時代錯誤なビシバシ睫毛、ピラピラの服に長い髪
「妖艶!」「マンセー!」「天使のようだ!」「マンセー!」「床上手!」「マンセー!」「子だくさん!」「マンセー!」
マンセーマンセー兎に角主人公はマンセー
このままファンが続けられるか不安ですが、それでも河惣作品について語りましょう
何処まで行くのか、ツーリングEuroエロエロ編、 6月26日マンガParkにて最終話公開、
その後は白泉社のWebマンガ誌・花丸漫画にて新シリーズで登場
影が薄いが意外と好評な「蜻蛉」連載中、素敵なキャッチコピーも募集中
ジェニーママと愉快な仲間達はシリーズ12をもって完結
完結編でもやっぱり出産!末娘スカーレットの誕生で登場人物全員むりやり大団円!
狐に化かされたような玄椿最終回、真っ白だった色兼ネルを踏み越えて獺先生の明日はどっちだ!?
ディヘン、ヘニー、ナベザック、ヒャルル、誇張、水玉王子に続く名言は生まれるのか!?
火輪、サラディナーサ等、過去の作品の話題もお待ちしております
関連スレ過去ログその他は>>2です。
◆次スレは>>980が立てて下さい。
前スレ
河惣益巳作品を語って!64
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1549377838/
河惣益巳作品を語って!65
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/31(月) 13:25:06.18ID:xkC1H5nb0
687花と名無しさん
2023/03/27(月) 10:03:41.74ID:itK1yuPS0688花と名無しさん
2023/03/27(月) 10:17:32.73ID:NgZ+bRIF0 読者コーナーも楽しかったな
創刊から来年で50年か
創刊から来年で50年か
690花と名無しさん
2023/03/27(月) 10:24:00.10ID:itK1yuPS0691花と名無しさん
2023/03/27(月) 10:25:53.79ID:itK1yuPS0 sage忘れてた
ごめん
ごめん
692花と名無しさん
2023/03/27(月) 12:50:01.60ID:hi9pdM5D0 藤田貴美とか山中音和みたいな個性的な中・短編を描く人が出てきた頃でもあるね
人気作家が多過ぎて河惣作品が本誌の表紙を飾ることは数えるほどしかなかったのでは?
サラディナーサだとクリスマスあたりの号の1回しか記憶にない
人気作家が多過ぎて河惣作品が本誌の表紙を飾ることは数えるほどしかなかったのでは?
サラディナーサだとクリスマスあたりの号の1回しか記憶にない
693花と名無しさん
2023/03/28(火) 21:43:57.67ID:HtiSo1iJ0 ジェニーみたいに家族や友人からミドルネーム(ヴィクトリア)の方の愛称で呼ばれる人は実際にいるとは思うけどなんでなのかずっと疑問に思ってた
親族に同じファーストネームの人がいるとか?
親族に同じファーストネームの人がいるとか?
694花と名無しさん
2023/03/28(火) 22:14:08.75ID:hPOBzzCh0 ヨーロッパあたりだと
兄弟みんなルイ・なんとかだったり
マリー・なんとかだったりするからね
区別のためにミドル呼び
(もしくはファースト・ミドル)はありえると思う
兄弟みんなルイ・なんとかだったり
マリー・なんとかだったりするからね
区別のためにミドル呼び
(もしくはファースト・ミドル)はありえると思う
695花と名無しさん
2023/03/29(水) 08:11:47.71ID:2GWGkKeg0 やっぱりそういうことなんだろうね
あとは同じファーストネームの別の愛称で呼ぶとかかな
メアリ・ジェーンはファースト・ミドル両方呼びだね(いつもこの名前を見るたび頭につのだ☆ひろが浮かんじゃってたが)
キャシーはどう考えてもキャリーの間違いだろうとツッコミ入れながら読んでた
あとは同じファーストネームの別の愛称で呼ぶとかかな
メアリ・ジェーンはファースト・ミドル両方呼びだね(いつもこの名前を見るたび頭につのだ☆ひろが浮かんじゃってたが)
キャシーはどう考えてもキャリーの間違いだろうとツッコミ入れながら読んでた
696花と名無しさん
2023/03/29(水) 08:49:30.52ID:2GWGkKeg0 すっかり忘れてた
ローリー兄ちゃんもミドルの方の愛称だった
ローリー兄ちゃんもミドルの方の愛称だった
697花と名無しさん
2023/03/29(水) 08:55:16.71ID:VJffvgw+0 キャサリンならキャシーでいいのかな
キャロラインならキャロルとかキャリーよね
キャロラインならキャロルとかキャリーよね
698花と名無しさん
2023/03/29(水) 09:57:19.92ID:ERgqB0GS0 『薔薇王の葬列』(大元:リチャード3世)読んだとき
なんでエリザベスの娘がエリザベスやねん別の名前つけろや
とか思ったけど
キリスト教圏て、名前のバリエーションが少ないんだっけ
なんでエリザベスの娘がエリザベスやねん別の名前つけろや
とか思ったけど
キリスト教圏て、名前のバリエーションが少ないんだっけ
699花と名無しさん
2023/03/29(水) 10:05:05.69ID:hOpp5qvP0 エリザベス女王のママもエリザベスだしね
700花と名無しさん
2023/03/29(水) 10:12:23.48ID:Rj8g/OfH0 アルカサルもマリアとカタリナだらけで
何が何だか状態だった
何が何だか状態だった
701花と名無しさん
2023/03/29(水) 10:12:27.59ID:2GWGkKeg0 聖人や親族由来の伝統的な名前を付けるのを良しとするみたい
先代の法王が子どもに奇抜な名前を付ける風潮に苦言を呈してたのがニュースになってた
エリザベス女王(エリザベス2世)の母もエリザベスだったね
愛称のリリベットはそのまま曾孫(ヘンリー王子の長女)の名前になった
先代の法王が子どもに奇抜な名前を付ける風潮に苦言を呈してたのがニュースになってた
エリザベス女王(エリザベス2世)の母もエリザベスだったね
愛称のリリベットはそのまま曾孫(ヘンリー王子の長女)の名前になった
702花と名無しさん
2023/03/29(水) 10:22:54.97ID:hOpp5qvP0 リリベットは批判呼んだね
まあ確かにあり得ない名づけではある
まあ確かにあり得ない名づけではある
703花と名無しさん
2023/03/29(水) 10:35:23.53ID:2GWGkKeg0 リリベットはエリザベス女王が小さい頃自分の名前をうまく言えなくてそのまま愛称になったんだっけ
確かに変な名付けかも
ひいおばあちゃんの名前が「花子」だとして
ひ孫に「はにゃこ」って付けるみたいな
確かに変な名付けかも
ひいおばあちゃんの名前が「花子」だとして
ひ孫に「はにゃこ」って付けるみたいな
704花と名無しさん
2023/03/29(水) 10:37:26.84ID:f1Kz7Hwl0706花と名無しさん
2023/03/29(水) 10:49:34.22ID:f1Kz7Hwl0707花と名無しさん
2023/03/29(水) 11:49:51.88ID:k/K0MWmA0 そういやフランスが舞台の時代物の実際の史実はどんな感じだったのかなとwikiとか覗いてみたら
王家周辺がルイだらけで訳がわからなかった
兄弟もおじ甥もルイだらけで結局分中に名前だけ出てたルイさんはどの代のどの位置の人なのかさっぱりだった
詳しい人ならああ後に〇〇と呼ばれるあの人とかわかったんだろうか
エリザベスの愛称も多すぎてそれぞれ個別の名前と思ってたのが「結局あんたもエリザベスかーい!」ってなる事多いや
王家周辺がルイだらけで訳がわからなかった
兄弟もおじ甥もルイだらけで結局分中に名前だけ出てたルイさんはどの代のどの位置の人なのかさっぱりだった
詳しい人ならああ後に〇〇と呼ばれるあの人とかわかったんだろうか
エリザベスの愛称も多すぎてそれぞれ個別の名前と思ってたのが「結局あんたもエリザベスかーい!」ってなる事多いや
708花と名無しさん
2023/03/29(水) 12:59:14.01ID:2GWGkKeg0 ヘンリー8世の時代を舞台にしたドラマ「THE TUDORS」なんて
男性の登場人物の半分がトマスだったよ
ヘンリー8世の6人の妻のうち3人がキャサリンだし
男性の登場人物の半分がトマスだったよ
ヘンリー8世の6人の妻のうち3人がキャサリンだし
709花と名無しさん
2023/03/29(水) 14:47:20.12ID:IIvv0l6Z0 そういやシェイクスピアの「リチャード三世」、同じ名前がいくつも出てくるから
読むのに何日もかかったわ
「ロミオとジュリエット」なんて数時間で読めたのに
日本は名前のバリエーション多くていいわ
読むのに何日もかかったわ
「ロミオとジュリエット」なんて数時間で読めたのに
日本は名前のバリエーション多くていいわ
710花と名無しさん
2023/03/30(木) 12:47:06.65ID:D63+zOR30 平家物語……
同じ名前じゃないけど誰が家系図のどの位置で何した人か覚えられない
同じ名前じゃないけど誰が家系図のどの位置で何した人か覚えられない
711花と名無しさん
2023/03/30(木) 12:50:36.00ID:+KL5XF0J0 よしながさんの大奥みたいな作品の室町幕府バージョンがあるといいよね…テストに役立つお勉強になる
江戸幕府15代は覚えたけど、室町幕府は初代、2代、3代、8代、13代、15代しかわからない
江戸幕府15代は覚えたけど、室町幕府は初代、2代、3代、8代、13代、15代しかわからない
712花と名無しさん
2023/03/30(木) 13:12:56.70ID:m33KctYy0 十三代は「神と鬼の国」に登場していたね
塚原卜伝の直弟子だったとは
塚原卜伝の直弟子だったとは
713花と名無しさん
2023/03/30(木) 13:56:00.52ID:+KL5XF0J0 剣豪将軍の異名があるくらいだからね、義輝
714花と名無しさん
2023/03/30(木) 14:56:04.38ID:DOs18afQ0 x盛、義x、信x、家x、x宗…
同じ名前でこそないがややこしいよね
同じ名前でこそないがややこしいよね
715花と名無しさん
2023/03/30(木) 21:59:33.06ID:wkKuCLGp0 なんか同じ理由で時代物や歴史の勉強で苦労した人が多く居そうで安心する
受験の時日本史と東洋史を外したの人名が理由の大半だったわ
でもそれ言うと同級生の友人達からはカタカナの名前の方が覚えられんだろって言われた
いやいや、漢字な上に血縁で共通の字を使う慣習のある日本と中華圏のほうが手強く無いか?って思った
高校大学受験程度ならカバーする時代と地理的範囲の広い西洋史の方が私には楽だったわ
東洋史は中華ひとつだけでもう詰む
ここら辺好きで詳しい人は尊敬するわ
受験の時日本史と東洋史を外したの人名が理由の大半だったわ
でもそれ言うと同級生の友人達からはカタカナの名前の方が覚えられんだろって言われた
いやいや、漢字な上に血縁で共通の字を使う慣習のある日本と中華圏のほうが手強く無いか?って思った
高校大学受験程度ならカバーする時代と地理的範囲の広い西洋史の方が私には楽だったわ
東洋史は中華ひとつだけでもう詰む
ここら辺好きで詳しい人は尊敬するわ
716花と名無しさん
2023/03/30(木) 22:05:10.41ID:ieJxgl0G0 中国国名は替歌で覚えた
水戸黄門かどんぐりころころで覚えられるやつ
日本史は担当教師がクソ性格悪いと聞いてたから世界史にした
日本史取った友人曰く、定期テストは記述式解答の配点が0.5点という、時間切れで最後まで解答できない代物だったそうな
水戸黄門かどんぐりころころで覚えられるやつ
日本史は担当教師がクソ性格悪いと聞いてたから世界史にした
日本史取った友人曰く、定期テストは記述式解答の配点が0.5点という、時間切れで最後まで解答できない代物だったそうな
717花と名無しさん
2023/03/30(木) 22:34:01.57ID:QCKYRRYW0 レオンとルイーサの回想編に入る第1回の冒頭がフルカラーで青いドレスだった記憶があるんだけど合ってる?
フランのウェディングドレスとネギ…じゃないカラー(実際は百合だった)みたいに思い違いかなあ
フランのウェディングドレスとネギ…じゃないカラー(実際は百合だった)みたいに思い違いかなあ
718666
2023/04/01(土) 23:18:04.37ID:LdAImJgq0 サイン会行ってきたよ!
皆河惣ファンのリアル友達がいるのね、羨ましい…
皆河惣ファンのリアル友達がいるのね、羨ましい…
720718
2023/04/02(日) 00:29:39.13ID:Bh1zuuIN0 原画が展示されてて、カタログにサインと好きなキャラを1名描いてもらえたよ。当選した人の内数名しか話さなかったけど皆シャルルかディーン描いてもらってた
722花と名無しさん
2023/04/02(日) 14:14:52.32ID:ow/lx/2n0 今月のツーリングネタバレ
クレマンは助け出したアレクサンダーに、マディオ家は二千年の歴史があり
十字軍に参加したこともあると説明する
ノートルダム再建のためにマディオ家を使いたいのかと推測するアレクサンダー
劇団員たちの間でも「クレマンたちが聖遺物を偽造しようとしている」と噂になっていた
シャルルはアレクサンダーからのメールに返事をしようとするがディーンが止める
殺し屋のおれの顔を役者として世間にさらすことは許さないというディーン
コウとロムルスはパオロを訪ねるが、彼はジェンの棺はマディオの墓所に埋葬するが
レムスはお前たちが連れていけと言う。子供たちが全員殺されたのはシモネのせいだ
これでマディオとシモネの縁も切れたと絶縁宣言するパオロ
一方、アレクサンダーはクレマンたちと合流したファラに再度の整形手術を強要されていた
マリアの遺髪にマディオ家を利用しそうなのは予想通り
マディオとシモネの話はもうちょっと続きそうな気がするけどなぁ
クレマンは助け出したアレクサンダーに、マディオ家は二千年の歴史があり
十字軍に参加したこともあると説明する
ノートルダム再建のためにマディオ家を使いたいのかと推測するアレクサンダー
劇団員たちの間でも「クレマンたちが聖遺物を偽造しようとしている」と噂になっていた
シャルルはアレクサンダーからのメールに返事をしようとするがディーンが止める
殺し屋のおれの顔を役者として世間にさらすことは許さないというディーン
コウとロムルスはパオロを訪ねるが、彼はジェンの棺はマディオの墓所に埋葬するが
レムスはお前たちが連れていけと言う。子供たちが全員殺されたのはシモネのせいだ
これでマディオとシモネの縁も切れたと絶縁宣言するパオロ
一方、アレクサンダーはクレマンたちと合流したファラに再度の整形手術を強要されていた
マリアの遺髪にマディオ家を利用しそうなのは予想通り
マディオとシモネの話はもうちょっと続きそうな気がするけどなぁ
724花と名無しさん
2023/04/02(日) 15:01:02.53ID:2myipyr+0 自分は要望は書いたことはないが
ネタバレ歓迎派なので御礼はレスした事ある
嫌なら「ツーリングネタバレ」をNG word登録してみたらいかがでしょうか?
板として総合ネタバレスレはあるものの、2・3年前から全く機能してないし
ネタバレ歓迎派なので御礼はレスした事ある
嫌なら「ツーリングネタバレ」をNG word登録してみたらいかがでしょうか?
板として総合ネタバレスレはあるものの、2・3年前から全く機能してないし
725花と名無しさん
2023/04/02(日) 15:10:57.67ID:k21dWm4D0726花と名無しさん
2023/04/02(日) 21:28:27.84ID:t8NNbB7J0727720
2023/04/02(日) 23:50:43.52ID:Bh1zuuIN0728花と名無しさん
2023/04/03(月) 00:42:46.45ID:dfKm/Du+0 メロディ編集部のツイを見ると
レオンや胡蝶も描いてくれたみたいだね
過去キャラも忘れず描いてくれるだけ嬉しい
レオンや胡蝶も描いてくれたみたいだね
過去キャラも忘れず描いてくれるだけ嬉しい
730花と名無しさん
2023/04/03(月) 14:12:31.85ID:bQyJe4Mp0 >>725
長文ネタバレ、すまん
ネタバレを書いてるのは、「最近は絵も崩れてるし、話も適当だし
前ほどの興味はないけど、ジェニーとかアリアズナとか再登場が
気になるキャラはいるし…」的な人向けと自分の備忘録として書いてる
まあネタバレを見て、単話買いや単行本購入の参考にしてもらえればと
長文ネタバレ、すまん
ネタバレを書いてるのは、「最近は絵も崩れてるし、話も適当だし
前ほどの興味はないけど、ジェニーとかアリアズナとか再登場が
気になるキャラはいるし…」的な人向けと自分の備忘録として書いてる
まあネタバレを見て、単話買いや単行本購入の参考にしてもらえればと
731花と名無しさん
2023/04/03(月) 14:59:27.05ID:PSFaeGJ40 自分ほネタバレ楽しみにしてるよー
連載を追いかけるのはとっくに諦めたけど
コミックスまとめ買いする時の参考にさせて貰ってます
連載を追いかけるのはとっくに諦めたけど
コミックスまとめ買いする時の参考にさせて貰ってます
732花と名無しさん
2023/04/03(月) 15:03:59.24ID:rLsO7iA50 自分も楽しみにしてる
単話をその後に買ってる
単話をその後に買ってる
733花と名無しさん
2023/04/16(日) 16:26:30.46ID:9JPxEDVl0 >>713
自己解決できました
古本屋さんの在庫紹介ページで画像が引っかかった
昭和63年16号で巻頭カラーだったのね
間違いなく青いドレス
綺麗なイラストなのに画集にも単行本にも収録されてなくて残念
自己解決できました
古本屋さんの在庫紹介ページで画像が引っかかった
昭和63年16号で巻頭カラーだったのね
間違いなく青いドレス
綺麗なイラストなのに画集にも単行本にも収録されてなくて残念
735花と名無しさん
2023/04/17(月) 20:03:09.52ID:d8tTFh6L0 ツーリングのメデューサ編の
単行本の表紙のデーンの顔酷すぎる
歪みすぎじゃ
単行本の表紙のデーンの顔酷すぎる
歪みすぎじゃ
736花と名無しさん
2023/04/17(月) 21:29:40.14ID:Y+OaYJg/0 最近は横からのアングルはみんな脳みそがどこに入ってるか不思議な気分になる
737花と名無しさん
2023/04/19(水) 22:19:48.86ID:cyMtgj190 双子スナイパーとドンパチになりそうなので
腐乱ちゃんズと腐乱の出会いでもみたいなあ
画家の人の出会い見たいのは、あったが
腐乱ちゃんズと腐乱の出会いでもみたいなあ
画家の人の出会い見たいのは、あったが
741花と名無しさん
2023/04/20(木) 19:02:07.71ID:9A3DQzsf0745花と名無しさん
2023/04/22(土) 11:47:58.80ID:i/rquB7S0 後頭部が絶壁でもあるし
正面からの絵も前髪から上がすっ飛んでるんだよね
蜻蛉の表紙とか二度見しちゃった
蛙にカツラかぶせたみたいというか
正面からの絵も前髪から上がすっ飛んでるんだよね
蜻蛉の表紙とか二度見しちゃった
蛙にカツラかぶせたみたいというか
746花と名無しさん
2023/04/22(土) 14:00:13.77ID:VPEoiIIY0 鼻がめっちゃ長いのに、鼻の下もめっちゃないよね
747花と名無しさん
2023/04/23(日) 09:01:48.64ID:1e3CBwCD0 少女漫画(と呼ぶには微妙だが)だからそこはまあ
欧米人キャラやファンタジーならあのバサバサまつ毛の毛虫目も不自然じゃないし
神仙が絡まないBL抜き妊婦萌えなしの歴史物が読みたいなあ
欧米人キャラやファンタジーならあのバサバサまつ毛の毛虫目も不自然じゃないし
神仙が絡まないBL抜き妊婦萌えなしの歴史物が読みたいなあ
748花と名無しさん
2023/04/28(金) 14:53:26.71ID:XKCX1h/F0 蜻蛉 第47話
まさか最初期に殺された日弥の遺体が今頃登場するとは予想外
秋津媛の六鬼たちは、婚約者だったミヤの考えや父・祖父じゃなく
双子の弟を朔弥殿下と呼び、その感情を最優先するのはより近い血統の人を大事だとの考え方なのかな?
または遺体安置された場所に行った最初の血筋の人が朔弥だったからなのか
今まで作中で朔弥を大切に扱う描写があまり無かったので尚更驚かされた
後半は後己が母国の実態暴露ばかりでウンザリだったけど
あと2〜3話ぐらいで安寧国の掃除でもしてショウワに帰国しそうだと思った
まさか最初期に殺された日弥の遺体が今頃登場するとは予想外
秋津媛の六鬼たちは、婚約者だったミヤの考えや父・祖父じゃなく
双子の弟を朔弥殿下と呼び、その感情を最優先するのはより近い血統の人を大事だとの考え方なのかな?
または遺体安置された場所に行った最初の血筋の人が朔弥だったからなのか
今まで作中で朔弥を大切に扱う描写があまり無かったので尚更驚かされた
後半は後己が母国の実態暴露ばかりでウンザリだったけど
あと2〜3話ぐらいで安寧国の掃除でもしてショウワに帰国しそうだと思った
749花と名無しさん
2023/05/16(火) 09:47:44.48ID:S7NI0bZK0 人が消えた?
750花と名無しさん
2023/05/16(火) 09:54:49.22ID:Y/c6+kGJ0 盛り上げる時は盛り上げるけど話すネタがない時は静かですな
751花と名無しさん
2023/05/20(土) 00:52:39.18ID:OwUwfnC60 某オンライン書店での花ゆめ特集コンテンツで、サラディナーサが紹介されてるんだけども
「サラディナーサが母国スペインに反旗をひるがえして、女だてらに海軍提督まで上り詰めていく歴史大河ロマン。」
って何か違う気がする…
「サラディナーサが母国スペインに反旗をひるがえして、女だてらに海軍提督まで上り詰めていく歴史大河ロマン。」
って何か違う気がする…
752花と名無しさん
2023/05/20(土) 01:00:57.27ID:8MoL8X+S0 海軍提督ではないし、生まれた時から次期フロンテーラ惣領だから登りつめるわけでもないよなあ…
753花と名無しさん
2023/05/20(土) 13:10:07.00ID:3T1bApPy0 何だその珍妙な太閤記的紹介文は
年配者が片手間に書いたような文章表現が痛過ぎる
スペインに反旗を翻してどこの国の海軍提督になったというのか全然辻褄が合わない作り話になってるよな
年配者が片手間に書いたような文章表現が痛過ぎる
スペインに反旗を翻してどこの国の海軍提督になったというのか全然辻褄が合わない作り話になってるよな
754751
2023/05/20(土) 23:53:13.64ID:OwUwfnC60 よかった、やっぱり変だよね?
自分の記憶がなんか違ってるのかなって不安になってたよ
自分の記憶がなんか違ってるのかなって不安になってたよ
755花と名無しさん
2023/05/21(日) 00:40:54.96ID:HfdRNBYB0 こんないい加減な紹介文を書いた奴だったら
ツーリングEXPは国際的大泥棒と美人刑事がバイクで危険な愛の逃避行でもする話と思ってそうだよ
ツーリングEXPは国際的大泥棒と美人刑事がバイクで危険な愛の逃避行でもする話と思ってそうだよ
756花と名無しさん
2023/05/22(月) 14:34:58.53ID:xTTer8aq0 ウクライナ語が完璧なディーンだっけな
757花と名無しさん
2023/05/22(月) 15:26:40.06ID:X6tW6Ox50 ディーンだったらセンチネル語ですら話せるよ
そのくらいチートキャラ
そのくらいチートキャラ
759花と名無しさん
2023/05/22(月) 19:01:31.02ID:9xMkykZa0 だめだ、美人刑事が峰不二子のビジュアルでしか想定できない
760花と名無しさん
2023/05/22(月) 20:53:22.35ID:X6tW6Ox50 エドがとっつぁん
761花と名無しさん
2023/05/27(土) 20:16:21.99ID:s8wy4mfm0 ツーリングってどんな作品か人に聞かれた時
007とゴルゴ13にルパン三世を足して登場する美女をいくらか美青年に変えてお耽美な絵柄にした感じだと教えたことがある
007とゴルゴ13にルパン三世を足して登場する美女をいくらか美青年に変えてお耽美な絵柄にした感じだと教えたことがある
763花と名無しさん
2023/05/28(日) 16:16:14.27ID:9mApRP+x0 タイトルのせいで乗るのはバイクなのか鉄道なのか分からんと言われたことがある
764花と名無しさん
2023/05/28(日) 22:03:12.12ID:ZNaHAJIH0 なんか、ライダーなのに電車が出てきたヤツ思い出したわ
765花と名無しさん
2023/05/28(日) 22:15:54.48ID:9mApRP+x0766花と名無しさん
2023/05/28(日) 23:07:07.62ID:sZEmxoda0769花と名無しさん
2023/05/29(月) 08:55:12.63ID:J4F38eR80 河惣さんの絵柄で一番好きだったのどの時代?
自分はやっぱり『サラディナーサ』と『火輪』
ツーリングだったら『ロシアンエクスプレス』は好きだった
自分はやっぱり『サラディナーサ』と『火輪』
ツーリングだったら『ロシアンエクスプレス』は好きだった
770花と名無しさん
2023/05/29(月) 12:48:30.75ID:38WY6bXH0 琥珀色のフランが一番好き
771花と名無しさん
2023/05/29(月) 12:57:40.01ID:HWJ7X94w0 シシリアンの双子が大好き
772花と名無しさん
2023/05/29(月) 13:06:46.89ID:yfnsSQLq0 派手な絵柄とダイナミックな展開(多少矛盾点があってもこまけぇこたぁいいんだよで押し切る勢い)がすごくあっていたよね
773花と名無しさん
2023/05/29(月) 13:22:31.34ID:tga/NKkc0 絵柄だけでいうと80年代後半はゴージャスかつ安定してた
画集の「紅蓮」が出た頃がピークだったように思う
90年代半ばから悪い癖が目立ってきた
画集の「紅蓮」が出た頃がピークだったように思う
90年代半ばから悪い癖が目立ってきた
774花と名無しさん
2023/05/29(月) 13:51:51.84ID:yfnsSQLq0 >>773
キャラの簡略化?でパックマンみたいな横顔が多用されるようになったのも90年代後半くらいだったね
キャラの簡略化?でパックマンみたいな横顔が多用されるようになったのも90年代後半くらいだったね
775花と名無しさん
2023/06/01(木) 15:17:40.07ID:hQktaSCG0 今月のツーリングネタバレ
ケイトとクレマンたちはディーンと同じ顔をしている
危険性を説き、アレクサンダーに再度の整形を勧める
同じ顔をしたあの役者はディーンの秘密を知ってるかもしれない
ちょっとさらって、拷問して、薬漬けにして、地中海の底に…
と脅されて蒼白になるアレクサンダー
ディーンとシャルルは新しい部屋のインテリアを選ぶために
ノミの市に出かける
エドはクレマンの行動を確認するが、君があまり頑固だと
こちらも非合法の策を使うしか…と逆にエドを脅すクレマン
コウはじめシモネ一家は聖ルチア教会でレムスの葬儀を行う
そこにレアーレ家から長男エンリコと客分のエミが参加
一方、ディーンはノートルダム・ド・クリニャンクール教会で
聖母マリアの姿を見て…
聖遺物騒動の話とマフィアの話が一緒になって
なんかこんがらがってきたな…
アレクサンダーは「今さら気付くんかい!?」なバカっぷり
ケイトとクレマンたちはディーンと同じ顔をしている
危険性を説き、アレクサンダーに再度の整形を勧める
同じ顔をしたあの役者はディーンの秘密を知ってるかもしれない
ちょっとさらって、拷問して、薬漬けにして、地中海の底に…
と脅されて蒼白になるアレクサンダー
ディーンとシャルルは新しい部屋のインテリアを選ぶために
ノミの市に出かける
エドはクレマンの行動を確認するが、君があまり頑固だと
こちらも非合法の策を使うしか…と逆にエドを脅すクレマン
コウはじめシモネ一家は聖ルチア教会でレムスの葬儀を行う
そこにレアーレ家から長男エンリコと客分のエミが参加
一方、ディーンはノートルダム・ド・クリニャンクール教会で
聖母マリアの姿を見て…
聖遺物騒動の話とマフィアの話が一緒になって
なんかこんがらがってきたな…
アレクサンダーは「今さら気付くんかい!?」なバカっぷり
776花と名無しさん
2023/06/01(木) 23:02:20.45ID:1kC9BFWk0 今回の表紙誰かと思ったわ
瞳が緑でもあれだろな
瞳が緑でもあれだろな
777花と名無しさん
2023/06/02(金) 16:03:58.10ID:kCDlPlzm0778花と名無しさん
2023/06/03(土) 06:50:51.59ID:iPr4fe9k0 今回の表紙手抜きすぎないか
首も変だし
首も変だし
780花と名無しさん
2023/06/03(土) 15:41:33.68ID:pXeEqrH00 加工アプリで盛り過ぎた自撮り写真みたいなんだよね
781花と名無しさん
2023/06/13(火) 15:07:38.74ID:3dI/HaZD0 カラーイラストの構図を考えるのが気乗りしない(というか面倒くさい?)時はとりあえずぶわっと花描いとけってなってないか
華やかでいいけどさ
華やかでいいけどさ
782花と名無しさん
2023/07/08(土) 18:26:15.57ID:eFIT9FAD0 最近の絵は見てないけど、蜻蛉は何か進展あった?
783花と名無しさん
2023/07/08(土) 19:22:40.43ID:nGd3BzBF0 後己は安寧の皇子だったらしい
785花と名無しさん
2023/07/09(日) 09:17:05.00ID:dMf3rPOo0 実は高貴な生まれだったネタ好きだよね
ジェニーシリーズでも父親はスラム育ちから成り上がりだけで良かったのに、スペイン地主の血筋とか後付け設定作るし
ジェニーシリーズでも父親はスラム育ちから成り上がりだけで良かったのに、スペイン地主の血筋とか後付け設定作るし
786花と名無しさん
2023/07/09(日) 09:35:21.30ID:oYlPYWzk0 色兼も劇団で脚本書いてた男が清朝の皇族だったって言うのがラスト辺りで出てきたよね
787花と名無しさん
2023/07/09(日) 10:46:39.91ID:XOWtnqgw0 どんな名門も初代は成り上がりよって言ってたフランも高貴な生まれにされたんだっけ?お金もちなだけだった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】東京・立川市の小学校教室に男2人が侵入・窓ガラス割る すでに確保 児童にケガなし、教員4人ケガ [おっさん友の会★]
- 【スクープ】広瀬アリスと元KAT-TUN赤西仁が交際!GW中、しゃぶしゃぶ店で堂々デート、連日のお泊まり 左手薬指にお揃いの指輪も [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★24 [Ailuropoda melanoleuca★]
- カーナビ搭載の公用車、NHK受信料の未払い相次ぐ 1000万円超えも…自治体に波紋 [おっさん友の会★]
- 【野球】巨人・オコエ瑠偉選手と増田大輝選手をオンラインカジノで賭博の疑いで書類送検 警視庁 [Ailuropoda melanoleuca★]
- なぜ?大阪で中国からの移住者が急増中! 中国に比べ日本は安い?生活に余裕?中国からの逃げ出し「潤」とは? [ぐれ★]
- 【速報】小学校に男2人が侵入 教員4人が怪我 [817260143]
- 【悲報】大阪万博+71000 パー収してしまう [616817505]
- 【朗報】アメリカ、児童婚容認へ トランプ関係者「女は初潮が来たらおちんちんお迎え準備万端、『成熟』しているとみなしてよい」 [517459952]
- ウーバーイーツでチップの代わりにおっぱいを揉ませてくれる女性が急増、お前ら急げ!!! [606757419]
- フジテレビの新人女子アナ最新画像 [786835273]
- ▶白上フブキすこすこスレ