjzE0
パッケージはコンプしてるけどグッズはスルーだったから買うわ…もっとゲーム以外の部分でも商魂逞しくなれよオトメイト〜
2022/07/02(土) 15:51:39.86ID:r1mwjdmg0
ソシャゲ作ってそれで集金して新作ソフト出すとかはだめかな
2022/07/02(土) 15:55:22.68ID:7rjClpGl0
ラブクロやセフィロトをご存じない…?
2022/07/02(土) 16:43:11.63ID:pxVGt1YPr
ソシャゲなんて全部失敗したし
2022/07/02(土) 16:53:21.60ID:Efu2eKY/0
ソシャゲも失敗してサ終だし、PCで出すのもPS4で出すのも失敗したし
スイッチも他社の方が売れ筋出してるし、かなりつらい状況なのかも
2022/07/02(土) 16:56:34.70ID:5Cm9XOaEr
乙女系ってソシャゲであんま売れないイメージ
他社もあんまり伸びてないし
2022/07/02(土) 17:18:32.65ID:66WDBwqJ0
乙女系ソシャゲがそこまで跳ねないから夢腐売りする所が多いくらい
ごちゃ混ぜするなって言われてるけど結局それなりに数字出すのは混ぜてるのばかり
ソシャゲ自体が今はクオリティもキャラシナリオも水準以上でスタートライン立てる状況にもなりつつあるし
正直市場規模が縮小しても家庭用の方がオトメイトはまだ合ってると思う
2022/07/02(土) 17:21:42.76ID:EpQxuYSRd
これから恋愛なし友情ゲーとか出すつもりなんだから実は余裕あると思ってるけど違うのかな
2022/07/02(土) 17:25:33.20ID:l/l1L+Ia0
>>504
結局最初から「女性向け」で売ればプレイヤー側が夢と腐で勝手に住み分けするから会社としてはやりやすい
乙女ゲーとして出してしまうとちょっと男同士で仲良くしたらBLだって批判食らって売れなくなるし面倒臭いのが本音だと思うよ
だから離脱組の会社は「女性向け」の方針で正解だと思う
2022/07/02(土) 18:30:19.38ID:EibFtIgv0
買い切りでフルボイスで面倒なミニゲームがなくてシナリオ読むだけって今はもう求められてないのかな
それが最高なんだけど
2022/07/02(土) 19:25:20.64ID:mgITrjzE0
恋愛なしの友情ゲー需要どれだけあるんだろう?
私は乙女ゲーしか買わないけど、友情ゲーよりはいっそBLとかの方が売れるのでは?とすら思ってしまうけど、それだと拒絶反応怖いのかな
2022/07/03(日) 00:02:47.12ID:bdzibVb40
BLに振った方が可能性あったと思うわ
こっちに混ぜんなって話でさ
2022/07/03(日) 00:49:22.02ID:LZH69muv0
>>508
確かオトメイト(というかアイデアファクトリー)でBL作ったことあるよ
売れなくて1作で終わった気がしたけど

BLはエロありじゃないと売れないよ
そもそも今はPCを持ってる人が少ないからエロありでも売れないけど
2022/07/03(日) 02:00:40.26ID:o8pU6QB/0
どんなに合わなそうでもとりあえず新作出れば買ってたし好きな作品のグッズもお布施感覚で揃えてた
ファンクラブもイベントも色々お金落としたからやりきった感はあるな
2022/07/03(日) 09:38:33.68ID:drRkeWSq0
そういえばオトメイトスタイルってどうなったんだろう?
次号は出るんだろうか
2022/07/03(日) 09:50:24.01ID:ZcHbvIeb0
来年の新作あるのか心配
2022/07/03(日) 11:25:48.45ID:Z/6ZbWPT0
オトメイトスタイルの発売間隔段々と空いてきたよね
最初は2ヶ月に1回発売されてたのに夏に発売予定とか曖昧な書き方になったし
2022/07/03(日) 12:34:33.93ID:dSd9jzi7r
PSplusで過去作配信すればいいのに
2022/07/03(日) 13:14:42.17ID:DlUj2mwKa
グッズに関しては稼ぐつもり無いのかなと感じるときがある
夏の市は抽選当たっても完売ばかりだし受注生産はしたがらないから高額転売が横行するのだけどペナルティも対策も一切なし
要望送ってもずっとこんな調子だよね
正直付き合いきれない
2022/07/03(日) 13:56:08.54ID:PWLGrfvv0
昨今の状況見てるとグッズも絞ってるというより純粋に生産する資金がなさそう
完全に自転車操業て感じだし
2022/07/03(日) 14:13:03.20ID:o8pU6QB/0
オトメイトビルで毎月すごい飛んでそうなんだけどあれってそんなに必要なのかな
2022/07/03(日) 14:18:39.64ID:5FKm3S6Za
いらないよね、オトメイトビル
あそこなくして在庫潤沢なグッズ専門の通販作ればいいのに
2022/07/04(月) 06:42:13.77ID:xZZw9NSCa
需要がないから売れなくなってて消えていくわけで
クラファンで一時凌ぎしたところでなぁ
そもそもオトメイトは質より乱発
量産すればなんとかなるってな具合で進化もしない似たり寄ったりなゲームだしまくったから今があるんじゃないの
とにかくフルプライスの価値がない
絵だけにお金払うにも絵も古臭くなってるし
2022/07/04(月) 09:14:23.51ID:QDS1bGp00
良作は売れるんだから考えて作ればいいのにな…希望者が多い過去作の移植だったりオラソワのFDだったりは需要ありそうなのに。潰れられちゃ困るから新作は全部買うけど非オトメの友情はいらん
522名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 218.46.73.48)
垢版 |
2022/07/04(月) 09:57:17.42ID:ckFsuhAd0
>>502
一番効いてるのはswitchでの大失敗ではないか
2022/07/04(月) 12:08:24.46ID:Ocgft1T20
switch失敗なん?
2022/07/04(月) 12:53:25.58ID:NYlH++180
switch移行してからだいぶ経ってるし関係ないような気もする
乙女ゲーでも1万越えはあるし
2021年売上(ゲーム売上定点観測より引用)

ジャックジャンヌ  25,518本
GS4        24,319本
アンミナ      14,506本
終ヴィル       5,665本
Bプロ         5,387本
スペアリ       4,746本
2022/07/04(月) 12:54:54.76ID:9IVJL7YdH
>>522
ピオフィ続編とラディアンはそこそこ数字出てるから大失敗なわけではないでしょ
地味な新作が多いからそう思うだけで
2022/07/04(月) 13:23:36.72ID:6pqsqMrX0
オラソワとか人気作はあるけどSwitchになってから絵は良いけどシナリオ駄目、シナリオ良いけど絵が駄目、もしくは設定が攻めすぎてユーザーが食いつかないとかそんなの目立つ気がする
綺麗な絵と良いシナリオのゲームを基本に、余裕できた頃にニッチなものを時々出すローテーションじゃだめなのか
527名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 116.65.147.17)
垢版 |
2022/07/04(月) 13:41:48.45ID:YglRfCuL0
「これ完全に放送事故だろ...」
報ステでNHK党・立花孝志氏
「振る舞いを強制するのはおかしい」
://youtu.be/vVoaiA4TK9A?t=748
2022/07/04(月) 13:45:48.54ID:pQWdBf0bM
ツイでトレンドになるくらいには話題になっていいねも他ゲーと比べると多かったスペアリがいまいち振るわなかったのは
オトメイト色が強くなっちゃったからロゼファンを繋ぎ止められなかったのかな
はまり役だった声優も一部変わっちゃったし
オトメイトの先行きも怪しいしもうブラックは出ないのかな
2022/07/04(月) 14:16:04.79ID:IAlN8KZc0
そういえば全然黒の情報でないよね?白の方に黒含めフルコンプしないとアンロックされないコンテンツあったから流石に出すと思いたいが

オラソワピオフィは個人的に話と絵の出来のバランスよかった気がするわ…シナリオ良いが絵が駄目は時アポ、絵はいいがシナリオ駄目はハイカラ、ニッチ過ぎたのはパラツーあたりかな?
はめふらがそのあたりの新作より売れててびっくりしたけど原作ファンもいたし何よりシナリオは世界観壊さずオリキャラ含め面白かったから評判いい感じだよね
2022/07/04(月) 17:52:26.18ID:fM+PKVrHd
夕方UQモバイル回復した
社用だったからいいけどメインで使っている人は大変だね
2022/07/04(月) 18:12:51.81ID:o09b6uzj0
>>524
ときメモはわかるけどJJってこんなに売れてたの
2022/07/04(月) 18:17:21.10ID:Td+Wgksqa
>>528
普通に乙女ゲー卒業した人が多いんじゃない?
自分が20代前半の頃流行ってた作品だけど、この層は今だいたい子育てしてる
ママ友付き合いもあるし子供の習い事もあるし、共働きともなればまずゲームを最優先にする時間はない
他にもやること腐るほどあるから乙女ゲー続けてる人ほぼいなくなったよ
だし純粋に人口減ってるんだと思う
2022/07/04(月) 18:26:13.69ID:YgEOf7NGd
>>524
1万以上売ってるのはゲーム性あるヤツだけじゃない?
ノベルゲーが飽きられたのかも
2022/07/04(月) 18:32:44.11ID:hl3wRGL50
ワンドオブフォーチュンRを今さら初めてやっているんだけど絵は綺麗だが話がつまらない
ワンド、レンド、ラディアン、みんな世界観の描写不足や作り込みの甘さを感じる
現代日本のバリバリも合わなかったし制作者と感性合わないのかな
2022/07/04(月) 18:36:32.97ID:xW8N14nId
>>533
そこらへんは開発費用もたくさんかかってそう
それに比べたらここは低予算なんだから5000でも十分もととれてそうなのに赤なんだろうか?
2022/07/04(月) 18:46:02.59ID:47oZL1Loa
>>534
そこまでやるの逆に凄いな
2つくらい遊んで合わなかったら次買わない
2022/07/04(月) 18:49:12.30ID:fM+PKVrHd
>>530
すみません、間違えました
2022/07/04(月) 19:06:27.68ID:ylYosknB0
>>535
声優のギャラが高いとか?
声優が豪華なオトメイト作品はボリューム少ないの多いし
2022/07/04(月) 21:03:07.77ID:u/DtUl590
シンキスの内容がアプリを立て直すためにって話なのに
オトメイト自身はソシャゲダメじゃんって思ってしまう
2022/07/04(月) 21:09:18.61ID:nRNVJSmI0
その数やって駄目なら相性悪かったって感じかな
私はワンド大好きレンドまあまあ好きくらいだけど他が合わなかった
ラディアンやるかまだ悩んでる
2022/07/04(月) 22:00:09.71ID:OBEt7h3Ta
ツイの影響あるようでないと思う特に乙女ゲー関係は
隠れオタクがいるならともかくオトメイトゲーやってる層は隠れないでやってるのが全てじゃないかな
2022/07/05(火) 07:45:46.52ID:4e8zrQ1u0
この前人気VがSwitchのホームにうつってた乙女ゲーバレたら公式サイト鯖落ちするくらい注目されてたし
それで売れたかとかは別として根本的な知名度や話題性がなさすぎてもはや閉じコン状態なのが
2022/07/05(火) 18:47:44.75ID:w2B3/Mby0
世代交代説一理ありそうだね
確かに自分がハマった頃乙女ゲーやってた知り合いはもう皆卒業してるわw
今の10代はスマホゲーやらVtuberやらの配信?にお金落としてそう
コンシューマーゲームの購買層って30〜40代がメインってどこかの記事で見たような気もする、気のせいかもしれない
2022/07/05(火) 19:19:28.46ID:XCqXiyrL0
恋愛無いジャンルが売れるのか?馬鹿にしていたけど、文芸アルケミストら、黒執事、呪術何とかのゲームが出たら買う

乙女ゲームより恋愛無いゲームが売れると思うよね
ただオトメイトのキャラで戦闘ゲーム買うかは買わないわ
2022/07/05(火) 19:23:55.31ID:adfPuPbM0
それは原作がある程度有名だったり人気だったりするからでは?
いきなりそんなにメジャーじゃないところで新作で友情メインですで売れるかなぁ
だったらそういうゲーム今までに出てると思うし
RPGとかが友情メインのストーリーで売れるのは友情だからじゃなくてシステムや文字通りロールプレイだからね
2022/07/05(火) 19:55:00.55ID:n2q1OKKd0
時々出てる北米版は売れてるのかな?
そっちの特典がサントラでめちゃくちゃ羨ましいんだが
2022/07/05(火) 20:05:04.65ID:Bz2A0GXQ0
そういえば先月欧米にニンテンドーエーショップで
昨年11月にリリースしたキュピパラのDL版半額セールしてた
国内だと15%と渋いのに欧米だと50%オフにしちゃうんだと軽くショック
2022/07/05(火) 20:07:42.30ID:NsepCpOBM
欧米で乙女ゲー売れるんかなー
2022/07/05(火) 20:15:27.30ID:Bz2A0GXQ0
Amazonのピオフィやカラマリの北米版のレビュー数は500越えてるし
意外と売れてるんじゃない?
2022/07/05(火) 22:50:37.01ID:KMatUBbg0
>>549
そんなに!?と思ってピオフィ北米版Amazonレビュー見たら熱心な感想コメントがたくさんついててびびった
日本語に翻訳して感想読むの楽しい
イタリア風ピオフィはまだしもなんちゃって新宿×日本警察のカラマリを外国人がどう思ってるのか気になる
2022/07/06(水) 00:23:31.45ID:V3US5B4b0
この前ニンダイで発表されてたとあるゲームが某恋愛結婚できる生活ゲーにそっくりでそれも恋愛あるかでめっちゃ話題になってたから恋愛ゲーム自体は需要あると思う
単に知名度もないノベルゲーじゃ結局オトパでの発表がピークで従来のファンが作品厳選して買うってだけの状態じゃあね…
2022/07/06(水) 02:15:21.55ID:+U7i4Qbq0
正直つまらんノベルゲーを恋愛目当てで見てるだけだし、話のクオリティは上がる事もないから絵だけは保ちつつ安定して売ってくしか道はない
2022/07/06(水) 09:22:40.73ID:/LYWR3Cv0
ぶっちゃけネタが尽きた感否めないしシナリオ良くても繰り返し見返したいかと言われるとそうでもないのが殆どだから衰退するのも仕方ないのかなって気はする
2022/07/06(水) 09:27:52.93ID:LC6N/6Jd0
終ヴィルのファンブックにまでBL匂わせてたの見て萎えた
ファンブックならメインキャラだけでよかったのにどうして入れたんだろう
2022/07/06(水) 10:05:46.28ID:/aU5KBw/0
ピオフィやカラマリのさらなるゲーム展開は難しいだろうし
島さんたちの会社がこれからオトメイトで新作を手掛けるとは考えにくい
これから売上1万を超えるヒット作って出るのかな
2022/07/06(水) 10:07:25.28ID:/aU5KBw/0
とりあえずオトパで新作発表しそうなDって
シャレマニの斉藤Dとジョーさんあたりかな
2022/07/06(水) 12:16:23.67ID:b2/KY//bd
>>554
もう発売してるの?
2022/07/06(水) 12:19:14.04ID:oXa4N/4vd
>>557
カバーイラストがこの前ツイッターで上がったよ
発売はまだ
2022/07/06(水) 14:34:24.34ID:0x0RMsQlp
ゲムツムのメンツ変わるみたいだけど誰が見てるんだ
2022/07/06(水) 14:57:47.65ID:zlM/XHi40
>>549
日本人からしたら乙女ゲーもうお腹いっぱいでもあちらでは
なかなかこういうコンテンツないから求めてる人もそれなりにいるんじゃないかな
2022/07/06(水) 17:33:46.52ID:b2/KY//bd
本場の人からはピオフィどう見えるのかは気になる
2022/07/06(水) 17:41:28.72ID:d8FbBwqR0
イタリアの人は楽しんでるのは見たな
中国語ネイティブの人が老鼠のratってのが中国的にはあり得ない、そんな蔑まれるような言葉は組織の命名には使わないから気になるってレビューはあった
2022/07/06(水) 20:57:39.06ID:yzLCNYnK0
>>562
へえ、そういう文化の違い?みたいなの面白いね

乙女ゲーム好きなんだけど同年代はほぼ卒業してるし若い子にも訴求力がないと難しいよなあ
とりあえず強運姫は楽しみにしてる
2022/07/07(木) 11:14:17.12ID:Nh4esGeh00707
askysは2006年からあるし薄桜鬼以前のオトメイト作品プレイしてるような年期のはいったファンも多いよ
今はちょうど君雪とか1926ラバプリ辺りの予約開始してるねラディアン2023に発売予定
海外の反応知りたいならツイかインスタで各作品英題かotomearmadaで検索すれば分かりやすいかも
2022/07/07(木) 12:55:56.60ID:jr8uNpc000707
久々にvita起動してトリキスと戦ワルやってる
トリキスのノリがわりと好き
戦ワルのニケは初回プレイしたときの印象が未だに強い
以降やると共通とか他ルート含め演技いいなぁってなる
すっと声が低くなるところとか
PSP、vitaの作品で再プレイしたい作品が思ったよりある
アーカイブ配信してくれならなぁ
2022/07/07(木) 17:23:08.96ID:myTjyqew00707
>>564
検索したらビルシャナの話してる人多いな
otomearmadaがどういう意味の造語かわからないけど
なんかウキウキで楽しそうな投稿多い
2022/07/07(木) 18:41:36.26ID:PGTq0OwYd0707
562
それだ!本国の人があり得ない名はダメ
コラッタ大好き日本人には分からないな
2022/07/08(金) 16:59:48.29ID:HOW83Hesp
老鼠、ネズミのように構成員が気付かぬ間に増えているっていう意味合い込められてるのかなと思っていたから、ちょっと意外だ>蔑まれる
海外の反応も見てみるの面白いね〜!
2022/07/08(金) 20:29:48.91ID:VbTkLeea0
その土地その土地に合わせて賢く生き延びるみたいなことを言ってた気がする
ブログかインタビューか
2022/07/09(土) 21:37:17.49ID:vexfYkqR0
夏の市も相変わらずやるんだね
毎回燃えてる印象しかない
2022/07/11(月) 16:40:51.87ID:JApAthw00
十三支演義8/25→9/22に発売日延期だね
2022/07/11(月) 16:54:44.15ID:v/0PXYfF0
最近また延期増えてきたね
2022/07/12(火) 19:54:05.85ID:TQYg/6e90
主人公の名前を変更することが可能です(苗字はラリックで固定となります) デフォルト名の【玻ヰ璃[ハイリ]=ラリック】のままゲームを開始すると キャラクターたちがボイス付きで名前を呼んでくれます

↑これわざわざ説明されても
デフォルト名をボイス付き当たり前
2022/07/12(火) 21:57:14.23ID:gHFUvWsLa
>>573
別に当たり前ではないと思うけど

全て網羅してる訳ではないのでざっくり未プレイのも公式見たらオトメイトはデフォルト名呼んでくれるのが大半みたいだけど別にデフォルト名呼び無い作品もあるよ
2022/07/12(火) 23:05:42.54ID:TQYg/6e90
自分の好きな名前は呼ばない点で引っかかりました。感じかたは人それぞれね。
失礼しました。
2022/07/12(火) 23:23:41.05ID:bLrFnNtI0
レスよくわからんが好きな名前呼ばせるのコナミの特許あるんじゃなかった?
使えたとしてもオトメイトがわざわざその機能つけてくれるとは思えないけど
2022/07/13(水) 03:36:40.56ID:P7C2J3xs0
設定した名前をキャラが呼んでくれるのいいよね
最初に体験したのはラブプラスだったけどあれもKONAMIか
オトメイト作品はデフォ名でやることが殆んどだけどあの機能あったらオリジナル名考えるのも楽しそう
2022/07/13(水) 19:47:57.11ID:QKHQNuVF0
GS4では削られてたし、お金と手間が相当かかるんだろうね
2022/07/13(水) 23:11:59.64ID:TmqKz23i0
フルボイス 
テキストをさっと読んでボイス途中で次へボタン押しがちな私には不要
ヽ(´ー`)ノ
2022/07/13(水) 23:20:26.78ID:xcrSqCoi0
フルボイスでもパートボイスでも何でも良いけど
ソシャゲみたいに「ふふん」とか「うんうん」とか
喋り初めに反応する?ボイスが苦手だわ
2022/07/13(水) 23:29:56.35ID:pYqk2OG50
フルボイス全部は聞かないし喋ってる途中でも飛ばすけどグッと来た台詞はわざわざ戻って再生するなあ
ただ正直求めてるのはシナリオだからCVなしで値段下がるならそれでも嬉しい
CVなしだと1000円くらいは下げられるのかな?
2022/07/13(水) 23:41:04.71ID:bUFyu7Eja
攻略キャラのみ、サブキャラのみとかDLCで対応とか?
正直女キャラとか攻略出来ないキャラに金かけなくていいだろとは思う
2022/07/14(木) 00:29:50.92ID:jz00lu2cd
ボイス無しじゃ売上1000もいかなそうだけどね
ただでさえ紙芝居ゲーム自体が飽きられてるのにボイスまで無くなったらオトメイト完全終了でしょ
2022/07/14(木) 06:34:25.85ID:uBmYQDUN0
DL専用の安い乙女ゲー見てると、ボイスなしは1000円台でセールで500円とかになるけど
ボイスありは3000円台でセールでも半額にはしないイメージ

でも今更パートボイスのゲームなんか出たら安くても買う気しないな
1000円台ならまだしも
2022/07/14(木) 18:22:46.49ID:uN6U+3a50
声優買いすることもあるのでボイスなしだと買う気はしないかな...
たしかに台詞送りでボイス飛ばすんだけどさ
586名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 111.102.71.81)
垢版 |
2022/07/15(金) 03:46:35.21ID:q2OflG2D0
今更だけど獄ストの特装版とスイート箱の絵柄同じやん 裏は別デザって言ってもアレはどうなの
パケに限らず最近コスト削減凄まじいね
2022/07/15(金) 06:37:03.90ID:T9ae3JS00
シャレマニ移植した時にパケ絵の表情だけ変えるとかしょぼいことしてたし
2022/07/18(月) 08:45:02.79ID:hc5tPgJ30
発売前のプロモは神
2022/07/18(月) 11:07:08.25ID:CSSvumJwd
売り込みたいわけだからPVに金かけるわな
2022/07/20(水) 00:57:18.95ID:4aQAX1jb0
ドラマティックシアター10月とかあまりにもはやい
オトラブ終わるから最後の回収しに来た
2022/07/20(水) 09:07:52.60ID:g8DYJ4ok0
ビズログにシンキスのサンプルシナリオ載ってた
主人公モノローグでめちゃめちゃ喋ってて自己投影派が求めてるのはこれじゃないのでは?と思った
少なくとも私はそう
2022/07/20(水) 15:30:23.86ID:7qrkNJ+g0
シンキス主人公ってモノローグでべらべら喋るそうだし顔ナシのくせにデフォ名はあるしデフォ名呼びもあるんだね
前情報では自己投影するタイプの夢女向けって聞いてたけどなんか中途半端じゃないか?自分は自己投影派ではなく第三者視点派なんで顔ありの方がうれしいし今のところシンキスは保留だけど自己投影派の夢女的にはどうなんだろう
アムネシアとか最初は自己投影向けって宣伝してたけど結局個性強めの自我もあって続編では普通に喋ってたし
2022/07/20(水) 17:43:29.35ID:VxLixcIed
戦ブラみたいに後から顔ありになりそう
2022/07/20(水) 18:22:22.58ID:gJGr7Mda0
オトメイト主人公は何かしら特別な能力や設定があるのがデフォだからそれさえなければ没個性扱いでいいと思ってそう
2022/07/20(水) 19:36:46.32ID:g0t2zZY0F
獄ストの予約忘れてたけどアニメイトですらまだスイートBOXの予約受付てるのね
これほんとに大丈夫なのかね
他社さんでもBOX系投げ売りされてたことあるし買うの躊躇するわ
2022/07/20(水) 21:52:32.41ID:Vf3z09bN0
じゃあ買わなきゃいいと思うよ…それくらい自分で決めようや
2022/07/20(水) 22:09:29.27ID:nAugby99M
Boxの投げ売りは小売が困るだけでオトメイトに損失はないんだから気にしないでしょ
2022/07/20(水) 22:37:00.92ID:4T9XAuUN0
小売りが困るだけってw
困る状態になったら次は入荷を控えるんだから結果的にオトメイトが困ることになるんだけど
2022/07/20(水) 22:44:33.31ID:J56CrO8q0
オトメイトに損失ないからって楽観的には見れないような
小売りは売れないため次回入荷数減らす
→オトメイトの売上げが減りゲーム製作費も減る
→結果乙女ゲーム減る
→最終的にユーザー困る
ってことになりそうで怖い
2022/07/20(水) 22:57:05.14ID:tJsBdkFmd
発注はある程度予約みてからかけるし予約が多ければその分発注かけるよ
だから問題はオトメイトが予約買いしたいと思えるゲームを作れるかどうか
2022/07/20(水) 23:52:19.21ID:P7EWJ0XF0
エスタリオでデザイナーとして働いて丸1年。 最近は仕事にもだいぶ慣れてきたところで突然の人事異動を言い渡され

オトメイト様引用しました
文章にもやる、人事異動は慣れない内に突然な人いるし
デザイナー1年じゃない人はあかんのかい

ある特定の条件にヒロイン設定しがちに慣れないわ
2022/07/21(木) 00:12:32.70ID:cD6G5Ckk0
余ってる!怖い!躊躇する!ってネガキャンしたいだけに見えるんだよな
後で値下げするかもしれないから躊躇するって言うけど
それ言いだしたらゲームの限定品なんてどれにもその恐れはあるし
本当に欲しいなら後で値下げしようが発売日に手に入るって事が大事なのでは
2022/07/21(木) 00:36:06.66ID:CDKkDMKv0
せっかく定価で予約したのにあとで投げ売りされたら嫌だっていうならまだしも買う前から躊躇するならやめといたほうがいいと思うよ
2022/07/21(木) 10:45:39.20ID:OpLVlysP0
んー予約買いして数ヶ月しないうちに半額で投げ売り!
とか起きたらいい気分しないのはわかるけども
でも今のゲーム界隈ではダウンロードが主流で気前よくセール連発してるからその辺も織り込み済みで買うしかないよねえ
店舗特典とか興味ないなら様子見してもいいんだしさ
2022/07/21(木) 13:48:58.25ID:jCOt1c5Fa
>>601
何にモヤってるのかあなたの文章がいまいち読み取れない
2022/07/21(木) 16:25:46.32ID:IoS2oDvTd
>>605
たぶんだけど「デザイナー1年勤めてから人事異動の設定だと自己投影できない」って言いたいんじゃない
2022/07/21(木) 16:37:21.44ID:EjFPeQaCd
デザイナー会社勤めたことないから知らんけど、1年目の新人が異動するのはよっぽど優秀かゴミかの二択だろうか

自己投影難しそうな気はするから、もっと平凡でよかったってのはある
2022/07/21(木) 18:04:32.77ID:TybvaBwF0
>>607
大手アパレル勤務だったけどデザイナー配属→人手不足でパタンナーに移動、みたいなことあるから一概にゴミとも優秀とも言えない
2年以上経ってて仕事持ってる人よりは1年しかいない人の方が動かしやすいとかあるから
2022/07/21(木) 18:28:18.38ID:EjFPeQaCd
>>608
ありがとう
環境にもよるからなんとも言えないのか

リアルの話でもないし、あとはストーリー次第なのかもね
2022/07/21(木) 23:26:01.32ID:Y2++3mKY0
社会人ヒロインだとどうしても見る目が厳しくなってしまうから発売日買いは怖い
仕事中にサボったり、仕事と関係ないことやり始めたりしなければいいんだけど
体験版とか出てくれればいいんだけどまぁ出ないだろうなぁ…
2022/07/22(金) 00:22:16.04ID:P8LB5URwa
獄ストゴールド評価だけどハピエンあっさりでバッドの方が力入ってるってなんだかな
2022/07/22(金) 00:30:27.24ID:iCveFUOe0
>>610
残業中のオフィスで…ってシチュエーションがあるくらいだし多分イラつきポイントはあると思う
本当になんで学生にしなかったのかな
学生ならちょっとくらい学校サボったり、授業中ぼけっとするのも許せるのに
自己投影向って言いながらモノローグガッツリって時点で無理だけど
2022/07/22(金) 09:04:48.32ID:Is/584jM0
シンキスのスチルでヒロインの顔は目は描かれないのか(口と鼻はある)
クインロゼのモブキャラを思い出すわ
あと自己投影向けなのにモノローグガッツリ系のシナリオ
これ普通にヒロイン顔ありのオフィスラブ物でよかった気がするんだけど
2022/07/22(金) 09:24:17.02ID:LzEXDUn6d
自分は他社のスタスカ思い出すわ
あれは確かPC→PSP移植時に目ありバージョンとなしバージョンをユーザーで切り替えできるようにしたんだよね
シンキスもそのパターンが良かった気がする
2022/07/22(金) 09:41:59.68ID:3IS6RRpM0
自己投影出来ると謳う作品はオトメイト独自の定義があると思う
デザイナーが社内に一杯、オトメイト社内はそうだろよ

とある高校生が主役でいいやん
2022/07/22(金) 09:49:55.80ID:/k3NqsmY0
ニルアドオラソワあたりをみるとバドエンで攻略対象が可愛そうな目に遭うことが多いから覚悟はしてる
なんだかんだで楽しみだな
2022/07/22(金) 11:36:24.68ID:jt7H/kcar
顔有無とかモノローグがっつりの是非はわかるが高校生にしろ学生にしろとずっと言ってる人はそもそもテーマからお呼びじゃないんだから他の学生主役タイトルやればいいじゃないの
2022/07/22(金) 11:45:49.67ID:5AWqtkFda
うん
むしろここまでがっつりオフィスラブものってあんまりないからそういうのがやりたい層を狙った作品だよね
2022/07/22(金) 12:04:47.36ID:AJ7qf9gkD
乙女ゲーの9割くらいが10代だもんねえ
で、攻略対象も10代になる
2022/07/22(金) 12:26:51.86ID:L2B3FF9na
最近の乙女ゲー層は20代じゃない?
10代はあんまゲームやってないよ
2022/07/22(金) 12:31:23.20ID:ZpqyWmPAd
メンタルは10代だから問題ない
2022/07/22(金) 12:48:39.44ID:lqARL+Ihd
ヒロインが10代だと30代の攻略対象って歳の差属性が付くから人を選ぶけど、
単に30代男性なら乙女ゲープレイヤーの年齢層を考えるとアリになってきてるってことだよね
社会人設定でも面白そうなら買うけど、業種が違うとなんも共感できなくて、ファンタジー読むのと変わらないからなあ
2022/07/22(金) 14:58:27.42ID:nB4UXX3ir
ヒロインが大人でも子供でもどっちでもいいけども
大人にするならそれなりの大人らしさを求めるからそこんとはきっちりしてほしいなぁ
10代だったら若さゆえとスルーできても20代、しかも社会人で軽率な行動は一気に萎えてしまう
2022/07/22(金) 17:09:19.64ID:3IS6RRpM0
オトメイトの設定に反発しがちな自分にはオトメイト合わないのね
 
場違いな発言ばかりですみませんでした
2022/07/22(金) 19:01:53.09ID:h541WsRk0
オトメイト設定に反発とか以前にオフィスものに学生主役にしろと言われても学生や10代主役の作品をお選びくださいという話なので…
2022/07/22(金) 20:20:53.53ID:YD2Ncdvb0
>>625
オフィスものに10代設定求めてるんじゃなくて高校生主役の作品ばっか出しとけって言いたいんじゃない?
まぁ好みじゃない設定のは最初から避けろとしか言いようがないんだけど
2022/07/23(土) 10:20:21.03ID:nRXYmtRf0
好みでは無い設定は避けているさ
好みの設定でも展開に違和感あるので今後に繋がらない

結果多数が買わなくなり、色々なサービス終了していますね
好みじゃなくても買えるよう日本がまた元気になりますように
2022/07/23(土) 11:44:12.34ID:6lHbiQ5Ha
別にオトメイトが好きって訳でもないなら好みでないの買わなくていいだろ
買い手には選ぶ権利ある
買って欲しけりゃオトメイトが頑張ればいい
2022/07/23(土) 12:46:59.60ID:61kqMcQ80
プレイヤーの想像力も変わってきてる気がする
いろんな作品やゲームが増えたから選択肢が増えてるからかな
2022/07/23(土) 14:49:42.61ID:CgVo1clO0
>>627
経済の停滞とはあんまり関係ない気がするな
2022/07/23(土) 15:09:05.95ID:b4yW+kX/0
ゲーム遊んでるときに仕事のこと思い出したくないから社会人設定のものは避けるけど
逆に社会人設定が新鮮で面白いって人もいるよね
いろんな乙女ゲームがまた出るようになればいいんだけど難しいよなあ…
2022/07/23(土) 22:04:52.03ID:hXqZv3pBd
社会人設定の主人公て仕事無責任なキャラ多くて苦手
2022/07/23(土) 23:16:33.07ID:6teuykzpa
>>620
乙女ゲームのプレイヤーは20代より30代40代が多いんだよ。乙女ゲーム卒業していく人たちも多いね
2022/07/23(土) 23:40:31.03ID:wjTc12KB0
>>632
それな、大学のサークル活動じゃねえんだぞって言う
2022/07/24(日) 01:39:40.31ID:kLP4fwk80
ここしばらくはピオフィオラソワ終ヴィルずっとやってたからラディアン新鮮だな
やっぱり薄葉カゲローすきだわ
2022/07/24(日) 15:09:45.03ID:gFNVCj9nr
>>620
20代より50代のプレイヤー人口の方が多いまである
意外とカムバック層がいる
2022/07/24(日) 23:00:40.29ID:7+ZZhwVSa
50になってカムバックっていいね
自分は緋色が初プレイでもう30近いけどこの10数年オトメイトには本当にお世話になったし楽しかったわ
これからも何かしらの形で乙女のノベルゲのこっててほしい
2022/07/25(月) 00:34:16.28ID:YUkxFFlC0
オトメイトが消えたら乙女ゲーが一気に減るからなんとか生き残ってほしい
そのためにあまり興味ない作品でもお布施がてら買うつもりだけども
十三支演義の移植が延期してなんだかなぁ

新作ならまだしも追加要素なしの移植で延期って…
作品の出来は好みに左右される部分もあるからともかく、
せめてその辺はきちんとしろよと思ってしまう
2022/07/25(月) 09:35:25.70ID:qBur2L0B0
延期はパッケージ版の部品遅延とかもありそうだし
2022/07/28(木) 12:35:52.90ID:YShVd0lhd
ラディアンテイルの投票結果は発表前からなんとなくわかっていたけど、
ヒロインより下に攻略キャラが位置するものなんだね
2022/07/28(木) 13:55:33.95ID:XYQfG/ELr
ゲームによってはヒロイン1位だったりするし別に普通じゃね
2022/07/28(木) 14:32:41.30ID:gLlU9jCfd
乙女ゲームだとヒロイン上位はあんまないので
2022/07/28(木) 14:54:11.43ID:3+ldmEVx0
オトメイトの乙女ゲームはヒロイン上位が多い印象あるなあ
良くも悪くも個性が強いから
2022/07/28(木) 14:57:51.70ID:GJzteQN40
キュピパラの主人公好きだったな。仕事しっかりしてたし
2022/07/28(木) 18:04:45.12ID:yoNiTYVva
書くか迷ったし多分あの時代じゃあったんだろうなぁってことだけど
獄スト地雷バレ








攻略対象の一人に男と寝たことある人居る(誤魔化しや匂わせじゃなく本人発)
あと色んなとこで同性愛はもう罪じゃない(これは当たり前だけど)とかお前(男)と衆合地獄は勘弁とか手記に男色にされかけたけど男色外野とかじゃなくて人に触られるのがとかいっぱい出てくる
一応ね苦手な人もいるだろうから書いとくね
2022/07/28(木) 18:48:33.64ID:BYfTbseQ0
>>645




ひとつだけ
衆合地獄は罰を受ける地獄の種類であって衆道とは何の関係も無いぞw
2022/07/28(木) 19:30:58.44ID:IimuqWnba
>>646







最初にやったルートだから細かいセリフ覚えてないけど言われた相手が私は妻一途って答えてたから衆道の方が合ってるかも
読み直す気力ないけどそれだけは確か
ちなみに衆道も男色も男と寝たことがあるも全部違うルートの話だよ

なんというかあの時代だし設定だしそういう経験があるって裏設定あってもおかしくないんだけど
何でわざわざ男とも女とも寝たって台詞にしたのか分からない色んな人と寝たで良いじゃんw
そのセリフの前の章だかに男相手に勃たないってセリフあったから抱かれる側って推測できるのもキモかった
官能暗殺世界観のライラでさえ男と寝たってはっきり明かすみたいな描写ないのになぜ
2022/07/28(木) 19:37:42.68ID:N7HYAg4ed
ネタバレはネタバレスレじゃなかった?
2022/07/28(木) 19:38:15.62ID:i/D2lItCd
新作スレがあったね
2022/07/28(木) 19:43:02.56ID:RVX/6TOI0
>>645
バレスレに誰なのか投下してほしい
マジでなんで入れるかなぁ…汚い
2022/07/28(木) 19:44:39.96ID:39fzStZpM
オトメイトどうしちゃったんだろ
2022/07/28(木) 20:02:07.68ID:WFAxK+Dk0
普通の恋愛で売れないから
男色ファン取り入れたいの

オトメイトスタッフにガチガチそれがいて広めたいとか
2022/07/28(木) 20:02:40.80ID:imATIRds0
売ってくるわ
2022/07/28(木) 20:04:42.52ID:9f2Jxv9la
詳細バレは向こうに書いたけど終ヴィルとか地雷要素は本スレにも書くって感じの流れになってた筈だからこっちに一応書いた
結局そういう地雷系もバレスレ限定になったの?いつも追ってるわけでは無いけど
2022/07/28(木) 20:14:44.89ID:QH3ymEyw0
なんだかなあ…
乙女ゲでそういう話は攻略キャラとか関係なしに聞きたくないんだけど
差別とか時代遅れとか言われてしまうんだろうか
2022/07/28(木) 20:15:27.21ID:VssaaQ230
そういう要素マジでド地雷だからショックすぎるし乙女ゲーでくらいそういうの考えさせないで欲しいってのは変なの?
前作オラソワが良かったのとオトメイト応援のために甘箱買ったんだけどな…しばらく寝かせるか高値のうちに売るか
終ヴィルみたいなショックをまさかまた味わうなんてな…はは…
2022/07/28(木) 20:23:43.90ID:9kS7ZRZ9d
BLはBLオンリーで女が混ぜられることもなく、同性愛者用コンテンツにもそぐわない対象が混ぜられることもないのに
何でこっちには何でもかんでも混ぜてくるんだ
2022/07/28(木) 20:24:12.55ID:y2i92xhB0
報告マジでありがとう
スマホでニルアドオラソワやってハマったから
スタッフ同じだし初めてSwitchで買おうと思ってたけどスルーできます
2022/07/28(木) 20:25:30.16ID:RVX/6TOI0
>>657
本当これ
気持ち悪いだけだからやめてほしい
2022/07/28(木) 20:41:32.30ID:cWDKmI3W0
LGBT配慮や多様性と言うなら何で男同士ばかりなの?
主人公のことを好きなバイやレズビアンの女性キャラでもいいじゃん
LGBT配慮や多様性なんて言い訳に利用してるだけで腐媚びにしか思えない
2022/07/28(木) 20:45:35.54ID:9Y2HNkVH0
多様性なのに乙女ジャンルは尊重されないよね
男同士ネタに踏み荒らされてばっかり
2022/07/28(木) 20:52:28.56ID:imATIRds0
もういいや
潰れろやこんな会社
2022/07/28(木) 21:05:34.55ID:jCfHiRWK0
個人的には終ヴィルよりも地雷だわ
もうオトメイトゲー買いたくない
2022/07/28(木) 21:11:08.88ID:9kS7ZRZ9d
この調子じゃ男キャラだけの友情ゲーとやらもBLゲーになるんだろ
2022/07/28(木) 21:15:01.58ID:WIMqtcmHM
>>663
終ヴィルはサブの一方的な片想いだったから私はまだ平気だったけど獄ストは攻略対象がガチゲイだから無理、もうオトメイトに金出したくなくなった
2022/07/28(木) 21:17:01.61ID:7nrnPLFOa
男に昔…って乙女ゲー実は他社含め二度目なんだけどなんで闇だかシリアスだか鬱要素だかを入れようとするとそっちによるんだろうねw

自分はキュピパラFDでオトメイト卒業するよ
昔は全作品買ってた時期もあったくらい好きだったけどスタッフを信頼して終ヴィルより酷いことにはならない筈って思ってDL版とスイートBOX買ってこのザマだからね
流石に泣いたわ自分以外まだ例のシーンまで行ってないっぽいのも泣けるこんなの人柱じゃんw
2022/07/28(木) 21:18:59.35ID:7nrnPLFOa
あっ666ゲット…
バレ下げ






>>665
うーんと一応彼の名誉とスタッフの名誉のために言っとくけど男も女もって言ってたからバイが正しいと思うよ
2022/07/28(木) 21:47:23.88ID:imATIRds0
>>666
スイートboxまで買ったの本当にお疲れ様…自分も買っちゃったけど早めに教えてくれたのでキモ要素見ないで済んだよ
売って忘れてくる
669名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 111.64.66.12)
垢版 |
2022/07/28(木) 21:53:26.74ID:2Pj/T0TI0
終ヴィルで批判あったのに逆にねじ込んできたというのは公式からの大声のメッセージなんだろうね
はい、確かに受信しましたからもう買わないよ
さよならオトメイト
2022/07/28(木) 21:58:58.81ID:Rtvzoraha
最初から同性愛について受け入れる世界とか説明始まって嫌な予感してたわ
なんか乙女ゲームが廃れるのわかる気がする
こんなことすれば客逃げるだけなんだし混ぜるな危険だろうが
BLやりたいなら他でやればいいのに
詐欺でしかないじゃん
2022/07/28(木) 22:04:26.06ID:RVX/6TOI0
gs4や遥かは一切混入なしで売れてるのにオトメイトのゲーム男女要素なくしたら何も残らないじゃん
シナリオつまんないから傾きかけてるのわかってるのか?ソシャゲもつまんねぇし馬鹿なんじゃね
2022/07/28(木) 22:04:44.71ID:SFmmFdeT0
予約しなくてよかった
2022/07/28(木) 22:05:15.51ID:SFmmFdeT0
gs4は女装趣味二人も出してるよ…
2022/07/28(木) 22:07:54.30ID:tg+9ozV6d
プレイしてみないとなんとも言えないけど、こーゆーことするから昔いた人たちがオトメイト辞めたのかもね
そろそろこちらも潮時かな。さようなら
2022/07/28(木) 22:12:47.10ID:ixSNJZD1a
こういうことしだしたのはここ1年の話だからオトメイト去った人は別に関係ないでしょ
憎しで何でもかんでも結びつけるのは違うわ
2022/07/28(木) 22:13:12.88ID:OtEJVHDbr
gs4も女装キャラで2枠は5ちゃんでは文句言われてるがツイッターでは普通に受けて女装ファンアートも多いんだよね

ここで散々だった終ヴィルも最近の中では売れてDLランキング入ったりファンブックも出てるしもしかして普通にアンケートや売り上げに答えた結果だったりするんだろうか

ソシャゲも腐と夢と乙女全狙いみたいなやつが売れてるのも事実だし
2022/07/28(木) 22:17:41.53ID:jxwUnM8na
個人的に単純に世界観が好みじゃ無かったのでスルーしたんだけど蓋開けたら腐要素の押し付けとか滅茶苦茶怖いし酷いわ
>>660
>>661
らへん完全同意

現実のそういった人を受け入れる入れないは完全に別なのに男女カプまたは夢要素求めて買った乙女ゲーでさえ許されないってなんなの
2022/07/28(木) 22:19:45.83ID:cnUCJVnv0
普通に考えれば男女にしか受けないものより男女+BL要素入れれば単純計算で2つの層取り込めるってことだからね
まぁ乙女ゲ層にしか宣伝してないから現状乙女ゲ層しか買ってないし、売上増えずに文句だけ増えるわけだけど
自分は攻略中の攻略対象さえホモらなければ他ルートでどうなろうと気にしないし、乙女だけで売れないからって方向転換したんだとすればまぁ頑張れって感じかな
ただでさえ斜陽産業なのに潰れられる方が困るし
2022/07/28(木) 22:21:00.62ID:YnmnWWkCa
終ヴィルといい比較的絵が綺麗な作品にそういう要素入れてくるのわざとかなって感じ
ラディアンがそういう要素ないのDF製でなんだかんだいっていわたが監修にでもいるの大きい気がしてくる
2022/07/28(木) 22:22:21.78ID:9kS7ZRZ9d
単純計算で2倍にはならないよ
減る分を考慮しないと
2022/07/28(木) 22:22:25.95ID:imATIRds0
女装とはまた違うしなぁ
まさかもういわたしか信頼できないの?と思ったけどもう辞めたんだっけ
2022/07/28(木) 22:23:29.32ID:jxwUnM8na
乙女ゲームですって言って出してるのにその中に腐要素入ってたら普通にジャンル詐欺だと思うけど
2022/07/28(木) 22:24:43.36ID:hNNvprj80
女装は別にいいんだよ
蝶々事件とかいっそ女装のままでいて欲しかったくらい声優さん頑張ってたし

男色は求めてない
2022/07/28(木) 22:24:44.42ID:cnUCJVnv0
>>680
え?
それ考慮したら単純計算って言わないから
2022/07/28(木) 22:24:45.39ID:RVX/6TOI0
終ヴィルは例のキャラだけグッズ売れ残ってたしあれがなければもっと売れたかもね
2022/07/28(木) 22:25:34.31ID:BYfTbseQ0
BLが好きでも乙女には入れるなという層も存在するし混ぜれば単純に売り上げ上2倍って今まで混ぜた作品がどうなったか知ってて言ってるのか?
ソシャゲとは層が違うんだよ
2022/07/28(木) 22:30:40.22ID:NKpqekdS0
個人的には男とも女とも寝たっていうのを書かれてるのが1文だけならまあ大丈夫かなって感じ
もう少し詳しい描写とかあったら地雷になりそうだけど
まあ乙女ゲにそういう要素は必要はないとは思う
2022/07/28(木) 22:34:02.71ID:nBwtxCQi0
LGBT配慮を盾にスタッフの趣味ねじ込むゲーム多すぎる
2022/07/28(木) 22:36:28.49ID:Bz7wVJJhM
乙女ゲの攻略対象が男とセックスした経歴あるなんて自分は無理だわ
掘っても掘られても気持ち悪い
2022/07/28(木) 22:36:58.64ID:aFtisW2S0
多様性を認めろと後から女キャラ捩じ込んで来たから、どういう攻略対象なんだろう
と思いきや、まさかの主人公無視して男キャラに恋愛感情としか思えない絡みをかました
トンデモ事件を乗り越えたら今度は腐の強制なの?
乙女ゲームどうなってんの
2022/07/28(木) 22:44:06.58ID:TUDKbecT0
>>687
ていうかこの一文で腐はつかないだろうし何気に昔の女要素もちょいちょい入れてくるよねオトメイト
何がしたいんだろうか
2022/07/28(木) 22:44:15.44ID:GuIRduoc0
モブならあっそう…って感じだけど攻略対象がそうだとどんな良いシーンでも頭によぎってダメだわ
腐でもこれ目当てにわざわざ買う層は少ないと思うしスタッフの趣味なのかな
後は新ブラの男の友情()ゲーの方に流したいとか…?流れるか?
2022/07/28(木) 22:46:13.49ID:imATIRds0
マジでうんこ食べたことありますより汚く感じるから本当に二度と混入しないでほしい
2022/07/28(木) 22:48:14.82ID:dP+aJOhWa
あ、男とも女とも寝たって台詞見た瞬間に即DL版削除したからその先の展開は知らないです
これで添い寝の方だったら笑い話になるねとか思ったけど話の流れ的にそれはなさそう
2022/07/28(木) 22:50:51.13ID:BYfTbseQ0
終ヴィルの批判を経てよりグレードアップさせたということはそれが答えなのよね
今後の作品も期待できないどころか乙女のかわをかぶったBLゲーになるんかな
退社した人たちの方に期待できるのかな
2022/07/28(木) 22:55:28.66ID:QA2kA28s0
バイって一番駄目だろ!
2022/07/28(木) 22:57:41.08ID:hQ9PIqy70
この制作陣なら大丈夫だろうと思ったのに終ヴィルよりひどいわー
もう無理さよならオトメイト
2022/07/28(木) 22:58:30.92ID:NiFCQ9Tb0
生きるためになんでもしてきたみたいな方面としてじゃなくて必要あるのって方面なら腐媚びだなって
ダークな作風でも無さそうだから後者っぽいし
男同士の巨大感情が凄いとか尊いとか言われる類のソシャゲ辺りに感化されて混ぜた方が売れるなんてまさか思っているの
2022/07/28(木) 23:02:13.26ID:aa1UXmtQ0
ストーリーに関わる重大なことでそれがなければ話が成り立たない、という要素ならともかく
まずそんなことはないだろうし
というか仮にそうだったとしてもそれはストーリーの方変えろやって思ってしまう
ニアホモ系の別ブランド作ったんだから尚更住み分けはきっちりしてくれよ…
2022/07/28(木) 23:05:36.71ID:cWDKmI3W0
ソシャゲも最初は乙女売りだったのに途中から腐媚び始めて売上落としてサ終したやつあるけどね
2022/07/28(木) 23:08:02.60ID:VssaaQ230
>>694
割とマジで添い寝の可能性はないかと思ったけど話の流れ的になさそうとプレイした694が思うのならもうそういう意味だと捉えてよさそうね…
2022/07/28(木) 23:16:24.33ID:086Cv6Gh0
うわ、また腐媚び出したのかオトメイト様子見して正解だったわありがとう
2022/07/28(木) 23:21:10.59ID:5yCJVtb90
教えてくれた人ありがとう
DL版買おうかと思ってたけどやめとくわ
オラソワは面白かったのにな
2022/07/28(木) 23:24:43.54ID:uJbPvUlha
>>678
今回は思いっきり攻略対象がBLしてるけどいいの?
攻略対象の元彼に掘られ掘るのも全部キッショイ
2022/07/28(木) 23:55:44.05ID:mAhtLtGY0
>>676
女装枠キャラは三枠でしかもとびぬけて人気なのは一人だけじゃない?
女装が人気あるなら他の二人も底上げされるはずなんだよな
たぶん女装しなくても人気のキャラクターだったってほうが近いとおもう

あと女装はホモ要素はまたちょっとちがう要素だからなあ
2022/07/29(金) 00:01:04.16ID:ylbsrvtL0
オトメイトなくなったら乙女ゲーが一気になくなってしまうと思って
お布施として興味なかった獄ストのスイートBOX買ったのに
こういうのを混ぜられたら作品の出来以前の問題だわ

少しでも買い支えようと思ってたけど
地雷製造メーカーになるぐらいならもう潰れても同じことじゃない?と思ってしまった
もうここのメーカーが潰れようがどうでもよくなってきた
2022/07/29(金) 00:14:34.53ID:t2yu+u09M
終ヴィルで荒れたのに懲りずに入れてきたってことはユーザーの意見を聞く気はないってことだよね
世界観を変えるのは今更無理でもシナリオに必須じゃない文章なんて削除すればいいだけなのに
今後オトメイトのゲームを予約買いすることはないな
2022/07/29(金) 00:50:55.04ID:LdcEHFj20
呆れるしかないしこの会社最早もうどうでもよくなってきたわ
こういうと差別主義者とか我儘とか言われてレッテル貼られるんだろうなぁ…それ言うなら受け入れない自由や苦手なものを避ける権利だってあるはずなんですけどね
それはそれとして現実のそういう人を受け入れる受け入れないとは別問題であってせっかく乙女、BL、GL、ギャルゲーとジャンル分けされてるのになんでこういうことするのか
2022/07/29(金) 01:36:14.35ID:ylbsrvtL0
そういう要素を入れられた作品が嫌というより、
そういうのを良しとして作品を作ったスタッフに嫌悪感を抱いてしまう
2022/07/29(金) 02:37:43.89ID:HxSSwqze0
時代時代多様性多様性とか言ってる人がいるけどBL作品で受けや攻めが同性愛克服して異性愛になりました!的な事やれば荒れるんだろ多様性ってお互いの好きなものは好きで良い互いの畑を荒らさないって事なんじゃないの?オトメイト本当客の事別にどうでもいいのは良く分かった
2022/07/29(金) 04:20:39.48ID:v3rq3l+la
初期三人しか攻略できないのに全然感想とかレポ上がらないのなんでだろ
あの後の話をプレイする勇気無いから知りたいのにw
2022/07/29(金) 07:47:51.38ID:EkcOF1hE0
凜の肩幅ごつくない??怒り肩っていうの?
もうちょい華奢というかなだらかで丸みあればいいのに…
顔かわいいし動きもあるからヒロインフェイスONにしてるけど肩のごつさも目にはいって気になる
2022/07/29(金) 08:43:50.00ID:x4Vktr8c0
今日の新聞の悩み相談で夫がバイ発覚で女として愛されない可哀想な私の相談ありました
案外リアルは男子のバイ増えているっぽいよ乙女達よ
オトメイトも視野狭いヒステリック女史よりバイ許容な寛大おた女に舵切ったね
2022/07/29(金) 09:04:48.58ID:jp/X3rEzd
ちなみにその相談結果はどうなったの?
バイ云々は気色悪いとは思うけど、関わらなきゃそいつの好みはどうでもいい
2022/07/29(金) 09:12:56.72ID:0uxDuzsz0
わたしは視野狭いヒステリック女史らしいからバイに寛容な女オタク様にオトメイト企業任せますわ笑
せいぜい買い支えてやってくださいBL企業斜陽な現状は知らんけど
2022/07/29(金) 09:15:00.34ID:p974FD+ta
乙女ゲーで攻略対象と誰かのBLエンドでもあったら大地雷だけど獄ストは全体の中で生前こういうこともあったってセリフがひとつあるだけなら自分は平気
スタッフがBL要素入れたいとかじゃなくて要は誰とでも寝たって言いたかっただけだろうし
まあ「男とも女とも」を「誰とでも」に言い換えてもよかったんじゃないとは思うけど
2022/07/29(金) 09:35:17.18ID:NKMg1C270
今回だけならね
終ヴィルもあったから言われてるんでしょ
続くようじゃ予約する人柱もさすがに減るだろうし何してんだか
BLエンドなんかあったら本当に終わりだと思うけどこの分だといつか入れるんじゃ…って疑いたくはなる
2022/07/29(金) 10:12:53.97ID:x4Vktr8c0
Switchのソフト乙女ゲームでBLに壮絶に受け付けない層に配慮しないのがオトメイトの社風かと
エロ系が細かな気配りに長けている気はしなかったからここで本来の姿現した感
2022/07/29(金) 10:21:55.07ID:Xr55EfU0d
CCさくらとか、全部盛り込んでるのにうまくいってる作品が昔からあるんだから、本気でそういう路線でいくつもりならちゃんと分析してしっかりクオリティ上げて欲しいわ
同性愛とか自分は気持ち悪くて無理なんだけど、あまり抵抗なく読める作品はさりげなく理由付けがされてる上で、かつ大事なメインを邪魔してないからだと思う
最初からバイもイケる人向けに紹介文に書いてるんならともかく、今回も売り逃げ狙いの騙し討ちじゃん
多様性に配慮とかいうなら最も当事者に失礼なことやってるの公式だってのに、乙女ゲーマーの心が狭い論法が出てくるとか、腐ってやっぱり頭おかしいんだなとしか
720名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 39.110.27.247)
垢版 |
2022/07/29(金) 10:33:19.54ID:VU4DXzCH0
BL要素の話しか流れてこないんだけど、本編のクオリティどうなの?
2022/07/29(金) 10:34:29.68ID:jp/X3rEzd
多様性だの寛容性あるだの言ってる人って、
配慮している(と思い込んでるだけ)自分が好きなだけで、当事者のことなんてどーでもいいでしょ

乙女ゲームなら乙女ゲームで完結すればいいのに
住み分けできないスタッフがゴミだったな
無理してプレイする気もないからメルカリで売ろう
2022/07/29(金) 10:36:59.13ID:YRyUSwlL0
恋愛過程が丁寧なのかどうか気になる
2022/07/29(金) 10:39:03.43ID:9NOldvNG0
終ヴィルもだけどプレイしないとわからないようにしてるのがタチ悪い
騙すような形にしないといけないってメーカーも思ってるんじゃん
強運姫もシンキスも入ってるんじゃないの?
2022/07/29(金) 10:45:05.91ID:x4Vktr8c0
作品にはまるかわからない内から特典予約しないチキンで良かった

GS4も発売後におくで特典ゲットしたくらいだし
725名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 39.110.27.247)
垢版 |
2022/07/29(金) 10:49:02.68ID:VU4DXzCH0
BL要素の話しか流れてこないんだけど、本編のクオリティどうなの?
2022/07/29(金) 10:50:05.92ID:F8oEHmtTd
パッケージにりんごジュースと書いて売ってるのに中にオレンジジュースが混ざってたらクレームもんだろ
オレンジジュースも好きだからOKとかいそういう話じゃない
現実世界のバイがどうたらとか多様性の話を持ち出す人、ナンセンスだわ
2022/07/29(金) 11:10:13.96ID:7TSegDVk0
獄ストってツイで検索しようとしたらサジェストに地雷って出てくるの笑うわ
2022/07/29(金) 11:18:37.08ID:TogSwj840
最初からキャラ紹介でバイですって書けばいいんじゃねそういうキャラやりたいなら
バイ受け入れられるかの話じゃなくて騙すようなことしてるから嫌なんよ
2022/07/29(金) 12:00:26.06ID:kAEymVUz0NIKU
現実にいるから何でも入れろっておかしな話だよ
じゃあ同性愛者向けのコンテンツにも異性愛者入れろってなるし、人種だってあらゆるものをいれなきゃいけないよね
2022/07/29(金) 12:08:01.16ID:Kg7TWFypHNIKU
ていうかBL云々の人ら、それ以外の感想落とさないならいい加減アンチスレにでも移動してほしい
他の感想聞きたい
2022/07/29(金) 12:10:26.41ID:jRyDHaWtrNIKU
終ヴィルも発売時ここではBLの話ばっかだったけど売り上げ良かったし
ラディアンもここでは描き込み少なくてめちゃくちゃ空気だったのに売り上げよかったので買わないけどBL叩きの時だけ愚痴りたい人が伸ばすスレみたいになってる気もする
2022/07/29(金) 12:13:22.12ID:jRyDHaWtrNIKU
終ヴィルも自分でプレイしたらえ、これだけ?となったし
ちょっとでもそういう要素があるのがダメな人はいるのは重々承知だけどもはや騒ぐ材料にしたいだけではと感じる
プレイした上で悲しんでる人のレポはもちろんいいんだけどさ
2022/07/29(金) 12:15:19.70ID:BAceMzphaNIKU
>>730
地雷以外のネタバレは基本バレスレだよ
あと私は地雷踏む前もちゃんとバレスレに感想落としたし
2022/07/29(金) 12:29:26.85ID:F8oEHmtTdNIKU
自分は予約買いしてまだ始めてないけど地雷の話聞いて一気にプレイ意欲失せた
買わなきゃよかったって思うくらい
オトメイトは初動型だから発売直後に判明して阿鼻叫喚になるのはおかしくないでしょ
2022/07/29(金) 12:40:57.84ID:9NOldvNG0NIKU
乙女ゲにBL要素あって話題になると「自分は平気だったけど〜」って人絶対出てくるよね
雑食がプレイするなとは言わないがすっこんでてほしいわ
1に立ち入り禁止って書いてあるんだから
2022/07/29(金) 12:45:22.95ID:6Z/vjrh50NIKU
本当に買わなきゃよかったなぁ
二度と予約しない
あとノリが寒い 全員で同じ台詞を言うパターン多すぎる
全員「犯すぞ」とか 全員「当たり前だろ!」 とか
2022/07/29(金) 12:53:03.12ID:jp/X3rEzdNIKU
ライターの質が落ちたのかもね
もう片桐さんの作品はライター買いしない
オラソワ楽しかったのに残念
2022/07/29(金) 12:54:52.49ID:wqq4OWukMNIKU
>>731
逆でしょ
BL知らずに買っちゃった人が多いから愚痴だらけになった
騙し売りしたんだから当然売上は悪くない
2022/07/29(金) 13:30:57.77ID:Qh3vEjqwaNIKU
最近の声優詳しくないから何人か同じ声に聞こえるわ…
2022/07/29(金) 13:52:11.73ID:8Q5fhHFk0NIKU
オトメイトはそろそろ挽回作品作らないと本当にファン消えるぞ
私は今回の獄ストの件で見限ったけど
2022/07/29(金) 13:53:35.50ID:/wc0aXcm0NIKU
ツイでもプレイした人の地雷報告あがってきてるから添い寝オチとかじゃないみたいだね
あんなに終ヴィルで叩かれたんだから台詞変更すればそれだけで済んだ話なのに1ヶ月の延期なんだったんだ
2022/07/29(金) 14:18:57.14ID:x4Vktr8c0NIKU
極スト知らないけど、攻略キャラが男色でもヒロインと恋愛できるなら明るく受け入れるのみ

男もいけるけど恋人作るなら一人だけで今はヒロイン一途なキャラなら自分は許容範囲
許容範囲に個人差あるの仕方ないわ
2022/07/29(金) 14:42:09.49ID:yZ6vNNVI0NIKU
気にならない人は嘆いてる人たちに突っかからないで好きに楽しめばいいのに
普段なら通用するけど今回は地雷の話なんだから批判するなら実際にプレイした上でしてほしいって的外れすぎるわ
酒飲めない人に飲酒を強要してるようなもんだよ
2022/07/29(金) 14:55:37.99ID:kAEymVUz0NIKU
自分は気にならないから批判するなって人一定数いるよね
2022/07/29(金) 14:57:17.15ID:jp/X3rEzdNIKU
単純に742はスレチだからな
自分語りはチラ裏でやれば
2022/07/29(金) 15:00:17.30ID:Vh/LC8k+MNIKU
オトメイト業績不振で乙女ゲー部門畳むことが決まったからもう好きにやってるとかだったら笑う
2022/07/29(金) 15:08:21.49ID:zzmvflUk0NIKU
>>736
全員から当たり前だろ!って突っ込まれるのはいいけど、全員から「犯すぞ」って言われるシチュ何なの

その方がなんか嫌
2022/07/29(金) 15:08:23.92ID:/Z+LslqW0NIKU
今発送されたけどBLてマジなのか…地雷だから悲しい
2022/07/29(金) 15:21:16.25ID:zNVZUv/R0NIKU
>>747
この後主人公が涙ぐんでショックを受けて部屋に引き篭もるから自分もえ??ってなったよ
バイ云々以前にこのノリについていけない気もしたからもういいや
2022/07/29(金) 15:27:20.69ID:zzmvflUk0NIKU
>>749
一部のBL地雷よりそっちの方がきついかも
全員そういう思考回路なのはちょっと
教えてくれて助かった
2022/07/29(金) 15:28:00.32ID:9NOldvNG0NIKU
>>749
ウエメセで気が強そうに見えてたけどそれは涙ぐむんだ
2022/07/29(金) 15:32:57.44ID:jRyDHaWtrNIKU
批判するなとは言ってないよ
あまりに大騒ぎだったから恐る恐るプレイしたら終ヴィルのBL要素これだけ?ってなったのでそういう人も居ますよって話です…
だからプレイした人の意見は参考になるけどプレイしてないのにあまりにも騒ぎ続ける人にはなんだかなあと思うんだ
753名無しって呼んでいいか? (ニククエW 60.94.181.87)
垢版 |
2022/07/29(金) 15:33:58.76ID:M3Bq6/Fs0NIKU
主人公がどんな失態か失言かしたのかわからないけど全年齢向けで犯すぞとか言ってくるキャラ攻略したくないわ
2022/07/29(金) 15:35:55.26ID:9o0hsOYTaNIKU
攻略対象に犯すぞって言われるの?
状況はネタバレになるから聞けないけど冗談だとしてもそういう性的な脅しは精神的に来るな…
オラソワでもBADでモブにそういうこと言われることあって結構しんどかった
2022/07/29(金) 15:37:19.88ID:kAEymVUz0NIKU
>>752
あなたがそれだけ?ってことが地雷な人がいるのがわかってないようだね
騒ぎ続けてるように見えるのはあなたが平気なものをダメだという人を暗におかしいって思ってるからだよ
2022/07/29(金) 15:39:11.68ID:33rtMHQddNIKU
じゃあどのレベルなら騒いで良いことになるのか?
自分は気にならないからこの程度で騒ぐなよって言ってるのと同じよな
2022/07/29(金) 15:42:15.46ID:LdcEHFj20NIKU
>>755
これ
自分がおかしくないと思ってるから周りが騒いでるのはおかしくない?(これ以上ギャーギャー騒ぐなよ)って思ってるのが透けて見える
2022/07/29(金) 15:42:30.89ID:EYE3u4/X0NIKU
>>752
分かるけども吐き出す場所がここくらいしか無い人もいるから余り否定しないであげて
というか終ヴィルはともかく、獄ストのそれは隠す必要あった設定なのか疑問
HPに明記していればそこまで荒れないだろうに
2022/07/29(金) 15:43:22.77ID:f0Vv7Nf2aNIKU
終ヴィルの批判って未だに出るけどエアプどころか真相まで知ってるしなんなら特典内容も踏まえたうえでの感想が多い印象
2022/07/29(金) 15:43:45.09ID:zNVZUv/R0NIKU
犯すぞは共通で何回か言われるので注意
主人公が失態をしたわけじゃなく攻略キャラが言うことを聞くつもりないみたいな表現で使われる
2022/07/29(金) 15:53:08.44ID:9FO8sh1uaNIKU
全員はきついなこの情報が一番無理な要素だなって思えたから回避する
2022/07/29(金) 15:58:17.94ID:GMzsZurQ0NIKU
BLも嫌だけど個人的に犯すぞのが一番キツい…
全年齢でそんなの聞きたくない
2022/07/29(金) 16:01:58.49ID:vdrUjb6XaNIKU
白状するけどいつも新作発売の時に休み取ってプレイするから進めるの早いんだけど終ヴィルのときに一番最初に地雷の件書き込んだの私だよ
その時もステラワース予約してたから冊子の内容も知ってた
で今回もってマジで呪われてる気がする2連続人柱なんて
2022/07/29(金) 16:10:17.82ID:9NOldvNG0NIKU
>>763
本当に、心から乙
763みたいに予約して発売日に買う人こそ幸せになるべきなのにね
2022/07/29(金) 16:15:02.51ID:6Z/vjrh50NIKU
>>763
幸せになってほしい
2022/07/29(金) 16:45:34.61ID:wqq4OWukMNIKU
終ヴィルはここのおかげで回避できたよありがとう
獄ストは過去作品からその心配はないと思って完全に油断してたけどここみてから買うの決めれば良かった
2022/07/29(金) 17:28:12.63ID:Y2pV1gch0NIKU
終ヴィルも獄ストも予約買いしたわ
がっかりというか残念というか……
ここ見て地雷回避できたのだけは良かった
売るのも面倒だし終ヴィル共々このままお蔵入りだよ
いつも通常版しか買わないから被害は最小だけどこれからは新作は予約するのやめるわ
2022/07/29(金) 17:33:46.48ID:Y21ZzYAj0NIKU
「犯すぞ」の台詞選びのセンスが無理だわ
やっぱ片桐ライター苦手
2022/07/29(金) 17:34:23.62ID:XACPdHyR0NIKU
獄ストは知らないけど終ヴィルは人気あるよね
あのキャラは人気ないけど
地雷地雷騒いでも結局そんなもんだから平気で入れてくるんでしょ
2022/07/29(金) 17:37:40.58ID:yZ6vNNVI0NIKU
>>763
いつもありがとう
せっかく注意喚起してくれてたのに終ヴィルのときは過剰反応だとか自分は同性愛にみえなかったって書き込みが結構あったから結局地雷ふんじゃったな
獄スト楽しみだったけど自分には合わなそうだから未開封のまま売ることにする
2022/07/29(金) 17:39:41.10ID:gizLmBi1aNIKU
単純にアンチスレあるのになんでここで騒ぎ続けるのかって話
見限ったとかさよならとか宣言してる人はここでウダウダ言い続けず潔くアンチスレに移ればいいじゃん
アンチスレの存在知ってて使わないの騒ぎ大きくしたい故意からでしょとしか思えないよ
2022/07/29(金) 17:41:13.92ID:33rtMHQddNIKU
批判とアンチは違うでしょうに
批判されたらアンチ扱いはどうなの
2022/07/29(金) 17:56:25.48ID:jYZNb8BQaNIKU
またこの流れになるのか
騒ぎ続けるってフレーズ好きみたいだからNG放れば多少快適になりそう
2022/07/29(金) 18:00:23.41ID:I39U3/6MdNIKU
全員で揃って「犯すぞ」と言ってくるとかものすごく気持ちわる……
2022/07/29(金) 18:01:39.58ID:I39U3/6MdNIKU
>>759
全部特典内容すらこのスレでバラしててたし
2022/07/29(金) 18:03:36.57ID:gizLmBi1aNIKU
>>772
批判じゃなくて決別宣言だよね
嫌気が差して見限ったとかさよならとか言ってんなら今後好意的に見ないんだしアンチスレの範囲でしょ
まぁ本当に見限ったのであればの話だけど
2022/07/29(金) 18:03:36.64ID:Vl1u600adNIKU
極ストのライターはオラソワの人だっけ?
オラソワが個人的に微妙だったから予約は避けたけど違う意味で買わなくてよかった
2022/07/29(金) 18:09:40.37ID:FvXRnwm+pNIKU
完全な揚げ足取りだけど、極ストは全年齢じゃない。
cero Cだし。
2022/07/29(金) 18:11:18.06ID:Fv7vcHrD0NIKU
片桐さんだからCERO Dかと思ってた
最近のオトメイト、CERO Dが少ない気がする
Dだと売れないのかしら
2022/07/29(金) 18:15:54.86ID:LOpYU240FNIKU
犯すぞ発言なんかエロと言うより下品に感じる
2022/07/29(金) 18:44:29.93ID:vmDBZNju0NIKU
下品わかる
オラソワモブのぶちこむぞ系もきつかったので自分も片桐さん合わないんだなと改めて実感したわ
2022/07/29(金) 18:51:34.24ID:EkcOF1hE0NIKU
私は正直オラソワの交配も微妙でキャラは好きだったけどハマれなかった
交配って要はアレだし交配って言い方も植物的や動物的というか
わかってて買ったけどやたら交配交配言うからなんかダメだった
今回の「犯すぞ」も無法者的な雰囲気出すためかもしれんけど1人2人ならともかく全員だし
全年齢でやらんで欲しかった
2022/07/29(金) 18:56:36.24ID:NPoLB05s0NIKU
オトメイトが好きだからこそ予約購入したのに発売後に判明したBL要素に被弾したわけだからアンチスレに行きづらい人多いんじゃないかな
愚痴スレを作ったら?
2022/07/29(金) 19:08:00.93ID:x+2Y8na90NIKU
過疎るのわかってるスレ作ってどうするんだ
2022/07/29(金) 19:13:45.39ID:Br0+kdouHNIKU
乙女ゲーなんて男女恋愛の要素しかないのが普通だし事前に説明もないのにそういう要素混ぜるのタチ悪すぎないか?
時代云々のことは知らないけどそういう要素をわざわざ敢えて入れてくるのが意味分からない
終ヴィルの時もだったけどそれ入れることでシナリオの深みが増してる訳でもないし
しかも今回めちゃくちゃ高価なボックス販売してるのにやってること詐欺に近い
2022/07/29(金) 19:17:28.93ID:eu2wSVLN0NIKU
プリンセスアーサーが一番好きで片桐さんなら!と期待してたのになぁ
要素とかキーワードとか指定されてる部分もあるだろうけど
2022/07/29(金) 19:23:06.27ID:scVNYruGaNIKU
ここ本スレだし流れとか気にせず感想とか好きに書き込んでいいとおもうよ
人気作品ですら埋められないから個スレ廃止したばっかりなのにまた乱立して板に迷惑かけたくないな
2022/07/29(金) 19:34:27.08ID:py0y0fai0NIKU
>>768
もっと精査すればいいのにね
悪人描きたかったのかもしれないけどヴィランキャラにしてはまずすセンスないよ
2022/07/29(金) 19:40:52.66ID:x4Vktr8c0NIKU
自分は女性蔑視なセリフは辛い
ゲームでだってそんなマイナスな言葉受け流せない
ゲームで嬉しい言葉ににやける人がマイナスな言葉にはスルー出来ないと思う
極ストが同人BLならアウト
女性に汚い言葉かける男もアウト
⚪すぞって男子対象エロゲームかよ
2022/07/29(金) 19:57:44.31ID:NPoLB05s0NIKU
制作期間的に終ヴィルの批判を反映するのは無理だと思うって擁護があるけど
それなら発売前の情報でキャラ紹介する時とかに明記すればいいだけ
しなかったのはわざとなんだろうね
2022/07/29(金) 20:00:47.89ID:kAEymVUz0NIKU
数ヶ月空いてるんだから台詞削るくらいできると思うけどね
同性愛が受け入れられてる世界!って聞かれもしないことをわざわざ表明するからそういう世界として描きたいのは明白だよ
2022/07/29(金) 20:10:48.95ID:9NOldvNG0NIKU
ゲームを変えられないなら公式サイトに書けると思うけどね
2022/07/29(金) 20:23:26.69ID:McQXEFFp0NIKU
時代的な女性蔑視+ならず者から新人への嘲りだったな
個人的には他ゲでゴミ呼ばわりされてたようなもんだなとしか感じなかったけど、人によるよね
あっちは上級民でこっちは無法者の差だとしても言葉選びが下品過ぎた

女とも男とも~に関しては生きてく為に過去に陰間をやってた話だから別にゲイでもバイでもなかったよ
お金(母)の為に体を汚してきたのを不幸と見られたくないんだろうし
陰間で男女どっちにも買われたのをそう表現するのは捻くれ者だからなんだろなと感じた
2022/07/29(金) 20:28:36.86ID:+td/f6C3dNIKU
さすがに犯すぞは修正してほしいな…
無理だろうけどご意見送ってみるか
2022/07/29(金) 20:35:45.70ID:tnTuW6VCaNIKU
>>793
いやマジで台詞の男の方削ればよかったのにって話
削るだけなら1ヶ月で出来るでしょw
2022/07/29(金) 20:45:00.49ID:CZcec4Vc0NIKU
自分も該当シーンやったけど>>793の言う通り生きていくために陰間茶屋で働いており相手は女性が多かったって話だったから本人は別にゲイでもバイでもない
本人も話したくない過去みたいな態度
自分は全員で同じセリフ言うシーンがいくつかあった方は気になったな
2022/07/29(金) 20:45:12.77ID:/wc0aXcm0NIKU
ライラでも子供の頃金持ちに辱められてたって設定の攻略対象居たけど男にもとかは明言してなかった
もう一人子供の頃弄ばれてたキャラは侍女にって設定でここも男は出てこない
ピオフィのアンリも相手女
ただ月華のショタ枠は昔いじめられてて男をご主人様とか言ってたけどあれほぼリジェだし言葉や殴る蹴るの暴力の範疇だけとも思える
だから終ヴィルから本気でおかしい上層部にそういうの好きな人居るのか勘繰ってしまうほど
2022/07/29(金) 20:47:04.83ID:9FO8sh1uaNIKU
価値観を現代に合わせてアップデートとか言っておいて
でもエロに都合いいから時代背景な女性軽視的な部分いれるからアップデートっていらなくないって思った
2022/07/29(金) 20:51:02.29ID:4s6EKpfyaNIKU
仕方なく働いてたのはルート初期から見え見えだったけどバイって肉体的に出来てしまっても言うことがあるよ(その場合セクシャルって付く)
ただあのキャラは勃たないとも言ってたからバイロマンチックでもなさそうだしだから自動的に抱かれる方って連想させるのも自分的にはキツかった
2022/07/29(金) 20:51:38.20ID:33rtMHQddNIKU
陰間は若い頃の客はほとんど男だよ
しかも受け身のみ
年取ってから客は女になる
作中で女の客が多いとか言われても歴史を考えるとイメージ最悪だわ
2022/07/29(金) 20:51:41.60ID:4s6EKpfyaNIKU
>>799
ごめん変換ミスロマンティックだね
2022/07/29(金) 20:53:16.56ID:GsM1NREzdNIKU
>>797
ハイカラでも子供の頃男にいたずらされた枠あったけど
あれはあまり話題にならなかったね
キャラ上必要な設定だからなのか
2022/07/29(金) 20:53:59.55ID:kAEymVUz0NIKU
ミスロマンテイック?
リスロマンティックじゃなくて?
2022/07/29(金) 20:57:06.57ID:/wc0aXcm0NIKU
>>802
ハイカラはそういう設定明かす前に脱落した人が多いからだと思う
自分も初めて知った
ならハイカラから?笑えない
2022/07/29(金) 20:58:24.05ID:u7IsOVhE0NIKU
BLが嫌とか言ってる人が誰よりもそういう用語に詳しくて草
2022/07/29(金) 21:00:51.57ID:4s6EKpfyaNIKU
>>803
変換ミスまでで切ってw
>>805
何度も言われてる通り"乙女ゲームにそういう要素を混ぜるな"って話
自分リアルでバイだからそういうの知ってるの当たり前だわwなんでここでカムアウトしないといけないのw
2022/07/29(金) 21:02:03.33ID:33rtMHQddNIKU
自分のことかな?
BLと同性愛は違うものだから歴史を勉強すればわかることだよ
それと乙女ゲーに混ぜるのをよしとはしないだけ
808名無しって呼んでいいか? (ニククエW 59.85.185.25)
垢版 |
2022/07/29(金) 21:03:31.50ID:ibc1fNzU0NIKU
「犯すぞ」以外でも攻略対象キャラが品がない台詞ばかり言うのでキツかった

個別ルート入ってもそういったものばかりだから台詞選びどうにかならなかったのかなって
2022/07/29(金) 21:06:31.28ID:9NOldvNG0NIKU
リアルの話とか細かい用語とかどうでもいいわw
乙女ゲでそういう話は一切聞きたくないってだけ
生きる為に身体売ってたってひと言で済むことを男とも寝たとか具体的に言うから
スタッ腐がそういう趣味で押し付けてるように感じるって話
2022/07/29(金) 21:10:14.40ID:x+2Y8na90NIKU
作品が変わってもそういう要素入れてくるって事は脚本やDよりも立場上の人がLGBTだったりするんだろうか
2022/07/29(金) 21:13:47.39ID:kAEymVUz0NIKU
>>810
それだったらうしろ暗い過去みたいな扱いはしないと思うよ
単なる趣味だから文句言われる
2022/07/29(金) 21:17:19.48ID:/wc0aXcm0NIKU
LGBT配慮のためなら主人公に恋する名無しモブとかでいい筈
ほぼリジェの月華さんの方が時代先取り()してた
2022/07/29(金) 21:17:29.57ID:NPoLB05s0NIKU
男が男に身体を売ってた設定って腐の大好物じゃん
2022/07/29(金) 21:23:09.77ID:/wc0aXcm0NIKU
獄ストライターのサイト行ったら堂々とBLの仕事も募集してた
これからはBL書かない人を探すしかないのか
2022/07/29(金) 21:23:38.17ID:mKXEQv4VHNIKU
>>796
バイじゃなくても金のために男に体売ってたって事実が攻略対象にあること自体無理だわ…
なんでそれをわざわざ乙女ゲーキャラの設定にする?って感じ
嫌悪感しかない
2022/07/29(金) 21:27:03.69ID:54JAZF0M0NIKU
誰か早く密林レビューで注意喚起してくれないかな
これ以上詐欺被害に会う前に
自分は別サイトで買ったからできないわ
それもこれから売るけど
2022/07/29(金) 21:56:58.86ID:I4Dg5VNOaNIKU
>>816
自分でしたら?
2022/07/29(金) 22:23:25.60ID:KH3ZZJ690NIKU
住み分けをしてほしいだけなのにどうしてわざわざ混ぜるのか……
前も同じこと書いた気がするけど地雷にあたった人は乙です
特に>>763は本当に乙、明日何かいいことありますように
2022/07/29(金) 23:13:15.14ID:V4U6V3oRdNIKU
いろいろ言われてる件、限定冊子でも関連の話書かれててきつい
2022/07/29(金) 23:37:16.12ID:NKMg1C270NIKU
ええ…そこ深掘りするの?
2022/07/29(金) 23:40:41.13ID:x0AQ0xHJMNIKU
>>819
怖いもの見たさで気になるからバレスレに落としてくれない?
822名無しって呼んでいいか? (ワンミングク 153.250.112.163)
垢版 |
2022/07/30(土) 00:12:30.68ID:drkpFF1/M
>>774
また絵に釣られて特攻したけどこのシーンドン引きしたわ
男とどうこうの地雷はどうでもいいけど攻略キャラがマジで不快すぎる
過去作でもシナリオが心底無理だったけど毎回話のネタや罵倒がいちいち下ネタばっかでキモすぎなんだよ
2022/07/30(土) 07:46:14.00ID:/t1ppZ+20
片桐由摩の下ネタって
お馬鹿でくだらなくて笑える下ネタでもなく
優美で芸術的で官能的なエロティックという域にも達していなく、ただきつい
2022/07/30(土) 08:35:53.03ID:sF+f29jm0
下ネタいる?
2022/07/30(土) 11:00:06.21ID:PogPNCP10
犯すぞは嫌だなあ
オラソワでも攻略キャラからはそんな発言なかったと思うけどなんで攻略キャラにわざわざ言わせるんだろ
他にも良い言い回しありそうなもんだけど
2022/07/30(土) 11:30:35.43ID:d5kqB5Vc0
犯すぞって二次創作のBLノリなんだよな
2022/07/30(土) 11:55:53.69ID:d39Rbyn9a
メインキャラに倒されるモブキャラの台詞なんだよなぁ
メインキャラに言わすな安っぽいキャラになる
2022/07/30(土) 12:40:57.12ID:sAGHdWR7d
>>821
遅くなったけどあとで落としとく
キャラ当人が直接的にどうこうって書かれてるわけじゃないから人によっては全然気にならないレベルかもしれないけど攻略対象が受け手の男色地雷の人は生々しさを感じると思う
2022/07/30(土) 12:42:27.38ID:sAGHdWR7d
共通序盤のイキリ罪太郎感はもうちょっとどうにかしてほしかったよね
2022/07/30(土) 13:19:53.17ID:4b9Y+drKa
>>796
本人はどっちでもないとか言ってもヤラれた事実に違いないし汚らわしく感じて無理って人がほとんどじゃない?いくら言い訳つけても男色家に抱かれた抱いたって事実がいやなんだよ
たとえ史実ネタを入れたかったにしても乙女ゲーム向けにきちんと調理してほしかったねそこは
2022/07/30(土) 13:21:06.92ID:4b9Y+drKa
>>809
男に抱かれたもキモイけど堕胎にしくじって膿んでた女と関係持ったこともキショい無理すぎた
2022/07/30(土) 13:31:48.25ID:rAVRa1bh0
1.2人くらいそういうキャラがいてもいいけど全員同じ事を言うのは謎だよな
罪人=全員をイキリ不良みたいにしなくて良かったのに
ドSがテーマとか貴族とかじゃないのにな
2022/07/30(土) 14:05:43.86ID:XLZLRQ2Od
子供向け魔法物じゃないから
地獄やら罪人やらで過激系になる余地はあるわな
2022/07/30(土) 14:08:53.59ID:rAVRa1bh0
LGBTや処女厨への配慮って、普通の漫画ですら気を使うことなのにな
客がなんのために恋愛ゲームやってるか考えてくれ
2022/07/30(土) 14:13:44.23ID:+3PCOBVK0
全員「(セリフ)」という表記が多すぎて表記やらノリが占ツクみたいと言われてるの見かけてクソ笑った
途中遅めの強制スキップも使ったりしつつ読んで爆速で終わらせたけどオトメイトゲーは予約買い二度としないしスイートBOXも買わない
2022/07/30(土) 14:41:33.71ID:WnKLDRSa0
確かになんかケータイ小説みたいなんだよな…
篁のキャラもなんかちょいちょい(暗黒微笑)みたいな感じで全体的にキッツイ
2022/07/30(土) 14:52:44.27ID:fVwVmXeXa
キュピパラFDで卒業しようかと思ってたけどあれも元々両性具有のサブキャラ居たしなんか怖くなってきたw
でも吉村りりかさんってBLの仕事受け付けてない人って聞いたことあるから大丈夫かなそれにFD…追加キャラにとんでもない設定付加されたらどうしようw疑心暗鬼になりたくないのにw
2022/07/30(土) 15:15:50.27ID:x6NemS520
片桐さんはプリアサぶりだけど、相変わらず「……っ」好きなんだね
家の外観の割に凛の部屋が格安ワンルームアパートみたいでアレッてなった
それはそうと「犯すぞ」からの展開がみんな人間変わってて不気味すぎる
何かしらの事件を一緒に乗り越えて和解の兆しが見えるんだと思ってたけど
翌朝いきなり穏やかに一緒にコーヒー飲んでて怖い、のに凛は共同生活楽しいかもってどうなってんだ
今のところ良い点は子安がテラコヤスなとこだけだな
2022/07/30(土) 15:24:36.59ID:EO164vT1a
獄ストキャラ萌えはそれなりにできるけどストーリー展開がちょくちょく気になるところある
ラディアンも結構ご都合主義なところあったのに個人的に気にならなかったのは対象年齢が比較的低いからかな
2022/07/30(土) 15:29:22.70ID:T/jVM2zk0
ラディアンは何だかんだとみんなイイヤツーって感じだし
ハッピーエンドを前提としたファンタジーって感じを押し出してるから
ご都合主義でもいいよね、って気分になれた
説教演劇は飽き飽きしたけど
2022/07/30(土) 15:35:30.00ID:o2V4EE93r
ラディアンテイルは炎上的な要素はないかもしれないけどあまりに無味無臭すぎて引っ掛かりがなかったからオトメイトにはある程度癖を求めてしまうな…
2022/07/30(土) 15:45:37.32ID:W831+z4Z0
めちゃくちゃ刺さるわけじゃないけどラディアン懐かしかったな
PSP時代のファンタジー系の作品群を彷彿させるというかそんな感じ
2022/07/30(土) 16:07:36.31ID:WnKLDRSa0
>>838
凛の部屋めっちゃわかる
パパが「凛が絶対気にいるように」って用意した部屋なのにレオパレスみたいな部屋でなにこれ?ってなった
今回背景微妙だよね全体的に
2022/07/30(土) 16:59:40.99ID:/t1ppZ+20
>>838
私もこれ苦手なんだけど
片桐さんが「……っ」と書きたい場面て他にどんな台詞や描写にしたら適切なんだろ
「私は息を呑んだ」とか?
地の文を使わない高木亜由美ライターはどうだったっけ、「……」かな
2022/07/30(土) 17:21:55.53ID:JbgScAFv0
絵につられて予約したけど同じような人多いと思うからそこそこ本数行ってそうで、こんなのがウケると思われてバンバン要素入れらるようになったら最悪だな
結局終ヴィルの件も全く響いてないってことでしょ?
乙女ゲー開けてみたら同性愛が許される世界で攻略対象に腐要素あるとか詐欺じゃん
2022/07/30(土) 17:35:52.66ID:zwliPM6H0
終ヴィルが売れたからね…
これで獄ストも売れたらそりゃ会社側としては絵さえ良ければそれでいいと判断するんじゃないかな
2022/07/30(土) 17:36:45.64ID:W831+z4Z0
終ヴィルも獄ストも複数店舗予約したから少なからず売り上げに貢献したことになるんだろうな
啓蒙のつもりかは知らないけど同性愛は罪じゃないとか明言させないでもいい
現実の同性愛と創作のBLは全くの別物だし乙女に混ぜて欲しくないってだけなのに
2022/07/30(土) 18:10:18.07ID:+3PCOBVK0
獄ストは何かと下ネタに結びつけがちでその下ネタもくだらなくて腹抱えて笑える系でも官能的で艶やかな系統でもなくただただ下品で寒いのがキツイ
乙女ゲーにBLいらないのもそうだけど全員で「犯すぞ」とかしかも何度も言わせる必要ある?その後の当然の反応といえる主人公の行動も批判されるしこのせいでこのキャラたちに全然ときめかなかった
2022/07/30(土) 18:41:46.11ID:XVgGz9vs0
スレの上の方でも話題になってたけど、複数キャラに男色のエピソード入れてるのなぜ?
個人的に陰間だけなら時代物だし…ってスルーしたけど、他キャラのメモリーで男色にまつわるエピソード
(誘われただけでそういう関係は結んでない)を入れてたのは要らないでしょと思った
しかも「男色がどうこうという訳ではないけど」って現代っぽいフォローをキャラに入れさせてて、
そこに気を使えるキャラクターが女性への言動だけ時代錯誤って事にする必要あったのか?ってちぐはぐな感じがする
2022/07/30(土) 18:48:10.40ID:HfjDSXz+a
>>846
そこまで売れたわけじゃないけどね
まだマシくらいで完全に初動は絵でしょ
蓋を開けてみればBL
公式ビジュアルブックのイラストも見つめてて気持ち悪かったわ
2022/07/30(土) 19:17:17.44ID:EoaWpmOKa
>>849
終いにはほぼ全員女嫌い設定は草
男同士はフォローしまくってんのに
2022/07/30(土) 19:38:45.36ID:djRC5oqq0
>>848>>849
うわあそれ一番きつい
乙女層であるプレイヤーのこと全然考えてないね…
これから発売する作品で気になってたのあったけど様子見するわ、ありがとう
2022/07/30(土) 19:39:29.07ID:XVgGz9vs0
>>851
言われてみればそんな設定もあったね…ヒロインも男嫌い設定とはいえ…
というか4人攻略した所だけど女嫌いにちゃんと理由があったの一人だけだったような(忘れてるだけかも)
2022/07/30(土) 19:47:06.19ID:hGz0Seyir
>>850
終ヴィルラディアンあたりの本数で売れてない扱いはこのスレ的におかしいでしょ
ビジュアルブックがでてるのも反響あったからだよ
2022/07/30(土) 20:17:27.57ID:JbgScAFv0
>>847
ほんとそう
乙女ゲーは男女オンリーでBLは別でやればいいじゃん
何故わざわざ混ぜるのか
しかもそういう要素をあえて隠したまま乙女ゲーユーザーに高額のBOX販売するのタチ悪すぎでしょ
2022/07/30(土) 20:26:19.93ID:WnKLDRSa0
終ヴィルひたすら売れたからって人いるけどそんなにだよね
例のキャラグッズ売れ残って足引っ張ってるわけだしシナリオも微妙だった
2022/07/30(土) 20:32:42.15ID:4aycckp30
>>856
オトメイト基準の話
それにラディアンもだけど売れたからってシナリオ良いとは言ってない
まあ逆にオトメイトで絶賛タイトルって数年ないよね…
2022/07/30(土) 20:48:13.31ID:WnKLDRSa0
ラディアンは初週7000超えてるけど終ヴィルって5000程度じゃなかったっけ?もっと積んだ?
2022/07/30(土) 20:58:00.20ID:sF+f29jm0
自分はゲーム後に読んでね!冊子が苦手
ついているの買っても読まない
読まずにゲームごと売っている
少数派でしょうね
ステラ冊子も見たこと無い、大概発売後に買ってるので予約特典に縁なし
860名無しって呼んでいいか? (JPW 61.120.155.107)
垢版 |
2022/07/30(土) 21:02:44.25ID:w+LwYE3DH
片桐さん女嫌いですか
2022/07/30(土) 21:40:14.65ID:vz+x6JzKa
終ヴィルここ数年では売れた方かな
発売前はもうちょっと伸びるかと思ってたけどまあ順当だよね
SF設定とかキャラ格差についてファンがどう思ってるかは個スレがないから分からないけどさすがに楽しめた人たちにまで水を差すつもりはないな
2022/07/30(土) 21:43:32.63ID:Ppf9+C0pM
オラソワなんかは初動こそイマイチだけど評判は悪くないので累計で1万まで積んだけど
終ヴィルのような売り方だとその後が伸びないだろうね
2022/07/30(土) 21:55:35.38ID:KMLbASOra
獄ストやっとプレイしてるけどうーん…
まだクリアしてないからここにあるような地雷ネタ?はちょっとわからないけど
2022/07/30(土) 21:59:30.03ID:W831+z4Z0
シアンのルートで萌えたプレイヤーは作品推してて楽しいと思うわ
最悪アンクゥなしでもシアンとセレスさえ居れば全解決しそうだしなんの憂いもない
2022/07/30(土) 22:04:29.68ID:XHOZkEfta
オラソワは地味に嫌いじゃなかった
でもすごく面白かったか?と言われると

>>838
全く同じ感想で笑った
いやほんと何か???だったわ
あとヒロインチョロすぎだって
2022/07/30(土) 22:08:27.76ID:T/jVM2zk0
オラソワは回想がしつこくて台詞覚えた以外は面白かった
ニルアドは純愛と見せかけて、誤解から突然襲ってくる攻略キャラやノルマエロ以外は面白かった
2022/07/30(土) 22:34:57.81ID:TmU2RtmR0
終ヴィルなにかで見たけど初動から結構伸びてたような
だからファンブック出せたんじゃない?
2022/07/30(土) 23:19:58.17ID:FY3KEP93a
終ヴィルも獄ストも絵師から人気でうまくやれば平和に穏やかに育つ作品なのにケチつくようないれなくてもいいBL地雷なんでいれてしまったんだろう
立て続けに違うラインでそういうのいれたってことはオトメイト自体がもうそういうのいれてくの?ってなる
抜けた3人はもしかしてこのこととか売れそうもない新ブランドを嘆いて抜けたのかな
2022/07/30(土) 23:24:38.62ID:U2aG3VAza
ボルの魔女のやつは売れたの?絶対に必要不可欠な設定でもないだろうし何がしたいのか謎だよな。二次創作するような腐に向けた媚びにしか思えない…
あと獄ストはテキストのノリが古臭いし犯すぞ系の下ネタ?が滑ってるんだよ
2022/07/30(土) 23:27:51.47ID:hk5RX1EEd
ボルの魔女にも地雷仕込まれてんの?
2022/07/30(土) 23:43:48.47ID:SDrXRkoM0
テン魔女最後までクリアしたけどそんな要素なかったよ
売れたかどうかはDL販売だからわからんな。DLランキング?には入ってたのは見た
2022/07/31(日) 00:00:05.44ID:y8EDzfrna
すまない、>>869のボル魔女の部分は消し忘れです…
誤解させたら申し訳ない
2022/07/31(日) 00:04:02.37ID:UffPdSpkM
他社だからスレチだし突然何かと思ったw
2022/07/31(日) 00:23:33.31ID:Aqb8yp8Za
賛否両論あったけどいわたも高村も島も大好きで一気に抜けちゃって喪失感がすごい
それでも渡邉片桐は応援しようと思ってた矢先がこれですわ
正直泣きそう
2022/07/31(日) 00:35:18.48ID:7dX3PzbZ0
個人的にニルアドもオラソワも絵は綺麗だけどシナリオ合わなかったから様子見してよかった
ハイカラといいライター大事だわ
2022/07/31(日) 00:36:16.24ID:gSg+lMWP0
ティズクリ組が抜けたのも終ヴィル獄ストの地雷混ぜ込みとか(これは上層部の方針かは知らんが)現状空気のオルタギア設立とかの会社の方針が影響したのかなーとか邪推しちゃうわオトメイトゲーで評判良くて有名なのって大体いわた島高村の3人がDしたやつだし
「…っ」多用も健在だし獄ストの文章携帯小説みたいで…片桐の文にさとい絵もったいたなさすぎるから別の人と組んでほしい
2022/07/31(日) 01:34:10.60ID:w+D958JX0
オトメイト迷走し始めてるなーとは思ってたけどその域越えてきてる?
新規開拓は分かるけど代わりに固定客減らしたら本末転倒じゃん
2022/07/31(日) 09:17:36.11ID:oMtGo6KV0
獄ストフルコンしたけれど
当分オトメイト作品はいいかなと思えるくらいの
個人的大地雷があって辛い(ヒロインの前世関連)
2022/07/31(日) 09:19:58.20ID:EcsvB19Xa
自分もあっち系は本当に無理だわヒロインが可哀想で耐えられない
CP派でも凹むから自己投影派のひといるなら気をつけた方がいい
2022/07/31(日) 09:33:18.14ID:k6UctLqD0
自分も男娼は時代柄そういうのもあるよねーで流せたが主人公の生前は地雷とまではいかないがかなりキツい
自己投影派の人とかほんと特大地雷だと思う
2022/07/31(日) 09:51:19.50ID:BTw1Fkiwa
最近のオトメイトは特大地雷ぶっ込まないと気が済まないのか?終ヴィルは見るからに人選びそうだから何かしらあるだろうと思っていたけどさ…
処女?って聞かれたり犯すぞと言われたり全年齢でやる表現か?ってのが結構目について気になるなぁ
2022/07/31(日) 10:05:05.30ID:5W4nxN+o0
こんな設定あるのに○すぞなんてセリフ入れられる神経が分からない
2022/07/31(日) 11:20:47.97ID:gSg+lMWP0
自己投影する人も第三者目線もキツそうなあまりにも陰惨な主人公の前世設定に引かざるを得ない
BLも特大地雷だったけどこの前世があって共通に攻略対象全員からあんな脅しがあるとかライターの価値観とか倫理観どうなってるの?ライターの価値観こそアップデートしたほうがいい
2022/07/31(日) 11:48:22.05ID:cyeIOeRr0
百歩譲って他社みたいにたまに女性の攻略対象を入れるならまだ分かる
それも嫌な人は当然いるだろうけど恋愛を楽しむ乙ゲーの趣旨からは外れてないし
なんでBLなん?しかも主人公関係ないところで
せめてロゼのアリスみたいに同性間の強い絆に世界観から納得のできる理由付けがあるならまだしもさぁ
あれでも主人公置いてけぼりみたいで嫌な人はそこそこいたのに
2022/07/31(日) 11:48:55.72ID:OGzGCXfga
鬱展開も胸糞エンドも好きだけど選択を誤った主人公/攻略キャラが迎える結末にもの悲しさを覚えるわけで
攻略対象に古傷弄くりまわされるヒロインが見たいわけじゃないです
2022/07/31(日) 11:58:46.89ID:frnCWFl1a
「…っ」多すぎて笑った
ここまで多いとは思わなかった
さすがに続きすぎでしよ
2022/07/31(日) 12:15:38.27ID:4P3SkMr4d
ライターとにかく無理やり犯されてたって展開が好きなんだね
オラソワはサブキャラ複数につけて我慢してたけど獄ストはついに主人公にぶっ込んできたと
この人どれだけ○姦好きなんだろう…
2022/07/31(日) 12:21:50.16ID:RkO1xQ2Na
途中でプレイ辞めてよかった
主人公の過去が特大地雷過ぎる
そして違和感は覚えつつも目を逸らしてた諸々の台詞もこの過去知ったら許せない
2022/07/31(日) 12:23:46.40ID:N4BrSGR2M
>>887
それはさすがにネタバレだからこのスレでする話ではなくない?
2022/07/31(日) 12:26:33.54ID:RkO1xQ2Na
>>889
地雷要素は本スレで話して良いはず
それ言ったら上全部ほぼネタバレだわw
2022/07/31(日) 12:28:16.10ID:GdWHArUrd
まだ2人しかクリアしてないんだけど展開に予想ついちゃってガッカリだわ
◯姦要素があるだけでいいだろ
2022/07/31(日) 12:33:22.60ID:E5rt0hg0d
特典冊子にも地雷要素入れるしもう多くお金払って予約もした人間ほど馬鹿を見るのがオトメイトって感じ
ブランド潰したいのかな
2022/07/31(日) 12:36:40.11ID:yZCSd2fC0
これでスイートboxなんて作ったのが怖いし体験版はやっぱり欲しいと思った
2022/07/31(日) 12:46:15.62ID:fqh15o/qa
性被害的なネタは本当にやめた方がいい
物語を盛り上げる要素にもなり得ないしただただ不快だよ…
女性向けでなんでまたそんなネタ入れるのかなぁ
その上で犯すぞとか主人公にセクハラしまくるセリフとかやめてほんと
2022/07/31(日) 12:59:14.64ID:6lMPzcOK0
記憶から抹消してたけどニルアドも片桐さんか
あれも合わなくて途中で投げたんだった
オトメイトはたぶんこれで最後になるけど、片桐さんも避けないとだな
さといさんの絵に釣られてしまったわ…
2022/07/31(日) 13:06:31.47ID:hIdnqX2qa
さといさんってライターに恵まれない気がするね
というかあんなフワッとした絵柄なのにやたら微エロゲーが多いのは何故なのか…
2022/07/31(日) 13:08:48.08ID:PB0A3WDTa
うわ…性被害系はマジで無理なんだが…本当に無理
2022/07/31(日) 13:09:02.62ID:OnWkmAIea
リアルのLGBTには配慮して女性の性被害には無頓着っておかしいでしょ
○すぞって言葉使うようなキャラがヒロインの傷に寄り添えるとは思えないのも痛すぎる
攻略対象だけはせめて魅力的に描いてよ
2022/07/31(日) 13:09:30.08ID:nBXSlQI4M
自分はニルアド続編のあれが最大の地雷だったけど片桐さんって男性?
ここまで連続して入れてこられるとオトメイトの方針というよりライターの趣味なんだろうと思う
2022/07/31(日) 13:14:43.83ID:+zg76lmIa
主人公以外にも性被害的なネタ多くない?
女性向けゲーで女が虐げられる描写くどいとしんどい
あと攻略対象が生理に言及してきたりうげってなる
まぁとにかく性的なネタは多い
ニルアドよりもっと言葉が直接的かな
2022/07/31(日) 13:21:32.23ID:66G6LI2u0
ワンド2のBAD今思い出してもつらいわ
2022/07/31(日) 13:26:57.37ID:dyPob5BNM
ニルアドは華族令嬢だし言葉はそれほどでもなかったけど死体相手にってのが無理だった
殺された後も尊厳すら保たせてくれないのかって

獄ストは気に入らないことがあるとすぐ殺すぞ犯すぞってイキってる中学生感がある
女性軽視というよりお子様を攻略してる気分になってる
2022/07/31(日) 13:47:36.60ID:z5gRojA+0
オタクってすぐ
平和で明るいやつとかつまんなーい!鬱闇地獄胸糞展開サイコー!
って騒ぐからああいうの真に受けて過激な要素入れとけば良いんだろってなってるのかな製作者側も
実際過激さのない普通の現代モノとかって注目されにくいしエロやセクシャル要素が強いのはわかるんだけど
性被害アクセサリー感覚なのがもう…
2022/07/31(日) 13:53:25.12ID:Ch4XGQPG0
>>898
本当にね
私は実際にプレイしてないからあんまり言うのもあれなんだけど、作中で「価値観のアップデート」って台詞あるんだよね?
それなのに女性の性被害には無頓着で男性同士の同性愛要素だけ入れるって全然アップデートじゃないと思うわ
結局商業主義(腐女子の取り込み)と制作側の趣味なんだよね
でもこんなことやれば結局主要客の乙女層が徐々に離れるから趣味でしかないのかな
2022/07/31(日) 13:58:51.37ID:yZCSd2fC0
ソシャゲの女性向けで一時期闇地獄しんどい芸みたいなの見かけたし自社のラップの作品が口が悪い男ばかりだからそれを参考にしたとか?
それは入り口は無料だったりCDとかの安価な媒体なのも大きいとは思うんだけど
2022/07/31(日) 14:03:38.24ID:hk3MtkeNa
男嫌い設定が笑えなくなったよ
女性向け作品と乙女ゲームってユーザーが求めるものが似てるようで違うのに勘違いしてる気がしてならない
ごっちゃにしないでほしい
腐っぽいネタ入れるのもそこ勘違いしてるからでは?
女キャラがグロテスクなネタで辛い思いするのもSNSでネタになりやすいと思ってんのなら安易すぎて引く
2022/07/31(日) 14:20:45.13ID:s+2VSb0Wa
>>854
ここ数年のオトメイトにしては初動はね
その後伸びてないしラディアンの方が余程売れたよ
炎上してから中古売りした人もよく見かけたし
作品としては推せるタイトルではないなぁ
2022/07/31(日) 14:34:47.96ID:tKCk64MkH
>>904
オラソワでも女性軽視で女性への性的な被害だけはやたら詳細に描写してて引いた覚えがあるんだよね
ライター腐ってるし男の同性愛だけ持ち上げてるからLGBT配慮とか高尚なもんじゃなくて単なる趣味だと思う
気持ち悪すぎるからもうこのライターの作品買わない
2022/07/31(日) 14:47:36.81ID:FEXOYokO0
口が悪いってそういう事じゃないよな
ラップも某不良アニメも、どんな暴言吐いても味方側がレイプ匂わす事は言わないし
犯罪はするが女子供や仲間には優しいから不良が許せるわけで、犯罪者で女子ウゼー!は小学生かよ
2022/07/31(日) 14:49:33.07ID:p8zVWEJ+0
ライターもしかして女アンチこじらせてるタイプなのかな
エロは求めてる人いるかもしれないけど下品なのは乙女ゲーにはいらない
2022/07/31(日) 14:52:56.24ID:p8zVWEJ+0
>>900
個人的に生理ネタ一番きついかもしれん
妙に生々しいというか気遣える攻略対象を描写したいからなのかわからんけどゲームでまでそれ見たくないわ
2022/07/31(日) 15:07:59.12ID:3qXxbk6r0
五右衛門ルートバレ












今五右衛門ルートのBADまで見たんだけど、主人公の過去キツ過ぎた
五右衛門は忍びで同郷だった女性が同じような目にあったのを目撃してたし、主人公がどうやって亡くなったか予想がついてるっぽい描写だったよね?
それでなんで〇すぞって言わせたんだろう…しかも共通だけじゃなく自ルートでも肝心な時に〇すぞって言うから一番最悪では
最悪を更新してきたせいで主人公の過去を知らなかったメンバーが相対的にマシに思えてきた
でも百万歩譲って女性によって騙されて死んだ攻略対象が女性嫌いで暴言吐いたのは理解できたけど(納得はしてない)、他は言うなよ
いや、そもそも暴言自体要らないんだよな
色々地雷沢山の作品だけど、五右衛門の言動が一番の地雷かな…メインヒーローじゃなかったんかい
2022/07/31(日) 15:09:27.59ID:dyPob5BNM
乙女ゲーで下ネタは珍しくないけど上品なエロを描くライターはいる
でもこのライターはどのゲームでも下品なエロしかないから下品なのしか描けないんだろ
2022/07/31(日) 15:27:11.00ID:fJqGKLCka
エロ自体は好きな方なんだけどこれをエロとしては一切思えないし不快だからもしライターがエロ要素として入れてたとしたらもう無理だ
2022/07/31(日) 15:33:54.37ID:UvmbjV/ra
今まで評価されてきた人たちの最新作軒並みアレだね
昔から実績のあった高木さんのハイカラ
一時期覇権だったコドリアも書いてた中山さんの終ヴィル
作品を重ねる毎に評価が上がっていた片桐さんの獄スト
いやこんなことある?ってレベル
雨宮さんとかは折角シナリオ評価されてるのに絵で食指が伸びない人多くて可哀想
2022/07/31(日) 15:38:56.29ID:QAcCqk2G0
獄ストアンケートはないのか今回
毎回発売と同時に始めてた気がするんだが
いろいろ言いたいことがあるんだけどな
2022/07/31(日) 17:17:52.64ID:0QmVknLX0
このスレ見てなんか落ち込んじゃったよ
共通のちょっとしかやってなかったけど強姦が嫌じゃない人なんていないだろうしうまく調理できないなら入れるべきじゃない
2022/07/31(日) 17:18:22.83ID:dyPob5BNM
コドリアはジョーDと西村さんのおかげでしょ
そういえば西村さん最近見かけないけどもうシナリオ書かないのかな
2022/07/31(日) 17:30:12.88ID:AKi1rdgOa
終ヴィルはコア層にはウケた気がしないでもないが
獄ストは中身がお粗末で過激なネタばかり目立ってるような
強姦は断じて“エロネタ”ではない。いくらフィクションでも
下ネタ扱いで消費するものではない
2022/07/31(日) 17:34:40.81ID:fvrBhP0ya
もうエロがライターの趣味ならオラソワみたいにそれありきの世界観にした方がいいと思う
価値観アップデートとか一番使ってはいけない言葉に見えるし
さといさんの絵は好きだけど何故か担当するゲームにエロ要素強めな作品が多いから別ライターと組んで欲しい
2022/07/31(日) 18:08:46.16ID:0QmVknLX0
血も涙もないようなキャラ設定ならわかるんだけど五右衛門が主人公のそれを知っておきながら犯すぞって複数ライターかなにかなの?
カメラ奪われそうになった人助けていい人アピールもしてるし何がしたいんだろうか
2022/07/31(日) 18:13:04.34ID:FEXOYokO0
ガネクレ、線ワル、プリアサはエロ推しじゃなかったし
Dのせいじゃないかなーとは思う、好きじゃないからこそ描写が下手なんじゃ
でも女下げは元からだけどね

さといさん吸血鬼の仕事切って純愛ゲ描いてたのに
結局こういう方面描かされてるのは勿体ないよな
2022/07/31(日) 18:14:49.68ID:uqMSdNIa0
Dの名前も覚えておくわ
なるべく避けよう
2022/07/31(日) 18:22:55.13ID:Gr1zxb59a
純愛ゲなんて他社しかやってなくない?
オトメイトのさとい全部エロ押しじゃん
2022/07/31(日) 18:23:23.83ID:GdWHArUrd
TL小説書いてるくらいだし本人もエロ好きなんだと思うぞ
2022/07/31(日) 19:08:10.25ID:crVkmSyT0
感動するエロならまだしも
女子が引くお馬鹿男子に受けるエロだし
2022/07/31(日) 19:13:46.01ID:yQT8lu48a
戦ワルもプリアサも話は王道ってか変なイキリはなかったのにね
ただプリアサっていうとどうしても下品な正装ドレス思い出してしまう
あれはイラストレーター側の問題かもだけど
2022/07/31(日) 19:14:35.26ID:y4YF5wMx0
そんな「ファ○ク、ファッ○」言っちゃうクラウザーさんみたいなゲームなん?
って思ってたけどスレ見てたらそんなん言えなくなってきたわ
2022/07/31(日) 19:49:34.20ID:crVkmSyT0
罪人題材にするなら
性的犯罪以外で創作して欲しいわ
戦で自分が生きるために村を焼き払ったとか
食べ物奪うために強盗殺人
親に蔭間に売られて性別問わない関係いやいや持ったとか
女を尊重し強姦はしないキャラ設定がなぜ出来ないい
2022/07/31(日) 20:04:20.50ID:bHK93qbw0
このライターの昔の作品はエロネタなんてなかったし
ニルアドからタガが外れてきてる感じ
オラソワはやってないんだけどオラソワもそうだったのか
ノルマエロだけならまだしも◯姦ネタ毎回出てくるって…
R18乙女ゲーならまだ分かるけどコンシューマゲーでこの手のネタ多用するのは引くわ
2022/07/31(日) 20:07:48.83ID:Dx3ZtSXdM
昔の作品をやたら美化してるけど押し倒して無理やり太腿に、くらいはガネクレの頃からあったよ
2022/07/31(日) 20:17:35.65ID:4H8VBWTc0
獄スト楽しめたけどなぁ
自己投影してる人が多いのかな?自分はそういう話として許容できたから良かった

日常のわちゃわちゃした感じとか楽しいし、声優さんのお芝居も素敵で良かった
2022/07/31(日) 20:21:38.03ID:GdWHArUrd
自己投影と汚エロは全く別の話だと思うけど
下品なのがいけるか無理かの違いでしょ
2022/07/31(日) 20:28:48.15ID:bHK93qbw0
>>931
特に美化してるつもりはないけど…
記憶が大分曖昧になってるけど確かエロ(本番)はなかったよ
2022/07/31(日) 20:29:41.73ID:4H8VBWTc0
下品?というか、大昔は実際にそんな状況があって、辛い目にあった人がいたと知ってたから許容できたのかも、心は痛んだけど

下ネタや下品は嫌いだけどスルーできたし、それよりも楽しく感じた時間の方が多かったから獄ストのファンディスクでてほしいわ
2022/07/31(日) 20:38:33.37ID:cl6PcjGUM
感じ方は人それぞれだろうけど事あるごとに犯すぞとか言ってきたり
モブとはいえほぼ初対面の男に彼氏とのエッチな話をするような女キャラ達をみても下品と思わないのは凄いな…
2022/07/31(日) 20:43:55.95ID:4H8VBWTc0
下品には感じたけど楽しめた時間の方が多かったから酷評が悲しかっただけ
オトメイトのゲームなくなってほしくないし
流れぶった切りごめん
2022/07/31(日) 20:49:28.52ID:Gr1zxb59a
なくなって欲しくなければここより尼のレビューとかツイッターで
頑張る方が効果的だよ
2022/07/31(日) 20:52:27.38ID:6lMPzcOK0
普段から自己投影しないし、今回も凛ちゃんをひとりのキャラクターとしてプレイしてるよ
◯すぞにショック受けた翌朝、穏やかに食卓囲んで共同生活良いかも(ぽわわ)してるのはオイオイだったし
もう◯すぞを無かったことにして進めてるのに事あるごとに音声付きで差し込んでくるから
やめなさい凛ちゃん!ってなった

>>927
プリアサのキャバ嬢ドレス酷すぎて、当時ギネヴィア様黒幕で嫌がらせ説出てたの笑った
モードレッドのお家問題ぶん投げとかメドラウト√未実装とか気に食わない点もありつつ大好きだったな
こんなライター名で避けなきゃいけない人になるなんて思ってなかった
2022/07/31(日) 20:54:07.64ID:cl6PcjGUM
>>934
当時はそもそもエロ推しゲームなんてなかったからあの程度の描写でもユーザーを驚かせたんだよ
ネオロマなんてエンディングでもキスすらないのが普通だったし
自分は当時18禁プレイできない年齢だったから乙女ゲーであんな際どい初め見たしびっくりしたし、全年齢でこれは挑戦的なライターだなって思ってた

ニルアドとか最近の作品を先にプレイしてたら大した事ないと思うんだろうけど
2022/07/31(日) 20:56:41.05ID:WXODcd6Jd
まるで自己投影が恥ずかしいみたいな論調だな
神視点でプレイして下品な作風認めてるワタクシ最高とでも言いたいんだろう
気色悪いプレイヤーだこと
2022/07/31(日) 21:01:34.81ID:66G6LI2u0
>>939
プリアサなつい
ランスロット√で絶対ギネヴィアに刺されると思ったw
2022/07/31(日) 21:06:56.67ID:Ch4XGQPG0
>>937
937が楽しめたならいいことだと思うよ
遊んでない身でいろいろ言ってごめんね、ちょっと気になっちゃったから
2022/07/31(日) 21:08:27.25ID:kjEih4070
ニルアドってバッドエンドで脇キャラの子供作るエンドなかったっけ…?
相手はイケオジだったけど
2022/07/31(日) 21:09:37.33ID:OfohbanH0
>>941
さすがに被害妄想キツすぎ
2022/07/31(日) 21:10:27.08ID:if5JDL9i0
ここは5ちゃんなんだからマイナスな意見が多いのは当たり前ツイは本音で話せないし
自分だって好きな作品disられたりしてたけど変な擁護なんてしない
例えば灰鷹大好きだけど他の人を想ってる主人公が別の人に絆されて即鞍替えしたり嫉妬で何の罪もない女の子にキスするとか大抵の人にはド地雷だって分かってるから
まあ最近はこれ以上の地雷草原で草も生えないが
2022/07/31(日) 21:14:57.93ID:FXVLJq8Ta
自己投影は全くしないけどそういう問題かい?
主人公ってキャラとしてみても嫌だよ普通に
あと単純にその辺の話が面白くないし…
2022/07/31(日) 21:16:36.21ID:FXVLJq8Ta
>>938
尼のレビューなんて今時参考にする人いるのか
2022/07/31(日) 21:19:25.36ID:SZfutTCa0
個別入ったらほぼ好感度高い状態だし展開が早いよねー
例の犯すぞ発言の翌日に態度が軟化してるのは理解しにくかったかも
2022/07/31(日) 21:20:08.10ID:wCE99F/6r
個人的に獄ストは終ヴィル以上にデカイ地雷だったなぁ…まぁどちらも一番高いやつにステラセットで買ってしまったんですけどねついでにハイカラも
主人公と攻略対象両方に何かしらの地雷が埋め込まれてる地雷原ゲームははじめてだったけど
2022/07/31(日) 21:20:34.95ID:H9YDVtGG0
18禁でもないのに主人公にそんな設定つけるとか普通に引く
2022/07/31(日) 21:26:55.17ID:GdWHArUrd
このライター、バッドエンドとか全部見てると◯姦じゃなくてNTRが好きなのではと思う
だからヒロインにそういう設定入れちゃったのかなって
2022/07/31(日) 21:32:09.24ID:3qXxbk6r0
終ヴィルとかシリアス寄りのゲームを続けてプレイしてたから、
ここで明るいノリっぽい獄ストやってバランス取るか〜
と気軽な気持ちでプレイしたら最大の地雷を受けて泣いている
ほぼイラスト買いでよく見てなかったんだけど、前情報とか確認してたら予想ついたのかな?
OP曲やイラストの画風からして爽快な感じと思うじゃん…
2022/07/31(日) 21:37:18.37ID:E9JtkQ7p0
このライターさんの作品獄スト以外だとガネクレしかプレイした事ないんだけど
序盤に必要以上に主人公のモテ描写入れたり容姿誉めたりするシーン多くて例の地雷もだけど個人的にはそれも苦手
2022/07/31(日) 21:37:22.42ID:F8vIp1/3a
獄ストにそこまで重たい設定あると思ってなかった
コメディ寄りのノリっぽかったし
バッドエンドの設定ならまだマシで今回違うし
フォローも少なすぎると思った
2022/07/31(日) 21:40:08.45ID:k6UctLqD0
自分も終ヴィル大好きだけど批判されるのは分かる
まあ発売当時はシナリオよりも地雷の批判ばかりで悲しくはなったけどどの乙女ゲも自分が楽しめればそれでいいと思うよ
自分は獄ストフルコンして楽しめはしたけど主人公の生前のキツさとか所々のシナリオとかは気になったかな
2022/07/31(日) 21:47:17.35ID:mkE+/ShVM
>>944
薔子が百舌山に強姦されて産んだ子が攻略キャラの一人
でその薔子の夫に性的に求められる主人公
この関係図って要るのかな…ライター悪趣味だなと思っていた
2022/07/31(日) 21:53:21.41ID:p8zVWEJ+0
>>937
自分が下品なのも下ネタもいけてすきだからって自己投影馬鹿にするのやめたら?
サジェストみても荒れてるのは確かだしどちらかというとツイのがお仲間いると思うよ
2022/07/31(日) 21:58:54.37ID:GWF3ez35a
>>953
発売前にライターがシリアスな話だって明言してたよ
プレイしたところまでだと個人的にシリアス感全く無かったけど
ノリが軽いのに設定は重いというかキツイからアンバランス
2022/07/31(日) 22:00:23.63ID:kjEih4070
>>957
あまり覚えてなかったから詳しくありがとう
あれも無理矢理だったし苦手な人は苦手だろうなと思った

ニルアドは最初から官能売りしてたから文句言う人もあまりいなかったのかな
2022/07/31(日) 22:04:04.27ID:ytM/8sdK0
>>957
それ、その父親に襲われかけて未遂で帰ってきたら怒った攻略キャラに襲われなかったっけ?

未遂かやったのかわからなかったけど、つらい目にあって帰ってきたら、好きな相手に襲われるとか酷すぎてそのキャラ苦手だった記憶
2022/07/31(日) 22:33:34.23ID:/pCazJBD0
>>961
いつもの温室で脚開けとか言われてたね
そこそこ気に入ってたのにあれで一気に苦手になったわ
2022/07/31(日) 22:35:05.83ID:xwPa+kyLa
>>948
こんな底辺スレより見る人はいるだろ
獄スト低評価レビューに役に立ったボタン40人近く押して賛同してるし
2022/07/31(日) 22:46:23.48ID:0pqMsAkfM
>>961
無印累ルートでは主人公が四木沼に累の前でベッドに押し倒される場面にスチルあった
バッドエンドならまだしもなぜ正規のルート途中でスチル入れる必要あるのかな
クロユリ累バッドエンドの四木沼の子?を妊娠するのはまぁ選択を間違えた結果だが
百舌山→主人公はちょっと思い出せない
2022/07/31(日) 23:03:15.79ID:L31ltfMt0
累との初エッチに至る過程が無理だったな
四木沼のレイプ未遂の直後だし「やっぱ女は足手まといになる、出てけ」と言われて主人公が出ていこうとしたら「やっぱりだめだ」ってそのまま流れで
こういう前言撤回が早すぎる情緒不安定さは滉にも感じた
2022/07/31(日) 23:33:09.97ID:qeWf7VQYa
寝ないと攻略できないってここで散々いわれてたキャラ推してる身としては自分が良いと思ったらなら堂々としてればいいと思うわ
というか自分も地雷があったから嘆いているだけで獄スト楽しみにしてたからキャラ萌えできたひと羨ましいよ
2022/08/01(月) 02:52:22.82ID:XK+hHXW/a
>>963
正直5ちゃんも尼レビューもそう差はないというか…
今は向こうの方が嫌がらせ目的や業者とか露骨で参考する人も少なくなったんじゃないかな~
2022/08/01(月) 03:04:20.72ID:T/qrRSxpd
獄ストは最後まで性犯罪者に甘いから溜飲下げられないのが辛い
メインヒーローも主人公が強姦されたの知りながら犯人への同情捨てきれない感じだし駄目だこりゃと思った
ライターと倫理観が合わなかったな
2022/08/01(月) 03:39:05.34ID:rvFiJLZVa
地雷もあるけどそれ以上に展開が雑すぎない?
前後の会話とかめちゃ繋がってる????的なシーン多い
2022/08/01(月) 04:18:30.46ID:sPPFslZFd
今さらだけどstraysideってくっついてるから○○side出すつもりだよね
2022/08/01(月) 04:25:53.26ID:sPPFslZFd
そういえば売上

KLAP!! 2,284本
2022/08/01(月) 04:42:57.77ID:RZZ9biYCa
主人公がとんでもなく悲惨な目に遭わされてるのに犯人に同情してるヒーローって…
まぁそんなだから犯すぞなんて言えるんだよな
お前はそれ言っちゃダメだろ
詳しくは言わないけど罪人に対して全体的に甘いよ
重たい設定出してくる割に扱いが軽いしシリアスなようでシリアスではないね
2022/08/01(月) 06:43:54.68ID:nqQwFDFq0
例えば強○展開でも愛するが故というか、メリバやバッドで思い余ってや両片思いがすれ違ってなら萌えるものもあるのに…
ヤンデレ系EDにたまにあるようなやつ

獄ストのは情もなく痛めつける為だったのが無理だった
ファンタジー的強引さじゃなくリアルな性犯罪者、事件を連想してしまう
白夜行のとある胸糞悪さと似てる
バッドエンドの中にそういう展開があるのはともかく生前の過去としてだからどうしても痛ましくてキツいわ
974名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 58.183.21.132)
垢版 |
2022/08/01(月) 10:16:04.87ID:y/+UvA5m0
獄スト 配慮して欲しいってだけなのに違う方向に炎上しててwww
平気ってさ 私も平気だよそのくらいさ(わざわざ混ぜる必要感じない)
そもそも問題が根本的に違うwこの程度で 注意書きいらない? いらないならドラマとかの「この物語はフィクションです〜」てのも存在してなくない?
分かり合えなさ過ぎるwww

え? 強○展開もあるのか こっちはマジやばいわ
制作陣 女性嫌い過ぎじゃない? BLだけ作ってればいいのに
2022/08/01(月) 10:55:09.74ID:B50nDFHaM
炎上しても次からそこを配慮してくれればいいんだけど
オトメイトはどれだけ燃えようがユーザーの意見なんて知ったこっちゃないという姿勢だからこのまま廃れていくんだろうな
2022/08/01(月) 11:16:59.88ID:n4bcTxHL0
これくらい燃えたうちに入らないとか思ってるんだろ
2022/08/01(月) 11:21:07.56ID:Wtna9bC0a
こっちも燃やそうってわけじゃないんだけどもう少し
考えられないのかな?
無理矢理とかイヤイヤみたいなネタ多くね?肝心の恋愛過程も早すぎる。いつの間にか好きになってるし、目的もブレブレで今何のために戦ってます?って疑問になりがち
2022/08/01(月) 11:40:47.55ID:0UcgbHJUa
なに言っても価値観アップデート出来てないわ程度に思われるんだろうか
攻略対象の態度が場面場面でコロコロ変わるから戸惑うし会話も不自然でキャッチボールとして成立してないのにどんどん話が進んでいったり結構荒が目立つ
言いたいことは山ほどあるのになんでアンケート設置してないんだろ
2022/08/01(月) 11:48:43.76ID:8A8OIf+Q0
価値観アップデートという言葉を使っている以上自分達の価値観は最新と考えているのは明白だよね
つまり批判はただの古い人たちが何か言ってるって捉えてると思う
2022/08/01(月) 12:00:40.09ID:zrpIrDU/d
最新の価値観=女性が強姦される描写は問題ないか(笑)
オトメイトは化石みたいなオッサンしか残ってないんじゃない
2022/08/01(月) 12:05:55.78ID:zrpIrDU/d
ごめん、誰かできる人次スレ願いします
2022/08/01(月) 12:06:16.06ID:0UcgbHJUa
多様性どころか男好きの女嫌いな価値観にみえる
どこで何をアップデートしちゃったんだろうか
スレ立て行ってくるわ
2022/08/01(月) 12:10:39.25ID:0UcgbHJUa
次スレ
乙女@オトメイト総合154
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1659323244/
2022/08/01(月) 12:13:05.01ID:zrpIrDU/d
>>983
ありがとう
2022/08/01(月) 12:18:04.73ID:CKkrjhRya

えぐい性被害ネタをあちこちに仕込みながらギャグ調でセクハラ発言しまくる倫理観どうなってる?って引くんじゃないの
あまり細かいこと気にして小姑したい方じゃないけどさすがに今回のはいかがかと思いますわ。気分が悪い
2022/08/01(月) 12:52:50.99ID:sPPFslZFd
何度か言われてるけどこのライターさんのヒロインやたら容姿褒められまくるし
前の作品のメインヒーローも好きになった理由が容姿に一目惚れだったりで
とにかく女は容姿+男からの性被害描写が好きとかこれこそライターが価値観アップデートできてないと思う
2022/08/01(月) 12:54:59.22ID:Unv2EBpcd
次スレおつ

プリアサの時はそんなひどく感じなかったんだけど、ライター本人がどんどん退化していった感じだな
ルッキズムと腐に親和性があるって腐ェミの典型的な特徴
2022/08/01(月) 13:50:23.14ID:Esv2URAy0
楽しみにしてたんだけどな 残念だ
ラディアンの方買っといてよかった
2022/08/01(月) 13:51:30.84ID:WMtmo4vP0
Twitter見てたら私は地雷要素平気だという人結構多いけどみんなヒロインのそういう過去平気なのね
2022/08/01(月) 13:54:40.93ID:Unv2EBpcd
ここも偏ってるようにTwitterも偏ってるから
表面的に見えるもので多い少ないはわからんよ
2022/08/01(月) 14:02:09.76ID:O0vIK3EDM
多分ヒロインじゃなくてBLの方を指して大丈夫だと言ってるんだと思う
終ヴィル平気だったからみたいな発言多いし
2022/08/01(月) 14:08:13.06ID:tUkSlGiV0
そういう人が多いとこの先どんどんそういう要素もエスカレートしていくんだろうなとか考えてため息
どうやら自分はオトメイトの求める客じゃないみたいだしオトメイトのこと若干どうでも良くなってきてるけどこれまで好きになった作品はあるしキュピパラFDとスペアリ完結は見届けたい
2022/08/01(月) 14:14:05.36ID:mEBxr+9pa
いくら多様性だの時代背景だのいって攻略対象が
男と寝てた設定当たり前のようになるの嫌すぎだが
棲み分けくらいできんかよ
2022/08/01(月) 14:28:02.80ID:mrLo9yJdd
>>984
2022/08/01(月) 14:57:27.05ID:T2GOdwmc0
燃える燃えないって言うけどもう乙女ゲーム自体プレイヤーが減ってってるから企業が改めようと思うような盛大な燃え方はしないと思う
2022/08/01(月) 15:03:58.17ID:O0vIK3EDM
乙女ゲーマーが減ってるというよりはオトメイトユーザーが減ってるの方が正しいと思う
他社ゲーはオトメイトのような凄まじい売上減少はしてない

それでも先週は夏の市の抽選でずっとトレンド上がってるくらいは残ってたけど
2022/08/01(月) 15:36:34.90ID:wJAKHesd0
エリートにしてはふわふわお花畑お嬢様なんだよね
男嫌いなのに秒で恋に落ちてるの違和感しかないわ
ライターがお嬢様好きなんだろうね
ニルアドもオラソワも箱入りお嬢さんだったし
せっかくキリっとした女子でかっこいい感じ期待したのに残念
2022/08/01(月) 15:37:28.64ID:Y6BRyiYPd
多様性だの価値観のアップデートだの言って男同士の同性愛ばかりをねじ込んできて
その癖女の側にはまったく配慮ないのまさに腐女子の考える多様性で草も枯れる
乙女ゲープレイするのって女性の異性愛者が大半なのに配慮するところ間違ってんじゃないの
酷い設定付けて女を踏みつけたり同性愛ごり押したりしたいなら例の新ブラでやれよ
2022/08/01(月) 17:46:36.99ID:eJtzVFcQ0
史実だからってのは言い訳にならないというか
いくら実在した人物をモチーフにしているといっても薄桜鬼のキャラに婚約者とか愛人いないのと一緒でコンテンツ化するにあたってある程度デフォルメしたりするものじゃないの?
2022/08/01(月) 17:49:56.58ID:wvVTEDSa0
「価値観のアップデート」って自分の気に食わないものを潰す為と自分の捏造BL妄想を正当化したいだけの
多様性とは真逆のことをしてる腐が使ってるから元々嫌いなんだけどまんま台詞で入れたの?w
アップデートという言い回しが寒すぎる

獄ストのヒロイン正直かっこいいというよりガタイが良くて男顔であまり可愛くなくて男っぽいと思ってた
同じく腐ライターの終ヴィルもヒロイン可愛くないしどっちも典型的な腐の考える女っぽい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 137日 2時間 25分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況