紫堂恭子さんの作品についてマターリと語り合いましょう
次スレは>>980あたりでお願いします
紫堂恭子Facebook
https://ja-jp.facebook.com/kyokoshitou
探検
紫堂恭子作品総合スレッド9
2020/02/15(土) 10:01:55.48ID:oN6a/PRI0
454花と名無しさん
2021/11/08(月) 17:10:22.52ID:LQcIloQx0 辺境シリーズ終わった後巻末番外編かなんかで隊長とシルフィンの結婚式やって欲しい
455花と名無しさん
2021/11/08(月) 18:36:17.62ID:dX217KX70 隊長さんファーナに濡れ衣着せられたとき「いくらなんでも十代の子どもに手を出すかい!」って言ってるし(そのあと二十歳くらいなら危ないかもとも言ってるけど)
基本は大人の女が好きなんだと思う
少女漫画だけあってそこは健全というか…
基本は大人の女が好きなんだと思う
少女漫画だけあってそこは健全というか…
456花と名無しさん
2021/11/08(月) 19:24:13.60ID:pq+7QSWP0 >>455
ということは、フィアンナも隊長さんの守備範囲外だね。よかったよかった。
ということは、フィアンナも隊長さんの守備範囲外だね。よかったよかった。
457花と名無しさん
2021/11/08(月) 22:48:07.64ID:3Ol9mXEs0 今月号は初めて掲載順が3番目だった
結構人気が出てきたみたいで嬉しい
結構人気が出てきたみたいで嬉しい
458花と名無しさん
2021/11/09(火) 01:00:23.23ID:u+6LvARu0 >>455
十代は射程範囲外、三角関係で色々あった昔なじみの悪女?に良い様に振り回される
シティハンター冴羽リョウじゃんw、年齢も30半ばでおそらくだいたい同じくらい
”もっこり”しないだけ、隊長さんは十分健全w
スケベに突っこみを入れてくれるパートナーが、リョウには男勝りの美女
隊長さんには美女みたいな本物の男w
>>451
変わってないと言えば、辺境の頃から、純粋な若者が道を踏み外して
汚れてしまうのを見過ごせずに、ついつい諭すっていうスタンスは変わってないね
神官さんとカイルに対してそういう態度を取っていたし
結局、そこがおじさんぶっていても、隊長さんも若いなと思う
純粋なものが汚れるのが嫌だという事自体が、純真さが残っている証じゃないかと、
世の中こんなもんだ、人間そんな風に変わってゆくもんだと、割り切って
他人を放っておく事が出来ない所に若さがあると思う
十代は射程範囲外、三角関係で色々あった昔なじみの悪女?に良い様に振り回される
シティハンター冴羽リョウじゃんw、年齢も30半ばでおそらくだいたい同じくらい
”もっこり”しないだけ、隊長さんは十分健全w
スケベに突っこみを入れてくれるパートナーが、リョウには男勝りの美女
隊長さんには美女みたいな本物の男w
>>451
変わってないと言えば、辺境の頃から、純粋な若者が道を踏み外して
汚れてしまうのを見過ごせずに、ついつい諭すっていうスタンスは変わってないね
神官さんとカイルに対してそういう態度を取っていたし
結局、そこがおじさんぶっていても、隊長さんも若いなと思う
純粋なものが汚れるのが嫌だという事自体が、純真さが残っている証じゃないかと、
世の中こんなもんだ、人間そんな風に変わってゆくもんだと、割り切って
他人を放っておく事が出来ない所に若さがあると思う
459花と名無しさん
2021/11/09(火) 02:07:33.78ID:O4BDoaFc0 俺は不良中年になっていつまでも悟ったりせず
じたばたして生きていきたい と若い頃から言ってたから、望み通りだね
じたばたして生きていきたい と若い頃から言ってたから、望み通りだね
460花と名無しさん
2021/11/09(火) 10:57:09.67ID:D8g465080 そうか、隊長さんは諸星あたるだとずっと思ってたけど、冴羽獠だったのか…
461花と名無しさん
2021/11/09(火) 11:01:49.06ID:D8g465080 >>460
リョウの字が文字化けしましたm(_ _)m
リョウの字が文字化けしましたm(_ _)m
462花と名無しさん
2021/11/09(火) 11:38:36.87ID:D8g465080 本筋?に戻ると……今月号でアルムールが「君は○○ではないのだから」ってフィアンナに言ってるよね。この掲示板でも前に、実はフィアンナこそが…って書き込みがあったと思うけど、そういうこと?
463花と名無しさん
2021/11/10(水) 00:56:49.96ID:9IG+wkXd0 >>460
紫堂先生、若い頃からインタビューとかで高橋留美子ファンを公言していたから
諸星あたるの事も念頭にあったとは思う
ひらがなで”ぴくっ”とか”ぼぼぼ”とかの初期に使っていたコメディチックな擬音、
たぶん留美子からの影響だと思うし
>>462
フィアンナこそが本物の王女って事?
ヒロインが偽物・身代わりだと思ったら、実は本物でしたって、どこかで聞いた事あるな
田村由美の「BASARA」かな、あれは、ヒロインは本物の運命の子じゃない方が良かったって
作者に投書があったそうだけど、フィアンナももし本物だとしたら
いい歳なのでw投書まではしないだろうけど、ちょっとそういう気持ちになりそうw
全然関係ないけど、ロードス島戦記にフィアンナって王女が出てくるね(こっちは本物)
紫堂先生、若い頃からインタビューとかで高橋留美子ファンを公言していたから
諸星あたるの事も念頭にあったとは思う
ひらがなで”ぴくっ”とか”ぼぼぼ”とかの初期に使っていたコメディチックな擬音、
たぶん留美子からの影響だと思うし
>>462
フィアンナこそが本物の王女って事?
ヒロインが偽物・身代わりだと思ったら、実は本物でしたって、どこかで聞いた事あるな
田村由美の「BASARA」かな、あれは、ヒロインは本物の運命の子じゃない方が良かったって
作者に投書があったそうだけど、フィアンナももし本物だとしたら
いい歳なのでw投書まではしないだろうけど、ちょっとそういう気持ちになりそうw
全然関係ないけど、ロードス島戦記にフィアンナって王女が出てくるね(こっちは本物)
464花と名無しさん
2021/11/10(水) 01:27:53.97ID:NwoLbUHX0466花と名無しさん
2021/11/10(水) 08:39:43.59ID:P7ghgxQ70 フィアンナ本物説を信じると全ての黒幕はカルライグ伯という事になりそうだな…
467花と名無しさん
2021/11/15(月) 02:21:35.91ID:0zl+nKwV0 連載はどこじゃ
468花と名無しさん
2021/11/16(火) 12:24:44.56ID:9968drza0 書籍派だけど隊長さん満を持して登場、初見だと強面な感じは相変わらず
連載だと着々とメッキが剥がれつつあるみたいだけどどっちも隊長さんだからいいキャラだ
連載だと着々とメッキが剥がれつつあるみたいだけどどっちも隊長さんだからいいキャラだ
469花と名無しさん
2021/11/16(火) 12:26:44.23ID:9968drza0 まだやってないけど、髭を剃る羽目になって誰!?というシチュエーションはないだろうか?
470花と名無しさん
2021/11/16(火) 15:07:13.86ID:SUJqgprL0 2巻買ってきた。「辺境警備のあの人が登場!?」…帯で盛大にネタバレしとるがなww
471花と名無しさん
2021/11/16(火) 15:29:30.12ID:SUJqgprL0 >>469
確かに、隊長さん、あの髭がなければ意外と若く見えそうだよね、
確かに、隊長さん、あの髭がなければ意外と若く見えそうだよね、
473花と名無しさん
2021/11/19(金) 01:04:21.30ID:joph2Sl20 紫堂先生、虚妄の女王にはドレングの街と神官さんと兵隊さんたちは出さないって
決めているんじゃないかって気がする
もし出すなら、逃げ少、虚妄に続く、ルウム復活歴1000年代シリーズ?の第三弾じゃないかなって
カイル、隊長さん、神官さんと、三作に分けて出す方針なのかなって
その気になれば全員一度に出してもいいのにのに、他国の人間(主人公)の視点にする事で
三大主人公?をあえて小出しにしてる感があるから
いや、この予想、本当は外れてほしいんだけどねw
やっぱり早く、神官さんの登場を読みたい
決めているんじゃないかって気がする
もし出すなら、逃げ少、虚妄に続く、ルウム復活歴1000年代シリーズ?の第三弾じゃないかなって
カイル、隊長さん、神官さんと、三作に分けて出す方針なのかなって
その気になれば全員一度に出してもいいのにのに、他国の人間(主人公)の視点にする事で
三大主人公?をあえて小出しにしてる感があるから
いや、この予想、本当は外れてほしいんだけどねw
やっぱり早く、神官さんの登場を読みたい
474花と名無しさん
2021/11/19(金) 01:41:47.95ID:Gexzs/1E0 >>473
隊長さん、カイル、セスは魔国移住計画にガッツリ噛んでて移住がイベントとして起こってるから、出さないとおかしいものね
国許の神官さんとか出す理由がないから出ないと思う
背高さんは本人が言ってたように1000年に没したのかな?
初登場時に北の国境を超えて現れたことから、エアドロムに対して何らかの政治工作をしていたと考えると筋がとおるんだけど
移民自体がドナ大神官と彼が計画していたんだから
根回しが国王クラスで止まっていたという事なのだろうか?
隊長さん、カイル、セスは魔国移住計画にガッツリ噛んでて移住がイベントとして起こってるから、出さないとおかしいものね
国許の神官さんとか出す理由がないから出ないと思う
背高さんは本人が言ってたように1000年に没したのかな?
初登場時に北の国境を超えて現れたことから、エアドロムに対して何らかの政治工作をしていたと考えると筋がとおるんだけど
移民自体がドナ大神官と彼が計画していたんだから
根回しが国王クラスで止まっていたという事なのだろうか?
475花と名無しさん
2021/11/19(金) 04:01:01.91ID:joph2Sl20 辺境本編最終回と星が生まれた谷のラストからして
あれで背高さんが没してなかったら、なんだか「あんだけ意味ありげな言葉で
カッコつけといて死んでないんかい!」ってコントみたいになってしまうw
エアドロムで何をしていたかは虚妄で明かされる可能性もあると思う
それをフィアンナの出自に絡めてくるかも
あれで背高さんが没してなかったら、なんだか「あんだけ意味ありげな言葉で
カッコつけといて死んでないんかい!」ってコントみたいになってしまうw
エアドロムで何をしていたかは虚妄で明かされる可能性もあると思う
それをフィアンナの出自に絡めてくるかも
476花と名無しさん
2021/11/19(金) 04:29:03.74ID:N5B7CqEa0 それはあり得るかもしれないけど、多分伝聞程度に留まるだろうな
虚妄はあくまで外伝的作品だから初心者でもわかるようにしないとまずいだろ
同じ理由で神官さんも出ないと思う
虚妄はあくまで外伝的作品だから初心者でもわかるようにしないとまずいだろ
同じ理由で神官さんも出ないと思う
477花と名無しさん
2021/11/20(土) 03:56:59.79ID:13EixOLr0 ドレングが俺の故郷と素直に言えるようになった隊長さんも
前から大人のようで、以前よりも大人になったもんだと思うw
40過ぎて諦めの境地か、心休める故郷が欲しい年ごろか
でも左遷の事とか都へのこだわりとか、何も事情を知らない
フィアンナにだから言えたんであって、未だに神官さんや
兵隊さんの前では素直に言えそうないw
前から大人のようで、以前よりも大人になったもんだと思うw
40過ぎて諦めの境地か、心休める故郷が欲しい年ごろか
でも左遷の事とか都へのこだわりとか、何も事情を知らない
フィアンナにだから言えたんであって、未だに神官さんや
兵隊さんの前では素直に言えそうないw
478花と名無しさん
2021/11/28(日) 15:11:59.43ID:nJ4wjYoL0 止まっていた時間が動き出しただけで、背高さんはまだ生きていて欲しい。カイルが何とかしたとかそんな理由でも良いから。
479花と名無しさん
2021/11/28(日) 15:11:59.73ID:nJ4wjYoL0 止まっていた時間が動き出しただけで、背高さんはまだ生きていて欲しい。カイルが何とかしたとかそんな理由でも良いから。
480花と名無しさん
2021/11/28(日) 15:27:40.49ID:AmQCnZCa0 カイルはそこまで人神様じみた奴じゃないぞ
賢者の称号くらいは持ってるかもしれないが
賢者の称号くらいは持ってるかもしれないが
481花と名無しさん
2021/11/28(日) 16:25:29.73ID:FQl0jSQc0 元黒呪術師が賢者になれるかな
482花と名無しさん
2021/11/28(日) 19:22:28.28ID:w9Ia0Aun0 とりあえず本人はそんなものになりたいとは思わない感じがする
483花と名無しさん
2021/11/28(日) 20:25:12.28ID:AmQCnZCa0 >>481
東の学舎自力で見つけちゃったらフォアサイトのじいさん達が名目だけでも称号くらいあげとかないと面目たたないと思う カイルも神官さんに迷惑かかる心配なくなるから拒否はしないと思う
東の学舎自力で見つけちゃったらフォアサイトのじいさん達が名目だけでも称号くらいあげとかないと面目たたないと思う カイルも神官さんに迷惑かかる心配なくなるから拒否はしないと思う
484花と名無しさん
2021/11/28(日) 20:25:32.80ID:WLvG6f7W0 なりたくなどないとか言って、大神官様から勧誘されたらわからん
爺コンなケがあるから
爺コンなケがあるから
485花と名無しさん
2021/11/29(月) 01:06:16.14ID:v3X5kIlH0 カイル、、、知らぬまにグランローヴァ継ぎそうw
自分から名乗るものではなく、いつまにか皆にそう呼ばれるようになっちゃってるシリーズ。
隊長さんは絶対みんなに吹聴する。
自分から名乗るものではなく、いつまにか皆にそう呼ばれるようになっちゃってるシリーズ。
隊長さんは絶対みんなに吹聴する。
486花と名無しさん
2021/11/29(月) 07:24:53.73ID:vSvjoGpy0 もしくはグランローヴァで出てきた彫金師のじいちゃん
死ぬまで何だかんだあちこちフラフラ歩き回る人生
死ぬまで何だかんだあちこちフラフラ歩き回る人生
487花と名無しさん
2021/11/29(月) 15:48:57.53ID:JvZYaUV40488花と名無しさん
2021/11/29(月) 19:21:43.52ID:vSvjoGpy0489花と名無しさん
2021/12/03(金) 11:35:01.32ID:qC02nVtD0 今、現物確認出来ないから確証ないけど、外伝星が生まれた谷で
画家本人が出てきて、その流れでカイルも見なかったか?
<隊長さんの肖像画
ところで12月のボニータは何日発売だろう
5日が日曜だからズレるのかな
画家本人が出てきて、その流れでカイルも見なかったか?
<隊長さんの肖像画
ところで12月のボニータは何日発売だろう
5日が日曜だからズレるのかな
491花と名無しさん
2021/12/03(金) 14:30:03.21ID:PboSfobj0 >>489
話は出たけど現物は出張先の紛争地なんかに持って来てないんじゃない?
話は出たけど現物は出張先の紛争地なんかに持って来てないんじゃない?
492花と名無しさん
2021/12/03(金) 23:13:43.10ID:qC02nVtD0 そうだ、カイルが見たのは隊長さんと神官さんが合作した
ヘタクソなカイルの似顔絵だw
ヘタクソなカイルの似顔絵だw
494花と名無しさん
2021/12/06(月) 20:10:02.39ID:6NT8xtj40 最新号見た
ますます藪の中 隊長やカイルの出番は無い
ますます藪の中 隊長やカイルの出番は無い
495花と名無しさん
2021/12/06(月) 20:50:54.48ID:Wfp0jBHD0 周囲の大人たちの反応を見ると、フィアンナ本物女王の可能性を
ますます強く示唆してるような
フィアンナの事を指して「陛下」のお傍に付いていろってセリフもひっかかる、
「陛下」にわざわざカギカッコを付けているあたりが
エアドロムのさらに北にも国があるのは、へぇ〜へぇ〜へぇ〜って感じだった
ますます強く示唆してるような
フィアンナの事を指して「陛下」のお傍に付いていろってセリフもひっかかる、
「陛下」にわざわざカギカッコを付けているあたりが
エアドロムのさらに北にも国があるのは、へぇ〜へぇ〜へぇ〜って感じだった
496花と名無しさん
2021/12/07(火) 20:55:19.87ID:blJZYzNJ0 掲載順は下がったが、来月はカラーだ
そこそこの人気は維持してるらしい
関係ないけど、Twitter見てたらミスボニでこないだ終わったSF漫画の作者が担当と交わした感動エピソードがあった
漫画家「一度くらい人気気にしないで書きたい展開でやりたいから、打ち切りになるなら唐突に切ってください 続きは同人で描くから」
担当「そしたら僕がコミケでその雑誌売ります」
そこそこの人気は維持してるらしい
関係ないけど、Twitter見てたらミスボニでこないだ終わったSF漫画の作者が担当と交わした感動エピソードがあった
漫画家「一度くらい人気気にしないで書きたい展開でやりたいから、打ち切りになるなら唐突に切ってください 続きは同人で描くから」
担当「そしたら僕がコミケでその雑誌売ります」
497花と名無しさん
2021/12/07(火) 21:32:00.07ID:lwjPlsX40 紫堂さんがそうだったらどんな行列でも買いに行くけど
無理繰りに畳んじゃうから同人でやる事はなさそうだ
無理繰りに畳んじゃうから同人でやる事はなさそうだ
498花と名無しさん
2021/12/13(月) 03:38:05.80ID:iP/zdO3P0 辺境キャラの出番がない号は書き込み少ないなあ…
499花と名無しさん
2021/12/13(月) 09:37:31.20ID:9i9j8OXd0 まあまだ話が全然見えてないからなあ
500花と名無しさん
2021/12/20(月) 11:09:02.12ID:Z4RuPslq0 また唐突に打ち切り?
501花と名無しさん
2021/12/22(水) 00:13:25.20ID:uLBWIxtY0 だとしたらもう無理して畳まずふわっと終わらせてほしい
502花と名無しさん
2021/12/22(水) 20:12:17.06ID:6MnWpzfX0 えっ、おい、なんか不吉な動きがあったのか?
503花と名無しさん
2021/12/22(水) 23:47:07.78ID:eOgbSeQx0 打ち切りの空気なの?
504花と名無しさん
2021/12/23(木) 07:33:29.86ID:7iB2Xei70 こないだ終わったSF作者の話、だと理解できない500のせいだろ
505花と名無しさん
2021/12/24(金) 22:13:46.29ID:PeB37GCP0 ご安心下さい 来月はカラーです
506花と名無しさん
2021/12/25(土) 17:34:43.74ID:ntZBIT2Y0508花と名無しさん
2021/12/25(土) 18:45:13.69ID:EORP9YCh0509花と名無しさん
2021/12/25(土) 21:44:48.00ID:1LebxFZc0 >>506
ベテラン養老院なんて言われるだけあってロートル多いけど時々面白いの載るよ 青池保子のケルン市警オドとか
ベテラン養老院なんて言われるだけあってロートル多いけど時々面白いの載るよ 青池保子のケルン市警オドとか
510花と名無しさん
2021/12/26(日) 00:15:22.87ID:YBIrDHDC0 青池さんはテーマと絵が合ってるのが良い
素の絵で中世絵巻感があるから
素の絵で中世絵巻感があるから
511花と名無しさん
2021/12/26(日) 13:06:18.57ID:Uk3EhDfV0 二巻買ったので、久しぶりにこのスレに来ました!
疑問に思った事
・エアドロムの国民は冥王を倒したのがルウムの王子だというのを知らないのかな?
・トライド王子が「ルウミアン」と呼ばれてるのは、単に黒髪だから?
・フィアンナは実は亡くなった姫の双子の片割れじゃない?(プリンセス本誌に皇帝の影武者が実は双子の弟という漫画があった)
疑問に思った事
・エアドロムの国民は冥王を倒したのがルウムの王子だというのを知らないのかな?
・トライド王子が「ルウミアン」と呼ばれてるのは、単に黒髪だから?
・フィアンナは実は亡くなった姫の双子の片割れじゃない?(プリンセス本誌に皇帝の影武者が実は双子の弟という漫画があった)
512花と名無しさん
2021/12/26(日) 15:21:38.17ID:8n3bPCMJ0 冥王を王子が倒したとルウムは言ってるけど、プロパガンダだと思ってるんじゃない?俺でもそう思うよ
513花と名無しさん
2021/12/26(日) 18:25:15.41ID:fEuylw7S0 エアドロムにも冥王の侵略と被害はあったのかね
冥王は世界征服直前までいったのか、最大版図とかも未だに不明だし
辺境からもう30年で、いろいろ設定も作り込まれてるのも分かっているのに
未だにルウムの地図だけで、世界地図は公開されていない
指輪物語で、エリアドール、ゴンドール、モルドールと、ほぼ物語に関係のある
地域しか地図を出さなかった事に倣っているのかな
今、ネットで中つ国全域の地図が見れるが、
指輪本編のみに出てくる地域の何倍もの広さがあってわろた
冥王は世界征服直前までいったのか、最大版図とかも未だに不明だし
辺境からもう30年で、いろいろ設定も作り込まれてるのも分かっているのに
未だにルウムの地図だけで、世界地図は公開されていない
指輪物語で、エリアドール、ゴンドール、モルドールと、ほぼ物語に関係のある
地域しか地図を出さなかった事に倣っているのかな
今、ネットで中つ国全域の地図が見れるが、
指輪本編のみに出てくる地域の何倍もの広さがあってわろた
514花と名無しさん
2021/12/26(日) 19:27:47.54ID:8n3bPCMJ0 グランローヴァで概要図は出ているよ四巻口絵
ルウムの北方は描かれてないけど、イドラグール、ロードリアス
湾を挟んでローディン、ドロディア、精霊の都
イドラグールには闇の谷の記述まである
ルウムの北方は描かれてないけど、イドラグール、ロードリアス
湾を挟んでローディン、ドロディア、精霊の都
イドラグールには闇の谷の記述まである
515花と名無しさん
2021/12/26(日) 22:20:38.45ID:jEEm6oTA0 >>511
フィアンナはセオドラ姫より一つ年下のはず
あり得るのはセオドラ姫が人質として差し出されたときにバンプラス一族のよく似た娘と入れ替わっていたと言う設定かな
似すぎてるから或いはその娘も父親の隠し子か何かで血のつながりがあるのかも
フィアンナはセオドラ姫より一つ年下のはず
あり得るのはセオドラ姫が人質として差し出されたときにバンプラス一族のよく似た娘と入れ替わっていたと言う設定かな
似すぎてるから或いはその娘も父親の隠し子か何かで血のつながりがあるのかも
516花と名無しさん
2021/12/26(日) 22:26:59.28ID:891LBcNW0 新作面白い?
辺境とグランローヴァが大好きで
シープホーンと王子が反乱おさめるやつも好き
呪われた男もちょっと物足りないけどまあ好き
インセングリムは途中で終わっちゃうし、最近のはそこまで合わないかもと思ってたけど
DMMの電子書籍が半額還元セールで買うか悩んでて
辺境とグランローヴァが大好きで
シープホーンと王子が反乱おさめるやつも好き
呪われた男もちょっと物足りないけどまあ好き
インセングリムは途中で終わっちゃうし、最近のはそこまで合わないかもと思ってたけど
DMMの電子書籍が半額還元セールで買うか悩んでて
517花と名無しさん
2021/12/26(日) 23:58:19.68ID:m/wLVDwq0 単行本派としては、これから話が動き始めそうって段階で評価しにくい
518花と名無しさん
2021/12/27(月) 00:24:31.96ID:wrzLe3lH0 星が生まれた谷の後日談で魔国からの移住先として用意されていたのがが未確定国境地帯だったために紛争が起こりかけてる、という時代背景
隊長さんがルウム側の責任者として登場
主人公らをいじめる(実権のないお飾りと指摘する役回り
カイルもやはり脇役としての参加(紛争当事者、なのかな?
カイルと一緒にいる奴は前作の逃げる少女の主人公
どう絡むのか分からないけど、前作での事件は決着しているからその設定は読む上で引きずらなくてもいいはず
隊長さんがルウム側の責任者として登場
主人公らをいじめる(実権のないお飾りと指摘する役回り
カイルもやはり脇役としての参加(紛争当事者、なのかな?
カイルと一緒にいる奴は前作の逃げる少女の主人公
どう絡むのか分からないけど、前作での事件は決着しているからその設定は読む上で引きずらなくてもいいはず
520花と名無しさん
2021/12/27(月) 01:40:56.39ID:hLX0E9C00 >>519
反乱を収めるのとは少し違うな
美少年な弟王子が、頼りになる美青年な兄王子を戦争で亡くし、
自分が代わりに王位継承権争奪戦に乗り出すという話
でも放っておけば反乱を起こしかねない、敵対的な国家の有力者と
争奪戦を繰り広げるから完全に違うわけでもないかも
ただし、最後の方は古の竜の復活とか辺境の反乱とかもあるから
争奪戦が脇に追いやられた感がある
反乱を収めるのとは少し違うな
美少年な弟王子が、頼りになる美青年な兄王子を戦争で亡くし、
自分が代わりに王位継承権争奪戦に乗り出すという話
でも放っておけば反乱を起こしかねない、敵対的な国家の有力者と
争奪戦を繰り広げるから完全に違うわけでもないかも
ただし、最後の方は古の竜の復活とか辺境の反乱とかもあるから
争奪戦が脇に追いやられた感がある
521花と名無しさん
2021/12/27(月) 01:49:19.64ID:7RvmUVfw0 王子の優雅な生活(仮) を思い出した
522花と名無しさん
2021/12/27(月) 03:43:05.34ID:G/1vIqRT0 >>521
てっきりそっちの方だと思いましたわ
てっきりそっちの方だと思いましたわ
523花と名無しさん
2021/12/27(月) 03:53:35.19ID:G/1vIqRT0 >>519
王国の鍵では実際反乱が起きた訳ではなかったし隣国の侵略を抑えて評価の低かった弟王子が実力を内外に示す成長物語という印象
王国の鍵では実際反乱が起きた訳ではなかったし隣国の侵略を抑えて評価の低かった弟王子が実力を内外に示す成長物語という印象
524花と名無しさん
2021/12/27(月) 14:54:59.95ID:0hR3jldl0 >>511
ボニータ最新号でトライドが生い立ちを語る場面があるけど、かつてエアドロムを占領したルウム人の末裔であることは間違いなさそうです。
ボニータ最新号でトライドが生い立ちを語る場面があるけど、かつてエアドロムを占領したルウム人の末裔であることは間違いなさそうです。
525花と名無しさん
2021/12/27(月) 22:04:24.39ID:J57sL3MK0 神官さんの母エルウィングは精霊の血を引いていたりとかしないだろうか
背高さんは明らかにアラゴルン=エレスサール王をモデルにしてるから、奥さんも・・・と思ってしまう
辺境警備の時代に海の向こうに渡っていない精霊たちは残ってるんだろうか
リンフィアの塔とかどうなっているんだろう
背高さんは明らかにアラゴルン=エレスサール王をモデルにしてるから、奥さんも・・・と思ってしまう
辺境警備の時代に海の向こうに渡っていない精霊たちは残ってるんだろうか
リンフィアの塔とかどうなっているんだろう
526花と名無しさん
2021/12/28(火) 03:13:48.53ID:r5f4Pe5K0527花と名無しさん
2021/12/28(火) 06:57:13.67ID:lDXNAru20 >>526
物語がハッピーエンドを迎えるには、移民問題がエアドロムにとっても納得いく着地が必要で、
そのためには味噌っかす判定受けそうになってる王女一行は移民者と接触する必要があるはずで、
でも隊長・カイルはもう頻繁に出しても主人公らを食っちゃうキャラで、
セスは今後接待役としてガッツリ出てくるかもしれないとか分析してみたり
物語がハッピーエンドを迎えるには、移民問題がエアドロムにとっても納得いく着地が必要で、
そのためには味噌っかす判定受けそうになってる王女一行は移民者と接触する必要があるはずで、
でも隊長・カイルはもう頻繁に出しても主人公らを食っちゃうキャラで、
セスは今後接待役としてガッツリ出てくるかもしれないとか分析してみたり
528花と名無しさん
2021/12/28(火) 07:03:52.43ID:lDXNAru20 >>526
隊長はルウムの利益を考えないとならないし、
カイルは移民者たちの利益を考えないとならないから、
どうしても主人公たちの利益とは相反する、と言い換えしとこう
セスはあくまでお手伝いだからピッタリな立場だとおもうんだよな
隊長はルウムの利益を考えないとならないし、
カイルは移民者たちの利益を考えないとならないから、
どうしても主人公たちの利益とは相反する、と言い換えしとこう
セスはあくまでお手伝いだからピッタリな立場だとおもうんだよな
529花と名無しさん
2022/01/04(火) 08:27:48.20ID:BH3vq0Sj0530花と名無しさん
2022/01/06(木) 14:00:58.97ID:wkAAKNRY0 新作読んだ
先代セオドラはフィアンナの姉妹だったのだろうか?だったら似てても不思議じゃないし
先代セオドラはフィアンナの姉妹だったのだろうか?だったら似てても不思議じゃないし
531花と名無しさん
2022/01/08(土) 11:16:34.25ID:yhoGJkSH0 本物出て来たらまた同じ顔なのかな?
しかしこうなると隊長さんが見せた遺跡がかなり意味深になるな
隊長さんはどこまでも知ってるのだろう
しかしこうなると隊長さんが見せた遺跡がかなり意味深になるな
隊長さんはどこまでも知ってるのだろう
532花と名無しさん
2022/01/08(土) 11:27:21.97ID:yhoGJkSH0 >>531
どこまでも→どこまで
どこまでも→どこまで
533花と名無しさん
2022/01/10(月) 21:15:01.65ID:mDm+dtu+0 ここんとこ紫堂さんの悪い癖が出始めてる感じがするな
謎が謎を呼びすぎてw、なかなか解答がで出ずひたすらまどろっこしい展開が続く
紫堂さん、若い頃から意外と「前に進んでいる感」を描くのが苦手だったりするから
謎で引っ張る展開には向いてないと思う
謎の解答へのヒントと少しづつ解けてゆくスッキリ感を小出しにしてゆくのが
あまり上手くないというか
それが最大限までやらかしちゃって、大半の謎が未解決で終わっちゃったのが聖なる花嫁だが
辺境の後半、小枝、葉、鍵の時点でも既にその片鱗はチラホラ見えていたと思うし
謎が謎を呼びすぎてw、なかなか解答がで出ずひたすらまどろっこしい展開が続く
紫堂さん、若い頃から意外と「前に進んでいる感」を描くのが苦手だったりするから
謎で引っ張る展開には向いてないと思う
謎の解答へのヒントと少しづつ解けてゆくスッキリ感を小出しにしてゆくのが
あまり上手くないというか
それが最大限までやらかしちゃって、大半の謎が未解決で終わっちゃったのが聖なる花嫁だが
辺境の後半、小枝、葉、鍵の時点でも既にその片鱗はチラホラ見えていたと思うし
534花と名無しさん
2022/01/10(月) 22:51:44.15ID:3TODN7XI0 聖なる花嫁 ヒロインが可愛いので気になってる
誰かサマリーを
誰かサマリーを
535花と名無しさん
2022/01/11(火) 09:18:24.13ID:ewQ39Aml0 アルベルト:SS5/S1/A1
ジャミル:SS4/S1/A1
グレイ:SS5/S1
クローディア:SS4/S3/A1
バーバラ:SS3/S2/A1
アイシャ:SS3/S2/A1
シフ:SS3/S2/A1
ホーク:SS2/S1/A1
こうして見るとクローディアはSS数こそ2番手だが合計数ではトップ
一番薄いホークは月末ガチャで追加ありか?
ジャミル:SS4/S1/A1
グレイ:SS5/S1
クローディア:SS4/S3/A1
バーバラ:SS3/S2/A1
アイシャ:SS3/S2/A1
シフ:SS3/S2/A1
ホーク:SS2/S1/A1
こうして見るとクローディアはSS数こそ2番手だが合計数ではトップ
一番薄いホークは月末ガチャで追加ありか?
536花と名無しさん
2022/01/11(火) 09:19:04.49ID:ewQ39Aml0 うわあ誤爆ごめん
537花と名無しさん
2022/01/11(火) 09:52:00.96ID:Ziuw6LHB0538花と名無しさん
2022/01/11(火) 16:49:38.45ID:tYZHSC6Z0 花嫁はジャンプの打ち切り漫画みたいなラストだった記憶しかない
最後どうなったか覚えてない
最後どうなったか覚えてない
539花と名無しさん
2022/01/11(火) 18:06:58.05ID:poOYseGX0 儚げな彼ピがサディスティックな女に捕まって酷い目に遭うのが花嫁だっけ?
540花と名無しさん
2022/01/11(火) 18:55:53.46ID:ceD7P2j+0 リアルで読んでて
辺境警備1枚とグラン・ローヴァ2枚のCDを時たま聞いてる
エンジェリック・ゲーム
あの当時からずっとラストが気になってるけど
やっぱり未完のままなのか
辺境警備1枚とグラン・ローヴァ2枚のCDを時たま聞いてる
エンジェリック・ゲーム
あの当時からずっとラストが気になってるけど
やっぱり未完のままなのか
541花と名無しさん
2022/01/11(火) 23:30:47.09ID:Ziuw6LHB0 エンジェリック・ゲームとイセングリムの夜警はいつか完結させてくれないかなぁ
聖なる花嫁とテラ・インコグニタは二大ガッカリ
聖なる花嫁とテラ・インコグニタは二大ガッカリ
542花と名無しさん
2022/01/12(水) 00:05:56.03ID:EAx1rDJb0 エンジェリックはヒロインがいいね
外見も可愛いけど、性格も花嫁のエリセや虚妄のフィアンナの系譜に繋がる
元気な前向き系ヒロインの元祖だと思う
ファンタジー世界の子じゃなく、現実世界のアメリカ人の女の子なので
全ヒロインの中で一番リアルっぽい
時代のせいか、吉田秋生や成田美名子のキャラや作品にも通じる空気を感じる
ただエンジェリックは、ちょうど面白くなりそうな所で終わっちゃったけど、
あの続きを今そのままやるのは、まあ不可能だろうね
もう冷戦の時代じゃないとか、中国の台頭とか世界情勢が何もかも変わり過ぎた
やるなら現代の情勢を踏まえて、第一回から描き直さなきゃ無理だろうな
ヒロインと武器商人のお父さん、ヒーローと婚約者のキザ男のキャラは
どれも少女漫画の王道だったから、今でもそのままでいけると思うけど
外見も可愛いけど、性格も花嫁のエリセや虚妄のフィアンナの系譜に繋がる
元気な前向き系ヒロインの元祖だと思う
ファンタジー世界の子じゃなく、現実世界のアメリカ人の女の子なので
全ヒロインの中で一番リアルっぽい
時代のせいか、吉田秋生や成田美名子のキャラや作品にも通じる空気を感じる
ただエンジェリックは、ちょうど面白くなりそうな所で終わっちゃったけど、
あの続きを今そのままやるのは、まあ不可能だろうね
もう冷戦の時代じゃないとか、中国の台頭とか世界情勢が何もかも変わり過ぎた
やるなら現代の情勢を踏まえて、第一回から描き直さなきゃ無理だろうな
ヒロインと武器商人のお父さん、ヒーローと婚約者のキザ男のキャラは
どれも少女漫画の王道だったから、今でもそのままでいけると思うけど
543花と名無しさん
2022/01/12(水) 01:34:30.61ID:zKRO5dTO0 エンジェリック・ゲームのキザ男が
ヒロインに対してどうなっていくのか
ヒーローよりある意味楽しみだったんだけどなぁ
ヒロインに対してどうなっていくのか
ヒーローよりある意味楽しみだったんだけどなぁ
544花と名無しさん
2022/01/12(水) 05:31:20.44ID:B+FFrfyM0 イセングリムの夜警みたいな作品はないですかw
もうヤケクソw 続きみたい
もうヤケクソw 続きみたい
545花と名無しさん
2022/01/12(水) 15:00:54.42ID:3tGGlSOt0 >>539
あそこ重点的に尺とったおかげでラスト駆け足になったんよな 男がヒロインの代わりに男を助ける話になっちゃったし 花嫁は別世界で暴走中
あそこ重点的に尺とったおかげでラスト駆け足になったんよな 男がヒロインの代わりに男を助ける話になっちゃったし 花嫁は別世界で暴走中
546花と名無しさん
2022/01/12(水) 18:43:19.61ID:2U6/DhWU0 エンジェリックは作者がもう描かない宣言してるからねえ
まさしく世界情勢などが古くなってることも理由のひとつだった(その宣言の頃よりまた更に情勢が変わってるが)
ジェイミーは私も可愛くて好きだったが紫堂さんのヒロインてあんまりねちっこさや陰湿さがなく
悩みはあってもそんなにウジウジしない
そんでヒロインはあまりひどい目には遭わず明らかにお気に入りの美青年キャラがひどい目に遭うんだよねw花嫁のリオンとか癒しの葉のセレスとか辺境警備の神官さんとか
あ、ジェイミーはさらわれヒロインやってたか
まさしく世界情勢などが古くなってることも理由のひとつだった(その宣言の頃よりまた更に情勢が変わってるが)
ジェイミーは私も可愛くて好きだったが紫堂さんのヒロインてあんまりねちっこさや陰湿さがなく
悩みはあってもそんなにウジウジしない
そんでヒロインはあまりひどい目には遭わず明らかにお気に入りの美青年キャラがひどい目に遭うんだよねw花嫁のリオンとか癒しの葉のセレスとか辺境警備の神官さんとか
あ、ジェイミーはさらわれヒロインやってたか
547花と名無しさん
2022/01/12(水) 19:26:21.29ID:IzljjJte0 名前ジェイミーだったね
もう描かない宣言してたのか、ありがとう
もう描かない宣言してたのか、ありがとう
548花と名無しさん
2022/01/12(水) 20:11:11.57ID:2U6/DhWU0 ご本人の公式HP、無くなったと思ってたけど検索したらアーカイブが出てきた
「現在手に入らない作品」のページでエンジェリックについて書かれてるんだけど
この時からももう10年以上経ってるんだよね
「現在手に入らない作品」のページでエンジェリックについて書かれてるんだけど
この時からももう10年以上経ってるんだよね
549花と名無しさん
2022/01/12(水) 20:25:58.78ID:UZdkjucf0 ジェイミーもそろそろアラフィフだね
550花と名無しさん
2022/01/12(水) 20:40:05.84ID:IzljjJte0551花と名無しさん
2022/01/12(水) 22:53:45.61ID:EAx1rDJb0552花と名無しさん
2022/01/12(水) 23:19:33.88ID:3tGGlSOt0553花と名無しさん
2022/01/12(水) 23:29:30.96ID:IzljjJte0 エンジェリック・ゲーム未完だし
そんな人気ないのかなって思ってたけど
ここで話できて嬉しかったよ
そんな人気ないのかなって思ってたけど
ここで話できて嬉しかったよ
554花と名無しさん
2022/01/13(木) 09:32:13.15ID:DuRPxqjr0 エンジェリックの三角関係がツボだったからまた舞台設定変えて書いてくれないかな。ハーレクインでもいいからw
最初ジェイミー→フレディになるかと思ったらいつのまにか逆になってるのが良かった
最初ジェイミー→フレディになるかと思ったらいつのまにか逆になってるのが良かった
レスを投稿する
ニュース
- 【文春】石橋貴明がフジ女性社員を下半身露出で襲った!《第三者委の調査を拒否》★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】石橋貴明がフジ女性社員を下半身露出で襲った!《第三者委の調査を拒否》★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ政権「AppleはiPhoneを米国内で製造できる」 ★2 [Hitzeschleier★]
- トランプ氏、TSMCが米国内に工場を建設しない場合100%の課税も 製造拡大要求 [Hitzeschleier★]
- 日経平均1600円超安 中国に104%関税、ファナック直撃 [蚤の市★]
- 【速報】 米国、中国に104%の関税 ホワイトハウス声明 ★6 [お断り★]
- 【石破悲報】144ドル [734532833]
- トランプ、米国株保有の外国人に課税かwww [469534301]
- ▶シンプルにセックスしたいホロメンは?
- 【速報】暇空茜敗訴 [935793931]
- Microsoft、中国企業の「Office365」を一斉停止、エクセルやパワポやTeamsなど使えなくなりパニックに [422186189]
- 【緊急】今すぐNISA損切りしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! [458340425]