ここ見てると口調や語彙のバリエーションが乏しくてキャラみんな同じしゃべり方で不自然とか
言動や思考が2タイプくらいしかない、しかも極端で魅力もリアリティもないとか
純粋にキャラ作りとしてのレベルの低いって感想がほとんどだよね
浅い薄い引き出しが少ないというか
しかも作者コメまで同じような幼稚なノリと口調だから
作者本人のキャラ1種類しか使えないんだなって

コメに出てくる日常エピの友達すら、嘘とは言わないけど作者と同じような人格で
全部この人のフィルターに通して同じような人へ変換しないと文字の説明すらできないんだなと思う

コメ数稼ぎとバズ狙いで感想書きやすいように極端な話にしてそうだけど、これに限らず
このアプリ全体的にわかりやすいサイコとか悪者を出す方針があるのかもね
それで盛り上がってるように見せるマーケティングの手法があるってどこだかの編集がインタビューで話してた