>>79
そうだよね
ただ探してた女が見つかったっていうだけで大事な仕事ほっぽりだすのは本当に無いわ 自分があの同僚なら絶対許さない
そもそも関係を終わらす為に無言で消えたのに興信所で居場所を探ってるのも(これは母がやったことだけど)ヤバすぎる
探検
安野モヨコ11
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
81花と名無しさん
2024/08/28(水) 18:34:58.85ID:dbJNZlZW082花と名無しさん
2024/08/28(水) 20:41:18.82ID:Vdccmdhh0 タカハシが仮に女であったとしても若かったとしても前々から皆で用意していた大事なプレゼンブッチして女の元へ飛んでったら私も二度と信用しない
…というレベルのことをしでかしてるのに、
当の本人が会議にまで遅れてきて第一声「ごめん昨日引越しで…」とか軽くほざいてるの意味わからなすぎて本当に怖い
プレゼンが上手くいってなかったらどう詫びるつもりだったんだろうか
信用出来なくなったって言われても「申し訳ない」じゃなく「つらい」だし
自分のことを責めない、自分のことしか頭にない人って恐ろしい
…というレベルのことをしでかしてるのに、
当の本人が会議にまで遅れてきて第一声「ごめん昨日引越しで…」とか軽くほざいてるの意味わからなすぎて本当に怖い
プレゼンが上手くいってなかったらどう詫びるつもりだったんだろうか
信用出来なくなったって言われても「申し訳ない」じゃなく「つらい」だし
自分のことを責めない、自分のことしか頭にない人って恐ろしい
83花と名無しさん
2024/08/28(水) 21:08:14.71ID:PwlIdasL084花と名無しさん
2024/08/28(水) 22:04:32.74ID:VmKrx0rS0 >>81
それなんだけど、タカハシは詩織に逃げられてボキンと心折れて
口では見つけ出すと言いながら実は詩織を探す奔走は一切してなかった。
詩織発見はあのオカンが勝手に興信所に捜索を依頼したからで、
プレゼン放棄の詩織追跡もオカンに唆されたから。
オカンさえいなきゃ、恐らくタカハシはまた捨てられるの怖さに
詩織探しはグズグズ二の足踏んだままだったろうな。
時間が経つうちにそのうちのぼせた頭もいずれは冷えて
最後は詩織を諦めてたんじゃないかな?
それなんだけど、タカハシは詩織に逃げられてボキンと心折れて
口では見つけ出すと言いながら実は詩織を探す奔走は一切してなかった。
詩織発見はあのオカンが勝手に興信所に捜索を依頼したからで、
プレゼン放棄の詩織追跡もオカンに唆されたから。
オカンさえいなきゃ、恐らくタカハシはまた捨てられるの怖さに
詩織探しはグズグズ二の足踏んだままだったろうな。
時間が経つうちにそのうちのぼせた頭もいずれは冷えて
最後は詩織を諦めてたんじゃないかな?
85花と名無しさん
2024/08/28(水) 22:48:25.14ID:VmKrx0rS0 >>81
人様の家庭を壊せない!の一心で身を引いた詩織の意思も、
身を引くために自分の職まで犠牲にした詩織の努力も完全に無にした。
オカンに脅されたからとは言え、無理強いして手に入れた詩織は
今や吐くほどタカハシが嫌で、結婚数ヶ月でもう家庭崩壊目前…
今更だけど 孫欲しさの欲に駆られたオカンの暴走さえ無きゃ
タカハシと詩織の不倫略奪婚はなかったんじゃない?
人様の家庭を壊せない!の一心で身を引いた詩織の意思も、
身を引くために自分の職まで犠牲にした詩織の努力も完全に無にした。
オカンに脅されたからとは言え、無理強いして手に入れた詩織は
今や吐くほどタカハシが嫌で、結婚数ヶ月でもう家庭崩壊目前…
今更だけど 孫欲しさの欲に駆られたオカンの暴走さえ無きゃ
タカハシと詩織の不倫略奪婚はなかったんじゃない?
86花と名無しさん
2024/08/28(水) 22:52:50.50ID:55/IItVj0 詩織は可哀想だけどシゲタはこれがあったおかげでぬるま湯だったタカハシと別れられたから結果的には良かったと思う
探偵という自分に合ってる仕事も得た
探偵という自分に合ってる仕事も得た
87花と名無しさん
2024/08/28(水) 22:53:56.08ID:55/IItVj0 女も別に結婚が全てじゃないからね
仕事に生きてもいいし
恋愛もつまみ食いでいいし
仕事に生きてもいいし
恋愛もつまみ食いでいいし
88花と名無しさん
2024/08/28(水) 23:36:26.80ID:N/xWfx8C0 ババアが興信所という飛び道具使わなければ、タカハシが詩織の居場所突き止めることは無かったろうね
自分の息子が嫁以外の女に心奪われて、自分も相手を気に入ったからって離婚に有利なように嫁の浮気調査するババアとか頭沸きすぎ
さらに相手が身を引いたから人探し&身辺調査依頼するって、
本当に他人の気持ちを尊重するとかモラルというブレーキとか無いらしい
子どもは自分の言うことに従うべきと考えているのは母子癒着問題と近いのかも知れないけど
タカハシ本人は母親が過干渉してくることを特になんとも思ってなさそうなんだよね
息子だからかもしれんけど、アポ無し凸も「母さん嬉しそう(だから自分も嬉しい)」だし優先度がおかしい
母親マンセーママ大好きだから性格も似てるんだろうな
自分の息子が嫁以外の女に心奪われて、自分も相手を気に入ったからって離婚に有利なように嫁の浮気調査するババアとか頭沸きすぎ
さらに相手が身を引いたから人探し&身辺調査依頼するって、
本当に他人の気持ちを尊重するとかモラルというブレーキとか無いらしい
子どもは自分の言うことに従うべきと考えているのは母子癒着問題と近いのかも知れないけど
タカハシ本人は母親が過干渉してくることを特になんとも思ってなさそうなんだよね
息子だからかもしれんけど、アポ無し凸も「母さん嬉しそう(だから自分も嬉しい)」だし優先度がおかしい
母親マンセーママ大好きだから性格も似てるんだろうな
89花と名無しさん
2024/08/28(水) 23:56:42.85ID:wXm2meJj0 タカハシが詩織の姉の嫁ぎ先のお寺に押し掛けた回で
「大事なプレゼンを蹴ってここに来ました」ってキリっとしていうのが怖かった
タカハシ脳内では「重要な仕事に穴をあけても詩織ちゃんを求める一途で健気な僕…!」て少女漫画フィルターがキラキラしてそう
プレゼン直前に「不倫相手を追っかけて消えた」タカハシへの同僚の塩対応は正当なのに
やらかした迷惑かけた反省じゃなく「つらい」と自分を被害者に置くのが図々しい
シゲがヨージに言った「一度信じられなくなったら回復することはない」をエンドレスで聞かせたい
「大事なプレゼンを蹴ってここに来ました」ってキリっとしていうのが怖かった
タカハシ脳内では「重要な仕事に穴をあけても詩織ちゃんを求める一途で健気な僕…!」て少女漫画フィルターがキラキラしてそう
プレゼン直前に「不倫相手を追っかけて消えた」タカハシへの同僚の塩対応は正当なのに
やらかした迷惑かけた反省じゃなく「つらい」と自分を被害者に置くのが図々しい
シゲがヨージに言った「一度信じられなくなったら回復することはない」をエンドレスで聞かせたい
90花と名無しさん
2024/08/29(木) 07:23:41.44ID:5PMFZp1Y0 >タカハシが仮に女であったとしても若かったとしても
タカハシの行動は恋愛至上主義自己中腰掛け女そのものなので、若い女で再現すると胸糞度合いがリアル
・「好きぴ見つかったんで後はよろしく」と早退する女
・会議に遅刻してきて「ごめ〜ん昨日引越しだったからァ〜」とどうでもいい理由を平然とのたまう女
・信用出来ないと言われて「風当たりつよーいつらーい」「でも帰れば好きぴ居るし♡」で済ませる女
実際は40過ぎのオッサンなんだけど、つまりこういうことなんだよね。
地味だからパッと見でわからないけど思考がスイーツ(笑)
一緒に仕事したくないの当たり前
タカハシの行動は恋愛至上主義自己中腰掛け女そのものなので、若い女で再現すると胸糞度合いがリアル
・「好きぴ見つかったんで後はよろしく」と早退する女
・会議に遅刻してきて「ごめ〜ん昨日引越しだったからァ〜」とどうでもいい理由を平然とのたまう女
・信用出来ないと言われて「風当たりつよーいつらーい」「でも帰れば好きぴ居るし♡」で済ませる女
実際は40過ぎのオッサンなんだけど、つまりこういうことなんだよね。
地味だからパッと見でわからないけど思考がスイーツ(笑)
一緒に仕事したくないの当たり前
91花と名無しさん
2024/08/29(木) 07:53:02.80ID:pNMvKKFX0 昭和の少女マンガの高校生みたいな行動を40男がやらかしてる気持ち悪さよ
92花と名無しさん
2024/08/29(木) 08:37:49.06ID:BMm/MYJQ0 もともとタカハシってキモいスイーツに描かれてなかったっけ?
93花と名無しさん
2024/08/29(木) 08:56:35.24ID:pA0S2xcs094花と名無しさん
2024/08/29(木) 08:57:14.99ID:pA0S2xcs0 あの恋愛脳は17歳女子なら許される
95花と名無しさん
2024/08/29(木) 09:41:18.59ID:a+cZgyYK0 >>94
例えば部活の決勝戦寸前で「彼が見つかったから行かなくちゃ!」と抜け出すようなものだから17歳女子でも許されないと思う
例えば部活の決勝戦寸前で「彼が見つかったから行かなくちゃ!」と抜け出すようなものだから17歳女子でも許されないと思う
96花と名無しさん
2024/08/29(木) 09:47:26.57ID:NFIBYRkq0 創業以来一番大事なプレゼンって、学生で言えば部活のインターハイ決勝当日にバックれるレベルだろうか?
生活かかってないだけまだマシ?
詩織のもとへ向かってる途中の自己陶酔ポエムも気持ち悪すぎる
苦しんでる彼女を一人にすべきじゃなかったんだって、その理屈だと自分と一緒になるかの返事はハイかYESの二択しかないやん
生活かかってないだけまだマシ?
詩織のもとへ向かってる途中の自己陶酔ポエムも気持ち悪すぎる
苦しんでる彼女を一人にすべきじゃなかったんだって、その理屈だと自分と一緒になるかの返事はハイかYESの二択しかないやん
98花と名無しさん
2024/08/29(木) 09:49:37.53ID:pA0S2xcs099花と名無しさん
2024/08/29(木) 10:02:06.49ID:aLDAZYe30 まあでも前作パピマニの時のシゲタも似たようなもんだった
仕事を放り出して好きな男を追いかけたり結婚式から逃げ出したり
タカハシと同じ恋愛脳の世界に住んでたんだよね
それが二十年が経ちシゲタだけが割と普通に成長してしまった
詩織との愛の劇場を見せられても同レベルに落ちずに「何言ってんだこいつもういらねーや」と冷静に突っ込めるようになってしまったし
新刊では新人の男子くんが昔のシゲタみたいに仕事を無責任にとっとと辞めてシゲタが残って責任もって仕事してるのがいい比較
いつまでも成長しない恋愛国に住んでるタカハシとはそりゃ合わなくなるよ
仕事を放り出して好きな男を追いかけたり結婚式から逃げ出したり
タカハシと同じ恋愛脳の世界に住んでたんだよね
それが二十年が経ちシゲタだけが割と普通に成長してしまった
詩織との愛の劇場を見せられても同レベルに落ちずに「何言ってんだこいつもういらねーや」と冷静に突っ込めるようになってしまったし
新刊では新人の男子くんが昔のシゲタみたいに仕事を無責任にとっとと辞めてシゲタが残って責任もって仕事してるのがいい比較
いつまでも成長しない恋愛国に住んでるタカハシとはそりゃ合わなくなるよ
100花と名無しさん
2024/08/29(木) 10:22:17.85ID:5PMFZp1Y0 彼女が苦しんでるなら俺も一緒に苦しもう
って、忘れる苦しさ離れる辛さを味わったり、
一旦距離を置いて冷静になろうという現実的な考えは選択肢にないよね
詩織は住まいも仕事も手放して実家に戻ったのだから断ち切る覚悟はあったと思うのだけど
一緒に苦しむっていうより逃したくないから追っ掛けただけでは
略奪の罪悪感に苛まれているのは詩織だけで、タカハシは「これが幸せなんだ」ってお花畑だったしいつ苦しんだんだろ
その割になりふり構わず居場所を探し当てたのはオカンで、タカハシは普通に仕事していただけという
って、忘れる苦しさ離れる辛さを味わったり、
一旦距離を置いて冷静になろうという現実的な考えは選択肢にないよね
詩織は住まいも仕事も手放して実家に戻ったのだから断ち切る覚悟はあったと思うのだけど
一緒に苦しむっていうより逃したくないから追っ掛けただけでは
略奪の罪悪感に苛まれているのは詩織だけで、タカハシは「これが幸せなんだ」ってお花畑だったしいつ苦しんだんだろ
その割になりふり構わず居場所を探し当てたのはオカンで、タカハシは普通に仕事していただけという
101花と名無しさん
2024/08/29(木) 11:42:11.54ID:bTC15Bz/0 >>90
自分がやらかしたことの重大性や職場から完全に信頼無くして
ヘタしたら会社から追い出されかねない状態なのに
事態の深刻さを当人が一向に自覚してないのが怖い。
プレゼン放棄の後も会議に遅刻して「昨日の引っ越しで遅れました」
とヌケヌケ言う辺り仲間に甘えすぎだし反省してねーじゃんと思われるわなw
それでもほとぼり冷めれば皆の機嫌も治るだろうと今も安易に考えてる。
マジでタカハシ失業するかもな…
自分がやらかしたことの重大性や職場から完全に信頼無くして
ヘタしたら会社から追い出されかねない状態なのに
事態の深刻さを当人が一向に自覚してないのが怖い。
プレゼン放棄の後も会議に遅刻して「昨日の引っ越しで遅れました」
とヌケヌケ言う辺り仲間に甘えすぎだし反省してねーじゃんと思われるわなw
それでもほとぼり冷めれば皆の機嫌も治るだろうと今も安易に考えてる。
マジでタカハシ失業するかもな…
102花と名無しさん
2024/08/29(木) 13:09:38.40ID:bTC15Bz/0103花と名無しさん
2024/08/29(木) 19:44:08.69ID:5TAgzE920 妻子や親、家族の緊急な病気や怪我ならともかく
女房捨てた原因の不倫相手が行方くらましたの追いかけてだもんね
「どういうことなの?婚約したんじゃなかったの?」ってオカンが明らかに狼狽して興信所使うハメになったわけだけどそもそも詩織との顛末もオカンにどう説明してたのか
>>101
「すまん…昨日引っ越しで」じゃないよね
あんな会議の席で大の大人(ヒゲ)が(額にスジ立てて汗がにじんで髪が乱れて)「知らんがな」って相当怒ってる
女房捨てた原因の不倫相手が行方くらましたの追いかけてだもんね
「どういうことなの?婚約したんじゃなかったの?」ってオカンが明らかに狼狽して興信所使うハメになったわけだけどそもそも詩織との顛末もオカンにどう説明してたのか
>>101
「すまん…昨日引っ越しで」じゃないよね
あんな会議の席で大の大人(ヒゲ)が(額にスジ立てて汗がにじんで髪が乱れて)「知らんがな」って相当怒ってる
104花と名無しさん
2024/08/30(金) 06:16:18.68ID:Yb+DMJBv0105花と名無しさん
2024/08/30(金) 06:26:47.60ID:kKuwDky/0 重大プレゼン逃亡→「何言ってんのバカじゃないの」
新婚引越し会議遅刻→「知らんがな」
柔軟剤プンプン→「コレってあの彼女?『家で洗濯してる女いますよ』ってアピールしてんの?」
もうヒゲのタカハシに対するセリフがイヤミと罵声しかないw
新婚引越し会議遅刻→「知らんがな」
柔軟剤プンプン→「コレってあの彼女?『家で洗濯してる女いますよ』ってアピールしてんの?」
もうヒゲのタカハシに対するセリフがイヤミと罵声しかないw
106花と名無しさん
2024/08/30(金) 09:40:23.91ID:Yb+DMJBv0 単行本を読み返すと詩織の正論王姉の発言がマジ鋭いなw
「結局同じ事を繰り返してる事にご自分で気付いてらっしゃらない
そんな方に詩織を幸せに出来るわけがない」
・二番目の妻(シゲタ)とは詩織と一緒になりたいという理由で離婚
・一番目の妻(貴子)とはシゲタと一緒になりたいという理由で離婚
確かにタカハシは同じ事を繰り返してるだけし、
詩織を幸せに出来なかったのも当ってるじゃん!
「結局同じ事を繰り返してる事にご自分で気付いてらっしゃらない
そんな方に詩織を幸せに出来るわけがない」
・二番目の妻(シゲタ)とは詩織と一緒になりたいという理由で離婚
・一番目の妻(貴子)とはシゲタと一緒になりたいという理由で離婚
確かにタカハシは同じ事を繰り返してるだけし、
詩織を幸せに出来なかったのも当ってるじゃん!
107花と名無しさん
2024/08/30(金) 11:41:44.62ID:RzAyKITp0108花と名無しさん
2024/08/30(金) 11:44:34.16ID:RzAyKITp0 これまでヤッてた女を見る限りその他大勢の美女未満の顔の以下の女はそこらの婆さんと同じに扱うタカハシ
シゲタを追い回してたのも中身はともかく見た目はモテる美人だからって言うのが大きいよ
ブスの外見に重田の中身だと絶対に好きにならんだろう
シゲタを追い回してたのも中身はともかく見た目はモテる美人だからって言うのが大きいよ
ブスの外見に重田の中身だと絶対に好きにならんだろう
109花と名無しさん
2024/08/30(金) 12:04:16.02ID:zt/smNxz0 タカハシの面食いは美人の母親が女性の外見の基準だからで
貴子がシゲの外見だったら記憶喪失が治って嘘がばれても受け入れてたと思うw
貴子がシゲの外見だったら記憶喪失が治って嘘がばれても受け入れてたと思うw
111花と名無しさん
2024/08/30(金) 14:37:22.65ID:iLg+b4uC0 今さらだけとシゲタって美人の設定だったっけ?
112花と名無しさん
2024/08/30(金) 14:55:57.71ID:RzAyKITp0113花と名無しさん
2024/08/30(金) 16:19:59.54ID:elgHdKQ+0 高学歴喪男は面食い率高い
勉強出来れば勝ち組になれると教えられて育っているのもあるし、
思春期にリアル女子との付き合い皆無で恋愛市場での自分の価値を知ることなく大人になってるから、
自分には無理とはなから諦めることがない
私の周りにも冴えない見た目で押しが強いタカハシタイプ居る…
勉強出来れば勝ち組になれると教えられて育っているのもあるし、
思春期にリアル女子との付き合い皆無で恋愛市場での自分の価値を知ることなく大人になってるから、
自分には無理とはなから諦めることがない
私の周りにも冴えない見た目で押しが強いタカハシタイプ居る…
114花と名無しさん
2024/08/30(金) 16:24:10.58ID:zt/smNxz0 美人のタカハシ母がぼくちゃん大事大事に育てちゃったから自己肯定感が強いというかなんていうか…「誰かが自分のことを本気で嫌う」とは思ってない
大事なプレゼンぶん投げた翌日にさらに遅刻までして大失態を重ねて土下座しても許されないだろーって場面でも「引っ越しで」って言い訳が通ると思ってる
同僚に塩対応されて深く反省するんじゃなく「(僕が)つらい」なので「時間たてば落ち着くだろう」と甘い見通しで過ごしてる
欠点がある子でも赦して見放さないのは母の愛で同僚やシゲタはタカハシの母じゃない
タカハシがシゲに執着したのはあの時に「手が届きそうな好みの容姿の女性」のがシゲだけだったからで
結婚してもシゲの中身には常に不満がある(シゲだし)から改造したがってた
詩織はシゲより美人で若くてしかも今なら手が届きそう、ということで暴走した
大事なプレゼンぶん投げた翌日にさらに遅刻までして大失態を重ねて土下座しても許されないだろーって場面でも「引っ越しで」って言い訳が通ると思ってる
同僚に塩対応されて深く反省するんじゃなく「(僕が)つらい」なので「時間たてば落ち着くだろう」と甘い見通しで過ごしてる
欠点がある子でも赦して見放さないのは母の愛で同僚やシゲタはタカハシの母じゃない
タカハシがシゲに執着したのはあの時に「手が届きそうな好みの容姿の女性」のがシゲだけだったからで
結婚してもシゲの中身には常に不満がある(シゲだし)から改造したがってた
詩織はシゲより美人で若くてしかも今なら手が届きそう、ということで暴走した
115花と名無しさん
2024/08/30(金) 16:54:59.04ID:Yb+DMJBv0 かつて惚れたどのイケメンもシゲタが粉掛ければ
実際100%入れ食い状態で食えてた。
(陶芸家の岸和田だけは最後にお情けで一回だけだったけどw)
つまりそれだけの容姿とキャラの魅力があったから。
その辺の地味系やブサが誘ってもモテるイケメンは見向きもしない。
実際100%入れ食い状態で食えてた。
(陶芸家の岸和田だけは最後にお情けで一回だけだったけどw)
つまりそれだけの容姿とキャラの魅力があったから。
その辺の地味系やブサが誘ってもモテるイケメンは見向きもしない。
116花と名無しさん
2024/08/30(金) 17:05:40.39ID:Yb+DMJBv0 >>114
いや 単なる外見の好みだけじゃないw
タカハシみたいなエリート家庭で溺愛されて育った温室育ち真面目君は
自由人シゲタの奔放なキャラがたまらなく魅力だったんだと思う。
その点は井澤さんも共通してそうw
いや 単なる外見の好みだけじゃないw
タカハシみたいなエリート家庭で溺愛されて育った温室育ち真面目君は
自由人シゲタの奔放なキャラがたまらなく魅力だったんだと思う。
その点は井澤さんも共通してそうw
117花と名無しさん
2024/08/30(金) 17:25:32.92ID:zt/smNxz0 >>116
タカハシは見た目が好み(美人)じゃないと自分の恋愛対象としてカウントしない
(恋愛対象にカウントしないだけでブスも老婆もひとまとめに平等に礼儀正しくやさしく接するのは長所かもしれないが)
だからたとえば無印ハピマニの世界でシゲの容姿が貴子だったらあんなに切望して追っかけまわして嫁にはしないw
無印ハピマニの世界でタカハシがシゲを追っかけまわしたのは
まず好みの見た目で、さらにタカハシにある程度好意的なのがシゲだけだったからで「おもしれー女」枠で惚れられたんじゃない
井澤がタカハシと違うのはシゲの容姿じゃなく無茶な性格を面白いとか好ましいと思ってるところ
その分浮気したらタカハシより厄介そうだなとは思うがシゲも枯れてきてるからだいじょうぶかな
タカハシは見た目が好み(美人)じゃないと自分の恋愛対象としてカウントしない
(恋愛対象にカウントしないだけでブスも老婆もひとまとめに平等に礼儀正しくやさしく接するのは長所かもしれないが)
だからたとえば無印ハピマニの世界でシゲの容姿が貴子だったらあんなに切望して追っかけまわして嫁にはしないw
無印ハピマニの世界でタカハシがシゲを追っかけまわしたのは
まず好みの見た目で、さらにタカハシにある程度好意的なのがシゲだけだったからで「おもしれー女」枠で惚れられたんじゃない
井澤がタカハシと違うのはシゲの容姿じゃなく無茶な性格を面白いとか好ましいと思ってるところ
その分浮気したらタカハシより厄介そうだなとは思うがシゲも枯れてきてるからだいじょうぶかな
118花と名無しさん
2024/08/30(金) 17:33:53.99ID:Yb+DMJBv0119花と名無しさん
2024/08/30(金) 18:19:20.90ID:vzgE1BSU0 シゲタが美人かは言及されていないけど、ブスならハイスペの遊び相手にもならないし、
細谷のシゲタに対する第一印象「浮気しそう」だったから、
今でも浮気できる(男が釣れる)ポテンシャルはあるのだと思われ
細谷のシゲタに対する第一印象「浮気しそう」だったから、
今でも浮気できる(男が釣れる)ポテンシャルはあるのだと思われ
120花と名無しさん
2024/08/30(金) 18:46:12.11ID:7ZcYS2Xk0 >>118
女性慣れてないとケバいのは怖がって避けるのと学歴やお金目当ての気配を感じるともうダメ(笑)
美人でケバくなくて怖くなくてお金目当てじゃなく高橋本人を大事に思ってくれる女性
……高橋母しかおらんくない?
女性慣れてないとケバいのは怖がって避けるのと学歴やお金目当ての気配を感じるともうダメ(笑)
美人でケバくなくて怖くなくてお金目当てじゃなく高橋本人を大事に思ってくれる女性
……高橋母しかおらんくない?
124花と名無しさん
2024/08/30(金) 20:44:16.95ID:yGXeuLy/0 タカハシ会社追い出されないのかな
詩織みたいな地味でしみったれたトロい雰囲気、だけど男は清楚とか脳内変換してほっとかないタイプは例外なくさげまん
詩織みたいな地味でしみったれたトロい雰囲気、だけど男は清楚とか脳内変換してほっとかないタイプは例外なくさげまん
125花と名無しさん
2024/08/30(金) 20:49:59.04ID:zt/smNxz0126花と名無しさん
2024/08/30(金) 21:14:52.19ID:7ZcYS2Xk0 遅刻してきた回で「 契約は取れた.君の資料が大絶賛だった」で高橋の顔がパァッと明るくなったのが、
契約取れたなら逃げたのを許された、と期待した顔に見える
「 高橋君」呼びでヒゲから距離を取られて現場外されて許されてないと気がついた
そのうち許されると足元見てるから柔軟剤の回で「 "まだ"当たりキツイな〜」って感想になる
契約取れたなら逃げたのを許された、と期待した顔に見える
「 高橋君」呼びでヒゲから距離を取られて現場外されて許されてないと気がついた
そのうち許されると足元見てるから柔軟剤の回で「 "まだ"当たりキツイな〜」って感想になる
127花と名無しさん
2024/08/30(金) 22:14:11.85ID:R+tNqaGD0 タカハシがストーカーっぽくなるほど詩織に執着するのって、愛情というより損得勘定に見えるんだよな
「こんな若くてスペックの高い子がフリーで自分でも手に入りそうなら行くしかない!」みたいな
それがすごくリアルで嫌悪感ある
「こんな若くてスペックの高い子がフリーで自分でも手に入りそうなら行くしかない!」みたいな
それがすごくリアルで嫌悪感ある
128花と名無しさん
2024/08/30(金) 22:14:15.57ID:yGXeuLy/0 >>126
>遅刻してきた回で「 契約は取れた.君の資料が大絶賛だった」で高橋の顔がパァッと明るくなったのが、契約取れたなら逃げたのを許された、と期待した顔に見える
「!」って顔をあげた表情ムカつくね殴ってやりたい
>「高橋君」呼びでヒゲから距離を取られて現場外されて許されてないと気がついた
「…え それは?」じゃねえだろ馬鹿ムカつくね殴ってやりたい
>遅刻してきた回で「 契約は取れた.君の資料が大絶賛だった」で高橋の顔がパァッと明るくなったのが、契約取れたなら逃げたのを許された、と期待した顔に見える
「!」って顔をあげた表情ムカつくね殴ってやりたい
>「高橋君」呼びでヒゲから距離を取られて現場外されて許されてないと気がついた
「…え それは?」じゃねえだろ馬鹿ムカつくね殴ってやりたい
129花と名無しさん
2024/08/30(金) 23:24:52.82ID:IwnWCr2z0 プレゼンの成功の有無に関わらず、自分がやるべき仕事を他人に押し付けて直前逃亡したんだから、
次に顔を合わせたら土下座して謝罪するレベルなんだけど
自分が遁走したあと仕事がどうなったか気にかけてもいないし(すごい神経)
のうのうと遅刻してきて「引越しだったから」ってアホかと
そりゃこいつ何かあったらまた同じことするなって見限られるっつの
次に顔を合わせたら土下座して謝罪するレベルなんだけど
自分が遁走したあと仕事がどうなったか気にかけてもいないし(すごい神経)
のうのうと遅刻してきて「引越しだったから」ってアホかと
そりゃこいつ何かあったらまた同じことするなって見限られるっつの
130花と名無しさん
2024/08/31(土) 06:13:20.27ID:SxUaDUWS0 シゲタは作者が美人じゃないけどなんかエロい人って言ってた
ドラマ化する前は昔の篠原涼子でイメージしてたとか
まあ篠原涼子普通に美人だけど
ドラマ化する前は昔の篠原涼子でイメージしてたとか
まあ篠原涼子普通に美人だけど
131花と名無しさん
2024/08/31(土) 12:33:29.75ID:fjUy8Y450 タカハシはヒーロー願望あるように思ってる
このひとはボクがいないとみたいな
シゲタにも詩織にもそんな感じ、ジャンルは違うけど
このひとはボクがいないとみたいな
シゲタにも詩織にもそんな感じ、ジャンルは違うけど
132花と名無しさん
2024/08/31(土) 13:23:50.81ID:H8PwDz3G0 篠原涼子は違う。
細身で目が大きいからドラマの稲森いずみはぴったりだったよね
紀香のフクちゃんも合ってた
そのままのキャストで後ハッピーマニアをドラマ化してほしい
詩織役と井澤、細谷は誰かな?
細身で目が大きいからドラマの稲森いずみはぴったりだったよね
紀香のフクちゃんも合ってた
そのままのキャストで後ハッピーマニアをドラマ化してほしい
詩織役と井澤、細谷は誰かな?
133花と名無しさん
2024/08/31(土) 13:43:39.25ID:bwZQZ+Tl0 稲森と紀香あってたと自分は思った
タカハシはひどすぎた
詩織は今なら高畑充希とか
タカハシはひどすぎた
詩織は今なら高畑充希とか
134花と名無しさん
2024/08/31(土) 14:11:46.64ID:7+Z0cVbr0 >>111
狙えばすぐ体の関係に持ち込める程度に男好きはするけど美人というには疑問符…みたいなタイプをイメージしてた
昔このスレだったかで誰かが篠原涼子みたいな感じ?と言ってて納得した覚えがある
芋系もっさりずんぐりの貴子はシゲタを「細くてキレイ」と言ってた
狙えばすぐ体の関係に持ち込める程度に男好きはするけど美人というには疑問符…みたいなタイプをイメージしてた
昔このスレだったかで誰かが篠原涼子みたいな感じ?と言ってて納得した覚えがある
芋系もっさりずんぐりの貴子はシゲタを「細くてキレイ」と言ってた
135花と名無しさん
2024/08/31(土) 14:22:49.34ID:7+Z0cVbr0136花と名無しさん
2024/08/31(土) 14:23:20.39ID:MKju7ZjO0 モヨコがシゲタをイメージしてるという篠原涼子めちゃくちゃ普通に美人やんねw
そりゃモテるわ
そりゃモテるわ
137花と名無しさん
2024/08/31(土) 14:24:47.07ID:MKju7ZjO0 貴子はちっちゃくてふっくらした感じの女性お笑い芸人さんみたいな感じなんだろうか
138花と名無しさん
2024/08/31(土) 14:26:31.05ID:MKju7ZjO0 篠原涼子は正統派美人!って感じは確かにないけど美人は美人だよ
望めば間違いなくイケメンとやりまくれるタイプ
望めば間違いなくイケメンとやりまくれるタイプ
139花と名無しさん
2024/08/31(土) 15:47:21.14ID:bwZQZ+Tl0 篠原涼子今は演技派ってイメージだけど昔はアイドルあがりでバラエティ出たり中居くんとかの絡み見てるとゆるくて面白かった
140花と名無しさん
2024/08/31(土) 15:54:35.02ID:GLT31N3Z0 5巻面白かった!
ここのネタバレ見ちゃったけど高橋クサかったのかw しかも同棲じゃなかったのか 終わってるな
寿子の娘の顔のプラスチックな質感最高
ヒデキはフクちゃんの浮気は不問なのか?気になった
そろそろ物語が畳まれかけてるんだろうか もっと読みたい
ここのネタバレ見ちゃったけど高橋クサかったのかw しかも同棲じゃなかったのか 終わってるな
寿子の娘の顔のプラスチックな質感最高
ヒデキはフクちゃんの浮気は不問なのか?気になった
そろそろ物語が畳まれかけてるんだろうか もっと読みたい
141花と名無しさん
2024/08/31(土) 22:26:47.23ID:vVNYSI8d0 >>132
タカハシは高橋一生がいいな
タカハシは高橋一生がいいな
142花と名無しさん
2024/08/31(土) 22:42:21.26ID:Vx1JvT/D0 タカハシは若いころの佐野史郎しか浮かばないw
今だと星野源がいいかも
今だと星野源がいいかも
144花と名無しさん
2024/09/01(日) 06:25:18.76ID:RZbqc2mY0 正論王姉ちゃんもっと詩織そっくりの美人に描いてあげればいいのに
145花と名無しさん
2024/09/01(日) 07:12:21.31ID:gta9b+gX0146花と名無しさん
2024/09/01(日) 08:00:11.74ID:EgboEiRH0 > 正論王姉ちゃんもっと詩織そっくりの美人に描いてあげればいいのに
詩織と同じ容姿だと正論が通用しない理不尽に遭いまくるから正論王にはならないと思う
被害に遭うほど美人過ぎず、ブスの迫害にも遭わない「そこそこ整った容姿」で「そこそこ頭がいい」
詩織と同じ容姿だと正論が通用しない理不尽に遭いまくるから正論王にはならないと思う
被害に遭うほど美人過ぎず、ブスの迫害にも遭わない「そこそこ整った容姿」で「そこそこ頭がいい」
147花と名無しさん
2024/09/01(日) 09:05:39.30ID:/d8mmen60 なら詩織は新垣結衣?
寿子は松坂慶子がいいな
寿子は松坂慶子がいいな
148花と名無しさん
2024/09/01(日) 09:08:47.03ID:TA+nJWL90 寿子はふてぶてしい性格の悪いBBAにやってもらいたい
ピン子みたいな
ピン子みたいな
149花と名無しさん
2024/09/01(日) 10:13:46.32ID:cYmNUv/S0 寿子は堀内敬子を推すわ
150花と名無しさん
2024/09/01(日) 11:16:00.35ID:EgboEiRH0 寿子は大竹しのぶを推したい
152花と名無しさん
2024/09/01(日) 13:12:40.14ID:R+UrrHLV0 正論王は美人の妹への嫉妬心はないのかな?
153花と名無しさん
2024/09/01(日) 13:26:04.56ID:+TFhE9lr0154花と名無しさん
2024/09/01(日) 14:50:57.19ID:nVd50koh0 姉ちゃん真の勝ち組だよなあ
容姿的によすぎず悪すぎずでも基本的に知性的な美人だし
多分頭いいから変なコンプレックスも感じず特に挫折もなく調子こいて道踏み外すこともなく順調に人生を進み
そして寺に嫁ぐという我が道を堂々と迷いなく進んでいきそうなメンタリティー
頼もしい人だけど姉や母親だったらちょっとしんどいでもめちゃくちゃ頼もしい
容姿的によすぎず悪すぎずでも基本的に知性的な美人だし
多分頭いいから変なコンプレックスも感じず特に挫折もなく調子こいて道踏み外すこともなく順調に人生を進み
そして寺に嫁ぐという我が道を堂々と迷いなく進んでいきそうなメンタリティー
頼もしい人だけど姉や母親だったらちょっとしんどいでもめちゃくちゃ頼もしい
156花と名無しさん
2024/09/01(日) 15:22:54.09ID:jbzHwquU0 僕は結構家事もやるしカヨちゃんといた頃は僕が気がつく側でしっかり役だった
でも詩織ちゃんの方が何でも出来て気がつくのも僕より早い
ってタカハシがまたシゲタのエピを回想してるけど(恒例行事)
雨が降ってタカハシが洗濯物を慌てて取り込もうとしたらシゲタが悠々と
「慌てんな 今干してるヤツは既に2回雨に降られてる」って ワロタw
タカハシもさー 2回も降られるほど同じ洗濯物をずっと干しっぱなしなのに
それまで気付いてなかったのは 自分で思うほど気が利かないのでは?
でも詩織ちゃんの方が何でも出来て気がつくのも僕より早い
ってタカハシがまたシゲタのエピを回想してるけど(恒例行事)
雨が降ってタカハシが洗濯物を慌てて取り込もうとしたらシゲタが悠々と
「慌てんな 今干してるヤツは既に2回雨に降られてる」って ワロタw
タカハシもさー 2回も降られるほど同じ洗濯物をずっと干しっぱなしなのに
それまで気付いてなかったのは 自分で思うほど気が利かないのでは?
157花と名無しさん
2024/09/01(日) 18:31:41.91ID:RZbqc2mY0158花と名無しさん
2024/09/01(日) 18:36:53.82ID:jbzHwquU0 それだ!タカハシの気が利くって結局独りよがりの自己満足なんだよねw
相手がシゲタだから「家事が出来て気が利くマメな夫」でいられたw
相手がシゲタだから「家事が出来て気が利くマメな夫」でいられたw
160花と名無しさん
2024/09/02(月) 08:03:45.80ID:dFGpelMV0 詩織は不倫、略奪の罪悪感を常に持ってるけどタカハシはそんな描写あったか?
常に詩織ちゃんかわいい〜幸せ〜でカヨコへの後ろめたさが全くないのが怖い
サイコパスかよ
常に詩織ちゃんかわいい〜幸せ〜でカヨコへの後ろめたさが全くないのが怖い
サイコパスかよ
161花と名無しさん
2024/09/02(月) 08:37:26.23ID:S1/LoaWz0 僕が幸せじゃなかったせいでカヨちゃんを幸せにできなかったので(?)ぼくは気前よくマンションをあげるよキリッ
と開き直って威張ってた
クソ野郎
と開き直って威張ってた
クソ野郎
162花と名無しさん
2024/09/02(月) 11:44:58.14ID:quN1J+RF0 >>160
多分だけど、タカハシはシゲタの不倫未遂を10年も引きずってたから
詩織の事も、そもそもお前が先に裏切ったんだからお互い様だろう
の仕返し感情が無意識にあると思う。
だから特に罪悪感や葛藤もなくあんな簡単に離婚を要求出来たんだろうな…
多分だけど、タカハシはシゲタの不倫未遂を10年も引きずってたから
詩織の事も、そもそもお前が先に裏切ったんだからお互い様だろう
の仕返し感情が無意識にあると思う。
だから特に罪悪感や葛藤もなくあんな簡単に離婚を要求出来たんだろうな…
163花と名無しさん
2024/09/02(月) 17:37:14.72ID:H4+2rAs00 洗濯物に柔軟剤多めは嫌だけど
着てる人が40近くで偶に洗剤入れ忘れ取り込み忘れする服も臭いそうだな…
着てる人が40近くで偶に洗剤入れ忘れ取り込み忘れする服も臭いそうだな…
164花と名無しさん
2024/09/02(月) 20:30:33.26ID:3alPOHYK0 詩織は柔軟剤使わなさそうなタイプだと思っていたら
くさいなら仕方ないわな
くさいなら仕方ないわな
165花と名無しさん
2024/09/02(月) 21:45:38.46ID:quN1J+RF0 不倫略奪婚だと 前妻同様に次は自分が旦那に捨てられるかも?
という因果応報に心のどこかで怯えてる。旦那を柔軟剤まみれにするのは
他の女が寄らないよう一種のマーキング?と思ってた。
まさか旦那の体臭消しの為だったとは想定の範囲外だったなw
という因果応報に心のどこかで怯えてる。旦那を柔軟剤まみれにするのは
他の女が寄らないよう一種のマーキング?と思ってた。
まさか旦那の体臭消しの為だったとは想定の範囲外だったなw
166花と名無しさん
2024/09/02(月) 21:57:07.92ID:VfzjTAQW0 タカハシの体臭がキツイというより、タカハシの事が嫌になったから臭いすら感じたくない
ってことよね
詩織は典型的な減点方式の人なのね
タカハシじゃ無理もないけど
ってことよね
詩織は典型的な減点方式の人なのね
タカハシじゃ無理もないけど
167花と名無しさん
2024/09/02(月) 21:59:42.07ID:24nJ8s9+0 詩織の男遍歴はストーカーだけ?まともに付き合ったりした男いなかったのかな
168花と名無しさん
2024/09/03(火) 07:14:13.08ID:v6ExSRbX0 「もうゴハン食べられるかと思って詩織ちゃんの好きなカルボナーラ召し上がれ!」じゃねえだろ
独りよがりってのはこういうことだって見本みたい
作る前に「どう?何か食べられそう?食べたい物ある?」とか
作るなら「おじや作ってみたけど…食べられる?」とかさぁ
「後片付けも僕がやるから気にしないでね」と恩着せがましい
詩織の「体調悪いのにパスタ…」とつっこんではいるがやはり口に出せずお礼を言って着席(頬に汗か涙が不明の雫あり)満面の笑みで見守るタカハシ
詩織じゃなくてもぐぽ!となりそう
独りよがりってのはこういうことだって見本みたい
作る前に「どう?何か食べられそう?食べたい物ある?」とか
作るなら「おじや作ってみたけど…食べられる?」とかさぁ
「後片付けも僕がやるから気にしないでね」と恩着せがましい
詩織の「体調悪いのにパスタ…」とつっこんではいるがやはり口に出せずお礼を言って着席(頬に汗か涙が不明の雫あり)満面の笑みで見守るタカハシ
詩織じゃなくてもぐぽ!となりそう
169花と名無しさん
2024/09/03(火) 07:34:20.52ID:3wt3UG3P0170花と名無しさん
2024/09/03(火) 08:34:17.46ID:2f+Bp8gN0 病人にカルボナーラってどういうセンスだよ
でも本人は気が利くつもりドヤア!だから言いづらいのはわかる。私も善意100%押し付けてくる人に言えないわ
何かしてやってる自分が好きなだけよね
カルボナーラ無理+病人にカルボナーラ作るタカハシ無理 の合わせ技だな
でも本人は気が利くつもりドヤア!だから言いづらいのはわかる。私も善意100%押し付けてくる人に言えないわ
何かしてやってる自分が好きなだけよね
カルボナーラ無理+病人にカルボナーラ作るタカハシ無理 の合わせ技だな
172花と名無しさん
2024/09/03(火) 12:27:16.88ID:3wt3UG3P0 タカハシはタカハシ母と二人仲良く暮らすしかないよ
お互い幸せ
お互い幸せ
173花と名無しさん
2024/09/03(火) 12:31:58.00ID:K0HCipGB0 高橋が何をしても喜んでくれてやることを全部受け入れてくれてまるごと愛してくれる女性=お母さん
高橋の理想を満たせるのはお母さんしかいない
詩織は高橋のお母さんではないしその器もないからもう限界
高橋の理想を満たせるのはお母さんしかいない
詩織は高橋のお母さんではないしその器もないからもう限界
174花と名無しさん
2024/09/03(火) 13:12:18.40ID:FUHVG+/e0 タカハシは際限なく与える母の愛は実母でお腹いっぱいで胃もたれ気味だったから正反対のカヨに惹かれた面があると思う
母の望まないタイプの女性と一緒になる「自立する僕」ドリームも背を押したかも
タカハシ母は息子を「夢見がちなあの子がシゲタさんと一緒になって地に足がついた」だと冷静に判断してるのに孫で吹っ飛ぶのが酷いなと思った
母がきっちり手間かけて育てたおかげで家事はそこそこできて「家事苦手なカヨちゃんを助ける気の利いた僕」ドリームに浸ってたのに
潔癖症で洗濯王の妹の詩織からするとタカハシの家事は穴だらけで修正で手間を増やされるからやらないでってレベルなのが明らかになってドリームは霧散
この先タカハシが「詩織ちゃんといるとどんどん自分がダメな奴だと感じる」と被害者モードに陥りそう
母の望まないタイプの女性と一緒になる「自立する僕」ドリームも背を押したかも
タカハシ母は息子を「夢見がちなあの子がシゲタさんと一緒になって地に足がついた」だと冷静に判断してるのに孫で吹っ飛ぶのが酷いなと思った
母がきっちり手間かけて育てたおかげで家事はそこそこできて「家事苦手なカヨちゃんを助ける気の利いた僕」ドリームに浸ってたのに
潔癖症で洗濯王の妹の詩織からするとタカハシの家事は穴だらけで修正で手間を増やされるからやらないでってレベルなのが明らかになってドリームは霧散
この先タカハシが「詩織ちゃんといるとどんどん自分がダメな奴だと感じる」と被害者モードに陥りそう
176花と名無しさん
2024/09/03(火) 13:54:15.42ID:FUHVG+/e0 >>175
タカハシ父は後ハピの時点ですでに故人
2巻でタカハシ母が夫の仏壇に手を合わせて「貴方がいたら止めただろうけど詩織さんなら孫をワンチャン望めるから〜」って言い訳
クロだったら慰謝料値切れるからって興信所にカヨの浮気調査を依頼してた
タカハシ父は後ハピの時点ですでに故人
2巻でタカハシ母が夫の仏壇に手を合わせて「貴方がいたら止めただろうけど詩織さんなら孫をワンチャン望めるから〜」って言い訳
クロだったら慰謝料値切れるからって興信所にカヨの浮気調査を依頼してた
177花と名無しさん
2024/09/03(火) 14:02:28.57ID:BxE2fGty0178花と名無しさん
2024/09/03(火) 14:13:57.24ID:3wt3UG3P0179花と名無しさん
2024/09/03(火) 14:31:32.37ID:wSS4vd2/0180花と名無しさん
2024/09/03(火) 14:37:10.58ID:wSS4vd2/0 結婚後もやっりシゲタが嫁として不満だったのか
還暦祝いの特製湯呑み(寿司屋にありそうなでかいヤツ)を突き返して
タカハシとの離婚後もシゲタがその湯呑みで日本酒煽ってたじゃんw
良妻賢母型の詩織を見ればあのブス父も一目で気に入るだろうし
孫欲しさでタカハシ父も母と一緒になって
興信所には自分から依頼してシゲタとの離婚を後押ししてそう…
還暦祝いの特製湯呑み(寿司屋にありそうなでかいヤツ)を突き返して
タカハシとの離婚後もシゲタがその湯呑みで日本酒煽ってたじゃんw
良妻賢母型の詩織を見ればあのブス父も一目で気に入るだろうし
孫欲しさでタカハシ父も母と一緒になって
興信所には自分から依頼してシゲタとの離婚を後押ししてそう…
182花と名無しさん
2024/09/03(火) 15:07:43.19ID:3wt3UG3P0 >>181
目からウロコ!
そっかタカハシとタカハシ父が顔の造形は似てないのにすごく似て見えるのは
いい歳した男の自己満足のドヤ顔の表情のキモさがそっくりなのねw
なんでだろうとずっと思ってたけどスッキリ
タカハシ母は自己満足のキメ顔をしないからタカハシと似た顔で綺麗に品良く見えるんだな
目からウロコ!
そっかタカハシとタカハシ父が顔の造形は似てないのにすごく似て見えるのは
いい歳した男の自己満足のドヤ顔の表情のキモさがそっくりなのねw
なんでだろうとずっと思ってたけどスッキリ
タカハシ母は自己満足のキメ顔をしないからタカハシと似た顔で綺麗に品良く見えるんだな
183花と名無しさん
2024/09/03(火) 15:54:50.52ID:q8ywD+Bh0 現状を見る限り貴子で良かったじゃん
闇落ちする前の貴子なんてタカハシにぴったりすぎるだろ
闇落ちする前の貴子なんてタカハシにぴったりすぎるだろ
184花と名無しさん
2024/09/03(火) 16:16:54.57ID:FUHVG+/e0 >>183
上のほうでも貴子がいいんじゃって説があったけど
貴子は顔と身体の美的ポイントが平均以下なのでタカハシの選択肢にはなから入らないのが最大の難点
カヨコの見てくれで中身が貴子なら記憶喪失が治ってもそのままハッピーエンドだったかも
タカハシの面食いは母の若いころ(見たことないけど多分美人の部類だよね)が女性の見た目の基準なせい
そして変にプライドが高いから美人でもタカハシの実家資産や学歴や社会的地位(独立前は大手商社)目当てだと受け付けない
見た目が平均以上でありのままのぼくちんを受け入れてくれる女性がお好みw
上のほうでも貴子がいいんじゃって説があったけど
貴子は顔と身体の美的ポイントが平均以下なのでタカハシの選択肢にはなから入らないのが最大の難点
カヨコの見てくれで中身が貴子なら記憶喪失が治ってもそのままハッピーエンドだったかも
タカハシの面食いは母の若いころ(見たことないけど多分美人の部類だよね)が女性の見た目の基準なせい
そして変にプライドが高いから美人でもタカハシの実家資産や学歴や社会的地位(独立前は大手商社)目当てだと受け付けない
見た目が平均以上でありのままのぼくちんを受け入れてくれる女性がお好みw
185花と名無しさん
2024/09/03(火) 19:49:17.23ID:pilVNZYY0 今の所出てる既婚男性みんな地雷みたいなばっかだな…
186花と名無しさん
2024/09/03(火) 20:16:22.81ID:oHeEyiuI0187花と名無しさん
2024/09/03(火) 20:17:42.31ID:oHeEyiuI0 まともで普通を貫きそうなのがヨージと正論王くらいかな…
そういや正論王は既婚者だな
そういや正論王は既婚者だな
188花と名無しさん
2024/09/03(火) 20:27:33.57ID:pilVNZYY0 フクちゃんも作中だとageられがちだけど子供いる家で当てつけデリヘルはマジ無い…
母親は彼氏みたいになってるデリヘル家に呼んで盛るし父親は息子が愛人の家に来ても気にせず入り浸るしヨージの家庭環境悪いなあ…
母親は彼氏みたいになってるデリヘル家に呼んで盛るし父親は息子が愛人の家に来ても気にせず入り浸るしヨージの家庭環境悪いなあ…
189花と名無しさん
2024/09/03(火) 20:54:04.35ID:gr4iMf7m0191花と名無しさん
2024/09/03(火) 21:44:45.44ID:v6ExSRbX0 正論王夫ナマグサ坊主登場でまたクズが1人増えるのか?笑
192花と名無しさん
2024/09/03(火) 22:34:40.07ID:2f+Bp8gN0 詩織はストーカー被害に遭っていたから一方的な好意の押し売りにすごい拒絶反応おこすね
タカハシの自己満デキ男ムーブにもありがとうと流す余裕が無い
洗濯にしろメシにしろ怒鳴ったり吐いたり嫌味言ったり
正論王の妹として育つと自己主張下手な上白か黒かの二択になってしまうんだろうか
シゲタは適当だからいい加減に流すことが出来るけど
タカハシの自己満デキ男ムーブにもありがとうと流す余裕が無い
洗濯にしろメシにしろ怒鳴ったり吐いたり嫌味言ったり
正論王の妹として育つと自己主張下手な上白か黒かの二択になってしまうんだろうか
シゲタは適当だからいい加減に流すことが出来るけど
193花と名無しさん
2024/09/03(火) 22:42:17.13ID:MErFG55u0 >>119
すでに誰か指摘してるかも知れんが今読んだから書くけど、
キノコのシゲタに対する第一印象は「浮気しそう」じゃなくて「浮気されそう」だった
まあどっちにも取れる言い方だけどその前にも「あんた恋愛ヘタだろ?」とかも言ってたので、この場合は「この女、彼氏(旦那)に浮気されそうなババアだな」ってことでは?
実際タカハシは詩織に夢中だったし
すでに誰か指摘してるかも知れんが今読んだから書くけど、
キノコのシゲタに対する第一印象は「浮気しそう」じゃなくて「浮気されそう」だった
まあどっちにも取れる言い方だけどその前にも「あんた恋愛ヘタだろ?」とかも言ってたので、この場合は「この女、彼氏(旦那)に浮気されそうなババアだな」ってことでは?
実際タカハシは詩織に夢中だったし
194花と名無しさん
2024/09/03(火) 22:45:47.70ID:UOlxZ9780 無印の高橋の留学イベント、当時は話の都合としか捉えてなかったけど今になると「話し合わない自己中野郎」エピソードに読めてゾワッとする
195花と名無しさん
2024/09/04(水) 08:43:39.42ID:CjkQ+DHX0 キノコに対するシゲタの妄想が面白すぎる
「そうじせんたく人さがしに浮気調査しておくのよこの探偵め!」メイドエプロンで「ごめんなさいおねえさま」と涙するキノコ
苔テラリウムの中で小人になって苔の収穫にシゲタに指導を仰ぐオーバーオール姿のキノコ
「そうじせんたく人さがしに浮気調査しておくのよこの探偵め!」メイドエプロンで「ごめんなさいおねえさま」と涙するキノコ
苔テラリウムの中で小人になって苔の収穫にシゲタに指導を仰ぐオーバーオール姿のキノコ
196花と名無しさん
2024/09/04(水) 20:31:46.06ID:TQDi9WBP0 現実には100%善の人間はいないわけで、この漫画に出てくるキャラは各々「なんだコイツ」感がありまくりなとこがリアリティあって良いよね
その中で誰が一番まともかっていったらキノコかな
かなりの皮肉屋ではあるが頭がキレてて常識的だが冒険的でもあり、友達思いの優しさもある
見た目もKポ感がちょっとアレだけどシゲタが惚れてるってことはそこそこイケメンだろうしね
その中で誰が一番まともかっていったらキノコかな
かなりの皮肉屋ではあるが頭がキレてて常識的だが冒険的でもあり、友達思いの優しさもある
見た目もKポ感がちょっとアレだけどシゲタが惚れてるってことはそこそこイケメンだろうしね
197花と名無しさん
2024/09/04(水) 20:57:16.93ID:EuuuIuFO0 読者は神の視点だからすべての登場人物のあれやこれやを見渡せるけどリアルなら性的なプライベートは裏に押し込んで生きてるわけで…
「なんだコイツ」ってなるのは愛情とか性欲とか人の本能というか動物的な本音丸出しの部分を見るからだと思う
キノコがまともっぽく見えるのは、今のところ恋愛感情も性的欲求も抱かない人(アロマンティック・アセクシュアル)っぽく描かれてるせいで
動物的な本能をむき出すようなシーンが無いからではないかと
「なんだコイツ」ってなるのは愛情とか性欲とか人の本能というか動物的な本音丸出しの部分を見るからだと思う
キノコがまともっぽく見えるのは、今のところ恋愛感情も性的欲求も抱かない人(アロマンティック・アセクシュアル)っぽく描かれてるせいで
動物的な本能をむき出すようなシーンが無いからではないかと
198花と名無しさん
2024/09/05(木) 13:08:28.06ID:QD6n+jHF0 >>187
早苗姉ちゃんも正論王洗濯王になったのは妹の方が可愛くて実はこじらせてるとか
名前も詩織に比べて凝ってないし
クセのある登場人物しかいないから夫の坊さんと共に一筋縄ではない何か出てこないか楽しみ
早苗姉ちゃんも正論王洗濯王になったのは妹の方が可愛くて実はこじらせてるとか
名前も詩織に比べて凝ってないし
クセのある登場人物しかいないから夫の坊さんと共に一筋縄ではない何か出てこないか楽しみ
199花と名無しさん
2024/09/05(木) 16:12:05.94ID:vIypEiSY0 正論王も一息つけるような大らかな人柄の人であって欲しい
丸山さんのような
丸山さんのような
200花と名無しさん
2024/09/05(木) 19:42:28.69ID:gNKY7dM70201花と名無しさん
2024/09/05(木) 21:29:27.21ID:8n/k03eI0 まあ坊さんの嫁の時点で色々大変だわな
202花と名無しさん
2024/09/05(木) 21:57:45.63ID:/c2nhoZG0 早苗は誰でも読めて響きがきれいで親しみやすいから寺嫁の正論王にぴったりな名前だと思う
そして詩織はそんなに今風な命名でもない気がする
関係ないけど正論王の姉さんが初登場から怖くて話が進んでも全然そんなことないのに何で怖いのかと思ってたけど
姉さんの顔や髪形が山岸涼子のこわいマンガのに出てくる人と似ているのにさっき気づいた
そして詩織はそんなに今風な命名でもない気がする
関係ないけど正論王の姉さんが初登場から怖くて話が進んでも全然そんなことないのに何で怖いのかと思ってたけど
姉さんの顔や髪形が山岸涼子のこわいマンガのに出てくる人と似ているのにさっき気づいた
203花と名無しさん
2024/09/05(木) 22:30:26.46ID:1UOmr1DV0 勘の良い正論王は詩織とタカハシがうまくいかないことは初めからわかっていたんだろうな
だから詩織の話を聞いても「やっぱりな」と驚かなかったんだろう
こんなに早く破綻するのは想定外だったのかもしれないけど
だから詩織の話を聞いても「やっぱりな」と驚かなかったんだろう
こんなに早く破綻するのは想定外だったのかもしれないけど
204花と名無しさん
2024/09/05(木) 23:12:10.35ID:9sSFKBxK0205花と名無しさん
2024/09/06(金) 01:45:28.24ID:DhkzSddT0 別に今風じゃないよね
どちらかといえば古風な名前だと思う
どちらかといえば古風な名前だと思う
206花と名無しさん
2024/09/06(金) 02:21:17.56ID:gWp32SdL0 しおりという名前自体は昔から定番でだけど
詩織という字面が現代的というか今時だなぁと思うw
詩織という字面が現代的というか今時だなぁと思うw
207花と名無しさん
2024/09/06(金) 05:52:45.57ID:JsrLHjdW0 まだ読んでないけど載ってる
8日は日曜なので今月は6日発売
8日は日曜なので今月は6日発売
210花と名無しさん
2024/09/06(金) 10:00:04.67ID:Z5ULQUbM0 最新話読んだ。話はそんなに動いてない。
色々残酷だけどシゲタは憎めないなー
色々残酷だけどシゲタは憎めないなー
212花と名無しさん
2024/09/06(金) 11:39:45.01ID:N47waavm0 なお次号予告に記載がないもよう
213花と名無しさん
2024/09/06(金) 14:47:54.62ID:QZiDhw1Q0 >>211
詩織も早苗も字面も読みも古臭くも今風でもない、どっちもごくごく普通の名前
詩織は30代半ばだから姉は30代後半で年代的にはきらきらネームや難読ネームが徐々に目立ち始めた時期
反動?で「子」の付く名前など昔からある名前の良さが再認識されて人気が出たりしてた
詩織も早苗も字面も読みも古臭くも今風でもない、どっちもごくごく普通の名前
詩織は30代半ばだから姉は30代後半で年代的にはきらきらネームや難読ネームが徐々に目立ち始めた時期
反動?で「子」の付く名前など昔からある名前の良さが再認識されて人気が出たりしてた
214花と名無しさん
2024/09/06(金) 18:16:32.60ID:gWp32SdL0215花と名無しさん
2024/09/06(金) 18:20:45.22ID:l6g88OyZ0 古風な名前が流行ったのがもっと最近なのは同意だけど
昭和末期~平成初期なんてほとんど普通の名前で全然キラキラネーム全盛期じゃないよ
早苗も詩織もこんな議論されるほど特徴ある名前じゃないと思うけどw
昭和末期~平成初期なんてほとんど普通の名前で全然キラキラネーム全盛期じゃないよ
早苗も詩織もこんな議論されるほど特徴ある名前じゃないと思うけどw
216花と名無しさん
2024/09/06(金) 18:24:16.42ID:l6g88OyZ0 それはそうと最新話読んだ
重田振られるんかな
重田振られるんかな
217花と名無しさん
2024/09/06(金) 18:30:14.31ID:SXeMDD9w0 井澤から別れを切り出しそうな感じだね
そもそもシゲタは付き合う前から合わなさを感じてて断ってたんだし、まあこうなるよね
細谷とどうにかなってほしいけどあまり期待できないかな
そもそもシゲタは付き合う前から合わなさを感じてて断ってたんだし、まあこうなるよね
細谷とどうにかなってほしいけどあまり期待できないかな
218花と名無しさん
2024/09/06(金) 18:31:32.61ID:l6g88OyZ0 細谷とどうにかなってほしくはないけど
細谷のクールなところが重田によって崩れるところは見てみたい気もする
細谷のクールなところが重田によって崩れるところは見てみたい気もする
219花と名無しさん
2024/09/06(金) 18:37:27.82ID:AljzgRry0 変なスナック菓子じゃなく普通のお菓子が食べたい
マトンカレーはいやだ
マトンカレーはいやだ
220花と名無しさん
2024/09/06(金) 19:31:16.88ID:Z5ULQUbM0 井澤と別れたら仕事どうなるんだろ。
井澤もなかなかめんどくさそうだし、権力者とくっついて仕事増えたなら、別れればそっと干されそう。
シゲタの仕事ぶりは細谷に認められてて、シゲタ本人も合ってる仕事で充実してるのにもったいないな。安直な職場恋愛はダメだね…
井澤もなかなかめんどくさそうだし、権力者とくっついて仕事増えたなら、別れればそっと干されそう。
シゲタの仕事ぶりは細谷に認められてて、シゲタ本人も合ってる仕事で充実してるのにもったいないな。安直な職場恋愛はダメだね…
221花と名無しさん
2024/09/06(金) 19:34:03.52ID:4gFjCDep0 カヨコって再婚するのかな
相手は誰か分かんないけど
相手は誰か分かんないけど
222花と名無しさん
2024/09/06(金) 20:11:49.06ID:eJg2eY9j0 結婚することが幸せとは限らない離婚が不幸とは思わないみたいなことをモヨコさんが言ってた気がするから、再婚はないんじゃないかな
この時代だし独身のまま幸せを探してもいい気がする
恋愛だけが幸せでもないしね
この時代だし独身のまま幸せを探してもいい気がする
恋愛だけが幸せでもないしね
223花と名無しさん
2024/09/07(土) 09:29:43.77ID:r7ADE8K30 生活費さえ確保していればフクちゃんとのシスターフッドエンドが一番幸せだよ
男には飽きてもフクちゃんには飽きない
男には飽きてもフクちゃんには飽きない
224花と名無しさん
2024/09/07(土) 10:40:42.49ID:wktAT3Bg0 シゲタは安定(タカハシいうところの幸せ)が苦手なので和太鼓の時みたいに刺激を求めてふらふらしがち
探偵の仕事は適度に刺激をくれるのでシゲタに合ってるから
探偵の仕事しながらフクちゃんやヨージと交流もちつつキノコやその他の男を鑑賞して妄想膨らます程度でいいかも
探偵の仕事は適度に刺激をくれるのでシゲタに合ってるから
探偵の仕事しながらフクちゃんやヨージと交流もちつつキノコやその他の男を鑑賞して妄想膨らます程度でいいかも
225花と名無しさん
2024/09/07(土) 13:55:13.33ID:47TYyubV0 しかしシゲタも偉くなったよね
マリちゃんとこで働いてた時なんかバイトとはいえ仕事なめ腐っててチンパンジーの子供どころじゃなかったぞ
マリちゃんとこで働いてた時なんかバイトとはいえ仕事なめ腐っててチンパンジーの子供どころじゃなかったぞ
226花と名無しさん
2024/09/07(土) 15:02:37.15ID:SFu13IaN0 チンパンジーの子供が仕事を舐め腐ってる件は昔のシゲタのことを思い出すよね…
マッサージ店の美男子たちといいアラフィフ女から見た若い男に対する夢や希望がないのが解像度高いな
マッサージ店の美男子たちといいアラフィフ女から見た若い男に対する夢や希望がないのが解像度高いな
227花と名無しさん
2024/09/07(土) 15:04:05.99ID:SFu13IaN0 仕事中にあからさまに帰りたくてってウズウズ
叱られたら辞める
チンパンジーくん子供過ぎてワロタ
でもシゲタもああだったんだよな
二十年経って仕事観がまともになったもんだ
叱られたら辞める
チンパンジーくん子供過ぎてワロタ
でもシゲタもああだったんだよな
二十年経って仕事観がまともになったもんだ
228花と名無しさん
2024/09/07(土) 19:47:55.94ID:ZRD1q0J40 無印ハッピーマニアの時は本屋もBAも編プロも酷かったもんなあシゲタ…
229花と名無しさん
2024/09/07(土) 20:46:35.92ID:uopf+ef90 坂巻さん元気にしてるかな
230花と名無しさん
2024/09/07(土) 20:58:04.36ID:ulZm/4yO0 若さもなく本気で生活かかってるからある程度ちゃんとやるしかないという意識もあるんだろうね
重田の成長が見えて面白いわ
重田の成長が見えて面白いわ
231花と名無しさん
2024/09/07(土) 21:22:15.73ID:ykeMoS0Z0232花と名無しさん
2024/09/07(土) 21:43:24.88ID:TbmASWZg0 チンパンジーに失礼アレ等は池沼やガイジと呼ぶのが分相応
233花と名無しさん
2024/09/07(土) 22:11:55.24ID:/axS4OOI0 チンパンジーは仕事もタゲに気付かれるし全く使いようがないよね
仕事もせずに権利だけ主張する・暴力だなんだと騒ぎ立てるのが今どきの若造って感じだわ…
よく探偵になろうと思ったなってかよく採用されたな
仕事もせずに権利だけ主張する・暴力だなんだと騒ぎ立てるのが今どきの若造って感じだわ…
よく探偵になろうと思ったなってかよく採用されたな
234花と名無しさん
2024/09/08(日) 08:03:47.10ID:Xt+0Wwnt0 シゲタはキノコにつきまとって苦労して採用されたしね
チンパンはやっぱ若いし男だから有利だったんだろか
チンパンはやっぱ若いし男だから有利だったんだろか
235花と名無しさん
2024/09/08(日) 08:54:26.04ID:dntFwWOy0 無印の仕事関連でカフェの年下先輩を思い出した
彼女は正論王と通じるところがある
まあまあ整った顔立ちスタイル生き様
あの世界では決して主人公にはなれない堅実さ
彼女は正論王と通じるところがある
まあまあ整った顔立ちスタイル生き様
あの世界では決して主人公にはなれない堅実さ
236花と名無しさん
2024/09/08(日) 09:24:16.30ID:dntFwWOy0 坂巻さんは元カリスマBAによるBBA向けのコスメYouTuberとかやってそう
てかやってて欲しい登録するからw
てかやってて欲しい登録するからw
237花と名無しさん
2024/09/08(日) 12:07:17.93ID:FofJPcPN0 今どきの若い子は男女問わずに怒られたことがなくて打たれ弱いのよ
パワハラ全盛の昭和時代よりはいい事なんだけど、
その代わり会社でまともな注意をしただけで立ち直れなくなる軟弱なのが出てきてる
人生で初めて怒られて否定されるのが会社なんだよね
学生時代の理不尽がいいとは思わないけどあまりにも大切に育てられすぎると怒られるとすぐ逃げてチンパンくんみたいに法律を盾に権利だけ主張するやつになる
よく描けてるわー
パワハラ全盛の昭和時代よりはいい事なんだけど、
その代わり会社でまともな注意をしただけで立ち直れなくなる軟弱なのが出てきてる
人生で初めて怒られて否定されるのが会社なんだよね
学生時代の理不尽がいいとは思わないけどあまりにも大切に育てられすぎると怒られるとすぐ逃げてチンパンくんみたいに法律を盾に権利だけ主張するやつになる
よく描けてるわー
238花と名無しさん
2024/09/08(日) 12:09:26.26ID:FofJPcPN0 あなたがとても優秀なのはわかるけど、この書類は少し形式が間違ってるね
こうしたらもっと良くなるね
あなたがすごく理解しているのは知っているけれどもう一度言っていい?
とか若い子にはめっちゃ気を使うよ
そうしないとチンパンくんみたいに逆恨みされちゃう
こうしたらもっと良くなるね
あなたがすごく理解しているのは知っているけれどもう一度言っていい?
とか若い子にはめっちゃ気を使うよ
そうしないとチンパンくんみたいに逆恨みされちゃう
239花と名無しさん
2024/09/08(日) 12:37:02.98ID:JuGYMyOC0 寿子の最初の結婚の離婚理由が気になる
たたき上げのワンマン社長の旦那に意識的に尽くして甘やかして他の女じゃ世話しきれない状態に仕上げたはずなのに離婚
考えつくのは娘一人しか産めなくて旦那がよそで男の子作ったとか?
または結婚後にいろいろ学んで目覚めた寿子が旦那をはめて慰謝料をゲットして自由になったとか
>>233
チンパンジーの”こども” は顔立ちが「子供信号」を出してる間は勝手気ままを許されてるからあんな感じよ〜
もう少し育ったら顔から子供信号が消えていろいろ許されなくなって大人チンパンにどつかれたりして社会性ができる
ちなみに落ち着きは大人チンパンになった後も備わらないw
たたき上げのワンマン社長の旦那に意識的に尽くして甘やかして他の女じゃ世話しきれない状態に仕上げたはずなのに離婚
考えつくのは娘一人しか産めなくて旦那がよそで男の子作ったとか?
または結婚後にいろいろ学んで目覚めた寿子が旦那をはめて慰謝料をゲットして自由になったとか
>>233
チンパンジーの”こども” は顔立ちが「子供信号」を出してる間は勝手気ままを許されてるからあんな感じよ〜
もう少し育ったら顔から子供信号が消えていろいろ許されなくなって大人チンパンにどつかれたりして社会性ができる
ちなみに落ち着きは大人チンパンになった後も備わらないw
240花と名無しさん
2024/09/08(日) 16:06:43.45ID:HR82GffP0 都倉探偵事務所にはもう1人オバさんぽい人(シゲタに「年の割にそういうこと知らないのね」と言った人)がいるけどこの人はオバさんなのに雇ってもらえたのはどういう経緯なんだろう
241花と名無しさん
2024/09/08(日) 16:26:14.93ID:372Dln5s0 その人以外にも女性の調査員何人かでてきてるし
体力仕事なのは確かだろうけど、オバサンには難しいと言ったのはシゲタと関わりたくないための方便で
実際に中年女性を雇わないわけじゃないと思う
体力仕事なのは確かだろうけど、オバサンには難しいと言ったのはシゲタと関わりたくないための方便で
実際に中年女性を雇わないわけじゃないと思う
242花と名無しさん
2024/09/08(日) 17:20:51.61ID:/2OA3lAL0 シゲタとフクちゃんって5歳違いなんだね
無印の内容はだいぶ忘れてしまったけど
なにがきっかけで友達になったんだろう
無印の内容はだいぶ忘れてしまったけど
なにがきっかけで友達になったんだろう
243花と名無しさん
2024/09/08(日) 17:31:21.84ID:acLu8MKD0244花と名無しさん
2024/09/08(日) 19:37:02.02ID:2gDH0esl0246花と名無しさん
2024/09/09(月) 00:21:16.82ID:jFau0tz80 追っかけ仲間にマリちゃんじゃないゴツめの友達もうひとりいたよね
4人でつるんでたのかな
4人でつるんでたのかな
247花と名無しさん
2024/09/09(月) 11:44:11.30ID:7Z1Xpz6Z0 もう一人の追っかけ友も経営者だったよね
そしてシゲタは東大卒旦那と離婚して探偵に
まあ漫画なのでね
そしてシゲタは東大卒旦那と離婚して探偵に
まあ漫画なのでね
248花と名無しさん
2024/09/09(月) 16:44:06.91ID:lJSqmVTt0 庵野と自分の関係が夫婦じゃなくて同居人のそれだから
これは庵野との関係性を模索する私小説という側面を忘れてはならない
最終的にタカハシと新しい関係性に落ち着くと思うよ
これは庵野との関係性を模索する私小説という側面を忘れてはならない
最終的にタカハシと新しい関係性に落ち着くと思うよ
249花と名無しさん
2024/09/09(月) 17:38:11.86ID:ujpBgIIy0 シゲタは自分を投影していないと断言しているし私小説ではないよ
もよたんは頭の中でキャラが話し出すタイプの天才よ
もよたんは頭の中でキャラが話し出すタイプの天才よ
250花と名無しさん
2024/09/09(月) 17:38:47.95ID:ujpBgIIy0 身近な人を参考にしている訳ではなくこのキャラはこう動くだろうなっていうのを予想して描いてるってインタビューで答えてた
251花と名無しさん
2024/09/09(月) 17:41:37.13ID:vpVSH+Br0 >>247
東大中退だよ…
東大中退だよ…
252花と名無しさん
2024/09/09(月) 19:31:00.05ID:jf1wnkXE0 主人公は作者の自己投影だとか言うやつどの作者にも沸くよな
作家ってそんな単純なもんじゃないよ
作家ってそんな単純なもんじゃないよ
253花と名無しさん
2024/09/09(月) 19:48:07.73ID:ujpBgIIy0 >>252
だよね
タカハシにカントクを投影してるわけないじゃん
そもそもモヨコたんはシゲタは自分とは全く違うタイプってはっきり仰ってたよ
普通なら理解できないタイプでも想像すると頭の中でキャラが動くって
だよね
タカハシにカントクを投影してるわけないじゃん
そもそもモヨコたんはシゲタは自分とは全く違うタイプってはっきり仰ってたよ
普通なら理解できないタイプでも想像すると頭の中でキャラが動くって
254花と名無しさん
2024/09/09(月) 22:08:56.64ID:NF/iacX50255花と名無しさん
2024/09/10(火) 02:22:32.35ID:lB48U5RC0 詩織はタカハシと出会ったせいでめんどくささが目立つけど
本来はもう男に見切りつけて一人でそれなりに楽しく生きていけるタイプだったよな
実際不貞行為の略奪はしてないし、ただ可哀想に見える
どう着地するのか重田よりも気になる
本来はもう男に見切りつけて一人でそれなりに楽しく生きていけるタイプだったよな
実際不貞行為の略奪はしてないし、ただ可哀想に見える
どう着地するのか重田よりも気になる
256花と名無しさん
2024/09/10(火) 07:37:26.60ID:9cORagvP0 高橋の体臭に困った詩織が迷いなく姉に電話してるのみて「あれ?この人ってこんな依存心高い性格なの」と意外だった
詩織は薬剤師だから経済的に自立してるのは間違いなんだけど何か思ってたんと違う
実家じゃなく姉の嫁ぎ先であれだけやらかしたのに謝罪なしでいきなり困りごとの相談する詩織はトトロのメイみたいな妹ちゃんだったし
それを指摘しつつため息ついて「まあいいわ」で流す正論王はサツキみたいなお姉ちゃんだったw
詩織は薬剤師だから経済的に自立してるのは間違いなんだけど何か思ってたんと違う
実家じゃなく姉の嫁ぎ先であれだけやらかしたのに謝罪なしでいきなり困りごとの相談する詩織はトトロのメイみたいな妹ちゃんだったし
それを指摘しつつため息ついて「まあいいわ」で流す正論王はサツキみたいなお姉ちゃんだったw
257花と名無しさん
2024/09/10(火) 10:24:43.19ID:qbBFAHcS0 前にヨージって名前のキャラが他作品にも出てくるけど元カレかみたいな事言ってる人いたけどそんなわけあるか
よしんばなんらかの関係者の名前だったとしてもどーでもええわ
で、マリちゃんともう一人の友人はそのヨージの言ってた態度変わってしまった人達でもう出てこないのかな
よしんばなんらかの関係者の名前だったとしてもどーでもええわ
で、マリちゃんともう一人の友人はそのヨージの言ってた態度変わってしまった人達でもう出てこないのかな
258花と名無しさん
2024/09/10(火) 11:40:14.09ID:pVx8flc00 >>256
ストーカーに突撃されるシーンの直前、薬局の同僚がいろいろ(しょせん他人事テイストとはいえ)心配してくれてるのに、
不用意な笑顔や言動でうっかり相手に変な誤解与えてはいけないから他人とは余計なことはなるべく話さないし笑わない、って死んだ魚の目でぼっち弁当食ってたからなあ
精神的には自立してるどころか要診療レベルに病んでるわけで、でも自分の気持ちを人にぶちまけて相談とかとてもじゃないけどできないわけで
そんな中詩織が何を言おうとどんな人間だろうとブレずに説教してくれる姉ちゃんだけが逆に本当に困ったときにすがれるただ一本のクモの糸なんじゃないの
本当しんどい人生だな
ストーカーに突撃されるシーンの直前、薬局の同僚がいろいろ(しょせん他人事テイストとはいえ)心配してくれてるのに、
不用意な笑顔や言動でうっかり相手に変な誤解与えてはいけないから他人とは余計なことはなるべく話さないし笑わない、って死んだ魚の目でぼっち弁当食ってたからなあ
精神的には自立してるどころか要診療レベルに病んでるわけで、でも自分の気持ちを人にぶちまけて相談とかとてもじゃないけどできないわけで
そんな中詩織が何を言おうとどんな人間だろうとブレずに説教してくれる姉ちゃんだけが逆に本当に困ったときにすがれるただ一本のクモの糸なんじゃないの
本当しんどい人生だな
259花と名無しさん
2024/09/10(火) 13:07:04.98ID:AlfULVOe0 ヨージはヨウジヤマモトが由来なんじゃないの
260花と名無しさん
2024/09/10(火) 13:09:19.94ID:35qNxi870 可愛いと大変なんだなと思ったけど、橋本環奈ちゃんが人にほれられ
261花と名無しさん
2024/09/10(火) 13:13:56.15ID:35qNxi870 ごめん途中で書き込んでしまった
あの橋本環奈ちゃんほどの可愛い人でも普通に色んな人と遊んだり飲みに行ったりしてるんだから、やっぱり性格なのかな
ストーカーを作りやすい性格
あの橋本環奈ちゃんほどの可愛い人でも普通に色んな人と遊んだり飲みに行ったりしてるんだから、やっぱり性格なのかな
ストーカーを作りやすい性格
262花と名無しさん
2024/09/10(火) 13:25:59.82ID:AlfULVOe0 環奈ちゃんのような酒呑みガハハキャラは女に夢をみるヤバい男避けとしては効果が高いし、周りの人間が防波堤になってくれる
詩織もあえてガサツに振る舞えば変な男は寄ってこないんだろうど、素で無口でお淑やかだから大変だよなとは思う
詩織もあえてガサツに振る舞えば変な男は寄ってこないんだろうど、素で無口でお淑やかだから大変だよなとは思う
263花と名無しさん
2024/09/10(火) 13:44:46.46ID:aZauktMz0 一口に美人といっても性格や環境、運やタイミング、人とのめぐりあわせでいろいろ変わってきちゃうだろうしなあ
美人に限ったことじゃないけど小学生時代に性悪と同じクラスになっていじめのターゲットにでもされたらそれだけで取り返しのつかないほど人生ゆがむ人だって少なくないんだし
詩織はもともとの性格的にいかにも引き寄せちゃうタイプなんだろうねかわいそう
田舎の美人は美人相手でも気後れしないで厚かましく言い寄ってくるヤンキーの彼女になることが多いって話も聞いたことあるわ
しかしストーカーを退けてくれた王子様と思って結婚した男が実は別種の異常者だったなんてホラーだよな青髭とかそんな感じの
美人に限ったことじゃないけど小学生時代に性悪と同じクラスになっていじめのターゲットにでもされたらそれだけで取り返しのつかないほど人生ゆがむ人だって少なくないんだし
詩織はもともとの性格的にいかにも引き寄せちゃうタイプなんだろうねかわいそう
田舎の美人は美人相手でも気後れしないで厚かましく言い寄ってくるヤンキーの彼女になることが多いって話も聞いたことあるわ
しかしストーカーを退けてくれた王子様と思って結婚した男が実は別種の異常者だったなんてホラーだよな青髭とかそんな感じの
264花と名無しさん
2024/09/10(火) 14:00:48.18ID:gYD63ynX0 >>262
シゲタが詩織を助けてあげてほしいと思うがシゲタは曲がりなりにも被害者なのでシゲタがそんなことをする義理がない
正論王もいいけど、詩織が困ってる時に「詩織が嫌がってるっつってんだろが!」みたいにタカハシを蹴飛ばしてくれるシゲタみたいな友達がせめていればね
シゲタはそういう時だいたい自分で対処できるし対処出来ない時にはにはフクちゃんがいる
フクちゃんがシゲタの運命の人だな間違いない
シゲタが詩織を助けてあげてほしいと思うがシゲタは曲がりなりにも被害者なのでシゲタがそんなことをする義理がない
正論王もいいけど、詩織が困ってる時に「詩織が嫌がってるっつってんだろが!」みたいにタカハシを蹴飛ばしてくれるシゲタみたいな友達がせめていればね
シゲタはそういう時だいたい自分で対処できるし対処出来ない時にはにはフクちゃんがいる
フクちゃんがシゲタの運命の人だな間違いない
265花と名無しさん
2024/09/10(火) 14:25:39.10ID:Wvxcqm7z0 そんなに詩織に同情的になれない。なんか詩織もネチネチしてるし、タカハシも詩織もどっちもどっちだな。
266花と名無しさん
2024/09/10(火) 15:00:35.33ID:bRKqXqDW0 普通の少女漫画なら嫌われるタイプだと思う
男受けするいい子ちゃんキャラで何より主人公の男を寝取る役回りだから
でも割とみんな欲望に身を任せて好き勝手やってるこの漫画だと哀れを誘う
冷静に考えたらタカハシなんて不良債権本当にいらねーし
男受けするいい子ちゃんキャラで何より主人公の男を寝取る役回りだから
でも割とみんな欲望に身を任せて好き勝手やってるこの漫画だと哀れを誘う
冷静に考えたらタカハシなんて不良債権本当にいらねーし
267花と名無しさん
2024/09/10(火) 15:00:56.68ID:tDQjABET0 >>264
www運命の人かw
www運命の人かw
268花と名無しさん
2024/09/10(火) 15:03:44.87ID:gYD63ynX0269花と名無しさん
2024/09/10(火) 15:04:19.57ID:gYD63ynX0 タカハシには空気読めない婆もついてくるんだぜ
マジで要らない
マジで要らない
270花と名無しさん
2024/09/10(火) 15:10:45.52ID:bRKqXqDW0 普通だったら男受けするいい子ちゃんキャラで主人公の男を寝取る女って少女漫画界においては男からちやほやされて
ちゃっかりいい思いしてるから嫌われるはずなのになぜか詩織の場合はひたすらババひかされて追い詰められてるからな
いいこちゃんっぷりにイラっとすることはあれど悪い子じゃないから本当に不憫
といういい子ちゃんなところに付け込まれて不憫になっていってるから本当に不憫
ちゃっかりいい思いしてるから嫌われるはずなのになぜか詩織の場合はひたすらババひかされて追い詰められてるからな
いいこちゃんっぷりにイラっとすることはあれど悪い子じゃないから本当に不憫
といういい子ちゃんなところに付け込まれて不憫になっていってるから本当に不憫
271花と名無しさん
2024/09/10(火) 15:51:56.22ID:0vcKr9vl0 >>248
庵野監督はああ見えて女性遍歴激しくてふらふらしててやっとたどり着いたもよたんだから物凄い愛妻家だし妻の仕事も尊敬してる
マザコンで世間知らずのタカハシとは全然違う
あともよたんは育った家庭環境がわりとハードだったらしく苦労人で家事とか監督の栄養管理とかきちんとするタイプ
男性遍歴はそれなりにあるかもだけど(スポーツ系の男性が好きでふらふらしてたと本人談)
基本シゲタとはタイプは違うと思う
庵野監督はああ見えて女性遍歴激しくてふらふらしててやっとたどり着いたもよたんだから物凄い愛妻家だし妻の仕事も尊敬してる
マザコンで世間知らずのタカハシとは全然違う
あともよたんは育った家庭環境がわりとハードだったらしく苦労人で家事とか監督の栄養管理とかきちんとするタイプ
男性遍歴はそれなりにあるかもだけど(スポーツ系の男性が好きでふらふらしてたと本人談)
基本シゲタとはタイプは違うと思う
272花と名無しさん
2024/09/10(火) 15:55:29.88ID:nYIj0bTd0 モヨコさんにやや近いのはフクちゃん
273花と名無しさん
2024/09/10(火) 15:57:59.74ID:aKllIpSI0 っていうか子どもがいない=夫婦ではなく同居人と思っているのかな
監督ともよたんの仲良しエピソードいまだによく記事になってるのに
監督ともよたんの仲良しエピソードいまだによく記事になってるのに
274花と名無しさん
2024/09/10(火) 16:18:39.66ID:tDQjABET0 >>269
詩織の登場で諦めてた孫ドリームに1度火がついちゃったから
タカハシと詩織が切れてももう元の諦観には戻れないだろうな…
タカハシが後に他の女と再々再婚しても婆の目が黒いうちは
さぞマゴマゴ五月蝿く言いそうだなw
詩織の登場で諦めてた孫ドリームに1度火がついちゃったから
タカハシと詩織が切れてももう元の諦観には戻れないだろうな…
タカハシが後に他の女と再々再婚しても婆の目が黒いうちは
さぞマゴマゴ五月蝿く言いそうだなw
275花と名無しさん
2024/09/10(火) 16:56:53.52ID:nYIj0bTd0 この先でタカハシと詩織は破局するだろうから
会社の仲間から愛想尽かされてるタカハシがさらに何もかも失って廃人化しそう
そうなったら婆さんは「 許してちょうだいカヨコさん、あの子を助けてやって」ってシゲタに懇願しそう
会社の仲間から愛想尽かされてるタカハシがさらに何もかも失って廃人化しそう
そうなったら婆さんは「 許してちょうだいカヨコさん、あの子を助けてやって」ってシゲタに懇願しそう
276花と名無しさん
2024/09/10(火) 16:59:33.07ID:5nRoOJOo0277花と名無しさん
2024/09/10(火) 20:29:18.90ID:tDQjABET0 >>275
タカハシだけでなくシゲタも井澤と破局の兆しが出てるからなぁ
まぁシゲタは井澤と会うたびに帰りの電車でだるいばっかりで
噛み合わないまま惰性でつきあってる状態だから
井澤に捨てられても廃人化の恐れはないけどなw
タカハシだけでなくシゲタも井澤と破局の兆しが出てるからなぁ
まぁシゲタは井澤と会うたびに帰りの電車でだるいばっかりで
噛み合わないまま惰性でつきあってる状態だから
井澤に捨てられても廃人化の恐れはないけどなw
278花と名無しさん
2024/09/10(火) 21:56:16.47ID:6DL1DCc50 シゲタと井澤はどうってことないと言うか破局と呼べるほどのものでもない
キノコにハッキリ無しって言われる方が傷深そう
キノコにハッキリ無しって言われる方が傷深そう
279花と名無しさん
2024/09/10(火) 22:09:42.32ID:MbusYyUI0 劇団一人にきよ葉様出ました
280花と名無しさん
2024/09/10(火) 22:24:26.27ID:klL+NA6Z0 着地はタカハシとシゲタが元鞘に戻るんじゃないかって(嫌な)予感はしてる
281花と名無しさん
2024/09/10(火) 22:54:24.31ID:OD06Ql580282花と名無しさん
2024/09/11(水) 05:36:32.86ID:mvuMp0Vm0 詩織とタカハシはもう絶対ダメだけどしかしシゲタと元サヤってのもどうだろう
タカハシは職場もちょっと…だしカンペキ不良債権
タカハシは職場もちょっと…だしカンペキ不良債権
283花と名無しさん
2024/09/11(水) 06:21:23.96ID:HSAE7oxR0 タカハシと結婚しているときビルの窓の清掃とか火災報知器の点検(他人の家や職場の人間関係を覗き見できるスリルのある職業)やりたいって言っててシゲタはシゲタなりに無意識に自分の適職見抜いてたんだよな
それなのにタカハシが「危険だから」って反対するからパン屋とか安全(かつ退屈)な職場にパートに行ってすぐクビになって
そうこうするうちに働く自信も喪って
詩織の事も一回退職に追い込んだしタカハシってものすごいサゲチンだよな
それなのにタカハシが「危険だから」って反対するからパン屋とか安全(かつ退屈)な職場にパートに行ってすぐクビになって
そうこうするうちに働く自信も喪って
詩織の事も一回退職に追い込んだしタカハシってものすごいサゲチンだよな
284花と名無しさん
2024/09/11(水) 08:08:19.69ID:d7dika4G0 タカハシオカンが孫欲しさに嫁を追い出そうとしてまで詩織の居場所突き止めたのに
体臭が無理ってもう同じ空気吸うのも嫌ってレベルの嫌悪だと思うんだけど
そうなるとあっという間にレスになるのでは?孫とか言ってる場合じゃないよね
長年一人で自分の生活守って生きてきて、十分やっていける仕事持ってる人が、
安定のために結婚生活キープしようとするとはあまり考えられないな
性格的にも嫌なことは全部覚えてるタイプよね
最後は正論王みたいにガン詰めして離婚?
体臭が無理ってもう同じ空気吸うのも嫌ってレベルの嫌悪だと思うんだけど
そうなるとあっという間にレスになるのでは?孫とか言ってる場合じゃないよね
長年一人で自分の生活守って生きてきて、十分やっていける仕事持ってる人が、
安定のために結婚生活キープしようとするとはあまり考えられないな
性格的にも嫌なことは全部覚えてるタイプよね
最後は正論王みたいにガン詰めして離婚?
285花と名無しさん
2024/09/11(水) 08:39:49.42ID:HTsuOyVA0 詩織若く見えるけど30代半ばなんだな
その歳まで一人でやってきて暮らし方にこだわりもあるだろうし今更我慢できないよな
タカハシは次離婚になったらバツ3か
その歳まで一人でやってきて暮らし方にこだわりもあるだろうし今更我慢できないよな
タカハシは次離婚になったらバツ3か
286花と名無しさん
2024/09/11(水) 09:58:14.01ID:mvuMp0Vm0 バツイチバツニはともかくバツサンまで来るともう
誰が相手でもうまくやれない、本人の人格に問題があるから結婚生活を維持出来ないってなるからね
誰が相手でもうまくやれない、本人の人格に問題があるから結婚生活を維持出来ないってなるからね
287花と名無しさん
2024/09/11(水) 10:15:43.38ID:F+C+fhNs0 詩織は勿論のこと、シゲタもタカハシといる理由無いし元鞘は無いんじゃないかな
でもちょっと前本誌の表紙がシゲタとタカハシのツーショットだったのが結構引っかかってる
でもちょっと前本誌の表紙がシゲタとタカハシのツーショットだったのが結構引っかかってる
288花と名無しさん
2024/09/11(水) 12:06:22.09ID:ifkVBPca0 探偵の仕事って日雇いバイト?
女一人で自活できる収入なんだろうか
女一人で自活できる収入なんだろうか
289花と名無しさん
2024/09/11(水) 12:13:07.72ID:cHUeknGa0 シゲタのほうがいろいろあって今さらタカハシとより戻したいとは思わなさそう
付かず離れず腐れ縁の友達みたいになるに一票
>>288
日雇い枠もあるだろうけどシゲタはさすがに日雇いではなさそう
家賃かかってないし自分一人食べさせるくらいはできてるのかね
付かず離れず腐れ縁の友達みたいになるに一票
>>288
日雇い枠もあるだろうけどシゲタはさすがに日雇いではなさそう
家賃かかってないし自分一人食べさせるくらいはできてるのかね
290花と名無しさん
2024/09/11(水) 12:48:01.40ID:xaDe8VgC0 和太鼓とのことをタカハシに責められたシゲタが謝って出ていこうとした時に「自分はまた繰り返す、なんでかわからないけどまたやる」と言ったのがすべてで
タカハシは安定して穏やかな生活を幸せって定義してて、メリハリのある生活じゃないと生きた気がしないシゲタとは農民と狩猟民みたいなもんで価値観違いすぎる
シゲタの性質を理解しようとせず「彼女はいつか幸せに慣れる」とか言って自分の価値感おしつけて専業主婦枠に押し込めちゃって
シゲタのほうも「養ってもらってるからしゃーない」と諦めながら、時々耐えきれなくなって和太鼓とかに刺激を求めてたのが加齢で枯れてきただけで本質は変わってない
タカハシは詩織との破局の後にシゲタに泣きついてきそうだけど
刺激ある職もジェネリックタカハシの井澤も気になる細谷もいる今のシゲタの生活にタカハシは不要w
最新話で井澤が不穏だったから、細谷が心配してたみたいに「女と別れたら廃人化して仕事が止まる」展開にならなければよいけど…
タカハシは安定して穏やかな生活を幸せって定義してて、メリハリのある生活じゃないと生きた気がしないシゲタとは農民と狩猟民みたいなもんで価値観違いすぎる
シゲタの性質を理解しようとせず「彼女はいつか幸せに慣れる」とか言って自分の価値感おしつけて専業主婦枠に押し込めちゃって
シゲタのほうも「養ってもらってるからしゃーない」と諦めながら、時々耐えきれなくなって和太鼓とかに刺激を求めてたのが加齢で枯れてきただけで本質は変わってない
タカハシは詩織との破局の後にシゲタに泣きついてきそうだけど
刺激ある職もジェネリックタカハシの井澤も気になる細谷もいる今のシゲタの生活にタカハシは不要w
最新話で井澤が不穏だったから、細谷が心配してたみたいに「女と別れたら廃人化して仕事が止まる」展開にならなければよいけど…
291花と名無しさん
2024/09/11(水) 12:54:28.95ID:AlGvgP5F0 まあてもシゲタはタカハシの体臭は気になってなかったからタカハシのことは別に嫌いじゃなかったんだよな
詩織は体臭が吐くほどダメってことはもうタカハシのことは潜在的に嫌いだと思う
タカハシはシゲタといういい女を逃したな
シゲタからしたらタカハシはいい男でもなんでもないから別にいいけど
詩織は体臭が吐くほどダメってことはもうタカハシのことは潜在的に嫌いだと思う
タカハシはシゲタといういい女を逃したな
シゲタからしたらタカハシはいい男でもなんでもないから別にいいけど
292花と名無しさん
2024/09/11(水) 12:55:03.72ID:Tlhv4FLq0 >>289
もっと仕事増やして欲しいって井澤にねだってたから
常勤正職員じゃなくパート枠だと思う。他の女性メンバー達含めて。
1年ほど頑張れば正規雇用もあったかもしれないけど、
今や井澤が離れていきそうな兆候あるから難しいかもね。
井澤って仕事で自分のオンナを優遇するえこひいきタイプだし
嫉妬でシゲタと細谷の仕事に割り込むような公私混同するから、
シゲタと別れたら干したりクビにしそうじゃん…
。
もっと仕事増やして欲しいって井澤にねだってたから
常勤正職員じゃなくパート枠だと思う。他の女性メンバー達含めて。
1年ほど頑張れば正規雇用もあったかもしれないけど、
今や井澤が離れていきそうな兆候あるから難しいかもね。
井澤って仕事で自分のオンナを優遇するえこひいきタイプだし
嫉妬でシゲタと細谷の仕事に割り込むような公私混同するから、
シゲタと別れたら干したりクビにしそうじゃん…
。
293花と名無しさん
2024/09/11(水) 13:01:58.19ID:Tlhv4FLq0 折角自分の(滅多にない)適職を見つけたのに
職場の井澤を飲みやホテルに誘って粉掛けたのは
今更ながらシゲタの大失敗だったね。
職場の井澤を飲みやホテルに誘って粉掛けたのは
今更ながらシゲタの大失敗だったね。
294花と名無しさん
2024/09/11(水) 13:08:30.54ID:Tlhv4FLq0295花と名無しさん
2024/09/11(水) 13:08:30.54ID:Tlhv4FLq0296花と名無しさん
2024/09/11(水) 13:56:34.55ID:z61lSB540 恋愛体質なタカハシ(笑)
老人になっても恋愛してそう
老人になっても恋愛してそう
297花と名無しさん
2024/09/11(水) 15:07:58.98ID:LTRLvvLq0 >>271
家庭では別人って事?
【悲報】庵野秀明、パワハラ告発される「お前の変わりはいくらでもいると言われた」
https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1726020267/
家庭では別人って事?
【悲報】庵野秀明、パワハラ告発される「お前の変わりはいくらでもいると言われた」
https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1726020267/
298花と名無しさん
2024/09/11(水) 16:00:39.26ID:cHUeknGa0 庵野を擁護するわけじゃないけど職場と家庭で別人なのは普通によくあるだろ
299花と名無しさん
2024/09/11(水) 17:43:53.12ID:GW3GmA3f0 フクちゃんによる寿子制裁はものすごく楽しみだけど
その後フクちゃんにもなんらかのペナルティがあるような気がする
ヒデキと別れる事になるけど親権は取れないとか
その後フクちゃんにもなんらかのペナルティがあるような気がする
ヒデキと別れる事になるけど親権は取れないとか
300花と名無しさん
2024/09/11(水) 17:55:55.83ID:xaDe8VgC0 >>299
ヨージは高校生だから親の離婚時に子供が親権者を選べる、それに18歳(成人)になれば親権者は不要になる
寿子の腹黒を知ってヒデキ(と自分)がスポイルされてダメ人間に改悪されたのに気づいたから
家に戻ってフクちゃんに「あっち(寿子)にはもう行かない」宣言したしヒデキを選ぶことはない
…かといってフクちゃんもひでー母親だから「カヨにする」といわれるかもしれないがw
ヨージは高校生だから親の離婚時に子供が親権者を選べる、それに18歳(成人)になれば親権者は不要になる
寿子の腹黒を知ってヒデキ(と自分)がスポイルされてダメ人間に改悪されたのに気づいたから
家に戻ってフクちゃんに「あっち(寿子)にはもう行かない」宣言したしヒデキを選ぶことはない
…かといってフクちゃんもひでー母親だから「カヨにする」といわれるかもしれないがw
301花と名無しさん
2024/09/11(水) 18:26:20.77ID:95iluPwG0 シゲタと結婚、は行かなくても養子縁組とかやりそう
302花と名無しさん
2024/09/12(木) 05:26:35.94ID:2UF1HioL0 詩織とタカハシが離婚しない、はあるだろうか
もう匂いがイヤって離婚確定かな
タカハシは会社もこのままおさまりそうにはないしイバラの道しか見えないんだが
そう考えるとアゲマンシゲタなのか
詩織はこういうω口してることが多くてイヤ
もう匂いがイヤって離婚確定かな
タカハシは会社もこのままおさまりそうにはないしイバラの道しか見えないんだが
そう考えるとアゲマンシゲタなのか
詩織はこういうω口してることが多くてイヤ
303花と名無しさん
2024/09/12(木) 08:07:23.85ID:ANqUQpvF0 この先井澤がどう動くかがキーになりそう
あの地味顔に展開を握られるのはなんとなく嫌だがw
個人的な希望としては井澤の判断で円満に別れて
やっぱりシゲのことが好きな井澤と
細谷やその他のイケメンが気になるシゲと
巻き込まれる細谷の三人で探偵社でどたばたと漫才しててもらいたい
あの地味顔に展開を握られるのはなんとなく嫌だがw
個人的な希望としては井澤の判断で円満に別れて
やっぱりシゲのことが好きな井澤と
細谷やその他のイケメンが気になるシゲと
巻き込まれる細谷の三人で探偵社でどたばたと漫才しててもらいたい
304花と名無しさん
2024/09/12(木) 11:05:26.14ID:QFtXGNE30 フクちゃんが寿子に報復大成功
ヒデキ帰宅するが微妙な夫婦仲 なので干渉役としてシゲタに同居を提案,ヨージ大賛成
シゲタはフクちゃんちに住んで探偵社に就職して
先はわからんけど今は悪くないと街を歩いてる
ヒデキ帰宅するが微妙な夫婦仲 なので干渉役としてシゲタに同居を提案,ヨージ大賛成
シゲタはフクちゃんちに住んで探偵社に就職して
先はわからんけど今は悪くないと街を歩いてる
305花と名無しさん
2024/09/12(木) 12:12:52.57ID:y89yI26W0 交際二ヶ月なのに心が通じ合わない感を感じてモヤモヤしてた井澤が
細谷とはポンポンなんでも言い合って笑ってるシゲタを見て
地味にショック受けるのがかわいそうだったな…
井澤は繊細で「突っ込めないヒト」なので本音を言えなくてつまんないシゲタが
「苔が心配」という理由でお泊まりの翌日そそくさ自宅に帰るのも、
付き合ってる井澤にしたら「自分より苔が大事なのか」と言いたくなるだろうし
二人が付き合いだした時、出来れば井澤が傷つく展開にならなきゃいいが
という危惧があったけど どうもその通りになってきたな…
細谷とはポンポンなんでも言い合って笑ってるシゲタを見て
地味にショック受けるのがかわいそうだったな…
井澤は繊細で「突っ込めないヒト」なので本音を言えなくてつまんないシゲタが
「苔が心配」という理由でお泊まりの翌日そそくさ自宅に帰るのも、
付き合ってる井澤にしたら「自分より苔が大事なのか」と言いたくなるだろうし
二人が付き合いだした時、出来れば井澤が傷つく展開にならなきゃいいが
という危惧があったけど どうもその通りになってきたな…
306花と名無しさん
2024/09/12(木) 13:02:24.18ID:y89yI26W0 フクちゃんも、リッチなホテルステイしながら
翔太から連絡なくなって自分から連絡しても既読が付かない
と凹んでたけど、コレってもしかしてブロックされてるっぽい?
若くてモテる翔太にオンナが複数いるのは分かってた筈が
いつの間にか自分は翔太の特別な存在と思いこんでた。
そういう客観性を欠いてたとこに自分の老いを実感したという台詞。
フクちゃんと同世代の自分も傷ついて落ち込む気持ちは分かるわ。
なんかシゲタもフクちゃんもタカハシも揃って
新しい相手とはなかなか上手くいかねーなw
翔太から連絡なくなって自分から連絡しても既読が付かない
と凹んでたけど、コレってもしかしてブロックされてるっぽい?
若くてモテる翔太にオンナが複数いるのは分かってた筈が
いつの間にか自分は翔太の特別な存在と思いこんでた。
そういう客観性を欠いてたとこに自分の老いを実感したという台詞。
フクちゃんと同世代の自分も傷ついて落ち込む気持ちは分かるわ。
なんかシゲタもフクちゃんもタカハシも揃って
新しい相手とはなかなか上手くいかねーなw
307花と名無しさん
2024/09/12(木) 16:09:28.46ID:lCIO6HmH0 最後はフクちゃんと二人で暮らしてそう
よーじは進学時に家出るだろうし
よーじは進学時に家出るだろうし
308花と名無しさん
2024/09/12(木) 16:53:27.09ID:pirEzh5c0 男のことなんてどうでもいいって言っちゃってたしな
フクちゃんがいればそれでいいんだろ
幸せの形って恋愛だけじゃないし友情エンドもあり
フクちゃんがいればそれでいいんだろ
幸せの形って恋愛だけじゃないし友情エンドもあり
309花と名無しさん
2024/09/12(木) 16:54:27.83ID:pirEzh5c0 私の知ってる人達はみんな先に旦那が死んで姉妹や友人と元気に遊んでるわ
恋愛しなくてもめっちゃ幸せそう
恋愛しなくてもめっちゃ幸せそう
311花と名無しさん
2024/09/12(木) 19:09:50.72ID:KOzZpuVe0 このスレ見てたら急に最終回にならないか心配になってきた
だいたいストーリーやることやりきってきてるよね
細谷は個人的には好きだけど
井澤と別れて細谷と付き合うなんてクラッシャーもいいところだしあり得なさそう
まだアラフィフになったシゲタのドタバタを見たい
だいたいストーリーやることやりきってきてるよね
細谷は個人的には好きだけど
井澤と別れて細谷と付き合うなんてクラッシャーもいいところだしあり得なさそう
まだアラフィフになったシゲタのドタバタを見たい
312花と名無しさん
2024/09/12(木) 20:07:59.17ID:hybWWPhf0 細谷とシゲタは一瞬良い雰囲気になるけどさすがに男女の関係はないよね…って微妙なまま終わりそう
もしくは一回だけ寝てみたらいまいちとかありそう
でもそんな展開つまらないか
もしくは一回だけ寝てみたらいまいちとかありそう
でもそんな展開つまらないか
313花と名無しさん
2024/09/12(木) 20:47:39.35ID:r7tge6Fr0 細谷は仕事のことでシゲタを認めてて、今まで絡む男は性とか恋愛絡みだったからそこが新鮮。
シゲタは細谷に思ったことすんなり話せて笑えて自然体でいられていい関係だなって思う。
だからって細谷とシゲタ恋愛関係になると井澤のめんどくささも怖いし、このまま仕事を楽しんで男は時々外注するくらいでちょうど良いのでは。
まあそんな平和なシゲタはマンガとして面白くないか…
シゲタはアホだけど裏表なくてカラッとしてるし高橋に捨てられたことを本気で恨んだらしないし、楽しく平和に暮らしてほしい
シゲタは細谷に思ったことすんなり話せて笑えて自然体でいられていい関係だなって思う。
だからって細谷とシゲタ恋愛関係になると井澤のめんどくささも怖いし、このまま仕事を楽しんで男は時々外注するくらいでちょうど良いのでは。
まあそんな平和なシゲタはマンガとして面白くないか…
シゲタはアホだけど裏表なくてカラッとしてるし高橋に捨てられたことを本気で恨んだらしないし、楽しく平和に暮らしてほしい
314花と名無しさん
2024/09/13(金) 06:59:42.88ID:whUQsNJ50315花と名無しさん
2024/09/13(金) 08:12:48.55ID:4k6GaGzc0 意外と持ち直すかもよ
タカハシがかっこいい一面を見せるとか、詩織が腹をくくってこの人と添い遂げようとする覚悟をするとか…ないか
タカハシがかっこいい一面を見せるとか、詩織が腹をくくってこの人と添い遂げようとする覚悟をするとか…ないか
316花と名無しさん
2024/09/13(金) 09:44:34.14ID:Wdi/4Hxv0 >>313
シゲタにとっても自分を女としてではなく一社会人として認めてくれる異性ってのは珍しい存在かもね
ずっと専業主婦で篭っていたし、無印の頃はとにかくヤリまくってたから
となると戦友とか相棒ENDかな?そういう2人が両片思いの状態になるとエモいが
井澤も公私混同するところを見直す機会になるかね?
シゲタにとっても自分を女としてではなく一社会人として認めてくれる異性ってのは珍しい存在かもね
ずっと専業主婦で篭っていたし、無印の頃はとにかくヤリまくってたから
となると戦友とか相棒ENDかな?そういう2人が両片思いの状態になるとエモいが
井澤も公私混同するところを見直す機会になるかね?
317花と名無しさん
2024/09/13(金) 09:52:45.71ID:Wdi/4Hxv0 タカハシと詩織もそれぞれが自分の悪い所を自覚して落とし所を探りつつやっていければ持ち直せるかも知れないけど
本来夫婦ってそういうものかと思うし
ただこの2人は許されない恋というシチュエーションで燃え上がってた感じするから
夢から覚めちゃったら恋人時代のいい思い出みたいなものも特になくて、体臭も無理な相手と頑張って一緒にいる理由があんまりないよね
本来夫婦ってそういうものかと思うし
ただこの2人は許されない恋というシチュエーションで燃え上がってた感じするから
夢から覚めちゃったら恋人時代のいい思い出みたいなものも特になくて、体臭も無理な相手と頑張って一緒にいる理由があんまりないよね
318花と名無しさん
2024/09/13(金) 12:16:27.66ID:PBlClAmj0 変な婆付きのタカハシとそんなにまで頑張って一緒にいる意味あるか?
フクちゃんとヒデキみたいに子供がいるならともかくタカハシにそこまでの価値はない
詩織は稼げるしさっさと別れて自分の人生を歩いた方が幸せだと思う
フクちゃんとヒデキみたいに子供がいるならともかくタカハシにそこまでの価値はない
詩織は稼げるしさっさと別れて自分の人生を歩いた方が幸せだと思う
319花と名無しさん
2024/09/13(金) 12:16:55.85ID:PBlClAmj0 タカハシは婆と二人で仲良く生きてくれ
320花と名無しさん
2024/09/13(金) 12:44:30.48ID:o92nDDvP0 姑が孫要求しながら許可をとらないお泊まりやアポなし凸を繰り返してるうちは
詩織だって臭いタカハシと生涯添い遂げようという気になりにくいだろうねw
詩織だって臭いタカハシと生涯添い遂げようという気になりにくいだろうねw
321花と名無しさん
2024/09/13(金) 13:53:16.40ID:iWxfiGUt0 そろそろストーカーが再度出てくるんじゃないかと思ってる
今回は詩織がゲロ吐きながら戦って自力でストーカーを撃退して達成感があればいいな
(シゲタやフクちゃんなら最初の時点でぎったぎたに攻撃するのに詩織は甘い、と一瞬思ったけどこの手のストーカーは相手を選ぶの上手よね)
今回は詩織がゲロ吐きながら戦って自力でストーカーを撃退して達成感があればいいな
(シゲタやフクちゃんなら最初の時点でぎったぎたに攻撃するのに詩織は甘い、と一瞬思ったけどこの手のストーカーは相手を選ぶの上手よね)
322花と名無しさん
2024/09/13(金) 14:21:18.88ID:n4kcE+/B0 詩織とこは子が出来て持ち直すも仮面夫婦ルートもありうるか
324花と名無しさん
2024/09/13(金) 14:52:17.89ID:n4kcE+/B0 引っ越してきたときやりまくってたから出来てる可能性も…匂いで吐くのもつわりだったりして
ねーかw
ねーかw
325花と名無しさん
2024/09/13(金) 15:03:24.04ID:zK7X7L9i0 匂いがダメな相手と一緒に暮らしてくのは厳しすぎる
とはいえタカハシって自分が好きなら相手が何と言おうとどれだけ嫌がろうと絶対別れないあきらめない
自分が好きじゃなくなれば相手が何を言おうとどれだけ嫌がろうと絶対別れてみせる、別れることををあきらめないって鉄壁のメンタルだからな
新しい獲物をあてがってやらないと詩織のことは絶対あきらめなさそう
でも詩織よりかわいそうな薄幸美人を連れてくればあっさりそっちに乗り換えてくれそう
旦那にDV三昧食らいまくってる人妻とか
とはいえタカハシって自分が好きなら相手が何と言おうとどれだけ嫌がろうと絶対別れないあきらめない
自分が好きじゃなくなれば相手が何を言おうとどれだけ嫌がろうと絶対別れてみせる、別れることををあきらめないって鉄壁のメンタルだからな
新しい獲物をあてがってやらないと詩織のことは絶対あきらめなさそう
でも詩織よりかわいそうな薄幸美人を連れてくればあっさりそっちに乗り換えてくれそう
旦那にDV三昧食らいまくってる人妻とか
326花と名無しさん
2024/09/13(金) 15:15:07.49ID:iWxfiGUt0 >>324
引っ越し直後のお盛んな時期に出来たとしたら悪阻はもう少し後っぽいのとタカハシ臭以外には嘔吐反応がないから悪阻ではないと思う
…出来ていたら婆さんが歓喜して押し掛けて同居提案とか暴走しそうだから詩織のためにも子のためにも出来ていないことを祈る
詩織が逃げてばっかりじゃダメだと気づいて自力でストーカーを倒せたら
しつこいタカハシに「あなたもストーカーと同類だから嫌いになった」と宣言して出ていけるかな
ある意味詩織もタカハシと同類で「ダメになったら何があってもダメ」だから我慢比べになるかもしれないけど
引っ越し直後のお盛んな時期に出来たとしたら悪阻はもう少し後っぽいのとタカハシ臭以外には嘔吐反応がないから悪阻ではないと思う
…出来ていたら婆さんが歓喜して押し掛けて同居提案とか暴走しそうだから詩織のためにも子のためにも出来ていないことを祈る
詩織が逃げてばっかりじゃダメだと気づいて自力でストーカーを倒せたら
しつこいタカハシに「あなたもストーカーと同類だから嫌いになった」と宣言して出ていけるかな
ある意味詩織もタカハシと同類で「ダメになったら何があってもダメ」だから我慢比べになるかもしれないけど
327花と名無しさん
2024/09/13(金) 15:22:14.50ID:CBvBJrtg0 >>326
婆さんに嘔吐見られたらおめでたと勘違いしてえらい騒ぎになりそう
そしたら孫作りマシーン扱いだったのがバレてますます嫌悪感膨らむだろうなあ
詩織に新しい男登場ってパターンは無いかな
惚れにくそうなタイプだから無いか
婆さんに嘔吐見られたらおめでたと勘違いしてえらい騒ぎになりそう
そしたら孫作りマシーン扱いだったのがバレてますます嫌悪感膨らむだろうなあ
詩織に新しい男登場ってパターンは無いかな
惚れにくそうなタイプだから無いか
328花と名無しさん
2024/09/13(金) 15:23:36.31ID:CBvBJrtg0 いっそタカハシが無精子症であってほしい
孫期待する義母ムカつく
孫期待する義母ムカつく
329花と名無しさん
2024/09/13(金) 16:00:49.72ID:vRk23cCH0 >タカハシ臭
自己陶酔型のタカハシの態度や存在が文字通り鼻について堪らないんだから
婆さんからもタカハシ臭を感じて吐いたら流石に諦めるかな
おめでたじゃなくて臭くて吐かれた婆さんが奈落の底なの見たいだけ
ストーカーやら許されない不倫の恋やらでジェットコースターの最中は2人して陶酔してたけど
地面に降りた詩織が見たら陶酔し続けるタカハシがキモかった、と
お付き合い0日婚の弊害だわな
自己陶酔型のタカハシの態度や存在が文字通り鼻について堪らないんだから
婆さんからもタカハシ臭を感じて吐いたら流石に諦めるかな
おめでたじゃなくて臭くて吐かれた婆さんが奈落の底なの見たいだけ
ストーカーやら許されない不倫の恋やらでジェットコースターの最中は2人して陶酔してたけど
地面に降りた詩織が見たら陶酔し続けるタカハシがキモかった、と
お付き合い0日婚の弊害だわな
330花と名無しさん
2024/09/13(金) 16:07:08.20ID:F45Jtz+80 >>325
言われてみたらタカハシってメンタル鬼強いよね
いいか悪いかは別として
仕事で100%自分が悪いのにあまり気にせず居座ってるし
前作でもシゲタからあれだけの扱いを受けてきても尚気持ちが冷めずに結婚までこぎつけたわけだし
ジェネリックと言われる井澤さんと決定的に違うところだ
言われてみたらタカハシってメンタル鬼強いよね
いいか悪いかは別として
仕事で100%自分が悪いのにあまり気にせず居座ってるし
前作でもシゲタからあれだけの扱いを受けてきても尚気持ちが冷めずに結婚までこぎつけたわけだし
ジェネリックと言われる井澤さんと決定的に違うところだ
331花と名無しさん
2024/09/13(金) 16:22:11.21ID:o92nDDvP0332花と名無しさん
2024/09/13(金) 16:48:46.74ID:r0weKPha0 詩織が吐いてる時に、顔赤らめてちょっと興奮気味に「もしかして妊娠…?」というタカハシがキモすぎた。
高橋を幸せにしますって略奪婚して、罪悪感から自分から不満言えないからっていつの間にか夫を勝手に憎んで体臭すら無理になってるのに避妊しないでやる事やってるんだから自業自得。
詩織もぐずぐずぐずぐずして嫌いだから、本当に妊娠してればいいのに。正直ザマァって思う。
高橋を幸せにしますって略奪婚して、罪悪感から自分から不満言えないからっていつの間にか夫を勝手に憎んで体臭すら無理になってるのに避妊しないでやる事やってるんだから自業自得。
詩織もぐずぐずぐずぐずして嫌いだから、本当に妊娠してればいいのに。正直ザマァって思う。
333花と名無しさん
2024/09/13(金) 17:18:58.84ID:iWxfiGUt0 >>332
> 普通の略奪婚なら自業自得だろですむけど、詩織はストーカーに弱らされて手負いになってるところをタカハシ母子に追い込み漁で捕まった気の毒な獲物感がある
私はこの>>70さんの書き込みが的を射ていると思う
タカハシ母が慰謝料減額目的でシゲタの浮気調査を依頼した流れでスムーズに詩織探しを探偵社に依頼しなかったら、
(いずれはタカハシが見つけ出すとしても)詩織は正論王の姉ちゃんの元で落ち着いて考える時間があったはず
そして普通に考えたら「姉の婚家の寺」にいるのがわかったら大事な仕事を投げてまで今すぐいかなきゃいけない理由は無い
それをタカハシ母が「今すぐいかなきゃ自分が行く」と脅して煽って行かせてしまった(母親だから操縦方法は熟知)
そのせいでタカハシの中で「大事な仕事を投げて同僚に迷惑をかけても孤独な詩織ちゃんを助けに行く僕がヒーロー」という自己陶酔が生まれた
詩織は目の前にいきなりタカハシが現れてしかも離婚してきた!と言われて興奮に巻き込まれ、姉の正論王に屈しないタカハシの味方になってしまった
そのまま恋人岬に連行されて何がん愛やらわからないまま、おいしい獲物は捕まってしまったww
> 普通の略奪婚なら自業自得だろですむけど、詩織はストーカーに弱らされて手負いになってるところをタカハシ母子に追い込み漁で捕まった気の毒な獲物感がある
私はこの>>70さんの書き込みが的を射ていると思う
タカハシ母が慰謝料減額目的でシゲタの浮気調査を依頼した流れでスムーズに詩織探しを探偵社に依頼しなかったら、
(いずれはタカハシが見つけ出すとしても)詩織は正論王の姉ちゃんの元で落ち着いて考える時間があったはず
そして普通に考えたら「姉の婚家の寺」にいるのがわかったら大事な仕事を投げてまで今すぐいかなきゃいけない理由は無い
それをタカハシ母が「今すぐいかなきゃ自分が行く」と脅して煽って行かせてしまった(母親だから操縦方法は熟知)
そのせいでタカハシの中で「大事な仕事を投げて同僚に迷惑をかけても孤独な詩織ちゃんを助けに行く僕がヒーロー」という自己陶酔が生まれた
詩織は目の前にいきなりタカハシが現れてしかも離婚してきた!と言われて興奮に巻き込まれ、姉の正論王に屈しないタカハシの味方になってしまった
そのまま恋人岬に連行されて何がん愛やらわからないまま、おいしい獲物は捕まってしまったww
334花と名無しさん
2024/09/13(金) 17:35:40.17ID:r0weKPha0 詩織嫌いってレスすると理詰めで詩織は悪くないよって教えてくれるのはありがたいんだけどさ。
詩織もタカハシも同じ穴の狢でキモいって感情は変わらないんだよね、何かごめんね
詩織もタカハシも同じ穴の狢でキモいって感情は変わらないんだよね、何かごめんね
335花と名無しさん
2024/09/13(金) 19:00:27.17ID:WmwZYOfC0 タカハシ(とタカハシ母)の性格は自分の気持ちだけで突っ走る(そして自己弁護する)から
普通に無理な要素ありすぎる
底意地は悪くない分迷惑な人たちよね
詩織が吐いていてもタカハシ的には善意しかないから
自分に拒絶反応示されてるって全く考えてないだろうし
柔軟剤ドバドバの件も「自分だとわかるものを身に付けたがらなかったのに何故?」って
周りから嫌味言われるほど匂いが強かったら俺もしかして臭い?とか詩織ちゃん自己臭恐怖症?くらいは考えそうだけど。
「俺は無香料が好きだったんだな」ってズレた人だ
普通に無理な要素ありすぎる
底意地は悪くない分迷惑な人たちよね
詩織が吐いていてもタカハシ的には善意しかないから
自分に拒絶反応示されてるって全く考えてないだろうし
柔軟剤ドバドバの件も「自分だとわかるものを身に付けたがらなかったのに何故?」って
周りから嫌味言われるほど匂いが強かったら俺もしかして臭い?とか詩織ちゃん自己臭恐怖症?くらいは考えそうだけど。
「俺は無香料が好きだったんだな」ってズレた人だ
336花と名無しさん
2024/09/13(金) 19:30:51.57ID:iWxfiGUt0 >>334
詩織が悪くないと言いたいのではないし嫌いなのを改めてもらいたいわけでもないのよ
そう思わせてしまったならこっちこそごめんね
ストーカからこっち異常な事態に巻き込まれて気が付いたらあのタカハシの嫁になってしまったのはものすごい不運のピタゴラスイッチだなと思うだけ
>>330
メンタルが強いんじゃなく自分以外の人に興味が薄い
だからプレゼンを逃亡して恋人岬からアイランドキッチン物件に引越し完了まで最低でも数日はあったはずなのに
朝の会議(引っ越しで遅刻した)でヒゲから「いちおー言っとくけどプレゼンは通った」と言われるまで自分がぶん投げた仕事がどうなったか確認すらしてない
さらにプレゼンが通ったことで無罪放免を期待して反対に戦力外通知を食らったら、周囲が過剰に意地悪で自分可哀想モードに入ってる
詩織が悪くないと言いたいのではないし嫌いなのを改めてもらいたいわけでもないのよ
そう思わせてしまったならこっちこそごめんね
ストーカからこっち異常な事態に巻き込まれて気が付いたらあのタカハシの嫁になってしまったのはものすごい不運のピタゴラスイッチだなと思うだけ
>>330
メンタルが強いんじゃなく自分以外の人に興味が薄い
だからプレゼンを逃亡して恋人岬からアイランドキッチン物件に引越し完了まで最低でも数日はあったはずなのに
朝の会議(引っ越しで遅刻した)でヒゲから「いちおー言っとくけどプレゼンは通った」と言われるまで自分がぶん投げた仕事がどうなったか確認すらしてない
さらにプレゼンが通ったことで無罪放免を期待して反対に戦力外通知を食らったら、周囲が過剰に意地悪で自分可哀想モードに入ってる
337花と名無しさん
2024/09/13(金) 19:52:55.79ID:CBvBJrtg0 >>334
なんかわかる
タカハシも詩織も自己ツッコミがないのが痛い
詩織は男性恐怖症だけど男はみんなストーカーって思い込んでいるみたいなところが自意識過剰だし勘違いも入ってそう
シゲカヨは恋愛に突っ走っているときも自己ツッコミとか冷静に自分を分析する客観性がある
恋愛絡まなくても異性と友情育めるタイプ
なんかわかる
タカハシも詩織も自己ツッコミがないのが痛い
詩織は男性恐怖症だけど男はみんなストーカーって思い込んでいるみたいなところが自意識過剰だし勘違いも入ってそう
シゲカヨは恋愛に突っ走っているときも自己ツッコミとか冷静に自分を分析する客観性がある
恋愛絡まなくても異性と友情育めるタイプ
338花と名無しさん
2024/09/13(金) 20:05:57.34ID:4k6GaGzc0 シゲタって女受けしそうな性格なのに女友達はフクちゃんしかいないんだね
339花と名無しさん
2024/09/13(金) 20:17:26.36ID:y3s2QUJF0 うっかり電車でタカハシにゲロぶちまけさえしなければこんなことにはならなかったろうにつくづく男運のない女だよなあ
見知らぬ女にゲロ吐きかけられたのに親身になって介抱してくれてその後も相談に乗ってくれてたら勘違いしちゃうよなあ
本当にまるっと勘違いだったから救われねえ
見知らぬ女にゲロ吐きかけられたのに親身になって介抱してくれてその後も相談に乗ってくれてたら勘違いしちゃうよなあ
本当にまるっと勘違いだったから救われねえ
341花と名無しさん
2024/09/13(金) 20:30:40.69ID:aTa42UhB0 詩織あの性格で薬剤師やっててつわりはないわ
そしてあの性格で子育てとか無理だろ
そしてあの性格で子育てとか無理だろ
342花と名無しさん
2024/09/13(金) 20:36:10.35ID:r70ElbwG0 無印では、まさよとちょっと一緒に住んだりマリちゃんの妹分みたいな扱いされてたりして数少ないけど女友達はいたっぽいよ。
ため吉んちに福ちゃんマリちゃんに迎えに来てもらったり。田島巡ってばちばちした後縁切れたのかな。田島にどっちの味方なのって言われて「そりゃ福ちゃんさ!」ってシゲタは答えてた。友達みんな大事なんて綺麗事言わず、自分の中の優先順位を認めてるシゲタが正直で良いなと思ったよ。
まあ若い時のシゲタはぶっ飛んでたからまともな社会人の同性からはドン引きされてたし、中年になって友達が絞られてくるのはあるあるだし、福ちゃんしか残ってないのも不自然ではない
ため吉んちに福ちゃんマリちゃんに迎えに来てもらったり。田島巡ってばちばちした後縁切れたのかな。田島にどっちの味方なのって言われて「そりゃ福ちゃんさ!」ってシゲタは答えてた。友達みんな大事なんて綺麗事言わず、自分の中の優先順位を認めてるシゲタが正直で良いなと思ったよ。
まあ若い時のシゲタはぶっ飛んでたからまともな社会人の同性からはドン引きされてたし、中年になって友達が絞られてくるのはあるあるだし、福ちゃんしか残ってないのも不自然ではない
343花と名無しさん
2024/09/13(金) 21:43:11.91ID:My/SQ1kM0 フクちゃんともしばらく没交渉じゃなかったっけ
これも中年女あるある
これも中年女あるある
344花と名無しさん
2024/09/13(金) 21:49:43.63ID:vRk23cCH0 フクちゃんが化粧品会社を起業して成功したら、カヨコ以外の古い友達はみな態度が変わった〜ってのが
金銭の無心やら妬みやらで縁切ったんじゃないかな
フクちゃんについてたカヨコも巻き添え( 笑)で古い人間関係から外れた
金銭の無心やら妬みやらで縁切ったんじゃないかな
フクちゃんについてたカヨコも巻き添え( 笑)で古い人間関係から外れた
345花と名無しさん
2024/09/14(土) 09:44:47.69ID:xya6/4lH0 シゲタはフクちゃんが化粧品の会社やって成功してもその時はタカハシがいて金に困ってなかったし和太鼓の先生だの興味がフクちゃんの金になんか向かなかったし
女同士あるあるの没交渉だったのもあるだろうし
たまに会って大喧嘩は金じゃなくて「容器ダサ過ぎ」だし
詩織も友達いなそうだな
タカハシのニオイ問題も正論王姉なんて一番顔合わせにくい相手に相談してるし
というか略奪婚を恥じて友達にはあまり報告してないのか
女同士あるあるの没交渉だったのもあるだろうし
たまに会って大喧嘩は金じゃなくて「容器ダサ過ぎ」だし
詩織も友達いなそうだな
タカハシのニオイ問題も正論王姉なんて一番顔合わせにくい相手に相談してるし
というか略奪婚を恥じて友達にはあまり報告してないのか
346花と名無しさん
2024/09/14(土) 10:05:07.21ID:q8hC+nX+0 タカハシはマンションと預金全部をカヨに渡して離婚してもらった
てことは予算オーバー気味のアイランドキッチン物件の敷礼やら引越し代などのまとまった出費は詩織が全額出したって事だよね
それなのに「詩織ちゃん希望のアイランドキッチン」と脳内変換して恩に着せられたら「コイツ頭大丈夫か?」って醒めるよ
自業自得とはいえ貧乏くじ過ぎる
てことは予算オーバー気味のアイランドキッチン物件の敷礼やら引越し代などのまとまった出費は詩織が全額出したって事だよね
それなのに「詩織ちゃん希望のアイランドキッチン」と脳内変換して恩に着せられたら「コイツ頭大丈夫か?」って醒めるよ
自業自得とはいえ貧乏くじ過ぎる
347花と名無しさん
2024/09/14(土) 10:17:49.33ID:z5Q8dbLf0 >>346
そこだけ見るとタカハシはやっぱり根性悪ではないんよな
まあ身勝手な不貞で離婚を切り出した方だから当たり前なんだけど当たり前ができない奴が多い
タカハシ母がタカハシの財産とられるのが悔しくて探偵雇ったのはタカハシよりは根性悪いな
そこだけ見るとタカハシはやっぱり根性悪ではないんよな
まあ身勝手な不貞で離婚を切り出した方だから当たり前なんだけど当たり前ができない奴が多い
タカハシ母がタカハシの財産とられるのが悔しくて探偵雇ったのはタカハシよりは根性悪いな
348花と名無しさん
2024/09/14(土) 10:26:20.95ID:1bNKcZ0h0349花と名無しさん
2024/09/14(土) 12:42:34.79ID:JhyCF9K90 考えたことなかったな
>>346の可能性も無くはないがアイランドキッチンの物件及び引越し代はさすがにタカハシが出したか折半くらいなのでは
自分も金出してなきゃあんな恩着せがましい言い方はいくら何でも
いやタカハシだからわからないが
>>346の可能性も無くはないがアイランドキッチンの物件及び引越し代はさすがにタカハシが出したか折半くらいなのでは
自分も金出してなきゃあんな恩着せがましい言い方はいくら何でも
いやタカハシだからわからないが
350花と名無しさん
2024/09/14(土) 12:50:15.93ID:aMhBiSgl0 アイランドキッチンの物件の家賃が13,5万
一般的な敷金礼金と仲介料と前払い家賃で4か月分=54万 プラス 火災保険、鍵交換、保証会社など諸経費が数万円で 合計60万程
(タカハシは持ち家(マンション)だけど詩織は賃貸だから規約による申し出期間中にに退去の申請をしていない場合は1か月分の家賃が徴収される)
引っ越し代を考えたら70〜80万かな
カヨコとのあの豪華な結婚式の費用はタカハシ(家)持ちだろうし、なによりも結婚して間もなく友達と起業してる
会社の立ち上げから軌道に乗るまでは持ち出しが続くし夫婦二人の生活費もかかる
結婚後十数年たった現在にタカハシの独身時代の財産がまとまった金額あるか疑わしい
一般的な敷金礼金と仲介料と前払い家賃で4か月分=54万 プラス 火災保険、鍵交換、保証会社など諸経費が数万円で 合計60万程
(タカハシは持ち家(マンション)だけど詩織は賃貸だから規約による申し出期間中にに退去の申請をしていない場合は1か月分の家賃が徴収される)
引っ越し代を考えたら70〜80万かな
カヨコとのあの豪華な結婚式の費用はタカハシ(家)持ちだろうし、なによりも結婚して間もなく友達と起業してる
会社の立ち上げから軌道に乗るまでは持ち出しが続くし夫婦二人の生活費もかかる
結婚後十数年たった現在にタカハシの独身時代の財産がまとまった金額あるか疑わしい
351花と名無しさん
2024/09/14(土) 12:51:41.95ID:z5Q8dbLf0 もしそうだったら一文無しのクソ姑つきのバツ2不倫男と結婚しちゃったのか詩織
クソなのは仕方ないとしてもせめて金があればまだなあ
あんなに真面目に生きてきたのに気の毒だな
クソなのは仕方ないとしてもせめて金があればまだなあ
あんなに真面目に生きてきたのに気の毒だな
353花と名無しさん
2024/09/14(土) 12:56:12.63ID:z5Q8dbLf0 詩織を本当に思うならタカハシはカッコつけて自分に酔って「カヨちゃんにせめてものつぐないを」とかポエム言いながらシゲタに全財産渡さずに、裁判してでも慰謝料をできるだけ減らすべきだった
自分の美学を優先して詩織に苦労させるの前提でカッコつけててクソすぎる
これわたしが詩織の親だったとしたらタカハシをぶち○したくなるな
シゲタはアホのタカハシが勝手に財産手放してまるまる貰えて良かったねw
自分の美学を優先して詩織に苦労させるの前提でカッコつけててクソすぎる
これわたしが詩織の親だったとしたらタカハシをぶち○したくなるな
シゲタはアホのタカハシが勝手に財産手放してまるまる貰えて良かったねw
354花と名無しさん
2024/09/14(土) 13:43:06.30ID:OYzeRWqM0 無印覚えてないけどタカハシは無印の頃から今みたいなキモい嫌われキャラだったの?
355花と名無しさん
2024/09/14(土) 16:36:59.02ID:aMhBiSgl0356花と名無しさん
2024/09/14(土) 17:41:13.20ID:qiBbF6YS0 >>354
無印の時はどんなにぞんざいな扱い受けても一途で健気だなあと思ってたよ
とにかくシゲタがヤバい奴だったからね
しかし年齢が上がりシゲタも周りも落ち着いてきた中で、若い頃から成長していないタカハシの気色悪さが浮き彫りになってる
無印の時はどんなにぞんざいな扱い受けても一途で健気だなあと思ってたよ
とにかくシゲタがヤバい奴だったからね
しかし年齢が上がりシゲタも周りも落ち着いてきた中で、若い頃から成長していないタカハシの気色悪さが浮き彫りになってる
357花と名無しさん
2024/09/14(土) 17:50:17.94ID:q8hC+nX+0 今ふと思ったんだけど
アイランドキッチンとかのお金出したのは孫目当てタカハシ母の可能性ないかな?
離婚で資産全部カヨにあげたのを知ってるから、詩織さんには内緒にしてこれ使いなさいって
アイランドキッチンとかのお金出したのは孫目当てタカハシ母の可能性ないかな?
離婚で資産全部カヨにあげたのを知ってるから、詩織さんには内緒にしてこれ使いなさいって
358花と名無しさん
2024/09/14(土) 18:34:34.61ID:4exmGmoM0 「ちょっと無理したけど詩織ちゃん希望のアイランドキッチン」発言は
「自分が頼んだ訳でもないのに無理をしたとか押し付けがましい」になってしまうな
そして食材勝手に使われて荷解きもまだなのに夜にはババアが突撃してきて夕餉の支度
まあ泣きたくなる気持ちは分かる
「自分が頼んだ訳でもないのに無理をしたとか押し付けがましい」になってしまうな
そして食材勝手に使われて荷解きもまだなのに夜にはババアが突撃してきて夕餉の支度
まあ泣きたくなる気持ちは分かる
359花と名無しさん
2024/09/14(土) 19:39:32.77ID:bSHYVRnm0 タカハシは親族上級国民ぽかったし、父親も大学教授だっけ。遺産が結構ありそう。タカハシ母分もいずれは入るだろうし。
>>353
全財産シゲタにっていうのはタカハシの自己陶酔だけど、だからと言ってタカハシ有責で詩織の略奪婚に変わりはないのに裁判してまで慰謝料ねぎるって鬼畜すぎるだろ(笑)そんなことしたらこのスレでぶっ叩かれて、体臭が〜のくだりも今みたいに詩織に同情は集まらないよ
>>353
全財産シゲタにっていうのはタカハシの自己陶酔だけど、だからと言ってタカハシ有責で詩織の略奪婚に変わりはないのに裁判してまで慰謝料ねぎるって鬼畜すぎるだろ(笑)そんなことしたらこのスレでぶっ叩かれて、体臭が〜のくだりも今みたいに詩織に同情は集まらないよ
360花と名無しさん
2024/09/14(土) 20:10:32.89ID:4exmGmoM0 不貞と言われるまでの関係はなかったにしろタカハシは有責配偶者に当てはまると思われるため、
裁判で離婚が認められない可能性ある
離婚裁判は本当に大変だよ。シゲタとの別居期間も無しに法的に離婚を認められるのは厳しいかと
さっさと別れて次の女にいきたければ慰謝料ケチってる場合ではない
そして詩織には文無しバツ2中年男(職場でハブられ気味)が残った
裁判で離婚が認められない可能性ある
離婚裁判は本当に大変だよ。シゲタとの別居期間も無しに法的に離婚を認められるのは厳しいかと
さっさと別れて次の女にいきたければ慰謝料ケチってる場合ではない
そして詩織には文無しバツ2中年男(職場でハブられ気味)が残った
361花と名無しさん
2024/09/14(土) 20:41:39.17ID:1jqSdC1U0 子供がいないとは言え夫の一方的な心変わりで職もない妻を放り出すという現代日本の法律では一番認めちゃいけないやつだもんね
このパターンで妻が離婚に応じずズルズルはよくある話
我らがシゲタだからあっさり離婚したけど
このパターンで妻が離婚に応じずズルズルはよくある話
我らがシゲタだからあっさり離婚したけど
362花と名無しさん
2024/09/15(日) 09:55:17.27ID:ZZHJ5MY50 漫画内で描かれてない引越し費用とか、タカハシがシゲタに全財産渡したせいで詩織に出させたとか金銭的に苦労させてることを想像してタカハシ叩きと詩織に過度に同情してる人いるけど、詩織はそんなタマじゃないだろwあの女は耐えて耐えて泣き暮らしてタカハシ&タカハシ母の思い通りに良妻賢母になるタイプじゃないよw一食だけ準備した夕食を相手がどっちのだと判断するかネチネチ観察したり、たかが朝食の趣味も擦り合わせず泣いて被害者ぶって相手を屈服させる女だよ?どこかで理不尽なブチギレかたして、タカハシと決裂するよ。それか逆にドラマチックになって互いに謎の自己陶酔で仲直りセックスして婚姻続行もありえるかもねw
363花と名無しさん
2024/09/15(日) 10:26:43.58ID:a2aZ4N4G0 法的に婚姻関係破綻とみなされるのは一般的に別居3年が目安
しかも裁判は控訴ができるから離婚裁判になったら数年かかる
タカハシはポエムってるけど有責配偶者からの申し出で協議離婚に応じてくれるだけ御の字だと思う
別居しても生活費は払わないといけないし
当然詩織と食事以上のことをしてはダメだし
しかも裁判は控訴ができるから離婚裁判になったら数年かかる
タカハシはポエムってるけど有責配偶者からの申し出で協議離婚に応じてくれるだけ御の字だと思う
別居しても生活費は払わないといけないし
当然詩織と食事以上のことをしてはダメだし
364花と名無しさん
2024/09/15(日) 10:38:07.89ID:4nelazss0 詩織が泣いたのは朝食があんなに食えんというだけではなくて、
引っ越して直ぐババア凸とかとっておきの食材ガンガン使われたり食器の位置変えられたりアイランドキッチン発言諸々込みで泣いたのだと思うけど
まあ、メシが食えないとしか言わなかったのは事実
でもそれに合わせたのはタカハシでもあるしな〜
各々別々に用意すりゃ良いのにね
自分のペースや生活崩されるのはイヤというタイプなのは明らかよね
専門職についていてずっと一人でやってきていたんだし見た目通りの大人しい女ではないのは自明
引っ越して直ぐババア凸とかとっておきの食材ガンガン使われたり食器の位置変えられたりアイランドキッチン発言諸々込みで泣いたのだと思うけど
まあ、メシが食えないとしか言わなかったのは事実
でもそれに合わせたのはタカハシでもあるしな〜
各々別々に用意すりゃ良いのにね
自分のペースや生活崩されるのはイヤというタイプなのは明らかよね
専門職についていてずっと一人でやってきていたんだし見た目通りの大人しい女ではないのは自明
365花と名無しさん
2024/09/15(日) 12:45:05.84ID:HUkkvFD90 家庭を壊したのはタカハシの独断で詩織は巻き込まれたのにタカハシに罪の意識がない分詩織が背負い込んでる
アイランドキッチンは希望してないとか、無断で段ボール開けて秘蔵の品を食うなとか、
婆のアポなし訪問ありえない、食事してさらに泊まる宣言とか信じられない、とかどんどん言っていいことなのに
「不倫して一緒になったんだから不満は我慢しなきゃ」って贖罪行為みたいになってる
結果としてシゲタからタカハシを奪ったけどそのことで詩織がタカハシやタカハシ母に負い目に感じて我慢する必要はまったくないんだよな
アイランドキッチンは希望してないとか、無断で段ボール開けて秘蔵の品を食うなとか、
婆のアポなし訪問ありえない、食事してさらに泊まる宣言とか信じられない、とかどんどん言っていいことなのに
「不倫して一緒になったんだから不満は我慢しなきゃ」って贖罪行為みたいになってる
結果としてシゲタからタカハシを奪ったけどそのことで詩織がタカハシやタカハシ母に負い目に感じて我慢する必要はまったくないんだよな
366花と名無しさん
2024/09/15(日) 13:24:28.17ID:/nHCKhqt0 >>365
(自分の存在によって)人様の家庭を壊したのだから
(タカハシの思い込みや姑のアポ無し凸に)不満があっても
文句なんか言っちゃいけない
贖罪行為というか詩織は無意識に自分に罰を与えたかったのかな?
(自分の存在によって)人様の家庭を壊したのだから
(タカハシの思い込みや姑のアポ無し凸に)不満があっても
文句なんか言っちゃいけない
贖罪行為というか詩織は無意識に自分に罰を与えたかったのかな?
367花と名無しさん
2024/09/15(日) 13:41:43.52ID:uDyKh/kH0 ヨーグルトとナッツの朝食とかフクちゃんの企業とコラボの美肌ドリンク飲んだり意外と美意識高いんだよな
こういうタイプは夫に睡眠妨害される何か(いびきとか)があったら決定的に離別に至りそう
こういうタイプは夫に睡眠妨害される何か(いびきとか)があったら決定的に離別に至りそう
368花と名無しさん
2024/09/15(日) 15:17:33.85ID:TzVnsPip0 詩織の美意識の高さは意外ではなくいかにも
高橋は趣味や考え方が似てるって思ってたみたいだけど実は嗜好は割と真逆
お互いこだわりは強いからどちらかが我慢するしかない
散々言われてるけど普通は付き合ってる間に気がついて結婚には至らない
高橋は趣味や考え方が似てるって思ってたみたいだけど実は嗜好は割と真逆
お互いこだわりは強いからどちらかが我慢するしかない
散々言われてるけど普通は付き合ってる間に気がついて結婚には至らない
369花と名無しさん
2024/09/15(日) 16:00:10.08ID:wM/NQNFV0 35の女で独身(結婚経験無し)って時点で地雷扱いだもんね実際は…
行き遅れおばさんとか言われて
タカハシはハズレだけど、35の女をもらってくれただけありがたいと思っちゃったのかなしおりん
行き遅れおばさんとか言われて
タカハシはハズレだけど、35の女をもらってくれただけありがたいと思っちゃったのかなしおりん
370花と名無しさん
2024/09/15(日) 16:25:05.29ID:4nelazss0 詩織の罪悪感って元嫁(シゲタ)に対するもので
奪っておきながら嫌になったとか言ったら元嫁の立つ瀬がない
という類のものなのかと
意識的にはまだ人様の旦那なのでは
自分のために家庭を捨てたタカハシに悪いとはあまり思ってないと思われ
タカハシのことはどんどん嫌になってるしちょいちょい嫌悪アピってるけど、決定的なことを言えないのはそのせいかなと
つかタカハシ(とババア)にシゲタに対する罪悪感が無さすぎ
詩織とダメになったら急にやっぱりカヨちゃん!ってなるんだろうか
奪っておきながら嫌になったとか言ったら元嫁の立つ瀬がない
という類のものなのかと
意識的にはまだ人様の旦那なのでは
自分のために家庭を捨てたタカハシに悪いとはあまり思ってないと思われ
タカハシのことはどんどん嫌になってるしちょいちょい嫌悪アピってるけど、決定的なことを言えないのはそのせいかなと
つかタカハシ(とババア)にシゲタに対する罪悪感が無さすぎ
詩織とダメになったら急にやっぱりカヨちゃん!ってなるんだろうか
371花と名無しさん
2024/09/15(日) 17:18:36.85ID:uDyKh/kH0 >>368
男から化粧薄いのにあんなに美人で…みたいに言われたから飾らない天然美人かと思いきや結構普段から意識して若さ保ってたんだなと驚いた
健康意識は高いけど朝食のヨーグルトやナッツは調理不要だから料理はそこまで好きではないのかも(正月とかハレの日だけ凝りたいタイプ)
効率よく美容と仕事両立したいバリキャリタイプ
それなのにイメージだけでアイランドキッチン希望してるって思い込んで共稼ぎなのに料理担当=詩織みたいに決めつけて押し付けられたらすごい腹が立っただろうな
男から化粧薄いのにあんなに美人で…みたいに言われたから飾らない天然美人かと思いきや結構普段から意識して若さ保ってたんだなと驚いた
健康意識は高いけど朝食のヨーグルトやナッツは調理不要だから料理はそこまで好きではないのかも(正月とかハレの日だけ凝りたいタイプ)
効率よく美容と仕事両立したいバリキャリタイプ
それなのにイメージだけでアイランドキッチン希望してるって思い込んで共稼ぎなのに料理担当=詩織みたいに決めつけて押し付けられたらすごい腹が立っただろうな
373花と名無しさん
2024/09/16(月) 00:19:13.00ID:G8+aAJgR0 引っ越しの初期費用うんぬんだが
高橋は後ハピ冒頭でシゲタとの結婚生活では
金にめちゃめちゃシビア(掃除さぼった貯金をシゲタの小遣いから出せとか)
だったから独身時代(商社勤務)の貯金はそこそこあるはず。
だからシゲタに預金渡しても無一文ではないと思われ
高橋は後ハピ冒頭でシゲタとの結婚生活では
金にめちゃめちゃシビア(掃除さぼった貯金をシゲタの小遣いから出せとか)
だったから独身時代(商社勤務)の貯金はそこそこあるはず。
だからシゲタに預金渡しても無一文ではないと思われ
374花と名無しさん
2024/09/16(月) 01:32:59.69ID:Vb7hCq1K0 >>372
優しいね
優しいね
375花と名無しさん
2024/09/16(月) 01:51:40.69ID:tdJBgE/y0 >>373
当座の生活費くらいは持って出ただろうが、
結婚式披露宴と起業の資金とマンションの頭金って考えると独身時の貯金の残りは少なそう
あとマンションのローン完済してないと譲渡してシゲタの持ち物になろうとローンはタカハシと銀行の契約だからそのまま払う
持ち主になったシゲタには固定資産税と管理費の支払いがやってくる
一人暮らしには広いし
詩織に捨てられたタカハシが泣きついてくる可能性あるから、マンションはさっさと売っぱらう方がスッキリしそう
当座の生活費くらいは持って出ただろうが、
結婚式披露宴と起業の資金とマンションの頭金って考えると独身時の貯金の残りは少なそう
あとマンションのローン完済してないと譲渡してシゲタの持ち物になろうとローンはタカハシと銀行の契約だからそのまま払う
持ち主になったシゲタには固定資産税と管理費の支払いがやってくる
一人暮らしには広いし
詩織に捨てられたタカハシが泣きついてくる可能性あるから、マンションはさっさと売っぱらう方がスッキリしそう
376花と名無しさん
2024/09/16(月) 08:34:06.61ID:o/lHBRWN0 >>375
エリート一家のタカハシ父が亡くなったとき、
遺産相続人は母とタカハシ二人だけだから
その時、預貯金や保険金など結構まとまった金額を相続したと思われ。
結婚5年後に学生時代の仲間と会社を興す出資金やマンション購入費も
多分そこから出しただろうしローンはないんじゃないかな?
離婚時にマンションと結婚後に貯めた夫婦預金は丸ごとシゲタにやっても
相続遺産の残金は嫁に渡さなくて済むしその金で離婚後の当座の生活資金や
詩織とのアイランドキッチン新居に使ったと思う。
でも思い返せばタカハシは都内に立派な豪邸の実家があるんだし
離婚後は家に帰れば生活費も掛からなくて済んだんじゃねw
エリート一家のタカハシ父が亡くなったとき、
遺産相続人は母とタカハシ二人だけだから
その時、預貯金や保険金など結構まとまった金額を相続したと思われ。
結婚5年後に学生時代の仲間と会社を興す出資金やマンション購入費も
多分そこから出しただろうしローンはないんじゃないかな?
離婚時にマンションと結婚後に貯めた夫婦預金は丸ごとシゲタにやっても
相続遺産の残金は嫁に渡さなくて済むしその金で離婚後の当座の生活資金や
詩織とのアイランドキッチン新居に使ったと思う。
でも思い返せばタカハシは都内に立派な豪邸の実家があるんだし
離婚後は家に帰れば生活費も掛からなくて済んだんじゃねw
377花と名無しさん
2024/09/16(月) 08:46:28.72ID:jiCGXblq0 タカハシって堅実に見えて一番ヤバいタイプのシゲカヨに惚れて企業して不倫して
案外潜在的にスリルを求めるタイプなんじゃないのか
幸せ=安心といいつつすっかり落ち着いてしまったカヨコに飽きて目の前で嘔吐、ストーカー襲撃にあう美女を救い出すヒーローな自分という刺激的なシチュエーションにハマってしまった
こいつもまたシゲカヨと同類のハッピーマニアなのでは
案外潜在的にスリルを求めるタイプなんじゃないのか
幸せ=安心といいつつすっかり落ち着いてしまったカヨコに飽きて目の前で嘔吐、ストーカー襲撃にあう美女を救い出すヒーローな自分という刺激的なシチュエーションにハマってしまった
こいつもまたシゲカヨと同類のハッピーマニアなのでは
378花と名無しさん
2024/09/16(月) 09:18:35.05ID:I4gNSOCD0 恋愛感情は一切ないすみれと結婚すればよかったのかもな
タカハシじゃすみれが望むほど稼げないか
タカハシじゃすみれが望むほど稼げないか
379花と名無しさん
2024/09/16(月) 09:28:18.79ID:o/lHBRWN0 >>378
すみれと結婚するなら大学も中退せずに済んだし東大卒で一流企業に新卒で就職して
シゲタの時みたいに親族の反対にも遭わず順風満帆エリート人生だったろうね。
ただタカハシはハッピーマニアだからふとした弾みにシゲタと再会して
恋が再燃して貴子の時同様またシゲタと不倫して離婚のパターンになったかも?
すみれと結婚するなら大学も中退せずに済んだし東大卒で一流企業に新卒で就職して
シゲタの時みたいに親族の反対にも遭わず順風満帆エリート人生だったろうね。
ただタカハシはハッピーマニアだからふとした弾みにシゲタと再会して
恋が再燃して貴子の時同様またシゲタと不倫して離婚のパターンになったかも?
380花と名無しさん
2024/09/16(月) 10:43:22.56ID:SGUw0P/X0 ここ読んでたら真の主人公(ハッピーマニア)タカハシがどうなるのか気になってしまうw
シゲタはシゲタで面白いんだけども
シゲタはシゲタで面白いんだけども
381花と名無しさん
2024/09/16(月) 12:24:45.70ID:uNtq6xUQ0 >>377
そうなんだよね
後ハピマニ開始時点ではシゲタは長らく浮気の欠片もしてなかった
ネトフリやYouTubeを見て手抜き主婦しながら怠惰にゴロゴロ過ごす毎日
浮気しそうにない安定したシゲタに飽きたんだよタカハシは
だって若い頃のシゲの和太鼓と浮気未遂の時はあんなに燃え上がっていてカヨちゃんを絶対離さないとか心の中で誓っているし、タカハシは元からスリルのある関係にしか燃えず安定から逃げ出すタイプなんだよ
シゲタはなんだかんだ安定の中に枯れて生きていられたのに、タカハシはシゲタよりヤベー奴
そうなんだよね
後ハピマニ開始時点ではシゲタは長らく浮気の欠片もしてなかった
ネトフリやYouTubeを見て手抜き主婦しながら怠惰にゴロゴロ過ごす毎日
浮気しそうにない安定したシゲタに飽きたんだよタカハシは
だって若い頃のシゲの和太鼓と浮気未遂の時はあんなに燃え上がっていてカヨちゃんを絶対離さないとか心の中で誓っているし、タカハシは元からスリルのある関係にしか燃えず安定から逃げ出すタイプなんだよ
シゲタはなんだかんだ安定の中に枯れて生きていられたのに、タカハシはシゲタよりヤベー奴
382花と名無しさん
2024/09/16(月) 12:26:56.89ID:uNtq6xUQ0 起業があかんとは言わんけど大企業をやめてる時点でタカハシはヤバい
安定した安心する環境に住めずに冒険を追い求めるタイプ
安定した安心する環境に住めずに冒険を追い求めるタイプ
383花と名無しさん
2024/09/16(月) 12:27:16.01ID:uNtq6xUQ0 自己レス
東大も辞めてるわ
ダメだこいつ
東大も辞めてるわ
ダメだこいつ
384花と名無しさん
2024/09/16(月) 12:42:00.37ID:LyXlTPYe0 シゲタは現実と折り合いつけて恋愛のトキメキを捨ててかわいい動物の動画やサブスクのドラマから心の栄養を得ていたのにね
タカハシはリアル恋愛至上主義でそういった誰でも持ってるような推しのような代替物を持ってなかったんだろうな
だからシゲタと違っていい歳してリアル恋愛に走ってしまった
タカハシはリアル恋愛至上主義でそういった誰でも持ってるような推しのような代替物を持ってなかったんだろうな
だからシゲタと違っていい歳してリアル恋愛に走ってしまった
385花と名無しさん
2024/09/16(月) 13:21:36.70ID:4PTSu2gM0 でもタカハシ以外の男どももひどいのばっかりだよな
そういう種類の人間も世の中にいっぱいいるのはわかるけど家庭持ったら落ち着けよ
落ち着きたくないなら家庭もつなよ
つかほかに比べたら比較的まともな探偵男どもは独身だなw
まともじゃない奴が結婚してて(まあ浮気したり離婚したりだけど)、比較的(あくまで比較的だけど)まとも寄りの奴は独身ってやっぱり変わった漫画だよな
そういう種類の人間も世の中にいっぱいいるのはわかるけど家庭持ったら落ち着けよ
落ち着きたくないなら家庭もつなよ
つかほかに比べたら比較的まともな探偵男どもは独身だなw
まともじゃない奴が結婚してて(まあ浮気したり離婚したりだけど)、比較的(あくまで比較的だけど)まとも寄りの奴は独身ってやっぱり変わった漫画だよな
387花と名無しさん
2024/09/16(月) 16:19:43.03ID:fY+g2BHZ0 >>371
化粧薄いのに美人て事は内臓から磨いてるって事だと思う
仕事柄美容や健康に対する知識ももちろんあるだろうし意識高いというより天然でやってるって感じでは?
料理は嫌いではなさそうだけど食への執着はなんか薄そう
化粧薄いのに美人て事は内臓から磨いてるって事だと思う
仕事柄美容や健康に対する知識ももちろんあるだろうし意識高いというより天然でやってるって感じでは?
料理は嫌いではなさそうだけど食への執着はなんか薄そう
388花と名無しさん
2024/09/16(月) 19:11:17.27ID:Vb7hCq1K0 まともな人は独身じゃない?w
結婚するメリットなさそう
既婚者は不倫してる奴多すぎだし
結婚するメリットなさそう
既婚者は不倫してる奴多すぎだし
389花と名無しさん
2024/09/16(月) 19:38:15.52ID:XgJjcDWO0 細谷は元から恋愛に興味薄そうだし井澤は恋愛体質っぽいけど環境で消極的になってる
無印の時点で女にだらしのない男は歳を食ってもやはり女にだらしがないという
男って家庭持っても出産するわけでも家のこと取り仕切る訳でもないから
独身の頃の意識のままなタイプが多いのかもね
シゲタの世代はまだイクメンやら主夫やらの概念が無いし
無印の時点で女にだらしのない男は歳を食ってもやはり女にだらしがないという
男って家庭持っても出産するわけでも家のこと取り仕切る訳でもないから
独身の頃の意識のままなタイプが多いのかもね
シゲタの世代はまだイクメンやら主夫やらの概念が無いし
390花と名無しさん
2024/09/16(月) 19:45:39.90ID:J3L/E0AJ0 >>387
料理も食べるのも好きそうだけどな
弁当に海老と里芋の春巻き入れてたよね
一人で食べる弁当にあんな手をかける人なかなかいないよ
そういえば「タカハシさんに弁当作りたかった」って言ってたけど作ったのかな?
今の針のむしろの職場で愛妻弁当なんか食べたら嫌み言われるだけじゃすまなそうだけど
料理も食べるのも好きそうだけどな
弁当に海老と里芋の春巻き入れてたよね
一人で食べる弁当にあんな手をかける人なかなかいないよ
そういえば「タカハシさんに弁当作りたかった」って言ってたけど作ったのかな?
今の針のむしろの職場で愛妻弁当なんか食べたら嫌み言われるだけじゃすまなそうだけど
391花と名無しさん
2024/09/16(月) 20:13:08.86ID:fY+g2BHZ0392花と名無しさん
2024/09/17(火) 09:50:32.59ID:TduvM3s+0 料理上手だけど朝食は手を抜いて、美容に気は使うけど化粧はそれほどせず、仕事は安定職
ストーカーに遭って男嫌いで恋愛を避けていたけど、それなりに一人で楽しんでいたところに
情熱的な既婚者が来てうっかり恋したが、既婚者とわかり身を引いて仕事も辞めて何も言わずに実家に帰る
なのに男は勝手に離婚してて探偵雇われて追いかけてこられて、
もちろん恋愛感情もあるだろうが相手にそこまでさせた責任みたいなものも感じちゃったように見える
もともと相手に気を使いすぎてストーカー作っちゃった女だし、人に流されやすい傾向がありすぎるんだよね
ストーカーに遭って男嫌いで恋愛を避けていたけど、それなりに一人で楽しんでいたところに
情熱的な既婚者が来てうっかり恋したが、既婚者とわかり身を引いて仕事も辞めて何も言わずに実家に帰る
なのに男は勝手に離婚してて探偵雇われて追いかけてこられて、
もちろん恋愛感情もあるだろうが相手にそこまでさせた責任みたいなものも感じちゃったように見える
もともと相手に気を使いすぎてストーカー作っちゃった女だし、人に流されやすい傾向がありすぎるんだよね
393花と名無しさん
2024/09/17(火) 10:37:30.84ID:EibuVYWr0 >>392
骨折してまでストーカーから守ってくれたのに情け容赦なく捨てて逃げて
タカハシを深く傷つけた負い目もずっとあっただろうし、
逃げたのにそれでも嫁と離婚して自分を探して来てくれたら
人情としてなかなか突き放せないだろうね。
まぁ 離婚の経緯に関しては詩織が思ってるのと違ってて、
詩織に逃げられた後「詩織ちゃんがいなくなった!どうしよう!?」と
涙にくれて嫁のシゲタに泣きついたけど突き放されて
離婚届書かされたから 本 当 に 離婚せざるを得なかっただけなんだけどw
離婚届書かされて
骨折してまでストーカーから守ってくれたのに情け容赦なく捨てて逃げて
タカハシを深く傷つけた負い目もずっとあっただろうし、
逃げたのにそれでも嫁と離婚して自分を探して来てくれたら
人情としてなかなか突き放せないだろうね。
まぁ 離婚の経緯に関しては詩織が思ってるのと違ってて、
詩織に逃げられた後「詩織ちゃんがいなくなった!どうしよう!?」と
涙にくれて嫁のシゲタに泣きついたけど突き放されて
離婚届書かされたから 本 当 に 離婚せざるを得なかっただけなんだけどw
離婚届書かされて
394花と名無しさん
2024/09/17(火) 12:14:43.30ID:Ih8dsARR0 詩織の肩を持つとしんどくなるメンタル詩織ちゃん級の人がいるみたいだけどやはり詩織はちょっと気の毒だな
鬱陶しい女ではあるが
鬱陶しい女ではあるが
395花と名無しさん
2024/09/17(火) 13:51:05.77ID:xJ1Bn/7O0 > 料理上手だけど朝食は手を抜いて、美容に気は使うけど化粧はそれほどせず、仕事は安定職
朝食は手を抜いてるわけじゃなく詩織の朝食がこのメニューってだけで
タカハシガ結婚前からシゲタと結婚してもずっと変わらず「白飯とみそ汁と納豆と梅干」の朝食を食べ続けていたのと同じ
タカハシババアのいう「詩織さん料理上手♪」は比較対象がシゲタの料理
料理は化学なので詩織本人が言うように「料理本の通りに作る」をきっちり行えば美味しくできる
薬剤師は勤務中は粉が飛ぶような濃い化粧やにおいが残るものはアウトなので朝の通勤時も薄化粧
塗れない分を下地(日焼け止め)やドリンクにこだわる人多い
吐くほど臭いタカハシ服と自分の服を一緒に洗濯は絶対してないから柔軟剤ドバーはタカハシの服だけ
詩織の不調でタカハシが気を利かせたつもりで洗濯機を回したことに詩織がブチ切れていたのは
柔軟剤が入れ足りないんじゃなく、臭い服と一緒に洗濯しないで!洗いなおすからに土手間だろうが!だと思う
> 男は勝手に離婚してて探偵雇われて追いかけてこられて、
詩織はババアが探偵使ってまで探させて息子を脅して走らせた経緯を知らないから
無断で姿を消した詩織を必死で探し出して息を切らせてここまで来たんだと感動してしまったのが敗因
「離婚してきた」も実は情けなさに嫁に見切りつけられて縁切られたが正解
追ってきたタカハシを見てこいつはストーカーと同類だと気が付けばよかったのに…
朝食は手を抜いてるわけじゃなく詩織の朝食がこのメニューってだけで
タカハシガ結婚前からシゲタと結婚してもずっと変わらず「白飯とみそ汁と納豆と梅干」の朝食を食べ続けていたのと同じ
タカハシババアのいう「詩織さん料理上手♪」は比較対象がシゲタの料理
料理は化学なので詩織本人が言うように「料理本の通りに作る」をきっちり行えば美味しくできる
薬剤師は勤務中は粉が飛ぶような濃い化粧やにおいが残るものはアウトなので朝の通勤時も薄化粧
塗れない分を下地(日焼け止め)やドリンクにこだわる人多い
吐くほど臭いタカハシ服と自分の服を一緒に洗濯は絶対してないから柔軟剤ドバーはタカハシの服だけ
詩織の不調でタカハシが気を利かせたつもりで洗濯機を回したことに詩織がブチ切れていたのは
柔軟剤が入れ足りないんじゃなく、臭い服と一緒に洗濯しないで!洗いなおすからに土手間だろうが!だと思う
> 男は勝手に離婚してて探偵雇われて追いかけてこられて、
詩織はババアが探偵使ってまで探させて息子を脅して走らせた経緯を知らないから
無断で姿を消した詩織を必死で探し出して息を切らせてここまで来たんだと感動してしまったのが敗因
「離婚してきた」も実は情けなさに嫁に見切りつけられて縁切られたが正解
追ってきたタカハシを見てこいつはストーカーと同類だと気が付けばよかったのに…
396花と名無しさん
2024/09/17(火) 13:58:06.77ID:pU8sc5fn0 なんかみんな詩織に対する興味と考察尽きないな
一見清楚でちゃんとしてるけど、我が強くて妙に幼くて癖あるもんね、想像の余地が多い
一見清楚でちゃんとしてるけど、我が強くて妙に幼くて癖あるもんね、想像の余地が多い
397花と名無しさん
2024/09/17(火) 14:18:47.57ID:MV/CVVBH0 タカハシもババアも自分の思うとおりに行動するし相手の言動も都合よく解釈するストーカー脳なので
本来全然合わない組み合わせなんだよね
即一緒に暮らし始めたのが敗因だったね
嫌になったらとことん嫌な原因を追求するのがリケジョっぽい。タカハシの反応見るとか実験みたいだし
本来全然合わない組み合わせなんだよね
即一緒に暮らし始めたのが敗因だったね
嫌になったらとことん嫌な原因を追求するのがリケジョっぽい。タカハシの反応見るとか実験みたいだし
398花と名無しさん
2024/09/17(火) 14:21:48.05ID:nGMB7tNo0 >>395
婆さんも本だしのみそ汁のシゲタの料理と比べちゃねw
でもシゲタが雑に作ってるっていうイメージありきでシゲタの料理もそんなに不味そうでもないんだよな
ほんだしとか使うと楽で普通に美味しくなるよ
パチモンの大きいバッグを便利だからと平気で使うシゲタらしいと思う
詩織は出汁からきちんと取っているのだろうよ
それはそれで素晴らしいが私はシゲタと同じでほんだしも中華だしも使うぜ
婆さんも本だしのみそ汁のシゲタの料理と比べちゃねw
でもシゲタが雑に作ってるっていうイメージありきでシゲタの料理もそんなに不味そうでもないんだよな
ほんだしとか使うと楽で普通に美味しくなるよ
パチモンの大きいバッグを便利だからと平気で使うシゲタらしいと思う
詩織は出汁からきちんと取っているのだろうよ
それはそれで素晴らしいが私はシゲタと同じでほんだしも中華だしも使うぜ
399花と名無しさん
2024/09/17(火) 14:31:50.58ID:JHdXS/Z10 シゲタ手抜きしてるけど料理下手かって言うと別にそうでも無さそうよね
無印の頃も素麺のつゆ出汁からとるか聞いたりしてるし
和太鼓への断り文句も味噌漬けが漬かりすぎるのでだしw
変なものはあるけど部屋も散らかってるわけでも無いし
ただしっかりやると続かないから適度に手を抜いてるんだろうなと
詩織はキッチリしてるから生きていくのが大変そうな人ではある
無印の頃も素麺のつゆ出汁からとるか聞いたりしてるし
和太鼓への断り文句も味噌漬けが漬かりすぎるのでだしw
変なものはあるけど部屋も散らかってるわけでも無いし
ただしっかりやると続かないから適度に手を抜いてるんだろうなと
詩織はキッチリしてるから生きていくのが大変そうな人ではある
400花と名無しさん
2024/09/17(火) 15:04:44.20ID:TduvM3s+0401花と名無しさん
2024/09/17(火) 16:34:49.27ID:y3/uDxX60 お弁当も朝食もこだわりの塊に見える
これを人の分までやるのは辛いだろう
タカハシが気を回して「長年この朝食が習慣だから僕の分は僕が作るね」って言って味噌汁とかいつもの朝食を自分で用意すれば解決なんだけどね
詩織はヨーグルトで
あとワイシャツはうちの父親なんかはクリーニング出してたよ
朝出して夕方できるやつ
妻がいちいちアイロンもかけるのも大変だしプロが仕上げてくれるから経営者で共働きならそこのところはお金かけたほうがいい
これを人の分までやるのは辛いだろう
タカハシが気を回して「長年この朝食が習慣だから僕の分は僕が作るね」って言って味噌汁とかいつもの朝食を自分で用意すれば解決なんだけどね
詩織はヨーグルトで
あとワイシャツはうちの父親なんかはクリーニング出してたよ
朝出して夕方できるやつ
妻がいちいちアイロンもかけるのも大変だしプロが仕上げてくれるから経営者で共働きならそこのところはお金かけたほうがいい
402花と名無しさん
2024/09/17(火) 17:39:09.64ID:8Ge2qoze0 タカハシも言ってたけど
薬剤師が香害レベルの柔軟剤で詩織の職場からなんも言われないの?って疑問だったよ
臭いが気になってからタカハシの洗濯はダウニーダバダバ で自分のはナシで洗濯2回してたなら納得
それなのにタカハシが「 気を利かせて」まとめて洗濯したから怒ったんだ
タカハシはあの回のラストで吐いた詩織の「 気持ち悪い」発言の向かう先が「 …ぼく?」と思い当たったみたいだから次の展開が気になり過ぎる
薬剤師が香害レベルの柔軟剤で詩織の職場からなんも言われないの?って疑問だったよ
臭いが気になってからタカハシの洗濯はダウニーダバダバ で自分のはナシで洗濯2回してたなら納得
それなのにタカハシが「 気を利かせて」まとめて洗濯したから怒ったんだ
タカハシはあの回のラストで吐いた詩織の「 気持ち悪い」発言の向かう先が「 …ぼく?」と思い当たったみたいだから次の展開が気になり過ぎる
403花と名無しさん
2024/09/17(火) 22:53:45.52ID:gL54dnyc0 コミクスでしか読んでないから、タカハシがしおりちゃんに臭いって思われてるってはじめて知った
不倫の熱愛が冷めたことで、汗に混ざったほのかな加齢臭すら毒ガスに思えるほどの幻臭を招いたのかな
タカハシは面食いクズのヘタレポエマー爺なのに、三十路も過ぎてて気付くの遅いわ…と思わないでもないけど、しおりはぜんぜん悪くないよね
潔癖症の美人は、私(風呂に入らなくても気にしないブス)の勘と経験から見たら苦労を招きやすいしめっちゃ恋愛運が悪い女が多い
不倫の熱愛が冷めたことで、汗に混ざったほのかな加齢臭すら毒ガスに思えるほどの幻臭を招いたのかな
タカハシは面食いクズのヘタレポエマー爺なのに、三十路も過ぎてて気付くの遅いわ…と思わないでもないけど、しおりはぜんぜん悪くないよね
潔癖症の美人は、私(風呂に入らなくても気にしないブス)の勘と経験から見たら苦労を招きやすいしめっちゃ恋愛運が悪い女が多い
404花と名無しさん
2024/09/17(火) 23:05:21.48ID:y3/uDxX60 ゼロヒャクっていうか相手への評価がここまで振れるの怖いな
元カレがストーカーになった気持ちもちょっとわかるというか
突然気持ち悪がられると困惑するしなんで?なんで?って詰め寄って余計に怖がられるループ入りそう
蛙化現象的な手に入ってしまった男が気持ち悪くなる癖も若干持ってそう
元カレがストーカーになった気持ちもちょっとわかるというか
突然気持ち悪がられると困惑するしなんで?なんで?って詰め寄って余計に怖がられるループ入りそう
蛙化現象的な手に入ってしまった男が気持ち悪くなる癖も若干持ってそう
405花と名無しさん
2024/09/17(火) 23:17:54.06ID:7OOaaGoU0 吐かれるってストーカーと同レベルまで落ちたのか
家庭を壊してまで一緒になった悲恋wなのに
家庭を壊してまで一緒になった悲恋wなのに
406花と名無しさん
2024/09/17(火) 23:18:45.26ID:EibuVYWr0 >>404
ストーカーは単なる同僚で別に元彼ではないよ
ストーカーは単なる同僚で別に元彼ではないよ
407花と名無しさん
2024/09/17(火) 23:57:42.03ID:y3/uDxX60 >>406
同僚だったのか
まるで元彼みたいな態度してたので勘違いしてたごめんw
タカハシ自分が原因かも?と気づくなんて意外と察しが良いな
カヨコがズバズバ指摘してくれてたから一般の男性よりは気が利くのにな(姑の凸ったとき妻の反応を気にかける、料理してあげたら後片付けまで申し出る等)
詩織がセンシティブすぎる
同僚だったのか
まるで元彼みたいな態度してたので勘違いしてたごめんw
タカハシ自分が原因かも?と気づくなんて意外と察しが良いな
カヨコがズバズバ指摘してくれてたから一般の男性よりは気が利くのにな(姑の凸ったとき妻の反応を気にかける、料理してあげたら後片付けまで申し出る等)
詩織がセンシティブすぎる
408花と名無しさん
2024/09/18(水) 05:49:25.79ID:N6gqR+4y0 >>407
察し良いか?タカハシw
体調悪いって言ってる詩織に「もうゴハン食べられるかと思って詩織ちゃんの好きなカルボナーラ召しあがれ!」
聞きもしないでンなコッテリしたもの勝手に作って食えってズッコケたよ
青ざめてゲロった詩織に「もしかして…妊…」じゃねーだろw
上で誰か書いてたけど詩織のゲロってシゲタの飛び蹴りだよ
最初にタカハシBBAが凸った時は号泣ですんだだけでまた同じマネされたら今度は盛大にゲロると思う
察し良いか?タカハシw
体調悪いって言ってる詩織に「もうゴハン食べられるかと思って詩織ちゃんの好きなカルボナーラ召しあがれ!」
聞きもしないでンなコッテリしたもの勝手に作って食えってズッコケたよ
青ざめてゲロった詩織に「もしかして…妊…」じゃねーだろw
上で誰か書いてたけど詩織のゲロってシゲタの飛び蹴りだよ
最初にタカハシBBAが凸った時は号泣ですんだだけでまた同じマネされたら今度は盛大にゲロると思う
410花と名無しさん
2024/09/18(水) 09:59:20.50ID:aQcK8Iuw0 >>408
好物のカルボナーラなら詩織ちゃんも喜んで食べてくれて
しっかり食べれば具合も良くなって元気になると思ってたんだろうねw
洗濯で詩織を怒らせたから「詩織ちゃんより気が利かない」失点をカバーして
名誉挽回するはずが逆効果になってタカハシもさぞ困惑しただろう…
好物のカルボナーラなら詩織ちゃんも喜んで食べてくれて
しっかり食べれば具合も良くなって元気になると思ってたんだろうねw
洗濯で詩織を怒らせたから「詩織ちゃんより気が利かない」失点をカバーして
名誉挽回するはずが逆効果になってタカハシもさぞ困惑しただろう…
411花と名無しさん
2024/09/18(水) 10:36:24.80ID:H8hvYI9G0 詩織の嘔吐は実際の臭いだけじゃなくタカハシの自己陶酔した態度が気持ち悪いんだよね
カルボナーラで吐く手前のページで「高いところから塩」「オリーブオイルぶち込み」「胡椒ひとつまみ」のタカハシがほんとに気持ち悪い
さらに盛大に吐いてる詩織を気遣うより先に「もしかして妊娠」」てほほ染めて期待いっぱいで言われたらこの人もうダメだ〜ってなるのわかるから詩織逃げて〜
最後のページで「…僕?」となんか気づいた風だけど自己評価だけは高いタカハシだから自分自身の態度が気持ち悪くて嫌われたとは思いもよらなさそう
会社でハブられてる今は相談できそうな友達もいないからせいぜい加齢臭くらいしか思いつけずに消臭剤やらコロン買ってきて詩織の怒りと絶望に拍車かかりそう
カルボナーラで吐く手前のページで「高いところから塩」「オリーブオイルぶち込み」「胡椒ひとつまみ」のタカハシがほんとに気持ち悪い
さらに盛大に吐いてる詩織を気遣うより先に「もしかして妊娠」」てほほ染めて期待いっぱいで言われたらこの人もうダメだ〜ってなるのわかるから詩織逃げて〜
最後のページで「…僕?」となんか気づいた風だけど自己評価だけは高いタカハシだから自分自身の態度が気持ち悪くて嫌われたとは思いもよらなさそう
会社でハブられてる今は相談できそうな友達もいないからせいぜい加齢臭くらいしか思いつけずに消臭剤やらコロン買ってきて詩織の怒りと絶望に拍車かかりそう
412花と名無しさん
2024/09/18(水) 10:41:18.38ID:M9LTNMrm0 詩織のストーカーってただ声をかけて腕を引いただけだよね
それなのにタカハシがいきなり頭突きをしてきたんだから正当防衛が通用しないか?
逆に言えばタカハシが暴行罪になりそうな
それなのにタカハシがいきなり頭突きをしてきたんだから正当防衛が通用しないか?
逆に言えばタカハシが暴行罪になりそうな
413花と名無しさん
2024/09/18(水) 10:51:50.36ID:JYTKGeRv0 確かにタカハシが臭いとは言ってもシゲタが気にならなかった程度だから、そこまでは臭くもないんだよな
吐きそうなほど相手の匂いを臭く感じるのはもうほぼ詩織の気持ちの問題だよね
吐きそうなほど相手の匂いを臭く感じるのはもうほぼ詩織の気持ちの問題だよね
414花と名無しさん
2024/09/18(水) 10:52:41.20ID:JYTKGeRv0 吐きそうじゃなくて実際吐いてるなw
詩織は気持ちの問題で嘔吐しやすいタイプであるが
詩織は気持ちの問題で嘔吐しやすいタイプであるが
415花と名無しさん
2024/09/18(水) 11:08:09.69ID:H8hvYI9G0 詩織に妻帯者とは会わないって告げられたタカハシが千歳烏山まで会いに言った(そしてシゲタに激写された)翌日
外でお弁当食べながらタカハシのことを考えて「ああいう人でも待ち伏せとかするんだ…」「それだけ強い思い何だろうけど怖い」でかなり正解に近づいてたんだよ
その直後に本物のストーカーに見つかって乱闘になってタカハシが骨折したから助けに来た白馬の王子様に変換されてしまった
…なんであの時、あの場所にタカハシがいたのか?を考えたらかなりのホラーでないかい?
外でお弁当食べながらタカハシのことを考えて「ああいう人でも待ち伏せとかするんだ…」「それだけ強い思い何だろうけど怖い」でかなり正解に近づいてたんだよ
その直後に本物のストーカーに見つかって乱闘になってタカハシが骨折したから助けに来た白馬の王子様に変換されてしまった
…なんであの時、あの場所にタカハシがいたのか?を考えたらかなりのホラーでないかい?
416花と名無しさん
2024/09/18(水) 11:25:45.27ID:H8hvYI9G0 >>412
詩織は以前のストーカー被害について現職場や周囲に公表してる
詩織から以前のストーカー被害を聞いているタカハシが「詩織を逃がすため」にタックルをかけた
(ストーカーはいきなり頭突きしてきたと言ってるが絵は体当たりから抱き着いて行動を阻止)
怒ったストーカーがタカハシに馬乗りになって抵抗できな状態で頭を何度も殴って骨折させた
通行人がスマホで撮影してる
警察の事情聴取で詩織とストーカーの経緯も聞かれる
これで正当防衛はあり得ない、過剰防衛にすらならず暴行になる
詩織は以前のストーカー被害について現職場や周囲に公表してる
詩織から以前のストーカー被害を聞いているタカハシが「詩織を逃がすため」にタックルをかけた
(ストーカーはいきなり頭突きしてきたと言ってるが絵は体当たりから抱き着いて行動を阻止)
怒ったストーカーがタカハシに馬乗りになって抵抗できな状態で頭を何度も殴って骨折させた
通行人がスマホで撮影してる
警察の事情聴取で詩織とストーカーの経緯も聞かれる
これで正当防衛はあり得ない、過剰防衛にすらならず暴行になる
417花と名無しさん
2024/09/18(水) 12:33:29.96ID:10g7zLa60 自分も単行本で追ってる人だけど「引越しって汚れるんですよ?」「(柔軟剤)あなたが嫌ならそう言って?」の下りの詩織は目が座ってるよね
そしてタカハシには伝わってない
吐くほど嫌になったのはそういう積み重ねあったと思われ
一見大人しくて優しそうだけど、正論王の妹だけあって
シビアというか他人に対して厳格よね
タカハシの勢い(ババアの執念)に流されてしまったのが痛いね
そしてタカハシには伝わってない
吐くほど嫌になったのはそういう積み重ねあったと思われ
一見大人しくて優しそうだけど、正論王の妹だけあって
シビアというか他人に対して厳格よね
タカハシの勢い(ババアの執念)に流されてしまったのが痛いね
418花と名無しさん
2024/09/18(水) 17:07:46.31ID:uXSr1Sn00419花と名無しさん
2024/09/18(水) 17:34:21.17ID:aQcK8Iuw0 >>412
人目もある場所で吐きながら泣いてる詩織の腕を引っ張って
ほら 行くぞ!と 堂 々 と 拉致ろうとしてたからね。
ドン引きしてる目撃者も何人もいたし。
タカハシの体当たりや羽交い締めは暴行じゃなく歴とした救済行為。
人目もある場所で吐きながら泣いてる詩織の腕を引っ張って
ほら 行くぞ!と 堂 々 と 拉致ろうとしてたからね。
ドン引きしてる目撃者も何人もいたし。
タカハシの体当たりや羽交い締めは暴行じゃなく歴とした救済行為。
420花と名無しさん
2024/09/18(水) 17:35:57.93ID:M9LTNMrm0 詩織のストーカー謎だな
あんな白昼堂々と人の多い公園で声かけるか?
普通は夜に人気のない場所を狙わない?
あんな白昼堂々と人の多い公園で声かけるか?
普通は夜に人気のない場所を狙わない?
421花と名無しさん
2024/09/18(水) 17:52:37.19ID:uXSr1Sn00 >>420
しおりが自分を避けるため夜はもちろん日中でも職場ねの往復くらいしか出歩かず、なるべく人混みに紛れてることくらい熟知してるんでしょ
ストーカーってそういうもんだよ
ただの痴漢とか変態じゃなくて基地外の犯罪者だから
そういう奴が狙うのは手足が震えて逃げられず叫べない、しおりみたいな女性
さらにいまどきの都会人って、電車の中ですら暴力行為を見て見ぬ振りする人が多いからね
勘違いかもしれないし巻き込まれたくないし、血を見るとこまで行けば誰かが助けるだろって思いたいから
ストーカーはその辺もわかっててやってるから恐ろしい
しおりが自分を避けるため夜はもちろん日中でも職場ねの往復くらいしか出歩かず、なるべく人混みに紛れてることくらい熟知してるんでしょ
ストーカーってそういうもんだよ
ただの痴漢とか変態じゃなくて基地外の犯罪者だから
そういう奴が狙うのは手足が震えて逃げられず叫べない、しおりみたいな女性
さらにいまどきの都会人って、電車の中ですら暴力行為を見て見ぬ振りする人が多いからね
勘違いかもしれないし巻き込まれたくないし、血を見るとこまで行けば誰かが助けるだろって思いたいから
ストーカーはその辺もわかっててやってるから恐ろしい
423花と名無しさん
2024/09/18(水) 19:03:14.38ID:H8hvYI9G0 >>420>>412のID:M9LTNMrm0 はなんでこのマンガ読んでストーカー側の心理になってるの?
424花と名無しさん
2024/09/18(水) 19:42:49.20ID:uXSr1Sn00 >>423
ホントだ同じ人だー
バレないように巧妙に悪事をし、バレて相手や周囲に非難されると
「俺は悪くない、いうこと聞かないあいつが悪い、むしろ被害者は俺」というのがストーカーの言い訳(っていうか本性)だからなあ
この人もそうなんじゃないかしら怖
てか、作品内の登場人物に対してのみならず、読者同士で互いの素性に深入りさせるモヨコ先生の漫画ってやっぱ面白いね
ホントだ同じ人だー
バレないように巧妙に悪事をし、バレて相手や周囲に非難されると
「俺は悪くない、いうこと聞かないあいつが悪い、むしろ被害者は俺」というのがストーカーの言い訳(っていうか本性)だからなあ
この人もそうなんじゃないかしら怖
てか、作品内の登場人物に対してのみならず、読者同士で互いの素性に深入りさせるモヨコ先生の漫画ってやっぱ面白いね
425花と名無しさん
2024/09/18(水) 20:21:42.31ID:cb5PTTfe0 それまでストーカーのせいで人と深く関わることを避けてた詩織がいきなり男と急接近しだしたのでストーカーも頭に血が昇って後先考えずにあんな白昼堂々の拉致未遂起こしたんじゃねーの?
あれで長くお勤めしてくれればいいけどあの程度じゃ割とすく出てきちゃうよね
そんで出てきたら詩織はアレと入籍済みとか割と惨劇の予感
というかストーカーとタカハシか相打ちになってくれれば丸く収まるかもしれん
愛する詩織のために華々しく散れタカハシ
あれで長くお勤めしてくれればいいけどあの程度じゃ割とすく出てきちゃうよね
そんで出てきたら詩織はアレと入籍済みとか割と惨劇の予感
というかストーカーとタカハシか相打ちになってくれれば丸く収まるかもしれん
愛する詩織のために華々しく散れタカハシ
426花と名無しさん
2024/09/18(水) 21:02:43.56ID:c9UgabiF0 そうね
いっそ詩織を守るためにストーカーから刺殺される、とかしか詩織がタカハシから逃れる方法はないかも
いっそ詩織を守るためにストーカーから刺殺される、とかしか詩織がタカハシから逃れる方法はないかも
427花と名無しさん
2024/09/18(水) 23:00:16.81ID:aQcK8Iuw0 どえらい物騒なレスだなw
428花と名無しさん
2024/09/18(水) 23:06:32.00ID:mPZ4t93t0 詩織は最近流行りの生きづらい女をモヨコなりに描写してるのかな
悲劇のヒロインにはしないところが面白いし先が気になる
悲劇のヒロインにはしないところが面白いし先が気になる
429花と名無しさん
2024/09/18(水) 23:09:21.95ID:H8hvYI9G0 タカハシは今までその場限りのごめんなさいはあるけど、本気で悔やんで反省したことない
この先で詩織にこっぴどく振られてシゲタも会社立ち上げた仲間からも見捨てられて一人ぼっちになったら
自分が過去にやらかしたせいだと気づいて反省するかな??タカハシだから無理かな…ババアついてるし
この先で詩織にこっぴどく振られてシゲタも会社立ち上げた仲間からも見捨てられて一人ぼっちになったら
自分が過去にやらかしたせいだと気づいて反省するかな??タカハシだから無理かな…ババアついてるし
430花と名無しさん
2024/09/19(木) 05:37:25.28ID:R+L/nrjF0 タカハシ全肯定ババアがついてるから無理だなw
431花と名無しさん
2024/09/19(木) 05:38:23.27ID:R+L/nrjF0 タカハシはつくづくあのオカンが元凶なんだよなあ
詩織事件もタカハシをコントロールして動かしてややこしくしてるのは全部あのオカン
詩織事件もタカハシをコントロールして動かしてややこしくしてるのは全部あのオカン
432花と名無しさん
2024/09/19(木) 08:51:25.05ID:OQy4WiAF0 久しぶりに1巻から読み返したんだけど、初めの方はシゲタの老け方がめちゃくちゃ酷いね。
目元のちりめん皺やくすみ、ハリの無さ、体型も細身の人特有のしぼんだ感じ。髪もパサパサな感じ。
当初はシゲタの老化に容赦ないのはモヨたんらしいなって思ってたけど、離婚後と探偵くらいからシゲタめきめき若返って見た目が綺麗になってる。意図して描いてるのかなぁ?
メンタル面はそれに比べて老成してきてるのも面白い(寂しさとかだんだん感じなくなってるところとか)
フクちゃんはずっと一貫して綺麗。細谷は初めの方は体型も顔ももっさりしてたのにだんだんイケメンになってる。井澤さんはずっとモブ顔。
詩織はずっと幼い顔してるけど、まあ実際他キャラより若いからかな。タカハシは生え際とか後退してて老化してきてるのに妙に目がキラキラだったり頬赤らめたり顔ぐしゃぐしゃで泣いたり(しかも離婚する嫁に泣きつく)、なんか風貌と表情が合わなくて妙に幼稚な印象
目元のちりめん皺やくすみ、ハリの無さ、体型も細身の人特有のしぼんだ感じ。髪もパサパサな感じ。
当初はシゲタの老化に容赦ないのはモヨたんらしいなって思ってたけど、離婚後と探偵くらいからシゲタめきめき若返って見た目が綺麗になってる。意図して描いてるのかなぁ?
メンタル面はそれに比べて老成してきてるのも面白い(寂しさとかだんだん感じなくなってるところとか)
フクちゃんはずっと一貫して綺麗。細谷は初めの方は体型も顔ももっさりしてたのにだんだんイケメンになってる。井澤さんはずっとモブ顔。
詩織はずっと幼い顔してるけど、まあ実際他キャラより若いからかな。タカハシは生え際とか後退してて老化してきてるのに妙に目がキラキラだったり頬赤らめたり顔ぐしゃぐしゃで泣いたり(しかも離婚する嫁に泣きつく)、なんか風貌と表情が合わなくて妙に幼稚な印象
433花と名無しさん
2024/09/19(木) 09:19:08.75ID:D1ks6rnJ0 タカハシは元々そういうヤツ
434花と名無しさん
2024/09/19(木) 09:28:18.62ID:OQy4WiAF0 あと、三島に誘われて一旦断る時「本気で愛する人を見る目を知ってるから」ってタカハシを思い出してたけど。
井澤に言いたいこと言えなくてしっくり来なくてダルくて、井澤もシゲタを恋する目で見てるだろうに。シゲタはやっぱ追いかけてなんぼなんだなー。
かといって細谷は恋愛に冷めすぎてて今後シゲタを熱く恋する目で見る展開も想像つかないけど。
井澤に言いたいこと言えなくてしっくり来なくてダルくて、井澤もシゲタを恋する目で見てるだろうに。シゲタはやっぱ追いかけてなんぼなんだなー。
かといって細谷は恋愛に冷めすぎてて今後シゲタを熱く恋する目で見る展開も想像つかないけど。
435花と名無しさん
2024/09/19(木) 09:54:27.33ID:C1N+Rfn+0 細谷と恋愛関係になるのは嫌派だな
セックス抜きで対等に語れる異性は貴重
セックス抜きで対等に語れる異性は貴重
436花と名無しさん
2024/09/19(木) 10:00:00.19ID:QChh+UWg0 井澤は交際当初ちょっとツッコんだんだだけで傷つく繊細なヒトなので
シゲタも本音や言いたいことがなんも言えなくてダルくなってしまった。
詩織も略奪婚の罪悪感で自分が文句とか言う資格はないと思って
不満を飲み込んで腹に溜める一方で苦しくなってタカハシが嫌いになった。
シゲタも詩織も「言いたいことが言えない」相手だと次第に冷めていくもんなんだな…
シゲタも本音や言いたいことがなんも言えなくてダルくなってしまった。
詩織も略奪婚の罪悪感で自分が文句とか言う資格はないと思って
不満を飲み込んで腹に溜める一方で苦しくなってタカハシが嫌いになった。
シゲタも詩織も「言いたいことが言えない」相手だと次第に冷めていくもんなんだな…
437花と名無しさん
2024/09/19(木) 10:08:41.96ID:QChh+UWg0 シゲタみたいに不満はハッキリ言ったり
大雑把に流せるタイプならよかったけど
詩織はケロッと忘れたり流すことが出来ず
腹にどんどん溜め込むタイプなのが致命傷だったw
大雑把に流せるタイプならよかったけど
詩織はケロッと忘れたり流すことが出来ず
腹にどんどん溜め込むタイプなのが致命傷だったw
438花と名無しさん
2024/09/19(木) 10:13:12.80ID:QChh+UWg0 >>431
あのストーカーとオカンが詩織とタカハシを結びつけたようなもんw
あのストーカーとオカンが詩織とタカハシを結びつけたようなもんw
439花と名無しさん
2024/09/19(木) 10:55:58.92ID:7993iBRM0 妻帯者である事や本人のヤバさにも気づいてまともな判断力で対応してたのにね
でも元々好感は持ってたみたいだし既婚者でなければ普通の交際には至ってたかも
それはそうと高橋って結婚指輪してないんやな
なんかいかにもしてそうだけど
でも元々好感は持ってたみたいだし既婚者でなければ普通の交際には至ってたかも
それはそうと高橋って結婚指輪してないんやな
なんかいかにもしてそうだけど
440花と名無しさん
2024/09/19(木) 11:04:53.40ID:R+L/nrjF0441花と名無しさん
2024/09/19(木) 11:10:25.00ID:N7o8Xi+x0 そもそも詩織は同性異性に関わらずタカハシ以外の人間に不満や本音を伝えたことあるのかな?姉にしか心開いてなさそう。タカハシじゃなくても詩織の相手はなかなか難しそう
シゲタはタカハシ母に言いたいこと言って細谷と軽口たたけるし三島にも出てけと言える。井澤にも「ラブホ行きませんか?」だし。でも井澤が黙っちゃたらそれ以上何も言わない気遣いもできる
シゲタはそのうち別れるだろうけど、詩織は成長してタカハシに本音を伝えてやり直す未来はないかなー
でも成長したとて相手はあのタカハシだしやり直す価値は無いか…
シゲタはタカハシ母に言いたいこと言って細谷と軽口たたけるし三島にも出てけと言える。井澤にも「ラブホ行きませんか?」だし。でも井澤が黙っちゃたらそれ以上何も言わない気遣いもできる
シゲタはそのうち別れるだろうけど、詩織は成長してタカハシに本音を伝えてやり直す未来はないかなー
でも成長したとて相手はあのタカハシだしやり直す価値は無いか…
442花と名無しさん
2024/09/19(木) 11:37:29.24ID:7993iBRM0 >>440
過去スレで誰かが言ってた
無印の頃は冷静で賢い人だったのが老化で本来の賢さを失っていく様がリアル
そしてシゲタはもしかして人生で今が一番賢いんじゃないか
昔から一本気の通ったところはあったけどダメな方に暴走することが多すぎた
それが今ではチンパンジーに説教するまでになるとは
無印高橋母が今のシゲタと同世代と考えるとなかなか感慨深い
過去スレで誰かが言ってた
無印の頃は冷静で賢い人だったのが老化で本来の賢さを失っていく様がリアル
そしてシゲタはもしかして人生で今が一番賢いんじゃないか
昔から一本気の通ったところはあったけどダメな方に暴走することが多すぎた
それが今ではチンパンジーに説教するまでになるとは
無印高橋母が今のシゲタと同世代と考えるとなかなか感慨深い
443花と名無しさん
2024/09/19(木) 12:11:53.33ID:R+L/nrjF0 >>442
まじか
でもうちの母を見ても80近くなると子供みたいになってて思い当たる節がありすぎるわ
元々はタカハシよりは賢いお義母さんだったんだけどね
今やタカハシよりワガママ放題
女を捕まえるため会社なんか辞めちまえと叫ぶ非常識婆に成り果てた
まじか
でもうちの母を見ても80近くなると子供みたいになってて思い当たる節がありすぎるわ
元々はタカハシよりは賢いお義母さんだったんだけどね
今やタカハシよりワガママ放題
女を捕まえるため会社なんか辞めちまえと叫ぶ非常識婆に成り果てた
444花と名無しさん
2024/09/19(木) 12:47:52.50ID:7993iBRM0 >>442
自己レス
チンパンジーへの説教が衝撃すぎてうっかりしてたけど
三島ずるずる囲ったりよーじの気持ち全く考えずに翔太呼んだりやっぱりダメだ
海老天は最後まで残すって5巻の巻末でもたどり着いてたしなw
自己レス
チンパンジーへの説教が衝撃すぎてうっかりしてたけど
三島ずるずる囲ったりよーじの気持ち全く考えずに翔太呼んだりやっぱりダメだ
海老天は最後まで残すって5巻の巻末でもたどり着いてたしなw
445花と名無しさん
2024/09/19(木) 14:50:40.78ID:kFn6vA1f0 詩織が成長したり毅然とした態度とったところでストーカーもタカハシも詩織への妄執は何も変わらないだろうからなあ
結局成長じゃなくてあきらめてタカハシを受け入れられるかどうかって話だよね
BBAが老化しておかしくなったってのはリアルだねえ
たぶん60代半ばくらい?小金はあるんだし健康そうだしバカ息子のほかに趣味もてばいいのにねえ
結局成長じゃなくてあきらめてタカハシを受け入れられるかどうかって話だよね
BBAが老化しておかしくなったってのはリアルだねえ
たぶん60代半ばくらい?小金はあるんだし健康そうだしバカ息子のほかに趣味もてばいいのにねえ
446花と名無しさん
2024/09/19(木) 21:58:52.98ID:QChh+UWg0 前作第6巻を読み返したらシゲタ25歳タカハシ21歳の時に
オトン真一郎(大蔵省官僚)57歳オカンよし子52歳という設定になってる。
タカハシは両親が30過ぎてから出来た息子だったんだね。
ちなみにオトンの職業は大蔵省官僚だけど、後に大学教授に設定変わってるw
現在タカハシ41歳だからオカン72歳か…
自分の目の黒いうちに子孫を望む気持ちは分かるなw
オトン真一郎(大蔵省官僚)57歳オカンよし子52歳という設定になってる。
タカハシは両親が30過ぎてから出来た息子だったんだね。
ちなみにオトンの職業は大蔵省官僚だけど、後に大学教授に設定変わってるw
現在タカハシ41歳だからオカン72歳か…
自分の目の黒いうちに子孫を望む気持ちは分かるなw
447花と名無しさん
2024/09/19(木) 22:11:00.53ID:KzV+kqFf0448花と名無しさん
2024/09/20(金) 08:29:23.68ID:tGZNgHIS0 31歳の時にやっと授かった一人息子か…そりゃ溺愛するわ
タカハシ母は旦那が亡くなって面倒みる対象がいなくなった空の手をタカハシに一点集中してるよな
戸建てなんだし小型犬でも飼ってお洋服だ散歩だ健診だと夢中になればいいのにと思ったが72歳だと寿命がなあ…
タカハシ母は旦那が亡くなって面倒みる対象がいなくなった空の手をタカハシに一点集中してるよな
戸建てなんだし小型犬でも飼ってお洋服だ散歩だ健診だと夢中になればいいのにと思ったが72歳だと寿命がなあ…
449花と名無しさん
2024/09/20(金) 09:23:21.77ID:SoHfQdHY0 72歳で孫育てはキツイぞ
共働きだとほとんど姑が見ることになるだろうけど詩織はこだわり強いから育児のやり方で揉めそうだし産後鬱になったら目も当てられないよ
共働きだとほとんど姑が見ることになるだろうけど詩織はこだわり強いから育児のやり方で揉めそうだし産後鬱になったら目も当てられないよ
450花と名無しさん
2024/09/20(金) 09:56:39.02ID:tGfzhyGp0 シゲタは家族もサッパリしてていいよね
隠密みたいな弟嫁好きだった
隠密みたいな弟嫁好きだった
451花と名無しさん
2024/09/20(金) 11:07:27.59ID:u7IkRnSF0 いやいや変な宗教ハマったりしとったがな
あの事件ですっぱり離れられたんならカヨコに感謝やな
あの事件ですっぱり離れられたんならカヨコに感謝やな
452花と名無しさん
2024/09/20(金) 21:53:34.66ID:xpzaxPtI0 今更今月号読んだけど、「君ってホント正直なんだな」のシゲタの横顔めちゃくちゃ綺麗
こんな自然で穏やかな表情のシゲタ、後ハピマニ始まって以来なんじゃないだろうか…
細谷とこんな感じで自然体でいられるならくっついても良いじゃんと思ったけど、上のレスでもあったセックス抜きで認め合える異性として存在してて欲しい気もする
こんな自然で穏やかな表情のシゲタ、後ハピマニ始まって以来なんじゃないだろうか…
細谷とこんな感じで自然体でいられるならくっついても良いじゃんと思ったけど、上のレスでもあったセックス抜きで認め合える異性として存在してて欲しい気もする
453花と名無しさん
2024/09/20(金) 22:25:06.09ID:DSbxxDUV0 >>452
シゲタがシゲタの人生で今一番賢いんじゃないかと上で述べられてるのに納得だ
タカハシは阿呆のままアホが悪化してるのにシゲタはシゲタのままいい部分を残して進化してる
無印の性格から伏線(シゲタが案外空気読めてタカハシが空気読めないとか)はあったけど二十年経ってこうなるとは思わなんだ
シゲタがシゲタの人生で今一番賢いんじゃないかと上で述べられてるのに納得だ
タカハシは阿呆のままアホが悪化してるのにシゲタはシゲタのままいい部分を残して進化してる
無印の性格から伏線(シゲタが案外空気読めてタカハシが空気読めないとか)はあったけど二十年経ってこうなるとは思わなんだ
454花と名無しさん
2024/09/21(土) 08:04:09.71ID:hkYZQmfl0 >>452
仕事でも人としても細谷が唯一信じられる女になるかもね
恋になるかは分からないけど
年取ると感情が振り回されるような恋愛より、
駆け引き抜きで自然体で一緒に居られる相手が居心地良いのはわかる
ヨージを傷付けるのは男に振られるより辛いとか、綺麗事は言わないとか、大人として成長してるよね
タカハシがアホなままなのはやはりババアの存在が大きいのかな
いつまでも全肯定で子ども扱いされてると、
思うままに行動したら周り(同僚やら)から許されないことがあるのがわからないのだろうか
仕事でも人としても細谷が唯一信じられる女になるかもね
恋になるかは分からないけど
年取ると感情が振り回されるような恋愛より、
駆け引き抜きで自然体で一緒に居られる相手が居心地良いのはわかる
ヨージを傷付けるのは男に振られるより辛いとか、綺麗事は言わないとか、大人として成長してるよね
タカハシがアホなままなのはやはりババアの存在が大きいのかな
いつまでも全肯定で子ども扱いされてると、
思うままに行動したら周り(同僚やら)から許されないことがあるのがわからないのだろうか
455花と名無しさん
2024/09/21(土) 11:10:30.31ID:GUYm2SMA0 >>454
結婚して安定と引き換えにシゲタは恋やらいろいろを諦めて(和太鼓が最後のあがきで未遂)
要はシゲタは結婚前と変わった個所があるけどタカハシは変わってない
タカハシだからきもい個所やおかしい個所があってもシゲタはめんどくさいしょーがないやで見逃してきた
さすがに病気してるのにカルボナーラ出されたら怒ると思うけど、それでも「コイツは好物作って出せば食べると思ったんだろうな(呆れ」と善意の推測はしたと思う
シゲが諦めて穏やかになったことでタカハシは自分が変わる必要のあるような不都合に出くわさなかった
「欠点はあるけど僕は僕のままでよい人間」くらいの認識で成長なしで今まで来てしまった
結婚して安定と引き換えにシゲタは恋やらいろいろを諦めて(和太鼓が最後のあがきで未遂)
要はシゲタは結婚前と変わった個所があるけどタカハシは変わってない
タカハシだからきもい個所やおかしい個所があってもシゲタはめんどくさいしょーがないやで見逃してきた
さすがに病気してるのにカルボナーラ出されたら怒ると思うけど、それでも「コイツは好物作って出せば食べると思ったんだろうな(呆れ」と善意の推測はしたと思う
シゲが諦めて穏やかになったことでタカハシは自分が変わる必要のあるような不都合に出くわさなかった
「欠点はあるけど僕は僕のままでよい人間」くらいの認識で成長なしで今まで来てしまった
456花と名無しさん
2024/09/21(土) 11:29:03.57ID:YDD6eFsh0 ババアは今回の不倫も描いてる範囲では息子を叱ってないんだよな
最初はオロオロしてたけど詩織を見た途端に「修一さんでかした!」くらい思ってて叱るどころか褒めたたえてる
あそこは何があろうと息子が不倫してカヨコを蔑ろにしたんだから表面だけでも厳しく怒るべき
賢そうに見えるけどやっぱり息子ちゃん第一の全肯定ババアなんだよな
最初はオロオロしてたけど詩織を見た途端に「修一さんでかした!」くらい思ってて叱るどころか褒めたたえてる
あそこは何があろうと息子が不倫してカヨコを蔑ろにしたんだから表面だけでも厳しく怒るべき
賢そうに見えるけどやっぱり息子ちゃん第一の全肯定ババアなんだよな
457花と名無しさん
2024/09/21(土) 12:26:36.65ID:6JidSwrX0 見るからに真面目で清楚で理想的な嫁タイプの詩織が気にいるのはわかるが
一番の推し理由は【孫にワンチャンある!】なんだよね…
姑よし子は結局打算で嫁を詩織に乗り換えただけじゃんw
これで詩織に逃げられたら孫夢が破れてボキンと心折れてボケないか心配。
一番の推し理由は【孫にワンチャンある!】なんだよね…
姑よし子は結局打算で嫁を詩織に乗り換えただけじゃんw
これで詩織に逃げられたら孫夢が破れてボキンと心折れてボケないか心配。
458花と名無しさん
2024/09/21(土) 12:32:02.87ID:6JidSwrX0459花と名無しさん
2024/09/21(土) 12:36:58.19ID:YDD6eFsh0 恋愛はそのうち絶対冷めるからジュンヤ?みたいな若い男に金払って外注
仕事の方では男女関係なく人間として信頼関係を持つ方がシゲタに合ってるかもね
仕事の方では男女関係なく人間として信頼関係を持つ方がシゲタに合ってるかもね
460花と名無しさん
2024/09/21(土) 13:00:46.66ID:hkYZQmfl0 他人と一緒に生活していると多少なりとも合わない部分は出てくるから、互いに落とし所を見つけて赦し合わないと結婚しても辛くなるだけよね
今まさに詩織がタカハシを許せなくなってるけど、
これがシゲタのように適当にやり過ごせるようになるのかは疑問
元々他人にあまり関わりたくない詩織とシゲタとは真逆だから
しかしババアはいくら嫁(カヨコ)を気に入らないからって息子の不倫の応援は無いわ
タカハシも待ち伏せたり嫁に泣きついたり
この母子本当に自分の思うように生きてるし
自分の行動を都合良く言い訳するよな
今まさに詩織がタカハシを許せなくなってるけど、
これがシゲタのように適当にやり過ごせるようになるのかは疑問
元々他人にあまり関わりたくない詩織とシゲタとは真逆だから
しかしババアはいくら嫁(カヨコ)を気に入らないからって息子の不倫の応援は無いわ
タカハシも待ち伏せたり嫁に泣きついたり
この母子本当に自分の思うように生きてるし
自分の行動を都合良く言い訳するよな
461花と名無しさん
2024/09/21(土) 19:52:18.48ID:flfJ/llX0 タカハシに女を守る器なんてなかった
稼いでいたからカヨコを守っている気になっていたが実際はカヨコの方が器がデカくて色んなことが許されていた
詩織も自分のことでいっぱいいっぱいでタカハシを幸せにできる器なんてない
タカハシとカヨコは割れ鍋に綴じ蓋でうまくいってたけどタカハシと詩織じゃあ割れ鍋に小さすぎる蓋って感じではじめから大事なものが零れ落ちちゃってる
稼いでいたからカヨコを守っている気になっていたが実際はカヨコの方が器がデカくて色んなことが許されていた
詩織も自分のことでいっぱいいっぱいでタカハシを幸せにできる器なんてない
タカハシとカヨコは割れ鍋に綴じ蓋でうまくいってたけどタカハシと詩織じゃあ割れ鍋に小さすぎる蓋って感じではじめから大事なものが零れ落ちちゃってる
462花と名無しさん
2024/09/21(土) 19:55:48.21ID:0NL8R7Df0 >>460
タカハシ母はカヨコがシゲタが気に入らなかったわけではないよ。無印の頃はあの子にはカヨコさんみたいな人が必要と感じてたし。
「アポ無しで来るな!」とはっきり言うシゲタに応戦してたし、浮気されたから離婚って言われた時も「シングルは厳しいよ?!」って2人でテニスしてたし。
詩織のちゃんとした見た目から急に孫を夢見て不倫応援に鞍替えした。シゲタを気に入らなかったわけじゃないけど、
タカハシ母はカヨコがシゲタが気に入らなかったわけではないよ。無印の頃はあの子にはカヨコさんみたいな人が必要と感じてたし。
「アポ無しで来るな!」とはっきり言うシゲタに応戦してたし、浮気されたから離婚って言われた時も「シングルは厳しいよ?!」って2人でテニスしてたし。
詩織のちゃんとした見た目から急に孫を夢見て不倫応援に鞍替えした。シゲタを気に入らなかったわけじゃないけど、
463花と名無しさん
2024/09/21(土) 20:06:21.25ID:0NL8R7Df0 >>462
途中で送信しちゃった。
シゲタを気に食わなかったわけじゃないけど、孫誕生とか女を守ってあげたいヒーロー願望が勝って、専業主婦のシゲタを簡単に捨てただけ。
シゲタは恋愛のドキドキの代償として窓清掃とか人のプライベートを覗く仕事やりたがってたのに禁じて専業主婦させておいて、
いくらマンションと貯金もらったからって億単位でとあるまいに、タカハシ母が言うように生活費とか管理費とか固定資産税あるのに、アラフォー職なしを放逐するなんて本当鬼だと思う
途中で送信しちゃった。
シゲタを気に食わなかったわけじゃないけど、孫誕生とか女を守ってあげたいヒーロー願望が勝って、専業主婦のシゲタを簡単に捨てただけ。
シゲタは恋愛のドキドキの代償として窓清掃とか人のプライベートを覗く仕事やりたがってたのに禁じて専業主婦させておいて、
いくらマンションと貯金もらったからって億単位でとあるまいに、タカハシ母が言うように生活費とか管理費とか固定資産税あるのに、アラフォー職なしを放逐するなんて本当鬼だと思う
464花と名無しさん
2024/09/21(土) 20:18:16.16ID:NBofJnSa0 カヨちゃんは仕事しなくていいよーとか言い続けて二十年
何も出来ないままアラフィフになったカヨコを突然捨てるのはもんのすごい復讐なんじゃないかとカヨコも愚痴ってたしねw
何も出来ないままアラフィフになったカヨコを突然捨てるのはもんのすごい復讐なんじゃないかとカヨコも愚痴ってたしねw
465花と名無しさん
2024/09/21(土) 20:18:56.92ID:NBofJnSa0 カヨコは仕事見つかって本当によかった
女は仕事大事
女は仕事大事
466花と名無しさん
2024/09/21(土) 20:42:28.30ID:bG28GoUk0467花と名無しさん
2024/09/21(土) 21:06:12.60ID:flfJ/llX0 >>463
タカハシ母詩織に会うまではあれこれ心配してくれていたのに孫願望に取り憑かれてからは慰謝料減額狙って探偵依頼したりカヨコへの情を忘れて形振り構わなくなったところに心底がっかりした
タカハシ母詩織に会うまではあれこれ心配してくれていたのに孫願望に取り憑かれてからは慰謝料減額狙って探偵依頼したりカヨコへの情を忘れて形振り構わなくなったところに心底がっかりした
468花と名無しさん
2024/09/21(土) 21:10:42.32ID:mLXRTps80 金金ーにきよ葉様出ました
470花と名無しさん
2024/09/21(土) 21:27:54.72ID:YDD6eFsh0 まあシゲタは元々の人間の器が大雑把でデカイのと、さらにタカハシのことは情はあれど本質は男なんかどうでもいいと達観してるからな
相手に期待しないという悟りを開いてる状態
そりゃタカハシもなんも要求しないカヨコのそばの方が居心地いいわ
詩織は他人に期待しすぎなんだよな
相手に期待しないという悟りを開いてる状態
そりゃタカハシもなんも要求しないカヨコのそばの方が居心地いいわ
詩織は他人に期待しすぎなんだよな
471花と名無しさん
2024/09/21(土) 21:50:08.17ID:hkYZQmfl0 ×シゲタが気に入らない
○詩織が気に入った
だったね
シゲタは自分のダメなところもダダ漏れに素直に口にするけど(善し悪しは別として)
タカハシ親子は自分を正当化するからえげつないことも出来ちゃうんだろうな
詩織は意思表示が苦手なコミュ障でタカハシは人の気持ちがわからないコミュ障
でも短い付き合いだとそうは見えないから
勢いとババアの後押しで最悪の組み合わせが爆誕した感
○詩織が気に入った
だったね
シゲタは自分のダメなところもダダ漏れに素直に口にするけど(善し悪しは別として)
タカハシ親子は自分を正当化するからえげつないことも出来ちゃうんだろうな
詩織は意思表示が苦手なコミュ障でタカハシは人の気持ちがわからないコミュ障
でも短い付き合いだとそうは見えないから
勢いとババアの後押しで最悪の組み合わせが爆誕した感
472花と名無しさん
2024/09/22(日) 06:47:25.66ID:6U2nf6dX0 >>463>>467
そうそうタカハシ母もそこまでクズ姑じゃなかった
詩織を見るまでは「許して頂戴カヨコさん」とシゲタにべこっと頭下げて「今までろくに仕事したことないのに女1人でこの先食べては行けないでしょ」と現実的なことを言ってシゲタを心配し(修一可愛さとは言え)「怒るのは…当たり前だけどイヤなことばかりじゃなかったでしょ?」と何とか離婚は止めようとしてた
シゲタを気に入らない修一全肯定クソ姑はこんなことしない
まあ詩織を見てワンチャン孫夢でクズ姑になり下がったわけだが
そうそうタカハシ母もそこまでクズ姑じゃなかった
詩織を見るまでは「許して頂戴カヨコさん」とシゲタにべこっと頭下げて「今までろくに仕事したことないのに女1人でこの先食べては行けないでしょ」と現実的なことを言ってシゲタを心配し(修一可愛さとは言え)「怒るのは…当たり前だけどイヤなことばかりじゃなかったでしょ?」と何とか離婚は止めようとしてた
シゲタを気に入らない修一全肯定クソ姑はこんなことしない
まあ詩織を見てワンチャン孫夢でクズ姑になり下がったわけだが
473花と名無しさん
2024/09/22(日) 07:07:23.81ID:wl3oPheg0474花と名無しさん
2024/09/22(日) 07:26:13.05ID:61+jC69v0 >>470
>詩織は他人に期待しすぎなんだよな
それだと思う。詩織は他責的すぎる。
タカハシきもいけど、目の前で柔軟剤ドボドボ入れて洗濯やり直しとか、
夕食一食だけ置いておいて相手がどう判断するかねっとり観察とか怖いよ。モラハラぽい。
バチは神様が当たるわけじゃなく自分の心が当ててるっていうけど、目の前で当てつけみたいに洗濯やり直しとか嫌がらせだよ。タカハシのいないところでこっそりやり直してたら同情もできるんだけど…
まあタカハシキモいんだけど…詩織も善意の悲劇のヒロインじゃないよな
>詩織は他人に期待しすぎなんだよな
それだと思う。詩織は他責的すぎる。
タカハシきもいけど、目の前で柔軟剤ドボドボ入れて洗濯やり直しとか、
夕食一食だけ置いておいて相手がどう判断するかねっとり観察とか怖いよ。モラハラぽい。
バチは神様が当たるわけじゃなく自分の心が当ててるっていうけど、目の前で当てつけみたいに洗濯やり直しとか嫌がらせだよ。タカハシのいないところでこっそりやり直してたら同情もできるんだけど…
まあタカハシキモいんだけど…詩織も善意の悲劇のヒロインじゃないよな
475花と名無しさん
2024/09/22(日) 07:47:59.73ID:ikvSAHBA0 自分の選択なのにタカハシのせいで…って想いがどこかにあるんだろうね
詩織のモラハラに姑が気づいたときどうでるのかちょっと楽しみ
詩織のモラハラに姑が気づいたときどうでるのかちょっと楽しみ
476花と名無しさん
2024/09/22(日) 11:59:47.04ID:uejUS57z0 >>470
シゲタは井澤の変なお菓子にもいちいち「ぐぽ」ってなったり世界の祭りカレンダーも流してるもんね
細谷相手なら突っ込むんだろうけど。
詩織みたいに当てつけや嫌がらせしてモラハラはしない
シゲタはヨージ傷つけたり三島に利用されたりやらかすけど、ヨージのことは反省して謝るし他罰感情はない
他者に期待してないし、自分の選択に責任持って生きてる。舐められやすいけどかなり強い女だと思う
シゲタは井澤の変なお菓子にもいちいち「ぐぽ」ってなったり世界の祭りカレンダーも流してるもんね
細谷相手なら突っ込むんだろうけど。
詩織みたいに当てつけや嫌がらせしてモラハラはしない
シゲタはヨージ傷つけたり三島に利用されたりやらかすけど、ヨージのことは反省して謝るし他罰感情はない
他者に期待してないし、自分の選択に責任持って生きてる。舐められやすいけどかなり強い女だと思う
477花と名無しさん
2024/09/22(日) 12:38:59.95ID:F04XxwWe0 正論王にやり込められて育ったから、ネガな感情をストレートにぶつけるより
婉曲表現や行動でお気持ち表明するようになってるのかね
タカハシに察してちゃんは通じないとわかったことで
更に嫌悪を募らせよりわかりやすい当てつけにエスカレートしてる感じ?
シゲタと比べるまでもなく面倒くさい女だけど、リアルにもこういう人いるよね
詩織もタカハシも自分の選んだ相手なので誰にも文句は言えないのだが
ババアはタカハシに加勢するだろうしどうなっちゃうんだろ。正論王が出てくるのか??
婉曲表現や行動でお気持ち表明するようになってるのかね
タカハシに察してちゃんは通じないとわかったことで
更に嫌悪を募らせよりわかりやすい当てつけにエスカレートしてる感じ?
シゲタと比べるまでもなく面倒くさい女だけど、リアルにもこういう人いるよね
詩織もタカハシも自分の選んだ相手なので誰にも文句は言えないのだが
ババアはタカハシに加勢するだろうしどうなっちゃうんだろ。正論王が出てくるのか??
478花と名無しさん
2024/09/22(日) 13:04:03.42ID:61+jC69v0 笑顔で「浴室乾燥つけ忘れてるのこれで3回目だから」も怖い
479花と名無しさん
2024/09/22(日) 13:09:12.10ID:ikvSAHBA0 >>476
シゲタは離婚前に詩織に振られたタカハシに思わず同情してしまったり根っこのところで人間の不完全さを哀れ愛しむ慈愛がある
シゲタは離婚前に詩織に振られたタカハシに思わず同情してしまったり根っこのところで人間の不完全さを哀れ愛しむ慈愛がある
480花と名無しさん
2024/09/22(日) 13:50:46.75ID:GnHjPChN0 >>474
タカハシは詩織の食事一人前実験で迷いなく自分の分だと思ったあたりがいかにも一人息子って感じw
対する詩織はしっかり者の姉(正論王)と二人姉妹なので、一つしかない場合姉と分けるとか姉から譲られることはあってもナチュラルに独り占めされる経験はない(はず)
一般的な兄弟型の相性でも一人息子と末娘の相性は最悪でさらにタカハシの場合はあの婆さんがもれなくついてくるから最悪の最悪だと思う
タカハシは詩織の食事一人前実験で迷いなく自分の分だと思ったあたりがいかにも一人息子って感じw
対する詩織はしっかり者の姉(正論王)と二人姉妹なので、一つしかない場合姉と分けるとか姉から譲られることはあってもナチュラルに独り占めされる経験はない(はず)
一般的な兄弟型の相性でも一人息子と末娘の相性は最悪でさらにタカハシの場合はあの婆さんがもれなくついてくるから最悪の最悪だと思う
481花と名無しさん
2024/09/22(日) 14:08:04.43ID:GnHjPChN0 詩織はかわいくて勉強もできておそらくだけど薬学部に行かせる程度には実家が裕福で…要は正論王の正論が普通に通る「いい環境」で育ったんだろう
ストーカーや大事な仕事を投げて追ってくる人や引っ越しの箱を勝手に開けて使う人や引っ越した日に押し掛けてくる人等、
正論王が一瞬言葉を失うような非常識な人が今までの詩織の世界に居なかったから、イレギュラーにぶち当たると固まって対応できなくなる
対応できないけど不満やストレスは溜まるから嘔吐になる
臭い問題もタカハシがそこまで臭いんじゃなく(多少の加齢臭アリだとおもうけど)
イレギュラーだらけの状況に囲い込んだタカハシを憎んでるのを詩織本人が認められないから「耐えられない臭い」を理由にしてる
ストーカーや大事な仕事を投げて追ってくる人や引っ越しの箱を勝手に開けて使う人や引っ越した日に押し掛けてくる人等、
正論王が一瞬言葉を失うような非常識な人が今までの詩織の世界に居なかったから、イレギュラーにぶち当たると固まって対応できなくなる
対応できないけど不満やストレスは溜まるから嘔吐になる
臭い問題もタカハシがそこまで臭いんじゃなく(多少の加齢臭アリだとおもうけど)
イレギュラーだらけの状況に囲い込んだタカハシを憎んでるのを詩織本人が認められないから「耐えられない臭い」を理由にしてる
482花と名無しさん
2024/09/22(日) 14:11:03.88ID:RXx6WDLe0 確かに
姉(正論王)とタカハシならたぶん上手くいく
姉もシゲタと別ベクトルで男に期待してないで解脱してるから
男に愛されたい!という思いから解脱してるシゲタや姉みたいな人しかタカハシは無理なんだろうね
姉(正論王)とタカハシならたぶん上手くいく
姉もシゲタと別ベクトルで男に期待してないで解脱してるから
男に愛されたい!という思いから解脱してるシゲタや姉みたいな人しかタカハシは無理なんだろうね
483花と名無しさん
2024/09/22(日) 14:12:31.72ID:RXx6WDLe0 姉やシゲタみたいな女傑物じゃなくて
詩織はごく普通の良い子なんだよなあ
詩織はごく普通の良い子なんだよなあ
484花と名無しさん
2024/09/22(日) 14:28:41.96ID:RXx6WDLe0 タカハシはシゲタみたいな海賊王に俺はなる!みたいな豪快な奴か、正論王みたいな人間とは愛すべき愚かな生き物です諸行無常ですみたいな生き神様みたいな人しかムリ
485花と名無しさん
2024/09/22(日) 15:01:14.62ID:cQmrIxbl0 さすがに35まで生きてると自分の理屈が通じない相手が世の中にはそこそこ居ることはわかっていたんじゃないかな
だからこそ独り身でいたのではないかと
タカハシは自分側に近い人間と思っていたのに
同棲早々から詩織の感覚では無理なことばかり立て続けに起きたので
あっこいつ関わったらダメな人じゃんと気付いてしまったのではないか
一人でいるうちに他人に対する許容範囲が狭くなってた的に詩織が回想してるけど
別にそこを改善していこうという流れにはなってないような
それとも精一杯頑張ってやっていこうとしてのこの展開なのか?
だからこそ独り身でいたのではないかと
タカハシは自分側に近い人間と思っていたのに
同棲早々から詩織の感覚では無理なことばかり立て続けに起きたので
あっこいつ関わったらダメな人じゃんと気付いてしまったのではないか
一人でいるうちに他人に対する許容範囲が狭くなってた的に詩織が回想してるけど
別にそこを改善していこうという流れにはなってないような
それとも精一杯頑張ってやっていこうとしてのこの展開なのか?
486花と名無しさん
2024/09/22(日) 15:15:14.83ID:uejUS57z0 >>483
詩織は「ごく普通の良い子」じゃないだろw
彼女も年の割に幼稚で未熟でタカハシと同じくらい変なところ悪いところはたくさんあるよ
モヨコはどちらか一方キモキモダメダメで一方が良い子なんてそんな話は描かん、そんな単純な作家じゃない
だからハピマニは面白い
詩織は「ごく普通の良い子」じゃないだろw
彼女も年の割に幼稚で未熟でタカハシと同じくらい変なところ悪いところはたくさんあるよ
モヨコはどちらか一方キモキモダメダメで一方が良い子なんてそんな話は描かん、そんな単純な作家じゃない
だからハピマニは面白い
487花と名無しさん
2024/09/22(日) 15:27:09.49ID:RXx6WDLe0 >>486
まあね
でもやっぱり私から見ると(ちょーっと神経質が過ぎるとは思うけど)今どきの普通のいい子かなと思う
シゲタやフクちゃんみたいな大物感のないそこら辺で生きてる一般人を代表するようなキャラだよね
そのいい子の一般人が完全に善良なわけでもなく追い詰められて逆にタカハシを試しモラハラで追い詰めていく展開がおもろいわ
モヨコさんが天才なのに完全同意
まあね
でもやっぱり私から見ると(ちょーっと神経質が過ぎるとは思うけど)今どきの普通のいい子かなと思う
シゲタやフクちゃんみたいな大物感のないそこら辺で生きてる一般人を代表するようなキャラだよね
そのいい子の一般人が完全に善良なわけでもなく追い詰められて逆にタカハシを試しモラハラで追い詰めていく展開がおもろいわ
モヨコさんが天才なのに完全同意
488花と名無しさん
2024/09/22(日) 15:31:19.70ID:y8RPmyxa0 >>481
>ストーカーや大事な仕事を投げて追ってくる人や引っ越しの箱を勝手に開けて使う人や引っ越した日に押し掛けてくる人等
↑見て、ストーカー以外はタカハシとその母じゃと思ったけどタカハシがやった事もストーカーだから全部あの親子だよ
詩織はさっさと逃げた方がいい
>ストーカーや大事な仕事を投げて追ってくる人や引っ越しの箱を勝手に開けて使う人や引っ越した日に押し掛けてくる人等
↑見て、ストーカー以外はタカハシとその母じゃと思ったけどタカハシがやった事もストーカーだから全部あの親子だよ
詩織はさっさと逃げた方がいい
489花と名無しさん
2024/09/22(日) 15:39:30.72ID:ujI+KcXO0 >>479
同情する前に「振られてやんのwww」と腹抱えて盛大にpgrしてたけどなw
同情する前に「振られてやんのwww」と腹抱えて盛大にpgrしてたけどなw
490花と名無しさん
2024/09/22(日) 15:51:58.90ID:GnHjPChN0 詩織がカハシが出会った時はストーカーから逃げたばかりで警戒しまくってガチガチな時期
同僚にも心を許せない、普通じゃない精神状態の緊張の反動のように電車で吐いたのを助けてくれたタカハシに傾いてしまった
そういう意味では不運な事故だけどタカハシがいなかったらあのままストーカーに腕つかまれて連れて行かれただろうから、それよりは幾分マシかな
お弁当食べててストーカーに発見された時も吐いていたし、最近の詩織がタカハシで吐くのはタカハシの性根がストーカーと同類だって気が付いたせいかも
同僚にも心を許せない、普通じゃない精神状態の緊張の反動のように電車で吐いたのを助けてくれたタカハシに傾いてしまった
そういう意味では不運な事故だけどタカハシがいなかったらあのままストーカーに腕つかまれて連れて行かれただろうから、それよりは幾分マシかな
お弁当食べててストーカーに発見された時も吐いていたし、最近の詩織がタカハシで吐くのはタカハシの性根がストーカーと同類だって気が付いたせいかも
491花と名無しさん
2024/09/22(日) 17:35:19.03ID:ikvSAHBA0 詩織タカハシと出会ってから何回か会ってたとき結婚指輪を見て見ぬふりしてるから少しはタカハシに気があったし安心できる男に頼りたいという気持ちもあったんだよな
そういう過去がいま余計に罪悪感になってるんだけど当時は既婚だからこそ一定以上は踏み込まれないだろうという安心感もあったんだろうな
そういう過去がいま余計に罪悪感になってるんだけど当時は既婚だからこそ一定以上は踏み込まれないだろうという安心感もあったんだろうな
492花と名無しさん
2024/09/22(日) 18:19:46.67ID:GnHjPChN0 言われて手元のコミックス1巻見返してみたけどタカハシは指輪してない
小さいコマでもカヨコは指輪してるの描かれてるからタカハシのは詩織と出会ってから外したのかな
うがった見方するとAct3の詩織と知り合ったいきさつを語ってる回で「そんなつもりはまったくなかったのに」で電車で詩織と並んでるタカハシの手が不自然で指輪を隠してるようにも見える
タカハシが指輪をしてなかったからその後のカフェのコマで詩織が「ご結婚されているんですか/ずっと気になっていて」と確認してきて
タカハシが既婚だと答えたことに対して「高橋さんみたいな人が独身なワケないのに見ないふりしちゃってました」に繋がってるような
小さいコマでもカヨコは指輪してるの描かれてるからタカハシのは詩織と出会ってから外したのかな
うがった見方するとAct3の詩織と知り合ったいきさつを語ってる回で「そんなつもりはまったくなかったのに」で電車で詩織と並んでるタカハシの手が不自然で指輪を隠してるようにも見える
タカハシが指輪をしてなかったからその後のカフェのコマで詩織が「ご結婚されているんですか/ずっと気になっていて」と確認してきて
タカハシが既婚だと答えたことに対して「高橋さんみたいな人が独身なワケないのに見ないふりしちゃってました」に繋がってるような
493花と名無しさん
2024/09/22(日) 19:47:16.81ID:ikvSAHBA0494花と名無しさん
2024/09/22(日) 19:58:47.89ID:DM6+ZptV0 しょうもないキモおじさんなんだよねタカハシ
シゲタがこいつもう要らないというのは当然だし
詩織がタカハシのことをキモくて吐くのも当然
因果応報のキモさ
シゲタがこいつもう要らないというのは当然だし
詩織がタカハシのことをキモくて吐くのも当然
因果応報のキモさ
495花と名無しさん
2024/09/22(日) 20:10:19.48ID:ikvSAHBA0 一途だけが取り柄だったのにそれも台無しにしちゃったもんね
496花と名無しさん
2024/09/22(日) 20:52:39.91ID:ujI+KcXO0 私もコミックス読み返した。3月に詩織と出会って親しくなって
電車で座ってるとき、右手で左手掴んで指輪隠す繋ぎ方してるね
既婚を黙ってる時点で下心あるのは確か。バレたら逃げられるのわかってるから。
案の定既婚を白状したら別れを告げられたし、詩織を手放したくなくて
その日(9月3日)のうちに簡単に離婚を言い出すタカハシ現金過ぎるw
他の女に惹かれた途端にあそこまで薄情になれるんだ…
電車で座ってるとき、右手で左手掴んで指輪隠す繋ぎ方してるね
既婚を黙ってる時点で下心あるのは確か。バレたら逃げられるのわかってるから。
案の定既婚を白状したら別れを告げられたし、詩織を手放したくなくて
その日(9月3日)のうちに簡単に離婚を言い出すタカハシ現金過ぎるw
他の女に惹かれた途端にあそこまで薄情になれるんだ…
497花と名無しさん
2024/09/22(日) 21:13:16.11ID:RXx6WDLe0 >>496
シゲタの時もそうだったよ
タカハシはシゲタに一途に見えてたけどただの恋愛脳野郎だった
好きな人のためなら仕事や約束を平気でブッチする
まんがやドラマならそれでいいけど現実でそれをやるも今のタカハシの会社での立場になる
いい歳して恋愛脳で恋愛第一のおっさんはキモイ
シゲタの時もそうだったよ
タカハシはシゲタに一途に見えてたけどただの恋愛脳野郎だった
好きな人のためなら仕事や約束を平気でブッチする
まんがやドラマならそれでいいけど現実でそれをやるも今のタカハシの会社での立場になる
いい歳して恋愛脳で恋愛第一のおっさんはキモイ
498花と名無しさん
2024/09/22(日) 21:18:22.44ID:XSAthEYo0 うわーほんとだ
電車で話してる時の手の握り方不自然だね
ここまで意図して書いてるのならすごいな
電車で話してる時の手の握り方不自然だね
ここまで意図して書いてるのならすごいな
499花と名無しさん
2024/09/22(日) 21:38:57.41ID:ujI+KcXO0500花と名無しさん
2024/09/22(日) 21:46:38.17ID:F04XxwWe0 ストーキングされていたら頼れる相手(女性は非力なので男)に絆される心情は理解できる
一線引いた付き合いならタカハシは普通の男に見えるし
嫁(シゲタ)とも顔合わせてるし人の旦那をトラブルに巻き込んだ上略奪という罪悪感はそりゃあるだろう
反面タカハシやババアは浮かれて「これが幸せなんだ」だの越して即「泊まりに来るわね」だのすげー神経よね
お通夜モードでいろとは言わないけどまるでシゲタとの結婚がなかったことみたい
マンションだの預金だの全部渡したから誠意とか自己陶酔してるけど有責配偶者だし嫁に仕事させなかったのはお前だろ…
詩織が知らないだけでババアはシゲタの浮気調査までしてるしさ
一線引いた付き合いならタカハシは普通の男に見えるし
嫁(シゲタ)とも顔合わせてるし人の旦那をトラブルに巻き込んだ上略奪という罪悪感はそりゃあるだろう
反面タカハシやババアは浮かれて「これが幸せなんだ」だの越して即「泊まりに来るわね」だのすげー神経よね
お通夜モードでいろとは言わないけどまるでシゲタとの結婚がなかったことみたい
マンションだの預金だの全部渡したから誠意とか自己陶酔してるけど有責配偶者だし嫁に仕事させなかったのはお前だろ…
詩織が知らないだけでババアはシゲタの浮気調査までしてるしさ
501花と名無しさん
2024/09/23(月) 08:02:06.65ID:2qKq5fCO0 >>500
慰謝料に全財産渡したからきっちり償いはした という意識があるから
母子揃って呆れるほどシゲタへの罪悪感がないw
詩織だけが内心罪悪感を引きずってタカハシに文句も言えず悶々として
鬱憤をネチネチとタカハシに向かって遠回しにぶつけるようになった。
タカハシと略奪婚しなきゃ不満を飲み込む我慢で苦しまずに済んだから
元凶のタカハシがストーカー同様自分の「敵」になっちゃったんだねぇ…
嫁に捨てられた後の脳天気なタカハシ母子がどんな顔するか見たいw
離婚突きつけられたシゲタの当時の気持ちもさぞ理解できるだろうね。
慰謝料に全財産渡したからきっちり償いはした という意識があるから
母子揃って呆れるほどシゲタへの罪悪感がないw
詩織だけが内心罪悪感を引きずってタカハシに文句も言えず悶々として
鬱憤をネチネチとタカハシに向かって遠回しにぶつけるようになった。
タカハシと略奪婚しなきゃ不満を飲み込む我慢で苦しまずに済んだから
元凶のタカハシがストーカー同様自分の「敵」になっちゃったんだねぇ…
嫁に捨てられた後の脳天気なタカハシ母子がどんな顔するか見たいw
離婚突きつけられたシゲタの当時の気持ちもさぞ理解できるだろうね。
502花と名無しさん
2024/09/23(月) 08:34:08.44ID:jezkPsFX0 カヨがヨウジに
「どんな事情があるにせよ人の伴侶を奪う人間がいい人間のはずがないんだよ」
って言ってたけどあれは寿子についてだけど内心詩織を思い出していたんだろうか
「どんな事情があるにせよ人の伴侶を奪う人間がいい人間のはずがないんだよ」
って言ってたけどあれは寿子についてだけど内心詩織を思い出していたんだろうか
503花と名無しさん
2024/09/23(月) 08:54:28.00ID:rJdPPCfd0 シゲタも独身時代不倫したことなかったっけwまあシゲタは自分のこといい人間と思ってなさそうだからセーフかな
504花と名無しさん
2024/09/23(月) 09:00:54.21ID:2qKq5fCO0 >>502
どうだろう?離婚前、詩織はずっとタカハシを拒絶してたのに
タカハシが一方的に付き纏ってただけなのをシゲタも分かってるし、
詩織が身を引いて姿を消したのにそれでも離婚したのは
骨折は詩織の為と知ってすっかり萎えたシゲタ自身の選択だからね。
詩織が旦那を奪ったという気持ちはないんじゃないかな?
どうだろう?離婚前、詩織はずっとタカハシを拒絶してたのに
タカハシが一方的に付き纏ってただけなのをシゲタも分かってるし、
詩織が身を引いて姿を消したのにそれでも離婚したのは
骨折は詩織の為と知ってすっかり萎えたシゲタ自身の選択だからね。
詩織が旦那を奪ったという気持ちはないんじゃないかな?
505花と名無しさん
2024/09/23(月) 10:25:26.77ID:ZTPxP8ao0 詩織は略奪したくて狙ってた訳じゃないからねえ
タカハシとババアが盛り上がって追っかけてきた
シゲタは和太鼓とは未遂だし癒しは求めてたけど自ら付きまとったりしてないからなあ
一応そこは既婚者として弁えていたといえるのでは
一方のタカハシはほかの女を追いかけ回して挙句泣きついてきたらそりゃ引くわ
女を追っかけてプレゼンバックれたタカハシに対する同僚も似たような心境ではないかと
タカハシとババアが盛り上がって追っかけてきた
シゲタは和太鼓とは未遂だし癒しは求めてたけど自ら付きまとったりしてないからなあ
一応そこは既婚者として弁えていたといえるのでは
一方のタカハシはほかの女を追いかけ回して挙句泣きついてきたらそりゃ引くわ
女を追っかけてプレゼンバックれたタカハシに対する同僚も似たような心境ではないかと
506花と名無しさん
2024/09/23(月) 10:25:57.68ID:H5pIkWba0 >>502
あれは帰ってきたヨージが寿子を「普通のいいおばさんだと思って寿子の家にいたのに騙されたから帰ってきた」とこどもっぽい被害者ムーブ出してたから
「人の伴侶奪う人間がいい人のわけないじゃん(初動から間違ってる」とカヨコにバッサリされただけで詩織のことは念頭になかったと思うよ
あれは帰ってきたヨージが寿子を「普通のいいおばさんだと思って寿子の家にいたのに騙されたから帰ってきた」とこどもっぽい被害者ムーブ出してたから
「人の伴侶奪う人間がいい人のわけないじゃん(初動から間違ってる」とカヨコにバッサリされただけで詩織のことは念頭になかったと思うよ
507花と名無しさん
2024/09/23(月) 11:49:22.19ID:QrXBmmDY0508花と名無しさん
2024/09/23(月) 13:21:24.75ID:OsofJlqp0 FEEL YOUNG10月号の表紙、シゲタ?
髪ボブっぽくしてるのかな表情も暗すぎるどうしたんだw
髪ボブっぽくしてるのかな表情も暗すぎるどうしたんだw
509花と名無しさん
2024/09/23(月) 13:55:47.06ID:NtGII+S/0510花と名無しさん
2024/09/23(月) 14:02:45.46ID:NtGII+S/0 詩織が正論王やシゲタと違うのはタカハシに夢と期待を持ってたんだよな
心から通じ合い支え合える思いやりのある修一さんという幻想を持ってた
そんなもんはこの世にいない
目の前にいるのはマザコンで自己中で恋愛中毒の思い込み激しいキモイおじさん
しかしそのおじさんは悪いやつでもなくそれなりにいい所もたくさんある
人間なんてそんなもん
完璧な人間などいない
完璧な悪人もいない
その辺を折り合いつけて一緒に生きられるかどうかが人と生きるってことだね
心から通じ合い支え合える思いやりのある修一さんという幻想を持ってた
そんなもんはこの世にいない
目の前にいるのはマザコンで自己中で恋愛中毒の思い込み激しいキモイおじさん
しかしそのおじさんは悪いやつでもなくそれなりにいい所もたくさんある
人間なんてそんなもん
完璧な人間などいない
完璧な悪人もいない
その辺を折り合いつけて一緒に生きられるかどうかが人と生きるってことだね
511花と名無しさん
2024/09/23(月) 14:25:12.95ID:UZdtg4y30 タカハシはもれなくババア付きだからなあ
しかも有事の際には後ろ足で砂かけるのも厭わないババア
自分の幸せしか考えてないのがバレバレだから引かれるんだよねタカハシ親子は
歳食って家庭持って責任というものを伴った時、
仕事も女房も放置してあっさり女をとる男それがタカハシ
そして嫁以外の女が自分の気に入ったら、
離婚したら大変とわかっていながら慰謝料引き下げのために嫁の素行調査をする姑
しかも有事の際には後ろ足で砂かけるのも厭わないババア
自分の幸せしか考えてないのがバレバレだから引かれるんだよねタカハシ親子は
歳食って家庭持って責任というものを伴った時、
仕事も女房も放置してあっさり女をとる男それがタカハシ
そして嫁以外の女が自分の気に入ったら、
離婚したら大変とわかっていながら慰謝料引き下げのために嫁の素行調査をする姑
512花と名無しさん
2024/09/23(月) 15:08:48.88ID:jezkPsFX0 詩織はある意味タカハシ母子の被害者だが、正論王からしたら「不倫&略奪で修羅の道を行く妹」なんだよね
513花と名無しさん
2024/09/23(月) 18:07:01.13ID:2qKq5fCO0 タカハシ臭と毎日戦い、タカハシの言動にいちいちイラッとしつつ
ひたすら我慢我慢でストレス溜め込んで遂に吐くまで症状悪化。
確かに今の生活を思えば修羅の道だねぇ
ひたすら我慢我慢でストレス溜め込んで遂に吐くまで症状悪化。
確かに今の生活を思えば修羅の道だねぇ
514花と名無しさん
2024/09/23(月) 18:20:29.55ID:Gmk9vZ/40 カヨコ、タカハシと離婚して良かったね🙂とおもた
515花と名無しさん
2024/09/23(月) 18:26:04.58ID:42qA6RWE0 >>511
若い頃はどんな扱いを受けても何を置いてもシゲタを迎えに行くタカハシが純愛に見えたような気がしないでもなかったが完璧に気のせいだった
自分の感情にのぼせ上がったタカハシがシゲタの気持ちも考えずに追いかけ回しててただけ
で詩織にそれをやり今に至る
若い頃はどんな扱いを受けても何を置いてもシゲタを迎えに行くタカハシが純愛に見えたような気がしないでもなかったが完璧に気のせいだった
自分の感情にのぼせ上がったタカハシがシゲタの気持ちも考えずに追いかけ回しててただけ
で詩織にそれをやり今に至る
517花と名無しさん
2024/09/23(月) 18:56:34.19ID:ZTPxP8ao0 タカハシと一緒になる前は体臭が気にならなかったのだから
タカハシが特にクサイ訳じゃないのだろう
柔軟剤ドボドボ入れても匂いが残ってるってまず無いし
潔癖症(汚染恐怖症)の人が他人が触れたものに触れられないように、触れたら手洗いを繰り返すように
洗っても臭いが取れないってタカハシが嫌いすぎて病む手前なのでは
タカハシが特にクサイ訳じゃないのだろう
柔軟剤ドボドボ入れても匂いが残ってるってまず無いし
潔癖症(汚染恐怖症)の人が他人が触れたものに触れられないように、触れたら手洗いを繰り返すように
洗っても臭いが取れないってタカハシが嫌いすぎて病む手前なのでは
518花と名無しさん
2024/09/23(月) 19:08:48.92ID:H5pIkWba0 無印で「必死で追いかけて諦めなければいつか絶対捕まえられる」て間違った成功体験つんじゃったからねえ…
普通は加齢とともに枯れたり老獪になったりするもんだけど無印でシゲタを捕まえたまんまを詩織に実践したタカハシ40代
普通は加齢とともに枯れたり老獪になったりするもんだけど無印でシゲタを捕まえたまんまを詩織に実践したタカハシ40代
519花と名無しさん
2024/09/23(月) 19:11:09.30ID:42qA6RWE0 その必死で追いかけて捕まえた相手も新しく本気で好きな人ができた瞬間にあっさり捨てる
そして新しい人を本気で必死で追いかけ回し~以下ループ
そして新しい人を本気で必死で追いかけ回し~以下ループ
520花と名無しさん
2024/09/23(月) 19:16:58.46ID:SmHme9B40 タカハシ母は息子が夢みがちでカヨコのおかげでまともになっていることも気づいてたけど
孫ワンチャンで息子よりも孫を取ったって感じだよな
親バカではない、孫夢見バカというか
孫ワンチャンで息子よりも孫を取ったって感じだよな
親バカではない、孫夢見バカというか
521花と名無しさん
2024/09/23(月) 19:34:20.05ID:42qA6RWE0 しかもタカハシは親子で経緯はどうあれ結婚までした妻を誠意もなく冷酷に捨てるのは無印でもそうだった
タカハシが貴子にしたことがシゲタにそのまま返ってきてる
シゲタはそのことも覚えててタカハシをそう責めてもないんだろう
タカハシは本気の恋の度にこれを繰り返す
タカハシが貴子にしたことがシゲタにそのまま返ってきてる
シゲタはそのことも覚えててタカハシをそう責めてもないんだろう
タカハシは本気の恋の度にこれを繰り返す
522花と名無しさん
2024/09/23(月) 19:35:11.95ID:UZdtg4y30 ハピマニの男って若い頃から同じこと繰り返してるよね
タカハシも女のことで職場の信用失ってるしヘタしたら肩たたきコース
タカハシも女のことで職場の信用失ってるしヘタしたら肩たたきコース
523花と名無しさん
2024/09/23(月) 19:40:24.62ID:4RCA3IfB0 >>509
「人間なんかこんなもんだ」
そうそう、だから詩織姉は不倫略奪修羅の道の妹に正論はかますけど、詩織が「私がタカハシさんを幸せにします」と自分で決めた道なら無理に引き留めたりしないで見守る
シゲタも井澤の変なセンスのお菓子や思ったこと言えないことでダルくはなっても柔軟剤入れたり吐いたりしないし、今後もし細谷に幻滅することがあっても多分相手のせいにしない
詩織は誰ともうまくいかない人なんだと思う
「人間なんかこんなもんだ」
そうそう、だから詩織姉は不倫略奪修羅の道の妹に正論はかますけど、詩織が「私がタカハシさんを幸せにします」と自分で決めた道なら無理に引き留めたりしないで見守る
シゲタも井澤の変なセンスのお菓子や思ったこと言えないことでダルくはなっても柔軟剤入れたり吐いたりしないし、今後もし細谷に幻滅することがあっても多分相手のせいにしない
詩織は誰ともうまくいかない人なんだと思う
524花と名無しさん
2024/09/23(月) 20:37:34.03ID:yi9HH37n0 誰ともうまくいかないは言い過ぎな気もするがw
もともと人付き合いが好きでも得意でもなく、本人も一人で行きていくつもりっぽかったもんね
タカハシにロックオンされたのは気の毒だったけど結局最後は自分で決めちゃったからなぁ
もともと人付き合いが好きでも得意でもなく、本人も一人で行きていくつもりっぽかったもんね
タカハシにロックオンされたのは気の毒だったけど結局最後は自分で決めちゃったからなぁ
525花と名無しさん
2024/09/23(月) 21:06:40.68ID:H5pIkWba0 ストーカーに目をつけられた理由の一つが「笑顔を見せた」だったらしので
頑なになる前の詩織は誰にでも愛想よく礼儀正しい「いいお嬢さん」だったんだと思うよ
頑なになる前の詩織は誰にでも愛想よく礼儀正しい「いいお嬢さん」だったんだと思うよ
526花と名無しさん
2024/09/23(月) 22:18:45.58ID:UNMklNuq0 この漫画真面目で誠実な男とかいないからな
よーじも今はこんなピュアボーイだけど5年後はどうなってることやら
それにしてもタカハシ、罪悪感なし反省なし常に今だけを生きる刹那主義貫いてるな
道で貴子とすれ違っても気づきもしなさそう
BBAともども子供がいればもう少し落ち着いてただろうか
よーじも今はこんなピュアボーイだけど5年後はどうなってることやら
それにしてもタカハシ、罪悪感なし反省なし常に今だけを生きる刹那主義貫いてるな
道で貴子とすれ違っても気づきもしなさそう
BBAともども子供がいればもう少し落ち着いてただろうか
527花と名無しさん
2024/09/24(火) 09:10:29.57ID:a4U8V7vj0528花と名無しさん
2024/09/24(火) 20:42:50.15ID:2TNLPFVw0 早くタカハシのターンが読みたいわ
これから詩織にどんな扱いを受けるのか会社での立ち位置がどうなるのか
シゲタも面白いんだけど気になるのはタカハシ
これから詩織にどんな扱いを受けるのか会社での立ち位置がどうなるのか
シゲタも面白いんだけど気になるのはタカハシ
529花と名無しさん
2024/09/24(火) 21:03:23.40ID:7s1R08dL0 シゲタ賢くなっちゃったから最近は高橋が主役だよね
今作中でハッピーマニアをやってるのがタカハシと詩織しかいねえ
今作中でハッピーマニアをやってるのがタカハシと詩織しかいねえ
530花と名無しさん
2024/09/24(火) 22:24:53.25ID:ksHlhg6v0 詩織はただの罰ゲームだろ
うっかり落とし穴にはまってしまって抜けられないみたいな
うっかり落とし穴にはまってしまって抜けられないみたいな
531花と名無しさん
2024/09/24(火) 22:36:43.75ID:G78RVVGF0 >>529
>今作中でハッピーマニアをやってるのがタカハシと詩織しかいねえ
ウケるwほんそれ
カヨコが賢くなってるのにタカハシ馬鹿すぎて笑える
もはやヒロインのカヨコよりタカハシ母子が不幸になるのが早く見たいw
>今作中でハッピーマニアをやってるのがタカハシと詩織しかいねえ
ウケるwほんそれ
カヨコが賢くなってるのにタカハシ馬鹿すぎて笑える
もはやヒロインのカヨコよりタカハシ母子が不幸になるのが早く見たいw
532花と名無しさん
2024/09/25(水) 11:17:08.60ID:7a7TtP7m0 タカハシは、八千代と名前まで付けて大事に育ててた苔を
離婚後なぜか持って行かずマンションに置いていったよね?
詩織に夢中になったら大事な苔も一気にどうでもよくなったのか…
シゲタがその後枯らしてしまったのを三島が水やって復活させてくれたけどw
今後、詩織に捨てられたタカハシが口実作ってシゲタのマンションにやってきて
自分が置き去りにした苔が枯れることなく以前のまま綺麗に生えてるのを見て
「僕の苔をずっと大事に世話してくれてたんだね!」と感涙して
シゲタに復縁迫ってくる展開になったりしないだろうかw
離婚後なぜか持って行かずマンションに置いていったよね?
詩織に夢中になったら大事な苔も一気にどうでもよくなったのか…
シゲタがその後枯らしてしまったのを三島が水やって復活させてくれたけどw
今後、詩織に捨てられたタカハシが口実作ってシゲタのマンションにやってきて
自分が置き去りにした苔が枯れることなく以前のまま綺麗に生えてるのを見て
「僕の苔をずっと大事に世話してくれてたんだね!」と感涙して
シゲタに復縁迫ってくる展開になったりしないだろうかw
533花と名無しさん
2024/09/25(水) 11:24:20.00ID:7a7TtP7m0 僕の苔をずっと大事にしてくれてた→僕をずっと想ってくれてたからだ!
ってムシの良い超展開の思い込みしそうじゃん タカハシってw
ってムシの良い超展開の思い込みしそうじゃん タカハシってw
534花と名無しさん
2024/09/25(水) 11:31:28.52ID:82URoW9K0 >>532
ウロだから違ってたら誰か訂正してプリーズ
マンションでペットを飼いたいカヨにタカハシが「カヨちゃんに動物の世話は無理(キリ」っつって、
替わりにあのコケ買ってきて「結婚生活が千代に八千代に〜」とかで八千代と命名したんだったような
タカハシは自分のことしか考えないからカヨコとの思い出のあるコケを詩織との新生活に持っていくわけがない
置いていったらカヨコが面倒見切れず枯らすとか考えもしない
ウロだから違ってたら誰か訂正してプリーズ
マンションでペットを飼いたいカヨにタカハシが「カヨちゃんに動物の世話は無理(キリ」っつって、
替わりにあのコケ買ってきて「結婚生活が千代に八千代に〜」とかで八千代と命名したんだったような
タカハシは自分のことしか考えないからカヨコとの思い出のあるコケを詩織との新生活に持っていくわけがない
置いていったらカヨコが面倒見切れず枯らすとか考えもしない
535花と名無しさん
2024/09/25(水) 12:16:45.54ID:7a7TtP7m0 >>534
ありがとう めちゃコミ読み返したらあなたの言ってたとおりだったw
「千代に八千代に苔のむすまで一緒にいるって事」って
6年前にタカハシが一人で陶酔しながら言ってるね…
なのに詩織が登場したら金魚死なすシゲタの所にあっさり放置してった。
何かに夢中になると家庭だろうが仕事だろうが苔だろうが
全てどーでもよくなって平然と捨てる無責任野郎だなw
ありがとう めちゃコミ読み返したらあなたの言ってたとおりだったw
「千代に八千代に苔のむすまで一緒にいるって事」って
6年前にタカハシが一人で陶酔しながら言ってるね…
なのに詩織が登場したら金魚死なすシゲタの所にあっさり放置してった。
何かに夢中になると家庭だろうが仕事だろうが苔だろうが
全てどーでもよくなって平然と捨てる無責任野郎だなw
536花と名無しさん
2024/09/25(水) 12:17:29.28ID:Pz2DLIok0 タカハシは新しく好きな人が出来たらその人以外が全て邪魔に感じるタイプだよww
詩織を本気で好きになった途端にそれまであんなに大事だったシゲタがその他大勢になった
タカハシは大事な人には超尽くすし何を置いても飛んでいくけど
大事な人以外は『何を置いても』と一緒くたにされるタカハシにとって邪魔な存在
シゲタはあっという間にタカハシにとってそういう存在になってもた
かつての貴子もそんな存在
タカハシはそんなヤツ
詩織を本気で好きになった途端にそれまであんなに大事だったシゲタがその他大勢になった
タカハシは大事な人には超尽くすし何を置いても飛んでいくけど
大事な人以外は『何を置いても』と一緒くたにされるタカハシにとって邪魔な存在
シゲタはあっという間にタカハシにとってそういう存在になってもた
かつての貴子もそんな存在
タカハシはそんなヤツ
537花と名無しさん
2024/09/25(水) 12:20:37.11ID:Pz2DLIok0 タカハシにとっての『恋の障害』
恋の障害を振り切って好きな人のところに駆けつけるのが燃える大恋愛
カヨコ
仕事
仕事仲間
本来なら捨てちゃいけないこれらをあえて放り出して詩織ちゃんのところに駆けつける僕に酔ってる
恋の障害を振り切って好きな人のところに駆けつけるのが燃える大恋愛
カヨコ
仕事
仕事仲間
本来なら捨てちゃいけないこれらをあえて放り出して詩織ちゃんのところに駆けつける僕に酔ってる
538花と名無しさん
2024/09/25(水) 12:20:57.00ID:/8lq6aDZ0 シゲタは動物のお世話できそうだけどな
リアルではもちろんこんなこと聞かないけれど
どうして子どもできなかったんだろう
リアルではもちろんこんなこと聞かないけれど
どうして子どもできなかったんだろう
539花と名無しさん
2024/09/25(水) 12:23:50.21ID:Pz2DLIok0 >>538
それはまあ相性もあるからな
あとこういう漫画で子供を巻き込みたくなかったみたいな記事を読んだ
大人の問題に子供を巻き込んだらダメだと
ヨージは巻き込まれてる気がするけどまあメインキャラの問題じゃないからな
それはまあ相性もあるからな
あとこういう漫画で子供を巻き込みたくなかったみたいな記事を読んだ
大人の問題に子供を巻き込んだらダメだと
ヨージは巻き込まれてる気がするけどまあメインキャラの問題じゃないからな
540花と名無しさん
2024/09/25(水) 13:31:49.00ID:n47mybYm0 正直この夫婦に子供がいる設定だったらこんなにこの漫画楽しめないと思うわ子供が可哀想過ぎて
フクちゃんだってようじにしたこと考えたら実は一番悪い登場人物と評されることもあるしね
そこも考慮して子なし夫婦にしたんだと思う
フクちゃんだってようじにしたこと考えたら実は一番悪い登場人物と評されることもあるしね
そこも考慮して子なし夫婦にしたんだと思う
541花と名無しさん
2024/09/25(水) 13:39:05.78ID:7a7TtP7m0542花と名無しさん
2024/09/25(水) 13:59:10.56ID:n47mybYm0 メタ的な話を抜きにするとシゲタはちょっとした生理不順とかなら放置しそうなイメージはある
それでなかなかできなかったけど不妊治療するほど子供欲しいわけでもなく
タカハシもタカハシで起業して忙しかったり生活にもそこまで余裕ないかもしれないし、「カヨちゃんと2人の生活」を受け入れたんだと思う
それでなかなかできなかったけど不妊治療するほど子供欲しいわけでもなく
タカハシもタカハシで起業して忙しかったり生活にもそこまで余裕ないかもしれないし、「カヨちゃんと2人の生活」を受け入れたんだと思う
543花と名無しさん
2024/09/25(水) 14:09:44.95ID:GftafQyP0 >>541
一応詩織見るまではシゲタにべこっと頭下げてたもんなタカハシ母
孫でもいようもんなら離婚話の際「お願いカヨコさん孫ちゃんの面倒は私に見させて修一とは縁切るわ後生だから!」とかなってマザコンタカハシが離婚諦めるかも
それじゃ話が進まないし
一応詩織見るまではシゲタにべこっと頭下げてたもんなタカハシ母
孫でもいようもんなら離婚話の際「お願いカヨコさん孫ちゃんの面倒は私に見させて修一とは縁切るわ後生だから!」とかなってマザコンタカハシが離婚諦めるかも
それじゃ話が進まないし
544花と名無しさん
2024/09/25(水) 15:00:44.75ID:EwT0GiPR0 タカハシとカヨコはコナシ夫婦がしっくりくるな〜
父親と母親には到底見えないし無理がある
父親と母親には到底見えないし無理がある
545花と名無しさん
2024/09/25(水) 15:04:43.70ID:sRDzKjtM0 そっか
もし孫がいたらタカハシ母が絶対にタカハシの敵になるから、マザコンタカハシが母の嘆願に折れて話が進まないのか
もし孫がいたらタカハシ母が絶対にタカハシの敵になるから、マザコンタカハシが母の嘆願に折れて話が進まないのか
546花と名無しさん
2024/09/25(水) 16:39:49.61ID:dCrt8d2u0 子供作らなかった理由はもしかしたら苔と一緒だったりしてな
「カヨちゃんには育てられないから無理!!」って
カヨコもカヨコでどうしても欲しいってわけじゃなかったからペット諦めたみたいに子供も諦めたのかも
ヨージとの付き合い方見たら出来たら出来たでいいお母さんになりそうなんだけどね
逆に詩織みたいば神経質なタイプは子育て向いてなさそう
「カヨちゃんには育てられないから無理!!」って
カヨコもカヨコでどうしても欲しいってわけじゃなかったからペット諦めたみたいに子供も諦めたのかも
ヨージとの付き合い方見たら出来たら出来たでいいお母さんになりそうなんだけどね
逆に詩織みたいば神経質なタイプは子育て向いてなさそう
547花と名無しさん
2024/09/25(水) 17:33:58.86ID:82URoW9K0 自然に任せていたら和太鼓の後何となくレスに陥って出来ませんでしたな気がする
タカハシは一人息子だから両親が孫を欲しがるのは理解してると思うが「僕もカヨちゃんも治療や検査をする気はないんだ(キリッ」とか言ってそう
タカハシは一人息子だから両親が孫を欲しがるのは理解してると思うが「僕もカヨちゃんも治療や検査をする気はないんだ(キリッ」とか言ってそう
548花と名無しさん
2024/09/25(水) 18:02:50.95ID:YeXlUUM30 和太鼓の気持ちを封じた時点でカヨコの女?みたいなところが封じられちゃったんだろうな
結婚したし、そういう気持ちを封じようと思うとレスになるよ
結婚したし、そういう気持ちを封じようと思うとレスになるよ
549花と名無しさん
2024/09/25(水) 18:26:19.82ID:Pz2DLIok0 子供を巻き込むともう恋愛コメディではなくなるというモヨたんの信念は真っ当
確かに違うジャンルになるよね
モヨたんはほんまに人の心を持った人なんやなと
なので最終的にはよーじが不幸になることもないと思う
確かに違うジャンルになるよね
モヨたんはほんまに人の心を持った人なんやなと
なので最終的にはよーじが不幸になることもないと思う
550花と名無しさん
2024/09/25(水) 18:34:52.29ID:IIR8a5Dl0 >>547
私は無印読んでないのだけどもシゲタはタカハシ父に気に入ってもらえてなかったんだっけか
シゲタがお父さんへの還暦祝いの湯呑みを自分で使っているのは何故(てかそのページ見てまた「自分で朝食作って詩織ちゃんには好きにさせてやれや」と思った自分しつこいw)
私は無印読んでないのだけどもシゲタはタカハシ父に気に入ってもらえてなかったんだっけか
シゲタがお父さんへの還暦祝いの湯呑みを自分で使っているのは何故(てかそのページ見てまた「自分で朝食作って詩織ちゃんには好きにさせてやれや」と思った自分しつこいw)
551花と名無しさん
2024/09/25(水) 18:51:28.58ID:7a7TtP7m0 >>550
プレゼントしたが突き返されたって読んだような…
プレゼントしたが突き返されたって読んだような…
552花と名無しさん
2024/09/25(水) 18:52:33.21ID:xPYj6dru0 >>546
やりたい仕事もダメ、ペットもダメ、(漫画には描かれてないけどもしかしたら子供もダメ)ってタカハシの独断でやりたいこと全部禁じられて生活をコントロールされるって怖すぎる
シゲタはいつまでもグズグズ恨む性格じゃ無いから切り替えてパワフルに生きてるけどタカハシってほんと自分本位すぎて怖い
浮気発覚離婚突きつけられたシゲタのサイレント泣きを思うとタカハシは罪深すぎ地獄に落ちて欲しい
やりたい仕事もダメ、ペットもダメ、(漫画には描かれてないけどもしかしたら子供もダメ)ってタカハシの独断でやりたいこと全部禁じられて生活をコントロールされるって怖すぎる
シゲタはいつまでもグズグズ恨む性格じゃ無いから切り替えてパワフルに生きてるけどタカハシってほんと自分本位すぎて怖い
浮気発覚離婚突きつけられたシゲタのサイレント泣きを思うとタカハシは罪深すぎ地獄に落ちて欲しい
553花と名無しさん
2024/09/25(水) 18:54:58.19ID:82URoW9K0 >>549
ヨージはもう高校生だから生物的には大人だし(さらに今は18歳で成人)
両親のドロドロに巻き込まれて為すすべもない可哀想なお子様の年は過ぎてる
ヨージが基本的に良い子なのはリアル子供時代にしっかり愛されたからだと思う
年喰ってるけど姉的なポジションのシゲタもいるから、ひでー両親を踏み越えて自分なりの舵取り出来る男になってほしい
ヨージはもう高校生だから生物的には大人だし(さらに今は18歳で成人)
両親のドロドロに巻き込まれて為すすべもない可哀想なお子様の年は過ぎてる
ヨージが基本的に良い子なのはリアル子供時代にしっかり愛されたからだと思う
年喰ってるけど姉的なポジションのシゲタもいるから、ひでー両親を踏み越えて自分なりの舵取り出来る男になってほしい
554花と名無しさん
2024/09/25(水) 19:01:13.47ID:uThY7fed0 フクちゃんが家に男連れ込んだのは絶対だめだけど、よーじはなんだかんだ母親へのリスペクトはあるんだろうなと感じる
大切に育ててきたんだろうね
大切に育ててきたんだろうね
556花と名無しさん
2024/09/25(水) 19:44:46.37ID:q4FoRrMs0 現実は意外と男の子の方が母親の不貞に厳しいから、そこはファンタジーだと思って見てる
557花と名無しさん
2024/09/25(水) 20:57:17.85ID:2uv8uLst0 フクちゃん「あちゃー翔太と会っちゃったか」てまったく悪びれてないもんな
558花と名無しさん
2024/09/25(水) 21:10:01.88ID:dCrt8d2u0 タカハシは離婚直前にシゲタの和太鼓浮気未遂の話をわざわざ蒸し返すところほんとうに性格悪いなと思った
タカハシみたいに家庭壊してもいいってほど本気のめりこんだわけじゃなく推し活の延長みたいなもんだったのに
罪悪感逆手に取って文句言わせない圧力怖いよ
無意識にか知らないけど人を自分の都合の良いようにコントロールするタイプなんだろうね
詩織も罪悪感逆手に取られたようなもんだし
タカハシみたいに家庭壊してもいいってほど本気のめりこんだわけじゃなく推し活の延長みたいなもんだったのに
罪悪感逆手に取って文句言わせない圧力怖いよ
無意識にか知らないけど人を自分の都合の良いようにコントロールするタイプなんだろうね
詩織も罪悪感逆手に取られたようなもんだし
559花と名無しさん
2024/09/25(水) 23:56:02.75ID:82URoW9K0560花と名無しさん
2024/09/26(木) 07:30:13.71ID:VFBRcQ5F0 そこはきちんと釈明すべきだったよね
シゲタ的には心持ってかれた時点で罪悪感があったのかもしれないけどあれだけ遊び人だったシゲタが一線超えないよう必死で和太鼓の誘惑に抵抗してたのに誤解されたままなのはモヤモヤする
まあハッピーマニアのタカハシ的にはそれで燃え上がってカヨちゃんを絶対に離さない!!ってなってた可能性もあるけど(当時の刺激を思い出すためしつこく浮気事件を反芻してた説w)
シゲタ的には心持ってかれた時点で罪悪感があったのかもしれないけどあれだけ遊び人だったシゲタが一線超えないよう必死で和太鼓の誘惑に抵抗してたのに誤解されたままなのはモヤモヤする
まあハッピーマニアのタカハシ的にはそれで燃え上がってカヨちゃんを絶対に離さない!!ってなってた可能性もあるけど(当時の刺激を思い出すためしつこく浮気事件を反芻してた説w)
561花と名無しさん
2024/09/26(木) 10:29:27.63ID:NT7V+FCU0 >>559
タカハシ的には和太鼓に心持ってかれてる時点でセックス有り無し関係ないんじゃ無い?
でもあの頃はカヨコを愛してたから燃え上がるスパイスになってたんじゃないかな
タカハシ自身詩織と肉体関係なくても心持ってかれて離婚要求してるしね
ハッピーマニアの世界って皆ヤリまくり浮気不倫しまくりでゆるいけど、女側は特にセックスは重要視してない気がする
モヨコさんの描くセックスって生々しくないし、かといって美化もしてない
セックスして気持ち入らないなーとか相性合ってめちゃくちゃ良いーってなってもそれ以上でもそれ以下でも無い
シゲタから心離れて詩織に振られて泣きついて和太鼓のこと持ち出したのはタカハシ性格悪いはほんと同意だわ
タカハシ的には和太鼓に心持ってかれてる時点でセックス有り無し関係ないんじゃ無い?
でもあの頃はカヨコを愛してたから燃え上がるスパイスになってたんじゃないかな
タカハシ自身詩織と肉体関係なくても心持ってかれて離婚要求してるしね
ハッピーマニアの世界って皆ヤリまくり浮気不倫しまくりでゆるいけど、女側は特にセックスは重要視してない気がする
モヨコさんの描くセックスって生々しくないし、かといって美化もしてない
セックスして気持ち入らないなーとか相性合ってめちゃくちゃ良いーってなってもそれ以上でもそれ以下でも無い
シゲタから心離れて詩織に振られて泣きついて和太鼓のこと持ち出したのはタカハシ性格悪いはほんと同意だわ
562花と名無しさん
2024/09/26(木) 10:39:13.66ID:3NZbwtKF0 >>561
心ここに在らずで悲しかったって言ってるもんね
やったかやってないかではなくて心持ってかれた事がすでに罪
そこは二人とも共通認識出来ていてシゲタは家出て行こうとしたし高橋は心の底から許してはいなかった
心ここに在らずで悲しかったって言ってるもんね
やったかやってないかではなくて心持ってかれた事がすでに罪
そこは二人とも共通認識出来ていてシゲタは家出て行こうとしたし高橋は心の底から許してはいなかった
563花と名無しさん
2024/09/26(木) 11:48:41.91ID:UYUKVDBY0 >>562
心持っていかれたってw シゲタは別に恋愛感情なんか無かったし
推しのイケメン講師も 乳首摘ままれ婦人との情事の口止め目的で
単にご機嫌取ってただけでシゲタも納得づくでそれを楽しんでただけ。
ただ、異性と二人で会ってるのはやっぱ旦那に疚しいから挙動不審にはなった。
心持っていかれたってw シゲタは別に恋愛感情なんか無かったし
推しのイケメン講師も 乳首摘ままれ婦人との情事の口止め目的で
単にご機嫌取ってただけでシゲタも納得づくでそれを楽しんでただけ。
ただ、異性と二人で会ってるのはやっぱ旦那に疚しいから挙動不審にはなった。
564花と名無しさん
2024/09/26(木) 12:00:45.73ID:UYUKVDBY0 手をぐいっと引っ張られてホテルに連れ込まれそうになった時も
シゲタはそんなつもり無かったから仰天して決して承諾してなかったし
連れ込まれる寸前で他のお手つき奥様方の一斉激写で一線越えずに済んだ。
だけど、和太鼓講師がシゲタにばかり時間を使うのに業を煮やした奥様方が
ホテル前激写写真添付の浮気密告メールでタカハシに爆弾投下。
あの写真を見たら、やってませんと言っても信じる亭主はまずいないw
だからシゲタもそれをちゃんと釈明しなかったのが拙かったなぁ…
シゲタはそんなつもり無かったから仰天して決して承諾してなかったし
連れ込まれる寸前で他のお手つき奥様方の一斉激写で一線越えずに済んだ。
だけど、和太鼓講師がシゲタにばかり時間を使うのに業を煮やした奥様方が
ホテル前激写写真添付の浮気密告メールでタカハシに爆弾投下。
あの写真を見たら、やってませんと言っても信じる亭主はまずいないw
だからシゲタもそれをちゃんと釈明しなかったのが拙かったなぁ…
565花と名無しさん
2024/09/26(木) 12:05:37.89ID:UYUKVDBY0 結果論だけど、シゲタもあの時一応ちゃんと釈明すべきだったかもね。
566花と名無しさん
2024/09/26(木) 12:31:30.17ID:WnnxzuWK0 関係ないよ
タカハシはあれがシゲタを責める大義名分だと思い込んでるだけで実際は単に好きな人が変わっただけ
和太鼓があってもなくても絶対に詩織を好きになってた
タカハシはあれがシゲタを責める大義名分だと思い込んでるだけで実際は単に好きな人が変わっただけ
和太鼓があってもなくても絶対に詩織を好きになってた
567花と名無しさん
2024/09/26(木) 12:31:54.82ID:WnnxzuWK0 タカハシは浮気ができない男だからな
568花と名無しさん
2024/09/26(木) 13:44:16.59ID:Q6zHEBr40 タカハシの和太鼓回想は今になってシゲタを責めたいとかではなく(だって興味も執着ももうないし)
「僕はこんなに努力したんだからもういいよね?→ウンイイヨー」という自分自身への言い訳w
「僕はこんなに努力したんだからもういいよね?→ウンイイヨー」という自分自身への言い訳w
569花と名無しさん
2024/09/26(木) 13:54:42.40ID:WnnxzuWK0570花と名無しさん
2024/09/26(木) 13:55:38.39ID:+A50mvlC0 >>568
それ
タカハシのモノローグは
忘れようと努力した→あの時までは
まで全て自己弁護に思う
正論王の前では自分が幸せじゃなかったから幸せにできなかったと言ってるけど、
和太鼓が長年のわだかまりで離婚の切っ掛けなら
彼女が幸せじゃなかったから自分も幸せじゃなかった
になる筈
でも現実はシゲタと和太鼓はあれきりだし、
詩織と一緒になってからは「趣味や嗜好が似てるから摩擦がないのが幸せ」になってるし
その場その場で辻褄合わせにテキトーなこと言ってないかタカハシ
それ
タカハシのモノローグは
忘れようと努力した→あの時までは
まで全て自己弁護に思う
正論王の前では自分が幸せじゃなかったから幸せにできなかったと言ってるけど、
和太鼓が長年のわだかまりで離婚の切っ掛けなら
彼女が幸せじゃなかったから自分も幸せじゃなかった
になる筈
でも現実はシゲタと和太鼓はあれきりだし、
詩織と一緒になってからは「趣味や嗜好が似てるから摩擦がないのが幸せ」になってるし
その場その場で辻褄合わせにテキトーなこと言ってないかタカハシ
571花と名無しさん
2024/09/26(木) 16:26:24.36ID:kttGGADd0 >>570
タカハシがその場その場で辻褄合わせて言ってることがトンチンカンになってるのは正論王が初対面で論破してたし、詩織すらすぐ気づいてた
よってタカハシの言動(和太鼓がーカヨちゃんがー僕が幸せじゃなかったからー)に辻褄が合わないのはモヨコさんはあえてそういう描き方をしてる
和太鼓はタカハシにとって言い訳でしかない
真にダメなのはタカハシの内面
タカハシがその場その場で辻褄合わせて言ってることがトンチンカンになってるのは正論王が初対面で論破してたし、詩織すらすぐ気づいてた
よってタカハシの言動(和太鼓がーカヨちゃんがー僕が幸せじゃなかったからー)に辻褄が合わないのはモヨコさんはあえてそういう描き方をしてる
和太鼓はタカハシにとって言い訳でしかない
真にダメなのはタカハシの内面
572花と名無しさん
2024/09/26(木) 18:21:31.30ID:VFBRcQ5F0 その場その場の辻褄合わせ納得
こんないい加減な男と20年もやってこれたシゲタが逆にすごいよこれ
こんないい加減な男と20年もやってこれたシゲタが逆にすごいよこれ
573花と名無しさん
2024/09/26(木) 18:48:51.13ID:ftP3oVpx0 >>572
タカハシはカヨコとの結婚が上手くいかなかった理由を正論王の前でツラツラと話してたけど正論王は「原因はそれではない。それがわからないなら貴方はこれからも繰り返す。」とバッサリ告げてるのよね
タカハシの思うカヨコと上手くいかなかった理由と物語中の客観的な事実は違うということの明らかな示唆
和太鼓でもタカハシが幸せじゃなかったからでもない
タカハシが人のせいにしないで自分の中に原因があると気づかないと本当に繰り返す
タカハシはカヨコとの結婚が上手くいかなかった理由を正論王の前でツラツラと話してたけど正論王は「原因はそれではない。それがわからないなら貴方はこれからも繰り返す。」とバッサリ告げてるのよね
タカハシの思うカヨコと上手くいかなかった理由と物語中の客観的な事実は違うということの明らかな示唆
和太鼓でもタカハシが幸せじゃなかったからでもない
タカハシが人のせいにしないで自分の中に原因があると気づかないと本当に繰り返す
574花と名無しさん
2024/09/26(木) 20:55:36.32ID:UYUKVDBY0 >>562
心ここにあらずで僕は辛かった 部分はタカハシの完全な記憶のすり替えだねw
密告メール読むまで和太鼓講師の事も全然気付いてなかったしw
じゃあ、詩織と知り合うまで10年引きずって苦しんできたという回想も
心変わりの正当化のために昔のシゲタの不倫未遂を思い出して
引っ張り出してきただけ?
心ここにあらずで僕は辛かった 部分はタカハシの完全な記憶のすり替えだねw
密告メール読むまで和太鼓講師の事も全然気付いてなかったしw
じゃあ、詩織と知り合うまで10年引きずって苦しんできたという回想も
心変わりの正当化のために昔のシゲタの不倫未遂を思い出して
引っ張り出してきただけ?
575花と名無しさん
2024/09/26(木) 21:05:24.37ID:WnnxzuWK0 その時傷ついたのは本当なんだろう
でもそれは詩織にのぼせてシゲタを捨てた今のこととは全く関係がない
上で賢い人が仰ったように「僕だってこんなに苦しんだんだし」と畜生道に落ちた自分を許し慰めるために言い聞かせてるだけ
タカハシはいつも自分の気持ちしかない
詩織に逃げられた時「そんなわけない昨日は一緒に生きていこうって言ったんだ」と泣くタカハシに「自分がそう言っただけで向こうは同意してないんじゃないの?」とシゲタは言った
なんで相手に逃げられたのかずっと一緒にいたからわかるとシゲタのモノローグがある
タカハシは無意識に事実を曲げても自分の都合の良いように変換する癖があり(アイランドキッチンもそれ)相手の気持ちや同意など歯牙にもかけない
思い込みが強すぎていつも自分ワールドで信じ込んでいる
でもそれは詩織にのぼせてシゲタを捨てた今のこととは全く関係がない
上で賢い人が仰ったように「僕だってこんなに苦しんだんだし」と畜生道に落ちた自分を許し慰めるために言い聞かせてるだけ
タカハシはいつも自分の気持ちしかない
詩織に逃げられた時「そんなわけない昨日は一緒に生きていこうって言ったんだ」と泣くタカハシに「自分がそう言っただけで向こうは同意してないんじゃないの?」とシゲタは言った
なんで相手に逃げられたのかずっと一緒にいたからわかるとシゲタのモノローグがある
タカハシは無意識に事実を曲げても自分の都合の良いように変換する癖があり(アイランドキッチンもそれ)相手の気持ちや同意など歯牙にもかけない
思い込みが強すぎていつも自分ワールドで信じ込んでいる
576花と名無しさん
2024/09/26(木) 21:27:24.61ID:Q6zHEBr40 タカハシの言い分だと「10年間忘れようと努力しても忘れられなかったんだ、忘れようと努力いっぱいしたしもういいよね、僕のせいじゃないよね」ってなるw
無印みたいな記憶喪失にでもならない限り和太鼓の記憶は消えない
それに10年間「忘れる努力」なんてタカハシはしてないw
カヨコを捨てるうしろめたさを胡麻化すために自分に言い訳してるだけ
無印みたいな記憶喪失にでもならない限り和太鼓の記憶は消えない
それに10年間「忘れる努力」なんてタカハシはしてないw
カヨコを捨てるうしろめたさを胡麻化すために自分に言い訳してるだけ
578花と名無しさん
2024/09/27(金) 00:24:44.45ID:bcJUARYl0 >>576
つくづく、しょうもねえよなタカハシは…。
(自分よりかなり)若く、容姿も可愛くて美人で、か弱くて優しくて。
そんな詩織ちゃんとたまたま出会ったのを運命と思い込みすぐさま惚れて、最愛の妻・シゲタをさっさと捨てる。
詩織ちゃんとて、ストーカーの危険に常にさらされてたんだから、すがる気持ちになるのは仕方なかったわけだし、だいたいが結婚してることを隠されてたし。
そしていまや無一文で会社では四面楚歌、無神経なババア付きタカハシという悪辣な男の本性に、今さら気づく…。
やっぱ詩織は気の毒。シゲタの次か同じくらいに。
つくづく、しょうもねえよなタカハシは…。
(自分よりかなり)若く、容姿も可愛くて美人で、か弱くて優しくて。
そんな詩織ちゃんとたまたま出会ったのを運命と思い込みすぐさま惚れて、最愛の妻・シゲタをさっさと捨てる。
詩織ちゃんとて、ストーカーの危険に常にさらされてたんだから、すがる気持ちになるのは仕方なかったわけだし、だいたいが結婚してることを隠されてたし。
そしていまや無一文で会社では四面楚歌、無神経なババア付きタカハシという悪辣な男の本性に、今さら気づく…。
やっぱ詩織は気の毒。シゲタの次か同じくらいに。
579花と名無しさん
2024/09/27(金) 01:46:00.55ID:K3DhN7zU0 病院でタカハシの仕事仲間に好きな人とか紹介されちゃったし嫁やババアにも会わされて既成事実ドンドン固められちゃってそれでもどうにか這々の体で逃げたのに捕まってしまったからな
しかも離婚したとか言われて特大の罪悪感を背負わされまともな判断が出来なくなった
結婚決めるまでに何回かタカハシにドン引きする場面があって危険感知アラームは結構な頻度でなっていたのに勢いに流されちゃったんだろうな
しかも離婚したとか言われて特大の罪悪感を背負わされまともな判断が出来なくなった
結婚決めるまでに何回かタカハシにドン引きする場面があって危険感知アラームは結構な頻度でなっていたのに勢いに流されちゃったんだろうな
580花と名無しさん
2024/09/27(金) 01:58:33.51ID:Zaff2Ds+0 離婚したからもう引き返せないとか重要なプレゼンを抜け出してきた(キリッ)
とか言われたら「自分のためにそこまで犠牲を払ってくれたのか」と思うし
コロッと参ってしまうのもムリはない。
タカハシって外堀埋めるの上手いなw
とか言われたら「自分のためにそこまで犠牲を払ってくれたのか」と思うし
コロッと参ってしまうのもムリはない。
タカハシって外堀埋めるの上手いなw
581花と名無しさん
2024/09/27(金) 02:15:10.55ID:Uer9yP0I0 >>580
重要なプレゼンを抜けてきた!(`・ω・´)キリッ
っていうのはかっこいいと思ってやったんだろうな…
あそこで詩織は絆されたけど正論王はますますドン引きしてた
自分を客観視できてない男タカハシ
シゲタは和太鼓の後に「自分はしょうもない人間なのでこれからも繰り返すよ」ともうタカハシを傷つけまいと去ろうとした
タカハシは心変わりしてシゲタを傷つけたのに詩織を迎えに行った時に正論王に対して「今度こそ詩織ちゃんと幸せになれます!」と大見得を切った
繰り返すと言ったシゲタは出来心をもう繰り返さなかった
今度こそ繰り返さないと言うタカハシはまた繰り返すだろう
シゲタは何かしても自分の罪を真正面から認めて謝るし言い訳しない
タカハシは言い訳三昧で自分の罪から目を背けるしなんか捏造する
スタンスの違いでシゲタがタカハシを置いてけぼりにして成長しまったw
重要なプレゼンを抜けてきた!(`・ω・´)キリッ
っていうのはかっこいいと思ってやったんだろうな…
あそこで詩織は絆されたけど正論王はますますドン引きしてた
自分を客観視できてない男タカハシ
シゲタは和太鼓の後に「自分はしょうもない人間なのでこれからも繰り返すよ」ともうタカハシを傷つけまいと去ろうとした
タカハシは心変わりしてシゲタを傷つけたのに詩織を迎えに行った時に正論王に対して「今度こそ詩織ちゃんと幸せになれます!」と大見得を切った
繰り返すと言ったシゲタは出来心をもう繰り返さなかった
今度こそ繰り返さないと言うタカハシはまた繰り返すだろう
シゲタは何かしても自分の罪を真正面から認めて謝るし言い訳しない
タカハシは言い訳三昧で自分の罪から目を背けるしなんか捏造する
スタンスの違いでシゲタがタカハシを置いてけぼりにして成長しまったw
582花と名無しさん
2024/09/27(金) 02:44:13.20ID:K3DhN7zU0 ほんとだ
タカハシとシゲタは自分と向き合う姿勢が全然違うね
しかし一人の漫画家がこんなに色んなパターンのキャラの性格描きわけられるのすごすぎるな
それぞれキャラの人格によって言動や行動が全然違ってくる
この人物ならこうするだろうっていう説得力あるキャラ造りが上手すぎる
どれだけ修羅場をくぐり抜けてきたんだモヨコ先生
タカハシとシゲタは自分と向き合う姿勢が全然違うね
しかし一人の漫画家がこんなに色んなパターンのキャラの性格描きわけられるのすごすぎるな
それぞれキャラの人格によって言動や行動が全然違ってくる
この人物ならこうするだろうっていう説得力あるキャラ造りが上手すぎる
どれだけ修羅場をくぐり抜けてきたんだモヨコ先生
583花と名無しさん
2024/09/27(金) 08:59:24.14ID:8wstRK0V0 >>575
離婚直前にシゲタに語った離婚決意の理由
・あの頃カヨちゃんいつも心ここにあらずだった
・本当は向こうと会いたいのに無理して僕と一緒にいられるの本当に辛かった
・同じ苦しみをカヨちゃんに味あわせたくなかったから離婚を決意した
苦しめたくないから離婚はシゲタのためと言わんばかりの言い草w
実際は妻の上の空にじっと苦しでたどころか
密告されるまで和太鼓のことに気づきもしなかった癖にw
そもそもシゲタは口封じのご機嫌取りだと承知で和太鼓と会ってただけで
上の空になるほど和太鼓に恋い焦がれてなんかなかったし。
単に自分が新しい女に乗り換えただけなのに、あれこれ都合良く記憶を改ざんしては
必ず自分を正当化するタカハシの性根にムカついてきたw
離婚直前にシゲタに語った離婚決意の理由
・あの頃カヨちゃんいつも心ここにあらずだった
・本当は向こうと会いたいのに無理して僕と一緒にいられるの本当に辛かった
・同じ苦しみをカヨちゃんに味あわせたくなかったから離婚を決意した
苦しめたくないから離婚はシゲタのためと言わんばかりの言い草w
実際は妻の上の空にじっと苦しでたどころか
密告されるまで和太鼓のことに気づきもしなかった癖にw
そもそもシゲタは口封じのご機嫌取りだと承知で和太鼓と会ってただけで
上の空になるほど和太鼓に恋い焦がれてなんかなかったし。
単に自分が新しい女に乗り換えただけなのに、あれこれ都合良く記憶を改ざんしては
必ず自分を正当化するタカハシの性根にムカついてきたw
584花と名無しさん
2024/09/27(金) 09:16:27.57ID:8wstRK0V0 >>583
それを考えたら和太鼓の後、詩織と出会うまでの10年間忘れようと努力しながら
ずっと苦しみ続けてたというタカハシの回想も実はお得意の記憶改ざんで、
そりゃ忘れはしなかっただろうけど本当はそこまで苦しんでなかったんだろうね。
実は詩織への心変わりは妻の裏切りに対する無意識の復讐感情もあったんじゃ?とか
そういえば前作でも貴子の妊娠狂言が発覚しても敢えて結婚を強行したのも
どんだけ尽くしても自分を邪険にするシゲタに内心疲れて離れたかったからじゃ?
とかあれこれ考えてたけど、完全に私の思い違いだったのねw
それを考えたら和太鼓の後、詩織と出会うまでの10年間忘れようと努力しながら
ずっと苦しみ続けてたというタカハシの回想も実はお得意の記憶改ざんで、
そりゃ忘れはしなかっただろうけど本当はそこまで苦しんでなかったんだろうね。
実は詩織への心変わりは妻の裏切りに対する無意識の復讐感情もあったんじゃ?とか
そういえば前作でも貴子の妊娠狂言が発覚しても敢えて結婚を強行したのも
どんだけ尽くしても自分を邪険にするシゲタに内心疲れて離れたかったからじゃ?
とかあれこれ考えてたけど、完全に私の思い違いだったのねw
585花と名無しさん
2024/09/27(金) 09:44:54.14ID:Qxvqb77n0 > 苦しめたくないから離婚はシゲタのためと言わんばかりの言い草w
有責者のくせに自分はもう詩織に首ったけだから結婚を解消したい、さっさと離婚しないとそっちが苦しくなるばっかりだよって言ってるんだよな…
しかもこれ、詩織に既婚なのがばれて「もう会わない」とまっとうな対応された結果の行動なのがぶっ飛びすぎる
タカハシ脳内、既婚者だから詩織ちゃんに振られた→カヨちゃんと離婚したら既婚者じゃなくなるから詩織ちゃんと付き合える万歳!
この時点でタカハシは自分が詩織と結ばれるのが決定になってて、詩織の気持ちなんて考えてない
ちょっといいなと思った異性とお茶を数回した時点で相手が配偶者持ちだと知ったので「二人で会うのをやめましょう」と距離を開けた
素敵な人だったから残念だなと思う気持ちはあっても既婚者なので先はないからそこで切って正解
…のはずが相手が「妻を捨ててきたから結婚して」て走って来たら「付き合ってもいないのになぜ」とドン引きするもん
詩織が公園でお弁当食べてるときに駅に来たタカハシのことを思い出して「あの人でもあんなことするんだ、ちょっと怖い」と警鐘が鳴ってる
そのあとに本物のストーカーが来て有耶無耶にならなかったら警鐘に従って逃げる詩織をしつこくしつこく追うタカハシで、無印ハピマニのようだったかもw
有責者のくせに自分はもう詩織に首ったけだから結婚を解消したい、さっさと離婚しないとそっちが苦しくなるばっかりだよって言ってるんだよな…
しかもこれ、詩織に既婚なのがばれて「もう会わない」とまっとうな対応された結果の行動なのがぶっ飛びすぎる
タカハシ脳内、既婚者だから詩織ちゃんに振られた→カヨちゃんと離婚したら既婚者じゃなくなるから詩織ちゃんと付き合える万歳!
この時点でタカハシは自分が詩織と結ばれるのが決定になってて、詩織の気持ちなんて考えてない
ちょっといいなと思った異性とお茶を数回した時点で相手が配偶者持ちだと知ったので「二人で会うのをやめましょう」と距離を開けた
素敵な人だったから残念だなと思う気持ちはあっても既婚者なので先はないからそこで切って正解
…のはずが相手が「妻を捨ててきたから結婚して」て走って来たら「付き合ってもいないのになぜ」とドン引きするもん
詩織が公園でお弁当食べてるときに駅に来たタカハシのことを思い出して「あの人でもあんなことするんだ、ちょっと怖い」と警鐘が鳴ってる
そのあとに本物のストーカーが来て有耶無耶にならなかったら警鐘に従って逃げる詩織をしつこくしつこく追うタカハシで、無印ハピマニのようだったかもw
586花と名無しさん
2024/09/27(金) 10:40:01.37ID:8wstRK0V0 >>585
あのストーカーさえいなけりゃ今の顛末になってなかった。
既婚のくせに断っても断っても駅で待ち伏せしてはしつこく追い回すタカハシが
段々怖くなって好意も吹き飛んで吐くほど嫌いになってそのまま終わってただろうに。
あのストーカーさえいなけりゃ今の顛末になってなかった。
既婚のくせに断っても断っても駅で待ち伏せしてはしつこく追い回すタカハシが
段々怖くなって好意も吹き飛んで吐くほど嫌いになってそのまま終わってただろうに。
587花と名無しさん
2024/09/27(金) 11:01:14.46ID:Wh3VPqvE0 あのストーカーはいかにも危険なやつで身勝手丸出しだったから思いっきり拒否してもいいって思えるけどタカハシは自己洗脳で周りのせいにして聖人きどりだからこういうやつは本当に厄介
シゲタが離婚直後にものすごい自己肯定感が低くなっていたけどタカハシみたいなタイプにやんわり否定され続けたらそりゃあああなるわな
シゲタが離婚直後にものすごい自己肯定感が低くなっていたけどタカハシみたいなタイプにやんわり否定され続けたらそりゃあああなるわな
588花と名無しさん
2024/09/27(金) 12:19:53.21ID:3en3i3SC0 >>587
それねえ
タカハシがめちゃ自己肯定感高いんよ
正論王と初対面の時「僕は少し無責任なところがあるかもしれません」といきなり切り出して正論王に「???無責任以外のなにものでもないですよね?」と返されてタカハシが驚いてる(驚くなよw)
二回不貞で離婚しても自分が無責任なやつだとは本心では全然思ってない
詩織ちゃんと価値観が近くて相手さえ変われば幸せになれる(相手がシゲタだったから僕は不幸せだった)と信じ込んでるのよ
実際は結婚生活不幸なだけな訳ではなかったでしょうに楽しかったことも多かったでしょうに記憶改ざんしてる
シゲタは実は賢い人なので自分が無責任で倫理観のないどうしようもないやつだと理解してる
それに加えてタカハシがカヨちゃんはあれもできないこれもできないお仕置貯金だと結婚期間にカヨコの自己肯定感をゴリゴリに削ってたので元々自己肯定感が低いのに地の底まで落ちてたんだと思う
それねえ
タカハシがめちゃ自己肯定感高いんよ
正論王と初対面の時「僕は少し無責任なところがあるかもしれません」といきなり切り出して正論王に「???無責任以外のなにものでもないですよね?」と返されてタカハシが驚いてる(驚くなよw)
二回不貞で離婚しても自分が無責任なやつだとは本心では全然思ってない
詩織ちゃんと価値観が近くて相手さえ変われば幸せになれる(相手がシゲタだったから僕は不幸せだった)と信じ込んでるのよ
実際は結婚生活不幸なだけな訳ではなかったでしょうに楽しかったことも多かったでしょうに記憶改ざんしてる
シゲタは実は賢い人なので自分が無責任で倫理観のないどうしようもないやつだと理解してる
それに加えてタカハシがカヨちゃんはあれもできないこれもできないお仕置貯金だと結婚期間にカヨコの自己肯定感をゴリゴリに削ってたので元々自己肯定感が低いのに地の底まで落ちてたんだと思う
589花と名無しさん
2024/09/27(金) 12:24:41.60ID:3en3i3SC0 タカハシと正論王が初対面のシーンを今見返すと正論王がほんとにまともなことしか言ってないから、詩織が壊れる前に正論王が詩織を助けるしかないと思う
590花と名無しさん
2024/09/27(金) 13:11:56.33ID:8wstRK0V0 >>588
>二回不貞で離婚しても自分が無責任なやつだとは本心では全然思ってない
2回とも結婚相手が悪かったから自分は幸せじゃなかったし
相手のことも幸せに出来なかった。
幸せになれないのは自分が悪いからとは絶対思わない。
記憶を改ざんしてまで自分を正当化する自己肯定感の高さにシビれるw
>二回不貞で離婚しても自分が無責任なやつだとは本心では全然思ってない
2回とも結婚相手が悪かったから自分は幸せじゃなかったし
相手のことも幸せに出来なかった。
幸せになれないのは自分が悪いからとは絶対思わない。
記憶を改ざんしてまで自分を正当化する自己肯定感の高さにシビれるw
591花と名無しさん
2024/09/27(金) 13:44:42.71ID:TtYFxEXq0 タカハシ母が甘やかしたからこうなったのかと思ったけどタカハシ母も息子のことを「夢見がちなあの子」と言ってるんだよね
息子が現実を見るより自分に都合の良いドリームの世界に行きがちなのを母は一応理解してる
生まれつき自己肯定感の超高いドリームくんなのかもしれん
ちなみにタカハシが会社辞めた時にカヨコが「(食べさせてくれるんなら)別になんでもいいよ。」と答えたのを「あなたが何をしてもわたしついて行くわ」に自分に都合が良いように勝手に脳内ドリーム変換してたw
アイランドキッチンの件といいタカハシに嘘をついている自覚がないのがタチ悪い
息子が現実を見るより自分に都合の良いドリームの世界に行きがちなのを母は一応理解してる
生まれつき自己肯定感の超高いドリームくんなのかもしれん
ちなみにタカハシが会社辞めた時にカヨコが「(食べさせてくれるんなら)別になんでもいいよ。」と答えたのを「あなたが何をしてもわたしついて行くわ」に自分に都合が良いように勝手に脳内ドリーム変換してたw
アイランドキッチンの件といいタカハシに嘘をついている自覚がないのがタチ悪い
592花と名無しさん
2024/09/27(金) 15:12:15.23ID:8wstRK0V0593花と名無しさん
2024/09/27(金) 15:12:31.13ID:Qxvqb77n0 >>591
息子が夢見がちなのをわかってるから転んで痛い目に合わないように母が先回りでいろいろやって自己肯定感高い僕を育ててたきたんだと思う
最初の嫁の貴子の時にタカハシは逃げるばかりで、最終的な離婚の引導渡したのはBBA
息子の欠点はよくわかってるけど直接物申して傷つけて自信喪失しないようフォローする方向で頑張っちゃったのがタカハシ母
母が先回りで石をのけてることに気が付かないから「できる僕」と思い込んで胸張ってるタカハシ
息子が夢見がちなのをわかってるから転んで痛い目に合わないように母が先回りでいろいろやって自己肯定感高い僕を育ててたきたんだと思う
最初の嫁の貴子の時にタカハシは逃げるばかりで、最終的な離婚の引導渡したのはBBA
息子の欠点はよくわかってるけど直接物申して傷つけて自信喪失しないようフォローする方向で頑張っちゃったのがタカハシ母
母が先回りで石をのけてることに気が付かないから「できる僕」と思い込んで胸張ってるタカハシ
594花と名無しさん
2024/09/27(金) 15:41:48.19ID:8wstRK0V0 >>593
あの頃のタカハシ母は賢母だったのに子育て失敗しちゃったね…
シゲタに泣きつかれたら留学を放り出すわ
高橋家の一族にシゲタとの結婚反対されたら家出するわ
貴子に嵌められて東大中退して結婚してしまうわ
結婚早々今度はシゲタと不倫して離婚するわ
親のコネで就職した大手商社も独立誘われたら簡単に辞めるわ
他の女に惚れたら結婚15年の妻も簡単に捨ててバツ2になるわ
重要な仕事も無責任に放り出すわ、
息子はすんごい不良債権じゃんw
あの頃のタカハシ母は賢母だったのに子育て失敗しちゃったね…
シゲタに泣きつかれたら留学を放り出すわ
高橋家の一族にシゲタとの結婚反対されたら家出するわ
貴子に嵌められて東大中退して結婚してしまうわ
結婚早々今度はシゲタと不倫して離婚するわ
親のコネで就職した大手商社も独立誘われたら簡単に辞めるわ
他の女に惚れたら結婚15年の妻も簡単に捨ててバツ2になるわ
重要な仕事も無責任に放り出すわ、
息子はすんごい不良債権じゃんw
595花と名無しさん
2024/09/27(金) 17:15:01.44ID:Qxvqb77n0 >>594
それでもBBAにとっては大事な一人息子
離婚しないでとシゲタに頭を下げに来たのも先回りで息子の前の石をのける行為の一環
夢見息子が真っ当にやっていくためにはシゲタが必要なのを理解してたから、タカハシの意志に反して頭を下げて離婚を止めに来た
…そのはずだったのに、詩織に会って「孫」ドリームに溺れて狂った結果「仕事なんか放って詩織さん(=孫製造機)のとこに行け」と叫ぶほど堕ちた
それでもBBAにとっては大事な一人息子
離婚しないでとシゲタに頭を下げに来たのも先回りで息子の前の石をのける行為の一環
夢見息子が真っ当にやっていくためにはシゲタが必要なのを理解してたから、タカハシの意志に反して頭を下げて離婚を止めに来た
…そのはずだったのに、詩織に会って「孫」ドリームに溺れて狂った結果「仕事なんか放って詩織さん(=孫製造機)のとこに行け」と叫ぶほど堕ちた
597花と名無しさん
2024/09/27(金) 18:12:23.31ID:bCtbXj6M0 恋の暴走機関車はタカハシだな
いったん恋の炎が灯ったら辞められない止まれない
いったん恋の炎が灯ったら辞められない止まれない
598花と名無しさん
2024/09/27(金) 18:13:36.72ID:bCtbXj6M0 ん
貴子の結婚と転職に関しては恋じゃなくても現状を放り出して完遂してるな
もともと放り出し癖のある人なのね
貴子の結婚と転職に関しては恋じゃなくても現状を放り出して完遂してるな
もともと放り出し癖のある人なのね
599花と名無しさん
2024/09/27(金) 19:04:55.72ID:8wstRK0V0 >>598
やっぱり無責任なのかな?
やっぱり無責任なのかな?
600花と名無しさん
2024/09/27(金) 19:12:38.81ID:bCtbXj6M0 貴子の件は恋に浮かれてなくても東大辞めてることを見ると、いいことでも悪いことでもなんか問題が起こったらそれ以外考えられなくなって他のことを放り出しちゃうタイプみたいだね
601花と名無しさん
2024/09/27(金) 20:50:58.20ID:6Cxp6VgE0602花と名無しさん
2024/09/27(金) 22:18:11.37ID:VHGLyqi00 無責任を絶対自覚してないよね
ヤバいなタカハシ
ヤバいなタカハシ
603花と名無しさん
2024/09/27(金) 22:27:11.72ID:2gPoSr0+0 家庭板のダンスィスレだったと思うけど
「 頭の中の棚に常に一つしか乗らない、新しいのをひとつ乗せると前からある分が落っこちてどっか行く」
ってのを読んで大笑いしたけどタカハシそれじゃん
「 頭の中の棚に常に一つしか乗らない、新しいのをひとつ乗せると前からある分が落っこちてどっか行く」
ってのを読んで大笑いしたけどタカハシそれじゃん
604花と名無しさん
2024/09/28(土) 05:14:48.87ID:WaBnmiz20 ここ読んでたらタカハシより田嶋や三島のがマシに思えて来た
605花と名無しさん
2024/09/28(土) 08:39:06.42ID:D7HHoDHe0 そうか?全員異常だと思う
606花と名無しさん
2024/09/28(土) 09:03:24.64ID:hFJZ9JO10607花と名無しさん
2024/09/28(土) 09:44:46.43ID:hCv1it3s0 家庭を壊すつもりのない既婚浮気魔
常に本気の恋(笑)に全力投球の複数バツ持ち
仕事にも恋にも誠実だけどシンプルにクソつまらない独身
この中から一人選べと命令されたら絶望して出家するわ
常に本気の恋(笑)に全力投球の複数バツ持ち
仕事にも恋にも誠実だけどシンプルにクソつまらない独身
この中から一人選べと命令されたら絶望して出家するわ
608花と名無しさん
2024/09/28(土) 10:14:27.80ID:ozzLuALv0 シゲタとの生活は恋愛意外でもわりと絶え間なく刺激があったからなかなか飽きなかったんじゃないかな
シゲタはかなり面白いヤツだし
ただそのシゲタも流石に落ち着いてしまったのでタカハシの有り余ったドーパミンの向かう先が新しい恋愛に向かってしまった
不倫のうえにストーカーからの救出劇にという強い刺激にハマっちゃった
詩織との生活は重苦しく抑圧されたものになりそうなので快楽主義で無責任なタカハシが早々に投げ出しそう
シゲタはかなり面白いヤツだし
ただそのシゲタも流石に落ち着いてしまったのでタカハシの有り余ったドーパミンの向かう先が新しい恋愛に向かってしまった
不倫のうえにストーカーからの救出劇にという強い刺激にハマっちゃった
詩織との生活は重苦しく抑圧されたものになりそうなので快楽主義で無責任なタカハシが早々に投げ出しそう
609花と名無しさん
2024/09/28(土) 10:17:16.74ID:TdO2KQmt0 >>600
東大退学は貴子を振り切れないタカハシの「もう何もかも諦めたからどうでもいい」の体現だと思う
その後タカハシ父のコネで一流商社に面接しに行ったあたりまでが「どうでもいい」の流れで
面接官のヒデキに会ってカヨコの話を聞いたことでタカハシのハッピー魂に火が付いた
東大退学は貴子を振り切れないタカハシの「もう何もかも諦めたからどうでもいい」の体現だと思う
その後タカハシ父のコネで一流商社に面接しに行ったあたりまでが「どうでもいい」の流れで
面接官のヒデキに会ってカヨコの話を聞いたことでタカハシのハッピー魂に火が付いた
610花と名無しさん
2024/09/28(土) 12:19:28.73ID:UrHUk2RI0 >>609
いんや。タカハシの心に再び炎が上がったのは面接後の夜、
ヒデキがタカハシを自宅の夕飯に招いてそこでばったりシゲタと再会した時だよ。
タカハシの結婚後、凹んでたシゲタもフクちゃん&ヒデキのマンションに偶然来てた。
思わぬ再会でタカハシは遠慮して最初は自分が帰ろうとしたが、
貴子との結婚式にシゲタが積もる話もあるだろうと気を利かせたフクちゃんがヒデキを外に連れ出し
シゲタとタカハシを部屋で二人きりにしてやったら即よりが戻って不倫突入w
いんや。タカハシの心に再び炎が上がったのは面接後の夜、
ヒデキがタカハシを自宅の夕飯に招いてそこでばったりシゲタと再会した時だよ。
タカハシの結婚後、凹んでたシゲタもフクちゃん&ヒデキのマンションに偶然来てた。
思わぬ再会でタカハシは遠慮して最初は自分が帰ろうとしたが、
貴子との結婚式にシゲタが積もる話もあるだろうと気を利かせたフクちゃんがヒデキを外に連れ出し
シゲタとタカハシを部屋で二人きりにしてやったら即よりが戻って不倫突入w
611花と名無しさん
2024/09/28(土) 12:21:02.37ID:UrHUk2RI0612花と名無しさん
2024/09/28(土) 12:25:35.18ID:uu0XNeWC0 タカハシはスリルとドキドキがある恋愛が好きなしょうもないやつだな
スリルにまみれているシゲタとの恋はさぞ長持ちしただろうよ
スリルにまみれているシゲタとの恋はさぞ長持ちしただろうよ
613花と名無しさん
2024/09/28(土) 14:18:01.52ID:Fqej2gz10 早くタカハシが詩織にフラれるのが見たいわ
まさか詩織がタカハシを許せるようになったらニオイが気にならなくなりヨリ戻すなんて展開ないよね
まさか詩織がタカハシを許せるようになったらニオイが気にならなくなりヨリ戻すなんて展開ないよね
615花と名無しさん
2024/09/28(土) 22:47:15.38ID:FnJ4sf0h0 第1弾100万(10種カード)
第2弾 50万(色紙)
第3弾 50万(色紙)
第4弾 50万(IDタグ)
第5弾 50万(2枚カード)
第6弾 50万(5枚カード)
第7弾100万(エヴァコラボカード&同時上映)
第8弾 20万(エヴァコラボカード)
累計観客動員数:160万人
https://i.imgur.com/ZXnA9y1.jpg
第2弾 50万(色紙)
第3弾 50万(色紙)
第4弾 50万(IDタグ)
第5弾 50万(2枚カード)
第6弾 50万(5枚カード)
第7弾100万(エヴァコラボカード&同時上映)
第8弾 20万(エヴァコラボカード)
累計観客動員数:160万人
https://i.imgur.com/ZXnA9y1.jpg
616花と名無しさん
2024/09/29(日) 16:39:05.66ID:UXQ2Gd2u0 まあよーじも(子供とはいえ)翔太と鉢合わせる前にヒデキの不倫相手宅に入り浸ってたし、
ある程度フクちゃんに同情の余地はある描き方だからね
家に連れ込んだのは最低だけど浮気に関してはフクちゃんが悪いとは思えない、商売男だからヒデキよりよっぽどマシだと思えるし
でもシゲタ宅に子供いたらタカハシへのヘイトはこんなもんじゃなかっただろうし、そのへんのバランスうまいと思う
ある程度フクちゃんに同情の余地はある描き方だからね
家に連れ込んだのは最低だけど浮気に関してはフクちゃんが悪いとは思えない、商売男だからヒデキよりよっぽどマシだと思えるし
でもシゲタ宅に子供いたらタカハシへのヘイトはこんなもんじゃなかっただろうし、そのへんのバランスうまいと思う
617花と名無しさん
2024/09/29(日) 17:11:04.46ID:RnEoSEO30 >>616
> 翔太と鉢合わせる前にヒデキの不倫相手宅に入り浸ってたし、
いや、ヒデキが寿子の家に入り浸ってるわ仕事がトラブル続きだわでストレスマッハのフクちゃんが自棄になってホストを呼んだの見られたのがヨージの家出の発端だから
ヨージがいつもより早く高校から帰ってドア開けたらバスローブ姿のフクちゃんと知らん若い男がくっついてて
「肩こりなおしてた」「ストレッチの会社のものです」と言い訳されたがどう見ても事後で腹が立ったので当てつけに父親の方に行った
→寿子の家で甘やかされてダメ人間になりかけたところで会社乗っ取り計画を知って戻ってくる
カヨコの家に行って三島とバトルってから家に帰ったら、以前のストレッチの男とエントランスで鉢合わせ
> 翔太と鉢合わせる前にヒデキの不倫相手宅に入り浸ってたし、
いや、ヒデキが寿子の家に入り浸ってるわ仕事がトラブル続きだわでストレスマッハのフクちゃんが自棄になってホストを呼んだの見られたのがヨージの家出の発端だから
ヨージがいつもより早く高校から帰ってドア開けたらバスローブ姿のフクちゃんと知らん若い男がくっついてて
「肩こりなおしてた」「ストレッチの会社のものです」と言い訳されたがどう見ても事後で腹が立ったので当てつけに父親の方に行った
→寿子の家で甘やかされてダメ人間になりかけたところで会社乗っ取り計画を知って戻ってくる
カヨコの家に行って三島とバトルってから家に帰ったら、以前のストレッチの男とエントランスで鉢合わせ
618花と名無しさん
2024/09/29(日) 17:19:38.74ID:BYK6Y24C0 シゲタが高橋に怒ってないからね
自分もそういう人間だったしこれも因果応報だと思ってるんだろう
悲しくて泣いたりはしたけど離婚してからは不幸のどん底のようなヒロインのフリもしてないし
前を向いてるから読者が怒ってもたかが知れてるよね
みんなのタカハシへの怒りも愛といじりがある
自分もそういう人間だったしこれも因果応報だと思ってるんだろう
悲しくて泣いたりはしたけど離婚してからは不幸のどん底のようなヒロインのフリもしてないし
前を向いてるから読者が怒ってもたかが知れてるよね
みんなのタカハシへの怒りも愛といじりがある
620花と名無しさん
2024/09/30(月) 08:49:02.32ID:JFC9uZXE0 ごめん途中で送信してしまいました
別れるなんて出来ないと愛が冷めても一緒に暮らし続けられる方がフラれるより地獄のような
別れるなんて出来ないと愛が冷めても一緒に暮らし続けられる方がフラれるより地獄のような
621花と名無しさん
2024/09/30(月) 09:26:20.85ID:3uEZLD+l0 >>620
もしそうなれば、タカハシは自分の吐いた言葉が見事に還ってくる事になるな!
シゲタの昔の不倫未遂を自己正当化の記憶改ざんしながら離婚直前に蒸し返して
「我慢して自分と一緒にいられるのが凄く辛かった」って大泣きで言ってた。
今後、詩織が義務感から今の暮らしを続ける道を選んでも
タカハシだって詩織が無理して自分と一緒にいるだけだといずれ気付く。
タカハシは自分の言霊が見事に実現する羽目になるね…
もしそうなれば、タカハシは自分の吐いた言葉が見事に還ってくる事になるな!
シゲタの昔の不倫未遂を自己正当化の記憶改ざんしながら離婚直前に蒸し返して
「我慢して自分と一緒にいられるのが凄く辛かった」って大泣きで言ってた。
今後、詩織が義務感から今の暮らしを続ける道を選んでも
タカハシだって詩織が無理して自分と一緒にいるだけだといずれ気付く。
タカハシは自分の言霊が見事に実現する羽目になるね…
622花と名無しさん
2024/09/30(月) 10:54:02.59ID:vHVpq+TY0 久しぶりに無印を読み返してる
今と比べて絵がアレだからしんどいけどやっぱ面白い
無印で言ったりやったりしてることが後ハピの今それぞれに還ってる感じ
今と比べて絵がアレだからしんどいけどやっぱ面白い
無印で言ったりやったりしてることが後ハピの今それぞれに還ってる感じ
623花と名無しさん
2024/09/30(月) 11:56:49.44ID:3uEZLD+l0 タカハシに冷めて略奪婚を後悔してるであろう今の詩織は
貴子との結婚を後悔してシゲタの家に入り浸ってた頃のタカハシと一緒と言えるw
貴子との結婚を後悔してシゲタの家に入り浸ってた頃のタカハシと一緒と言えるw
624花と名無しさん
2024/09/30(月) 12:46:19.07ID:3uEZLD+l0 二回も不貞で妻を捨てたタカハシが遂に自分が捨てられる側になるのも因果応報?
625花と名無しさん
2024/09/30(月) 15:41:52.82ID:CAq/cBvV0 無印のシゲタは今の和太鼓未遂なんか笑い話にもならないレベルで色んな男とやりまくってて
タカハシはそれでもいいっつって結婚したのに何を今更だよなー
タカハシはそれでもいいっつって結婚したのに何を今更だよなー
626花と名無しさん
2024/09/30(月) 15:48:47.26ID:6YJ9vAec0627花と名無しさん
2024/09/30(月) 15:50:03.67ID:6YJ9vAec0 辛くても追いかける恋愛でドバドバアドレナリン出てたタカハシが、シゲタが落ち着いてつまんなくなってアドレナリン出なくなっただけだよ
それを本人が理解してない
ハラハラドキドキが好きなタカハシ
それを本人が理解してない
ハラハラドキドキが好きなタカハシ
628花と名無しさん
2024/10/01(火) 01:38:09.11ID:iDdDS/Qf0 シーモア読んだ
細谷のこと傷つけないでーー
せつない
細谷のこと傷つけないでーー
せつない
629花と名無しさん
2024/10/01(火) 02:03:07.57ID:iDdDS/Qf0 うわーー
間違った細谷じゃない井澤を傷つけないで!
寝る前に気づいた…
間違った細谷じゃない井澤を傷つけないで!
寝る前に気づいた…
630花と名無しさん
2024/10/01(火) 16:21:03.66ID:wTQ80Ruc0631花と名無しさん
2024/10/01(火) 16:41:32.89ID:SCy4P5Mv0 シゲタの健気さって男側はわからないもんなんだろうかね
井澤さんにしてもタカハシにしても
井澤さんにしてもタカハシにしても
632花と名無しさん
2024/10/01(火) 17:45:33.52ID:NskgxCxI0633花と名無しさん
2024/10/01(火) 19:02:38.87ID:wTQ80Ruc0 井澤はタカハシに顔似てても気づかいや洞察力はレベチ
詩織はタカハシじゃなく井澤とならうまくいくとおもうしストーカー完全撃退もできたよね
詩織はタカハシじゃなく井澤とならうまくいくとおもうしストーカー完全撃退もできたよね
634花と名無しさん
2024/10/01(火) 19:39:20.39ID:SCy4P5Mv0 そうだから井澤さんがタカハシに似てるっての不思議だった
全然違うよね?
次回でそのへん今回の流れからそのままでなく違ってきたら良いのにと思うだけど、ないかなあ…
全然違うよね?
次回でそのへん今回の流れからそのままでなく違ってきたら良いのにと思うだけど、ないかなあ…
635花と名無しさん
2024/10/02(水) 05:29:24.25ID:T27B+mW+0 >>631
健気だよねパワフルだからわかりにくいけど
フクちゃん夫妻のために面白おかしく離婚話してそろりそろりと帰ったり友達思いでもある
だけど男はボンクラだから永遠に詩織みたいなのが好きなんだよね
耀司っていい名前だけど藤堂耀司は響きがとーどーよーじってちょっと変だ
健気だよねパワフルだからわかりにくいけど
フクちゃん夫妻のために面白おかしく離婚話してそろりそろりと帰ったり友達思いでもある
だけど男はボンクラだから永遠に詩織みたいなのが好きなんだよね
耀司っていい名前だけど藤堂耀司は響きがとーどーよーじってちょっと変だ
636花と名無しさん
2024/10/02(水) 07:13:16.47ID:qFIiWEF80 井澤と詩織とか思いつきもしなかったけどうまくいきそう
うまくいかにもんだね
うまくいかにもんだね
637花と名無しさん
2024/10/02(水) 07:20:44.74ID:GKpDZbya0 顔や面白みに欠けるところや趣味の悪さは似てるけど
人間としては井澤のほうがかなりまともだよね
>>633
余り者同士でくっつくみたいな展開はアレだけど、確かに井澤とならどうなるかちょっと気になるw年も近いしね
人間としては井澤のほうがかなりまともだよね
>>633
余り者同士でくっつくみたいな展開はアレだけど、確かに井澤とならどうなるかちょっと気になるw年も近いしね
638花と名無しさん
2024/10/02(水) 07:34:23.51ID:4IGyuSFW0 この間の回でちょっと不穏だったから
井澤さんの洞察力が細谷への嫉妬に向かわずシゲタの遠慮を取り去る方向に頑張ってみてほしい
タカハシは相手の気持ちお構いなしで「僕が好きになったから僕のものになって」と追い回す
井澤さんは相手が自分に好意を持ってるのを確認してから動き始める(…でもシゲタのホテル行こ発言は性欲爆発しただけなんだがw)
井澤さんの洞察力が細谷への嫉妬に向かわずシゲタの遠慮を取り去る方向に頑張ってみてほしい
タカハシは相手の気持ちお構いなしで「僕が好きになったから僕のものになって」と追い回す
井澤さんは相手が自分に好意を持ってるのを確認してから動き始める(…でもシゲタのホテル行こ発言は性欲爆発しただけなんだがw)
639花と名無しさん
2024/10/02(水) 08:14:16.73ID:2vIyaHBh0 井澤は詩織より正論王と合いそうだ
641花と名無しさん
2024/10/02(水) 10:23:43.62ID:4IGyuSFW0642花と名無しさん
2024/10/02(水) 11:06:26.73ID:5haRhRYb0 >>641
世の中理屈じゃないからねぇw正論が通じなくて理不尽を飲み込んで
どうにか妥協したり摺り合せたりしなきゃいけない事なんか一杯ある。
正論振りかざして生きてこれた早苗は恵まれた人生だったんだよw
世の中理屈じゃないからねぇw正論が通じなくて理不尽を飲み込んで
どうにか妥協したり摺り合せたりしなきゃいけない事なんか一杯ある。
正論振りかざして生きてこれた早苗は恵まれた人生だったんだよw
643花と名無しさん
2024/10/02(水) 11:57:31.59ID:CeFOLN1U0 時計じかけの発情した猿どもの恋愛ごっこをいつまで続けるのかしら
644花と名無しさん
2024/10/02(水) 12:07:36.71ID:qFIiWEF80645花と名無しさん
2024/10/02(水) 12:30:00.37ID:4hjlvfLc0 642は641に同意してるレスでしょ
646花と名無しさん
2024/10/02(水) 13:26:18.85ID:5haRhRYb0647花と名無しさん
2024/10/02(水) 14:07:02.57ID:4IGyuSFW0 >>646
真実はモヨコさんの中にしかないから私見だけど
あんな目に遭ったタカハシに似た男とわざわざってのは無意識に上書きしようとしたかなぁと思って読んでた
タカハシの心変わりから離婚でシゲタはかなり傷ついてて
いつもなら泣きつけるであろうフクちゃんは家庭と会社で手一杯なのでシゲタのケアまで手が回らないのは理解してる
新しい職場の探偵事務所の人に話すようなことでもないので結局は一人で抱えるしかない
タカハシに似ていて自分に好意もってるような気配の獲物wがいたので
とりあえずやってタカハシに傷つけられた記憶を似たのとやってすっきりした記憶に上書きしたかったのかな、と
真実はモヨコさんの中にしかないから私見だけど
あんな目に遭ったタカハシに似た男とわざわざってのは無意識に上書きしようとしたかなぁと思って読んでた
タカハシの心変わりから離婚でシゲタはかなり傷ついてて
いつもなら泣きつけるであろうフクちゃんは家庭と会社で手一杯なのでシゲタのケアまで手が回らないのは理解してる
新しい職場の探偵事務所の人に話すようなことでもないので結局は一人で抱えるしかない
タカハシに似ていて自分に好意もってるような気配の獲物wがいたので
とりあえずやってタカハシに傷つけられた記憶を似たのとやってすっきりした記憶に上書きしたかったのかな、と
648花と名無しさん
2024/10/02(水) 15:59:22.97ID:24+3NQqO0 古本屋に行ったら働きマン5巻があった
値札見たら680円だったのでそのまま戻した
値札見たら680円だったのでそのまま戻した
649花と名無しさん
2024/10/02(水) 18:02:39.17ID:rjbIlFrj0 私は働きマンはリアルタイムで読んでれば面白かったんだろうなと思う
脂肪という名の服を着てとか今読んで面白いのもたくさんあるんだけど働きマンは特に内容が時代に左右されるから
後ハッピーマニアはリアルタイムだから本当に面白い
すごいよモヨコ様
脂肪という名の服を着てとか今読んで面白いのもたくさんあるんだけど働きマンは特に内容が時代に左右されるから
後ハッピーマニアはリアルタイムだから本当に面白い
すごいよモヨコ様
650花と名無しさん
2024/10/02(水) 19:26:54.74ID:5haRhRYb0651花と名無しさん
2024/10/02(水) 21:29:52.39ID:LxhIutu+0 だがタカハシは清々しいほど上書き保存w
真実の愛はいつもひとつだけや
真実の愛はいつもひとつだけや
652花と名無しさん
2024/10/02(水) 21:38:30.98ID:4IGyuSFW0 >>651
タカハシは詩織と徹底的に破局したら
どっかにしまい込んでなかったことにしてたカヨコフォルダを引っ張り出してくると思うw
「あんなに長く一緒に過ごした二人なんだからやり直せるよ」とか言ってww
タカハシは詩織と徹底的に破局したら
どっかにしまい込んでなかったことにしてたカヨコフォルダを引っ張り出してくると思うw
「あんなに長く一緒に過ごした二人なんだからやり直せるよ」とか言ってww
653花と名無しさん
2024/10/02(水) 22:06:59.28ID:SXWqiH3K0 タカハシはハッピーマニアだから…
654花と名無しさん
2024/10/02(水) 22:34:23.33ID:2vIyaHBh0 タカハシは間違いないけどヒデキはハッピーマニアなんだろうか?
655花と名無しさん
2024/10/02(水) 23:54:58.69ID:nMyp2s5f0 そういやなんか井澤と詩織って笑いのツボも似てそう
シンプル丁寧生活も趣味合いそうだし
なんか夜も合いそう
シンプル丁寧生活も趣味合いそうだし
なんか夜も合いそう
656花と名無しさん
2024/10/03(木) 00:55:01.38ID:1a9/vHdN0657花と名無しさん
2024/10/03(木) 02:41:21.38ID:EmOLJY1q0 中の人はどちらかと言うと鈍臭いのにイケメン枠というだけでなんとなくイージーモードに生きてきてしまった人という感じ
658花と名無しさん
2024/10/03(木) 07:41:25.12ID:hv2HQCM60 >>657
タカハシと違って自分からは積極的に求めないけど貰えるものは貰いますよ美味しければねって感じだよね
タカハシと違って自分からは積極的に求めないけど貰えるものは貰いますよ美味しければねって感じだよね
660花と名無しさん
2024/10/03(木) 07:57:43.92ID:F6h1BAPi0 ヒデキはフクちゃんと結婚して変化したけどベースは昭和の男のまま
仕事ができて、家庭を壊す気はないけど息抜きで嫁にばれないように浮気する
万一ばれたら土下座で赦してもらえると思ってる
寿子は激しくアタックされてゲテモノを興味本位でつまんだら相手が上手で捕まっちゃった
離婚やむなしまで洗脳されていたけどフクちゃんのお面オブザイヤーの名女優のおかげで目が覚めた
今別れ話中だけど寿子はヒデキと再婚狙いだからかなり食い下がるよね
仕事ができて、家庭を壊す気はないけど息抜きで嫁にばれないように浮気する
万一ばれたら土下座で赦してもらえると思ってる
寿子は激しくアタックされてゲテモノを興味本位でつまんだら相手が上手で捕まっちゃった
離婚やむなしまで洗脳されていたけどフクちゃんのお面オブザイヤーの名女優のおかげで目が覚めた
今別れ話中だけど寿子はヒデキと再婚狙いだからかなり食い下がるよね
661花と名無しさん
2024/10/03(木) 08:04:06.70ID:Cbu8xfjK0 女性の趣味も高橋と似てるだろうし電車で詩織を助けたのが井澤さんだったら良かったのにな
二人接点がない訳じゃないけど調査対象者だからさすがに進展はないか
と思ったがカヨコも元々調査対象者だったw
二人接点がない訳じゃないけど調査対象者だからさすがに進展はないか
と思ったがカヨコも元々調査対象者だったw
662花と名無しさん
2024/10/03(木) 08:04:31.17ID:kPrH7G9g0 >>658
出会いを求めて自分から女ばかりのワイン教室に行って
最初は露骨に若いこ目当てに愛想振りまいてたじゃん。
あの時は寿子がグイグイ寄ってきて興味本位で熟女に手を出したけどw
他の5人の浮気相手の場合は全部女から勝手に言い寄ってきたとは思えない。
浮気したさに自分からそれとなく粉掛けてたと思うけどなぁ?
出会いを求めて自分から女ばかりのワイン教室に行って
最初は露骨に若いこ目当てに愛想振りまいてたじゃん。
あの時は寿子がグイグイ寄ってきて興味本位で熟女に手を出したけどw
他の5人の浮気相手の場合は全部女から勝手に言い寄ってきたとは思えない。
浮気したさに自分からそれとなく粉掛けてたと思うけどなぁ?
663花と名無しさん
2024/10/03(木) 08:06:44.62ID:HP0A3LGL0 >>641
早苗編が無いからよくわからないけど、寺の嫁になるまで学校や職場で正論言い過ぎてポツンみたいな悲しい過去がありそうだなとあなたのレス読んで思ったわ
早苗編が無いからよくわからないけど、寺の嫁になるまで学校や職場で正論言い過ぎてポツンみたいな悲しい過去がありそうだなとあなたのレス読んで思ったわ
664花と名無しさん
2024/10/03(木) 09:04:51.03ID:hv2HQCM60 >>662
出会いのある場所には行くし粉かけるけど基本は向こうから言い寄ってくる女待ちだと思う
タカハシみたいにターゲット決めてグイグイってタイプじゃないでしょ
だってそのほうが責任とらなくていいもん
既婚って知ってて言い寄ってきたならお互い様でしょって責任回避の予防線
タカハシみたいにもとから責任感皆無のやつよりマシかも知れないけどw
出会いのある場所には行くし粉かけるけど基本は向こうから言い寄ってくる女待ちだと思う
タカハシみたいにターゲット決めてグイグイってタイプじゃないでしょ
だってそのほうが責任とらなくていいもん
既婚って知ってて言い寄ってきたならお互い様でしょって責任回避の予防線
タカハシみたいにもとから責任感皆無のやつよりマシかも知れないけどw
666花と名無しさん
2024/10/03(木) 09:44:31.68ID:hlPlAXyc0 タカハシは結婚後に妻以外の女性が迫ってきても浮気はしない(やるなら本気 )
ヒデキは趣味が浮気
ワイン会とか食べ歩きが趣味の人が美味しい店がありそうな場所に行ってみるのと大差ない( 笑)
あくまで趣味だから家庭を壊す気はなく、スマートに遊んでる俺だったのが、寿子にとっ捕まって改造された( 笑)
ヒデキは趣味が浮気
ワイン会とか食べ歩きが趣味の人が美味しい店がありそうな場所に行ってみるのと大差ない( 笑)
あくまで趣味だから家庭を壊す気はなく、スマートに遊んでる俺だったのが、寿子にとっ捕まって改造された( 笑)
667花と名無しさん
2024/10/03(木) 17:01:15.06ID:kPrH7G9g0668花と名無しさん
2024/10/03(木) 23:44:56.22ID:kZVxARUy0 詩織が可哀想でならない
タカハシは既婚隠してたし(キモすぎ)、既婚を知ったら身を引いたし
うざいし、絶対友達になりたくない女だけど可哀想
タカハシは既婚隠してたし(キモすぎ)、既婚を知ったら身を引いたし
うざいし、絶対友達になりたくない女だけど可哀想
669花と名無しさん
2024/10/03(木) 23:57:47.60ID:hv2HQCM60670花と名無しさん
2024/10/04(金) 00:29:09.30ID:LolQwiN80671花と名無しさん
2024/10/04(金) 00:51:28.92ID:kq4/FomE0 そういえば、シゲタはタカハシ母が井澤の事務所にシゲタの身辺調査依頼したのを知らないよね
672花と名無しさん
2024/10/04(金) 08:09:22.85ID:nUJXxUvg0 タカハシの一言で言えないキモさって計算して書いてるよね
一見普通のいいヤツっぽいのに、読み返すと、タカハシのモノローグ一つ一つから、あーだからこいつキモいんだな‥ってなる
作者すごいなって思う タカハシ本当にキモい
一応主人公の相手をこんなにキモく描けるのは本当にすごい
一見普通のいいヤツっぽいのに、読み返すと、タカハシのモノローグ一つ一つから、あーだからこいつキモいんだな‥ってなる
作者すごいなって思う タカハシ本当にキモい
一応主人公の相手をこんなにキモく描けるのは本当にすごい
673花と名無しさん
2024/10/04(金) 10:26:03.62ID:I3QJ/QDT0 >>671
シゲタだけじゃなく息子にも隠れて浮気調査してたもんね。
将来生まれてくる孫のために環境を整えてあげたいから
貯金半分と出来ればマンションもシゲタから奪い返したくて。
何かの拍子にオカンの暗躍がシゲタやタカハシにバレたら
オカンもさぞバツ悪いだろうなw
そういや詩織探しもタカハシじゃなくオカンが独断で捜索依頼したよね?
詩織にしたら、タカハシが執念で自分を見つけ出したと思ってる筈だから、
実はタカハシはなにもしてなくてオカンが勝手に興信所に頼んだと知ったら
白けて夫婦仲に益々亀裂が入りそうだね。
シゲタだけじゃなく息子にも隠れて浮気調査してたもんね。
将来生まれてくる孫のために環境を整えてあげたいから
貯金半分と出来ればマンションもシゲタから奪い返したくて。
何かの拍子にオカンの暗躍がシゲタやタカハシにバレたら
オカンもさぞバツ悪いだろうなw
そういや詩織探しもタカハシじゃなくオカンが独断で捜索依頼したよね?
詩織にしたら、タカハシが執念で自分を見つけ出したと思ってる筈だから、
実はタカハシはなにもしてなくてオカンが勝手に興信所に頼んだと知ったら
白けて夫婦仲に益々亀裂が入りそうだね。
674花と名無しさん
2024/10/04(金) 11:19:24.12ID:nUJXxUvg0 タカハシに罰を受けてほしいとは思わない まあカヨコも悪いし
純粋にタカハシがキモいから詩織と別れてほしい
純粋にタカハシがキモいから詩織と別れてほしい
675花と名無しさん
2024/10/04(金) 11:38:06.86ID:xkqpx4Zo0 不貞行為はなかったっぽいからいずれにしろ詩織から慰謝料取るのは無理……だと思ってたけど
セックスしてたかしてないかは微妙に描かれてないんだな
でもいずれにしろ既婚者明かしてからは詩織は絶対に手出させないだろうから取れないね
セックスしてたかしてないかは微妙に描かれてないんだな
でもいずれにしろ既婚者明かしてからは詩織は絶対に手出させないだろうから取れないね
676花と名無しさん
2024/10/04(金) 11:38:31.85ID:I3QJ/QDT0677花と名無しさん
2024/10/04(金) 12:04:41.86ID:kq4/FomE0 タカハシは詩織と別れるだけじゃなく会社立ち上げた仲間からも見切りつけられそう
かつては賢母だった母と夢見がちなままの40代息子が肩寄せ合って暮らせばいいよ
かつては賢母だった母と夢見がちなままの40代息子が肩寄せ合って暮らせばいいよ
678花と名無しさん
2024/10/04(金) 12:14:56.09ID:Dgam3DQz0 シゲタは寛大だから浮気調査がバレても恨んだりしなそう
むしろそのおかげで探偵になれたからラッキーみたいなものじゃないの?
むしろそのおかげで探偵になれたからラッキーみたいなものじゃないの?
679花と名無しさん
2024/10/04(金) 12:36:36.36ID:kq4/FomE0 >>678
そっちじゃなく、井澤さんと細谷がシゲタを調査してあれやこれや知ってるの黙ってたのにモヤりそう
そっちじゃなく、井澤さんと細谷がシゲタを調査してあれやこれや知ってるの黙ってたのにモヤりそう
680花と名無しさん
2024/10/04(金) 14:27:19.32ID:LolQwiN80 >>678
同意
シゲタなら、自分もさんざん調査して人のプライベートみてるしな…と多分諦める
タカハシが不倫した時も「まあ過去に散々ろくでもないことをやってきた自分にそんなことを責める資格もねーしな」と思ってる
シゲタは基本的に自分を悪いやつだと思ってんだよな
同意
シゲタなら、自分もさんざん調査して人のプライベートみてるしな…と多分諦める
タカハシが不倫した時も「まあ過去に散々ろくでもないことをやってきた自分にそんなことを責める資格もねーしな」と思ってる
シゲタは基本的に自分を悪いやつだと思ってんだよな
681花と名無しさん
2024/10/04(金) 14:29:17.15ID:LolQwiN80 シゲタは前
既婚者に手を出すやつに良い人なんていないんだよ(意訳)
てよーじに言ってたけど、それにしっかり自分(シゲタ)も入れてる
既婚者に手を出すやつに良い人なんていないんだよ(意訳)
てよーじに言ってたけど、それにしっかり自分(シゲタ)も入れてる
682花と名無しさん
2024/10/04(金) 16:06:52.34ID:I3QJ/QDT0683花と名無しさん
2024/10/04(金) 17:23:45.36ID:F8obeB9m0684花と名無しさん
2024/10/05(土) 12:25:59.78ID:tUTw3c1e0 >>683
あの時誘いに乗って三島の部屋に上がり込んでたらマジでアウトだったw
姑の思惑通りシゲタの不貞による離婚と責任転嫁されて
慰謝料も相殺されてマンションも奪い返されてたんだろうなぁ…
なんせタカハシと詩織は茶飲んで雑談するだけの関係だったから
本来なら不貞とは見なされないし。
おまけにタカハシが既婚と知ったら詩織はキッパリ諦めて
恋愛関係拒否を貫いてたから詩織に非は一切無い。
シゲタ あの時は本当にヤバかったんだなw
あの時誘いに乗って三島の部屋に上がり込んでたらマジでアウトだったw
姑の思惑通りシゲタの不貞による離婚と責任転嫁されて
慰謝料も相殺されてマンションも奪い返されてたんだろうなぁ…
なんせタカハシと詩織は茶飲んで雑談するだけの関係だったから
本来なら不貞とは見なされないし。
おまけにタカハシが既婚と知ったら詩織はキッパリ諦めて
恋愛関係拒否を貫いてたから詩織に非は一切無い。
シゲタ あの時は本当にヤバかったんだなw
685花と名無しさん
2024/10/05(土) 22:41:27.98ID:3lDRx+Tg0 >>588
シゲタは自分に自信がないよね
細谷に瞬時で見抜かれてた「恋愛がヘタ」なのも、自己否定感あるからだと思う
フクちゃんみたいにメイクや服装で盛れば、もっとハッとするような美人になれる容姿(絵だからようわからんけど、でもそうだと思う)なうえ、賢くて勘の良さにも優れているのに、自分で気づいてない
だから高橋みたいな真のハッピーマニアに「もーカヨちゃんは僕がいないとダメだよねー」って変に取り憑かれて結婚までして、あげくに45歳になってから浮気される不幸体質なのよ
って考えたら詩織ちゃんもそうか、あんな可愛くて美人で薬剤師なのに自信がないもん
あー、くっそタカハシ、ここ読んでたらますます憎たらしくなってきたw
あいつ氏んだほうがいい!
シゲタは自分に自信がないよね
細谷に瞬時で見抜かれてた「恋愛がヘタ」なのも、自己否定感あるからだと思う
フクちゃんみたいにメイクや服装で盛れば、もっとハッとするような美人になれる容姿(絵だからようわからんけど、でもそうだと思う)なうえ、賢くて勘の良さにも優れているのに、自分で気づいてない
だから高橋みたいな真のハッピーマニアに「もーカヨちゃんは僕がいないとダメだよねー」って変に取り憑かれて結婚までして、あげくに45歳になってから浮気される不幸体質なのよ
って考えたら詩織ちゃんもそうか、あんな可愛くて美人で薬剤師なのに自信がないもん
あー、くっそタカハシ、ここ読んでたらますます憎たらしくなってきたw
あいつ氏んだほうがいい!
686花と名無しさん
2024/10/06(日) 08:24:35.98ID:hfjTa4Il0 詩織はタカハシと別れるなら、詩織を恨んでないシゲタとはいえ一個の家庭壊したんだし自力で別れて欲しいな
正論王とかシゲタによって…みたいな展開だとあまりに詩織が受け身すぎるし都合よすぎ
ため吉の時のシゲタがフクちゃんマリちゃんの説得には応じず自分で決めて別れた時みたいに、人生の決断は自分でしないとだめだよ
正論王とかシゲタによって…みたいな展開だとあまりに詩織が受け身すぎるし都合よすぎ
ため吉の時のシゲタがフクちゃんマリちゃんの説得には応じず自分で決めて別れた時みたいに、人生の決断は自分でしないとだめだよ
687花と名無しさん
2024/10/06(日) 08:57:19.69ID:HEa29IeU0 >>686
家庭を壊したのはタカハシ
詩織はタカハシが既婚者だと知って会うのをやめると宣言してる
それなのに追いかけてきたタカハシがストーカーに殴られて入院したせいでややこしくなった
タカハシを振り切るために最終的に退職して転居までしてる(←詩織は気づいてないけど前のストーカーの時と一緒)
詩織はタカハシよりまともなので「一つの家庭を壊した」責に囚われてがんじがらめになってるけど
ストーカーに追い込まれて何かわからんまに嫁になったのに気が付いたらどうするだろうねw
家庭を壊したのはタカハシ
詩織はタカハシが既婚者だと知って会うのをやめると宣言してる
それなのに追いかけてきたタカハシがストーカーに殴られて入院したせいでややこしくなった
タカハシを振り切るために最終的に退職して転居までしてる(←詩織は気づいてないけど前のストーカーの時と一緒)
詩織はタカハシよりまともなので「一つの家庭を壊した」責に囚われてがんじがらめになってるけど
ストーカーに追い込まれて何かわからんまに嫁になったのに気が付いたらどうするだろうねw
688花と名無しさん
2024/10/06(日) 09:26:32.67ID:Zk8NXUzn0 >>685
タカハシは無意識だろうけど自己肯定感低い女を見つけてつけ込むのが上手いんだよな
「弱いんだからダメなんだからボクがやってあげるね」でヒーロー願望満たして依存させてタカハシの方は自己肯定感ますます上がる
だけど詩織はメンタル弱いだけで生活能力はタカハシ以上だったからカヨコみたいにスポイル出来なくてご愁傷さまw
タカハシは無意識だろうけど自己肯定感低い女を見つけてつけ込むのが上手いんだよな
「弱いんだからダメなんだからボクがやってあげるね」でヒーロー願望満たして依存させてタカハシの方は自己肯定感ますます上がる
だけど詩織はメンタル弱いだけで生活能力はタカハシ以上だったからカヨコみたいにスポイル出来なくてご愁傷さまw
689花と名無しさん
2024/10/06(日) 09:56:01.98ID:Ek6avYTQ0 今さらだけど詩織は略奪婚なんだろうか
このスレでは略奪じゃないというレスが目立つけど、事情を熟知している姉からしたら
「不倫、略奪で修羅の道を行く妹」なんだよね
詩織がタカハシと出ていくときも
「お天道様が見ているよ」って釘を刺していたし
「罰は自分の心が自分に当てるものだ」とか
あくまで略奪なんだよな
このスレでは略奪じゃないというレスが目立つけど、事情を熟知している姉からしたら
「不倫、略奪で修羅の道を行く妹」なんだよね
詩織がタカハシと出ていくときも
「お天道様が見ているよ」って釘を刺していたし
「罰は自分の心が自分に当てるものだ」とか
あくまで略奪なんだよな
690花と名無しさん
2024/10/06(日) 09:59:56.39ID:l66ISbOe0 略奪にしろそうでないにしろ詩織とタカハシ別れるだろうかフラれるだろかタカハシ
ヨリ戻したりしないで欲しい早くフラれるとこ見たい
もっと見ものなのは仕事仲間だな
ボコられて見舞いに来てもらった時も一応まだ既婚(会社仲間の認識は)なのに「僕の好きな人だ」なんて悪びれもせず詩織を紹介して薄毛メガネとツーブロックヒゲがすごい顔してるし病室なのにバン!なんてドア閉められてる
挙句その女追いかけて重大プレゼンほっぽってるし
これからどうなるんだろう
ヨリ戻したりしないで欲しい早くフラれるとこ見たい
もっと見ものなのは仕事仲間だな
ボコられて見舞いに来てもらった時も一応まだ既婚(会社仲間の認識は)なのに「僕の好きな人だ」なんて悪びれもせず詩織を紹介して薄毛メガネとツーブロックヒゲがすごい顔してるし病室なのにバン!なんてドア閉められてる
挙句その女追いかけて重大プレゼンほっぽってるし
これからどうなるんだろう
691花と名無しさん
2024/10/06(日) 11:21:26.26ID:HEa29IeU0 >>689
(隠されてたから知らなかったけど)既婚者と親しくなってお互いに好意を持ってしまいその結果(勝手に突っ走って)相手が離婚した
晴れて独身者になった相手から求婚されて結婚なので一般的な略奪婚とは違う
正論王の主張は
詩織が原因でタカハシが離婚したのは間違いないし、その結果罪のないタカハシ嫁が離婚されて不幸せになった
離婚して独身になって押し掛けてこようが詩織は「もう会わない」を貫くべきだった、だと思う
(隠されてたから知らなかったけど)既婚者と親しくなってお互いに好意を持ってしまいその結果(勝手に突っ走って)相手が離婚した
晴れて独身者になった相手から求婚されて結婚なので一般的な略奪婚とは違う
正論王の主張は
詩織が原因でタカハシが離婚したのは間違いないし、その結果罪のないタカハシ嫁が離婚されて不幸せになった
離婚して独身になって押し掛けてこようが詩織は「もう会わない」を貫くべきだった、だと思う
692花と名無しさん
2024/10/06(日) 12:55:21.43ID:pMCI7syT0 >>691
もし詩織が寺に押しかけてきたタカハシを突っぱねた場合、
タカハシも離婚までした以上後がないから
追い返されても2回か3回はまた来ただろうと思う。
それでも詩織がその都度断ってたら やれることはやったんだからと
タカハシも案外あっさり諦めたんじゃないか?という気もする。
詩織に逃げられた時、自分で行方を探そうともせず
母親が見つけるまで何もしてなかったことを思い出すと、
詩織が根負けするまで正論王にビビりながら百夜通いするような
根気があるようにも見えないんだよね。
詩織もあそこで絆されず踏ん張ってたら良かったのにね。
もし詩織が寺に押しかけてきたタカハシを突っぱねた場合、
タカハシも離婚までした以上後がないから
追い返されても2回か3回はまた来ただろうと思う。
それでも詩織がその都度断ってたら やれることはやったんだからと
タカハシも案外あっさり諦めたんじゃないか?という気もする。
詩織に逃げられた時、自分で行方を探そうともせず
母親が見つけるまで何もしてなかったことを思い出すと、
詩織が根負けするまで正論王にビビりながら百夜通いするような
根気があるようにも見えないんだよね。
詩織もあそこで絆されず踏ん張ってたら良かったのにね。
693花と名無しさん
2024/10/06(日) 13:21:06.03ID:HEa29IeU0 > タカハシも離婚までした以上後がないから
> 追い返されても2回か3回はまた来ただろうと思う。
行くたびに毎回正論王に正論を言われてそのうちに行くのがおっくうになりそうだよね
そして詩織も姉の元で気を静めて冷静な目で見たら勝手に離婚してきタカハシの脳内はストーカーと大差ないと気が付くチャンスがあったかも
押し掛けからの恋人岬からのアイランドキッチン入居までが怒涛すぎて考える時間が無かったツケが今がっつり来ている
> 追い返されても2回か3回はまた来ただろうと思う。
行くたびに毎回正論王に正論を言われてそのうちに行くのがおっくうになりそうだよね
そして詩織も姉の元で気を静めて冷静な目で見たら勝手に離婚してきタカハシの脳内はストーカーと大差ないと気が付くチャンスがあったかも
押し掛けからの恋人岬からのアイランドキッチン入居までが怒涛すぎて考える時間が無かったツケが今がっつり来ている
694花と名無しさん
2024/10/06(日) 18:29:14.41ID:/VjEelZ50 でもまあ私が詩織だとしたら寺まで追いかけて来たタカハシを突っぱねる自信がないなタカハシを好きになっちゃってたし自分を探し出したのが母親が頼んだ探偵社だとは知らないわけだし
695花と名無しさん
2024/10/06(日) 18:57:56.12ID:HEa29IeU0 先に断っておかなきゃ気が済まないたいくらいタカハシは無印からキモイ嫌い
後ハピで大嫌いに進化してるからタカハシなんかの肩を持つ書き込みする日が来るとは思わんかった…
> 詩織に逃げられた時、自分で行方を探そうともせず
> 母親が見つけるまで何もしてなかったことを思い出すと
タカハシは経営側だから入院してようが必要な仕事はやって来るし退院したら「待ってる仕事」が溜まってる立場
しかもあの時は「会社始まって以来の重要なプレゼン」の準備中
入院中に同僚に迷惑をかけた分もあわせてタカハシが全力でプレゼン資料つくりに励んでいたら詩織を探す余裕は無い
(このときはまだ1〜2割は社会人としてまともな心が残っていた気がする)
「プレゼンが済んだら詩織ちゃんを探そう」と棚上げにしていたのをBBAが発破かけt引きずり出した結果、おかしくなって恋の暴走機関車タカハシ爆誕
後ハピで大嫌いに進化してるからタカハシなんかの肩を持つ書き込みする日が来るとは思わんかった…
> 詩織に逃げられた時、自分で行方を探そうともせず
> 母親が見つけるまで何もしてなかったことを思い出すと
タカハシは経営側だから入院してようが必要な仕事はやって来るし退院したら「待ってる仕事」が溜まってる立場
しかもあの時は「会社始まって以来の重要なプレゼン」の準備中
入院中に同僚に迷惑をかけた分もあわせてタカハシが全力でプレゼン資料つくりに励んでいたら詩織を探す余裕は無い
(このときはまだ1〜2割は社会人としてまともな心が残っていた気がする)
「プレゼンが済んだら詩織ちゃんを探そう」と棚上げにしていたのをBBAが発破かけt引きずり出した結果、おかしくなって恋の暴走機関車タカハシ爆誕
696花と名無しさん
2024/10/06(日) 20:26:21.99ID:2RLlKizC0 タカハシは恋の暴走機関車になったけどシゲタは慎重になったなあ
相手を傷つけないようによく考えて身動きできなくなってる
相手を傷つけないようによく考えて身動きできなくなってる
697花と名無しさん
2024/10/06(日) 21:08:40.84ID:3iP8qfz90 安野モヨコの漫画で、
なんか浮気現場?を目撃しちゃって、後ろから目隠しされて
見ちゃだめ、見なければ無いのと同じ
とかいうシーンがあったと思うのですが、
なんて作品だったかわかりますでしょうか…?
なんか浮気現場?を目撃しちゃって、後ろから目隠しされて
見ちゃだめ、見なければ無いのと同じ
とかいうシーンがあったと思うのですが、
なんて作品だったかわかりますでしょうか…?
698花と名無しさん
2024/10/06(日) 22:18:17.92ID:z04WVdqE0 >>693
正論王の正論が通じるのは前提として同じ常識を理解してる人間じゃないとだからなあ
その場できつい正論吐かれて多少痛い思いして追い返されても都合よくポジティブ変換して詩織が折れるまで何度でもやってきそう
アイツ既婚者とばれて詩織にもう会わないって宣言されたら詩織の職場に通って覗き見してた立派なストーカー2号だからなあ
それに詩織のほうはまともな常識人だからいつまでも姉の嫁ぎ先に居座るわけにはいかないし、姉の嫁ぎ先から出て一人暮らし始めたらまたアタックチャンス到来や
シゲタのことだって結婚式当日バックレたの追っかけてって結婚敢行したくらいだし一回狙い定めたら絶対あきらめないだろアイツ
正論王の正論が通じるのは前提として同じ常識を理解してる人間じゃないとだからなあ
その場できつい正論吐かれて多少痛い思いして追い返されても都合よくポジティブ変換して詩織が折れるまで何度でもやってきそう
アイツ既婚者とばれて詩織にもう会わないって宣言されたら詩織の職場に通って覗き見してた立派なストーカー2号だからなあ
それに詩織のほうはまともな常識人だからいつまでも姉の嫁ぎ先に居座るわけにはいかないし、姉の嫁ぎ先から出て一人暮らし始めたらまたアタックチャンス到来や
シゲタのことだって結婚式当日バックレたの追っかけてって結婚敢行したくらいだし一回狙い定めたら絶対あきらめないだろアイツ
699花と名無しさん
2024/10/06(日) 22:58:47.47ID:PayNa5OW0 早苗詩織姉妹の両親共に故人だし、ストーカー被害にあった詩織が姉を頼って行けば寺の手伝いをする条件でしばらく厄介になれそう
正論王はタカハシにまともな話が通じないは初回で理解してそうだから
断っても断っても詩織を追い回すようなら警察にお願いすると思う
大きい寺って保護司してたりで警察って仲がいい事が多いしねー
さすがに警察呼ばれたらタカハシでも一旦は引くんじゃないかなー
正論王はタカハシにまともな話が通じないは初回で理解してそうだから
断っても断っても詩織を追い回すようなら警察にお願いすると思う
大きい寺って保護司してたりで警察って仲がいい事が多いしねー
さすがに警察呼ばれたらタカハシでも一旦は引くんじゃないかなー
701花と名無しさん
2024/10/07(月) 04:27:28.90ID:M+Dol3Oy0 >>695
タカハシ母がシゲタの浮気調査を止めて詩織の捜索を依頼した時に
「詩織さんと婚約したんじゃなかったの?」とか考えてたじゃん?
恐らく入院中のタカハシの脳内ではもう詩織と結婚の約束をした事になってて
母親には勝手な事を語ってたんだろうなぁw
タカハシ母がシゲタの浮気調査を止めて詩織の捜索を依頼した時に
「詩織さんと婚約したんじゃなかったの?」とか考えてたじゃん?
恐らく入院中のタカハシの脳内ではもう詩織と結婚の約束をした事になってて
母親には勝手な事を語ってたんだろうなぁw
702花と名無しさん
2024/10/07(月) 05:55:48.19ID:wR86kRmj0 >>701
私も思った
「どういう事なの?婚約したんじゃなかったの」ってBBAが言ってるからコイツ母親にどう話してたんだwと
離婚届書きながらカヨコに逃げられたって指摘されて「そんなわけない」「そんなことない」って認めないし
私もじゃ何で全て断たれてんだよってツッコミ入れながら読んでたw
私も思った
「どういう事なの?婚約したんじゃなかったの」ってBBAが言ってるからコイツ母親にどう話してたんだwと
離婚届書きながらカヨコに逃げられたって指摘されて「そんなわけない」「そんなことない」って認めないし
私もじゃ何で全て断たれてんだよってツッコミ入れながら読んでたw
703花と名無しさん
2024/10/07(月) 07:24:50.70ID:HJNM8jHb0 >>699
正論王は普段から地域の人の相談とか乗ってるみたいだし、あの寺は文字通り駆け込み寺で困った人を受け入れてるんだろうね
正論王は普段から地域の人の相談とか乗ってるみたいだし、あの寺は文字通り駆け込み寺で困った人を受け入れてるんだろうね
704花と名無しさん
2024/10/07(月) 12:31:44.43ID:onBdiQiL0 https://i.imgur.com/3I2rLOd.jpeg
庵野的にはテレビ版21話の時点で綾波レイの正体が碇ユイだと明かしたつもりだった
↓
それを全く理解されないままレイが大人気になって「え?」「え?」となった
↓
カヲルの正体がゲンドウな事もカヲルとレイが夫婦だという事も言いにくくなった
↓
ところがカヲルも大人気になって謎を明かさない方が商売しやすい事を学んだ
↓
そこで新劇ではマリの正体がキョウコ・ツェッペリンだと明かさなかった
↓
マリはモヨコ夫人だろ!ふざけんな!!と言われまくってエヴァと庵野の人気終了 ←今ここ
庵野的にはテレビ版21話の時点で綾波レイの正体が碇ユイだと明かしたつもりだった
↓
それを全く理解されないままレイが大人気になって「え?」「え?」となった
↓
カヲルの正体がゲンドウな事もカヲルとレイが夫婦だという事も言いにくくなった
↓
ところがカヲルも大人気になって謎を明かさない方が商売しやすい事を学んだ
↓
そこで新劇ではマリの正体がキョウコ・ツェッペリンだと明かさなかった
↓
マリはモヨコ夫人だろ!ふざけんな!!と言われまくってエヴァと庵野の人気終了 ←今ここ
705花と名無しさん
2024/10/07(月) 12:35:40.94ID:M+Dol3Oy0707花と名無しさん
2024/10/07(月) 16:49:48.04ID:OxwWCbSP0 >>706
ときめきエクスプレス号だったっけ?
仕事さえきちんとしてればかろうじて信頼関係は保ててただろうけどね
ふと思ったが鈴木と佐藤は貴子との結婚式にも出席してたんだろうか
信用しろって言われても無理だよね
ときめきエクスプレス号だったっけ?
仕事さえきちんとしてればかろうじて信頼関係は保ててただろうけどね
ふと思ったが鈴木と佐藤は貴子との結婚式にも出席してたんだろうか
信用しろって言われても無理だよね
708花と名無しさん
2024/10/07(月) 18:10:06.81ID:M+Dol3Oy0709花と名無しさん
2024/10/07(月) 20:09:08.26ID:3bBQ64nB0 よくまああんなタカハシと大学時代から仲間で一緒に会社まで起こしたな
710花と名無しさん
2024/10/07(月) 21:01:40.10ID:26a2k/Dc0 >>709
タカハシは恋愛暴走が絡まなきゃ単なるいいやつ
貴子と離婚してシゲタと再婚する時に鈴木佐藤含めた人々に
記憶喪失とか妊娠とか「とにかく貴子に騙されてた、本当に愛してたのはシゲタさん」と都合よく端折った説明してそう
それが病室で嫁じゃない若い女を「僕の好きな人だ(キリッ)」だもの鈴木佐藤はドン引きだろうし
その後にその女が原因でプレゼンをぶん投げて行方をくらましたんだから信頼なんてマイナスっしょ
タカハシは恋愛暴走が絡まなきゃ単なるいいやつ
貴子と離婚してシゲタと再婚する時に鈴木佐藤含めた人々に
記憶喪失とか妊娠とか「とにかく貴子に騙されてた、本当に愛してたのはシゲタさん」と都合よく端折った説明してそう
それが病室で嫁じゃない若い女を「僕の好きな人だ(キリッ)」だもの鈴木佐藤はドン引きだろうし
その後にその女が原因でプレゼンをぶん投げて行方をくらましたんだから信頼なんてマイナスっしょ
711花と名無しさん
2024/10/08(火) 01:10:29.09ID:7mQn2x1r0 クソ駄文垂れ流しスレ乙笑
712花と名無しさん
2024/10/08(火) 07:16:15.95ID:RhYTZ2DN0 タカハシ乙
713花と名無しさん
2024/10/08(火) 09:15:44.87ID:gvzyywGO0 草
714花と名無しさん
2024/10/08(火) 12:15:42.12ID:Pj3rPPQB0715花と名無しさん
2024/10/08(火) 13:50:27.33ID:DodrNFCr0 来月12月号の次回予告に後ハピありました〜載るかな?載ってほしいよ
シゲタを差し置いて詩織と寿子のこの先が気になりすぎる
>>714
3年以内くらいの短い期間で再婚披露宴の時は前回出席してくれた人へはご祝儀を辞退する方が角が立たない
タカハシだと「彼女は初婚だから結婚式をしてあげたくて…ご祝儀は要らない、正直来てくれるだけでありがたい」っていいそうw
シゲタを差し置いて詩織と寿子のこの先が気になりすぎる
>>714
3年以内くらいの短い期間で再婚披露宴の時は前回出席してくれた人へはご祝儀を辞退する方が角が立たない
タカハシだと「彼女は初婚だから結婚式をしてあげたくて…ご祝儀は要らない、正直来てくれるだけでありがたい」っていいそうw
716花と名無しさん
2024/10/08(火) 14:36:02.04ID:YokOEk/S0717花と名無しさん
2024/10/08(火) 15:09:47.85ID:o2NL/NNc0 https://i.imgur.com/I0VEGwe.jpeg
庵野的にはテレビ版21話の時点で綾波レイの正体が碇ユイだと明かしたつもりだった
↓
それを全く理解されないままレイが大人気になって「え?」「え?」となった
↓
カヲルの正体がゲンドウな事もカヲルとレイが夫婦だという事も言いにくくなった
↓
ところがカヲルも大人気になって謎を明かさない方が商売しやすい事を学んだ
↓
そこで新劇ではマリの正体がキョウコ・ツェッペリンだと明かさなかった
↓
マリはモヨコ夫人だろ!ふざけんな!!と言われまくってエヴァと庵野の人気終了 ←今ここ
庵野的にはテレビ版21話の時点で綾波レイの正体が碇ユイだと明かしたつもりだった
↓
それを全く理解されないままレイが大人気になって「え?」「え?」となった
↓
カヲルの正体がゲンドウな事もカヲルとレイが夫婦だという事も言いにくくなった
↓
ところがカヲルも大人気になって謎を明かさない方が商売しやすい事を学んだ
↓
そこで新劇ではマリの正体がキョウコ・ツェッペリンだと明かさなかった
↓
マリはモヨコ夫人だろ!ふざけんな!!と言われまくってエヴァと庵野の人気終了 ←今ここ
719花と名無しさん
2024/10/08(火) 20:41:48.22ID:PTCG3uUH0 返事なんかすんなって…うぜえ
721花と名無しさん
2024/10/11(金) 01:34:11.04ID:KagxEcub0 >>718
マリちゃんのその後を知りたいな。
マリちゃんのその後を知りたいな。
722花と名無しさん
2024/10/11(金) 06:14:52.39ID:eYtF6E6z0 でもまあBBAが慰謝料惜しさにシゲタの浮気調査依頼したおかげで細谷に(尾行されて)出逢えて今の職を得られたわけだしな
723花と名無しさん
2024/10/11(金) 17:22:21.61ID:KagxEcub0 >>722
三島に頼まれてマンションをチェックしたら張り込み中の細谷を見つけて
その再会で興信所の人と確信→直談判で職をゲットだったもんねw
BBAと田嶋と三島の3人のお陰で就職&新しい彼氏まで出来た。
シゲタも意外に人生の達人!?
三島に頼まれてマンションをチェックしたら張り込み中の細谷を見つけて
その再会で興信所の人と確信→直談判で職をゲットだったもんねw
BBAと田嶋と三島の3人のお陰で就職&新しい彼氏まで出来た。
シゲタも意外に人生の達人!?
725花と名無しさん
2024/10/12(土) 10:36:22.71ID:6ngCvDSy0 まさしくそれが言いたかった!「塞翁が馬」
離婚がきっかけで自分の適職を発見したのはシゲタの人生の大きな収穫。
昔のシゲタはどんな仕事でも無責任で頭の中は男ばかりの恋愛ジャンキーだったし
百貨店の美容部員の時は岸和田に夢中で何度も売場を抜けて仕事放棄してたし
揚句に陶芸家に弟子入りして仕事を紹介したフクちゃんの顔に泥塗って簡単に辞めてた。
マリちゃんの編集プロダクションのバイトでは人の意見をパクって記事を書くし
原稿取りに行って出会ったため吉に夢中になって無断欠勤でそのまま京都で同棲。
そうやって仕事で友達に迷惑かけても反省も全然しなかったじゃん?
今やタカハシがそんな状態になってしまったのが何とも皮肉だな…
離婚がきっかけで自分の適職を発見したのはシゲタの人生の大きな収穫。
昔のシゲタはどんな仕事でも無責任で頭の中は男ばかりの恋愛ジャンキーだったし
百貨店の美容部員の時は岸和田に夢中で何度も売場を抜けて仕事放棄してたし
揚句に陶芸家に弟子入りして仕事を紹介したフクちゃんの顔に泥塗って簡単に辞めてた。
マリちゃんの編集プロダクションのバイトでは人の意見をパクって記事を書くし
原稿取りに行って出会ったため吉に夢中になって無断欠勤でそのまま京都で同棲。
そうやって仕事で友達に迷惑かけても反省も全然しなかったじゃん?
今やタカハシがそんな状態になってしまったのが何とも皮肉だな…
726花と名無しさん
2024/10/12(土) 18:43:03.20ID:Bm6BER6H0 >>725
今はチンパンジーの子供とタカハシがそんな感じだな
シゲタはチンパンジーの子供の仕事への無責任さを(若い頃の自分を思い出してだろうが)理解しつつ呆れ返っていたから、今のタカハシ見ても思うところあるだろうな
今はチンパンジーの子供とタカハシがそんな感じだな
シゲタはチンパンジーの子供の仕事への無責任さを(若い頃の自分を思い出してだろうが)理解しつつ呆れ返っていたから、今のタカハシ見ても思うところあるだろうな
727花と名無しさん
2024/10/12(土) 18:44:20.85ID:Bm6BER6H0 恋愛はともかく仕事に対してはそこそこ責任ある大人になれてしまったシゲタと、仕事に関しても恋愛に関しても大人になれなかったタカハシ
728花と名無しさん
2024/10/12(土) 18:59:43.58ID:OvHCqMQ80 シゲタが仕事ちゃんとやってるのはもちろん成長や適性もあるだろうけど
単純に本気で生活がかかってるからという理由もあるんじゃないかな
若い時みたいに次から次に雇ってもらえないことくらいはさすがにわかってるだろうし
探偵に適性はあったにせよタカハシという大黒柱がある状態だったらもっと手抜いてた可能性もあると思う
単純に本気で生活がかかってるからという理由もあるんじゃないかな
若い時みたいに次から次に雇ってもらえないことくらいはさすがにわかってるだろうし
探偵に適性はあったにせよタカハシという大黒柱がある状態だったらもっと手抜いてた可能性もあると思う
729花と名無しさん
2024/10/12(土) 19:36:45.00ID:YlRmPU3L0 https://i.imgur.com/6wFEdAp.jpeg
庵野的にはテレビ版21話の時点で綾波レイの正体が碇ユイだと明かしたつもりだった
↓
それを全く理解されないままレイが大人気になって「え?」「え?」となった
↓
カヲルの正体がゲンドウな事もカヲルとレイが夫婦だという事も言いにくくなった
↓
ところがカヲルも大人気になって謎を明かさない方が商売しやすい事を学んだ
↓
そこで新劇ではマリの正体がキョウコ・ツェッペリンだと明かさなかった
↓
マリはモヨコ夫人だろ!ふざけんな!!と言われまくってエヴァと庵野の人気終了 ←今ここ
庵野的にはテレビ版21話の時点で綾波レイの正体が碇ユイだと明かしたつもりだった
↓
それを全く理解されないままレイが大人気になって「え?」「え?」となった
↓
カヲルの正体がゲンドウな事もカヲルとレイが夫婦だという事も言いにくくなった
↓
ところがカヲルも大人気になって謎を明かさない方が商売しやすい事を学んだ
↓
そこで新劇ではマリの正体がキョウコ・ツェッペリンだと明かさなかった
↓
マリはモヨコ夫人だろ!ふざけんな!!と言われまくってエヴァと庵野の人気終了 ←今ここ
730花と名無しさん
2024/10/13(日) 17:19:20.96ID:euHDpDfN0 高橋と好条件で離婚出来て良かったよね
731花と名無しさん
2024/10/14(月) 06:18:12.01ID:94Eert800 まあ有責配偶者はタカハシだし
「妻を捨てて新しい女にのりかえる」って結婚制度崩壊につながるから法律としては妻が守られるように出来てるわけだしな
「妻を捨てて新しい女にのりかえる」って結婚制度崩壊につながるから法律としては妻が守られるように出来てるわけだしな
732花と名無しさん
2024/10/14(月) 21:53:29.33ID:xQNHZ8n90 >>649
時代というより、作者に描き切るだけの力が無かった印象が強い
時代感で言えば、自分は連載当時から古いと感じていた
単行本化されたプレイボーイ団地にしてもそうなんだけど、
(失礼ながら)頭の悪い人が一生懸命賢しらに振る舞ってる感が痛々しかった
何だかんだでハッピーマニアくらいが作者の身の丈に合ってるんだなと
時を経て改めて実感している
時代というより、作者に描き切るだけの力が無かった印象が強い
時代感で言えば、自分は連載当時から古いと感じていた
単行本化されたプレイボーイ団地にしてもそうなんだけど、
(失礼ながら)頭の悪い人が一生懸命賢しらに振る舞ってる感が痛々しかった
何だかんだでハッピーマニアくらいが作者の身の丈に合ってるんだなと
時を経て改めて実感している
733花と名無しさん
2024/10/15(火) 19:43:35.43ID:n9+qZU830734花と名無しさん
2024/10/15(火) 20:19:56.19ID:kUAlBuvE0 花みつなんかも最初は自分の中に男の部分があるから男子高校生の心情を描けると
自信満々で始めたものの、途中から描けなくなって休載繰り返したり、
途中から女のサクラの心情描写にばかり走って訳分からん展開になったしな
自信満々で始めたものの、途中から描けなくなって休載繰り返したり、
途中から女のサクラの心情描写にばかり走って訳分からん展開になったしな
735花と名無しさん
2024/10/15(火) 20:33:33.11ID:kUAlBuvE0 働きマンだって、自分は中小企業を経営してるから企業や働く人の気持ちが分かると言いながら
取材もしてるはずなのに描けなくなった上に、それを時代のせいにして逃げたのは忘れられない
いろんな漫画を描き散らかして足掻いてきたけど、今の状況を見るに、本人の軽薄な実感ベースで描ける
ハッピーマニアが一番描きやすいんじゃなかろうか
取材もしてるはずなのに描けなくなった上に、それを時代のせいにして逃げたのは忘れられない
いろんな漫画を描き散らかして足掻いてきたけど、今の状況を見るに、本人の軽薄な実感ベースで描ける
ハッピーマニアが一番描きやすいんじゃなかろうか
736花と名無しさん
2024/10/16(水) 12:10:57.13ID:aFbyRi4p0 後ハピは確か中途半端な終わり方になるかもしれないってインタビューで予防線張ってたw
現代物をダラダラ寝かし続けてたらそりゃ時代も変わるわ
現代物をダラダラ寝かし続けてたらそりゃ時代も変わるわ
737花と名無しさん
2024/10/16(水) 18:41:16.37ID:wS2/HAcy0 モヨコのマンガだけはお金出して買ってる 長く頑張って欲しいけどここまで超面白かったから中途半端に終わっても…残念だけど復活ありがとうという気持ち!
単行本派だけど寿子にカタがつきそうだから終わりも近いかもと思った フクちゃん夫婦はどうなるんだろ?ヨージは気の毒だけどあんまり掘り下げなさそう
単行本派だけど寿子にカタがつきそうだから終わりも近いかもと思った フクちゃん夫婦はどうなるんだろ?ヨージは気の毒だけどあんまり掘り下げなさそう
738花と名無しさん
2024/10/16(水) 20:51:17.14ID:ehDl3fRp0 何をもってハッピーエンドなのかってのは無印からの一貫したテーマではある
シゲタの人生が続く限りどこで区切りをつけるかってだけでどこで終わっても中途半端だしそれで良いと思ってる
そしてさらに数年後に老後ハッピーマニアが始まるとしたらまたがらっと状況が変わってるんであろう
シゲタの人生が続く限りどこで区切りをつけるかってだけでどこで終わっても中途半端だしそれで良いと思ってる
そしてさらに数年後に老後ハッピーマニアが始まるとしたらまたがらっと状況が変わってるんであろう
739花と名無しさん
2024/10/17(木) 10:49:11.99ID:8Lt7qj2y0 全部おもしろいしさくらんとか鼻下長とかも大好き(特に粧ひとかナナのセリフはもう小説だと思う)
だけど
ハピマニはやっぱり異次元のおもしろさだと思う
モヨ先生のギャグセンとシゲタのキャラが核融合してるんだと思う
あと働きマンは当時から「古いかもしれないけどこんな風に働く女がいたっていいじゃない。結婚も子供もできないけど…」みたいな扱いだった気がする。てかそういうテーマでは?
だけど
ハピマニはやっぱり異次元のおもしろさだと思う
モヨ先生のギャグセンとシゲタのキャラが核融合してるんだと思う
あと働きマンは当時から「古いかもしれないけどこんな風に働く女がいたっていいじゃない。結婚も子供もできないけど…」みたいな扱いだった気がする。てかそういうテーマでは?
740花と名無しさん
2024/10/17(木) 20:40:27.23ID:JQ29Hs8Q0 【朗朗】大震災被害の石川県、無事自民候補が全勝へ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1729131651/
1 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 9fe8-o//6) 2024/10/17(木) 11:20:51.48
ps://i.imgur.com/fINGW3k.png
7 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 9fce-3SeP) 2024/10/17(木) 11:22:19.23
さすが劣等民族だな
27 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef64-4umj) 2024/10/17(木) 11:24:38.28
肉屋を支持する豚
せいぜい頃されれば
77 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b6f-ujX4) 2024/10/17(木) 11:29:32.12
マジで石川富山とかあの地域はなんでこんなに自民推しなんだよ
東京で能登みたいな震災対応したら普通落ちるぞ
93 安倍晋三 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 1f5f-BXM7) 2024/10/17(木) 11:30:22.96
田舎の土人共を皆殺しにしないと日本は良くならんね
116 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef6e-F/b9) 2024/10/17(木) 11:32:30.30 ID:VqUsJeY10
田舎でリベラル的な考え持ってる人は地元離れて都会に行ってしまうから当然こうなるさ
123 安倍晋三 (ワッチョイW ef73-jq6I) 2024/10/17(木) 11:33:30.13 ID:FdSVtheh0
知恵遅れは選挙で民意を示す事すらできない
139 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b31-wMW8) 2024/10/17(木) 11:34:56.75
じゃあ能登とかはあのままでいいのね
わかりました
153 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-8F2z) 2024/10/17(木) 11:36:33.45 ID:o4ZriDbPd
なんか募金したの間違ったような損したような気分になったわ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1729131651/
1 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 9fe8-o//6) 2024/10/17(木) 11:20:51.48
ps://i.imgur.com/fINGW3k.png
7 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 9fce-3SeP) 2024/10/17(木) 11:22:19.23
さすが劣等民族だな
27 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef64-4umj) 2024/10/17(木) 11:24:38.28
肉屋を支持する豚
せいぜい頃されれば
77 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b6f-ujX4) 2024/10/17(木) 11:29:32.12
マジで石川富山とかあの地域はなんでこんなに自民推しなんだよ
東京で能登みたいな震災対応したら普通落ちるぞ
93 安倍晋三 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 1f5f-BXM7) 2024/10/17(木) 11:30:22.96
田舎の土人共を皆殺しにしないと日本は良くならんね
116 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef6e-F/b9) 2024/10/17(木) 11:32:30.30 ID:VqUsJeY10
田舎でリベラル的な考え持ってる人は地元離れて都会に行ってしまうから当然こうなるさ
123 安倍晋三 (ワッチョイW ef73-jq6I) 2024/10/17(木) 11:33:30.13 ID:FdSVtheh0
知恵遅れは選挙で民意を示す事すらできない
139 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b31-wMW8) 2024/10/17(木) 11:34:56.75
じゃあ能登とかはあのままでいいのね
わかりました
153 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-8F2z) 2024/10/17(木) 11:36:33.45 ID:o4ZriDbPd
なんか募金したの間違ったような損したような気分になったわ
741花と名無しさん
2024/10/18(金) 06:16:28.62ID:e84h2RPR0 岡崎京子の元アシだったんだっけ?
初期の頃はかなり影響受けてるなって思ってた
岡崎京子とか夫の庵野みたいな暗くて哲学的で破滅的な作品に憧れつつもモヨコ先生には
そこまでの作家性が無いって感じ
とはいえ人間観察が鋭くてまるで生きてるみたいなキャラ描けるのはすごい
庵野監督が「現実を生きる力をくれる」って漫画を評してたと記憶してるけど
初期の頃はかなり影響受けてるなって思ってた
岡崎京子とか夫の庵野みたいな暗くて哲学的で破滅的な作品に憧れつつもモヨコ先生には
そこまでの作家性が無いって感じ
とはいえ人間観察が鋭くてまるで生きてるみたいなキャラ描けるのはすごい
庵野監督が「現実を生きる力をくれる」って漫画を評してたと記憶してるけど
742花と名無しさん
2024/10/18(金) 06:18:29.62ID:e84h2RPR0 途中で送っちゃった
モヨコ先生はたくさんの色んな人間に関わって生きてきたコミュ強陽キャタイプの漫画家なのかなと思う
モヨコ先生はたくさんの色んな人間に関わって生きてきたコミュ強陽キャタイプの漫画家なのかなと思う
743花と名無しさん
2024/10/18(金) 09:18:34.97ID:+Ewlmg6U0 モヨ作品には諦念はあるけど絶望はないから読みやすい
岡崎京子やエヴァも興味はあるけど、あらすじを読むだけでしんどいから読む人や時期を選ぶと思う。10代の頃に出会っていたら刺さりまくったかもしれない
岡崎京子やエヴァも興味はあるけど、あらすじを読むだけでしんどいから読む人や時期を選ぶと思う。10代の頃に出会っていたら刺さりまくったかもしれない
744花と名無しさん
2024/10/19(土) 13:20:58.53ID:MhSEO8j40 同じ家にいるだけで匂いに耐えられず気分が悪くなるぐらいだから
セクースなんて濃厚接触は無理そう。
詩織とタカハシは今では恐らくレス状態だろうね?
セクースなんて濃厚接触は無理そう。
詩織とタカハシは今では恐らくレス状態だろうね?
745花と名無しさん
2024/10/19(土) 19:17:50.67ID:cnVHa2w60 もうレスなのかな
引っ越して片付けもせずにサカってたけど
引っ越して片付けもせずにサカってたけど
746花と名無しさん
2024/10/19(土) 22:15:36.77ID:bDs2Zma+0747花と名無しさん
2024/10/19(土) 22:16:18.08ID:bDs2Zma+0 https://i.imgur.com/6wFEdAp.jpeg
庵野的にはテレビ版21話の時点で綾波レイの正体が碇ユイだと明かしたつもりだった
↓
それを全く理解されないままレイが大人気になって「え?」「え?」となった
↓
カヲルの正体がゲンドウな事もカヲルとレイが夫婦だという事も言いにくくなった
↓
ところがカヲルも大人気になって謎を明かさない方が商売しやすい事を学んだ
↓
そこで新劇ではマリの正体がキョウコ・ツェッペリンだと明かさなかった
↓
マリはモヨコ夫人だろ!ふざけんな!!と言われまくってエヴァと庵野の人気終了 ←今ここ
庵野的にはテレビ版21話の時点で綾波レイの正体が碇ユイだと明かしたつもりだった
↓
それを全く理解されないままレイが大人気になって「え?」「え?」となった
↓
カヲルの正体がゲンドウな事もカヲルとレイが夫婦だという事も言いにくくなった
↓
ところがカヲルも大人気になって謎を明かさない方が商売しやすい事を学んだ
↓
そこで新劇ではマリの正体がキョウコ・ツェッペリンだと明かさなかった
↓
マリはモヨコ夫人だろ!ふざけんな!!と言われまくってエヴァと庵野の人気終了 ←今ここ
748花と名無しさん
2024/10/20(日) 08:22:30.10ID:p48tqoKA0 >>746
加えてジェンダー観みたいなものもここ10年くらいでかなり変わってきてるから
由美ちゃんや綺麗なお姉さん(名前忘れた)のような女を生かした働き方とか
主人公がセクハラを受け流してるとこなんかも今の時代では受け入れられなさそう
加えてジェンダー観みたいなものもここ10年くらいでかなり変わってきてるから
由美ちゃんや綺麗なお姉さん(名前忘れた)のような女を生かした働き方とか
主人公がセクハラを受け流してるとこなんかも今の時代では受け入れられなさそう
749花と名無しさん
2024/10/20(日) 22:51:10.90ID:LCHM334N0 https://i.imgur.com/6wFEdAp.jpeg
庵野的にはテレビ版21話の時点で綾波レイの正体が碇ユイだと明かしたつもりだった
↓
それを全く理解されないままレイが大人気になって「え?」「え?」となった
↓
カヲルの正体がゲンドウな事もカヲルとレイが夫婦だという事も言いにくくなった
↓
ところがカヲルも大人気になって謎を明かさない方が商売しやすい事を学んだ
↓
そこで新劇ではマリの正体がキョウコ・ツェッペリンだと明かさなかった
↓
マリはモヨコ夫人だろ!ふざけんな!!と言われまくってエヴァと庵野の人気終了 ←今ここ
庵野的にはテレビ版21話の時点で綾波レイの正体が碇ユイだと明かしたつもりだった
↓
それを全く理解されないままレイが大人気になって「え?」「え?」となった
↓
カヲルの正体がゲンドウな事もカヲルとレイが夫婦だという事も言いにくくなった
↓
ところがカヲルも大人気になって謎を明かさない方が商売しやすい事を学んだ
↓
そこで新劇ではマリの正体がキョウコ・ツェッペリンだと明かさなかった
↓
マリはモヨコ夫人だろ!ふざけんな!!と言われまくってエヴァと庵野の人気終了 ←今ここ
750花と名無しさん
2024/10/21(月) 16:50:05.58ID:pDAFsBTb0751花と名無しさん
2024/10/21(月) 19:02:08.16ID:0c5sngiV0 >>750
タカハシ母がアポなし凸してきたのは午後から夜?タカハシが帰ってくる前くらいだけど詩織とタカハシの歯車が狂い始めたのはアイランドキッチンに未開封食材に…もう朝食の時点からだったよ
いやもっと前かサカってた時も掃除してない床で…とかちょっとイヤだったんでしょ詩織は
タカハシ母がアポなし凸してきたのは午後から夜?タカハシが帰ってくる前くらいだけど詩織とタカハシの歯車が狂い始めたのはアイランドキッチンに未開封食材に…もう朝食の時点からだったよ
いやもっと前かサカってた時も掃除してない床で…とかちょっとイヤだったんでしょ詩織は
752花と名無しさん
2024/10/21(月) 19:11:36.31ID:pDAFsBTb0 >>751
「詩織ちゃん希望のアイランドキッチン」と未開封食材朝食と汚れた床セックス時点では、疑問は湧きつつも詩織もまだ反感までは感じてなかった。姑凸からだよw結婚生活に泣くほどのイヤイヤ感情が始まったのは。
「詩織ちゃん希望のアイランドキッチン」と未開封食材朝食と汚れた床セックス時点では、疑問は湧きつつも詩織もまだ反感までは感じてなかった。姑凸からだよw結婚生活に泣くほどのイヤイヤ感情が始まったのは。
753花と名無しさん
2024/10/21(月) 20:03:46.03ID:0c5sngiV0 そっか
シゲタより早くタカハシの続きが読みたい
シゲタより早くタカハシの続きが読みたい
754花と名無しさん
2024/10/22(火) 06:18:43.96ID:HLHh0ABw0 >>752
そういう諸々のモヤモヤが積もり積もって姑でとどめ刺されただけでアイランドキッチン云々の独白の時点からものすごい嫌悪感滲みでてるよ
そういう諸々のモヤモヤが積もり積もって姑でとどめ刺されただけでアイランドキッチン云々の独白の時点からものすごい嫌悪感滲みでてるよ
755花と名無しさん
2024/10/22(火) 07:36:14.32ID:XYXDJR2g0 恋人岬の興奮冷めやらぬまま結婚して引っ越しの段ボールの中で布団も引かずにお盛んした翌朝→
1、汚れた床でいたすのはちょっと…
2、朝ご飯を作ってくれたのはありがたいが量が多い
3、アイランドキッチンなんか希望してないし家賃高いのは私のわがままみたく言われても…
4、勝手に私の段ボール開けて私の秘蔵の食品使った!
5、掃除してるのを手伝うでも場所移動するでもなく、働き者さんだねってにこにこしてるのイラつく
はあ、やっと会社に行ってくれて一人になれた…大丈夫今まで一人だったから慣れてないだけ、家庭を壊してまで一緒になったんだからこんなことで凹んではいけない
…と思ったらゆっくりする暇もなく
6、姑がアポなし来訪して長居して夕食まで食べて「今度は泊まる」って言って帰った…まだ段ボールも片付いていないのに
7、夫は姑の行動を非常識だと思わないどころか嬉しそうだと喜んでいたのに、私が泣いたら姑に何か言われたせいだと責任転嫁した
初日の1〜7が積もり積もった本音を言えなかったので蓄積しながらの新生活で毎日ご機嫌で無神経なタカハシへの不満が「臭い」に転化されて嫌悪感になった
1、汚れた床でいたすのはちょっと…
2、朝ご飯を作ってくれたのはありがたいが量が多い
3、アイランドキッチンなんか希望してないし家賃高いのは私のわがままみたく言われても…
4、勝手に私の段ボール開けて私の秘蔵の食品使った!
5、掃除してるのを手伝うでも場所移動するでもなく、働き者さんだねってにこにこしてるのイラつく
はあ、やっと会社に行ってくれて一人になれた…大丈夫今まで一人だったから慣れてないだけ、家庭を壊してまで一緒になったんだからこんなことで凹んではいけない
…と思ったらゆっくりする暇もなく
6、姑がアポなし来訪して長居して夕食まで食べて「今度は泊まる」って言って帰った…まだ段ボールも片付いていないのに
7、夫は姑の行動を非常識だと思わないどころか嬉しそうだと喜んでいたのに、私が泣いたら姑に何か言われたせいだと責任転嫁した
初日の1〜7が積もり積もった本音を言えなかったので蓄積しながらの新生活で毎日ご機嫌で無神経なタカハシへの不満が「臭い」に転化されて嫌悪感になった
756花と名無しさん
2024/10/22(火) 11:28:41.06ID:O0kF0RkM0757花と名無しさん
2024/10/22(火) 12:01:01.88ID:qA/CKkwg0 せめて即結婚ではなく普通の交際や同棲からスタートするべきだったよなー
そういう漫画だから当然なんだけどw
そういう漫画だから当然なんだけどw
758花と名無しさん
2024/10/22(火) 15:14:34.58ID:XYXDJR2g0 >>756
電車で吐いたのを助けてもらった上にストーカーから守ってくれて負傷までしたタカハシ
無印からタカハシのやばさを知ってる読者視点だと
吐いたのを助けたのは純粋に人の好さだけどその後の交流で既婚を隠してるときはすでに詩織に対する下心満々だし
ストーカーに体当たりも「僕の詩織ちゃんになにすんだ」で病室で同僚に「僕の好きな人だ」とキリっと報告してる時点でこいつ狂ってる、となるけど
詩織の視点だと「救いに来た王子様」「自分のために離婚なんて犠牲を払わせてしまった」に見えてたんだよな
だから恋人岬が最高得点でその後は詩織の幻想の王子様がどんどんはがれて素のタカハシに近づくほど「この人ダメ」になっていく
電車で吐いたのを助けてもらった上にストーカーから守ってくれて負傷までしたタカハシ
無印からタカハシのやばさを知ってる読者視点だと
吐いたのを助けたのは純粋に人の好さだけどその後の交流で既婚を隠してるときはすでに詩織に対する下心満々だし
ストーカーに体当たりも「僕の詩織ちゃんになにすんだ」で病室で同僚に「僕の好きな人だ」とキリっと報告してる時点でこいつ狂ってる、となるけど
詩織の視点だと「救いに来た王子様」「自分のために離婚なんて犠牲を払わせてしまった」に見えてたんだよな
だから恋人岬が最高得点でその後は詩織の幻想の王子様がどんどんはがれて素のタカハシに近づくほど「この人ダメ」になっていく
759花と名無しさん
2024/10/23(水) 07:36:47.94ID:xHh9fS+k0 https://i.imgur.com/6wFEdAp.jpeg
庵野的にはテレビ版21話の時点で綾波レイの正体が碇ユイだと明かしたつもりだった
↓
それを全く理解されないままレイが大人気になって「え?」「え?」となった
↓
カヲルの正体がゲンドウな事もカヲルとレイが夫婦だという事も言いにくくなった
↓
ところがカヲルも大人気になって謎を明かさない方が商売しやすい事を学んだ
↓
そこで新劇ではマリの正体がキョウコ・ツェッペリンだと明かさなかった
↓
マリはモヨコ夫人だろ!ふざけんな!!と言われまくってエヴァと庵野の人気終了 ←今ここ
庵野的にはテレビ版21話の時点で綾波レイの正体が碇ユイだと明かしたつもりだった
↓
それを全く理解されないままレイが大人気になって「え?」「え?」となった
↓
カヲルの正体がゲンドウな事もカヲルとレイが夫婦だという事も言いにくくなった
↓
ところがカヲルも大人気になって謎を明かさない方が商売しやすい事を学んだ
↓
そこで新劇ではマリの正体がキョウコ・ツェッペリンだと明かさなかった
↓
マリはモヨコ夫人だろ!ふざけんな!!と言われまくってエヴァと庵野の人気終了 ←今ここ
760花と名無しさん
2024/10/23(水) 11:48:19.48ID:+YrLhQcM0 タカハシと詩織は破局するって思ってる人が多いのかな
私はコミックス派だからかもしれんけどここから(主にタカハシが詩織に躾し直される形で)夫婦としてのあれやこれやを学んで行くのかなって思ってる
夫婦ってチームになる事だからこれから散々色々あった末2人に徐々にその意識になってくのかなって
私はコミックス派だからかもしれんけどここから(主にタカハシが詩織に躾し直される形で)夫婦としてのあれやこれやを学んで行くのかなって思ってる
夫婦ってチームになる事だからこれから散々色々あった末2人に徐々にその意識になってくのかなって
761花と名無しさん
2024/10/23(水) 12:13:38.63ID:rrVRlPcC0 もう匂いが無理とか生理的に拒否反応出ちゃってるからなあ
思い切って別居婚くらいできればとも思うけどタカハシは一歩引いてみるってことができない男だし
詩織は言いたいことあんまり言えない女だし本当に相性悪い組み合わせだわ
思い切って別居婚くらいできればとも思うけどタカハシは一歩引いてみるってことができない男だし
詩織は言いたいことあんまり言えない女だし本当に相性悪い組み合わせだわ
762花と名無しさん
2024/10/23(水) 13:41:40.93ID:hzeH7KgL0 臭いが無理!が悪阻が原因でした〜とでもならない限りタカハシを受け付けないでしょ
正論王に指摘されて思い出すタカハシの顔は自己満足ウフフのキモイのが多かったし
正論王に指摘されて思い出すタカハシの顔は自己満足ウフフのキモイのが多かったし
763花と名無しさん
2024/10/23(水) 15:34:14.85ID:MDL3/PNI0 >>760
ありえなくもないけど、その方向性だと最終的にタカハシにそこまでする価値ある?という話になる
奇しくもフクちゃんにシゲタがそう言っていた「ヒデキ必要?いらなくね?」って言ってたけど、それと同じ疑問にたどり着く
フクちゃんは子供がいるから今はヒデキが必要という結論になったけど、タカハシと詩織は子供もいないし詩織にとって高橋はそこまでして頑張って一緒にいる相手かなと
逆にタカハシにとって詩織はそこまでする価値のある女だろうし詩織と一緒にいるために頑張る必要がある
でもタカハシは自分を変えようとはおもわねーんだわ生まれてから一度も!
僕ちんのままありのままで生きてきて今更買われないので結婚継続ルートだと詩織だけに負担大きすぎ
ありえなくもないけど、その方向性だと最終的にタカハシにそこまでする価値ある?という話になる
奇しくもフクちゃんにシゲタがそう言っていた「ヒデキ必要?いらなくね?」って言ってたけど、それと同じ疑問にたどり着く
フクちゃんは子供がいるから今はヒデキが必要という結論になったけど、タカハシと詩織は子供もいないし詩織にとって高橋はそこまでして頑張って一緒にいる相手かなと
逆にタカハシにとって詩織はそこまでする価値のある女だろうし詩織と一緒にいるために頑張る必要がある
でもタカハシは自分を変えようとはおもわねーんだわ生まれてから一度も!
僕ちんのままありのままで生きてきて今更買われないので結婚継続ルートだと詩織だけに負担大きすぎ
764花と名無しさん
2024/10/23(水) 15:54:43.71ID:MDL3/PNI0 シゲタは本当に賢かったんだよな
不倫して気持ちがあっちに移ったタカハシを見て「あーもうこいつ要らねーわ」と瞬時に判断して捨てた
タカハシへの情や愛もあったし今後の生活は不安だったけど「私の人生にこいつもう要らない」という気持ちに負けなかった
ヒデキを切れないフクちゃんとの対比だと思う
詩織は自分への愛をなくした相手をすっぱり捨てたシゲタでもなくお面オブザイヤー再構築フクちゃんでもなく、第三の道を行くのかね
不倫して気持ちがあっちに移ったタカハシを見て「あーもうこいつ要らねーわ」と瞬時に判断して捨てた
タカハシへの情や愛もあったし今後の生活は不安だったけど「私の人生にこいつもう要らない」という気持ちに負けなかった
ヒデキを切れないフクちゃんとの対比だと思う
詩織は自分への愛をなくした相手をすっぱり捨てたシゲタでもなくお面オブザイヤー再構築フクちゃんでもなく、第三の道を行くのかね
765花と名無しさん
2024/10/23(水) 17:18:17.78ID:uaNLnHkG0766花と名無しさん
2024/10/23(水) 17:39:07.32ID:+YrLhQcM0 >>763
そこまでする価値ある?と言われればそうなんだけど詩織がこの人を幸せにしたいと思ったのがラリ状態だったにしてもけっこう意味のあるシーンだったんじゃないかと
それに詩織にも変わらなきゃならない所があるように見えるし他人と一緒になるってのは知らない自分を知る事でもあるので結婚継続したほうが面白いと思うんだよね
良い子ちゃんの詩織がめちゃくちゃヒスるの見たい気持ちがあるというかw
そこまでする価値ある?と言われればそうなんだけど詩織がこの人を幸せにしたいと思ったのがラリ状態だったにしてもけっこう意味のあるシーンだったんじゃないかと
それに詩織にも変わらなきゃならない所があるように見えるし他人と一緒になるってのは知らない自分を知る事でもあるので結婚継続したほうが面白いと思うんだよね
良い子ちゃんの詩織がめちゃくちゃヒスるの見たい気持ちがあるというかw
767花と名無しさん
2024/10/23(水) 17:45:42.24ID:MDL3/PNI0 >>766
面白さなら確かにそっちかもねw
詩織がタカハシに面と向かってうぜーうぜー言いながら、なんだかんだ妥協して暮らせるようになるゴールもありっちゃありだよね
その場合は詩織が頑張る分と同じくらいかそれ以上に高橋に頑張って欲しい
タカハシは今まで全く変わってこなかった
結婚生活で成長してたのはシゲタの方
今度こそタカハシに独りよがりを反省してもらって成長してほしい気持ちは確かにある
無理そうだが…
面白さなら確かにそっちかもねw
詩織がタカハシに面と向かってうぜーうぜー言いながら、なんだかんだ妥協して暮らせるようになるゴールもありっちゃありだよね
その場合は詩織が頑張る分と同じくらいかそれ以上に高橋に頑張って欲しい
タカハシは今まで全く変わってこなかった
結婚生活で成長してたのはシゲタの方
今度こそタカハシに独りよがりを反省してもらって成長してほしい気持ちは確かにある
無理そうだが…
768花と名無しさん
2024/10/23(水) 19:29:09.14ID:AsNlgtu/0 正論王がどうアドバイスするか気になる
そんなに嫌なら別れろっていうか、自分が望んだんだから我慢しろというのか…
そんなに嫌なら別れろっていうか、自分が望んだんだから我慢しろというのか…
769花と名無しさん
2024/10/23(水) 19:42:12.30ID:hzeH7KgL0771花と名無しさん
2024/10/23(水) 21:00:40.23ID:MDL3/PNI0 >>769
誰もやってないんだよねwタカハシ改造計画
タカハシ母は息子は夢見がちだからと諦めてる感じだし
シゲタも戦うのがめんどくさいからタカハシを自己満足をなんとなく受け入れるように自分が変わった
詩織がタカハシをゴリゴリに泣かせながら教育するストーリーも見てみたくなってきた
やっぱり詩織の負担が大きすぎな気がするけどまあヨシ
誰もやってないんだよねwタカハシ改造計画
タカハシ母は息子は夢見がちだからと諦めてる感じだし
シゲタも戦うのがめんどくさいからタカハシを自己満足をなんとなく受け入れるように自分が変わった
詩織がタカハシをゴリゴリに泣かせながら教育するストーリーも見てみたくなってきた
やっぱり詩織の負担が大きすぎな気がするけどまあヨシ
772花と名無しさん
2024/10/23(水) 21:32:34.47ID:n7dMH6il0 悟りを開くための修行みたいだな
昭和じゃないんだし、一人で生きていける手に職はあるんだし、夫としては妥協できても子供つくることまで考えたらもっとましな男とやり直して子作りしたほうがよくないかって思っちゃうけど
寿子の最初の結婚生活みたいw
昭和じゃないんだし、一人で生きていける手に職はあるんだし、夫としては妥協できても子供つくることまで考えたらもっとましな男とやり直して子作りしたほうがよくないかって思っちゃうけど
寿子の最初の結婚生活みたいw
773花と名無しさん
2024/10/23(水) 21:52:44.26ID:MDL3/PNI0 そうなんだよね
詩織はどう考えてもタカハシを切った方がメリットがある
罰ゲームで離婚しちゃいけないとかいう決まりがないなら離婚した方がいい案件だよね
夫が無神経で吐くほど内心嫌いになってるのに子のいない稼げる女が我慢する理由がない
無職のシゲタすらタカハシを切ったのに
詩織はどう考えてもタカハシを切った方がメリットがある
罰ゲームで離婚しちゃいけないとかいう決まりがないなら離婚した方がいい案件だよね
夫が無神経で吐くほど内心嫌いになってるのに子のいない稼げる女が我慢する理由がない
無職のシゲタすらタカハシを切ったのに
774花と名無しさん
2024/10/23(水) 22:24:18.54ID:Lb/C0xHw0 無神経ではあるけれども別に何も感じてない考えてない訳ではないんだよな
カヨは夫に全然関心がなかった
タカハシと同じ物を好きになりたいとか自分をわかって欲しいとかも全然なかった
だから表面上は平和に生活できてただけで
これで詩織とまでこのまま破局したら物語として虚しすぎる
カヨは夫に全然関心がなかった
タカハシと同じ物を好きになりたいとか自分をわかって欲しいとかも全然なかった
だから表面上は平和に生活できてただけで
これで詩織とまでこのまま破局したら物語として虚しすぎる
775花と名無しさん
2024/10/23(水) 23:03:29.73ID:hzeH7KgL0776花と名無しさん
2024/10/24(木) 06:41:37.28ID:2zft22hW0 カヨコは自由奔放に見えてけっこう昭和な生き方している女性だったんだな
はからずともダメ主婦でいることでタカハシ立ててたんだな
はからずともダメ主婦でいることでタカハシ立ててたんだな
777花と名無しさん
2024/10/24(木) 07:51:51.22ID:BALL8GuC0 シゲタが昭和の女というのは盲点だけどその通りかも
稼げない&夫に食べさせてもらってるという負い目があるから、旦那がお子様の自己満足野郎でもハイハイと流して手のひらの上で転がしとく度量があったわな
お陰でタカハシは僕がいないとダメなんだからぁとずっと気持ちよくなれてた
確かに寿子とシゲタは立場はよく似てたんだな
詩織は自分で余裕で稼げるしひとりで生きていけるので、タカハシの自己満足性格を一旦疑問に思うと我慢できないしもう許せない
稼げない&夫に食べさせてもらってるという負い目があるから、旦那がお子様の自己満足野郎でもハイハイと流して手のひらの上で転がしとく度量があったわな
お陰でタカハシは僕がいないとダメなんだからぁとずっと気持ちよくなれてた
確かに寿子とシゲタは立場はよく似てたんだな
詩織は自分で余裕で稼げるしひとりで生きていけるので、タカハシの自己満足性格を一旦疑問に思うと我慢できないしもう許せない
778花と名無しさん
2024/10/24(木) 07:53:47.45ID:BALL8GuC0 経済的に対等なのでタカハシを立てることもしないしタカハシは「あれ?今までと違う」となってるとこだ
779花と名無しさん
2024/10/24(木) 10:38:05.44ID:GxwP5M9F0 シゲタは結婚前からタカハシの自己満行動がウザくてキモいのをよくよく知ってる
でも「なんでかわからんけどコイツあたしのこと大好きだよな」と情を感じてるので
タカハシ自己満劇場を「あ〜はいはい」で流していられた
詩織にタカハシの気持ちが移って「好き」が消えた時点で情が冷めたから
詩織ちゃんが消えたとポエム垂れ流す泣くタカハシのキモサを再認識してすっぱり離婚に踏み切れた
一方詩織はタカハシがキモイとかうざいとか想像もせず交際0日で結婚してるので情がわく暇もない
タカハシ劇場を展開されるたびにマイナスが積みあがってついに顔見ただけで吐くようになった
詩織は一見そうは見えないだけで結構自己中キャラなので
この先でシゲタに接触してタカハシをどうにかしてって泣きついたら嫌だな
でも「なんでかわからんけどコイツあたしのこと大好きだよな」と情を感じてるので
タカハシ自己満劇場を「あ〜はいはい」で流していられた
詩織にタカハシの気持ちが移って「好き」が消えた時点で情が冷めたから
詩織ちゃんが消えたとポエム垂れ流す泣くタカハシのキモサを再認識してすっぱり離婚に踏み切れた
一方詩織はタカハシがキモイとかうざいとか想像もせず交際0日で結婚してるので情がわく暇もない
タカハシ劇場を展開されるたびにマイナスが積みあがってついに顔見ただけで吐くようになった
詩織は一見そうは見えないだけで結構自己中キャラなので
この先でシゲタに接触してタカハシをどうにかしてって泣きついたら嫌だな
780花と名無しさん
2024/10/24(木) 13:35:56.59ID:WIRXlqkM0 タカハシって独立したときは仲間たちから声をかけてもらえたんだよね
ってことは信頼関係は最初はあったんだな
ってことは信頼関係は最初はあったんだな
781花と名無しさん
2024/10/24(木) 14:47:25.01ID:V2bLIurP0 詩織が自己中というよりは詩織は経済的に自立できるからやだなと思った時に我慢する必要がないのが大きいと思う
シゲタや寿子は金がないから我慢しないといけなかった
フクちゃんは金があって我慢しなくていいけど未成年の子供がいるからな
まあ一般的に経済的自立は大事だから仕事は手放しちゃいけないよという話だと思ってる
シゲタや寿子は金がないから我慢しないといけなかった
フクちゃんは金があって我慢しなくていいけど未成年の子供がいるからな
まあ一般的に経済的自立は大事だから仕事は手放しちゃいけないよという話だと思ってる
782花と名無しさん
2024/10/24(木) 16:02:55.48ID:2zft22hW0 詩織、もともとの性格的に我が強いっていうのはあると思うよ
正論王の姉に論破されそうになったからムキになっちゃったところもあると思う
なんだかんだいって次女気質
カヨコはその点無我というか諦観というかある意味悟ってるからその場その場でけっこう適応できちゃうよね
正論王の姉に論破されそうになったからムキになっちゃったところもあると思う
なんだかんだいって次女気質
カヨコはその点無我というか諦観というかある意味悟ってるからその場その場でけっこう適応できちゃうよね
783花と名無しさん
2024/10/24(木) 16:13:03.10ID:qM/Kbt2w0 シゲタってでもすごいな
結果として上で言われてる夫に食べさせてもらってる昭和の女なんだけど
我慢してる感じではなくて気に入らなければタカハシに飛び蹴りとか好き勝手にしてる風だったのに
詩織よりタカハシを立ててるようなのが
結果として上で言われてる夫に食べさせてもらってる昭和の女なんだけど
我慢してる感じではなくて気に入らなければタカハシに飛び蹴りとか好き勝手にしてる風だったのに
詩織よりタカハシを立ててるようなのが
784花と名無しさん
2024/10/24(木) 17:11:09.69ID:6s3tTFSE0 シゲタのその賢い暮らしもお花畑タカハシの愛(w)にかかってたんだよね
愛がほかの人に移ると途端に崩壊する
寿子の夫はもう少し普通の人だから妻と愛人をわけて考える知能があったからいいけどね
本気の一人しかいないタカハシが別の人に本気になったらこの暮らしは終わる
愛がほかの人に移ると途端に崩壊する
寿子の夫はもう少し普通の人だから妻と愛人をわけて考える知能があったからいいけどね
本気の一人しかいないタカハシが別の人に本気になったらこの暮らしは終わる
785花と名無しさん
2024/10/24(木) 17:37:27.58ID:pH5WZqWM0 フクちゃん→女社長
カヨコ→探偵
詩織→薬剤師
正論王→古刹の嫁
女性陣みんなしっくりくる適職についていてすごいな
カヨコ→探偵
詩織→薬剤師
正論王→古刹の嫁
女性陣みんなしっくりくる適職についていてすごいな
786花と名無しさん
2024/10/26(土) 12:16:58.96ID:SZJs9Q240787花と名無しさん
2024/10/26(土) 13:57:53.29ID:Dy1HrvXt0 >>783
飛び蹴りとか浮気未遂とか好き勝手な行動するたびに「この人はボクがいないとダメだから」ってタカハシの自己肯定感上げてあげてたわけだしね笑
危険なバイト反対されたらすんなり受け入れるところも意外に従順
飛び蹴りとか浮気未遂とか好き勝手な行動するたびに「この人はボクがいないとダメだから」ってタカハシの自己肯定感上げてあげてたわけだしね笑
危険なバイト反対されたらすんなり受け入れるところも意外に従順
789花と名無しさん
2024/10/26(土) 16:41:24.84ID:m3YO3pcx0 何だかんだ言って昭和の女だよねカヨコもフクちゃんも
平成ベビーの詩織とはちょっと違う
平成ベビーの詩織とはちょっと違う
790花と名無しさん
2024/10/26(土) 16:51:43.47ID:1WmMCoGq0 詩織は我慢はするけど最後にはきっちり不満を言って我を通すし(ナッツとヨーグルト)、タカハシの洗濯はわけるし、案外やりおる
稼いでない弱みとはいえ、変なお仕置貯金に文句言わなかったりシゲタは実はタカハシを甘やかしすぎたんだよな
このまま詩織には誰もなし得なかったタカハシをしつける鬼嫁になって欲しい気もする
稼いでない弱みとはいえ、変なお仕置貯金に文句言わなかったりシゲタは実はタカハシを甘やかしすぎたんだよな
このまま詩織には誰もなし得なかったタカハシをしつける鬼嫁になって欲しい気もする
791花と名無しさん
2024/10/26(土) 16:59:55.20ID:Dy1HrvXt0 でも詩織に調教され良いパパコースだと姑の思い通りでそれはそれでむかつく笑
姑のやったことは最低だったのでザマア展開期待してしまうわ
タカハシと詩織の結末は読者の想像におまかせしますラストの可能性もあるけど
姑のやったことは最低だったのでザマア展開期待してしまうわ
タカハシと詩織の結末は読者の想像におまかせしますラストの可能性もあるけど
792花と名無しさん
2024/10/26(土) 18:29:47.35ID:57TaO/zh0 シゲタはいいけど詩織とタカハシはヤダな>読者の想像におまかせラスト
793花と名無しさん
2024/10/26(土) 18:33:49.80ID:m3YO3pcx0 シゲタとタカハシの元鞘も嫌じゃない?
最早禿げかけの発達障害おじさんでしかないよ
最早禿げかけの発達障害おじさんでしかないよ
794花と名無しさん
2024/10/26(土) 18:35:12.28ID:I0XBDsGy0 後ハッピーマニア自体が読者の想像におまかせしますラストな香りがしているわけだが
795花と名無しさん
2024/10/26(土) 19:21:31.14ID:vPPd7wQV0 >>786
この先で詩織がタカハシに「私がいま幸せじゃないから貴方を幸せには出来ない」とブーメランするかも
この先で詩織がタカハシに「私がいま幸せじゃないから貴方を幸せには出来ない」とブーメランするかも
796花と名無しさん
2024/10/26(土) 20:10:54.12ID:Dy1HrvXt0 >>794
このスレで以前見かけてソースも定かじゃないんだけどモヨコ先生が確かけっこう後ハッピーは中途半端な終わり方になりそう、みたいなこと言ってたんじゃなかったっけ
うろ覚えだけど
まあ人生は続いていくし墓まで描くわけにいかないだろうからある程度は想像におまかせしますになるよね
このスレで以前見かけてソースも定かじゃないんだけどモヨコ先生が確かけっこう後ハッピーは中途半端な終わり方になりそう、みたいなこと言ってたんじゃなかったっけ
うろ覚えだけど
まあ人生は続いていくし墓まで描くわけにいかないだろうからある程度は想像におまかせしますになるよね
797花と名無しさん
2024/10/27(日) 10:32:54.07ID:uilDesSZ0 >>795
「あなたを幸せに出来なかったのは私自身が幸せじゃ無かったから。
生活していくうちに段々ギャップが大きくなって絶えず無理してる自分に気付いたの」
そのブーメランかまされたタカハシがどんな顔するか是非見たいもんだwww
個人的には 多分その頃にはタカハシも詩織の心変わりをとうに分かってるだろうし
家庭内不和の生活に疲れて案外あっさり離婚に応じるんじゃないか?と思う。
「あなたを幸せに出来なかったのは私自身が幸せじゃ無かったから。
生活していくうちに段々ギャップが大きくなって絶えず無理してる自分に気付いたの」
そのブーメランかまされたタカハシがどんな顔するか是非見たいもんだwww
個人的には 多分その頃にはタカハシも詩織の心変わりをとうに分かってるだろうし
家庭内不和の生活に疲れて案外あっさり離婚に応じるんじゃないか?と思う。
798花と名無しさん
2024/10/27(日) 14:26:20.38ID:bVIFTen20 誰かと誰かがくっついて(または寄りをもどして)大団円…というラストにはならないでしょうね
5巻のラストで「ホントは男のことなんて 実際どうでもいいと思ってる」って
フクちゃんとグラス合わせてたし、寿子との問題とかタカハシの顛末がはっきりしてから
また日常が続く感じ?
5巻のラストで「ホントは男のことなんて 実際どうでもいいと思ってる」って
フクちゃんとグラス合わせてたし、寿子との問題とかタカハシの顛末がはっきりしてから
また日常が続く感じ?
799花と名無しさん
2024/10/27(日) 15:02:47.01ID:AEiSCj7n0 なんとなくだけど後GOは無印を踏襲してる気はするので
年は取ったけど本質は変わらないまま生きてくよ〜て終わり方かなと思ってる
年は取ったけど本質は変わらないまま生きてくよ〜て終わり方かなと思ってる
800花と名無しさん
2024/10/29(火) 18:02:49.04ID:Qa2UrKly0 https://i.imgur.com/NrGFJVg.jpeg
庵野的にはテレビ版21話の時点で綾波レイの正体が碇ユイだと明かしたつもりだった
↓
それを全く理解されないままレイが大人気になって「え?」「え?」となった
↓
カヲルの正体がゲンドウな事もカヲルとレイが夫婦だという事も言いにくくなった
↓
ところがカヲルも大人気になって謎を明かさない方が商売しやすい事を学んだ
↓
そこで新劇ではマリの正体がキョウコ・ツェッペリンだと明かさなかった
↓
マリはモヨコ夫人だろ!ふざけんな!!と言われまくってエヴァと庵野の人気終了 ←今ここ
庵野的にはテレビ版21話の時点で綾波レイの正体が碇ユイだと明かしたつもりだった
↓
それを全く理解されないままレイが大人気になって「え?」「え?」となった
↓
カヲルの正体がゲンドウな事もカヲルとレイが夫婦だという事も言いにくくなった
↓
ところがカヲルも大人気になって謎を明かさない方が商売しやすい事を学んだ
↓
そこで新劇ではマリの正体がキョウコ・ツェッペリンだと明かさなかった
↓
マリはモヨコ夫人だろ!ふざけんな!!と言われまくってエヴァと庵野の人気終了 ←今ここ
801花と名無しさん
2024/10/30(水) 12:12:53.66ID:4EB3bxTJ0 無印の最終盤は無理に話を収束させようとして停滞しちゃったからな
他の作品も無理にオチつけようとしたりまとめようとして休載ばっかだったし、
そもそも決着を付けるような話を描けない人なんじゃないかと思う
自分の生活範囲でその時その時の気分や気付きを描く、
それを色んなジャンルの作品で応用しようとしたけど、
結局ハピマニが一番純度が高かったように見える
他の作品も無理にオチつけようとしたりまとめようとして休載ばっかだったし、
そもそも決着を付けるような話を描けない人なんじゃないかと思う
自分の生活範囲でその時その時の気分や気付きを描く、
それを色んなジャンルの作品で応用しようとしたけど、
結局ハピマニが一番純度が高かったように見える
802花と名無しさん
2024/10/31(木) 16:50:33.81ID:A6KkZD5r0 悪い意味で昭和臭い池沼女どもの夢のあと
803花と名無しさん
2024/11/01(金) 13:01:35.88ID:frATzftt0 https://i.imgur.com/NrGFJVg.jpeg
庵野的にはテレビ版21話の時点で綾波レイの正体が碇ユイだと明かしたつもりだった
↓
それを全く理解されないままレイが大人気になって「え?」「え?」となった
↓
カヲルの正体がゲンドウな事もカヲルとレイが夫婦だという事も言いにくくなった
↓
ところがカヲルも大人気になって謎を明かさない方が商売しやすい事を学んだ
↓
そこで新劇ではマリの正体がキョウコ・ツェッペリンだと明かさなかった
↓
マリはモヨコ夫人だろ!ふざけんな!!と言われまくってエヴァと庵野の人気終了 ←今ここ
庵野的にはテレビ版21話の時点で綾波レイの正体が碇ユイだと明かしたつもりだった
↓
それを全く理解されないままレイが大人気になって「え?」「え?」となった
↓
カヲルの正体がゲンドウな事もカヲルとレイが夫婦だという事も言いにくくなった
↓
ところがカヲルも大人気になって謎を明かさない方が商売しやすい事を学んだ
↓
そこで新劇ではマリの正体がキョウコ・ツェッペリンだと明かさなかった
↓
マリはモヨコ夫人だろ!ふざけんな!!と言われまくってエヴァと庵野の人気終了 ←今ここ
804花と名無しさん
2024/11/01(金) 13:40:36.47ID:sOVOxm280 12月号に載る?
早く内容知りたい
早く内容知りたい
805花と名無しさん
2024/11/01(金) 14:11:57.44ID:AYF/9EY70 てす
806花と名無しさん
2024/11/04(月) 17:09:40.36ID:m2FlmPJ10 をのひなおはNANAでも描くつもりなんか
807花と名無しさん
2024/11/08(金) 11:52:19.21ID:S1YlocJj0 最新話…井澤とはいよいよオワリだなぁ…
細谷へのトキめきが前回で薄々バレたっぽいだけでもヤバいのに。
三島がやっと片付いて井澤さんにバレないうちに終わって良かったと
ホッとしたのはついこの間じゃなかったの?w
今度は女風ジュンヤの色恋営業に罪悪感で迷いながらも引っかかって
手を繋いで自宅に連れ込むところを井澤に目撃されるってさぁ…
和太鼓講師の口止め懐柔営業に引っかかってた頃と一緒じゃん!
シゲタも色々あって成長した筈なのにすっかり元に戻った?
なんかガッカリだわ…
細谷へのトキめきが前回で薄々バレたっぽいだけでもヤバいのに。
三島がやっと片付いて井澤さんにバレないうちに終わって良かったと
ホッとしたのはついこの間じゃなかったの?w
今度は女風ジュンヤの色恋営業に罪悪感で迷いながらも引っかかって
手を繋いで自宅に連れ込むところを井澤に目撃されるってさぁ…
和太鼓講師の口止め懐柔営業に引っかかってた頃と一緒じゃん!
シゲタも色々あって成長した筈なのにすっかり元に戻った?
なんかガッカリだわ…
808花と名無しさん
2024/11/08(金) 12:17:54.11ID:S1YlocJj0 つーかジュンヤもジュンヤだわ
大した金使わない細客だからって客のシゲタとの約束をドタキャンして
その後 迷惑掛けた客に埋め合わせもせず今まで放置してたのは
今後も太客になる見込みないからそのまま切っただけでしょ?
それが掌返して連絡してきて「ただ会いたかっただけだから」と
金を受け取ろうとせず、いきなりガッツリ色恋営業にシフトw
これってホスト業界でいう「育て」ってやつだよね?
大方 他の客達に切られて新規客も付かず売り上げに困って
過去に捨てたゴミ客を片っ端から当って色恋営業で育てて
ホイホイ有金を全部貢がせようとしてる?
或いは借金で首が回らなくなって手っ取り早く
店を通さず「裏引き」で直接現金を手に入れたがってるか…
いずれにせよこの先ロクなことにならない未来しか見えないw
大した金使わない細客だからって客のシゲタとの約束をドタキャンして
その後 迷惑掛けた客に埋め合わせもせず今まで放置してたのは
今後も太客になる見込みないからそのまま切っただけでしょ?
それが掌返して連絡してきて「ただ会いたかっただけだから」と
金を受け取ろうとせず、いきなりガッツリ色恋営業にシフトw
これってホスト業界でいう「育て」ってやつだよね?
大方 他の客達に切られて新規客も付かず売り上げに困って
過去に捨てたゴミ客を片っ端から当って色恋営業で育てて
ホイホイ有金を全部貢がせようとしてる?
或いは借金で首が回らなくなって手っ取り早く
店を通さず「裏引き」で直接現金を手に入れたがってるか…
いずれにせよこの先ロクなことにならない未来しか見えないw
809花と名無しさん
2024/11/08(金) 12:20:18.88ID:S1YlocJj0 つーかジュンヤもジュンヤだわ
大した金使わない細客だからって客のシゲタとの約束をドタキャンして
その後 迷惑掛けた客に埋め合わせもせず今まで放置してたのは
今後も太客になる見込みないからそのまま切っただけでしょ?
それが掌返して連絡してきて「ただ会いたかっただけだから」と
金を受け取ろうとせず、いきなりガッツリ色恋営業にシフトw
これってホスト業界でいう「育て」ってやつだよね?
大した金使わない細客だからって客のシゲタとの約束をドタキャンして
その後 迷惑掛けた客に埋め合わせもせず今まで放置してたのは
今後も太客になる見込みないからそのまま切っただけでしょ?
それが掌返して連絡してきて「ただ会いたかっただけだから」と
金を受け取ろうとせず、いきなりガッツリ色恋営業にシフトw
これってホスト業界でいう「育て」ってやつだよね?
810花と名無しさん
2024/11/08(金) 12:22:53.02ID:S1YlocJj0 大方 他の客達に切られて新規客も付かず売り上げに困って
過去に捨てたゴミ客を片っ端から当って色恋営業で育てて
ホイホイ有金を全部貢がせようとしてる?
或いは借金で首が回らなくなって手っ取り早く
店を通さず「裏引き」で直接現金を手に入れたがってるか…
いずれにせよこの先ロクなことにならない未来しか見えないw
過去に捨てたゴミ客を片っ端から当って色恋営業で育てて
ホイホイ有金を全部貢がせようとしてる?
或いは借金で首が回らなくなって手っ取り早く
店を通さず「裏引き」で直接現金を手に入れたがってるか…
いずれにせよこの先ロクなことにならない未来しか見えないw
811花と名無しさん
2024/11/08(金) 12:26:28.40ID:S1YlocJj0 書き込みできてないと思ってレス入れ直したら全部UPされてました
連投すみませんw
連投すみませんw
812花と名無しさん
2024/11/08(金) 12:41:19.25ID:S1YlocJj0 ホスト女風と女性客の関係だけじゃなく一般男女にも言えることだけど、
女の方は 過去に関わり合った男から連絡が来ると
「自分のことを憶えててくれたんだ」と女心でつい喜んでしまうけど、
男の方は本当は自分に思い入れがあるわけでもなく
単に女の手持ちがなくなってヤレる相手がいなくなったから
「誰か一人ぐらいは釣れるだろう」と期待して
昔の女に手当たり次第粉かけてるだけなのが大半なんだよねw
女の方は 過去に関わり合った男から連絡が来ると
「自分のことを憶えててくれたんだ」と女心でつい喜んでしまうけど、
男の方は本当は自分に思い入れがあるわけでもなく
単に女の手持ちがなくなってヤレる相手がいなくなったから
「誰か一人ぐらいは釣れるだろう」と期待して
昔の女に手当たり次第粉かけてるだけなのが大半なんだよねw
813花と名無しさん
2024/11/08(金) 18:00:16.02ID:EV1CVu9N0 そうなのか
可哀想な井澤
ネクタイの方が見る目あるとか気の毒すぎ
可哀想な井澤
ネクタイの方が見る目あるとか気の毒すぎ
814花と名無しさん
2024/11/08(金) 18:29:38.68ID:S1YlocJj0 あと 今頃になってジュンヤが登場したタイミングがちょっと気になってて…
寿子はホストや女風の男を使ってフクちゃんや会社の子をハメてたじゃん?
でもフクちゃんに逆襲されてヒデキにも愛想尽かされ今や寿子自身が崖っぷち。
起死回生に今度はフクちゃんの親友シゲタをターゲットにして、
買収したジュンヤを使ってシゲタにハニトラかけて弱み作らせて
強迫して自分のスパイとして利用しようとしてるとか?
寿子はホストや女風の男を使ってフクちゃんや会社の子をハメてたじゃん?
でもフクちゃんに逆襲されてヒデキにも愛想尽かされ今や寿子自身が崖っぷち。
起死回生に今度はフクちゃんの親友シゲタをターゲットにして、
買収したジュンヤを使ってシゲタにハニトラかけて弱み作らせて
強迫して自分のスパイとして利用しようとしてるとか?
815花と名無しさん
2024/11/08(金) 20:02:01.43ID:M+YQ1cJn0 自分も寿子の息かかってる?って気になった
そうじゃなかったら雑に扱ったシゲタにすら最寄りにまで行って営業かけるってかなり必死よね
そうじゃなかったら雑に扱ったシゲタにすら最寄りにまで行って営業かけるってかなり必死よね
816花と名無しさん
2024/11/09(土) 00:06:17.56ID:P5Mx2HEd0 >>815
寿子がやる悪事って結局やることは全て同じだよねw
女風やホストを買収してはハニトラかけてハメ撮りで脅迫。
これって寿子自身が過去に同じ事をやられたトラウマでもあって
一種の代理復讐で同じ事を他の女にやり返してるんだろうか?
寿子がやる悪事って結局やることは全て同じだよねw
女風やホストを買収してはハニトラかけてハメ撮りで脅迫。
これって寿子自身が過去に同じ事をやられたトラウマでもあって
一種の代理復讐で同じ事を他の女にやり返してるんだろうか?
817花と名無しさん
2024/11/09(土) 03:39:00.00ID:T8fb2HIe0 井澤さんは謝ろうと思ってシゲタの家まで来たとしたらここから細谷のいうところの「ややこしく」なる展開かな、と思うけど
だんだん井澤さんの顔の描き方が丁寧になってってるからシゲタと井澤さんエンドありかも
変なカレンダーとかにシゲタが突っ込み入れ放題の方が井澤さんは喜ぶと思うw
シゲタはいい人なのに井澤さんを受け入れられない自分に罪悪感感じてるけど
プロのジュンヤとやっちまった感想が前の三島と大差なくて井澤さんとする方が気持ちよかったらどうするだろな〜
だんだん井澤さんの顔の描き方が丁寧になってってるからシゲタと井澤さんエンドありかも
変なカレンダーとかにシゲタが突っ込み入れ放題の方が井澤さんは喜ぶと思うw
シゲタはいい人なのに井澤さんを受け入れられない自分に罪悪感感じてるけど
プロのジュンヤとやっちまった感想が前の三島と大差なくて井澤さんとする方が気持ちよかったらどうするだろな〜
818花と名無しさん
2024/11/09(土) 08:29:23.56ID:HoAn6DYC0 井澤さんはいい人だけど、タカハシのコピーとくっついても読者的には何も楽しくないな…
819花と名無しさん
2024/11/09(土) 11:28:12.56ID:k3qVb8WH0820花と名無しさん
2024/11/09(土) 11:29:40.62ID:k3qVb8WH0 そっか
井澤とはカラダがいいんだっけ
じゃあおいそれと切り捨てられないか
井澤とはカラダがいいんだっけ
じゃあおいそれと切り捨てられないか
821花と名無しさん
2024/11/09(土) 14:05:08.43ID:P5Mx2HEd0 >>817
お菓子選びのセンスも壊滅的でちょっとツッコんだら黙りこくる繊細ヤクザだから
シゲタも何も言えなくなって会うたびに気を遣って詰んないわ怠いわで
どんどん井澤さんに冷めていったんだよ?
カレンダーにツッコんだらどうせまた黙りこくって
これ見よがしな「僕は傷つきました」アピ再開が目に見えてるじゃんw
毒舌細谷には散々ズケズケ言われてきたから逆にシゲタも遠慮無く何でも言えるし
気を遣わずゲラゲラ笑えたんだけど、今度はソレが面白くなさそうな井澤さん見てたら
シゲタも余計面倒になって、他の男によそ見する気持ちも正直分からなくはないw
お菓子選びのセンスも壊滅的でちょっとツッコんだら黙りこくる繊細ヤクザだから
シゲタも何も言えなくなって会うたびに気を遣って詰んないわ怠いわで
どんどん井澤さんに冷めていったんだよ?
カレンダーにツッコんだらどうせまた黙りこくって
これ見よがしな「僕は傷つきました」アピ再開が目に見えてるじゃんw
毒舌細谷には散々ズケズケ言われてきたから逆にシゲタも遠慮無く何でも言えるし
気を遣わずゲラゲラ笑えたんだけど、今度はソレが面白くなさそうな井澤さん見てたら
シゲタも余計面倒になって、他の男によそ見する気持ちも正直分からなくはないw
822花と名無しさん
2024/11/09(土) 15:05:09.83ID:SPFnkxP50 独身同士の恋愛でしょ?
結婚してなければなんでもいいよ
不倫はあかんけどな
結婚してなければなんでもいいよ
不倫はあかんけどな
823花と名無しさん
2024/11/09(土) 15:54:50.39ID:ER9eSNf30 というか元々冷めてきてたとこに体で繋ぎ止められてしまってただけではあったしね
824花と名無しさん
2024/11/09(土) 20:06:01.34ID:8zhSHTJx0 不思議に弘子様出ました
825花と名無しさん
2024/11/10(日) 12:06:32.57ID:C7Nbifm60 >>821
井澤=繊細ヤクザはほんとその通りだわ
仕事の権力者で都合良い、体の相性が良い、良い人なのに申し訳ない…って罪悪感あったけど、
細谷と楽しそうにしてるの見て「2人で車で帰ればいいだろ」って井澤が1人でスタスタ帰っていくシーン、繊細ヤクザすぎてダルいしきもい
勝手に機嫌損ねたくせにシゲタのマンションまでわざわざ謝りに来た(?)のも重いしウザい
結婚してるわけでもないし、シゲタがジュンヤに逃げるのも仕方ない
ジュンヤでも細谷でもフクちゃんでも、シゲタが自然体で楽しくいられる人と居れば良いと思う
ただ井澤とややこしくなって仕事干されたらやだなーシゲタは探偵が天職だから
井澤=繊細ヤクザはほんとその通りだわ
仕事の権力者で都合良い、体の相性が良い、良い人なのに申し訳ない…って罪悪感あったけど、
細谷と楽しそうにしてるの見て「2人で車で帰ればいいだろ」って井澤が1人でスタスタ帰っていくシーン、繊細ヤクザすぎてダルいしきもい
勝手に機嫌損ねたくせにシゲタのマンションまでわざわざ謝りに来た(?)のも重いしウザい
結婚してるわけでもないし、シゲタがジュンヤに逃げるのも仕方ない
ジュンヤでも細谷でもフクちゃんでも、シゲタが自然体で楽しくいられる人と居れば良いと思う
ただ井澤とややこしくなって仕事干されたらやだなーシゲタは探偵が天職だから
826花と名無しさん
2024/11/10(日) 14:12:44.00ID:SQORebmx0827花と名無しさん
2024/11/10(日) 15:27:17.30ID:lCnpPBa10 もうにっちもさっちも行かなくなってるねシゲタと井澤
タカハシと詩織も気になるけど
次は寿子とフクちゃんターンかな
タカハシと詩織も気になるけど
次は寿子とフクちゃんターンかな
828花と名無しさん
2024/11/11(月) 14:43:46.42ID:qiO/arTY0829花と名無しさん
2024/11/11(月) 22:57:26.26ID:ih/1tg/A0 まあ自分の会社だから許されるけどね
830花と名無しさん
2024/11/12(火) 19:08:49.28ID:tN7DppLc0 これは井澤かわいそうすぎるよ。
登場人物が基本みんなモラルめちゃくちゃだから感覚麻痺してるけど
一生物のトラウマになるレベルでショックだろうね
登場人物が基本みんなモラルめちゃくちゃだから感覚麻痺してるけど
一生物のトラウマになるレベルでショックだろうね
831花と名無しさん
2024/11/12(火) 20:56:42.45ID:jwV6WyRT0 そもそも井澤がシゲタなんか手に負えるわけないよね
832花と名無しさん
2024/11/12(火) 21:07:49.01ID:BcRVHyse0 タカハシの時の和太鼓を思い出した…あれも趣味半分の枕営業
833花と名無しさん
2024/11/13(水) 08:12:56.75ID:NecIdgG/0 シゲタは和太鼓みたいなことはしょっちゅうやらかしそうだから探偵の井澤や細谷が相手だとすぐに見抜かれそう
834花と名無しさん
2024/11/13(水) 10:47:43.17ID:kVx012jb0 特に細谷はすぐに見抜きそう
細谷は嫉妬するほどシゲタを好きになることはないだろうだけど
細谷は嫉妬するほどシゲタを好きになることはないだろうだけど
835花と名無しさん
2024/11/16(土) 08:00:11.52ID:6fdTb0EF0 >>823
別れ話した後に「探偵事務所の所長は僕なんです」と言われて正直迷ったが
それでもシゲタが掌返さず「やっぱりムリです」と断り通したから
逆に女性不信の井澤がシゲタに本気になったんだろうね。
セックスで翻意させるって現実はそう簡単ではないんだけど
それで見事に交際にこぎ着けた井澤は大したもんだw
別れ話した後に「探偵事務所の所長は僕なんです」と言われて正直迷ったが
それでもシゲタが掌返さず「やっぱりムリです」と断り通したから
逆に女性不信の井澤がシゲタに本気になったんだろうね。
セックスで翻意させるって現実はそう簡単ではないんだけど
それで見事に交際にこぎ着けた井澤は大したもんだw
836花と名無しさん
2024/11/17(日) 00:44:52.87ID:uUu+Z6LZ0 井猪さん男の影感じただけでそっけなくなったり付き合う前からウエットすぎてめんどくせぇ
細谷は細谷でドライすぎて進展しそうにないし足して割ったちょうどええ男はおらんのか?
細谷は細谷でドライすぎて進展しそうにないし足して割ったちょうどええ男はおらんのか?
837花と名無しさん
2024/11/18(月) 15:46:54.88ID:NBckmQyR0 ↑井澤さんの名前を書き間違えてました。失礼。
ちょうどええ男がおらんからさ迷い続けるというストーリーでしたね今も昔も
ちょうどええ男がおらんからさ迷い続けるというストーリーでしたね今も昔も
838花と名無しさん
2024/11/18(月) 19:28:12.40ID:jSaUcf8z0 男も女も「ちょうどいい」のはめったにいない
自分か相手を調整して具合よく仕上げるか、そういうものだと諦めて受け入れるか
三島方式でこれはこの人あれはあの人って分散するかw
自分か相手を調整して具合よく仕上げるか、そういうものだと諦めて受け入れるか
三島方式でこれはこの人あれはあの人って分散するかw
839花と名無しさん
2024/11/18(月) 20:39:56.27ID:KWYGAhV80 三島や田嶋はね
女はなかなか難しいな
シゲタなら出来るか
詩織はどうなっただろう
女はなかなか難しいな
シゲタなら出来るか
詩織はどうなっただろう
840花と名無しさん
2024/11/18(月) 21:12:05.06ID:kz6GvYO10 男は性欲とパートナーとを切り離して考えることが出来るからハピマニの男は女関係派手よね
ヒデキも寿子は便利な女として扱ってたけどビタイチ惚れてなかったし
三島も田嶋も嫌いじゃないからまあ抱いとくか的ライトな倫理観しか持ってない
タカハシや井澤のようなタイプの方が珍しい
ヒデキも寿子は便利な女として扱ってたけどビタイチ惚れてなかったし
三島も田嶋も嫌いじゃないからまあ抱いとくか的ライトな倫理観しか持ってない
タカハシや井澤のようなタイプの方が珍しい
841花と名無しさん
2024/11/19(火) 10:14:05.19ID:4ideP71B0 >>839
詩織とタカハシの顛末を早く知りたいw
詩織とタカハシの顛末を早く知りたいw
842花と名無しさん
2024/11/22(金) 14:26:43.28ID:Ame+R1lz0 タカハシ詩織は別れて終わりでいいよ
タカハシは新たな女を探して、詩織は一生独女で
タカハシは新たな女を探して、詩織は一生独女で
843花と名無しさん
2024/11/22(金) 14:43:55.84ID:rMWmTlo00 詩織ってさぁ、漫画で見る感じ長年彼氏いないで過ごしてた感じで下手したら付き合った経験もあまりない様に見える
見た目は男好きするのに(重要)ずっと彼氏いない人って性嫌悪が多いイメージだから経験値低そうな割によく高橋とのセックスを普通に対応出来るな、と思ってた
それについて何か思うシーンはない辺り性欲は普通にある人だったのかな
「こいつ毎日セックスして来る…キモ」とか思ってそうなのに
見た目は男好きするのに(重要)ずっと彼氏いない人って性嫌悪が多いイメージだから経験値低そうな割によく高橋とのセックスを普通に対応出来るな、と思ってた
それについて何か思うシーンはない辺り性欲は普通にある人だったのかな
「こいつ毎日セックスして来る…キモ」とか思ってそうなのに
844花と名無しさん
2024/11/24(日) 07:45:36.95ID:ZNJIAVFt0845花と名無しさん
2024/11/24(日) 14:02:19.63ID:ZTZ2dqnF0 若い時は普通に彼氏いて別れた後にストーカーであそこまで拗らせるものかね
セックス嫌いな女って結構いると思うんだけどモヨコの漫画では見ないな
セックス嫌いな女って結構いると思うんだけどモヨコの漫画では見ないな
846花と名無しさん
2024/11/24(日) 14:38:44.10ID:W5LMUowX0 詩織が前の職場でストーカーに思い込まれたきっかけが「笑顔で話した」せいらしいから
ストーカー事件で心を閉ざす以前は誰にでも分け隔てなくにこにこ礼儀正しい「いいお嬢さん」だったんじゃないかと
美人で薬剤師の資格もちでイージーモード気味の人生だったのが同僚がストーカーに変身して一転した
被害を訴えても職場の誰もストーカーの言い分を信じるので孤立状況に陥って人間不信
警察を介してストーカー行為があからさまになった後でも最終的に被害者の詩織が職場を変える羽目になった
新しい職場でこの先の他人との距離の取り方を一から模索しなくてはいけない状態で恐怖から必要以上に予防線をはって疲れていた
そんな時に電車の中でトラウマを刺激されて吐いた自分を助けてくれたのがタカハシで
吐くなんて最悪な姿を見られているので久しぶりに肩の力を抜いて人と話すことができた
(タカハシの方は指輪隠したり下心満載だったわkだが)
ストーカー事件で心を閉ざす以前は誰にでも分け隔てなくにこにこ礼儀正しい「いいお嬢さん」だったんじゃないかと
美人で薬剤師の資格もちでイージーモード気味の人生だったのが同僚がストーカーに変身して一転した
被害を訴えても職場の誰もストーカーの言い分を信じるので孤立状況に陥って人間不信
警察を介してストーカー行為があからさまになった後でも最終的に被害者の詩織が職場を変える羽目になった
新しい職場でこの先の他人との距離の取り方を一から模索しなくてはいけない状態で恐怖から必要以上に予防線をはって疲れていた
そんな時に電車の中でトラウマを刺激されて吐いた自分を助けてくれたのがタカハシで
吐くなんて最悪な姿を見られているので久しぶりに肩の力を抜いて人と話すことができた
(タカハシの方は指輪隠したり下心満載だったわkだが)
847花と名無しさん
2024/11/24(日) 15:16:18.92ID:XlYrwpoi0848花と名無しさん
2024/11/24(日) 16:16:36.45ID:ZTZ2dqnF0 そうかあ
痴漢やストーカー被害にあったりすると原因の性欲に嫌悪して敵視し始めるのが普通かと思ってたよ
性欲がない男なら怖くもないし
痴漢やストーカー被害にあったりすると原因の性欲に嫌悪して敵視し始めるのが普通かと思ってたよ
性欲がない男なら怖くもないし
850花と名無しさん
2024/11/24(日) 17:50:23.97ID:rb64z4kr0 ずっと性的虐待されてたけど別に性嫌悪にはならなかったな重度のメンヘラにはなったが
でも男は9割嫌い
シンプルに声や身体がイカつくて圧倒されるのが嫌
この感じは普通の育ちでも珍しくないと思うけど
でも男は9割嫌い
シンプルに声や身体がイカつくて圧倒されるのが嫌
この感じは普通の育ちでも珍しくないと思うけど
851花と名無しさん
2024/11/24(日) 19:45:41.04ID:D/HPnm4N0 逆に私は父や兄弟が全然性的な面を見せなかった分、他人のそういう部分を見ると理性の無さに幻滅してたな
詩織は単にストーカー被害の後遺症としての男性恐怖症に感じる。性嫌悪はマンションの床では盛り上がれないよ
詩織は単にストーカー被害の後遺症としての男性恐怖症に感じる。性嫌悪はマンションの床では盛り上がれないよ
852花と名無しさん
2024/11/24(日) 21:27:29.56ID:18dSvISb0 そうだね
パニック障害とかPTSDに近い感じかなと思う
まぁそれはそれとして普通にセックス好きじゃない女も男もいっぱいいるから
そういうキャラの話もそのうち読んでみたいな、モヨコの明るいノリで
パニック障害とかPTSDに近い感じかなと思う
まぁそれはそれとして普通にセックス好きじゃない女も男もいっぱいいるから
そういうキャラの話もそのうち読んでみたいな、モヨコの明るいノリで
853花と名無しさん
2024/11/24(日) 21:28:59.73ID:xi1nGlVE0 まぁどういう経験を経てどういう人格になるかなんて人それぞれだからね
詩織は性嫌悪じゃなさそうだしそれで違和感はないや
可愛いけど大人しそうな外見+押しに弱そうな雰囲気でストーカー以前からチー牛に好かれるタイプだったんじゃないかとは思ってる
詩織は性嫌悪じゃなさそうだしそれで違和感はないや
可愛いけど大人しそうな外見+押しに弱そうな雰囲気でストーカー以前からチー牛に好かれるタイプだったんじゃないかとは思ってる
854花と名無しさん
2024/11/25(月) 05:08:47.06ID:4mq+jkl00 チー牛は勿論、ヤリチン野郎からも大好きと言われる総男受けタイプの設定でしょ
女からは好かれなさそうなキャラ
花とみつばちで主人公のクラスメイトの男とデートでゆで卵作って来た女の子もそんな感じの見た目だった
一回しか出てこなかったけど
女からは好かれなさそうなキャラ
花とみつばちで主人公のクラスメイトの男とデートでゆで卵作って来た女の子もそんな感じの見た目だった
一回しか出てこなかったけど
855花と名無しさん
2024/11/25(月) 09:32:13.53ID:OCCA5pOI0 地味に綺麗で幸薄くエロい陰の女はまぁ…ね
男は上から下までニヤニヤするし
女は「男とられそう」危機本能が働く
ちゃっちゃと結婚して⚫︎⚫︎さんの奥さん、お母さんポジに収まらないとめちゃくちゃ生き辛いタイプ
男は上から下までニヤニヤするし
女は「男とられそう」危機本能が働く
ちゃっちゃと結婚して⚫︎⚫︎さんの奥さん、お母さんポジに収まらないとめちゃくちゃ生き辛いタイプ
856花と名無しさん
2024/11/25(月) 15:17:22.04ID:4mq+jkl00 そのタイプで男運も悪いと生きられないからわざと太ったりして容姿レベルを下げる人も居るよね
857花と名無しさん
2024/11/25(月) 18:25:15.90ID:Kz18lodO0 妄想bbaの戯言きっつ
858花と名無しさん
2024/11/25(月) 21:33:55.60ID:4mq+jkl00 何で妄想?
男避けのために丸坊主にした女性がTVに出ていて、Xでそういう女性は案外いるよねって話題になってたよ
男避けのために丸坊主にした女性がTVに出ていて、Xでそういう女性は案外いるよねって話題になってたよ
859花と名無しさん
2024/11/25(月) 23:32:33.76ID:O95VWvbp0 詩織はとりあえず筋トレガチると幸せになれるかもしれない
立地がいいジムは変な男も少ないし
立地がいいジムは変な男も少ないし
860花と名無しさん
2024/11/26(火) 08:20:01.67ID:AVmB9ECR0 詩織はヨガやってそう
861花と名無しさん
2024/11/26(火) 21:02:04.73ID:aIqQPRCF0862花と名無しさん
2024/11/28(木) 13:06:53.87ID:3ODVljSQ0 結婚してなければセックスしないと男は去っていくから簡単に別れられるのにあんまりその手法遠使わないよね
863花と名無しさん
2024/12/03(火) 18:20:34.39ID:Pn9s6vvt0 なんか恋愛よりシゲタの探偵物語みたいから
井澤さんとの恋愛うまくいかなくて探偵できなくなるのが残念だわ
せっかく天職みつけたのに手近に職場で漁っちゃったのまずかったな
井澤さんとの恋愛うまくいかなくて探偵できなくなるのが残念だわ
せっかく天職みつけたのに手近に職場で漁っちゃったのまずかったな
864花と名無しさん
2024/12/04(水) 06:28:19.84ID:2g3KcAFQ0 井澤と別れたら探偵はクビになるんだろか
そうすると細谷とも会えなくなるよね
そうすると細谷とも会えなくなるよね
865花と名無しさん
2024/12/05(木) 05:18:54.63ID:sbSCM8SC0 細谷はシゲタに会うために時間作ったりしないだろうし
探偵という職業柄できないだろうけど
今の仕事辞めたら細谷とも終わりそう
探偵という職業柄できないだろうけど
今の仕事辞めたら細谷とも終わりそう
866花と名無しさん
2024/12/05(木) 09:25:12.94ID:KkU8DQJ50 欲を言えば細谷がちょっとシゲタにぐらつくところが見たい気もするけど
くっついてほしいかというとちょっと違うんだよなー
あくまで同僚の距離感がいいわ
くっついてほしいかというとちょっと違うんだよなー
あくまで同僚の距離感がいいわ
867花と名無しさん
2024/12/05(木) 15:06:10.35ID:daYZWlo70 フィーヤンがour feelって公式サイトで
今年の夏にモヨ先生のたぶん読み切り?
「水晶とアブソリュート」載せるよって喧伝してたけど
結局読めなかったね
カントクの骨折もあったし仕方ないか
今年の夏にモヨ先生のたぶん読み切り?
「水晶とアブソリュート」載せるよって喧伝してたけど
結局読めなかったね
カントクの骨折もあったし仕方ないか
868花と名無しさん
2024/12/05(木) 15:13:34.84ID:sbSCM8SC0 後ハッピーマニアさえちゃんと描いてくれればいいわモヨ先生
869花と名無しさん
2024/12/06(金) 00:54:12.88ID:CTq1ZylJ0 ま、たしかに
870花と名無しさん
2024/12/06(金) 10:20:26.67ID:BlP/2i3j0 細谷のマジ笑いにときめいてしまった
あんな笑い方初めてみたよね
あんな笑い方初めてみたよね
871花と名無しさん
2024/12/06(金) 11:48:26.31ID:eEAUPQjn0 ケンヤだかジュンヤだか忘れたけど思考力低下してる時に身元覚束ない男入れたら駄目よね
んなことより細谷と部屋に二人きりやんけ
んなことより細谷と部屋に二人きりやんけ
872花と名無しさん
2024/12/06(金) 12:17:44.66ID:r1ry35Nl0 ジュンヤは普通に窃盗しにきたの?
873花と名無しさん
2024/12/06(金) 12:29:20.60ID:v8PPKPID0 それはそうと朝の現場がどうなったのか気になる
874花と名無しさん
2024/12/06(金) 22:06:58.29ID:20btW3Ro0 そんな細かいところまでやらないだろうけど話の流れ的にシゲタには店通した接客みたいにして家上がり込んでるから
本来なら警察から店にも事情聴取はいってジュンは相当やばいことしたような気がするんだけど、まあその辺は深堀りしないだろうかね
あ、でも寿子とあの店?も関係あるかも?
本来なら警察から店にも事情聴取はいってジュンは相当やばいことしたような気がするんだけど、まあその辺は深堀りしないだろうかね
あ、でも寿子とあの店?も関係あるかも?
875花と名無しさん
2024/12/06(金) 23:51:34.07ID:AmljCeej0876花と名無しさん
2024/12/09(月) 14:57:00.23ID:um7wkg4Z0 普通の少女漫画なら「恋愛興味ない」って恋愛のフラグだけど、モヨコ先生だしどうなるのかな
877花と名無しさん
2024/12/09(月) 15:57:48.32ID:k7sBKVtb0 なんだっけ
アシェクシャルだっけか
性的志向としてセックスしたくない人達みたいなのが世の中にいるし今は多様性の時代だし漫画でもそういうのを貫くのかもな
アシェクシャルだっけか
性的志向としてセックスしたくない人達みたいなのが世の中にいるし今は多様性の時代だし漫画でもそういうのを貫くのかもな
878花と名無しさん
2024/12/09(月) 15:59:23.94ID:k7sBKVtb0 アセクシャルだすみません
他者に対して恋愛・性的感情を抱かない人
だった
昔はこういう人が異常とされたけど今は認められるようになった
まあ恋愛しなくても死なないしな
他者に対して恋愛・性的感情を抱かない人
だった
昔はこういう人が異常とされたけど今は認められるようになった
まあ恋愛しなくても死なないしな
879花と名無しさん
2024/12/10(火) 07:19:33.50ID:Wd2aXo/60 このスレシゲタ擁護と高橋の批判が異様に多くて気持ち悪い
シゲタなんかやりたい放題やって自業自得を繰り返してるどうしようもない奴なのに
高橋も問題なところあるけどシゲタに比べれば大した事ないのに粗探しすごくて怖い
シゲタなんかやりたい放題やって自業自得を繰り返してるどうしようもない奴なのに
高橋も問題なところあるけどシゲタに比べれば大した事ないのに粗探しすごくて怖い
880花と名無しさん
2024/12/10(火) 07:37:06.95ID:kChM7unX0 そうか
881花と名無しさん
2024/12/10(火) 10:38:25.50ID:krdIYiPP0 シゲタが幸せになれないのは当然だよ
思いやりや感謝の心が全くないから
自分の欲求を満たす事で頭がいっぱいで相手の事は何も考えてない
人間関係ってギブアンドテイクで成り立つのにテイクしかないんだよ
そんな人間が幸せになれるはずがない
アラフィフにもなってそんな当たり前の事に気付いてないのすごいわ
シゲタは自分の求めるものを探し続けて彷徨って一生を終えると思う
思いやりや感謝の心が全くないから
自分の欲求を満たす事で頭がいっぱいで相手の事は何も考えてない
人間関係ってギブアンドテイクで成り立つのにテイクしかないんだよ
そんな人間が幸せになれるはずがない
アラフィフにもなってそんな当たり前の事に気付いてないのすごいわ
シゲタは自分の求めるものを探し続けて彷徨って一生を終えると思う
882花と名無しさん
2024/12/10(火) 11:31:53.60ID:CVNNzTqb0 無印のシゲタならわかるけど後のシゲタはそうでもない
女を追いかけてプレゼンを投げ出す男は大したことないどころか問題しかない
女を追いかけてプレゼンを投げ出す男は大したことないどころか問題しかない
883花と名無しさん
2024/12/10(火) 12:00:02.35ID:icKK5J7K0 シゲタは少なくとも外に向けて盛大に急所を晒して
対人コミュニケーションをガチってるからね
満身創痍のまま討ち死ぬにせよ悔いはないでしょう
それが幸せでないなら幸せって何
対人コミュニケーションをガチってるからね
満身創痍のまま討ち死ぬにせよ悔いはないでしょう
それが幸せでないなら幸せって何
884花と名無しさん
2024/12/10(火) 14:57:21.44ID:z+QSPpAI0 シゲタもめちゃくちゃなのわかるしあんな40代嫌すぎると思うけど基本他責したり被害者ぶってメソメソしたり男に依存したりしてないからな
885花と名無しさん
2024/12/10(火) 16:58:19.14ID:6zsLbZib0 空っぽのくるくるぱー生ゴミが居直っているだけって感じ笑
886花と名無しさん
2024/12/12(木) 14:30:56.12ID:pdrBqOf10887花と名無しさん
2024/12/16(月) 08:29:55.61ID:fI7QPcW+0 翔太の既読スルーも寿子の手がまわってる可能性もあるよね
寿子はフクちゃんのこと乗っとりたいくらい大好き
だから
寿子はフクちゃんのこと乗っとりたいくらい大好き
だから
888花と名無しさん
2024/12/16(月) 08:55:00.18ID:r0AMSOUe0 翔太は寿子に買収されてフクちゃんの前に現れてハニトラかけた。
でも付き合ううちに結構フクちゃんに本気になったから
これ以上迷惑掛けたくなくて自分から関係切ったんじゃないか?
という気がするw
でも付き合ううちに結構フクちゃんに本気になったから
これ以上迷惑掛けたくなくて自分から関係切ったんじゃないか?
という気がするw
889花と名無しさん
2024/12/16(月) 16:46:11.45ID:aaGVr3m50 還暦不行届読んだけど面白かった
基地外が騙されたって発狂してたけど漫画もちょっとあるのな
基地外が騙されたって発狂してたけど漫画もちょっとあるのな
890花と名無しさん
2024/12/19(木) 11:50:02.34ID:dB0oqeCm0 エッセイで監督不行届の2倍の値段付けてきたか>還暦
漫画の方が製造原価高そうなのに、芸能人のエッセイ並みに
スッカスカのあのページであの値段って随分と強気だな
漫画の方が製造原価高そうなのに、芸能人のエッセイ並みに
スッカスカのあのページであの値段って随分と強気だな
891花と名無しさん
2024/12/20(金) 03:16:26.20ID:87uiyz2d0 刑務所にでも入ってたのか
892花と名無しさん
2024/12/21(土) 01:53:34.63ID:ekwwyp3v0 監督の遺伝子を残そうと思ったら相手がモヨコじゃもう無理だな
婚外子がいたら面白そう
婚外子がいたら面白そう
893花と名無しさん
2024/12/21(土) 15:33:40.85ID:y3ZO8J410 そういうことは言うもんじゃない
2人とも後に続くクリエイターをたくさん産み出してるじゃないか
2人とも後に続くクリエイターをたくさん産み出してるじゃないか
894花と名無しさん
2024/12/21(土) 19:08:30.49ID:5ighTU1o0 のーたりんモヨコbbaのエッセイ()なんて誰が読みたがるんだ?
895花と名無しさん
2024/12/21(土) 20:34:36.72ID:+pZmmOlI0 ババア切れてて草
896花と名無しさん
2025/01/07(火) 22:37:32.08ID:D8ikOvg40 https://i.imgur.com/6wFEdAp.jpeg
庵野的にはテレビ版21話の時点で綾波レイの正体が碇ユイだと明かしたつもりだった
↓
それをまったく理解されないままレイが大人気になって「え?」「え?」となった
↓
カヲルの正体がゲンドウな事もカヲルとレイが夫婦だという事も言いにくくなった
↓
ところがカヲルも大人気になって謎を明かしきらない方が商売しやすい事を学んだ
↓
そこで新劇ではマリの正体がキョウコ・ツェッペリンだと明かさなかった
↓
マリはモヨコ夫人だろ!ふざけんな!!と言われまくってエヴァと庵野の人気終了 ←今ここ
庵野的にはテレビ版21話の時点で綾波レイの正体が碇ユイだと明かしたつもりだった
↓
それをまったく理解されないままレイが大人気になって「え?」「え?」となった
↓
カヲルの正体がゲンドウな事もカヲルとレイが夫婦だという事も言いにくくなった
↓
ところがカヲルも大人気になって謎を明かしきらない方が商売しやすい事を学んだ
↓
そこで新劇ではマリの正体がキョウコ・ツェッペリンだと明かさなかった
↓
マリはモヨコ夫人だろ!ふざけんな!!と言われまくってエヴァと庵野の人気終了 ←今ここ
898花と名無しさん
2025/01/14(火) 14:49:00.33ID:Pu4ws96F0 シゲタはクビになってしまうんだろか
900花と名無しさん
2025/01/20(月) 21:10:49.45ID:GmKjyWtC0 かぼちゃスナックお盆風味食べてみたいw
901花と名無しさん
2025/01/21(火) 06:00:50.30ID:NZDswAkO0 エヴァ102億→ウルトラマン44億→ライダー23億→ガンダム10億〜15億→ヤマト?億
どしたー?
モヨコ
「おおきなカブ」描いてみせろよ
どしたー?
モヨコ
「おおきなカブ」描いてみせろよ
902花と名無しさん
2025/01/27(月) 12:38:00.30ID:NdxZrCk+0 詩織は色々吹っ切れてタカハシやストーカーの好みとは真逆のケバ女になって欲しい
903花と名無しさん
2025/01/27(月) 19:59:45.20ID:MNXvtYCW0 オタクとかチー牛とかストーカー気質の男は漏れなく
詩織みたいな清楚地味カワイイ系に執着するよね?
見るからに従順そうだからヘタレでも気後れしない。
付き合えば自分でも優位に立てるとか尽くしてくれそうとか
勝手にムシの良い思い込みで相手の意思構わず暴走するだろうね。
詩織みたいな清楚地味カワイイ系に執着するよね?
見るからに従順そうだからヘタレでも気後れしない。
付き合えば自分でも優位に立てるとか尽くしてくれそうとか
勝手にムシの良い思い込みで相手の意思構わず暴走するだろうね。
904花と名無しさん
2025/02/07(金) 06:45:36.46ID:vjgKC1do0 休載明けなのにまた今月は番外編?
905花と名無しさん
2025/02/07(金) 19:41:57.39ID:oU9gyAcJ0 短くて残念
でも服装的にちゃんとあの後の話だよね?
とりあえずクビになってなくて良かった
でも服装的にちゃんとあの後の話だよね?
とりあえずクビになってなくて良かった
906花と名無しさん
2025/02/08(土) 12:37:26.74ID:wNhNA5MJ0 まさかスミレが再登場するとはなぁwww
調査対象の浮気相手がまさかの自分の知人だった
こういうのを見ちゃうと見てしまった方が
リアクションに困って困惑してしまうだろうな…
調査対象の浮気相手がまさかの自分の知人だった
こういうのを見ちゃうと見てしまった方が
リアクションに困って困惑してしまうだろうな…
907花と名無しさん
2025/02/16(日) 13:10:57.48ID:MdWgMBem0 >>905
井澤を裏切って間男を家に入れたら即効天罰食らって昏酔泥棒で一文無し。
シゲタの悲惨さに井澤も哀れになってクビにする気もなくして
お情けで今後はただの従業員として置いておくことにしたんじゃね?
井澤を裏切って間男を家に入れたら即効天罰食らって昏酔泥棒で一文無し。
シゲタの悲惨さに井澤も哀れになってクビにする気もなくして
お情けで今後はただの従業員として置いておくことにしたんじゃね?
908花と名無しさん
2025/02/28(金) 20:31:14.12ID:GQJnGOQi0 https://i.imgur.com/tBnEkXZ.jpeg
庵野的にはテレビ版21話の時点で綾波レイの正体が碇ユイだと明かしたつもりだった
↓
それをまったく理解されないままレイが大人気になって「え?」「え?」となった
↓
カヲルの正体がゲンドウな事もカヲルとレイが夫婦だという事も言いにくくなった
↓
ところがカヲルも大人気になって謎を明かしきらない方が商売しやすい事を学んだ
↓
そこで新劇ではマリの正体がキョウコ・ツェッペリンだと明かさなかった
↓
マリはモヨコ夫人だろ!ふざけんな!!と言われまくって庵野とスタジオカラー終了 ←今ここ
庵野的にはテレビ版21話の時点で綾波レイの正体が碇ユイだと明かしたつもりだった
↓
それをまったく理解されないままレイが大人気になって「え?」「え?」となった
↓
カヲルの正体がゲンドウな事もカヲルとレイが夫婦だという事も言いにくくなった
↓
ところがカヲルも大人気になって謎を明かしきらない方が商売しやすい事を学んだ
↓
そこで新劇ではマリの正体がキョウコ・ツェッペリンだと明かさなかった
↓
マリはモヨコ夫人だろ!ふざけんな!!と言われまくって庵野とスタジオカラー終了 ←今ここ
909花と名無しさん
2025/03/14(金) 21:43:49.03ID:CL3A3upD0 単行本で読んでる
後ってタイトルはシン・ゴジライメージしてるの?
恋愛ものは好んで読まないけどやっぱモヨコ先生は面白いや
無印最後に読んだのが昔過ぎてシゲカヨの過去の男が思い出せない
タカハシ東大中退だったんだ(無印で記憶喪失したせいだっけ?)
探偵に馴染んでるの草
ハイテンションなシゲタでも橋の下に住むことを考えてるのが切ない
白湯はただ寒いから飲んでるとかあるあるだった
後ってタイトルはシン・ゴジライメージしてるの?
恋愛ものは好んで読まないけどやっぱモヨコ先生は面白いや
無印最後に読んだのが昔過ぎてシゲカヨの過去の男が思い出せない
タカハシ東大中退だったんだ(無印で記憶喪失したせいだっけ?)
探偵に馴染んでるの草
ハイテンションなシゲタでも橋の下に住むことを考えてるのが切ない
白湯はただ寒いから飲んでるとかあるあるだった
910花と名無しさん
2025/03/14(金) 21:52:37.56ID:CL3A3upD0911花と名無しさん
2025/03/18(火) 15:27:59.11ID:b5MnQcso0 今回の番外編てシーモアでは見れない感じなの?
コミックになってからしか読めないのかしら
コミックになってからしか読めないのかしら
912花と名無しさん
2025/03/21(金) 21:37:38.15ID:jIG7EgzP0 でかもりにフクちゃん出ました
913花と名無しさん
2025/03/22(土) 12:53:35.79ID:zHK2JxTi0 tesu
914花と名無しさん
2025/03/22(土) 13:05:16.41ID:zHK2JxTi0 tesu
915花と名無しさん
2025/03/25(火) 18:02:03.14ID:x9h8yRNs0916花と名無しさん
2025/04/03(木) 11:16:18.38ID:c1gelE3+0 シゲタのした事は罰当たりではあるがこれでクビになったりするのはそれこそ私情挟みすぎなのでさすがにないと思う
ただでさえ人手不足な状況で仕事はそれなりに評価されてるみたいだし
でも井澤から不自然なまでに無視され続けるとかはありそうだなあ
ただでさえ人手不足な状況で仕事はそれなりに評価されてるみたいだし
でも井澤から不自然なまでに無視され続けるとかはありそうだなあ
917花と名無しさん
2025/04/04(金) 01:00:42.99ID:BmQu/Jek0 クソバカの戯言乙
レスを投稿する
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【悪質】吐き気がし道端にしゃがんだ10代女性に「大丈夫ですか?」40~50代くらいの男が”介抱”しながら女性の体に手を 札幌 [おっさん友の会★]
- バナナマン・設楽統が体調不良、レギュラーラジオ番組を欠席 [おっさん友の会★]
- 【文春】中居正広『性暴力』被害の元フジテレビ女性アナ「私はこの事件のことを隠したかった」「けど、誹謗中傷され、さげすまれ…」 [冬月記者★]
- 橋下徹氏 フジテレビ報告書に私見 「『性暴力』という言葉は荒すぎ」「中居さんへの批判が最上の性暴力に対しての批判になってる」 [冬月記者★]
- フジテレビ第三者委員会報告に記載「タレントU」 各局は実名を把握・共有で「使う局ナシ」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領、世界株安でも平日ゴルフ 「失敗するのは弱いやつだけだ」と自身の関税政策を擁護 ★2 [Hitzeschleier★]
- 石破、衆参同日選の質問を「先の事は分からない」と誤魔化す──まさかやる気か? [668970678]
- 【クルド】川口市の治安、終わるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [302394259]
- ウンテンドーウンッチ2✌🏿💩🏡
- イスラエル、トランプの関税17%にショックを受けていた。ちなみに、ネタニヤフはその関税の件で7日に訪米する [805596214]
- 初めて女とデートする方へ。食事は日清焼そばがオススメ
- 石破総理「中国館は月の土だって。よくわからん」と大阪万博の正直な感想を述べる [245325974]