X



乙女ゲーム購入相談所26 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/02/05(日) 00:40:46.21ID:ixnpu/hc
こういう乙女ゲームないかな、あのゲームには乙女ゲー要素ないのかな
この乙女ゲームってどう?そんな質問をしたいときに使ってください
発売前のソフト、同人、18禁ゲームの相談には乗れません。

ここは自分の好き嫌いや世間の人気度ではなく、「相談者の好みを汲み取って」
相談者の希望に合いそうなゲームを考えたり質問に答えるスレです。
自分の好きなゲームを宣伝したり、後押しをしてもらうためのスレは他にあるので
宣伝、後押しされたいときは、該当スレを利用して下さい。

◆相談前にFAQ(>>2-3あたり)まとめwikiや各レビューサイトを参考にしてみて下さい
 初心者の方=メジャータイトルを参考にしてみては?
 中級者の方=お好みのジャンルから選んでみては?
◆相談前にスレッド内を検索してください(Win「ctrl+F」、Mac「command+F」)
◆旧ハードのタイトルも傾向把握の為に全て挙げて下さい
◆相談者・回答者双方、未プレイの人が読むことを踏まえてネタバレは良識の範囲でお願いします
◆disと取られないよう書き方に配慮をお願いします
◆購入後の感想は該当スレへお願いします
◆相談募集を締め切ったかどうかの確認があると助かります
◆訊いてからすぐに返答がもらえないからって怒らない
◆次スレのスレ立ては、>>970の人がお願いします(スレ立て不能時は>>971で)
  レス数970以前にスレッド容量が490KBを超えた場合は、その時点で立てられる人が
  事前にスレ立て宣言の上(重複回避のため)立てて下さい。
◆面白い?どう?など抽象的な質問ではなく、今までやった乙女ゲームでよかったもの、苦手だったものや
 どういったものがしたいかなど、好みや希望を詳細に書いてもらえると答えやすいです。
 テンプレ
 【ハード】
 【プレイor購入済】
 【好き傾向】
 【苦手傾向】
 【検討中】
 【その他】

女主人公ゲームまとめ wiki
http://www37.atwiki.jp/girlgame/

※前スレ
乙女ゲーム購入相談所25
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1472175832/
0100名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/07/06(木) 18:39:55.81ID:YSH7Ls7S
>>98
検討外ですが、華ヤカ哉、我ガ一族はどうでしょう?
好きは、面倒見のいい兄属性、 ストイック、主人公に厳しい、初期好感度の低いところから徐々に近づいて行く、程よくコメディ
が当てはまります
初期は主人公をゴミ扱いする厳しい態度の攻略対象が多くを占め、マイナスからの恋愛が楽しめます
展開はシビアですが適度にギャグパートが入っていてかつ、主人公がタフなタイプなのでそこまで暗くはありません
リップ音はありません


苦手は、ヤンデレ(というよりただのヤン)
厳しい状況に追い込まれて病んでウジウジするキャラや
また、人によってはヤンデレにカテゴライズされるキャラがいます



GSシリーズを簡易化した様な作業があり、ストーリーも長めです
なんちゃってですが大正時代が舞台です
主人公の性格がよく地雷要素にあげられる作品なので、そこが大丈夫そうなら検討してみてください
0101名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/07/06(木) 21:25:20.50ID:vU+Ngxjz
>>99
剣が君お勧めしてみます。
スチルもたち絵も水彩画タッチで綺麗。
鬱展開のEDのもの含めて好みの展開のものもあるのでは。
とはいえ、キャラクターがチャラ男、年下、ヤンデレ化と苦手傾向なような気もするので公式サイトでお試し版をプレイしてみてください。
0102名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/07/06(木) 21:59:47.47ID:5/sJuAzE
>>99
検討外から罪喰い
シナリオが紅花の松竹梅さんで好き傾向に当てはまるものが多いからオススメ
嫌い傾向はヒロインが優柔不断で泣き虫、ショタキャラかな
PC版と後日談とショタキャラ追加したvita版が最近出た
共に体験版があるのでやってみて
0103名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/07/06(木) 23:39:15.01ID:SRE1KXUZ
>>100
華ヤカも以前から気になっていました
主人公については
好き……女の子らしくも芯が強い努力家、ツッコミが冴える(喧嘩番長乙女、下天の華、遙か6)
苦手……自分では行動しない守られタイプ(百花百狼の半蔵ルート以外)
という感じでしたが、感想いくつか見る限りほとんどのルートで苦手ではなさそうでした
検討させていただきます。ありがとうございます!
0104名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/07/07(金) 22:32:32.29ID:e37ySVXu
>>99
灰鷹はエンド後に黒蝶ファンなら嬉しい要素が一瞬ある程度だから、シリーズものくらいな感じ
サイケデリカの仕組みが好きで、灰鷹の世界観が好きなら買い
鬱展開とマルチバッドエンドが好きなら多分大丈夫
ただ、買うなら絶対にメインヒーローを最後に攻略

剣が君、私もオススメしてみる
好き傾向が男前主人公と悪人いい人以外当てはまってる
鬱展開とマルチバッド(グッドバッドの概念はないみたいだけど)も完備
苦手傾向のチャラ男は個別ルートでまさかのギャップを披露
とあるキャラはヤンデレ化する?ようなエンドがある
明るくて子どもっぽいキャラがいるけど、博ではないかな
公式のプレイムービーでキャラの表面的な部分はわかると思う
もし買うなら恋愛過程がちゃんと追加されてるVita版がいい
0105名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/07/07(金) 22:53:54.08ID:crfq+RIA
>>101
ありがとうございます
公式を見た感じ世界観や絵の塗りや雰囲気がツボを押さえていました
ただよく調べた所、地雷のライターが少しですが制作に関わっている様でして・・・・・そこが引っ掛かっています
なので、体験版DLして慎重に検討したいと思います


>>102
そのゲームは前少し気になっていました
松竹梅さんのシナリオは他ジャンルでも肌にあっていましたし、ストーリーも血なまぐさそうな感じで好みです
体験版DLしてから検討したいと思います
ありがとうございました
0106名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/07/07(金) 23:06:32.94ID:crfq+RIA
>>104
灰鷹についてありがとうございます
黒蝶の仕組みというか、全ルートを攻略して話の全様が把握できたり
共通を基軸にフローチャート式で個別があるシステムも攻略が楽で合っていました
メインをラストにという点も黒蝶踏襲しているのですね
暗い世界観や鬱展開バッドエンド大好きですし、本気で購入検討したいと思います


剣が君については、鬱展開や宿命的な何かがありそうで気になっているのですが、
ただライターが・・・・・・
チャラ男もチャラく見せかけているだけで実は・・・なタイプなら地雷ではありませんし、
ギャップは好きな要素で気になっているので、慎重に検討したいと思います
ありがとうございました
010792
垢版 |
2017/07/07(金) 23:25:01.07ID:jvEWZEA6
>>93
お礼が遅くなって申し訳ありません
3つもおすすめを上げて下さってありがとうございました
青春はじめましたはこれまで知らなかったのですが、
公式サイトを覗いたところ、93さんの仰る通り
気になるキャラが多いので購入してみます

あやかしごはんは前から気になっていたので、
寿命違いがあるとのことが気になりますが、思い切って購入してみようと思います
ダカーポは友達キャラの好きな人が攻略対象とのことで
ドロドロが怖いので今回は見送ろうかと思います
ありがとうございました
0108名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/07/09(日) 08:27:58.75ID:NEgNYfd7
【ハード】
VITA/new3DS/win7

【プレイ済(好きキャラ)】
◎GS1〜3(葉月・佐伯・赤城)、蝶毒(真島・斯波)、コルダ1〜4(土浦・天宮)、遥か6(ダリウス)

◯喧嘩番長乙女、RF4

△アムネシア、猛獣使いと王子様、ワンドオブフォーチュンR、コドリア、三国恋戦記、花咲くまにまに、あやかしごはん、うたプリ

【好き傾向】
練られたシナリオ、しっかりとした世界観、燃える展開
微糖、恋愛に至る過程重視
ぶれない電波、主人公に対する愛情と憎しみが紙一重なヤンデレ

【苦手傾向】
癖のある文章(「ーーっ!」多用など)
媚びているような主人公(攻略対象にもプレイヤーにも)
歴史上や同姓同名の既存のキャラクター・有名人がいる人物
ヤンデレではなく病んでる
突然の糖度の高い展開
オトメイトのゲームは残念ながら自分にはあまりハマりきれませんでした

【検討中】
遥か6幻燈ロンド
アンジェリーク(同じネオロマのコルダ、遥かがおもしろかったため)
越えざるは赤い花
冠を持つ神の手
ダンデビ
スイクラ
華アワセ
大正×対称アリス
神なる君と

苦手傾向に当てはまるものであってもシナリオにハマれれば全然気になりません
好き傾向のヤンデレに最近目覚めたので、そんなゲームを探しています
検討中以外からもおすすめがありましたら、教えていただけるとうれしいです
よろしくお願いします
0109名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/07/09(日) 20:03:23.51ID:ffisevGe
>>108

検討中の華アワセについて

蝶毒の斯波が好きなら好きそうなキャラがいる
全員デフォ惚れ状態で愛ゆえに病んでく(病んでる)のも蝶毒と同じ
ただこちらの方がVITA版蝶毒よりたぶん、性描写や暴力流血描写、鬼畜変態キ○ガイ度が上
全年齢と思わない方がいい

華アワセは○○編と現在シリーズ3作(4作目は製作中)出ているが、その編に名前のあるキャラ以外はバッドしかない
(当然バッドエンドは蝶毒のバッドの様に容赦の無いものばかり)
そこで、他ルート時に他キャラが武力介入してきて上記した行動をとる事が多々ある
しかも、約一名の清涼剤を除いて多くのキャラがそれに該当
キャラは主人公を愛するが故・嫉妬故にしてる事なんだけど、それが常軌を逸していたりするので
愛ゆえの狂気か?(ヤンデレ)/ただのキ○ガイか?(病んでるだけ)、108がどう判断するのか難しい所


ソフトなヤンデレ求めるなら回れ右な作品だけど、蝶毒好って事はよりダークな作品を求めてるんだよね?
なら、行けそうな気もする
ただ鬼畜変態キ○ガイについては108のボーダーがわからないので、感想見て判断してとしか



好きに該当しそうなのは
(ダークで重い)独特な世界観、まだシリーズ完結していないけど多くの伏線がちりばめられている
真島みたく、どうやっても報われないキャラがいるので、その辺が好きな人ならキャラ萌えできるかもしれない
主人公に対する愛情と憎しみが紙一重なヤンデレは多くが該当(ただし上記した通り)

苦手に該当しそうなのは
突然の糖度の高い展開 &糖度が高い
主人公は他人を惹きつける体質故か、攻略対象は序盤から全年齢?なセリフをバンバン言うしセクハラも受けます
セクハラはモブキャラからもジャンジャン受けます序盤から
文章は癖があるかも(自分は気にならなかったけどそういう感想を見かけたことがあるので)


独特な世界観があり耽美で黒いゲームを求めるならはまる人ははまるけど、
それ故、ぶっとんでいてかなり人を選ぶ作品なので、もし検討するなら慎重にどうぞ
0110名無しって呼んでいいか? (オッペケ)
垢版 |
2017/07/11(火) 14:17:10.17ID:7q4p0Vx5r
>>108
プレイ済みが一つだけなのでダンデビ

好き傾向にはあまり当てはまらないかなぁと言う印象。
シナリオに矛盾があるわけではないけど、現代世界がメインだし。
キャラも大体主人公のこと気に入っているから、苦手傾向の突然の糖度の高い展開に当てはまるかも。ダミヘ使ってるから、迫ってきがち。
ヤンデレもいるけど、個人的には病みの部類かと思う。元々病んだ人が恋愛で更にこじらせていく感じ。

個人的には検討外から百花百狼おすすめ。
短いけど恋愛過程も丁寧だと思うし、展開も熱いと思う。
ただ、ヤンデレが好きなタイプのヤンデレではないのと、史実と同姓同名(攻略に2人、その外複数)いるのがネック。
0111名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/12(水) 21:35:59.99ID:sxLhyWpY0
【ハード】     スマホ(Android)
【プレイor購入済】 スマホではなし
【好き傾向】    ゲーム性があり、恋愛が主体ではないゲーム
          コンシューマですが、理想は牧場物語やアトリエのような
          コツコツ系のゲーム
【苦手傾向】    読むだけのゲーム
          幕末のゲーム
【検討中】     なし
【その他】     女性が主人公で、恋愛は匂わせる程度でも良いです
          よろしくお願いします
0112名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
垢版 |
2017/07/14(金) 14:15:36.15ID:o+KwovE60
>>111
まんぷくマルシェおすすめします

基本プレイ無料
乙女ゲではなく、経営シミュでコンシューマーレベルのゲーム性を求めていたら少し物足りないかもしれませんが好き傾向かなり一致していると思います

食材組み合わせて料理を開発、販売をしていき借金返済をするのがメイン
好感度でキャラクター達のイベントが発生していくコツコツ系
恋愛要素も薄味ですがあります

現在2まで出ていて年内に3作目がリリース予定
0114名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/16(日) 21:06:36.24ID:JXx0DHVC0
【ハード】 PC PS2 DS PSP

【プレイor購入済】
 ◎GS1(葉月くん、氷室先生、色さま)
  GS2(クリス)
  GS3(ルカ、嵐、大迫ちゃん)
  三国恋戦記(雲長、文若、公瑾、孔明、孟徳)
  華ヤカ(勇さま、正さま) 
 
 ○越えざるは紅い花(エスタ、ルジ)
  蝶の毒華の鎖(斯波) 
  二世の契り(刀儀)

 △1,2週で積みゲー
  遙か3(長い、フルボイスでない) 
  源狼(長い)
 
 ×1週目途中でで積みゲー
  マスケティア 
  神なる君と(気になるキャラが制限あり)
  風色サーフ

【好き傾向】
  BADが泣ける(恋戦記の孟徳、二世の刀儀、蝶毒の斯波)
  時代物 切ない 堅物 真面目 年上 ギャップ

【苦手傾向】
  全体的に長い、選択肢の間が長い  トリップ以外のSF系?妖怪とか 

【検討中】
  絶対階級学園  忍び、恋うつつ  剣が君  あやかしごはん

【その他】
  久しぶりの乙女ゲー購入で迷っています
  検討外でもおすすめがあれば教えて
0116名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
垢版 |
2017/07/16(日) 23:07:50.50ID:jdO/qZ9N0
好きな傾向を見た感じでは剣が君がオススメだけどシナリオがすごく長いし妖怪や鬼がでる
あやかしごはんはBADは切ないし堅物真面目キャラもいるけど妖怪でまくる
忍び、恋うつつはシナリオそんなに長くないけど同じようなストーリーを各キャラでなぞるだけだからキャラ萌えできないと辛い気がするしBADもスチルなしであっさりしてたと思うからキャラ的には好きな傾向当てはまってるけど微妙かもしれない
薄桜鬼とか時代物だし好みのキャラもいるんじゃないかと思ったけどファンタジー入ってるしダメですかね
0117名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/16(日) 23:47:27.30ID:JXx0DHVC0
>>116
ありがとうございます
剣が君は年単位で気になっているのですが話が長いんですね
忍び、恋うつつは息抜きにちょうどよさそうな感じですかね
薄桜鬼は有名すぎて逆に視野に入れていませんでした
>>114 に付け足しで
マスケティアでは見た目が変わると話に集中できませんでしたが
遥か3はRPG要素があったためか妖怪が出ても違和感がなく、
神なるも人と共存していたからか人以外のものも気になりませんでした
苦手の線引きが曖昧で申し訳ないです
0118名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
垢版 |
2017/07/17(月) 00:32:21.40ID:bZN7uuJD0
>>114
剣が君は私も長くて途中ダレたクチだから遙かや源狼で長く感じるならおすすめしないw
絶対階級学園は真相ルートが若干金太郎飴なところがあるので周回が面倒に感じるかもしれない
BADも力入ってるし1ルートのボリュームも丁度いいんだけどね

好き傾向見るに作業とか入るといいのかな?
下天の華は時代物でボリュームもちょうど良くていいのでは
好き傾向もあってると思う
0119名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
垢版 |
2017/07/19(水) 05:49:26.00ID:1KXJsuos0
>>114
蝶毒の斯波が好きだったら絶対階級のあるキャラがオススメかもしれない
好み傾向のバッドが泣ける、切ない、歳上、真面目が当てはまる

ただ苦手傾向のテキスト長いが当てはまるかも
シナリオ自体は三国恋くらいのボリュームなので三国恋が大丈夫だったら平気かと
三国恋と同じく攻略制限キャラクターがいて
ネタバレは避けたいので妖怪とかではないけど真相が少し特殊な設定
真相のバッドが一層泣ける人と後味悪い人に分かれる感じ

個人的に真相で苦手になったキャラクターが一人居たので好きなキャラだけ攻略するのもありかもしれない
0120名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
垢版 |
2017/07/19(水) 20:05:12.10ID:QygHsg0z0
【機種】VITA
【プレイ済】
◎→BWS(ネッソ、エルザ) 、ハトアリシリーズ(ブラッド、グレイ)、魔法使いとご主人様(セラス、リューク、ミラー、マイセン)、CZ(鷹斗、理一郎)、
スイートクラウン(日之世、久瀬)、アムネシア(トーマ、シン) 、ディアラバ(ルキ、スバル)、スタスカ(錫也、直獅)
〇→カエル畑(広瀬、千木良)、SRX(ヨウスケ)、ソラユメ(山瀬、御剣)
△→黒蝶、神様と恋ゴコロ、セブスカ
×→蝶毒、越えざるは紅い花、月影の鎖、薄桜鬼、ネオロマやときメモ等の作業ゲー
【好き傾向】
兄、またはお兄ちゃんキャラ、過保護、頼れる、包容力がある、優しい、甘やかし上手、世話好き、料理上手、デフォ惚れ、幼馴染み、一途、ハッピーエンド、ストレートな愛情表現、学園モノ、ファンタジー、糖度が高い、ノベルゲー、攻略キャラ同士が仲良し
【苦手傾向】
作業ゲー、金太郎飴、アイドル、リアルな性的表現やイジメ表現、女性関係にだらしがない、ロン毛キャラ、おじさんキャラ、ハッピーエンドがない、攻略制限が厳しい
【検討中】
喧嘩番長乙女
ヴァルプルガの詩
【その他】
特に好きなキャラはBWSのネッソとディアラバのルキです
苦手傾向については攻略回避可能でしたらあまり気になりません
越えざるは露骨な性的表現、月影は町民のリアルなイジメ描写がキツくてギブアップしてしまいました…現実を連想するリアルなテキストより、トンデモ展開でフィクションと割りきれるテキストのほうが好みです
検討中の喧嘩番長乙女は雰囲気とビジュアルがとても好みなのですが、作業ゲーが苦手な為周回する上でカエル畑のようにミニゲームスキップ機能等、何かしら救済措置があれば購入したいと思っています
検討外からでも世話好きで家族想いな優しいお兄さんキャラがいるゲームがあれば教えていただけると嬉しいです
よろしくお願い致します
0121名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
垢版 |
2017/07/19(水) 20:44:40.81ID:vTk5DQIj0
>>120
検討中の「喧嘩番長 乙女」をおすすめします

好き傾向としては、様々な兄属性のキャラがいることや、過保護、頼れる、ストレートな愛情表現、包容力がある、優しい、世話好き、料理上手、一途、学園モノ、攻略キャラ同士が仲良し、など

苦手傾向としても、攻略キャラにアイドルがいること、作業要素、真相(?)キャラの攻略制限などがあります
ただし、作業要素の喧嘩パートは、喧嘩に負けたとしても「勝ったことにする」選択肢があるので、ミニゲームで先に進めない!ということはありません
攻略制限に関しても、全ルート回収ではなく、各キャラの友情・恋愛どちらかのルートを回収すればいいので、真相キャラの後に他キャラの恋愛ルートを回収する、なども可能です

苦手傾向が大丈夫なようであれば、質問者さんの求めているものに当てはまる部分が多いので、是非プレイしてみてください
0122名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
垢版 |
2017/07/19(水) 22:05:23.32ID:1KXJsuos0
>>120
検討中のヴァルプルガの夜は攻略対象同士が皆ギスギスしてるのと若干性的表現濃いめ
蝶毒系のお兄ちゃんキャラを期待していたら苦手傾向に当てはまる部分が多い気がする
0123名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/07/19(水) 23:36:33.47ID:XTKmbm1Q0
>>116 >>118 >>119
今回はBADに期待できそうな絶対階級学園を購入しようと思います
薄桜鬼と下天の華は好みのキャラがいたので詳しく調べて
次回購入の参考にさせていただきます
ありがとうございました!
0124名無しって呼んでいいか? (アウアウカー)
垢版 |
2017/07/21(金) 13:44:33.73ID:SlbOw7mla
【ハード】 psp vita pc
 【プレイor購入済】
◎遙か(泰明 頼忠 勝真 知盛 風早) コルダ シリーズ(月森 八木沢 冥加) 風色サーフ(オズウェル) TYB(イエス 濱田 諸星) 三国恋(仲謀 孟徳) 蝶毒(斯波 真島) ときメモシリーズ (まどか 志波 不二山 新名)
○ ガネクレ あさき 幕末恋華 テニプリシリーズ 水の旋律2 ヴァルプルガ 紅花 雅恋
Vitaminシリーズ パレドゥレーヌ マイネリーベ
△アンジェリーク clockzero(合わなかった) ラブレボ (主人公✖)ひめひび2(ギャグは好きだが恋愛ルートにのめり込めなかった)
✖ クロアリ(ロゼ系が合わない) ディアボリ(キャラが合わなかった)

 【好き傾向】
病んでいくヤンデレ

ツンデレ

従者
世界観がしっかりしている
 【苦手傾向】
最初から病んでいる(頭おかしい) キャラ
いい子すぎるキャラ
シナリオの矛盾がひどい
主人公が足手まとい、役に立たない 、ボイスオフできない、名前変換できない、面倒臭い性格
 【検討中】
剣が君
カラーマリス
絶対階級
下天の華
 【その他】
ヤンデレ好きですが、最初から狂ってるのではなく、狂っていく過程が好きです。
好きキャラに関してはシナリオがいいキャラを好きになり傾向があります。
矛盾は「さっきシナリオで撃たれていたのにCGだと無傷」レベルだと萎える感じです。
キャラの地雷はある程度許容できますが、
主人公が合わないと結構厳しいです。
最近の乙女ゲームに触れていないため、検討外からの紹介もありがたいです。
0125名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
垢版 |
2017/07/21(金) 14:26:22.75ID:mJkkWWKB0
>>121
ありがとうございます
ミニゲームに対する救済措置があるとのことで安心しました
他の苦手要素も比較的回避できそうなので、気になるキャラも多い喧嘩番 乙女を購入しようと思います

>>122
ありがとうございます
確かにキャラ同士が終始ギスギスしてるのは少し苦手要素です…
BWSやディアラバのように種族や家族ごとだけでも仲良しだとあまり気にならないのですが、攻略キャラが少ないヴァルプルガだとそれも厳しそうですね…
性的表現も気になるので、今回は購入を見送ろうと思います
0126名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
垢版 |
2017/07/21(金) 20:20:30.56ID:ZSi19ZPG0
>>124
徐々に病んでいくキャラがいるしシナリオもしっかりしてると思うから剣君はおすすめ
主人公も基本的には良い子だし足手まといとか面倒な性格ではないと思う

カラマリはヤンデレっぽいのとツンデレがいるしミステリー要素に期待するわけじゃないならシナリオも丁寧に作られていると思う
多少はあるけど大きな矛盾もなし
主人公の性格も良い子すぎたり足手纏いとかではない
社会人なのにとか警察官なのにとか細かいところが気になるなら合わないかもしれないけど

徐々に病んでいくってわけじゃないけどヤンデレがいるし従者や兄が好みなら百花百狼がおすすめ
ただ主人公が箱入り娘で守られるタイプだから個人的には自分でも戦おうとしてたし足手纏いとは思わなかったけど合わないかも
シナリオは短めだけど世界観はしっかりしてると思う
0127名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
垢版 |
2017/07/22(土) 08:35:43.43ID:Jo1ZFREo0
>>124
絶対階級の特定条件を満たすと入る薔薇エンドは
基本全員病んでいくヤンデレエンド
あとは数名狂っていくエンドのある人がいます
書いてある苦手傾向に当てはまることもないかと
0128名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
垢版 |
2017/07/22(土) 17:20:14.76ID:RD7IyMsN0
>>124検討外から華アワセシリーズ勧めとく。
全員ほぼストーリーが進むにつれ病む、作り込まれた世界観・設定など
蝶毒などのドロドロした三角関係が好きなら合うと思う
0129名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
垢版 |
2017/07/22(土) 20:42:48.75ID:bFpLiw/90
【ハード】
Vita

【プレイor購入済】
◎シナリオもキャラも良かった
・蝶の毒 華の鎖(真島)
・絶対階級学園(陸)
・アムネシア(トーマ)
・スイートクラウン(密原)
・大正×対称アリス(シンデレラ)
・OZMAFIA!!(キリエ)

○キャラのみ良かった
・黒と蝶のサイケデリカ(緋影)
・CLOCK ZERO 〜終焉の一秒〜(鷹斗、レイン)
・もし、この世界に神様がいるとするならば。(マサト)

×シナリオもキャラも合わなかった
・緋色の欠片

【好き傾向】
シナリオに関して
・真相がある、伏線がある、矛盾が少ない
・世界観に浸れる
・恋愛描写が丁寧
キャラに関して
・真相キャラ、黒幕、物語の鍵を握っている
・俺様
・サイコパスや飄々としたキャラ
・クズキャラ

【苦手傾向】
・逆ハーレムでとにかくちやほやされる(黒蝶やもし神のような状態)

【検討中】
・明治東京恋伽(鏡花とチャーリーが気になります)
・鏡界の白雪(主人公がどんな性格か気になります)
・剣が君

【その他】
クセのあるキャラとシナリオを楽しみたいです。
0130名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
垢版 |
2017/07/23(日) 00:23:46.04ID:I49sz0qr0
【ハード】
Vita PC

【プレイor購入済】
◎ハマるキャラがいた
蝶の毒 華の鎖(斯波)
GS(葉月)
GS3(琉夏)
ラブレボ(兄)
リアルロデ(ナオヤ)
三国恋戦記(孟徳)

〇ゲームとして好き
アンジェリークシリーズ
遥か3
VitaminX

×
CLOCK ZERO(ノリが合わなかった)
華アワセ(作業つらい)

【好き傾向】
包容力がある。優しいけどどこか壊れていて怖い
気が付けば外堀を埋められて逃げられない
始めから好意的
主人公がいないと壊れそうなキャラ
飄々としてるがどこか子供っぽい
平凡、優しい、サバサバ系、無個性な主人公

【苦手傾向】
DVのようなヤンデレ
ドS
二股以上出来ない作業ゲーム
気が強く面倒くさい性格の主人公
深みのないテンプレキャラ
とってつけたようなエロ

【検討中】
剣が君
百花百狼
ピリオドキューブ
ヴァルプルガの詩

乙女ゲー久々にやりたいと思い書いてみました。
検討外でもいいです。宜しくお願いします。
0131名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
垢版 |
2017/07/23(日) 00:44:58.79ID:kxLYn8ci0
>>130
ヴァルプルガは好き傾向にも当てはまってるけど
ルートによって苦手傾向に結構当てはまってる
物語の設定上二股はできないシステムもあるしDVっぽいSエロシーンなど

好き傾向と好きなキャラから見て検討外から絶対階級学園とかいかがでしょう
0132130 (ワッチョイWW)
垢版 |
2017/07/24(月) 09:48:42.33ID:Hku81jCH0
>>131
回答ありがとうございます
ヴァルプルガは正直エロが引っ掛かり躊躇ってました
どんな流れでエロになるのか気になります
DVっぽいキャラがいるんですね
攻略必須ですか?避けられるなら検討したいと思います
作業ゲームですか?ADVなら二股なくても大丈夫ですが…

検討外からもありがとうございます
絶対階級学園も過保護キャラがいるんですね
ただbadが辛いとの意見もあり迷ってました
badはヤンデレ系の辛さならいけると思いますがDV系なら見送ろうと思います


他のおすすめもあればお願いします
0133名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
垢版 |
2017/07/24(月) 13:42:24.91ID:Hb3J1Ehq0
>>130
好きな傾向を見た感じでは百花百狼がおすすめ
ただ、主人公が無個性じゃないし気が強くて面倒臭いわけじゃないけど合う合わないが分かれるタイプだと思う
0134名無しって呼んでいいか? (ササクッテロロ)
垢版 |
2017/07/24(月) 20:35:55.58ID:rX4PeqzEp
【ハード】vita
【プレイor購入済】アムネシアレイクラ、遙か1356、コルダ12、GS13、薄桜鬼、ネオアン、トリキス、SYK
プレイしたが合わなかった→毒蝶、絶対階級、ポゼッションマゼンタ、恋戦記、ノルン、華やか
買ったものの未開封→喧嘩番長乙女、剣が君、ゆのはな
【好き傾向】嫉妬、甘酸っぱい恋、両片思い、すれ違い、ヤンデレ、幼馴染、切ない話
【苦手傾向】ショタ、噛ませ扱いされる名あり女キャラ、公衆の面前でキス
DV的な暴力と開き直り、名前付きの女キャラが当て馬的に使われる、告白した後もナンパ続けるナンパキャラ視点
天然通り越してアホっぽい一般庶民の主人公(お姫様等特別な地位についているなら好きです)
【検討中】猛獣使い
糖度重視で萌えるゲームを探しています
攻略対象視点が好きなのでおまけ程度でも付いていると嬉しいです
よろしくお願いします
0135124 (ワッチョイW)
垢版 |
2017/07/25(火) 00:28:08.08ID:pQ3SBUPx0
>>126
>>127
>>128
ありがとうございます!
剣君、絶対階級、カラマリあたりから着手してみまます。
華アワセ、安いですね・・・今の乙女ゲームすごい。
こちらもプレイしてみます!

百花百狼は非常に好みな気がするのですが、主人公の立ち絵ってどのくらいの頻度で出てくる感じか、ご存知の方いらっしゃいませんか?
攻略キャラ視点とか関係なく出てくるんですかね?
0136名無しって呼んでいいか? (オッペケ)
垢版 |
2017/07/25(火) 02:05:59.90ID:iRVL/qrMr
>>135
百花百狼、主人公は立ち絵と文章横の顔グラのどっちかでほぼ出てくる。確認したけど、多分オフできないっぽい。
立ち絵は普通の会話中とか戦闘中も出てくるよ。むしろ攻略キャラ視点の時の方が出てこないかも。
ボイスないし、名前変換もできる。あんまり邪魔するような子ではないから、そこまで極端に足手まといとか役に立たないとかではないと思うから、苦手傾向もそこまで当てはまってないと思うけど……。
立ち絵顔グラがほぼ出るから、無理ならキツいかな。
0137名無しって呼んでいいか? (アウアウウー)
垢版 |
2017/07/26(水) 12:17:43.59ID:x14JyQWOa
>>132
DVっぽい人は攻略しなければ避けられなくはないけど
豹変して蓋を開けたら精神的DVというかヤンデレ?のようなDVのようなデレになる人とかいる
ただDVっていうか話の設定上仕方ない部分があるのでどこまで許容できるかはあなたの地雷次第

絶対階級はバッドはDVとかではなくヤンデレかなあと思う
一部のバッドをDVとは言わないと思うけど線引きが難しい
バッドが苦手ならバッド回避したらいいと思うけど
三国恋の孟徳が大丈夫なら孟徳のバッドくらいの感覚

三国恋と絶対階級とヴァルプルガはライターが同じなので
大元の設定上の好き嫌いがあってエンドとかあとは好みの問題と思う
0138130 (ワッチョイWW)
垢版 |
2017/07/27(木) 09:44:46.81ID:9EkmlhoX0
絶対階級学園のBadが痛い系でないなら大丈夫そうです
やってみます!
ヴァルプルガと百花百狼はもう少し検討したいと思います

ありがとうございました
0139名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
垢版 |
2017/07/28(金) 16:57:32.96ID:fOvlpsaS0
>>129
遅レスで恐縮だけど鏡界について
超お人好しの聖女系ヒロイン、個別ルートに入ると他攻略対象が脇キャラと化すからヒロイン万歳ハーレムではないですね
攻略対象はみんなそれぞれ欠点を持ってて、サイコクズは1名いる
シナリオですが、恋愛過程は丁寧だけどそれ以外の設定等は練りきれてない部分かなりあります
シナリオの出来に強いこだわりがあるなら微妙かも…?
でも好き傾向には当てはまってそうだし値段安くなってたら買ってみるのも有りと思います
0140名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/08/21(月) 22:01:07.82ID:Z5grVB4p0
相談よろしくお願いします

【ハード】 VITA>PC
 【プレイ済】
◎蝶の毒華の鎖(◎真島、藤田)
◎パレドゥレーヌ(◎エリオット、司祭、アストラッド、レミィ、オーロフ)
◎妖ノ宮(◎数寄若、鳩羽、幸之進)
○プリンセスアーサー(◎モードレッド、マーリン)
○猛獣使いと王子様、FD(◎シルビオ)本編・FDともシルビオがとても良かったです
×AMNESIA(主人公が苦手でした)
×薄桜鬼(攻略キャラや設定は好みでしたが主人公が苦手でした)
一般
◎P3P(◎テオドア)
 【好き傾向】
時代物、ファンタジー、SF、ミステリー、作りこまれたバッド(蝶毒のような)、メリバ、トゥルー一本でない複数のハッピーエンド
攻略対象:高貴、金髪、動物、異種族、金髪よいこショタ
主人公:品がある、落ち着いている、身分が高い、選択肢で性格が変わる、(現代物限定で)大学生以上に相当する年齢
 【苦手傾向】
地雷:動物虐待
苦手:学園もの(攻略対象が年下学生はOK)
攻略対象:オラオラ系、DQN系
主人公:空回り系、おばかさんキャラ、幼稚、俗っぽい、ボイスオフ・名前変換不可
シナリオ:金太郎飴、文章崩壊
 【検討中】
・剣が君(体験版プレイ済み、序盤では苦手な要素なし、長いようなので少し躊躇しています)
・大正x対称アリス(体験版プレイ済み、赤ずきんがタイプでしたが、共通プロローグのかけあいが苦手で主人公が合うか心配)
・英国探偵ミステリア
・華アワセ
・華ヤカ哉、我ガ一族
・戦場の輪舞曲
 【その他】
プレイ時間があまり取れないので、できればプレイ時間の長すぎないものが希望です
攻略キャラは地雷が少ないのですが、ヒロインが合うかどうかが一番の懸念です
ヒロインの思考を地の文や台詞で語り過ぎないもの、選択肢のみで喋るヒロインが合っているようですが、あまりないようなので・・・
検討外からでもおすすめあれば是非教えていただきたいです。宜しくお願いします
0141名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/08/22(火) 15:36:08.03ID:drrYLcsz0
>>140
検討中の華ヤカは物語以外にも、パラ上げやおつかいパートがあるから時間かかる
あと主人公自身は身分が低いのに、身分の高い人に意見をぶつけていく失礼な態度や
おっちょこちょいで落ち着きがないなど、苦手な主人公に当てはまる恐れがあっておすすめ出来ない
(攻略キャラにとっては自分の意見をぶつけて来る主人公が「今まで周りにいなかったタイプ」
として新鮮で受け入れられ、恋愛へと発展していくんだけど…)

希望のハードじゃないうえ、一般ゲーになってしまうけどP3Pいけたなら
ルーンファクトリー4もいけるんじゃないかと思う
主人公は男女から選択可能、攻略対象者に高貴、金髪、ショタ、異種族など当てはまる
戦闘から農作業、恋愛に結婚と楽しめます
0142名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
垢版 |
2017/08/22(火) 21:19:55.72ID:oJPWvVKm0
>>140
検討外から、サイドキックスはどうでしょうか?
海外ドラマっぽい構成のサスペンスです。
恋愛描写がやや急ぎ足ではありますが、個別に入ってからの事件がそれぞれキャラによって変わり、うまく真相の事件のネタバレなくサクッとクリア出来る感じです。
2週目からは2〜3時間程度で攻略可能ですがなかなか展開にドキドキ出来ました。
主人公はテンプレートな良い子といった感じで、個人的にはあまり癖を感じませんでした。
0143名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
垢版 |
2017/08/22(火) 22:08:50.94ID:1qQS5KlC0
>>140
検討中から華アワセ
ルート毎に分割で売られてるからプレイ時間は長くない
花札ミニゲームのレベル上げが必須だけど、RPGやる人なら平気だと思う
苦手傾向に該当してるのは学園ものとオラオラ系でヒロインはそこまでクセのあるタイプじゃなかったはず
バッドエンドの作りこみは凄いし、殆どの攻略対象がヤンデレ落ちするのでメリバ好きならいいかも
ただ微エロ要素がかなり人を選ぶ感じなのと、完結してないのでそこだけ一応注意
0144名無しって呼んでいいか? (アウアウカー)
垢版 |
2017/08/22(火) 22:58:49.53ID:JuGfS7RPa
>>140
検討外からアルカナファミリア
選択肢以外で主人公の感情表現ほぼなし
マフィアのボスの娘で身分は高い?
逆にマフィアがDQNと思うならNGかも
古き良きって感じだから個人的にはそう思わなかったけれど

あとは主人公が話さないかわりにたまに照れて蹴りいれるのが
人によっては地雷かも

共通はマップから攻略対象を選んで好感度上げるので
途中離脱しても大丈夫だったから私はコンプできた
0145名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
垢版 |
2017/08/22(火) 23:56:31.64ID:oa9IsZpD0
>>141
ルンファク4の女主人公はロリ系というか
えへっ♪とかええ〜っ!?みたいな子供向けのノリだから苦手要素の幼稚でおばかさんっぽく見えないかなー
少なくとも好き傾向の反対な気がする
慣れると可愛いけども
0146名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
垢版 |
2017/08/23(水) 01:25:24.07ID:XMLkPuuY0
>>145
言われてみればそうかも…
それにじっくり遊ぶゲームだから今回探しているものには当てはまらないね
ごめんなさい、ルンファクはなかったことにしてください
0147140 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/08/23(水) 20:27:27.47ID:qnktH1n90
レスありがとうございます
>>141
確かにご説明をみる限り華ヤカの主人公は合わなさそうです
ご忠告ありがとうございます、回避しようと思います
ルーンファクトリーはタイトルしか知らなかったのですが面白そうですね!ヒロインがロリッ子でさえなければドンピシャだったと思います
ただ異種族やショタと結婚できるゲームはそうそうないので、時間のあるときにRPGとしてのんびりやってみたいと思います
>>145
確かに乙女ゲームの主人公としては苦手な傾向かもしれませんでした。ご助言ありがとうございます

>>142
サイドキックス面白そうです。最近出たタイトルなんですね
ミステリやサスペンスは大好きなので、プレイ時間もよさそうですし購入してきます
おすすめ有難うございます

>>143
華アワセは学園物なのとヒロインが癖強めなのかと思い躊躇していましたが、ヒロインのキャラが強すぎないなら是非やってみたいと思います
絵も好みですし、微エロ要素は問題ありません。バッド回収が楽しそうです、おすすめ有難うございます

>>144
アルカナファミリア、検討外からのおすすめありがとうございます
貴重な選択肢のみ話すヒロイン有り難いです。蹴りは少し気になりますが多少なら大丈夫だと思いますので、金髪少年目当てで購入してみようと思います
0148名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
垢版 |
2017/08/26(土) 00:12:09.39ID:Q/U0/3wo0
>>147
もう買っちゃったかな?
アルカナがPSストアでDL版期間限定で、2430円でした
パケにこだわりなければお得かも?
参考までに
0150名無しって呼んでいいか? (スプッッ)
垢版 |
2017/08/30(水) 01:15:23.35ID:/x9CSAxrd
【ハード】vita、3ds
【プレイor購入済】
はまったキャラがいた
◎華やか(雅)

プレイしたがはまらなかった
薄桜鬼、緋色の欠片、パレドゥレーヌ

購入決定している
蝶毒(シナリオライターが好き)

【好き傾向】
攻略キャラに冷たくされる
恋愛までの過程が丁寧に描写されている
大正時代
軍人

【苦手傾向】クインロゼのゲーム(鳩蟻、アラビア風のやつ、メイドのやつとやったが文体が苦手で投げた)
キャラやシチュエーションで苦手なものは特になし

【検討中】遥か6、下天の華、越えざる

【その他】・海外に持っていくので長く遊べるものであれば嬉しいです
・キャラのルートが似たり寄ったりだと飽きるので、キャラごとに全く違う展開になるものが良いです
・攻略サイトを見ないと全部クリアできないものは避けたいです(日本のサイトが重すぎて探すのが大変なのと弾かれる可能性があるため)
・検討中のものは暗い話が多いようなのでバランス的に明るいゲームも欲しいと思っています
・DL販売品は無理です

10本ほど購入予定なのでオススメなどありましたらよろしくお願いします
0151名無しって呼んでいいか? (ササクッテロレ)
垢版 |
2017/08/31(木) 00:20:15.12ID:OY20n9Twp
>>150
戦場の円舞曲はどうだろう?
舞台が軍事学校だから一応攻略対象は6人中4人が学生兼軍人って感じで、1人冷たいというかクールなキャラがいる
好き傾向の大正時代以外は当てはまってると思います

あとはプリンセスアーサー
こちらはアーサー王物語がベースで、攻略対象が円卓の騎士だから軍人とはちょっと違うかもしれないけど…冷たいキャラは年上年下に計2人

どちらも同じライターだけど、コンプにはかなり時間がかかるし、恋愛過程は丁寧な方だと思う
ストーリーも各々全く違うし

その他、三国恋戦記や検討中からの遥か6も好き傾向当てはまるんじゃないかと思います
ただ三国恋戦記は攻略が自力だと難しいかなって点と、遥か6は個別イベントこそ各々違えど、辿るストーリーが一本道だから金太郎飴感が漂うのが気にならなければって感じかな
0152名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/08/31(木) 14:25:23.54ID:1FgTF/om0
 【ハード】 psp vita pc
 【プレイor購入済】 オトメイト全般、Rejet全般、三国恋戦記、スイクラ、華アワセ、蝶毒、など
 【好き傾向】 現代ではないもの(大正、中世など)
  華ヤカ、十三支演技、蝶毒
 【苦手傾向】 ハトアリのような通いゲー、ときメモのようなステ上げ、
作業系ミニゲーム(華ヤカFDのミニゲームも少し苦手でした)
 【検討中】 なし
 【その他】 華ヤカのようなあまり乙女ゲームにでていない方が声をあてている
ゲームをさがしております。ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて頂けますと幸いです。
宜しくお願い致します。
      
0153名無しって呼んでいいか? (スプッッ)
垢版 |
2017/09/01(金) 11:43:56.95ID:jqzBaAAbd
>>151
おすすめをありがとうございます
戦場の円舞曲は軍人多めということですごく良さそうですね
萌えつぼにがっちりなので、購入しようと思います
プリンセスアーサーも面白そうで、どちらも展開が全く違うとのことなので、こちらも購入します
全く知らないタイトルだったので、教えてもらえて助かりました
ありがとうございます!
0155名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
垢版 |
2017/09/02(土) 02:28:55.40ID:ODHMf37D0
>>150
まだいるかわからないけど
十三支演技 (買うならvita版)
喧嘩番長乙女 (vita)
VitamineX revolution (3ds)
VitamineZ revolution (3ds)
ときメモgs3 (vita psp版をpsストアで買える)

あたりを進める
十三支演技
蝶毒のライターさんが好きならハードな展開やヤンデレバッドエンドも大丈夫だと思うので。主人公が男性陣より強いことをそういう設定と受け入れられるならおすすめ
猫耳要素がネックにされるけど、猫耳萌えみたいな展開はほとんどなくむしろ差別対象なので耳が蔑まされてる。最初冷たくされる展開がすきなら夏侯惇とエクストラのifだけど夏侯淵が合うと思う

喧嘩番長乙女
ギャグおおめの明るい雰囲気のゲーム
主人公が自分の意思でなく男子校に潜入させられるの男装もの。番長を目指すぐらいなので主人公が女の子にあるまじき強さなことを受け入れられるなら(一応どういう経緯で強くなったのかの説明はある)おすすめ
そして代償でヒロインはかなり脳筋、あまり冷たくされない あと1人攻略にちょっとひねりが必要なのがいる
ヤンキー度はごくせんなんかの喧嘩好きで授業をさぼりがちくらいのレベル

VitamineX,VitamineZ
ハイスペック馬鹿なヒーローを突っ込みをいれつつ攻略していくゲームで、まあまあ明るい系ギャグ調
主人公は教師で攻略対象は教師が基本嫌いなので序盤は冷たくされる
トゥルーエンドに行けば馬鹿が治るけど頭悪い系が苦手だと辛いかも

ときメモgs3
長く遊ぶ&好感度低めから始めたいならおすすめ
遊びの誘いを断られたり、愛称で呼ぶ場合など嫌な顔をされたりする
絵が独特なので慣れるまで時間がかかるかもしれないけど不朽の名作
ただし隠しキャラの攻略はわりと難しいので、ゲーム慣れしてないあるいはあまり時間をかけたくない場合は辛いかも
0160名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/09/02(土) 23:14:07.41ID:k5WE/kya0
【ハード】
VITA・PC・3DS
【プレイ済】
◎ ときメモGS2(佐伯)、ソラユメ(朝峰・餘部・御剣)、月影の鎖(望月)、ドットカレシ
○ GS3(柔道部・蓮見)、三国恋戦記、カエル畑、アラロス
× 遥か3(設定は好きだが話が長い)、ストラバ2(ノリについていけなかった)
   薄桜鬼(合わなくてプレイ中に寝落ちした)、緋色の欠片、神なる君と(文章が合わなかった)
【好き傾向】
学園モノ、ファンタジー、攻略対象が戦う、ヤンデレ、ギャグ、甘め、メリバ
【苦手傾向】
生意気ショタ、DQN(無駄に暴力振るう系)、過去の女性関係がシナリオに関わってくる(元カノや死別した恋人など)
【検討中】
忍び、恋うつつ・喧嘩番長乙女
【その他】
一般ゲームは無双、P3P、牧場物語が好きです
BADで死別後に独白、擦れ違いで募る想いなど
胸の内を吐き出すシーンがあると嬉しいです
0161名無しって呼んでいいか? (ガラプー)
垢版 |
2017/09/03(日) 18:52:57.09ID:IRIcr1o2K
>>160
好きキャラが被りまくっている私が検討外からあさき、ゆめみしをおすすめしてみます

主人公含め攻略対象が戦う、ギャグ、和風ですがファンタジーが好き傾向に当てはまります
0162名無しって呼んでいいか? (スッップ)
垢版 |
2017/09/04(月) 22:39:00.56ID:30f2Tw8ld
【ハード】
PS2、PSP、3DS、VITA
【プレイor購入済】
◎ GSシリーズ(特に2)(佐伯、赤城、平、天童)、コルダ無印、2(火原)、アンジェ 天空の鎮魂歌(ランディ)、遙か6(秋兵、有馬)、恋戦記(文若、玄徳)、華ヤカ(正、勇、喜助)
◯ 遙か3(九郎)、アンジェリークシリーズ(ランディ)、アルカナ(ルカ)
△ うたプリ(聖川)、ヴェリテ(ロベスピエール)
× アリスシリーズ (無駄に長いし会いに行った回数数えるのがしんどいしでプレイ中寝落ちした。でもグレイは好きだった)
ビタミンX(主人公が受け付けなかった)

【好き傾向】
初代の男性向けときメモからプレイしているのでパラ調整とかが好きです。頭を使う作業ゲームに対しての抵抗感は一切ありません。
小説を読むのは好きですが、ゲーム画面で延々と文章を読むのが苦手なので、セリフ中心に話が進んで行くものが良いです。
キャラ的には文若や正のような真面目不器用キャラや、火原やランディみたいな明るい人懐こいキャラ(腹黒要素なし)とかが自分の中で鉄板です。

 【苦手傾向】
理由もなく人が死ぬ。
メリバ(悲恋はお互いの将来のための別れとかが好きなので、恋愛をとったせいで不幸になる話が苦手)
セリフ以外の文が長いもの(恋戦記のように立ち絵じゃないところで語られるのは平気)
主人公が恋愛のことしか考えて居ないのも苦手です(アンジェルトゥールのブライアンルートが苦手でした)
一定のキャラがいつも割りを食うような展開が苦手です。(ビタミンXを真田先生目当てでプレイしたら常にかわいそうで耐えられなかった。)

 【検討中】
数乱digit
ゆのはなspring
下天の華
剣が君
蝶毒

【その他】
甘い言葉をバンバン言われるよりも、両思いになるまでにわりと時間のかかるようなゲームが好きです。検討外からも何かありましたら教えて頂けたら嬉しいです。
0163名無しって呼んでいいか? (ペラペラT)
垢版 |
2017/09/05(火) 20:45:26.76ID:zmo92hXiD
>>160
BADで死別後に独白、擦れ違いで募る想いなどってところから
剣が君はどうだろう?
死別エンド後のアフターシナリオがある(移植版で追加された)
好き傾向の攻略対象が戦うっていうのも当てはまるよ

>>162
蝶毒は昼ドラっぽい感じだし、メリバが嫌いな人には蝶毒はオススメしないし
バッドが嫌いな人にもオススメしない
ゲームスタートから攻略対象はヒロインが好きな設定だし、そこも合わないと思う
剣が君はキャラによって多少差があるけど
ハッピーエンド、グッドエンドorノーマルエンド、死別エンド、メリバor悲恋エンドの4種類ある
両想いになる過程は結構細かいと思う(立場上気遣ってくれたりとかは多い)
0164名無しって呼んでいいか? (オッペケ 126.34.17.164)
垢版 |
2017/09/06(水) 12:09:59.66ID:qArHdVMkr
>>162
作業ゲー好きなら
検討外からPS2の乙女的恋革命ラブレボ!とかどうでしょう
恋愛過程もそこそこちゃんと書かれています

DS版はボイスなし
PSP版は追加イベントはあるもののロードが遅く育成要素もなしなので
PS2版をオススメします

あとはvitaの喧嘩番長乙女なども合いそうな気がします
ただ、坂口は攻略できません

>>163さんも書かれているとおり蝶毒はオススメしません
0165名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 60.140.220.224)
垢版 |
2017/09/07(木) 18:17:09.56ID:x7/Cw2mO0
【ハード】Vita>PC,3DS
【プレイor購入済】
◎BWS(メヨーヨ、オージェ、ラス、ユリアン、ギラン、アルル)
◎VitaminX(清春)
◯めいこい(春草)アプリで体験版だけです
◯スカーレッドライダーゼクス(ヒジリ)
△ときメモGS2(瑛)
△薄桜鬼(原田)
△VitaminZ(那智)
×うたプリ

【好き傾向】
・キャラ関連
最初から病んでいる(サイコパスも含める)、イかれた喋り方をする(清春、ギランなど)、包容力のある年上、頭の切れる人物、腹黒、ツンデレ、王子様
・ストーリー関連
ファンタジー(異国風、タイムスリップ、和風など)、現実離れしている、猟奇的、狂気、鬱展開(救いがないほうがいい)、主人公を好きになる過程がしっかり描かれている、世界観がしっかりしている、練られたシナリオ(伏線、実は主人公が物語の鍵だった、など)

【苦手傾向】
・攻略キャラ関連
年下系、ショタ系、ヘタレ
・主人公関連
あまりにも足手まといで頭の悪い主人公
・ストーリー関連
学園もの(VitaminXのように設定がぶっ飛んでる&キャラ萌えがあると例外)、作業ゲー(GS2は好きキャラだけやって積みました)、中身があまりにも薄い(金太郎飴など)

【検討中】
・めいこい(PSP移植時に購入を検討したが、PVをみたらあまりにも春草の立ち絵崩れが酷かったため見送り。Vitaでは絵がブラッシュアップされたと聞いたので再検討)
・剣が君
・TYB

【その他】
ここ数年乙女ゲームから離れていましたが再燃し、BWSに手を出したところキャラ、ストーリーともにドハマリしました。
前はよく岩崎ゲーをプレイしてましたが、それ以外のものもプレイしてみたいです。
最近の乙女ゲーは詳しくないので、検討外からもよろしくお願いします。
0166名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 119.230.128.6)
垢版 |
2017/09/07(木) 20:01:16.26ID:Ygl2oulP0
>>165
検討外から「月影の鎖」と「スイートクラウン」(どちらもVITA)。
両方、好き傾向にかなり当てはまってると思う。
欝で救いがなく、病んでる。

スイクラにはイカれたしゃべり方のキャラもいます。

月影はFDもイイです。
0167名無しって呼んでいいか? (ペラペラT 183.73.3.38)
垢版 |
2017/09/07(木) 21:37:55.45ID:MRtR3r5cD
>>165
検討外からダンデビをオススメする
好き傾向の最初から病んでいる、腹黒、ツンデレ、王子様、猟奇的、狂気、鬱展開が当てはまる
鬱展開は特にシキ√のアクマ2がオススメ
苦手傾向はないと思う
好き嫌いがはっきり分かれるけど、鬱展開が好きならもし神もいいのかも?
ちょっと地雷要素が多い作品だから前もって調べてからの方がいいかも

剣が君はRejetだけど狂気や鬱展開はなく、悲恋とか綺麗なBADって感じ
メリバもあるけど、切ない感じ
0168名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 114.155.239.44)
垢版 |
2017/09/07(木) 22:26:07.17ID:W9sJPcEv0
>>165
検討外ですが黒蝶のサイケデリカはどうでしょうか?
BWSほど猟奇的な雰囲気ではありませんが、世界感は暗くファンタジー要素もあります
鬱展開については、キャラによって救いがない程度です、バットエンド・メリバ搭載
キャラはほぼ全員が病んでいて(ただしBSWほど猟奇的ではないです)、二重人格やサイコパスキャラもいます
作業は一応ありますが、あって無いに等しいレベルのものです(シナリオ解放の為にミニゲームは必須なのですが、殆どノベルゲー)
苦手については、主人公が豆腐メンタルなので、それが足手まとい主人公に該当するかも知れません

よく調べて世界感が気に入りそうなら検討してみて下さい



>>167さんも少しおっしゃってますが、
猟奇的狂気的イカレたキャラや鬱グロ展開が好きなら、もし神もいいかも知れません
ファンタジー要素あり、学園ものですが半分和風ファンタジーです
キャラ背景に救いようも無くないキャラがいて、サイコパスレベルで最初から病んでるキャラもいます
主人公も影のあるタイプです
季節が夏なので、背景や公式の雰囲気は明るい印象ですが、実際話は暗いです

√ではウジウジして主人公へ思いやりの無い態度を取る攻略対象や、女絡みがあったり、ヤらせろよ!と迫ってくるキャラがいたり、
キャラが√では豆腐メンタル発動して役に立たなかったり、主人公がいじめを受けていたり、状況や効果音がグロいなど地雷の多い作品です。
0169名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 60.140.220.224)
垢版 |
2017/09/08(金) 00:39:45.79ID:Y7LDxYcN0
レスありがとうございます
>>166
ストーリー的にとても好みな感じです(特にスイートクラウン)
絵師さんがはじめて見る人なので慣れませんが、
プレイしてみたら好きになることもあるので大丈夫かもしれません
とにかくストーリーが気になるので購入したいです

>>167
ダンデビは絵がアニメって感じが強くて引っかかりますが、シキが気になります良さそうです
もし神は絵、声優の豪華さに惹かれますが、
地雷要素はチェックしてから購入を検討しようと思います
剣が君については、悲恋や切ない系も好きなので
鬱ゲーに疲れてきたら浄化されにプレイするのがいいかなと思いました

>>168
黒蝶のサイケデリカはストーリーと声優に惹かれますが、システムが少々面倒なようなのでそこだけネックですね
もし神については、レビュー見てると主人公が頭悪い&ヤらせろ展開含めてシナリオ展開がプレイヤー置いてけぼりという声もあったので、そこが気にならないレベルなら購入したいです
0170名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 126.36.154.80)
垢版 |
2017/09/10(日) 02:10:07.58ID:fSRJVV1U0
 【ハード】VITA.3DS.PSP.PS4.PC(win10)
 【プレイor購入済】
ネオロマ系、ときメモGS1.2、恋戦記1、華ヤカシリーズ、ワンド1
 【好き傾向】
主人公が使命や攻略対象の為に頑張った末に攻略対象から惚れられる、でも主人公は恋心には鈍感というベタな感じがお恥ずかしながら好きです
遙かやコルダの神子やコンクールを頑張った結果惚れられたり、恋戦記や華ヤカで攻略対象のために命を張り大事な存在になったり、などなど主人公の努力が見えるもの(ただし恋愛の為に動く感じではない)
 【苦手傾向】
・テキストのノリが痛々しいもの(ネットスラングとか)
・あからさまなエロ要素
 【検討中】
・恋戦記 魁
・ワンド2
両方1が好みの傾向だったので検討中です
お心当たりあればお願い致します
0171名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW a6a2-S/ai)
垢版 |
2017/09/10(日) 05:34:54.79ID:UKE/p67E0
>>170
ワンド2について
好き傾向の頑張った末に、が半分ほど該当
1で恋愛関係にならなかった続きが2の設定なので、ある程度の関係は出来上がってる
苦手傾向のあからさまなエロ要素
キャラによってオープンというかED周辺で露骨だったり、控えめキャラでも匂わせる会話
+事後or朝スチル
一応全員にあるので苦手なら避けた方がいいかも
バッドエンドに集団モブレ、サブキャラの過去にもレ匂わせ

1は明るさコミカル要素が多めでシリアスは少なめだけど2は8割シリアス:2割僅かなほのぼのとエロ

ただ2のFDには1(とFD)の続きの未来→後日談もオマケで入ってる
0172名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 210.4.191.249)
垢版 |
2017/09/10(日) 20:42:35.75ID:f5iM0p4t0
 【ハード】PS2、PSP、PS3、PS4、Vita、3DS、PC(Win7)

 【プレイor購入済】

GS(葉月、志波、桜井兄)、遙か4まで(泰明、泰継、翡翠、知盛、景時、サザキ、アシュヴィン)
コルダシリーズ(月森、土浦、金澤、吉羅、大地、東金、冥加)下天(信長)あさき、ゆめみし(高虎)ハトアリ(エリオット)アラロス(全員特にシャーク)
幕末恋華(斎藤、中村)浪漫茶房(かづき)鐘シン(グラス、オズウェル、エルマー)悠久の桜(あきひと)風色サーフ(クラウス、オズウェル)

緋色(拓磨、真弘)テニプリ系(真田、仁王、海堂)、パレドゥ(皆)、ファンタ2(アーク)、リトルエイド、カエル畑(ハム)、ソラユメ(ルーエン)
△(何人かかろうじてクリア)
うるクエ(深苑)、ドラキラ(緋)、マイネリーベ1、2(ルーイ)、用心棒(霞丸)、ラスエス(鷹見)リアルロデ(ラクロ)
×(途中で投げた)
エーデル・ブルーメ、花宵ロマネスク、マメプリ、プリンセスナイトメア、アムネシア

 【好き傾向】
・目的や夢に一生懸命
・男らしい攻略対象
・芯のある主人公
・無個性な主人公
・高木Dの作品
・甘くない硬派なシナリオ
・癖のある攻略対象
・純愛を貫く悲恋

 【苦手傾向】
・迷惑をかける主人公(緋色の主人公の冒頭など)
・女々しい攻略対象
・主人公・攻略対象ともに恋愛脳で目的を放棄する
・エーデルブルーメのようなシナリオ
・緋色のような日本語崩壊
・薄桜鬼のような御都合主義の史実改変(下天は大丈夫でした)
・プリンセスナイトメアのようなイベント前後の記憶喪失

 【検討中】
しばらく乙女ゲーから離れていたので詳しくないです
一応色々と公式HPやレビューを見てみたんですが
主人公の性格がわからず…
某海賊漫画の女性クルーのような前向きで強かな主人公を求めています
検討中としては雰囲気が好みだった
・スチームプリズン
・月影の鎖
・蝶の毒華の鎖
・越えざるは紅い華
・剣が君
検討外からでも主人公が上記のようだったら構いません
よろしくお願いします
0173名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.149.218)
垢版 |
2017/09/10(日) 21:13:02.74ID:ZyMA/pGbd
>>172
蝶毒の攻略対象は癖あるから良いかもしれないけど
ヒロインは個性ありまくるし、自己投影向きじゃないから合わないのでは?
昼ドラ系だから甘くない硬派なシナリオっていうのにも当てはらまないし
女々しい攻略対象は藤田かな

剣が君は攻略対象が夢や目標に一緒懸命で、純愛を貫く悲恋あり、ヒロインも個性は強くないし、良さそう

紅花は蝶毒と剣が君の間くらい、かなぁ?
無個性っていうより、前向きで芯が強いっていうならナァラはしっかりしてると思う
けど、剣が君の香夜も弱いとかではない
女の嫌らしさ、強さを持ってるという意味では蝶毒の百合子もある意味強いけど、サバサバした強さではない
0174名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 210.4.191.249)
垢版 |
2017/09/10(日) 22:26:30.33ID:f5iM0p4t0
>>172
ありがとうございます
乙女ゲーの楽しみ方として2通り切り分けて遊んでおり
自己投影して楽しむ(GSやネオロマ)
主人公を1キャラとして少女漫画的に楽しむ(あさきやロゼ作品)
両方出来るので自己投影が出来ないのは大丈夫です

剣が君の目標があっても個性が強くないというのは
主人公がキャラとして立っていないということでしょうか?
0175名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.149.218)
垢版 |
2017/09/10(日) 23:05:41.48ID:ZyMA/pGbd
目標があるっていうのは攻略対象の話
剣が君は剣の道に生きるキャラ達の話だから、攻略対象に目標がないのはキャラはいない
実彰が目標とはちょっと違うかもしれないけど…
ヒロインのキャラが立ってないってことはない、変な癖がないって意味です
0177名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 119.244.130.53)
垢版 |
2017/09/11(月) 00:39:40.81ID:qPcUU0gI0
 【ハード】PS4≧3DS≧PSVita>PC(Win7)>PS3>PS2>PSP

 【プレイ済】
◎VitaminX・Z(真田・瞬・清春・加賀美・慧) 三国恋戦記(翼徳・子龍・公瑾・仲謀)
 DEARMySUN(大地・吉良・神楽・メロディ・ポンちゃん)
 ときメモGS1〜3(鈴鹿・氷上・琥一) ラブレボ(深水・橘) ダメプリ(ナレク)
 コルダ1・3(火原・水嶋・冥加) パレドゥレーヌ(オーロフ・ヴィンフリート)
○ルシアンビーズ(ルーク) バクダンハンダン(芽御師)
 ナデプロ(人見、櫻小路) 遙か2(イサト) 暗君(桜葉)
△うたプリ(セシル・翔) ラスエス(万里) 絶対迷宮グリム(蛙の王子・いばらの王子)
 幕末恋華花柳剣士伝(三木・鹿取) TYB(ハマー)
×マイネリーベ 葵座

乙女要素あり一般ゲー◎
 牧物・RF全般 テニプリ全般 P3P 戦国無双chronicle2nd〜 FE覚醒・if

 【好き傾向】 ヘタレ、ギャップ、わんこ、ツンデレ、一途、バカ、真面目、堅物、天然、変人、中二、癒し系
        純粋、無口、根暗、おかん属性、苦労人、優しい、年の差 、黒髪、短髪、ツリ目、三白眼、筋肉
        ギャグ・コメディ寄り、現代要素、ハッピーED、ゲーム性が高いもの

 【苦手傾向】 近親(血縁)、ドS、腹黒、タラシ、俺様、裏切り、ヤンデレ、過度なエロ
        メリバな悲恋・死ネタ(トゥルーEDが幸せならOK)

 【検討中】 ドットカレシ 華ヤカ ヴァルプルガの詩 ニル・アドミラリの天秤

 【その他】
  絵柄的には三国恋戦記・ときメモ・バクダンハンダン・DEARMySUNあたりが好みです
  苦手傾向の近親だけ地雷で非血縁ならギリセーフ(回避できて攻略必須じゃなければ大丈夫)
  その他は苦手要素あっても好きになったりするのであまり気にしなくていいかも
  ここ数年乙女ゲーはほとんどプレイ出来ていないので
  検討外にお勧めがありましたら教えていただければと思います
  よろしくお願いします
0178名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 60.122.244.190)
垢版 |
2017/09/11(月) 00:45:46.60ID:4D1aGLFx0
>>172
私も検討中の中なら紅花がおすすめ
行動派で強い主人公だしシナリオもしっかりしてると思う
下天や遙か好きならおすすめです

検討外からは三国恋戦記と喧嘩番長乙女どうかな
三国恋戦記(魁はやってないので無印の話ですが)はシナリオが硬派で主人公もそんなに個性強くないと思う
今から買うならvitaがいいけどパソコンで体験版ができるからお試しできるよ
そういや紅花も体験版あるから買う前にやってもいいかも
喧嘩番長乙女は主人公が(物理的にだけど)強い
流されるところもあるけど芯はしっかりしてる子だと思う
シナリオはコメディ色強いけど個別入ると割とシリアス
何より志波、桜井兄、土浦と好みのキャラがド被りしてるのでおすすめさせてもらいました
0179名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 111.105.45.252)
垢版 |
2017/09/11(月) 11:47:36.63ID:59jFLCQE0
【ハード】PS2、PSP、DS、vita、PS3
【プレイor購入済】
◎コルダシリーズ(月森、加地、響也、東金)
◎ラブレボ(一ノ瀬、透、兄)
◎ビタミンX(翼、五郎)
◎アリスシリーズ(ペーター、ブラッド、ユリウス、ナイトメア)
◎コドリア(ヴァン、インピー、サン)
◯緋色(真弘)
◯アルカナ(リベルタ、ルカ)
△GS2(好きなキャラはいないがシステムは好き)
△うたプリ(苦手ではないが好きになるキャラもいなかった)
△ミステリア(同上)
△カエル畑(同上)
×ストラバ(攻略キャラ、主人公共に苦手)
×対称アリス(主人公のノリが合わなかった)
×ピーターパン(主人公が苦手)


【好き傾向】
 攻略キャラ…幼馴染、硬派、堅物天然、飄々系、俺様、愛すべき馬鹿、態度は厳しいが頼りになる、余裕のある年上がだんだん取り乱す
主人公…明るい、前向き、強気、キャラと漫才が出来る程度にはノリが良い

【苦手傾向】
攻略キャラ…スポーツマン、生意気な年下(正論言うだけならOK)、甘える年下、最後までずっと余裕がある 
主人公…大人しくて暗い(特殊な事情持ちや人外なら多少平気)、オタクっぽい言動、オドオド、暴力的、料理下手

【検討中】
ノルンノネット
ゆのはなspring
カラーマリス
ワンドオブフォーチュン

【その他】 
最近コドリアをプレイしてから久々に乙女ゲーム熱が復活し、オトメイトゲーも気になり出しました
オススメがあれば教えてください
それ以外の会社でも好き傾向に当てはまりそうなゲームがあればよろしくお願いします
0181名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 118.105.234.198)
垢版 |
2017/09/11(月) 22:39:24.45ID:TCthrCOL0
【ハード】vita pc
【プレイor購入済】ノルンノネット、ブラックウルウスサーガ、遥か6、下天の華、十三支演義、sidekicks、プリンセスアーサー、 蝶毒、アラビアンロスト、剣が君
プレイしたが合わなかった→毒蝶、ノルンノネット、プリンセスアーサー、アラビアンロスト、遥か6、剣が君、sidekicks
【好き傾向】嫉妬、ヤンデレ、切ない話
【苦手傾向】DV、過度なグロ要素、ぶりっ子な男の子
【検討中】白と黒のアリス
糖度か高めなやつで、主人公がしっかりしていて男前な感じがいいです。戦闘に参加できるとかなお良いです。イラストが綺麗なのがいいです。ミステリー要素も好きです。
よろしくお願いします
0182名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW a6a2-S/ai)
垢版 |
2017/09/12(火) 04:31:17.60ID:FhNvud/t0
>>179
ノルンノネットについて
好き傾向の幼馴染、堅物天然、飄々系が強気ヒロインの攻略対象で当て嵌まる
主人公は明るく前向きヒロインと勝気強気お嬢系ヒロインとクールダウナー系ヒロインの三名
苦手傾向のやや生意気で根暗系の年下(明るいヒロインの相手の1人)
主人公の1人が大人しくて暗い(過去に事情持ち)+料理下手だがオドオドはしない基本クール系

好き傾向も当て嵌まるが苦手傾向も別ヒロインでガッツリ当て嵌まる
ヒロインと攻略対象はセットなのでシャッフルしません
0183名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW a6a2-S/ai)
垢版 |
2017/09/12(火) 04:44:31.52ID:FhNvud/t0
>>179
カラー×マリス
好き傾向の硬派、飄々系、態度は厳しいが頼りになる俺様系、愛すべき馬鹿
主人公の前向き、強気、ルートによりキャラと漫才が出来る程度にはノリがいい(結果的に)
苦手傾向は特になし

ワンドオブフォーチュン
好き傾向の飄々系(曲者)、若干俺様、愛すべき馬鹿(本人は至って真面目)
主人公の明るい、前向き、キャラと漫才が出来る程度にはノリがいい
苦手傾向の生意気な年下(正論系、ツンデレ)
文字化けしてて確信がないですが最後まで余裕がある年上
こちらのみかなり作業多めです

好き傾向等からカラマリが合うかな
作業が問題なければワンドもありかと
0184名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW a6a2-S/ai)
垢版 |
2017/09/12(火) 05:04:16.36ID:FhNvud/t0
>>179
他にも一応
検討外から
絶対迷宮秘密のおやゆび姫
好き傾向の幼馴染、硬派、飄々系、態度は厳しいが頼りになる
愛すべき馬鹿(ただしこのキャラはメタ発言ヲタ発言シモ発言ありの一応人外)
主人公…明るい、前向き、キャラと漫才が出来る程度にはノリがいい
苦手傾向は特にないかと思うけど上記メタでヲタでシモな発言をするマスコット的キャラがいます(れっきとした攻略対象ですが)
攻略対象に女の子も2人、ゆる百合なので苦手だったらごめんなさい
絵本のような作りで凝ってます

検討外から
マーメイドゴシック
好き傾向の幼馴染、硬派、堅物(やや天然系)、飄々系、俺様
主人公…前向き、ロゼ系にしては明るいが事情により世間知らずで天然にも見える
苦手傾向が最後まで余裕のある大人なら当て嵌まるのが1人
主人公…料理下手(経験がない為)
所謂スポーツマンはいないけど精神修養兼ねた筋トレ等でマッチョになっているキャラはいます
0185名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 118.105.234.198)
垢版 |
2017/09/12(火) 06:55:09.31ID:Mho4SB+o0
>>181
追加ですみません。
この中でハマったものは十三支演義と下天の華です。
0187名無しって呼んでいいか? (スプッッT 183.74.192.211)
垢版 |
2017/09/12(火) 18:06:44.48ID:U228bVIyd
【ハード】
 PC VITA
【プレイor購入済】
 ◎悠久のティアブレイド(全キャラ) ○蝶の毒 華の鎖(瑞人、真島) ○大正×対称アリス(グレーテル、白雪、アリス)
 ○華アワセ(姫空木、うつつ) ○BLACK WOLVES SAGA(メヨーヨ、オージェ、ユリアン) △越えざるは赤い花(エスタ)
 △DIABOLIK LOVERS(レイジ) △黒蝶のサイケデリカ △空蝉の廻 ×罪喰い
 FEやサモンナイトなどキャラゲー面の強いSRPGなどを普段はプレイすることが多いです
【好き傾向】
 ファンタジー ある種の少年漫画、RPG的なノリ 主人公も攻略対象も美男美女
 優しい兄 シスコンの弟 世界観が(意外と)えげつない 高貴な身分 
 黒髪 長髪 メガネ
【苦手傾向】
 病んでないドS、俺様(ディアラバをプレイした結果あんまり好きじゃないなと気づきました)
 画面がもっさりした挙動(スキップが遅い、音量やスピード調整が大味など)
 トゥルーED=特定のキャラとの個別ED
【検討中】
 思いつかず
【その他】
 自己投影よりはキャラ同士を応援するような気分でプレイすることが多いです
 アクの強いヒロインやダブルヒロインなどは苦手ではありませんでしたが
 何故かoperetta作品のヒロインだけはライターの作風が合わないのか苦手でした
 感動して泣ける系だと特にうれしいです
 よろしくお願いします
0189名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 121.83.24.203)
垢版 |
2017/09/12(火) 23:26:46.52ID:K+j22HE90
【ハード】
vita>>>PSP>PC>PS2>DS

【プレイ済み・購入済み】

◎→・アラロスDS(全キャラ大好きです)・下天の華・FD(百治)
・コドリア (このキャラが推し!というキャラははいませんが、シナリオが好きです)・CZ(全員 寅之助 円 鷹人)
・プリアサ (マーリン ルキウス )・三国恋戦記(孟徳 玄徳 孔明)
・蝶毒 (真島 斯波)・喧嘩番長乙女(全員、燃える展開が好きです)

基本上記に書いているゲームで苦手なキャラはあまりいません。

◯→・白華の檻(アテルイ)・SYK( 悟空 八戒 二郎真君)
・ハトアリシリーズ(ブラッド エリオット ゴーランド ボリス ジェリコ)
・デザキン(ヴィ イシュヴァール ウンバラバッパー)・華ヤカ哉シリーズ (勇 雅 守 主人公はあまり好きではなかったです…)
・アムネシア・猛獣使いと王子様(シルビオ マティアス)・越えざるは紅い花(スレン)

△→・ときメモ1.2. 3 (佐伯 コウ パラ上げが苦手でした)・クリムゾンエンパイア・剣が君 (主人公が苦手です)
・緋色の欠片(狗谷 鬼崎)・マメゴシ (弥彦)・お菓子な島(ピーター ティンク ジェイムズ )・金コル3・4(冥加 東金)
・魔法使いとご主人様(セラス ハワード)
・ワンドシリーズ (アルバロ ビラール 主人公が苦手です)・戦場の円舞曲 (ヴィルヘルム ニケ )

×(途中で断念)→・ストームラバー・華鬼 ・ウィルオウィス
・グラスハートプリンセス ・カヌチ
・十三支演義 (キャラとキャラの掛け合いが飛んでる感じというか、シナリオの書き方が苦手でした)・レンドフルール ・ハンターは孤島で恋をする ・夏色のモノローグ

【購入済みプレイ中】
・サイドキックス△
・罪喰い◯?→至王のキャラクター性がドストライクです。

【好き傾向】
主人公)下天の華、コドリア、三国恋戦記のような主人公が好きです。
平凡・きちんと自分の意見を持ってる主人公が好きです。
シナリオ重視・ファンタジー・史実・トリップ系・燃える展開 ・泣ける展開・残酷展開・引き裂かれる系など

キャラクター)主人公に敵意をもって殺しにかかってくる・悪役悪人キャラ・裏面のあるキャラクターが大好きです。狂人とか殺人とか余裕綽々でやってるキャラが好きで特にアラロスに出てくるキャラクターが全員好きでした。
・ツンドラ・ツンデレ(デレるのは遅い)・俺様・飄々系・闇系、悪人、狂人

【苦手傾向】
主人公)脳内お花畑、止められてるのに危険な場所に行ったり話を聞かない、
守られ主人公、でしゃばり系、

普通の学園ものというか、ファンタジー要素のない青春ものはあまり得意では
ないです。(金コル、ときメモは好きでした)
・パラ上げ要素(ときメモなど)・始終ほのぼの展開・ツンデレなのにすぐデレる

【検討中】
特になし

長文になってしまい申し訳ないのですが、
好き傾向に当てはまるゲームでオススメなどがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします
0190名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 182.171.113.48)
垢版 |
2017/09/12(火) 23:51:37.75ID:h53VA3kd0
150です。
その他のおすすめもありがとうございました
PSPを取りに戻る時間がないので今回はプリンセスアーサーは諦めます。
遥かはシナリオが金太郎飴とのことなので今回は見送ることにしました
教えてくださってありがとうございました

>>155
詳細をありがとうございます。おすすめの中から十三支と喧嘩番長とときメモを購入しました。
ビタミンXは間に合わなかったので次の帰国時に購入しようと思います。

色々と教えていただいたおかげで帰国中にスムーズに購入できてとても助かりました。次の購入時にも相談させてください
ありがとうございました
0191名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 124.26.176.150)
垢版 |
2017/09/13(水) 12:21:36.33ID:W7lMwvvp0
>>189
おすすめ その1:BLACK WOLVES SAGA (Vita)
PC版とPSP版の2作がセットになってる

双子の猫王子が悪役・狂人に当てはまると思う
主人公は身体が弱くて幽閉されてたお嬢様
守られ主人公要素があるから、苦手傾向に当てはまるかも
ただ、ウジウジしてる子ではない、自分の意見も持ってる子
シナリオはダークファンタジーでほぼシリアス、残酷な展開もあり

おすすめ その2:花咲くまにまに(Vita)

主人公は好き傾向にある、平凡・きちんと自分の意見を持っているに当てはまる
タイムスリップもので史実の攻略キャラと飄々系と闇系のキャラががいる
苦手要素のパラ上げがあるから注意(ときメモGSほど複雑ではない)

おすすめ その3:暗闇の果てで君を待つ(DS)

古い作品になるけど、サスペンス×乙女ゲーという珍しいジャンル
攻略キャラ6人の中に裏切り者がいる、悪役&狂人キャラ
他には俺様キャラ
主人公は平凡だけど前向きな子

閉じ込められた廃校からパートナーとなった攻略キャラと
情報やアイテムを集めつつ脱出するゲーム
重要なアイテムが足りなかったらゲームオーバーもある

気になる作品があったら公式サイト覗いてみて下さい
0192名無しって呼んでいいか? (ペラペラT 49.101.207.163)
垢版 |
2017/09/13(水) 14:17:02.92ID:/tw4RAaiD
>>189
ティアブレとかどうだろう?
悪役悪人キャラ・裏面のあるキャラクターが大好きです。狂人とか殺人とか→ロン、ヤルジュがそのタイプだと思う
ヒロインは無理ゆえにお花畑といえばそうだけど、楽観主義とかではないし、大丈夫かなと思う
ロボ物、ヒロインが二人いること(ロンのヒロインはオレンジの方)が大丈夫であれば…
0195名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 210.4.191.249)
垢版 |
2017/09/13(水) 18:12:51.78ID:iiKSGJ4N0
>>177
検討外だけどDSのアラビアンズ・ロストはどうでしょう?
好き傾向のヘタレ・ギャップ・ワンコ・ツンデレ・
一途・天然・おかん属性・ギャグ・コメディ寄り・
ハッピーED・ゲーム性が高いと結構ツボをついてると思う
EDが多く、追加要素もあるのはPSP版だけど…
絵はDSの方が味があっていいしゲーム性もDSの方がある
苦手傾向のドS?腹黒?が人によっては感じるかも程度…
エロは…アラロスは過度ではなかった気がする…


>>179
検討外からGS3プレミアムと12時の鐘とシンデレラ(Vita)
主人公はGS3はGSシリーズ通り
攻略キャラは幼馴染・硬派・態度が厳しいが頼りになる
余裕のある年上が段々取り乱す辺りが当てはまる
硬派なキャラが柔道をやってるスポーツマンだからそこは自己判断で

主人公はシンデレラは12時と0時がロゼらしい主人公
アリスが大丈夫なら大丈夫だと思うアリスよりは癖がない
24時が明るくて前向きで強気なノリの良い主人公
Vitaのシンデレラが12時・24時・0時の3本パックなので好き傾向は全部満たしてるんじゃないかな
苦手傾向も記憶の限りではなかったはず
0196名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 210.4.191.249)
垢版 |
2017/09/13(水) 18:53:25.73ID:iiKSGJ4N0
>>187
検討外から遙か2(VitaでPSストアから買える)
異世界から平安時代の趣きの京にやってきた少女(主人公)が京を怨霊から救う物語
味方であるはずの八葉にも星の一族の片割れにも信じてもらえないえげつない世界観で
京を巡って気を溜めて怨霊を封じていくのはRPG風
主人公も攻略対象も雅で美しくプレイしている内に足音で相手が分かるようになったり
高貴な身分の攻略対象や長髪な海賊や眼鏡をかけた検非違使別当
古いゲームですがDL版なら読み込みも比較的スムーズかと
フルボイスではないですがイベントが細かく作り込まれている上に1300円程度とお安いので
よろしければお試しください

>>189
アラロスのキャラは皆素敵ですよね…私も皆大好きです
もしDS版しかやっていらっしゃらないならPSP版とダウトをオススメします
絵は違いますがやっぱりPSP版の追加EDは痒いところに手が届くというか
発売当時プレイしたら本当に幸せな気分になりました
ダウトは賛否がありますが…やはりifを見られたというだけでも私にとっては価値があったと思います

それだけではアレなので検討外からいくつかオススメいたします
コルダ3、4をやっているのに無印に手を出さないなんて勿体無い
作業ゲーではありますがこれがなかなか骨が有りパラメータの上げ方によって
注目・逆注目とイベントが変わり一人の攻略対象を2つの面から見ることができます
燃える作業ですし攻略対象にはツンデレ(デレるのは遅い)や裏面のあるキャラクターがいます
プレイするならネタバレ無しで遊んで見てください
きっとお楽しみいただけるはずです
PSPの遙か3もオススメいたします
平凡な学生だった主人公が運命に抗うために剣を取る物語です
自分の意思を持っており強い女性になっていく主人公です
シナリオの出来がかなり良く今遊んでも楽しめると思います
史実・トリップ・燃える・泣ける・運命に引き裂かれる等これでもかとお好み要素を積んでおります
それに何より…主人公を敵意を持って殺しにくる悪役悪人の平知盛というキャラクターも実は攻略対象です
他にも裏の顔が実は…なキャラも
こちらも作業ゲーの面がありますが…リズヴァーンを初回攻略に行かなければさほどの作業ではないはず…です
途中から遁甲で作業を飛ばせるのでを覚えておいてください
では楽しい乙女ゲーライフを!
0197名無しって呼んでいいか? (オッペケ 126.34.26.197)
垢版 |
2017/09/13(水) 20:30:43.68ID:i03U2pXAr
>>187
サモナイやFEの一般ゲー好きならP3Pおすすめ
もとはPSPだけどストアでダウンロード購入すればvitaでも遊べるよ
画質はちょっと荒くなるけど…
ファンタジー要素ありRPG、コミカルな展開ありだけど全体的に物悲しい雰囲気のあるシナリオです
兄弟ではないけど、頼れる兄貴分と仲良くなればツンデレ気味に慕ってくれるショタがいます

パソコンで泣けて感動できる話なら三国恋戦記は割といいと思う
黒髪長髪キャラいるよ
0198名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 118.105.234.198)
垢版 |
2017/09/14(木) 02:16:31.33ID:W/VlqQ+e0
【ハード】Vita、pc、3DS、psp
【プレイor購入済】LH、蝶毒、下天の華、十三支演義、遙か6、プリアサ、コドリア、アラビアンズロスト、FEif、サイドキックス、ノルンノネット、剣が君、三国無双7エンパ
良かったもの→十三支演義(趙雲、曹操)、下天の華(森蘭丸、黒田官兵衛、徳川家康竹中半兵衛)、FEif(ジョーカー、レオン。ゲームシステムが好き)
駄目だったもの→LH(グロい)、蝶毒、アラビアンズロスト(主人公が好きになれない)、ノルンノネット(好きな主人公がいない)、剣が君(話がよくわからない)、三国無双(絵柄が好みじゃない)
【好き傾向】 ヤンデレ、誠実でクール、主人公が強い、ストーリーがしっかりしている。ファンタジー、ミステリー、絵がきれい
【苦手傾向】過度なグロ、守られてばかりで何も出来ない・キャラが濃い主人公、 完全にギャグストーリー
 【検討中】サモンナイト、白と黒のアリス
 【その他】なるべく糖度が高いのがやりたいです。rpgで恋愛要素があって良いものがあれば教えて下さるとありがたいです。
注文が多くて申し訳ないです…よろしくお願いします。
0199名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 121.83.24.203)
垢版 |
2017/09/14(木) 19:04:43.23ID:1uvgSMO20
189です。遅くなりすいません。
皆さま色々とオススメのゲームをありがとうございます!
ブラックウルヴスサーガは恥ずかしながら絵柄で敬遠していたのですが、
攻略サイトを覗いたりムービーを見てるとかなりよさげなので購入したいと思 います。またティアブレ、吉原彼岸花もお金が出来次第購入したいと思います!

>>196
色々とありがとうございます!
アラロスはPSP版ツインパックを購入済みなのですが、DS版の絵柄が好きだったのでなかなか手をつけられず…
もったいないので掘り起こしてやってみようと思います。
また遙かシリーズはあまり知らなかったのですが、平友盛というキャラがかなり好みだったのと主人公に敵意を持って殺しにかかってくるのが最高そうなの でこちらもお金が出来次第購入しようと思います!
ありがとうございました!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況