>>126のリンク先より抜粋

●その本での竹宮さんの増山さんの描き方はジル本と同じく以下

ーーー(引用)
1:増山さんは「竹宮さんの絵は上手いが、萩尾さんのは下手だと萩尾先生本人に向かって言っていた。
2:増山さんが大泉サロンを牛耳っていた。
3:増山さんはズバズバ物を言う。

つまり、竹宮さんは増山さんを口の悪い仕切り屋のような書き方をしていて、
それに対してのフォローもなく、いきなり文章が終わっているのです。
事情を知らない読者は増山さんが唯の嫌な人としか受け止められない文章。
ーーー(引用終わり)
 

増山さんが出版された後でその本の内容を見て激怒。
竹宮さんや出版社に抗議の電話をしても出ず、無視されるので公式BBSで不満を爆発させた。

公式BBSでの増山さんの書き込み引用
> 出版社宛、本を即時出版停止、および回収していただくよう
> メールで抗議しました。明日、直接出版社に出向き、
> 今後の対応について、こちらの希望、抗議の意志を伝えます。