X

乙女ゲーム購入相談所26 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/02/05(日) 00:40:46.21ID:ixnpu/hc
こういう乙女ゲームないかな、あのゲームには乙女ゲー要素ないのかな
この乙女ゲームってどう?そんな質問をしたいときに使ってください
発売前のソフト、同人、18禁ゲームの相談には乗れません。

ここは自分の好き嫌いや世間の人気度ではなく、「相談者の好みを汲み取って」
相談者の希望に合いそうなゲームを考えたり質問に答えるスレです。
自分の好きなゲームを宣伝したり、後押しをしてもらうためのスレは他にあるので
宣伝、後押しされたいときは、該当スレを利用して下さい。

◆相談前にFAQ(>>2-3あたり)まとめwikiや各レビューサイトを参考にしてみて下さい
 初心者の方=メジャータイトルを参考にしてみては?
 中級者の方=お好みのジャンルから選んでみては?
◆相談前にスレッド内を検索してください(Win「ctrl+F」、Mac「command+F」)
◆旧ハードのタイトルも傾向把握の為に全て挙げて下さい
◆相談者・回答者双方、未プレイの人が読むことを踏まえてネタバレは良識の範囲でお願いします
◆disと取られないよう書き方に配慮をお願いします
◆購入後の感想は該当スレへお願いします
◆相談募集を締め切ったかどうかの確認があると助かります
◆訊いてからすぐに返答がもらえないからって怒らない
◆次スレのスレ立ては、>>970の人がお願いします(スレ立て不能時は>>971で)
  レス数970以前にスレッド容量が490KBを超えた場合は、その時点で立てられる人が
  事前にスレ立て宣言の上(重複回避のため)立てて下さい。
◆面白い?どう?など抽象的な質問ではなく、今までやった乙女ゲームでよかったもの、苦手だったものや
 どういったものがしたいかなど、好みや希望を詳細に書いてもらえると答えやすいです。
 テンプレ
 【ハード】
 【プレイor購入済】
 【好き傾向】
 【苦手傾向】
 【検討中】
 【その他】

女主人公ゲームまとめ wiki
http://www37.atwiki.jp/girlgame/

※前スレ
乙女ゲーム購入相談所25
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1472175832/
2020/09/13(日) 16:38:39.34ID:wXaAMplp0
>>822
好き傾向考えたら遙かなら3.4.7がいいと思う
CV的に考えたら7
ただ攻略できないバグがあるけどとても良いキャラなので是非
2020/09/13(日) 22:34:28.17ID:IU+Ml0V+0
>>823
ピオフィ購入することにします
三国恋戦記、イメージしていたより好きそうなキャラ多くて驚きました
サンドリヨンパリカ、キャラの名前が複雑で敬遠していたのですが世界観設定面白そうです
2作とも購入検討しようと思います

>>824
下天、対アリ、紅花それぞれ順番にプレイしてみますね
対アリは体験版やってみたところ主人公変わってますが好きなので楽しみです
夏空、SF好きなのとスマホ版が安価で良さそうなので購入検討します
スイクラダークで面白そうなので深く調べてみます

>>825
遙か7からプレイしてみますね
秀信は攻略できないのは残念ですが思ったより出番多そうで楽しみです
3名作なのは存じ上げていたのですがこの機に手を出そうと思います
4が完全にノーマークでしたが神話モチーフ好きなので合いそうです

皆さん丁寧な回答ありがとうございました!参考になります
827名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 126.243.64.154)
垢版 |
2020/09/23(水) 20:06:02.20ID:+4c7+nAK0
【ハード】pc、psp、Ds

【プレイor購入済】
◎スタスカ春〜冬(不知火一樹)
◎ダイナミックコードアッポリ以外(玲音、朔良)
◎うたの☆プリンスさまっ♪ミュージック系統以外(トキヤ、蘭丸)
◎薄桜鬼(沖田総司)
◎神々の悪戯(戸塚尊)
〇ディアボリックラバーズ(モアブラまで)(シュウ、スバル)
〇アムネシア(トーマ)
〇ブラコン(棗、侑介)
〇ハトアリ、ジョカアリ(エース、ボリス)
△ときメモgs12

 【好き傾向】
主人公:自分に自信がない、控えめ、突っ込み役よりは天然系、素直、ストーリーで主人公自体の描写がしっかりして成長もある、ひたむきに頑張る、、奇人変人、できればティーン設定
攻略対象:できれば同い年〜年上、うじうじしてばかりではなくやるところはしっかりする行動力のあるタイプ。年上なら主人公を包み込めるタイプ。ツンデレ
その他:主人公・攻略対象のどちらでも相手に精神的に救われた過去がある、恋愛面だけではなくそれ以外でも惚れている。

 【苦手傾向】主人公のキャラが独善的すぎる、強気、暴言暴力、攻略対象のモラハラがすごいうえにカウンセリングで自生しない、うたプリデビューのようなヒロインがいることで不幸になりすぎる展開、ヒロインよりも攻略対象といるほうが幸せといったBL要素強め

 【検討中】特になし

 【その他】主人公や攻略対象の人間的成長が楽しめるようなもの、ときメモのようなやり込み要素はなくてもなぜ主人公や攻略対象が落ちたのかを丁寧に描写してくれるもの、メリバ的なバットエンドがあるものが好きです。
828名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 126.243.64.154)
垢版 |
2020/09/23(水) 20:12:24.90ID:+4c7+nAK0
ミスでsage入れ忘れました。申し訳ありません。
2020/09/23(水) 20:14:48.97ID:+4c7+nAK0
いつもスマホで見ているので度々申し訳ありません
2020/09/25(金) 02:17:43.84ID:zQVHRzmS0
>>827
三国恋戦記
主人公 自分に自信が無い 控えめ 描写と成長 ひたむきに頑張る ティーン設定
攻略対象 同年代〜年上 年上で包容力のあるキャラ、ツンデレ
過去に精神的に救われたキャラ

人間的な成長、一部だがメリバ的なバッドエンドもある
という理由で推す
2020/09/25(金) 03:36:19.97ID:zQVHRzmS0
>>827
ごめ、正式名称 三国恋戦記 オトメの兵法
三国恋戦記種類いっぱいあるの失念してた
2020/09/25(金) 21:33:25.41ID:ooidElbk0
>>827
ハニービーの作品好みそうなので
「青春はじめました!」
「あやかしごはん」
この2作品をおすすめします
共に好き傾向によく当てはまっております
苦手傾向もほぼ当てはまりませんが、あやかしごはんは軽度の暴言暴力、強気な態度を取る妖怪等が出てきたりします
主人公と攻略対象の成長を楽しめますし、恋愛過程も丁寧だと思います
スタスカが好きなら好みに合いそうです
ちなみに青春はじめました!はバグが多いのでパッチは必須です
833名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 126.243.94.37)
垢版 |
2020/09/26(土) 22:24:41.92ID:HxGkzsoh0
>>830
三国恋戦記は結構前から存在は知っていて、実は検討中のところに乗せようか悩んだぐらいのなので、ぜひやってみたいと思います!
主人公も好みの子みたいなので楽しみです

>>832
青春はじめました!は名前だけ知ってました!
あやかしごはんと一緒にぜひ調べてみたいと思います

お二人とも親切な回答ありがとうございました!
2020/09/26(土) 22:26:31.76ID:HxGkzsoh0
またsageわすれてしまいました
度々スレ消費してしまって大変申し訳ありません
2020/09/28(月) 17:03:25.03ID:Jt/ZUx6u0
【ハード】 Switch
【プレイor購入済】
◎バスタフェロウズ(シュウ・リンボ) サイドキックス 悠久のティアブレイド(ヤジュル) コードリアライズ(フラン) 蝶の毒華の鎖(真島) 吉原彼岸花 絶対階級学園(十矢) アンシャンテ  シャレードマニアクス

○ときメモGS2と3 二世の契り 片恋コントラスト スカーレットライダーゼクス カラーマリス 喧嘩番長乙女 夏空のモノローグ、三国恋戦記 華ヤカ 等

 【好き傾向】
シナリオ重視、真相√があるようなものも好き
攻略キャラみんなが協力し合うような、仲間っぽい雰囲気
(最近だと、バスタフェとアンシャンテが特に好きです)
恋愛描写が強くて、元はPCとかで年齢制限あるようなドロドロ系も好き(蝶毒のような)

キャラクターとしては、
○人当たりがいいのに実は...みたいに裏切られる
○泣けるルート(アンシャンテのイルのシナリオみたいなものをまた読みたい)

総じて、長身のキャラなどの方が好き傾向強くて、筋肉がガッツリ描かれてるスチルも好き

 【苦手傾向】
ミニゲームなどの作業が必要なもの
可愛い系男子(攻略キャラに1人以内なら大丈夫)

 【検討中】 ビルシャナ戦姫、ピオフィオーレの晩鐘、キューピット・パラサイト、レンドフルール

 【その他】
vitaが壊れたため、Switchからおすすめをお願いします
2020/09/28(月) 21:04:56.71ID:rezYPQrG0
>>835
検討中ピオフィ
真相ルートあり、真相は攻略キャラほぼ全員で協力し合う(個別では敵対することが多いので苦手なら注意)
ほぼ全員長身、人当たりがいいのに〜タイプが一人
全体的にシリアスなので恋愛要素は少なめだけど、シーン的に少ないだけで一つ一つが薄いわけではない
むしろ濃いのが一人いる
好みの問題もあるとは思うけど私は泣いた
プレイ済傾向見ても合うと思います

検討中キュピパラ
真相?ルートあり、シナリオやノリは全体的に軽め
仲間っぽい雰囲気というか攻略キャラが全員集まっているシーンが多い
裏切られるというほどのものではないけど実は…というキャラはいる
恋愛メインのストーリーで致すことを匂わせる描写も多い
ほぼ全員長身かつ裸が多い、公式サイトに全員分の上裸絵あるので好みの筋肉具合か見てみてください
2020/09/28(月) 22:10:24.06ID:xtVmKUHh0
>>835
レンドフルールは後味悪いゲームが好きなら...シナリオ重視ならあまり勧められない
個人的にはバリアブルバリケードの方が好き傾向に当てはまってるように見える
バリバリには仲間っぽいワイワイもあり、真相もあった
長身も多い

キュピパラは恋愛過程が丁寧で甘さもあるように感じた
仲間内でのワイワイも結構あったように見える

ピオフィも836が言うように好き傾向に多く当てはまってると思う
ただ若干恋愛過程の描写が薄いかなと感じた
イチャイチャ自体は結構あった

検討外よりオランピアソワレ
人当たりよさそうだけど...と予想を裏切られる展開、
泣き要素ありだと思う
R18のようなドロドロ展開もあり
バッドエンドな上サブキャラが出張りだが
甘さもあったように感じた
ただこれも恋愛過程自体は薄いかも
イチャイチャはしてた
苦手傾向として可愛い系が6人の攻略対象のうち2人
2020/09/29(火) 03:07:19.23ID:IBV+512Ua
【ハード】 3DS vita Switch PC
【プレイ】 プレイ済
薄桜鬼真改(伊庭.山南)◎
カラマリ(柳愛時)◎
ニルアド(鷺澤累)◎
ビルシャナ(源頼朝 平知盛)◎
キュピパラ(シェルビー.ラウル)◎
ディアラバ無印.モアブラ(ルキ)〇
アムネシア△(トーマ〇それ以外×)
ノルンノネット△ (平士〇 途中で飽きました)
プレイ中→ハイカラ流星組(今のところ×)
【好き傾向】 シリアス系中心 BADエンドや胸糞系悲恋、監禁、ヤンデレ(執着強め)、腹黒、人外、歴史モノ、主人公が強い(仕事が出来る)、男装主人公、社会人主人公、エロ
デフォ名呼び有◎
戦闘なしのラブコメ.日常系は敬遠してましたがキュピパラが刺さってかなり楽しめたのでその系統のオススメも知りたいです
【苦手傾向】 キャラデザが古め、女々しいもの(男と女の体格の差別化が出来てるものが良いです)、主人公にCV有(顔グラ等は平気)、極端なお荷物や頭の弱い主人公、意味の無い主人公ageや愛され(逆ハーは好き)、暴言を吐くツンデレ、俺様、主従(攻略対象が従者)、途中で改心するヤンデレ、年齢低めの主人公(歴史モノは可)、学園モノ、リズムやパズル系のミニゲームがあるもの、申し訳ないのですが柿原徹也さんの声が少し苦手です
【検討中】 ピオフィオーレの晩鐘 幻想喫茶アンシャンテ 絶対階級学園 サンドリヨンパリカ

【その他】
今までシリアス系統しかプレイしておらず、コメディ物はキュピパラが初めてでしたがプレイした作品の中で1番刺さりました。戦闘なしの日常系ラブコメ系は苦手意識があり触れてきませんでしたが、キュピパラをきっかけにプレイしてみたいと思っています
基本的には戦闘アリのシリアス系統でBADや悲恋等で主人公が悲惨な目に合うものが好きです
また身長が高くガタイのいい歳下や弟キャラが攻略対象のゲームがあればそちらも知りたいです
2020/09/29(火) 03:55:24.21ID:EOXB6fS00
>>838
オランピアソワレを推す
理由としては好き傾向のシリアス、BADENDと胸糞系悲恋、ヤンデレ(サブだが)、監禁、腹黒、エロが当てはまる
主人公傾向としては箱入りで世間知らずな感じでポジティブ、苦手傾向に主人公age愛されがある(意味はある)

サンドリヨンパリカも推せる
キュピパラとは違う描写だが恋愛過程が丁寧なのが共通するので
好き傾向のシリアス、BADEND、ヤンデレ、主人公が強い(メンタルが
主人公傾向としては10代、ポジティブで行動的でメンタルが強い
苦手傾向として暴言を吐くツンデレ、年齢低めの主人公があてはまる(たしか17かそこらだったはず)
2020/09/29(火) 08:06:15.34ID:gXl+umGh0
>>835 です

おすすめありがとうございます
検討中のキュピパラもピロフィもおすすめしてもらえて、背中を押してもらえた感じですね
その2つは絞れなさそうなので、両方買いますw

検討外のバリバリやオランピアも気になってはいたので、悩ましいですけど、まずは筋肉的にキュピパラ...
2020/10/05(月) 22:06:56.05ID:d2u27rm00
乙女ゲームプレイヤー歴5年程、アラサーです
最近の有名タイトルは割とプレイしたと思うのですが、自分で目に止まらない良作があれば勧めていただきたいです

【ハード】PC,PSP,PS4,3DS,PSVita,switch
【プレイor購入済】 (思い出せる限り)
◎⇒コドリア(サン、フィーニス)、ワンド(ソロ・エスト)、剣が君(箱推し)、蝶々事件(理智・イ織)、吉原彼岸花(朔夜)、バスタフェ、アムネシア(オリオン、ウキョウ)、オラソワ(ヒムカ、縁)、キュピパラ(流輝、アラン、ピーター)、ピオフィ(楊、オルロック)、アンシャンテ(イル)、サイケデリカ、鏡界の白雪、ニルアド(翡翠、紫鶴)、バリバリ(春日、汐音)
〇⇒殺スト(ノイン)、ゆのはな、対アリ、CLOCK ZERO、レンド、絶対階級学園、Re:Birthday、side kicks、空蝉の廻、ビルシャナ、シャレマニ
△薄桜鬼(主人公が合わなかった記憶、確かフルコンはしました)、カラマリ(警官設定なのに主人公が抜けてて微妙でした)、忍恋
×⇒ノルン(理由覚えてない)、ディアラバ(シチュ萌のみが楽しめない)、イケメン戦国(理由覚えてませんが1人も攻略出来ずに挫折)、華ヤカ、ハイカラ(高木さんの描くシナリオ、主人公が苦手です)
プレイ中⇒パリカ(4人プレイしましたが今の所満足箱推しです)
積み状態⇒十三支

【好き傾向】 メリバ、シリアス、シスコン、あざとショタ、人外、知的キャラ、恋愛するには致命的問題のある攻略対象を好きになりやすい傾向があります。
年相応に賢くて大人な考え方ができるヒロインが好きです。自分の気持ちだけでなく力量、立場、状況を判断して行動できる子、もしくは成長が見られればOKです。
【苦手傾向】 ヒロインが本当に地雷になりやすいです。足手まといで何も出来ないのに出しゃばったり、考え無しの行動が多すぎると萎えます。納得できる理由がある場合や何か問題を起こした後に反省、謝罪、改善が出来る子なら大丈夫
苦手シチュはBLっぽい流れや理由の無いエロ展開以外はとくにありません(百合は平気)。エロ、グロ、流血、悲恋、死別等なんでも
攻略対象も割と何でも受け入れて楽しめますが、あまりにも設定にそぐわない言動が多いキャラが苦手です。(知的設定なのに言動が幼い、真相キャラなのに矛盾が多い等)
キュピパラのギルだけはネチネチなよなよしててちょっと苦手でした。
【検討中】
↓下調べ済
遙かなる時空の中で6
蝶の毒 鎖の花(買うならPC版かな?)
↓まだ調べてない
白黒アリス
あやかしごはん
OZMAFIA
SWEET CLOWN
金色のコルダ
【その他】
話の本筋さえしっかり組み立ててあれば割となんでも楽しめる方で、ある程度世界観や設定を守ってくれれば行間読んで脳内補完してご都合展開も受け入れて遊べます。が、ヒロイン≠自分で結末を選べる少女漫画をプレイしている感覚なので好きになれない(理解できない)ヒロインが最も地雷対象になりやすいです。キュピパラ、バリバリ、アンシャンテのヒロインは好きでした。絵に関してはシナリオが良ければ気にならなくなります。
長々と難しいかもしれませんが、検討外でもおすすめのタイトルがありましたらよろしくお願いします。
842名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 124.97.43.195)
垢版 |
2020/10/05(月) 22:10:28.63ID:d2u27rm00
>>841
連投すまそ
めちゃくちゃ改行ミスってて泣きたい。申し訳ないです
2020/10/05(月) 23:56:02.35ID:kHGX3hfy0
>>841
検討中よりOZMAFIA
ヒロインが苦手傾向ドンピシャな上に苦手なシチュエーションもあるのでオススメしません

検討中よりSWEET CLOWN
好き傾向によく当てはまっており、メリバ、シリアス、人外、恋愛するには致命的問題のある攻略対象、が特にピッタリ当てはまります
ヒロインが難ありで、理由はありますが性格が少々歪んでおります
足手まといで何も出来ないのに出しゃばる、考え無しの行動するというのはないです(バッドエンド以外)
2020/10/06(火) 04:11:50.53ID:r/Q2SsZaa
>>841
検討外より戦場の円舞曲
好き傾向に当てはまるのはシリアス、人外
主人公の苦手傾向には当てはまらないと思います

オラソワ、ニルアドと同じシナリオライターの作品なので、この二作品が好きなようならおすすめ
2020/10/06(火) 19:36:51.94ID:w1TFrcOC0
>>843
>>844
OZMAFIAはさといさんがイラストレーターでしたし、主人公グラも好みだったのですが特大地雷を踏み抜きそうですね…やめておきます…。
SWEET CLOWNは下調べしてなかったのですがレビュー見た感じものすごく好みに合いそうなので購入してみます。
戦場の輪舞曲は完全に知らない作品でした。こちらも購入しようと思います。
御二方、読みにくいレスからアドバイスありがとうございました!
2020/11/04(水) 11:08:10.56ID:s+jDRbJ2a
最近は主人公の年齢が20代が多いからね
学園ものとかならプラトニックなほうが好みだけどそれ以外は特に拘りないや
2020/11/04(水) 11:38:02.50ID:s+jDRbJ2a
ごめんなさい誤爆です
2020/11/17(火) 09:24:45.80ID:UljV64K00
久しぶりに相談させてください
今更白と黒のアリス、剣が君、レンドフルール(この3つのみ)
購入しようか迷っているのですがアリスは裏切りやいじめ描写があって
メンタル削られると聞いて購入を迷っています
他の二つは評判は概ねいいのですがどうでしょうか?
好き傾向は強いて言えばオラソワ、パリカとかの非現実系
苦手傾向はアムネシア、ディアラバとかの暴力、虐待系です
アムネシアでも気分が良くなかったしディアラバは地雷と言っても
いいほどでした
ディアラバは地雷と言っても過言じゃなかったです
ある程度ゲームと割り切ることは出来ますがよろしくお願いします
2020/11/17(火) 09:47:44.39ID:UljV64K00
848ですが寝起きで文章が若干おかしくなってしまいました
すみません
2020/11/17(火) 15:53:04.60ID:WmLjQwPPd
>>848
虐めや暴力、裏切り以外のメンタル削られる系だったら平気なの?
レンドはハッピーエンドというハッピーエンドがないし(あくまで恋愛ED、騎士ED)
剣君もハッピーエンドは甘々で幸せそうだけど、バッドEDは結構容赦ないしバッドEDアフターでも救われたりは一切ないよ
2020/11/17(火) 15:59:45.28ID:UljV64K00
>>850さん
メンタル削られる系はほとんど苦手ですがとても参考になりました
ゲームと割り切って購入検討しようかと思います
お早い回答ありがとうございます
2020/12/03(木) 17:52:25.59ID:WSGsvaO10
乙女ゲープレイ歴2カ月ほどです
どうぞよろしくお願いいたします
【ハード】
PS4、スイッチ
【プレイor購入済】
ピオフィオーレの晩鐘-ricordoと1926
【好き傾向】
ピオフィオーレの晩鐘しかプレイしたことがないのですが、
好きなのはニコラと楊、1926のアンリのシナリオです
ヤンデレ系とかちょっと重めの愛が好きなのかもしれないです
【苦手傾向】
特にないと思います
メリーバッドエンドもエログロも特に気にならないです
というよりむしろ好きです
【検討中】
ゆのはなspring(津田健次郎さんにハマったため)、
蛇香のライラ(佐藤拓也さんが好きなため)、
ニル・アドミラリの天秤
アンシャンテ、オランピアソワレ
【その他】
FE風花雪月で石川界人さんと豊永利行さん、古川慎さんにハマる
→その3人が出てるゲームないかなと探す
→ピオフィオーレの晩鐘を探し当てる
→初めて乙女ゲーをプレイしてハマる
→ピオフィオーレの晩鐘みたいなゲームないかなと探している最中
という流れです
どうぞよろしくお願いいたします。
2020/12/03(木) 19:04:45.55ID:En9nmz/p0
>>852
検討外だけど重めの話が好きならバッドエンドもしっかりしてる吉原彼岸花をオススメするよ
2020/12/03(木) 20:10:29.06ID:hzwzr/IU0
>>852
アンシャンテ
個別ルート終盤はシリアスで展開が重い、微妙にグロいルートもあるぐらい
恋愛描写は割とあっさりだから、エロくはない
石川さん好きなら、演技的な意味でもおすすめ 泣ける

ゆのはな
王道のラブコメで、乙女ゲーム歴が浅い人には割とおすすめされるゲームなのは間違いない
ただ、ヤンデレやエログロが好きだと、物足りないかも

検討外から蝶の毒 華の鎖
ヤンデレ、エログロを求めるならばおすすめ...
BADも気合入ってる
(吉原彼岸花もそうだけど、元はPCでR指定のゲームなので)

絶対階級学園
こちらも重い展開を求めるならいいかも
真相へ行き着く過程がゾワゾワと不気味な印象、キャラ全員に真相ルートがあるのが珍しい
石川さんが出てる(微妙にショタ枠?弟系)
2020/12/03(木) 22:14:08.28ID:pzSmJX0s0
>>852
メリバとヤンデレ、重い愛が好きならサンドリヨンパリカ いけるかも

オランピアソワレもヤンデレ、メリバがあった
エロもそれなりにあったのでおすすめ
2020/12/04(金) 08:36:24.57ID:okoJDte30
>>853
吉原彼岸花、初耳です
検索してサイト拝見しました
すごく面白そうですね!
めっちゃ性癖ドンピシャかもです
ありがとうございます

>>854
丁寧にありがとうございます
蝶の毒 華の鎖、初耳だったので
検索してサイト拝見しました
こちらもめっちゃドンピシャです
ありがとうございます
絶対階級学園も面白そうです
学生生活が太古の昔なので
学生気分になれるかわかりませんが
検討してみます

>>855
サンドリヨンパリカ 、絵がめっちゃ好みです
ありがとうございます
世界観もすごく独特で面白そうですね

アドバイスをくださった皆様、ありがとうございます!
年末年始は乙女ゲーで楽しく過ごせそうです
2020/12/05(土) 00:27:44.77ID:3/MZBVtd0
【ハード】switch、3DS、GBA、スマホ
【プレイor購入済】
○ドキドキサバイバル海山◎学園祭の王子様△イケメン王宮×イケメン戦国
【好き傾向】
大人しい普通の主人公、相手の好みにそった主人公、無個性主人公、同い年や年上キャラ(おじさんも◎)
【苦手傾向】
戦闘があるゲームで足を引っ張る主人公、性格の悪い主人公、オタク設定の主人公、突拍子もないことをする主人公、攻略対象同士のBL、ライバルシステム(回避不可なもの)
【検討中】
遥かなる時空の中で6、7
【その他】
●乙女ゲーム以外の主人公選択型の好きなゲーム
FE、牧場物語、ルーンファクトリー4、無双chronicle、プリンセスメーカー、 シンデレライフ、エルネア王国、リア充始めました

原作を知っているものや手軽なソシャゲから乙女ゲームに入った初心者ですが何卒よろしくお願いします
2020/12/05(土) 17:49:00.90ID:X40eY4D/0
>>857
検討中の遙かシリーズは性格がいいと思うし足でまといでない+質問主は作業があるゲームが好きなように感じ他から合うと思う
好き傾向の同い年+年上キャラもあってる

検討外にときめきメモリアルGS3はどうだろう
作業あり+女の子同士のライバルシステムが3から撤廃された
男の子同士のライバルが苦手だったら申し訳ないが、それが大丈夫だったらおすすめしたい
これも同い年、年上キャラが当てはまってる
主人公傾向としてはオタクでもなければ性格も悪くないと思う(pspでは小悪魔モードがあるが回避可能
2020/12/05(土) 17:59:30.03ID:X40eY4D/0
>>857
>>858
男の子同士のライバルと書いたがBL的なライバルではない
主人公を巡ってライバルになる感じなので一応追記
2020/12/05(土) 23:10:40.01ID:3/MZBVtd0
>>858
>>859
857です
ときめきメモリアルは調べている段階でライバルシステムがあることを知り避けていたのですが3には無かったんですね!
作業好きなので遥かはとりあえず最新の7と、ときめきメモリアルGS3を購入検討しようと思います
ご返答頂きありがとうございました!
2020/12/26(土) 18:46:48.98ID:jUHxdHi70
【ハード】vita、Switch

【プレイor購入済】gs3(琉夏)、下天の華(光秀、蘭丸、官兵衛)、剣が君(九十九丸、鈴懸)、金色のコルダ3・4(響也、天宮、芹沢)、遙かなる時空の中で6(ダリウス、ルード)

【好き傾向】メリバ、バッドエンドが作り込まれている、恋愛の過程が丁寧、切ない・泣けるストーリー、頼りがいのある年下、幼馴染、ミステリアスな人、ヤンデレ、ゲーム性のあるシステム(ミニゲーム、戦闘等)

【苦手傾向】主人公の癖が強い・恋愛脳・脳内お花畑、行き過ぎた暴言・暴力、ストーリーが金太郎飴、カウンセリング、いじめ描写

【検討中】黒蝶(灰鷹)のサイケデリカ、ニル・アドミラリの天秤、ピオフィオーレの晩鐘、カラーマリス、サンドリヨンパリカ、オランピアソワレ

【その他】
行き過ぎていなければ主人公にある程度の危害は加わっても大丈夫です
剣が君や下天の華の罪の華ENDのような切ない話が大好きなので、そのような話が含まれているものがいいなと思っています
久々の乙女ゲームなので色々調べてみたのですが、数が多くて結局何がいいのかわからず...
アドバイスよろしくお願いします
2020/12/26(土) 21:45:39.42ID:8+z4QwO6a
>>861
検討中からカラーマリス
好き傾向のメリバ、バッドエンドの作り込み、丁寧な恋愛過程、切ないストーリー、ミステリアスな人が当てはまります
ストーリーも金太郎じゃなくSwitch版には本編、FD両方入ってるのでおすすめ

同じく検討中からサンドリヨンパリカ
全員にスチル付きのメリバEDあり、丁寧な恋愛過程、切ないストーリー、ミステリアスな人が好き傾向に当てはまります
苦手傾向としては、主人公が若干ハキハキ元気系で癖はあるかも…?でもとてもいい子
カウンセリング要素はかなり強いと思われます

検討外より
Switchの遥か7とvitaの金色のコルダ2ff
作業系が好きで遥か6、コルダ3と4が楽しめたならおすすめです
2020/12/27(日) 17:08:07.33ID:UZvEbrMa0
>>862
861です
カラーマリス、好き傾向がたくさん当てはまるようで断然興味が湧いてきました
早速ポチってきました!
サンドリヨンパリカ、カウンセリング要素が強いとのことですが、メリバEDがとても気になるので、カラマリが終わってからまた検討してみます
遙か7やコルダ2ffも調べてみたら作業含めとても面白そうだったので、今後やってみようと思います

ご丁寧にありがとうございました!
2021/01/07(木) 20:35:32.09ID:sA/4o4H70
【ハード】switch
【プレイ済】
◎⇒薄桜鬼(藤堂、坂本)、カラマリ(白石、ゼロ、榎本)、ピオフィ(楊、(二コラ、ダンテBADが好み)、うたプリ(翔)、猛獣使いと王子様(ルシア)、ときメモGS2(瑛)、遙か7(大和、兼続、五月)、ストラバ(御子柴)
〇⇒ディアラバ(スバル、シュウ)、月下繚乱ロマンス(葵、侘助)、
【所持】
バスフェロ、CZ、オラピア、ニルアド、アムネシア、アムネシアFD、蛇香のライラ、片恋いコントラスト

【好き傾向】シナリオ重視。糖度高め、シリアス。最近刺さったのはカラマリのゼロ√。
年齢制限ありのエロや男女のドロドロ、グロ系やぶしゅぶしゅと血が出る内容も好み。
メリバ、バッドもきちんと描かれているのが好み→スチルもあると尚良し。
糖度高めで甘い時は甘く、シリアスな時はとことんシリアスなものが好きです。
和風な物も好み。
病んでるキャラが大変好み、普段隠しているけど主人公のことになると病んでいる面が出てくると尚良し。

【苦手傾向】
主人公が邪魔、主人公に腹が立つ系、頭がお花畑
女々しい男、最初から最後まで胸糞悪い内容(救いようのない話)
少々シナリオが長すぎるのも苦手(薄桜鬼は長く感じました)

【検討中】
吉原彼岸花

直近で薄桜鬼→カラマリ→ピオフィと攻略してきて、血の表現にハマっています。
他にもありましたらご教示頂きたいです。
2021/01/08(金) 01:36:44.69ID:fAgZGlYDa
>>864
好き傾向から吉原彼岸花だなと思って読んでたけど検討中だったね
そのまま迷わず買っていいと思う
面白かったしBADがかなりしっかりしてるし間違いないよ
2021/01/08(金) 09:53:10.79ID:ygyGhKiEd
>>864
男女のドロドロ好きなら蝶の毒 華の鎖
昼ドラ、愛憎系
近親相姦が話の軸だから苦手じゃないならオススメ
あと苦手要素の女々しい男→藤田
2021/01/08(金) 17:19:06.48ID:hCKlWnkXd
>>864
検討外より サンドリヨンパリカ
甘さもまあまああってメリバあり、スチル付き
苦手傾向で女々しい男が若干名いる
が病んでる男も(ハッピーエンドでも片鱗が見えるキャラが1名、他はルートによって病むキャラが殆ど)いる

所持中よりバスタフェロウズ
これもバッドエンドがしっかりかかれてて、シナリオ重視だったらおすすめできる
苦手要素に真シナリオが救いようない話なのでひっかかるかも
血なまぐさい話が好きなら合うと思う

所持中よりオランピアソワレ
甘い作品だが、胸糞展開も結構ある
サブとバッドで病むキャラ合わせて3名
シナリオもしっかりしてると感じた
シナリオ長いかもしれない、薄桜鬼ほどではないものの
2021/01/08(金) 20:31:36.17ID:3QR52bqL0
ごみつきだったのに答えてくれてありがとうございます!

>>865
吉原彼岸花買います!
元々が18禁なので、エロシーンなしでつまらなくないかなと二の足踏んでました

>>866
蝶の毒華の鎖は愛憎系なんですね
近親相姦が話の軸とはかなり気になります
有名作品ですし購入してみます

>>867
サンドリヨンパリカはノーマークでした
病みキャラ好きなので購入します
バスタフェロウズは血生臭い話なんですね
ただ救いようがないのは気になります
オランピアソワレって胸糞展開があるイラストには思えなかったので意外でした

ありがとうございます!
他にも血生臭いお話があればまた知りたいです!
2021/01/12(火) 01:17:52.55ID:E4KgC/Sh0
【ハード】 Switch、PS4、スマホ
【プレイor購入済】
好き〜普通:ネオロマ系、ときメモシリーズ、華ヤカ、ワンド、フルキス、忍恋、絶対階級学園、恋戦記
微妙:ピオフィ、ハイカラ、ゆのはな、バスタフェ
 【好き傾向】 シンデレラストーリー、頑張る主人公
【検討中】シャレマニ(Switch版出たら候補)

シンデレラストーリー系の乙女ゲームを探しています。絶対階級、華ヤカ、フルキスのような主人公の境遇などがあまりよくない部分から攻略対象と幸せになる系作品に心当たりがあれば知りたいです。どうぞよろしくお願い致します。
2021/01/12(火) 02:22:50.53ID:WqgYi6q3a
>>869
機種的にもう勧められるものが限られるけどシンデレラストーリーってその境遇から抜け出して成功するってことかな?

・薄桜鬼
失踪した父を探していたら新撰組に捕まり、殺されかけるところからのスタート
不遇な立場だし頑張る系主人公ではある
でも歴史ものだからシンデレラストーリーではない


・吉原彼岸花
実家の呉服屋の経営が苦しくなり、幼い頃に借金のカタとして吉原に売られた設定
バドエンもしっかり作り込まれている
金持ちに身請けされるルートがあるからシンデレラストーリーと言えばそうなのかもしれない


・蛇香のライラ
主人公がスパイだから危ない目に合うことがある
攻略対象がどこかしらの王族だからシンデレラストーリーではある


下2つはすでに女として仕上がった状態からのスタートだから見た目と容姿に優れてるし、不遇な立場からの〜とはちょっと違うかもだけど
吉原彼岸花は遊女だから過去に不遇な目にあってた回想がある
ライラはスパイだからこれから酷い目にあうこともある
どっちも頑張る系主人公ではあるかな
2021/01/12(火) 13:50:48.96ID:GAmu2WXLd
他板からの誘導で来ました。

シナリオ重視でSwitchかPS4で購入出来る乙女ゲーのおすすめが知りたいです。恋愛にいたるまでの過程が丁寧に書かれているものなら尚良しです
最近は
 【ハード】Switch、PS4
 【プレイor購入済】ネオロマシリーズ(遥か5、7、コルダ除く)、緋色、薄桜鬼、ワンド、華ヤカ、QuinRose、ときメモシリーズ、雅恋、アンシャンテ
 【好きだった乙女ゲ】ラストエスコート、遥か3、遥か4、VitaminXZ、アンシャンテ
 【苦手傾向】主人公が幼稚頭が悪い系、主人公が個性ありすぎる、シナリオが金太郎飴なもの
 【検討中】
 【その他】

宜しくお願いします。
2021/01/12(火) 14:36:01.41ID:J3uNM3qdd
>>871
遙か7はシナリオも金太郎飴でなく、主人公も賢い子だったと思うのでおすすめ
シナリオもよかったし評判もいい
ピオフィオーレの晩鐘 リコルド
主人公が賢い子といえばこれ
シナリオ重視ならおすすめできる
エログロが大丈夫だったらぜひやってみて欲しい
2021/01/12(火) 15:49:08.21ID:qdCjBasBa
シナリオ重視で丁寧でバッドもちゃんと作り込まれてて特に地雷ない、
どうしてもな拘りはなくてとりあえず良い感じの作品探してる、みたいなフワッとした希望なら蝶毒、吉原、オラソワあたりやればいいんじゃないかな
よくシナリオ重視で名前あがってるし
2021/01/12(火) 17:47:04.84ID:GAmu2WXLd
御二方ありがとう!

>>872
7は金太郎飴じゃないのね
6はあまり主人公にハマれず…だったのでもうネオロマは自分には合わなくなってしまったのかなと思ってたけど調べてみる!

ピオフィオーレの晩鐘は有名だけどやったことない&エログロは大丈夫なのでプレイしてみようと思います!

>>873
どうしてもなこだわりは思いつかない…けど自称ドSとかネチネチ眼鏡とかそういうのはもう年齢的にもお腹いっぱいな感じですね
言われてみたら眼鏡キャラは得意じゃない気がしてきた
蝶毒は昔見たけど絵がピンとこなかったので吉原とオランピア見てみます!

バッドエンドがあっさりしてる(単なる回収程度)よりBADでもシナリオとしてきちんと成り立ってるのが好きなのであげてもらったもの色々見て見ます!
2021/01/12(火) 19:57:05.54ID:PAtlk8gA0
>>871
ピオフィはBADもしっかりしていて、シナリオもかなり面白いからオススメ
あとカラーマリスが主人公もしっかり者でシナリオ重視な私も大満足だった
2021/01/12(火) 21:27:39.76ID:GAmu2WXLd
>>875
カラマリも評判聞くので購入候補に入れておきます!
これでしばらくは乙女ゲに不自由することはなさそう
ありがとう
2021/01/14(木) 00:33:11.76ID:Xec0nb9o0
>>870
ありがとうございます!参考にします!𠮷原が好みに合いそうなので購入してみます。
>機種的にもう勧められるものが限られるけどシンデレラストーリーってその境遇から抜け出して成功するってことかな?
そうですね、単純ですが肩身が狭い生活をしてた子が努力して恋も勝ち取ったりする感じでしょうか(まんまシンデレラですね…)
そんなに境遇が不幸でなくとも普通の子が世界を救うために頑張った結果玉の輿を勝ち取るだとか、とにかく主人公自身の努力描写フェチかもしれないです

そういった作品のおすすめも
あれば教えて頂けると幸いです。
2021/01/18(月) 14:53:35.84ID:TimH85Eu0
【ハード】PS1〜4、vita、switch
 【プレイor購入済】乙女ゲー未所持
 【好き傾向】ゲームとして面白ければ大抵何でもあり、主人公の言動がストーリーと調和している(筋が通っているキャラ付け)
 【苦手傾向】プレイ時間が短いものは敬遠、奇抜なデザインのキャラは主人公攻略対象問わず苦手、
 【その他】「悪役のエンディングは死のみ」という作品を見て、一周目にプレイした主人公が2周目だと実は黒幕や悪役でしたというようなどんでん返しがある乙女ゲーを探しています。主人公じゃなくても一番頼れるキャラが実は〜など、周回すると最初の世界観がひっくり返りカタルシスが得られるようなストーリーがあればやりたいです
2021/01/18(月) 15:21:04.24ID:PyUMsIzO0
>>878
結構難しいね
その漫画は知らないんだけど、周回して真相√に行き着き、「実はあのキャラが...」みたいな展開で、かつ奇抜じゃないキャラデザの作品という括りでおすすめしてみる

サイドキックス(vita)、バスタフェロウズ(Switch)かな
乙女ゲーム未プレイの知人がハマってから、シナリオ自体は面白いと思う
どちらも色々なキャラを周回して、最後に真相を知るっていう感じだよ

あとは、7'scarletとか絶対階級学園とかもそうかな
2021/01/18(月) 16:26:29.80ID:sUTGnwFP0
>>878
大正×対称アリス(vita,switch)
周回で真相が分かる
主人公のキャラに癖があって好き嫌いわかれるけどストーリーの仕掛けには定評あると思う
881名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 106.158.232.207)
垢版 |
2021/01/18(月) 17:17:18.54ID:FjLqyEAA0
>>878
その漫画知ってるけど、あれは乙女ゲームというよりなろう系とかの所謂「悪役令嬢モノ」の流れで出来たやつだと思うから、同じようなの探すなら乙女ゲームよりなろうとかで似たの探した方がいいと思う
それでも乙女ゲームがいいなら、上でも上がってる「BUSTAFELLOWS」が真相含めて物語としての完成度が高いしおすすめ
2021/01/18(月) 17:29:52.86ID:FjLqyEAA0
>>881
あ〜sage忘れてた
2021/01/18(月) 18:07:14.00ID:mYCU9lwI0
>>878
各キャラ攻略で真相が見えるどんでん返し系なら
死神と少女(vita)
もオススメ
あとは
黒蝶のサイケデリカ(vita)
灰鷹のサイケデリカ(vita)
も楽しめるんじゃないかなと思う
2021/01/18(月) 19:01:46.46ID:fGQidPvxd
>>878
女キャラではいないんじゃないかなぁ
攻略キャラなら裏切ってくれるし、全員攻略しないと攻略できないキャラとかいるからそっちの方がいいんでは?
2021/01/19(火) 14:13:19.35ID:UIQMT6OT0
878です、たくさんのおすすめありがとうございます!
絶対階級学園が一番気になりました。とりあえず提案されたもの一通りプレイしてみようと思います
2021/01/20(水) 16:55:56.75ID:fLV38WA/0
【ハード】◎Vita、Switch ○PSP、PC

【プレイor購入済】
◎十三支演義、三国恋戦記、華アワセ(エロ要素のみ少し苦手だった)、AMNESIA、カラマリ、月華繚乱ROMANCE
○鏡界の白雪、バクダン★ハンダン、薄桜鬼、CLOCK ZERO、蝶の毒華の鎖(移植版)、
△百花百狼、ディアラバ、ときメモ(システムが合わなかった)

【好きキャラ】
曹操、趙雲、張飛、張遼、姫空木、トーマ、イッキ、柳、白石、冴木、侘助、寅之助

【好き傾向】
キャラ→ヤンデレ、過保護、幼馴染、兄(シスコン)、年上、おかん、苦労人、従者、先生、物腰柔らか、初恋、コンプレックスや重い過去持ち、拗らせ、策士、嫉妬深い、独占欲強め、執着、デフォ惚れ、一途、包容力、愛情表現がストレート
主人公→芯があり自分の意思で行動する(記憶喪失など理由があれば気にしない)
ジャンル→サスペンス、バトル、謎解き、学園、マフィア
・掛け合いのテンポが良くコミカル
・割と早い段階からキャラと良い関係を築けるもの(恋愛でなくても信頼、友情など)

【苦手傾向】
キャラ→ドS、鬼畜、堅物(冷徹系)、ショタ(天然、可愛い系、あざとい系)、小悪魔、俺様(ギャグ系は可)、毒舌、ブラコン、別キャラに恋心、面影
主人公→足でまとい(自分の力量を知らずに出張る)考え無しな行動をする。Mっぽい
内容→悲恋、歴史物(和系)、エロ方向に走った吸血、無意味なエロシーン、終始シリアス
・キャラからの暴力や暴言(ヤンデレが主人公を逃がさないため、葛藤の末に等は可)

【検討中】
・もし神(兄が気になる。ストーリーの完成度やシリアスすぎないかが不安)
・ヴァルプルガの詩(兄が気になる。吸血要素が不安。ディアラバ的なものだと苦手だと思う)
・ピオフィ(マフィアものなので。ストーリーも好みそう。ダンテと楊とニコラが気になる)
・バスタフェロウズ(サスペンス系でストーリーが良いと聞いて。)
・ニルアド(ストーリー重視で。苦手傾向、好み傾向が大丈夫なら)

【その他】
ストーリーで言うとカラーマリスのようなもの。
キャラ萌えだとトーマ、侘助、姫空木のようなタイプが特に好みです。
カラマリ、十三支演義に関しては最終的に全員好きになれたのでシナリオの完成度によっては苦手傾向も多少はいけますが、キャラからキツく当られる描写が長いと心が折れます。

検討中以外のものでもおすすめがありましたら是非教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。
2021/01/20(水) 19:02:58.34ID:/0hkjtcqd
>>886
もし神だけど、まず暴力描写というか、とにかくグロイんだけどそれは平気?
リジェのBWSと比べてももっとリアルなグロさというか、血飛沫飛びまくるし、鬼っていう存在が生きたまま人肉食ったりするのでかなりグロいから苦手なら気をつけて

好き傾向のサスペンス(どちらかというとホラーな気もするけど)
幼なじみの4人の属性や関係性は好き傾向にかなり当てはまってると思う

あともし神の兄は侘助好きならワンチャン好きな可能性あるけど
侘助よりもさらに頭おかしいからどんなの来ても平気ならって感じかな
2021/01/20(水) 19:40:15.34ID:mLyYMi4h0
>>886
ニルアドは苦手傾向のショタ、無意味なエロがあるからあまりおすすめできないかな
主人公も話の中で成長するとはいえMっぽいというか箱入りお嬢様系だから
好き傾向はサスペンスデフォ惚れ年上一途嫉妬深い独占欲強め執着重い過去愛情表現ストレートあたり大体あてはまりはするけど
2021/01/20(水) 21:55:07.67ID:+GiK3NHi0
>>886
検討中のバスタフェロウズは好き傾向の年上、物腰柔らか、重い過去持ち、愛情表現がストレートとかが該当するかな
海外ドラマ的なテイストだからテンポのいいやりとりもあるしそれぞれの√入る前から仲間の一員って感じで攻略対象と関係を築ける
苦手傾向としては攻略対象が錯乱して主人公の首を絞める展開があるので注意
しっかりサスペンスしてて面白いし、バスタフェロウズは合うと思う
2021/01/20(水) 23:37:41.86ID:BvfYA17a0
>>886
・ヴァルプルガ
ディアラヴァみたいに何度もブチュブチュ吸血するとかそういう感じではない
兄は好き傾向(過保護、シスコン、物腰柔らかなど)にかなり当てはまると思うけど、正直兄のみ目当てでやるのはあまりおすすめしない(謎の青年ゲーという感じなので)
・ピオフィ
特にニコラはかなりの確率で琴線に触れると思う
ただ本編は皆で協力するというのがあまりなくて(大団円はある)攻略キャラ間が割と殺伐とした感じ、カラマリ系のテンションは若干違うかも
2021/01/21(木) 21:37:48.31ID:TfehH8kM0
886です

>>887
攻略キャラから主人公への加虐でなければグロ耐性はあります。ヤンデレはおかしくて気持ち悪いほど好きですし、傾向も当てはまるとの事でプレイしてみようと思います!ありがとうございました

>>888
ショタは何とか耐えられそうですが、エロとM要素あるんですね
ただ好き傾向の当てはまりが本当にドストライクなのでもう少し調べて慎重に検討してみます。
ありがとうございました

>>889
お話聞いてとても惹かれました!
首絞めシーンも理由ありきなら耐えられると思うので購入してみようと思います。ありがとうございました

>>890
ヴァルプルガは完全に兄キャラ目当てな感じなので見送ろうと思います。
ピオフィですが、キャラ同士が殺伐としていてても主人公と犬猿じゃなければなんとかなると思うので刺さるキャラがいるのならこちらを購入してみようと思います!ありがとうございました
2021/01/31(日) 01:56:05.37ID:TdQoOQJj0
【ハード】
PC Switch vita

【プレイ済み】
◎蝶の毒、華の鎖(◎藤田○真島)
 吉原彼岸花(◎朔夜 時雨)
 星色のおくりもの(◎隆志 ○誠悟 宗哉)
 金色のコルダ(◎柚木○土浦)
 黒蝶のサイケデリカ(◎鉤翅)
 二世の契り(◎勘助)
○越えざるは紅い花(◎ナラン エスタ○ノール )
 花咲くまにまに(◎辰吉○宝良)
 コードリアライズ(◎サン○フラン)
 蛇香のライラ(◎ロラン○奇驪)
 アムネシア(◎ウキョウ イッキ)
 華ヤカ哉、我ガ一族(◎守○勇)
 ウィルオウィプス 薄桜鬼(◎沖田) 夏色のモノローグ 
△ワンドオブフォーチュン(操作が面倒だった アルバロだけ◎) アルカナファミリア ブラコン ハートの国のアリス(操作×) 百華夜光 ヒイロノカケラ(覚えてない) 緋色の欠片(シナリオが× 2だけ◎) 女王蜂の王房 PersonA(シナリオ×)

購入済み
オランピアソワレ 黒と金の開かない鍵

【好き傾向】
シナリオが良いもの
好みのキャラがいれば多少シナリオが好みでなくてもできます
重いストーリー鬱になるようなBADエンドやエログロなど真相エンドも◎
遊郭もの◎ラブコメはあまりやったことがないですがシナリオがよければできますファンタジー系もありです
実はみたいなキャラやギャップのあるキャラが好み
クール 考えが大人 芯がある主人公などが好み
ユウヤさんの絵が好きです

【苦手傾向】
作業ゲームのような操作が面倒なものが苦手です
苦手なキャラは特にありませんが俺様系などは好みではありません
表現などがくどい(同じ表現を何度も使うもの)シナリオも合いませんでした
どんな主人公でもいけますが考えなし バカっぽい主人公は苦手

【検討中】
幸の天秤 ピオフィオーレ ニルアドミラリ サンドリヨンパリカ キューピットパラサイト

【その他】
暴力やグロいシーンもいけます
vitaも持っていますがPCやSwitchの方がいいです
R18のものは最近手を出しはじめたので知らないものも多いのでそちらも教えて頂けると助かります
よろしくお願いします
2021/01/31(日) 02:13:06.05ID:k7dORVfRd
>>892
剣が君とかはどう?
EDがそれぞれハッピー、ノーマル、バッド、デッド、メリバとか
キャラによって差があるけどそれぞれ4つEDがあって
アフターシナリオも本編についててバッドやデッドとかのEDも含め4つのED全部にアフターシナリオがあるから
鬱やバッドEDが好きなら良いかもしれない
2021/01/31(日) 09:54:40.81ID:qWQdW6z40
>>892
取りあえず>>1読め
ここでR18を聞くな

検討中のニルアドはシナリオ・主人公で合わないんじゃないかと思う
ピオフィは全体の傾向としては合いそうだけど俺様系がいるので注意
もし買うなら続編も出てるのでSwitch版が望ましい
検討外から罪喰い
ネックはシナリオの熱量に差がある(一番好評なのが俺様系ギャップあり)のと主人公
体験版(PC・Vita)やってみて主人公が大丈夫そうならいいんじゃないかな
2021/01/31(日) 11:07:42.63ID:bgVxjfpn0
>>893-894
すみません
よく読まずに投下してしまいました
剣が君はEDが豊富とは知りませんでした
罪喰いは絵が好みで主人公もそんなに気にならなそうです
ニルアドミラリを外して剣が君と罪喰いピオフィオーレやろうかと思います
教えてくださりありがとうございました
2021/02/09(火) 17:30:41.36ID:v2/hikCB0
【ハード】Switch
【プレイ済】◎AMNESIA(シン、イッキ)ClockZero(円、鷹斗)スイクラ(日之世、密原)対アリ(シンデレラ)ハトアリ、ツイン、クロアリ(エース、ユリウス)境界の白雪(世裏さん)
○コドリア(サン)オズマフィア(キリエ)リヴァD(ユキネ)猛獣使いと王子様(ルシア)シャレマニ
△トリキス、黒蝶のサイケデリカ(鉤翅)、ネオアン(ベルナール)、宵夜森の姫
✕死神と少女(ななき)
【好き傾向】ファンタジー、恋愛以外にも重きを置いたシナリオ
【苦手傾向】非常識ヒロイン、主体性のないヒロイン、シナリオ上必要ないエロ、近親や保護者ポジの攻略キャラ、金太郎飴
【検討中】
カラーマリス
ニルアド
【その他】久しぶりに乙女ゲーがやりたくなったのでSwitchのソフトを探しています
「好感度でエンディングのみ分岐」以外の要素があるゲームがやりたいです
ストーリー分岐や条件が変わってるものや複雑なものがあれば教えて下さい
アムネシアみたいに、ちょっとした選択肢が後々の伏線のようになっていてイベントやスチルの条件だったり等の要素があるとなおよいです
2021/02/11(木) 00:51:57.92ID:db7TYTdK0
>>896
検討中カラマリ
恋愛以外の比重が大きく苦手傾向には当てはまる要素ほぼ無し、ヒロインは真面目で常識的
個人的には気にならなかったけど、このスレ内でもいくつか意見があるように不要なエロと取れる場面あり
結構名前上がってるタイトルだからスレ内見て検討してみて
作業の結果でBAD直行したりはするけど、ボタン押すだけだからお求めのものとは違う気がします
でもルートによって登場キャラや雰囲気ががらっと変わるので、ストーリーを楽しみたいならおすすめする
2021/02/17(水) 18:25:55.28ID:7vjWQHPs0
【ハード】vita>>>switch、psp(取り回しの点で出来ればvita希望)
【プレイor購入済】
 ◎Collar×Malice、FD(岡崎、笹塚)
 〇華ヤカ哉、我ガ一族(雅)
 △うたプリ初代(音也、真斗、トキヤ)
 △CLOCK ZERO
 △VitaminX
 △猛獣使いと王子様
 △アルカナファミリア
 ×三国恋戦記
【好き傾向】守ってくれそう、強引、糖度高目、エロティック
【苦手傾向】ミニゲーム、ワンコ系男子
【検討中】
 DIABOLIK LOVERS LIMITED V EDITION
 吉原彼岸花
 絶対階級学園
【その他】
 多少強引な位ぐいぐい引っ張ってくれる系男子との恋愛ノベルを希望
 FDがある場合は最初にプレイする無印タイトルをお教え下さい
 また乙女ゲーは数える程しかプレイしていないので、このような男子を探すキーワードも教えて頂ければ嬉しいです
2021/02/17(水) 19:55:30.66ID:vXkPPO8/d
>>898
ディアラバは守ってくれないし、他の乙女ゲーと別物だけどわかった上で検討してるのかな?
あと無印は守ろうと行動あるのはスバルと、一応レイジも助けてくれるけど
もし優しくして欲しいなら無印とMB(モアブラ)すっ飛ばして、DF(ダークフェイト)をやるのも手かもしれません

守ってくれる、エロティックということで罪喰いはどう?
至央というキャラが強引な俺様系でオススメ
エロシーンっていうのはないんだけど、そういうことしたいと思ったら男側が誘香っていう甘い香りのフェロモンを出したり
一線越えたら華名を与えられたりっていうようなおいしい設定が多い
ただヒロインの性格が癖強いので苦手だと結構キツイかもしれない
あとシナリオのクオリティがキャラによって大きく差がある問題がある
至央が好きそうなら楽しめるけど、一部のキャラは消化不良になるかもしれない
2021/02/17(水) 21:25:41.35ID:vLoEceNh0
>>898
吉原彼岸花
強引で糖度高め、エロティックは当てはまる
どのキャラのルートも丁寧で、かつ重めのストーリーだしおすすめ
主人公に対して嗜虐的で意地悪だったのに、態度がだんだん変わっていくタイプの俺様キャラがいる(ギャップがすごい

絶対階級学園
糖度はべらぼうに高いわけではないけど、恋愛描写は丁寧
守ってくれる要素もあるかな
ちょっとおバカ要素のある俺様系がいて、いかにも兄貴キャラで引っ張るタイプもいる
真相ルートが全キャラ分あるのが珍しい

検討外から蝶の毒華の鎖
強引、エロティック、糖度高め、守られる要素もあると言えばあるかも
最初から主人公に好意的な態度を示す、成金で野心的な感じの強引なキャラがいる
2021/02/17(水) 21:54:38.43ID:vXkPPO8/d
蝶毒はエロティックという軽いノリというより昼ドラだし、近親相姦があるという注意は一応書いておくべきではない?
シナリオの人気がある作品だけど、そこが平気平気かどうかで評価が大きく変わる作日だと思うし
2021/02/17(水) 23:17:36.21ID:+kZxCSTqd
>>898
エロティックというかもろなエロ要素あるけどニルアドもいけるかな
守られ系ヒロインで糖度高め
選択肢で分岐する典型的な乙女ゲーでミニゲームは無いよ
Switchなら本編FDおまけ全部入りセットでお得なんだけどVita希望ということなので本編やるなら帝都幻惑綺譚ってソフトからになるよ
2021/02/18(木) 00:29:19.57ID:3P32j4hR0
>>899-902
沢山レスありがとうございました
「乙女ゲー 糖度高め」のキーワードで出てきたゲームを調べている途中だったのでアドバイス嬉しいです
まだ自分がどんな系統のお話が大丈夫なのか判りかねている部分もあるので
オススメ頂いた作品を片っ端からプレイしてみたいと思います
2021/02/20(土) 12:10:54.81ID:zN0/5mZoM
>>897
遅くなってすみません、ありがとうございます
ストーリーのいいものをやりたい気持ちももちろんあるので、もう少し調べてみて決めたいと思います
主人公が好きになれるかは個人的にかなり重要なので教えてもらえて助かります
2021/02/22(月) 16:24:43.13ID:pTYE1EnC0
>>852
です
蝶の毒 華の鎖をオススメしてくださった皆様、ありがとうございました
現在PCリパッケージ版をプレイ中ですが
どハマりしています……!
終わったら吉原彼岸花PC版をプレイします
PC版という新しい扉を開いてくださった皆様に
心より感謝申し上げます!
2021/02/22(月) 21:57:30.54ID:WtIeyehg0
R18版の話題はここでは禁止です
該当板へどうぞ
2021/02/23(火) 16:25:59.86ID:SiYLdqou0
R18って蝶毒のこと?
希望ハードにPCないし移植版の話じゃないの
2021/02/23(火) 17:16:40.53ID:QGNmIfZZ0
>>907
905が見えてないの?思いっきりpc版って書いてるよ?
2021/02/23(火) 17:22:09.39ID:SiYLdqou0
>>908
完全に見落としてたよ申し訳ない
2021/02/26(金) 06:08:51.32ID:MVx8bUKB0
 【ハード】switch 3DS vita PC(PSP、DS以前のレトロハードも対応可)
 【プレイor購入済】トロワまでのアンジェリーク(リュミエール、セイラン、ゼフェル)、はーとふる彼氏(藤代嘆、尾呼散)
 (スマホアプリ)イケメン革命(ヨナ)、△Trick or Alice(絵柄とラブシーンのギャップに驚いてルート二つくらい見てプレイ中断。全体の雰囲気は好きなのでいつか続きをやりたい)
 (乙女要素ありの一般ゲーム)ルーンファクトリー4(アーサー)、ジルオール(セラ)、グノーシア(レムナン)

 【好き傾向】ファンタジー、SF、学園もの、浮世離れした主人公
 (攻略対象)中性的、長髪、素直クール、温厚、人外
 根は優しいが理性主義・実力主義的で普段の言動は辛辣なタイプや
 周囲の状況に振り回されてきた不憫な少年も好きです

 【苦手傾向】近〜現代舞台のノワール系、ゴア要素、ヴァンパイア、(乙女ゲーでこの題材扱ったものがあるか不明ですが)クトゥルフ神話ネタを過剰に使ったもの
 俺様or誰彼構わず口説くタイプのキャラの攻略が必須(トゥルーエンド、キャラ開放の条件になっているなど)
 周囲に料理を振る舞いたがる無自覚料理下手
 CV堀江由衣の聖女系ヒロイン(昔苦手だったキャラを思い出すので)
 主人公のパセリ化

 【検討中】
 オランピアソワレ
 Cendrillon palikA
 レンドフルール(vita版とswitch版どちらがよいでしょうか?)

 【その他】
 好き要素が強ければ苦手傾向前半2行要素が少し含まれていても楽しめると思います
 苦手傾向要素が無ければ好き傾向からちょっと外れていても楽しめると思います
 歴史物は幕末(苦手ではないのですが今ひとつそそられない)以外はだいたい好きです
 ミニゲームはよほど難しいものが高頻度で挟まれるのでない限りは大丈夫です

CSの乙女ゲームはアンジェリーク以来ほぼ未プレイだったのですが久しぶりに遊んでみたくなりました
検討外のお勧めも教えて戴けると嬉しいです
よろしくお願いします
2021/02/26(金) 23:21:13.44ID:u5cFmSdf0
>>910
検討外から三国恋戦記
好き傾向の中性的、長髪、温厚、辛辣な感じ……が当てはまる攻略対象がそれぞれいる
俺様系もいるけど必須攻略ではない
元ネタが三国志なのでそういうのが苦手じゃなければ、シナリオもしっかりして面白いので楽しめると思う
2021/02/27(土) 11:33:23.49ID:9f29ek2od
>>910
検討中のオランピアソワレ
好き傾向の浮世離れした主人公、ファンタジー(ただし日本神話)、長髪、中性的
苦手傾向には特に当てはまらないかと

サンドリヨンパリカ
これも主人公が浮世離れしてるように感じました
オランピアソワレほどではない
カウンセリング恋愛、ヤンデレが好きだったら購入して損がないように思う
好き傾向に長髪、中性的、温厚、ファンタジー

検討外から
アラビアンズ・ロスト
好き傾向の浮世離れした主人公、攻略対象の長髪、ファンタジー
910は作業ゲー好きそうなのでアラロスは合うのでは?
こちらPC、DSがあるが、
追加要素あるのでDSがいいと思う
2021/03/16(火) 09:18:25.36ID:EDaWGtcWr
【ハード】
Switch>PC(DL版があるもののみ)・PS4

【プレイor購入済】
カラマリ(白石・ゼロ・峰岸・吉成)
コドリア(フラン・サン・ショルメ)
アンシャンテ(カヌス・イル)
華ヤカ(進・守・喜助)
ディアラバ(PSP版1作目のみ購入:レイジ)
遥か3(譲・白龍・銀・知盛・泰衡)

【好き傾向】
慇懃無礼っぽい敬語眼鏡・温厚・紳士・はじめから友好的
個性のある主人公(できれば可愛い系の外見)
ほのぼの系ストーリー・ゴリゴリのハッピーエンド・女キャラとの友情

【苦手傾向】
シナリオに長く絡む恋敵系女キャラ(モブや信者系は可)
全キャラ通して救いがない
性的な描写(ディープキス含む)
第三者を傷つけるヤンデレ

【検討中】
ゆのはな:ハッピーエンドしかないと聞いて
ピオフィオーレ:純粋に面白そうなので
ディアラバ(2作目以降):どちらかというとあまり得意ではない系統のゲームだと思うのですが、レイジがかなり好みのキャラだったので迷っています

【その他】
vita黎明期あたりからしばらく乙女ゲームから離れており、最近Switch版のカラマリとアンシャンテをプレイし乙女ゲーム熱が再燃しています
苦手要素があってもキャラが好みであればそこまで気にしません
よろしくお願いいたします
2021/03/17(水) 00:29:49.57ID:F4cA19CE0
>>913
ゆのはな
好き傾向に可愛い系の個性あり主人公、ほぼほのぼので癒されるストーリー、女キャラとの友情ありでおすすめ
ピオフィオーレの晩鐘
殺伐としたストーリーでBADはかなり救いない感じ
苦手傾向に性的描写
(BADで第三者を傷つける系ヤンデレ)
検討外より
遙かなる時空の中で7
好き傾向のはじめから友好的、女キャラとの友情
温厚、紳士があてはまる
苦手傾向にルートによるがシナリオに長く絡む女キャラがいる
ネオロマンスはよくてキス止まりなので再度遙かに触れてみるのもいいと思う
検討外よりバリアブルバリケード
テーマがラブコメなのでそこまで重い話はなかったはず
愛情が重いキャラはいるが
攻略対象のほとんどがはじめから友好的、紳士的に接してくれる
女キャラとの友情あり
苦手傾向が特にないと思う
2021/03/17(水) 01:55:20.45ID:JJqNn+At0
>>913
検討中ゆのはなは合うと思います、苦手傾向に当てはまるものはなくほのぼのハッピーエンド
ディアラバは1作目より酷いことはないと個人的には思うので、買ってみてレイジだけやるのも手かと

ピオフィは最初から友好的なキャラがいる
ただCERO:Dギリギリの攻めた性描写が複数、人死にも多くほのぼのとは対極
ヤンデレというか、攻略対象AのBADで別ルート攻略対象Bが攻略対象Aをかなり酷く拷問したりNTR描写あり
ハッピーエンドでも必ず誰かが死ぬので地雷かもしれない、攻略対象もどこかのルートで絶対に死にます
ストーリーは面白いし個人的には好きな作品だけど、カラマリのBADがしんどかったならおすすめしない
楽しめたならいけるかも

検討外からキュピパラ
BADでもそんなに悲しくないコメディ
主人公が個性的、温厚、友好的、親友の女の子と仲良し
裸のスチルはあるけど雰囲気が明るいのでそこまでアダルトな感じはしません
攻略対象同士の絡みもあり終始明るい雰囲気
2021/03/18(木) 18:42:13.22ID:OlGuE58zr
>>914-915
遅レスすみません、ありがとうございました!
ゆのはなは確実にあうようなのですぐにでも購入いたします
検討外からのおすすめもありがとうございます
じっくりプレイしていきたいと思います
2021/03/19(金) 18:39:58.34ID:Q0chM4030
【ハード】 Switch>>vita>PSP
【プレイ済】
◎ハトアリ(◎ユリウス ナイトメア) 恋戦記(◎文若 ◎公瑾 子龍 雲長)
華ヤカ(◎正 ◎守 ◎喜助)二世(◎刀儀 ◎弥太郎 ◎翠炎) バクハン(◎卜部)
絶対階級(◎レイ)夏空(◎沢野井 浅浪)おやゆび姫(◎リューン ◎ツバメ ◎黒騎士)
遙か3(◎リズ ◎景時 敦盛)月影の鎖(◎神楽坂)制服の王子様(ジェイムズ 佐伯)
スチプリ(◎フィン) シャレマニ(◎リョウイチ ◎マモル バスタフェ(◎シュウ)

○ピオフィ(◎アンリ) 恋戦記魁(◎本初) 魔恋(◎キーファー)風色(アレック クラウス)
数乱(◎玖折 有比)ウィルオ(ジャック イグニス) デスコネ(メディシス) 源狼(御影)
あさき(東雲 安綱 ) 薄桜鬼真改(山南 ) パレドゥ 神凪(◎市丸) パリカ(リンドウ クロネ) スイクラ(古橋)

△ヴェリテ(ラファイエット) GS(◎氷室)アンシャンテ(カヌス)ハイカラ(銀之助) 
天涯 カエル畑 菓子パン 0時、24時の鐘 アラロス、アラダウ コンマネ マザグ

×葵座再演(宝船) 蝶毒PSP版 剣が君 鏡界の白雪 魔女王 ゴーズ!

【好き傾向】
キャラ>シナリオ
ノベルゲー 地の文あり ファンタジー 和物 シリアス サスペンス カウンセリングゲー
キャラ同士の楽しい掛け合い ハピエン前提で作りこまれたバトエンやメリバがある
キャラ→長髪 先生や師匠ポジ 年上 おじさん 面倒くさい大人  堅物 苦労人 トラウマ 嫉妬
敬語 一人称が私 物腰がやわらかい 自己評価が低い ヤンデル>ヤンデレ
普通そうに見えてどこか歪んでいるキャラ
主人公→個性有り 主人公のモノローグ 顔グラ デフォ名呼び ボイス有り 


【苦手傾向】
GSレベルのパラ上げや作業ゲー(簡単なものなら大丈夫です) 三角関係 金太郎飴
現代物で個性的すぎる服装(例アムネシア) 18禁移植作 蒼井翔太
キャラ→アイドル等芸能人系 ホスト 俺様 近親 (義理、実は違ったも含む)
幼馴染 年下 ショタ系 男の娘 チャラ系 元気系 アニキ系 変な喋り方や語尾
主人公→デフォ名が無い 無個性 喋らない スチルに出ない


【検討中】
オランピアソワレ 雰囲気が良さそう
ノルン 主人公達がかわいい
罪喰い 主人公がかわいい、おじさんが気になる
カラマリ
ニルアド
ティアブレイド

【その他】
苦手傾向のキャラがいても好き傾向のキャラがいれば問題ないです
苦手の18禁の移植作ですが移植版の蝶毒をプレイした際に制限されていても全年齢作にくらべエロ描写が自分にはキツかったです
残酷描写などは問題ないです

検討中外からも何かおすすめがあればお願いします
よろしくお願いします
2021/03/19(金) 19:11:19.72ID:7q9rOy/b0
>>917
検討中だとノルンとティアブレがおすすめかな
年上や面倒くさい大人、苦労人辺りはどちらにもいるし、主人公もかわいい
歪みキャラもヤンデル>ヤンデレだと思う

オラソワ・ニルアドは割と濃い目の事後描写があるので厳しいかもしれない
罪喰いは発売当時18禁で出せばよかったのにという声が挙がったくらいなので止めておいた方がいいかと(全年齢とは言えかなり直接的な言葉やレ〇プ的描写があった記憶
2021/03/19(金) 19:44:58.36ID:U8LmaKxM0
>>917
>>918とレス分かれちゃって申し訳ない
検討外から空蝉の廻
和物系のファンタジーでヤンデルBADが多いのと主人公顔グラありデフォ呼びあり
年上や物腰やわらかめのキャラもいる
メインが俺様系なのとあまり明るい会話劇はなかったけど全体的に好き傾向に近いと思う
2021/03/20(土) 11:38:11.31ID:alkZX+ZE0
>>918
ノルン、ティアブレのキャラは好みに合いそうです!
>>919
空蝉の廻は完全に盲点でした、ありがとうございます!
絵柄も主人公も好みでEDが複数(特にBAD)あるというのも魅力的です

ノルン、ティアブレ、空蝉を順番にやっていこうと思います
ありがとうございました!
2021/03/26(金) 16:19:04.27ID:xs5/HW5t0
【ハード】
vita,3DS,switch,PSP

【プレイ】
○=goes!  天とヴィーのみ攻略 今の所苦手なキャラはメインにはいない
◎=囚われのパルマ ハルト編&アオイ編をプレイ済み
◎=ときメモGS 日比谷のみ攻略(姉妹にやらせて貰った)
◎=ときメモGS2 ハリーのみ攻略(こちらも姉妹に)

【購入済】
・青春始めました!
・サイキン恋してる?
・恋戦隊LOVE&PEACE

【好き傾向】
○主人公
・(戦う系の作品なら)強くても弱くても自分の力量をちゃんと理解している
・自分に出来る事をしっかりやる
・体を張り攻略対象か誰かを助ける
○攻略対象
・幼馴染属性
・余程の地雷でなければ嫌いにならない

【苦手傾向】
○主人公関連
・弱いのに出しゃばって他人に迷惑をかける または強いのに戦わず守られてばかり
・性格が悪いもの
・選択肢無視
・スチルで攻略対象より目立つ
・天然はわわや恋愛脳
○攻略対象
・他人を始末したり主人公を監禁したり心中?しようとするキャラ(ヤンデレが嫌いな訳ではなくこういう事をするのが苦手)
・凄く主人公をageるか貶す
・近親 ほのぼのとした兄妹(姉弟)愛程度なら気にならない
・セクハラじみた言動のキャラ(限度による)
○システム
・名前変換不可
・主人公のボイス及び顔グラのoffが出来ないもの
○ストーリー
・工口グ口展開 グ口は少しなら耐性あり
・救い無し
・金太郎飴


【検討中】
・剣が君
・囚われのパルマrefrain
・アルカナ・ファミリア
・コルダ無印
・コルダ3 以前別の所で勧められたので

【その他】
・オトメイトが少し苦手なので出来ればやりたくない
・作業系の方が好き
・世界観はファンタジーな物が特に好き
・時間に余裕あり
検討中の作品以外にも何かお勧めの作品があれば教えて頂けると嬉しいです
よろしくお願い致します
2021/03/27(土) 03:01:22.53ID:1ewb15ax0
>>921
検討中よりコルダ無印
甘さ控えめなものの、ゲーム性は乙女ゲの中でも随一だと思うほど作り込まれててイベント量がとても多い
主人公は選択肢でしか喋らないので自己投影しやすいかも 口調はまるで武士
バイオリン初心者がチートバイオリン手に入れて音楽科の人と張り合う話が苦手でなければおすすめ
甘さ求めるなら2fがいい
作り込みは無印ほどではないが、追加キャラと無印のキャラ両方遊べる
コルダ3
作り込みはコルダ無印ほど作り込まれてないものの、これもやり込みゲー
ただ、天然はわわ系が苦手だったら合わない可能性もあり
小動物系で恋愛脳っぽいように感じたので
検討外より遙かなる時空の中で6、7
所謂戦う主人公で、お荷物とは程遠い主人公
歴史ファンタジーでよければおすすめできる
こちらも作業あり
最初からageてることはなく、むしろ認められて信頼関係を作ってから恋愛になっていたように思う(特に7)
また検討外より ときめきメモリアルGS3
主人公が若干恋愛脳かもしれないが、ときメモシリーズが合うならやってみてもいいかもしれない
2021/04/01(木) 13:14:21.08ID:4s/3hHsG0
>>922
オススメありがとうございます
GS3は姉妹が持っているので、面白そうなコルダ無印と遙かを買ってみたいと思います
ありがとうございました
2021/04/05(月) 12:31:25.24ID:/c2h3SW8d
知らない人もいるかも知れないから買いておくけど
今年の夏にvitaとかPS3のストアが閉鎖されるから(新規DL購入できなくなる)
買おうかどうか迷ってる人は早めに決断した方がいい
今でさえパケ版が手に入りにくいものもいくつかあるし
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況