X



売上について語るスレin女向けゲー一般板 109枚目

0001名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 180.92.26.7)
垢版 |
2022/01/15(土) 14:38:35.22ID:/dpvk1dz0
女向けゲー一般板で扱うゲームタイトル全般の売上本数について語るスレッドです。

*乙女、BLどちらもOK。仲良く。
*雑誌等の違いによって発表される数が違うことは、割とよくあります。
*発表された中で一番大きい数字を採用しています。
*PCゲームの売上本数は、公表されないことが多いです。
*主に話題となる数字は1週間時点のものです。実売はそれ以上と思って間違いありません。
*後から話題になって売れるタイトルもあるので、初動数字で一喜一憂しないように。
*売り上げから話題が大きく逸れるときは、他スレッドに移動してください。

次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください。
立てられない場合は早めに申し出ること。
無事に次スレが立つまでは、レスを自粛してください。

・まとめ(初動・累計データwiki)
http://www47.atwiki.jp/ggirluriage/

前スレ
売上について語るスレin女向けゲー一般板 108枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1636351694/
売上について語るスレin女向けゲー一般板 107枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1626062528/
0047名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 124.18.118.92)
垢版 |
2022/02/13(日) 16:18:05.02ID:UyrRT5g60
実況受けすることを考えたらノベルゲーとかはバトエンの方が実況向きなのかなと思う
内容バレも少なく販促効果もあるのかなーとは思う
ただそんな調整して実況するのは乙女ゲー慣れてる人じゃないと難しいだろうし登録者数もそこまで多くは無さそうだし難しいね
0051名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.129.158.81)
垢版 |
2022/02/15(火) 22:25:37.99ID:IYZocMwIa
GS4の売上はSwitchにしては売れてるけど、GS3の売上には届いてないこと考えると、全体的にSwitchに移行した乙女ゲーユーザー少ないんだろうな
ノベルゲーも2、3万とかいけてたのが5000平均になってるし
Vitaの終焉がよくなかったのか?ソシャゲ時代のせいなのか
0066名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.129.158.79)
垢版 |
2022/02/16(水) 20:00:59.42ID:Jrmox1zma
初動も累計もこれからのこと考えたら数年前より乙女ゲー界隈の売上全体的に落ちてるねって話なのに、1部分だけ見てdisられてると被害妄想して怒ってる人の方が怖いよ

3月からの乙女ゲーどのくらいいくかな
FDは2500新規も5000いかなさそうだけど
0068名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 126.67.230.211)
垢版 |
2022/02/16(水) 23:59:15.18ID:OavtAk5R0
wikiから初動順TOP10と累計10万以上のデータ引っ張ってきた

最終更新日2018年08月11日
順位/初動/累計/発売日/ハード/タイトル
*1. 68,617 *91,247 12/05/24 PSP  『うたの☆プリンスさまっ♪ Debut』
*2. 68,415 *94,145 13/09/05 PSP  『うたの☆プリンスさまっ♪ MUSIC2』
*3. 67,989 111,898  13/03/07 PSP  『うたの☆プリンスさまっ♪ All Star』
*4. 67,237 *73,358 15/03/12 PSP  『うたの☆プリンスさまっ♪All Star After Secret』
*5. 64,630 173,049  10/06/24 DS  『ときめきメモリアル Girl's Side 3rd Story』
*6. 58,148 *80,940  08/06/19 PS2  『遙かなる時空の中で4』
*7. 56,202 163,943  08/02/14 DS  『ときめきメモリアル Girl's Side 2nd Season』
*8. 51,418 *90,378 11/11/24 PSP  『うたの☆プリンスさまっ♪ Music』
*9. 51,289 *51,289 16/01/28 Vita  『うたの☆プリンスさまっ♪ MUSIC3』
10. 46,258 *57,864 06/03/23 PS2  『遙かなる時空の中で3 運命の迷宮』

最終更新日2020年08月08日 16:43
順位/累計/初動/発売日/ハード/タイトル
1.173,049  64,630 10/06/24 DS  『ときめきメモリアル Girl's Side 3rd Story』
2.163,943  56,202 08/02/14 DS  『ときめきメモリアル Girl's Side 2nd Season』
3.144,555  32,180 11/08/11 PSP  『うたの☆プリンスさまっ♪ Repeat』
4.111,898  67,217 13/03/07 PSP  『うたの☆プリンスさまっ♪ All Star』
5.111,633  16,764 09/08/27 PSP  『薄桜鬼 ポータブル』
6.110,628  34,591 02/06/20 PS2  『ときめきメモリアル Girl's Side』

ファミ通発表のGS4の初動は21,675
21/11/29に公式から70,000突破報告
22/02/10に公式から100,000突破報告
0079名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 114.172.195.12)
垢版 |
2022/02/19(土) 08:27:31.98ID:5uVPq1is0
>>76
有名な悪役令嬢物を10作品近く調べてみたけど
殆どが主人公が誰と結ばれるか明白で挙式・出産しているものもあったから
ifを楽しめる余地が少なくて乙女ゲーム化しても喜ぶファンがいないと思う

アニメ化された本好きの下剋上・聖女の魔力は万能です・虫かぶり姫も相思相愛の相手がいたし
異例の人気を誇る薬屋のひとりごとも乙女ゲーム化には向いてなさそうな内容だった
0081名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 27.126.80.202)
垢版 |
2022/02/19(土) 09:13:27.77ID:w1Vsjqei0
そのはめふらも破滅フラグを回避して続いてる2期以降はただの逆ハー物になっててちょっと低迷気味らしいと聞いたけど
一期から二期の間にゲーム出てたら違ったかもね

あと、学園ifだと恋愛エンドに持ってくの難しかったから船だった気がする
0085名無しって呼んでいいか? (スップ 49.96.32.182)
垢版 |
2022/02/19(土) 13:42:18.62ID:u5lL2hJ+d
なろう読者層は乙女ゲームそのものには興味ないだろうしループものはなろう小説に限らず使い古されたネタだしなあ
はめふら海賊が売れたのだってなろう小説だからというよりアニメ1期人気の恩恵だからなろう小説を意識したところで売上には繋がらないんじゃないかね
0086名無しって呼んでいいか? (スップ 1.75.5.139)
垢版 |
2022/02/19(土) 15:24:58.51ID:ZNmg/G5ld
>>79
原作で相手が決まってるからこそifで別ルートがウケる可能性はあるかも
聖女の魔力とかもだけど主人公には相手がいるけどその他イケメンキャラは独り身しか居ないザ乙女ゲー世界だし
0090名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 139.101.8.197)
垢版 |
2022/02/19(土) 21:45:05.00ID:SbPy4qUs0
>>87
オトメイトからPSP時代に出た華鬼がはめふらみたいな感じだったかな
あれも原作はネット小説でENDは固定ヒーローだったけどゲームで色んな攻略キャラ選べた
原作ファンからは賛否両論だった気がする
0098名無しって呼んでいいか? (アウアウエー 111.239.253.226)
垢版 |
2022/02/20(日) 17:12:24.34ID:PjM1ELJJa
ふしぎ遊戯の乙女ゲーって玄武のやつか
原作有りのゲームと考えるとシナリオはかなり出来良い方だったとは思う。その頃は原作もそんなに進んでなかったし
まあ今ではあのほとんどくっつかないエンドは賛否激しそうw敵キャラの話とか結構良かったんだけどね
0100名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 110.66.127.9)
垢版 |
2022/02/20(日) 20:33:06.56ID:eeNvQj0O0
オトメイトって昔男主人公とかの恋愛要素ないレーベルあったよね
ヨネ起用とかして力入れてたけど売れなくて撤退していったけど恋愛要素ががっつりないアプリが流行ってるからまた手を出すのかな
0108名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 202.57.231.196)
垢版 |
2022/02/21(月) 16:02:04.74ID:iqPfP63z0
オトメイトのあれルビパの後追いに見える
いうてルビパは任天堂や刀剣乱舞と組んでやってるわけだからかなり慎重に開拓していってるけど
いきなり恋愛抜き女性向けブランドぶち上げるオトメイトは正直かなり危うい
0109名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.132.229.147)
垢版 |
2022/02/21(月) 16:12:31.47ID:bQxpgzlNa
案の定全然話題になってないしね
なんというか乙女ゲーで原点回帰というか新規がとっつきやすい王道系の方がいいんじゃないかと思うんだけどな
それがオトメイトではあるんだけど新作どれも癖強すぎ
0123名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 202.57.231.196)
垢版 |
2022/02/22(火) 06:17:05.29ID:CuemP+bu0
万はいったしゲーム大賞で入賞はしてたからなんらかの手応えはあったって感じじゃない
あと風花や刀剣にも関わってこれまでの経験を活かしつつ少しずつ少しずつ手を拡げてるっぽい
0124名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.217.224)
垢版 |
2022/02/22(火) 07:07:01.71ID:WgSNGKZTd
バディミを爆死扱いしたがる人ちょくちょく見掛けるけど女性向けジャンルとしては手応えあったんだろうね
一般ゲームと比較すると売上的には爆死扱いなレベルなんだろうけど乙女ゲームよかよほど売れてるし
0125名無しって呼んでいいか? (オッペケ 126.161.7.195)
垢版 |
2022/02/22(火) 08:15:11.86ID:hW9oUNprr
バディミは差分とか作り込みすごいし出来もかなりいいからじわ売れしてる印象だけど
今までの作品からいってオトメイトに作り込みなんかできないし、
仮にできたとしたら乙女ゲーでそれをやれよって思ってしまう
0128名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 60.112.11.93)
垢版 |
2022/02/23(水) 10:05:08.03ID:l5jpTVOA0
バディミ評価高いけどルビーパーティ開発ですって明言したのは発売後だからね
乙女ゲーム老舗が手がけた新規IPと知られると初動に影響する自覚はあったんだろう
刀剣無双発表のときもルビパロゴ入ってるの見て「え!?乙女ゲームになるの?」と戦々恐々するファンが多かったし

オルタギアはその辺認識してんのか?と思ってしまう
0129名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 217.178.17.218)
垢版 |
2022/02/23(水) 12:57:11.71ID:H/v4d86S0
ん?認識してるから新規ブランドにしたんじゃないの
ルビパロゴ=乙女ゲーって認識されるから控えったって話なら
アルタギアこそ認識してるから新ブランドってことでしょ
ブランドわけ自体は賢明でしょ
0131名無しって呼んでいいか? (アウアウエー 111.239.252.29)
垢版 |
2022/02/23(水) 15:05:48.61ID:la2X8Ek0a
ルビパはどうなるんだろって感じはある
今やってるソシャゲも乙女ゲーじゃないし(乙女ゲームの派生だけど、恋愛ゲームとは明記してない)
オトメイトはまだブランド分けしてるだけマシだと思うよ
0135名無しって呼んでいいか? (アウアウクー 36.11.229.213)
垢版 |
2022/02/23(水) 21:08:38.19ID:7vJXW0IaM
そりゃコルダの名前使って釣ってるんだから普通はそうなるでしょw
でも恋愛ゲームじゃないからって理由つけて百合入れたり男同士の絡み増やして乙女ゲーム求めてる層が離れていったって感じかな
こんな状態のアプリが今ネオロマのページほとんど埋めちゃってる状態だからマジでどうなるんだろうって感じ
0136名無しって呼んでいいか? (スップ 1.72.1.167)
垢版 |
2022/02/23(水) 22:15:10.10ID:kHFTz0btd
コルダって一時期は遙か凌ぎそうな盛り上がりだったのにオクターブといいスタオケと言い迷走してるよね
スタオケは普通にCSのナンバリングじゃダメだったのかな?
0142名無しって呼んでいいか? (オッペケ 126.236.166.67)
垢版 |
2022/02/24(木) 10:38:51.72ID:bNgONoPCr
それを言うなら闇色の魔珠の方じゃね
恋戦記は移植だしプロトタイプだから別に手間はかからないでしょ

思いでがえしは初移植だっけ?
だったら3000〜4000くらいはいくんじゃないかと予想
0145名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 59.84.157.82)
垢版 |
2022/02/24(木) 22:06:41.18ID:VZDgycGs0
刀剣しゅごい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況