X



安野モヨコ11

2024/08/23(金) 18:38:37.41ID:kH091Iwf0
前スレ

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1683702177/
2024/08/25(日) 06:52:16.58ID:6omtwYiE0
>>22
情報提供ありがとう
24花と名無しさん
垢版 |
2024/08/25(日) 09:15:59.45ID:QO3PQyYi0
>>19
ストーカーに見つかったときも詩織は吐いてたから駅で吐いてたのも
ストーカーへのトラウマを刺激されて吐いてた可能性高いよね。
吐いてた詩織を見かねて介抱したのが二人の出会いだったから、
ある意味 ストーカーが二人の出会いを作ったとも言えるw

その後 ストーカーに拉致られそうになってた詩織を見て
ストーカーに体当たり食らわして骨折しながら守って
入院中に詩織に看病されてタカハシ母にも一目で気にいられて
タカハシと詩織の距離がより近くなってしまった。
今思うとストーカーとオカンが二人を結びつけたキューピットだなw
2024/08/25(日) 09:37:31.16ID:lj6BqQvI0
>>19
一回吐くと吐きぐせつくよね
嘔吐恐怖症の人は読むの辛いかも
26花と名無しさん
垢版 |
2024/08/25(日) 17:43:03.11ID:bwURtIau0
ちょっとスレチだけど、旦那両親の介護をしている一児と妊娠8か月の妻に
旦那の浮気相手の母親から手紙が来て、私の娘が身ごもったので
慰謝料を請求したいところですが
娘が産みたいと言うので早く離婚してほしいって手紙が妻側に来て修羅場になってた
手紙を読んだ義母が、見捨てないで。。。って言ってきたらしーけど
いやいや、子供を産むのは勝手に産めばいいけど、旦那両親の介護もしながら
子育てする事になるって想像しないんだね。
私の従妹や友人、結婚当初はいいけど長男と結婚する割合が多いから
今、介護真っ只中だよ(特に年上の従妹)がノイローゼ気味に。。。
27花と名無しさん
垢版 |
2024/08/25(日) 17:47:44.66ID:bwURtIau0
大事な娘を傷つけられて
とかも書いてあったな。大手小町のトピ主の中でも
一番こわ〜って思った内容
2024/08/25(日) 18:23:02.58ID:BI4YskIT0
>>22
ポイント大杉じゃね?
2024/08/25(日) 18:31:40.29ID:a+0L+oZL0
>>14
実際、タカハシと詩織がうまくいってないって知ったときのカヨコの反応が知りたい
ざまあと思うか、同情するか、もうどうでもいいか…
2024/08/25(日) 19:45:24.44ID:M1t5hO+s0
>>29
へーふーん
くらいだと思う
重田は人を恨まないし
2024/08/25(日) 20:24:42.30ID:tk8hPxeQ0
タカハシはシゲタとの生活を思い出して浸ってるけど、
シゲタは井澤にタカハシを重ねて「無理」って再確認してる感じ
2024/08/25(日) 20:54:04.37ID:M1t5hO+s0
>>31
結婚当初からいきなりのカヨコ呼びでこいつキメーなとかキモがってたよね
例えキモくてムリな相手でも大雑把に受け入れて雑に暮らせるシゲタだったのに
タカハシ勿体ないことしたな
33花と名無しさん
垢版 |
2024/08/25(日) 20:54:23.80ID:bwURtIau0
興信所にカヨコの身辺調査するような姑の介護しないといけないなんて怖すぎる
詩織のいる富山の家に行った時も、高橋は「妻とは離婚した」って言ってるけど
カヨコに離婚されたってのが真実なのに、高橋は何気に自分のいい言い方を
選んでるね
2024/08/25(日) 21:17:30.15ID:5AcW36hM0
第三者的立場の読者目線だと詩織とっとと逃げろ一択だけど渦中の詩織は冷静に考えられず見動き取れなくなっちゃっててかわいそう
なりふりかまわずお姉さんに土下座して間に入ってもらえればいいけどタカハシ親子に詩織の真意が伝わるまで大変そう
シゲタがこの夫婦のためになにかしてやる義理も必要性もないけどシゲタならタカハシ親子にわかりやすく伝えてくれそうではある
そんな義理本当にみじんもないけど
2024/08/25(日) 21:59:57.38ID:DyJf/elv0
>>34
詩織逃げて〜は超同意
読者は神の目線だから詩織が登場する前からずっと高橋(とシゲ)を見てるので高橋のやばさがわかるけど
詩織は事前のお付き合い期間もなしで電撃結婚してまだ数か月だからなあ
本能でやばさを感じて身体が警鐘出してるから高橋の体臭を受け付けなくなってるんだろうけど
アイランドキッチン妄想、姑のアポなし訪問、体臭が臭い
正論王をもってしても高橋母子に詩織の気持ちを理解させてからの離婚に持ってくのは無理ゲーだと思う
むしろ妹(詩織)のわがままです慰謝料払うので離婚してくださいと姉が頭を下げるほうが復縁はないのだと引導を渡せそう
2024/08/25(日) 22:16:00.65ID:aSHiXvTw0
母親が帰った後にイラッときてる嫁見たら、大抵の男は姑のアポ無し来訪が嫌だったんだな(察し)ってなると思うんだけど
お前は何も分かってないって本当に何もわかってないの詩織ドンマイすぎる

詩織自身も我慢するから通じないところは多分にあるんだけど
無害で弁えた男に見えたのが、一緒になってみて合わない部分が目に付くばかりで
距離感おかしい姑まで付いてきて今更どうしよう…という感じなのだろうか
2024/08/26(月) 00:04:52.59ID:DeBA4VSl0
>>36
シゲだと「アポとってから来い」と玄関先でバトルになるけど結局家に上げてそう
そして姑のほうもシゲと仲良くしたいとは思ってないから訪問回数は少なかったと思われるw
それを踏まえて「共感力がマイナスな自己中高橋」にも「母がアポなし来訪すると嫁が怒る可能性がある」て経験則はある(シゲの教育)
帰宅して母が上がりこんで詩織と料理してた時は一瞬焦ったが、詩織が笑顔でもてなしていたから「大丈夫」とあっさり片付けた

ところが母が帰ってから詩織の不穏な沈黙で”なんかわからないが”地雷を踏んだのに気づく(シゲの教育的指導)
泣き出した詩織に「母に何か言われた?」と聞いてる時点でアポなし訪問自体がアウトだとわかってない
2024/08/26(月) 07:54:01.58ID:uK4VRIu70
詩織的には自分の母親が新婚家庭にかち込んできてもなんとも思わない男 というのが既に無理なんだろうな
一人で居た人って自分の領域に他人を迎えることに対する警戒心が人一倍強かったりするし
人の顔色を伺うタイプの人が距離の詰め方がおかしい人と接するとストレスがヤバいと思う
39花と名無しさん
垢版 |
2024/08/26(月) 15:52:01.15ID:fJtHhR9R0
>>37 新居引越早々アポなし凸だけでも超迷惑!
部屋に段ボール積んだままで荷ほどきしてないのも一目見れば分かった筈なのに
帰ろうともせず夕飯まで長々居座る時点で距離無し自己中w
しかも勝手に高価な食材使いまくるわ皿の位置も勝手に変える迷惑ぶりw
シゲタと違って詩織が追い出さなかったからタカハシ母は有頂天だったし、
あれ以降もアポなし凸しては長時間居座りをさぞ繰り返してたんだろうなぁ…

タカハシに吐くほどの拒絶反応起こすようになった原因の半分は
多分あのオカンだろうねw
2024/08/26(月) 19:01:57.79ID:wBwrZ+JM0
>>39
予言通りすでにもう泊まってるのかもw
41花と名無しさん
垢版 |
2024/08/26(月) 19:31:57.79ID:fJtHhR9R0
>>40
詩織ちゃん次は泊まりに来るわね〜♪  って誰も招待なんかしてないのに
相手の許可も取らず勝手にお泊まり決定してたねw
その場面を想像すると人のことでもイラッとくるな…
2024/08/26(月) 20:14:44.60ID:7Mu7nEMd0
タカハシも大概だけど詩織も正論王に「私が幸せにしてあげたいの」なんて啖呵切った割には何もしてないよね
私が見落としてるだけでそんな描写あった?
白湯飲んでのんびりしたいうわーんじゃないだろ
2024/08/26(月) 20:17:11.03ID:uK4VRIu70
>>41
嫁の立場ならイラッとして当然だよね
引越しってすごい労力なのに「近くに来たから」っていきなり来られて姑と夕食まで作らないといけなくなって
挙句の果てに「泊まりに来るわね」って…せめて「泊まりに来てもいい?」だろうがと

息子の嫁=自分の娘ではないし、夫婦はあくまで他人、離婚したら終了なんだから
タカハシバツ2なんだしそのくらい学んでおけよ親子して
2024/08/26(月) 20:24:17.88ID:LnM40+EG0
>>43
ずっとシゲタが姑の教育してたんだけどね
「入れて頂戴カヨコさん!」
「アポ取ってから来いっつってんだよ!!!」
ってお互い玄関ドア開け閉めしながら戦ってた
カヨコの言い分からして突撃は毎度だったと思われる
ハッキリ言うシゲタがハッキリ言ってもちっとも直らなかったってことは、この姑はダメだw
そもそも重田が閉めようとしてる玄関をこじ開けようとしてる時点で相当だわ
この母にしてこの息子あり
2024/08/26(月) 20:25:07.75ID:LnM40+EG0
シゲタは拒否してたんじゃなくてアポ取って来るなら入れてやるって言ってたからむしろ常識的で優しい嫁なんだけどね
2024/08/26(月) 21:19:56.25ID:uK4VRIu70
>>42
タカハシは詩織とは趣味考え似てて摩擦が無いから幸せと思ってるから幸せだと思われ
でも実際は詩織が合わせてるだけで思ったことを口にしていないだけなんだが
47花と名無しさん
垢版 |
2024/08/27(火) 05:32:38.82ID:4CgPgYnS0
>>42 詩織ちゃんがしたこと
・シゲタみたいに姑やタカハシにハッキリ言わず不満を溜め込む
・ワンワン泣いて自分好みの朝食を主張
・旦那が会社で嫌み攻撃されるほど柔軟剤ドボドボ入れる
・旦那が洗濯したら「勝手なことするな」と怒鳴る
・旦那が料理したら噴射ゲロして「とにかく(旦那が)気持ち悪い」と遠回しな暴言

タカハシを幸せにしようという意思はあまり見えないねw
NGNG
あぼーん
49花と名無しさん
垢版 |
2024/08/27(火) 05:54:44.44ID:4CgPgYnS0
>>44
シゲタ「アポ取ってから来い」→オカン アポなし凸を止めない
詩織「既婚と知った以上お会いできません」→タカハシ 付き纏いを止めない

この親子は自分がこうしたいと思ったら相手の迷惑かまわずどこまでも繰り返すし
相手の拒絶意思を完全無視する根が自己中なんだよねw
2024/08/27(火) 05:55:30.75ID:fBlqlBoU0
>>47
・夕食を1人分しか用意せず夫がどっちの分と判断するか無言で座ったまま観察 も追加で
2024/08/27(火) 06:01:55.44ID:duMfmJmz0
タカハシ父って死んだんだっけ?
不細工だから出て来なくていいが
2024/08/27(火) 06:14:18.88ID:1Tic1kLF0
>>48
めっちゃ簡単よ
2024/08/27(火) 06:34:34.17ID:OmqmA7ry0
>>51
タカハシ母はかなり美人なのに父の顔はなかなか凄いよねw
高橋は美形の母にもキモい父にも似てる微妙な感じがリアルで良い
2024/08/27(火) 06:39:13.86ID:OmqmA7ry0
タカハシがちょう面食いなのは母さんが美人で高橋の女の基準が母なのと、面食いの父の遺伝子だなw
2024/08/27(火) 07:31:20.39ID:Y1dseuGR0
詩織の察してちゃんも重度だけどシゲタか詩織かって言えば世の女性に多いのは詩織タイプかも
他人に対して寛容でないというか潔癖というか、無理と思ったらとことん無理
トリガーになったのはタカハシ親子の自己中っぷりなんだろうけど
2024/08/27(火) 09:49:36.81ID:mgySozkc0
>>48
これ初めて知ったんだが
2024/08/27(火) 11:38:12.63ID:Pe1mYKBK0
>>47
タカハシの言い分は「僕本人が幸せじゃないからカヨちゃんを幸せにできなかった」で真っ先に僕の幸せあれり
ハッピーマニアの自己中発言に読者はウヘェ〜ってなるけど知り合って日が浅い詩織はタカハシの怖さキモさをわかってない

あの「幸せにします!」宣言が詩織の人生最大の失敗だと思うw
欲しがりのタカハシに「私があなたを幸せにするからあなたは嫁を幸せにする努力をしなくてもいいんだよ」は思うつぼすぎる
58花と名無しさん
垢版 |
2024/08/27(火) 15:56:24.83ID:4CgPgYnS0
>>55
詩織は外見からして従順そうだけど不満を腹に溜め込んでるだけで
実は従順でも寛容でもないよね。むしろ潔癖で好き嫌い激しいし
シゲタみたいに多少のことは大雑把に受け流せないタイプw
好き勝手やってるシゲタの方が実は寛容だと思う。
2024/08/27(火) 19:25:04.74ID:2+g25T8B0
詩織も不満を腹に溜め込むタイプの察してちゃんだけど
あの正論王が姉貴じゃなぁ…
子供の頃からケンカのたびに幾度となく正論王に論破され
どーせ言ってもムダ、みたいに主張しなくなっていったのではなかろうか
で珍しく正論王に啖呵切った挙句このザマ
2024/08/27(火) 20:05:56.49ID:J9a6kQDt0
正論ぶつけてくる人って相手をねじ伏せるコミュニケーションのとり方だからねえ
言う前からあきらめるクセつくのは理解出来る
しかしタカハシと交際ゼロ日婚みたいなもんでしょ
本当に趣味価値観が近いのか吟味する慎重さを失ったのは
タカハシが既婚者だったから結ばれないというシチュエーションが招いたロミジュリ効果もあるんだろうな
(結果ドツボにハマる)
61花と名無しさん
垢版 |
2024/08/27(火) 20:52:27.75ID:4CgPgYnS0
趣味や価値観や共通点って交際するうちに段々分かってくるけど
この二人はまともに付き合わずに電撃結婚しちゃったからね。
一緒になってみたら、こんな筈じゃなかった…になりがちなのかな?
2024/08/27(火) 21:13:42.17ID:Pe1mYKBK0
多分詩織は生まれて初めて「姉の正論攻撃に負けずに持論を展開する人」に会ったんだと思う
今までは自分含め誰もが姉の正論にはは〜っとひれ伏すしかなかったからタカハシの言動は衝撃だった

「大事なプレゼンを抜けて詩織に会いにきました」なんて普通なら恥ずかしくて言えないがタカハシは自己陶酔しながら堂々と言うw
さらに「すでに前妻を不幸にしている」という姉の指摘に「そもそも彼女は不幸せだった、だって自分(タカハシ)が幸せじゃないからカヨを幸せにできなかった」と斜め上を展開
(そうじゃないだろ、タカハシが詩織に狂わなければシゲと二人でそれなりに年取って穏やかに暮らしてただろう)
読者と姉からしたら「こいつやべぇ奴だ」でしかない発言だけど詩織は「それなら私がタカハシを幸せにすることで二人で幸せになれる」とお花畑を沸かせてしまった
2024/08/27(火) 21:48:22.49ID:Y1dseuGR0
「自分が一番好きな人と結婚した」からの「自分が幸せじゃないからシゲタを幸せにできなかった」って意味不明すぎるよねw
それで言うなら今一番好きな人(詩織)と結婚してもタカハシは不幸せで詩織も不幸になるかも知れないじゃん

そこで詩織が「私が幸せにしたい」って言い出したから、
タカハシ的には俺が求めていたのはソレだ!俺を幸せにしたいって言ってくれる人だ!ってなったんだろうか

そしてこの結果…
2024/08/27(火) 22:08:54.66ID:9og3PeDe0
あの朝飯も大概だったけどな詩織。嗜好押し付け過ぎ
2024/08/27(火) 22:34:47.90ID:npwsXX/e0
朝はガッツリ食べられない人も多いから主張する分には特に問題ないかと

しかしどちらか一方が合わせる以外の選択肢がないのかこの組み合わせ
コミュ障とコミュ障が暮らすと双方詰むね
タカハシ母の分まで詩織の方が合わせている場面は多いだろうからパンクするのも早かった感じ
2024/08/27(火) 22:41:20.94ID:Lp56AUE50
詩織はナッツと白湯とヨーグルト食ってタカハシは米と梅干しと味噌汁でいいのにね
お互いが自分の分作って食え
2024/08/27(火) 22:43:29.21ID:Lp56AUE50
専業主婦のシゲタがタカハシの望む朝食を一応毎日(超手抜きして)作ってやってたんだよな
詩織がもしタカハシを甘やかして作ってやるなら、あんだけ手抜きできる図太さorそれを自分は食わない図太さがあればいいんだが
2024/08/27(火) 23:26:30.29ID:Pe1mYKBK0
>>67
うろだけどシゲといたときは味噌汁以外の朝食はタカハシが作ってたはず
毎朝決まった時間に起きて体操してご飯と納豆と焼き魚のとにかく毎朝同じメニューを作って食べて出社
シゲの好みではなくタカハシのおそらく結婚前からの生活ルーティンの一環だからタカハシは自分が食べたい朝食を作れる

専業のシゲの時に作ってたんだから薬剤師の詩織の負担増やさんタカハシが朝食作れよと思ったけど
詩織の「タカハシを幸せにする」宣言で丸投げしてかわいがってもらう側にシフトしたんだろうか?
2024/08/27(火) 23:28:38.19ID:qDey8H760
朝は忙しいし、共働きなら各自が好きなものを作って食べるのが普通だと思ってた
2024/08/27(火) 23:56:55.14ID:grFJGC4d0
普通の略奪婚なら自業自得だろですむけど、詩織はストーカーに弱らされて手負いになってるところをタカハシ母子に追い込み漁で捕まった気の毒な獲物感があるので本当がんばって逃げてほしい
奪われたシゲタも泣き暮らしてるわけでもなくむしろせいせいしてるし
しかしそれはそれとしてお互いいい年になってから一緒になったなら普通お互い朝食はどうするか最初に聞くよなあ
つかいい年じゃなくても聞くよなあそれ一番大事なことだし
2024/08/28(水) 00:31:36.81ID:wXm2meJj0
あれ?と思って4巻読み直したら和食の朝食作ってたのはタカハシだった
アイランドキッチンの物件に引っ越した翌日で朝食の材料は詩織の未開封食材の箱から調達したっぽい

そしてその日の午後にタカハシ母が来襲してるのがほんと非常識で嫌
引っ越し直後の段ボールも片付かない部屋に上がり込んで詩織作の晩飯食べて「次は泊まるわね〜」と上機嫌になってるんじゃねぇ
2024/08/28(水) 00:41:45.07ID:wXm2meJj0
>>70
> 普通お互い朝食はどうするか最初に聞くよなあ
> つかいい年じゃなくても聞くよなあそれ一番大事なことだし

引っ越し当日の部屋でひたすら盛って寝落ちしてたから、朝食について意見交換する暇はなかったのではないかとw
2024/08/28(水) 06:12:49.75ID:mv9QNYNl0
1巻ACT2の最初に「白米味噌汁納豆と焼き魚季節の野菜サラダ食後に緑茶と梅干し一粒」って自分で用意してるよね
勝手に自分で用意して味噌汁もインスタントの飲んで
詩織にも勝手に白湯飲みながらヨーグルトとフルーツ食べさせてればいいのに何やってんだろ
2024/08/28(水) 06:25:11.14ID:5lcfAnsG0
>>71
アイランドキッチンの物件に引っ越してサカった翌朝に詩織の未開封食材の箱を漁って>>73の朝食を強制してるんだよね
しかも「引っ越しって汚れる」と言う意識の詩織なのに汚れた段ボールの上に載せて出すとかね
まあ汚れた床ですでにサカってるんだが
2024/08/28(水) 08:35:41.97ID:cUkopS2n0
詩織は無駄に真面目だから、男と一緒に住んだら女の私が朝食を作らないとっていう自分で自分を縛る感じもありそう
2024/08/28(水) 11:45:02.37ID:IR/D6fLQ0
最初の頃職場のシーンで心配してくれてる同僚たちにもうっかり気を緩めて不用意な発言をしてはどんな災厄招くかわからないから絶対ダメってピリッピリに気を張ってたからなあ
元々の性格の上にストーカーのせいで拗らせすぎちゃっててまともに言いたいことも言えなくなっちゃってるから悲惨だよな
本人も他人と暮らし始めるまで自覚なかっただろうけどあれ心療内科とか通わせてやらなきゃダメなレベルだよなあ
それなのによりによってあんなタカハシ母子と家族としてやっていくのとか本当に無理ゲー
2024/08/28(水) 12:51:31.54ID:5lcfAnsG0
詩織のストーカーにボコられた時お見舞いに来てくれたタカハシの同僚2人(名前わからないけどデコッパチメガネとツーブロック?ヒゲ)はまだ相当あたりがキツいよね
最新話読んでないけどタカハシは深刻に感じてないんだろうか
2024/08/28(水) 13:36:47.41ID:PwlIdasL0
>>77
社運をかけたプロジェクトの日に女を取るようなやつはダメだわ
恋愛ドラマなら許されるor20代ならまあ…
四十路のおっさんが恋愛至上主義をやるのはありえないきんもー
2024/08/28(水) 13:38:23.54ID:PwlIdasL0
あと、あの場合だと親や子供の怪我や病気ならまだ許される
または人の生き死にがかかってる場合とかね

タカハシは全てにおいて恋愛脳っていうのがキモイんだよな
80花と名無しさん
垢版 |
2024/08/28(水) 16:09:22.40ID:VmKrx0rS0
>>78

あの重要なプレゼン前に「今すぐ詩織を迎えに行け」と電話で煽ったオカンも
「今仕事中!?会社なんか辞めちまえ!」とか平気で言ってたよねw
母子揃って無責任自己中だなw
81花と名無しさん
垢版 |
2024/08/28(水) 18:34:58.85ID:dbJNZlZW0
>>79
そうだよね
ただ探してた女が見つかったっていうだけで大事な仕事ほっぽりだすのは本当に無いわ 自分があの同僚なら絶対許さない
そもそも関係を終わらす為に無言で消えたのに興信所で居場所を探ってるのも(これは母がやったことだけど)ヤバすぎる
2024/08/28(水) 20:41:18.82ID:Vdccmdhh0
タカハシが仮に女であったとしても若かったとしても前々から皆で用意していた大事なプレゼンブッチして女の元へ飛んでったら私も二度と信用しない

…というレベルのことをしでかしてるのに、
当の本人が会議にまで遅れてきて第一声「ごめん昨日引越しで…」とか軽くほざいてるの意味わからなすぎて本当に怖い
プレゼンが上手くいってなかったらどう詫びるつもりだったんだろうか
信用出来なくなったって言われても「申し訳ない」じゃなく「つらい」だし
自分のことを責めない、自分のことしか頭にない人って恐ろしい
2024/08/28(水) 21:08:14.71ID:PwlIdasL0
>>82
まさにそれ
タカハシは自分を責めない
自分が悪いと絶対に認めない
プライドや自尊心がめちゃくちゃ高いんだよね
まあ見るからにタカハシ母がムチュコたん最高の子育てしてるよな
84花と名無しさん
垢版 |
2024/08/28(水) 22:04:32.74ID:VmKrx0rS0
>>81
それなんだけど、タカハシは詩織に逃げられてボキンと心折れて
口では見つけ出すと言いながら実は詩織を探す奔走は一切してなかった。
詩織発見はあのオカンが勝手に興信所に捜索を依頼したからで、
プレゼン放棄の詩織追跡もオカンに唆されたから。

オカンさえいなきゃ、恐らくタカハシはまた捨てられるの怖さに
詩織探しはグズグズ二の足踏んだままだったろうな。
時間が経つうちにそのうちのぼせた頭もいずれは冷えて
最後は詩織を諦めてたんじゃないかな?
85花と名無しさん
垢版 |
2024/08/28(水) 22:48:25.14ID:VmKrx0rS0
>>81
人様の家庭を壊せない!の一心で身を引いた詩織の意思も、
身を引くために自分の職まで犠牲にした詩織の努力も完全に無にした。
オカンに脅されたからとは言え、無理強いして手に入れた詩織は
今や吐くほどタカハシが嫌で、結婚数ヶ月でもう家庭崩壊目前…

今更だけど 孫欲しさの欲に駆られたオカンの暴走さえ無きゃ
タカハシと詩織の不倫略奪婚はなかったんじゃない?
2024/08/28(水) 22:52:50.50ID:55/IItVj0
詩織は可哀想だけどシゲタはこれがあったおかげでぬるま湯だったタカハシと別れられたから結果的には良かったと思う
探偵という自分に合ってる仕事も得た
2024/08/28(水) 22:53:56.08ID:55/IItVj0
女も別に結婚が全てじゃないからね
仕事に生きてもいいし
恋愛もつまみ食いでいいし
2024/08/28(水) 23:36:26.80ID:N/xWfx8C0
ババアが興信所という飛び道具使わなければ、タカハシが詩織の居場所突き止めることは無かったろうね
自分の息子が嫁以外の女に心奪われて、自分も相手を気に入ったからって離婚に有利なように嫁の浮気調査するババアとか頭沸きすぎ
さらに相手が身を引いたから人探し&身辺調査依頼するって、
本当に他人の気持ちを尊重するとかモラルというブレーキとか無いらしい

子どもは自分の言うことに従うべきと考えているのは母子癒着問題と近いのかも知れないけど
タカハシ本人は母親が過干渉してくることを特になんとも思ってなさそうなんだよね
息子だからかもしれんけど、アポ無し凸も「母さん嬉しそう(だから自分も嬉しい)」だし優先度がおかしい
母親マンセーママ大好きだから性格も似てるんだろうな
2024/08/28(水) 23:56:42.85ID:wXm2meJj0
タカハシが詩織の姉の嫁ぎ先のお寺に押し掛けた回で
「大事なプレゼンを蹴ってここに来ました」ってキリっとしていうのが怖かった
タカハシ脳内では「重要な仕事に穴をあけても詩織ちゃんを求める一途で健気な僕…!」て少女漫画フィルターがキラキラしてそう

プレゼン直前に「不倫相手を追っかけて消えた」タカハシへの同僚の塩対応は正当なのに
やらかした迷惑かけた反省じゃなく「つらい」と自分を被害者に置くのが図々しい
シゲがヨージに言った「一度信じられなくなったら回復することはない」をエンドレスで聞かせたい
2024/08/29(木) 07:23:41.44ID:5PMFZp1Y0
>タカハシが仮に女であったとしても若かったとしても

タカハシの行動は恋愛至上主義自己中腰掛け女そのものなので、若い女で再現すると胸糞度合いがリアル

・「好きぴ見つかったんで後はよろしく」と早退する女
・会議に遅刻してきて「ごめ〜ん昨日引越しだったからァ〜」とどうでもいい理由を平然とのたまう女
・信用出来ないと言われて「風当たりつよーいつらーい」「でも帰れば好きぴ居るし♡」で済ませる女

実際は40過ぎのオッサンなんだけど、つまりこういうことなんだよね。
地味だからパッと見でわからないけど思考がスイーツ(笑)
一緒に仕事したくないの当たり前
2024/08/29(木) 07:53:02.80ID:pNMvKKFX0
昭和の少女マンガの高校生みたいな行動を40男がやらかしてる気持ち悪さよ
92花と名無しさん
垢版 |
2024/08/29(木) 08:37:49.06ID:BMm/MYJQ0
もともとタカハシってキモいスイーツに描かれてなかったっけ?
2024/08/29(木) 08:56:35.24ID:pA0S2xcs0
>>92
描かれてた
しかも面食いで貴子を最後まで女性として見なかったしダメな少女漫画の主人公みたいなやつだ
2024/08/29(木) 08:57:14.99ID:pA0S2xcs0
あの恋愛脳は17歳女子なら許される
2024/08/29(木) 09:41:18.59ID:a+cZgyYK0
>>94
例えば部活の決勝戦寸前で「彼が見つかったから行かなくちゃ!」と抜け出すようなものだから17歳女子でも許されないと思う
2024/08/29(木) 09:47:26.57ID:NFIBYRkq0
創業以来一番大事なプレゼンって、学生で言えば部活のインターハイ決勝当日にバックれるレベルだろうか?
生活かかってないだけまだマシ?

詩織のもとへ向かってる途中の自己陶酔ポエムも気持ち悪すぎる
苦しんでる彼女を一人にすべきじゃなかったんだって、その理屈だと自分と一緒になるかの返事はハイかYESの二択しかないやん
2024/08/29(木) 09:48:41.48ID:NFIBYRkq0
>>95
被ったww
周りの努力を踏みつけたらどんな形でも信頼は失うよね
2024/08/29(木) 09:49:37.53ID:pA0S2xcs0
>>95
許されないねw
そもそも彼氏が命の危機とかでもなくただ単に行方不明の彼氏が見つかっただけだもんね
一刻も早く行かないといけない理由は何も無い
2024/08/29(木) 10:02:06.49ID:aLDAZYe30
まあでも前作パピマニの時のシゲタも似たようなもんだった
仕事を放り出して好きな男を追いかけたり結婚式から逃げ出したり
タカハシと同じ恋愛脳の世界に住んでたんだよね
それが二十年が経ちシゲタだけが割と普通に成長してしまった
詩織との愛の劇場を見せられても同レベルに落ちずに「何言ってんだこいつもういらねーや」と冷静に突っ込めるようになってしまったし
新刊では新人の男子くんが昔のシゲタみたいに仕事を無責任にとっとと辞めてシゲタが残って責任もって仕事してるのがいい比較
いつまでも成長しない恋愛国に住んでるタカハシとはそりゃ合わなくなるよ
2024/08/29(木) 10:22:17.85ID:5PMFZp1Y0
彼女が苦しんでるなら俺も一緒に苦しもう
って、忘れる苦しさ離れる辛さを味わったり、
一旦距離を置いて冷静になろうという現実的な考えは選択肢にないよね
詩織は住まいも仕事も手放して実家に戻ったのだから断ち切る覚悟はあったと思うのだけど
一緒に苦しむっていうより逃したくないから追っ掛けただけでは
略奪の罪悪感に苛まれているのは詩織だけで、タカハシは「これが幸せなんだ」ってお花畑だったしいつ苦しんだんだろ

その割になりふり構わず居場所を探し当てたのはオカンで、タカハシは普通に仕事していただけという
101花と名無しさん
垢版 |
2024/08/29(木) 11:42:11.54ID:bTC15Bz/0
>>90
自分がやらかしたことの重大性や職場から完全に信頼無くして
ヘタしたら会社から追い出されかねない状態なのに
事態の深刻さを当人が一向に自覚してないのが怖い。
プレゼン放棄の後も会議に遅刻して「昨日の引っ越しで遅れました」
とヌケヌケ言う辺り仲間に甘えすぎだし反省してねーじゃんと思われるわなw
それでもほとぼり冷めれば皆の機嫌も治るだろうと今も安易に考えてる。

マジでタカハシ失業するかもな…
102花と名無しさん
垢版 |
2024/08/29(木) 13:09:38.40ID:bTC15Bz/0
>>100
既婚と知って自分から離れた詩織を待ち伏せしては追い回してた時もそうだったけど、
あれこれ頭の中でこじつけの理由作って自分のやりたいようにしてるだけだよねw
2024/08/29(木) 19:44:08.69ID:5TAgzE920
妻子や親、家族の緊急な病気や怪我ならともかく
女房捨てた原因の不倫相手が行方くらましたの追いかけてだもんね

「どういうことなの?婚約したんじゃなかったの?」ってオカンが明らかに狼狽して興信所使うハメになったわけだけどそもそも詩織との顛末もオカンにどう説明してたのか

>>101
「すまん…昨日引っ越しで」じゃないよね
あんな会議の席で大の大人(ヒゲ)が(額にスジ立てて汗がにじんで髪が乱れて)「知らんがな」って相当怒ってる
104花と名無しさん
垢版 |
2024/08/30(金) 06:16:18.68ID:Yb+DMJBv0
>>103
「昨日(詩織と暮らす新居に)引っ越しで」という会議の遅刻理由も
新婚なんだからさー 皆察してよ♥と言わんばかりの甘えた態度だったよねw
プレゼン逃亡の後もこの調子じゃそら仲間達も怒るわ…
2024/08/30(金) 06:26:47.60ID:kKuwDky/0
重大プレゼン逃亡→「何言ってんのバカじゃないの」
新婚引越し会議遅刻→「知らんがな」
柔軟剤プンプン→「コレってあの彼女?『家で洗濯してる女いますよ』ってアピールしてんの?」
もうヒゲのタカハシに対するセリフがイヤミと罵声しかないw
106花と名無しさん
垢版 |
2024/08/30(金) 09:40:23.91ID:Yb+DMJBv0
単行本を読み返すと詩織の正論王姉の発言がマジ鋭いなw
「結局同じ事を繰り返してる事にご自分で気付いてらっしゃらない
そんな方に詩織を幸せに出来るわけがない」

・二番目の妻(シゲタ)とは詩織と一緒になりたいという理由で離婚
・一番目の妻(貴子)とはシゲタと一緒になりたいという理由で離婚
確かにタカハシは同じ事を繰り返してるだけし、
詩織を幸せに出来なかったのも当ってるじゃん!
2024/08/30(金) 11:41:44.62ID:RzAyKITp0
>>106
貴子は貴子で自業自得なんだけど哀れなんだよね
最後まで一回も女として見られなかった
タカハシは美女しか女として扱わないクソ野郎
2024/08/30(金) 11:44:34.16ID:RzAyKITp0
これまでヤッてた女を見る限りその他大勢の美女未満の顔の以下の女はそこらの婆さんと同じに扱うタカハシ
シゲタを追い回してたのも中身はともかく見た目はモテる美人だからって言うのが大きいよ
ブスの外見に重田の中身だと絶対に好きにならんだろう
2024/08/30(金) 12:04:16.02ID:zt/smNxz0
タカハシの面食いは美人の母親が女性の外見の基準だからで
貴子がシゲの外見だったら記憶喪失が治って嘘がばれても受け入れてたと思うw
2024/08/30(金) 12:06:39.39ID:RzAyKITp0
>>109
だろうね
詩織も作中屈指の爆美女設定だしな…
2024/08/30(金) 14:37:22.65ID:iLg+b4uC0
今さらだけとシゲタって美人の設定だったっけ?
2024/08/30(金) 14:55:57.71ID:RzAyKITp0
>>111
爆美女ではないが男とやりたいと思った時にはすぐやれる程の美人だな
ストーカーがつくこともあるから容姿は整ってるというか普通に美人なんだろう
2024/08/30(金) 16:19:59.54ID:elgHdKQ+0
高学歴喪男は面食い率高い
勉強出来れば勝ち組になれると教えられて育っているのもあるし、
思春期にリアル女子との付き合い皆無で恋愛市場での自分の価値を知ることなく大人になってるから、
自分には無理とはなから諦めることがない

私の周りにも冴えない見た目で押しが強いタカハシタイプ居る…
2024/08/30(金) 16:24:10.58ID:zt/smNxz0
美人のタカハシ母がぼくちゃん大事大事に育てちゃったから自己肯定感が強いというかなんていうか…「誰かが自分のことを本気で嫌う」とは思ってない
大事なプレゼンぶん投げた翌日にさらに遅刻までして大失態を重ねて土下座しても許されないだろーって場面でも「引っ越しで」って言い訳が通ると思ってる
同僚に塩対応されて深く反省するんじゃなく「(僕が)つらい」なので「時間たてば落ち着くだろう」と甘い見通しで過ごしてる
欠点がある子でも赦して見放さないのは母の愛で同僚やシゲタはタカハシの母じゃない

タカハシがシゲに執着したのはあの時に「手が届きそうな好みの容姿の女性」のがシゲだけだったからで
結婚してもシゲの中身には常に不満がある(シゲだし)から改造したがってた
詩織はシゲより美人で若くてしかも今なら手が届きそう、ということで暴走した
115花と名無しさん
垢版 |
2024/08/30(金) 16:54:59.04ID:Yb+DMJBv0
かつて惚れたどのイケメンもシゲタが粉掛ければ
実際100%入れ食い状態で食えてた。
(陶芸家の岸和田だけは最後にお情けで一回だけだったけどw)
つまりそれだけの容姿とキャラの魅力があったから。
その辺の地味系やブサが誘ってもモテるイケメンは見向きもしない。
116花と名無しさん
垢版 |
2024/08/30(金) 17:05:40.39ID:Yb+DMJBv0
>>114
いや 単なる外見の好みだけじゃないw
タカハシみたいなエリート家庭で溺愛されて育った温室育ち真面目君は
自由人シゲタの奔放なキャラがたまらなく魅力だったんだと思う。
その点は井澤さんも共通してそうw
2024/08/30(金) 17:25:32.92ID:zt/smNxz0
>>116
タカハシは見た目が好み(美人)じゃないと自分の恋愛対象としてカウントしない
(恋愛対象にカウントしないだけでブスも老婆もひとまとめに平等に礼儀正しくやさしく接するのは長所かもしれないが)
だからたとえば無印ハピマニの世界でシゲの容姿が貴子だったらあんなに切望して追っかけまわして嫁にはしないw
無印ハピマニの世界でタカハシがシゲを追っかけまわしたのは
まず好みの見た目で、さらにタカハシにある程度好意的なのがシゲだけだったからで「おもしれー女」枠で惚れられたんじゃない

井澤がタカハシと違うのはシゲの容姿じゃなく無茶な性格を面白いとか好ましいと思ってるところ
その分浮気したらタカハシより厄介そうだなとは思うがシゲも枯れてきてるからだいじょうぶかな
118花と名無しさん
垢版 |
2024/08/30(金) 17:33:53.99ID:Yb+DMJBv0
>>117
ちょっと待ったw タカハシにある程度好意もってたのはシゲタだけじゃない。
スミレや留学中のアメリカ美女なんかはシゲタより美人で
シゲタよりもっとタカハシに惚れてたじゃん。
2024/08/30(金) 18:19:20.90ID:vzgE1BSU0
シゲタが美人かは言及されていないけど、ブスならハイスペの遊び相手にもならないし、
細谷のシゲタに対する第一印象「浮気しそう」だったから、
今でも浮気できる(男が釣れる)ポテンシャルはあるのだと思われ
2024/08/30(金) 18:46:12.11ID:7ZcYS2Xk0
>>118
女性慣れてないとケバいのは怖がって避けるのと学歴やお金目当ての気配を感じるともうダメ(笑)

美人でケバくなくて怖くなくてお金目当てじゃなく高橋本人を大事に思ってくれる女性
……高橋母しかおらんくない?
2024/08/30(金) 18:49:39.91ID:mvOSQK+H0
>>119
細谷から重田の第一印象は「浮気しそう」じゃなくて「浮気されそう」だよ
2024/08/30(金) 19:19:12.34ID:kKuwDky/0
>>111
美容部員やってたし目が大きくてスタイルいいし
ブサではないんだろう
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況