X



CLAMP作品91

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/05/20(木) 23:26:33.29ID:NMPrtPWU0
【CLAMP公式サイト】
http://www.clamp-net.com/

【前スレ】
CLAMP作品90
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1606765053/

スレ立ては>>970
次スレ立つまで書き込みは基本なしでお願いします。

【CLAMP】東京BABYLON 33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1607124156/
東京BABYLON及び他作品で登場するBABYLONキャラについて語りたい方は基本的にこちらで

【CLAMP公式Twitter】
https://twitter.com/CLAMP_news
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/20(木) 23:28:05.66ID:VhVkLlRG0
乙、感謝
2021/05/20(木) 23:29:53.84ID:NMPrtPWU0
あ、最後に余計なのが
2021/05/20(木) 23:48:09.40ID:TfMDt+7WO
>>1
乙です
2021/05/21(金) 00:02:43.76ID:wOxfxqLP0
スペースって何話してたのか分かる?
2021/05/21(金) 06:09:09.60ID:BaFzjRFn0
スペースで話してたのはバビロン、ツバサ、ホリック
ホリックは続きあるからもう少し待ってとか言ってたらしいからクリア編はそろそろ終わるんかね?
2021/05/21(金) 09:18:30.78ID:gLin5vyn0
毎度思うけどCLAMPの放送ってバビロン組好き以外は微妙だと思うんだけど
2021/05/21(金) 09:31:14.21ID:2LeOe+8D0
ホリックもう待ちくたびれたよ……よく分からなくてモヤる終わり方になりそう
百目鬼の卵とか伏線全然回収してくれないし
2021/05/21(金) 09:38:24.12ID:gOsvTN/B0
現在進行形のさくらが無くて草
2021/05/21(金) 10:58:56.68ID:ZRJkR0jD0
1乙
途中から聞いたから全てがそうかは分からないけど一応ツイッターのリプとかにあった質問に対して答えていったって感じだったよ
2021/05/21(金) 11:19:00.73ID:P35Mwd7V0
こんな下らん事してる暇あるならまともに話考えろよ
2021/05/21(金) 12:06:25.90ID:nEQDep8T0
待ってじゃなくて完結したもの掘り返す前に終わらせるべきだろう
2021/05/21(金) 12:34:42.59ID:Yajwsd9c0
Xから逃げないで
2021/05/21(金) 13:50:22.87ID:JXOGUycU0
XとCLOVERと合法ドラッグから逃げないでくれ
2021/05/21(金) 16:08:56.28ID:2LeOe+8D0
門七が息してないぞ
2021/05/21(金) 16:32:48.23ID:5hTUYTRF0
門七地味に待ってるから逃げんで欲しい
2021/05/21(金) 16:58:32.29ID:xg+YmqCUO
昨日門七読み返してたわ
戦国の元ネタありとはいえ無駄に人数多すぎ+ほぼ人数分の隠威(オニ)もいるから把握が大変だし
とにかく毎回謎振り撒きまくってたのに全く回収されてないしXのあれこれがデジャヴりまくるし
どうせ話の展開はキャラ大虐殺のいつものコースなのも見え透いてるけどそれでも面白かった
ただCLAMP放置作品の中でも一番再開の可能性は低いんだろうなと…
2021/05/21(金) 17:09:47.48ID:2LeOe+8D0
歴史ネタはサッパリなので主人公二人と織田信長辺りの謎が明かされればいいけど、
それすらせずCLOVERコースに行きそうな予感がひしひしと…
2021/05/21(金) 17:25:22.05ID:GVxijsGK0
なんかただジャンプレーベルとBASARAにハマってたから描いた以上のもんは無さそうだからなあ
正直歴史には全く興味無かったと思う
2021/05/21(金) 19:42:33.29ID:UPcTj6Hb0
門七はもう表紙で四神全部を描いてしまったから
満足しちゃったんだろう

玄武は舩岡山
朱雀は平等院鳳凰堂
青龍は清水寺
白虎は松尾大社
黄龍は大内裏…はもはや無いから京都御所
2021/05/21(金) 22:07:50.54ID:GVxijsGK0
待っててって言ってるけど読者はそんないつまでも待ってはくれないっての
もうオワコンなんだから読者に甘えるのはいい加減やめた方が良い
2021/05/22(土) 08:13:29.48ID:mR9q3Pwj0
そもそもCCさくらとツバサとホリックは本編で終わりで良かったよ。
完結したもの引っ張り出して続編やるより未完作品をどうにかして欲しかった。
ツバサとホリックなんて続編やったあげく未完だし。
2021/05/22(土) 10:31:03.17ID:3GdyAdeb0
ツバサニナイカライの終わり方はまだ許せるがHOLIC戻の終わり方は許せん話し畳めきれてない
2021/05/22(土) 10:35:45.23ID:P2HgDmOo0
つーか戻はクリア編と同時進行が無理になってクリア編優先したから止まってるだけだし
だからCLAMPも待って言ってるんだろうけど
2021/05/22(土) 10:47:12.14ID:xs7Ei5/Z0
クリア編みたいな1年程度で纏められそうな話優先してもう5年近く休載してるのに
もう少し待ってとか良く言えるよね
正直クリア編描いてた時期ほど無駄な期間は無かったと思えるほど虚無なのに
卵の伏線とかいつ出てきたのか覚えてないのかね?
2021/05/22(土) 10:56:32.52ID:eUwoblfn0
ニライカナイは手頃な巻数で区切りもついてるからね
戻は思わせぶった変なところで止まってるのがね。いつものハッタリだと思うけど。
絵変わって侑子さん魅力的に感じなくなっちゃったしなー
2021/05/22(土) 11:02:43.10ID:eUwoblfn0
忘れられた頃に登場してきて百目鬼を感傷に浸らせる舞台装置としか思ってないわ卵
2021/05/22(土) 11:58:22.52ID:YiQFnGEd0
再開したら部数さくらみたいに下降一方かな
2021/05/22(土) 17:37:45.61ID:xWSY90bg0
またスペースやってら
なんか声も喋り方もみんな同じ感じで誰が喋ってるか分かりづらいしオタク特有早口で右から左に聞き流してしまうわ…
2021/05/22(土) 17:41:55.73ID:S1ES4qVA0
スペースなんてやってる暇あるなら話考えろとしか思えねー
まあ明らかに昨日よかリスナー大分減ってるしその内飽きるだろうけど
2021/05/22(土) 18:13:26.18ID:YiQFnGEd0
一時期ツイキャスとかもやってたな
2021/05/22(土) 18:14:13.73ID:HFvpMmvc0
Xのゲームの話はするのかと…
2021/05/22(土) 19:15:06.60ID:Z5mQBiR90
Holic戻って籠エンドより前の話だから
結局侑子さんに会えないし座敷童は呪謌にならないし
そこまで引っ張ることじゃないと思うんだけど
2021/05/22(土) 19:18:23.27ID:0rx1xoI00
xxxHolicは舞台に合わせて連載再開するのかな
2021/05/22(土) 19:19:23.39ID:xs7Ei5/Z0
それ言うなら今のクリア編もこんなgdgd長くやるような内容じゃねーしなあ…
スペースはなんか昴流と神威のとこだけ案の定脳内妄想話になってたな
2021/05/22(土) 19:20:29.59ID:HFvpMmvc0
>>34
理想は舞台と似たような時期だろうがそれまでクリア編終わるか?
2021/05/22(土) 19:27:06.33ID:X3A/IMRy0
一応12巻完結なら丁度入れ替わりで連載出来る時期ではあるけど
2021/05/22(土) 20:13:47.42ID:ku/Xzr+U0
クロウカードは
タロットカードモチーフだから
Xと同じで21巻+0巻じゃないの?
前が12巻で反対にすると21巻だし
2021/05/22(土) 20:18:46.25ID:xs7Ei5/Z0
そんな拘りあるとも思えないけど内容が無さ過ぎていつ終わるのかも良く分からん
2021/05/22(土) 21:27:16.50ID:3GdyAdeb0
籠エンド時でも時間軸が違うからって理由でツバサ一行は年齢そんな変わらず生きてそう

というか四月一日と小狼がお互いの願いを得合う迄片方が死ぬってのが想像出来ない
2021/05/22(土) 23:03:35.07ID:F+HoyR1h0
スペース?だっけ?あれの内容から察するにウマのアンソロでもすんの?
それやるなら最低でも本編終わらせて
2021/05/22(土) 23:22:41.94ID:xs7Ei5/Z0
精々一枚絵描くくらいで漫画なんて描かないだろ…
2021/05/23(日) 00:14:28.86ID:8b8xLK3R0
せいぜいイラスト寄稿だろうね下手な猫井の塗りで浮くやつ
2021/05/23(日) 04:42:04.46ID:MuhF7Zud0
そもそもいつまで好きとか言ってるかも分からんしな
2021/05/23(日) 07:46:52.51ID:F+UFXRwq0
ウマ娘は育成進んでる?→全然みたいな事言ってたしただ今話題だから以上の気持ちは無いと思うよ
バサラの時も小林の対談の時バサラの信者からエアプ扱いされてたけど
2021/05/23(日) 13:18:02.46ID:bw1/vFEJ0
ウマ娘に揉み手で擦り寄ってるのかな…墜ちたもんだ
2021/05/23(日) 13:29:37.76ID:3m0xptQZ0
前もまどかが目立ってた時は虚淵や東方のZUNにもTwitterで声かけてたよ
どちらからも無視されてたけど
2021/05/23(日) 14:01:37.80ID:ZQoUw1/90
一時期ハイアンドローにハマってたようだけどもうどうでもよさそうだな
2021/05/23(日) 14:26:34.83ID:UpS65LHuO
典型的な175の行動だね

>>47
それは知らんかった
シカトって事はどっちにとってもCLAMP作品は趣味じゃなかった(または好みの美少女キャラがいなかった)のかな
2021/05/23(日) 14:42:00.73ID:3m0xptQZ0
>>49
多分CLAMPのidと虚淵やZUNのidで検索すればCLAMPが絡んでるのまだ見れるんじゃ無いかね?
虚淵自体はがゆんとは相互だったと思うしCLAMPが好きじゃ無いだけな気がするなあ
ウマ娘って一期アニメは大分前でその頃から割と人気あったのに今更騒ぎ出すあたりなんかなあって感じ
2021/05/23(日) 16:31:05.08ID:8b8xLK3R0
>>48
コミカライズしても単行本売上全然ぽかったしなあそのへんもデカそう
2021/05/23(日) 18:53:26.96ID:wh0fH5WO0
ハイローは誰一人顔が全然似てなかった記憶
2021/05/23(日) 19:31:15.60ID:y2qIt6Pt0
>>46
ウマは星海社の太田が擦り寄ってCLAMPになんか描かせたい側面もあるんじゃ無いかね?
でもぶっちゃけウマとCLAMP層って全然客層被って無いし絵柄も相性良いとは思わないから
企画としてセンスねーとしか思えないが
2021/05/23(日) 19:38:42.55ID:hlFKE3A/0
星海社社長って前もCLAMPにパクリ炎上した新人ノベルのイラスト描かせて無かった?
まあもこなも酷いイラスト描いてたけど
2021/05/24(月) 04:12:39.23ID:7Hl3t0V50
星海社って基本後追いばかりして自前の作家作れないからな
まあ講談社自体が生え抜きよりも外様優遇でCLAMPはその象徴みたいなもんだけど
2021/05/24(月) 06:18:21.76ID:5MHtoOKh0
ハイローは絵が悪い意味でCLAMPしてて好きじゃない。他の人の作品なんだからガラッと変えてほしかったけど
レイアースや昔のさくらはデフォルメながら描き込まれててよかったのに、ハイローのは手抜きに見える
原作知らない勢からすると内容も意味不
2021/05/24(月) 17:31:01.32ID:BZyq/Eoj0
ASUKA隔月になるのか…
廃刊カウントダウンかなあ
2021/05/24(月) 18:08:02.58ID:XZZV0tRL0
WINGSもだいぶ前から隔月だけどよく保ってるな
聖伝が載る前から現在までずっと続いてる『PALM』が完結するまでは潰れないで欲しい
2021/05/24(月) 19:38:18.54ID:RDUMepYa0
ウイングスは百姓貴族で支えられてんのかな…
2021/05/24(月) 20:02:04.34ID:tO48JNMD0
10巻位で読むのやめてたHolicが急に読みたくなって全巻揃えちゃった
百目鬼と小羽ちゃんがくっついたみたいで驚いたんだけど当時どんな反応だったの?
2人の中の四月一日の存在が大き過ぎて違和感あるというか四月一日の為に子孫残したんじゃって気がしてちょっと不気味なんだけど
2人ともひまわりちゃんみたいに全くの他人とくっついた方が良かったと思う
2021/05/24(月) 20:16:12.39ID:baWAmfab0
フィギュアのクオリティとかどーでも良いからとっとと終了して欲しい
2021/05/24(月) 20:31:13.41ID:suIkLgQC0
漫画やアニメじゃ話題にならないからグッズのクオリティで誤魔化すしか無いんだよ
2021/05/24(月) 20:39:30.77ID:L/LzgN+P0
スッピーって猫じゃなくてモルモットなのか
2021/05/24(月) 21:25:04.34ID:KBxHqPHQ0
>>60
ここでもだいぶツッコまれてたし感想サイトでもマジギレしてる人見たなあ
2021/05/24(月) 21:31:14.47ID:7Hl3t0V50
>>60
OVA見れば分かるが百目鬼も小羽も1番大事なのは四月一日だし四月一日の為に結婚して子孫作ったのは確定だよ
2021/05/24(月) 21:55:15.44ID:tO48JNMD0
>>65
ええそうなのか…
小羽ちゃんには広い世界に出て欲しかったというか
四月一日とか力とは関係無い所で幸せになってほしかったな
2021/05/24(月) 22:03:16.22ID:iNy4wHog0
琥珀や四月一日周りがそうだけど一途をなんか勘違いしてる節があるよね
2021/05/24(月) 22:17:19.28ID:KBxHqPHQ0
琥珀なんかは純粋とか持ち上げられるけど人外ゆえの傲慢に思えたよ
2021/05/24(月) 23:06:08.68ID:4r8EUbv30
>>65
ホリック初期しか読んでなかったけどそんなオチなの
Xの小鳥の母親も親友の時鼓が一番大事で時鼓のために死んだ子供蔑ろの母親で幻滅したし嫌いだったわ
知世の母親も撫子が大事!撫子の娘のさくらちゃん可愛い!って感じで実娘に愛情かけるシーンがあんまり無かったし苦手だ
2021/05/24(月) 23:17:34.37ID:X+Em1sc90
>>69
知世母はアニメ版では知世に対する愛もある描写エピの追加あったけど原作は歪に感じてしまったな
2021/05/25(火) 01:28:51.61ID:7qtfwPcb0
CLAMP漫画の登場人物は総じて他人への愛情のかけ方が歪んでると思う
2021/05/25(火) 01:37:51.73ID:ObxsNEE30
自分もホリックは単行本を途中までしか買ってなくて手放したから電子で揃えるか悩むときがあるけど、
卵についての説明はなさそうだし続編も休載してるからモヤモヤを増やすだけだと思って買わずじまいになってる
当時から続編前提だったのかは分からないけど単体できちんと解決させておいてほしいわ
2021/05/25(火) 04:10:31.59ID:8gzu8y3g0
>>71
まあ実際頭おかしい設定ならともかく大概がまともな人として描いてるからなあ…
2021/05/25(火) 05:07:58.00ID:nrZEzdUj0
>>72
わざわざ買う必要もない
漫画喫茶で読めば十分
一泊2000円で作品全部読める
2021/05/25(火) 06:58:32.00ID:Txt1A2970
>>72
ブックオフは?
76684
垢版 |
2021/05/25(火) 07:54:22.44ID:fKgqHCFx0
ブックオフは最新刊まで揃ってない場合があるからな
2021/05/25(火) 08:57:05.50ID:rpMvxgCa0
電子で半額セールとかやってる時狙えば?
2021/05/25(火) 09:27:37.33ID:8gzu8y3g0
>>69
友人の身代わりになる為に嫁いだは100歩譲ってまだしも2人も子供まで作っておいてあれは無いわ
子供作らなきゃいけない理由は皆無なんだし
2021/05/25(火) 11:03:31.51ID:T6aup2dL0
数年に一度来てしまうけど、エックスは未完のままか…(´・ω・`)

嵐はあの後どうなったの
2021/05/25(火) 12:08:10.88ID:Q6SvTBiL0
時鼓で思い出したけど地球の影贄で温暖化の影響で炎に焼かれて死ぬて今思うとなんじゃそりゃだな
2021/05/25(火) 12:11:06.82ID:ZXZt2XEL0
>>79
生きていればまだチャンスはある…
2021/05/25(火) 12:40:42.03ID:YXxKCLNW0
>>79
ツバサの阪神共和国で幸せに暮らしてると思うことにしてる
2021/05/25(火) 12:44:02.27ID:agaqsOCe0
どれくらい話詰めてから執筆してるのかな
ツバサのファンブック?では途中まで決めてたみたいなこと言ってたっけ
2021/05/25(火) 12:53:57.84ID:8gzu8y3g0
最初から全部決めてて初めて予定変更したのはツバサの小狼の師匠が昴流から☆にしたところとかスペースで言ってたが、
聖伝の最後雑誌掲載時と単行本じゃ描き直ししまくってたじゃねーかって感じだった
2021/05/25(火) 13:10:15.57ID:0Q0gL98n0
っていうか神威母は斗織で時鼓は叔母では
内容は同感だけど
2021/05/25(火) 13:12:29.17ID:Q6SvTBiL0
>>85
素で間違えた母親は斗織の方だね
2021/05/25(火) 15:28:39.83ID:xQeMT0eg0
>>69
さくらのおじいさんもさくらばっかりで知世を可愛がってるシーンがないんだよね。知世や桃矢もあのおじいさんからしたらさくらと同じひ孫のはずなのに差別に見えてしまってなんだかなあと思う。
端的に言うとこの漫画はさくらちゃんマンセーすぎる。
2021/05/25(火) 15:57:31.14ID:RsRMCCJO0
なんか今は凄い力持ったさくらちゃん可哀想やってるじゃん?
2021/05/25(火) 16:15:28.39ID:50ImG/LH0
>>87
爺さんさくらさくらばっかりで桃矢はどうでも良いんかいと思ってたけどそういえば知世もひ孫になるんだ
知世は知世でガチレズだけどさくらが大事だから何も言わずに身を引いた健気キャラになってるけど
普通に友達としてさくらが大好きな設定じゃダメだったのかと思った
2021/05/25(火) 16:34:46.41ID:0279lZ4f0
知世がガチレズかは知らんけど今の知世はさくらにそんな特別な感情あるようには全く見えんけどな
まあ桃矢と雪兎もそんな感じになってるけど
2021/05/25(火) 16:44:31.87ID:xQeMT0eg0
>>90
時と共に嗜好が変わったんじゃないかな。
同性愛をあまり描かなくなり異性愛中心になった。
海渡みたいなキャラは昔のCLAMPなら絶対にホモ要員にしてた。
2021/05/25(火) 16:51:14.42ID:0279lZ4f0
>>91
海斗に興味無いだけじゃね?
前のスペースで神威ちゃんは昴流を☆に近付けたく無いから早く帰りたいとか言って自分達の萌え隠して無かったし
2021/05/25(火) 17:04:14.55ID:8gzu8y3g0
>>92
つーか逆に言えばそこらぐらいで自分達が萌えてないホモレズはもう無理矢理入れる事は無さそう
昔は特に萌えて無くてもなんかそういうの取り敢えず量産してたけど
2021/05/25(火) 18:06:28.54ID:00V1h4gP0
百目鬼家(静と遥)と四月一日、黒鋼とファイは萌えながら描いてたと思うが
それ以外の男性キャラはそんなでもなくなったな
ドラッグの面子なんか扱い適当だし
2021/05/25(火) 18:06:49.26ID:Sgf0pfUN0
海斗見てCLAMPはもう時間操作キャラは絶対出しちゃいけないなと思った
ただ話をなるべく進めたく無いって糞みたいな理由で置いたキャラなのが見え見え過ぎる
2021/05/25(火) 18:08:22.94ID:8gzu8y3g0
>>94
合ドラは猫井はいつも落書きしてるし猫井は萌えてんじゃ無い?
2021/05/25(火) 18:24:52.44ID:9VAdc3hQ0
>>92
ツバサ設定の話?>早く帰りたい
2021/05/25(火) 18:35:15.53ID:z5aQNGxx0
>>97
そうだよ
ツバサ神威は昴流と星史郎を合わせたく無いし星史郎を気持ち悪い奴だと思ってる的な事言ってた
なんかあそこらの脳内妄想だけなら沢山あるんだろうな
2021/05/25(火) 18:46:42.15ID:xQeMT0eg0
神威の大切な人は桃生兄妹だったはずなのに
昴流大好き神威ばっかり描くようになってしまって複雑
2021/05/25(火) 18:55:25.78ID:k8s3OgyM0
神威の話する時って最早ツバサの神威ばっかだしなあ
Xの話自体は割としたりするのになぜかそっちは毎度バビロン組の話になるし
2021/05/25(火) 19:05:00.75ID:mt0CifPd0
神威の大切なのは桃生兄妹設定はCLAMP後悔してそう
最初から昴流大好きにしとけば良かったとか思ってるんだろうな
2021/05/25(火) 19:44:59.49ID:9VAdc3hQ0
>>98
ありがとう
CLAMPはよっぽど昴流が好きなんだな
早々に殺しちゃった小鳥ちゃんはもちろん、封真にも思い入れなさそう
2021/05/25(火) 20:06:36.45ID:f8Q3T/000
ツバサでの小鳥の扱いあそこまでぞんざいにするかって引いたわ
2021/05/25(火) 20:17:36.02ID:mt0CifPd0
メイトカフェのさくらのアニメ絵あんま可愛く無いね
CLAMP絵っぽくも無いし
2021/05/25(火) 20:19:31.73ID:wShgQNIR0
モブでいただけ秀樹よりは扱いマシだろ
2021/05/25(火) 20:29:12.89ID:KIkvcgvD0
>>72
卵使うと四月一日から侑子さんの記憶を消せるんだよ
2021/05/25(火) 20:45:44.81ID:TWaldxME0
そんなに昴流が好きならなんでアニメああなったん?
2021/05/25(火) 21:27:50.92ID:L3ZuMAcV0
>>107
今時あんな別物にされるとは思って無かったんだろ
聖伝のOVAは今と違って原作とアニメ違うのが当たり前だったとか言ってたしな
2021/05/25(火) 21:57:07.05ID:f8Q3T/000
>>105
あっちは原作で幸せじゃないか
Xでの組み合わせ大体残してる分そんなに神威と絡ませたくないんかいってなったわ
2021/05/25(火) 22:10:32.25ID:7OZLGj+m0
絡ませたく無いっていうか神威と昴流のホモが好き過ぎるだけだと思う
2021/05/25(火) 22:11:01.19ID:7o/Y1cn30
>>105
原作で幸福になったやつに出張られてもな…
2021/05/26(水) 04:40:18.75ID:DA3wr9s50
>>80
孤独のグルメ」の作画やっている谷口ジロー氏が1987〜88年に連載した
「地球氷解事紀」という漫画読んだらいい
地球の意志を受け取った巫女が
「どんどん温暖化していく…熱い…熱い…体が焼ける!」
とかいうメッセージ受け取って苦しむシーンがある
2021/05/26(水) 06:10:45.52ID:ZxjPw5l60
スペースで好きなキャラは誰ですかって質問で今描いてるキャラが1番可愛い、そうじゃ無きゃ作品が可哀想とか
言ってたけど現在進行形でさくらを新規臭くつまんなそーに描いてるCLAMPが言ってもなんの説得力も無かったわ
2021/05/26(水) 06:31:17.24ID:CWfKxp280
果たして地球の億単位で焼け死ぬほどの変化なのか
2021/05/26(水) 06:33:23.73ID:kYAnc73V0
まあ地球の身代わり設定はなんか壮大に見せたかったんだろうけど無理あり過ぎだったからな
そこらや桃生母はアニメは原作よか真っ当に改良されてたと思うけど
2021/05/26(水) 08:02:12.42ID:IybRMX/90
>>110
本来の設定無視して萌え優先で設定変えるって作者本人が同人作家みたいなことやっちゃってるんだよね。
さすが元同人作家ではあるが。
2021/05/26(水) 08:18:09.78ID:HihVSvwV0
地球のどうのの割に能力的にはキーになってもおかしくないような草薙さんの扱いとかとりあえず規模だけでかい感だったね
2021/05/26(水) 09:06:11.75ID:Nps5MZHz0
Xの時から神威は昴流のが大事そう言われてたけどツバサで作者自ら認めてて草
2021/05/26(水) 11:12:04.65ID:5S9ZymWY0
>>106
えっほんと?おもしろい設定だと思うけど、単行本未収録エピ?
2021/05/26(水) 11:19:49.67ID:1hjrYqou0
>>71
不死の超人同士の永遠の愛を表現するのに死ぬの殺すの世界滅ぼすのってのがね……もう見てて恥ずかしい

今の漫画のスタンダードは不完全な人間が二人で支え合う現実味のあるものだからCLAMPは置いてかれたのよ
2021/05/26(水) 11:27:23.67ID:Nps5MZHz0
今のスタンダードはシンプルさでしょ
エヴァの庵野も今は考察だのなんだの流行らないとか言ってたし
CLAMPはいつまでも伏線だの考察前提の作りしか出来ないというか悪化してる辺り90年代から抜け出せて無い感が凄い
2021/05/26(水) 11:41:12.59ID:Wslbs8oL0
伏線とか考察とか必要な作品でも出来の良いものだったら現代でもウケる可能性はあるよ
CLAMPのは散々引っ張って明かされる謎がクソどうでも良かったり構成もしっかりしてる訳でもないから流行りの風潮を吹き飛ばしてまで見てもらえる要素がなくなってしまった
2021/05/26(水) 12:11:28.31ID:5zB+CjUu0
昔から伏線、考察前提のものとしては別に質がいいわけじゃないしな
ラスボスの意図も結局個人的な執着パターンだし
2021/05/26(水) 12:19:10.02ID:SCyTqbgb0
CLAMPはなんでもかんでも謎にし過ぎるんだよ
特に最近は酷過ぎる
しかも謎引きたがる割に主人公が受動的過ぎ、なぜか味方も隠し事ばかりだからirirさせる構図になってるし
2021/05/26(水) 13:17:06.57ID:kYAnc73V0
昔は探偵団とか謎とか特に無いコメディとかも描いてたんだけどなんかもう最近は
謎さえあれば他どうでも良いって感じだよね
と言うか話引き延ばすために無理矢理謎を作ってるというか
まだ合ドラは炯や月湖さんの謎とかは気になる要素あったけどクリア編や門7の謎は
全く気にならないんだよねえ
2021/05/26(水) 13:29:08.69ID:NkgznV8y0
桃矢やエリオルがわざわざ出てきたと思ったらその時じゃ無いから教えられ無いとか一々言い出すのが草
なら出てくんじゃねーよって言いたくなる
2021/05/26(水) 13:46:35.07ID:x/RJhDly0
庵野が言ってるのは制作があまり考えてない要素を過剰に妄想して埋める考察ごっこが流行らないってこと
進撃の巨人みたいな、作り手によってきっちり設定が用意されている(という信用がある)中での謎解きは大歓迎されてる

作り手への信用は仕事をスケジュール通りにこなし続けている実績があってこそなので
すぐ休載したり過去作の設定を袖にしたりで作品をまともに終わらせることへの信用がなくなっているCLAMPや
途中で設定変えまくり公開延期しまくりで「後付けで設定考えてる感」が既に伝わってしまってるエヴァでは無理
つまり作り手のこれまでの作風からの信用問題
2021/05/26(水) 15:04:34.77ID:TNS3+p3N0
ファイと黒鋼コンビは二人とも戦えて好きだったから
今思えば一応二人の過去は清算?されただけマシだったかも
ケツアゴ達に理不尽に巻き込まれた不憫過ぎる設定だったけど

結局飛王の執念って四月一日絡みだと思っていいんだよね…?
2021/05/26(水) 15:33:37.15ID:5S9ZymWY0
ところどころ気になるところはあるものの、大きな矛盾なく説明できるのは四月一日orクロウくらいじゃないかね
四月一日だとなぜかクロウを知ってることになるが
あとあまり言及されないけど星火は侑子さんの劣化コピーだよね
2021/05/26(水) 16:59:34.38ID:uUr3ThuAO
斗織の設定もいただき疑惑があったんか
人物の災厄を引き受けるのが影贄で地球の影贄である斗織が発火死したのが温暖化のせいっていうなら
斗織亡き後の10年で地球にあちこち大災害が起こってておかしくない気がするけどそれに関しちゃ平和もいいとこだったねX

>>125
門七の謎ってもはなが精神世界でもう一人いるとかは丁がダブるしどうせ知佳人がはなの大事な人と関わってるとかでしょって思えてそれ以上のオチなんて期待できそうになかったし
ボス予定の信長と第六天魔王については
まあプロローグwだからキャラ紹介しまくるだけに終始してたのも大きいけど
信長の関係者や秘密を知る者が誰も出てこないというか誰も語らないので最終目標なのに影薄すぎて気にしようもないのもあったのかな
2021/05/26(水) 17:15:17.75ID:CAEX/6Am0
今更ながら作画は良いと聞いたからクリアカード編アニメ見たが何か訳分からんね
クオリティもそこまで高く無いように見えるがどうなの?
2021/05/26(水) 17:29:54.42ID:kYAnc73V0
>>131
同じマッドならこばとのキャラデザやクリスマス回みたいな作画良い回のが演出や
作画上だったと思うな
アクションなら梶浦効果もあってツバサのOVAのが良い気がするし
作画は割と安定してたけどそれだけって印象
2021/05/26(水) 17:47:09.38ID:rK2pKRoj0
門7はCLAMPが武将全然興味無いのがバレバレな感じがなあ…
2021/05/26(水) 18:01:37.42ID:kYAnc73V0
門7は30周年キャラにもいなかったけど黒歴史になったのか?
なんかこれだけ電子化もしてないよね
2021/05/26(水) 18:11:06.50ID:4DepAhqs0
>>119
ファンブック?で
卵の役目はみなさんのご想像通りですとは答えていた
2021/05/26(水) 20:37:51.32ID:EmNHlhMN0
封真は覚醒前人格忘れられてる散々言われてるけど神威もXの神威を忘れられてると思う
ツバサ後の神威は昴流モンペ神威しかいないし
2021/05/26(水) 20:59:41.27ID:M0iwhvhQ0
ツバサかこばと続編書くつもりなのかな?
いおりょぎさんと黒鋼の関係10年後くらいに分かるって言ってるし
2021/05/26(水) 21:02:39.36ID:EmNHlhMN0
こばと続編は無いだろ
描くとしたらまた描く言ってはいたツバサだと思う
2021/05/26(水) 21:05:53.92ID:CWfKxp280
未完いくつも放置でよー言えるな…
2021/05/26(水) 21:08:58.22ID:GoqXFwPn0
>>132
クリア編本放送版17話とか後半は作画が結構溶けてた気がする
あと20話とか動きが少なくなってるし
2021/05/26(水) 21:59:10.06ID:zwE0GEY20
神威って公式おバカ設定だったんだな…
2021/05/26(水) 22:13:55.44ID:M0iwhvhQ0
>>141
沖縄行ってから学校行ってないからね
2021/05/26(水) 22:29:01.49ID:DA3wr9s50
>>135
クロノ・トリガーというゲームで
終盤に失った時を取り戻せる時の卵が出てきて
ドラクエ6というゲームで
終盤に新しい世界を創り出せる世界の卵が出てきて
2作とも大ヒットしたずっと後に
ホリックで話の最後あたりで割るだろう卵なんぞ出されても
その効果は容易に予想できるし、そもそもアイテム自体に何ら新鮮味がねーよ
2021/05/26(水) 22:29:25.14ID:CWfKxp280
神威ママも教育は受けさせたれよ思ったわ最終的に学園行くのは既定路線ぽかったし
2021/05/26(水) 22:48:38.91ID:uUr3ThuAO
嵐の幼少時代も母親が誰かに連れてかれると家から出さなかったそうだからその期間は当然学校とか行ってないよな
働きにも出なかったから貧乏だったと言ってたけど世間知らずの伊勢の箱入り巫女が子供抱えてどうやって生活してたんだか
2021/05/27(木) 01:58:00.69ID:wDMj9svH0
またCLAMPフェスやるんだね
2011は全然埋まってなかった気がする
2021/05/27(木) 02:53:27.10ID:11oAMJeA0
ええ?このご時世に?
2021/05/27(木) 03:42:49.48ID:AwGuhir50
>>147
だからやるつもりだったけどコロナで無くなった的な言い方してた
2021/05/27(木) 05:04:18.54ID:oxDo0O2I0
CLAMP作品は10年後分かる事があるとか言ってて草
それまで読者は待たねーよ
2021/05/27(木) 06:59:55.37ID:ijPSGRzE0
クリア編いつまでやってんのかも分からん状態で他作品いつか描くかもチラチラしてもなあ…
2021/05/27(木) 07:58:39.29ID:SkF3mDzp0
Xのあまり頭良くない神威が更に頭が悪くなって登場したのがツバサ神威草
2021/05/27(木) 08:07:19.29ID:c3hTnrtp0
>>137
いおりょぎさんと黒鋼の関係って魂が同じってやつだよね。
正直意味のない設定だし見境なくリンクさせすぎとしか思わなかった。
2021/05/27(木) 08:26:08.09ID:SkF3mDzp0
>>152
昔からそこは意味があるとは言ってたけど回収する気あるとは思わなかった
まあ本当に描くかは分からんけど
2021/05/27(木) 08:56:33.56ID:NXZRpHzl0
こばとそんな覚えられてる作品でもないしな
2021/05/27(木) 13:36:09.40ID:Xgu5qBfG0
いおりょぎと黒銅とあと百目鬼だっけ?
顔も性格も違うけど通ずるものがあって自分はちょうどいい塩梅だと思ったわ
まあ説明せず匂わす程度でいいと思うし伏線回収()とかしなくていいが
2021/05/27(木) 16:13:44.85ID:AwGuhir50
百目鬼は稲田さんじゃなくて中井さん
2021/05/27(木) 18:11:13.29ID:wDMj9svH0
>>155
wishの黒燿も
いおりょぎさん、黒鋼と一緒らしいよ
2021/05/27(木) 18:34:00.98ID:d4NzHjhT0
>>152
こんなのを面白いと思って意味深に描いているんだから凄いな
言っちゃ悪いがなんかメンヘラの妄想みたいだ
2021/05/27(木) 18:50:01.48ID:NXZRpHzl0
リンク期待してる読者ってそんなおらんだろうに
2021/05/27(木) 19:47:32.79ID:AwGuhir50
それよかとっとと完結させろしか皆思ってないよ
2021/05/28(金) 00:43:36.14ID:S6V48dVJ0
百目鬼の教授ってxxxHolic世界の藤孝さんなんだってね
2021/05/28(金) 06:13:50.74ID:bxuqu/VI0
ていうかさくら、ホリック、バビロンは同一世界なんじゃ無かった?
163花と名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 12:10:41.93ID:VVWennMz0
>>157
どこ情報?
2021/05/28(金) 15:19:07.66ID:jjON8JZm0
>>163
こばと。イラスト&メモリーズ
2021/05/28(金) 15:32:39.55ID:u6xM6INE0
黒鋼やいおりょぎさんあんな他人の家でやりまくりなのと魂一緒とかだったら気の毒…
2021/05/28(金) 15:35:30.20ID:BEDcnotf0
HOLIC世界をA
小狼・さくら(映し身)が生まれ変わった世界をB
カードキャプターさくら世界をC
として、

小狼(真名ツバサ)は侑子さんの店へ徒歩で行けて、歪み後の代わりの存在となる四月一日もいる訳だからB=Aは間違いない
さくら(映し身)は別の世界のわたし達(木之本桜)に夢越しに星の杖を貰ったと言ってたからB≠Cになる

つまりA≠CということでHOLICとカードキャプターさくらは別世界になるのでは?
四月一日がこの世界の小狼君達にも会ってみたいとか言ってるから実際のところよく分からないが(この世界の小狼達にあたる人物は本来なら四月一日の両親である映し身の2人になるはず)
2021/05/28(金) 16:40:56.54ID:mUg4vS1R0
ジョジョとか特定作品以外の他作品絵ホント雑だな
2021/05/28(金) 16:46:33.06ID:3zEMtcke0
ヴァンガは榎本温子関係で描いただけだし作品に思い入れあるとも思えんからあんなもんだと思う
仕事でアニメ軽くは見た感じだろうけどカードとか触った事も無かったらしいし
ただブシロの連中があの絵で持ち上げまくってるからCLAMP自身は気持ち良いかもしれんw
2021/05/28(金) 16:58:44.56ID:ZaHQ0KjT0
まあでもCLAMPデザインのヴァンガキャラよりはマシな気がする
つーか案の定アニメ全く話題になって無いしヴァンガのキャラデザやスペースなんてやる暇あるなら未完作品少しでも手を付けろと…
2021/05/28(金) 17:48:50.30ID:Ogh2gqDJ0
>>159
リンクって最初はいいんだけど続けてやられると飽きるんだよね。
特にCLAMPはなんでもかんでもリンクさせすぎて話がめちゃくちゃになってるし。
2021/05/28(金) 17:51:30.12ID:u6xM6INE0
リンクは探偵団三部作くらいの時は良かったんだけど、どんどん歯止めが聞かなくなっていったのがなあ
ツバホリも最初は片方だけでも分からないって事は無いようにしながら描いてるって言ってたけど
2021/05/28(金) 20:32:20.41ID:fAEzjCaN0
毎日スペースやって無いか?
つーか何でこんなん始めたのか
2021/05/28(金) 20:45:41.13ID:9oRSbNiV0
土曜日までやらないって言っていたのに
漫画書けよ
174花と名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 21:03:27.73ID:u6xM6INE0
>>172
体調の事やバビロン中止になったりして何かコメント出すべきだが諸事情があって
言えないけど不安にさせてはいけないし自分たちは生きてるから大丈夫と思ってもらう
為に始めましたとか言ってたけど、それなら一度だけで充分なんだよなあ…
こう毎度やられても休載作品沢山ある漫画家の暇アピールにしかなっとらん
2021/05/28(金) 21:09:22.52ID:IA6aC+mu0
わかりやすくチヤホヤされたいだけだろうな
バビロンについてはそんな声明求められてたか?体調も知らんがなだし
2021/05/28(金) 21:22:47.51ID:FT9CaVQb0
生きてるなら生きてる間に漫画描いて完結させろとしか思えんが
なんでCLAMPは大量に連載放り投げながら定期的にわざわざ退屈アピールをし出すのか
2021/05/29(土) 00:02:50.37ID:Jv0dPYYv0
スペース用の質問の仕方や注意の呟きがいいねもRTも3ケタしかされてないのが
なんとも… 万単位は無理でも4ケタはついてると思ったよ
(夕方に見かけたきりなんで現時点で5ケタいってたらごめん)
2021/05/29(土) 00:36:18.43ID:KjE/X8II0
え?公式垢?てなるRT数の少なさだな…猫井垢も一応1万いるとは思えんレベル
2021/05/29(土) 03:40:23.10ID:a2lTuuce0
今日しゃぶしゃぶ食べに行くって言ってたけどこのご時世なんだからそういう事は大っぴらに言わない方が良いだろ…
2021/05/29(土) 09:05:13.59ID:ZyAattoV0
スペース失敗だよね
読者が脳内で補完して納得してた粗まで作者が爆破してるからファンでもうんざりしてきてるよ
2021/05/29(土) 10:30:55.66ID:a2lTuuce0
スペースやヴァンガのキャラデザとかフィギュア描き下ろしとかやってる暇あるなら漫画描けよとしか思え無いわ
つーかこの休載漫画家に周りも余計な仕事与えんなよ
2021/05/29(土) 11:41:47.55ID:UnTDhMLs0
さくらのフィギュア見たけど思ったより微妙…
前のグッスマコラボフィギュアのが完成度高かったような気かする
2021/05/29(土) 12:04:10.42ID:vjLNAf7w0
注目されなくなったなら手軽に承認欲求満たせるのにハマったんだろうな
それでも話題になったの最初だけだが
2021/05/29(土) 12:08:04.94ID:xlr8kv+t0
なにかを始めてはすぐに辞めるを繰り返してる飽きっぽいCLAMPのことだから
スペースも長続きしないと思う
2021/05/29(土) 12:54:54.78ID:McPgMCsj0
あんなの長続きして欲しく無いからさっさと飽きて欲しい
2021/05/29(土) 14:54:03.04ID:5Ra/RSQ70
>>180
何爆破したの!
2021/05/29(土) 15:33:21.87ID:Jv0dPYYv0
他のジャンルでもスペース利用者すごく多いけど新機能に飛びついただけで
すぐに飽きて静かになるよなーと冷ややかに感じてる
個人的には作り手側がファンとの距離が近すぎるとボロを出しやすいから
きちんと距離を保って創作活動を第一に考えるべきと思うわ
2021/05/29(土) 16:07:38.33ID:9GALuXZD0
またスペースやってたから今聴いたらまたまたまた昴流と神威の話だった………
双子設定の時はどっちが兄かとか弟かとかどうでもよすぎる早く未完作品終わらせろよ
2021/05/29(土) 16:59:06.05ID:l/1YcYmN0
双子は片方未完作品の主人公だしな
2021/05/29(土) 17:38:56.49ID:1bDhtwmY0
スペースなんか毎回バビロン組+神威の話が出てくるんだがスペースじゃ無くて漫画描けよ
2021/05/29(土) 18:23:08.32ID:M9qnhTx50
飛王って誰かの思念体って話だったと思うがなんか今回のスペースだと普通に存在はしているっぽいね
2021/05/29(土) 19:03:25.92ID:fuVzwFZ00
ドラッグ&ドロップってなんで休載したの?
話題にならなかったから?
2021/05/29(土) 20:20:55.57ID:KjE/X8II0
タグで未完作品はよ!なのが増えたらあっさりやめそう
2021/05/29(土) 20:38:34.72ID:KKI50lW10
スペース聞いて無いけどそんな年中神威とバビロン組の話してんの?
2021/05/29(土) 21:06:39.30ID:0pCMslM20
>>191
飛王のコピー元はすごい魔力持ってるし思いが具現化してたとかじゃないの
黒鋼に斬られてたし
神話やファンタジーでありそうだと思って深く考えてなかったわ

神威やバビロン組はまあまあ好きだけどそこまで依怙贔屓が強いとうんざり
2021/05/29(土) 21:32:07.48ID:we4PDqG70
一応今やってるのクリア編なのにクリア編に関する質問募集が好きな衣装は何ですかで
新キャラとか全くスルーなのが草
今描いてるのを一番だと思ってなきゃ作品が可哀想とは何だったのか
2021/05/29(土) 21:43:51.48ID:KjE/X8II0
バビロンなんかはXでもバビロン本編と同じシーン何ページも描いたりしてていやほかキャラの描写も掘り下げたれよ思ったただでさえイメージシーンで無駄にページ割くのに
2021/05/29(土) 23:53:06.97ID:X8/N3R3I0
なぜか毎回小林由美子の名前出してるよね
2021/05/30(日) 00:08:54.23ID:+mrT9VZ10
ドラッグ&ドロップって合法ドラッグの時は
1/5しか進んでないって言ってるのに
再開したら3巻で終わるとか言っていたんだね
200花と名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 00:15:45.47ID:vc6B5WBZ0
神威とバビロン組の話も本家ならまだしもツバサの話のときに一々出張ってこられてもって感じ
そこまで重要なキャラでもないし
2021/05/30(日) 03:00:36.90ID:lpSA3BB50
>>199
まああと1巻で終わりそうな感じだったしね
こばとも内容色々巻いたらしいし
2021/05/30(日) 03:22:43.81ID:FkJMzf6k0
もう少しなら終わらせたれよ…プッシュしても全然だったからか?
2021/05/30(日) 06:25:51.94ID:nQYeYmSL0
ブシロPみたいなゲストが1番要らん
ヴァンガ興味無いし作品に関する情報当然だがなんも無いしやるならヴァンガ公式でやれ
2021/05/30(日) 06:51:50.23ID:Hzcup4Gg0
>>199
スペースかなんかで言ってたの?
2021/05/30(日) 14:26:20.32ID:xSMLijre0
>>201
そうなのか、ハッタリだとしても異界とかの設定気になってたから残念
この先そこらへん作品で表現されることなさそうだし
2021/05/30(日) 14:41:11.72ID:+mrT9VZ10
>>204
1/5しか進んでないはall about clamp
3巻で終わるはCLAMPぴあ

>>205
いおりょぎかんと黒鋼関係は10年後くらいに分かるって言っていたし
その内ツバサで異界に行く話とか書くんじゃない?
2021/05/30(日) 14:46:56.99ID:wZmddWL+0
ドラッグ&ドロップは後1巻
CLOVERはあと2巻
Xは21巻で終わるが本当なら2.5巻
すぐ終わるんだからスペースやってないで描けばいいのに
2021/05/30(日) 15:01:39.50ID:Hzcup4Gg0
1/5しか発言は最初はキセキだったと思うよ
ぴあは読んで無かったけどそう言ってたんだね
CLOVERはCLAMP公式がこっそり完結扱いしたからもう無さそう
2021/05/30(日) 15:12:44.95ID:cY/Wx+Py0
合ドラそろそろ前の休載と同じくらいの期間休載になるのが草
2021/05/30(日) 15:17:28.76ID:1u3WS+iL0
Xはもうあの頃の絵柄ともかけ離れるだろうし世紀末設定で今更すぎるから諦めろ
仮に連載再開しても時間が経過して趣味の変わった作者らのクロスオーバーによって世界観を壊される
2021/05/30(日) 15:38:16.54ID:FkJMzf6k0
Xはもう箇条書きでいいよ
2021/05/30(日) 17:32:48.69ID:99/kfbEe0
サイトに箇条書きページ載せればそれでおしまい
2021/05/30(日) 19:08:07.97ID:/kk1UOsm0
いおりょぎと黒鋼がどうとか気にしてんのどんだけいるんだよ
2021/05/30(日) 20:11:11.86ID:zQMlMKhx0
つか黒鋼好きはいおりょぎと同一関係苦手な人結構いる
2021/05/30(日) 21:02:20.34ID:lpSA3BB50
聖伝フィギュアなんで阿修羅じゃ無くて孔雀なのって疑問に対して人気あるのが孔雀だからって理由らしいけど
正直別に抜けて人気とかだった記憶も無いから阿修羅先でも良かった気がする
2021/05/30(日) 21:39:58.84ID:zQMlMKhx0
CLAMPのフィギュアセレクトってなんか変だよね色々
もっと人気あるキャラいるじゃん?って感じ
2021/05/30(日) 22:27:55.63ID:wpMeysFm0
単にフィギュアの作りやすさと見映えの兼ね合いで羽根生やした孔雀以外は候補落ちしたんじゃないかな
リアル頭身の周りに漂う羽衣より羽根のが作りやすくて見映えも損なわないし
阿修羅みたいなのは羽衣めっちゃ作り込んで価格爆上げか、羽衣デフォルメのちび頭身か…ってところ
2021/05/30(日) 22:31:42.73ID:MynC6FIV0
阿修羅王を食った帝釈天は額に堕天の証ができた
孔雀も額に同じく堕天の証がある

で、どんだけヤバい事したんだと思ったら
単に父親が姉とSEXして産ませたというだけ
本人は特に何もしていない

いや神々なんて洋の東西問わず
近親婚なんて珍しくないだろ
なんでこんなのがいちいちとんでもない罪扱いになるんだ
普通に考えて堕天の証ができるのは両親だろ
2021/05/31(月) 07:38:30.09ID:tZ5ziBbt0
>>216
フィギュア栄え考えても神威とかきても良さそうなのにね
2021/05/31(月) 14:42:20.23ID:tZ5ziBbt0
スペースでバビロン組やら神威やらの解説始めるなら漫画で描けばいいのに
2021/05/31(月) 19:12:12.14ID:A0u4fnHn0
スペース聞かなかったけど神威とバビロン組の話ばっかりだったって聞いてゲンナリ
小鳥の存在は相変わらずスルーなんだな
2021/05/31(月) 19:40:07.65ID:XM6piFCM0
まあ一応他の話もするけど毎回話題に出しはするね
小鳥は知らんって感じなのも相変わらずだけど
2021/05/31(月) 19:47:22.09ID:SDpsJ0KU0
未完作品の主人公でもあるキャラの話題できゃっきゃっする無神経さすげー
2021/06/01(火) 00:13:02.92ID:KEFCRDIX0
今度はYouTubeとか……
2021/06/01(火) 00:44:46.11ID:ucOoiziP0
そんなもんやってる暇あるなら漫画描いてくださいよとしか思わない
2021/06/01(火) 00:50:37.62ID:rtSR24li0
雪兎「逃げちゃだめだ」
2021/06/01(火) 00:59:07.02ID:CDDrejI70
youtube告知のRT数微妙過ぎる
でもすぐチヤホヤされたくてしょうがないんだろな
2021/06/01(火) 02:17:39.36ID:MiAfNHVi0
えっあのあとyoutube生配信やってたの!?
スペース長かったからもう今日はつべのアドレス教えるだけで終いだろうと思ってたよ
見逃した……つか元気だなオイ
2021/06/01(火) 03:59:38.71ID:fhQkwtJ10
CLAMPおばあちゃんを見たいんじゃ無くてCLAMPの漫画が読みたいんだけど
2021/06/01(火) 07:37:48.26ID:jf3HGDNp0
つかなんでYouTubeも今更始めたの?
前のは結局放置だったじゃん
2021/06/01(火) 07:39:06.89ID:0FZaoSV80
>>229
これ
アプローチする暇あるなら完結させろや
2021/06/01(火) 07:47:26.57ID:CGmq8UTd0
>>230
動画の投稿履歴見たら6年放置してたんだね。
今有名人らもどんどんYouTuberになってYouTube界が熱いから流行りに乗っかりたくなったんじゃない?
2021/06/01(火) 08:04:40.07ID:E+jSY+bS0
有名人でもつまんなきゃ再生数エグい下がり方するんだけどねえ
2021/06/01(火) 08:12:16.93ID:fhQkwtJ10
有名人がそこまで参入していなくて他と差が分からないスペースならともかく
沢山の有名人が参入して再生数とか登録者数とか直接目に見える状態のYouTubeじゃ
承認欲求そんな満たされないと思うけど
2021/06/01(火) 08:36:28.64ID:h3TFXt0F0
つべとか杉田辺りを毎度ゲストで呼ばないと無理だろ
236684
垢版 |
2021/06/01(火) 09:09:50.03ID:tquKk+iO0
BABYLONアニメが予定通りだったら
蒼井翔太くんとか呼べたかもだけどね
2021/06/01(火) 09:16:38.43ID:UG3leRku0
蒼井なら今ヴァンガやってるしヴァンガのP呼んでたからバビロン無くなっても呼ぶ事は出来るだろ
2021/06/01(火) 10:17:44.57ID:2Hdwwei50
つべ配信はどうせ再生数300とかで飽きてすぐ辞めるさ
2021/06/01(火) 10:52:59.90ID:CGmq8UTd0
ツイキャスだったっけ?あれもすぐやめたし長続きしたためしがないからなあ。
YouTubeやスペースも数回でやめそう。
2021/06/01(火) 10:54:30.93ID:UG3leRku0
>>239
ラジオもやってたな
1年くらいでやめたけど
2021/06/01(火) 12:02:26.91ID:rtSR24li0
漫画描く方が儲かるよ!気付いて!
2021/06/01(火) 13:44:26.59ID:Ksm/ssDR0
YouTube配信してたんだ、知らなかった
xxxHOLiC以外の休載を完結させる目処はついてるのかって毎回コメント入れに行くか迷うわ
2021/06/01(火) 13:46:17.01ID:vEQhTNN40
クリア編はやっぱ12巻完結かな
なんか急に終わりそうな雰囲気になってきた
またここから巻き戻ししたら流石に笑うけど
2021/06/01(火) 14:22:36.99ID:fhQkwtJ10
>>206
ぴあってCLAMPぴあのこと?
ドラドロ前の合ドラは新装版で全3巻とは言ってたけどドラドロが全3巻とは書いてないよ
そもそもCLAMPのインタビュー自体載ってなかったし
2021/06/01(火) 23:57:42.90ID:KEFCRDIX0
>>243
12巻で終わりなら舞台と合わせてHolic再開できるね!!
2021/06/02(水) 06:50:50.89ID:KY2Jo7ie0
まあ旧作から噛ませだったけどクリア編の小狼くんはこのまま終了したら本当に何も良いところ無いまま終了するね
守護者とかも要らないし
2021/06/02(水) 08:25:39.99ID:0PYrIUhz0
作者が主人公最強を描きたいせいで仲間が役立たずやかませになってしまうパターンはままあるけど、主人公の相手役までかませにされるケースは中々ないね。
2021/06/02(水) 09:32:41.93ID:1gJ5e3uc0
タキシード仮面とかは?
かませとはまた違うがあんま役に立ってないのは同じ
2021/06/02(水) 10:07:07.81ID:0PYrIUhz0
>>248
タキシード仮面はかませというよりヒロインになっていたという印象w
タキシード仮面が攫われたりしてそれをセーラームーンが助ける話ばっかりだったからなあ。
2021/06/02(水) 10:39:35.88ID:8Yddobyf0
さくら終わりそうなの?
2021/06/02(水) 11:14:01.33ID:D4r9GXQ30
まあもうクリア編ラスボスと対峙したしあそこから数年続ける感じでは流石に無いでしょ
25周年だから1年くらいgdgdやってる可能性はあるけど
CLAMPのスペースとかでもクリア編よかホリックに意識向いてる感じだし
クリア編の後に続ける可能性は無くは無いが
2021/06/02(水) 17:33:39.95ID:T0inY1R30
CLAMPはYouTuberにでもなるつもりなの?
2021/06/02(水) 17:57:35.35ID:iKWA0sFO0
また今日もYouTubeやるのか
ほぼ毎日2時間くらいやってない?
そんな時間あったら漫画書けよ
留美子は3時間しか寝ないで漫画書いてるのに
2021/06/02(水) 18:00:19.82ID:D4r9GXQ30
これの笑えるところはこんな事やってて唯一の連載のさくらも来月は数ページ特別編だってことだよね
2021/06/02(水) 18:25:03.39ID:VYwNb2a80
まだ漫画の裏話するなら分かるんだけどCLAMPのあつ森実況とか誰に需要あるの?
256花と名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 18:30:17.98ID:4rjVl6hz0
作品好きだったし作家としての話なら聞きたいけど、話すのが上手いわけでもない一般人のどうでもいい話ばっか聞くの苦痛過ぎて挫折
2021/06/02(水) 19:00:08.72ID:c0WwRPXG0
>>248
タキシード仮面はピーチ姫ポジだから
2021/06/02(水) 19:19:32.69ID:0PYrIUhz0
>>253
心配しなくてもすぐに飽きてやめると思う
2021/06/02(水) 20:44:20.98ID:n27FG5sw0
いや本当になんでゲーム実況?
お世話にも話上手いとは言えないしその手のは他のYouTuberに全く敵わないだろうに
てっきりアーカイブとかの関係でスペースからYouTubeに移行しますとかだとばかり思ってた
2021/06/02(水) 20:57:10.21ID:JCYoMDXf0
再生数すっくね
2021/06/03(木) 03:45:19.71ID:tb3LYMRl0
何気にミク動画消してるな
2021/06/03(木) 04:03:19.37ID:usSbS9Ye0
もう一生分くらい稼いでるから
もう漫画なんて仕事というよりただの娯楽なんじゃないの
2021/06/03(木) 07:41:45.46ID:VdlsXwKd0
完結させてる漫画家なら娯楽で良いけどこのおばあちゃん連中は違うでしょ
2021/06/03(木) 11:29:23.61ID:9hoPCChs0
あれ、一生分稼いでた金を誰かに取られてなかったっけ?
さくらの終了か打ち切りちらつかされて次の連載の為にSNSで実績稼がないといけなくなってるんだと思ってた
2021/06/03(木) 11:45:11.13ID:9hoPCChs0
検索したけどそれっぽい話を見かけないし他の話と勘違いしたっぽい
上は忘れて下さいごめん
2021/06/03(木) 12:21:19.11ID:bu5CXszH0
>>264
大川さんの兄が金を持ち逃げしたって書き込みがあったな。
真偽は不明だけど。
2021/06/03(木) 17:29:31.42ID:usSbS9Ye0
手塚治虫という漫画家も金遣いが荒く
稼いだ金のほとんどを毎週のアニメ制作に費やしてしまい
そのため必死で漫画本業をこなして資金を捻出していた
制作会社が倒産したら借金を返すためさらに頑張って働いた
複数の連載を掛け持ちして常に締め切りに追われる事でモチベーションを維持していた

カネを持ち逃げされたんならされたで、それを理由に手塚みたいに
複数連載を同時にこなして本業頑張ってほしいところ
2021/06/03(木) 18:40:53.66ID:3XTEqxqm0
神引き合いに出すのも失礼
2021/06/03(木) 18:52:34.11ID:bu5CXszH0
>>267
宮崎駿もそんな感じらしいよね。
鈴木プロデューサー曰く宮崎駿は映画で稼いだ金を新しい映画の制作費に大量につぎ込むからほとんど残らなかったって。
宮崎駿はデジタル配信を嫌がってたけど「映画の制作費を稼がないといけないから」と言って説得したとか。
2021/06/04(金) 19:53:10.38ID:1FzigQHx0
デジタル配信いやがるとか老害やなあ
2021/06/05(土) 10:34:44.08ID:e4ldG4VU0
スペースとかあつ森実況とかどの層が楽しめるの?
2021/06/05(土) 10:59:16.56ID:e4ldG4VU0
CLAMP的には悪役でも生み出したキャラは全員愛しています
しかしスペースのキャラ話は一番は星史郎で二番は神威、昴流、三番はファイあたりで
小鳥とかの話題は皆無なのが分かりやすいです
2021/06/05(土) 11:03:46.82ID:i6EcvAIV0
>>271
ゲーム実況が好きで結構見るんだけど著名人のゲーム実況は軒並みつまらない。
基本的に顔を隠す一般人のゲーム実況者は面白おかしく実況してくれるけど世間に顔が知られてる著名人は視聴者の反応を気にして当たり障りのない実況になりがち。
2021/06/05(土) 11:31:58.75ID:jK9kocLU0
自分が見た有名人のは面白かったけど聞き取りやすくてトークに定評ある人らだったからなあ
作家信者でもトーク上手くない聞きやすくないおばさんの実況とかキツイって
2021/06/05(土) 12:29:26.89ID:jK9kocLU0
猫井は塗りのハウツー動画見て勉強してくれ
2021/06/05(土) 14:01:50.52ID:suFnl7QA0
それな
youtubeには分かりやすいデジタル講座が山程あるから学んで欲しいわ
あとおばさん達声似すぎてて誰が喋ってるかすぐわからんくなるから配信要らんよ、漫画描いてくれ
2021/06/05(土) 15:54:44.99ID:A/1zBOzL0
こいつら50のババアだよな
もうちょっと落ち着けばいいのに
2021/06/05(土) 18:06:55.49ID:nqXfl47c0
バケツ塗りでもセンス次第ではオシャレに描けるんだけどなあ
2021/06/06(日) 11:19:18.55ID:u9aHRKDi0
>>274
ゲームの選択肢があつ森というのがよりつまらなく感じる一因だなあ。
淡々としたスローライフゲームだからね。
リトルナイトメアあたりにしておけば多少なりとも盛り上がったのに。
2021/06/06(日) 13:07:14.22ID:IhrgqmVB0
モコナのような何かとCLAMPのサインだけで1500いいね稼げるんだからチョロいよな〜
2021/06/06(日) 13:25:55.09ID:vn6A8GLO0
猫井はモコナの絵でしかいいね稼いで無いよ
キャラ絵のが需要無かったりする
2021/06/06(日) 14:50:01.63ID:I+wFvrXs0
むしろ知名度の割に1500だけなのかと猫井ホリックキャラとかメイン作画の描いても反応薄いよね
ファンアートで上手い人だと1000以上とかさくっと行く数字だよな…
2021/06/07(月) 07:12:10.10ID:Lmiy7fNQ0
もこな描けばたまにいいね万とかいく
メインキャラ絵がむしろ全くいかない
2021/06/07(月) 07:12:10.59ID:Lmiy7fNQ0
もこな描けばたまにいいね万とかいく
メインキャラ絵がむしろ全くいかない
2021/06/07(月) 07:51:12.31ID:O2+DiIeh0
ヴァンガとかどうなの?
2021/06/07(月) 08:00:48.59ID:Lmiy7fNQ0
ヴァンガはCLAMPキャラデザのなら空気じゃない?
なんかCLAMP起用で木谷含めブシロが身内だけで盛り上がってる感半端無いよね
2021/06/07(月) 10:56:26.02ID:Tdlsc1Ef0
アニメの内容自体は割と面白い気がするけどやっぱり見てて絵柄が古いなって思ってしまう
それでもアニメスタッフによって元絵より若干今風にしようとしてる感もあるのが切ない
昔は最先端の絵柄だったのに
2021/06/07(月) 11:29:51.72ID:Lmiy7fNQ0
主人公が男の娘なのかなあ
あれは誰狙ってるんだろって感じる
2021/06/07(月) 12:04:17.08ID:wmsa5Po80
ヴァンガは刀剣コラボとか女性客狙ってるんだろうけどCLAMPファンはTCG全然興味無いと思う
2021/06/07(月) 18:42:04.70ID:EeDtnpzC0
>>288
男の娘が好きなのって女性より男性だよね。
女性は中性的な男キャラを好む傾向があるけど、中性的を通り超してる女みたいな男キャラは逆にそれほど好まない。
2021/06/07(月) 18:45:12.36ID:yW8aXbnD0
女性向けに割と男の娘いるけど人気は大体ニッチだからね
2021/06/07(月) 18:52:08.83ID:8D0aEQ7f0
年齢高めの5chですらマジで空気だからね
CLAMP起用のお知らせが盛り上がりのピークだった
2021/06/07(月) 18:56:07.23ID:8M2afIVy0
人気ある男の娘ってバカテスやシュタゲ辺りの男性向け作品で女性声優なのがほとんどだからなあ…
描写的に腐女子狙ってるんだろうけど狙ってそうな主人公と小野友樹のキャラじゃ色々ダメだと思う
2021/06/07(月) 19:04:42.00ID:yf2+kCrw0
またゲーム配信についてのスペースやってる…誰得なんだマジで
2021/06/07(月) 19:05:23.64ID:zbEywkLK0
いまスペースで猫井さんが菊地美香と話してるの少し聞いたけどほんとCLAMP先生に寵愛されてる声優という感じ
この前はツバサクロニクルの小狼以外と桃鉄やってたしファンにとっても嬉しいよね
菊地美香が京都に夫婦で移住したのってCLAMP先生と関係あるのだろうか
2021/06/07(月) 19:22:01.41ID:8M2afIVy0
いつまでスペースとやら続けんの?
CLAMPのゲーム実況とか興味無いんだけど
2021/06/07(月) 20:02:53.02ID:yf2+kCrw0
ツバサは好きだがアニメは興味無いし声優との絡みも心底どうでもいい、そんなことより漫画を描いて欲しい、風呂敷広げっぱなしの作品たちをまず何とかしてくれ
2021/06/07(月) 20:08:13.93ID:zbEywkLK0
真っ昼間にやるならいざ知らずサラリーマンでも退勤してる時間にスペースやってても
文句言われるのか
2021/06/07(月) 20:23:29.65ID:Dv3tsCml0
>>296
視聴者どんどん少なくなってるしその内飽きると思う
2021/06/07(月) 20:26:21.83ID:pWn2JMwF0
時間帯で言われてんじゃねえよ
2021/06/08(火) 01:08:36.10ID:QcVH+azl0
>>296LAMP先生方は漫画家活動○○周年を祝って作られた
いまや人気低迷に陥っているCLAMPブランド復活の社運を賭けた
一大プロジェクト・東京BABYLONのアニメ化を非常に楽しみにしていたんだよ

ところが「本日をもってバビロンの制作スタジオは閉鎖だ」
「もう放送できないねぇ」になってしまったから放心状態で
仕事が手につかなくなったんだろ

だから今は遊び歩いている時期で
先生方の心の傷が癒されるまで続くんだろ
2021/06/08(火) 09:02:18.02ID:34lod7KX0
ツイキャスはすぐやらなくなったよな
2021/06/08(火) 09:26:15.37ID:AZc/8rT40
ツイキャスは3ヶ月もやって無いイメージ
まあラジオも半年くらいしかやって無いと思うけど
2021/06/08(火) 10:05:57.55ID:8M1bslPV0
スペースってツイッターの備え付けの機能だっけ
飽きるまでちょくちょく続けそう
2021/06/08(火) 12:49:39.47ID:MR0O7DGX0
>>301
人気低迷に陥ってるのは未完作品を増やしすぎて読者の信用を落としたからなんだけど…。
バビロンアニメ化よりエックス連載再開の方が読者は喜んだでしょうに。
2021/06/08(火) 15:36:20.76ID:BEfGhpNl0
バビロンのアニメは全く関与してないんじゃなかった?
だから気合い入ってないんだと思ってた
声優も微妙だし
2021/06/08(火) 19:48:07.59ID:AZc/8rT40
第三者目線で楽しみたかったんじゃ無いの?
スペースとか相変わらずバビロン組お気に入りなんだなって感じだし一応30周年記念っ銘打ってたわけだからどうでも良かったとは考えて無かったと思う
スペースで昔のXのゲームの星史郎をちゃんと肩幅あるとか言ってた辺りアニメにはかなり怒ってると思うけど
2021/06/08(火) 23:10:37.19ID:QSLKVxEz0
キンレコとゴーハンズが引き受けた時点で原作尊重する気さらさらなかったことに気づかなかったのか
2021/06/08(火) 23:19:49.18ID:MR0O7DGX0
第三者目線で楽しみたかった節があるから改変についてはCLAMPも了承済みだったんじゃないの?
原作に忠実に作って欲しかったのなら口出ししたり関与したと思うし。
2021/06/09(水) 07:10:37.25ID:acGafWJz0
さくらのソシャゲなんで続いてるのか不思議
2021/06/09(水) 07:41:59.62ID:VJh9Z9Di0
まあ現代設定でやります的な事は聞いていたと思うから多少の改変は許可していたとは思うがあそこまで別物に
されるとは予想して無かったんじゃ無いかね
アニメ発表後の反応とスペースで聖伝OVAの時は今と違って原作と話が違って当然だった発言を聞くに
2021/06/09(水) 08:39:11.90ID:0Efl/3jJ0
昔はアニメスタッフが勝手に改変して原作者と揉めることはあったみたいだけど、今はそういう話ほとんど聞かないけどなあ。
最近はむしろ原作者自らが改変を望むケースがあるよね。
約束のネバーランドのアニメ二期が改変で炎上してたけどあれは原作者の意図によるものらしいし、
フルーツバスケットのアニメも原作者がキャラデザ変えてほしいって言ったみたいだし。
2021/06/09(水) 09:16:52.46ID:MgOD97yx0
フルバは内容自体は旧作より原作準拠じゃ無い?
2021/06/09(水) 11:20:39.53ID:oNpt8WRr0
フルバスレでは原作ファンが大激怒してるぞ
2021/06/09(水) 13:12:25.74ID:ZRem5ezF0
>>306
脚本デザイン全て担当したクリア編が気合い入ってたかって言われると違うと思うけどね
2021/06/09(水) 18:41:21.06ID:2QCa5DcJ0
東バビはネトフリと組んだアニメの方優先してノータッチなのかと思った
ネトフリは流れたの?
2021/06/09(水) 20:23:44.39ID:JNW6upwP0
関係無いけどなんで舞台なんだろ?
2021/06/09(水) 21:10:15.33ID:ZXMofBl00
刀剣舞台ハマってたみたいな事言ってたし
会社や俳優も刀剣舞台のでしょ
2021/06/10(木) 05:41:13.60ID:AC/swi+L0
ヴァンガのキャンペーンのRTやいいねが少なすぎて草
2021/06/10(木) 07:51:01.79ID:uElzNWWi0
>>315
スペースでクリア編の衣装について質問してたけどOP2の衣装とか最近の事なのに忘れてたからな…
NHKの特集で昔の作品のキャラでもすぐに説明出来るとか言って持ち上げてたけど
2021/06/10(木) 09:42:37.38ID:Lo6W4Nt/0
まぁ愛があっても呆ける事もある
年齢的に
2021/06/10(木) 13:21:34.51ID:ruIoiWRg0
フルバは原作で不人気で終わったライバルキャラをテコ入れしたかった原作者と、分割クールの都合なのか序盤だけダブルヒーローぽかった原作を最終シーズンまでダブルヒーロー構成ぽくして引っ張りたかったスタッフとで利害一致しちゃった感じ
組み合わせ決まってから大勢が一斉にクライマックス迎えるのが見どころなのにそこまでを引っ張ったせいで終盤だけ駆け足展開と設定変更の嵐
あちこちで小さい描写を積み重ねてた主人公カップルがシリーズ構成で描写省かれまくってて一番割をくったという
2021/06/10(木) 17:59:49.58ID:CfkXgOTi0
どこの界隈も

物語<萌えキャラ

にするとロクなことにならねぇってことですな
2021/06/10(木) 19:30:05.76ID:W41fkYfF0
萌えキャラいてもストーリー描いてるうちはまだいい
ストーリーよりも絵よりもキャラ優先になったらもう漫画家の意味がない
萌えダメってやつ
フルバもストーリーが新アニメでは壊滅的
CLAMPはさくらをいつ纏めるの?開始したはいいけど尻切れトンボ多いぞ
2021/06/10(木) 20:15:10.75ID:ymTBNGxo0
漫画で1番大事なのはぶっちゃけキャラだからキャラが描けてれば良いんだけど作者が贔屓するだけの不人気キャラを
人気キャラ押しのけて出番増やしてると大体見捨てられるよね
2021/06/10(木) 21:30:15.43ID:QSAHLGMd0
ホリックの舞台ってマジで女キャラも全員男が演じるんだ…。
宝塚は美しい男キャラが見たいという人達に需要があるのはわかるけど、
女キャラを男が演じるってどういう層に需要があるの?腐女子?
2021/06/10(木) 23:05:04.70ID:AC/swi+L0
岡崎に精霊使い早く描いてとか言ってて草
2021/06/10(木) 23:17:28.99ID:6ou6XbYA0
>>327
何そのThe お前が言うな
しかも精霊使いは岡崎の病気の関係もあっただろうに
2021/06/10(木) 23:29:48.57ID:wE8Miuyz0
ツバサクロニクルの2期見終わったけど俺ただエンドなのに
最後の次回予告部分でもう続きの3期はない的なメッセージだったんだな
いずれにせよ真下監督は半ば引退状態でキャラデザの芝美奈子さんも最近亡くなられてるけど…

ストーリーの続きじゃないにしても
劇場版やOVAをサブスク解禁してくれぬか
2021/06/11(金) 08:07:00.05ID:phfKqGdI0
スペースってどんな事話してんの?
2021/06/11(金) 10:10:58.69ID:mPaO0m2p0
CLAMPの好きなゲームとかただの趣味話で別に面白く無いよ
内容も浅く広くって感じだし
最初はまだ自分たちの作品について話してたけどもうネタ無くなったのかなと
2021/06/11(金) 18:31:55.74ID:YHJCXhOn0
>>325
CLAMPは商業主義だから不人気が人気キャラ押しのける事は無くね?
不人気キャラは役割が重要だろうが振り返る事も無い印象
2021/06/11(金) 19:04:54.67ID:mPaO0m2p0
今のさくらは旧キャラ押しのけて新キャラがひたすら出張って無いか?
もっとも新キャラが気に入ってるからそうなってるんじゃなくて旧キャラを
ただ持て余してるだけなんだろうけど
2021/06/11(金) 19:42:48.42ID:5xz5DyIU0
>>332
別に人気無いのに何故か出張る琥珀
2021/06/11(金) 20:19:45.08ID:LvurAtfh0
CLAMPだったらXにおけるバビロン組関係が1番キャラの扱いに関しては言われてたと思う
出しゃばり過ぎって人もいれば主役は昴流にすべきって人もいたから余計に
さくらはさくらさえ出てれば良い人が大半で脇が作品知名度の割に人気微妙だから表だって言う人は少ないかも
2021/06/11(金) 22:13:52.20ID:5xz5DyIU0
バビロンに関しちゃ一部ファンのアレさ加減もある
2021/06/12(土) 06:21:02.39ID:1FOPnbLr0
萌えダメなのは昴流と神威の組み合わせでは?
338花と名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 13:08:04.06ID:pVQzerUp0
clamp学園の半ズボン短すぎ はあはあ
2021/06/12(土) 22:55:26.81ID:7x8301xi0
CLAMP学園を中心とした一時期、犬の絵を描きまくってたよなこの漫画家
レイアースでもXでもいかにも賢そうな犬(狼)が少女のパートナーとして登場した
そうとう犬を気に入ってるらしいが、現実でも犬飼ってんのかねこの作者
2021/06/12(土) 23:54:57.34ID:2ezWQ8ga0
飼ってるのは猫じゃないの?
2021/06/13(日) 21:05:42.13ID:XYPA8K440
大昔コンビニ前で飼い主を待つよその犬を撮影してブログだかに載せてファンに注意されて拗ねてた事があった記憶
街で見掛けた犬シリーズとかもやってたような
2021/06/14(月) 07:11:32.03ID:n78YYzdK0
誰の犬か解れば個人への特定にも繋がるんだよなぁ
特に首辺り
2021/06/14(月) 09:38:35.49ID:yB7l4Xqg0
スペースやあつ森実況誰もしなくなってて草
2021/06/15(火) 15:54:18.79ID:0mWGn15T0
スペースもっと作品について話すのかと思ったら始まった最初だけで後はただのCLAMPの趣味話みたいなもんだし
2021/06/15(火) 17:39:29.67ID:fL+nc/2m0
ネトフリのアニメキャラデザやるみたいだけどキービジュに猫井塗り使うなよ…
2021/06/15(火) 17:43:15.16ID:0mWGn15T0
ただのキャラデザ担当か…
にしてもまた微妙なビジュアルだな
2021/06/15(火) 17:46:28.89ID:O54p4sIj0
アップデートしないのかな
古臭さが気になる
2021/06/15(火) 17:49:10.07ID:cscSnw8i0
古くてもアナログならまだマシだった
2021/06/15(火) 17:58:52.42ID:fWfFF4tu0
デジタルの取り入れ方が中途半端なのがなあ
古いと言われようがアナログに徹する道もあったと思うんだけど
2021/06/15(火) 18:22:13.88ID:xmmrMIDZ0
なんでもこなが塗らないの?
2021/06/15(火) 18:30:49.19ID:7tpUWkWi0
絵柄そのものも古いけどもこなの色彩センスはくすんでないからアナログ塗りならまだ良いんだけど
猫井のデジ塗りは色合いがくすんでるから目に入った最初の印象が汚いになってしまうんだよな
2021/06/15(火) 18:35:25.90ID:9AHgmQPR0
制作会社は良いけど別にCLAMPじゃ無くても良いだろと
2021/06/15(火) 18:42:42.25ID:DbY/wIgs0
まあWITはIG系列だし
脚本も横手さんだからホリックからの繋がり採用だろうね
2021/06/15(火) 18:44:50.43ID:fL+nc/2m0
なんか真ん中の女の子のデザインが特に古い
キャラデザ仕事とかはもう塗り外部に任せろよ
2021/06/15(火) 19:00:06.90ID:B8uYOf7n0
愛染明王に見える…
2021/06/15(火) 19:04:08.19ID:DbY/wIgs0
男の方も下睫毛ビシビシで画風が聖伝の頃みたくなってるような…
カラーの華やかさは比較にならないけど
2021/06/15(火) 19:22:57.32ID:7tpUWkWi0
睫毛はまた最近流行り出してはいるけどこういう描き方ではないもんな
もう流行の絵柄とかそういうの追ったり察知するセンス的なのなくなってしまったのかな
2021/06/15(火) 19:41:50.27ID:O54p4sIj0
セルアニメの頃は良かったけどデジタルになってからかなり微妙になった
相性わるいのかな
2021/06/15(火) 19:56:18.51ID:Kq21rRUe0
変な特徴ある髪型とビシバシ睫毛が悪い意味で聖伝や探偵団の頃っぽいわ…
2021/06/15(火) 20:09:57.36ID:KC1APFam0
伸び代があってデジタル機器の扱いにも慣れてる若い漫画家と違って中年の漫画家がデジタル取り入れると悲惨なことになったりするよね。江川達也とか酷かった。
と思ってたけど、プラチナエンドからデジタルを取り入れた小畑健のカラーイラストは過去最高の美しさになったので結局のところ才能なのかな。
2021/06/15(火) 20:14:56.25ID:Kq21rRUe0
CLAMPはよりにもよって残ったのがヘタでミニキャラ担当だった猫井だったのがなあ…
たまよが残ってたらもこなの負担も大分減ってたろうに
362花と名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 20:20:53.56ID:Chd3Eemd0
ウェーブかかった髪
花京院の髪は赤系
エメラルドグリーンの瞳
2021/06/15(火) 20:26:57.38ID:fL+nc/2m0
デジタル取り入れ合法ドラッグの時代からだから年のせいでもないんだよな
2021/06/15(火) 20:31:11.92ID:DbY/wIgs0
色彩センスさえ良かったらバケツ塗りでもオシャレに描いてる人はいるけど
猫井は肝心のセンスが無いのがなあ…
もっと明るい色使えば良いのになんでくすんだグラデしたがるんだろ
2021/06/15(火) 20:47:05.97ID:KC1APFam0
グリム童話を題材としたホラーとサスペンスの話って
まんま海外ドラマの「GRIMM」っぽくなりそうだけどどうなんだろう。
2021/06/15(火) 20:47:35.96ID:6JkikXoLO
>>362
クソ寒いんだよそのこじつけノリ
2021/06/15(火) 20:52:57.88ID:paWVyH180
見てきたけど清々しいほどのくすみっぷりだった
服の皺もこれ全員ビロードですかって位の質感迷子だし
何でもこなが塗らなかった…
2021/06/15(火) 21:14:42.39ID:94AlDIyy0
FGOの新キャラCLAMPだと勘違いしてる人が多かったっぽいけど2000年くらい同人を個人で出してた人って
情報あるのになぜCLAMPだと思われてたか謎だよ
スペースで否定したけど
2021/06/15(火) 22:10:36.41ID:41pLTBH+0
一番謎なのが背景。なにをイメージしてるんだこれ?
2021/06/15(火) 22:25:03.15ID:uLLkWXYS0
さくらが自分で頑張るから幸せになりますとか草
何か頑張った印象皆無なんだけど
2021/06/15(火) 22:31:16.67ID:n2FAa4Hw0
神威もそうだけどなんか適当に決心するセリフ言わせるだけで後はなんもしないよね
2021/06/15(火) 22:36:34.59ID:s5veHZDh0
Netflixアニメシリーズ「グリム」プロジェクトが発表されたけど
やっぱりCLAMPのデザインは最高だな

手前の2人はグリム兄弟なんだろうけど
奥側の高貴そうな女の子は誰なんだろうな
グリム童話といえばシンデレラ 白雪姫 ラプンツェル
赤ずきん ヘンゼルとグレーテル 千匹皮 がちょう番の女
とかのヒロインだけど
2021/06/15(火) 22:56:46.61ID:yYy4ATMS0
ぶっちゃけCLAMPのトークってどの層が喜んでるの…
2021/06/15(火) 23:59:52.58ID:+0EkIxVB0
スペースって作品の裏話について話してくれるのかと思って頑張って聞いてたけど大体どうでも良い雑談ばっかで疲れた
てか開催頻度多すぎだし予告するとやりづらかったからやっぱゲリラ的にやりますとか言うし
ついていけない…
無料で聞けるやつだから仕方ないんだけどさぁせめて作品の話はアーカイブとかにのこる媒体でやってくんないかな…
2021/06/16(水) 02:28:59.77ID:BuLtu+xl0
神威と昴流また出すつもりですとか言ってたらしいの草
2021/06/16(水) 04:00:21.96ID:BniwDnUp0
作品の話にしても毎度同じ作品同じキャラの話がほとんどでなんかね…
2021/06/16(水) 04:42:17.67ID:0Vj1S2Od0
コナンの作者のトークショーもそうだけどこういうのって結局どこも腐女子が作者に言質取る事が目的の場所にしかならなくて…
まあCLAMPの場合は作者か作者だけど
2021/06/16(水) 05:36:43.75ID:kyWLhLBl0
>>375
はあ?まず神威が主役の作品完結してからやれよ…
2021/06/16(水) 07:13:51.11ID:ibCiltVm0
というか今のさくらすらいつ終わるか分からんダラダラ具合なのにそんな描く描く詐欺してもね…
売上落ちてるのになぜこうもずっと信者なら待ってくれるって前提の話ばかりなのか
2021/06/16(水) 07:46:03.77ID:W2tbonmJ0
そんなに神威と昴流を描きたいならエックスの続き描いてくださいよ…
2021/06/16(水) 07:47:24.38ID:ot3vTBrE0
ネトフリアニメデザイン猫井の塗りもアレだけど赤髪の女の子の頭と体のバランスおかしいんだけど
2021/06/16(水) 07:59:50.91ID:GRQF0fMk0
ファイの誕生日1週間後で草
絶対今決めただろw
しかしネトフリアニメは話題になってないな
2021/06/16(水) 08:06:21.17ID:bz5OmwT90
童話元なサスペンスもいまさら目新しくないしあのキービジュじゃね
2021/06/16(水) 08:40:51.56ID:BuLtu+xl0
一応西洋ダークファンタジーイメージだろうに背景がコンクリート打ちっぱなしにしか見えない
最近発表されたスタッフの中では一番良いと思うけどネトフリアニメとか話題にならないし
CLAMPのデザインがかなり酷い方なのがなあ…
2021/06/16(水) 09:55:48.03ID:b1S9uQqD0
キービジュアルじゃなくてティザーアートと銘打ってるから
意図的に情報量減らしてるんだと思うけど
これだけ見て気になる!詳細が知りたい!とはならない…
CLAMPの名前がなかったら完全スルーしてた
2021/06/16(水) 10:17:11.95ID:VARyguJp0
絵の古さもそうだけどキャラデザも微妙すぎる
グッズが売れなそうなデザイン
2021/06/16(水) 10:21:34.71ID:oF+/lP7a0
もこな100パーセントデザインは昔から微妙なイメージ
パクったり抜けたメンバーのキャラをリメイクしてこそナンボ
2021/06/16(水) 10:46:15.91ID:F3f6NZ6I0
ヴァンガも微妙だったけどこれのデザインは本当に酷いと思う
2021/06/16(水) 15:27:32.64ID:W2tbonmJ0
>>375
まさかネトフリアニメに吸血鬼の双子を出すつもりなのかな。BLOOD−Cに四月一日を登場させたCLAMPならありえる。
2021/06/16(水) 15:32:12.59ID:Ua97aRnq0
>>389
今回キャラデザだけだし脚本読まさせていただきましたって言ってたからCLAMPキャラが出る事は無いだろ
2021/06/16(水) 16:13:04.93ID:fFVUjFN20
双子たしかに当時人気あったかもだけど現状で登場やったー!てなるのどんだけいるんだろ
2021/06/16(水) 16:45:56.30ID:k1pL1zrv0
さくらの新キャラが酷いレベルで全く受けてないのもあるんじゃね?
昴流や神威系統だからかなり狙ってた気がすんのに
2021/06/16(水) 18:42:30.41ID:W2tbonmJ0
そもそも神威と昴流自体ファンの層が違うしなあ。
神威は単体人気で、昴流は星とのカップリングが好きな腐女子ファンが中心だし。
2021/06/16(水) 18:43:09.63ID:sZkc2WEN0
そもそも元々出自が全く違うキャラというだけでなく
顔も全く違うキャラ同士を
むりやり双子設定にした意味がまったくわからん
2021/06/16(水) 19:05:44.67ID:BuLtu+xl0
昔CLAMPがファンから昴流と神威は似てないって言われて落ち込んだ見たいな事言ってたな
CLAMPの似てるって何が基準なんだかさっぱり分からないけどさして似てないキャラ同士で似てるとか言い出すよな
2021/06/16(水) 19:14:20.50ID:BuLtu+xl0
>>392
あの新キャラ話が進みそうになると脳死で時間戻してやり直しとかやるんだもの人気なんて出るわけ無いよ…
ただCLAMPが話をできる限り引き伸ばしストーリー進展詐欺目的で作られただけの
キャラでしかないんだもの…
2021/06/16(水) 19:27:29.59ID:b7pDlen/0
しかしこのgdgd加減なのに来月数ページでスペースとゲーム実況は沢山やりますってかなり舐めてると思うけどさくらヲタは気にならないのか?
2021/06/16(水) 19:29:58.82ID:5EFM5o+30
最初はちやほやかもだがだんだんヘイト溜められそう作品の面白さでチャラもないし
2021/06/17(木) 06:52:23.56ID:MrkApV/A0
>>397
さくらヲタって漫画よりキャラソンやオシャレグッズとかのが興味あるんじゃ?
先行無料配信とか大判振る舞いやってるのにあの再生数だし漫画にはさして興味無いでしょ
2021/06/17(木) 07:30:36.02ID:Vegawio90
さくらオタはセーラームーンと同じで原作よりアニメ派が多いんじゃないの?
2021/06/17(木) 12:42:41.74ID:h1CAnQ9k0
>>399
旧作は普通にアニメも原作も中身含めて好きだったよ
クリアは支持できないけど過去作や作品自体への思い入れは消せなくてグッズやらは購入したりはする
中身どうでもよくて上っ面だけみたいな言い方されるとちょっと…
2021/06/17(木) 12:49:04.22ID:rd68Ygx+0
正直さくらで内容だと変態人間関係の話題しか無いイメージだけどな…
基本ビジュアル受けで話広げて無かったからちゃんと終わったのが良かったって印象
2021/06/17(木) 12:58:33.10ID:lhOO2I5x0
正直さくらはとっとと終わって欲しい
他未完が沢山あるのにただ雑誌の事情で描いてるだけのとっくに終了した作品の続編にダラダラ中身皆無で5年以上かけるとか何考えてんだろ
しかも結果的に他の作品連載していた時以下の売上になってるしCLAMP的にも良い選択だとは全く思えない
2021/06/17(木) 13:14:56.91ID:MrkApV/A0
昔だったらもう10万程度しか売れて無くなって伸び代無い作品とかとっとと畳んだと
思うけどそれでもダラダラ続けてなかよしの企画頼りにしてる辺り落ちたとは思う
キャラデザの仕事ばかり請け負うのも半分もう自分達には新規でヒット出せないと
思ってるからなんだろうが
2021/06/17(木) 14:56:09.01ID:Ipp78IZu0
10年前でも厳しかったのにコロナ無かったらまたフェス本当はやる予定だったらしいけど本当に企画通ったのかな?
海外展開もする予定だったけどあまりにも微妙過ぎて予定されてた年以外はやらなかったのにw
2021/06/17(木) 17:46:51.04ID:+NTU/p1c0
>>401
売れると伸びるぞ
2021/06/17(木) 19:16:24.81ID:oIY2FZYM0
精々東京で1000人程度の公演の予定だろうし
味スタは言うに及ばす規模かなり縮小した大阪と名古屋は前だと余ってて特典追加しまくってたな
2021/06/18(金) 19:23:33.17ID:j4le+7nC0
>>405
海外展開って何それw
漫画家のフェスとかまず意味分からないけど
2021/06/18(金) 22:43:32.57ID:EBFiubp60
柳の下のどじょうを狙って、ホリックだのツバサだのさくらだの
昔売れた漫画の焼き直しをするしか能がなくなった今のCLAPなら
そのうちしれっと魔法騎士レイアース3を新連載しかねないな
またまたまたセフィーロがピンチで
高校生になった光たちが呼び戻されたみたいな感じで
2021/06/19(土) 00:05:08.92ID:WS6M7HUA0
レイアースは無いんじゃねーかな
再アニメ化とかはともかく漫画なら他放り投げてまで再開する理由皆無だし
2021/06/19(土) 05:59:25.06ID:UDzE1+mS0
掘り起こしはさくらぐらいで元からツバホリは描く描く言ってた
2021/06/20(日) 02:08:02.19ID:M7F/exuw0
ネトフリ公式が痛くて炎上してるけどなんでCLAMPと組む連中ってアレなのばかりなんだろw
2021/06/20(日) 02:43:45.06ID:epiwfnEhO
類は友を呼ぶだけでは
2021/06/20(日) 21:07:15.66ID:5UwQlxXg0
アニメといえばネトフリなんてアピールしているが、アニメはそんな配信してないけどな
むしろ配信してないアニメが多すぎる
2021/06/20(日) 21:33:23.98ID:M7F/exuw0
ネトフリアニメなんて話題にならない駄作が大半だしヴァンガもCLAMPとファン層
あってるともCLAMPデザインがプラスになるようなジャンルとも思えないし、
仕事選びが最近適当になったよな
2021/06/20(日) 21:50:57.36ID:q3/pHllZ0
元から色んな所とひたすらコラボコラボで露出をとにかくする事で売れてきたから
ただCLAMPの名前がまだ知れ渡って無かった昔は有効だったかもしれないけど、悪い意味でも知れ渡っている今は
そんな自分達の作品外でアピールしたところで梃入れにつながるはず無く
2021/06/21(月) 04:34:10.32ID:tX28R78J0
スペースで絡んだあらゆる業者にコラボしたいコラボしたい言ってるよね…
2021/06/21(月) 05:29:33.24ID:W1sswPp50
最終的にはホロライブやらにじさんじやらの連中とコラボが目標なのかね?
最近のYouTuber CLAMPとか誰需要か分からないけど
2021/06/21(月) 07:32:27.01ID:+PsLhaUv0
お手軽なチヤホヤ目的だから自分達よかファン多いとこには行かないと思う
2021/06/21(月) 09:30:32.12ID:wDeCrMLt0
何で急にファイ!
2021/06/21(月) 12:38:40.13ID:knbdjE+W0
二次絵の方が上手いな今や
2021/06/21(月) 15:00:51.49ID:4CeYyPmw0
流石にそれは無い(虹絵下手かおば絵だらけだし)けどあのファイは微妙だわ
2021/06/21(月) 15:22:49.03ID:HNIWSkRo0
つーかなんでいきなりファイの誕生日祝いだしたの?
2021/06/21(月) 19:22:54.26ID:IL9XzUCF0
>>422
さくらだと海外勢でたまにとんでもなく上手いひとは見かける
2021/06/21(月) 19:41:40.69ID:jX9oYJHd0
二次絵とか別に見ないからどうでも良い
二次絵がどんなに上手くても内容が良くなるわけじゃあるまいし
2021/06/21(月) 20:10:49.81ID:JmSY09WH0
塗りはネームバリュー無きゃ見向きもされんレベル
2021/06/21(月) 20:12:39.26ID:wPLQ2v2Q0
スペースだのゲーム実況だのお誕生日イラストだの随分暇なんだね
来月さくらは数ページだよね?
2021/06/22(火) 03:45:10.15ID:UqAP1uMw0
漫画飽きてるならとっととさくら終わらせて他も畳めば良いのに
2021/06/22(火) 05:20:35.76ID:UqAP1uMw0
ツバホリ終盤も休載してミク動画投稿してたけど飽き始めるといつも別の事やりだすんだよなあ
2021/06/22(火) 07:51:11.37ID:jhR6tmpS0
>>429
あの最初は別名義で全く伸びないから急に名前解禁して無理矢理話題にしたヤツか
今見たら当時と再生数全く変わって無くて草
2021/06/22(火) 08:05:16.12ID:yp9HGmqY0
名前隠して手抜きでも自分達ならイケる!思ったんだろうか
2021/06/22(火) 11:48:13.05ID:ey+qygCJ0
>>429
どこかのインタビューで同じ作品を長く連載していると別の作品を描きたくなるって言ってた気がする。
その結果がこの未完作品の山なんだろうなあ。
さくらだけは描くの飽きないようだけど。
未完作品の完結を待ち続けてる身としてはむしろさくら描くの飽きてほしい。
2021/06/22(火) 12:52:36.92ID:PqQFiThR0
さくらは飽きないとかじゃ無くて単になかよししか相手にされなくなってるからただ商売として描いてるだけだろ
あんな内容をノリノリで描いてるとは思えない
2021/06/22(火) 15:06:56.29ID:p85zPo660
さくらは飽きないとかじゃなくてしがみついてんじゃないかね
2021/06/22(火) 15:13:23.46ID:oidQr1Iw0
さくらはスペース聞いてるとそこまで思い入れあって描いてるようには思えないわ
話す内容もスタッフや声優、グッズ関係ばかりで作品自体に対する見解とかほとんど無いし
2021/06/22(火) 15:26:18.04ID:V4CkdYl20
CLAMPがなかよし以外で描いて看板になれる可能性は極めて低いし新作を当てる自信も無いだろうからなかよしでダラダラさくら描く以外に居場所がもう無いんだろ
合ドラの掲載誌変更や新書館作品の移籍を見るにASUKAや新書館には戻りたく無いと思うから
2021/06/22(火) 18:24:58.46ID:p85zPo660
新書館は完全に縁切れた感じなんかな
2021/06/23(水) 07:03:55.30ID:rdKMm/OB0
>>436
あと発行部数の問題もあると思う
最初に20万部代に落ちた6巻からも売上自体は落ち続けてるけど以降部数下げてる気配が
無いからさくらを連載している内は最低20万部は刷るって条件で連載してそうなんだよね
2021/06/23(水) 17:49:34.93ID:Z/1qGHPb0
いろんな連載を途中やめしてきたツケが来てるよな
2021/06/23(水) 18:47:30.99ID:vG0PcFBGO
それもあるけど一番大きいのはCLAMPの時代が完全に終わってただの古臭い存在になった・需要が消えた事だろうね
2021/06/23(水) 18:50:02.89ID:CDyD6YQt0
絵柄や塗りのアップデートしてればまだいけてたかも…
2021/06/23(水) 19:19:40.51ID:xfo6vKsP0
レイアースは再来年30周年だから何かあるかもしれんし何もないかもしれん
2021/06/23(水) 19:28:54.31ID:QrLuuQ200
>>441
絵で通用しなくなったらストーリー部分も引き出し少ないし良いところが皆無になってしまった
2021/06/23(水) 20:06:21.95ID:yDujkt110
>>442
新装版かも…
2021/06/23(水) 20:23:36.62ID:rYwxmmN20
初音ミクってレベルが高いクリエイターたちが
1万点以上もイラスト描いているよな

https://dotup.org/uploda/dotup.org2514257.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2514261.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2514262.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2514267.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2514269.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2514272.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2514264.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2514265.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2514260.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2514128.jpg

対してCLAMP先生が変なポエムつけてもったいぶって"上映"したイラスト
https://dotup.org/uploda/dotup.org2514281.jpg

正直狭い世界の中でちやほやされて勘違いしてしまった人間が
ドヤ顔で張り合ったみたいな、クオリティの格落ち感があるわ
2021/06/23(水) 21:12:30.98ID:R2KLtUDI0
塗りのせいで質感全部死ぬんだよな…アナログ時代のカラーでのガラスの地球とかすげーってなったのに
2021/06/23(水) 21:26:20.63ID:c1jPZ6O50
>>445
CLAMPが描いたやつ、右2枚は言われればなんとなくCLAMPぽさあるけど左2枚は言われても分からんな
2021/06/23(水) 21:29:07.62ID:rdKMm/OB0
CLAMPspaceはやらないけどチャノマはやるって何が違うのか分からないんだが
449花と名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 23:55:45.82ID:8NKNPyRG0
デジ塗りのアレさはともかくイラストレーターと漫画家比べるのはちょっと違うだろ
2021/06/24(木) 00:31:55.58ID:tKl9CBNB0
作品によってカラーの雰囲気変えてたのにデジタルにしたら全部同じになるってさあ
それこそカラートーン風とかやってる人もいるのに
2021/06/24(木) 05:33:18.66ID:X9G9+GdP0
まあ信者相手に商売出来ていたらまだマシだったのかもしれないけど大量に作品放置で
幾ら一番の代表作でも完結した作品の蛇足続編をダラダラ5年以上も描いてたら
流石に見放されるに決まってるわな
2021/06/24(木) 05:52:25.21ID:haKIDp2S0
昨日のスペースでufotableと梶浦の鬼滅スタッフに自分達の作品使って欲しいのかって感じがしたなあ
2021/06/24(木) 06:34:36.48ID:zsYsEnxz0
なんで大して面白くもないし古くて売れそうもないCLAMP漫画を
天下の円盤円卓がアニメ化しなきゃならないんだよ
CLAMP漫画より面白くて売れそうな原作漫画がそれこそ山ほどあるのに
2021/06/24(木) 08:52:49.61ID:DTBG03yP0
小さい所と違ってufoがCLAMPが話題にしたからありがとうございますなんて言ってくるとは思えない
2021/06/24(木) 09:22:06.74ID:kelJvqnI0
梶浦で高クオリティアニメはツバサOVAで充分でしょ
2021/06/24(木) 12:01:54.10ID:a08gsgEN0
ユーフォにもアニメ化する原作を選ばせてやれよ
2021/06/24(木) 12:02:19.78ID:3hUzsEtl0
今のCLAMPだとmadhouseで充分過ぎるくらいでしょw
それともクリア編のクオリティ気に入らなかったのか?w
2021/06/24(木) 13:00:06.01ID:a08gsgEN0
鬼滅を取り入れるならまず作品のテンポを上げて下さいよ

今のクリア編なんて鬼滅で言うと炭治郎がやっと鱗滝の下へたどり着いたとこでしょ
2021/06/24(木) 13:31:57.44ID:wbglBO4oO
さらに続けると鱗滝先生も義勇さんも思わせ振りばっかで肝心な事は何も言わないままダラダラ続くと

ufoは鬼滅を歴史に残るヒットアニメにした事でアニメスタジオガチャの最上級クラスになったからなあ
社長がやらかしてたけど当分鬼滅でやっていけるでしょ
2021/06/24(木) 13:39:47.82ID:Razjh5HZ0
ていうかufotable狙ってんの?w
本当に分かりやすいなw
クリア編ufotableでアニメ化して欲しかったーとでも思ってんのかね?
2021/06/24(木) 13:46:03.50ID:dcAoARix0
>>460
映画とか色々鬼滅の話していただけだけどCLAMPが話題に出す=一緒に仕事してくれないかなーだからなあ…
2021/06/24(木) 14:33:23.46ID:+eqQi8hy0
絵もだけど話し作りが一番時代に置いていかれてるんだからチラチラする前にアップデートしろや
2021/06/24(木) 21:17:58.86ID:zsYsEnxz0
さっき『ロード・オブ・ザ・リング』に抜かれるまで
松竹の歴代興行収入1位だったという『REX 恐竜物語』観たけど
CLAMP漫画と違ってとんでもないオカルト映画でびっくりした

北海道になぜかムー大陸文明人が築いた遺跡があって
古代文字を解読して洞窟を探索したら
ドラゴンボールと七支刀を持った恐竜土偶があり
アイヌのシャーマンがUFO内部のような祭壇に
密教僧の祈祷を捧げたら恐竜の卵が出てきて、オカリナを演奏する事で
恐竜が孵化したらメン・イン・ザ・ブラックが拉致しにやってきて
最後には大量にモアイ像が出てきてタイムスリップして恐竜時代に帰るというストーリーだった

監督・脚本はこの映画が上映中にコカイン密輸でつかまった
麻薬中毒者の角川春樹だが、確実に月刊ムー愛読者だと確信したわ
2021/06/24(木) 21:22:27.11ID:E7VJvltG0
>>463
すげーおもしろそうじゃないか
2021/06/24(木) 23:14:40.64ID:tKl9CBNB0
蒼軌さん周りなんか薄いのは角川とオカルトネタ絡ませようとしてて角川春樹逮捕でボツにしたんではとか思ってたタロット絵にも角川マークあったし
Xのまんま元ネタの帝都物語にもサイキックキャラで角川春樹いたし
2021/06/25(金) 08:20:33.67ID:a/I4nFlt0
>>452
鬼滅とコラボ出来ないかなーチラチラって感じなんじゃ?
2021/06/25(金) 12:58:46.95ID:9e3L3Vz30
手塚と尊敬してる富野みたく鬼滅ぶっ倒すくらいで行け
2021/06/25(金) 13:08:15.02ID:6ns8EFi40
そんな気力あるなら今更さくらなんて復活させない
ロクなメディアミックス出来なくなってきたから復活させたんだろうし
2021/06/25(金) 15:26:43.89ID:B/3MUwjr0
初期作は好き嫌いや出来不出来別にして話の内容で読者を惹きつけたい意欲は感じられたけど
ツバホリ後期とかスターシステム乱用しすぎで元々のファン受けの内輪だけで盛り上がって新規を取り込むという面での視野が狭くなってたり
門7はキャラの個性づけがひたすら好きな食い物の話させるだけで説明口調の物語の操り人形でしかなかったり
もうストーリーテラーとしての引き出しはすっからかんだと思う
その上絵も古くなってしまったのでもうCLAMPの時代は2度と戻ってこない
2021/06/25(金) 16:44:05.54ID:A36Dt1STO
門7でキャラづけが食い物だったのははなだけのような
話の操り人形ばっかなのは同意
意志や動機が見えない奴らだらけでしかも数だけどんどん増えてく
Xと違って再開希望をほとんど聞かない原因はそれも大きいのかもしれない
2021/06/25(金) 17:19:31.15ID:6ns8EFi40
ていうか今のクリア編含めてキャラ全般操り人形になんだよね
大川の
2021/06/25(金) 17:22:27.69ID:QnNJqFRD0
エックスとCLOVERと合ドラと新春香伝の続き描いて欲しいと思ってる自分でも門7だけは何故か続きが全く気にならない
2021/06/25(金) 18:48:35.61ID:8NP94seC0
どうせいつもの致佳人豹変パターンだよね
2021/06/25(金) 18:48:44.23ID:8NP94seC0
どうせいつもの致佳人豹変パターンだよね
2021/06/25(金) 21:06:17.72ID:fISLrocl0
どうせいつもの致佳人豹変パターンだよね
2021/06/26(土) 07:24:42.95ID:Gln7kJ/A0
謎や伏線を散りばめれば先が気になるわけでもないんだなあって門7読んで痛感した。
というか今のCLAMP作品は謎や伏線を散りばめすぎて話の主軸がぼやけてる。
何がしたい話なのかすらよくわからない。
2021/06/26(土) 10:20:07.82ID:EvXtRMhY0
ヴァンガ最終回の割にはロクに触れなくなったな
478花と名無し
垢版 |
2021/06/26(土) 18:30:53.69ID:oPmuq44a0
スペース最初は聞いてて結構楽しかったけどさ
聞けば聞くほど作品と作者は別だと考えないと聞くに耐えない酔っ払いの居酒屋トークみたいになってて誰か止めてやれって思ってる
479花と名無し
垢版 |
2021/06/26(土) 18:37:31.38ID:oPmuq44a0
昔のラジオとかは普通に聞けてたけどあれはうまく編集されてたからなんだろな
作者自身からの口から頭が悪いキャラとか言われて好きなキャラ下げトークされるとは思わなかった
2021/06/26(土) 18:43:15.57ID:a0jdJOex0
頭が悪いって神威?
神威はオキニだし一応CLAMP的には下げのつもりでは使っていたわけでは無いんだろうが
あれは悪ノリしている感じだからなあ
ラジオも個人的にはつまらんかったけど
作品の内容に関する話とか特に無いし
2021/06/26(土) 19:23:10.44ID:7rfX/u850
ラジオって構成作家とかスタッフいるし、まあ編集もするしね
2021/06/26(土) 19:57:38.27ID:3Wp22CGw0
>>476
考察や予想も、まずはある程度の興味や好感ありきだからね
露骨な謎が多くてぼやけた結果キャラが分からないので肩入れする要素が薄くなるし、読む意欲が掻き立てられない、みたいなのは感じてる
しかも進行が早いわけじゃないし期間も空いたし
2021/06/26(土) 22:06:45.26ID:Wt7KLUSA0
ラジオもつまらなかったけどまあテーマ決めて色んな作品の話してただけマシかな
今のスペースはただのCLAMPのつまらん趣味の話とかだからただつまらんだけ
作品の話は特定の作品の話だけでしかも最初だけだったし
2021/06/27(日) 06:22:21.90ID:lS3wzUao0
スペースってあれ最初は6000人とか聞いてたけどさ、最近だともう200人くらいしか聞いてないような
やり過ぎなのと話がつまらないのとで信者も大して望んで無いだろ
485花と名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:05:18.66ID:0tNX24QM0
>>480
そう神威のこと
いや確かに酔っ払いの悪ノリなんだろうけどさ
キャラ好きな自分は聞くに耐えなかったしあれが愛情なんだったら毒親みたいな歪んだ愛だなと思った
486花と名無し
垢版 |
2021/06/27(日) 08:20:24.04ID:0tNX24QM0
二次創作とかは作者が嫌いになって作品読めなくなるとか今まであったけど
まさか今になってCLAMPに対してそうなるかもしれないと思うと残念だ
最近のは微妙だけど初期の作品とかは好きなんだ
2021/06/27(日) 08:43:31.69ID:TIaEYvzT0
他はファン気にしてか基本当たり障り無く語るんだけど神威やバビロン組辺りの話するとひたすら自分達の
萌え中心で話し始めるから歯止め効かなくなるんだよね
特に神威好きな人は作者が1番好きなのは昴流大好き神威ちゃんだから複雑かもなあ
2021/06/27(日) 13:47:44.49ID:i+5L7nJg0
それよか20年近く休載している作品のキャラで良くあんなキャッキャ出来るよなーって感じる
の割に岡崎には休載作品を早く描いてとか言ってるし
2021/06/27(日) 13:52:59.21ID:7badKKTB0
神威の最愛の人は昴流じゃなく小鳥のはずなのだが、
CLAMPの中ではなかったことになってるのか
2021/06/27(日) 14:02:44.07ID:i+5L7nJg0
Xの時からずっと神威って小鳥や封真よか昴流のが大事に見える言われてて別作品でそれが間違いじゃ無かった事発覚するの草
2021/06/27(日) 14:07:08.95ID:oaNquL7JO
そりゃ話の体裁整えるために配置しただけで元々同人あがりの腐なCLAMP(大川)にとっちゃどうでもいいキャラだろうしね小鳥は
そもそも神威本人も小鳥の死後小鳥を守れなかったから封真だけは守りたい言ってて随分切り替え早いの違和感あったし
2021/06/27(日) 14:18:58.51ID:P3nLudqP0
大川だけじゃ無くてCLAMP全般小鳥に興味が無いんだと
スペース聞いてても神威の事はキャッキャして話すのに小鳥は皆無
もこなは神威と昴流のモンペ扱いされてたしあの組み合わせ好きなのはもこななのかなと
2021/06/27(日) 15:28:05.11ID:c0mp4t8d0
岡崎は病気でやむなくって経緯あるのに描けとかよう言えるね自分らも放置してるくせに
仲間内のノリなら問題ないかもしれんが第三者が聞いてどう思うとかわかんないのか
2021/06/27(日) 15:42:28.24ID:ZY9M2BqX0
あのスペースって誰得なんだろ
2021/06/27(日) 16:01:12.50ID:r+FvPXK90
CLAMPが自分達よか人気高い作家との付き合いがほとんど無いのがなんとなく分かるわ
2021/06/27(日) 16:04:46.88ID:r+FvPXK90
>>490
作者の興味がどこにあるかCLAMPはモロに出るタイプだよな
2021/06/27(日) 16:24:45.40ID:56Ff5BhQ0
>>494
CLAMPと話せる権利とかグッズ鑑定団()とかやってるから承認欲求強い信者やグッズ厨には良いかも
漫画真面目に追ってるファンからすればんな暇あるなら漫画描けでしか無いけど
498花と名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:02:53.49ID:0tNX24QM0
>>493
岡崎に休載作品はよ描けや!って言ってたのあれはさすがにどの口が言うんだって思った
休載は事情が色々あるんだろうけど自分たちの事を棚に上げて人には催促するんだな
499花と名無し
垢版 |
2021/06/27(日) 18:14:36.95ID:0tNX24QM0
グッズお宝のやつは自分は意外と見てて楽しいぞ
グッズ厨が集めまくったやつをまとめて上げてるやつじゃなくて本当に大切なものだけを厳選して上げてるやつには熱い想いを感じる
CLAMPにはボツラフのお宝とか見せてほしいが
2021/06/27(日) 18:16:45.87ID:Vx9j9SdV0
岡崎にはよ描けって言ったの誰?
流石に空気読めて無さ過ぎでしょw
自分達がどんだけ連載放り投げてるんだとw
501花と名無し
垢版 |
2021/06/27(日) 18:27:16.42ID:0tNX24QM0
話変わるが最近スペースによくいる某革職人がCLAMPメンバー誰かの彼氏なんじゃないかという意見を見かけて急に生々しく感じた
仕事でもないのに都合のいいようにコキ使われてんなと思ったらそーゆー事か
502花と名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:28:21.34ID:0tNX24QM0
>>500
大川だな
あのスペースの痛い発言は大体ヤツ
2021/06/27(日) 18:34:46.09ID:Vx9j9SdV0
>>501
門7の主人公の名前の元ネタの人?
門7主人公の扱い見るに何も思い入れ無さそうだしただ媚びてるだけの取り巻きのイメージだけど
2021/06/27(日) 18:53:35.06ID:0Opj+ZOE0
まあ別に自分達のキャラは酔っ払いのノリでも仕方ないとは思うけど自分達のキャラでは無い旧ヴァンガのキャラも
あのノリで言及していたのは流石にどうかと思った
一応自キャラは歪んだ愛情ならあるんだろうけど旧ヴァンガキャラを好きなイメージ全く無いし
505花と名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:14:58.29ID:0tNX24QM0
>>503
そうかあれは某声優と同じく媚びてる取り巻きなのか
まあ別にCLAMPの彼氏が誰かとか興味はないが
2021/06/27(日) 19:33:48.43ID:Isk1aVQo0
外部スタッフ通ってないのもあるんだろうが年取って無神経さ加速してんのかな
2021/06/27(日) 19:54:16.23ID:0Opj+ZOE0
昔からB型の荒木の前で失礼な事言ってたし
2021/06/27(日) 22:56:24.78ID:1csrw73b0
岡崎といえば大川の「恋」という痛い原作の
作画を担当した岡崎武士って漫画家がいたな

たくさん作品描いてるけど評価できるのは唯一「精霊使い」だけ
しかしたった5巻で途中でブツ切りのまま終了

3年くらい前までたった6巻の無人島漫画を10年もかけて描いていたけど
ぶっちゃけ3〜4巻ぐらいでまとめられる内容を無駄に引き伸ばしまくった
内容の薄い拙劣なタイムスリップものだった
2021/06/27(日) 23:43:57.02ID:Isk1aVQo0
You Tubeの再生数もしょっぱいし選ばれし信者のみ篩い落とされてくかな
2021/06/28(月) 00:31:28.55ID:Q9lEt7qQ0
>>457
クオリティ自体には不満は無かったと思うが今だと中の上くらいだからね
2021/06/28(月) 06:21:06.24ID:zRvvsA1t0
選ばれし信者…ほんと宗教みたいだなCLAMP教
漫画家なんだから漫画の内容でトレンドとってほしいし作品のファンをガッカリさせる人間性だけは晒さないでほしい
連載中作品なのにあんまり話題に出ないさくらのファンとかあの酔っ払い悪ノリスペース聞いてどう思ってんだろ
2021/06/28(月) 06:33:01.50ID:WxcNefbT0
>>511
連載中作品とは思えないほどさくらって話題に出さないよね…
別作品は復活予定だからもう少し待っててとか言い出すし話題に出しても好きな衣装や
フィギュア凄かったねーって感じで作品を語ることはほぼ無い
513花と名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 07:47:40.44ID:zRvvsA1t0
>>512
そうなんだよな
昔の劇場版の話とかは少し出るけど作品語りや今連載やってるクリアカード編の事は全然触れない
他にも名前すら出ない作品は語れるほど思い入れがないからなのか
なんか前にスペースでファンが思うほど作者は内容覚えてないとかすごいこと言ってたし
作品が好きなファンが聞いてるのにそーゆーこと言うなよって思う
2021/06/28(月) 08:09:54.29ID:mUkZMb4n0
実際さくらって語るような中身がないからなあ。
キャラ萌えだけで成り立ってるような作品。
本当に面白い作品は内容について語られるもんだが。
2021/06/28(月) 08:11:32.23ID:NxDuhKyo0
インタビューとか昔から読んでたら割とアレな発言多いのは察するんだがスペースでだだ漏れになってんね
2021/06/28(月) 08:12:12.56ID:s2KcDF/W0
昔から内容についてCLAMPが色々言及してるのってバビロンぐらいだと思う
多分大川他はあまり覚えていない
2021/06/28(月) 08:52:05.54ID:WxcNefbT0
>>514
内容無くても一応今の連載作品なんだしもっと語る事あるだろと思うけどな…
連載再開や新キャラの経緯とかぐらいはさ
今描いているキャラが一番可愛いと思って描いてるとか言ってたけど、こういう態度で
本当はどんな気持ちで描いてるかすぐに分かっちゃうよね
2021/06/28(月) 09:44:28.94ID:SFbofwZ/0
旧作連載当時からさくらには思い入れあんまないんだろうなってさくらファンだけど薄々勘づいてたな
アニメ派だったしアニメスタッフや声優は大事に思ってるの伝わってきたしそれでいいかと思ってたけど
クリア編でコンテンツそのものがグダってしまって復活しなきゃ良かったのになって気持ち
2021/06/28(月) 10:21:08.32ID:dpyaEJJy0
こんな気持ちで描いてんだからそりゃ面白いわけ無いわなって感じ
本人達もなかよしとグッズ展開の為と割り切ってんだろうけど返って人気落としてんのが分からないのかな
2021/06/28(月) 12:34:05.28ID:NVmjq1Bi0
編集部がちゃんと手綱握ってないとダメだろこれ…
2021/06/28(月) 16:39:27.35ID:fcmRcLm90
連載を途中で放り投げて、一旦完結したものをまた始めて、更にクロスオーバーを増やして、作家自体の露出は増やして……ってこうして見ると中々のことやってるなぁ
一つ一つをちゃんと完結させるなら、「この作者は何だかんだ話を畳んでくれる」みたいな信用くらいは生まれると思うんだけど
2021/06/28(月) 17:24:18.14ID:eyV70adU0
>>520
オワコンで新規ヒット諦めてるなかよし編集部なんて取り敢えずさくらを描いてくれればなんでも良いやって認識だろ…
へそ曲げられて描いてくれなくなるのが一番困るから兎に角好きにやらせてるんだろうね
2021/06/28(月) 17:44:00.55ID:zRvvsA1t0
そう信用がないんだよ
新規に布教するにしても終わる保証のない作品は勧めにくいし最近だとネタバレ嫌だから完結してから読むという層がいるし余計にCLAMP作品勧めにくい
そういやバビロンもアニメ化が話題なった時どうせ未完作品だろって風評被害あったなあれはくそ笑った
2021/06/28(月) 17:52:34.14ID:eyV70adU0
うちで1番のお宝みたく言って神威の神剣見せてたけど休載中作品の物を紹介されてもね…
525花と名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 18:04:43.97ID:zRvvsA1t0
>>515
そりゃいい大人の古参は免疫あるかもだけど自分のまわりの若いファンとかはアレな発言だだ漏れに結構裏でひいてたぞ
まあその子らにとってCLAMPは母親ぐらいな年齢だろうから文句と言うより幻滅したって感じだったが
作者に幻滅して作品すら読めなくなったらかわいそうだな…作品やキャラに罪はないんだからさ
526花と名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 18:05:08.23ID:zRvvsA1t0
>>524
2021/06/28(月) 21:44:26.90ID:fg6htO5v0
>>517
口で何か言っても興味ある無し分かりやすいからなあ
刀剣はハマってんのはわざわざ刀剣舞台の会社で刀剣俳優使った舞台やるから事実だろうけどウマ娘はどうでも良いだろ
基本腐だから女キャラ興味無いんだよな
2021/06/28(月) 22:58:17.23ID:Uw0uylbZ0
だんだんスペースがコロナで思うように遊びに行けないCLAMPのストレス解消つーか暇つぶしにファンがいいように使われてるだけな気がしてきたのは自分だけか?
2021/06/28(月) 23:07:42.44ID:lMi6cJoq0
もこなお手製三日月ドール公開します草
随分暇なんだな
2021/06/28(月) 23:37:33.44ID:iUHWbIDC0
猫井の呟きいいねもRTもめちゃ少ないな
2021/06/29(火) 05:29:44.50ID:KY0xexF90
CLAMPにツイート取り上げられたい承認欲求強い信者くらいしかあんなの楽しく聞いてられないだろ…
2021/06/29(火) 05:42:43.12ID:KY0xexF90
>>522
その結果作者のブランドや作品のIP弱っても良いのかね?
なかよしもさくら再開した時だけちょっと部数上がっただけで以降は下降一直線だし
2021/06/29(火) 06:51:23.00ID:KY0xexF90
>>490
角川ルビー文庫だっけ?
そこのポスターで神威、昴流、星史郎が同じ青のポスターっぽいのにいて封真だけ黄色のポスターだったのが
今思えば大分露骨だったな
2021/06/29(火) 16:41:05.04ID:UrgvJqIy0
暇人みたいなことはやってるけど、目に見える仕事はあんまり出て来ない不思議
常に漫画描いてろとは言わないけど、ここまで取り繕わない姿を表に出すのも考えものだね
2021/06/29(火) 17:17:08.68ID:nXlV/A350
今月ほぼ毎日スペースやってたようなもんだけど来月のさくら数ページの癖に良くやるよな
2021/06/29(火) 18:09:42.19ID:mPOeg7hK0
来月さくら数ページなのか
もう過去にさくらで稼いだ金で一生食っていけるし時間も金も有り余ってるのかもしれんが
2021/06/29(火) 18:17:55.08ID:mPOeg7hK0
一度でいいから大川抜きのスペースやらんかな
いつも大川の話ばかりで作画班が話してても途中で全部話を遮って自分の話をしだすのアレなんなんだ?
上下関係みたいで不快だしよく他のメンバーキレないな? 俺はもこなの話が聞きたいんだが
2021/06/29(火) 19:04:04.39ID:ogT9BuA40
>>536
金はともかくあんだけ未完作品ばかりでどれもいずれ続き描く描く言ってて時間余ってるは無いわ
稲田さんにも年取ってからは辛いからなるべく早くお願いとか言われてたし
2021/06/29(火) 22:24:58.90ID:yiHVdCyG0
いっそ炎上してしまえ
2021/06/29(火) 23:17:09.43ID:XyPCB/t30
しかも岡崎に自分の事は棚に上げて続き描け言ってんのがヤバイ
541花と名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 01:16:42.89ID:to7ZrKDQ0
>>538
CLAMPもいい年だしな
息抜きするなとは言わんが毎晩飲んでグダってる醜態をネットで全世界に晒してる暇あるなら他にやる事あんだろ…
2021/06/30(水) 01:31:04.83ID:to7ZrKDQ0
つか今思ったんだが空気を読む日本のファンに比べて容赦ない追求を常にあびせる海外勢を煙に撒ける意味でもスペース気に入ってんじゃね?
CLAMP作品を理解したくて一生懸命勉強して少し日本語出来る位の海外勢でもあの早口かつ話題があっちこっちいくスペース聞き取るの無理ゲーで嘆いてるのたまに見かけて少し可哀想になるぞ
2021/06/30(水) 09:25:40.96ID:79wR1CNn0
あんなの理解出来ても大概ミーハーCLAMPは今これにハマってますってのしか分からんしどうでも良いと思う
2021/06/30(水) 10:51:52.86ID:vnHEjJZE0
>>542
まあ、だとしたら「周りからどう言われかねないか察しはつくんですね」って感じかな
その割に仕事しないのに出しゃばるけど
2021/06/30(水) 11:36:12.64ID:E8dlZFPG0
>>522
今思うとチヤホヤされたいCLAMPと作家に厳しいジャンプ編集部って相性が悪すぎる
そりゃ上手くいかないわ
2021/06/30(水) 11:56:42.27ID:to7ZrKDQ0
今月のさくら本当に何の進展もない数ページだった
しかも来月も数ページで本編は9月号から再開とかマジか漫画家としてやる事やってからやりたい事やって欲しい
2021/06/30(水) 12:08:29.38ID:to7ZrKDQ0
スペースで日々の事が赤裸々に見えなければまだ良かったんだろな
そしたら休載したりページ数少なかったら体調を心配しながらこれまで通り応援できたのに今はもうただのサボりに見えてしまってダメだ
CLAMPの日常なんて知りたくなかった…知らなかった頃に戻りたい作品を好きでい続けられる自信がなくなってきたスマン正直しんどい
2021/06/30(水) 12:14:36.28ID:E8dlZFPG0
>>547
自分もかつては熱狂的なCLAMPファンだったけど、今はもうマンセーするの無理だわ。
こんな状況でもマンセーできるファンは心広いなと思う。
2021/06/30(水) 12:23:21.61ID:zOKAYnKX0
さくら来月も数ページ草
あんなに糞暇そうなのに
550花と名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 13:53:27.17ID:CL4I9IXJ0
>>547
わかる。自分も無理になった
作品は好きなのに、作者との距離が近くなりすぎるのも考えものだよ
こんな事で冷めたくなかった
2021/06/30(水) 15:03:09.67ID:6Q0jA0ab0
>>547
全く同じだ
長く好きだったジャンルだしキャラには愛がある
けど今の連載の内容の無さとスペースの痛々しい姿を見てなんでこんな人たちを応援してるんだろうと悲しくなった
キャラまで好きじゃなくなりそうでこわい
関係ないのにいまだにCLAMPやキャラマンセー出来るジャンル者まで気持ち悪く思うようになってしまって末期だなって思う
2021/06/30(水) 15:43:18.80ID:SS7Qrb7T0
自分もほぼ冷めてるけどそれまで仲良くしてた人達は変わらず好きなままで
自分がジャンル熱冷めてるのが多分バレてて段々関係性も気まずくなったりした
でも作品やキャラに敬意がない作家だなと感じてるのに熱を維持するのはなかなか難しい
2021/06/30(水) 16:11:40.98ID:U2NiXeI/0
減ページとかやるくらいならせめて忙しいフリくらいはしろと…
なんか毎度減ページだの休載だのやり始めると暇人アピール激しくなるのは何でなの?
2021/06/30(水) 16:11:43.48ID:6Q0jA0ab0
>>552
言わないだけで意外と周りも同じ気持ちかもしれない
そう言う自分もCLAMPに対しての不満とか下手なこと言って空気を凍らせてしまいそうでなんとなく距離を置いてる
2021/06/30(水) 17:03:12.99ID:to7ZrKDQ0
547です
ありがとう…自分と同じように思ってる人達がいるとわかって思わず涙が出てきた
どうしてこうなったんだろうな
こんな事ツイには書けないしここに吐き出せて良かった少しだけ気持ちが楽になった
せめて作品やキャラを嫌いにならないように自分も少し作者自身とは距離を置く事を考えてみる
2021/06/30(水) 18:04:12.04ID:E8dlZFPG0
昔のCLAMPは凄かったよね。掛け持ちは当たり前で
3本掛け持ちしてた時期もあって本気で尊敬してた。
何よりちゃんと完結してたし。
いつからか休載と未完作品だらけに。
2021/06/30(水) 18:50:22.71ID:fo5nqMl30
発言のアレさ加減は昔からだけど作品への姿勢はまだマシだったと思うんだよな…
岡崎への発言は普通に軽蔑する
2021/06/30(水) 19:36:01.63ID:MltQFp+l0
掛け持ちって聖伝、20面相、東バビの3つ?
デライドと破軍とCLUSTER入れたら6つ?
2021/06/30(水) 23:44:36.98ID:B0u49DAa0
1990年頃で作者達20代前半で若かったし…
歳喰ったら喰ったなりに外面取り繕うくらいはして欲しいけどね
2021/07/01(木) 00:09:17.05ID:Nl1kS0Jt0
漫画のキャラも暇そう暇そう言われてるけどCLAMP自身も糞暇なんかね?
2021/07/01(木) 01:29:03.95ID:+QXNI/050
自分も尊敬してたし心から応援してた
休載したら本気で心配したしいつか必ず完結まで描いてくれると信じてたから休載と未完ばかりの作家というレッテルにファンとして怒った時もあった
今はもうCLAMPの言葉を何も信じられない
どうしてこんな事に…教えてくれっ封真ー!
2021/07/01(木) 01:49:15.61ID:0swAR1Xi0
猫井のが作品関係無いただの趣味話でCLAMPのが作品関係らしいけど最近はCLAMPの方もただの趣味話しかしとらんから
わざわざ分ける必要性あるのか疑問
2021/07/01(木) 03:16:58.52ID:duTHssl20
そもそも分別する意識が未だに残っているのか分からない
外面を整えることができてないのもあって、全体的になあなあになっていても驚かない
2021/07/01(木) 07:47:53.07ID:aQvltTpN0
CLAMPの趣味話って本当につまらない
ユーリの衣装とか別に出来が凄いわけでも無くただの一般人趣味の範囲でしか無いからわざわざTwitterに上げる意味も分からない
2021/07/01(木) 08:22:41.21ID:j7tsEnas0
あれ一体何人くらいが聞いてんの?
ただのCLAMPの暇つぶしに付き合う信者ってそんないるのか?
566花と名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 08:37:31.20ID:3si3KKjp0
CLAMPってユーリ好きなのか。
あれ腐女子を狙いすぎてて
肝心の腐女子ですら「狙いすぎてて逆に引く」って人が結構いたんだが。
2021/07/01(木) 08:59:11.13ID:8BNlIv230
話聞くともこなが典型的な175気質っぽいしな
刀剣もヒプマイもあまり知らん自分もこいつは見た事はあるってキャラが好きやらフィギュア持ってるやら言ってたし
2021/07/01(木) 09:13:36.39ID:j7tsEnas0
なんかウマ娘好きアピールやたらしまくってたのにいざ話すとなると男キャラばかり
出てくる作品の話ばかりで草
2021/07/01(木) 09:56:43.81ID:3si3KKjp0
男キャラばかり出る作品に次々ハマるって175系腐女子じゃないか。
CLAMPが腐女子なのは作品の内容を見れば火を見るより明らかだけど、百合や歳の差もよく描いてたからアブノーマルな恋愛が好きなんだなと印象でそこまで男好きのイメージはなかったから根っからの腐女子集団だったことにガッカリ。
2021/07/01(木) 10:02:25.90ID:zYgwzdvs0
同人見るとまあ典型的な古い腐女子だから
流行りにハマっても今はそれインプットして活かさないんだな
2021/07/01(木) 10:54:51.00ID:j7tsEnas0
門7とかBASARAにハマってイケメンカタログやろうとした感じだけどぶっちゃけ
CLAMPって少人数で規模が小さい方が向いてるからイケメンカタログとは相性
あまり良く無いんだよな
2021/07/01(木) 11:28:37.38ID:1mjYkHSF0
>>566
CLAMPが話題に出した作品で自分が気に食わない作品だからっていきなり他作品をこのスレで貶めるのはどうかと思う
2021/07/01(木) 11:46:15.50ID:JuKUYU/10
>>569
百合や年の差なんてホモの隠れ蓑くらいのイメージしか無かったがな
2021/07/01(木) 13:21:38.02ID:hctpS9/G0
「仕事が詰まってますので本日から7/3まではスペースありません」ってさあ、3日って明後日やんけ
8/3までとかならなるほどねって思えるけどさ
2021/07/01(木) 13:33:22.52ID:JuKUYU/10
そもそも来月も数ページなのに仕事つまるとかあるの?
2021/07/01(木) 13:51:29.98ID:Yv4r3tqBO
ひょっとしてここ見てます現象?

この流れ5でヲチられる漫画家の典型になってきたな…
2021/07/01(木) 14:17:04.53ID:umXi8AFk0
まあ連載以外にも表だってまだ言えない仕事もあるんだろ
てか昨日聞けなかったが遅くまでやってたんだな
頻度もそうだけどだんだん時間長くなってて毎回本気で追いかけてるファンはさすがに疲れてるな
2021/07/01(木) 14:29:35.99ID:4WYTrGJI0
あんなの作品の話してたのは最初だけで今はただのCLAMPの暇つぶし雑談でしか無いから追う価値なんて無いと思うけどな
作者に認知されたい信者なら違うんだろうが
2021/07/01(木) 15:14:13.20ID:duTHssl20
>>571
イケメンカタログと相性が良くないだけじゃなくて、腐要素入れるから更に人を選ぶ内容になるんだよな
それでも完結の目途がたつならまだ違うんだろうけど、追う追わない以前に追う対象がない状態だから
2021/07/01(木) 16:06:14.00ID:zYgwzdvs0
アップデートも怠ってるからイケメンカタログ更に厳しい
2021/07/01(木) 16:33:45.78ID:j7tsEnas0
>>578
実際最初は6000人くらいリスナーいたけど今は200~300人くらいしかいないイメージだけどな
2021/07/01(木) 16:59:31.11ID:hctpS9/G0
自分のフォロワーで必死に聞いてる人いるけど作品の設定話が出るかもしれないから取りこぼしないようにって頑張っててなんだかなあって。多分そういう人も多そう
月に1度とかつべで設定や裏話の雑談枠でも取って話せば済む(アーカイブも残す)んだよなあそれも…なんのためのチャンネルなんだろうと
てか別にキャラの誕生日とかどうでもいい派からしたらなんで今更黒鉄とかの誕生日公表すんのって感じだわ
2021/07/01(木) 17:17:01.04ID:Eiee7Ad70
アーカイブ残さない理由は思い付きで色々言ってるだけだから残したく無いんだと思うよ
前昔はネットが無かったけど今はあるから昴流の年齢とか換算されて困ったみたいな事言ってたし
それに致死でわざとつまらなくしています発言で色々炎上してたよね
それ以降形に残る媒介での作品への言及はかなり無くなったしクリア編なんてアニメの間も全然インタビュー受け無かったよね
2021/07/01(木) 17:37:08.45ID:umXi8AFk0
いつの間にか2次元のキャラや作品ではなく
CLAMP自身という3次元アイドル()を追っかけさせられてるから疲れるんだな
せめてYouTubeでアーカイブ残す雑談配信ならまだしも突発気まぐれその場限りのナマモノアイドル()を必死で追ってるんだからそら疲れるわな
2021/07/01(木) 17:49:26.46ID:6MpjgMjw0
あんなのX昴流の紹介をバビロンで地獄見てグレたキャラって言ってる時点で大して聞く価値無いよ
あれだけ毎回パラレル強調してたのに
2021/07/01(木) 17:50:52.55ID:0zditgoo0
>>574
前も土曜日までやりませんって言っときながら
普通にやっていたから多分やると思うよ
2021/07/01(木) 18:22:10.68ID:zYgwzdvs0
あー致死のわざとつまらなくしたはクリエーターとして最低過ぎて印象強いな…
悪い意味でのターニングポイントな気がする致死
2021/07/01(木) 20:08:12.46ID:fwgItHzC0
まあクリア編のRTの少なさから見て漫画の感想とかマジでほとんど貰って無さそうだから自分が喋ってるだけで
マンセーして貰えるのが気持ちいいんだろうな
2021/07/01(木) 21:41:39.73ID:ZzkcSHyK0
10冊も出してる割に感想出すほどストーリー進んで無いし仕方ないわな
さくら読んでるなかよしキッズなんていなさそう
2021/07/01(木) 22:33:14.82ID:zDTZuOxu0
キッズも大友もプリキュアの方が楽しみだと思う
2021/07/01(木) 23:39:42.12ID:duTHssl20
クリア編って過去のさくら人気があってのことだし、何ならそれを着実に食い潰してるからね
せっかく綺麗に終わってたのになぁ
2021/07/02(金) 04:20:37.22ID:qwRPU6bG0
>>583
アニメ放送中に大川と猫井Twitterの垢削除したからな…
普通は削除するにしてもアニメ放送後だと思うんだけど絶対に色々質問とか最終回の
投げっぱ言われたく無いから削除したんだと思う
猫井は教育の再放送後ちょっとしたら復活したし
2021/07/02(金) 07:35:03.18ID:vaHpRWub0
一応さくらやってんのにミュウミュウやらぴっちやらやたら復活させとるけど何なんだろ?
2021/07/02(金) 08:04:01.44ID:5pMdMnAq0
>>593
さくらが爆死した時の保険
2021/07/02(金) 11:23:06.07ID:ga1NGKxW0
>>591
CLAMPは食いつぶしてる自覚あんのかね?
2021/07/02(金) 11:57:44.11ID:2ut66VNz0
最近ホリックにハマって全巻一気買いしたんだけど、これまだ完結してないって事でいいんだよね
2021/07/03(土) 12:06:31.14ID:lHEZx6e00
>>596
一応続きは描くからもうちょい待っててとか言っとる
2021/07/03(土) 14:35:25.82ID:FGvN9q7v0
CLAMP作品で生き返るは無いし
生まれ変わりは別人って四月一日言ってるし
侑子さんに会えないままで百目鬼が卵使って
侑子さんのこと忘れて終わりじゃないの?
2021/07/03(土) 15:08:40.52ID:9ZRGTNgC0
別人で考え方なら琥珀やってることなおさら気持ち悪いな
2021/07/03(土) 17:49:26.86ID:UmQ/dCty0
生まれ変わり展開ならwishやこばとやツバサでもやってるけど、顔も性格も元のままで好きな相手とくっつく話だから生まれ変わりは別人と言われてもなあ…。
2021/07/03(土) 17:55:57.52ID:6AX+ZHZn0
四月一日と侑子は恋愛エンドではないし
死後の世界で再開パターンじゃない?
2021/07/03(土) 18:11:59.66ID:AZltpgXg0
四月一日と侑子の関係が良く分からん
そんな拘りある関係だっけ?
2021/07/03(土) 22:52:24.21ID:iV3tNS8t0
>>596
ハマるほど面白い漫画とは思えないんだが

ひたすら思わせぶりな発言や展開で読者を釣って
どんどん買い進めさせておいて
最後には何もありませんでした
そもそも大した謎ではありませんでした
みたいな詐欺商法の漫画版というイメージがある
2021/07/03(土) 23:00:01.78ID:V+nnOsV60
ホリックはひまわりちゃんの謎解きまでは良かったと思う
以降は何か良く分からない
2021/07/04(日) 00:43:30.51ID:86x7a5Ji0
>>603
まあ、ハマる基準は人それぞれだから
実際自分は雰囲気が好きだったし、漫画も買ってたしアニメも見てた
途中で単体の作品としての輪郭が滅茶苦茶ぼやけたように感じて離れたけどね
2021/07/04(日) 00:53:25.38ID:hXAu7qTT0
ホリック終盤にガチギレしてるファンいたなあ
2021/07/04(日) 03:53:31.15ID:df5zQkqO0
>>602
自分も良く分からん
てか四月一日が大怪我した時とか対価払ったのは侑子さん以外だったし基本仲良かったけど、
一線は引いてるようにしか見えなかったから余計に意味分からなかったわ
2021/07/04(日) 09:03:11.79ID:4X1PtQWM0
個人的にホリックはあまり好きじゃないんだけど、でもホリックって人気あるよね。
CLAMP作品人気投票でCCさくらに次いで2位にいたり。
2021/07/04(日) 09:22:57.32ID:oF/XQNtD0
つかまあホリックは一応最近まで連鎖やってたわけだし
2021/07/04(日) 10:00:51.45ID:3IiQrlKA0
>>606
CLAMP mobile fesとかで必死にホリックは別に終わった訳じゃ無いからとか言ってたらしいのがなあ
ならとっとと描けよって感じ
2021/07/04(日) 10:20:15.20ID:2YJ/vUvR0
講談社もこんな描き散らかさせて何がしたいんだろうな
明らかにそれで読者からの信用落としてるし作者の為にもなって無いでしょ
2021/07/04(日) 17:39:14.33ID:3IiQrlKA0
お宝鑑定団とかグッズを懐かしむ企画かと思ったらただのグッズの宣伝になってて草
613花と名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 17:52:34.60ID:WhVBj/O10
X18.5普通に紹介してて草
2021/07/04(日) 19:00:31.53ID:86x7a5Ji0
>>613図太すぎて草
いやマジで、続編を望まれている未完結作品やその関連グッズをよく紹介できるな
ある程度の図太さは必要だけど、ここまで来ると本当に周りが見えてなさそう
2021/07/04(日) 19:21:03.76ID:/xO5dJZo0
Xはアニメと映画とは違う結末って言ってるし
2人死亡か生存エンドのどっちかだよね
今のCLAMPなら死亡で全て投げっぱなしエンドだと思う
2021/07/04(日) 19:25:07.19ID:PJg+bZy80
ホリックはその内描くだろうし
Xは切り札で話題にならなくなったら再開しそうだけど
ドラッグ&ドロップは無理かなあと数話で終わるのに
2021/07/04(日) 19:45:44.97ID:U2LEnPrq0
xはマッドハウスの金庫に最終話あるんでしょ?
それ公開してくれればいいよ
2021/07/04(日) 20:12:38.49ID:hXAu7qTT0
人気でなかったのとタイトル変えなきゃいけなかったのでモチベ削られてそうだな合法はでも再開してちょっとやって中断は酷すぎるかと
2021/07/04(日) 21:23:20.06ID:Urkbr3Bm0
bloodcでbloodシリーズぶっ潰したのはすごいと思う
bloodの中でも黒歴史扱いだろうな
2021/07/04(日) 21:45:47.21ID:df5zQkqO0
耐久スペースやるとか言ってて草
仕事やれ
2021/07/04(日) 22:35:53.30ID:U2LEnPrq0
大川がやりたがってるのかと思ったら猫井なの?
耐久とかふざけてないで漫画書けよ
2021/07/04(日) 22:39:30.09ID:df5zQkqO0
>>613
普通に18.5の中身見せてたのがヤバイな
昴流アップのシーンとか見せてたが
2021/07/04(日) 22:50:16.73ID:Puut23Fx0
>>615
映画:神威が封真を殺す
アニメ:封真が神威を殺す※封真が元に戻る

もうこれ逆襲のシャアみたいな神威と封真の相撃ちエンドしかないだろ
2021/07/04(日) 22:53:05.72ID:ryknVZKP0
もこなが好きな声優古谷徹って言ってたけどまあアムロ好きだもんね
2021/07/04(日) 23:18:20.54ID:hXAu7qTT0
猫井はそんなんする暇ありゃ塗り勉強しろよ下手くそが
だんだん本格的に腹立ってきた
2021/07/05(月) 00:13:37.32ID:gjB2n4jd0
これじゃ令和の美内すずえだよ
2021/07/05(月) 00:19:36.54ID:T3s7DSmC0
美内すずえは旦那が寝たきりで介護してた事情もあるから同列にできない
2021/07/05(月) 02:26:27.92ID:+MWHZl1+0
猫井は合ドラ片付ければ?としか思えないわ
2021/07/05(月) 04:08:14.77ID:k1evyyJ10
つべアーカイブ見てきたがマジでエックス18.5巻をクランプが自分でお宝として紹介してて草
何年もずっと続きを待ってる読者を煽ってんのか?

スペースはチャノマの方だけ聞いてたが頻繁なのが疲れて嫌なら聞かなきゃいいみたいなこと言ってたな
ファンをなんだと思ってるんだとさすがに引いた
2021/07/05(月) 04:29:56.39ID:QCPjNsUg0
周りが見えてないか信者は何やったって着いてくると思ってるかファンがどんどん減ってる自覚がないのか
全部かな

18.5巻をまだ取ってあるけどなんかアホらしくなってきたわ
2021/07/05(月) 04:31:35.99ID:+MWHZl1+0
まあ実際CLAMP的にはスペースで大した内容話しているつもりでは無く、必死に一部
設定が出てくるかもとか思ってんのは信者の方なんだろうけどね
ただ今あんたら来月も数ページしか無い休載大量の漫画家なんだからそんな暇アピール
してるんじゃねーよと言いたくなるわ
18.5とか本来ならお宝()として紹介しちゃいかんヤツだろw
大量に出回らなきゃいけないはずの漫画本編なんだから
2021/07/05(月) 05:31:57.66ID:T3s7DSmC0
なんで18.5がレア化してるかの意味考えないのか
CLAMP達本人は昔から好きでは無かったけど嫌悪感出てきたわ
2021/07/05(月) 07:43:29.14ID:GooE0n5v0
ウチのお宝と言えばこれしか無いだろとか言って神威の神剣持ってきた時も色々アレだったけど18.5をお宝として
持ってきたのは流石に面の顔が厚いってレベルじゃ無いわ
2021/07/05(月) 10:19:54.75ID:SQTMMWQs0
新人YouTuberとか草
YouTuber CLAMPに興味ある人なんているのかと
聞いてる奴も漫画ありきだろうに
2021/07/05(月) 10:59:50.74ID:quYjDyay0
クリムゾン姐さんがYouTuberとして知名度上げたから一般向けで名声()も大違いな
自分達ならもっとイケると変な対抗意識燃やしてるんだろうか

漫画家ならまず漫画描け
2021/07/05(月) 15:26:37.41ID:BMOxMNgV0
ハイローはもう飽きたの?
2021/07/05(月) 16:36:20.44ID:gqrrDdfY0
最近チートスレイヤーという漫画が1話で打ち切られたみたいだけど
講談社が圧力をかけてきたせいで打ち切られたみたいな話を見かけたな

講談社はなろうや異世界物やリメイクに頼りきりなのかよ
ダセぇな
スパロボのレイアース参戦も講談社から圧をかけられたからとかの理由なら最悪だな
2021/07/05(月) 16:42:13.62ID:gqrrDdfY0
ここでも散々書かれてるけどCLAMPはもはやモチベも決定権も持ってないんじゃないかな
講談社的にはレイアースをリメイクしたかったけどCLAMPはもう描くつもりがなくてさくらならいいですよということでCCさくらがリメイクになったとか
レイアースのスパロボ参戦もCLAMPが参戦拒否してるみたいな噂があったのに突然参戦が決定したりしてよく分からなかった
2021/07/05(月) 17:13:49.86ID:SQTMMWQs0
なぜレイアース?
レイアースとさくらならさくらだろ普通に考えて
2021/07/05(月) 17:22:45.71ID:gqrrDdfY0
>>639
知らないのかもしれないけどなろうや異世界ファンタジーは講談社の主力だぞ
異世界ファンタジー好きにも懐古好きにも宣伝できて一石二鳥のはずだろ
2021/07/05(月) 17:26:26.66ID:M5E589xe0
講談社主力ジャンルだろうがさくらとレイアースじゃ関連商品の売上とかに差があるだろうしレイアースを優先させるわけ無いだろ
つーかレイアースならツバホリのがまだグッズ売れるし
2021/07/05(月) 17:38:35.78ID:3IKHCyju0
ホリックとか新装版出す必要あんの?
2021/07/05(月) 17:47:01.22ID:eViPsuZ80
新装版とかやる暇あるなら漫画書けよ
2021/07/05(月) 18:06:23.50ID:Cde9rSMe0
描き下ろしは嬉しいけど、これまで文庫版や新装版や完全版出してきてるからまた出すのかっていうのが本音。
2021/07/05(月) 18:09:00.71ID:Cde9rSMe0
未完のエックスの新装版はさすがに出さないかなと思ったけど、
未完のCLOVERの新装版出してたわそういえば。
2021/07/05(月) 18:22:33.05ID:VebyH3k70
元はバビロンだけだったけどアニメ無くなったから他も一緒に出す事になったって気がする
2021/07/05(月) 19:32:33.81ID:hwXmmUjV0
バビロン関係はキャッキャしてるならバビロン信者は楽しいんかねスペース
2021/07/05(月) 21:18:53.81ID:+MWHZl1+0
新装版ページ数が普通の単行本と変わらんのだがいつまで刊行続けんの?
というかホリック戻の方も新装版にすんのか?
2021/07/05(月) 21:39:44.34ID:5FuVmqDc0
>>637
今の講談社にそこまでの権力は残って無いと思う
もしも仮にそんなことやってたらそんなくだらない事せずに海外で海賊版上げてるバカをしょっぴけって話だが
2021/07/06(火) 05:00:57.40ID:HRG33vQI0
>>638
前からスパロボは好きなゲームだからレイアース出して欲しい的な事言ってるからCLAMPから拒否はねーよ
明らかに寺田側の事情だろ
大体コラボ大好きCLAMPがスパロボみたいな有名所に出演とか拒否るわけ無い
2021/07/06(火) 06:09:14.93ID:HFGXLrXY0
>>645
そもそもトップバッターのホリックが未完で新装版なんだが
つーか続き出すならホリックはこの新装版基準になるのか?
2021/07/06(火) 06:51:23.61ID:1hnqAuT70
レイアースとセレスとウィンダムが合体した魔人の名前もレイアースだっけか
手抜きすぎだろ
2021/07/06(火) 11:04:08.55ID:giSNgLUM0
新装版発売来月?
なんか凄い急だな
2021/07/06(火) 21:14:18.51ID:jKqlhrVX0
レイアースはプラモ(モデロイド)も出るんだよね
2021/07/06(火) 21:21:48.80ID:giSNgLUM0
>>612
なんかあの京都のヤツ結局講談社作品ばっかりっぽくてガッカリ
つかあれなら通販で充分だろ
2021/07/06(火) 21:48:54.21ID:y8yHS0mz0
>>646
まあ籠までだと考えてもあの新装版ページ数だと巻数通常単行本と同じだろうからホリックだけで少なくとも9ヶ月かかるしな…
他作品併せたら一体何年かけるんだってなるし
657花と名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 22:57:21.82ID:0IxNjbhD0
新装版、新規絵は嬉しいけど持ってる物をまた買わなきゃいけないわけで
バビロンの中止でファンに何かしたいというならコメントつきで絵を描いてくれるだけでもよかったのに
2021/07/06(火) 23:02:58.87ID:HRG33vQI0
ぶっちゃけどう見ても金目当てだと思うがな
とにかく作品数多いからどれだけの作品出すのか分からんけどひと月二冊だと
それだけで3~4万部は毎月刷るだろうからそれだけで数年間は1年40万部くらいの金が
発生するから今のCLAMPには結構大きな数字だろうし
2021/07/07(水) 07:56:35.63ID:tK76LLsg0
ホリックとかただでさえ装丁豪華だから新装版のが劣化する可能性高いと思うんだがな
2021/07/07(水) 08:06:49.41ID:GMlkAYkA0
ホリック新装版作品終わって無いのに出すから批判の声割と見るな
2021/07/07(水) 11:47:48.69ID:BU2Bpqw70
>>657
今新規絵描かれてもほとんどガッカリパターンでしょ
2021/07/07(水) 12:06:30.90ID:m1+IuhTD0
>>660
実際今後描くとして続刊新装版のデザインでやるのか普段の単行本のままなのか謎だしな…
2021/07/07(水) 12:19:39.26ID:BXY5rlhW0
久しぶりにブコフ行ったらワゴンにツバサやホリックやレイアースや
エンジェリックレイヤーやら過去作がどかどか積まれててなんか無情を感じたな
2021/07/07(水) 13:58:19.84ID:ZNBXgtBe0
未完を複数抱えているのにそんなことよりと思わせる企画ばかりだな
2021/07/07(水) 16:40:59.24ID:Qb43t2bc0
話を進めて新刊を買わせるんじゃなくて、未完結作品の新装版を買わせるのを選んだんだね
ファンの求めることをそれなりの値段で売りつけるならまだしも、根本的にズレてるものを出されてもなあ
商業主義としても失敗してる感ある
2021/07/07(水) 16:46:09.14ID:BnykHl230
X18.5をお宝()として堂々と見せちゃう辺り空気全く読めとらんだろうから
2021/07/07(水) 16:55:16.31ID:tK76LLsg0
30周年記念グッズって大概が講談社ばかりでやっと角川もやってくれるのは良かったけど
別に新装版なら既に何バージョンも出してるから要らんって感じ
2021/07/07(水) 18:06:32.23ID:NnSo0ufu0
Xはこれを期に描き下ろし最終章やってくれ
2021/07/07(水) 19:22:28.35ID:BXY5rlhW0
今のもこな絵で描き下ろしとなっても微妙だな…完結するだけ良しとすべきなのか?
2021/07/07(水) 21:03:48.29ID:Qb43t2bc0
>>669
完結させた結果「こんなのは望んでなかった」になる可能性が割と無視できないのが嫌だなあ
今のCLAMPには、話を畳む信用も面白いものを出す期待もできないんだなって痛感する
2021/07/07(水) 21:04:54.07ID:tK76LLsg0
個人的にもう終わればなんでも良い派だけど今のCLAMPなら描いてもまだ終わりませんにしそうなのがなあ…
2021/07/07(水) 21:20:51.66ID:KTa0Y4O10
今のっていうか、昔から話を畳むのは下手だった印象
聖伝もBABYLONもレイアースもツバサも「はぁ?」って思った
2021/07/07(水) 21:35:43.77ID:CLBrnZxj0
バビロンはXに繋げる前提の前日談みたいな感じにしちゃったからな
他と違って矛盾はあまり無いけど
2021/07/07(水) 21:52:13.37ID:KVxJgAco0
>>673
の割にはXってバビロン組決着付けたら連載止まったよね
わざわざXでやる必要あったんかね?
2021/07/07(水) 21:54:33.77ID:Qb43t2bc0
>>672
言葉間違えた。話を畳む、じゃなくて完結させる信用だ
まあそれも今に始まったことじゃないけど、今は本当に、マジで「どうせ放り出すんだろうな」って思ってしまっている
XやCLOVERは仕方ないと思っていたんだけど、今では(というか割と前から)そういう同情的な目線も持てなくなったよ
2021/07/07(水) 22:10:16.65ID:tK76LLsg0
>>674
昴流と神威を絡ませたかった、当時はXを集大成としたかったから金蔓キャラが必要だった
理由はこんなもんだと思う
わざわざXでやる理由は無いよ
実際バビロン組Xで色々浮いてたし
2021/07/08(木) 00:14:45.53ID:MB/NxS9o0
一部やたら声でかいファンもいたしで段々バビロンと繋げないほうが良かったって思うようになったわ
2021/07/08(木) 05:20:54.98ID:rinLUZLD0
そもそも考えてみればあれから完結したとか言いつつ実質未完みたいな事やり出したのがなあ
(バビロンもXが完結して無いから実質未完みたいなもん)
スペースで幾らCLAMPが続編じゃ無いとかインタビューで言ってても結局本音は続編として描いてる事が分かったし
2021/07/08(木) 08:42:47.54ID:IW5VeJ0z0
元々声デカいオタ釣る為に出したようなもんだからな
バビロン組いなくなると人気高いキャラが神威しかいなくなるし
2021/07/08(木) 12:05:57.31ID:GESvWRzR0
ぶっちゃけXは集大成作品煽ってたけど売りが最後はどうなるの以外じゃバビロン組の決着しか無かったから
681花と名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 12:25:48.67ID:hhCQVTc00
誰かスペースでXの再開予定聞いたらいいのに
2021/07/08(木) 13:20:31.86ID:3/jR3Bwy0
ASUKAって最近でもDNANGELとかバッテリーとか休載期間長くても見放さずに連載再会させたり完結まで導いてやってるのにな
XはやっぱCLAMPにやる気がないんだろう
2021/07/08(木) 13:42:01.82ID:IDbwJ7Gw0
DNは一時期打ち切り宣告食らって描けなかったよ
作者のtwitterで2013年ごろそう言ってた
復活したのはASUKAが危ないからだろう
DN終了と入れ替わりくらいで隔月になったし
2021/07/08(木) 15:43:38.34ID:ugz70oin0
まあ世紀末の話だしもう時期外れだろう。
再開しても今の作者の贔屓展開で作品台無しになりそう。
2021/07/08(木) 16:02:38.79ID:Pzg2moNt0
作品を放置して許されるのは長くて3年まで
それ以降はもう読者の興味も薄れ記憶からも失われる
2021/07/08(木) 16:13:47.78ID:qJWA8+7O0
元から贔屓展開だったろ
遊人とかいる意味あるのと感じるレベル
2021/07/08(木) 16:26:59.62ID:DqmRxYCM0
角川以外では新書館のWINGSでもこの間『原獣文書』が完結してたっけ
作者と出版社との間では色々あったかもしれないけど終わらせる姿勢は立派だと思う
2021/07/08(木) 21:01:51.40ID:G2l7GIKK0
>>687
長期未完だった原獣文書・少年魔法士2つとも再開させて一応終わらせた
不満はないと言えば嘘にはなるがエンドマークついてホッとしてるわ
Xも色々合わずにいるっていうなら同人誌にでもして出したらどうなんだ
スペースやってる場合か
先にさくらのクリアカード編閉めないとダメか
2021/07/08(木) 21:21:02.89ID:IDbwJ7Gw0
一応18.5をお宝()として紹介した時もう少し描かないといかんな的な事は言ってはいた
休載年月が年月だから白々しく感じるが
2021/07/09(金) 01:39:00.39ID:Jkz7MpAh0
表向きは地震ネタ不謹慎だからって理由で休載したんだから、当時以上の震災大国になった今から再開なんてしたらそれこそ色々言われるのでは
再開しても今の絵柄じゃ当時の雰囲気も再現できるかどうか…
2021/07/09(金) 03:30:57.47ID:bJf80Ls50
完全CLAMP作品とは言えないけどblood-Cは映画の結末で終わりなのか
CLAMP作品のヒロインの中では一番好きだったからあの終わり方は消化不良だったわ
2021/07/09(金) 03:34:03.18ID:hkota1mp0
致死のヒロイン見殺しのイメージしか無い
2021/07/09(金) 03:41:36.74ID:i1fjsX7s0
>>690
昔と違って今のCLAMPなんて過去の漫画家だからそこまで熱心にあーだこーだ言う
読者がいるとも思えんけどね
連載ストップした頃は毎年毎年なんらかのCLAMP作品がアニメ化しているような状況だったわけだが
2021/07/09(金) 05:09:29.38ID:PzFkAa290
地震が原因だったっけ?
小鳥の首ちょんぱが実在の事件を彷彿とさせるからだと思ってた
大アルカナ22枚になぞらえているならあと4冊?
もうあらすじだけ教えてくれればいいかな
2021/07/09(金) 07:35:39.10ID:hkota1mp0
96年頃止まったのは阪神淡路大震災の影響
ドシュ以降で止まったのは昨今の状況を鑑みてオチが難しかったかららしいけど
2021/07/09(金) 08:24:09.91ID:MI4Vxu2+0
露骨に講談社の仕事優先してただけにしか見えんかったから嘘つけとしか思えん
表現どうなら同じ角川だったサイコとか無理だし、そんな配慮やる作者ならアニメで致死とかやらんだろ
2021/07/09(金) 23:26:44.33ID:LXunGSH60
>>693
数多の未完作品のおかげで令和になってもあーだこーだ言う人生を歩まされてる読者がこのスレにも沢山いるじゃないですか…
2021/07/10(土) 04:27:43.67ID:zPMroVe/0
レイアースの三大魔人がアクションフィギュア化されたけど
いつからそれぞれ「過去・現在・未来を司る」なんて
インド神話のトリムルティみたいな設定になったんだよ

あと当時は気づかなかったが頭と肩と翼を除いて
全部共通デザインだったんだな
2021/07/10(土) 04:47:08.37ID:fxazmn3J0
まあ作ってる側作品知らないかもだし適当に書いたんじゃ無い?
多分ロボ造形のネタにしたかっただけだろうし
2021/07/10(土) 05:11:54.47ID:JITzT3jL0
レイアースやCLAMPファンってよりスパロボ層に向けたのだろうし
作品ファン向けなら魔神じゃ無くキャラの立体化させる
2021/07/10(土) 05:50:25.94ID:fxazmn3J0
>>696
Xだけ休載してるならともかく他も大量放置だしなー
そして今は何故かダラダラさくらの続編を引き伸ばしまくってるしただ条件良さそうな
ところにコロコロ移住先移してるだけじゃんね
2021/07/10(土) 07:08:42.37ID:e3+YKWPS0
>>700
キャラの立体化って今度出るぬいぐるみとか?
なんかCLAMPが30周年ぬいぐるみは言ったら戦争()になるから伏せるとかスペースで言ってたらしいが
703花と名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 07:58:48.10ID:KkNYIKMf0
庄野晴彦『Inside Out with GADGET』をトレースしたCLAMP『CLOVER』
https://may.2chan.net/id/src/1624098985247.jpg

https://may.2chan.net/id/src/1624099289540.jpg

https://may.2chan.net/id/src/1624099289540.jpg

https://may.2chan.net/id/src/1624099532257.jpg

https://may.2chan.net/id/src/1624100209473.jpg

https://may.2chan.net/id/src/1624100665677.jpg

https://may.2chan.net/id/src/1624100439462.jpg

https://may.2chan.net/id/src/1624100881458.jpg

https://may.2chan.net/id/src/1624101106896.jpg

https://may.2chan.net/id/src/1624101261066.jpg

https://may.2chan.net/id/src/1625524037464.jpg

https://may.2chan.net/id/src/1625524605207.jpg
704花と名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 08:01:05.26ID:KkNYIKMf0
https://may.2chan.net/id/src/1625524982093.jpg

https://may.2chan.net/id/src/1625525275599.jpg

https://may.2chan.net/id/src/1625525417275.jpg

https://may.2chan.net/id/src/1624742847041.jpg

https://may.2chan.net/id/src/1624742987392.jpg

https://may.2chan.net/id/src/1625220330132.jpg

https://may.2chan.net/id/src/1625289302388.jpg

https://may.2chan.net/id/src/1625289535181.jpg
パクリ
https://may.2chan.net/id/src/1625288928168.jpg

https://may.2chan.net/id/src/1625289076776.jpg
CLOVER 奥付・・・庄野晴彦氏の名前は明記されていない
https://may.2chan.net/id/src/1625265266117.jpg
ツバサ
https://may.2chan.net/id/src/1625220744232.jpg

https://may.2chan.net/id/src/1625220914417.jpg
705花と名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 08:03:11.94ID:KkNYIKMf0
村田蓮爾の白黒スチームパンク
https://may.2chan.net/id/src/1624268504706.jpg

https://may.2chan.net/id/src/1624268179111.jpg

https://may.2chan.net/id/src/1624871639822.webp

https://may.2chan.net/id/src/1625648872709.jpg

https://may.2chan.net/id/src/1625648954763.jpg

https://may.2chan.net/id/src/1625649382242.jpg
2021/07/10(土) 08:29:25.37ID:vsi4orkH0
キャラのぬいぐるみ好きなのって腐とか男のキャラ厨のイメージだけど
2021/07/10(土) 10:06:57.74ID:uWMC0tWO0
実際movicのぬいぐるみのランキングがバビロン>>>>X>>さくら>>レイアース>ホリックだからその認識であってる
レイアースかホリック外して黒鋼とファイのが多分腐需要で売れたと思う
さくらとレイアースならケロちゃんやもこなのぬいぐるみのが欲しい人多そう
2021/07/10(土) 12:05:57.74ID:WUJyOjR70
最近あまりスペースやって無いな
2021/07/10(土) 12:42:48.20ID:vsi4orkH0
正直話すネタもそんな無いだろうからゲスト頼りなんだろうけどこれ以上ゲストが来てくれる気配が無いからね
CLAMP的には良く話題に出すし杉田辺り来てくれる事狙ってるんだろうけどな
2021/07/10(土) 13:34:55.33ID:LfIux+/10
戦争て在庫絞りに絞ってすぐ売り切れとかか?
2021/07/10(土) 13:43:51.80ID:91YYUS2D0
立体物は物が良ければ作品や作者のファンじゃ無くても買ってくれるけどあの程度のぬいぐるみの出来なら
作品ファン以外は基本スルーだろうに
2021/07/10(土) 14:43:49.02ID:wKjXPa5g0
懐古少女漫画の誰得リメイク多過ぎ
なろうとラブコメ多すぎ
佐倉と和氣に拘りすぎ
ゴミ原作でも無作為にアニメ化しすぎ
分割二期多すぎ



センスが感じられない出版社だな
2021/07/10(土) 15:31:22.80ID:WbIrUBdD0
ぬいぐるみ買うつもりだったけど写真見てやめたってなった
2021/07/10(土) 16:29:02.75ID:+pbah2vd0
>>707
ホリックが1番微妙なの?
ちょっと意外
2021/07/10(土) 16:37:00.52ID:VE91ym/+0
まあ単純にホリックのぬいぐるみ1番可愛く無いしキャラ人気はあるけどキャラ厨みたいな感じもしないしね
他だと大体グッズ2番手って感じになるけど
ぬいぐるみだとカラーのおかげでレイアースが比較的1番良さげに見える
2021/07/10(土) 17:08:03.95ID:Qdz/rgP10
スッピーのぬいぐるみなら欲しかった
そもそもスッピーのグッズ少ない
2021/07/10(土) 17:16:58.95ID:Pep+9jNx0
現状で戦争になるとか言える痛さ
2021/07/10(土) 17:23:06.45ID:WMdsz3Pb0
今のCLAMPにんな熱心な信者がそんないるはず無いのにな
今だに大人気漫画家だと思ってんのか
2021/07/10(土) 17:28:28.02ID:QVLAD4ga0
>>706
多分コナンとか刀剣あたりのキャラ物ぬいぐるみにハマってたんだろ…
2021/07/10(土) 20:47:54.04ID:LUqJJ0ze0
>>698
巻末の人物紹介に書いてあったよ
2021/07/10(土) 21:14:09.56ID:W0RHb4m+0
グッズはぶっちゃけ講談社系はもうお腹いっぱい
30周年とか言いつつひたすら講談社、講談社、講談社でもう良いよ
これならCLAMP30周年より講談社デビュー〇〇周年でもすれば良いのに
2021/07/10(土) 22:22:06.85ID:+MFplNM40
ていうかスペース聞いてて思ったけど自分達の作品についてひたすらグッズの話題しかしないよね
2021/07/10(土) 22:56:03.39ID:fxazmn3J0
>>720
ぶっちゃけ意味の無い設定だよね
まあ魔神自体必要あったのか謎だけど
2021/07/10(土) 23:04:34.62ID:Yzbf0KaN0
>>722
今のCLAMPなんてグッスマとのコネをフル活用した一部造形物の出来の良さくらいしか売り無いだろうし
本業は完全空気
2021/07/11(日) 04:39:55.84ID:DFv4xA0L0
今のなかよしだとレイアース再アニメ化くらいはしたそうだけど意外と無いな
726花と名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 05:42:20.04ID:zSRQfRrB0
承太郎×花京院サイト「合法ドラッグ」の名残
2000年clamp在網站上的所有JOJO承花同人圖-Gothicgundam
http://gothicgundam.lofter.com/post/1d29d1e3_7622be3
http://www.plurk.com/p/j6h3hx

冊子「CLAMP研究所6」1994年4月発行
掲載漫画「ジョジョの奇妙な新婚生活」
http://maiyeng.tumblr.com/post/89539663618/clamp-laboratory-6-jojos-bizarre-adventure
727花と名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 05:43:51.51ID:zSRQfRrB0
入場者配布同人誌「CLAMP IN WONDERLAND 1994 SUMMER」1994年7月31日発行
掲載漫画「ジョジョの奇妙な新婚生活」
http://img1.uploadhouse.com/fileuploads/4318/4318180fbf2d36d09491eb566cb88a7e1a64e1e.png
http://img8.uploadhouse.com/fileuploads/4318/4318181a7099039818f72943c32ebb38dce36dc.png
http://img4.uploadhouse.com/fileuploads/4318/4318182350b493323c786668587c8687eab1de7.png
http://img4.uploadhouse.com/fileuploads/4318/4318183356364faaa7d25e5021d121aadc6ffe2.png
http://img4.uploadhouse.com/fileuploads/4318/4318184d52a6bd27a84701b64657eaf6a1ae6ae.png
http://img4.uploadhouse.com/fileuploads/4318/43181858e2d0fd58e42ac9e7717286efdaab3d6.png
http://img7.uploadhouse.com/fileuploads/4318/4318186e9965161f20c01bf0666693487ea9a2f.png
http://img6.uploadhouse.com/fileuploads/4318/43181871ee22297dd8b156752c3c1e0c6c0ffcf.png
http://img6.uploadhouse.com/fileuploads/4318/431834262aad3332f45954a3f0dec16fc58ae8a.png
http://img8.uploadhouse.com/fileuploads/4318/4318343c7f06b798e3be338de8516299f5a35d6.png
http://img5.uploadhouse.com/fileuploads/4318/4318344d1e1df5844b41685307c3b528ae4e913.png
http://img4.uploadhouse.com/fileuploads/4318/43183450f2219bc3514f89a5577c083e531f102.png
http://img7.uploadhouse.com/fileuploads/4318/43183463a0fdd5b3128085f90b1b1f33ec0c05d.png
http://tinypic.com/view.php?pic=16bes81&;amp;s=3
http://img7.uploadhouse.com/fileuploads/4318/4318559263761a907fe4cb9387ac0597cdfbf60.png
http://img2.uploadhouse.com/fileuploads/4318/4318560b3ee4db241b10e4903d2b822cd1ffffc.png
http://img4.uploadhouse.com/fileuploads/4318/43185621f2d63fb109d6964a8e8878f72a8599f.png
http://img1.uploadhouse.com/fileuploads/4318/43185650afc1ae893dadefeee3bce836f708236.png
2021/07/11(日) 09:18:54.76ID:v7CC5jEv0
>>708
リスナー大分減ったしもう既にモチベは低そう
疲れるなら聞くなとか言う割にある程度需要無いとすぐ飽きるから
2021/07/11(日) 10:03:05.38ID:z5z5anea0
全部聴ける盲信者が幾ら残ってるよ
2021/07/11(日) 10:45:41.22ID:0FCzidFc0
全部聞きたいって言ってくれる信者相手に疲れるなら聞かないで良いとか良く言えるなと
今のCLAMPでそう言ってくれる信者って大分貴重だろうに
2021/07/11(日) 10:55:53.72ID:Ei0me08T0
>>728
でも意外ともったなって印象。もっと早く飽きると思ってた。
2021/07/11(日) 11:17:48.49ID:HXil64jp0
一応ツイキャスだって3ヶ月くらいはやってたよ
2021/07/11(日) 12:13:14.97ID:aQ92Ikd30
あと何回かはやるのかもしれないけどラジオ向いてないからもうやらない方が良いだろ
2021/07/11(日) 14:25:07.60ID:dhqvLds90
>>718
ヴァンガのブシロ社員とか見てると色々勘違いしちゃうのは分からんでも無い
高が1枚落書きしただけで平伏すような反応してたし
2021/07/11(日) 16:10:58.05ID:wFmmDWjG0
カード系とかたまにゲストしてるけど塗りも描き込みもすごい人増えたから今の雑さ余計に目立つんだよね
2021/07/11(日) 17:38:57.29ID:dhqvLds90
描き下ろし見せても毎度RT数が少なくてCLAMPのキャンペーンとか申し込んでる人いるのかね?
737花と名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 19:51:21.08ID:z2dAormZ0
猫井さんspaceで作品の話するつもりないって言ってるけど
ファンが聴きたいのは作品の話じゃないんかよ
2021/07/11(日) 19:56:47.99ID:1iDDy1GS0
ぬいぐるみも切り絵も悲しくなるくらいRTされないね…
2021/07/11(日) 20:14:02.21ID:7kN0ue2f0
他の作品のファンは今休載中()って言い訳あるけどさくらの信者は今月数ページで来月も数ページ状態であれ聞いてて楽しいの?w
740花と名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 20:37:21.90ID:4KuikRfT0
ツバサ

https://dec.2chan.net/59/src/1624138737670.jpg
『Inside Out with GADGET』109ページ をトレースした『ツバサ』19巻 142話 37ページ

『ONE PIECE』
・モンキー・D・ルフィ
「D」の一族。「D」というミドルネームを持つ者たち。「『D』の意志を継ぐ者」。「D」は先祖代々受け継がれている名前

『ツバサ』
・ファイ・D・フローライト
ミドルネームの『D』は、セレス国の最高位の魔術師の称号

https://dec.2chan.net/59/src/1624146152715.jpg
https://dec.2chan.net/59/src/1624147086541.jpg
シンボル模様
『ファイブスター物語』天照王家、ミラージュ騎士団
『ツバサ』クロウ国王家

https://dec.2chan.net/59/src/1624325003613.jpg
『めぞん一刻』音無響子
PIYOPIYOエプロン
音無響子のよく身に付けているエプロン。”PIYO PIYO"の文字と、ひよこの描かれたエプロン。
ほうきとともに、アパート管理人としての音無響子の代表的アイテム

『ツバサ』有洙川嵐
エプロン姿で竹箒を持っている
エプロンの胸元にはアヒルのイラストとAHIRUの文字が入っている
2021/07/11(日) 20:37:45.88ID:IVFQE+1l0
ぬいぐるみは何で戦争になると思ったんだ?
742花と名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 20:38:37.64ID:4KuikRfT0
xxxHOLiC

https://dec.2chan.net/59/src/1624326392350.jpg
江戸川乱歩が色紙に好んで書いた言葉
「うつし世はゆめ よるの夢こそまこと 乱歩」
『xxxHOLiC』
壱原侑子が色紙に書いた言葉
「うつし世はゆめ夜の夢こそまこと 侑子」

https://dec.2chan.net/59/src/1624327309448.jpg
https://dec.2chan.net/59/src/1624327539556.jpg
ロロノア・ゾロと百目鬼静の顔の類似
同じ声優…中井和哉

https://dec.2chan.net/59/src/1624328201829.jpg
『赤いクレヨン』伊集院光の創作怪談
『赤いクレヨン』→『xxxHOLiC』怪談(2巻134〜140ページ)

・中古物件の一軒家を購入 → お屋敷を購入してホテルに改装
・もうひとつ部屋があってしかるべき空間がある → 三階の部屋数がひとつ足りない
・怪異が次々と起こる → 客のクレームが多い
・「隠された部屋」周辺の壁紙を剥がす → 廊下の壁を壊してもう一部屋分を調べる
・釘打ちされた扉があった → もう一部屋あったがドアが目張りされていて開かない
・その扉を開ける → ドアを壊す
・その部屋の壁一面は、「おかあさん ごめんなさい だして」というような赤い文字で埋め尽くされていた
 → 部屋中に真っ赤な字で「お父さんここから出して」と書かれていた
2021/07/11(日) 20:40:24.87ID:z5z5anea0
転売ヤーと信者との戦争か?
そんな魅力あるとは思えん
744花と名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 20:40:45.07ID:4KuikRfT0
カードキャプターさくら

・コスチュームデザイン
https://dec.2chan.net/59/src/1624755305011.jpg
https://dec.2chan.net/59/src/1624755037023.jpg
『ファイブスター物語』 ラキシス
『カードキャプターさくら』木之本桜
https://dec.2chan.net/59/src/1624755534327.jpg
https://dec.2chan.net/59/src/1624755722329.jpg
『ファイブスター物語』クローソー+バクスチュアル
『カードキャプターさくら』木之本桜
https://dec.2chan.net/59/src/1624755941214.jpg
『ファイブスター物語』 ベルベット・ワイズメル
『カードキャプターさくら』木之本桜


不思議の国の美幸ちゃん

『不思議の国のアリス』『鏡の国のアリス』のエロパロ

https://dec.2chan.net/59/src/1625352735302.jpg
https://dec.2chan.net/59/src/1625351876965.jpg
『ヴァリアブル・ジオ』
・レストラン、喫茶店の制服を着た美少女達が格闘し、最強のウェイトレスを決める
・主人公がアンナミラーズ制服

https://dec.2chan.net/59/src/1625352909107.jpg
『アイドル雀士スーチーパイ』
・脱衣マージャン。アイドル雀士に変身
2021/07/11(日) 21:04:47.93ID:cssxa0220
パクバレしなかった90年代はいい時代だったのね
美幸ちゃん好きだったな
2021/07/11(日) 21:44:52.43ID:lSrmMX7m0
万年筆無駄に高いのにピンクやら赤やらで安っぽく見える
2021/07/11(日) 21:48:02.43ID:wFmmDWjG0
VG、スーチーパイのは明らかにパロディでしょ
2021/07/11(日) 22:04:02.69ID:MRNGKbe80
壁の向こうに目張りとか釘張りされてた部屋があって、開けたら壁いっぱいに助けを求める文字が書かれてるのもよくある怪談じゃない?
2021/07/11(日) 22:11:22.13ID:lSrmMX7m0
>>743
ぬいぐるみが人気あるジャンルに浸かってて勘違いしてるんじゃないの?
さくらやレイアースのグッスマのフィギュアやプラモは兎も角ぬいぐるみは現在進行形で
人気無いと出来がどうであれ売れないと思うけど
2021/07/11(日) 23:16:27.48ID:wFmmDWjG0
レイアースプラモはメインだった層の女性はまあ買わんよなあスパロボ経由とかのほうが買いそうだ
2021/07/11(日) 23:22:35.59ID:jiQH/VgJ0
>>743
転売ヤーだって食いつくジャンルは選びそうだよね
争奪戦になるようなものが今のCLAMPにあったっけ?
2021/07/12(月) 00:19:35.76ID:6HbVNFMR0
戦争ってspace発言?
2021/07/12(月) 04:23:48.13ID:5Mfqq7ng0
>>750
実際スパロボ層へ向けた企画でしょ
発売時期も合わせてる感じだし
2021/07/12(月) 06:11:57.02ID:YMvPABZr0
>>752
スペースでどの作品がぬいになるかは戦争になるので今は言わないとか言ってた
クリア編放送中すらさくらのぬいぐるみ都内のクレーンであまりまくって毎回割引対象になってたわとしか思えなかった
2021/07/12(月) 06:26:37.03ID:ZErP2TWW0
戦争を引き起こす程の作品への依存ってヤバい奴じゃないそれ
2021/07/12(月) 07:13:37.56ID:/0GsMJB+0
ぬいぐるみよりも講談社ばかりはやめて欲しいって方が大きいんだけど
757花と名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 17:23:38.86ID:mpfsa7dI0
そもそも30周年のグッズで欲しくなるのがあまりない
記念絵を使いまわしたものばかり
最初は楽しみにしてただけにがっかり
2021/07/12(月) 17:32:53.93ID:vpCBlZXA0
チビキャラじゃ無くてちゃんとした頭身で作品毎描き下ろしして欲しかった
ネトフリだのヴァンガだのにキャラデザ提供している時間があるならさ
759花と名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 17:43:02.12ID:ydywVHa70
なろうがスパロボ参戦とか白けるからやめてほしかったんだが
2021/07/13(火) 05:37:09.79ID:fQ4Xn0PO0
当時はボッタクリ言われてたけど15周年のキセキのがまだ良かったな
って言うかあれから更に15周年経って作品に門7以外が追加されて無くて草
2021/07/13(火) 06:25:13.15ID:DZv6tgnA0
キャラデザだけは増やしてるイメージだけどギアス以外どうでも良過ぎるわ
つーかカブキブは原作のキャラデザのが良かったしヴァンガは明らかに過去キャラよか人気無いしで向いてるとも思えん
2021/07/13(火) 10:50:46.55ID:tkBu/KSS0
京極夏彦のアニメはCLAMP絵合ってるなと思った
別のシリーズもあれで見たい
2021/07/13(火) 11:07:44.86ID:EuB4r5Eb0
京極夏彦のは原作ファンから思い切り叩かれててキャラデザ切りされてた記憶しか無いわ
漫画の志水アキのデザインが評判良かったしわざわざCLAMPでやる必要性無かった
2021/07/13(火) 12:34:06.52ID:ADbu3BUR0
ギアスは根本はCLAMPだけど実際はアニメ向けにクリンアップした木村貴宏氏の
功績の方がはるかに高いと思う 男女ともに受け入れられる絶妙なラインに仕上げて
くれたし何より漂う色気が凄かった
2021/07/13(火) 12:49:10.61ID:S1WSP4WX0
キャラデザで成功したのって血Cくらいでは
あれもCLAMP臭薄まった劇場版の方が主人公美しかったけど
2021/07/13(火) 12:54:07.52ID:X7rmo7Xj0
致死のキャラデザが成功草
あれはキャラデザ以前の問題だけど

CLAMP絵よかキムタカ絵のがギアスは全然華やかだからな
カブキブと京極堂は雰囲気ピッタリのが元からあるのになぜCLAMPをわざわざ採用したのか分からない
カブキブの主人公の小狼にしか見えないデザインと京極堂の榎木津のただのCLAMPイケメン化は特に酷かった
まあ京極堂は時期的にもギアス便乗したくて依頼したのかもだけどさ
2021/07/13(火) 12:57:58.78ID:fQ4Xn0PO0
黄瀬和哉はホリックよりもXみたいな描き込みデザインのが合うと思う
2021/07/13(火) 13:20:39.16ID:Z8ACcYen0
>>763
あれ見てCLAMPは全然渋いオッサン描けないんだなと思った
ぬるりと伸びたこんにゃくみたいなキャプ翼等身はオッサンとは致命的に合わない
2021/07/13(火) 15:15:37.59ID:X7rmo7Xj0
基本CLAMP絵って90年代オタ向け少女漫画絵だから古いオタ少女向けみたいなの以外じゃ合わないんだよ
服装もCLAMPブランドだし
2021/07/13(火) 17:11:10.56ID:LdD9jMGH0
Xの頃までは製薬会社会長程度の爺さんまでなんとか描けてた
胴体がこんにゃくのように伸びちゃってからはもう厳しい
771花と名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 18:17:20.53ID:xIYRjPeO0
聖伝

インド神話のアンチテーゼ

『黄門☆じごく変』中津賢也
同名登場人物「阿修羅王」と「阿修羅」
https://dec.2chan.net/59/src/1625359369015.jpg
・女性型だが性別が無い(『黄門☆じごく変』…両性、『聖伝』…無性)

『黄門☆じごく変』のオリジナルアイテムである「修羅刀」と「夜魔(摩)刀」が『聖伝』に登場

・「ヤマ」はサンスクリット語で「閻魔」の意味
…『黄門☆じごく変』では閻魔大王が夜魔刀を持っている 
…『聖伝』では語源と無関係の夜叉一族が夜摩刀を持っている

『孔雀王』荻野真
同名登場人物「阿修羅」…少女。同じく炎を操る

https://dec.2chan.net/59/src/1625360844136.jpg
『ファイブスター物語』永野護
CLAMPノキセキ
・衣装の模様が同じ

https://dec.2chan.net/59/src/1625647302106.jpg
https://dec.2chan.net/59/src/1625647450409.jpg
アルフォンス・ミュシャの作品との類似
2021/07/13(火) 18:31:46.82ID:QH2m7SSe0
魍魎の匣は原作ファンからオッサン、美形軒並み不評
美形はキラキラし過ぎて失笑されてた
出来自体は良かったのにキャラデザはずっとネタにされてたレベル
2021/07/13(火) 19:01:44.63ID:0Xd3BBul0
魍魎の匣は描ける幅めっちゃ狭い猫井参加させたの馬鹿じゃねえの思ったし実際のキャラデザ担当さんの努力がかなり見えた
2021/07/13(火) 19:19:15.34ID:2WbcGgIr0
>>766
榎木津がきらきら系イケメンになるのは原作でも人形のように美しい男だからまだいいけど
痩せぎすの京極堂がガタイ良過ぎる
木場も二枚目過ぎる
関口もフツメン過ぎる
2021/07/13(火) 19:19:57.51ID:fQ4Xn0PO0
あれもこなも全く空気読めてないキャラデザだったし猫井だけの問題じゃない
2021/07/13(火) 22:44:33.93ID:wslP7NXk0
>>768
美坊主乱舞する鉄鼠の檻を期待して幾星霜
2021/07/14(水) 02:33:06.56ID:RyLE9AYS0
>>772
映画の魍魎の匣よりはマシなんだけど、やはり昭和戦後っぽくないキャラデザで違和感はあった
2021/07/14(水) 02:35:57.57ID:RyLE9AYS0
>>771
ファイブスター物語からパクリ多いんだね
ちょビッツも奈良美智からパクったようなの出てたような
2021/07/14(水) 04:35:07.84ID:/jIQtHUp0
すっかりスペースの話題が無くなって草
2021/07/14(水) 05:28:13.83ID:o7N+Sl2t0
最近はグッズ厨の自己承認欲求を満たす場でしか無いし
なんで異常にぬいを推してたのも他ジャンルのぬい撮り見てたからだろうね
2021/07/14(水) 05:33:17.01ID:XHGt3caN0
>>771
ミュシャの真似は少女漫画家は一度は通る道
2021/07/14(水) 05:55:25.80ID:CJLEXtCo0
今連載している作品あるのに感想じゃ無くてひたすら何のグッズが欲しい?とかしか聞かないの逆に凄いよね
2021/07/14(水) 06:08:33.82ID:tU3/SZCV0
本人たちも作品そのものの良い感想は期待できないな、くらいには認識してるんじゃないかな
クリアカード編は蛇足感半端ないし、連載も放り投げっぱなしだし、それくらいの自覚はあってほしい
784花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 06:48:56.97ID:Z33lpxVT0
『魔動王(マドーキング)グランゾート』
『魔法騎士(マジックナイト)レイアース』
https://dec.2chan.net/59/src/1624932391788.jpg
・ロボット物としては珍しい、魔法がメインとなるファンタジー世界設定。
・RPG風ストーリー展開。
・3人の少年(少女)が、救世主『魔動戦士』(魔法騎士)となり、
異世界『ラビルーナ』の『聖地ルナ』( セフィーロの柱)を救う冒険をする。
・ロボットには異世界神の意思を反映する人格があり、言葉を話し搭乗者と会話する。

https://dec.2chan.net/59/src/1624956059170.jpg
https://dec.2chan.net/59/src/1624956321100.jpg
三原色、四元素、その他の呼応
・赤色と緑色と青色の3機のロボットにそれぞれが搭乗する。
・3人の少年(少女)の名前の由来は四元素。
・3機のロボットの名前の由来は四元素。

『魔動王グランゾート』
「光の戦士達」
大地 : 赤 : 火(と地):太陽の飾り
ガス. : 緑 : 風   :星の飾り
ラビ : 青 : 水   :月の飾り
『魔法騎士レイアース』
 光 : 赤 : 火   :太陽の飾り
 風 : 緑 : 風   :星の飾り
 海 : 青 : 水   :月の飾り
785花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 06:50:15.30ID:Z33lpxVT0
『魔動王グランゾート』
「光の3魔動王」
グランゾート:使用武器は剣/攻撃の役割
ウインザート:使用武器は弓/守りの役割
アクアビート:使用武器は槍→剣/回復の役割
『魔法騎士レイアース』
レイアース:使用武器は剣/攻撃の役割
ウィンダム:使用武器は弓→大剣 /守り、回復の役割
セレス   :使用武器は細剣/スピード攻撃の役割

赤:真面目で熱血
緑:落ち着きがあり、丁寧語で話す
青:短気で勝ち気

https://dec.2chan.net/59/src/1624957142883.jpg
魔法陣
・「円の中に六芒星」が多用される。
・ロボット・搭乗者ペアそれぞれに固有の魔法陣がある
・ロボットが三体合体すると、それぞれの魔法陣が重なりあい新たな魔法陣が生まれる
https://dec.2chan.net/59/src/1624957353307.jpg
重なりあった魔法陣
『魔動王グランゾート』「光の魔法陣」

https://dec.2chan.net/59/src/1625129813244.jpg
・ロボットのコックピットが、ロボット内部の異空間にあり、
その中に浮かんで操縦する。その内部状態の類似
・ロボットは内部にいる搭乗者の動きと同期して動く。特に剣の動き
・ロボットの受けたダメージがそのまま搭乗者にフィードバックする
『魔動王グランゾート』
ロボット内部の異空間に浮かんだ魔法陣の上にサーフボートのように乗る。
『魔法騎士レイアース』
ロボット内部の異空間に浮かんだ球体の中に立って乗る。
786花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 06:51:57.44ID:Z33lpxVT0
https://dec.2chan.net/59/src/1625130567706.jpg
額飾り
『魔動王グランゾート』 大地
『魔法騎士レイアース』光、合体レイアース

https://dec.2chan.net/59/src/1625130949605.jpg
https://dec.2chan.net/59/src/1625131223544.jpg
https://dec.2chan.net/59/src/1625131431356.jpg
レベルアップにともなうコスチュームチェンジ
赤緑青の自前の服

赤緑青のコスチューム

赤緑青のマント付きコスチューム


『魔神英雄伝ワタル』
・ロボットの呼称が「魔神(マシン)」
・『魔神英雄伝ワタル』という作品は、いろいろな点で日本のアニメ文化において
エポックメイキング的なものを数々残した作品として有名である。
一つは当時流行していたRPG(ロールプレイングゲーム)の要素を取り入れた設定や物語構成である。
ゲームの要素をアニメにうまく取り入れ構成が新鮮と当時とらえられた。

https://dec.2chan.net/59/src/1625132845928.jpg
https://dec.2chan.net/59/src/1625133652212.jpg
・ロボットのコックピットがロボット内部の異空間にあり、 その中に浮かんで操縦する。

https://dec.2chan.net/59/src/1625133130189.jpg
・神獣がロボットになる
787花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 06:53:40.21ID:Z33lpxVT0
『ファイブスター物語』
https://dec.2chan.net/59/src/1625134018003.jpg
https://dec.2chan.net/59/src/1625134267853.jpg
「町」コスチューム+「静」コスチューム=「風」最終形態コスチューム
・「町」のコスチュームと大体同じ
・「静」のブーツ、肩飾りと「風」のものが酷似


『戦え!!イクサー1』
https://dec.2chan.net/59/src/1625134582167.jpg
『戦え!!イクサー1』イクサー戦士
『魔法騎士レイアース』ノヴァ
https://dec.2chan.net/59/src/1625216609709.jpg
終盤、半透明になり女同士でキスをして消える
788花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 07:04:21.68ID:Z33lpxVT0
https://dec.2chan.net/59/src/1624105058258.jpg
『ジョジョの奇妙な冒険』第3部
花京院(かきょういん)典明
・スタンド名…ハイエロファントグリーン(法皇の緑)
・技「エメラルドスプラッシュ」
・独特の髪型

1993〜 『魔法騎士レイアース』エメロード姫
1994 二次創作漫画『ジョジョの奇妙な新婚生活』
CLAMPの飼い猫の名前「かきょう」
「かきょう」が擬人化され『Wish』の「琥珀」の姿に
https://dec.2chan.net/59/src/1624768509117.jpg
1995〜『Wish』琥珀
https://dec.2chan.net/59/src/1624768821821.jpg
https://dec.2chan.net/59/src/1624319576842.jpg
『Wish』栩堂信一郎
https://dec.2chan.net/59/src/1624769678211.jpg
1992〜『X』牙暁(かきょう)
https://dec.2chan.net/59/src/1625354764651.jpg
1996〜『カードキャプターさくら』雪兎と桃矢カップル
https://dec.2chan.net/59/src/1624757948203.jpg
二次創作サイト名『合法ドラッグ』
(二次創作物)『合法ドラッグ』のシンボルマークをつけた花京院
https://dec.2chan.net/59/src/1624577485783.jpg
2005〜『こばと』琥珀
https://dec.2chan.net/59/src/1624107494712.jpg
https://dec.2chan.net/59/src/1624266573884.jpg
2011〜『GATE7』はな
789花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 07:48:56.11ID:Qv5cCeae0
『Wish』

『ジョジョの奇妙な冒険』第3部
花京院典明
・独特の髪型。空条承太郎の友人
『Wish』
琥珀
・独特の髪型。栩堂e一郎を好きな天使

『ジョジョの奇妙な冒険』第3部
空条承太郎(くうじょう じょうたろう)
・花京院典明の友人。ジョセフ・ジョースターの孫。無口でぶっきらぼうだが根は優しい
『Wish』
栩堂e一郎(くどう しゅういちろう)
・琥珀の恋人。栩堂信一郎の義理の孫。無口でぶっきらぼうだが根は優しい

https://dec.2chan.net/59/src/1624769957034.jpg
『ジョジョの奇妙な冒険』第3部
ジョセフ・ジョースター
・空条承太郎の祖父
・ジョースター不動産を経営するニューヨークの不動産王 。気さくで陽気なお爺さん
『Wish』
栩堂信一郎
・栩堂e一郎の義理の祖父
・カナダに住み会社を経営している 。気さくで陽気なお爺さん
2021/07/14(水) 07:52:38.87ID:U0zDNQz60
>>780
あの年齢でぬい撮りにハマってたとか逆に怖いんだけどw
791花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 07:53:47.32ID:Qv5cCeae0
『ジョジョの奇妙な冒険』第4部
東方仗助(ひがしかた じょうすけ)
・ジョセフ・ジョースターの息子で、空条承太郎の年下の叔父
『Wish』
栩堂周丞(くどう しゅうすけ)
・栩堂e一郎の義理の父

『魔法騎士レイアース』

『ジョジョの奇妙な冒険』花京院典明
→技「エメラルドスプラッシュ」
→エメロード姫
『ジョジョの奇妙な冒険』空条承太郎
→OVA版声優 - 小杉十郎太
→ザガート - 声優 - 小杉十郎太

『カードキャプターさくら』
https://dec.2chan.net/59/src/1624756234134.jpg
同人誌『ジョジョの奇妙な新婚生活』での
メガネをかけてニコニコしている花京院と無愛想な承太郎カップル
→雪兎と桃矢カップル

『こばと。』

『ジョジョの奇妙な冒険』第3部
・花京院典明 。独特の髪型
『こばと。』
・琥珀。独特の髪型
792花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 08:30:43.18ID:Qv5cCeae0
【CLAMP】Wish【ジョジョ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1150783300/
CLAMPの奇妙なジョジョ(承花)腐女子
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1163930562/
CLAMP LABORATORY 6 - JoJo's Bizarre Adventure - Jotakak Tum Tum
http://maiyeng.tumblr.com/post/89539663618/clamp-laboratory-6-jojos-bizarre-adventure
承太郎×花京院サイト「合法ドラッグ」の名残
http://www.plurk.com/p/j6h3hx
2000年clamp在網站上的所有JOJO承花同人圖-Gothicgundam
http://gothicgundam.lofter.com/post/1d29d1e3_7622be3
CLAMP作品のほぼすべてに承太郎×花京院要素があるってマジ?
http://aaieba.livedoor.biz/archives/50198392.html
CLAMP作品のほぼすべてに承太郎や花京院要素が含まれているのってまじなの?
https://animanch.com/archives/20243288.html
CLAMPの漫画に花京院が元ネタとなった…
https://anige.horigiri.net/?p=131575
花京院スレ
https://anige.horigiri.net/?p=180564
2021/07/14(水) 08:46:54.99ID:W3ynrg120
お宝として18.5を紹介したのは本当糞
なんでレア物化したのか分かってんのか
2021/07/14(水) 09:37:59.03ID:rRD21zab0
さくらが花京院なの知って幼少期の思い出が粉々にされたんやが
本当に花京院がモデルなんか?嘘だと言ってくれや…
2021/07/14(水) 10:30:41.83ID:2ZAnSljh0
なんJ民かなんかか?
さくらは豪傑寺一族のクララのパクリで花京院とか言ってる奴はただネットのネタ真に受けてるニワカ
2021/07/14(水) 10:50:46.15ID:LXxDqOEI0
>>782
漫画はオマケのグッズや企画メインになってんだろ
2021/07/14(水) 11:11:53.61ID:lDzLz7BN0
さくらは見た目はクララ、名前は確か単行本未収録作品元ネタだしそもそも桜も星もよく使ってるモチーフだしで多少作品傾向知ってりゃやらないこじつけだわ花京院どうの
大体萌カプ元ネタと同じ性別か無性化で変に捻った性転換やらんだろ
2021/07/14(水) 13:09:46.17ID:TAsH7oGZ0
結局この漫画家たちの成功は講談社のステマが通用してた時代だったからってだけなんだろうな
通用しない時代になってから一気に化けの皮が剥がれた
2021/07/14(水) 18:32:35.66ID:rGae8Vwt0
花京院がモデルになってるのは事実なんだよなぁ
2021/07/14(水) 18:56:50.07ID:AUGnArtT0
百目鬼は中井和哉連れてこれたけど
四月一日はなんで平田広明じゃなかったの?
2021/07/14(水) 19:23:15.48ID:D3O9w/U/0
>>799
牙暁や琥珀はともかく流石にさくらはただのこじつけだよ
ていうか明らかな元ネタが他にあんのに頑なに花京院言う理由が分からんわ
2021/07/14(水) 22:01:06.18ID:RyLE9AYS0
二次創作で主要キャラを作ってるなら、途中で飽きたら連載ストップしてしまうのかね
がゆんと同じだね
HOLICはあんなにグダグダしないでスッパリとアヤカシ無縁の四月一日の人生にすれば良かった
しかしそうはならないという
2021/07/15(木) 05:11:23.90ID:rV1XTofx0
>>800
百目鬼は兎も角四月一日にサンジ要素なんてほとんど無いだろ
料理上手男子主人公なんて二十面相やデュカリオンからいたし四月一日は家事がそもそも
得意でその中に料理もある感じだし
2021/07/15(木) 05:18:17.17ID:kLzIeg4T0
そもそもホリックは宵闇の影響のが強いだろ
四月一日のビジュアルは京太郎を若くした感じだし侑子は美津里まんま
2021/07/15(木) 09:18:22.23ID:MYNwrStC0
movicのランキングにぬいぐるみもう跡形もなくてどこが戦争やねんと
2021/07/15(木) 09:58:37.54ID:d2oImpm50
戦争とか自分で言っちゃうのが草
こんだけ売上落ちてもまだ大人気漫画家の意識なのか?w
2021/07/15(木) 13:59:52.24ID:tUKOV7Ub0
さくらの表紙作画崩れてるな
スペース()なんてやってる暇あるなら自分の絵なんとかしろ
2021/07/15(木) 18:41:12.75ID:xl1aftrl0
体型もなんか太く見えるし花も雑だな
2021/07/15(木) 18:57:30.09ID:RXJVv+210
デッサンいつもよりおかしいし描き込みスカスカな手抜き表紙だな
2021/07/15(木) 19:03:02.91ID:rV1XTofx0
spaceにyoutubeにと忙しかったからね(棒)
漫画も今月も来月も数ページだし!
2021/07/15(木) 20:23:37.84ID:r54i0pyk0
Twitterのフリート廃止と同時にスペースも無くなるかと思ったけど後者は残るんだな
2021/07/15(木) 21:15:43.28ID:eZTViE9g0
内容も薄ければ表紙まで崩れてるってどういうこと?
絵柄が古臭いだけじゃないよねコレ
2021/07/15(木) 21:59:29.31ID:RXJVv+210
デッサンが単純に狂ってる
とくに前腕と手が酷い
表情死んでるし花も手抜き
2021/07/15(木) 22:31:23.74ID:y4GqJRVS0
最近ツバサホリックを読み終わった所なんだけど、作者の今の状況調べるとどんどん冷めてくな
新参ですらこうなんだから昔からのファンは辛いだろうな…
作品自体は好きなんだけどな
2021/07/16(金) 04:58:18.87ID:nFTfVF6l0
一応表向きは単行本表紙作業の為の数ページ掲載なのに(それでも2ヶ月続けてはどうかと思うけど)
こんなやっつけ感丸分かりなのが表紙で良いのかね
2021/07/16(金) 07:20:34.02ID:E/mjBLRW0
さくら表紙絵なんか微妙なの気のせいか?
太ってるしデッサンおかしくないか?
どうしたもこな…と思ってたの自分だけじゃなかった良かった
2021/07/16(金) 07:38:37.86ID:E/mjBLRW0
最近思うんだがスペースはくらんぷの暇つぶしにファンがいいように使われてるだけでは
最初は違ったのかもしれんが他人の時間をなんだと思ってんだ?

熱心なファンが真剣に追いかけたいのに突発で頻繁にやりすぎだし長時間だから追うと生活が崩壊するっていうのみかけてせやろなって思った
好きな漫画家追いかけてるだけなのに辛そうやな
2021/07/16(金) 09:53:01.87ID:18twh13B0
もこな大丈夫か…?
元々手足やデッサンの狂いは書き込みの細かさや雰囲気で誤魔化気味だったけど今回酷くない?
2021/07/16(金) 10:05:10.87ID:nFTfVF6l0
最近発表したネトフリオリアニの赤髪の女の子のデッサンも頭デカ過ぎてデッサン狂い気味だったし最近ヤバイ
2021/07/16(金) 10:33:15.67ID:JkurQcGJ0
さくらの11巻表紙すげーな
ゴツいおっさんがさくらのお面かぶって
コスプレ撮影してるみたいだ
2021/07/16(金) 11:13:05.35ID:J+xyFads0
もこな単行本表紙最低じゃ無いだろうか?ってくらいのやる気無い適当な表紙だな…
2021/07/16(金) 11:29:22.71ID:vg4Zr2Pj0
衣装もさくらに全然合ってないな
もうちょっと大人っぽいキャラのが合いそう
オマケのトルソーありきでキャラに合うかどうかでデザインしてないだろ
823花と名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 16:12:48.13ID:E/mjBLRW0
>>820
そう感じた違和感これだ
的確に表現してくれてサンクス
2021/07/16(金) 17:19:13.07ID:iziWFbCr0
老眼鏡を新しくして
2021/07/16(金) 17:23:57.16ID:4kNJNJfn0
ホリック新装版表紙見たけど侑子のデッサンがヤバイしやる気無いキャラだけちょこっと描いた表紙w
ホリックは元の装丁が派手だし一応連載中なのにあんな劣化版新装版出す必要あるのかw
2021/07/16(金) 18:03:40.85ID:jrbpKZS00
>>703-705 CLOVER
>>726 承太郎×花京院サイト「合法ドラッグ」、CLAMP研究所6
>>727 ジョジョの奇妙な新婚生活
>>740 ツバサ
>>742 xxxHOLiC
2021/07/16(金) 18:04:25.68ID:jrbpKZS00
>>744 カードキャプターさくら、不思議の国の美幸ちゃん
>>771 聖伝
>>784-787 魔法騎士レイアース
>>788 花京院
>>789-792 Wish、花京院
2021/07/16(金) 18:08:32.12ID:HTVz5u0e0
さくら描き過ぎて成人キャラ描けなくなってんね
https://twitter.com/mangamogurare/status/1415951226731180032?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/07/16(金) 18:14:58.12ID:9QHFRFry0
さくらすら描けてないのがやばすぎる
なんだあのデブは
2021/07/16(金) 18:22:14.76ID:fFRos0Ho0
>>828
侑子の下半身おかしい
特に2巻目
スペース以後変なデッサン狂いの絵ばっかりなの本当笑えない
2021/07/16(金) 18:40:25.27ID:HTVz5u0e0
30周年画集のさくらもデブだったな
2021/07/16(金) 18:59:10.85ID:ZO2h6WqU0
>>828
新装版、表紙次第で買うつもりだったけど、キャラだけの背景なしの表紙じゃ買わないなあ。
2021/07/16(金) 19:04:22.38ID:/pYl9u2H0
つーかやっぱこれ系の表紙かって感じが…
バビロンだけならともかく作品統一とかだとツバサ系統(キセキもそうだったが)にされがちなのやめて欲しい
2021/07/16(金) 19:04:42.88ID:JkurQcGJ0
>>828
ウンコ漏らした家康の自画像を左右反転したような表紙にされてもな…
あと近くで見たらスネ毛剃った毛穴すごそう
2021/07/16(金) 19:26:56.92ID:8r9b8hRr0
>>828
え? なにこれどうなってんの?
関節とか両腕の長さとか狂い過ぎじゃない?
四月一日どういう状態なのこれ
2021/07/16(金) 19:57:59.21ID:tDiOJCaM0
侑子の左脚が骨折気味に見える
手足がさくらの影響かつまり過ぎて手と前腕同じ長さに見えるし
2021/07/16(金) 20:03:15.78ID:HTVz5u0e0
つーかページ数見て笑ったんだがこれまさか旧単行本通りの巻数で出すつもりなの?w
一体何年発行し続けるつもりなんだよw
2021/07/16(金) 20:08:25.92ID:ZO2h6WqU0
この表紙じゃ通常版の方がいいし、売れなさそうだなあ。
ホリックって人気あるけど、熱狂的ファンがついてる作品ではないし。
バビロンファンは濃いからどんな表紙でも買いそうだけど。
2021/07/16(金) 20:32:02.39ID:JkurQcGJ0
まずタイトルフォントがダサすぎ
無印良品の100円商品みたいだ
2021/07/16(金) 21:35:47.69ID:ZDcjE2fC0
新装版より続き描け言われてて草
まあ未完作品の新装版とか意味不明だよな
2021/07/16(金) 21:47:26.18ID:ZO2h6WqU0
しかも値段が880円というね…。好きな作品だけ購入を検討してたけど、背景なしの手抜き表紙な上に880円という高額では買う気がしない…。
2021/07/16(金) 22:08:28.47ID:5tGQsYkL0
>>837
ツバホリだけでも2年くらいかかるんだがこれ企画した奴は頭おかしいのか?
バビロンだけで良かっただろw
2021/07/16(金) 22:30:57.74ID:oVtHC8gQ0
>>840
全巻購入特典が来年6月までとか出るのは戻前までと確定している新装版シリーズを出すとかイミフ
2021/07/16(金) 22:40:33.52ID:HTVz5u0e0
CLAMPが毎月手軽に何年間か数万部の印税を発生させる為のシリーズにして思えない
845花と名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 23:29:22.33ID:lldd3s5D0
最近の絵見てるともこなに作業が集中してるんじゃないかと心配になってくる。今更だが絵柄を寄せられてまともにカラー塗れるアシスタントとか入れた方がいいんじゃないか?
2021/07/17(土) 00:16:26.55ID:vajkuiMn0
そんなに大量に刷って売れなかったらどうするんだろう
2021/07/17(土) 00:28:43.66ID:cxRRqRtt0
えっページ数同じであの表紙で800円台なの
2021/07/17(土) 00:31:59.15ID:4QBoqK0n0
箔押しとかスピンがついてるとかならわかるけど
表紙だけあれにして900円近いの?
なんかの罰ゲーム?
2021/07/17(土) 02:15:45.17ID:qAvJYle10
10年前ならともかく今のCLAMPでこんな糞商売してもな…
そんな何年も持つほど買い支える信者が残ってるとは思えない
2021/07/17(土) 02:32:55.52ID:BHd5T02b0
wishのリメイクやりたいって言っていたのは本当なの?
2021/07/17(土) 02:33:33.42ID:7j4KQJWu0
舞台と合わせて再開かと思ったけどしないのか
新装版出終わったら再開かな?
2021/07/17(土) 03:45:25.09ID:12lic47O0
半額の400円代で良いだろこんなん
通常版のが豪華だから余計に劣化同ページ数の物を更に高い値段で買わせる意味が分からん
2021/07/17(土) 04:57:19.26ID:qAvJYle10
統一して刊行とか言い出した時点で嫌な予感していたけどやっぱこの手の手抜き装丁
RT数も第一弾なのにしょっぱいしずっと刊行し続けられるくらい売れるとは思えん
ホリックとバビロンくらいで終了しそう
この表紙で蔵書したくなるようにとかふざけてるのかね
2021/07/17(土) 06:14:07.90ID:1S7jKjjD0
表紙が手抜きって中々だと思う
連載もストップしてたり、話が進んだ気がしなかったりなのに、表紙絵までこれじゃどこを見たら良いのか
2021/07/17(土) 06:15:27.59ID:gw67K+Tf0
元はバビロンだけ新装版発売予定だったからこのデザインになった面もあるだろうけどわざわざ統一なんてしなくても良いだろ
2021/07/17(土) 08:00:05.79ID:y/SFRgA80
何作品出す予定なのかわからないけど毎月2巻ずつの発行だとホリックだけで10ヶ月かかる。気が遠くなるな…。
売り上げ不振でホリックとバビロンだけで終わる可能性もあるが。
2021/07/17(土) 08:53:12.15ID:2XhaxkYy0
スペースやYouTuber自称してキャッキャした最中の仕事がコレって草
二巻目の侑子とか立膝と片膝付くっていう侑子らしく無い変なポージングさせてるし
2021/07/17(土) 09:44:27.33ID:zYr6eXkS0
新装版シリーズとか良く喜べるな
この手抜き表紙で欲しい作品数年後とかなる可能性高いのに
2021/07/17(土) 10:19:41.30ID:qAvJYle10
せめて短い角川作品と2作同時に4冊発売とかすれば良いのに
ひたすら1年近くはホリックだけとか目当ての作品来るのはいつなんだよってなるだろw
短い作品なら集めやすいから敷居も低くなるのにこれの始まりが長々としたホリックだけ
ひたすら出しますとかアホなのかと
あの下らないスペースだのYouTubeだのの時間使えば2つ分のあの程度の表紙なんて
余裕で描けたでしょ
2021/07/17(土) 12:33:39.33ID:y/SFRgA80
税込み880円もするのにページ数が元と同じ。
ホリックだけで16720円…。むーん…。
でも通常版の方は廃刊になってるみたいだから
これから新品で集めたいって層は新装版の方を買うしかないんだね。
2021/07/17(土) 12:48:30.25ID:UUYcd/ww0
本当に絵が劣化してて驚いた。ショック
一ヶ月に2冊ずつなんて気が遠くなる...
つか、バビロンは巻数少ないんだからまずそっちを出せばいいのに
2021/07/17(土) 13:43:42.04ID:ChnYWKwV0
ホリック10ヶ月連続とか今回は講談社角川ミックスのはずなのに結局まーた講談社かよとしか思えない
舞台併せにしてもWEBで再連載やってるならそれで十分だろ
せめて聖伝でもバビロンでも同時刊行でもすれば良いのに
ホリックだけでも通常版とページ数同じじゃ無くてせめて2冊分のページ数だったらまだ良かったけど
2021/07/17(土) 13:57:00.34ID:GtEEIZwk0
絵の劣化が酷すぎてショックだわ
背景無し単色+やっつけフォントなのも相まって素人がそれっぽく作っただけの画像だと思いたいレベル

ホリック再開する頃までには絵柄戻せるんだろうか
もし再開してもこの絵のままならキツいな
2021/07/17(土) 15:24:03.71ID:D5g6y/970
こんな手抜き新装版ならわざわざ描き下ろしなんてする必要無いような
愛蔵版みたく旧絵を装丁お揃いにしてページ数増加のがまだ良いでしょ
シンプル目でのホリックでもおかしいのに聖伝やレイアース、さくら辺りがこのデザインに合うとは思えない
865花と名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 16:42:03.36ID:fZYW8p7w0
Xはもう完結させる意欲が作者にない以上、せめてアップルシードみたいに作品の凍結宣言してくれる方が作者のせめてもの良心だとも思う(あれはその後の年表あるけど)
まあ、ビジネス的に、完結作品より未完作品の方がグッズ展開や作品のプレミア化などで儲けが桁違いに跳ね上がるだろうからそれすら期待ゼロだろうけど(例として十二国記、ただしあちらは完結したが)
2021/07/17(土) 16:43:59.76ID:teJFt59A0
通常単行本のページ数で2冊ずつあの装丁で刊行とかアホなんだろうか?
講談社作品だけでも5年以上かかるしほとんどついていけないだろ
2021/07/17(土) 17:35:34.89ID:84l+QcCK0
ジョジョのように部ごとを一冊に纏めるならまだしもわざわざ通常版のページ数でやることか?
2021/07/17(土) 17:46:47.54ID:qAvJYle10
ホリックなら普通に元の単行本重版して全巻収納BOX描き下ろしとかのが良かっただろ
869花と名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 18:09:28.76ID:AoxslVLi0
ホリック新装版の表紙のイラストほんとにショックだ…
もっと古い作品だけにすればよかったのにね。
ていうか、さくらも新装版出るの?
クリアカード編始まるときに愛蔵版か新装版出してなかったっけ?
2021/07/17(土) 18:15:46.70ID:3tAOPdRV0
さくらは新装版出るのか分からんが講談社の事だし一応1番の代表作ではあるから出す気がするけどこのデザインなら
以前出た新装版復刻のが需要あると思う
2021/07/17(土) 18:18:07.36ID:y/SFRgA80
>>869
CCさくらは過去に新装版と、なかよし60周年記念版というのを出してる。
意外と完全版と銘打った物は出してなかった。
まあそのうち完全版名義でまた出しそうだけど。
2021/07/17(土) 18:28:18.07ID:y/SFRgA80
あ、あとCCさくらは文庫版も出してなかった。
現段階で一番バージョン違いが出てるのってバビロンかな?
通常版、文庫版、愛蔵版ときて次は新装版でしょ。
2021/07/17(土) 19:16:47.07ID:3tAOPdRV0
愛蔵版購入特典ボックスも絵ダメだったけどさまあボックスだしと思ってたけどこっちは表紙だろ?
2021/07/17(土) 19:39:42.51ID:mLTvWP8M0
数年前に井上武彦が表紙を新しく変えただけの
スラムダンク新装版というものを発売したけど
6月第1週には1巻から6巻が6冊同時に週間漫画売上ランキングベスト10に入り
8月第1週にも11巻から17巻が4冊同時にランキングベスト10入りした。
(1冊あたり約12万部の売上)
http://jumpkanso.com/archives/4867

CLAMPもホリック新装版出したら同じくらい売れると踏んだんだろうな
2021/07/17(土) 19:52:09.24ID:mfu634uC0
さくらのなかよし記念版の売上見るにSDほどは絶対売れんよ
ちゃんと装丁凝っててまだ再度展開始まって今ほど盛り下がって無いさくらですらオリコンに載るとか無かったし
ホリックの今回の手抜き新装版とか全く売れる気がしない
2021/07/17(土) 20:27:52.77ID:m3+n8QAf0
まだスペースとやらにはまってるの?
2021/07/17(土) 20:40:03.69ID:qAvJYle10
>>876
最近はあからさまに回数減ってるし大分飽きたと思う
というかもう話題そんな無さそうだし
明日は日曜だからあるかもだけど
2021/07/17(土) 21:22:44.56ID:y/SFRgA80
>>873
でもあの特典ボックスって有料だったよね。
全巻購入特典とか言いつつ1000円も取るのかよと思った記憶が。
愛蔵版は聖伝を揃えたけどボックスは頼まなかったわ。
2021/07/18(日) 01:07:26.10ID:fjftAjp90
新装版はもうCLAMPの年金みたいな物だと思ってる
過去の遺産の副産物
2021/07/18(日) 01:51:53.43ID:KPkt4cje0
素人が作ったスマホのホーム画面みたいだ
2021/07/18(日) 06:19:44.87ID:LW03xW4k0
舞台の宣伝兼ねてとは言えなぜホリック?
小口染めとかある元より高いあげくこれ集めても戻再開した後は元の装丁でしか続き出ないんだろ?
せめてカバーリバーシブル使用とかにすれば良いのに
2021/07/18(日) 09:29:44.69ID:b6T3L0Cp0
新装版四月一日になんか違和感あると思ったら籠前の四月一日のはずなのに表情が
籠後の四月一日になってるからなんだと分かった
元のキャラ忘れてるだろ
2021/07/18(日) 10:52:54.43ID:b6T3L0Cp0
>>865
一応お宝だとか言って18.5のページ数を見つつもこながもう少し描かないとなと言ってはいた
じゃあ新連載なんてやってないでとっとと描けよって話だけど
2021/07/18(日) 14:52:42.20ID:4iPL8ONB0
さくら、ツバサ、HOLICは全部電書で揃えてしまったから今更新装版出されても流石に手が出ない
2021/07/18(日) 22:20:34.30ID:nhhhF2cU0
さくらとレイアースの1番くじのが漫画の新装版よりちゃんと描いてるのが意味不明
高がグッズのが漫画よか大事なのか?
2021/07/18(日) 22:28:59.28ID:b6T3L0Cp0
今のCLAMPで唯一自慢出来るのがなかよし編集の力によるグッズの出来の良さくらいしか無いからね
スペースでもグッズの話ばかりで漫画の内容に関する事とかほとんど無いし
まあそれゆえにネタ切れ気味で更新少なくなりつつあるのかもだけど
2021/07/19(月) 02:37:36.81ID:8qvii7Tx0
グッズ類はなあ…ハマってる間はいいけど対象に冷めたらあっという間にゴミにしか
ならないからな
2021/07/19(月) 05:45:01.76ID:27D7Tuwc0
新装版CLAMP30周年記念みたく表紙にあるのがシュール
こんなダラダラ出してたら35周年までいくだろうに
2021/07/19(月) 08:40:37.14ID:h3wivkEE0
Youtube、有名漫画家とは思えないほど再生数が少ないな。
ファンの信用を落とすようなことばかりしてるからファン離れが顕著に出てる。
自分ももう正直CLAMP読者やめたいけど、エックスなどの未完作品に未練があるから踏ん切りがつかない。
2021/07/19(月) 08:49:35.72ID:PUo7Bn2q0
つーかCLAMPのゲーム実況とか誰得だよ…
漫画家ならメイキング映像配信とかのが需要あるだろ
スペースは今CLAMPのただの175トークでしか無いし
2021/07/19(月) 09:35:31.25ID:qBbct5rp0
そもそもさくらからして先行で一ヶ月いつでも見れるつべで無料配信なんてやってんのに再生数全然無いからなあ
パルシィでも実はやってるけどジャンルのランキングにも全く入らないし漫画には全く興味持たれて無いだろ
2021/07/20(火) 04:00:51.30ID:oGJaX3WJ0
YouTubeで10年くらい前のCLAMPの仕事場を見たが
びっくりするくらいオサレな所で仕事してるんだな
無駄に広くて綺麗なせいで、集中力削がれて効率悪そうだと思ったわ
2021/07/20(火) 04:28:57.40ID:uHa7v3360
クリエイティビティが必要なモノづくりとかは雑多なほうがクリエイティビティが上がっていい仕事ができるんだって
何もないきれいなところや整然と片付いてるところはクリエイティビティのあることをやるには向いてないって
2021/07/20(火) 08:21:33.73ID:npXaP78L0
ウマ娘ハマってんのか?
2021/07/20(火) 08:38:08.18ID:cdpYy9Do0
>>894
ゲームやってんのはいがらしだけだし全然ガチじゃ無いと思う
進めたのは星海社でウマ娘アンソロ出す太田だしアンソロ寄稿とか狙ってて公式でツイートしてるだけだろ
2021/07/20(火) 21:32:57.31ID:Bpiym9LL0
さくらの新装版の時も思ったけどフォント世界観に合ってないしダサい
あれって外部委託なのか?
そして単行本帯に書かれてある宣伝フォントも居酒屋メニューみたいでダサい
2021/07/21(水) 09:41:06.61ID:Uv1WFZah0
そもそもCLAMPの新装版シリーズとして出す必要あるのか?
発表していたバビロンだけで良かっただろ
KADOKAWAもいつ出るか分からん新装版シリーズだけ協力するよりもちゃんと30周年グッズ間で連携取れば良いのに
2021/07/21(水) 10:05:37.89ID:btgNY09Y0
>>896
あの文字合ってないよね
居酒屋のメニューw たしかに
どういうセンスなんだろう
899花と名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 10:40:16.41ID:3PFFa5DC0
バビロンと聖伝がいつの間にか角川作品になってたけど新書館が角川に版権を売ったってこと?
2021/07/21(水) 11:31:04.89ID:1+uGvm2x0
新書館の周年サイトにCLAMPの気配皆無だから完全に版権移ったんだろな
2021/07/22(木) 04:01:15.94ID:FmGuXIxC0
バビロンがアニメ化発表した時は一応wings公式もRTしてはいたけどね
版権自体はもう無いだろうけど
2021/07/22(木) 04:37:29.84ID:kz/ISYZF0
休載や減ページばかりで迷惑かけてたがゆんの代わりに入り込んで人気上げたと
いうイメージがあるな WINGS時代のCLAMP
当時のもこな絵は華やかでひと目をひいたというのもあるけど
2021/07/22(木) 07:43:26.67ID:GzT+c6R20
CLAMP、高河ゆん、尾崎南、おおや和美…
同人界で人気を博していた作家たちが一斉にデビューして
華やかな時代だったよね

ただ、絵は綺麗だけど話はうんにゃ、
という共通点もあったように思う
2021/07/22(木) 10:15:33.48ID:T+5fQ7K70
>>903
同人誌上がりの漫画家は興味が失せたら漫画の連載を投げ出して未完のイメージを作ったよね
大人なキャラは出て来ないし
2021/07/22(木) 11:21:23.80ID:GzT+c6R20
同人がまさにそういう性質をもった世界だからね
興味がなくなったら
もしくは新しいものにハマったら即チェンジ

予約金取られたままジャンル移動され
ついには同人卒業されたことが何度もあったよ…
(もちろん返金はない)
2021/07/22(木) 11:27:07.96ID:gzp0KZFY0
CLAMPは他と比べると未完未完では無い方だったんだけどね
2021/07/22(木) 15:28:33.22ID:5XUqG62x0
シナ畜共のせいで訳の分からんクソアニメまでスパロボにねじ込まれていい迷惑だな
2021/07/23(金) 09:58:27.54ID:5uOeWCf50
CLAMPのスペースってリスナー何人くらいなの?
2021/07/23(金) 10:31:17.69ID:wZHAIcCU0
聖伝とバビロン移籍先がKADOKAWAにした意味が分からん
講談社のが色々融通効いて良かっただろうに
2021/07/23(金) 16:10:18.81ID:F6Mbmtu00
講談社より高額提示されたんでしょ
2021/07/23(金) 18:06:09.78ID:emJcni9C0
>>908
もこなの方は300人くらい
2021/07/24(土) 02:03:02.49ID:kZ0Tg9pq0
>>906
HOLICはまた新章始めてぶん投げて何年たったんだか
他の漫画も尻切れトンボが多いよね
2021/07/24(土) 03:55:12.44ID:odntnYSv0
ホリックは他の漫画とリンクするから展開上止まっててーみたいな事言ってたけど
単にさくらと両立難しかったから休載になっただけだろ
2021/07/24(土) 05:18:38.26ID:FDpqV8xS0
ツバサで昴流と神威また出すとか言ってるけどそれならX完結させろやとしか思えなかった
2021/07/24(土) 08:19:52.21ID:NY5kESDZ0
ツバサまたやるの?
大きなオチもない水戸黄門的な界渡り行脚の何が楽しいん?
2021/07/24(土) 10:21:14.55ID:otJ04lR30
ツバサってそこまで人気ないのにCLAMPはやけにツバサ推すよね
2021/07/24(土) 13:13:50.73ID:dZXTKant0
小狼vs小狼もやったし(必要あったか?って思うけど)、あとは四月一日との今後の関係性くらいしかないよね…
これ以上は正直間違いなく蛇足でしかないからツバサファンとしてはもう続き描かないで欲しい、ホリックの方でモノローグ的な感じで小狼の今(その後)みたいなのを語ってくれればそれで
2021/07/24(土) 16:11:21.56ID:pFJv8IT50
>>916
キャラは気に入ってんじゃない?
ツバサの小話良く書いてるし
あと声優陣とも仲良いとかかね
2021/07/24(土) 19:23:15.78ID:odntnYSv0
声優陣と言えば前のスペースで各々の好きな声優の話していたが大概がCLAMPとあまり
関係ない声優ばかりだったな
2021/07/24(土) 22:15:02.20ID:EyeTcNCt0
>>916
CLAMP作品の中でもクロスオーバーがやりやすい方だし、何かと描きやすいのかもね
2021/07/25(日) 00:57:26.84ID:/TK0QoyD0
過去作品のキャラと小狼絡ませればツバサができるしな
2021/07/25(日) 08:19:34.78ID:cOYxpxCy0
>>919
意外と福山潤出さなかったな
2021/07/25(日) 13:46:05.42ID:c0JgakHX0
最近スペースとやらあまりやらなくなったな
2021/07/25(日) 22:08:35.92ID:YkDabWNa0
YouTuberも5回の投稿でもう引退かな。
2021/07/26(月) 09:47:26.91ID:oqIIHu1s0
スペース最初頑張って全部追ってたけどあんま作品の話してないから途中から諦めたわ
なんで最近やらないんだろ飽きたか忙しいのかな
2021/07/26(月) 10:05:38.32ID:C/h38S4E0
YouTube結局一回も聞けなかったなスペースみたいな内容ならいいやって見送っちゃった
2021/07/26(月) 17:05:40.44ID:h7AS2OeW0
・思ったより反響が得られなくて飽きた
・制作活動が忙しい
できれば後者であってほしい。前者だったら色んな意味でキツイ
2021/07/26(月) 19:07:09.18ID:YzXEstbT0
仕事のやっつけぶり見ると前者の可能性果てしなく高そうでね…
2021/07/26(月) 19:08:51.05ID:R/5Io2nH0
何年か前も一時期ツイキャスを頻繁にやってたけどすぐ辞めてたから飽きっぽいんじゃない
2021/07/26(月) 23:27:43.84ID:P2S/8yEg0
ただでさえ飽きっぽい上に反響が少ないんじゃモチベーションも上がらないだろうからすぐに辞めるのは明白だった
2021/07/27(火) 04:51:45.07ID:TwSonHtR0
最初だけはスペースの新機能効果もあってリスナーがやたら多かったけど年中やり過ぎ
だったのと本人しゃべりが上手く無いのもあってどんどん減っていったからな
まあツイキャスも大体500人くらいな気がするしそこまで持たないのは分かりそうだけど
2021/07/27(火) 09:38:02.01ID:vxTckQmP0
突発なうえに平日の夕方だからな
社会人も主婦も忙しい時間だろ
予告してもっと遅い時間なら人も集まるかもしれんが
2021/07/27(火) 18:29:25.75ID:Yn3+Q5zv0
予告した時もあるけど段々リスナー減ってたらからついていけんと思う
つーか承認欲求あるグッズ厨以外はつまらんと思う
2021/07/27(火) 20:18:25.30ID:dryk4uP40
もっと作品について質問受け付けて答えるのかと思ったら最初のバビロン、ホリック、ツバサくらいしか無かった
さくらは作品についてとかじゃ無かったし
2021/07/27(火) 23:21:49.86ID:TwSonHtR0
人望無いんだか知らないけどゲスト全然来てくれないのもあるな
2021/07/28(水) 06:43:56.77ID:zHChNz9O0
鬼滅見てるなら花江辺りでも呼べば良いんじゃ?
海渡役演ってたし
2021/07/28(水) 07:11:20.97ID:kQD2mkwJ0
花江はクリア編やってる時も宣伝RT以外ほぼガン無視だったしCLAMP自体スペースで花江の話題にも触れないしどちらも合わなそう
鬼滅声優ならむしろツバサで昴流演ってた下野のが話に出すしCLAMP漫画読んでたそっちにアピりたいんじゃない?
2021/07/28(水) 22:22:01.16ID:MkEJn+Xt0
鬼滅声優なんか今引っ張りだこなんだから
ギャラがでるかどうかもわからないようなモンに出ないだろう
よっぽど恩義でもあるならともかく
2021/07/29(木) 03:49:42.95ID:umgUlifL0
スパロボに二作連続参戦決定でよくない意見もちらほら見るけど
講談社が新作フィギュアの販促の目的でスパロボに押しつけたんじゃないの?
2021/07/29(木) 08:32:07.25ID:4cN17FuD0
ゲストって基本CLAMPの取り巻きっぽい人達ばかりだからつまらんな
そういうのしか呼べないんだろうが
正直ただのCLAMP取り巻きの革職人やBL作家がゲストです言われてもな
2021/07/29(木) 18:26:59.03ID:e+9HvZZ30
CLAMPが一番ハネてたのっていつ頃だろう
『X』とか『レイアース』を連載していた頃は
アニメ誌でも随分取り上げられてたけど

とはいえ2000年より前の話なのよね
2021/07/29(木) 18:58:56.15ID:5s+JRANe0
知名度高い作品と言えばさくらが思い浮かぶけど、それもクリアカードがなければ20年くらい前に連載終わってたんだよね
2021/07/30(金) 04:35:23.24ID:eh+O5tw+0
スペースさくらに出てる声優は基本そんな忙しくも無いだろうし呼ぶかと思ってたけど
別にそういう事も無く終わりそう
2021/07/30(金) 06:53:37.31ID:HHsLSv0V0
スペースやらない理由はスペース期間中の仕事のさくら新刊と新装版表紙が糞な事に触れて欲しく無いからじゃ?
2021/07/30(金) 08:52:44.11ID:bARpsNBC0
>>926
YouTubeならアーカイブあるしいつでも聞けるぞ

元からバビロン中止になって公式からはまだ何も言えないけどファンを不安にさせない為にスペースやります
とか言ってたしお役目的にはもう必要無いよね
2021/07/30(金) 09:16:38.07ID:a0yo40Tv0
ファンを不安にさせない事はスペースをやる事じゃ無くて未完作品を少しでも減らす事だと思うんだけど
2021/07/30(金) 09:31:33.56ID:LyYqncyE0
むしろCLAMPに不安やら不信感募らせただけに思えるんだが
バビロンに関してならスペースじゃなくコメント出せばいいだけでは
2021/07/30(金) 09:48:10.47ID:oXGvXPQT0
グッズの宣伝したかっただけ?
2021/07/30(金) 12:35:18.12ID:zk/Q8zdl0
ファンを不安にさせたく無いのなら監修ぐらいはするべきだったんじゃ?
CLAMPのせいでは無いけど昔からアニメ揉めがちだったのに懲りないよな
他所のキャラデザは受けまくるのに肝心の自分達の作品はお任せとか意味分からん
2021/07/30(金) 14:16:26.07ID:B41UkIh80
ファンが一番不安に思ってるのは作品が未完に終わることなんですが…
2021/07/30(金) 14:42:29.39ID:ScIvDkgx0
お宝()とか言って平気でX18.5を平気で紹介なんかするくらいだからね
なんであれがプレミア化しているのか分かるのかな?
2021/07/30(金) 18:26:43.82ID:piDExTDS0
>>947
突発、アーカイブ無しで四六時中CLAMP監視しているヤツ以外はついていけない状態だったしな
しかもなるべく全部聞きたいからアーカイブとか用意して欲しいっぽい要望に対して無理して聞かなくて良いだし
2021/07/30(金) 18:49:22.22ID:wIR5uaUh0
バビロンアニメは中止だし京都コラボも延期だしキャラデザしたヴァンガは2クール目は深夜に左遷だし
最近滑ってばかりだよな
2021/07/31(土) 05:10:31.42ID:AlGhI1/20
完結させたり、あまり休まず連載してたら、色々滑ってても見る目が少しは違ったんだろうなぁ
ってかちゃんと仕事してたら、そもそも状況自体がマシになってたかもしれない
2021/07/31(土) 05:28:35.96ID:cX6S+Po/0
京都コラボとかコロナが理由で開くのにわざわざ集会させるイベントを開く
とか企画そのものが色々おかしいけどな…
通販とかで良いだろと
2021/07/31(土) 10:28:02.15ID:1ogY3jX/0
>>953
ヴァンガってカード催促の子供向けアニメじゃ無かった?
2クール目は深夜なの?w
2021/07/31(土) 16:06:42.85ID:r1HUj7ds0
今は角川からは相手にされて無いの?
2021/07/31(土) 16:34:53.09ID:OjvYgobR0
KADOKAWAとかもう何年も描いて無いのに今だに贔屓されるわけ無いだろ…
貢献していたのなんてX描いてた時までだろうし
2021/07/31(土) 21:04:00.00ID:t4U2DvcF0
さくらのフュギュアが高すぎてぶったまげた。
52000円って…。
2021/07/31(土) 22:00:38.98ID:bd3fN1Ij0
正直あのフィギュア顔微妙…
2021/08/01(日) 07:32:34.89ID:+WPpiMT90
なんか自画自賛しまくってる割にはあのフィギュアそんな話題になって無いと思う
2021/08/01(日) 09:30:33.59ID:5evE73J00
その割には全然クリア編二期やる気配無いよね
まあやった所でひたすら海渡が時間を巻き戻す苦痛展開しか待ってないけど
2021/08/01(日) 09:37:24.42ID:bBHydG5f0
>>960
女の子の顔だけど「さくらの顔」じゃないよねあのフィギュア
しかしフィギュア全般の単価が上がってるとはいえ5万以上ぽんと出せるファンって
残ってるのか?
2021/08/01(日) 09:47:46.12ID:5evE73J00
SNSでいいね目的や横の繋がり重視の承認欲求高いグッズ厨くらいかな
今のさくら信者ってもうそういうのがほとんどだろうし
漫画を楽しんでる人ってほとんど見かけないw
2021/08/01(日) 10:06:07.25ID:BWePjM140
そもそももっと売れてる作品幾らでもあるのになんで今更さくらのフィギュアをグッスマ記念作とか銘打ってCLAMPと癒着してるんだろ?w
2021/08/01(日) 10:23:35.15ID:H2RWJZqI0
グッスマで他出てるCLAMP系ってレイアースだしなかよしから金貰ってるんだろ
キャラ人気考えたらレイアース出るなら他も多少は出てるだろうし
あと今時の売れっ子はどんなに出来が良くてもフィギュアなんてただのキャラグッズの一つでしか無いから
わざわざ自分の本職の時間削ってまで作ろうとは思わない
CLAMPが力入れるのは最早グッスマのフィギュアの出来くらいしか話題になる要素が無いからだよ
2021/08/01(日) 13:02:54.64ID:k02ov8XR0
>>963
しかもあのフィギュアって予約締め切りは今年の9月なのに、発売は2年後になってるんだよね。
まさに忘れた頃に届くって感じ。
2021/08/01(日) 17:49:27.82ID:Aj+gjjbm0
今のCLAMPって漫画アレで良いって思ってるんだろうか?
2021/08/02(月) 07:22:57.87ID:sCu0dafj0
>>968
どうなんだろうね。
クリアカード編は信者からもつまらないって言われてるくらいだから
クリアカード編の出来がいまいちだという自覚はさすがにあるとは思うけど。
2021/08/02(月) 18:25:40.79ID:OInhp7qP0
流石に漫画の部数低下やあの再生数の酷さは知ってるだろうしつまらない自覚はあるとは思う
連載更新しても担当もCLAMPも漫画の内容で宣伝するとかまず無いし
2021/08/02(月) 23:52:53.62ID:+HlmWQVZ0
フィギュア買うような層が好きなのて旧アニメの顔だよね
2021/08/03(火) 19:01:26.43ID:l21auDQC0
需要と供給がだんだん噛み合ってなくない?
旧アニメが好きな層は公式が売らないから買わないし
フィギュア作る側も売れない方ばかりじゃねぇ
2021/08/04(水) 04:49:06.68ID:wAbcBAwL0
需要と供給考えてるなら秋穂と海渡をあそこまで本編プッシュしないだろw
小狼君ですら役立たずモブ化してるしw
基本さくら、秋穂、海渡の3人いれば他要らないっていう誰得漫画になってる
2021/08/04(水) 06:01:49.42ID:QzcyYh9m0
新装版シリーズ今日発売だけど買う人いる?
2021/08/04(水) 07:50:57.63ID:QufmNTlF0
新装版初期作なら買おうかと思ってたけどあの装丁なら微妙
ていうか何年かけるつもりなんだろw
2021/08/04(水) 09:51:44.20ID:sY7meM/N0
>>975
多分売れ行き次第じゃないかな。
売り上げが悪ければホリックとバビロンくらいで終わり。
売れ行きが良ければ他の作品も出しまくる。
2021/08/04(水) 14:58:06.97ID:sZZkXUy90
>>974
新装版は明日じゃ?
にしても通常版より装丁ショボいしページ数同じなのに値段が高いのが草
2021/08/04(水) 17:02:01.32ID:7suBlJDD0
979花と名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:23:11.68ID:rM3hcPpV0
今更だけどこのおばさん方の作品のリメイクだとかスパロボ参戦とかおそらく国内のおじさんおばさん向けの需要とは違うよな
980花と名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 04:54:03.75ID:rdu38Vf10
次スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1628106816/
2021/08/05(木) 07:37:22.05ID:O2AvKqLh0
>>980
乙ー
2021/08/05(木) 14:20:50.06ID:KCHLZlDK0
まあ当然だけど未完作品の新装版出すなって声あるな
2021/08/05(木) 19:06:40.45ID:kPH5JdUL0
東京バビロン13話まで作ったのに中止か。キャラデザみてない。
2021/08/05(木) 19:15:03.37ID:MsS6MStk0
Twitterではこれ以上東京BABYLONに傷つけないでって声が多いな
服装と肩幅そのままでやれば良かったのには草
2021/08/05(木) 19:24:47.70ID:tH5f0eNF0
パクリ箇所だけ修正して放送するのかと思ってたけど、
なんか大ごとになってきちゃったね
2021/08/05(木) 19:39:06.55ID:VvlP7M6I0
権利としてあるのはわかるんだが原因の会社がどの面下げて…って気持ちになるな
2021/08/05(木) 20:26:58.11ID:VWR2c3Wy0
ほんとどの面下げてとしか言いようがない
自分達がトレパクしてたから放送中止になったの理解してないのか
2021/08/05(木) 20:28:42.04ID:ZwuTeBwj0
流石にこれは酷過ぎだからもうCLAMPが訴えて良いと思うよ
少しでもgohands側に同情寄せて貰って小金貰う事が目的なんだろうけど
2021/08/05(木) 20:33:34.55ID:ZwuTeBwj0
>>985
パクリ部分がそれ以外も大量にあったから中止したってあるし
2021/08/05(木) 21:18:24.60ID:rdu38Vf10
病気でトレパク確認担当がいなかったは草
そいつは何年現場にいないんだよ
ずっと前からトレパクやってんのに
2021/08/05(木) 22:35:52.08ID:ZVBPSv2o0
他の作品でも模写&トレパクしまくってたのに今さら担当が不在で〜なんて言い訳通じないわな
2021/08/06(金) 05:36:41.79ID:BAj/hESo0
多分これもう会社畳むつもりでこんな事してるんだよね?
元からキンレコとフロンティアワークスとしか仕事して無かったのにキンレコに喧嘩売ってるからな
2021/08/06(金) 10:57:24.86ID:soKzDntX0
これってCLAMPはデザインしてないんだよね?
2021/08/06(金) 11:23:54.07ID:a7UQUU8k0
そりゃアニメの設定画がラレ元まんまのトレパクだからな
CLAMPは関係無いよ
トレパクした事はアニメ会社が認めてるしな
2021/08/07(土) 06:50:05.80ID:mOuiMSXH0
埋め埋め
2021/08/07(土) 07:29:46.36ID:kOLK7JZU0
うんめ
2021/08/07(土) 09:27:55.14ID:mOuiMSXH0
埋め
2021/08/07(土) 11:12:28.17ID:s7VV+3tK0
埋め
2021/08/07(土) 11:30:01.66ID:kOLK7JZU0
んめ
1000花と名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:18:37.68ID:TeWHc48a0
1000ゲット
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 78日 12時間 52分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況