X



【天使1/2方程式】日高万里31【秋吉家】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1花と名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 21:41:24.17ID:oZISOocZ0
現在「マンガPark」で天使1/2方程式不定期連載中、日高万里さんの作品を語るスレッドです。
作品についてマターリ語りましょう。

★sage進行推奨
☆次スレは>>980あたりで
★過去ログは>>2-3

前スレ
【天使1/2方程式】日高万里30【秋吉家】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1567332143/
2021/01/23(土) 09:16:06.56ID:L18errQB0
>>638
だってマスクは流行りに乗ってみただけでパラレル時空ですもの
2021/01/23(土) 12:32:47.87ID:hjtRHIp70
おまけだけまとめて読んできたけど相原が一番良いキャラしてる
でもこの辺りで止めとかないとおかしなキャラにされそうだね
2021/01/23(土) 13:01:08.28ID:/s7p434F0
他のキャラと違って、相原はマイナスからのスタートだからな
今はプラスに転じているけど、そのうちに今までとは違う意味で好感度下がって行く予感
642花と名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 13:24:29.63ID:/s7p434F0
>>617
日高さんは小柄や童顔じゃないから、リアルでその恐ろしさをわかってないんだよ
小手先のメイクで大人っぽく見せようなんて無理!
今度は体型や洋服とのアンバランスで変になるだけだと思うけど…

だいたい、ゆい子は今の今まで↲「ちっちゃくて可愛い」で持ち上げられていて
「子供っぽいコンプレックス」なんかあったか?
小柄でも巨乳設定なんだから、小中学生に間違えられる事はないだろうけど
メイクで大人っぽくしようとする必要なんかない年齢で、何故いきなりそれなのか?
今の服装でソレを言われてもな
カナの後継者目指してるとしか思えなかったけど…
2021/01/23(土) 13:47:54.15ID:ToPKpY2o0
あげはの時も思ったけど巨乳設定って言われても首傾げる説得のない絵してる
2021/01/23(土) 15:36:45.62ID:p9AvUpFu0
設定が中途半端というか、コンプレックス持ちだけど変な所で見栄を張りたいというか
体裁を整えたいけど迷走してる感があるね
背が低いけど胸があるからSやSSだと着られないしバランス悪くなる、とかの方が潔いと思うんだけど
何故中途半端に巨乳やお下がり服しか無い設定にしたのか?
どうでも良い設定ばかりが山盛りになっていく気配がするのは気のせいかな…
2021/01/24(日) 14:30:27.25ID:HtqiSl8F0
「とらわれ」の忍ちゃんは学校一のおチビさんで、なで肩が悩みの種だったけど
アンティークの着物を着るのには理想的な体型で
逆にモデル体型の人は着られる物が何もないよ!というのは斬新で良かったな

ゆい子は、靴のサイズもカナと一緒だそうだけど
全体にスレンダーなカナと同じって無理がありそう
あれだけ巨乳で足が小さい設定だと、けっこう足元脆くて転ぶよ
646花と名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 11:37:41.34ID:6A4tRjKv0
最初に出した髪と唇だけで充分なのに
門限、携帯なし、私服はパジャマとお下がり、低身長、巨乳
ホントに必要ない設定ばかりだよね
その上に大人っぽくなりたいが入るの?
この場合だと、地味でマナと釣り合わないからもう少し晴れやかな感じになりたいの方が適切だろうに
小柄で動きがちまちますると幼くは見えがちだけど
童顔設定なんか、オマケで上野の弟が何かほざいてた以外にはなかっただろう
2021/01/30(土) 00:27:02.54ID:dd4CS1e80
いよいよオマケマンガの面白さが一コマも感じられなくなった。。。
ひなって勘違いストーカー気質だよね
好き放題やってマナをこき使ったり、性格良いとも思えないし
見た目だけ綺麗にしてる、嫌な女の子キャラに成り下がりかけてる気がする
2021/01/30(土) 06:48:23.62ID:FwQLI7dy0
普通は、好きになって欲しければ相手の趣味に歩み寄るとか
それなりに自分磨きや努力をするもんだよね
2021/01/30(土) 11:51:24.09ID:pL8iGMHB0
>>647
漫画キャラにしちゃいけないツッコミなんだろうけど、ひなに学校で友達いる描写ないから、嫌われてるの間違って無いのかも…
仲良くしてる相手、ほぼ親関係者だし。
2021/01/30(土) 12:32:23.76ID:T5AELEmp0
逆にこの漫画で性格のいい人物って思いつかないw
皆常識なくて変じゃんw
2021/01/30(土) 23:21:53.95ID:FwQLI7dy0
自分自身で作った人間関係皆無だもんね
幼馴染みは当然、親関係だしさ

マナの場合、自分が初めて関心を持ったのがゆい子で…そこから自分を変えて行く路線もあったろうに
自分たちの世界の中に絶讃取り込み中だからなあ
2021/01/31(日) 20:14:11.09ID:2SjkRKcD0
日高さんは天使を「モブ顔で地味な人生を過ごす主人公が、キラキラ王子()と彼を取り巻く華やかな人たち()に囲まれて、ひとつひとつ自分の劣等感を克服して成長()していく話」のつもりで描いてるんだと思う。
思うけど…ハァ
2021/02/01(月) 01:22:41.00ID:YLrRgqHA0
>>653
それ、箇条書きマジックで、ひかわきょうこ先生の「千津美と藤臣くん」みたいだな
あっちは、イケメン彼氏と華やかなな人たちに囲まれても劣等感はそのままではあったけど
あれにも、常に側にいる親友コンビがいたけど、類ちゃんたちみたいに都合よく出て来るのではなく、大学生になっても鉄壁だったな

ゆいこは幼なじみも同じ中学からの友達どころか知り合いすら出て来ないね
類ちゃんたちも上野たちも、高校からあきなりボーフラみたいに湧いてきた関係だ
そして高2の終わりになって、いきならチヤホヤ
おしゃれやメイクにうつつ抜かして自分の進路のことはすっぽぬけ
同年代の読者にはばかじゃないかと思われてそうだ
2021/02/01(月) 04:51:48.71ID:vEPKISPI0
ここよく他作者の作品と比べて〜ってレス出てくるけど好きな話出されるの微妙な気持ちになる
叩くための棒にされてる感
まぁ見るなって話だねごめん
2021/02/01(月) 11:00:53.20ID:eqeKHh9l0
そういうのは自分の意見に自信がなくて比較対象を置いて批判したいだけだから無視でいいよ
その作者のファンが見てるかもとか考えず書いちゃう幼稚な人間の意見なんか聞くに値しないw
2021/02/01(月) 12:30:11.75ID:42lUrBmy0
>>653
カバン購入デートの時、くちびるガサガサーって小学生?時代にゆい子をからかった元同級生は出てきてたよ
もちろんマナとひなのかませ犬キャラだった
2021/02/01(月) 14:26:15.50ID:DBUNtCVI0
>>654
要するに、「うちはうち。他所は他所」って事ですよね??
今の「天使」と過去の名作を比較される事によって、逆に名作の質が落とされた様に感じる。みたいな?
解釈間違ってなければ、感覚としては解りますよ。
誉められてるけど、複雑…みたいな?


ただ、同じく今の日高先生に対して、頼むからもう少し他の作者見習って、描写表現に対する勉強はしてくれとは思うな…
学校の構造おかしかったり、素人が美容師として資格必要な施術を客に行ったり。
2021/02/01(月) 19:35:21.79ID:sUR1r/Dj0
20代くらいまでは読者との年齢も感性も近かったから勢いでごまかせてたところが隠しきれなくなったというか
少しでも勤め人経験しておけばよかったんじゃないかな
2021/02/02(火) 05:56:09.17ID:aZ8uyRJR0
社会経験がなくてもいい昨日描ける人もいるけど、日高さんはちょっと違うようだね
天使の前作であるベリーベリーで、倒れている敵キャラのみぞおちに、ニーハイキックしてとどめをさすような危険な主役を描くし…
あとがきでもアシさんに作中のおかしなところを色々突っ込まれて、すべて「漫画だから」ってごまかしてたな
2021/02/02(火) 05:57:26.39ID:aZ8uyRJR0
>>659
× いい昨日
○いい作品
でした、ごめんなさい
661花と名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 00:09:29.74ID:XRKv3UAT0
おまけマンガ
扇子最後のコマ目の書き込み描写ないけど、わざとだよね?
2021/02/06(土) 00:22:17.58ID:uYE9Dipo0
次回またバレンタインネタなんだけど…
また、それたけで本編長期中断になるのかな
2021/02/06(土) 09:30:03.29ID:Lzhl9DMo0
人を好きになるのに、他人が納得する理由は必要無い
でも漫画なんだから、読者が納得しないとダメだと思う

次はまたバレンタインネタか〜…
この1年で本編どの位進んだっけ?
ミリ単位しか進んでないような…
2021/02/06(土) 11:41:23.44ID:EHOejJ4i0
小柄扱いされたから好きになったは可愛いしアリだと思うよ
ゆいことマナよりよっぽど納得できる
2021/02/06(土) 11:45:54.38ID:Lzhl9DMo0
>>664
ヒナの恋がというより
そのコメント通して読者が見えてない日高さんの思考を感じる…
私だけかな
2021/02/06(土) 12:35:50.98ID:v8CepHlX0
ヨージに特に魅力を感じないから可もなく不可もなくで読んでる
おまけも別冊扱いで商品になるみたいだから、頻度が増える一方だね
2021/02/08(月) 14:20:15.52ID:HbBkJt290
ひながヨージ好きってネタ
おまけ漫画の内容無視して本編だけで見ると、マナとゆい子がエリカのせいですれ違ってた時の話で、ひなが急に「ヨージの事が好き」って言い出しただけだよね?
毎日告白する=振られても諦められない!っていうひなの気持ちもさぁ、おまけ漫画であっさり描くから、少女漫画的な片思いの切なさみたいなのを一切感じられないんだよね…

更にヨージの対応も軽すぎて…



次回はバレンタインネタ。
このままだと、4月はイースターネタか?
幼少期のひなマナみちるくぅにうさ耳付けてエッグハントさせるんだろうな…
2021/02/09(火) 19:25:35.26ID:sYiohMYo0
それだ!
同じ強烈アタックの日々でも、まだ杉本の万葉への気持ちは読み手に伝わってたよ
万葉本人が気付いてなかったり隠そうとしてたものに気がついていて
それで変化して行く万葉は連載の途中までは魅力的だったさ
美容師仲間やデザイナーなんかが出て来たのがダメだったね
そしてその流れのまま現在に至るわけだ

ひなのアタックはルーティンと化していて
たとえ好みじゃなくても心を動かせるようなものじゃないのがダメなのでは
2021/02/09(火) 22:24:15.21ID:Xwh2Drf50
ヨージもゆい子もモブ寄りの顔だけど
このままくっ付いたら次世代が地味顔になるのでは?
それとも「漫画だから」とおフランスを貫くんだろうか

あと、マナとヒナ両方普通顔に行くのって
美男美女の描き分…ゲフン、カプのパターンの反動かな
2021/02/13(土) 00:27:12.40ID:rjGcsRaL0
おまけ漫画
「それ何?」が絵で表現できてないから小芝居にしか見えない
あと、焼き上がりは味見できなくても生地作ってる途中で出来るよね?
焼いてる最中で化学変化的に魔料理化するわけでも無いだろうし
2021/02/13(土) 01:32:29.22ID:Va/Bd7vp0
母親(万葉)なら製作中に胃腸に負担が出ない
フツーのお菓子を作れるよう、娘・ひなに指導しろよと突っ込みたい
毎年恒例で夫に胃腸薬を渡すっておかしいだろ
従業員の謡司も毎年胃腸薬をあらかじめ飲むのかよ
2021/02/13(土) 02:36:44.27ID:t5oNmdjc0
実は万葉も料理ド下手くそだったりしてw
今天使の前半がフリーになってるから読み返して、ゆい子の極めて普通なお弁当に変な感動をしてるマナを見てそう感じた
2021/02/13(土) 08:19:41.15ID:0D5Ytsx00
そういえば、万葉の実家は両親が共働きフルタイムだったから
零の保育園は万葉が迎えに行ってたんだよね
それで晩ごはんは誰が??
保育園の迎えにも行けない母親が仕事こら帰ってやってたの?
十波がお菓子作れたような記憶はあるけど
これだけ子だくさんなら上の娘二人は、ある程度家事万能じゃないとおかしくね?
2021/02/13(土) 08:19:41.34ID:0D5Ytsx00
そういえば、万葉の実家は両親が共働きフルタイムだったから
零の保育園は万葉が迎えに行ってたんだよね
それで晩ごはんは誰が??
保育園の迎えにも行けない母親が仕事こら帰ってやってたの?
十波がお菓子作れたような記憶はあるけど
これだけ子だくさんなら上の娘二人は、ある程度家事万能じゃないとおかしくね?
2021/02/13(土) 14:00:23.48ID:hQ8SjeCg0
秋吉家が世帯収入どれくらいあるのかわからないけど
子供6人作ってほぼ全員に個室があるような一軒家建てられるってすごいなというか
お母さんいくら資格職だと言ってもしょっちゅう産休だし
なんかこう無理がありすぎる
2021/02/13(土) 15:39:49.08ID:0D5Ytsx00
ゆい子の家の収入も変だと指摘されてたよね
母親は専業主婦で、長男はまだ社会人になったばかり
娘の洋服代ケチったところで補填できないくらい食費がかかってるよね
お菓子なんか、買うよりも作るほうが何倍も材料費かかるし
そのうえに母娘で食べ歩きもしてるっぽい
父親が医者や経営者もしくはエリートならともかく
なんか、シフト勤務で労働時間も短いような謎職業だしさ
2021/02/13(土) 17:44:39.55ID:pdr2DAHs0
>>674
確か、十波は家事全般得意で、逆に百華は家事壊滅的だったよ。
万葉は長女って事で、母親がかなりあてにしてたはず。
料理に関しては、出来るけどずっと大皿料理ばっかり作ってたから、新婚当初は2人分の量調整が出来なくて…ってエピソードがあったよ。
(確かセカキラで初めて出たドラマCDネタ)


っていうか、ひなのクソマズ下手チョコバレンタインネタを2年連続でやる価値無いだろ。
しかも明日も更新て、大して求めてませんよ?!
本編何とかしてよ?!
2021/02/13(土) 19:19:27.57ID:t5oNmdjc0
日高さんの絵、おまけの比率が増えてから雑になってきてるな
おまけ漫画出始めの頃はまだ丁寧だったけど、今は顔の描き込みもすごく適当になった
漫画も全体的にテンポが悪くなったなー、と感じる
2021/02/13(土) 19:25:27.88ID:6CoByhWc0
web連載は読者には無料閲覧だから
おまけ漫画に関して雑な絵でも自分は気にしないが
あのおまけ漫画って、特装版付録として書籍化する時も全く加筆せずにそのままだったら
病後で諸事情があるかもだけど、プロ漫画としてどうなん?
2021/02/14(日) 00:27:46.19ID:LBAzUJSQ0
おまけ更新
来週もまだひなバレンタイン続くのかよーーー(怒
2021/02/14(日) 13:59:13.83ID:890BnKJI0
バレンタインだからだろうけど
2日にまたがってやる意味あったの…?
結局テロチョコ作ってギャーギャー騒いでるだけで
コロナ禍の世間の風潮とも合ってないような…
2021/02/14(日) 14:21:54.06ID:+qFelClF0
別にこの話コロナ禍の今が舞台でもないだろ
創作にまでコロナ絡めさせようとする奴うざすぎ
これがコロナ警察か
2021/02/14(日) 14:27:05.80ID:i+vj8pNp0
超久しぶりに日高先生のブログ見たら…


ひなとヨージのおまけ漫画、しばらくやるってさ…
本当は読み切り作品で出したかったネタだけど、本編が進まないからおまけ漫画にしたんだとよ…


読み切りで描きたかったのなら、妥協せずに本編の隙間のスピンオフ的に、きちんとした原稿にあげてアップしてくれれば、ここまで嫌われなかっただろうよ…
内容微妙でも、きちんとペン入れされた絵はやっぱり違うし。
2021/02/14(日) 14:58:22.86ID:6pwtlWaV0
連載開始当初はひなは好きな人がいるけど父親にバレるのは面倒だから隠してるっぽかった記憶があるんだけど、こんなオープンに告白しまくってたなら真紀に隠しとくの無理じゃ
2021/02/14(日) 15:11:53.14ID:im8WBhoY0
>>684
日高さん自身がその設定を忘れてしまってる気がする
2021/02/14(日) 16:04:36.40ID:spaDxD6l0
>>682
それを言ったらマスクネタ描いてたのは何だったのかと…
2021/02/14(日) 17:05:04.91ID:im8WBhoY0
バレンタインに合わせてバレンタインを描くなら
ひなじゃなく、ヒロインゆい子のバレンタインを描けよと思う
本編がそこに至ってないのは重々承知だけど
キチンとネーム考えて本編用とおまけ用(裏話っぽいの)を描けばいいのに

スピンオフでひなのバレンタインを描きたかったと作者は考えてたみたいだけど
おまけ漫画を読む限り、ひなの人格や努力の薄っぺらさが増してキャラに嫌悪感が生まれるわ
なぜ好きな人への贈り物で2年連続、腹壊しそうな代物を作るギャグになるの
2年目は健康に害はないレベルにしてあげても良くない?
2021/02/14(日) 19:32:09.21ID:gQ3G6XB30
匂いはチョコの甘くていい香りなのに味は殺人的なチョコって想像できない
2021/02/15(月) 17:01:55.88ID:egiqxDlG0
話題になってたら今更御免
昨年?特集ページが作られてたみたい
でもこれを見て天使1/2を読みたいって思うかな?
登場キャラが多いので、とりあえず相関図だけ作ってみましたという感じ

デビュー25周年! 日高万里特集!! | 白泉社e-net! https://www.hakusensha-e.net/store/special/201120h25
2021/02/16(火) 03:57:07.53ID:TqZsieG/0
>>689
初めて見ましたありがとう
天使のあおり「学園一の美男子マナ様と2人きりでコスメのスペシャル(はぁとw)レッスン」
はダサいけどまだ少女漫画っぽいとして…
セカキラが「私の髪に執着する変なやつ!(以下略)」なのに笑ったw
どっちも食指が動かないあおりではある
2021/02/17(水) 16:13:54.55ID:xMMm7Eih0
>>689
同じくはじめて見ましたありがとう

気まぐれにベリベリ試し読みを開いてみて、導入がまるっきり古い二時間サスペンスドラマみたい…て思った
日高さん自身が言ってる、日常漫画しか描けないていうのはその通りなんだろうな

あとあおりについては……コスメ…レッスン…?????
2021/02/17(水) 19:17:41.27ID:sFjOFsVJ0
>>689
天使の「最新作」という文字がどうしても受け入れがたい…
いやだって一昔前からやってるよね?しかも話大して進んでないしネタが新しいわけでもないし
2021/02/18(木) 00:57:10.72ID:o26YMOyl0
>>676
家は、会社の割にいい家買ってんな?と思ったら親の援助とかは現実的によくある話ではある

>>687
>なぜ好きな人への贈り物で2年連続、腹壊しそうな代物を作るギャグになるの
>2年目は健康に害はないレベルにしてあげても良くない?
ここらへんは漫画のネタとしてよくあるレベルだからそこまでガミガミしなくてもと思うが、>>685は問題だと思うわ
2021/02/18(木) 19:32:41.74ID:v+7gtGex0
もう古いけど昔の絵は独特な魅力あるなぁ
カブラペンのキレイなペンタッチに繊細な髪の毛
アナログの髪の毛の塗り方もこの人の塗り方って感じで好きだった
2021/02/18(木) 19:49:11.12ID:Uy9j2Aws0
ヨージはひなが好みじゃなくてすみません、と杉本に言ってるけど、好みだったら普通に付き合ってたのかな?
2021/02/20(土) 06:23:49.27ID:64MjrFzq0
味覚音痴なのか味覚異常なのか知らんけど
それと腹下しするかしないかというのは別問題だと思うが…
味覚障害の上に内臓も強靭な異常体質なのかな
それならそれで、レシピ通りに作っても全ての人が腹壊すひなの料理を食べられる唯一無二の存在でお似合いカップルみたいな
話を別に作れそうなものだけどな
むしろ本編より面白そうだと思うけど
ひな自身は味見したり腹下したりしないのか?
2021/02/20(土) 07:31:13.43ID:2rlVchBJ0
食べた事がないので分からないが
ケーキ生焼けぐらいで胃腸薬を服用しても
翌朝トイレに何時間も篭るほど腹下すもの?
わざとギャグ展開にしてるとは言え
これを本当はおまけじゃなく、スピンオフにしたかった作者の感覚が理解出来ない
2021/02/20(土) 07:59:48.55ID:m6AMnf200
>>697
完全に食あたりだと思う
小麦粉の雑菌汚染とか卵のサルモネラ菌で、生のクッキー生地を食べての健康被害はアメリカで報告されてる
それか材料が古かったか

まあ、ギャグとしてでも人に食べさせてる話はあまり気持ちよくないね
2021/02/20(土) 09:07:10.47ID:8+tYsHYM0
漫画だからこういう料理下手ネタで犠牲者を出す、みたいな話はギャグとして分かるんだけど
チョコケーキが駄目な理由が生焼けだから、て妙にリアルで簡単に改善できそうな所が違和感覚えてしまう…
マナがいくら騒いでも聞かないとしても、万葉はなぜ娘に指摘しないの?て…そこまたキャラ崩壊だし

いっそ完璧にレシピ通りにつくっても見た目が綺麗で中がぐちゃぐちゃにどうしてもなる、て設定のままにしちゃえば少しは笑えたかな

せっかくユイコていうあれだけ料理上手推されてる弟の彼女できたんだし、料理教室どこかでやればいいのに
それで今度こそちゃんとしたものをヨージにあげてみる、とか
2021/02/20(土) 12:14:41.19ID:+xh4Ok9f0
>>699
今回のおまけマンガって過去話だよね
まさにその前フリなんじゃない?
2021/02/20(土) 18:57:45.50ID:51UQ0crL0
万葉は幼い頃から側で付き添ってるなら、何がヤバいのかわかるんじゃないの?
なんでただ傍観してるだけなの?
ひながなんだかムカつくから、自作のケーキ食べて自爆する展開が見たいわ
2021/02/20(土) 19:39:07.51ID:N0yJ6s250
どんどんひなが嫌になっていくなと思ったら
好意からなら何しても許されると思ってる芸能人とかのファン(迷惑行為をしてる意識が無く、むしろ善意だと思ってるタイプ)
が嫌いだからかな
2021/02/20(土) 21:13:11.82ID:40GKBYYe0
謡司って目が笑ってなくて怖い
2021/02/23(火) 20:23:24.84ID:3MrTe2rs0
メシマズ属性に全く興味ないからひなの料理下手ネタ自体は好意も嫌悪もなくふーんで終わるけど、
メシマズキャラ自体が昔と違ってもう受け入れられてないのに平気で出してくる辺りに価値観のアップデート出来てなさを感じて仕方ない
2021/02/27(土) 07:43:24.00ID:TcKVUu750
メシマズ容認満開は本当にやめて
腹壊す料理食べ続けて耐性つくとかありえなくないのか?
2021/02/27(土) 07:55:47.55ID:avh8r78e0
次回もオマケと予告され
また8週連続オマケとか
編集は日高さんを甘やかし過ぎでは
2021/02/27(土) 18:22:12.31ID:hBB6HDFy0
ヨージは味覚がおかしいから、逆にゆい子の激うま料理は受け付けない、って展開には…ならんだろうな
2021/02/27(土) 21:29:48.86ID:1ohltCPq0
ヨージのネタの面白さが解らない
これでひなと付き合ってるなら割れ鍋にとじ蓋なのねと思えるけど
料理は褒めるがタイプじゃないと拒否し続けるって、何需要なの?
日高さんのエピソードって、ゆい子の友達関係や恋愛もそうだけど
のれんに腕押しみたいなの多い気がする
2021/02/27(土) 21:58:24.49ID:pRC6W/N00
もう何度も言われてることなんだけど、万葉のキャラがしっくりこない。
セカキラで最初女子っぽい格好して照れてたのが、だんだん女の子らしい服に移行していったのになぜ今のファッションに行き着いてしまったのか
男前な面倒見のよい長女キャラが、なぜただ言葉遣いと表情がただただつっけんどんな冷たいキャラになったのか
そもそもセミロングからショートにして、顔まわりがすっきりして却って女性らしさが際立ったというエピソードがあったのに、なぜ襟足長い田舎ヤンキーのような髪型を夫婦おそろいでしているのか
2021/02/28(日) 18:20:04.39ID:oop1Kv230
日高さん的に万葉のファッションはパンクファッションのつもりなんじゃないかな?
ちょっと古いけど、矢沢あいの「ご近所物語」って漫画に主人公の親友役でこんな格好のキャラがいたような(あっちの方が数倍おしゃれだけど)
VBRのラストのドレスとか、日高さんは若干矢沢あいに影響受けてる気がする
天使初登場の万葉のダサさはパンクファッションに失礼なレベルだけどね…
後はV系とか
2021/03/01(月) 16:20:16.71ID:17jSFQlX0
万葉の服ってしまむらに売ってそうなんだよなあ
絵から見ても安っぽさが滲み出てると言うか
2021/03/01(月) 16:57:52.07ID:ByaigTT00
服が安っぽく見えるのは画力の問題だと思ってる。ペラペラの紙のような質感しか出せないから。だからフリルも柔らかそうに見えないし、コートの素材も薄く見える。
VBRラストのドレスは私もご近所のドレスを思い出した。けど演出の差なのかセンスの差なのか、ドレスの印象は全く違ったな。
元々この人のセンスがいいと思ったことはあまりない。それより白黒のコントラストがきれいな絵や黒髪の綺麗さや、初期のストーリーの切なさなんかが好きで読んでたんだよな
2021/03/01(月) 20:56:16.63ID:GDCrNuqF0
万葉って作中ではアラフォー位?
実際美容院行ってあの頭の美容師(アラフォー)が出てきたら不安しかないわ…
ビジュアル系に持っていきたいのかもしれないけど、日高さんの絵はそっち向きじゃないと思う
アイラインとか陰影が上手くないと本当ただのヤンキーだよね
しかも柄悪くなっちやってるし…
2021/03/02(火) 00:55:36.67ID:kNoytHXY0
矢沢さんは服飾系の漫画描くために文化服装学院(確か)に通ったんだよね
日高さんとは本気度が違うよ…
2021/03/02(火) 01:03:18.91ID:ZfphzFWw0
いちいち他作家ageしなくていいよ
2021/03/02(火) 05:48:16.91ID:WdkCWeTs0
比較しなくても日高漫画の服や髪型がいまいちなのは変わらないしね
2021/03/02(火) 06:54:45.22ID:G5q4oQ830
VBRラストのあげはのドレスの紙っぽさ凄かったなぁ
2021/03/02(火) 12:31:19.79ID:71t83QoO0
初めてVBRの最終回を読んだ時、紫のタキシード?姿もなんかなぁって感じた記憶ある

>>713
万葉は27歳くらいでひなを出産して、ひなが作中18歳だから46歳かな
2021/03/02(火) 12:45:27.16ID:71t83QoO0
あ、計算がおかしい
ごめんなさい
2021/03/02(火) 17:12:41.39ID:ZCO6UWue0
昔は普通に女性らしい格好してたのになんで歳とってからV系になっちゃったんだろう
マナもダサいし
2021/03/02(火) 18:10:32.82ID:cy4gDfef0
V.B.Rのドレス
物語中盤、あげはが新作ドレスの御披露目でモデルやって、猫にひっかかれたドレス(通称イカドレス)を、途中でスカート部分脱いでミニスカドレスに切り替えるシーンが、読んだ当時から
「実際の結婚式では使いづらそうなドレスだし、演出させるなら素人モデルのあげはは一番不適当な人材だろ…」
って思ってるの私だけ?!
万葉の服装。
美容師によるだろうけど、ある程度年齢いったら同世代ぐらいの客にご贔屓にされやすいよね?
落ち着いた服でも良いだろ。
2021/03/02(火) 20:07:39.94ID:WdkCWeTs0
> ある程度年齢いったら同世代ぐらいの客にご贔屓にされやすい
セカキラで万葉がバイトしてた本庄母のお店がそんな感じだったね お客様の年齢層が高めだから、万葉も言葉遣いを気をつけるように言われてた
マキと万葉のお店って客層とか雰囲気とかいまいちよく掴めないんだよなー
2021/03/02(火) 20:10:45.00ID:MNr8jc0C0
なんというか、セイカノートのお姫様のぬりえ(絵柄が古くさいやつ)が
V系(ダサめ)の格好しちゃった、みたいな違和感というかミスマッチというか齟齬というか
とにかく何かそんな感じかする…
2021/03/03(水) 11:31:59.29ID:TqeyyOm10
一昔前のV系みたいな服着せるようになったのってVBR時代に知り合ったデザイナーさんの影響だよね
2021/03/03(水) 19:46:01.29ID:19nX5T900
いちいち巨乳設定入れるってことは、日高先生のコンプレックスなのかな?と思った。
ゆいこは髪質とか肌質とか本人に似てるっぽいし、自己投影してそう
2021/03/03(水) 21:38:11.16ID:5wX1LCyB0
てんてーあげはよりなのかと思ってた
2021/03/04(木) 08:46:43.24ID:rCA2/z7J0
>>723
セイカノート懐かしい
でもまさに的確な意見
2021/03/04(木) 18:41:05.39ID:z6U0G8xx0
ぬりえの例え、解りやすいwwww


お友達のデザイナーさんって、ゴスロリ系の服作ってるひとだっけ?
確かこのお友達、あげはの結婚式ドレス(通称?ゴジラドレス)を実際に作ったんじゃ無かったっけ?
で、V.B.Rの画集か何かに写真掲載されたとか…?

セカキラとひつじの画集は買ったけど、V.B.Rのは、本編がもう最後の方の女装してお見合い乱入エピとかにドン引きして、画集買わなかったから、朧気な記憶でアレだけど。
2021/03/04(木) 18:53:50.01ID:hNfNaJ2V0
VBR久々に読み返してみたらミツが初期の頃にあげはの事を「ワイルド系美少女」って言ってて漫画での描写もその通りで好きだったけど
紫と両思いになった辺りからあげはのうみゅ〜めしょめしょみたいなキャラに改変された辺りから読めなくなった…
日高さんの漫画は開始し始めの出だしは勢いあって好きなんだけどなあ
2021/03/04(木) 19:54:09.45ID:tE060EHL0
>>729
万葉も同じようになってたよね
今はまた間違えたサバサバ系になってるけど
2021/03/05(金) 19:41:39.21ID:x0KJrp/F0
明日はおまけ漫画更新だけど、別にもうどんな展開でもいいや
こんなに続きが気にならない漫画ってすごいな
2021/03/06(土) 00:05:12.13ID:kLHyQ5nx0
ネタバレ
雛様って言い方初めて聞いた
ひなまつりの対はマナまつり(3/7)
2021/03/06(土) 00:29:09.14ID:iQFxfa5p0
やっと来週3/13、本編更新
お雛様の「お」が抜けたんじゃとしか思えないけど
マジで「雛様」呼びなの?
2021/03/06(土) 01:22:21.29ID:hPiVveDv0
今回のおまけはふつーに可愛かったと思うけど
まなまつり笑笑
2021/03/06(土) 01:30:59.67ID:gO3KdQEO0
高校生のひなが
乱暴な車の運転して
テロチョコ贈って
ストーカー並みのポジティブさだと判明してしまってるので
ぴゅあ〜とやられても「ああ…うん」としか思えなかった
何でひなはあんな子になっちゃったんだろうね…
2021/03/06(土) 01:58:26.43ID:6F3OxmKT0
ひなが余りにもナチュラルに傍若無人過ぎるから、ちょっと方向転換したんだね
2021/03/06(土) 09:31:59.36ID:p6b41uQX0
>>735
こんなキャラ面白いでしょ!でしかキャラクター作らんから
良くも悪くもファンの作る二世キャラ的なイタタさがある
ファンどころか作者だけど
2021/03/06(土) 09:39:44.41ID:Le4wCt2z0
ひなマナの昔話描きたいならいっそ幼児主役にして育児マンガみたいにすればよかったのにって思ったけど
先生にそんな引き出しないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況