X

乙女ゲーム購入相談所27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/05/28(金) 04:12:05.56ID:C+zBY/Szd
こういう乙女ゲームないかな、あのゲームには乙女ゲー要素ないのかな
この乙女ゲームってどう?そんな質問をしたいときに使ってください
発売前のソフト、同人、18禁ゲームの相談には乗れません。

ここは自分の好き嫌いや世間の人気度ではなく、「相談者の好みを汲み取って」
相談者の希望に合いそうなゲームを考えたり質問に答えるスレです。
自分の好きなゲームを宣伝したり、後押しをしてもらうためのスレは他にあるので
宣伝、後押しされたいときは、該当スレを利用して下さい。

◆相談前にFAQ(>>2-3あたり)まとめwikiや各レビューサイトを参考にしてみて下さい
 初心者の方=メジャータイトルを参考にしてみては?
 中級者の方=お好みのジャンルから選んでみては?
◆相談前にスレッド内を検索してください(Win「ctrl+F」、Mac「command+F」)
◆旧ハードのタイトルも傾向把握の為に全て挙げて下さい
◆相談者・回答者双方、未プレイの人が読むことを踏まえてネタバレは良識の範囲でお願いします
◆disと取られないよう書き方に配慮をお願いします
◆購入後の感想は該当スレへお願いします
◆相談募集を締め切ったかどうかの確認があると助かります
◆訊いてからすぐに返答がもらえないからって怒らない
◆次スレのスレ立ては、>>970の人がお願いします(スレ立て不能時は>>971で)
  レス数970以前にスレッド容量が490KBを超えた場合は、その時点で立てられる人が
  事前にスレ立て宣言の上(重複回避のため)立てて下さい。
◆面白い?どう?など抽象的な質問ではなく、今までやった乙女ゲームでよかったもの、苦手だったものや
 どういったものがしたいかなど、好みや希望を詳細に書いてもらえると答えやすいです。
 テンプレ
 【ハード】
 【プレイor購入済】
 【好き傾向】
 【苦手傾向】
 【検討中】
 【その他】

女主人公ゲームまとめ wiki
http://www37.atwiki.jp/girlgame/

※前スレ
乙女ゲーム購入相談所26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1486222846/
2021/10/24(日) 17:03:39.58ID:tnjmY9vG0
>>160
実はハードルが低すぎるせいで、さわりを見るだけでなんでも面白そうに見えてしまって……。
読み物は全然好きなので、頂いた情報色々検討しながら探してみます!
ありがとうございます!
>>161
何でも面白そうに見えてしまって困っていました……! 候補出して頂き助かります!
ニル・アドミラリの天秤の世界観があまりにもツボで驚きました。コードリアライズも良い!
オランピアソワレと剣が君も絵がかなり好みで、
遙かはよく名前を聞くもののどのナンバリングのキャラが好みに合致するのかなと迷っていたところです……!
とても参考になりました、ありがとうございます!
>>163
ありがとうございます! 登場人物が全員尖ってていいですね!!
とても好みそうですし、スマホで気軽にできそうなので触れてみます! ありがとう!
2021/10/24(日) 20:34:29.88ID:Zyg1IW3R0
>>165
時アポ、公式で確認したところキャストがだいぶ好みの感じでした
薄目で個別スレを覗いたらストーリーは評判良いみたいですし、
ゆるふわふしぎちゃん?もキャラ紹介を見るかぎりでは大丈夫そう
萌えさえあれば絵のほうは脳内補完で何とでもなるはず…

ということで、好きシチュのお布施もかねて前向きに購入検討したいと思います
詳しくお薦めいただきありがとうございます
知らなければ殺し愛するような雰囲気に見えなかったので大変参考になりました
2021/10/25(月) 03:43:20.57ID:d/kzN20HM
古いゲームなんてすけどソシャゲで出ていたときめきレストランのPSP版ってどんな感じでしょう?
当時は買わなかったのですが久しぶりにソシャゲの彼らに会いたくなって
もうサ終してから久しく会っていない…
2021/10/25(月) 15:59:25.87ID:myhFauor0
【ハード】 Switch、vita、PSP
【プレイ済】
◎華ヤカ(◎正◎守、喜助)、二世(◎刀儀◎弥太郎、翠炎)、シャレマニ(◎リョウイチ◎マモル)、終ヴィル(◎シアン)、バクハン(卜部)、夏空(沢野井、浅浪)
遙か3(◎リズ◎景時 )、下天の華(◎信行 、百地 )、絶対階級(◎レイ)、恋戦記(◎文若◎公瑾 )
ハトアリ(◎ユリウス)、おやゆび姫(◎リューン◎ツバメ◎黒騎士)、月影の鎖(◎神楽坂)、スチプリ(◎フィン)バスタフェ(◎シュウ)、百花百狼(半蔵)

○ピオフィ(◎アンリ)、魔恋(◎キーファー)、数乱(◎玖折 )、ウィルオ(ジャック、イグニス)、デスコネ(メディシス)、源狼(御影)、薄桜鬼真改(山南 )、パリカ(リンドウ、クロネ)
神凪(◎市丸)、空蝉の廻り(泰臣)、恋戦記魁(◎本初)、風色(アレック、クラウス)、パラツー、あさき、パレドゥ、スイクラ

△ アンシャンテ(カヌス)、ハイカラ(銀之助)、ヴェリテ、天涯、コンマネ
カエル畑、菓子パン、0時・24時の鐘、アラロス、アラダウ 、マザグ

×葵座再演、鏡界の白雪、ノルン、魔女王、ゴーズ!、蝶毒、剣が君

【好き傾向】
ノベルゲー、ファンタジー、シリアス、カウンセリングゲー、グロや残酷描写、鬱、バトエンやメリバ(ハピエンがある前提)、地の文、情景描写
キャラ→長髪、年上、敬語、一人称が私、堅物、物腰がやわらかい、自己評価が低い、トラウマがある
ヤンデル>ヤンデレ、クズ、普通そうに見えて歪んでいるキャラ
主人公→個性有り、モノローグ、顔グラ、ボイス有り 
【苦手傾向】  
GSレベルのパラ上げ、金太郎飴、三角関係、現代物で個性的すぎる服装
キャラ→アイドルや芸能人系、ホスト、近親 (義理、実は違ったも含む)、幼馴染、年下、ショタ、ワンコ、蒼井翔太さん
主人公→デフォ名が無い、無個性、選択肢でしか喋らない


【検討中】
越えざるは紅い花、ティアブレイド、十三支演義
【その他】
苦手傾向のキャラがいても好き傾向のキャラがいれば大丈夫です
検討外からもおすすめがあれば教えもらえると嬉しいです
よろしくお願いします
2021/10/25(月) 16:56:55.51ID:gNxoFDrs0
>>169

検討内からティアブレ
ロボだけど基本ファンタジー、ノベル、シリアス
鬱展開やBADのメリバ感はそこそこに。グロはBADで綺麗めのがある
キャラ傾向はだいたい網羅してる、苦手としては攻略対象外だけど攻略キャラの立場食ってる系シスコン兄がいるくらい

ティアブレ特有かつ人によっては地雷・苦手要素のネタバレを改行で



攻略キャラの1人のルートで確定主人公交代(前世的な存在)
隠し攻略対象のマスコットキャラの人間化
2021/10/25(月) 17:03:19.31ID:gNxoFDrs0
>>170

追記:苦手傾向の中の『幼馴染』もある
記憶なし主人公にヤンデル&ヤンデレ執着してくる歪みタイプなので多分好き傾向が上回るかな?
他ルートだと噛ませになるので『三角関係』も該当するかも
ショタはネタバレ改行部分が該当するけど最終的に大人版選べる
2021/10/25(月) 19:34:48.64ID:LdMNOkzV0
>>168
ハードはPS vita

ファンだったなら
個別スト読んでもいいかも
楽曲PVあるし

でも乙女ゲー要素はないので
スレ違いすみません
2021/10/26(火) 11:17:26.11ID:LyhhnX/j0
>>169
好き傾向だいたい当てはまってて、スチル付きのメリバもあるサンドリヨンパリカはどうだろう
苦手傾向も当てはまってないし、紙芝居ゲームなので作業はない
2021/10/27(水) 16:38:26.09ID:QGgemT7L0
>>170
丁寧な詳細をありがとうございます
ストーリーとキャラの好き傾向は当てはまっているようなのでティアブレイド購入します!

>>173
サンドリヨンパリカはプレイ済みで、おっしゃる通り好みの作品でした!

お返信が遅くなってしまいすいませんでした
お二方ありがとうございました
175名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 60.107.199.55)
垢版 |
2021/11/21(日) 19:33:59.48ID:HQ8W/30+0
以前相談させて頂き、いくつかプレイして好みの変化に気付いたり候補が増えたりしたので
色々と整理した上で改めておすすめについて相談させてください

【ハード】 Switch
【プレイ済】※キャラの並びは好きな順
◎◎ピオフィ(◎ニコラ◎ダンテ、楊)※FDは△
◎◎オラソワ(◎璃空、玄葉、朱砂)
◎◎薄桜鬼真改(◎沖田◎斎藤、伊庭)
◎◎遙か7(◎幸村、宗矩、長政、五月)
◎◎遙か3(◎弁慶、銀、ヒノエ、九郎)
◎ニルアド(◎滉、紫鶴、累)※FDは△
◎三国恋戦記(◎孟徳)
◎剣が君(◎実彰)
◎時アポ(クアト、ルデル)
◎紅花(トーヤ、ルジ)
◯スイクラ(◎久瀬)
◯蝶毒(真島)
◯バスタフェロウズ(リンボ)
◯十三支演義(曹操、趙雲)
◯終ヴィル(アドルフ、シアン)

【購入済】
サンドリヨンパリカ、カラマリ

【好き傾向】
・主人公
特別な存在、特殊能力持ち、紅一点として大切にされる、健気、デフォ名呼び
・キャラ
年上、地位や役職持ち、大人の余裕がある、物腰柔らかだけど実は策士、紳士的、従者系
クール、寡黙、ストイック、堅物など愛想のない状態からスタートする
女慣れしていて翻弄してくる、じわじわ主人公を囲い込む、愛故の執着
・ストーリー
ファンタジー、和風、歴史、シリアス、切ない、BADやメリバ
両片想い、すれ違い、障害のある恋、恋人になるまでの過程重視
キャラ同士の協力や掛け合いが豊富、個別√が長く他キャラもストーリーに絡んでくる
明るさとシリアスのメリハリがある>ひたすらシリアス の順で好み

【苦手傾向】
・主人公
無個性、年齢高め、ネガティブすぎる
・キャラ
年下、女々しい、可愛い系、熱血系、ワイルド系、獣耳や角など外見の人外要素
・ストーリー
ごく普通の現代学園物、金太郎飴、過度なギャグやラブコメ、ひたすら明るいストーリー
あっさり結ばれる、恋人状態でのイチャイチャが過剰、個別に入った途端他キャラの出番が減る

 【検討中】
シャレマニ(購入予定)、コドリア、スチプリ、対アリ、君雪、
吉原彼岸花、絶対階級学園、ビルシャナ、OZMAFIA、華ヤカ
※遙か6とジャックジャンヌは今回候補から除外でお願いします

 【その他】
・ピオフィとニルアドのFDが△なのは恋人成立状態で話が進むのにハマれなかったためで
おそらく結ばれるまでのじれったさや紆余曲折な展開が好きなんだと思います
・最近プレイした中だとオラソワが色々な形の障害のある恋を描いていてとても良かったです
・今までプレイした中で物語として一番刺さったのは遙か7の幸村ルートです
・真相ありで少しずつ謎が解明していく作品が好きですが、ストーリーが丁寧に作られていて
作品の世界観にどっぷり浸れるようなものであれば真相や謎がなくても全然OKです
・苦手傾向に挙げていても地雷レベルで駄目な物は一切ないので許容範囲は広い方だと思います
全ての条件を満たしていなくてももちろん構いませんので、よろしくお願い致します!
2021/11/22(月) 14:03:19.55ID:jvjdEBwAd
プレイした作品は少ないのですがよろしくお願いします
【ハード】Switch PS4 3DS

【プレイor購入済】
◎ジャックジャンヌ(全員、とくに世長)
◎ときメモGS4(プレイ中)
◎バスタフェ(モズ、ヘルベチカ)
○アンミナ(ヴァージル)
○囚われのパルマ
○オトメ勇者(マティアス、クルム)
△コドリア(主人公の設定のためか感情移入しづらかった)
乙女要素有一般ゲーム
FE○覚醒、○if、◎風花

【好き傾向】
ストーリー
読みごたえあり、テンポが良い、謎がある、恋愛過程が丁寧、BADが印象的、戦記もの
キャラ
愛が重め、葛藤、病み、面倒くさい、真面目、優しい、敬語、主人公を翻弄する、師弟関係、近親
その他
・キャラ同士の絡みが楽しい
・絵は儚い系よりgsシリーズのようなある程度肉感?がある方が好みです

【苦手傾向】
ストーリー
冗長、カウンセリング要素が強い
キャラ
過度なヤンデレ、ショタ
主人公
学園ものでは気になりませんが考えなしに行動する、受け身すぎる、生い立ちがかなり特殊
その他
声優さんの演技が棒気味(好きな方に申し訳ないですがアンミナの何人かは気が散るくらい気になりました)
 
【検討中】
・ビルシャナ戦姫
・三国恋戦記
・終遠のヴィルシュ

【その他】
苦手より好き傾向を重視しています
恋愛の糖度より各キャラの生き方考え方、主人公をどう思っているか等人間性をしっかり感じられるものが刺さるので、おすすめがあれば教えて頂けると嬉しいです
2021/11/22(月) 17:50:43.79ID:T9meSFmU0
>>175
検討中から君雪
好き傾向の主人公の項目はほぼ当てはまってるし攻略キャラの年上枠とクール枠のキャラが合いそう
ストーリーに関しても個別で他キャラが空気になることもないし
和風もので戦闘描写が熱いので相性がいいかもしれない
2021/11/23(火) 05:34:38.09ID:nw2hnsKn0
>>177
君雪は好きな和風&キャラデザも綺麗で気になっていたのですが内容も良さそうですね
購入決定したのでプレイするのが楽しみです、ありがとうございました!
179名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.243.36.0)
垢版 |
2021/11/25(木) 22:19:33.20ID:IXUppN2N0
【ハード】 Switch、 PSP
【プレイor購入済】
◎十三支演義(趙雲、夏侯惇)
◎花咲くまにまに(辰義、倉間)
◎ BLACK WOLVES SAGA(ネッソ、ラス、メヨーヨ)
○薄桜鬼(斎藤一)
○猛獣使いと王子様(アルフレート)
○アルカナ・ファミリア(ジョーリィ、アッシュ)
○月華繚乱
△十鬼の絆
△ノルンノネット
△スタスカ(秋、冬)
△うたプリ

【好き傾向】 
 和風、歴史、神話、魔法、切ない、甘い、寡黙キャラ、照れ屋、ツンデレ、年上、実は肉食系
【苦手傾向】 
 主体性のない主人公、報われなさすぎるストーリー、いつ好きになった分からない、金太郎飴、浅いストーリー、細かい作業ゲー、インテリ長髪キャラ、ショタ
【検討中】
ニルアド、ピオフィ、カラマリ、オランピア
【その他】
何年かぶりに乙女ゲームを購入したいと思っています。
しっかりとした糖度、濃いストーリー、恋愛過程がしっかりしているものをプレイしたいです。
検討以外でもおすすめありましたら教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
2021/11/27(土) 14:48:25.56ID:D6zANGaPp
>>179
検討内からオランピアソワレはどうでしょう
古事記とかの日本神話をモチーフにしてるからその辺が好きなら楽しめると思う
キャラは照れ屋が該当するのと実は肉食系っぽいのもいる(一見クールだけどグイグイ押してくる感じ)
主人公も主体性あるし糖度は高いけど切なさもあって恋愛してる感を楽しめると思います
2021/11/28(日) 17:01:45.02ID:V7F+KKf20
>>176
検討中より三国恋戦記
好き傾向に近親以外全て当てはまります
苦手傾向は冗長(どの√も展開がほぼ同じ所がある)、過度なヤンデレ(一部BADのみで描写はあっさり)、考えなしに行動する主人公(一般的な高校生と考えれば納得する程度)が当てはまります
苦手要素が気にならなければ好き傾向的にバッチリなのでおすすめです

検討外より剣が君
好き傾向によく当てはまります
苦手傾向は冗長(共通が長い)、過度なヤンデレ(一部のEND)が当てはまります
キャラクターの生き方や考え方に寄り添う恋愛控えめな√がどのキャラもあるので好みに合うのではないかと思います
2021/12/01(水) 22:50:27.14ID:XiWHa+/od
>>181

176です、遅くなってしまいすみません
詳しく書いて頂きありがとうございます!
苦手傾向は全部大丈夫そうです、そして好き傾向に当てはまるものが多いとは楽しみです…!三国恋戦記購入しようと思います

説明だけでもすごく好きな感じでおすすめ頂き嬉しいです、絵も綺麗ですね
調べた所体験版があるようなのでやってみて検討します!
改めてありがとうございました
2021/12/24(金) 23:06:30.78ID:6YAm1wgR0EVE
【ハード】 Switch、Vita、PC
【プレイor購入済】
◎十三支(曹操、劉備、孫権)
◎ジャックジャンヌ(ソウ、カイ)
◎ニルアド(隼人、翡翠、隠)
◎猛獣使いと王子様(ルシア)
◎アルカナファミリア(ルカ)
◎ビルシャナ戦記(春玄、頼朝、知盛)
◎喧嘩番長乙女(吉良)
◎三国恋戦記
◎下天の華
◎薄桜鬼
○ときメモGS(葉月)
○ノルンノネット(千里)
○遙か6(ダリウス)
○越えざるは紅い花
○アムネシア
△CLOCKZERO
×緋色の欠片、Vitamin
【好き傾向】
主人公→デフォ呼び有り、なんらかの特別な力がある、男装、多少なり戦闘能力がある、兄弟がいる(攻略対象じゃなくてもOK)
キャラ→幼馴染、無口、真面目、一途、ツンデレ、ヤンデレ、執着、従者系、王道の王子様キャラ、主人公によるカウンセリングが必須のキャラ、ショタ、ロン毛
世界観→ファンタジー、戦記モノ
ストーリー→真相ルートやミステリー要素がある、伏線多め、読み応えがある
【苦手傾向】
主人公→複数人いる、顔グラ無し、足手まとい、恋愛脳
キャラ→ドS鬼畜、暴力的、生意気、腹黒、熱血、無駄に上から目線(実際に立場が上ならOK)
その他→脇カプがいる、鬱or胸糞展開が長すぎる、ミニゲームが多い(パラ上げ作業はOK)、バッドエンドがやたらと多くて回収がキツイ、ギャグ要素が強い

【検討中】
オランピアソワレ、スチームプリズン、シャレードマニアクス、サンドリヨンパリカ、百花百狼

【その他】
乙女ゲー熱が高まってきたので相談させていただきます
苦手傾向があっても好き傾向が多ければそこまで気にしません
最近は主にSwitchで遊んでいるので可能であればSwitchのゲームからオススメを教えていただきたいです
検討中のゲームはネタバレ回避でほぼ絵とあらすじしか見ていないので苦手傾向があったら是非教えて下さい
2021/12/25(土) 19:27:05.00ID:0yB5wcLapXMAS
>>183
検討外で申し訳ないんだけどプレイ済の傾向見るに遙か7合うんじゃないかな
関ヶ原前後が舞台の和風ファンタジーで好き傾向の主人公の項目は男装以外全部当てはまる
攻略キャラは幼馴染、無口、従者系に該当するキャラがいる
苦手傾向だと最初は上から目線に感じるかもしれないキャラがいるけど戦国武将だし理不尽な感じではないと思います
遙か6とは戦闘システムとかかなり違うけど遙かシリーズの雰囲気が嫌いじゃなければおすすめしたい
2021/12/27(月) 11:13:39.97ID:Ql4XZv7W0
>>184
情報ありがとうございます!
遙か7も気にはなっていたので買ってみます
186名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 106.73.154.65)
垢版 |
2022/01/03(月) 01:37:23.87ID:859/kgRo0
【ハード】switch、3DS、PC
【プレイor購入済み】
◎→パレドゥレーヌ、ときメモ4(本多・七ツ森)、囚われのパルマ(無印・R)(ハルト)
×→アンジェリークルミナライズ
<恋愛ありの一般ゲーム>
グノーシア
FE風花雪月
【好き傾向】作業ゲー、無口・無個性・性格可変系主人公、分岐・差分多め、作りこまれた世界観、序盤の塩対応、身分差、コンプレックスや拗らせ、責任感が強く仕事や役割に全力なキャラクター、主人公以外の周囲にも優しく紳士的なキャラクター、作りこまれたバットエンド、メリバ
【苦手傾向】一本道ノベルゲーム、多弁で個性が強い主人公、理由のよくわからない主人公あげ、リアルな現代日本の仕事描写(アンミナはこれで脱落)、上から目線の俺様・ドS系キャラクター(地位や能力に裏付けされているのであればOK)、最初から好感度MAXのキャラクター(親友→恋愛であれば歓迎)
【検討中】
アムネシア(究極の無個性主人公、とよそで言われていたため)
ピオフィオーレ(BADエンドが作りこまれていそう)
三国恋戦記(レビューやこの板の評判から)
ジャックジャンヌ(体験版では白田先輩・根地先輩・織巻くんがきになります)
【その他】
乙女ゲームを本格的に始めたのは最近で、上記の好き苦手も体験版や友達に借りてプレイしたゲームの感想を詰め込んだものです。できればSwitchで遊べるソフトを探しています。
苦手傾向要素アリでも好き傾向が強ければ割と楽しめます。エログロ死ネタ耐性あり。
糖度よりも攻略対象を掘り下げてもらいたい派です。
主人公の個性は薄ければ薄いほど、口数は少なければ少ないほどいい派ですが、軽く調べて難しいことはわかっているので…できれば冷静で頭がよく、理不尽な目にあったときには性格悪くならない程度に突っ込んでくれる子がいいです。
2022/01/03(月) 09:48:18.07ID:0+a1vR4Pa
>>186
検討中でジャックジャンヌはわかるので情報を

個性有り主人公で引っかかりそうな印象
演劇というモチーフのため、ボイスONにしていないと演じ分けの楽しみ、主人公が天才という説得力が減る(よくわからない主人公上げに見える)
主人公自体は良い子だけどシナリオが重いので感情移入してやるとかなりしんどいルートもある
好き傾向の序盤塩、拗らせ、紳士、責任感ある全力〜は完備してると思う
共通ルートは多め(公演は基本全部同じものをやる)
ちょこっとしたイベントは多すぎて何週しても既読が埋まらない
周回に難あり(1周音ゲーを最低10回以上はやらないといけない)
ただシナリオのクオリティは乙女ゲーの中でも上位に入ると思うので、体験版面白かったなら正直やった方が良いと思う
2022/01/03(月) 12:09:19.25ID:1aynDJVL0
>>186
PCのフリーゲームで冠を持つ神の手はどうでしょうか
乙女ゲームではなく育成アドベンチャー+シミュレーションという感じなのでスレチだったらすみません

ゲームシステムや世界観とキャラの深掘り、無口主人公など好き傾向にほとんど全て当てはまります
ただ主人公の性別を最後に選ぶという特殊なシステムのため、攻略対象が男女いるうえにイケメンがあまりいないのであくまで乙女要素のあるゲームになります(同性愛は不可能です)
また絵柄がとっつきにくいかもしれません
1周はじっくりプレイすれば4時間、慣れれば2時間程度だと思います
189名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 106.73.154.65)
垢版 |
2022/01/03(月) 17:22:25.84ID:859/kgRo0
>>187
id 変わってますが186です
情報ありがとうございます
確かに主人公は個性あり(というか人格あり?)ですよね
ただ嫌な感じの主人公ではなかったし、体験版良かったので購入してみようと思います
190名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 106.73.154.65)
垢版 |
2022/01/03(月) 17:25:55.75ID:859/kgRo0
>>188
186です
返信ありがとうございます
昔プレイしてて大好きなゲームの一つです
エンディングコンプしてないのでひさしぶりにやりなおしてみようと思います

できれば検討外のものでもおすすめのものあれば情報お待ちしてます
よろしくお願いします
2022/01/07(金) 00:20:11.32ID:hc8KA9tg0
800000
2022/01/09(日) 11:29:25.42ID:2czeL1LL0
>>186
検討外から
・絶対階級学園(PCは体験版あり・switchは体験版なし)
・吉原彼岸花
どちらも世界観が作りこまれていて・身分差・主人公に強い癖が無く
凝ったバッドエンディングに当てはまると思う

・バスタフェロウズ(switch体験版あり)
世界観が作りこまれていて、シナリオが海外ドラマ的な展開
主人公は無口ではないけど明るく前向きなタイプ
こちらはswitchの体験版があるので試してみたらどうでしょうか

検討中のピオフィオーレの晩鐘も
シナリオ重視なら合いそう、エンドが凝っていて良いゲームでしたよ

余談ですがパレドゥレーヌ
186さんの書き込みをみてPCリメイクを
ダウンロードしました、面白いですよね
2022/01/10(月) 19:52:21.31ID:v7SVAKXA0
【ハード】 Switch、vita、PSP、PC、ps4、ps2
【プレイ済】
◎シャレマニ(◎ソウタ)
◎恋戦記(◎孟徳◎公瑾 )
◎バスタフェ(◎シュウ、◎モズ)
◎百花百狼(◎黒雪)
◎ジャックジャンヌ(◎根地◎フミ)
◎カラマリ(◎岡崎契)
◎FE風花(◎ユーリス)
◯薄桜鬼(◎平助、◯沖田 )
◯アンミナ(◎カナタ)
◯BlackishHouse→sideA(◎久世円)
◯クラブスーサイド(◯色)

【好き傾向】
ノベルゲー、シリアス、グロや残酷描写、テンポが良い
キャラ→中性的、自己評価が低い 、執着してくる、普段は明るい、有能で冴えてる系、腹黒
主人公→自己投影派

【苦手傾向】  
パラ上げ、過剰なヤンデレ、寒めのギャグ、異様な程の女扱い
キャラ→近親 、正義感熱い、ツンデレのデレが過剰、なれなれしい幼馴染
主人公→清楚ちやほや系、ふわふわ系

【購入済み】
十三支演義、遥か3、ノルン、ピオフィ、剣が君、ブラハsideZ、ニルアド、アルカナ

【検討中】
ワンド、境界の白雪、喧嘩番長乙女、明治東京恋伽、ブラサガ、サイドキックス

【その他】
購入済みの物は軽くプレイして積んでしまってるゲームが多いです。しっかりプレイしたらハマる作品も放置中の可能性高いです。
今は乙女ゲーム体力がそんなにないのでサクッと終わらせられるゲームがどちらかというとプレイしたいです(バスタフェ、百花百狼くらいのもの)
18禁系のPC乙女ゲームにも興味あります。検討外からもおすすめを教えて頂けると嬉しいです!
よろしくお願いします。
2022/01/10(月) 21:36:14.51ID:gq085xm10
>>193
検討中から鏡界の白雪
好き傾向がほぼ当てはまってるので合いそう

検討外からオランピアソワレ
これも好き傾向当てはまるの多い
ただ立場上ヒロインが周りからちやほやされるので
それは苦手傾向に引っ掛かるかも

どちらも共通短めなのでサクサクできると思う
2022/01/10(月) 22:01:34.33ID:SD4nsAAR0
>>193
検討外より
18禁乙女が気になっているなら、PCから移植されたこの4本がオススメかも

・越えざるは紅い花(vita)
・蝶の毒、華の鎖(Switch)
・吉原彼岸花(Switch)
・蛇香のライラ(Switch)

どのゲームもそこまで主人公のクセがなく自己投影しやすい系で、好き傾向に当てはまるのも多いと思う
ただ蝶の毒、華の鎖は近親系が多めなので、そこは苦手傾向に引っかかってしまうかもです
2022/01/11(火) 00:53:33.99ID:m+VShL/G0
>>195
体力なくてサクッとプレイ希望してるのに蝶毒とか吉原すすめるのは内容重すぎない?
その中ならライラはまだマシかなレベル
越えざる〜はやってないから分からないけど
197名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 121.86.137.220)
垢版 |
2022/01/11(火) 01:35:40.13ID:DAEBjVoC0
>>194
情報提供ありがとうございます!
境界の白雪気になってたので購入したいとおもいます〰︎!ありがとうございます!
198名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 121.86.137.220)
垢版 |
2022/01/11(火) 01:51:30.21ID:DAEBjVoC0
>>195
情報提供ありがとうございます!
>>196さんにアドバイス頂いたのでその中でもシナリオに引かれた蛇香のライラを買ってみようと思います。
お三方ともありがとうございました!
2022/01/11(火) 05:36:52.24ID:fIYCiP8k0
>>196
好き傾向にシリアス、グロや残酷描写とあったから蝶毒や吉原がぴったりかなと思ったんだ
さくっとというのはボリュームの事なのかと
間違ってたらごめんね
200名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 121.116.242.138)
垢版 |
2022/01/11(火) 20:40:59.62ID:VA1ckJ8p0
こういった場に書き込みをするのは初めてです。少し調べてはみたのですが、何かマナー違反をしてしまっていたらすみません。
【ハード】
PC、Switch

【プレイ済】 プレイ順
〇ライラ(ジェミル)、◎PC版ライラ第三夜、◎ピオフィ(◎楊、◎アンリ、ニコラ)、◎ピオフィ1926、
◎◎オラソワ(◎縁、◎朱砂)、〇ニルアド(鵺野、雪華、紫鶴)、◎◎終ヴィル(◎シアン、アンクゥ)
〇ビルシャナ(重衡、教経)、◎蝶毒リパケ(◎真島、◎瑞人)、△カラマリ(笹塚尊、岡崎契)

【購入済】カッコ内プレイ前第一印象
魔性眼鏡(シードル)、キュピパラ(アラン・螢彩院)、樟屋敷の物語(祥之輔)
普及版紅花 愛しき日々(予約済)(ルジ)、普及版紅花 綾なす未来(予約済)

【好き傾向】
メリバ、糖度高め、ダーク、禁断・背徳的な関係、闇堕ち、イラストが綺麗
※地雷は少ない方だと思います。作業も平気です。
攻略キャラ→色気のあるお兄さん、腹黒、実兄実弟、おじいちゃん(不老or超若作りor人外)、外面明るいのに内面闇深(踏み込むと怖い)、クズ・危ない男、ヤンデレ

【苦手傾向】※苦手よりも好き重視です
攻略キャラ→歳上ピュア、俺様、わんこ系
ヒロイン→正義感溢れる無能(実力や頭が伴えばOK)、ドジっ子、考え無しな言動
※イライラさせられるヒロインがダメです。カラマリが合いませんでした。自己投影派ではないので、ヒロインの顔とボイスは有無どちらでもOKです。

【良かったEND】
●ピオフィ無印ニコラBAD
●オラソワ縁BAD(月夜の咎人)、時貞BAD(世界が終わるまでの夢)、玄葉BAD(俺が愛した女)、朱砂BAD(片の月)
●ニルアドクロユリ隼人BAD(上海夜想曲)、クロユリ真相BAD(空舟心中)
●終ヴィルシアン救済&絶望、アドルフ絶望
●ビルシャナ教経HAPPY
●蝶毒真島BAD(上海愛玩人形)

【辛かったEND】
●ピオフィ無印オルロックBAD
●ピオフィ1926楊中途BAD(袁END)
●カラマリ岡崎契中途BAD(キミじゃないのに)

【検討中】
Blackish House(クズ・ダメ男がいそう)、華アワセ(闇深そう)、black wolves saga(闇深そう)
BUSTA FELLOWS(ストーリー壮大そう)、薄桜鬼 真改 風華伝(婚活鬼さんが気になる)、吉原彼岸花(リパケ出ないかな…)
SWEETCROWN(闇深そうだけどスチルの質がどうか…)、Littlebird/TrueEyes(攻略キャラ達の設定と顔面が全て好み)

【その他】
乙女ゲームを始めて10ヶ月程になります。手探りで好みそうなものをプレイしています。ダークな雰囲気・メリバが大好きで、検討中・検討外からも素敵な乙女ゲームがあれば教えて頂きたいです。
また、好き傾向に書いている若ジジイと出会いたいのに中々いなくて探しています…。(シアンが少し近かったですが…)見た目は若いのに達観してたり言動が爺だったりするとツボです。
2022/01/11(火) 21:10:17.21ID:C7tYa6Mod
さくっとはボリュームの事なのでは?
自分もそう受け取ったけど
2022/01/11(火) 22:05:24.86ID:IoTW7M5Ed
このスレ購入の参考にさせて貰ってます
つい先日蛇香のライラ終了
攻略キャラが>>193の好き傾向に見事にマッチしてるっぽい
その前プレイしたのが吉原彼岸花でこれにどハマリ
乙女ゲー歴3ヶ月の初心者が横からおこがましいが>>195に便乗して吉原プッシュしたい…
2022/01/11(火) 22:37:19.62ID:c4MiQxPSa
>>200
検討中からスイクラ合ってると思う
クズ好きなら絶対やらないと損ってレベルでやばいクズいるよw
始終陰鬱としていてメリバも各種揃っております
ネタバレになるから詳しく言えないけど、実弟がメインになるルートが真相であり、禁断ポイントあり
スチルは昨今の基準だと良くはないのかな
ただ話が重すぎて正直その辺気にする余裕はあんまりなかったかも
2022/01/11(火) 22:50:00.42ID:VA1ckJ8p0
>>203
返信ありがとうございます!
スイクラ、クズという単語をよく耳にするので気になってはおりました…。そんなにヤバいクズがいるんですね。興味が湧いてきました。
兄や弟というと、「実は血がつながってませんでした…」パターンが非常に多くウーン…となっていたのですが、実弟が攻略できるんですか!?
スチルの綺麗さは重視する方ですが、実際面白ければやってるうちに気にならなくなると思います。
アドバイスありがとうございます。買います(即答)
2022/01/12(水) 01:26:33.51ID:4xPFP2wv0
>>200
吉原彼岸花に好き傾向(色気お兄さん、腹黒、内面闇深、ヤンデレ)当てはまるキャラ2人ほどいるから良いんじゃないかな
設定も合いそう
2022/01/12(水) 05:53:27.87ID:kfkLIQpM0
>>205
返信ありがとうございます!200です
吉原彼岸花、追加要素とカットされた部分とを考えて、SwitchでやるべきかPC版でやるべきか…とぼんやりと考えていましたが、真剣に考えようと思います。
調べてみたら、(違ってたら恥ずかしいですが)惣一郎にどこか闇を感じるような…。楼主さんも色っぽくてイイです。意外だったのが(かわいい系はタイプ外なのに)朔夜くんが可愛いと雄みがいいバランスでありそうで興味そそられました。
アドバイスありがとうございます!コメント頂けて嬉しいです。
2022/01/12(水) 14:02:32.31ID:Oi9iRzSIa
テンプレ使ってないので無理だと思われたらスルーでお願いします。
【検討中】 水の旋律2
水の旋律2を購入検討中なのですが、2は1をやっていないと厳しいでしょうか?
伝奇ものが好きで設楽くんが気になっているのですが1は攻略できず2で攻略できると見ました。
しかし自分はヒロインはその世界に1人という嗜好で、1で1のヒロインと絡む設楽くんを見た後2で2のヒロインと恋愛する
のは厳しいかもしれない...と思っています。1をやったら1のヒロインと設楽くんでくっついて欲しいと思ってしまうかもしれないからです。
設楽くんが1のヒロインとどんな風に絡むのか分からないので想像でしかないのですが...。
そこで冒頭の質問なのですが、がっつり続編のようですし2だけをやるというのは厳しいですよね...?
2022/01/12(水) 14:58:17.41ID:RjoxVHgxa
たまたますぐ答えられそうなのでレスします

>>207
水の旋律2は1の続きといった感じで、設楽ルートを見たいなら1プレイは必須だと思います

1未プレイだと設楽が何を悔やみ悩んでいるのかといった背景が分からず、どっぷりハマれないかもしれません

少しネタバレになりますが、1のヒロインは設楽と恋愛的な意味での絡みはないので、2プレイ時にあたって問題はないかと

※次回からテンプレ記載願います
2022/01/12(水) 21:25:36.82ID:VKDv5lXTa
>>208
すみません。
教えてくださりありがとうございます。
やはり1からプレイした方が良さそうですね。

次回から厳守します。
2022/01/13(木) 12:54:29.20ID:A/UgFEXqp
亀なのでもう見てないかもしれないけど
>>183
検討内だとサンドリヨンパリカが合いそう
主人公に戦闘能力はないけど特別な力持ち、兄がいる
各キャラに1つはメリバエンドがあるのでヤンデレ好きならプレイして損はないと思う
ツンデレというか序盤冷たいキャラも複数、√入るとかなりの執着を見せてくるキャラもいる
キャラそれぞれが何かしら抱えてる感じなので、主人公によるカウンセリング要素もある…かな?
キラキラしたビジュアルに反して結構仄暗い世界観、全√プレイして全容が分かるタイプで読み応えはある
2022/01/14(金) 23:23:44.10ID:wuBt/8cY0
ここ数年ででた新作・準新作の開拓をしたいです
SwitchかキャラEDまで読めるスマホアプリでおすすめをお願いします
またスマホがスレ違いの場合は該当スレに誘導していただけると助かります

 【ハード】
Switchかスマホ
 【プレイ済】

GS1(葉月)2(若王子・赤城)3
三国(孟徳)蝶毒(真島・兄)コルダ(柚木・加地)3
makes(セイ)スタマイ(早乙女・神楽)

ライラ(二巻)バスタフェ(シュウ)クラキミ(先生)
アムネ(イッキ)遙か3(将臣)4(アシュ)ラブレボ(兄)
ダメプリ(メア)

VitaminX アルカナ(ルカ)オズマ(ハーメルン)
ゴシックマーダー ミリダラズ(ナナセ)
×
パルマ春夏 葵座 しらつゆ 死神と少女

乙女ゲー外
◎FE風花(殿下・シルヴァン)P3P(テオドア)A3(真澄・左京)
 【プレイ途中】
遙か7 バリバリ GS4(先生)

 【好き傾向】
年の差(男が年上)体格差
保護者・兄
有能優秀ハイスペな切れ者
デフォ惚れ健気一途ストーカー
ヤンデル人外倫理観薄い
ヒロイン含む仲間たちのわちゃわちゃ
ハピエンある作品のメリバ

 【苦手傾向】
かわいい系ピュア年下ショタ枠
メンタル健全なスポーツマン
穏やか大人しい癒やし系
DTっぽい

 【検討中】
ジャックジャンヌ(青春群像劇ぽいので)
 【その他】
ヒロインはどんなタイプも平気です
が男の独白よりもかけあいのほうが萌えやすいです
2022/01/15(土) 07:54:26.35ID:lL1sZpJTp
>>211
検討外からビルシャナ戦姫
好き傾向ほぼ全部当てはまってるのでおすすめ
恋愛エンドと悲恋エンドがあってメリバもあったよ
本編のキャラは同い年と年上しかいないけど、3月発売の続編の追加キャラの中に可愛い系年下が1人いる
本編でifエンドしかなかったサブキャラが続編で攻略キャラに昇格されるので合わせてチェックしてみてもいいかも
2022/01/15(土) 10:23:15.57ID:uaBpnsE8a
>>211
検討内ジャックジャンヌ
一応攻略対象6人中2個上3人、1個上1人で年上率高め
先輩のうち2人は背高め
有能ハイスペいる
ストーカーじゃないけどデフォ惚れヤンデレいる
ヤンデレは本当に段々壊れていく描写がすごいんだけど、立ち直るからヤンデレ目当てだと物足りないかな?
個別ルートのいくつかで主人公病みがち
サブキャラの悪役枠にすごい口も性格も悪い奴がいて、中の人の演技も上手いから倫理観の無い胸糞成分は結構味わえる(あるルートでいじめまがいの描写もあり)
わちゃわちゃは歌劇をクラスでやってる設定だから結構楽しめる。サブキャラも人数多くて上の悪役以外は良い子ばかりなので、サブキャラ同士が絡んでるのも見てて楽しい
1つよく言われてるのが周回がきついシステムだということ。この辺生理的に無理だと難しいかも
ただイベント数めちゃくちゃ多いので、周回しても結構飽きない。私はスキップ中はスマホいじり、絶対やらなきゃいけない音ゲー(2周目以降は最低15回)は音消してYouTube見ながらやってる
あと体験版があるのでとりあえずやってみてはどうかな
214名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 58.189.216.226)
垢版 |
2022/01/15(土) 21:53:52.90ID:XcujBVf20
最近乙女ゲームにはまって

ピオフィオーレ
ニルアド
アムネシア
オランピアソワレ
ディアラバとプレイしたところなんだけどさ。
次はカラマリに興味あるんだけど合いそうかな?ちなみに一番お気に入りはピオフィオーレ。

もし他に良いのあればそれも教えてほしい。Switchは持ってる
2022/01/15(土) 22:25:13.48ID:29QdScVza
>>214
有名所やりたいって感じかな
いいんじゃない?
テンプレ読んでね
216名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 58.189.216.226)
垢版 |
2022/01/15(土) 22:48:03.35ID:XcujBVf20
>>215
これらのゲームって有名どころなの?何も知らないまま目についたやつプレイしてたんだけど
2022/01/15(土) 22:57:16.58ID:j/aGswph0
どんなものを求めているか分からないとおすすめ出来ない
その中でピオフィが一番好きなら他と比べてどこが好きだったかくらい書いて
2022/01/16(日) 00:36:39.53ID:v0Y/gH2Ma
テンプレ使って書いてくれないとざっくりすぎて何も言えないよ
2022/01/16(日) 02:26:59.42ID:aO2jVUaJa
そのラインナップなら次はカラマリで妥当だと思うけど流石に>>1くらい読んで
2022/01/16(日) 10:48:09.80ID:0TN0lOdnd
1嫁よ
2022/01/16(日) 11:35:40.76ID:BLnlcCkC0
妥当なんだ。ありがとう!
2022/01/16(日) 13:03:58.20ID:T8bmyWHn0
最近テンプレ無視続いてるから以降スルーで
223名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 180.60.128.8)
垢版 |
2022/02/10(木) 02:16:25.04ID:YbGAyFBL0
【ハード】(現在稼働可能なもの)Switch、PSV、PS4
【プレイor購入済】
◎とても好き、記憶バッチリ、再プレイしたい
金色のコルダ無印、2、アンコール(火原、金澤、志水)
金色のコルダ3、another sky(八木沢、水嶋、トーノ)
パレドゥレーヌ(ロドヴィック)
遙かなる時空の中で3(梶原景時)
花咲くまにまに(谷和助、藤重宝良)
アルカナ・ファミリア(パーチェ)
アラビアンズ・ロスト(シャーク、ロベルト、カーティス)
一般
FE覚醒(ガイア、ソール)
FEif(ヒナタ、ツバキ)
FE風花雪月(フェリクス)
P3P(テオドア、綾時)
サモンナイト3(カイル、スカーレル)
ルーンファクトリー4(ビシュナル)

○(記憶曖昧、再プレイ出来たらしたい)
Starry☆Sky
ハートの国のアリス
遙かなる時空の中で2

△(記憶曖昧、再プレイ予定なし)
ストームラバー
お菓子な島のピーターパン

△(ちょっと苦行)
下天の華(たまに主人公、シリアス方面のシナリオ)
ときめきメモリアルGS1.2.3(ステータス管理)

✕(主人公やキャラが苦手)
遙かなる時空の中で1、5
S.Y.K 〜新説西遊記〜
うたの☆プリンスさまっ♪
薄桜鬼

【好き傾向】
主人公→常識がある、割と穏やか、自分をしっかり持っているが頑固ではない
キャラ→明るい、穏やか、素直、年上、しっかり、引っ張ってくれる
ストーリー→基本穏やかに明るく進みつつたまにシリアスくらい、青春、きらきらしてる、引き込まれる話、ファンタジー、戦国やら大正やら今ではないモノ、現代ベースなら学園モノ
システム?→作業はわりと平気

【苦手傾向】
主人公→常識がない、してはいけないだろうという方向に何故か突き進む、人の話を聞かない、上から目線、ちょっとどころじゃなく頭が弱め、デモデモダッテ
キャラ→二面性強いキャラが少し苦手、独りよがり、心に他の女性がずっといる、花咲くまにまにの藤重辰義(名指しで申し訳ありません、本当に無理でした)
ストーリー→ずっとシリアス、悲恋多め、とてもご都合主義、攻略キャラが黒幕のシンドイ真相がある、ナンバリング作品で主人公が違うのに攻略対象があまりかわらない(特に地雷です)、ダブルヒロイン的なもの、主人公の存在ないがしろ
システム?→あまりにも金太郎飴、取ってつけたような恋愛、高すぎる糖度、難しいミニゲーム

【検討中】
三国恋戦記
クローバーの国のアリス
ジャックジャンヌ
吉原彼岸花(シリアス系みたいなのですが気になる)
蝶の毒華の鎖(同上)

【その他】
最近は一般ゲームメインでしたが、久々に乙女ゲーやりたくて探しています。主人公に自己投影はしないので個性ありも平気ですが、主人公が嫌だなと思う(苦手傾向とか)と進めなくなる悪癖?があります。無個性でも全然平気です。検討会でもあれば是非。
2022/02/10(木) 03:20:29.23ID:0xtHSdxBd
>>223
ネタバレ避けるにしてもその好き傾向と苦手傾向で、蝶毒と吉原彼岸花を候補に入れる意味がわからない
吉原彼岸花は移植版プレイしてないからどんな感じになってるのか知らないけど
どちらの作品も元が18禁だし、シナリオがシリアスとかいうより設定からもうえぐい
そのえぐさも人気の一つだし、蝶毒はそういうシーン省いたところで避けられない裏主人公的攻略キャラの存在が昼ドラ
とりあえずどっちの作品も攻略キャラの黒幕のしんどい真相ありますよ
225名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 180.60.128.8)
垢版 |
2022/02/10(木) 07:48:08.89ID:YbGAyFBL0
223です。

>>224
やはりそうですよね。
一応調べてダメそうかなーとは思ったんですが、気になる部分もあって入れてました。
除外しておきます。ありがとうございます!
2022/02/13(日) 03:15:32.39ID:LdGva/PD0
2011〜2015年くらいにすごく乙女ゲームにハマっており、その時期に発売した乙女ゲームはだいたい知っているのですが、2016〜現在は少し離れてしまい、自分に合う作品がわからなくなってしまいました(最近たまたまやったシャレードマニアクスはとても面白かったです)
少し時間に余裕ができまた良い作品をプレーしたいのでお願いいたします
【ハード】PSP、Vita、Switch
【プレイor購入済】
◎薄桜鬼◎AMNESIA◎CLOCK ZERO◎三国恋戦記〜オトメの兵法〜◎プリンセスアーサー◎シャレードマニアクス◎グラスハートプリンセス◎ブラウル◎金色のコルダシリーズ◎華ヤカ哉、我ガ一族◎アーメンノワール◎ときめきメモリアルGSシリーズ◎うたプリシリーズ◎コードリアライズ ◎華アワセ◎Vitaminシリーズ〇夏空のモノローグ〇アンジェリークルトゥール◎蝶の毒花の鎖△MARGINAL#4IDOLOFSUPERNOVA△ダイナミックコード
【好き傾向】
歴史物、学園物、BGMが素敵、主人公と攻略対象が主従関係、メインヒーローのシナリオが熱い、敵キャラを攻略できる、甘い展開、俺様ツンデレ、明るくて前向きな攻略対象、長髪、クールに見えてかわいいところがある攻略対象、壮大な物語
【苦手傾向】
応援共感しずらい主人公、地味すぎる主人公、立ち絵パターンが少なすぎる・動かなすぎる、主人公以外の女キャラが攻略対象のことを好き、終始暗すぎる、明るく親しみやすいと思っていたキャラが後半豹変しヤンデレになる(最初からヤンデレ気味なら可)、アイドルものはお腹いっぱいです
【検討中】
バスタフェロウズ、ビルシャナ戦記
227名無しって呼んでいいか? (アウアウキー 182.251.182.64)
垢版 |
2022/02/17(木) 13:09:34.73ID:mA468HRAa
【ハード】
Switch>Vita,スマホ>PC, 3DS

【プレイor購入済み】

ハトアリ、CLOCK ZERO、金色のコルダ(2ff,3,4)、十三支演義1・2 、剣が君(+FD)、コドリア、大正×対称アリス、NORN9(+FD)、遙かなる時空の中で2~6、絶対階級学園、パリカ、シャレマニ


明治東亰恋伽、AMNESIA、レンドフルール、ワンドオブフォーチュン、鏡界の白雪、月影の鎖、アルカナ・ファミリア、薄桜鬼、ネオ・アンジェリークSpecial、Black Wolves Saga、Collar×Malice、蝶々事件ラブソディック、三国恋戦記、幻想喫茶アンシャンテ、ダイロク、死神と少女、バリバリ、時アポ


花咲くまにまに、ピオフィ、ろろアリ、蝶毒

【好き傾向】
気が強めまたは個性強めな主人公(CZの撫子、ハトアリのアリス、十三支の関羽、対アリの百合花のような)
学園もの・ファンタジーもの・和風もの
伏線が丁寧・先が気になるシナリオ
セカイ系(CZ、パリカ、ノルン等のような主人公たちを取り巻く関係が世界の命運に関わるもの)
ツンデレ・毒舌年下キャラ
敬語キャラ
アホっぽい俺様キャラ
好感度マイナス気味から徐々にデレていく展開

【苦手傾向】
露骨な性的描写(下品でなければ〇)
いい子すぎる主人公(綺麗ごとで物語の進行を妨げるなど)
恋愛過程の描写がよくわからない
文章が稚拙

【検討中】
バスタフェ、遙か7、オラソワ

【その他】
カプ思考寄りのため、攻略対象にツッコミを入れたりハッキリものを言える主人公が好みです
好き傾向にあまり当てはまらないものでも、苦手傾向が強くなければ新しい萌えの発掘のために手を出してみたいと思っています
最近の作品をあまりプレイしていないため良ければ色々とおすすめを教えていただきたいです
2022/02/17(木) 21:15:08.33ID:SXAwkgTdp
>>226
その好き傾向ならビルシャナ戦姫がいいと思う
歴史物、主従関係、敵キャラが攻略できる、長髪率高い、史実が基なのでストーリーも土台がまず壮大
ただ苦手傾向の「キャラが後半豹変しヤンデレになる」が当てはまりそうなキャラがいる
とは言っても短くてあっさりした感じだから全然大したことないとは思うけど一応注意

>>227
検討内のバスタフェロウズは主人公が気が強いタイプだしボイスもあるのでカプ萌え派にはすごくいいと思う
一部の設定以外は基本的には完全な現代物なのでファンタジーとかセカイ系の壮大さはないのでその辺がどうかなぁ
各ルートごとに扱う事件がガラッと変わるのでそれぞれしっかり楽しめるし先は気になるシナリオだと思う
同じく検討内のオラソワも合いそうなんだけどテーマが交配なので性的描写は避けて通れないのが難点
2022/02/18(金) 02:12:36.06ID:DI4CVUXX0
226です

>>228
ありがとうございます
ビルシャナ買ってみます
地雷キャラも楽しもうくらいの気持ちでいきたいと思います
2022/02/18(金) 08:49:16.80ID:ljSCy6GKM
>>226
その好き傾向なら大体下天の華夢灯りが当てはまりそうだけど最初の発売が2013年だからプレイ済みかな?
そこまで苦手傾向あてはまってないのでおすすめだよ
2022/02/18(金) 20:08:32.57ID:DI4CVUXX0
226です

>>230
下天の華はタイトルは知ってますが未プレイでした
これを機にぜひプレイしたいと思います
ありがとうございます
2022/02/19(土) 18:54:58.41ID:0xOqK2mb0
227です

>>228
セカイ系要素などはあれば嬉しい程度なので大丈夫そうです
バスタフェはかなり好き要素が多いようで主人公の性格も好みなので早速購入しました!
オラソワは好みに合うかが気になっていたのですが性的描写以外は合いそうとのことで安心しました
描写の程度も見極めつつ引き続き購入検討してみます
おすすめありがとうございました!
2022/02/20(日) 22:02:57.67ID:DiNyovFv0
【ハード】  Switch 

【プレイor購入済】
◎ピオフィ1925・1926
(ダンテ、楊)
◎オランピア(朱砂、璃空)
◎Collar×Malice(笹塚)
○アムネシア(ケント)
△ニルアド(いつ好意を持たれたのか分かりづらいキャラがいた)
✕ディアラバ(途中で面倒になってしまった)

【好き傾向】
病み、ヤンデレ、シリアス、バッドエンドが充実
ファンタジー
個性あるサブキャラ
自分の意志がしっかりしている主人公
解決したり謎を解いていく系

【苦手傾向】
シナリオが丁寧ではない
恋愛過程が唐突
腹黒すぎて面倒な性格のキャラ

【検討中】
コードリアライズ
ハートの国のアリス

【その他】
ストーリーが充実しているノベルゲームを探しています。
検討中の作品が合うかどうかと他にオススメがあれば教えて欲しいです。
2022/02/20(日) 22:07:36.97ID:DiNyovFv0
変な数字が入ってしまっているのは気にしないでください。すみません
2022/02/20(日) 22:43:23.59ID:DiNyovFv0
>>233
✕ハートの国→○スペードの国
2022/02/21(月) 01:50:03.12ID:Ytso17AM0
>>233
スペードの国のアリスは恋愛描写が弱い、というか、特別な存在だから好かれるっていう設定だったから合わないかも?
コドリアもいつ好きになった!?てくらい恋愛描写が薄いので※シナリオはしっかりしてるが
恋愛描写目的なら避けたほうがいいかも

どっちも主人公がしっかりしてて謎がとき明かされる系統ではあるのでそこスルー出来たらおすすめかも

検討外よりキュピパラ
主人公がしっかりしてて、シナリオはギャグに寄ってるが1部シリアス
勧める理由としては恋愛過程がしっかりと描かれていたのでシモネタ、コメディが苦手でなければおすすめ
もう1つサンドリヨンパリカがBADに力入れてる、病み、ヤンデレ、恋愛過程丁寧に値すると思う。
主人公は自我がしっかりしててメンタル強いのでわりと安心してプレイ出来るはず
最後に白と黒のアリスもおすすめ
どっちも主人公としてしっかりはしてると感じた
恋愛過程も丁寧なように思う
ヤンデレ、病みも一部のキャラにあってスチル付きBADが2つ必ずどのキャラにもあるシリアスで謎は周回する事に時明かされた
ご都合主義なところとヒロインの強い個性等で賛否はわかれてる作品だが、刺さる人には刺さると思う
2022/02/21(月) 11:32:02.37ID:8JzVbAkC0
>>236
返信ありがとうございます!コドリアとスペードはそんな感じなのですね。迷っていたのでアドバイス助かりました。
挙げていただいたタイトル3つとも面白そうなのでそこから検討したいと思います!
2022/02/21(月) 11:35:04.15ID:8JzVbAkC0
233です
追加でオズマフィアも気になっているのですが、プレイ済みの方がいらっしゃれば教えていただくとありがたいです
2022/02/21(月) 12:41:43.02ID:dgyfUn4Y0
>>238
オズマフィアは好き傾向なら個性あるサブキャラに当てはまってるかな
サブルートが充実してる
主人公が酷い目に遭う闇深ルートはあるけどヤンデレっぽいのはいないかな
バッドエンド充実というかサブキャラにはバッドエンドしか存在しないキャラが複数いる
謎解き要素はあまりないけど真相ルートはある

嫌い傾向だと恋愛過程が唐突に当てはまるかも
ルートが多いのもあってどのルートも短めなので恋愛過程が丁寧という感じではない
あと主人公はふわふわ系でしっかりした性格ではないのでそれが嫌いならあまりおすすめできない

自分はなんだかんだ好きだけど
恋人を乗り換える主人公とか攻略キャラに気のあるサブ女とか他に想い人のいる攻略キャラとか
乙女ゲーム的に結構地雷要素散りばめられてるなと思ったから
やるならその辺は心積もりしといた方がいい
2022/02/21(月) 12:45:00.95ID:8JzVbAkC0
>>239
丁寧に説明していただきありがとうございます!!
2022/02/22(火) 18:07:51.27ID:75ilClRFd
乙女ゲ歴は浅いですが先日プレイ終えたばかりなんでオズマフィアについて雑感
吉原ライラpalikAと主人公が有能寄りの作品を連続で遊んでたのもあって凄まじいまでのゆるふわっぷり発揮する主人公に早急に挫けそうに
マフィア要素期待してたがサブキャラのチビッ子ボスの突飛な言動等々こけおどし感がよぎる……挫けそうに

とはいえ個々のエピはテンポ良く進むので世界観にもじきに慣れシビアだったりえげつなかったりの展開とのギャップも効いて結果的に主人公含めお気に入り作品になりました
謎が解けると主人公のキャラ性には合点がいく
好き傾向にマッチするかもっていう攻略キャラは若干名いる
あと人気のサブキャラがいてこのキャラが刺さりそうな気配
2022/02/22(火) 18:21:19.12ID:75ilClRFd
>>241>>238さんへ
ついでに吉原ライラpalikAは病み要素多めBad充実なんでおススメしときます
吉原はSwitch版プレイしたんでオリジナルより相当マイルドとは思いますが糖度高い
2022/02/22(火) 21:28:24.47ID:DaRK0ew9a
>>242
横からだけど吉原は苦手傾向の「腹黒すぎて面倒」に掠るような気がしないでもない
2022/02/23(水) 01:07:00.45ID:flXf5idrd
>>243
あっと…そうですね>腹黒過ぎて面倒
補完というか注意喚起感謝です
あの人確かに厄介なキャラだ
2022/02/25(金) 02:10:07.77ID:KSm3Xip20
>>242
オズマフィアの紹介に加え、別の作品を紹介していただきありがとうございます。こちらも購入検討の候補に入れさせていただきます!
2022/02/25(金) 12:30:43.22ID:ksxSvPVTd
お暇なときにでも回答いただければ幸いです。ソシャゲ以外の恋愛ものを探しています。
【ハード】switch、PSP、3DS、Win10
【プレイor購入済】
△ときメモGS3(数年前ルカのみ3エンドほどクリアし、ステータス管理と大接近システムが面倒で他キャラ断念)
〇終ヴィル(アドルフ、シアン。フルコンプしましたがそれ以外は△)
△カラマリ(笹塚のシナリオのみ〇。無印を白石までクリアしましたが絵と主人公と設定、シナリオについていけず。現在柳攻略中)
以下はソシャゲですが参考になれば
◎マトリ姫/スタマイ(槙、関、カナメ。槙はキャラ萌えに近い)
〇イケメンヴァンパイア(シャルル◎、アイザック〇、それ以外はあんまり)
△イケメン戦国(政宗、家康のみクリア)
【好き傾向】
ストーリーに矛盾がなく、かつ無茶な設定ではないもの、両片思い、片思い、ミステリ、サスペンス、シリアス、ファンタジー、SF、ラブコメ、ギャグ
攻略対象→同級生、年上、クール、大人、かわいい、ギャップ
声優→八代拓、石川界人
【苦手傾向】
主人公→出しゃばり、頭悪い、男装、暴走して迷惑かけるのに反省しない、綺麗ごとばかりで足手まといになる、説教臭いいい子ちゃん
攻略対象→熱血、ショタ、キョドりがひどい
恋愛を優先して攻略対象や主人公が職務放棄したりするような恋愛脳、近親(義理は大丈夫)、主人公が理由なく多数のキャラからちやほやされる(理由があれば大丈夫)、胸糞、矛盾があるシナリオ、伏線投げっぱなし、整合性のないぶれているキャラクター
鬱もグロもホラーもハッピーエンドがあれば大丈夫ですが、グッドエンドでも攻略対象と主人公に未来がないエンドは落ち込むので苦手です
絵師→花邑まい
【検討中】
剣が君、ピオフィ
【その他】
普段はアクションやRPG、サンドボックスばかりでソシャゲ以外の乙女ゲー(ソシャゲもそれほどやったことないんですが)はやらないのですが、恋愛ものがやりたくてなんとなく声優さんつながりで終ヴィルに手を出し、フルコンプ後落ち込んだためカラマリに手を出しました
声優さんでピオフィ検討していますが、特に声優さんにこだわりはありません。しいて言えばこの人の声入ってたらいいかなくらいです
それよりもストーリーと設定に無茶や矛盾がなく、伏線回収がきちんとされていて、かつ主人公にイライラしない作品を探しています
注文が多く恐縮ですが、検討中以外でもおすすめのものがありましたらどうかお教えください
2022/02/25(金) 13:43:20.68ID:bAms5OdL0
>>246
剣君ピオフィ、どちらも良作だから購入おすすめする
あと石川界人繋がりでバスタフェロウズも是非
3作ともヒロインに好感持てるししっかりしたストーリーだと思うよ
2022/02/25(金) 14:28:11.51ID:yrIa5UrA0
>>246
八代さんが出てるキューピットパラサイトもおすすめ
ラブコメで苦手要素もあまり当てはまらないと思う
2022/02/26(土) 01:28:04.88ID:LjQfmWCY0
>>246
ピオフィは良作だと思うしとても面白いけれど、ハッピーエンドでもそのルートの攻略キャラ以外には容赦ないし、グッドエンドでは悲しいものはあるのでそこは注意した方がいいかも。それがいけたらオススメ
2022/02/26(土) 02:13:57.96ID:PLZDXNvua
>>246
苦手傾向を鑑みても検討中2つの作品はどちらとも大丈夫そう
石川界人が好きでピオフィ検討中だそうだけどメインヒーローだし楽しめると思うよ
2022/02/26(土) 08:40:19.73ID:I40r9Xc4d
246です
皆様からのお勧めでピオフィオーレ体験版触りました。好みの雰囲気でしたので購入します
 
>>247
返信ありがとうございます
バスタフェロウズ、調べてみましたが面白そうですね。体験版を触りましたが、主人公がかわいいし話の続きがとても気になるので剣が君と一緒にピオフィの次の候補にします
 
>>248
ラブコメいいですね、公式サイトで見る限り振り切っている感じで興味持てました。購入検討してみます
教えてくださってありがとうございます

>>249
攻略対象と主人公だけでも未来があればいけるので、試してみようと思います
注意喚起ありがとうございます
 
>>250
調べず手を出した自分が悪いのですが、遊んだ2作がどちらもオトメイトで、ピオフィはオトメイトというだけでなんとなく迷っていた部分が大きかったので、苦手傾向的に問題なさそうということでしたので買ってみます
後押ししてくださってありがとうございます
 
おすすめいただいたソフトでしばらく乙女ゲーを楽しめそうです
皆様助言いただきありがとうございました!
2022/02/26(土) 08:57:18.46ID:1rzBnWLzd
改行失敗しましたすみません
253名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 124.84.136.140)
垢版 |
2022/03/06(日) 21:14:18.40ID:tPBSDE+70
初めまして。宜しくお願いします。

【ハード】switch、iPhone

【プレイor購入済】
◎ジャックジャンヌ(スズ)
◎バスタフェロウズ(リンボ、スケアクロウ)
◎カラーマリス(柳)
◯GS4、アムネシア
△バリバリ:主人公の性格が合わず挫折。キャラデザは好き
△吉原彼岸花:良作と聞いて一応買ったものの主人公の職業が地雷で断念。
△薄桜鬼真改風華伝:あるキャラのエンドが地雷。主人公のデザインはめちゃくちゃ好き
△囚われのパルマ:雰囲気やデザインは好きだが作業が単調すぎて積んでしまった
×オランピア&ニルアド:シナリオが肌に合わない
×剣が君:恋愛面以外での主人公の存在意義を感じない
×うたプリ:ストーリーがぶっ飛びすぎてて挫折
×ディアマジ:微糖過ぎるせいか合わなかった。主人公よりキャラ同士の絡みの方が多い気がする

【好き傾向】一途、ムッツリ、最終的に溺愛になる俺様やツンデレ、初々しい恋愛、ハッピーエンド、学園もの、推理もの

【苦手傾向】うじうじ悩みがちな主人公、過去に恋愛歴or性交経験がある主人公、主人公へのいじめ(飛ばせないくらい長いもの)、攻略対象と他のキャラがくっつく、暴力的なキャラ、NTR、
シナリオライター→片桐由摩
【検討中】コードリアライズ、カエル畑deつかまえて、シャレードマニアクス、華ヤカ哉我ガ一族、
大正×対象アリス(3人攻略済みで積んだものの、最後にどんでん返しがあると聞いたので再プレイ検討中)

途中で積んでしまうことが多いので、全キャラ攻略出来るくらいハマれるものを探しています。最終的にハピエンが幸せであればバットエンドは暗くてもグロくても大丈夫です。
2022/03/06(日) 22:46:53.21ID:dwT9QgKGr
>>253
シャレードマニアクス
好き傾向に該当するのは一途、初々しい初恋、推理要素あたり
糖度は低め、エンディングの中にはほろ苦いものがありますが概ね明るいです
カラマリ、バスタフェが好きなら合うと思うのでおすすめです

大正✕対称アリス
ep2に尺の長いいじめ描写あり、ep3以降も(ヒロインの存在の捉え方にもよるが)地雷要素を踏み抜いており大変危険
またミスリードとして地雷要素を匂わせる展開があります
このゲームは全ての話をきちんと読まないと真相ルートで話の意味が分からなくなるため、地雷要素を避けるのは厳しいです
どうしても真相を知りたいならヒロインに感情移入せず、一人のキャラクターとして突き放して鑑賞するのがいいかも
一応最後はハッピーエンドではあります
2022/03/07(月) 00:35:02.75ID:1Fut6Iv90
>>253
コードリアライズ本編は微糖なのでもしかしたら続かないかも
ただ、謎は徐々に解き明かされてくのが合うかもしれない
主人公は努力家でわりと行動派に感じた

検討外から遙かなる時空の中で7
苦手要素はひとりだけハッピーエンドでも幸せかどうか解釈が別れるキャラがいること
ほかの苦手要素は踏んでないと思われる
好き傾向は一途、初々しい恋愛、うじうじ<行動派な主人公

ジャックジャンヌの作業がいけたならときメモ4もいいかも
高校生なので大抵初々しいし好き傾向の学園物に該当する
ライバルキャラは3以降で撤廃されてるので安全仕様
好き傾向の一途にも当てはまる 甘さもあると思う
2022/03/07(月) 23:29:54.24ID:zBjlPCTZ0
253です。返信ありがとうございます。
>>254
大正×対象アリス思ったより地雷が多そうで怖いのでやめておこうと思います。教えて頂いて大変助かりました!ありがとうございます。シャイマニは絵も好きだし好みにハマりそうなので購入します。
>>255
ご推察の通りときメモGS4は大変好みなのですが、大接近モードがちょっと苦手で◯にしてます。微糖でもストーリーがハマれば割と楽しめるのでコドリアも購入検討しようと思います。遥か7はノーマークだったのですが公式サイト見た感じ主人公も好みな感じだったのでこちらも購入しようと思います。

色々注文つけたのにお二人とも直ぐに返信下さってありがとうございます。とりあえず大正×対象アリスは見送ってシャイマニと遥か7買ってみます。
週末の楽しみが出来ました。ありがとうございます。
2022/03/14(月) 18:25:41.06ID:z3rDN3DX0Pi
私が乙女ゲー好きって最近バレて友達からオススメされたのが
・なんか最近よくスマホで広告に出てくる
・職業?
・RPGらしい
って感じの何かわかります?スマホゲーだとは思うんだけど
2022/03/15(火) 00:19:00.01ID:iyEttPGa0
友達に聞けばいいのでは…
2022/03/15(火) 12:29:18.86ID:OsA7OHD3d
テンプレ使ってない質問はスルーでok
2022/03/18(金) 18:39:06.40ID:k9eRTDvW0
【ハード】switch
【プレイor購入済】カラマリ ピオフィ (どちらもドハマり)
【好き傾向】・絵が綺麗
      ・ストーリーに重さや切なさがありつつも後日談やFDなどで甘さの補充もしっかり出来る
【苦手傾向】特になし
【検討中】コードリアライズ→余り糖度高くないと聞き躊躇
     ニルアド→恋愛が唐突だと噂を聞き躊躇
     アムネシア→余り糖度高くないと聞き躊躇
     オランピアソワレ



ピオフィやカラマリのようにそれなりのしっかりした話も糖度もたっぷり味わえる作品があれば教えてください
上記検討中のものでもそれ以外でも宜しくお願いします
2022/03/18(金) 19:51:33.74ID:s7We0X6T0
>>260
オランピアソワレは恋愛も唐突でなく重さや切なさがあって甘さもあるから相性良さそうと思われる

検討外から三国恋戦記 オトメの兵法&思いでがえし
本編は重さや切なさもあり甘さもあり恋愛過程も納得できた、ファンディスクと後日談で甘さの回収があるからいいかも
こちらも検討外からCendrillon Palika
恋愛過程もよかったし、重さと切なさもあり、まあまあな糖度だと思う
どちらもエロ=糖度では無いので、エロいのを求めてるならオランピアソワレがいいかもしれない
2022/03/18(金) 21:01:57.76ID:2/hHPfVG0
>>260
検討外から吉原彼岸花
絵がきれいで重くて切ない
ストーリーかなりしっかりしてて評価高いし元が18禁だし遊郭モノだから糖度も高いよ
苦手なものがないならオススメできる
オトメイトで考えてるみたいだから他社でも良ければだけどね
2022/03/18(金) 22:24:47.46ID:IhABqR8r0
>>260
検討外からBUSTAFELLOWS
絵が綺麗だし、重い展開もあるけどストーリーが面白いし過程が丁寧だと思う
体験版もあるからよかったら是非やってみてほしい

糖度は人によって基準が違うからなんとも言えないけど
個人的にはとても萌えた
2022/03/19(土) 09:26:12.93ID:kz0aBwXP0
260です
ありがとうございます

やはり検討中だとオランピアソワレくらいしか当てはまるものがなさそうですね
ニルアドとか凄い好きな絵だから内容もいいよ!という後押しが欲しかったのですが…うーんという意見割と見るので残念です

糖度はエロがなくても大丈夫です
とにかく萌えられればいいので
三国恋戦記は調べたら評判すごく良くて内容かなり良さそうだけど絵が癖があって…慣れたらいけるだろうか
苦手ないと言ったけど吉原彼岸花みたいに主人公が非処女なのはやはり厳しいかも、すみません

Cendrillon Palika
BUSTAFELLOWS

やってみようと思います
2022/03/24(木) 16:32:15.90ID:KCc6MHKI0
 【ハード】
  スマホ/Switch/PC/Vita
 【プレイor購入済】
  ◎バスタフェロウズ(全員好き。仲の良さと会話の小気味良さがたまらない!)全員好き……
  ○オランピアソワレ(世界観◎、ストーリーも◎、キャラの話も全部良かったけれど、属性的な刺さりがやや浅かった)強いて言うなら玄葉
  ・ニルアド(話の本筋そのものは大好き、ですが攻略キャラとの恋愛描写が刺さらず)葦切、笹乞
  ・コードリアライズ(全体的に過不足なく楽しめました。話の本筋は好き)ルパン、フラン、ショルメ
  ・ノルン+ノネット(話は楽しめましたがキャラが刺さらず)
  △遥かシリーズ 壮大で面白そうな気配は感じるのですが、今求めている気分にシステムが馴染まず……。ゲーム体力と余裕ができたらやりたくはあります。
 【好き傾向】
 登場人物の解像度が高い/謎や胡散臭さが香るキャラ(遊び人・探偵・研究者など)/小物/くたびれたイケオジ/ストーリー比重高め/会話のテンポ感が良い/仲良く煽り合い/主人公のキャラ立ち/糖度どちらでも。納得感が重要
 【苦手傾向】
 納得感の薄いストーリー、浅いキャラクター
 【検討中】
 ピオフィオーレの晩鐘……スレ内外ともに評判がよく、ストーリー比重が高そう。好きになれる主人公かどうかが気になる。
 幻奏喫茶アンシャンテ……設定がものすごく好きそうで、キャラもおそらく好き。実際のキャラの深みとストーリー比重がどの程度かが気になる。
 剣が君……前回「乙女ゲームははじめて」「おそらく歴史やファンタジーが好き」で勧めていただいたまま保留。改めて、固まった好みに合致しそうな作品かどうか?
 【その他】
 >>158で一度質問して、おすすめいただいたものをざっとプレイしてきました。生活が豊かになりました、ありがとうございました。
 バスタフェロウズが好みに合致しすぎたため、近い感じの雰囲気をしたタイトルであれば候補外でも好きになると思います。(サイドキックスは相談関係なく買うつもりです)

 実際に乙女ゲーに触れてみて自分の好み傾向がわかってきたので、検討中も含めて再度質問させて頂きます。よろしくお願いします!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況