>>354
表現規制された今だから言えるけど
きらら系と少女漫画の違いは
彼氏候補のイケメンたちが出るか出ないかの違いだけだけど
前者が男性向けの性欲発散物並に格好良かったら誰もが前者を選ぶよね
ところが少女漫画のヒーローにはゼロサム要素がなかった

・フェミアンフェ関連のスレで
男性向けの性的搾取好きな女は一人もいないのが分かったよね

・萌え系には攻め受けがBL百合夢や不細工か否かしか
少女漫画と変わらない話が多かった
つまり読者は努力せずにモテたかったのではない

・萌え系の男は確かに不細工だが
男読者の自己投影アバターみたい容姿じゃなければ普通だよ

・萌え系には臭いロリコンジジイやミソジニージジイが多かったけど
少女漫画と違ってイケメン無罪にして甘やかしたり
ヒーロー×ヒロインを引き立てるため
一瞬で消える手抜きモブにしたりしないから気持ち良かった

・そもそもイケメンの有無よりも同じ女性向けの仲間である
BL百合夢やブスおばさん(ワンピースの男の男女逆)の有無が先に出ない時点で
どこも一般視点ではない

・エロは少女漫画コミックやなかよしがやっていたから
少女漫画と萌え系の違いはエロの有無ではない
つまりヒーローがイケメンかブサメンかしか
ギャルゲエロゲと変わらない物体を一般向けと賛美する
少女漫画読者のほうがおかしい