X



☆福島のゲーセン事情46☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/08(水) 07:21:30.95ID:XokN3akn0
前スレ ☆福島のゲーセン事情45☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1269785356/
2013/11/09(土) 23:23:28.61ID:jP1ZNDZU0
パセリ対応してないのか
それでも空いているならSPADA稼働日は混むかも
2013/11/10(日) 00:14:22.38ID:YYxwN+iR0
SPADA?筐体なら福島ラウンドワンにも設置されてる
こっちは鍵盤どころかお皿も重いけど
2013/11/10(日) 01:15:58.71ID:aYM6TIG1P
>>277
福島ラウンドワンいつの間にか3台になってたんか
福島市内のゲーセンは一店舗あたりの設置台数多いな
2013/11/11(月) 23:52:16.67ID:Bc2AyxVs0
>>275
郡山駅前ではネバラン、トイランド、遊スポット以降
久々の弐寺設置店舗なのにもったいないね。
2013/11/12(火) 02:03:46.82ID:iUcwjiP0P
>>279
トイランドにも設置されてたの知ってるってことは結構な古参だなwww
5th稼動日にみんなVで撃沈してたのはいい思い出
2013/11/12(火) 22:14:26.65ID:bGvMmK5z0
>>280
それなりに古参すw

5th稼働日にトイランドに回った記憶だけが残ってる。
ただ、回った記憶があるだけで置いてあった記憶が思い出せない。

トイランドの弐寺の稼動期間って短かったの?
2013/11/12(火) 23:10:39.57ID:iUcwjiP0P
>>281
たしか5th稼動少しまえに4thで設置して5thになってからしばらくして潰れたはず
夜逃げしたとかいう噂があったな
本宮のトイランドも同時期に潰れてた
2013/11/13(水) 18:02:10.92ID:UV1QCMSbi
今日スパーダ稼働だけどアティ郡山の弐寺ってまだtricoroのまま?
2013/11/13(水) 18:30:17.58ID:uJmcAojF0
>>283
昼頃にはもうSPADA稼働してたよ
2013/11/13(水) 22:48:11.18ID:UV1QCMSbi
>>284
サンクス
今度行ってみるわ
2013/11/13(水) 23:35:41.05ID:1I/IaxhY0
>>282
寺を撤去したんじゃなくて,
その時期にゲーセン自体がつぶれたのか。
なるほど。
サンクス
2013/11/13(水) 23:52:49.51ID:EY/nr3w30
トイランド、最盛期はTVCMも流してたのにな
2013/11/18(月) 20:35:36.27ID:pSzT7avqO
トイランドのcm想像つかねーw
2013/11/29(金) 21:20:42.20ID:Leb9+ui20
東日本大地震に引き続いて発生した福島第一原発の事故は、日本の歴史に巨大な爪痕を残した。当時、菅直人首相の下で官房副長官を務めていた
福山哲郎氏は、本書において当時の官邸の動きについての克明な記録を残している。これは、後々まで参照されることになる一級の資料となるで
あろう。政治家は過去ばかりでなく、未来にも責任を持つ。それでは、震災後の官邸は、未曽有の原発危機にどのように対応したのか。われわれ
国民が想定していた以上に、官邸は原発事故の深刻さに緊迫していた。最悪の事態へと発展すれば、東京にまで被害が及んでいただろう。3月11
日の深夜、「燃料被覆管破損」と「燃料溶融」、いわゆるメルトダウンに至る深刻な危機が発生した。張り詰めた空気の中、現場は直ちにベント
をして、爆発を避けるために圧力を逃がす決断をした。しかし、東電本店はそれを許可しない。菅首相は直接現地に赴き、吉田昌郎所長に指示を
出す形で、ベント実施へと動かしたかった。菅首相の現地視察が、仇となった。それだけではない。海水注入により冷却化を目指していた所長の
指示に対して、本店は官邸に配慮してなかなかその決断ができない。本書によって、官邸にいた東電元副社長の武黒一郎フェローが、その中断を
求めていたことが明らかとなる。現場が重要な決断を行いながら、本店が幾度となく壁となる。菅首相は、困難な状況で決死の対処を続ける現場
に厳しく指示を出し、責任を持って事故に対処するよう告げた。それはまさしく、政治主導であった。しかし同時に、現場は繰り返し「政治主導
の混乱」に苦しむ。官邸の外にいると、その実態がよく分からない。分からないまま、東電・保安院に対する批判が続いた。本書はそれに対する
有効な証拠となる。後の歴史は、いくつかの重要な決断を行った東電や当時の野党に対して、より正しい評価を与えるかもしれない。
290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/30(土) 11:03:37.95ID:8g0oIpbKP
相変わらず、郡山ラウンドワンの音ゲー周りはバカしかいなくてワロタ
2013/11/30(土) 16:03:15.21ID:9GN5LyAXi
>>290
お?HKか?
2013/11/30(土) 17:14:28.05ID:ZcQ5nZLo0
>>290
HKさんちっすwwwww
2013/11/30(土) 18:52:38.53ID:CDOr6Clz0
>>290
HKさんと聞いて
2013/12/01(日) 18:02:47.33ID:gweJrPeC0
変態仮面
2013/12/02(月) 13:11:49.09ID:gjqqW1oqI
HKさんあっちで相手にされないからってこっちにわざわざ来てまで言いたいんですかww
ご苦労様ですwww
2013/12/02(月) 18:53:29.36ID:QYi/kLT/i
最近HKゲーセンで見ないな
2013/12/07(土) 01:34:27.20ID:xwUgPJw1P
HoKei
298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/07(土) 16:48:56.79ID:gJ+Yctu+P
バカがまだ騒いでてワロタ
2013/12/07(土) 17:28:36.80ID:FYXEMXmh0
HKさんチーッス
一行で特定できる口調ってのも珍しいな
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/07(土) 17:53:17.58ID:D24bZ7LGO
◆KnExsal/vI┓( ̄∇ ̄;)┏
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/08(日) 13:58:12.72ID:fRYEBSRQP
ゆとり世代・・・バカすぎw
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/09(月) 23:57:35.64ID:H7Z92o5bO
>>301 ゆとり世代って今年何歳から何歳くらいの人なの?
2013/12/10(火) 01:00:57.72ID:O07vfq1EO
ゆとり世代でもおっさんでも関係なく均等にマナー悪いやつ出てくるからアレ
2013/12/10(火) 13:06:55.33ID:bJqYSSChi
せやな
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/14(土) 14:45:01.81ID:DxcezOE+P
やはり東京のゲーセンはマナーいいわwww
福島のゲーセンはやはり民度が低いんだねw
2013/12/14(土) 16:34:08.16ID:XPbssnT2P
包茎さんって今はどこ行けば会えるん?
2013/12/14(土) 23:57:31.37ID:flVqlEtui
もう東京に帰ったよ
もう来ないで欲しい
308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/15(日) 15:12:49.12ID:2Q8jsmKaP
田舎しか知らない連中は、
マナーが悪いわ・常識が狭いからめんどくさいなwww
2013/12/23(月) 21:05:07.32ID:PqKaGagz0
やっぱりタイトーの店員は態度悪い人多いな。
イライラしてるのが応対にですぎ。文句や愚痴は裏でいくらでも言ってくれていいからせめて接客中くらいはちゃんとしてほしいわ。
2013/12/24(火) 15:24:03.31ID:fk7AOL9A0
タイトーのゲーセンは昔からそんなもんですよ。
2013/12/24(火) 17:53:28.17ID:G/WE2ERx0
大して金も使わないのに口だけ一人前だな
312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/10(金) 14:06:56.86ID:vUGC5nHkP
福島のゲーセンは馬鹿が集まるところと集まらないところがあるようだなw
バカと関わらなくなったおかげでストレス激減だわwww
2014/01/10(金) 15:34:30.64ID:ellxVsFri
さすがになりすまし臭がするけどガチ本人ならどんなおつむしてるんだろこの人
2014/01/12(日) 04:41:41.94ID:vR0dA99oO
まあ友達には欲しくないわな
315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/29(水) 19:48:55.50ID:yc4a4EYS0
格ゲー初心者でいわきのドリームファクトリーでやってる者なんだが誰も対戦しに
来ないそもそもギルティ勢いわきに居るん?
2014/01/31(金) 10:43:35.14ID:s7+kkytGO
改行する場所おかしくね?
2014/02/05(水) 02:09:37.42ID:x3gQJ3sD0
ageてる時点で察しろ
だから福島はバカ揃いなんだよ
2014/02/20(木) 14:22:40.80ID:MFttOWRl0
末尾Pが笑える
やっぱり福島だな
2014/02/20(木) 20:02:19.93ID:yz+J2fOb0
>>315
人いないの?
ギルティ盛んな頃はいっぱいいたよ
2014/03/02(日) 02:00:14.96ID:yXSeXpEd0
盛んな頃とか、いつの時代だよ
下手すりゃ10年前だぞ
2014/03/13(木) 20:56:36.11ID:PyZGmjsvi
>>320
今はしらんがギルティならヴェノム使いの
おっさんが居ないか?死んだのかな
2014/03/18(火) 16:58:16.69ID:Q0bwdRDr0
ベノムさん懐かしいなー最後に話したのはもう5〜6年前かな?
フリーダムの猫爺から守ってくれたのは未だに感謝してるよ

ベノムさん関西にいるみたいだし俺は都内で働いているので
もう会えなさそうなのが非常に残念。
2014/03/22(土) 22:34:40.61ID:IW//L/7K0
少なくとも、いわきの格ゲーは壊滅状態だな
2014/03/24(月) 23:45:41.61ID:j/r73z0N0
>>322
うぉっ、懐かしい!
ベノム氏関西なのか・・・会ったことはないけど。
ということは地方板とかラーメン板とかに出没してる同名は偽者だな。
2014/05/01(木) 04:03:45.57ID:UY4E8z930
ここ覗いてんのは、いわきだけか
ろくにゲーセン無いのに
2014/08/03(日) 01:55:36.70ID:MaTirKWv0
久しぶりにアルカナでもやろうかな
2014/08/13(水) 21:00:22.49ID:kbVnxTMEO
今磐梯って所にいるんだけど、機会があれば近くのゲーセン行こうと思ってたら田畑だらけ、あるとしても無駄にデカい湖とかあるだけで、コンビニすら数km先にセブン一軒しかないんだが、ここいらにゲーセンある?
2014/08/14(木) 00:20:16.91ID:odjOKIdR0
ひばくしま ふくしま
2014/10/02(木) 08:00:47.68ID:DNhwKohW0
ho
330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/06(月) 22:51:18.17ID:nnyKUK3YO
ゲームGIGAだっけ?
あそこでメダルゲームのSNCやっててメガネかけてる人たまに来るんだけど、絶対童貞だよなw
カード何枚持ってんのかな?
2014/10/07(火) 06:49:39.71ID:L0V2hKPa0
きも
2014/10/07(火) 07:38:35.39ID:7DcaB2anO
高井重雄
2014/10/07(火) 07:40:28.69ID:7DcaB2anO
くさい
2015/01/02(金) 19:36:37.56ID:R4cq2ws60
ひばくしま ふくしま
変人しかいない。
335sage
垢版 |
2015/01/24(土) 16:34:33.05ID:2RM25Ek+0
TEST
2015/02/07(土) 14:37:17.09ID:FfjbBWYC0
ひばくしまふくしま
ろくなやつがいない
2015/02/22(日) 18:30:03.62ID:JIBJ6gUQ0
過去スレ眺めてたほうが面白いな
2015/03/08(日) 20:58:10.74ID:OYB4syf7O
【文化】 韓国公共放送 「旭日旗振った日本応援団に”体にいい福島産”のさくらんぼ送ったよ」→会場喝采、韓国紙は賛辞★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375788264/
【芸能】韓国人タレント、“反日横断幕”騒動で放射能からめた暴言コント「日本人、体にいい福島産さくらんぼを食べろ」 韓国では大喝采★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1375765246/

【東北津波警報】韓国人「韓国人を見下した天罰だ」「日本沈没しろ」「悪業の報いは必ず起こる」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355153117/

【サッカー/ACL】「大地震をお祝います(原文ママ)」韓国・全北サポーターが東日本大震災を中傷する横断幕…C大阪側は抗議★13
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317288482/


全北のスタンドに心ない言葉が書かれた横断幕が掲げられ、C大阪側が抗議するハプニングがあった。

「日本の大地震をお祝い(し)ます」などと東日本大震災を中傷する内容で、
C大阪側の指摘を受けて前半途中に撤去されたものの、C大阪関係者は怒り心頭。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/28/kiji/K20110928001712500.html

スタンドに掲げられた横断幕
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/28/jpeg/G20110928001713650_view.jpg
http://i.imgur.com/718ut.jpg
339あの日に祈りを…
垢版 |
2015/03/11(水) 11:51:05.33ID:IJ5ZrgY00
盛んなゲームはどれかご存じ?
2015/03/12(木) 12:00:25.01ID:mgWVb+kq0
バトルギア。
341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/14(木) 11:41:52.18ID:4go2wFPd0
郡山、青タイやる気あんの?
リニューアルしたにも関わらず、
イベントも何も無い。
メダルもクレーンゲームも終わってるだろ。
スタッフも感じ悪いし挨拶もろくにしない。
夜、クレーンゲームに5金使って笑いながら最初の位置に戻された。
あの野郎…
2度と行かねーわ
342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/14(木) 22:25:36.79ID:s63UlnxZ0
>>341
タック?
だったら解るわぁ〜
リニューアルして退化したよw

預けメダルの流されて
看板もスタッフも一緒!
言葉悪いけど、詐欺みたいなもんだよねw
343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/16(土) 02:22:14.62ID:Y0OsmZ9I0
聞いた話
青タイトーは3年後に閉店するはず
それを見越して営業してる
344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/17(日) 19:16:48.32ID:MsFhdw/10
>>343
今度の企業の税金対策って話。
だからイベントも何も無い、集客するつもりが無いって。
2015/05/17(日) 23:33:14.13ID:k+p9TkDz0
キョエエエエエエエエ!
チョンガチョンガチョンガチョンガ
ガンブロー!
イエッサー!
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/20(水) 13:49:25.07ID:+2xxhTO/0
昨日タイトー行ってきた
2階は活気があったけど、メダル関係は終わってるね。店員って前の人達じゃないの!?潰れた某ゲーセンのスタッフでしょ!!そんな店員だものいい雰囲気作れるはずないし、タック終わりだな。
347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/21(木) 12:22:21.82ID:7hZOYm2l0
>>346
N2wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/21(木) 13:30:39.87ID:7hZOYm2l0
今度のTACはパチンコ、スロットで出す気ないね!
確率も継続率もクソ以下
そうする事でメダルを直接買うように誘導してる訳だが…

今はパチンコ、スロットで売り上げは見込めないから設定下げるのも分かるが、遊び心がなさすぎる。
客は遊びに行ってんのにストレス抱えて帰るって…

何がアミューズメントだか分からんよwww
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/21(木) 22:50:02.05ID:7hZOYm2l0
みんな赤タイとラウワンに流れた
2015/05/23(土) 00:41:13.43ID:d6a3JJrv0
会津若松市在住

QMA、wlw、鉄拳7、麻雀やりにゲーセン行っているが
すべてがそろっているスーパーノバにはホントに感謝

#もっとも、他にゲーセンの選択肢がない土地ではあるが
 (もっとのめり込めるゲームがあるかもだが単に気づいていないだけとも言える)

ただ(関東の都心部は特に)遠征やってみると
上記4つを完備しているゲーセンはまずない(ネット環境の問題からか)ので
やっぱり恵まれているなぁと思うのは事実

ところで、ゲーセン上階のマンガ喫茶が先の3月で閉店してうーむと思っていたら
6月に別資本のマンガ喫茶が入る予定って、一体何があったんだか。
(「仕方がない」ということで読みかけだった某マンガ全巻揃えたのにどうしてくれる(笑))
351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/23(土) 01:03:31.08ID:4aNvZ5ec0
>>348
今月いっぱいで1000円500枚は終わるみたいよw
今500が当たり前なのに、止めたら尚更減るじゃんwww
イオンタウンみたいになって過疎るのが目に見えるw

逆に潰れた方がいいのかなw
2015/05/23(土) 12:59:45.93ID:4aNvZ5ec0
>>351
ようは店変えればいいじゃん!
2015/05/23(土) 20:18:58.02ID:pDolKdDb0
ジャンネーン!
ジャガビーサイキョーダ!
ワカレ!
2015/05/24(日) 04:07:06.40ID:f+qvtO0W0
>>350
福島県内色々なゲーセン行脚してるけど、ラウワン除けば会津ノバは県内トップレベルで品揃えが良い
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/25(月) 12:00:17.19ID:hLRV3+4p0
>>352
自演乙w
356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/25(月) 19:39:24.81ID:eqrQcQzs0
>>352
ペーペペペペペペペペペw
2015/05/26(火) 07:57:03.69ID:I4NZH13w0
>>352 この自演は誰得なんだw
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/28(木) 07:42:23.22ID:Rmz3z6tJ0
>>357
確かになw
でも青たいがつまらないのは確かだ
まだ赤たいの方が遊べる
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/29(金) 12:43:39.84ID:rCrhOwMt0
新タック!なんなのあの店!?
クレーンで6500円使って、
前から居るガイコツみたいなスタッフに助けてって頼んだら最初の位置に置かれた!!

商売とは言え人間同士なのに情はないのかよ・・・
360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/31(日) 13:55:45.48ID:FGiZESER0
>>359
ガイコツ笑
多分そいつ前から有名な店員だろ
今度のタイトーは雰囲気が悪い
男性スタッフはとにかく感じ悪いよ
愛想のカケラもない
361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/07(日) 19:13:26.18ID:ZP5VXZio0
ああ、ダメ!
チンポコポンよして!
2015/06/08(月) 17:02:55.45ID:jIvQgwDl0
郡山ビックパレット隣のタイトー
いつ変わったの?
久しぶりに行ったらメダル無くなってるし・・・orz
363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/09(火) 22:27:12.08ID:bOBWIx2Y0
>>362
3月頭に閉店したわW
どっちにしろ無くなってるだろW
2015/06/11(木) 14:29:45.82ID:TduJ1JtZ0
ウル4対戦したい人はA-3に来るべし。
2015/06/11(木) 18:01:25.85ID:ICzgGs0g0
断る
家ならタダだよ!
366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/12(金) 18:56:49.01ID:vq5lqVw00
レス見てタイトー行ってみたよ。
あれだけいた常連さん達が誰もいない。
みんなにお世話になったのに・・・
なんとかしろよタイトーさん・・・orz
2015/06/13(土) 15:19:19.32ID:cpf8gD5J0
>>366
常連さんといいますのは
格ゲー?メダル?
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/16(火) 04:16:02.82ID:Zkahi72i0
>>367
メダル
369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/18(木) 10:05:59.06ID:dR+v6QRc0
郡山タック、雰囲気悪くなったよね
ゲーセンって店員と客でいい雰囲気、楽しい空間を作ると思うんだけど今のタックは皆無だ。多分店長が遊び知らない人なんだろうな。
郡山ではラウワンに続き2番手だったゲーセンが今は下から数えた方が早い。
行く価値もない、地に堕ちたわ。
370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/18(木) 12:05:38.03ID:KhwzeJ4W0
それはお前がコミュ障だからだ
2015/06/18(木) 15:39:59.86ID:dR+v6QRc0
>>370
残念。そうでもない。
2015/06/21(日) 09:05:37.20ID:pwxz4L1b0
27日A-3でウル4大会。詳しくは店頭にて!
2015/06/26(金) 20:32:28.88ID:T2H2pxqx0
久々にサープラ音ゲーコーナー見たら閑散としててビックリした。メンテも適当になってるし
自分が学生の頃は機種毎の並び場所の図貼ってる程賑わっててたのに

ゲーム自体の流行り廃れももちろんあるけど、環境次第で数年で一気に人いなくなっちゃうものだね
2015/06/27(土) 09:41:05.06ID:OcVNBm2W0
あそこはメンテさえ良ければねえ
店もその方が採算取れそうなもんだけど
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/27(土) 15:19:02.14ID:MpJBwBZg0
>>369
商売っ気出しすぎ
ゲーセンの雰囲気じゃないんだよ!

ゲーセンって立派なマシン並んでるだけじゃダメなんだなって分かった
1番はスタッフと客たちのコミュニティーが大切なんだと思う
前TACにはあったそれが今は無くなったから大きいね

だから常連も去ったんでしょ
どこのゲーセンにも常連はいる
常連が居なくなったら終わりだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況