いくえみ綾(りょう)スレです。
現在執筆中(連載・読み切り)の漫画から昔の作品まで。
カンナ信者もカンナ嫌いも自重。
「カンナ信者乙」って書き込みも自重。
糸真信者アンチもほどほどに。
ネタバレは公式発売日0時解禁。
荒らしはスルーでお願いします。
猫本の話題は禁止、猫好き自重。
※前スレ
△▼△いくえみ綾 その65△▼△
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1509287343/
探検
△▼△いくえみ綾 その66△▼△
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2019/10/11(金) 13:39:57.80ID:5b7Ff80/0
3花と名無しさん
2019/10/16(水) 14:50:40.68ID:EW6BVfer0 G線がドラマになったというのに過疎ってるなー
最終巻読んでなんだか言い訳してると感じた
26歳女が20歳大学生と付き合うのはそんなにレアケース?
作中で惹かれる描写が少ないから不自然に感じるので言い訳して終わりました!みたいな
最終巻読んでなんだか言い訳してると感じた
26歳女が20歳大学生と付き合うのはそんなにレアケース?
作中で惹かれる描写が少ないから不自然に感じるので言い訳して終わりました!みたいな
2019/10/16(水) 15:12:19.66ID:kQvSKS1r0
前スレまだ埋まってないよ
2019/10/20(日) 21:48:25.37ID:d0krnKlZ0
前スレ埋まったよ
6花と名無しさん
2019/10/21(月) 19:42:06.78ID:24HrcEld0 最近は社会人になっても幼く見えるメイクとファッションが流行ってるから6才ぐらいならあんまり気にならないかもね
2019/10/21(月) 22:03:33.83ID:8rhKWQzd0
趣味で知り合ったカップルだと、女のほうが年上の年の差カップルは珍しくない
ただ成就までいかないで終わるのは多い
女は結婚や出産のタイムリミットがあるけど男はまだまだ結婚なんて先と思いやすいから
理人と也映子はうまくいってほしいね
ただ成就までいかないで終わるのは多い
女は結婚や出産のタイムリミットがあるけど男はまだまだ結婚なんて先と思いやすいから
理人と也映子はうまくいってほしいね
2019/10/23(水) 15:28:45.44ID:deVUPwc30
ドラマ初めて観たけど、ちゃんとキャラに寄せてて面白かった
あのホワッとした世界観が好きだったから再現できてて嬉しかったな
まお先生だけ、なんか違うかなあ
もっと柔らかな物腰なキャラなハズだけど、なんかずっとキツい感じで
理人の兄もイケメン過ぎ
あなそれではヒーローだったのに、あんな空気キャラ
あのホワッとした世界観が好きだったから再現できてて嬉しかったな
まお先生だけ、なんか違うかなあ
もっと柔らかな物腰なキャラなハズだけど、なんかずっとキツい感じで
理人の兄もイケメン過ぎ
あなそれではヒーローだったのに、あんな空気キャラ
2019/10/23(水) 22:09:04.29ID:6A9wW6240
割とイメージ壊してないけど結愛がブサ目なのと原作の行間を勝手な解釈で補足したセリフが気になった
10花と名無しさん
2019/10/23(水) 22:09:59.57ID:6A9wW6240 ココハナの1日2回はほとんど話題にならないね
今のところどう展開するのか見えないけど
今のところどう展開するのか見えないけど
11花と名無しさん
2019/10/24(木) 01:21:42.34ID:Gtts7c1j0 あげ
12花と名無しさん
2019/10/28(月) 14:21:11.08ID:AwrYLFcm0 私がいてもいなくてもって作品にマキってキャラがいたよね
オタクで性格悪くて、でも漫画で生計立ててマンション買えて、主人公をアシにしてるって設定だったけど、今思うと漫画が売れたからって急に広いマンションなんか買えるのだろうか?
よく印税で儲かると言われてるけど宣伝費とか考えるとねぇ
漫画の中の漫画家の設定も盛ってるんだろうなぁ
オタクで性格悪くて、でも漫画で生計立ててマンション買えて、主人公をアシにしてるって設定だったけど、今思うと漫画が売れたからって急に広いマンションなんか買えるのだろうか?
よく印税で儲かると言われてるけど宣伝費とか考えるとねぇ
漫画の中の漫画家の設定も盛ってるんだろうなぁ
13花と名無しさん
2019/10/28(月) 15:00:12.28ID:IfO2DWa80 自分が売れてるし今の時代とは違うだろうけど
そういう時期もあったんじゃないかな
そういう時期もあったんじゃないかな
14花と名無しさん
2019/10/29(火) 09:01:57.09ID:ZQcySAfr0 「私がいてもいなくても」って20年くらい前の作品でしょ
日本のバブルは崩壊していたけど、令和の現代みたいな酷い出版不況じゃなかったから、売れっ子ならマンション買えたよ
日本のバブルは崩壊していたけど、令和の現代みたいな酷い出版不況じゃなかったから、売れっ子ならマンション買えたよ
15花と名無しさん
2019/10/29(火) 15:58:04.75ID:qWzwnDAC0 私がいてもいなくてもとか君の歌があるとか
女同士の友情と微妙なマウントみたいなの描くのが上手いと思う
ご本人は性格さっぱりしていそうなのに
女同士の友情と微妙なマウントみたいなの描くのが上手いと思う
ご本人は性格さっぱりしていそうなのに
16花と名無しさん
2019/10/29(火) 16:41:51.33ID:ZQcySAfr0 いくえみさんの描く女の友情の描写好きだ
G線のニート中の主人公と主婦の友情良かったな
G線のニート中の主人公と主婦の友情良かったな
18花と名無しさん
2019/10/29(火) 18:45:04.03ID:JtKkuiFr0 この人の漫画って大体、性格が悪いか自己肯定感の低い美人がライバル役だよねw
顔面コンプレックス強いんだろうなぁ
写真見たことあるけど光浦をもっとアンバランスにした顔だった
昔はそんな作風でも楽しめたんだけどねぇ
何故かというと、主人公がタイプじゃない男に告白されて、それを面倒臭がったり、性的な目で見られるとキモがるという普通の女の子らしい感覚が描かれてたから共感しすかった
今はそうゆうとこすっ飛ばしてルックスのいい女から男勝ち取れれば何でもいいって感じになってしまっている
そんなので喜べるのは喪女くらい
読者はすぐ成長するから、いつまでも喪女でいる人なんて少ないだろうに
顔面コンプレックス強いんだろうなぁ
写真見たことあるけど光浦をもっとアンバランスにした顔だった
昔はそんな作風でも楽しめたんだけどねぇ
何故かというと、主人公がタイプじゃない男に告白されて、それを面倒臭がったり、性的な目で見られるとキモがるという普通の女の子らしい感覚が描かれてたから共感しすかった
今はそうゆうとこすっ飛ばしてルックスのいい女から男勝ち取れれば何でもいいって感じになってしまっている
そんなので喜べるのは喪女くらい
読者はすぐ成長するから、いつまでも喪女でいる人なんて少ないだろうに
19花と名無しさん
2019/10/29(火) 22:00:38.08ID:+X/vS2MJ0 それは、あなそれとか?
主人公は美都だったけど、実質ヒロインはリアルなブスの麗華だった
ヒーローの有島にあれだけ愛されてエンドし、性格の悪い主人公美都には終始、眼中ナシで
いかにも少女漫画的でファンタジー過ぎるなーと萎えた
性格が良いとかならだけどJK時代の言動もキモかったのに
あれでマジ惚れするとかブサい女達への救済目的で描いてそうな気はした
まぁまぁ美人の美都は完全な敵役で、最後まで見事な嫌れヒロインで終わった
あの構成は一昔前のブスヒロインがモテモテな少女漫画そのもの
G線上のヒロインは普通に可愛いと思うし、美人に負けたとかじゃなくおこぼれが回ってきただけって印象だけど
主人公は美都だったけど、実質ヒロインはリアルなブスの麗華だった
ヒーローの有島にあれだけ愛されてエンドし、性格の悪い主人公美都には終始、眼中ナシで
いかにも少女漫画的でファンタジー過ぎるなーと萎えた
性格が良いとかならだけどJK時代の言動もキモかったのに
あれでマジ惚れするとかブサい女達への救済目的で描いてそうな気はした
まぁまぁ美人の美都は完全な敵役で、最後まで見事な嫌れヒロインで終わった
あの構成は一昔前のブスヒロインがモテモテな少女漫画そのもの
G線上のヒロインは普通に可愛いと思うし、美人に負けたとかじゃなくおこぼれが回ってきただけって印象だけど
20花と名無しさん
2019/10/30(水) 11:20:50.14ID:+MFC75Dg0 こんなわかりやすくストーリー描く人だっけ?って最近思う
あなそれもドラマ化してクレームがどうのこうので最終巻はアレだし実写化する様になってからなのか、考えさせる雰囲気や余韻に浸るようなものを描かなくなっちゃったなと思う
いくえみさんだから良かった作品が、いくえみさんじゃなくてもいいような量産型な内容ばかりが増えてしまって残念に思う
ラストに重点置くわけじゃなく毎回表現し難い想いを絵やセリフや目線や行間に描くのが上手かったイメージだけに勿体ない
あなそれもドラマ化してクレームがどうのこうので最終巻はアレだし実写化する様になってからなのか、考えさせる雰囲気や余韻に浸るようなものを描かなくなっちゃったなと思う
いくえみさんだから良かった作品が、いくえみさんじゃなくてもいいような量産型な内容ばかりが増えてしまって残念に思う
ラストに重点置くわけじゃなく毎回表現し難い想いを絵やセリフや目線や行間に描くのが上手かったイメージだけに勿体ない
21花と名無しさん
2019/10/30(水) 12:02:34.58ID:rVR4/g/10 昔は編集とか身近な人に上手くアドバイスやコントロールしてくれる人がいたのかな?
あと、あなそれのクレームって何ですか?
あなそれ、あんまりしっかり読まなかったけど30歳前後の物語でブス救済なんか描いてもときめく人少ないと思う
作者が年取って自分の願望を描きたくなってああしたんじゃないのかな?
昔は喪女よりに描かれてても多くの人が共感できてたのにな
男の描き方も酷くなってると思う
楡なんて、あの手この手で主人公の元に落ちさせるけど、こんな男じゃ主人公も幸せになれないだろって思わせるダメヒーローの典型って感じ
主人公がライバルと争って男勝ち取れればそれで良しって浅い考えしかないと、あんなふうになるよね
あと、あなそれのクレームって何ですか?
あなそれ、あんまりしっかり読まなかったけど30歳前後の物語でブス救済なんか描いてもときめく人少ないと思う
作者が年取って自分の願望を描きたくなってああしたんじゃないのかな?
昔は喪女よりに描かれてても多くの人が共感できてたのにな
男の描き方も酷くなってると思う
楡なんて、あの手この手で主人公の元に落ちさせるけど、こんな男じゃ主人公も幸せになれないだろって思わせるダメヒーローの典型って感じ
主人公がライバルと争って男勝ち取れればそれで良しって浅い考えしかないと、あんなふうになるよね
22花と名無しさん
2019/10/30(水) 12:18:32.18ID:Twh3FjGd0 それは今も変わらないと思うけどな
これ、どういう意図で描いた表現なんだろうって考えて、前の巻を読み返して照らし合わせたりもするし
画力が高いから表情や視線で想像しながら感情を読みとるのも楽しい
セリフも難しいわけじゃないのに、そんな単純なものじゃない奥に秘めた意味もあって
それを強く感じたのが、太陽が見ているかもしれないからだった
あれこそ、実写で表現するのは難しいと思う
色んな複雑な感情がそれぞれに練り込んであるから
これ、どういう意図で描いた表現なんだろうって考えて、前の巻を読み返して照らし合わせたりもするし
画力が高いから表情や視線で想像しながら感情を読みとるのも楽しい
セリフも難しいわけじゃないのに、そんな単純なものじゃない奥に秘めた意味もあって
それを強く感じたのが、太陽が見ているかもしれないからだった
あれこそ、実写で表現するのは難しいと思う
色んな複雑な感情がそれぞれに練り込んであるから
24花と名無しさん
2019/10/30(水) 13:55:03.98ID:9Ee/4jGy0 いくえみ作品読まなくなって十数年だけど昨日G線のドラマ見て泣いてしまった
25花と名無しさん
2019/10/30(水) 23:34:45.55ID:a4Tj7Ha40 あれはドラマだから仕方ないけど少し饒舌すぎた
原作の方がよかった
原作の方がよかった
26花と名無しさん
2019/10/31(木) 11:33:27.24ID:MCdp/Nyy0 まだ恋愛したことなかった頃は、その分漫画の世界に入り込めるから無茶苦茶な展開でも「◯◯はこう思ったんだろう」って解釈できたけど今そんな見方できないからなぁ
それに主人公が美人や数多くのライバルから男勝ち取って、はい終わり!って物語は地味な少女に夢を見せるものであって(夢見せりゃいいってもんでもないが)、
いくえみはそれをキャラの年齢が大人の物語でもやっちゃうから違和感や嫌悪感を持つ人も多くなると思う
当のいくえみはキャラが読者に好感・共感されることより、自分の好きなように描きたいという姿勢になってるから、以前はファンだった人達からも疑問や否定的な声が挙がるようになった
>>18も言ってるけど読者はどんどん成長するから、いつまでも恋愛経験がない子供か喪女よりな目線で見てくれる読者なんてそう多くならないんだよね
このスレですら、そんな読者は少なくないなって思う
それに主人公が美人や数多くのライバルから男勝ち取って、はい終わり!って物語は地味な少女に夢を見せるものであって(夢見せりゃいいってもんでもないが)、
いくえみはそれをキャラの年齢が大人の物語でもやっちゃうから違和感や嫌悪感を持つ人も多くなると思う
当のいくえみはキャラが読者に好感・共感されることより、自分の好きなように描きたいという姿勢になってるから、以前はファンだった人達からも疑問や否定的な声が挙がるようになった
>>18も言ってるけど読者はどんどん成長するから、いつまでも恋愛経験がない子供か喪女よりな目線で見てくれる読者なんてそう多くならないんだよね
このスレですら、そんな読者は少なくないなって思う
27花と名無しさん
2019/10/31(木) 11:43:34.81ID:IDfF4JXq0 そもそも普通の大人の女性は漫画読まなくなるからどうでもいいんだよ
良い年して漫画から離れられない人らが対象なんだからw
良い年して漫画から離れられない人らが対象なんだからw
28花と名無しさん
2019/10/31(木) 22:15:56.88ID:QWgqpc9E0 月刊漫画読まない人がコミックス購入してるからいくえみ作品の年齢様々だと思うけどここ最近は…
太陽評判良いから買ってみたけど途中まで良かったのに岬も楡が最後指輪エンドとかお互い相手を変えただけでエンドみたいなのがあれ?ってなった
あなたのことは〜はミツと有島への批判止まずだったらしいし芸能界の不倫も騒がれてた中のドラマ化であえて麗華と再構築にしたのかもだけど…
前はいい意味で恋愛漫画ぽい落ち着く所に落ち着くエンドじゃなく例え短編でも濃い作品が多く、個人的に男女問わず1人の人の人生をちょろっとぎゅっと描いてみましたみたいなのが絶妙で上手いなと思ってた
太陽評判良いから買ってみたけど途中まで良かったのに岬も楡が最後指輪エンドとかお互い相手を変えただけでエンドみたいなのがあれ?ってなった
あなたのことは〜はミツと有島への批判止まずだったらしいし芸能界の不倫も騒がれてた中のドラマ化であえて麗華と再構築にしたのかもだけど…
前はいい意味で恋愛漫画ぽい落ち着く所に落ち着くエンドじゃなく例え短編でも濃い作品が多く、個人的に男女問わず1人の人の人生をちょろっとぎゅっと描いてみましたみたいなのが絶妙で上手いなと思ってた
29花と名無しさん
2019/11/01(金) 15:10:26.23ID:WakWtVEc0 大人になった今でもまだ少しは漫画読むけどブス×イケメンみたいなファンタジーは子供向けに描いてほしい
大人物語でやられると萎える
高校生の恋愛ならともかく、大人だとそんな相手でいいの?そんな関係でいいの?って考えがどうしても湧くから、最後に男が主人公の所に来れば何でも良し!めでたしめでたしって印象にならない
アラサーの物語でも作者にとっちゃ、こんな男と結婚したかったって願望物語になるんだろうけどさ
大人物語でやられると萎える
高校生の恋愛ならともかく、大人だとそんな相手でいいの?そんな関係でいいの?って考えがどうしても湧くから、最後に男が主人公の所に来れば何でも良し!めでたしめでたしって印象にならない
アラサーの物語でも作者にとっちゃ、こんな男と結婚したかったって願望物語になるんだろうけどさ
30花と名無しさん
2019/11/01(金) 17:39:13.60ID:LeOsK5Mt0 いくえみはブス女に都合いい漫画を描くってことを主張したい人、ずっとスレにいるけどしつこい
ハンドルネームいれてくれる?
NGしやすいから
ハンドルネームいれてくれる?
NGしやすいから
31花と名無しさん
2019/11/01(金) 20:47:50.06ID:2ASlrEWE0 急に現れたよね
32花と名無しさん
2019/11/02(土) 00:57:01.02ID:HEHgs7Nh033花と名無しさん
2019/11/03(日) 18:48:38.49ID:3OEftbQP0 最近だとヤエ子は好きだけどな
太陽はマジで酷いと思った
4年経っても全然成長してなくて
あんなんでも喪女からしたら美人のカズホざまぁwって思えるのか?
実際「美人でも自己肯定感が低いとダメなんだよ」「美人だからって幸せになるとは限らない」って書いてる人いたもんね
一番自己肯定感の低い迷惑な奴って楡なのに
あと今って漫画家が高齢化してるから、こんな学生生活送りたかったから、こんな20代・アラサーを送りたかったって作品が多いような?w
太陽はマジで酷いと思った
4年経っても全然成長してなくて
あんなんでも喪女からしたら美人のカズホざまぁwって思えるのか?
実際「美人でも自己肯定感が低いとダメなんだよ」「美人だからって幸せになるとは限らない」って書いてる人いたもんね
一番自己肯定感の低い迷惑な奴って楡なのに
あと今って漫画家が高齢化してるから、こんな学生生活送りたかったから、こんな20代・アラサーを送りたかったって作品が多いような?w
34花と名無しさん
2019/11/03(日) 19:13:57.97ID:XO/+v6Z80 見た目は絵的にミサキの方が可愛く描かれてる
特に後半
ミサキは喪女でもなんでもないしメンヘラのカズホうぜーってなる人多くてもおかしくない性格だし
特に後半
ミサキは喪女でもなんでもないしメンヘラのカズホうぜーってなる人多くてもおかしくない性格だし
35花と名無しさん
2019/11/03(日) 20:44:01.93ID:3OEftbQP0 >>34
カズホいうほど病んでるように見えないけど
楡が病んでるんだから、それと付き合ってるカズホだけ責めてもしょうがないはずなのにカズホ(美人)うぜー、岬に幸せ教えてもらえ!ってのがやりたいだけって感じでガッカリした
岬が喪女じゃないのは分かるよ
そんなの関係ないんだよ
この手の漫画の要点はそこじゃないから
カズホいうほど病んでるように見えないけど
楡が病んでるんだから、それと付き合ってるカズホだけ責めてもしょうがないはずなのにカズホ(美人)うぜー、岬に幸せ教えてもらえ!ってのがやりたいだけって感じでガッカリした
岬が喪女じゃないのは分かるよ
そんなの関係ないんだよ
この手の漫画の要点はそこじゃないから
36花と名無しさん
2019/11/03(日) 21:28:18.21ID:XO/+v6Z80 要点と思いたいお前の主張がおかしい
37花と名無しさん
2019/11/03(日) 21:34:40.57ID:x9YVN63F0 ID:3OEftbQP0が何か心の病を抱えてるんじゃないかと心配になるレベル
38花と名無しさん
2019/11/03(日) 23:59:11.02ID:6udEBdZS0 たしかに日帆と性格がと似てるから共感するのか知らんが、それは個人の感想であり自分と違う人間が大半だったとしても、ヘイト入ってるような物言いはあかん
しかも日帆(美人)wて ブス優位って言ってた人か
まぁ言っとくけど岬も全く日帆に劣ってないがな
しかも日帆(美人)wて ブス優位って言ってた人か
まぁ言っとくけど岬も全く日帆に劣ってないがな
40花と名無しさん
2019/11/04(月) 08:54:20.98ID:KdpSEAnn0 いまさらアプリでプリンシパルとG線読んだけどやっぱ面白いね
爛々で絵柄が変わり過ぎて苦手になってから読んでなかったけど戻ってきた
いくえみは短編の方が好きだけど続きものも良いのあるんだね
爛々で絵柄が変わり過ぎて苦手になってから読んでなかったけど戻ってきた
いくえみは短編の方が好きだけど続きものも良いのあるんだね
41花と名無しさん
2019/11/04(月) 09:06:10.04ID:ZZmCo81H0 爛々買って速攻売った作品だ
いくえみで手放したのニーナと爛々、あなた空私くらい
いくえみで手放したのニーナと爛々、あなた空私くらい
42花と名無しさん
2019/11/04(月) 09:10:20.12ID:OqL2KSfF0 いくえみ作品に出会った時は今よりモサかったから少し太ってて冴えないキャラに自分を重ねて見てたな
モサイと言っても全くモテたことないわけじゃないから、ヒーローに構われたりヒーロー以外の男から告白されるシーンを見てあるあるwと思ってた
いくえみってクラスの中心人物や完璧な美人じゃなくても、たまにモテることもあるよねって描写を描くのが上手い人なのかと思ってたわ
なのに今はレイカだもんなぁ
知り合いにレイカと同じように好きな男にいきなりキスしようとして引かれた人がいたけど、何でそんな事するのがさっぱり分からないわ
漫画でもオタクや喪女しか読まないわけじゃないから、あんまそっちに寄りすぎると色々言われて当然だよ
最近のクリエイターはオタクに媚びればいいんだと思ってる人が多いけど結局そんなに受けないんだよ
モサイと言っても全くモテたことないわけじゃないから、ヒーローに構われたりヒーロー以外の男から告白されるシーンを見てあるあるwと思ってた
いくえみってクラスの中心人物や完璧な美人じゃなくても、たまにモテることもあるよねって描写を描くのが上手い人なのかと思ってたわ
なのに今はレイカだもんなぁ
知り合いにレイカと同じように好きな男にいきなりキスしようとして引かれた人がいたけど、何でそんな事するのがさっぱり分からないわ
漫画でもオタクや喪女しか読まないわけじゃないから、あんまそっちに寄りすぎると色々言われて当然だよ
最近のクリエイターはオタクに媚びればいいんだと思ってる人が多いけど結局そんなに受けないんだよ
43花と名無しさん
2019/11/04(月) 11:52:47.62ID:HoKIqmk90 いくえみの描いた、喪女だけどイケメンと両思いになれる女キャラでは、うのちよとかは好きだったけど、あなそれの麗華は別に好きじゃなかったなぁ
麗華は喪読者に感情移入や共感させるためにああいうキャラデザや設定にしてるなんて全然思わない
喪女や元喪女読者に感情移入させて夢を見させるのならもっとキャラデザを可愛くするだろうし(さえない女子という設定でも絵ではもっと可愛いげのある顔に描く)、あんなミジメな扱いにしないよ
イケメンと結婚はできたけど浮気されてるし、とっくに卒業してるのに同窓生たちの間ではスクールカースト低いままだし
麗華は喪読者に感情移入や共感させるためにああいうキャラデザや設定にしてるなんて全然思わない
喪女や元喪女読者に感情移入させて夢を見させるのならもっとキャラデザを可愛くするだろうし(さえない女子という設定でも絵ではもっと可愛いげのある顔に描く)、あんなミジメな扱いにしないよ
イケメンと結婚はできたけど浮気されてるし、とっくに卒業してるのに同窓生たちの間ではスクールカースト低いままだし
44花と名無しさん
2019/11/04(月) 11:57:13.57ID:HoKIqmk90 連続投稿すまん
あなそれは好きなキャラが誰もいなかった
誰も好きじゃないし共感もできなくて、登場人物達の行く末を、どうでもいい奴らのヲチのように見てた
G線はメインの登場人物達がみんな好きで、みんな幸せになってほしいと思いながら読んでたのと対象的だ
あなそれは好きなキャラが誰もいなかった
誰も好きじゃないし共感もできなくて、登場人物達の行く末を、どうでもいい奴らのヲチのように見てた
G線はメインの登場人物達がみんな好きで、みんな幸せになってほしいと思いながら読んでたのと対象的だ
45花と名無しさん
2019/11/04(月) 12:21:44.60ID:1FJcHSYk0 >>39
38だけど「カズホ(美人)」って書き方に偏った性格の悪さみたいなものを感じて笑っただけだよ
そして日帆をブスとも思ってないが岬もブスではないと、つい言いたくなってしまったそんな書き方なのよあなたの文章
38だけど「カズホ(美人)」って書き方に偏った性格の悪さみたいなものを感じて笑っただけだよ
そして日帆をブスとも思ってないが岬もブスではないと、つい言いたくなってしまったそんな書き方なのよあなたの文章
48花と名無しさん
2019/11/04(月) 20:25:38.94ID:ZZmCo81H0 信者とか馬鹿じゃねーの?
いくえみキャラなんて男女ともにほんのり性悪ばかりで思い入れすらできねーわ
ただドロドロ話が面白いから読んでるだけで
いくえみキャラなんて男女ともにほんのり性悪ばかりで思い入れすらできねーわ
ただドロドロ話が面白いから読んでるだけで
49花と名無しさん
2019/11/05(火) 01:17:27.34ID:ciQkKAYW0 >>43
漫画家ってコンプ強い人が多いから自己投影キャラだからって完全に幸せに描くとは限らないよ
読者の目もそんなに甘くないし、大体漫画に出てくるブスキャラって屈辱的なシーンと、都合良く男が味方になってくれるシーンが半々ある感じじゃん
あと、いくえみとは違うけど某漫画家なんて悪役の女=現実の自分の生い立ち、主人公=理想の自分って描き方してたよ
しかも悪役の女が根は悪い人間じゃないし頑張ってるのに最後死んでとことん報われないの
自分嫌いだとそんな描き方もするんだよ
言っとくけど、その漫画家、いくえみとは違ってゴージャスな女こそ正義って作風で結婚歴あるし子供もいる
漫画家ってコンプ強い人が多いから自己投影キャラだからって完全に幸せに描くとは限らないよ
読者の目もそんなに甘くないし、大体漫画に出てくるブスキャラって屈辱的なシーンと、都合良く男が味方になってくれるシーンが半々ある感じじゃん
あと、いくえみとは違うけど某漫画家なんて悪役の女=現実の自分の生い立ち、主人公=理想の自分って描き方してたよ
しかも悪役の女が根は悪い人間じゃないし頑張ってるのに最後死んでとことん報われないの
自分嫌いだとそんな描き方もするんだよ
言っとくけど、その漫画家、いくえみとは違ってゴージャスな女こそ正義って作風で結婚歴あるし子供もいる
50花と名無しさん
2019/11/05(火) 06:32:56.09ID:FcdQ/wyI0 >>49の2段落目に出てくる悪役とヒロイン、プライドのモエとシオを思い浮かべたのだけど、その作者は結婚歴はあるけど子供いなかったような気がするので違うんだろうな
51花と名無しさん
2019/11/05(火) 12:40:12.79ID:r4wBvqnS0 >>50
ごめん、間違ってた
バツイチ子持ちって聞いたことあるから、子供いるのかと思ってたわ
あなたの言う通り一条ゆかりのことです
でも結末に疑問を持って作者インタビューを読んだら、モエと同じような生い立ちで、そこから頑張って漫画家を目指したと書いてあったよ
ごめん、間違ってた
バツイチ子持ちって聞いたことあるから、子供いるのかと思ってたわ
あなたの言う通り一条ゆかりのことです
でも結末に疑問を持って作者インタビューを読んだら、モエと同じような生い立ちで、そこから頑張って漫画家を目指したと書いてあったよ
52花と名無しさん
2019/11/06(水) 11:47:12.36ID:Yu60PwMy0 いくえみの漫画って昔は緩やかに語れたのにな
今、絶対擁護な人がいて話辛い
今に始まったことじゃない、いくえみの作風を指摘すると「いくえみさん、結婚してますけど?」(だから惨めな喪女じゃないよと言いたいらしい)と言ってくる人がいてビックリする
結婚してるからって何!?
もう、いくえみ本人かアシに書かせてるんじゃないかと思うような持ち上げも見る
まぁ、漫画もビジネスだからそういう事やってたっておかしくないけどさ
一般人が信者みたいになってたほうが怖いわ
今、絶対擁護な人がいて話辛い
今に始まったことじゃない、いくえみの作風を指摘すると「いくえみさん、結婚してますけど?」(だから惨めな喪女じゃないよと言いたいらしい)と言ってくる人がいてビックリする
結婚してるからって何!?
もう、いくえみ本人かアシに書かせてるんじゃないかと思うような持ち上げも見る
まぁ、漫画もビジネスだからそういう事やってたっておかしくないけどさ
一般人が信者みたいになってたほうが怖いわ
54花と名無しさん
2019/11/06(水) 12:11:13.98ID:gyoi+xlp0 何でそんなに必死なんだろw
長文書き込む程暇ならいくえみ本人に手紙でも書けば?
長文書き込む程暇ならいくえみ本人に手紙でも書けば?
55花と名無しさん
2019/11/06(水) 12:29:18.21ID:9asB5vZ20 母がG線上のドラマにハマってるらしい
他はダメだけど松下由樹がいい!と絶賛してた
今度原作の方を貸してあげようかしら
他はダメだけど松下由樹がいい!と絶賛してた
今度原作の方を貸してあげようかしら
56花と名無しさん
2019/11/06(水) 13:00:28.76ID:tQjFjxyZ0 >>21
今更、作者の願望でブスヒロインハッピーエンドとかないと思うけど
もう結構な年齢でしょ?いくえみファン層に合わせて不倫ものも、ああいう形になったと思う
主人公は美都だけど、誰にも感情移入することなく淡々と描いてるみたいなことを作者自身が
あなそれの連ドラ前のインタで答えてる
実際、美都が主人公なのに誰にも共感されないような酷い女性像で
むしろリアルな不倫女
リアルじゃないのは有島とサレ妻の麗華のラブストーリーだけ
あの世界だけ、昔の少女漫画そのもの
ブスヒロインがスクールカースト上位のイケメンに愛される夢物語は少女漫画読者層に媚びてるとしか思えない
レビューとかの感想も、麗華目線読者が圧倒的で有島の美都も異常な叩かれ方
そこまで漫画のキャラに熱くなれるものかと、ドラマから入った人は引いてたくらい
今更、作者の願望でブスヒロインハッピーエンドとかないと思うけど
もう結構な年齢でしょ?いくえみファン層に合わせて不倫ものも、ああいう形になったと思う
主人公は美都だけど、誰にも感情移入することなく淡々と描いてるみたいなことを作者自身が
あなそれの連ドラ前のインタで答えてる
実際、美都が主人公なのに誰にも共感されないような酷い女性像で
むしろリアルな不倫女
リアルじゃないのは有島とサレ妻の麗華のラブストーリーだけ
あの世界だけ、昔の少女漫画そのもの
ブスヒロインがスクールカースト上位のイケメンに愛される夢物語は少女漫画読者層に媚びてるとしか思えない
レビューとかの感想も、麗華目線読者が圧倒的で有島の美都も異常な叩かれ方
そこまで漫画のキャラに熱くなれるものかと、ドラマから入った人は引いてたくらい
57花と名無しさん
2019/11/06(水) 13:04:23.02ID:nI+k3l9I0 熱くなってるのはお前一人っていうか
レイカも散々ここでキモイキモイ言われてたし支持されてなかったのに
最近紛れ込んできたドラマから入った人かな
レイカも散々ここでキモイキモイ言われてたし支持されてなかったのに
最近紛れ込んできたドラマから入った人かな
58花と名無しさん
2019/11/06(水) 13:06:30.29ID:tQjFjxyZ0 ミス
〇有島も美都も
あと上げスマン
〇有島も美都も
あと上げスマン
59花と名無しさん
2019/11/06(水) 13:11:09.16ID:tQjFjxyZ0 >>57
即レスするくらい、このスレを監視してる、その熱さが怖いよ
レビューとか見てみなよ
9割方、麗華ファンだから有島はもちろん
主人公なのに、美都憎しのレビューばっかだった
麗華なんてブスなだけじゃなく性格もヤバいのに、有島が麗華を選ぶのは当たり前っていうレビューに
賛同票の多さ
即レスするくらい、このスレを監視してる、その熱さが怖いよ
レビューとか見てみなよ
9割方、麗華ファンだから有島はもちろん
主人公なのに、美都憎しのレビューばっかだった
麗華なんてブスなだけじゃなく性格もヤバいのに、有島が麗華を選ぶのは当たり前っていうレビューに
賛同票の多さ
60花と名無しさん
2019/11/06(水) 13:42:42.39ID:Yu60PwMy0 >>56
レイカファン一色のレビューがあるのかw
ブスキャラは子供の頃からそこそこモテてきた人と、そうじゃない喪女系の人じゃ感想が真っ二つに分かれるんだろうね
自分はレイカはやり過ぎだと思った
作者が誰にも感情移入してないと言っても、そんなのは建前で多少は願望入ってるでしょ
創作物語って古今東西「弱者こそ正義」ってのが多いけど、大して何にもしてない、どこに魅力があるのか分からない人物がホイホイ上手いくのはリスペクトされないんだよ
「ただで幸せになりやがって」という嫉妬ではなく「支持」されないの
「漫画でくらい夢見させてよ」って言う人は、この辺を分かっていない
コンプレックスという負の感情でしか表現してないんだから嫌悪感を持たれて当たり前
レイカファン一色のレビューがあるのかw
ブスキャラは子供の頃からそこそこモテてきた人と、そうじゃない喪女系の人じゃ感想が真っ二つに分かれるんだろうね
自分はレイカはやり過ぎだと思った
作者が誰にも感情移入してないと言っても、そんなのは建前で多少は願望入ってるでしょ
創作物語って古今東西「弱者こそ正義」ってのが多いけど、大して何にもしてない、どこに魅力があるのか分からない人物がホイホイ上手いくのはリスペクトされないんだよ
「ただで幸せになりやがって」という嫉妬ではなく「支持」されないの
「漫画でくらい夢見させてよ」って言う人は、この辺を分かっていない
コンプレックスという負の感情でしか表現してないんだから嫌悪感を持たれて当たり前
61花と名無しさん
2019/11/06(水) 14:26:38.95ID:nI+k3l9I062花と名無しさん
2019/11/06(水) 14:28:42.64ID:nI+k3l9I0 気が合う人って文章の癖も似るんだね
ってかいくえみのキャラなんて本当に男も女も糞性格悪いのばかりじゃん
それを楽しむものなのに自己投影だの喪女の願望とかピントずれすぎ
ってかいくえみのキャラなんて本当に男も女も糞性格悪いのばかりじゃん
それを楽しむものなのに自己投影だの喪女の願望とかピントずれすぎ
63花と名無しさん
2019/11/06(水) 17:04:59.09ID:tQjFjxyZ0 >>60
むしろ麗華派のレビューしかないくらい
麗華って学生時代の言動とかも薄気味悪いし有島の事も見下してた感が強かったけど
何故か結婚までしてる
美都は論外として、麗華の魅力どころか底意地の悪さも描いてきてるから
単にB専だからという事にすればよかったのに、一昔前の少女漫画的そのものの単なるブス救済のファンタジーになった
>>61
レビューは一人一投降、5chみたいに同じ意見を自演できるのと違うから
麗華と有島のラブストーリーに入り込んでる読者が凄く多いのが解るんだよ
あんな気持ち悪いビジュアルの麗華と有島に萌えてる読者の声の多さ
作者が自己投影ってより、麗華みたいな読者を救うというか媚びてるというか
商業第一(最近のいくえみ作品では一番売れたし)なんだろうなと
あと、性格の悪いキャラを楽しむって?G線も太陽もプリンシパルも潔く柔くも主人公はいい人じゃん
むしろ麗華派のレビューしかないくらい
麗華って学生時代の言動とかも薄気味悪いし有島の事も見下してた感が強かったけど
何故か結婚までしてる
美都は論外として、麗華の魅力どころか底意地の悪さも描いてきてるから
単にB専だからという事にすればよかったのに、一昔前の少女漫画的そのものの単なるブス救済のファンタジーになった
>>61
レビューは一人一投降、5chみたいに同じ意見を自演できるのと違うから
麗華と有島のラブストーリーに入り込んでる読者が凄く多いのが解るんだよ
あんな気持ち悪いビジュアルの麗華と有島に萌えてる読者の声の多さ
作者が自己投影ってより、麗華みたいな読者を救うというか媚びてるというか
商業第一(最近のいくえみ作品では一番売れたし)なんだろうなと
あと、性格の悪いキャラを楽しむって?G線も太陽もプリンシパルも潔く柔くも主人公はいい人じゃん
64花と名無しさん
2019/11/06(水) 19:02:59.55ID:cfy72luh0 別に漫画の主人公の性格なんて気にしてないよ
話が面白いか面白くないかだけ
作者本人でもないのに勝手に決めつけて語る人は何に怒ってるんだろ
話が面白いか面白くないかだけ
作者本人でもないのに勝手に決めつけて語る人は何に怒ってるんだろ
65花と名無しさん
2019/11/06(水) 22:28:51.94ID:qdcRiMUn0 ドラマが、原作の細かな台詞とかもそのまま使ってくれてる上に好評だから嬉しい
(4話からオリジナル入ってきたけど)
原作に忠実なやり取りに対して「面白い」って評価見ると原作好きとしては嬉しいよね
(4話からオリジナル入ってきたけど)
原作に忠実なやり取りに対して「面白い」って評価見ると原作好きとしては嬉しいよね
66花と名無しさん
2019/11/06(水) 22:49:59.74ID:IaBu8DvK0 このスレに最近わいてる「いくえみ漫画は喪ブス女が良い思いしすぎ」みたいなレスにぜんぜん共感できなかったけど
そういえば私も
プリンシパルの弓(太った音楽教師)とワオ(くせっげイケメン)が両思いでカップルになるのには、素直に祝福できずになんかモヤモヤしたなぁ
弓が美人女教師ならよかったのに
私は美人でも何でもない陰キャ地味女なのに、無意識のうちにキレイじゃない人を見下してたのかもしれない
麗華がレビューサイトでマンセーされてるのは知らなかった
そういえば私も
プリンシパルの弓(太った音楽教師)とワオ(くせっげイケメン)が両思いでカップルになるのには、素直に祝福できずになんかモヤモヤしたなぁ
弓が美人女教師ならよかったのに
私は美人でも何でもない陰キャ地味女なのに、無意識のうちにキレイじゃない人を見下してたのかもしれない
麗華がレビューサイトでマンセーされてるのは知らなかった
67花と名無しさん
2019/11/06(水) 22:54:58.54ID:IaBu8DvK0 麗華と涼ちゃんは良妻賢母や良夫でサレ被害者なのに、なぜかどちらも好きになれなかった
どっちも微妙に気持ち悪さあったよね
どっちも微妙に気持ち悪さあったよね
68花と名無しさん
2019/11/06(水) 23:59:19.43ID:Vmxr4ehv0 最近のだとカラスが1番好きかな
いくえみ作品は漫画らしいハッピーエンドの物語より、ああわかるなーって浸る感じの色んな人、色んな場の日常切り取りな絶妙な作品が好き
カラスの新刊来月出るみたいだね
いくえみ作品は漫画らしいハッピーエンドの物語より、ああわかるなーって浸る感じの色んな人、色んな場の日常切り取りな絶妙な作品が好き
カラスの新刊来月出るみたいだね
70花と名無しさん
2019/11/07(木) 20:05:59.47ID:PTD+A8ZM0 >>63
ブス救済になってるのかねぇ
レイカってブスというよりチョン顔じゃん
いくえみもチョン顔だよね
あの顔、朝鮮人以外の人間からしたら受け付けないんだよ
どちらかというと同胞救済(その場凌ぎだがw)のつもりで描いてんじゃない
現実のチョン女なんて売春、犯罪、盗み、いじめ、嘘つきってイメージなんだから、
そんなチョン女を目鼻立ちくっきりイケメンと結婚できるように描いてやればチョン女が食い付くの分かってるもんねw
最近の、いくえみが色々言われる根本的な原因はしっぽを出してきたから
そういえば岬に「アメリカ嫌い。ロシア映画好き」とか言わせてたな
もうすぐ朝鮮戦争だから今度はブスで売春でもヒロインになれるとかやり出すんじゃない?
ブス救済になってるのかねぇ
レイカってブスというよりチョン顔じゃん
いくえみもチョン顔だよね
あの顔、朝鮮人以外の人間からしたら受け付けないんだよ
どちらかというと同胞救済(その場凌ぎだがw)のつもりで描いてんじゃない
現実のチョン女なんて売春、犯罪、盗み、いじめ、嘘つきってイメージなんだから、
そんなチョン女を目鼻立ちくっきりイケメンと結婚できるように描いてやればチョン女が食い付くの分かってるもんねw
最近の、いくえみが色々言われる根本的な原因はしっぽを出してきたから
そういえば岬に「アメリカ嫌い。ロシア映画好き」とか言わせてたな
もうすぐ朝鮮戦争だから今度はブスで売春でもヒロインになれるとかやり出すんじゃない?
71花と名無しさん
2019/11/07(木) 20:15:18.54ID:tQ70P1vK0 頑張れデブス
72花と名無しさん
2019/11/07(木) 20:57:16.12ID:0LdH/AOP0 いくえみさんは、単に主人公に冷たい印象
昨今の風潮は主人公がめちゃくちゃ愛されまくってるから真逆いってる
別マとか少女漫画は可愛い系ヒロインが多くなってきたけど
大人女子向けは凪のお暇などルックス微妙でも何故かモテてるのが人気だから
高齢女子には喪女のがウケてる印象
どっちにしろ主人公がやたらモテるのが人気
いくえみさんはモテヒロインって少ない、でもそこが好きだったりする
昨今の風潮は主人公がめちゃくちゃ愛されまくってるから真逆いってる
別マとか少女漫画は可愛い系ヒロインが多くなってきたけど
大人女子向けは凪のお暇などルックス微妙でも何故かモテてるのが人気だから
高齢女子には喪女のがウケてる印象
どっちにしろ主人公がやたらモテるのが人気
いくえみさんはモテヒロインって少ない、でもそこが好きだったりする
73花と名無しさん
2019/11/07(木) 21:46:10.68ID:PTD+A8ZM0 >いくえみさんは、単に主人公に冷たい印象
>いくえみさんはモテヒロインって少ない、でもそこが好きだったりする
基本、どちらかと言うとモテるの描いてると思うけど?
脇役にちょくちょくチョン顔入れるようにしてるね
あと、いくえみ好きな人って主人公が溺愛され過ぎないから好きとか言うけど、それも男に虐げられてる朝鮮の文化から来るんだろうね
モテるモテない以前にあんまり守られて来なかったから酷い男でもトロフィーみたいに感じるのだろう
>いくえみさんはモテヒロインって少ない、でもそこが好きだったりする
基本、どちらかと言うとモテるの描いてると思うけど?
脇役にちょくちょくチョン顔入れるようにしてるね
あと、いくえみ好きな人って主人公が溺愛され過ぎないから好きとか言うけど、それも男に虐げられてる朝鮮の文化から来るんだろうね
モテるモテない以前にあんまり守られて来なかったから酷い男でもトロフィーみたいに感じるのだろう
74花と名無しさん
2019/11/07(木) 22:47:14.27ID:0LdH/AOP0 いくえみさんの漫画でモテヒロインっている?太陽の岬が辛うじてそうなんだろうけど
でも楡も最初は引き気味だったし岬がグイグイ行ったから意識するようになったわけだし
飯島は中学の時から岬に片想いしてたから、まーいくえみさんの漫画の中ではモテてる方か
でもせいぜいそれくらいじゃない?いくえみさんの漫画を知り尽くしてるわけじゃないから断言も出来ないけど
昔の漫画とか知らないし
でも楡も最初は引き気味だったし岬がグイグイ行ったから意識するようになったわけだし
飯島は中学の時から岬に片想いしてたから、まーいくえみさんの漫画の中ではモテてる方か
でもせいぜいそれくらいじゃない?いくえみさんの漫画を知り尽くしてるわけじゃないから断言も出来ないけど
昔の漫画とか知らないし
75花と名無しさん
2019/11/07(木) 23:08:09.39ID:n7Oi307w0 つ潔柔のカンナ
76花と名無しさん
2019/11/07(木) 23:13:13.31ID:Gqbce+Fm0 ニーナもいるし
みつめていたいの真千子は古すぎる?
みつめていたいの真千子は古すぎる?
77花と名無しさん
2019/11/07(木) 23:29:14.76ID:xXp2pEk+0 やっとなんとなく言いたい事を察したかも…
国際情勢上、嫌悪感が出てしまう読者はいてもおかしくないし喪だのブだのより最初からはっきり書いても良かったんじゃ…
奥田民生好き公言してるし思想は今更かもだけど、どこの民族文化に染まってるのかは正直わからない
所謂「同胞」ならわかるのかもだけど知る術ないし
ロシア映画>アメリカ映画とかあったね
ココハナ最新作もこのご時世に「李」とか驚いた
某漫画家みたくわかりやすくデモとか行き始めたらさすがに読まなくなるかも
正直いくえみさんにはあまり政治思想や色は出して欲しくないのが本音
国際情勢上、嫌悪感が出てしまう読者はいてもおかしくないし喪だのブだのより最初からはっきり書いても良かったんじゃ…
奥田民生好き公言してるし思想は今更かもだけど、どこの民族文化に染まってるのかは正直わからない
所謂「同胞」ならわかるのかもだけど知る術ないし
ロシア映画>アメリカ映画とかあったね
ココハナ最新作もこのご時世に「李」とか驚いた
某漫画家みたくわかりやすくデモとか行き始めたらさすがに読まなくなるかも
正直いくえみさんにはあまり政治思想や色は出して欲しくないのが本音
78花と名無しさん
2019/11/07(木) 23:31:51.21ID:0LdH/AOP0 あーそうか
でもカンナもニーナも美女キャラでモテ設定ありきのストーリー構成だったような
でもカンナもニーナも美女キャラでモテ設定ありきのストーリー構成だったような
79花と名無しさん
2019/11/08(金) 00:13:15.70ID:d+niEN7y080花と名無しさん
2019/11/08(金) 06:14:07.96ID:XNyjsfuw0 李じゃなくて季にみえたんだけど
81花と名無しさん
2019/11/08(金) 08:37:25.75ID:GNipd/UN0 いくえみさんが〈 `∀´〉贔屓だと!?
さすがにそれは考えすぎだと思う
でも〈`∀ ´〉は、あちこちに潜伏してるからなぁ……
集英社少女漫画家で明らかにヤバイのは槇村さとるの事実婚の旦那で性学者でセッ●スカウンセラーでライターのキムミョンガン氏が韓国人活動家なの……
槇村さとるは自分の漫画の中で変な政治的な主張は入れてないと思うけど
さすがにそれは考えすぎだと思う
でも〈`∀ ´〉は、あちこちに潜伏してるからなぁ……
集英社少女漫画家で明らかにヤバイのは槇村さとるの事実婚の旦那で性学者でセッ●スカウンセラーでライターのキムミョンガン氏が韓国人活動家なの……
槇村さとるは自分の漫画の中で変な政治的な主張は入れてないと思うけど
82花と名無しさん
2019/11/08(金) 22:28:51.30ID:a5qegyaw0 40周年本を買ったから久しぶりに来てみたら完全に出遅れてた
というかそもそも盛り上がってなかった
麗華のモデル中井美穂かなるほどー
「地味だけど(大人になったら)美人」を描いたつもりだったのね
擁護ってたぶん言われるだろうけど高校の頃なんて学年一可愛い子でもない限り皆そんなに垢抜けてはないよね
というかそもそも盛り上がってなかった
麗華のモデル中井美穂かなるほどー
「地味だけど(大人になったら)美人」を描いたつもりだったのね
擁護ってたぶん言われるだろうけど高校の頃なんて学年一可愛い子でもない限り皆そんなに垢抜けてはないよね
83花と名無しさん
2019/11/08(金) 23:40:48.44ID:nD1BhUsq0 それマジ?
大人になってもそのままの絵じゃん
それにチョンの変貌は整形じゃん
それでも不自然な顔してるし
アパレル店員だとサイボーグみたいな人がいて怖かったな
大人になってもそのままの絵じゃん
それにチョンの変貌は整形じゃん
それでも不自然な顔してるし
アパレル店員だとサイボーグみたいな人がいて怖かったな
84花と名無しさん
2019/11/09(土) 02:54:17.74ID:OzDk6qXV0 >>82
中井美穂が気を悪くしそう
だって麗華の気持ち悪さってビジュアルだけじゃなかったし
クラスで嫌われてたじゃん
それが中井美穂がモデルって、嘘くさーって思うわ
しかも中井美穂って地味顔だけど、麗華みたいな気持ちの悪いブス顔ではないし
漫画だとブスも美化されるけど中井美穂がモデルなら逆に、かなり醜化してるからめっちゃ失礼
もし中井美穂程度なら、あんなにクラスで毛嫌いされたり有島に隠されたりしないと思う
中井美穂が気を悪くしそう
だって麗華の気持ち悪さってビジュアルだけじゃなかったし
クラスで嫌われてたじゃん
それが中井美穂がモデルって、嘘くさーって思うわ
しかも中井美穂って地味顔だけど、麗華みたいな気持ちの悪いブス顔ではないし
漫画だとブスも美化されるけど中井美穂がモデルなら逆に、かなり醜化してるからめっちゃ失礼
もし中井美穂程度なら、あんなにクラスで毛嫌いされたり有島に隠されたりしないと思う
85花と名無しさん
2019/11/09(土) 08:30:11.75ID:JCG7UyD10 顔立ちの話で性格的なものは含んでないのでは。
86花と名無しさん
2019/11/09(土) 13:28:26.43ID:OzDk6qXV0 >>85
顔立ちも含めて、中井美穂=麗華は失礼過ぎるって意味で書いたつもり
漫画やイラストってモデルがいても、それより2〜3割増しで美化されるものだけど
逆に麗華のビジュアルってリアルでもあまり見ないような
ホラー的漫画のキャラ並みに大袈裟なブス女子に描いて
麗華も自分の醜さを自覚してたからこそ人間的にも歪んでしまってたのに
そのモデルが元女子アナの中井美穂って、本人があの漫画を見たらどう思うだろう
美都なんて特に美人設定でもないのに絵的には綺麗だったわけだから
顔立ちも含めて、中井美穂=麗華は失礼過ぎるって意味で書いたつもり
漫画やイラストってモデルがいても、それより2〜3割増しで美化されるものだけど
逆に麗華のビジュアルってリアルでもあまり見ないような
ホラー的漫画のキャラ並みに大袈裟なブス女子に描いて
麗華も自分の醜さを自覚してたからこそ人間的にも歪んでしまってたのに
そのモデルが元女子アナの中井美穂って、本人があの漫画を見たらどう思うだろう
美都なんて特に美人設定でもないのに絵的には綺麗だったわけだから
87花と名無しさん
2019/11/09(土) 17:51:59.67ID:Dq0zIvNj0 吉本ばななと風間俊介に似てるなって思ってた
レイカ
レイカ
88花と名無しさん
2019/11/09(土) 23:54:58.22ID:qm99fqFt0 麗華age派は私情入れず、なおかつあこしゃがいない場合どう読んだんだろう
気になるようなならない様な…
ここでは美都有島クズの話より麗華や子熊の様な正義は怖い〜って話してた方が多かった記憶だなぁ
同時期の太陽も楡より飯島兄弟いい奴…ってコメも多かったし
太陽とあなそれは読む年齢層は違っても両方共、色恋云々じゃなく親子家庭環境から縛られた自己や執着からの脱却みたいな話だと思ってた
あまり話題にならなかったけど私空あなた私もそういう感じに受け取ってたわ
気になるようなならない様な…
ここでは美都有島クズの話より麗華や子熊の様な正義は怖い〜って話してた方が多かった記憶だなぁ
同時期の太陽も楡より飯島兄弟いい奴…ってコメも多かったし
太陽とあなそれは読む年齢層は違っても両方共、色恋云々じゃなく親子家庭環境から縛られた自己や執着からの脱却みたいな話だと思ってた
あまり話題にならなかったけど私空あなた私もそういう感じに受け取ってたわ
89花と名無しさん
2019/11/09(土) 23:57:39.14ID:qm99fqFt0 あ、政治カラー出されると買うの躊躇いがでるし
何より内容や中身が入ってこなくなるから未だいちいち民生様〜とか反米ネタとかはやめてほしいのは同意
何より内容や中身が入ってこなくなるから未だいちいち民生様〜とか反米ネタとかはやめてほしいのは同意
90花と名無しさん
2019/11/10(日) 01:55:09.29ID:BQwGz2lc0 民生が政治色ってどういうこと?
91花と名無しさん
2019/11/10(日) 02:38:28.34ID:aq4uXVPk0 奥田民生/父親は広島市議会議員(日本共産党)だったため子供時代は『赤旗(現『しんぶん赤旗』)』配達などを手伝っていた。「民生(たみお)」の名も音読みが同じ「民青(みんせい)」から来ている。
公安の破壊活動防止法に基づく調査対象団体
公安の破壊活動防止法に基づく調査対象団体
92花と名無しさん
2019/11/10(日) 05:10:01.11ID:+baA3GoJ0 独立したって聞いたから集英社のカラーだけに合わせた作品以外も描いてるんだなあと思ってたわ
93花と名無しさん
2019/11/10(日) 09:02:48.77ID:7o2jerYr0 いくえみさんがニダ説や反日説言ってる人がいるので、マジレス
長文になるし、政治的な話題にすこし触れるので、レスの応答は好ましくないから、読んだあとはスルーおねがいします
民生の父は共産党員で政治家だけど、ガチガチの左翼ではなくて、愛国者で保守的な考えを持ってる人だそうだよ
なのでガチガチの左翼や反日主義者の人とは対立してたってさ
私はユニコーンのファンだったから音楽雑誌の奥田民生のインタビューもよく読んでて知った
長文になるし、政治的な話題にすこし触れるので、レスの応答は好ましくないから、読んだあとはスルーおねがいします
民生の父は共産党員で政治家だけど、ガチガチの左翼ではなくて、愛国者で保守的な考えを持ってる人だそうだよ
なのでガチガチの左翼や反日主義者の人とは対立してたってさ
私はユニコーンのファンだったから音楽雑誌の奥田民生のインタビューもよく読んでて知った
94花と名無しさん
2019/11/10(日) 14:36:16.92ID:AvzUxWT40 >>52
河婆って人でしょうね。。。
でもいくえみさんもそういう系なんだ
集英社ってすごく昔からそういう系統の人を選んで育成してたってのもあるのかもしれない。
以前は考えたことも無かったけど。
日本のマンガ文化を左派と被差別で埋め尽くすために?
学生運動してたようなのががんばってマスコミ出版に就職して、仲間をふやして
現在に至るも、発行部数は低迷以下の状況。
完全デジタル化時代になったら大出版社のメリット無いし、
日本特有の超大手出版社という存在も消えるでしょうね。
若者人口減より発行部数が低下してるのは魅力不足なわけだし、
左派だけで漫画界を埋め尽くした気になって自業自得な状況に追い込まれてるわけなんですね。。。w
河婆って人でしょうね。。。
でもいくえみさんもそういう系なんだ
集英社ってすごく昔からそういう系統の人を選んで育成してたってのもあるのかもしれない。
以前は考えたことも無かったけど。
日本のマンガ文化を左派と被差別で埋め尽くすために?
学生運動してたようなのががんばってマスコミ出版に就職して、仲間をふやして
現在に至るも、発行部数は低迷以下の状況。
完全デジタル化時代になったら大出版社のメリット無いし、
日本特有の超大手出版社という存在も消えるでしょうね。
若者人口減より発行部数が低下してるのは魅力不足なわけだし、
左派だけで漫画界を埋め尽くした気になって自業自得な状況に追い込まれてるわけなんですね。。。w
95花と名無しさん
2019/11/10(日) 20:42:16.63ID:7aCf3fmE0 G線のドラマ次回予告CMが予告詐欺で笑う
96花と名無しさん
2019/11/10(日) 23:55:42.71ID:U+fQlrQg0 いくえみになんの恨みがあるんだろう
97花と名無しさん
2019/11/11(月) 01:26:17.17ID:8zH/o/3b0 >>91
>>93
前にガルチャンで奥田民生と、いくえみと、あともう一人誰だか分かんない男(芸能人?)が一緒に飲んでる写真見たことあるよ
いくえみブッ細工でオシャレ気すらなくて想像以上だった
奥田民生に金払って飲んでもらってるのかと思ってたわ
政治的なつながりがあるのかは知らないけど、いくえみが好きな男性芸能人って皆、いくえみとは正反対の目鼻立ちくっきり美人が好きだよねw
これだから美人をいやらしく描くんだろうなぁ
恋のライバルの同性に意地悪したり、男にすがりついたりなんて、どう考えてもいくえみタイプの女がやってる事だろうが
漫画の中で自分と美味しいとこ持ってく美人を真逆の立場にしたいんだろうね
>>93
前にガルチャンで奥田民生と、いくえみと、あともう一人誰だか分かんない男(芸能人?)が一緒に飲んでる写真見たことあるよ
いくえみブッ細工でオシャレ気すらなくて想像以上だった
奥田民生に金払って飲んでもらってるのかと思ってたわ
政治的なつながりがあるのかは知らないけど、いくえみが好きな男性芸能人って皆、いくえみとは正反対の目鼻立ちくっきり美人が好きだよねw
これだから美人をいやらしく描くんだろうなぁ
恋のライバルの同性に意地悪したり、男にすがりついたりなんて、どう考えてもいくえみタイプの女がやってる事だろうが
漫画の中で自分と美味しいとこ持ってく美人を真逆の立場にしたいんだろうね
98花と名無しさん
2019/11/11(月) 05:41:37.06ID:YTvyuMLM0 このしつこさ、別婆と呼ばれてた人を思い出すわ
元別マ投稿者で芽が出なかった人で、くらもちふさこさんのファンで、いくえみ綾と河原和音の執拗なアンチだった
元別マ投稿者で芽が出なかった人で、くらもちふさこさんのファンで、いくえみ綾と河原和音の執拗なアンチだった
99花と名無しさん
2019/11/11(月) 11:48:05.15ID:xHVLWpdR0 河婆が
「いくえみは政治的なマンガ描いてもらいたくないよね」
「うん」とか一人で自演してる
他の人てほとんどいない掲示板だけど意識してね
このBBAは二十年も掲示板にずっとはりついてるらしい。
書店員なのに少女漫画業界支えてる気になってる下層なんです。
りぼんでマンガ家デビューしたかったらしく、新しいセンスを持った漫画家に嫉妬します
たぶん「古い」とか編集者に罵倒されたんでしょうね。
別マでは90年代のラフな味のある仕上げの作風が好み、ですが今は古いですよね・・・w
デジタルでありえないほどちまちまと正確にペンを重ねてつるつるに仕上げるのが今の漫画です
自分の方がズレてるのに別マスレでは「別マに合わない」とか「あたしが理解できないからなのかな」とか
平気で書込んじゃう老害BBAさんなんです。。。
「いくえみは政治的なマンガ描いてもらいたくないよね」
「うん」とか一人で自演してる
他の人てほとんどいない掲示板だけど意識してね
このBBAは二十年も掲示板にずっとはりついてるらしい。
書店員なのに少女漫画業界支えてる気になってる下層なんです。
りぼんでマンガ家デビューしたかったらしく、新しいセンスを持った漫画家に嫉妬します
たぶん「古い」とか編集者に罵倒されたんでしょうね。
別マでは90年代のラフな味のある仕上げの作風が好み、ですが今は古いですよね・・・w
デジタルでありえないほどちまちまと正確にペンを重ねてつるつるに仕上げるのが今の漫画です
自分の方がズレてるのに別マスレでは「別マに合わない」とか「あたしが理解できないからなのかな」とか
平気で書込んじゃう老害BBAさんなんです。。。
100花と名無しさん
2019/11/11(月) 11:58:01.75ID:xHVLWpdR0 いろんなマンガ雑誌が流行を追うことすらしなくなってない?
ウルトラ長期連載みたいなのが増えて、もう20年間もベテランマンガ家が育ってない
実力も魅力も中堅くらいのまま年だけ取ってる感じ
編集部的には安心してまかせられるベテラン、なのでしょうか
少年漫画も同じ現象だけど、出版社的には少女漫画はこのままで
店じまいまで行きましょう、作家も編集者もそのころまでには事実上のお払い箱になるでしょう、
という計算なのかも。どうせ改革しても人口減少とデジタルへの人の流れは食い止められませんから。
作家によっては何年もよまれることを想定して最新デジタル機器を出さなかったり。。。
スマホとかね。現実はついに折りたたみスマホまで出てきたけど。
もう、少女漫画界自体が数年後は無いかもねw
わたしも、もう人気漫画がどうのとか、ベテランの新作がどうのとかまったく興味が無くなり、
昔好きだった作品だけ今もかわりばんこによんでいます。
掲示板にもあまりこなくなったけど、数年後にはこの掲示板のことを思い出しても来ようとしない
動かないでしょうね。
少女漫画家の「ファンサイト」とかも、今のBBAが運営してるようなの。。。そんなのもたまに
思い出しても荒らしに行くことすらしようとしません。ジオシティーズ閉鎖と同時に消えたでしょうねw
ウルトラ長期連載みたいなのが増えて、もう20年間もベテランマンガ家が育ってない
実力も魅力も中堅くらいのまま年だけ取ってる感じ
編集部的には安心してまかせられるベテラン、なのでしょうか
少年漫画も同じ現象だけど、出版社的には少女漫画はこのままで
店じまいまで行きましょう、作家も編集者もそのころまでには事実上のお払い箱になるでしょう、
という計算なのかも。どうせ改革しても人口減少とデジタルへの人の流れは食い止められませんから。
作家によっては何年もよまれることを想定して最新デジタル機器を出さなかったり。。。
スマホとかね。現実はついに折りたたみスマホまで出てきたけど。
もう、少女漫画界自体が数年後は無いかもねw
わたしも、もう人気漫画がどうのとか、ベテランの新作がどうのとかまったく興味が無くなり、
昔好きだった作品だけ今もかわりばんこによんでいます。
掲示板にもあまりこなくなったけど、数年後にはこの掲示板のことを思い出しても来ようとしない
動かないでしょうね。
少女漫画家の「ファンサイト」とかも、今のBBAが運営してるようなの。。。そんなのもたまに
思い出しても荒らしに行くことすらしようとしません。ジオシティーズ閉鎖と同時に消えたでしょうねw
101花と名無しさん
2019/11/11(月) 12:14:34.56ID:Q7aIezaq0 どうでもいい長文書き込むぐらいしか楽しみの無い人生まで読んだ
102花と名無しさん
2019/11/11(月) 16:44:19.08ID:YTvyuMLM0103花と名無しさん
2019/11/11(月) 17:45:13.38ID:wFz1UkYc0 いくえみ綾は本当に女同士の感情を描くの上手いよね
「あなたのことは〜」も読み返すと母娘、女友達、姉妹の話でもあったなと思う
綺麗事じゃない大人の女の友情メインで読みたいなぁ
「あなたのことは〜」も読み返すと母娘、女友達、姉妹の話でもあったなと思う
綺麗事じゃない大人の女の友情メインで読みたいなぁ
105花と名無しさん
2019/11/12(火) 02:14:10.01ID:YxQsrctw0 女の漫画家って男の編集者を好きになって妄想と現実の区別がつかなくなるまで暴走するらしいが、それと似たことがいくえみにもあるんだろう
奥田民生や松山ケンイチなどが条件付きでいくえみと会って機嫌取ってくれるから「美人と付き合ってた男が私の所に来てくれる」って物語ばかり描くんじゃない?
しかも、その作風が成長しないどころか劣化してるよね
ヒーローがわざわざ好きでもない美人と付き合ったり、主人公(レイカみたいなサブも含む)のどこがそこまで気に入ったのかよく分かんなかったり
崩壊してきた理由は単純に年かな?
奥田民生や松山ケンイチなどが条件付きでいくえみと会って機嫌取ってくれるから「美人と付き合ってた男が私の所に来てくれる」って物語ばかり描くんじゃない?
しかも、その作風が成長しないどころか劣化してるよね
ヒーローがわざわざ好きでもない美人と付き合ったり、主人公(レイカみたいなサブも含む)のどこがそこまで気に入ったのかよく分かんなかったり
崩壊してきた理由は単純に年かな?
106花と名無しさん
2019/11/12(火) 05:40:48.33ID:PeO0h+u30 以前のいくえみスレは、ものすごく荒らされてたから同じ人なのかな??
107花と名無しさん
2019/11/12(火) 06:00:35.12ID:3Xe1IPgB0 いくえみが喪女っていっても、いくえみ結婚してるしなぁ
ワッチョイつけたほうがいいかもしれないねぇ
筋金入りの荒らしには、ワッチョイも効かないけど、普通の荒らしはワッチョイがかなり効果的だし
ワッチョイつけたほうがいいかもしれないねぇ
筋金入りの荒らしには、ワッチョイも効かないけど、普通の荒らしはワッチョイがかなり効果的だし
109花と名無しさん
2019/11/13(水) 19:57:02.38ID:fhpOTfr/0 描いてる漫画が面白ければ容姿はどうでもよくない?
芸能人みたいに容姿が関係する職業じゃないのだし
芸能人みたいに容姿が関係する職業じゃないのだし
110花と名無しさん
2019/11/13(水) 21:02:57.45ID:uCCvfh/G0111花と名無しさん
2019/11/13(水) 23:13:35.61ID:puOgxHMB0 お前が粘着してんだろ
112花と名無しさん
2019/11/13(水) 23:59:50.30ID:WnvQqOme0 私はいくえみ作品は何年も好きだけどいくえみ先生に関しては正直あまり興味なかった…とスレの流れで気付いたわw
キャラ離れや作品離れ出来ない!とか、ロス!とかないから同時連載でも読めるんだろうし
いい意味で一部を除きいくえみ作品は恋愛作品とも思ってないしな
キャラ離れや作品離れ出来ない!とか、ロス!とかないから同時連載でも読めるんだろうし
いい意味で一部を除きいくえみ作品は恋愛作品とも思ってないしな
113花と名無しさん
2019/11/14(木) 00:49:08.85ID:DIfVDZzL0 ここ最近はこれでもかと言うほど美人キャラを貶めてて気持ち悪いんだよね
ブスでも年取れば穏やかになりそうなのに、いくえみはコンプレックスの増幅が作品に表れてて、そろそろキモい
今は極端なブスと極端に育ち悪いキャラが多いね
いくえみの描きたいものが、これだったのか…
あと、みんな分かってると思うけど漫画に出てくる性格の悪い美人って現実の「性格悪いブス」を美人に摩り替えてるだけだよ
だから、いくえみの描くそれもキモい
ホントはいくえみのほうがカズホなんだろうから
ブスでも年取れば穏やかになりそうなのに、いくえみはコンプレックスの増幅が作品に表れてて、そろそろキモい
今は極端なブスと極端に育ち悪いキャラが多いね
いくえみの描きたいものが、これだったのか…
あと、みんな分かってると思うけど漫画に出てくる性格の悪い美人って現実の「性格悪いブス」を美人に摩り替えてるだけだよ
だから、いくえみの描くそれもキモい
ホントはいくえみのほうがカズホなんだろうから
114花と名無しさん
2019/11/14(木) 10:01:24.82ID:+lR/hZHS0 この長文いつまで続ける気?同じようなこと繰り返して痴呆かよ
115花と名無しさん
2019/11/14(木) 12:34:22.29ID:O5PvCVTS0 いくえみくらいのブスだと1、2回男に話しかけられただけでもう勘違いするじゃん?
利用する男の方だって、それ分かってて近付くんだよ
いくえみも薄々分かってるだろうがモテモテ、美人好きな男が自分にも会ってくれるって所から妄想というかストーリーが始まるんだと思う
だから、ストーリーがいつもワンパターン
美人が敵
ブス救済してるつもりはなくて、それしか思い付けない人では?
普通だったらレイカみたいなのを嫌ってるのは男のほうだって知ってるだろうし
利用する男の方だって、それ分かってて近付くんだよ
いくえみも薄々分かってるだろうがモテモテ、美人好きな男が自分にも会ってくれるって所から妄想というかストーリーが始まるんだと思う
だから、ストーリーがいつもワンパターン
美人が敵
ブス救済してるつもりはなくて、それしか思い付けない人では?
普通だったらレイカみたいなのを嫌ってるのは男のほうだって知ってるだろうし
116花と名無しさん
2019/11/14(木) 12:37:51.36ID:P6hwqDWy0 カラスいつ発売なんだろう
楽しみだなー
楽しみだなー
117花と名無しさん
2019/11/14(木) 21:21:35.15ID:YKicbCXc0 12/12だって、電子版すぐ出るかな
118花と名無しさん
2019/11/14(木) 23:13:05.11ID:WMCrptKP0 久々に来たら作者本人の容姿叩きと想像での中傷がひどくてびっくり。
いくえみ本人が何か失言したりしたわけではないんだよね?何か恨みがある人かな。
ブスって誹謗中傷もちゃんと訴えの対象になるから気を付けてね。いくえみもやろうと思えばこの野球選手と同じことできるくらいの財力あるだろうし。
https://www.j-cast.com/tv/2018/01/29319761.html?p=all
「嫁がブス」の書き込みに200万円の請求
いくえみ本人が何か失言したりしたわけではないんだよね?何か恨みがある人かな。
ブスって誹謗中傷もちゃんと訴えの対象になるから気を付けてね。いくえみもやろうと思えばこの野球選手と同じことできるくらいの財力あるだろうし。
https://www.j-cast.com/tv/2018/01/29319761.html?p=all
「嫁がブス」の書き込みに200万円の請求
121花と名無しさん
2019/11/15(金) 01:13:53.77ID:rfyjsneC0 2ちゃんできる前までは出版社宛の電話FAX手紙くらいしか手段無かったから、編集がシャットダウンしておしまいで、訴訟の文化無いんだろうね
訴訟はお金そこそこかかるから売れてる作家しかできないんだろうけど、余裕のある作家って若い人多くないだろうから、昔の感覚のままで対処しないのかも
でもこれからは訴訟のハードルも下がるから、フランクに訴える人も出てくると思う
訴訟はお金そこそこかかるから売れてる作家しかできないんだろうけど、余裕のある作家って若い人多くないだろうから、昔の感覚のままで対処しないのかも
でもこれからは訴訟のハードルも下がるから、フランクに訴える人も出てくると思う
122花と名無しさん
2019/11/15(金) 13:06:33.82ID:NYWJaB0z0 いくえみってブスだったっけ?
自分も前にどこかで見たことあったと思うけど
自分も前にどこかで見たことあったと思うけど
123花と名無しさん
2019/11/15(金) 13:16:22.50ID:NYWJaB0z0 https://dotup.org/uploda/dotup.org1994315.jpg.html
あったわ、これだ
一番右がいくえみだよ
民生、楽しそうじゃん!
自分も一時期、奥田民生ファンだったから分かるけど、いくえみさんのこと気に入ってるから、こうやって一緒に飲むんだと思うよ
言っとくけど、いくえみさんの事を気に入ってると言っても「女性として」みたいなイヤらしい意味じゃないからね
最近、芸能界も不倫に厳しいしね
あったわ、これだ
一番右がいくえみだよ
民生、楽しそうじゃん!
自分も一時期、奥田民生ファンだったから分かるけど、いくえみさんのこと気に入ってるから、こうやって一緒に飲むんだと思うよ
言っとくけど、いくえみさんの事を気に入ってると言っても「女性として」みたいなイヤらしい意味じゃないからね
最近、芸能界も不倫に厳しいしね
124花と名無しさん
2019/11/15(金) 17:27:06.14ID:fFzRWp2x0 ブスとか美人とか、別に容姿をウリにしてない人を評価してあれこれいうの
ほんとクソババア達って感じ
ほんとクソババア達って感じ
125花と名無しさん
2019/11/15(金) 18:05:49.55ID:MOIz0Oae0 マンガの自画像、ちゃんと似てる
126花と名無しさん
2019/11/15(金) 19:39:37.68ID:jPbpE+iy0 いくえみの粘着アンチがずっと居座ってて、普通に漫画の話ができなくてウザいよ
スレにワッチョイつけて立て直してほしいわ
粘着アンチの言い分
(要約で原文のままではありません)
・いくえみの漫画は喪ブス女がイケメンにモテるご都合主義漫画
・喪ブスに都合を描くということは、いくえみ自身が喪ブスで、喪ブス女に自己投影しているせいだ
・あなそれの麗華がブス女なのにイケメンにもてる典型例
・麗華は朝鮮顔
・いくえみは奥田民生のファンで、奥田民生の父が共産党員もということは、いくえみはサヨク活動家
もうどこからつっこんでいいのか……
スレにワッチョイつけて立て直してほしいわ
粘着アンチの言い分
(要約で原文のままではありません)
・いくえみの漫画は喪ブス女がイケメンにモテるご都合主義漫画
・喪ブスに都合を描くということは、いくえみ自身が喪ブスで、喪ブス女に自己投影しているせいだ
・あなそれの麗華がブス女なのにイケメンにもてる典型例
・麗華は朝鮮顔
・いくえみは奥田民生のファンで、奥田民生の父が共産党員もということは、いくえみはサヨク活動家
もうどこからつっこんでいいのか……
127花と名無しさん
2019/11/15(金) 19:46:38.99ID:8goZoXXu0 粘着アンチにマヂレスするのも何だが
ヒロインがイケメンにモテるのなんて少女漫画では当たり前だし、いくえみ漫画が他の多くの少女漫画と比べて、喪女ブスに優しいご都合主義とはぜんぜん思わぬなぁ
いくえみ漫画って女主人公が好きな人に思われなくて失恋する話もわりとあるし
プリンシパルで和央に片思いしてたけど振られるモブの女はすごいドブスに描かれてた
ヒロインがイケメンにモテるのなんて少女漫画では当たり前だし、いくえみ漫画が他の多くの少女漫画と比べて、喪女ブスに優しいご都合主義とはぜんぜん思わぬなぁ
いくえみ漫画って女主人公が好きな人に思われなくて失恋する話もわりとあるし
プリンシパルで和央に片思いしてたけど振られるモブの女はすごいドブスに描かれてた
128花と名無しさん
2019/11/16(土) 00:28:45.79ID:Y8QULDvw0 粘着さん、金曜は来なかったね。毎日いたのに。
訴訟にびびったのかな。めでたしめでたし。
訴訟にびびったのかな。めでたしめでたし。
129花と名無しさん
2019/11/16(土) 06:24:22.82ID:qyOzuRqD0 いくえみの漫画はブス女性に都合良いというほどでもないし、いくえみ容姿売りしてないし、自画像もぜんぜん美人に描いてないもんねぇ
G線でいくえみが自画像をおばあさんみたいに描いてたので、むしろ
「い、いや。漫画なんだし作者様なんだし少しくらい美化してもいいんよ」
と思ったくらいだ
55歳(ググった)は、見た目が婆さんになるにはまだ早いと思うし
G線でいくえみが自画像をおばあさんみたいに描いてたので、むしろ
「い、いや。漫画なんだし作者様なんだし少しくらい美化してもいいんよ」
と思ったくらいだ
55歳(ググった)は、見た目が婆さんになるにはまだ早いと思うし
130花と名無しさん
2019/11/16(土) 07:23:50.95ID:qT7yJ8KA0 引っ越しでコミックの方は泣く泣くほとんど捨ててしまった
132花と名無しさん
2019/11/16(土) 14:20:32.99ID:TJyxy20z0 >>129
ドブスの味方をしてくれるのがうれしいよね
あとババアの味方もしてくれてるじゃないの
いまどきいくえみを読みたいと思っても本屋が無い
熱心に書込んでる読者は信者レベルの人で大きな駅にある大きな本屋まで行って買ってるんでしょ
ドブスの味方をしてくれるのがうれしいよね
あとババアの味方もしてくれてるじゃないの
いまどきいくえみを読みたいと思っても本屋が無い
熱心に書込んでる読者は信者レベルの人で大きな駅にある大きな本屋まで行って買ってるんでしょ
133花と名無しさん
2019/11/16(土) 16:44:35.54ID:Mzn8YLOn0 ネットで買い物もした事無いとかどんな人生歩んでる人なん?w
134花と名無しさん
2019/11/16(土) 17:59:32.24ID:FEnIAOxH0135花と名無しさん
2019/11/16(土) 18:29:03.97ID:PX1KX5tS0 小さな駅の小さな本屋でもあるけどなぁ
最近はコミックに力入れてる書店多いよ
最近はコミックに力入れてる書店多いよ
136花と名無しさん
2019/11/16(土) 18:56:10.85ID:43UtBWxX0 いまどきファンでもないのにせっせと毎日5chに来てブスだの何だの書いていくお前はいったい何なんだっていうね…w
137花と名無しさん
2019/11/18(月) 00:27:46.79ID:/pPuqELm0 才能のあるブス>>>越えられない壁>>>ただの粘着
構ったらいけないんだろうけど哀れだね
鏡を見てから書き込んだらいい
とても醜い表情になってるよ
構ったらいけないんだろうけど哀れだね
鏡を見てから書き込んだらいい
とても醜い表情になってるよ
139花と名無しさん
2019/11/18(月) 07:55:51.77ID:y1obovy80 どこが…笑
141花と名無しさん
2019/11/20(水) 01:18:05.26ID:uiLmSYBf0 最近ドラマもあってG戦読み直してる
なんか改めてG戦好きだわ
なんか改めてG戦好きだわ
142花と名無しさん
2019/11/20(水) 01:37:20.50ID:ZATMmNxz0 奥田民生に利用されてる人
144花と名無しさん
2019/11/20(水) 20:00:45.10ID:uiLmSYBf0 あ、ごめん間違えてたw
G線上のあなたと私
G線上のあなたと私
145花と名無しさん
2019/11/20(水) 23:48:20.80ID:n+J+mmQq0 G線ドラマ、来週はかなり原作と違うみたいだね
146花と名無しさん
2019/11/21(木) 03:18:28.15ID:1WX+MamT0 いくえみとかこの漫画の読者って何が生きがいなんだろうね
さっき、私のアンチから考え込ませるようなことをきかれてカッときた
お前こそなんのために生きてるのかと。私の近所に住んでひそんで聞こえるように
何か言ってるだけのクソ虫のぶんざいで・・・
どうせ業界のはしくれなんだろうけど、私から見てもかまう価値の無いゴミなのは言うに及ばず
目の前で言ったら殴り倒されるからいえないのでしょうけど・・・
卑怯極まりない寄生虫に言われることはありません。そもそも寄生めはなんであたしの周りにいるのかと。
なんかあると思っているのでしょうけど、これからも叩き潰すのみです。
あたしは日本の敵を叩くことが生きがいだし、まわりを幸せにすること、守ること。
いくえみとかは日本の少女漫画が勢いあるころにデビューして
マンガ家としてやってきて、左翼に染まって。
読者は多くは去って、残った熱心な人が何が目的かわからないw
結婚もしてないし掲示板で自演したりしてキモイ人ばっかり
さっき、私のアンチから考え込ませるようなことをきかれてカッときた
お前こそなんのために生きてるのかと。私の近所に住んでひそんで聞こえるように
何か言ってるだけのクソ虫のぶんざいで・・・
どうせ業界のはしくれなんだろうけど、私から見てもかまう価値の無いゴミなのは言うに及ばず
目の前で言ったら殴り倒されるからいえないのでしょうけど・・・
卑怯極まりない寄生虫に言われることはありません。そもそも寄生めはなんであたしの周りにいるのかと。
なんかあると思っているのでしょうけど、これからも叩き潰すのみです。
あたしは日本の敵を叩くことが生きがいだし、まわりを幸せにすること、守ること。
いくえみとかは日本の少女漫画が勢いあるころにデビューして
マンガ家としてやってきて、左翼に染まって。
読者は多くは去って、残った熱心な人が何が目的かわからないw
結婚もしてないし掲示板で自演したりしてキモイ人ばっかり
147花と名無しさん
2019/11/21(木) 07:59:33.42ID:/flyx60a0 ヤバ、ガチで青葉系の人だわ
つぎスレはワッチョイありにするか、ワッチョイスレを別に立てるかしたらよいね
沖田×華に青葉系アンチがついてるのは知ってたけど、いくえみにも青葉系アンチいるんだねぇ
つぎスレはワッチョイありにするか、ワッチョイスレを別に立てるかしたらよいね
沖田×華に青葉系アンチがついてるのは知ってたけど、いくえみにも青葉系アンチいるんだねぇ
148花と名無しさん
2019/11/21(木) 08:13:34.90ID:YllPJtQ20 昼夜逆転生活送ってるとこうなるんだろうねw
149花と名無しさん
2019/11/21(木) 09:45:19.17ID:/flyx60a0 青葉系、椎名軽穂スレにもおった
150花と名無しさん
2019/11/21(木) 10:09:13.45ID:PjCYk7B00 かわかみじゅんこさん、椎名軽穂さん、河原和音さん、別マ等のスレにいたみたいだね…
ワッチョイの方がいいかも
http://hissi.org/read.php/gcomic/20191121/MVdYK01hbVQw.html
ワッチョイの方がいいかも
http://hissi.org/read.php/gcomic/20191121/MVdYK01hbVQw.html
151花と名無しさん
2019/11/21(木) 11:58:39.96ID:U80G7tFD0 民生と数回飲んだ程度なら利用されてるのかもしれないけど今でも仲良いんでしょ?
民生、濃い顔好きなようで、いくえみのようなアッサリ顔も好きって前にどこかで言ってたような
民生、濃い顔好きなようで、いくえみのようなアッサリ顔も好きって前にどこかで言ってたような
152花と名無しさん
2019/11/21(木) 22:49:35.60ID:B1hq34zD0 いくえみの漫画で一番好きなのアイスクリームチョコレートだわ
あと愛があればいーのだ2巻に載ってた犬のやつ
私がいてもいなくてもと赤い月の話も好き
バラ色の明日も好き
あと愛があればいーのだ2巻に載ってた犬のやつ
私がいてもいなくてもと赤い月の話も好き
バラ色の明日も好き
153花と名無しさん
2019/11/22(金) 10:20:58.73ID:3hbEM2kJ0 バラ色どれが好き?
私はピーちゃんのやつとイチナナカブのやつ
私はピーちゃんのやつとイチナナカブのやつ
154花と名無しさん
2019/11/22(金) 10:54:44.58ID:Xs317Xwp0 彼氏がゲイ(バイ)で、父親が陶芸家の話
155花と名無しさん
2019/11/22(金) 19:10:43.07ID:WxoEO1sJ0 カズン好きだった
主人公はフラれてるけどナス君好き
やっぱ民生風のキャラって魅力あるわ
さすが民生に愛されてるいくえみ!
主人公はフラれてるけどナス君好き
やっぱ民生風のキャラって魅力あるわ
さすが民生に愛されてるいくえみ!
157花と名無しさん
2019/11/23(土) 00:27:02.07ID:8voVD9vG0 who?がいくえみ作品の中で一番好き
158花と名無しさん
2019/11/23(土) 02:16:29.91ID:ft5FkET+0 ブローチ好き切ない
159花と名無しさん
2019/11/27(水) 22:25:28.79ID:TU9w9Yi70 私みたいにカンナ派、日帆派、みつ派は賛同を得られないからわざわざ書き込まないだけで、ちゃんと居るんだよ
って少し前の流れにそっと意見
どうもいくえみさんと女子のタイプが合わないというか、その子が勝つんかーって漫画ばっか
でも漫画うま過ぎて読んじゃう
って少し前の流れにそっと意見
どうもいくえみさんと女子のタイプが合わないというか、その子が勝つんかーって漫画ばっか
でも漫画うま過ぎて読んじゃう
160花と名無しさん
2019/11/27(水) 22:50:43.05ID:zzPsffai0 日帆は好きじゃなかったけど、カンナと美都は嫌いじゃなかった
というか、やっぱり主人公贔屓だからかな
どんな酷くても肩入れしてしまうんだ
だからできれば王道的に主人公はG線のヤエコみたいなさっぱり感が理想
というか、やっぱり主人公贔屓だからかな
どんな酷くても肩入れしてしまうんだ
だからできれば王道的に主人公はG線のヤエコみたいなさっぱり感が理想
161花と名無しさん
2019/11/28(木) 01:16:50.97ID:bt6xtMHj0 バイオリンの先生とかカラスの花屋さんとかゆるふわ腹黒? 女子好きだ
『爛々』のラストにモヤって書き込みに来ました
誰か分かりますか
『爛々』のラストにモヤって書き込みに来ました
誰か分かりますか
162花と名無しさん
2019/11/28(木) 07:52:04.81ID:3iQhfZ+v0 誰派とか余り好きじゃないけど漫画の中での位置づけで読んでると、この子がヒロインなのかなと思う方を知らない間に応援してしまうのは流れ上あるあるで
だから美都やカンナもどんな子でも嫌いにならないしただそれだけでも日帆より岬の方を応援してしまう
だから美都やカンナもどんな子でも嫌いにならないしただそれだけでも日帆より岬の方を応援してしまう
163花と名無しさん
2019/11/30(土) 16:21:27.95ID:akHQATMn0 カンナは編集か担当さん?に「カンナを救いたい」と言われてカンナ編が出来たんじゃ無かったっけ?
昔のいくえみさんの作品は救済なかったりどうしょうもない現実や諦めや割り切りで終えたりそれでも…っていう雰囲気で終わる話が多かったけど
最近は救済させたり成長や自立させてるなって思うから主人公以外も普通に応援したくなる
いくえみ男子より「いくえみ女子」派になったのかみんな幸せに生きてーって思ってしまう
昔のいくえみさんの作品は救済なかったりどうしょうもない現実や諦めや割り切りで終えたりそれでも…っていう雰囲気で終わる話が多かったけど
最近は救済させたり成長や自立させてるなって思うから主人公以外も普通に応援したくなる
いくえみ男子より「いくえみ女子」派になったのかみんな幸せに生きてーって思ってしまう
164花と名無しさん
2019/12/09(月) 11:51:50.52ID:LvOMxO9i0 パク・カンナ?
165花と名無しさん
2019/12/10(火) 23:59:09.83ID:3UtvdzwQ0 カラス表紙、紅ちゃんかな
カラスの雰囲気全部好きだから発売楽しみ
カラスの雰囲気全部好きだから発売楽しみ
166花と名無しさん
2019/12/11(水) 00:03:54.16ID:d0y8Tti90 >>158
ブローチ好きだ…
あとケチャップマヨネーズも好きだな
王子様のベッド
G線ドラマだいぶ盛り上がってんね
ツイッターのホットワードに理人が出てきてびっくりした
キャストに鼻白んで見なかったけど食わず嫌いせず見てみたらよかったかな
ブローチ好きだ…
あとケチャップマヨネーズも好きだな
王子様のベッド
G線ドラマだいぶ盛り上がってんね
ツイッターのホットワードに理人が出てきてびっくりした
キャストに鼻白んで見なかったけど食わず嫌いせず見てみたらよかったかな
167花と名無しさん
2019/12/11(水) 11:22:45.60ID:7HoswoY50 カラス4巻明日だね
168花と名無しさん
2019/12/11(水) 11:37:22.47ID:Vw2Mp7Un0 楽しみ!
表紙、なんかこういう雰囲気の女キャラってなんか珍しい気がする
表紙、なんかこういう雰囲気の女キャラってなんか珍しい気がする
169花と名無しさん
2019/12/11(水) 20:21:32.64ID:WkKjnbdi0 >>166
G線ドラマ、最初から飛ばしまくってて1クールもつのか?って思ってたけど、原作と違うストーリー展開があってなるほどと思った、良し悪しは別として
主役のキャストは見慣れたけど
先生
清水
ふみちゃん
庄野さん
は違和感満載
G線ドラマ、最初から飛ばしまくってて1クールもつのか?って思ってたけど、原作と違うストーリー展開があってなるほどと思った、良し悪しは別として
主役のキャストは見慣れたけど
先生
清水
ふみちゃん
庄野さん
は違和感満載
170花と名無しさん
2019/12/14(土) 11:24:53.13ID:3ku/lMDx0 カラスのセリフに句読点ついてるのにさっき気がついて
他のもだっけ?と思って見てみたら他の本にはないんだけど
これなんか意味あるのかな?
他のもだっけ?と思って見てみたら他の本にはないんだけど
これなんか意味あるのかな?
171花と名無しさん
2019/12/14(土) 13:52:47.52ID:jXqB1MSY0172花と名無しさん
2019/12/14(土) 15:12:25.92ID:GorONJ2q0 小学館の漫画のコミックスには句読点ある
173花と名無しさん
2019/12/14(土) 18:17:54.86ID:GorONJ2q0 カラス、期間限定で1巻がまるごと試し読みできるようになってるね
これ好きな話だ
コミックス揃えたい
これ好きな話だ
コミックス揃えたい
174花と名無しさん
2019/12/14(土) 18:48:17.68ID:Wus+lz4e0 カラス4巻面白かった〜
新キャラいっぱい出てきたね
名前が二倍は笑った
新キャラいっぱい出てきたね
名前が二倍は笑った
175花と名無しさん
2019/12/14(土) 18:53:17.61ID:GorONJ2q0 善十に大泉洋みを感じるのだがwww
大泉洋よりも20歳若いけど
大泉洋よりも20歳若いけど
176花と名無しさん
2019/12/14(土) 20:13:14.05ID:11kg5YLV0 あー大泉洋わかる
句読点って出版社で違うのね、あとで見てみよう
カラス4巻おもしろかったよね、次は来年10月って長い
リアルなニュースネタ絡めてくるのって珍しいよね
今回はもろ舞台が北海道だし、経験してると思うところもあったのかな。ママさんにもらい泣きしそうになった
句読点って出版社で違うのね、あとで見てみよう
カラス4巻おもしろかったよね、次は来年10月って長い
リアルなニュースネタ絡めてくるのって珍しいよね
今回はもろ舞台が北海道だし、経験してると思うところもあったのかな。ママさんにもらい泣きしそうになった
177花と名無しさん
2019/12/14(土) 21:32:09.08ID:dyUf9UfO0 地震のシーン、なんかリアルで怖かった
まだあの停電この前みたいな気がするもんね
なんにしろ不倫してたんじゃなくて良かったわ
九重さんも嬉しそうだったし、九重パパの器の広さよ
まだあの停電この前みたいな気がするもんね
なんにしろ不倫してたんじゃなくて良かったわ
九重さんも嬉しそうだったし、九重パパの器の広さよ
178花と名無しさん
2019/12/15(日) 21:46:35.62ID:OfMZUtFj0 私もあの描写が怖くてカラス好きなのに物語に入り込めなかった
179花と名無しさん
2019/12/16(月) 19:51:57.70ID:AgfFYwMn0 醤油味の鮭バターおにぎり
美味しそう
美味しそう
180花と名無しさん
2019/12/18(水) 19:03:00.23ID:ghrp7z/70 私空あなた私がネットで検索したらあまり評判よろしくないのだけど、読後感悪い系なん?
ネットで無料公開されてる第1話だけだと主人公の女子中学生が一般的に考えると不幸で複雑な生い立ちでありながら明るく良い娘で、周りの人も良い人すぎるくらい良い人で、面白かったけど、不穏なかんじはした
ネットで無料公開されてる第1話だけだと主人公の女子中学生が一般的に考えると不幸で複雑な生い立ちでありながら明るく良い娘で、周りの人も良い人すぎるくらい良い人で、面白かったけど、不穏なかんじはした
181花と名無しさん
2019/12/18(水) 19:06:50.61ID:ghrp7z/70 いくえみ漫画は、幽霊や宇宙人がでてきたり動物が人間になったりなど、現実離れした要素のある作品はハズレないな
きよやわ
マイディアボーイフレンド
あの星になるから
バラ色のイチカブナナの話
カラスもそういう系だから期待して良いだろう
きよやわ
マイディアボーイフレンド
あの星になるから
バラ色のイチカブナナの話
カラスもそういう系だから期待して良いだろう
182花と名無しさん
2019/12/19(木) 00:56:00.28ID:kZbqZ6RI0185花と名無しさん
2019/12/19(木) 08:07:14.12ID:UmrZYOUl0 かの人や月もちょっと心霊?な要素あるよね
最近読み返してやっぱり好きだと思った
最近読み返してやっぱり好きだと思った
186花と名無しさん
2019/12/19(木) 11:00:13.77ID:BSoCjTxU0 バラ色の雪好とピーターの漫画もファンタジー要素あったね
187花と名無しさん
2019/12/20(金) 21:55:09.50ID:LTM94nAj0 前も言った事あると思うけど私の中での善十は
まほろ駅多田便利軒 頃の 瑛太なんだよね
まほろ駅多田便利軒 頃の 瑛太なんだよね
188花と名無しさん
2019/12/20(金) 21:58:40.69ID:LTM94nAj0 でも
一葉さんは疲れていませんか?の
善十は長瀬智也みたいな雰囲気にも見えるしなあ
って色々楽しんでます
一葉さんは疲れていませんか?の
善十は長瀬智也みたいな雰囲気にも見えるしなあ
って色々楽しんでます
189花と名無しさん
2019/12/21(土) 09:09:42.52ID:EUHT55EO0 信ちゃんはエノンだよね
190花と名無しさん
2019/12/22(日) 23:56:39.14ID:4zvbdtmL0 大泉洋にしか見えない
191花と名無しさん
2019/12/23(月) 19:22:24.27ID:JdiJVpNK0 いくえみアニバーサリーってどうかな?
いくえみのカラーイラストが好きなら買い??
いくえみのカラーイラストが好きなら買い??
192花と名無しさん
2019/12/25(水) 18:18:02.37ID:k1k9th+l0 191だけど、返事がなかったけど、いくえみアニバーサリー買った
いくえみと親しい漫画家のいくえみトリビュートが載ってたんだけど
くらもちふさこ先生が、いくえみキャラのイラストを描いたのがすごい良かったーー
あと、アイラブハーを新ちゃんの視点で描いてみた漫画も良かった
いくえみと親しい漫画家のいくえみトリビュートが載ってたんだけど
くらもちふさこ先生が、いくえみキャラのイラストを描いたのがすごい良かったーー
あと、アイラブハーを新ちゃんの視点で描いてみた漫画も良かった
194花と名無しさん
2019/12/26(木) 09:30:30.52ID:jD75yxFy0 くらもち・椎名軽穂・河原和音
のトリビュートは良かった
のトリビュートは良かった
195花と名無しさん
2019/12/26(木) 11:25:50.98ID:DYH1xhju0 買うつもりなかったのに欲しくなってきた
196花と名無しさん
2019/12/26(木) 11:43:46.82ID:jD75yxFy0 いくえみトリビュートに、いくえみの電子書籍化された全作品の表紙画像が載ってたんだけど
「わたしは夢みる少女」はお蔵入りなのかな
主人公が女子高生で美人でメンヘラっぽくて、男からはモテるけど女から嫌われる性格で、妻子持ちの男性教師と不倫してる、という話
主人公が男性教師の子供である幼女に
「わたしはあなたのおかあさんのことが大嫌い」(原文のままではない)
みたいなことを言って傷つけて泣かせる、という衝撃的なシーンがある
「わたしは夢みる少女」はお蔵入りなのかな
主人公が女子高生で美人でメンヘラっぽくて、男からはモテるけど女から嫌われる性格で、妻子持ちの男性教師と不倫してる、という話
主人公が男性教師の子供である幼女に
「わたしはあなたのおかあさんのことが大嫌い」(原文のままではない)
みたいなことを言って傷つけて泣かせる、という衝撃的なシーンがある
198花と名無しさん
2019/12/26(木) 16:10:50.13ID:jD75yxFy0 そうそう
レディスコミックスじゃなくて、別マにそういう女主人公を出したのが、いくえみ勇気あるなぁと
けっして好きな漫画ではなかったけど電子書籍になったらもう一度読んでみたい
同時収録が、派手なギャルとモッズコートを着てるフツメン男子の恋愛の「3Dのクリスマス」だった
レディスコミックスじゃなくて、別マにそういう女主人公を出したのが、いくえみ勇気あるなぁと
けっして好きな漫画ではなかったけど電子書籍になったらもう一度読んでみたい
同時収録が、派手なギャルとモッズコートを着てるフツメン男子の恋愛の「3Dのクリスマス」だった
200花と名無しさん
2020/01/16(木) 07:59:14.29ID:WBFs/RST0 もうこの漫画家朝鮮人にしかみえないわ
結婚できないのもそれが理由か?
結婚できないのもそれが理由か?
201花と名無しさん
2020/01/16(木) 11:37:46.16ID:Uj4YyLKI0 結婚してるしどこがだろ
202花と名無しさん
2020/01/16(木) 12:38:48.58ID:6qdeIVNs0 200は荒らしの「別婆」だな
しばらく来てなくて平和だったのにまた来たか
ずっとアク禁されていればよかったのに
しばらく来てなくて平和だったのにまた来たか
ずっとアク禁されていればよかったのに
203花と名無しさん
2020/01/26(日) 11:12:20.32ID:QjXQCrWp0 おやすみカラスの一葉さん
普段は他人にスキを見せないキリッとした女性なのに、旅行先で気を抜いてるときに、ふにゃああああん、ほわほわーんといた、ゆるい天然癒し系キャラになっててワロたwwww
普段は他人にスキを見せないキリッとした女性なのに、旅行先で気を抜いてるときに、ふにゃああああん、ほわほわーんといた、ゆるい天然癒し系キャラになっててワロたwwww
204花と名無しさん
2020/03/26(木) 03:49:38.95ID:3xVdYTQP0 クッキーで新連載はじまるね
205花と名無しさん
2020/03/28(土) 23:22:09.22ID:OXhknbtz0 書き込みないな…
1日2回はまだ話がどう転がるのかよくわかんないしな…
面白くないわけではないんだが
今月のは居酒屋の焼酎の品揃えが私好みで「おおっ!」と思った(どうでもいい感想)
1日2回はまだ話がどう転がるのかよくわかんないしな…
面白くないわけではないんだが
今月のは居酒屋の焼酎の品揃えが私好みで「おおっ!」と思った(どうでもいい感想)
206花と名無しさん
2020/03/29(日) 09:28:17.76ID:NjXxO7Ua0 季の魅力がわからない、うるさいばっかりで
207花と名無しさん
2020/03/29(日) 11:43:51.43ID:6EA+zQIw0 >>1
わかりやすく
↓
・女子中学生が膣に虫を挿入される
・腹に刃物で「奴隷」と刻まれる
・乳首のない少女が強姦されている
・泣いているおじいさんの目の前で孫娘(中高生ぐらい)が輪姦される。おじいさんへの殴打とレイプ犯の腰振りのタイミングを合わせて男たちが爆笑
・刃物を突きつけられた少女たちが男子トイレの小便器に頭を突っ込んで仰向けになって自慰行為
これらの動画がうpされて26万人が閲覧
URL省略
犯人のうち13人が逮捕される
主犯格の「博士」と呼ばれる男は児童へのボランティアをしていた
URL省略
動画を購入した人たちも逮捕される可能性
韓国の有名人もフォローしていたのがバレて大荒れ
URL省略
>文在寅大統領が「n番部屋の全会員に対する捜査が必要」であるとし、必要とあらば特別捜査チームを結成するよう発言。
「大統領として被害女性たちに心からお見舞いの言葉を申し上げ、国民の正当な怒りに共感する」。関連した請願への署名が合計300万件を越えたことへの返答。
URL省略
現在、韓国で大問題となっている“n番の部屋”事件とは、女性を脅して撮影したわいせつ画像を数十万人がSNSで共有していた事件のこと。組織的なデジタル性犯罪で、20万人以上の有料会員がいたという。被害女性は未成年者を含む70人以上に上る。
いくえみさん、光浦そっくりの顔してるからバレバレですよw
祖国の男性についてどう思います?
わかりやすく
↓
・女子中学生が膣に虫を挿入される
・腹に刃物で「奴隷」と刻まれる
・乳首のない少女が強姦されている
・泣いているおじいさんの目の前で孫娘(中高生ぐらい)が輪姦される。おじいさんへの殴打とレイプ犯の腰振りのタイミングを合わせて男たちが爆笑
・刃物を突きつけられた少女たちが男子トイレの小便器に頭を突っ込んで仰向けになって自慰行為
これらの動画がうpされて26万人が閲覧
URL省略
犯人のうち13人が逮捕される
主犯格の「博士」と呼ばれる男は児童へのボランティアをしていた
URL省略
動画を購入した人たちも逮捕される可能性
韓国の有名人もフォローしていたのがバレて大荒れ
URL省略
>文在寅大統領が「n番部屋の全会員に対する捜査が必要」であるとし、必要とあらば特別捜査チームを結成するよう発言。
「大統領として被害女性たちに心からお見舞いの言葉を申し上げ、国民の正当な怒りに共感する」。関連した請願への署名が合計300万件を越えたことへの返答。
URL省略
現在、韓国で大問題となっている“n番の部屋”事件とは、女性を脅して撮影したわいせつ画像を数十万人がSNSで共有していた事件のこと。組織的なデジタル性犯罪で、20万人以上の有料会員がいたという。被害女性は未成年者を含む70人以上に上る。
いくえみさん、光浦そっくりの顔してるからバレバレですよw
祖国の男性についてどう思います?
208花と名無しさん
2020/03/29(日) 13:21:57.23ID:/daLDxLK0 クッキーのいくえみ漫画、なんかパワーが落ちてきて読みにくくなってきた
青年誌とかのほうがおもろい。
青年誌とかのほうがおもろい。
209花と名無しさん
2020/04/01(水) 12:23:34.90ID:4vrZnKf80 クッキーはまだ始まってないじゃん
読んでないのに書き込むなよ
読んでないのに書き込むなよ
210花と名無しさん
2020/04/04(土) 00:12:12.43ID:P5R2Lfn00 自分(漫画だから綺麗に描くが)と美人の立場を入れ換えた漫画ばかり描いてるからダメなんだよ
こいつの描くライバル役の美人って自信の無さも承認欲求の強さも嫉妬深さも全部、いくえみみたいな顔のブスの性格にしてるだけ
そんで、どれだけストーリーがガタガタでも美人じゃない育ち悪い女のほうが太陽扱いって手法がウリナラファンタジーそのもの
世界は売春民族のことをちゃんと理解してるんだから、目の細いキャラをいくら描いても無駄だよ
実力というものが微塵もない糞食らい民族を漫画の世界で持ち上げても反感持たれるだけ
せいぜい奥田民生に利用されてろ
こいつの描くライバル役の美人って自信の無さも承認欲求の強さも嫉妬深さも全部、いくえみみたいな顔のブスの性格にしてるだけ
そんで、どれだけストーリーがガタガタでも美人じゃない育ち悪い女のほうが太陽扱いって手法がウリナラファンタジーそのもの
世界は売春民族のことをちゃんと理解してるんだから、目の細いキャラをいくら描いても無駄だよ
実力というものが微塵もない糞食らい民族を漫画の世界で持ち上げても反感持たれるだけ
せいぜい奥田民生に利用されてろ
211花と名無しさん
2020/04/15(水) 01:08:10.70ID:doLpvQtE0 完全同意
まあそこまで感情移入するのならいくえみさんも日本人じゃないのかもしれないけど
まあそこまで感情移入するのならいくえみさんも日本人じゃないのかもしれないけど
212花と名無しさん
2020/04/18(土) 20:58:56.99ID:zlv30wni0 高野苺の「夢みる太陽」って漫画
主人公の家庭環境は「おむかいのさちこちゃん」
第一話で主人公がサボるところは「バイアンドバイ」
とそっくりだし、前々から絵とかいくえみに似てるって言われてたみたいだから邪推しちゃう
主人公の名前が「しまな」なのも糸真と似てるし
あんまり有名じゃない読み切りから持ってきてる感じも…
主人公の家庭環境は「おむかいのさちこちゃん」
第一話で主人公がサボるところは「バイアンドバイ」
とそっくりだし、前々から絵とかいくえみに似てるって言われてたみたいだから邪推しちゃう
主人公の名前が「しまな」なのも糸真と似てるし
あんまり有名じゃない読み切りから持ってきてる感じも…
213花と名無しさん
2020/04/18(土) 21:52:32.32ID:caGLPu050 その人元々別マの人で担当と揉めて他社に移籍したんじゃなかったっけ?
無料の時あとがきに書いてあった気がする
無料の時あとがきに書いてあった気がする
216花と名無しさん
2020/04/20(月) 09:16:03.72ID:LwvrpRk/0 まあいくえみも散々やってきてることだから
217花と名無しさん
2020/04/20(月) 10:59:14.76ID:FJSjW5ud0 あの露骨なNANA設定パクリは何だったんだろうねw
現実の専門学生なんてあんなもんだよって皮肉なのかな
現実の専門学生なんてあんなもんだよって皮肉なのかな
218花と名無しさん
2020/04/20(月) 11:33:19.84ID:XfeN37+s0 >>217
あれはオマージュだったと思ったんだけど
キヨといちえが少女漫画の話で盛り上がってたときの
「NENEとかサイコーに好き!」
って言ってたの繋がってるよね
ニーナの設定とかはいくえみやってんなと思ったけどw
あれはオマージュだったと思ったんだけど
キヨといちえが少女漫画の話で盛り上がってたときの
「NENEとかサイコーに好き!」
って言ってたの繋がってるよね
ニーナの設定とかはいくえみやってんなと思ったけどw
219花と名無しさん
2020/04/20(月) 14:57:06.49ID:GlRu8lw10 NANAのパクりって、なんの話がそう言われてるの?
ググってもわからなかった
ググってもわからなかった
223花と名無しさん
2020/04/21(火) 09:26:31.47ID:EFEUQtMp0 いいと思ったのは何でも取り入れるよ
224花と名無しさん
2020/04/23(木) 23:53:08.70ID:ZJeOzu+N0 いとしのニーナ実写化全然話題になってないねここ
225花と名無しさん
2020/04/26(日) 00:07:37.07ID:e12fI3bT0 おやすみカラスは北海道の地震のことも描いてて、そういうことするの珍しいなと思ったけど、コロナはどうするのかな
226花と名無しさん
2020/04/26(日) 07:11:36.62ID:AmE1SI3n0 お店閉めて人との接触絶ったら話がなにも発展しないね
227花と名無しさん
2020/05/04(月) 23:15:06.88ID:AtE7TZ1o0 コロナのこと描いたらあとで読んだとき不愉快だから読みたくない
コロナのこと描かなかったら無理やり普通ふうを装ってる空虚さ気持ち悪さから読みたくない
コロナのこと描かなかったら無理やり普通ふうを装ってる空虚さ気持ち悪さから読みたくない
228花と名無しさん
2020/05/09(土) 21:41:16.88ID:Tgk/GrZ/0 なるほど
どう描こうが読みたくない、と
どう描こうが読みたくない、と
229花と名無しさん
2020/05/09(土) 22:25:29.23ID:YArQKjOo0 今月発売の新連載って面白いの?
230花と名無しさん
2020/05/15(金) 12:44:11.05ID:hqQz3ZeX0 いとしのニーナの実写化はなあ
うける話でもないよね
うける話でもないよね
231花と名無しさん
2020/05/15(金) 23:22:19.71ID:Dw5z58/I0 てか、いくえみさんの描く内容って、基本的に万人受けしないと思うのよね
王道ではないものが多い
主人公も相手も流れもエンドも、なんかモヤッとするから
少なくとも中高生には求められない系
若い子らは解りやすいイチャラブ、何の理由もなくただイチャついてれば満足なんだけど
いくえみさんの作品はそこからほど遠い
王道ではないものが多い
主人公も相手も流れもエンドも、なんかモヤッとするから
少なくとも中高生には求められない系
若い子らは解りやすいイチャラブ、何の理由もなくただイチャついてれば満足なんだけど
いくえみさんの作品はそこからほど遠い
232花と名無しさん
2020/05/16(土) 21:34:23.94ID:dbRsG32b0 え。。。それでヒットした作品って何かひとつでもあるっけ
花男、ナナ、ちびまる子、ガラかめ、ベルばら、エースをねらえ
王家、のだめ、ときめきトゥナイト、スケバン刑事、生徒諸君
フルバ、赤僕、BASARA、動物のお医者、キャンディ、ぼく玉、セラムン
天ない、ホットロード。。。
花男、ナナ、ちびまる子、ガラかめ、ベルばら、エースをねらえ
王家、のだめ、ときめきトゥナイト、スケバン刑事、生徒諸君
フルバ、赤僕、BASARA、動物のお医者、キャンディ、ぼく玉、セラムン
天ない、ホットロード。。。
233花と名無しさん
2020/05/16(土) 22:12:18.52ID:FqIE0l0O0 昔の作品はともかく、今人気なのは
コヒバニとか恋と弾丸とか
ついこの前終わったけど、春待つ僕らなんかも
何だかんだあってもヒロイン愛されまくりなイチャラブなのが、新刊出たらすぐ上位に入ってくる
ちはやふるや七つ屋志のぶ〜やミステリという勿れみたいなのは男性読者にも人気だから凄く売れてるけど
恋愛ものは、別マでも売れ筋は素敵な彼氏あたりだし
りぼんはハニーレモンソーダみたいに、ひたすらヒロインが愛されまくりなやつ
花野井くんと恋の病や、まいりました先輩なんかも地味なのに初動が良いし
例えば花にメランコリーも人気だったけど、少しでもヒーローが当て馬に振り回されるとレビュー評価★1にされたりしてたから
結局、今はノンストレスなイチャついてるだけの作品が人気なんだなと
コヒバニとか恋と弾丸とか
ついこの前終わったけど、春待つ僕らなんかも
何だかんだあってもヒロイン愛されまくりなイチャラブなのが、新刊出たらすぐ上位に入ってくる
ちはやふるや七つ屋志のぶ〜やミステリという勿れみたいなのは男性読者にも人気だから凄く売れてるけど
恋愛ものは、別マでも売れ筋は素敵な彼氏あたりだし
りぼんはハニーレモンソーダみたいに、ひたすらヒロインが愛されまくりなやつ
花野井くんと恋の病や、まいりました先輩なんかも地味なのに初動が良いし
例えば花にメランコリーも人気だったけど、少しでもヒーローが当て馬に振り回されるとレビュー評価★1にされたりしてたから
結局、今はノンストレスなイチャついてるだけの作品が人気なんだなと
234花と名無しさん
2020/05/17(日) 12:20:36.99ID:i3FtRfYC0 1日2回って面白いの?
235花と名無しさん
2020/05/17(日) 15:58:30.59ID:meE4qIai0 読んでみればいい
236花と名無しさん
2020/05/17(日) 16:30:35.39ID:i3FtRfYC0 雑誌で読んだ人の感想待ってます
237花と名無しさん
2020/05/21(木) 20:59:23.99ID:cUXwyNSM0 いくえみの漫画の登場人物はソーシャルディスタンス守ってるの?
それとも数年前とかありえないパラレルワールドのお話ですか?
それとも数年前とかありえないパラレルワールドのお話ですか?
238花と名無しさん
2020/05/24(日) 13:36:54.59ID:vx0BZjvY0 面白いよ、好き
トーチソングエコロジー方面かな
トーチソングエコロジー方面かな
239花と名無しさん
2020/05/24(日) 13:43:30.40ID:AjQqaTID0 ありがとう
あートーチあんまり好きじゃないんだよね
でも買ってみる
あートーチあんまり好きじゃないんだよね
でも買ってみる
240花と名無しさん
2020/05/25(月) 13:45:15.92ID:s+XT6OEK0 1日2回、マンガmeeで読めるようになってたよ!
気になってる方読んでみたら?
気になってる方読んでみたら?
241花と名無しさん
2020/05/26(火) 19:33:30.09ID:CggBmWsG0 1日2回主人公の顔がおばさんというよりおっさんすぎて幼なじみのおっさんと区別つかない
2人並んで無表情でいるシーンとかやばい
2人並んで無表情でいるシーンとかやばい
242花と名無しさん
2020/05/26(火) 20:17:48.41ID:2sUNN+r40 リアルじゃん笑
243花と名無しさん
2020/05/27(水) 10:03:29.61ID:dStqAmg80 1日2回、試し読みしたけど
続き気にならないから買うのやめた
私、空、あなたも途中で止めたけど
最近合わなくなってきたな
原作伊坂だけどアイネクライネもそこまで面白く感じられなかったし
続き気にならないから買うのやめた
私、空、あなたも途中で止めたけど
最近合わなくなってきたな
原作伊坂だけどアイネクライネもそこまで面白く感じられなかったし
244花と名無しさん
2020/05/27(水) 17:48:11.58ID:OAos4JrA0 1日2回けっこうおもしろかった!
しわとかほうれい線とか描いてなくてもちゃんと中年女性に見えるのはやっぱり絵が上手いなー
そしてクッキーでも連載始めるんだね!
しわとかほうれい線とか描いてなくてもちゃんと中年女性に見えるのはやっぱり絵が上手いなー
そしてクッキーでも連載始めるんだね!
245花と名無しさん
2020/05/27(水) 18:56:48.23ID:f4aLcnvk0 ね、クッキーの方は40歳か主人公
若者の恋愛系は一旦お休みのターンかな
若者の恋愛系は一旦お休みのターンかな
246花と名無しさん
2020/05/27(水) 23:00:56.02ID:DuY/wJFs0 自分も合わなくなってきたので最近いくえみ読んでない。
プリンシパルみたいな明るい漫画読みたい
プリンシパルみたいな明るい漫画読みたい
247花と名無しさん
2020/05/30(土) 07:48:17.42ID:yWOp3eNp0 すみません教えてください
プリンシパルの番外編ってどこか単行本に入りましたか?
プリンシパルの番外編ってどこか単行本に入りましたか?
250花と名無しさん
2020/05/30(土) 17:41:58.41ID:2D1mjyNx0 1日2回読んだけど誰一人魅力がなくて話もつまらないな…
まだ賞を取った漫画家の話の方がいいかな
まだ賞を取った漫画家の話の方がいいかな
251花と名無しさん
2020/05/30(土) 18:12:56.64ID:vltva0JJ0 この作家は天才だと思う
でも女の趣味が合わない
「元気が取り柄な平凡主人公!」という皮をかぶった男狂いがいつも幸せになる
カンナや日帆よりそういうタイプの方が現実ではビッチだから……
でも女の趣味が合わない
「元気が取り柄な平凡主人公!」という皮をかぶった男狂いがいつも幸せになる
カンナや日帆よりそういうタイプの方が現実ではビッチだから……
252花と名無しさん
2020/06/02(火) 21:02:28.54ID:uLgC+PxO0 黒人が韓国人の店を襲撃してるよ
どこでも嫌われてるんだな
もうチョン顔描くのやめな
世界中で嫌われてるんだから
どこでも嫌われてるんだな
もうチョン顔描くのやめな
世界中で嫌われてるんだから
253花と名無しさん
2020/06/02(火) 21:09:34.47ID:/U+UMNor0 はい通報
254花と名無しさん
2020/06/02(火) 22:02:09.20ID:NnwERelZ0 どんな顔してこういう書き込みしてるんだろう
かわいそう
かわいそう
255花と名無しさん
2020/06/02(火) 22:58:09.34ID:d46h2BmS0 あんたらの方がパンスト面でしょ
あと、あんたらの犯罪のほうがスゴいよね?
あと、あんたらの犯罪のほうがスゴいよね?
256花と名無しさん
2020/06/04(木) 10:13:48.10ID:V0NneWNJ0 楡の良さが分からない上に、飯島弟が結構タイプ。
258花と名無しさん
2020/06/05(金) 14:49:16.09ID:+MbQcJOk0 カズンって打ち切りだよね?
主要キャラがみんな良いやつで読んでいて楽しい
ダイエットのモチベも上がる
ぜひ続きをば……
主要キャラがみんな良いやつで読んでいて楽しい
ダイエットのモチベも上がる
ぜひ続きをば……
259花と名無しさん
2020/06/05(金) 15:06:34.88ID:BndbpJsE0 え、普通に綺麗に終わってると思ってた
260花と名無しさん
2020/06/05(金) 16:35:09.90ID:t9qTc50u0 自分も特に打ち切りとは思わなかった
感じ方が色々あるんだねー
ダイエットモチベあがるよね
感じ方が色々あるんだねー
ダイエットモチベあがるよね
261花と名無しさん
2020/06/05(金) 18:30:51.87ID:15q92s+H0 むしろカズンの終わり方好きだった
また読もうかな
また読もうかな
262花と名無しさん
2020/06/07(日) 18:54:55.95ID:NcdS9BNa0 カズンはちゃんと完結してたと思ったけど違うの?
263花と名無しさん
2020/06/14(日) 16:14:22.07ID:0+hJgAM80 最後は駆け足だった気がする
264花と名無しさん
2020/06/15(月) 01:08:49.15ID:h9yBkzoi0 私も打ち切りだと思ってた
Zipper読者にはあまりウケなかったのかなぁとか
Zipper読者にはあまりウケなかったのかなぁとか
265花と名無しさん
2020/06/18(木) 18:21:56.42ID:1BklBoOf0 カズン、久しぶりに読み返したけど当時高校生だったからファッションとかガラケーでのやりとりとか懐かしくてキュンとしたわ
今もう茄子川さんと同じ歳だわ…
茄子川さんからしたらぼんちゃんもりっちも子どもにしか見えないだろうなって今ならよくわかる
今もう茄子川さんと同じ歳だわ…
茄子川さんからしたらぼんちゃんもりっちも子どもにしか見えないだろうなって今ならよくわかる
266花と名無しさん
2020/06/19(金) 15:14:56.51ID:xnncIgz50 年上から年下の方が遠く感じるよね
ノニちゃんのこと掘り下げると思ってたよ
ノニちゃんのこと掘り下げると思ってたよ
267花と名無しさん
2020/07/25(土) 08:30:55.27ID:T/vg8H+W0 サヨさんが気になるなー
268花と名無しさん
2020/08/02(日) 23:47:52.48ID:Gmt22YYA0 作者って60歳近いのかな
よくがんばってるね
よくがんばってるね
270花と名無しさん
2020/08/24(月) 11:20:21.63ID:VciIKRIX0 カズンは普通に終わってると思うけどな
最終回や最終回間近でサブキャラ主観で語らせる手法よくやってるし
何よりzipper漫画雑誌じゃないから
アンケートとかそこまで影響ないと思う
固定ファンいるからコミックスも出せば元取れるだろうし
最終回や最終回間近でサブキャラ主観で語らせる手法よくやってるし
何よりzipper漫画雑誌じゃないから
アンケートとかそこまで影響ないと思う
固定ファンいるからコミックスも出せば元取れるだろうし
271花と名無しさん
2020/08/27(木) 04:09:09.67ID:18CnuBtM0 さよさんて無意識にぼんちゃん見下してるのが透けて見えてたから栄子がうざがってたよな
今更、突然だけど春田の実母がカンナにグレープフルーツあげたのは何か意味があるの?
既出ならすまん
今更、突然だけど春田の実母がカンナにグレープフルーツあげたのは何か意味があるの?
既出ならすまん
273花と名無しさん
2020/09/01(火) 19:40:34.63ID:dzgn5BHJ0 >>271
気になって読み返してみたけど、特に意味はなさそうに思った
夫の浮気に打ちのめされて上の空で買い物してたら対して欲しくもないグレープフルーツを何個も買ってたから、たまたま来てたカンナにあげたって感じかなぁ
無理やり深読みするなら、グレープフルーツって苦いから、イコール甘くない現実の描写とか?
気になって読み返してみたけど、特に意味はなさそうに思った
夫の浮気に打ちのめされて上の空で買い物してたら対して欲しくもないグレープフルーツを何個も買ってたから、たまたま来てたカンナにあげたって感じかなぁ
無理やり深読みするなら、グレープフルーツって苦いから、イコール甘くない現実の描写とか?
274花と名無しさん
2020/09/02(水) 14:12:00.51ID:wMtub1AV0 一日2回読んだけど続き気になるしやっぱり上手いなあ。カラスのほうは続きあまり気にならなくなってきた
275花と名無しさん
2020/09/02(水) 14:33:41.59ID:Gcz+HlMq0 ええ、そうなんだね
カラスもそんなに続き気にならないけど
1日2回は本気でどうでもいい
面白みを感じなかった
カラスもそんなに続き気にならないけど
1日2回は本気でどうでもいい
面白みを感じなかった
276花と名無しさん
2020/09/02(水) 17:19:50.97ID:xnXzTxyS0 >>273
グレープフルーツ自体には意味がないかもしれないね
でも甘くない現実説は面白い
読み返しサンクス
カズン等へんの若い子が主人公の作品大好きだったけどもう難しいだろうね
YouTuberやネットでの自己実現がリアルの生活と同じくらい価値を置かれるような世代って、いくえみみたいな雰囲気で魅せる漫画だと難しそう
いくえみより大分若い自分でさえ、その世代の感覚は解りたくても無理だしな
グレープフルーツ自体には意味がないかもしれないね
でも甘くない現実説は面白い
読み返しサンクス
カズン等へんの若い子が主人公の作品大好きだったけどもう難しいだろうね
YouTuberやネットでの自己実現がリアルの生活と同じくらい価値を置かれるような世代って、いくえみみたいな雰囲気で魅せる漫画だと難しそう
いくえみより大分若い自分でさえ、その世代の感覚は解りたくても無理だしな
277花と名無しさん
2020/09/02(水) 17:45:40.71ID:K2EcnCI/0 1日2回は過去も織り交ぜつつだから楽しく読めてる
といってもアプリで1巻ぶんしかまだ読めてないけど
今はわかりやすいのやずっと幸せみたいなのが受けてるから
いくえみ漫画の雰囲気とか行間読む感じは難しいだろうね
絵柄もキラキラしてないしなあ
といってもアプリで1巻ぶんしかまだ読めてないけど
今はわかりやすいのやずっと幸せみたいなのが受けてるから
いくえみ漫画の雰囲気とか行間読む感じは難しいだろうね
絵柄もキラキラしてないしなあ
278花と名無しさん
2020/09/02(水) 18:26:32.01ID:Gcz+HlMq0 面白く感じないのは若さとか行間読めないからみたいな言い方笑う
単純に面白くなくなってるわ
単純に面白くなくなってるわ
279花と名無しさん
2020/09/02(水) 18:31:27.31ID:K2EcnCI/0 え?そういう意味じゃないよ
別に1日2回がおもしろく感じない人がそうだと言ってるんじゃなくて若い子にいくえみ作品が刺さるか刺さらないかの話でしょ?
10代の求めるものとは違うだろうねって言いたかっただけだよ
1日2回の話とは関係ない
別に1日2回がおもしろく感じない人がそうだと言ってるんじゃなくて若い子にいくえみ作品が刺さるか刺さらないかの話でしょ?
10代の求めるものとは違うだろうねって言いたかっただけだよ
1日2回の話とは関係ない
280花と名無しさん
2020/09/02(水) 19:15:23.60ID:K2EcnCI/0 かくいう私もプリンからいくえみハマって過去の良さげな話も絵柄が古いやつはちょっと読めないから
いくえみ作品が刺さらないからとか若いからとかって見下したわけじゃないよー
若い子向けに描きづらくなると若い世代の主役は描きづらいだろうなって話に同意しただけでした
いくえみ作品が刺さらないからとか若いからとかって見下したわけじゃないよー
若い子向けに描きづらくなると若い世代の主役は描きづらいだろうなって話に同意しただけでした
281花と名無しさん
2020/09/02(水) 20:00:34.13ID:xnXzTxyS0 私も
若い子がいくえみ漫画読めないって見下してるんじゃなくて、今の若い子文化といくえみ漫画の良さってあんまり合わなそうだなと
若い子がいくえみ漫画読めないって見下してるんじゃなくて、今の若い子文化といくえみ漫画の良さってあんまり合わなそうだなと
282花と名無しさん
2020/09/02(水) 20:10:20.89ID:+9+jsVpk0 YouTubeも毎回投稿楽しみにしているけどいくえみも好きだよ。1日2日は過去のもどかしさが描かれてからぐんと面白くなった
自分も1巻しかまだ読んでないけど続き気になる
自分も1巻しかまだ読んでないけど続き気になる
283花と名無しさん
2020/09/02(水) 20:16:13.72ID:+9+jsVpk0 太陽は中学時代からはじまるし最近のだと1番好きだ
284花と名無しさん
2020/09/02(水) 20:28:19.78ID:xnXzTxyS0 >>282
言いたいのはいくえみ漫画で今流行りの文化を描写するのが難しそうってこと
言いたいのはいくえみ漫画で今流行りの文化を描写するのが難しそうってこと
285花と名無しさん
2020/09/02(水) 20:38:53.87ID:+9+jsVpk0286花と名無しさん
2020/09/02(水) 20:44:45.90ID:K2EcnCI/0 今の別マとかって早くくっついてその後のイチャイチャとかを楽しむ漫画が多い印象だからいくえみとは相性よくなさそうだよ
いくえみ漫画ってようやくくっついたと思ったら駆け足で終わるの多いし
文化で言うとLINE使うのは上手いけどね
いくえみ漫画ってようやくくっついたと思ったら駆け足で終わるの多いし
文化で言うとLINE使うのは上手いけどね
287花と名無しさん
2020/09/02(水) 22:00:18.75ID:aLKHBsPT0 おやすみカラス10月発売だね〜楽しみ
個人的にはアラフォーに差し掛かってるもんで、流行りの路線とか若い世代のウケを意識せずに、アラサーくらい(せめて成人以降)の視点の話を描き続けてほしい
個人的にはアラフォーに差し掛かってるもんで、流行りの路線とか若い世代のウケを意識せずに、アラサーくらい(せめて成人以降)の視点の話を描き続けてほしい
288花と名無しさん
2020/09/02(水) 22:31:27.41ID:+9+jsVpk0 個人的にいくえみ作品は主人公の心情がリアルというか人間味溢れているというか
ふわふわキラキラしてなくて真っ直ぐじゃないのが最大限な魅力だと思ってる
ふわふわキラキラしてなくて真っ直ぐじゃないのが最大限な魅力だと思ってる
289花と名無しさん
2020/09/02(水) 22:43:27.01ID:XcjQ5sTC0 青年漫画のほうが昔の間を読ませるタイプの少女漫画は活躍してるよね
少女漫画は最近わかりやすいストーリーのほうが売り出してもらえるように見える
少女漫画は最近わかりやすいストーリーのほうが売り出してもらえるように見える
290花と名無しさん
2020/09/02(水) 23:57:23.70ID:VaFPWUHg0 売れて実写化とか考えると分かりやすいほうがいいんだろうね
特に10代向けの少女漫画の実写ってドラマより映画になること多いし
特に10代向けの少女漫画の実写ってドラマより映画になること多いし
292花と名無しさん
2020/09/03(木) 00:06:28.10ID:vY/CM8yI0 あなそれは続きが気になって一気に読めたけど
1日2回は挫折した、つまらないった意見があって自分だけじゃなかったとホッとした…
1日2回は挫折した、つまらないった意見があって自分だけじゃなかったとホッとした…
293花と名無しさん
2020/09/03(木) 04:48:13.28ID:i+AIy+e40 老婆が描いて婆読者が読んで
ちょうどいいじゃない
ちょうどいいじゃない
294花と名無しさん
2020/09/03(木) 23:06:09.51ID:dWX/d89w0 いまだわざわざここ足学通って足跡残すぐらいには人気あるんだなあとしか思えない。と反応してみる。
295花と名無しさん
2020/09/04(金) 05:09:41.54ID:G6043fzD0 足学?足繁くって言いたかった?
並行してる作品2作もあるのに過疎りまくりで
人気とか
でもまぁ人気はある方でしょ
そろそろ大御所になる年齢だし、画力もストーリー構成もしっかりしててドロドロ上手いし
ただ最近のは個人的に私空あなた、1日2回みたいな
全く響かない作品増えてきた
並行してる作品2作もあるのに過疎りまくりで
人気とか
でもまぁ人気はある方でしょ
そろそろ大御所になる年齢だし、画力もストーリー構成もしっかりしててドロドロ上手いし
ただ最近のは個人的に私空あなた、1日2回みたいな
全く響かない作品増えてきた
296花と名無しさん
2020/09/04(金) 11:07:26.62ID:BAhS8q9I0 でもいくえみさんて今まで出す作品全部が面白かったわけではないし
色んな話描いてそれが合う合わないは元からあったと思うけどな
ちなみに現在おもしろくないって感じてる人は過去のいくえみ作品では何が好きなんだろう?
色んな話描いてそれが合う合わないは元からあったと思うけどな
ちなみに現在おもしろくないって感じてる人は過去のいくえみ作品では何が好きなんだろう?
297花と名無しさん
2020/09/05(土) 22:57:04.76ID:B4RmR26d0 清く柔く
かの人や月
カズン
かな、読み返すのは
かの人や月
カズン
かな、読み返すのは
298花と名無しさん
2020/09/15(火) 17:53:04.07ID:1HMHyd920 カズンの茄子川さんの店もおやすみカラスの小山田さんの店も「グロリア」なんだね
あえて?うっかり?
あえて?うっかり?
300花と名無しさん
2020/09/15(火) 20:08:12.83ID:1HMHyd920301花と名無しさん
2020/09/15(火) 20:33:51.07ID:uQsLdJiC0302花と名無しさん
2020/10/07(水) 14:02:46.95ID:ekwL+mTx0 「太陽が見ている」が2巻無料で、続きが気になってまとめ読みしてみたけど
どうもスッキリしない
日帆が登場して三角関係みたいになってたけど、何回か読み返しても楡は日帆への好意の方が、より濃く描写されてたように思う
でも、付き合ったのは傷を補い合う感じだったみたいな流れになり
結局はずっと太陽みたいな岬に惹かれてた、でおさめてる
いや、もちろん私も岬が報われてほしいと思ってたけど
でも日帆への具体的な気持ちに比べたら、あまり表現されてこなかったからハッピーエンドな流れにも、うーん?な感じでモヤりながら来ました
いーじまに、触るなって言う場面に日帆は傷ついてたけど
日帆は知らないところでもっと大事にされてたってか
兄にコロスって言ってた
ネコの居場所を伝える時、日帆みたいな花の所と言った時に愛を感じて、岬も反応してた
あれを、何もそんなの意味などなかったよって事にするのは無理がある描写だった
楡のベッドに寝てた日帆の話を岬がして、その時は流して
日帆、いつ来てた?って変なタイミングでわざわざ聞いたり気になる点が多すぎたけど
あれら全て何もなかったのね
思わせ振りだったのね
どうもスッキリしない
日帆が登場して三角関係みたいになってたけど、何回か読み返しても楡は日帆への好意の方が、より濃く描写されてたように思う
でも、付き合ったのは傷を補い合う感じだったみたいな流れになり
結局はずっと太陽みたいな岬に惹かれてた、でおさめてる
いや、もちろん私も岬が報われてほしいと思ってたけど
でも日帆への具体的な気持ちに比べたら、あまり表現されてこなかったからハッピーエンドな流れにも、うーん?な感じでモヤりながら来ました
いーじまに、触るなって言う場面に日帆は傷ついてたけど
日帆は知らないところでもっと大事にされてたってか
兄にコロスって言ってた
ネコの居場所を伝える時、日帆みたいな花の所と言った時に愛を感じて、岬も反応してた
あれを、何もそんなの意味などなかったよって事にするのは無理がある描写だった
楡のベッドに寝てた日帆の話を岬がして、その時は流して
日帆、いつ来てた?って変なタイミングでわざわざ聞いたり気になる点が多すぎたけど
あれら全て何もなかったのね
思わせ振りだったのね
303花と名無しさん
2020/10/07(水) 14:23:49.45ID:s+RcshMk0 普通にどうみても楡の気持ちは最初から最後まで
岬>>>カズホ
だと思ったけど
ただこのスレでカズホの方が!みたいな暴れてた人がいるので、少数派とはいえ
同じように感じてる人いると思う
岬>>>カズホ
だと思ったけど
ただこのスレでカズホの方が!みたいな暴れてた人がいるので、少数派とはいえ
同じように感じてる人いると思う
304花と名無しさん
2020/10/07(水) 18:29:17.16ID:fJuxVHdl0 負い目で付き合ってたんじゃないの?
meeで一気読みしたから細かいところ忘れたけど。ひさびさにいくえみの細かい心理描写が散りばめられた繊細な作品だったよ)
meeで一気読みしたから細かいところ忘れたけど。ひさびさにいくえみの細かい心理描写が散りばめられた繊細な作品だったよ)
305花と名無しさん
2020/10/07(水) 19:02:53.13ID:4JguKnyz0 最初の方こそ楡はどっちが好きなのかぼかした感じだったけど
岬のことを眩しいって言ってた時に想像してたのが中学時代の笑顔だったから
荒んだ中学時代に普通に仲良くしてくれた岬に最初から救われてたし好きだったのかな
岬は常に楡のこと思いやってたし
反対にかずほはずっと自分の気持ち優先してたよね
あの話好きだったなあ、いーじまが切なかったけど
meeで読んでなかったG線を一気読みしたけどこれも良かった
岬のことを眩しいって言ってた時に想像してたのが中学時代の笑顔だったから
荒んだ中学時代に普通に仲良くしてくれた岬に最初から救われてたし好きだったのかな
岬は常に楡のこと思いやってたし
反対にかずほはずっと自分の気持ち優先してたよね
あの話好きだったなあ、いーじまが切なかったけど
meeで読んでなかったG線を一気読みしたけどこれも良かった
306花と名無しさん
2020/10/07(水) 19:08:58.85ID:s+RcshMk0 G線は明るいよね
この人の作品としては珍しくカラっとしてる
そんなに嫌な人も出てこないし
太陽はめちゃくちゃジメっとしてる
この人の作品としては珍しくカラっとしてる
そんなに嫌な人も出てこないし
太陽はめちゃくちゃジメっとしてる
307花と名無しさん
2020/10/07(水) 19:25:38.16ID:4JguKnyz0 そうそう
終始明るくてあの主婦の人もいいキャラしててメイン3人ずっと可愛かった
終始明るくてあの主婦の人もいいキャラしててメイン3人ずっと可愛かった
308花と名無しさん
2020/10/07(水) 20:15:44.16ID:OEJz9viz0 >>303
3人になって最初から最後まで岬>>>日帆の具体的な描写ってどこだろう?
日帆絡みは出てくるけど、岬のは、いーじまに「触るな」と威嚇したシーン以外は、ここっていうのが印象に残ってないのよ
あくまで3人一緒にいた頃の描写
いくえみさん、途中までは迷ってたんじゃないかって感じたくらい日帆の魅力というか可愛さみたいなのを前面に出してる
楡を守るために兄を殴ったのも日帆
何より気に入らないのがカバー
最終巻が3人なのは、まあ仕方ないとして、楡と日帆の組み合わせはあるのに
楡と岬のはないの
だから、いくえみさんは岬の一人エンドも構想に入ってたんじゃないかって思ったんだ
こんなモヤモヤするなら日帆エンドの方が良かったと思った
楡が日帆と付き合ったことに関しては愛とか恋みたいな情は何も感じなかった、もちろん交際中も
問題は3人でいた頃の楡
それがあるから素直に喜べないハッピーエンドだった
日帆もどんどん嫌な女になっていくのに対し、いーじま兄弟は善人キャラ半端なくなっていったり、どうもご都合主義みたいな
あれは本当に、いくえみさんの描きたかった流れだったのかなって思ってしまった
3人になって最初から最後まで岬>>>日帆の具体的な描写ってどこだろう?
日帆絡みは出てくるけど、岬のは、いーじまに「触るな」と威嚇したシーン以外は、ここっていうのが印象に残ってないのよ
あくまで3人一緒にいた頃の描写
いくえみさん、途中までは迷ってたんじゃないかって感じたくらい日帆の魅力というか可愛さみたいなのを前面に出してる
楡を守るために兄を殴ったのも日帆
何より気に入らないのがカバー
最終巻が3人なのは、まあ仕方ないとして、楡と日帆の組み合わせはあるのに
楡と岬のはないの
だから、いくえみさんは岬の一人エンドも構想に入ってたんじゃないかって思ったんだ
こんなモヤモヤするなら日帆エンドの方が良かったと思った
楡が日帆と付き合ったことに関しては愛とか恋みたいな情は何も感じなかった、もちろん交際中も
問題は3人でいた頃の楡
それがあるから素直に喜べないハッピーエンドだった
日帆もどんどん嫌な女になっていくのに対し、いーじま兄弟は善人キャラ半端なくなっていったり、どうもご都合主義みたいな
あれは本当に、いくえみさんの描きたかった流れだったのかなって思ってしまった
309花と名無しさん
2020/10/07(水) 20:27:24.16ID:E0boGN8L0 自分は楡はずっと気持ちは岬に向かってるけど押し殺してて、
日帆に対しては表面上取り繕ったような辻褄合わせ的感情しか描写されてないように読んでたな
日帆に対しては表面上取り繕ったような辻褄合わせ的感情しか描写されてないように読んでたな
310花と名無しさん
2020/10/07(水) 21:34:18.24ID:Y0Pe069S0 岬と楡が両想いなのに、影のように楡に付き纏い、彼女の座を手に入れたけど、楡に限界がきて、別れに至った、としか見えないけど。
別れてからもっともっと岬をつかまえられずに楡苦しめ!とは思ったけど。
別れてからもっともっと岬をつかまえられずに楡苦しめ!とは思ったけど。
311花と名無しさん
2020/10/07(水) 21:34:59.12ID:s+RcshMk0 そんな読み返してないから忘れてるかもしれないけど、楡のカズホへのアレは同情や罪悪感からの上っ面でしかなかったのは一定してたと思う
触るとうざそうな人だから勝手に自分の思う通りに思っておけばとしか思えないわ
触るとうざそうな人だから勝手に自分の思う通りに思っておけばとしか思えないわ
312花と名無しさん
2020/10/07(水) 22:37:07.04ID:4JguKnyz0 楡の触るな発言、何よりも岬への気持ちが表れてると思ったけどな
かずほの飯島兄へのパンチなんか描写がもろ当て馬感あったけど…
楡がかずほに対して独占欲出したり周りの男に嫉妬したりする場面もないし
かずほの飯島兄へのパンチなんか描写がもろ当て馬感あったけど…
楡がかずほに対して独占欲出したり周りの男に嫉妬したりする場面もないし
313花と名無しさん
2020/10/08(木) 07:56:57.49ID:/sm85tgp0 くらもちふさこの花に染むはローラエンドの人を思い出す
314花と名無しさん
2020/10/08(木) 12:27:11.04ID:JbnbNhq00 わかる〜
あの独自すぎる解釈、というか妄想の人ね。
あの独自すぎる解釈、というか妄想の人ね。
315花と名無しさん
2020/10/08(木) 13:47:59.76ID:hGgQjyc50 遠回りしたけど結局本命に落ち着きました、て話じゃないの
お互い一番大切な人っていうのはわかってたでしょ
お互い一番大切な人っていうのはわかってたでしょ
316花と名無しさん
2020/10/08(木) 14:53:38.70ID:PGe74Tme0317花と名無しさん
2020/10/08(木) 15:26:01.76ID:Ix4pb2yP0 何だその言い方w
結局前暴れてた人が戻ってきただけ?
結局前暴れてた人が戻ってきただけ?
318花と名無しさん
2020/10/08(木) 16:11:27.16ID:tp40S1xW0 まあ解釈がこうやって分かれるところがいくえみ作品のいいところ。
電子書籍によって最近の少女漫画はそういった作品を好まれなくなってきてるみたいだからいくえみみたいな作風の新人は今後出にくくなりそうな気がして嫌だ。読むものがなくなる
電子書籍によって最近の少女漫画はそういった作品を好まれなくなってきてるみたいだからいくえみみたいな作風の新人は今後出にくくなりそうな気がして嫌だ。読むものがなくなる
319花と名無しさん
2020/10/08(木) 16:48:21.16ID:vPKhZj7W0 おやすみカラス新刊来週だよね
好きだからめっちゃ楽しみ
好きだからめっちゃ楽しみ
320花と名無しさん
2020/10/09(金) 07:29:18.57ID:yrWN5oMe0 カラス5巻出るんだねうれしい
321花と名無しさん
2020/10/09(金) 21:05:32.85ID:Nd6wgMLK0 いくえみ作品面白いよーと薦められ初めて読んだのがいとしのニーナという作品で、なんか容姿に恵まれたギャルをひたすら周りの男達がチヤホヤ崇め奉るだけの話にモヤモヤのみが残ったというか一言で合わなかったんだけど他のもこんな(かわいいおにゃのこを冴えない普通男子が崇拝する的な)感じ?
途中までは良かったんだけど後半にかけて全然共感できなかった…
途中までは良かったんだけど後半にかけて全然共感できなかった…
322花と名無しさん
2020/10/09(金) 21:11:54.96ID:lm/unX0Q0 いや全然色んな風合いの作品があるからどんな話が好きなのかによっておすすめも変わるよ
323花と名無しさん
2020/10/09(金) 21:27:51.66ID:Nd6wgMLK0 あ、そうなんだ
なんかスクールカーストトップの子がヒロインじゃない方が好きかも
逆ハーレム苦手なんだ
不器用だったり冴えない女の子が主人公なのってあるかな?
なんかスクールカーストトップの子がヒロインじゃない方が好きかも
逆ハーレム苦手なんだ
不器用だったり冴えない女の子が主人公なのってあるかな?
324花と名無しさん
2020/10/09(金) 21:42:48.83ID:lm/unX0Q0 色々あるけどそれだとカズンが思い浮かぶかなあ
G線もそうかな、主人公大人だけど
どっちも私は好きだな
G線もそうかな、主人公大人だけど
どっちも私は好きだな
326花と名無しさん
2020/10/09(金) 22:16:46.90ID:Q74qktbq0 バラ色以降のいくえみ、全部集めてたけど
手放したのは一巻でいらねって思ったニーナと
三巻まで買ってやめた私空あなたみたいなタイトルのだけだわ
>>323
短編でキスミークイックとかぽっちゃり女子かな
短編だと冴えない子が主人公多い
あとプリンシパルはカースト低くないと思うけど元苛められっこが主役だし、最初の恋敵は年上ぽっちゃりだし面白いよ
G線とカズンは、いくえみ作品の中で
本当にドロドロが少なくては読後感いいのでオススメ
手放したのは一巻でいらねって思ったニーナと
三巻まで買ってやめた私空あなたみたいなタイトルのだけだわ
>>323
短編でキスミークイックとかぽっちゃり女子かな
短編だと冴えない子が主人公多い
あとプリンシパルはカースト低くないと思うけど元苛められっこが主役だし、最初の恋敵は年上ぽっちゃりだし面白いよ
G線とカズンは、いくえみ作品の中で
本当にドロドロが少なくては読後感いいのでオススメ
327花と名無しさん
2020/10/09(金) 22:27:21.28ID:fftQixz20 もしいくえみ読んだことない人に勧めるとしたら、私ならバラ色の明日がおすすめだけど少し古いよね
最近の作品だったらG線とカラスかな
最近の作品だったらG線とカラスかな
328花と名無しさん
2020/10/09(金) 22:54:59.67ID:Q74qktbq0 かなり古いと思う
きよやわですら古く感じる
きよやわですら古く感じる
329花と名無しさん
2020/10/09(金) 23:34:53.90ID:Nd6wgMLK0330花と名無しさん
2020/10/10(土) 00:17:36.57ID:sKYpv8lE0 ベトナム戦争の韓国軍による虐殺被害者、国連に虐殺行為の調査を提起 「家族は全員、韓国軍によって殺された」 [Felis silvestris catus★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602073536/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602073536/
331花と名無しさん
2020/10/10(土) 00:29:01.74ID:H/SXQqb40332花と名無しさん
2020/10/10(土) 00:30:45.46ID:H/SXQqb40 かの人や月だ
あいだ抜けてしまった
あいだ抜けてしまった
333花と名無しさん
2020/10/10(土) 03:26:14.95ID:hf8t9EG+0 時分も最近だと、かの人やとトーチングが好きかな
かの人やは家族もののオムニバス形式寄り、トーチングはBL寄り、かね
いくえみは人気あるジャンルも果敢に挑戦していくよね…ニーナは安野モヨコが人気出た以降のギャル系っぽいノリだね
かの人やは家族もののオムニバス形式寄り、トーチングはBL寄り、かね
いくえみは人気あるジャンルも果敢に挑戦していくよね…ニーナは安野モヨコが人気出た以降のギャル系っぽいノリだね
334花と名無しさん
2020/10/10(土) 07:32:55.26ID:uNWKJeFX0 ニーナはシガテラの真似
かの人やはちょっと天コケオマージュ
って言ってる人いたね
かの人やはちょっと天コケオマージュ
って言ってる人いたね
335花と名無しさん
2020/10/13(火) 01:46:53.74ID:RN2NeQQ50 まぁいくえみは人物だったりその時にハマってる人や物に影響受けながらずっと描いてる人だしまぁ…
なんだかんだ連載中に1番続きが待ち遠しかったの潔く柔くだわ
このスレが1番回ってたのもその頃かな懐かしい
なんだかんだ連載中に1番続きが待ち遠しかったの潔く柔くだわ
このスレが1番回ってたのもその頃かな懐かしい
336花と名無しさん
2020/10/13(火) 18:40:09.63ID:icA/Yv1P0337花と名無しさん
2020/10/13(火) 18:43:26.15ID:26XH0cMv0 きよやわ以降にいくえみはまったから当時リアルタイムで読めてた人羨ましいな
クッキーだけの人はちょっと混乱しそうだけど
クッキーだけの人はちょっと混乱しそうだけど
338花と名無しさん
2020/10/13(火) 19:36:01.02ID:QexYGkBT0 カンナが実写なら誰?とかで
めぞましテレビの愛ちゃんがあがってたね
時代を感じる
めぞましテレビの愛ちゃんがあがってたね
時代を感じる
339花と名無しさん
2020/10/13(火) 23:24:57.13ID:xu+w2HkU0 カラス新刊おもしろかったー!
あの脚本家の人これからどう絡んでくるのかわからないけど気持ち悪くてあんま好きじゃない
あの脚本家の人これからどう絡んでくるのかわからないけど気持ち悪くてあんま好きじゃない
340花と名無しさん
2020/10/14(水) 00:30:55.29ID:xGCSFtCa0341花と名無しさん
2020/10/14(水) 10:05:33.81ID:S0oKLdkl0 カラス新刊、面白かったね
善ちゃんと一葉さんが可愛いので、脇の人が多少変な人でも読後感が悪くならない
あと汐さんかっけーわ
善ちゃんと一葉さんが可愛いので、脇の人が多少変な人でも読後感が悪くならない
あと汐さんかっけーわ
342花と名無しさん
2020/10/14(水) 10:25:48.87ID:zyL3yF7c0 カラス新刊出たんだ
これは買ってこなくちゃ
カラスは、いくえみ作品のなかでいちばん好きかも
「かも」というのは、マイベストいくえみ作品の順位がよくコロコロ変わるから
これは買ってこなくちゃ
カラスは、いくえみ作品のなかでいちばん好きかも
「かも」というのは、マイベストいくえみ作品の順位がよくコロコロ変わるから
343花と名無しさん
2020/10/15(木) 21:59:42.22ID:TLdjxU540 カラス好き、面白いね
一葉、紅ちゃん、汐さん、何かそれぞれかっこ良い
早く続き読みたいけど、夏まで待つの辛いな
一葉、紅ちゃん、汐さん、何かそれぞれかっこ良い
早く続き読みたいけど、夏まで待つの辛いな
344花と名無しさん
2020/10/15(木) 22:10:17.62ID:+zZQiLt20 カラス読んでるとおなかすくわ
よく美味しそうなもの出てくるよね
よく美味しそうなもの出てくるよね
345花と名無しさん
2020/10/15(木) 22:13:05.93ID:VYVSMDjp0 カラス面白いね
秋の夜長に延々読みたい感じだけど面白くてあっという間に読み終わってしまう
秋の夜長に延々読みたい感じだけど面白くてあっという間に読み終わってしまう
346花と名無しさん
2020/10/16(金) 06:55:13.28ID:YQOQ/1Ch0 本当に「いくえみ」は「人間」を描くのが上手い
そしてカラスは読後が良い
いくえみの少女漫画も好きは好きなんだけど、キュンキュンときめくよりも、読者の私にとってモヤモヤする苦手な女がでてきたり、苦手な女に主人公の好きな男が取られたりとかがあって、ストレスも貯まる
しかしカラスはストレスがぜんぜん貯まらない
一葉の父が不倫して隠し子つくってた?と誤解させるエピソードの時にはモヤったけど、実際は全く不倫じゃなかったしな
そしてカラスは読後が良い
いくえみの少女漫画も好きは好きなんだけど、キュンキュンときめくよりも、読者の私にとってモヤモヤする苦手な女がでてきたり、苦手な女に主人公の好きな男が取られたりとかがあって、ストレスも貯まる
しかしカラスはストレスがぜんぜん貯まらない
一葉の父が不倫して隠し子つくってた?と誤解させるエピソードの時にはモヤったけど、実際は全く不倫じゃなかったしな
347花と名無しさん
2020/10/16(金) 06:57:49.53ID:YQOQ/1Ch0 カラス読者には、もともといくえみファンの女性読者が多いと思うんだけど
本来の青年漫画の読者である男性から見て
カラスってどうなんだろ?
いくえみ読んでなかった男性読者から見てもカラスが面白かったら良いなぁ
本来の青年漫画の読者である男性から見て
カラスってどうなんだろ?
いくえみ読んでなかった男性読者から見てもカラスが面白かったら良いなぁ
348花と名無しさん
2020/10/16(金) 20:48:49.47ID:/q3rzU5G0 どうだろね
だめ人間よりのゼンのキャラは好まれそうだけど
あまりに淡々としてて劇的なものを漫画に求める層が男性には多いイメージあるから
そんなに受けてなさそう
同日発売のジョージのダンスールとかは
男性のレス多くてちょっと辟易するレベルだけど、ここ男性ファンのレス一切ないよね
ミーちゃん、ぶさ可愛すぎ
だめ人間よりのゼンのキャラは好まれそうだけど
あまりに淡々としてて劇的なものを漫画に求める層が男性には多いイメージあるから
そんなに受けてなさそう
同日発売のジョージのダンスールとかは
男性のレス多くてちょっと辟易するレベルだけど、ここ男性ファンのレス一切ないよね
ミーちゃん、ぶさ可愛すぎ
349花と名無しさん
2020/10/17(土) 01:03:16.83ID:zDoCrXsU0 月スピって女性読者多そうだしあんまり気にして作ってなさそうとは思う
350花と名無しさん
2020/10/17(土) 15:11:26.88ID:+yQnwNZ60 あとがきの
ぼよよよーんってくるねこ大和さんの真似だね
ぼよよよーんってくるねこ大和さんの真似だね
351花と名無しさん
2020/10/20(火) 14:33:11.02ID:8EI0gC4j0 カラス5巻も面白かった
しかし先が全然読めない
善ちゃんが一葉さんとくっつくのか紅ちゃんとくっつくのかわからん!!
しかし先が全然読めない
善ちゃんが一葉さんとくっつくのか紅ちゃんとくっつくのかわからん!!
352花と名無しさん
2020/10/20(火) 14:34:51.70ID:8EI0gC4j0 カラスの世界でもコロナ自粛でバーが閑古鳥になったり閉店したりするのかな
コロナで本当に社会が大きく変わってしまった
コロナで本当に社会が大きく変わってしまった
353花と名無しさん
2020/10/20(火) 15:10:16.93ID:n5O0GTqq0 一葉さんはやめて欲しい
ゼンには勿体ない
紅ちゃんにももっといい男をあてがってやって欲しい
ゼンには勿体ない
紅ちゃんにももっといい男をあてがってやって欲しい
354花と名無しさん
2020/10/20(火) 15:49:04.42ID:8EI0gC4j0 脚本家も一葉さんに惚れてるよね
本当に先が読めない
本当に先が読めない
355花と名無しさん
2020/10/20(火) 17:30:09.34ID:6is/WTkz0356花と名無しさん
2020/10/20(火) 18:15:19.97ID:PxQI5NlQ0 脚本家と一葉がっていうのもいやだな
一葉と善は恋愛じゃなく仕事上の信頼できるいいパートナーでいてほしいな
鳥海くんはどうなの
一葉と善は恋愛じゃなく仕事上の信頼できるいいパートナーでいてほしいな
鳥海くんはどうなの
357花と名無しさん
2020/10/21(水) 00:15:51.87ID:EH8dH3IP0 一葉と善が信頼関係で結ばれるも、恋愛にならないというのも、それはそれで素敵だよね
私は少女漫画脳で男女の恋愛ストーリーは大好物なのだけど
恋愛になってもおかしくないくらい良いかんじの男女が恋愛や性的関係にはならずに相棒として信頼関係で結ばれる、というのも憧れる
私は少女漫画脳で男女の恋愛ストーリーは大好物なのだけど
恋愛になってもおかしくないくらい良いかんじの男女が恋愛や性的関係にはならずに相棒として信頼関係で結ばれる、というのも憧れる
358花と名無しさん
2020/10/23(金) 14:17:22.89ID:xg9/9RDJ0 もう20年くらいいくえみファンだけど一番好きなのはI LOVE HERだ
359花と名無しさん
2020/10/23(金) 14:47:46.17ID:a51PVG+50 私はカズンが好きだなー
読むとダイエット頑張らなきゃって思うw
読むとダイエット頑張らなきゃって思うw
360花と名無しさん
2020/10/23(金) 16:34:00.99ID:6finy4Ml0 私もI LOVE HER好き
でも1番はバラ色かなー
でも1番はバラ色かなー
361花と名無しさん
2020/10/23(金) 21:48:48.82ID:1iHKvry/0 3-Dのクリスマスカードが好きだ
362花と名無しさん
2020/10/24(土) 01:16:23.65ID:Ziut49cZ0 ベイビーブルー、オススメボーイフレンドがかわいくも切なくて好き
冬が近づくときよやわの寧々編
夏が近づくと亜衣編
が読みたくなる
冬が近づくときよやわの寧々編
夏が近づくと亜衣編
が読みたくなる
363花と名無しさん
2020/10/24(土) 14:47:56.60ID:H4YVQWrf0 初めて読んだいくえみ作品がベイビーブルーだ
あれで一発でファンになったわ
あれで一発でファンになったわ
364花と名無しさん
2020/10/26(月) 01:09:31.55ID:++bfdO9U0 ベイビーブルーいいよね
思春期のせっぱつまった感じと、
青春時代が終わる前の大人特有のちょっと切ない感じ
が二重構造になっててお得!!だし
思春期のせっぱつまった感じと、
青春時代が終わる前の大人特有のちょっと切ない感じ
が二重構造になっててお得!!だし
365花と名無しさん
2020/10/26(月) 02:07:10.95ID:rMUJczuM0 カズン・G線・カラス が好き
昔の作品だと
I LOVE HERと愛があればいーのだと
My Dear Boy Friend が好き
昔の作品だと
I LOVE HERと愛があればいーのだと
My Dear Boy Friend が好き
366花と名無しさん
2020/10/26(月) 03:43:13.02ID:fUDqKR5I0 バラ色の明日完結編の灯が凄い好き
久々に別マにいくえみの読み切りが載ると思ったらバラ色の続編だし完結編だしでめちゃくちゃ興奮したなぁ
久々に別マにいくえみの読み切りが載ると思ったらバラ色の続編だし完結編だしでめちゃくちゃ興奮したなぁ
367花と名無しさん
2020/10/28(水) 13:25:25.81ID:2tnJoK5e0 POPSからはまったけど、今読むとさすがに絵が古い……
368花と名無しさん
2020/10/28(水) 22:55:34.35ID:EgT9HtDn0369花と名無しさん
2020/10/29(木) 18:40:34.67ID:JfD2siYW0 おやすみカラスつまんない
370花と名無しさん
2020/10/29(木) 19:33:15.03ID:LqFJnThh0 いくえみさんの漫画もっといろいろ読んでみたいけど好きな話と嫌いな話の差がすごすぎて中々手が出せない…潔く柔く(のカンナ編)すごい好きだったけど他に読めそうなやつあるかな…(太陽のやつはダメだった…)
371花と名無しさん
2020/10/29(木) 20:28:44.77ID:0Czc9HrE0 嫌いな話もあるのわかる
372花と名無しさん
2020/10/29(木) 21:06:19.90ID:7UmeI0rV0 まあ色んな話が描けるってことだよね
カンナ編が好きで太陽ならプリンとかG線とかどうかな?
ドロドロしてない系統のやつ
カンナ編が好きで太陽ならプリンとかG線とかどうかな?
ドロドロしてない系統のやつ
373花と名無しさん
2020/10/29(木) 21:10:37.47ID:7UmeI0rV0 でも今はアプリでもたくさん見れるから色々見てみてもよさそうだね
ただいくえみ漫画って徐々に面白くなっていくのが多いから下手につまみ食いしたら序盤で離脱しちゃいそうだけど…w
私は最近ここで挙げられてるバラ色など古い作品を読んだことないからアプリで読めたらいいのになって思ってる
ただいくえみ漫画って徐々に面白くなっていくのが多いから下手につまみ食いしたら序盤で離脱しちゃいそうだけど…w
私は最近ここで挙げられてるバラ色など古い作品を読んだことないからアプリで読めたらいいのになって思ってる
374花と名無しさん
2020/10/29(木) 23:21:57.82ID:lwU8w+fz0 >>369
あれは北海道旅日記みたいな感じでゆるく楽しんでるw
あれは北海道旅日記みたいな感じでゆるく楽しんでるw
375花と名無しさん
2020/10/29(木) 23:41:25.37ID:8mPM12OU0 おやすみカラス私は好きだなー面白いよ
太陽とかニーナも好み分かれるよね
太陽とかニーナも好み分かれるよね
376花と名無しさん
2020/10/30(金) 00:21:38.48ID:feVvs0Wc0377花と名無しさん
2020/10/30(金) 06:29:14.92ID:Ro+qYge40 バラ色は短編集だし
きよやわも長編だけど、登場人物が関連してる短編集でもあるから、たくさんある話の中にさ好きな話もあると思う
バラ色の雪好とピーターの話が好き
きよやわも長編だけど、登場人物が関連してる短編集でもあるから、たくさんある話の中にさ好きな話もあると思う
バラ色の雪好とピーターの話が好き
378花と名無しさん
2020/11/03(火) 22:37:29.81ID:YjuN+JQE0 いくえみさん自身にはお子さんいないけど子ども描くの上手いしかわいいよね
子ども好きなのかな
子ども好きなのかな
379花と名無しさん
2020/11/05(木) 13:36:44.77ID:SnTmhaZn0 潔く柔く無料で読めたから読んだ
登場人物達の大学レベルのMARCH感が異常
登場人物達の大学レベルのMARCH感が異常
380花と名無しさん
2020/11/05(木) 13:42:52.67ID:Z3MeEHTb0 というより、あらゆる性別・年代、上手くない?
かの人のじじばば、イチナナのじじばばのキャラの違いとか
カラスでいうとロシヤンのママとか焼き鳥屋のおじさんとか
絶妙に現実にいそうなんだよねえ
もちろん子供もかわいい
犬猫もかわいい
かの人のじじばば、イチナナのじじばばのキャラの違いとか
カラスでいうとロシヤンのママとか焼き鳥屋のおじさんとか
絶妙に現実にいそうなんだよねえ
もちろん子供もかわいい
犬猫もかわいい
381花と名無しさん
2020/11/05(木) 23:37:56.72ID:FhfvPK750 あなそれの亜胡ちゃんとか、きよやわのハルタ異母弟とか
表情とかむちむち加減の描写とかが子供好きな人の目線な感じするねー
自分も子供好きだからああわかる〜って思う
おじさんのキャラも描くの好きなのかなって思う時あるけどw
表情とかむちむち加減の描写とかが子供好きな人の目線な感じするねー
自分も子供好きだからああわかる〜って思う
おじさんのキャラも描くの好きなのかなって思う時あるけどw
382花と名無しさん
2020/11/06(金) 07:50:59.79ID:8fghpCjg0 少女漫画家では珍しいよね
いろんな年代を描きわけできるのは
いろんな年代を描きわけできるのは
383花と名無しさん
2020/11/06(金) 09:07:19.58ID:wTpP/bUn0 人間観察が好きというか習性でやっちゃうんじゃないかな。かなり若い時デビューしてるから職業病みたいなもんになってるのでは
384花と名無しさん
2020/11/06(金) 09:31:23.17ID:8fghpCjg0 あといくえみは美男美女の描きわけもすごい
青年漫画家だと、爺さん婆さんオッサンオバサンブスブサイク……などの描きわけが上手い人は珍しくないけど、そういう漫画家先生でも美男美女の絵はパターンが少なくて同じ顔だったりする
でもいくえみって美男美女も色々描きわけできるでしょ
青年漫画家だと、爺さん婆さんオッサンオバサンブスブサイク……などの描きわけが上手い人は珍しくないけど、そういう漫画家先生でも美男美女の絵はパターンが少なくて同じ顔だったりする
でもいくえみって美男美女も色々描きわけできるでしょ
385花と名無しさん
2020/11/06(金) 09:38:52.81ID:llURjFPK0 おじさん描くの下手な人多いもんね
とりあえずシワがあるだけとかデフォルメでごまかしたりとか
描き分けできるのはすごいよ
とりあえずシワがあるだけとかデフォルメでごまかしたりとか
描き分けできるのはすごいよ
386花と名無しさん
2020/11/06(金) 12:31:16.85ID:cKGRjGCo0 おじさんおばさんをほうれい線だけで表す人多いよねw
387花と名無しさん
2020/11/07(土) 12:15:48.62ID:HQRh3JtX0 カラスのみはるさんが別れた後とそれ以前の顔が違うんだよね
特に別れた直後絶妙にブス
特に別れた直後絶妙にブス
388花と名無しさん
2020/11/10(火) 00:48:41.08ID:ZO4Vtr7L0 きよやわの番外編?というかスピンオフみたいなやつってコミックスのどこかに入ってる??
フルヤとか愛美の娘が出てくる話
フルヤとか愛美の娘が出てくる話
389花と名無しさん
2020/11/10(火) 03:17:55.81ID:7iFoqm5/0 ハルタの弟とむつみの話なら太陽の6巻に入ってたけど、古家じゃなくてキヨだったよ
390花と名無しさん
2020/11/10(火) 13:37:14.16ID:84mkeT1I0 アサミは東大?大きな映画配信会社勤務だっけ
ロクとキヨは出身大が早慶あたりなのかなぁー
出版社に有名飲料品会社
カンナとモモカの出身大はどこら辺だろうとか考えちゃうね
小さな映画配信会社とPC関連の事務員?
ロクとキヨは出身大が早慶あたりなのかなぁー
出版社に有名飲料品会社
カンナとモモカの出身大はどこら辺だろうとか考えちゃうね
小さな映画配信会社とPC関連の事務員?
391花と名無しさん
2020/11/11(水) 05:57:12.59ID:uemoUAdB0 カンナモモカアフロの大学は
MARCHくらいの有名私立大学かなぁ?
と思ってる
MARCHくらいの有名私立大学かなぁ?
と思ってる
392花と名無しさん
2020/11/11(水) 12:24:52.30ID:3klnDGdP0 アサミは謙遜でも大手がまぐれと言ってるから、東大はないんじゃないかなぁ
もともとカンナ達のいる高校だった訳で、そこまでの進学校ではなさそうだったし
カンナは事故後でやることなくて勉強ばっかりしてたら大学受かったって言ってるくらいだし
もともとカンナ達のいる高校だった訳で、そこまでの進学校ではなさそうだったし
カンナは事故後でやることなくて勉強ばっかりしてたら大学受かったって言ってるくらいだし
393花と名無しさん
2020/11/11(水) 18:39:40.22ID:jG7GHzH70 お茶大くらいかな
国立大学のイメージある
国立大学のイメージある
394花と名無しさん
2020/11/11(水) 22:06:53.99ID:D+XN0HJI0 きよやわの舞台は北海道?東京だったっけ?
北海道なら北大っぽいイメージあるな
北海道なら北大っぽいイメージあるな
395花と名無しさん
2020/11/12(木) 00:21:02.31ID:UlVul4K90 そうなんだ
東北くらいのイメージだった
東北くらいのイメージだった
396花と名無しさん
2020/11/12(木) 01:06:04.70ID:debvJhfo0 カンナやマヤの大学は東京
就職先はいくえみが描きやすいところにしてるから大学レベルとは乖離がありそう
就職先はいくえみが描きやすいところにしてるから大学レベルとは乖離がありそう
397花と名無しさん
2020/11/12(木) 05:11:03.88ID:b6fbKFu60 いくえみは北海道の札幌を舞台にすることが多いけど、きよやわは東京
398花と名無しさん
2020/11/12(木) 21:12:04.68ID:KB6Pr0fw0 【友愛】元慰安婦団体代表の不正裁判を担当していた判事、食事中に倒れた後死亡「(感情に逆らって)合理的判決を下す判事」韓国 [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605092400/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605092400/
399花と名無しさん
2020/11/12(木) 23:04:33.69ID:jBWYRje40 東京以外架空だよね?Y市とか
瑞季編(梶間編)の町並みは札幌だけど、架空だよね
したらロクもか?
読み返さなきゃ忘れるわww
いくえみさんは北海道(実家)から出たことない浮世離れした人だから北海道の大学以外は漠然とした知識しかないよ
にしては、いろいろリサーチしてるすごい漫画家だと思う
絵柄を変えたり今でも通用する漫画家ってのがすごいよね
同時期に活躍したであろう大御所クラスだと過去の作品が際立ってそれだけで食ってけるだろうに
別にdisってるわけではないのだ
瑞季編(梶間編)の町並みは札幌だけど、架空だよね
したらロクもか?
読み返さなきゃ忘れるわww
いくえみさんは北海道(実家)から出たことない浮世離れした人だから北海道の大学以外は漠然とした知識しかないよ
にしては、いろいろリサーチしてるすごい漫画家だと思う
絵柄を変えたり今でも通用する漫画家ってのがすごいよね
同時期に活躍したであろう大御所クラスだと過去の作品が際立ってそれだけで食ってけるだろうに
別にdisってるわけではないのだ
400花と名無しさん
2020/11/13(金) 00:18:25.13ID:pTRVl3wA0 禄編で田沢湖出てくるし亜依は札幌出身とかちょいちょい実在する場所や地名は出てきてはいる
401花と名無しさん
2020/11/13(金) 00:34:56.72ID:4XKK7QNh0 デビューしてから売れる漫画描くために東京出てくる人も多い中、いくえみはじめ北海道の漫画家勢って何気に成功者多いね
いくえみが連載してた別マでいうと河原さん椎名さんあたり
何でだろ?不思議。
いくえみが連載してた別マでいうと河原さん椎名さんあたり
何でだろ?不思議。
402花と名無しさん
2020/11/13(金) 00:56:52.74ID:rIU728Pv0 そのまま北海道が舞台の漫画でウケてるもんね
イメージで言うと都会のお洒落な漫画が女性向けではウケそうだけど
意外とのどかで綺麗な景色だったりが広く好まれるのかな
北海道関係ないけど夏目友人帳とかもド田舎でのんびりしてて綺麗な景色って感じだし
イメージで言うと都会のお洒落な漫画が女性向けではウケそうだけど
意外とのどかで綺麗な景色だったりが広く好まれるのかな
北海道関係ないけど夏目友人帳とかもド田舎でのんびりしてて綺麗な景色って感じだし
403花と名無しさん
2020/11/13(金) 13:20:17.54ID:TfaAdae30 集英社とかアシスタントに行く話よく漫画で描いてるから修行場所がいいところだと後続が育ちやすくはあるかもね
404花と名無しさん
2020/11/14(土) 06:53:24.28ID:2F5IshCc0 いくえみが有名になる以前は
北海道の札幌のごく普通の高校生(農業やってるとかスキーやってるとかではない)を主人公にした少女漫画ってあまりなかった
少女漫画の舞台は欧米か東京
北海道の札幌のごく普通の高校生(農業やってるとかスキーやってるとかではない)を主人公にした少女漫画ってあまりなかった
少女漫画の舞台は欧米か東京
405花と名無しさん
2020/11/14(土) 11:36:18.79ID:JQloO5Y60 動物のお医者さんあたりの時代から田舎の話とか身近な話をちまちま描くのをよく見かけるようになった気がする
406花と名無しさん
2020/11/14(土) 19:03:23.37ID:7rNIREIT0 個人的には漫画は異国の話よりいくえみ系の身近な話が読みやすくて好きだな
脱線するけど萩尾望都や山岸凉子の漫画もSF系より身近なテーマのものが好き
脱線するけど萩尾望都や山岸凉子の漫画もSF系より身近なテーマのものが好き
407花と名無しさん
2020/11/14(土) 20:33:28.64ID:iFlD4lGu0 山岸さんのSFってものすごく少ない
ファンタジーも少ない
ファンタジーも少ない
408花と名無しさん
2020/11/16(月) 06:10:31.59ID:6lFQqS//0 岩舘真理子も北海道
榛名ななえも北海道
榛名ななえも北海道
409花と名無しさん
2020/11/16(月) 06:11:34.73ID:6lFQqS//0 ごめんなさい榛野ななえ先生でしたね
410花と名無しさん
2020/11/16(月) 09:14:39.68ID:7SqMwZ540 北海道はプロ漫画家多いよね
プロじゃないアマチュアのオタクも多い
1年の半分は雪と寒さで家にひきこもってるから自然とそうなるんだろうな
プロじゃないアマチュアのオタクも多い
1年の半分は雪と寒さで家にひきこもってるから自然とそうなるんだろうな
411花と名無しさん
2020/11/16(月) 13:43:49.11ID:SKftKVdt0 榛野なな恵が北海道出身って初耳だWikipediaでは福島県になってるけど道民だったの?
いくえみとほぼ同期で高屋なぎさがマーガレットで描いていてあの頃はいくえみと高屋は同レベルだった
いくえみはアップデートし続けてすごい
いくえみとほぼ同期で高屋なぎさがマーガレットで描いていてあの頃はいくえみと高屋は同レベルだった
いくえみはアップデートし続けてすごい
412花と名無しさん
2020/11/16(月) 19:11:18.63ID:SlNSXv2x0 今のデジタル化された時代ならまだわかるけど、郵便局で紙原稿提出してた頃から北海道の漫画家が活躍してて謎だった
確かに気候が関係してるのかも
確かに気候が関係してるのかも
413花と名無しさん
2020/11/16(月) 19:25:01.71ID:Hw11eS9N0 新潟とかも大御所漫画多かった気がするし
雪国でなかなか外へ行けないっていうのは確かにありそう
雪国でなかなか外へ行けないっていうのは確かにありそう
414花と名無しさん
2020/11/18(水) 20:57:37.62ID:JqUuQ3Cy0 【東京】貿易会社経営資格を不正取得し入国 容疑で韓国籍男女を逮捕 ロシアでの不正海産物取引にも関与か [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605600812/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605600812/
416花と名無しさん
2020/11/21(土) 13:29:33.27ID:Z6PwSF4g0 北海道に漫画家が多いのは、寒い地域で室内競技がさかんなのと似てるね
417花と名無しさん
2020/11/24(火) 12:15:35.89ID:GOF4zLSa0 クッキーで特集があった、いくえみによる北海道のお菓子紹介はほっこりした
418花と名無しさん
2020/11/29(日) 19:18:55.51ID:LKPSf6Cp0 近年やたらいくえみ作品が実写化されてるな
あなそれ潔柔G線プリンいとしのニーナ
後はもうチョビッコ物語を実写化するしかないな
あなそれ潔柔G線プリンいとしのニーナ
後はもうチョビッコ物語を実写化するしかないな
419花と名無しさん
2020/11/29(日) 21:00:15.66ID:WuLK6NgW0 ローズなんとかは全然話題になってない??
420花と名無しさん
2020/12/01(火) 01:56:30.33ID:JvfzOG+C0 ほかにできることが無いからでしょ
テレビも映画もオワコンぽいね
テレビも映画もオワコンぽいね
421花と名無しさん
2020/12/07(月) 11:32:36.78ID:YGEvwMO30 ローズなんとかは今んとこ面白いよ
主人公が変な人で楽しい、ファブ郎かわいい
しかし1日2回といい、主人公が中年だと広く支持されにくいのでは…
私は自分が中年だからいいけども
主人公が変な人で楽しい、ファブ郎かわいい
しかし1日2回といい、主人公が中年だと広く支持されにくいのでは…
私は自分が中年だからいいけども
422花と名無しさん
2020/12/07(月) 14:06:24.48ID:urONYbuZ0 中年でも面白ければいいよ
雁須磨子の明日死ぬには、なんかすごく面白いし
一日二回は全く面白く感じなかったわ
雁須磨子の明日死ぬには、なんかすごく面白いし
一日二回は全く面白く感じなかったわ
423花と名無しさん
2020/12/07(月) 16:07:20.67ID:QRJ/nMg90 一日二回、アプリで読める分しか読んでないけど個人的には好きだったけどな
ローズの方はまだ読んだことないけど
そして好きは好きだけどやっぱり高校生や大学生の話もまた読みたいな
ローズの方はまだ読んだことないけど
そして好きは好きだけどやっぱり高校生や大学生の話もまた読みたいな
424花と名無しさん
2020/12/07(月) 16:13:36.26ID:urONYbuZ0 そうなんだ
カラスとかはまだ面白く読めてるんだけど
ローズは今少し試し読みしたら面白そう
ただ漫画家か作家が主人公なんだね
いくえみが自己投影してそうな主人公やなんだよね
吉田さんとか、G線はまだ良かったけど
カラスとかはまだ面白く読めてるんだけど
ローズは今少し試し読みしたら面白そう
ただ漫画家か作家が主人公なんだね
いくえみが自己投影してそうな主人公やなんだよね
吉田さんとか、G線はまだ良かったけど
425花と名無しさん
2020/12/07(月) 21:55:48.34ID:6CStmoPq0426花と名無しさん
2020/12/08(火) 17:50:37.20ID:wJbv9Ii50 >>424
え、ミカリンを皮肉った作品でしょ
堀内三佳スレでは連載開始時点からそう言われてるよ
ファブ郎はミカリンの描く変なキャラの変形だし
いくえみは二十歳前後でライブハウス通いしてたころミカリンの旦那が好きだったみたいだし
なにがあったか知らんけどドロドロしたもんを感じるわー
え、ミカリンを皮肉った作品でしょ
堀内三佳スレでは連載開始時点からそう言われてるよ
ファブ郎はミカリンの描く変なキャラの変形だし
いくえみは二十歳前後でライブハウス通いしてたころミカリンの旦那が好きだったみたいだし
なにがあったか知らんけどドロドロしたもんを感じるわー
427花と名無しさん
2020/12/08(火) 17:53:59.17ID:wJbv9Ii50 うたうたいのテーマかなんかで出てきたバンドが歌ってる歌に
作詞高木敏光って書いてるのあったし好きだったんだろうね
作詞高木敏光って書いてるのあったし好きだったんだろうね
428花と名無しさん
2020/12/08(火) 18:20:02.04ID:5nsDay/i0 ほんのちょっとの試し読みしか読んでないし
ミカリンとかファブ朗とか言われても知らんわ
ミカリンとかファブ朗とか言われても知らんわ
429花と名無しさん
2020/12/08(火) 19:36:49.00ID:YKSoFjeC0 知らないのに自己投影がどうとか言ったのか
430花と名無しさん
2020/12/08(火) 19:48:59.72ID:5nsDay/i0 漫画家ってだけで言いましたけど?
吉田さんも見た目まんまだったし
G線もあとがきのメガネ髪型同じだったし
バイオリン習いはじめてそれをじゃん
あーまたかって思っただけなのに
たかが試し読み分たけで、その皮肉分かる人いんの?
吉田さんも見た目まんまだったし
G線もあとがきのメガネ髪型同じだったし
バイオリン習いはじめてそれをじゃん
あーまたかって思っただけなのに
たかが試し読み分たけで、その皮肉分かる人いんの?
431花と名無しさん
2020/12/08(火) 21:54:20.77ID:YKSoFjeC0 いや私もミカリンとかは分からないけどね
ただ試し読みしかしてないのにその言い草はちょっと
バイオリンも習ったらいいネタ出来たって程度だと思うよ
いくえみって作品にあんまり思い入れもないっぽいし自己投影タイプの作家とは真逆だと思う
ただ試し読みしかしてないのにその言い草はちょっと
バイオリンも習ったらいいネタ出来たって程度だと思うよ
いくえみって作品にあんまり思い入れもないっぽいし自己投影タイプの作家とは真逆だと思う
432花と名無しさん
2020/12/08(火) 22:34:24.74ID:JlCx8Nm20 自分の好きな民生やらなんやらまんま相手役に出すし大なり小なり自己投影してそうだけどね
433花と名無しさん
2020/12/09(水) 03:31:40.56ID:Nk+4/MLY0 >漫画家ってだけで言いましたけど?
>あーまたかって思っただけなのに
ちょっと試し読みしただけとか後だしでなんでイラっとしてんの
>あーまたかって思っただけなのに
ちょっと試し読みしただけとか後だしでなんでイラっとしてんの
434花と名無しさん
2020/12/09(水) 08:33:29.99ID:eGlvZOuu0 後出しも何も最初から試し読みって書いてるし
オタ丸出しで勢い良く2連投してきたから
そんなん知らんがなって思っただけだけど
オタ丸出しで勢い良く2連投してきたから
そんなん知らんがなって思っただけだけど
435花と名無しさん
2020/12/09(水) 10:27:36.02ID:Nk+4/MLY0 落ち着きなよ
436花と名無しさん
2020/12/09(水) 10:56:58.53ID:uHapys5N0 うわ、性悪
437花と名無しさん
2020/12/09(水) 12:49:31.78ID:SlCT7pSc0 自己投影しない作家でも、異性キャラを自分の好みに描くくらい普通だと思うけどw
民生系出てきてもくっつかないことも多いし
ヒーローもヒロインもわりといろんなキャラ(見た目も中身も)描く人だから、自己投影系作家ではないと思うわ
そういう人って複数作品出してても理想を詰め混んだものや本当に自分に寄った感じのワンパターン主人公になりがちだから
民生系出てきてもくっつかないことも多いし
ヒーローもヒロインもわりといろんなキャラ(見た目も中身も)描く人だから、自己投影系作家ではないと思うわ
そういう人って複数作品出してても理想を詰め混んだものや本当に自分に寄った感じのワンパターン主人公になりがちだから
438花と名無しさん
2020/12/09(水) 14:15:20.92ID:JdEULOiY0 本人以外がそうだそうじゃないって不毛だよもう
439花と名無しさん
2020/12/09(水) 22:01:27.07ID:mG7hz1jy0 ローズ今のところ良い感じになってるけど
あの毛髪の多い編集者に取られないかとヒヤヒヤしてなんか嫌だ
あの毛髪の多い編集者に取られないかとヒヤヒヤしてなんか嫌だ
440花と名無しさん
2020/12/12(土) 12:59:57.62ID:cnnJDLRT0 一日二回って何が?って思って読んでみたけど
結構良かった
何か切ない感じだったり程好くモヤモヤするとこがいくえみさんの好きなとこだから
幼馴染みで子供の頃とは随分と雰囲気が変わってしまったという設定も
対立でもないベタベタでもない、ありがちな関係とかもいい
でも漫画だからヒロインは少なからず意識してて、みたいなの
あなそれは不毛すぎる片想いが耐えられなかったけど
一日二回はヒロインが普通だから入り易かった
ただ、子供がJCってのが微妙かなあ
鍵が種無し設定なのもちょっと
結構良かった
何か切ない感じだったり程好くモヤモヤするとこがいくえみさんの好きなとこだから
幼馴染みで子供の頃とは随分と雰囲気が変わってしまったという設定も
対立でもないベタベタでもない、ありがちな関係とかもいい
でも漫画だからヒロインは少なからず意識してて、みたいなの
あなそれは不毛すぎる片想いが耐えられなかったけど
一日二回はヒロインが普通だから入り易かった
ただ、子供がJCってのが微妙かなあ
鍵が種無し設定なのもちょっと
441花と名無しさん
2020/12/23(水) 12:50:33.90ID:+XxNK7ev0 ひーさん嫌い
初めて私がいてもいなくてもを読んだ時から「マキから逃げてた癖に元サヤか」とか「マキもムカつくが、この男も大概だよなぁ」って思ってたけど、
今思うと、これって少女漫画家に寄ってきやすいヒモ男を、いくえみ風に理想的に描いただけなんだろうね。
奥田民生風だったし。
風呂も入らない漫画家の男が髭剃ると良い感じの童顔、突然キスしてくる、晶子の相談の呼び出しにも駆けつけてくれるとかさ。
初めて私がいてもいなくてもを読んだ時から「マキから逃げてた癖に元サヤか」とか「マキもムカつくが、この男も大概だよなぁ」って思ってたけど、
今思うと、これって少女漫画家に寄ってきやすいヒモ男を、いくえみ風に理想的に描いただけなんだろうね。
奥田民生風だったし。
風呂も入らない漫画家の男が髭剃ると良い感じの童顔、突然キスしてくる、晶子の相談の呼び出しにも駆けつけてくれるとかさ。
442花と名無しさん
2020/12/23(水) 12:54:38.71ID:jg0MqurD0 どっちも糞だったよね
アシいるのに横でやる時点できもすぎるし
アシいるのに横でやる時点できもすぎるし
443花と名無しさん
2020/12/23(水) 15:26:42.73ID:zKUU0awX0 マキと恋愛カタログの郷右近が大嫌いだったな
ブスで辛かったからって主人公達に言いたい放題やりたい放題やってるのに、お咎め無しになるのを見てモヤっとしてた
少女漫画家がブスだらけなのは知ってたけど、この頃から女性の作家でルサンチマンが強い作品・キャラに嫌悪感が湧いてたな
まぁ、漫画で憂さ晴らしするんだから現実的には解消しないんでしょうけど
と、恋愛カタログはスレチだった
いくえみ作品の場合は最初は、この女キャラ嫌いだ〜って思ってても何故か最終的には男キャラのほうを嫌いになる
ブスで辛かったからって主人公達に言いたい放題やりたい放題やってるのに、お咎め無しになるのを見てモヤっとしてた
少女漫画家がブスだらけなのは知ってたけど、この頃から女性の作家でルサンチマンが強い作品・キャラに嫌悪感が湧いてたな
まぁ、漫画で憂さ晴らしするんだから現実的には解消しないんでしょうけど
と、恋愛カタログはスレチだった
いくえみ作品の場合は最初は、この女キャラ嫌いだ〜って思ってても何故か最終的には男キャラのほうを嫌いになる
444花と名無しさん
2020/12/23(水) 21:15:24.31ID:e9FFlhoW0 わかるー
かつてスレでは、ひーさん人気だったけど、普通にクズだったよね
彼女のマキのことがウザくなって主人公にフラフラするけど結局マキに戻る、みたいなね
かつてスレでは、ひーさん人気だったけど、普通にクズだったよね
彼女のマキのことがウザくなって主人公にフラフラするけど結局マキに戻る、みたいなね
445花と名無しさん
2020/12/23(水) 21:32:40.98ID:YYdbvKZU0 いくえみさんので男キャラで萌えたのない気がする
たいがいが最初はいいけど後半はないなーってなる
たいがいが最初はいいけど後半はないなーってなる
446花と名無しさん
2020/12/24(木) 00:33:29.49ID:uawGSEhj0447花と名無しさん
2020/12/24(木) 00:52:11.71ID:lWiuNl8x0 わおで思い出したけど弦大好きだった
いくえみの男キャラはThe少女漫画の完璧イケメンじゃないから私は逆に好きなの多いな
ひーさんはほとんど覚えてないレベルだけど…コミックス持ってるのになあ
いくえみの男キャラはThe少女漫画の完璧イケメンじゃないから私は逆に好きなの多いな
ひーさんはほとんど覚えてないレベルだけど…コミックス持ってるのになあ
448花と名無しさん
2020/12/24(木) 04:29:56.70ID:Im4u3LFQ0 気持ち悪いキャラばかり出てた気がするけど、あの頃の少女漫画ああいう他人に利害を求める関係多かったような気がする
449花と名無しさん
2020/12/24(木) 05:50:21.36ID:XmNpBLXx0 いくえみ漫画の男キャラはほかの少女漫画のヒーローと違って、結構なクズな欠点あったりするけど、好き
でもみんなの言う感想もわかる!
でもみんなの言う感想もわかる!
450花と名無しさん
2020/12/24(木) 08:06:55.02ID:1A/slkfR0 かの人やの堀町?みたいな名前の子とか
カズンのシロとか、ああいうのは嫌な感じしない
カズンのシロとか、ああいうのは嫌な感じしない
451花と名無しさん
2020/12/24(木) 08:41:08.85ID:XmNpBLXx0 カズンのナスガワさんもシロも好きだな
しかし、ナスガワさんもシロも奥さんや彼女以外の人にも優しいせいで、奥さんや彼女を不安にさせて、奥さんや彼女から捨てられるのも理解できる
しかし、ナスガワさんもシロも奥さんや彼女以外の人にも優しいせいで、奥さんや彼女を不安にさせて、奥さんや彼女から捨てられるのも理解できる
452花と名無しさん
2020/12/24(木) 11:54:50.84ID:2karwshk0 最初は「たまに優しい男」だから、まだ経験の浅い中高生やモテない大人の女性にとっては程よくリアルに感じられるんだけど、
途中から、いくえみが考える人間の闇が男キャラに投影されて描かれるから、何か気持ち悪くなっていく
途中から、いくえみが考える人間の闇が男キャラに投影されて描かれるから、何か気持ち悪くなっていく
453花と名無しさん
2020/12/24(木) 12:53:02.12ID:lWiuNl8x0 この人ずーっと同じこと言ってるね、いくえみの男キャラは自己投影こじらせてるだのモテない女にはよく見えるだの
自分の意見を押し通したいだけなんだろうけどしつこいな
あなたのことはそれほどでスレが回ってた時から同じ文章をよく見る
自分の意見を押し通したいだけなんだろうけどしつこいな
あなたのことはそれほどでスレが回ってた時から同じ文章をよく見る
455花と名無しさん
2020/12/24(木) 13:35:27.58ID:1A/slkfR0 直近の自己投影は私だけど、トーチの吉田さんとかのことであって男キャラじゃないし
モテない女どうこうも、あなそれのどれかわからんけど
あかそれの時はスレ離れてたし
私じゃない
同じ文章とかいって、全然見破れてないのが哀しいね
モテない女どうこうも、あなそれのどれかわからんけど
あかそれの時はスレ離れてたし
私じゃない
同じ文章とかいって、全然見破れてないのが哀しいね
456花と名無しさん
2020/12/24(木) 17:56:40.96ID:lWiuNl8x0 そうでしたか、ごめんなさい
初めてこのスレ見たのがちょうどその頃で
同じようにいくえみ作品はモテない芋女がイケメンやいくえみ好みの男キャラを捕まえるから作者の自己投影だ
いくえみ男子好きも経験値浅い女だってえらい言い張って荒らしてた人が居たもんで
普通に作品の話したかったのになんじゃこりゃって思ってすぐに離れたことが蘇って決めつけてしまった
嫌な言いがかりつけて申し訳ないです
初めてこのスレ見たのがちょうどその頃で
同じようにいくえみ作品はモテない芋女がイケメンやいくえみ好みの男キャラを捕まえるから作者の自己投影だ
いくえみ男子好きも経験値浅い女だってえらい言い張って荒らしてた人が居たもんで
普通に作品の話したかったのになんじゃこりゃって思ってすぐに離れたことが蘇って決めつけてしまった
嫌な言いがかりつけて申し訳ないです
457花と名無しさん
2020/12/25(金) 09:07:42.87ID:4faem2AE0 自分なんか子供の頃から「これ地味女向けだよなぁ」って思いながら読んでたけど
10年くらい前に、このスレを見たときも、それ承知で楽しんでる人が多かったような
で、今はそんな読者達が成長したから言いたいことが増えたんだろう
読者は成長するのに作者のいくえみは相変わらず美人を貶めて、麗香みたいなキャラまで作っちゃうし、これで色々言われないわけがない
遅かれ早かれこうなってたよ
モテる人と、モテない人で格差も出来ただろうし
10年くらい前に、このスレを見たときも、それ承知で楽しんでる人が多かったような
で、今はそんな読者達が成長したから言いたいことが増えたんだろう
読者は成長するのに作者のいくえみは相変わらず美人を貶めて、麗香みたいなキャラまで作っちゃうし、これで色々言われないわけがない
遅かれ早かれこうなってたよ
モテる人と、モテない人で格差も出来ただろうし
458花と名無しさん
2020/12/25(金) 09:41:38.16ID:LTPQGGgL0 美人を貶めてるかな?
カラスだと一葉さんやお花屋さん?
G線だとバイオリンの先生
プリンシパルはあのいじめっこ
あなそれは主人公
きよやわはカンナ、でもこれは優遇されてる方か
太陽は日帆
言われてみれば確かに美人は理不尽な目とか
恋愛成就しなかったり、しても相手がしょぼかったりだね
一理あるっちゃある
でも自分はいくえみ漫画を喪女のカタルシス目的とかじゃなくて
人間関係のドロドロさとか目当てで読んでる
カラスだと一葉さんやお花屋さん?
G線だとバイオリンの先生
プリンシパルはあのいじめっこ
あなそれは主人公
きよやわはカンナ、でもこれは優遇されてる方か
太陽は日帆
言われてみれば確かに美人は理不尽な目とか
恋愛成就しなかったり、しても相手がしょぼかったりだね
一理あるっちゃある
でも自分はいくえみ漫画を喪女のカタルシス目的とかじゃなくて
人間関係のドロドロさとか目当てで読んでる
459花と名無しさん
2020/12/25(金) 14:35:55.76ID:RiWZTthn0 太陽やってる時に日帆について「美人でも自己肯定感が低いと幸せになれないんだよw」って言ってる人がいたけど、
こんな漫画で美人に勝った気になってるほうが自己肯定感低いし幸せもないだろうと思ってたわ
作者もさすがに、その辺は自覚持ちながら描いてたんだろうけど、作者って今50代だっけ?
昔より願望丸出しで描いててついていけない
引退する前に自分の好きなものを描きたいのか?メンタルが狂ったのか?
こんな漫画で美人に勝った気になってるほうが自己肯定感低いし幸せもないだろうと思ってたわ
作者もさすがに、その辺は自覚持ちながら描いてたんだろうけど、作者って今50代だっけ?
昔より願望丸出しで描いててついていけない
引退する前に自分の好きなものを描きたいのか?メンタルが狂ったのか?
460花と名無しさん
2020/12/25(金) 14:55:11.05ID:LTPQGGgL0 勝った気になってるわけじゃなく
経験談とか周りみての感想もあるかと
実際、なんで?勿体ないって美人、結構いるわけで
ってかそれをモテないとか勝ち負けにすり替えるのもどうかな
それこそ拗らせ過ぎ
そんな気持ちで読んで面白いのかね
経験談とか周りみての感想もあるかと
実際、なんで?勿体ないって美人、結構いるわけで
ってかそれをモテないとか勝ち負けにすり替えるのもどうかな
それこそ拗らせ過ぎ
そんな気持ちで読んで面白いのかね
461花と名無しさん
2020/12/25(金) 17:44:44.98ID:RiWZTthn0 そう思いたかったら思ってたらいいよ
それに、もうついていけないと言ってるわけで
それに、もうついていけないと言ってるわけで
462花と名無しさん
2020/12/25(金) 17:48:12.28ID:LTPQGGgL0 捨て台詞w
まぁ最近そんなに面白くないしね
まぁ最近そんなに面白くないしね
463花と名無しさん
2020/12/26(土) 13:44:44.64ID:FStUtIGX0 これ、いくえみ以外の漫画家もやってる事だけど、ヒーローがライバルの美人と付き合ってたのに本命は主人公のほうでしたって手法が嫌い
だって普通に考えて男が最低じゃん
こういうのって現実では男取られてる側の人が美人に勝ちたい一心で思い描くんだよね
でも漫画として他人に見せるんなら男を綺麗に描かないと
いくえみは、これが下手になってきたんだよ
弦までならともかく楡はキモすぎた
いくえみも途中でヤバイと思ったのか、あの頃って作者擁護と美人キャラ憎しの書き込みが多かったな
それを指摘すると「お前らがバカにするからだろーが!」って言ってくるし
あの辺からとうとう冷めた
だって普通に考えて男が最低じゃん
こういうのって現実では男取られてる側の人が美人に勝ちたい一心で思い描くんだよね
でも漫画として他人に見せるんなら男を綺麗に描かないと
いくえみは、これが下手になってきたんだよ
弦までならともかく楡はキモすぎた
いくえみも途中でヤバイと思ったのか、あの頃って作者擁護と美人キャラ憎しの書き込みが多かったな
それを指摘すると「お前らがバカにするからだろーが!」って言ってくるし
あの辺からとうとう冷めた
464花と名無しさん
2020/12/26(土) 13:50:41.54ID:NG+YMz6t0 作者擁護なんて多かったかな
日帆はあまりにメンヘラが過ぎてたからね
そりゃ嫌われる
でも岬もなぁっていうか、まぁいくえみキャラって好きになれないキャラばっかりだしね
いくえみが心酔してる、くらもちさんの昔の作品もそういう展開や、フラフラ浮気性な男キャラ多かったし
好みなんじゃない?
美人に勝ちたいと思って描いてる!とか、ちょっと怖いわ
日帆はあまりにメンヘラが過ぎてたからね
そりゃ嫌われる
でも岬もなぁっていうか、まぁいくえみキャラって好きになれないキャラばっかりだしね
いくえみが心酔してる、くらもちさんの昔の作品もそういう展開や、フラフラ浮気性な男キャラ多かったし
好みなんじゃない?
美人に勝ちたいと思って描いてる!とか、ちょっと怖いわ
465花と名無しさん
2020/12/26(土) 14:03:50.23ID:FStUtIGX0 >>464
>美人に勝ちたいと思って描いてる!とか、ちょっと怖いわ
いや、もう証拠揃い過ぎてて言い訳できないでしょうw
太陽は「日帆がダメで岬が本命」にするための布石がバカバカし過ぎて途中から見れなかったわ
岬と暮らしてた家に次の女入れないのは当たり前だし、思春期の男の子が女の子と暮らせるようになってガッツポーズするのも当たり前だ
作中では楡の父親に「お前がガッツポーズするなんて〜」とか言わせてるけどさw
日帆も別な家で楡と二人暮らしするという選択肢も持てるのに、何故かあの家に拘らせる
作者がそれしか思い付かなかったのだろう
>美人に勝ちたいと思って描いてる!とか、ちょっと怖いわ
いや、もう証拠揃い過ぎてて言い訳できないでしょうw
太陽は「日帆がダメで岬が本命」にするための布石がバカバカし過ぎて途中から見れなかったわ
岬と暮らしてた家に次の女入れないのは当たり前だし、思春期の男の子が女の子と暮らせるようになってガッツポーズするのも当たり前だ
作中では楡の父親に「お前がガッツポーズするなんて〜」とか言わせてるけどさw
日帆も別な家で楡と二人暮らしするという選択肢も持てるのに、何故かあの家に拘らせる
作者がそれしか思い付かなかったのだろう
466花と名無しさん
2020/12/26(土) 14:40:38.64ID:NG+YMz6t0 まぁそれでも巷に溢れるもっとつまらん少女漫画よりは面白いからなぁ
最近途中で買うのやめるの増えてきたけど
最近途中で買うのやめるの増えてきたけど
467花と名無しさん
2020/12/26(土) 14:52:48.29ID:qrgc2nPB0 美人で自己肯定感高い女が主人公でだらしなくない男とハッピーになる漫画が読みたいならいくえみにこだわらなくてもいいんじゃないかな
468花と名無しさん
2020/12/26(土) 20:59:21.39ID:k/JD/1BW0 いくえみが自己投影してるとか語ってる人、頭大丈夫ですか?
469花と名無しさん
2020/12/26(土) 21:00:25.48ID:k/JD/1BW0 作詞が自己投影ったら、種村有菜とか新條まゆとかの漫画には、そう思うけど、行く笑みにそんなこと思ったことないわ
470花と名無しさん
2020/12/26(土) 21:01:03.58ID:k/JD/1BW0 ×作詞が
○作者が
○作者が
471花と名無しさん
2020/12/26(土) 23:26:32.71ID:b13fbK2b0 私もそう思う
自己投影系の人っていつも同じようなヒロインちゃんになりがちだし
いくえみはさり気ないモブの会話でくすっと来たり、人間観察が得意なんだろうなって思って見てるから
どっちかと言うと>>460が言うような経験談や
周りの人を見て思いついたような話が多そう
だからこそ身近な漫画家ネタやバイオリン教室ネタがあるんだろうし
美人に勝った気になったと言い切っていくえみの気質を知り尽くした気になってる人が痛い
そんなに作風が気に食わないなら見なきゃいいのに
自己投影系の人っていつも同じようなヒロインちゃんになりがちだし
いくえみはさり気ないモブの会話でくすっと来たり、人間観察が得意なんだろうなって思って見てるから
どっちかと言うと>>460が言うような経験談や
周りの人を見て思いついたような話が多そう
だからこそ身近な漫画家ネタやバイオリン教室ネタがあるんだろうし
美人に勝った気になったと言い切っていくえみの気質を知り尽くした気になってる人が痛い
そんなに作風が気に食わないなら見なきゃいいのに
472花と名無しさん
2020/12/27(日) 09:04:11.79ID:5/+yXAiB0 ストーリーと作者を重ねて見るタイプの感想は読むのめんどい
473花と名無しさん
2020/12/27(日) 09:10:33.43ID:TFalMqan0 もしかして美人の立ち位置にたってる側の意見だったら面白いかな
自称美人が美人を貶める漫画ばかり描いて!とか怒ってる姿想像するとまあまあ笑える
自称美人が美人を貶める漫画ばかり描いて!とか怒ってる姿想像するとまあまあ笑える
474花と名無しさん
2020/12/27(日) 09:44:55.95ID:kWr35qbB0 それは面白すぎるけどあんなにムキになって断言すると言うことは本当にそのつもりかもねw
475花と名無しさん
2020/12/27(日) 10:04:23.45ID:RhN7W98B0 太陽って岬も日帆も楡に草むしりさせてたけど、あのシーン見たときにババ臭いシーンを入れるようになったなと思った
あと何で日帆ばかりメンヘラって言われるんだろ?
どう考えても楡が一番面倒臭いメンヘラ男じゃん
こいつじゃ誰と付き合っても同じだなって感じにしか見えない
そりゃ受け悪いよ
あと何で日帆ばかりメンヘラって言われるんだろ?
どう考えても楡が一番面倒臭いメンヘラ男じゃん
こいつじゃ誰と付き合っても同じだなって感じにしか見えない
そりゃ受け悪いよ
476花と名無しさん
2020/12/27(日) 10:28:03.60ID:kWr35qbB0 草むしりひとつとってババくさいは笑う
それに太陽は3人ともこじらせてるよね
その中でもかずほは自分自分が多くて岬との対比でも愛されたいが強かった
でもその分最後ぐっと成長したのもかずほだったかも
楡はなんでこんな男のために女2人が争うのか…ってキャラだけど私は読んでて面白かったよ
G線の理人だってやえこ目線だとかわいいけど一時付き合った?大学生の子目線だとしょうもない男だし
そういうのにいちいち作者の思想がどうだ美人へのコンプレックスがどうだ気にして読んで楽しいのか疑問
それに太陽は3人ともこじらせてるよね
その中でもかずほは自分自分が多くて岬との対比でも愛されたいが強かった
でもその分最後ぐっと成長したのもかずほだったかも
楡はなんでこんな男のために女2人が争うのか…ってキャラだけど私は読んでて面白かったよ
G線の理人だってやえこ目線だとかわいいけど一時付き合った?大学生の子目線だとしょうもない男だし
そういうのにいちいち作者の思想がどうだ美人へのコンプレックスがどうだ気にして読んで楽しいのか疑問
477花と名無しさん
2020/12/27(日) 10:31:10.98ID:+ohDE5Cy0 日帆を異常に擁護してた人か
楡が日帆並みにメンヘラだし
岬も前半図々しいし
いくえみは婆年齢だし
しょうがない
草むしりシーンで婆臭いと感じるのは
同じ婆だけだと思うけど
楡が日帆並みにメンヘラだし
岬も前半図々しいし
いくえみは婆年齢だし
しょうがない
草むしりシーンで婆臭いと感じるのは
同じ婆だけだと思うけど
478花と名無しさん
2020/12/27(日) 11:10:17.84ID:B8XDLY/a0 擁護してるのか批判を認めてるのか分からない書き込みが増えたなw
479花と名無しさん
2020/12/27(日) 11:30:21.54ID:rvXkcFNQ0 休日に少女漫画板で長文打ってるお察しの人種ですし
480花と名無しさん
2020/12/27(日) 19:12:20.14ID:kWr35qbB0 批判を認めるとか勝ち負けみたいな感覚がおかしいよ
別にここもファンスレでもないし普通の批判とか作品の話をする分には構わないけど
読者や作者批判は意味が分からないからよそでやって欲しい
別にここもファンスレでもないし普通の批判とか作品の話をする分には構わないけど
読者や作者批判は意味が分からないからよそでやって欲しい
481花と名無しさん
2020/12/27(日) 20:16:55.30ID:B8XDLY/a0 普通の批判だと思うけど?
作者は何考えてるの?みたいな批判になるのは仕方ないよ
作者なんだから
作者は何考えてるの?みたいな批判になるのは仕方ないよ
作者なんだから
482花と名無しさん
2020/12/27(日) 20:29:50.86ID:x+f48cfv0 前から思ってたけど、男女女の三角関係で男がメンヘラの場合だと、その男から卒業出来たライバルキャラのほうがまだ助かってるように見えるわw
岬は後半好きになってきたんだけど、やっぱ途中でダメになった
上でも言われてるけど、あの家に他の女を入れないから岬への思いは一途だったって設定もアホらしいし、
岬は日帆に「自分が幸せだと思えば幸せなんだよ」と上から目線且つ超適当な説教するわで寒々しかった…
その台詞、楡に言ってやれよと思った
あと、これからダメ男をバトンタッチされるのはお前なんだぞとも思った
あと、あの家って借金取りの敷地にあることを考えると良くないよね?
20歳くらいになったら目が覚めそうだけど
育ちが悪くてもせっかく、あんな母親から自立してたのに
岬は後半好きになってきたんだけど、やっぱ途中でダメになった
上でも言われてるけど、あの家に他の女を入れないから岬への思いは一途だったって設定もアホらしいし、
岬は日帆に「自分が幸せだと思えば幸せなんだよ」と上から目線且つ超適当な説教するわで寒々しかった…
その台詞、楡に言ってやれよと思った
あと、これからダメ男をバトンタッチされるのはお前なんだぞとも思った
あと、あの家って借金取りの敷地にあることを考えると良くないよね?
20歳くらいになったら目が覚めそうだけど
育ちが悪くてもせっかく、あんな母親から自立してたのに
483花と名無しさん
2020/12/27(日) 23:28:15.37ID:SCncIaSp0 お。。。居ましたね。。。
河婆さん、別マスレをほったらかしてここでいっしょうけんめい自演。
同一人物の書き込みとバレたらアンチに攻撃されるから
ここに書き込んだら別マスレには書き込めないということですね。
複数アカウント全部使ってもここでアンチをやりこめたいと。
河婆って呼んでたけど、いちばん好きなのはいくえみなのかな?
北海道勢が好きなのかな。たんに河原さんはいくえみの妹ぶんだからかな?
アシスタントとかやってましたよね。。。
正直、このクラスの漫画家がある日突然雑誌ごと消える、なんて日が
近づいてきたように思えます。>>471みたいにあたしはこの作家のことは
誰より理解してるみたいな人がいたとしても、もう作品自体読めなくなる
日も近づいています。
発行部数が五万部にもみたない少女漫画雑誌ばかりです。。。
河婆さん、別マスレをほったらかしてここでいっしょうけんめい自演。
同一人物の書き込みとバレたらアンチに攻撃されるから
ここに書き込んだら別マスレには書き込めないということですね。
複数アカウント全部使ってもここでアンチをやりこめたいと。
河婆って呼んでたけど、いちばん好きなのはいくえみなのかな?
北海道勢が好きなのかな。たんに河原さんはいくえみの妹ぶんだからかな?
アシスタントとかやってましたよね。。。
正直、このクラスの漫画家がある日突然雑誌ごと消える、なんて日が
近づいてきたように思えます。>>471みたいにあたしはこの作家のことは
誰より理解してるみたいな人がいたとしても、もう作品自体読めなくなる
日も近づいています。
発行部数が五万部にもみたない少女漫画雑誌ばかりです。。。
484花と名無しさん
2020/12/27(日) 23:36:08.88ID:SCncIaSp0485花と名無しさん
2020/12/28(月) 08:35:49.95ID:qiiAXRQi0 いくえみが雑誌ごと消える時は
ほぼ主要な雑誌、漫画家が消える事態でしょうけどね
ほぼ主要な雑誌、漫画家が消える事態でしょうけどね
486花と名無しさん
2020/12/28(月) 12:34:07.51ID:RpeA4ing0487花と名無しさん
2020/12/28(月) 12:47:58.37ID:qiiAXRQi0 だよへ
美人を打ちのめしたいだけとか
美人に勝ちたいだけとか
本当に同じ漫画を読んだ感想かと驚く
美人を打ちのめしたいだけとか
美人に勝ちたいだけとか
本当に同じ漫画を読んだ感想かと驚く
488花と名無しさん
2020/12/28(月) 14:17:19.36ID:ohjugY7e0 確かにそんな感想は出てこなかったわ
読む側が自己投影してる気がする
読む側が自己投影してる気がする
489花と名無しさん
2020/12/28(月) 17:31:28.56ID:rJN4wNew0490花と名無しさん
2020/12/28(月) 17:38:51.68ID:RsqxpY3O0 あんな内容の漫画だから「いくえみは自己投影してない」って言い訳するので精一杯になるねw
491花と名無しさん
2020/12/28(月) 18:22:21.88ID:rJN4wNew0 >>488
バカチョンって都合が悪くなると「あなたがそうなんじゃないの?」って言い返すけど、全くの的外れです
バカチョンって都合が悪くなると「あなたがそうなんじゃないの?」って言い返すけど、全くの的外れです
492花と名無しさん
2020/12/28(月) 18:47:26.41ID:qiiAXRQi0 図星って何が?美人かどうかにばかり着目した
独特の視点、珍しいなって思っただけなのに
河婆?とか知らないけど、この長文おばさん
なんで。。。とか、若干文章変えてんの?
複数いるように見せかけたいの?
無理があるよ
そんな、美人勝ち負けに拘った読者は
早々いないって
独特の視点、珍しいなって思っただけなのに
河婆?とか知らないけど、この長文おばさん
なんで。。。とか、若干文章変えてんの?
複数いるように見せかけたいの?
無理があるよ
そんな、美人勝ち負けに拘った読者は
早々いないって
493花と名無しさん
2020/12/28(月) 20:52:14.34ID:4WaouCgy0 河婆は10年以上居着いてる少女漫画板の荒らしで河原和音のアンチでいくえみ信者
別マの少女漫画家になりたくて、20年以上前に投稿したけど漫画家になれなくて、同時期にデビューした河原和音を逆恨みしてる
河婆と呼ばれてる人のほかにも、いくえみスレは変な長文を書く変な信者や変なアンチで荒れやすいんだ
・くらもちふさこの信者でいくえみのアンチで、いくえみはくらもちのパクリと言う人(実際影響は受けてるが……)
・いくえみは自分の作品に自己投影してあてブスに都合の良い漫画を描くとか語る人
(最近良く出没してる人)
別マの少女漫画家になりたくて、20年以上前に投稿したけど漫画家になれなくて、同時期にデビューした河原和音を逆恨みしてる
河婆と呼ばれてる人のほかにも、いくえみスレは変な長文を書く変な信者や変なアンチで荒れやすいんだ
・くらもちふさこの信者でいくえみのアンチで、いくえみはくらもちのパクリと言う人(実際影響は受けてるが……)
・いくえみは自分の作品に自己投影してあてブスに都合の良い漫画を描くとか語る人
(最近良く出没してる人)
494花と名無しさん
2020/12/28(月) 20:54:09.99ID:4WaouCgy0 483は「いくえみは自己投影」きめつけの人っぽい
河婆は最近は出没してないぞ
河婆は最近は出没してないぞ
495花と名無しさん
2020/12/28(月) 20:59:59.84ID:qiiAXRQi0 くらもちさんのパクリは実際そうだよね
最近の美人や勝ち負けに拘ってる人とは違うけど
私もトーチの吉田さんとか、ほのかにいくえみ臭感じて嫌な気持ちになる
基本的に客観的に描いてるのは分かるけど
サバサバキャラにいくえみ臭がして
自己投影感じることはあるよ
美人がどうとかじゃなく
最近の美人や勝ち負けに拘ってる人とは違うけど
私もトーチの吉田さんとか、ほのかにいくえみ臭感じて嫌な気持ちになる
基本的に客観的に描いてるのは分かるけど
サバサバキャラにいくえみ臭がして
自己投影感じることはあるよ
美人がどうとかじゃなく
496花と名無しさん
2020/12/28(月) 21:29:46.24ID:RsqxpY3O0 何でブスチョンって「ブスの願望」だって指摘されると、あの手この手で誤魔化すの?
バレバレじゃん?
どんなに頑張っても成り済ましても、可愛くて綺麗な日本人女性には勝てないし、成り代わる事もできないw
だから漫画の世界で立場を逆にしたり、目がパッチリした可愛いキャラをブスチョンのような性格に描いて憂さ晴らしをする。
でも、こんな事やってる内は幸せになれんよ。
だって、本当のあなた達は認められてないから。
こんなの空しいだけだよ。
だから、ブスにとって都合の良い漫画を見ると作者に哀れみを感じる。
読んでる人全員がブスなわけじゃないからねw
あと、ドイツ海軍までアジアに来ていますが、この事についてどう考えてるのか聞かせて下さい。
バレバレじゃん?
どんなに頑張っても成り済ましても、可愛くて綺麗な日本人女性には勝てないし、成り代わる事もできないw
だから漫画の世界で立場を逆にしたり、目がパッチリした可愛いキャラをブスチョンのような性格に描いて憂さ晴らしをする。
でも、こんな事やってる内は幸せになれんよ。
だって、本当のあなた達は認められてないから。
こんなの空しいだけだよ。
だから、ブスにとって都合の良い漫画を見ると作者に哀れみを感じる。
読んでる人全員がブスなわけじゃないからねw
あと、ドイツ海軍までアジアに来ていますが、この事についてどう考えてるのか聞かせて下さい。
497花と名無しさん
2020/12/28(月) 21:36:47.72ID:qiiAXRQi0 誰と闘ってるんだろw
病院いった方がいいよ
病院いった方がいいよ
498花と名無しさん
2020/12/28(月) 22:27:43.91ID:+o8Tud5/0 長文レス、目が滑って読めない
499花と名無しさん
2020/12/28(月) 23:20:25.34ID:iXQG2unP0500花と名無しさん
2020/12/28(月) 23:26:28.22ID:qiiAXRQi0 漫画のキャラから名前取ってるだけじゃないでしょ
大ファンって言ってたらぱくり放題もありかっての
まぁ最近そんなにあからさまなパクリ見かけないからいいけどさ
大ファンって言ってたらぱくり放題もありかっての
まぁ最近そんなにあからさまなパクリ見かけないからいいけどさ
501花と名無しさん
2020/12/29(火) 08:08:01.07ID:UP8RXY6/0 そういえば風俗嬢がHは仕事でする人もいるから手を繋いだほうが浮気って言ってる書き込みを見たことある
なるほどな
なるほどな
503花と名無しさん
2020/12/31(木) 12:36:09.35ID:QCZwY3h60 >>493
>10年以上居着いてる少女漫画板の荒らしで河原和音のアンチでいくえみ信者
>別マの少女漫画家になりたくて、20年以上前に投稿したけど漫画家になれなくて、
>同時期にデビューした河原和音を逆恨みしてる
それは別婆な
河婆ってのは、河原さんのファンを指す別婆しか使わない造語
>10年以上居着いてる少女漫画板の荒らしで河原和音のアンチでいくえみ信者
>別マの少女漫画家になりたくて、20年以上前に投稿したけど漫画家になれなくて、
>同時期にデビューした河原和音を逆恨みしてる
それは別婆な
河婆ってのは、河原さんのファンを指す別婆しか使わない造語
504花と名無しさん
2021/01/01(金) 11:34:50.83ID:oQEyvfUR0505花と名無しさん
2021/01/02(土) 13:15:29.48ID:FV601Smt0 いくえみも最近の作品しか知らないし、過去のやつも掘って読もうとはしてるけど絵柄でちょっと受け付けないから
くらもちさんの話はよく聞くけどそれも読んだことないや
だからパクリがどの程度なのかは分からないけど影響を受けて作風が似るとかは別にどの作者もあるよね
訴えられたら負けるほどのパクリなの?
くらもちさんの話はよく聞くけどそれも読んだことないや
だからパクリがどの程度なのかは分からないけど影響を受けて作風が似るとかは別にどの作者もあるよね
訴えられたら負けるほどのパクリなの?
506花と名無しさん
2021/01/02(土) 14:16:31.61ID:5RywklqG0 訴えられたら負けるようなパクリなんて
全漫画でもなかなかないでしょうよ
夏目友人帳と百鬼夜行抄、ヤマシタトモコの漫画とか
全部似ててパクリやろと思うけどさ
全漫画でもなかなかないでしょうよ
夏目友人帳と百鬼夜行抄、ヤマシタトモコの漫画とか
全部似ててパクリやろと思うけどさ
507花と名無しさん
2021/01/02(土) 15:10:02.58ID:QzcOMmec0 大昔は紡木たくに影響受けすぎのイメージだった
508花と名無しさん
2021/01/02(土) 16:39:31.15ID:xQBmIxfU0 POPSのころとかキャラの絵というより背景や台詞の雰囲気?みたいなところで
顕著だったね>紡木さんの影響
くらもちさんのパク(影響?)はちょっとしたエピソードなんかで取り入れるから
くらもちさんのファンじゃないとわからないかも
逆にくらもちファンなら即効わかるような感じ
でもキャラの絵柄とかストーリー全体については
やっぱりいくえみにしか描けない味みたいなものがあるしそこはすごいと思ってる
顕著だったね>紡木さんの影響
くらもちさんのパク(影響?)はちょっとしたエピソードなんかで取り入れるから
くらもちさんのファンじゃないとわからないかも
逆にくらもちファンなら即効わかるような感じ
でもキャラの絵柄とかストーリー全体については
やっぱりいくえみにしか描けない味みたいなものがあるしそこはすごいと思ってる
509花と名無しさん
2021/01/02(土) 16:41:16.35ID:xQBmIxfU0 初めて読んだいくえみ作品はエンゲージだったんだけど
掲載誌も絵柄ももろ少女漫画なのにあんな誰も幸せにならないラストであることに
当時は衝撃を受けたよw
掲載誌も絵柄ももろ少女漫画なのにあんな誰も幸せにならないラストであることに
当時は衝撃を受けたよw
510花と名無しさん
2021/01/02(土) 18:55:47.90ID:5pDGG19u0 >>458
いやーなんか主人公が可哀そうな感じを描きたいんだろうなと思いながら読んでるよ
最終的にはハッピーエンドなことも多いけど、なんかモヤモヤが残る終わり方ていうかね
逆に美女キャラは基本的に善人ばかりだから、みんなに愛されて幸せになってる印象
プリンシパルの糸真なんて和央が年上のデブスに一途だったから
途中から和央の親友に心変わりして適当にハッピーエンドにしただけで、結局は和央とあの年上女の恋愛メインだった
G線上にしたって、先生は、あのスクールの人とずっといい感じだったけど
理人はそんなの知らずにずっと片思いして失恋して、それをみながら也映子が頑張った感じ
太陽も、個人的にはやっぱり楡は日帆のこともちゃんと好きだったと思うし
でも少女漫画は主人公エンドがお約束だから
どれもこれもヒーローに愛されてる感が薄いのに、とりあえず最後は無理くりでもくっつけとけばOkみたいな
いやーなんか主人公が可哀そうな感じを描きたいんだろうなと思いながら読んでるよ
最終的にはハッピーエンドなことも多いけど、なんかモヤモヤが残る終わり方ていうかね
逆に美女キャラは基本的に善人ばかりだから、みんなに愛されて幸せになってる印象
プリンシパルの糸真なんて和央が年上のデブスに一途だったから
途中から和央の親友に心変わりして適当にハッピーエンドにしただけで、結局は和央とあの年上女の恋愛メインだった
G線上にしたって、先生は、あのスクールの人とずっといい感じだったけど
理人はそんなの知らずにずっと片思いして失恋して、それをみながら也映子が頑張った感じ
太陽も、個人的にはやっぱり楡は日帆のこともちゃんと好きだったと思うし
でも少女漫画は主人公エンドがお約束だから
どれもこれもヒーローに愛されてる感が薄いのに、とりあえず最後は無理くりでもくっつけとけばOkみたいな
511花と名無しさん
2021/01/02(土) 20:43:45.26ID:xQBmIxfU0 美女キャラ基本的に善人ばかり…だと
512花と名無しさん
2021/01/02(土) 21:50:07.94ID:5pDGG19u0 まーうん、主人公よりは善い人設定が多い印象
ブスキャラに肩入れしてると思ったのはあなそれくらいかなー
麗華は性格も不気味だったのに一人勝ちだった
あの女のどこにそこまで惹かれるような部分があったのか理解不能だったけど
Amazonとかのレビューは麗華絶賛が多くて、どんだけ美都が性悪キャラに描かれてたかってことよね
ブスキャラに肩入れしてると思ったのはあなそれくらいかなー
麗華は性格も不気味だったのに一人勝ちだった
あの女のどこにそこまで惹かれるような部分があったのか理解不能だったけど
Amazonとかのレビューは麗華絶賛が多くて、どんだけ美都が性悪キャラに描かれてたかってことよね
513花と名無しさん
2021/01/02(土) 22:03:57.40ID:usjdp2S/0 あなそれの真ヒロインは麗華だから
美都は当て馬だから
美都は当て馬だから
514花と名無しさん
2021/01/02(土) 23:52:53.06ID:/oNcMZze0 不倫されてる時点で略奪はされてないにせよ麗香も勝ちではないような…
あの旦那だとまたやりそうだし
あの旦那だとまたやりそうだし
515花と名無しさん
2021/01/03(日) 08:10:53.19ID:yr/SodTp0 ブスブスブスブス言い続けてる人がいて草
美人キャラじゃない方だって住人並みってなけで
別にブスや不細工女子っていうつもりでかいてはいないんじゃない?
美人キャラじゃない方だって住人並みってなけで
別にブスや不細工女子っていうつもりでかいてはいないんじゃない?
516花と名無しさん
2021/01/03(日) 08:11:19.43ID:yr/SodTp0 住人 ×
十人 〇
十人 〇
517花と名無しさん
2021/01/03(日) 10:24:46.66ID:q/J8Vqvg0 あなたのことはーのやつ、正確いい美人いたっけ?記憶にない
518花と名無しさん
2021/01/03(日) 12:39:06.13ID:yZLxdxYx0 あれは美人もイケメンもそうでないキャラも主要人物はみんな癖ありだったよ
された側もきついキャラだったけど、私はそれで良かった
なんの非もない善人キャラがただただ悲惨な目に合う漫画はとても読んでられないし
スリラー映画でも善人が殺されるより前科ある人達が理不尽な目に合う方がまだ見てられるのと同じかなw
された側もきついキャラだったけど、私はそれで良かった
なんの非もない善人キャラがただただ悲惨な目に合う漫画はとても読んでられないし
スリラー映画でも善人が殺されるより前科ある人達が理不尽な目に合う方がまだ見てられるのと同じかなw
521花と名無しさん
2021/01/05(火) 08:55:25.98ID:+iPyKasl0 プリンシパルまではあんまり文句なかったな。
シマつまらんって意見が多かったけど、みんなに好かれる普通の女の子として描かれてたからね。
かなやんに迫られて逃げ出すシーンがあったじゃん?
普通はあんな風に好きな男(弦)がなかなか手に入らなかったり、好きでもない男(かなやんとは試しに付き合ってたが)に追いかけられる怖さも経験する。
そういうリアルさがあったから多少地味系寄りな感じでも、ただの喪女向け漫画に見えなかったし、和央と弓みたいなカップルがいても「まぁ、いっかw」と許せた。
でも今はシマみたいな普通の女の子をすっ飛ばして、美人キャラ下げと気持ち悪いカップル作ってるだけで、いくえみどうしちゃったの?と思った。
この辺から作者がどんな人なのか気になってきて、奥田民生と写ってる写真を見て、元々こういう人だったんだろうと悟ったw
前は良いアドバイスしてくれる側近がいて、それがいなくなったりしたのかな?
シマつまらんって意見が多かったけど、みんなに好かれる普通の女の子として描かれてたからね。
かなやんに迫られて逃げ出すシーンがあったじゃん?
普通はあんな風に好きな男(弦)がなかなか手に入らなかったり、好きでもない男(かなやんとは試しに付き合ってたが)に追いかけられる怖さも経験する。
そういうリアルさがあったから多少地味系寄りな感じでも、ただの喪女向け漫画に見えなかったし、和央と弓みたいなカップルがいても「まぁ、いっかw」と許せた。
でも今はシマみたいな普通の女の子をすっ飛ばして、美人キャラ下げと気持ち悪いカップル作ってるだけで、いくえみどうしちゃったの?と思った。
この辺から作者がどんな人なのか気になってきて、奥田民生と写ってる写真を見て、元々こういう人だったんだろうと悟ったw
前は良いアドバイスしてくれる側近がいて、それがいなくなったりしたのかな?
522花と名無しさん
2021/01/05(火) 12:12:36.08ID:GAJyjCLk0 失礼な憶測いつまで続けるの
523花と名無しさん
2021/01/05(火) 12:45:35.96ID:2TyoBJtF0 ブスがーブスがーってずっと言ってる人
まさに508が挙げてるPOPSを読んだら幸せになれそう
あれは主人公がクラスでちょっと大人っぽい美人で目立ってるみたいな設定だったよね
まさに508が挙げてるPOPSを読んだら幸せになれそう
あれは主人公がクラスでちょっと大人っぽい美人で目立ってるみたいな設定だったよね
524花と名無しさん
2021/01/05(火) 12:47:32.50ID:2TyoBJtF0 あ、ブスじゃなくて喪女って言い換えるようになったのね
525花と名無しさん
2021/01/05(火) 13:16:47.36ID:Peu/yTOi0 ていうかゲスパーでだらだら作者を叩くのはスレチも甚だしいから別のとこでアンチスレ立ててやって欲しい
同じように感じてる人も多少居るかもしれないからそっちで思う存分語り合えばいいよ
そうでなくて1人で延々とやってるなら次ワッチョイでも入れて欲しいわ
同じように感じてる人も多少居るかもしれないからそっちで思う存分語り合えばいいよ
そうでなくて1人で延々とやってるなら次ワッチョイでも入れて欲しいわ
526花と名無しさん
2021/01/05(火) 14:54:03.15ID:GAJyjCLk0 どうみても1人でしょうね
特徴あり過ぎ
なんでそんなに同じことを語りたいんだろ
普通ら一回書けば気が済むよね
特徴あり過ぎ
なんでそんなに同じことを語りたいんだろ
普通ら一回書けば気が済むよね
527花と名無しさん
2021/01/05(火) 17:57:11.53ID:WI5MKFoH0 朝から長文打ち込む自分の人生をどうにかしたらいいのにねw
528花と名無しさん
2021/01/05(火) 21:40:32.37ID:QAQnPhRy0 何で「ブスの願望を」指摘されると発狂するの?
そっちの人生のほうを何とかしなきゃ
作者も含めて、みんな分かってるよ
そっちの人生のほうを何とかしなきゃ
作者も含めて、みんな分かってるよ
529花と名無しさん
2021/01/06(水) 00:59:21.80ID:o8NxyioU0 暴れてる人がいるけど、日帆を楡が好きだったとか書いている時点で、パラレルワールドを脳内で築いた人なんじゃないかな。
530花と名無しさん
2021/01/06(水) 10:31:24.58ID:KmKEWFDd0 まさか都合の悪い書き込みはずっと一人が書いてると思ってるのか?w
531花と名無しさん
2021/01/06(水) 10:43:01.44ID:v9/7fVEI0 都合が悪いってどういうこと?
延々と妄想垂れ流されるのが迷惑なだけだけど
都合が悪いって、作者がレスしてるとでも思ってるの?w可愛いな
延々と妄想垂れ流されるのが迷惑なだけだけど
都合が悪いって、作者がレスしてるとでも思ってるの?w可愛いな
532花と名無しさん
2021/01/06(水) 12:43:37.57ID:15+TBMb90 結構色んなタイプの漫画描いてきてると思うけど、なんでブスの願望とかになるんだろ
そんな内容だっけ?他の要素丸無視でそこしか集中できないとか病みすぎっていうか
頭大丈夫?
そんな内容だっけ?他の要素丸無視でそこしか集中できないとか病みすぎっていうか
頭大丈夫?
533花と名無しさん
2021/01/06(水) 14:15:29.72ID:3DCKbk3d0 見つめていたいとか
バラ色の明日とか
ブス要素ないよね
しかも喪女とかブスっていうよりか世間一般のごく普通の女の子だしなぁ
バラ色の明日とか
ブス要素ないよね
しかも喪女とかブスっていうよりか世間一般のごく普通の女の子だしなぁ
534花と名無しさん
2021/01/06(水) 15:59:04.22ID:VVf0jSc/0 ブス喪女大勝利漫画って言うほど多いか?
女に好かれないけど男にはモテる美人大勝利漫画のが多いような気がする
きよやわとか私は夢見る少女とか見つめていたいとかそうでしょ
喪女大勝利漫画は、ハニバニとかキスミークイックとかかな
キスミークイックは主人公デブだし
でもブスじゃないよね
女に好かれないけど男にはモテる美人大勝利漫画のが多いような気がする
きよやわとか私は夢見る少女とか見つめていたいとかそうでしょ
喪女大勝利漫画は、ハニバニとかキスミークイックとかかな
キスミークイックは主人公デブだし
でもブスじゃないよね
535花と名無しさん
2021/01/07(木) 11:59:20.81ID:cVFVsQCj0 昔はどっちも描いてたよね
昔はね
昔はね
536花と名無しさん
2021/01/07(木) 14:03:56.14ID:XXrOYR9f0 しつけえ
537花と名無しさん
2021/01/07(木) 14:33:46.90ID:u1T+oGSU0 最近のブスってレイカくらいじゃない?
ゆみちゃんとか
主人公はブスでも喪でもないよね
ゆみちゃんとか
主人公はブスでも喪でもないよね
538花と名無しさん
2021/01/07(木) 15:13:59.10ID:EIILYbA40 数年ぶりにきよやわ一気見した
やっぱおもしろかったし毎回同じところで泣いてしまう
しハルタ弟の特別編はじめてみたんだけどむっちゃんが痛い子になっててショックだった
やっぱおもしろかったし毎回同じところで泣いてしまう
しハルタ弟の特別編はじめてみたんだけどむっちゃんが痛い子になっててショックだった
540花と名無しさん
2021/01/07(木) 16:36:01.01ID:XXrOYR9f0 むっちゃんは母親も祖父母も変わってるしああいう子に育ってても特に違和感なかったな
久しぶりにキヨが見られて私は嬉しかった
出来ればカンナや百花達の方も見たかったけど
久しぶりにキヨが見られて私は嬉しかった
出来ればカンナや百花達の方も見たかったけど
541花と名無しさん
2021/01/07(木) 18:38:07.87ID:EIILYbA40 キヨが見られてロクの近況がわかったのはほんとよかったんだけどさ〜むっちゃんあんなかんじにする必要あったかなって
素直で無邪気な子でよかったなと
素直で無邪気な子でよかったなと
542花と名無しさん
2021/01/08(金) 09:31:58.60ID:I8q5E+vc0 きよやわ特別編なんてあんの?
知らんかった……
コミックスになってますか?
知らんかった……
コミックスになってますか?
543花と名無しさん
2021/01/08(金) 17:36:33.69ID:5QOlQmE90 麗華は不美人だけど、ブス大勝利という気はしないなぁ
浮気されてたし
高校生編の麗華が気持ち悪かった(つきあってない男子に、いきなりブチューッとキス)
浮気されてたし
高校生編の麗華が気持ち悪かった(つきあってない男子に、いきなりブチューッとキス)
544花と名無しさん
2021/01/10(日) 08:24:02.77ID:I9kh9CN20 そういうのも作者の願望出てるなって思っちゃうんだよね。
陽キャが真面目だけが取り柄の喪女と距離縮まっていく過程とか不自然すぎるじゃん?
普通はあんな風にバイト先に家族で頻繁に行かないしね。
美都を顔だけが取り柄の頭の弱いヒロインとして見せるために作られた、作為的なキャラにすら見えるな。
あの顔で、情だけで結婚してもらって、って逆に可哀想になる。
陽キャが真面目だけが取り柄の喪女と距離縮まっていく過程とか不自然すぎるじゃん?
普通はあんな風にバイト先に家族で頻繁に行かないしね。
美都を顔だけが取り柄の頭の弱いヒロインとして見せるために作られた、作為的なキャラにすら見えるな。
あの顔で、情だけで結婚してもらって、って逆に可哀想になる。
545花と名無しさん
2021/01/10(日) 12:31:56.21ID:CiNCSNH/0 しつけえ
546花と名無しさん
2021/01/10(日) 12:58:03.80ID:XGsa76CU0 ほんといつまで同じこと繰り返すんだろ
いつやめるの?
いつやめるの?
547花と名無しさん
2021/01/10(日) 14:01:35.23ID:CiNCSNH/0 多分同族嫌悪に近いんだろうね
自分が麗華タイプだからなんであいつだけ、みたいに思って粘着してしまうのかも
自分が漫画と現実の区別が付いてないから作者も同じく投影してしまってると決め付けずにいられないんじゃ
自分が麗華タイプだからなんであいつだけ、みたいに思って粘着してしまうのかも
自分が漫画と現実の区別が付いてないから作者も同じく投影してしまってると決め付けずにいられないんじゃ
549花と名無しさん
2021/01/11(月) 10:00:49.02ID:ie5fQi2Y0 久しぶりに太陽読み直したら面白くて一気読みした
世界が違うことに気づいて岬といーじまが別れる辺りとか、
別れた後にしつこく電話してきたのが楡だと分かるところが切なくてぐっと来たわ
ラストに向かうほど無理やりまとめあげようとしてイマイチになっていくけど中盤は神作だよね
楡は若い頃のBUMP藤原?
世界が違うことに気づいて岬といーじまが別れる辺りとか、
別れた後にしつこく電話してきたのが楡だと分かるところが切なくてぐっと来たわ
ラストに向かうほど無理やりまとめあげようとしてイマイチになっていくけど中盤は神作だよね
楡は若い頃のBUMP藤原?
551花と名無しさん
2021/01/12(火) 19:40:17.00ID:jK3fJko60 >>543
知り合いにデート相手のおっさんに、いきなりキスしようとして引かれた人がいるわ。
おっさんにやっても引かれるんだぞw
ちなみに何で私がこんな事情を知ってるのかというと、そのおっさんが裏で何人かの人に話してるから、その情報がこっちにも流れてくるんだよ。
実際は、こんな風に言われるんだよ。
よく麗香みたいなキモいキャラを描こうとしたなw
自分は突然キスよりも「不思議ちゃんキャラ」「ちょっとアホなイケメンに賢いブス」みたいな描き方にブスの願望を感じる。
あとは麗香が一方的に付き合ってる思ってたとか、ちゃん付けされただけで惚れるとかブスそのものな要素だけど。
知り合いにデート相手のおっさんに、いきなりキスしようとして引かれた人がいるわ。
おっさんにやっても引かれるんだぞw
ちなみに何で私がこんな事情を知ってるのかというと、そのおっさんが裏で何人かの人に話してるから、その情報がこっちにも流れてくるんだよ。
実際は、こんな風に言われるんだよ。
よく麗香みたいなキモいキャラを描こうとしたなw
自分は突然キスよりも「不思議ちゃんキャラ」「ちょっとアホなイケメンに賢いブス」みたいな描き方にブスの願望を感じる。
あとは麗香が一方的に付き合ってる思ってたとか、ちゃん付けされただけで惚れるとかブスそのものな要素だけど。
552花と名無しさん
2021/01/13(水) 08:13:41.96ID:DTjDAb+/0 おっさんのホラかもしれんのに
鵜呑みするのね
鵜呑みするのね
553花と名無しさん
2021/01/13(水) 09:42:39.44ID:8HsvSzGT0 常識的に考えて、いきなりキスするのはダメでしょう
漫画で描かれても現実でやったらダメだよねっていう当たり前の考えすらできないのか
狂ってるね
漫画で描かれても現実でやったらダメだよねっていう当たり前の考えすらできないのか
狂ってるね
554花と名無しさん
2021/01/13(水) 10:02:53.59ID:UL0X13fj0 ブスの願望は度が過ぎると同性から見ても見苦しい
いくら漫画でも、そんなの正当化しちゃダメなんだよ!
ホントにこんな漫画が売れ続けてるのかな?と思って調べてみたら、やっぱりプリンシパル以降、売り上げがガクっと落ちてる
プリンシパルだってダラダラ続き盛り上がりに欠ける地味な作品だったのに
50代にもなって、こんな漫画を書き続けてたら、まぁ色々とお察しだよ
いちいち美人と比べて私のほうが…って勝利の仕方にこだわる人は、まぁそういう人
それが酷いから読者が引き出した
いくら漫画でも、そんなの正当化しちゃダメなんだよ!
ホントにこんな漫画が売れ続けてるのかな?と思って調べてみたら、やっぱりプリンシパル以降、売り上げがガクっと落ちてる
プリンシパルだってダラダラ続き盛り上がりに欠ける地味な作品だったのに
50代にもなって、こんな漫画を書き続けてたら、まぁ色々とお察しだよ
いちいち美人と比べて私のほうが…って勝利の仕方にこだわる人は、まぁそういう人
それが酷いから読者が引き出した
555花と名無しさん
2021/01/13(水) 10:19:24.90ID:AzCg7may0 だからアンチスレ作れって粘着気持ち悪すぎ
556花と名無しさん
2021/01/13(水) 10:20:49.23ID:DTjDAb+/0557花と名無しさん
2021/01/14(木) 01:08:57.64ID:TcMeMzhk0 ブスブスもじょもじょ言ってる人のレス
最早見てて面白い領域に入ってきたな
最早見てて面白い領域に入ってきたな
558花と名無しさん
2021/01/14(木) 07:36:29.41ID:kElAOfi70 ワッチョイつけてほしい
粘着荒らしだと、自宅プロバイダwifiとケータイ回線とその他wifiを駆使するからワッチョイになっても2〜3人いるように自演するけど、それでもワッチョイがあるとだいぶ回避が楽
粘着荒らしだと、自宅プロバイダwifiとケータイ回線とその他wifiを駆使するからワッチョイになっても2〜3人いるように自演するけど、それでもワッチョイがあるとだいぶ回避が楽
559花と名無しさん
2021/01/14(木) 07:48:23.49ID:rv8xIUSy0 ワッチョイなしでも一人だけ異質だからすぐ分かるよ
ボケ老人みたいに同じ事しか繰り返さないし
ボケ老人みたいに同じ事しか繰り返さないし
560花と名無しさん
2021/01/14(木) 12:51:37.69ID:XqQao9ou0 ワッチョイ欲しいね
先に回避出来るのも助かるしあったらそもそもやめるかもしれないし
まだ先だけど次有りで立てもいいかな?やっぱり嫌な人の方が多いだろうか
先に回避出来るのも助かるしあったらそもそもやめるかもしれないし
まだ先だけど次有りで立てもいいかな?やっぱり嫌な人の方が多いだろうか
561花と名無しさん
2021/01/14(木) 13:55:44.77ID:cBSxFmZm0562花と名無しさん
2021/01/14(木) 14:33:08.75ID:E231shmy0 擁護も同じ事ばかり言ってるし、文体全く変わらないし一人の自演っぽいw
いくえみさん焦ってるね
いくえみさん焦ってるね
563花と名無しさん
2021/01/14(木) 14:47:36.63ID:rv8xIUSy0 え?大丈夫?やっぱりワッチョイいるね
564花と名無しさん
2021/01/14(木) 15:51:07.14ID:XqQao9ou0 そうだね
このままじゃまともにスレ回らないし
このままじゃまともにスレ回らないし
565花と名無しさん
2021/01/16(土) 14:45:45.91ID:RdmXRrQ90 ステマはかえって嫌われるよ
話題を振り撒けばいい芸能人と違って作品で評価されるわけだから
焦ってテコ入れして、それでどんどんボロが出たね
うん、隣から来た人らしいわw
話題を振り撒けばいい芸能人と違って作品で評価されるわけだから
焦ってテコ入れして、それでどんどんボロが出たね
うん、隣から来た人らしいわw
566花と名無しさん
2021/01/16(土) 22:55:26.76ID:ryp+n7br0 何でブスって自分と同じこじらせ方や承認欲求の強さを美人に当てはめようとするんだろう?
美人や可愛い子は大人しい人でもモテ慣れてるから絶対にブスと同じ目線にはならないよ
「この男さえ手に入れば私だって…」という幻想から脱却していく
ブスにはこれが分からないから「美人も私達と同じ事を考えてるんだろう」って思ってるんだろうけどw
その考えが大半の同性から見ても痛々しいものでしかないから、いくえみの美人sageのやり方は読者から嫌われる
こんな漫画を描いたり見たりして悦に浸ってるほうが幸せにならないって思うからね
美人や可愛い子は大人しい人でもモテ慣れてるから絶対にブスと同じ目線にはならないよ
「この男さえ手に入れば私だって…」という幻想から脱却していく
ブスにはこれが分からないから「美人も私達と同じ事を考えてるんだろう」って思ってるんだろうけどw
その考えが大半の同性から見ても痛々しいものでしかないから、いくえみの美人sageのやり方は読者から嫌われる
こんな漫画を描いたり見たりして悦に浸ってるほうが幸せにならないって思うからね
567花と名無しさん
2021/01/18(月) 16:49:57.62ID:q9fHmk990 >>544
ブスは願望なんかないよ
現実をちゃんと見てる
漫画は漫画
だから楽しいんでしょ
それが解らないなら漫画なんか読まない方がいい
どんなキモブスでもアラサーのデブスでも10歳も年下のイケメンDKや
カースト最下部の嫌われブスでもカースト上位のイケメンと付き合って結婚して
不倫相手なんか排泄処理扱いで、ちゃんと、愛してるのは陰湿キモブスの妻だけ
そんな女子の夢が詰まってるのが少女漫画じゃないの?
いくえみ漫画だけじゃなく、他も大体そんなもんじゃん
ブスは願望なんかないよ
現実をちゃんと見てる
漫画は漫画
だから楽しいんでしょ
それが解らないなら漫画なんか読まない方がいい
どんなキモブスでもアラサーのデブスでも10歳も年下のイケメンDKや
カースト最下部の嫌われブスでもカースト上位のイケメンと付き合って結婚して
不倫相手なんか排泄処理扱いで、ちゃんと、愛してるのは陰湿キモブスの妻だけ
そんな女子の夢が詰まってるのが少女漫画じゃないの?
いくえみ漫画だけじゃなく、他も大体そんなもんじゃん
568花と名無しさん
2021/01/18(月) 20:18:10.07ID:wpji2Z9R0 >>567
だから、それが願望じゃんw
漫画を見てる人が全員ブスってわけじゃないんだし、それに美人キャラをブスチョンみたいな意地悪だったり劣等感の強い性格に描くやり方は卑怯だよ
現実で意地悪なことしてるのはブスチョンなんだからね
ウリナラファンタジーはやり過ぎれば当然嫌われる
それに今はこどおばが多いからって高齢向けに描くのもどうかと思う
もともと子供の稚拙な夢として描かれてたから一応許されてたのに
美人や可愛いキャラを貶めてから主人公や喪女キャラを正当化するって手法の漫画描いてる人が幸せになるとは思えないし、いつか制裁食らうんじゃないの?
だから、それが願望じゃんw
漫画を見てる人が全員ブスってわけじゃないんだし、それに美人キャラをブスチョンみたいな意地悪だったり劣等感の強い性格に描くやり方は卑怯だよ
現実で意地悪なことしてるのはブスチョンなんだからね
ウリナラファンタジーはやり過ぎれば当然嫌われる
それに今はこどおばが多いからって高齢向けに描くのもどうかと思う
もともと子供の稚拙な夢として描かれてたから一応許されてたのに
美人や可愛いキャラを貶めてから主人公や喪女キャラを正当化するって手法の漫画描いてる人が幸せになるとは思えないし、いつか制裁食らうんじゃないの?
569花と名無しさん
2021/01/18(月) 20:48:54.07ID:wIMdUQVO0 喪女キャラを正当化してたっけ?
きよやわの下まつげ長い拗らせ女とか大概な描かれ方してたし、プリンシパルのゆみちゃんとか凄いキモく描かれてたし
美人でも一葉さんとか非の打ち所なしなキャラだし、ザッと思い浮かぶだけで例外だらけ
美人かブスにしか興味持てない病気の人、うざいから固定つけてよ
NG入れるからさ
きよやわの下まつげ長い拗らせ女とか大概な描かれ方してたし、プリンシパルのゆみちゃんとか凄いキモく描かれてたし
美人でも一葉さんとか非の打ち所なしなキャラだし、ザッと思い浮かぶだけで例外だらけ
美人かブスにしか興味持てない病気の人、うざいから固定つけてよ
NG入れるからさ
570花と名無しさん
2021/01/18(月) 22:29:28.42ID:q9fHmk990 >>568
願望じゃなく、夢の詰まった漫画という世界を楽しむだけだよ
それに、いくえみ作品は美人キャラよりブスキャラの方が嫌な女設定が多いんじゃないの
プリンの弓ちゃんもそうだけど
あなそれの麗華はブスなだけでなく性格も陰湿で気持ち悪かったじゃん
美都は主人公だけど男受けいいだけで美人設定ではないし
主要キャラの中で唯一、明るい未来の見えない、どうでもいいエンドだったしね
いくえみ作品は美人sageしたいんじゃなく
主人公を解りやすい甘々な幸福な展開にしたくないだけでしょ
願望じゃなく、夢の詰まった漫画という世界を楽しむだけだよ
それに、いくえみ作品は美人キャラよりブスキャラの方が嫌な女設定が多いんじゃないの
プリンの弓ちゃんもそうだけど
あなそれの麗華はブスなだけでなく性格も陰湿で気持ち悪かったじゃん
美都は主人公だけど男受けいいだけで美人設定ではないし
主要キャラの中で唯一、明るい未来の見えない、どうでもいいエンドだったしね
いくえみ作品は美人sageしたいんじゃなく
主人公を解りやすい甘々な幸福な展開にしたくないだけでしょ
571花と名無しさん
2021/01/18(月) 22:47:39.39ID:o82Uc45F0 美人下げどうのしつこい人は太陽がみているの日帆が報われず岬エンドだった事でAmazonで猛批判レビューしてる人かな?
日帆が可哀想つって作者に不満たらたらで、あれ以降からこのスレでも作者がブスだからとかの書き込みが増えてきた
日帆が可哀想つって作者に不満たらたらで、あれ以降からこのスレでも作者がブスだからとかの書き込みが増えてきた
572花と名無しさん
2021/01/19(火) 03:48:21.03ID:2tjoslif0 やっぱりカズホに過剰な肩入れしてた人か
573花と名無しさん
2021/01/19(火) 09:37:05.96ID:ti9XqGX40 日帆可哀想とは思えないな
強いて言うなら日帆と楡のほうがグズ同士お似合いだと思う
ラストだけなら日帆が助かって、岬がグズ男とくっついて犠牲になったような気さえする
問題はそこじゃなくて美人キャラが承認欲求が強くろくに選択肢のないブスみたいな振る舞いをしてるから、そこがねー
やっぱり、そういうふうに描きたがるんだなって感じ
そこに呆れる
強いて言うなら日帆と楡のほうがグズ同士お似合いだと思う
ラストだけなら日帆が助かって、岬がグズ男とくっついて犠牲になったような気さえする
問題はそこじゃなくて美人キャラが承認欲求が強くろくに選択肢のないブスみたいな振る舞いをしてるから、そこがねー
やっぱり、そういうふうに描きたがるんだなって感じ
そこに呆れる
574花と名無しさん
2021/01/19(火) 10:11:30.08ID:2tjoslif0 美人といっても色んな美人がいるのに
自分の偏見通りの美人でないと文句つけるってね
自分の偏見通りの美人でないと文句つけるってね
575花と名無しさん
2021/01/19(火) 12:41:30.13ID:Xafg03vp0 グズとクズの違いも分からないレベルの日本語不自由さで何言ってんだか
576花と名無しさん
2021/01/19(火) 13:25:40.69ID:WGTWwySk0 とりあえず今は我慢して次スレワッチョイだね
577花と名無しさん
2021/01/19(火) 13:29:21.08ID:ti9XqGX40578花と名無しさん
2021/01/19(火) 14:23:37.45ID:MRiUv1Ak0 自作自演か知らないけどずっと「私がいくえみに教えてあげる」圧の人すごいなー
あなそれや太陽ばかり繰り返し汚い言葉で一々書かなくても…皆もう突っ込まないだけで過去スレ見ても登場人物への受け取り方は様々だと思うわ
経験もだけど年齢でも全然受け止め方変わるし
このご時世によくまあ色々書けるなぁ…
あなそれや太陽ばかり繰り返し汚い言葉で一々書かなくても…皆もう突っ込まないだけで過去スレ見ても登場人物への受け取り方は様々だと思うわ
経験もだけど年齢でも全然受け止め方変わるし
このご時世によくまあ色々書けるなぁ…
579花と名無しさん
2021/01/19(火) 14:53:19.99ID:QR67rl3U0 >>573
やっぱそういう描かれ方をしてる日帆が可哀想って書いてたAmazonレビューの人とと全く一緒だね
やっぱそういう描かれ方をしてる日帆が可哀想って書いてたAmazonレビューの人とと全く一緒だね
581花と名無しさん
2021/01/19(火) 15:08:40.45ID:rTmbwyCU0582花と名無しさん
2021/01/19(火) 18:39:59.80ID:2tjoslif0 太陽は何で読んだの?雑誌?単行本買ってないのにしつこく語るね
単行本買ってるけど太陽なんてそんな語ることないわ
単行本買ってるけど太陽なんてそんな語ることないわ
583花と名無しさん
2021/01/19(火) 18:46:46.67ID:0GMBkk5n0 金の無駄だったねw
584花と名無しさん
2021/01/19(火) 19:34:54.66ID:WGTWwySk0 太陽好き
レバサンがヘソ天して寝てるコマめちゃくちゃかわいかった
レバサンがヘソ天して寝てるコマめちゃくちゃかわいかった
585花と名無しさん
2021/01/19(火) 21:28:14.31ID:M+3r4dUQ0 >>573
日帆って、自分は自分っていう凛としていて(楡も日帆のこと、そういう花に例えてて岬が嫉妬してた)
承認欲求強そうなイメージなかったし、選択肢がないというより
楡は初恋のような相手で絶対的な存在だったから盲目的だっただけで
ずっとそういう関係性に描かれてたじゃん
日帆は母親のこともそうだけど、鬼畜父が幼い楡を殺しかけたことで
日帆自身のトラウマにもなってた→楡への執着
という設定なだけなのに、ブスみたいな振る舞いって何?って感じ
楡きんもーくっつかなくて良かったわwwwwwみたいな
それこそフラれて負け惜しみのような感情が駄々洩れてる
みたいに、決めつけるのやめてって言うなら、そっちからやめなよ
日帆って、自分は自分っていう凛としていて(楡も日帆のこと、そういう花に例えてて岬が嫉妬してた)
承認欲求強そうなイメージなかったし、選択肢がないというより
楡は初恋のような相手で絶対的な存在だったから盲目的だっただけで
ずっとそういう関係性に描かれてたじゃん
日帆は母親のこともそうだけど、鬼畜父が幼い楡を殺しかけたことで
日帆自身のトラウマにもなってた→楡への執着
という設定なだけなのに、ブスみたいな振る舞いって何?って感じ
楡きんもーくっつかなくて良かったわwwwwwみたいな
それこそフラれて負け惜しみのような感情が駄々洩れてる
みたいに、決めつけるのやめてって言うなら、そっちからやめなよ
588花と名無しさん
2021/01/19(火) 21:51:28.75ID:M+3r4dUQ0 いくえみ作品をちゃんと読んでたら
美人だけ嫌な女設定にしてヒーローキャラとくっつけないとか
そんな感想にはならない
美人は全て完璧な人っていう方がリアルじゃないのに
てかそんなキャラの作品って面白いの?
同世代?の漫画としては池谷理香子作品とかは美人ヒロインが多いけど
結構ヤバいキャラばっかだしNANAなんかもそうだし
いくえみがブスだから美人sageしてるっていうのが
いかに他の作品を読んでないってのが解る
美人だけ嫌な女設定にしてヒーローキャラとくっつけないとか
そんな感想にはならない
美人は全て完璧な人っていう方がリアルじゃないのに
てかそんなキャラの作品って面白いの?
同世代?の漫画としては池谷理香子作品とかは美人ヒロインが多いけど
結構ヤバいキャラばっかだしNANAなんかもそうだし
いくえみがブスだから美人sageしてるっていうのが
いかに他の作品を読んでないってのが解る
590花と名無しさん
2021/01/20(水) 09:14:57.23ID:XkHmhOYz0 ブスが考える美人像がおかしいんだよ
まぁ、しょうがないよね
まぁ、しょうがないよね
591花と名無しさん
2021/01/20(水) 10:25:49.06ID:d5NBVZS10 そうだね
あまりに普通じゃないもんね
この粘着さんの考える美人像に当てはまらないとブスの願望とか絡まれて、漫画家も大変だね
あまりに普通じゃないもんね
この粘着さんの考える美人像に当てはまらないとブスの願望とか絡まれて、漫画家も大変だね
592花と名無しさん
2021/01/20(水) 13:20:11.06ID:549yI1oK0 あー、なるほどぉ…
ミカリンのだんながすばる文学賞落ちた時の候補作が『ローズィー』なのねw
ミカリンのだんながすばる文学賞落ちた時の候補作が『ローズィー』なのねw
593花と名無しさん
2021/01/21(木) 00:47:14.49ID:dNS3mR4K0594花と名無しさん
2021/01/22(金) 23:02:03.18ID:G6eNzfyW0 ロクが一生悔やむのはわかるんだよ
もちろん居眠り運転の車が一番悪いんだけどのぞみを突き飛ばさなきゃひかれなかったわけで
カンナはそこまで自分を責める必要あるかな?ハルタはカンナに自分の想いをちゃんと伝えてなかったわけだし、自分がチャリ乗りながら携帯いじって事故ったわけだし
と、読むたびに思ってしまう
この二人の過去は同じ扱いにはできないのではないかと
もちろん居眠り運転の車が一番悪いんだけどのぞみを突き飛ばさなきゃひかれなかったわけで
カンナはそこまで自分を責める必要あるかな?ハルタはカンナに自分の想いをちゃんと伝えてなかったわけだし、自分がチャリ乗りながら携帯いじって事故ったわけだし
と、読むたびに思ってしまう
この二人の過去は同じ扱いにはできないのではないかと
595花と名無しさん
2021/01/22(金) 23:10:34.09ID:i4KFFXE10 >>594
カンナがハルタに部屋にいきなり来ないで、来るならメールしてって言わなければ、ハルタがカンナのとこに向かう途中に「行くよ」のメール打つこともなかった訳で
カンナがハルタに部屋にいきなり来ないで、来るならメールしてって言わなければ、ハルタがカンナのとこに向かう途中に「行くよ」のメール打つこともなかった訳で
596花と名無しさん
2021/01/22(金) 23:16:43.63ID:G6eNzfyW0 >>595
カンナの言い分は至極当然のことでは?チャリ乗りながらじゃなく普通にメールすればよかったことで、カンナに非があるとは思えないな
カンナの言い分は至極当然のことでは?チャリ乗りながらじゃなく普通にメールすればよかったことで、カンナに非があるとは思えないな
597花と名無しさん
2021/01/22(金) 23:25:59.16ID:chrHs6IU0 いくら他者がそう慰めてもカンナ本人が悔いてるなら仕方なくない?
598花と名無しさん
2021/01/22(金) 23:28:31.98ID:vwSaZ3hy0 関係ないけどハルタとマヤは中学時代童貞だったんだろうか
アサミにナンパのこと詰められて「ん?」ってごまかしてるシーンが未だにわからない
カンナに対するアプローチが子供っぽいから誰とも付き合ったことなかったのかな
アサミにナンパのこと詰められて「ん?」ってごまかしてるシーンが未だにわからない
カンナに対するアプローチが子供っぽいから誰とも付き合ったことなかったのかな
599花と名無しさん
2021/01/22(金) 23:29:19.35ID:qSHuZHcV0 楡みたいにさっさと捨ててそう
600花と名無しさん
2021/01/22(金) 23:33:43.32ID:chrHs6IU0 ハルタは絶対遊んでそう
カンナに対してだけ勇気が出ない設定だったし
カンナに対してだけ勇気が出ない設定だったし
601花と名無しさん
2021/01/22(金) 23:39:57.91ID:vLn7p8Gj0 >>596
カンナの後悔は、自分のせいでハルタが死んじゃったって事だけじゃないでしょ
ハルタの気持ちに薄々気付いていながら、自分はハルタを好きではなく、かといってはっきり拒絶もせず、一方的に大事にされ続けた
ハルタが約束守ってメール打ってた時に、自分は黙ってマヤと会ってた
ハルタを大事にできなかった後悔じゃないかな
カンナの後悔は、自分のせいでハルタが死んじゃったって事だけじゃないでしょ
ハルタの気持ちに薄々気付いていながら、自分はハルタを好きではなく、かといってはっきり拒絶もせず、一方的に大事にされ続けた
ハルタが約束守ってメール打ってた時に、自分は黙ってマヤと会ってた
ハルタを大事にできなかった後悔じゃないかな
602花と名無しさん
2021/01/25(月) 23:23:57.57ID:cODGEgkQ0603花と名無しさん
2021/01/26(火) 10:33:54.14ID:l8dhcOwa0 恋愛ドロドロもの
604花と名無しさん
2021/01/29(金) 14:14:14.68ID:9heD5S8H0 カラスの善ちゃんが
「嵐よりもキスマイフットツー!」って言うとこ、なんか好き
「嵐よりもキスマイフットツー!」って言うとこ、なんか好き
605花と名無しさん
2021/01/30(土) 14:57:56.36ID:mCD6F/Nz0 294 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/01/28(木) 22:34:52.19 ID:f+Y8x+XI0
>>283
よその国の軍隊は侵攻した国の女を強姦しまくってたから
慰安婦を進軍先まで連れて行く必要はなかったんだろ
日本は併合したのが売春大国だったから
律儀に売春婦を戦地に連れて行って性犯罪の抑止に努めたわけ
639 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 20:51:33.39 ID:S2slBg9Q0
>>632
ブローカーは親に前金を渡してたらしいけどな
で、娘は親から何も聞かされず慰安婦となったという話
痛ましい話だが当時はそういう時代だった
で、そういう道徳的な問題についての謝罪と賠償は日本は何度もしてるの
(ちなみに韓国は朝鮮戦争時の慰安婦に訴えられたけど、仕事として雇ってただけなのになぜ賠償する必要があるんだと無視してる)
日本が謝罪しないのは軍が戦時下の市民を無理やり娼婦としていたか。つまり戦争犯罪を行っていたかという点
>>283
よその国の軍隊は侵攻した国の女を強姦しまくってたから
慰安婦を進軍先まで連れて行く必要はなかったんだろ
日本は併合したのが売春大国だったから
律儀に売春婦を戦地に連れて行って性犯罪の抑止に努めたわけ
639 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 20:51:33.39 ID:S2slBg9Q0
>>632
ブローカーは親に前金を渡してたらしいけどな
で、娘は親から何も聞かされず慰安婦となったという話
痛ましい話だが当時はそういう時代だった
で、そういう道徳的な問題についての謝罪と賠償は日本は何度もしてるの
(ちなみに韓国は朝鮮戦争時の慰安婦に訴えられたけど、仕事として雇ってただけなのになぜ賠償する必要があるんだと無視してる)
日本が謝罪しないのは軍が戦時下の市民を無理やり娼婦としていたか。つまり戦争犯罪を行っていたかという点
606花と名無しさん
2021/01/30(土) 15:01:01.15ID:mCD6F/Nz0 661 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:08:18.22 ID:cJee9AoK0
俺団塊、親父にこのこと聞いたことあるけど
「なんでこんなお化けと銭払ってせんといかんのか」と
大連の租界英国商社の金髪のお姉ちゃんたちと海水浴してた写真出してきた。
662 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:30:19.53 ID:B2DCXELF0
性奴隷だったら日本軍の後をこんな笑顔でついていく理由ってなんだ?
アメリカ軍に投降したら韓国へ帰れると普通に思うんだが?
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8a/9f7cc4237aa7c2b4087be9ff1e374b84.jpg
668 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/30(土) 00:04:54.30 ID:VXXdkDJO0
>>636
アメリカではもう何十年も売春婦が多数摘発されたというニュースあればそれは韓国人って状態が続いてるからな
普通のアメリカ人なら言われなくても気づくわw
俺団塊、親父にこのこと聞いたことあるけど
「なんでこんなお化けと銭払ってせんといかんのか」と
大連の租界英国商社の金髪のお姉ちゃんたちと海水浴してた写真出してきた。
662 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:30:19.53 ID:B2DCXELF0
性奴隷だったら日本軍の後をこんな笑顔でついていく理由ってなんだ?
アメリカ軍に投降したら韓国へ帰れると普通に思うんだが?
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8a/9f7cc4237aa7c2b4087be9ff1e374b84.jpg
668 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/30(土) 00:04:54.30 ID:VXXdkDJO0
>>636
アメリカではもう何十年も売春婦が多数摘発されたというニュースあればそれは韓国人って状態が続いてるからな
普通のアメリカ人なら言われなくても気づくわw
607花と名無しさん
2021/01/31(日) 00:26:26.40ID:wjTkejuc0 ブスチョンが考える「これなら(妄想上の私でも)勝てそうな美人」って顔が良いだけで、中身はそのまんまブスチョン自身なんだよ。
そら、そんな美人が相手なら勝てそうな気がするわなw
基本的に優れた美人と惨めな自分の立場を入れ換えたウリナラファンタジーばかりしてるんだけど、そんな事したって現実は変わらない。
現実ではブスチョンこそが不遇美人キャラや悪役女のような行動をとっている。
これを反省せず、そんな漫画を描いたり見たりして悦に浸ってたら、そりゃ幸せにならないし、幸せそうにも見られんわ。
可愛い子を妬んできたのが丸分かりだもんね。
そういう性分が年取っても成長しなければ、お察しです。
あと同胞の男の事、ホントに好きですか?
そら、そんな美人が相手なら勝てそうな気がするわなw
基本的に優れた美人と惨めな自分の立場を入れ換えたウリナラファンタジーばかりしてるんだけど、そんな事したって現実は変わらない。
現実ではブスチョンこそが不遇美人キャラや悪役女のような行動をとっている。
これを反省せず、そんな漫画を描いたり見たりして悦に浸ってたら、そりゃ幸せにならないし、幸せそうにも見られんわ。
可愛い子を妬んできたのが丸分かりだもんね。
そういう性分が年取っても成長しなければ、お察しです。
あと同胞の男の事、ホントに好きですか?
608花と名無しさん
2021/01/31(日) 15:38:29.51ID:SyxpNxV50 >>603
久々に太陽を読み返したけど、そこまでドロドロではないような
スイーツ感満載で愛され一辺倒ではないけどね
何度読み返しても小畑さんの僕らがいたと被る
セリフとか主人公ではない女と長い期間一緒にいるとか
ほんの少し付き合うとかはよくあるけど数年間ってあんまないよね
そして、その女に対してそれなりに恋愛感情があったように思える描写が散りばめられてるとこなんかも
楡は合う前でも楡のベッドで日帆に当たり前みたいに添い寝したり飯島兄に嫉妬したり
飯島が岬と別れたと知った時、あいつを見捨てないでくれ!と飯島にすがるとこ
僕らがいたの友情シーンと同じ
だからなのか、どうしても楡の岬に対する気持ちは友情に思えて
ラスト辺りからの甘い急展開に違和感ありまくり
編集に急かされたのかね
久々に太陽を読み返したけど、そこまでドロドロではないような
スイーツ感満載で愛され一辺倒ではないけどね
何度読み返しても小畑さんの僕らがいたと被る
セリフとか主人公ではない女と長い期間一緒にいるとか
ほんの少し付き合うとかはよくあるけど数年間ってあんまないよね
そして、その女に対してそれなりに恋愛感情があったように思える描写が散りばめられてるとこなんかも
楡は合う前でも楡のベッドで日帆に当たり前みたいに添い寝したり飯島兄に嫉妬したり
飯島が岬と別れたと知った時、あいつを見捨てないでくれ!と飯島にすがるとこ
僕らがいたの友情シーンと同じ
だからなのか、どうしても楡の岬に対する気持ちは友情に思えて
ラスト辺りからの甘い急展開に違和感ありまくり
編集に急かされたのかね
609花と名無しさん
2021/01/31(日) 16:01:00.13ID:3NWSdzzj0 早くワッチョイつかないかな
610花と名無しさん
2021/01/31(日) 16:28:56.06ID:ZDGxqu1m0 次スレまで遠いね
611花と名無しさん
2021/01/31(日) 16:41:34.37ID:7kUrX7K10 まだ400近く残ってるから今年中には無理じゃない?頑張って消費せな
612花と名無しさん
2021/01/31(日) 19:03:20.77ID:WerQn95t0 >>609
ゴメン気を悪くさせたかな
別にパクリって意味じゃなくて、小畑さんってよくアシスタントやってて仲良しみたいだから
感性も似てるんだろうなと思ったのよね
僕らがいたも実はヒーローとのハッピーエンドを目指して描いてなかったそうで、それを知って納得したから
もしかして同じ理由というか
ハッピーエンドじゃなきゃダメって編集に言われたら飲むしかないんだろうなと
ゴメン気を悪くさせたかな
別にパクリって意味じゃなくて、小畑さんってよくアシスタントやってて仲良しみたいだから
感性も似てるんだろうなと思ったのよね
僕らがいたも実はヒーローとのハッピーエンドを目指して描いてなかったそうで、それを知って納得したから
もしかして同じ理由というか
ハッピーエンドじゃなきゃダメって編集に言われたら飲むしかないんだろうなと
613花と名無しさん
2021/01/31(日) 20:05:43.82ID:3NWSdzzj0 もういいって
岬よりカズホのことが好きだったって主張繰り返してる人
ブスの願望の人と同じって丸分かりじゃん
岬よりカズホのことが好きだったって主張繰り返してる人
ブスの願望の人と同じって丸分かりじゃん
614花と名無しさん
2021/01/31(日) 21:41:25.74ID:DP0MiZrq0 僕等がいた、でも、元カノ、そのストーカー妹も母親が被ってたけど、ななみだけは自分で選んだんだけど。
太陽でも楡自身の選択は岬以外ないと思うんだけど。
太陽でも楡自身の選択は岬以外ないと思うんだけど。
615花と名無しさん
2021/02/02(火) 22:20:48.92ID:j0fSSDm+0 なんだこの状況…
2月25日にローズ1巻発売と知り書き込みにきたんだけど前みたいにスレが機能しない荒れ方じゃなくナチュラルに混乱させる系でよくわからないw
愛国心(?)や漫画や出版愛に燃えつつも作者やキャラの見た目サゲやら…謎
これ一人なの?NGしたい
2月25日にローズ1巻発売と知り書き込みにきたんだけど前みたいにスレが機能しない荒れ方じゃなくナチュラルに混乱させる系でよくわからないw
愛国心(?)や漫画や出版愛に燃えつつも作者やキャラの見た目サゲやら…謎
これ一人なの?NGしたい
616花と名無しさん
2021/02/03(水) 11:37:26.93ID:57zm28s90 次スレはワッチョイいれるようにたてよう
618花と名無しさん
2021/02/04(木) 10:16:02.81ID:2R8DQx/Q0 プリンシパル番外編ってどこかに収録されましたかね?
620花と名無しさん
2021/02/04(木) 16:51:08.91ID:I5NW+KF10 プリンシパルときよやわとあなそれの続編は、いまいちなんだよね
プリンシパルは春歌の新しい恋の話
きよやわは女子高生になったむっちゃんが出てくる
あなそれは子熊が知り合った女の話だけど、ヤバそうな性格の女で不安しかない
プリンシパルは春歌の新しい恋の話
きよやわは女子高生になったむっちゃんが出てくる
あなそれは子熊が知り合った女の話だけど、ヤバそうな性格の女で不安しかない
621花と名無しさん
2021/02/05(金) 04:25:59.61ID:pR9RuVRq0622花と名無しさん
2021/02/05(金) 07:13:49.03ID:Vb0bYBrh0 いくえみさん終わらせた連載の続編やスピンオフを描くのにあんま興味ないのかなぁって感じはする
読んで面白かった!満足した!というより、薄味というか
読者にウケやすい話よりも、いくえみさん自身が描きたい話を自由に描いてる感じ
ただ、きよやわの番外編のモモカとアフロの恋愛の話はすごくよかった
キュン死した
あれはアフモモに萌えてた読者のニーズにこたえてた
読んで面白かった!満足した!というより、薄味というか
読者にウケやすい話よりも、いくえみさん自身が描きたい話を自由に描いてる感じ
ただ、きよやわの番外編のモモカとアフロの恋愛の話はすごくよかった
キュン死した
あれはアフモモに萌えてた読者のニーズにこたえてた
623花と名無しさん
2021/02/05(金) 10:17:33.16ID:YX5Zy12a0 >>613
読み返した感想がそうだったってだけだから、そんなに感情的にならないで
岬がずっと本命だったら日帆が好きなのかな?って思わせるような描写は要らなかった
僕らがいたもそんなシーンが結構あって、そしたらやっぱりハッピーエンドにする予定ではなかったと知って納得したから
作家さん達のあとがきだったりインタビュー記事とか読むと
途中で路線変更なんて珍しくないそうだから
岬が親から承諾書いてもらって嬉しそうに楡に渡したら
楡は困惑してて、その様子に岬は傷つき、あの家から出たシーンとか
一人になったクリスマスの夜に日帆が家に来て優しい表情で添い寝
まだ岬と同居してた頃、日帆いつ来たって?と楡が岬に意味ありげに聞くシーンとか、日帆みたいな花とか他気になるシーンがなければ
後半の展開も違和感はなかった
日帆には全く思い入れなんかないよ
漫画はいつもヒロイン目線で読むから、むしろイラッとする事ばかりだったのに
読者の感想も様々
自演扱いで排他的な書き込みしかないのが残念
読み返した感想がそうだったってだけだから、そんなに感情的にならないで
岬がずっと本命だったら日帆が好きなのかな?って思わせるような描写は要らなかった
僕らがいたもそんなシーンが結構あって、そしたらやっぱりハッピーエンドにする予定ではなかったと知って納得したから
作家さん達のあとがきだったりインタビュー記事とか読むと
途中で路線変更なんて珍しくないそうだから
岬が親から承諾書いてもらって嬉しそうに楡に渡したら
楡は困惑してて、その様子に岬は傷つき、あの家から出たシーンとか
一人になったクリスマスの夜に日帆が家に来て優しい表情で添い寝
まだ岬と同居してた頃、日帆いつ来たって?と楡が岬に意味ありげに聞くシーンとか、日帆みたいな花とか他気になるシーンがなければ
後半の展開も違和感はなかった
日帆には全く思い入れなんかないよ
漫画はいつもヒロイン目線で読むから、むしろイラッとする事ばかりだったのに
読者の感想も様々
自演扱いで排他的な書き込みしかないのが残念
624花と名無しさん
2021/02/05(金) 10:28:54.96ID:ct5HUQdR0 今日も長々と同じことを繰り返す
625花と名無しさん
2021/02/05(金) 11:04:08.19ID:FjbF3vpf0626花と名無しさん
2021/02/05(金) 11:23:36.87ID:Vb0bYBrh0 太陽あんまり好きじゃなくてコミックス集めなかったなぁ
カズン、きよやわ、プリンシパル、G線
が好き
カラスも好き
カズン、きよやわ、プリンシパル、G線
が好き
カラスも好き
627花と名無しさん
2021/02/05(金) 11:34:16.90ID:ct5HUQdR0 きよやわはあんまりだけど好み似てるな
いくえみにしてはジメジメしてないんだよね
その路線
いくえみにしてはジメジメしてないんだよね
その路線
628花と名無しさん
2021/02/05(金) 11:46:04.91ID:FjbF3vpf0 >>626
カラスはまだ読んだことないけどこの辺全部好き
太陽も好きだけどw
かの人や月とトーチソングも好き
この2つどっちもラストの方にいきなり出てきたキャラクターが主役やメインキャラとくっつくのがちょっとアレだけど
雰囲気全体が好き
カラスはまだ読んだことないけどこの辺全部好き
太陽も好きだけどw
かの人や月とトーチソングも好き
この2つどっちもラストの方にいきなり出てきたキャラクターが主役やメインキャラとくっつくのがちょっとアレだけど
雰囲気全体が好き
629花と名無しさん
2021/02/05(金) 12:13:18.15ID:Vb0bYBrh0630花と名無しさん
2021/02/06(土) 08:34:12.44ID:GD8trKgR0 ステマ工作員からしたら批判者がいてくれたほうが都合がいいんだよ
「ほらね、私達を雇う価値があるでしょ」ってふうに雇い主にアピール出来るから
何かおかしいと思ってたんだよなぁ
作品なんか賛否両論あって当たり前だし、無闇なステマはかえって普通の人が去ってしまうのに
実際そうなったが
「ほらね、私達を雇う価値があるでしょ」ってふうに雇い主にアピール出来るから
何かおかしいと思ってたんだよなぁ
作品なんか賛否両論あって当たり前だし、無闇なステマはかえって普通の人が去ってしまうのに
実際そうなったが
631花と名無しさん
2021/02/06(土) 08:35:22.48ID:rmqoEobw0 こんな過疎スレでステマw
633花と名無しさん
2021/02/06(土) 09:23:48.06ID:FdACoW0x0 何がおかしいんだろ
634花と名無しさん
2021/02/06(土) 11:09:41.92ID:TA+Uj/sI0 プリンシパルの番外編読んでみたいなあ
でもはるか回なのか、なんでまた
でもはるか回なのか、なんでまた
635花と名無しさん
2021/02/06(土) 11:14:40.68ID:2D3JYAlw0 春歌は最初嫌いだったけど、だんだん嫌いじゃなくなってきたな
君届の「くるみ」みたいで今はわりと好き
君届の「くるみ」みたいで今はわりと好き
636花と名無しさん
2021/02/06(土) 11:24:15.89ID:2D3JYAlw0 やはりワッチョイが欲しい
ほかの漫画のスレでも
「この漫画家は喪女だから男の気持ちがわかっていなくて、ブス喪女の女登場人物に自己投影して、ブス喪女を良い扱いに描く」
ということをしつこくしつこく長文で書く偏見アニキがいるんだけど
そのスレにワッチョイつけるようにしたら、ワッチョイで該当書き込み(スマホ回線とwifiで自演してた)をNGできるようになりスレがすっきりした
ちなみにほかの漫画のスレのその漫画家は
・中性的なペンネーム
・性別は公表してない
・登場人物には感情移入しないタイプ
で
・ブス喪女キャラ→絵では見た目がまあまあ良い喪女キャラ
・喪女キャラが良い目に→それほど良い目にはあってない、不幸になりそう
と、偏見だらけ
ほかの漫画のスレでも
「この漫画家は喪女だから男の気持ちがわかっていなくて、ブス喪女の女登場人物に自己投影して、ブス喪女を良い扱いに描く」
ということをしつこくしつこく長文で書く偏見アニキがいるんだけど
そのスレにワッチョイつけるようにしたら、ワッチョイで該当書き込み(スマホ回線とwifiで自演してた)をNGできるようになりスレがすっきりした
ちなみにほかの漫画のスレのその漫画家は
・中性的なペンネーム
・性別は公表してない
・登場人物には感情移入しないタイプ
で
・ブス喪女キャラ→絵では見た目がまあまあ良い喪女キャラ
・喪女キャラが良い目に→それほど良い目にはあってない、不幸になりそう
と、偏見だらけ
637花と名無しさん
2021/02/06(土) 11:24:47.81ID:TA+Uj/sI0 きよやわのモモカもそういうタイプだよね
多分最初は嫌われキャラだったのがってやつ
あれは本編でもアフロといい感じだったから番外編かなり良かったけど
はるかはそういった相手出てこなかったしなあ
でも出来れば他の話が良かったとは思うけど、でもやっぱり描いてくれたんなら見たいw
1日2回のどこかで番外編載せてくれるだろうか
多分最初は嫌われキャラだったのがってやつ
あれは本編でもアフロといい感じだったから番外編かなり良かったけど
はるかはそういった相手出てこなかったしなあ
でも出来れば他の話が良かったとは思うけど、でもやっぱり描いてくれたんなら見たいw
1日2回のどこかで番外編載せてくれるだろうか
638花と名無しさん
2021/02/06(土) 11:26:02.90ID:2D3JYAlw0 自分も関係ないことを長文で熱く語ってしまった
ごめんなさい
いくえみスレにいる長文偏見さんと、別の漫画のスレにいる長文偏見さんは、全くの別人だと思うけど、主張が似かよっていてキチガイって別人でも似るんだなと思った
ごめんなさい
いくえみスレにいる長文偏見さんと、別の漫画のスレにいる長文偏見さんは、全くの別人だと思うけど、主張が似かよっていてキチガイって別人でも似るんだなと思った
639花と名無しさん
2021/02/06(土) 11:26:32.32ID:TA+Uj/sI0 喪女の願望が〜が1人だとバレだしたら次は別角度から暴れだしたしね
次は絶対ワッチョイ入れよう
でも次スレまでが遠いーw
次は絶対ワッチョイ入れよう
でも次スレまでが遠いーw
640花と名無しさん
2021/02/06(土) 11:30:12.36ID:2D3JYAlw0 春歌は、いじめっこだったし
モモカは、カンナに醜い嫉妬してたからねぇ
モモカは、カンナに醜い嫉妬してたからねぇ
641花と名無しさん
2021/02/06(土) 14:15:27.16ID:BkNGREGE0 土曜の午前にこれか
擁護派の人達も二人で連投して一気に7、8はレスするよね
いつも決まってそう
もう普通のファンいないのかな?
擁護派の人達も二人で連投して一気に7、8はレスするよね
いつも決まってそう
もう普通のファンいないのかな?
642花と名無しさん
2021/02/06(土) 14:25:28.05ID:rmqoEobw0 また何かと闘ってるわ
643花と名無しさん
2021/02/06(土) 14:26:38.37ID:TA+Uj/sI0 土曜日のってコロナあるのに何言ってんの
しかも擁護派ってなに
しかも擁護派ってなに
644花と名無しさん
2021/02/06(土) 14:28:59.93ID:rmqoEobw0 長文以外は擁護派だって
普通に作品について語ってるレスも多いのにね
論点がブスチョンかカズホのことでないと
信者とか思いこんでるくさい
普通に作品について語ってるレスも多いのにね
論点がブスチョンかカズホのことでないと
信者とか思いこんでるくさい
645花と名無しさん
2021/02/06(土) 15:24:35.91ID:2D3JYAlw0 次スレワッチョイね
もしワッチョイのないスレがたったら放置して、ワッチョイスレをたてなおし
もしワッチョイのないスレがたったら放置して、ワッチョイスレをたてなおし
646花と名無しさん
2021/02/06(土) 16:56:34.01ID:e2vgqjWM0 キスミークイックって読み切り、前にバラ色6巻に収録されてたと思うんだけど、一度手放した後に、電子書籍で再購入したら、収録内容が変わってるみたいですね
傑作集にあるようだけど、電子化されてないようだし、他の話は持ってるので、それ以外で読めるところないかな?
傑作集にあるようだけど、電子化されてないようだし、他の話は持ってるので、それ以外で読めるところないかな?
648花と名無しさん
2021/02/07(日) 01:14:07.98ID:Gp7C5YFP0 ね?wwwwwwwwww
2/6って三人で何個も書き込んでるんだけど
夕方16:56分以降三人ともいなくなった
ひとりのババアが三人分の書き込みをやって
ババアが眠れば誰も書き込まない。。。
2/6って三人で何個も書き込んでるんだけど
夕方16:56分以降三人ともいなくなった
ひとりのババアが三人分の書き込みをやって
ババアが眠れば誰も書き込まない。。。
649花と名無しさん
2021/02/07(日) 01:37:56.52ID:9LDcTNtJ0 と、夜遅くに目が覚めたババアが言ってます
650花と名無しさん
2021/02/07(日) 07:57:14.99ID:AVzsiwAs0 そのうちの一人だけど、何がそんなにおかしいんだろ
651花と名無しさん
2021/02/07(日) 09:29:12.55ID:Gp7C5YFP0652花と名無しさん
2021/02/07(日) 09:43:03.44ID:Gp7C5YFP0 ここの住人ていくえみwikiとか書いてそうと思って見にいったわ
1964年生まれ!56歳
半世紀以上生きてるおばあちゃんが少女漫画を描くのね?
いくえみさんの代表作って何かな?とおもってバラバラの小さい作品しか思い浮かばなかったから
wiki見たらバラ色の明日が小学館漫画賞を受賞してて代表作?
2009年潔く柔くが講談社漫画賞受賞。ちょうどいくえみが別マを出されそうなところでの受賞で
笑える。。。すでにろうがいっぽくなってたから出したかったのに
これで別マから追い出しにくくなって、しばらくは別マに居残ったことでしょう。
映画『潔く柔く』は興行収入5億円
ドラマ「あなたのことはほれほど」は平均視聴率 11.2%で2017年だから
けっこう良いほうなのでは
1964年生まれ!56歳
半世紀以上生きてるおばあちゃんが少女漫画を描くのね?
いくえみさんの代表作って何かな?とおもってバラバラの小さい作品しか思い浮かばなかったから
wiki見たらバラ色の明日が小学館漫画賞を受賞してて代表作?
2009年潔く柔くが講談社漫画賞受賞。ちょうどいくえみが別マを出されそうなところでの受賞で
笑える。。。すでにろうがいっぽくなってたから出したかったのに
これで別マから追い出しにくくなって、しばらくは別マに居残ったことでしょう。
映画『潔く柔く』は興行収入5億円
ドラマ「あなたのことはほれほど」は平均視聴率 11.2%で2017年だから
けっこう良いほうなのでは
653花と名無しさん
2021/02/07(日) 09:45:23.41ID:Gp7C5YFP0 バラ色全巻セットありますね。。。
6冊で350円!
倉庫から廃棄される直前で間に合ったぁ
6冊で350円!
倉庫から廃棄される直前で間に合ったぁ
654花と名無しさん
2021/02/07(日) 09:46:49.10ID:AVzsiwAs0 どうしても長文でしか書けない病気
655花と名無しさん
2021/02/07(日) 09:52:49.88ID:3CCFFtX10 プリンシパルが150万部くらい売れてるのに太陽は30〜50万部くらいだったよう
やっぱり読者はちゃんと見てるんだなと思った
プリンシパルだって地味に長く続いたって印象だったのに、次回作の太陽はそれよりずっと低い
あと今の連載やってる雑誌の事よく知らなった
もともと少女漫画家って年取ると子供向け10代向けの雑誌に載せてもらえなくなって、マイナー誌のほうで描くらしいよ
やっぱり読者はちゃんと見てるんだなと思った
プリンシパルだって地味に長く続いたって印象だったのに、次回作の太陽はそれよりずっと低い
あと今の連載やってる雑誌の事よく知らなった
もともと少女漫画家って年取ると子供向け10代向けの雑誌に載せてもらえなくなって、マイナー誌のほうで描くらしいよ
656花と名無しさん
2021/02/07(日) 09:56:47.67ID:BtPlVs7Y0 プリンシパルはキラキラしてたけど太陽はドンヨリしてた
あとプリンシパルが連載されてた時代と太陽が連載されてた時代では、紙のコミックスの売上げが大幅に違うせいもあるから、単純に比較できない
あとプリンシパルが連載されてた時代と太陽が連載されてた時代では、紙のコミックスの売上げが大幅に違うせいもあるから、単純に比較できない
657花と名無しさん
2021/02/07(日) 10:01:01.30ID:BtPlVs7Y0 少女漫画家の大多数は年を取ると、中高生の流行や感覚についていけなくなるから、引退するか、OL向けや主婦向けの漫画誌に移行する人が多いんだよ
いくえみってかなりのベテランなのに中高生主人公の漫画を描けるのはすごいよね
プリンシパルで「オバサンが若ぶって描いてます」みたいな自虐をしてた
いくえみってかなりのベテランなのに中高生主人公の漫画を描けるのはすごいよね
プリンシパルで「オバサンが若ぶって描いてます」みたいな自虐をしてた
658花と名無しさん
2021/02/07(日) 12:32:54.34ID:W6CkhCYn0 実は擁護派のほうが一人だったというオチw
659花と名無しさん
2021/02/07(日) 23:41:14.34ID:Jf3iR70l0 ブスブス喪女喪女連呼して太陽の結末気に入らない人まだ暴れてんのかよ
いい加減うぜえ
> やっぱり読者はちゃんと見てるんだな
主語でかすぎる癖も直してほしい
いい加減うぜえ
> やっぱり読者はちゃんと見てるんだな
主語でかすぎる癖も直してほしい
662花と名無しさん
2021/02/19(金) 02:47:13.36ID:yIYXOhyB0 スレが止まったけど書き込み規制にでもなったの?
五人くらいいたはずたけど全員同時に?
五人くらいいたはずたけど全員同時に?
663花と名無しさん
2021/02/19(金) 08:52:55.14ID:QBkhT3ZP0 ステマがビビって書けなくなったんじゃないの?
そしたらホントに人いなくなってビックリしたけどw
そしたらホントに人いなくなってビックリしたけどw
664花と名無しさん
2021/02/19(金) 09:18:46.95ID:k2bnpzlz0 病みすぎてて可哀想
ステマっぽいレスもないし、こんな過疎でステマする意味
ステマっぽいレスもないし、こんな過疎でステマする意味
665花と名無しさん
2021/02/19(金) 11:56:31.33ID:G/kBxlK90 ステマがビビってってどういう意味?
荒らしおばあちゃんステマの意味知らないで使ってるんじゃ
荒らしおばあちゃんステマの意味知らないで使ってるんじゃ
666花と名無しさん
2021/02/19(金) 13:57:10.35ID:OMdzFbEf0 懲りないね
一人でずっと書いてるのバレちゃったのに
いくえみさん、あんたもう終わったよ
ウリナラファンタジーやり過ぎるとどうなるか…
同胞見てりゃ分かるでしょ?
一人でずっと書いてるのバレちゃったのに
いくえみさん、あんたもう終わったよ
ウリナラファンタジーやり過ぎるとどうなるか…
同胞見てりゃ分かるでしょ?
668花と名無しさん
2021/02/19(金) 15:38:07.81ID:MWpR6Jum0 ただ単に話すネタもないから書き込み少ないだけだよね
ローズ1巻もうすぐだから楽しみにしてるよ
ローズ1巻もうすぐだから楽しみにしてるよ
669花と名無しさん
2021/02/19(金) 16:07:01.48ID:JNDaEDZQ0 この板自体が過疎ったよね
別マスレとかテンプレで感想書き込みあった時代が面白かった
別マスレとかテンプレで感想書き込みあった時代が面白かった
670花と名無しさん
2021/02/19(金) 16:18:34.49ID:G/kBxlK90 別マスレもここと同じ人にずっと荒らされてるよね
meeとかいくえみ作品も別マ作品も豊富だし作品の感想なんかはそっちで直接かけちゃうって言うのもあるかも?
最新話とかの話であんまり回ってないのは寂しいね
meeとかいくえみ作品も別マ作品も豊富だし作品の感想なんかはそっちで直接かけちゃうって言うのもあるかも?
最新話とかの話であんまり回ってないのは寂しいね
671花と名無しさん
2021/02/20(土) 21:40:37.97ID:6vPG/Msj0 昼から夕方に掛けて自演してる事がバレてるのにまだやってるw
もうボケてるのか
もうボケてるのか
672花と名無しさん
2021/02/25(木) 18:57:37.59ID:trO3j9ir0 ローズ1巻届いた!面白いじゃん!
カラスも好きだし次が楽しみな漫画が増えて嬉しいわ
カラスも好きだし次が楽しみな漫画が増えて嬉しいわ
673花と名無しさん
2021/02/25(木) 22:16:55.87ID:dbe3jiOD0 今読み終えて書きにきたら
ローズ面白かったね、続きが楽しみ
ローズ面白かったね、続きが楽しみ
674花と名無しさん
2021/02/25(木) 23:25:19.67ID:3+k8fjdP0 ローズって40歳の少女漫画家が主人公で、いくえみの友達の堀内三佳がモデルかもしれないやつか
第1話で切っちゃったんだけど面白いの?
どういうふうに面白いの?
面白いならコミックス買う
第1話で切っちゃったんだけど面白いの?
どういうふうに面白いの?
面白いならコミックス買う
675花と名無しさん
2021/02/25(木) 23:27:10.13ID:3+k8fjdP0 いくえみ漫画は当たりハズレというか、好き嫌いが自分はかなりあるんだ
いくえみ漫画ならなんでも好きというわけではなくて、ドロドロモヤモヤ系は苦手でコミックスをあつめたくなくなる
ドロドロモヤモヤ系もいくえみ漫画の味なんだけどね
いくえみ漫画ならなんでも好きというわけではなくて、ドロドロモヤモヤ系は苦手でコミックスをあつめたくなくなる
ドロドロモヤモヤ系もいくえみ漫画の味なんだけどね
676花と名無しさん
2021/02/26(金) 01:01:34.95ID:Qo8xmmwD0 ローズ面白かった
カラスここじゃ評判良いけど個人的に合わなくて
今回もどうかなと不安だったけどローズ好きだわ
カラスここじゃ評判良いけど個人的に合わなくて
今回もどうかなと不安だったけどローズ好きだわ
677花と名無しさん
2021/02/26(金) 09:46:10.16ID:lPq0KyId0 ローズの鷹野さんはハセヒロ顔だね
最近ハセヒロ顔にはまってるよね
最近ハセヒロ顔にはまってるよね
678花と名無しさん
2021/02/26(金) 09:58:10.09ID:iUxXjUzx0 ググってみたけど俳優さん?
確かにちょっと似てるかも
確かにちょっと似てるかも
680花と名無しさん
2021/02/26(金) 19:09:41.15ID:cezI/1460 ケトルの特集でもキャラの芸能人に似てる顔遍歴で一覧載ってたな
681花と名無しさん
2021/02/27(土) 01:58:59.26ID:tbpjs+B70 勝手に似せると相手に迷惑じゃないのかな
ちょっと感性古い作家さんだよね
いまどきこういうことする人いる?
問題になるしか思い浮かばない
ちょっと感性古い作家さんだよね
いまどきこういうことする人いる?
問題になるしか思い浮かばない
682花と名無しさん
2021/02/27(土) 02:29:56.71ID:ApAWjo5l0 まーた同じ時間に各スレ荒らし回ってんのか
683花と名無しさん
2021/02/28(日) 21:41:16.28ID:mc0VngoI0 17年爆売れも消えもせず続くキャラクター漫画ってどんなのだろう
685花と名無しさん
2021/03/03(水) 02:12:14.69ID:1EmAoZ5T0 まあ何にしてもブス設定の主人公がなぜかモテる
妄想漫画にすぎないんですけどねっw
妄想漫画にすぎないんですけどねっw
686花と名無しさん
2021/03/03(水) 12:31:06.85ID:pKoqenm20 というかコンプレックスが強すぎるせいか普通の幸せを描けない
このスレで「いくえみは主人公を普通に幸せにしたくないだけ」って擁護する人がいるけど、だからそういう所が…
ヒーローがダメ男・クズ男だらけなのも、そういう男しか夢見せてくれなかったからじゃないの?
このスレで「いくえみは主人公を普通に幸せにしたくないだけ」って擁護する人がいるけど、だからそういう所が…
ヒーローがダメ男・クズ男だらけなのも、そういう男しか夢見せてくれなかったからじゃないの?
687花と名無しさん
2021/03/03(水) 14:01:53.43ID:waJOIT140 はいはい
688花と名無しさん
2021/03/05(金) 23:17:24.48ID:F2xT1h1u0 ローズ面白い?
40?50?女の夢がそのまま漫画になってて
読んでてつらいわ
40?50?女の夢がそのまま漫画になってて
読んでてつらいわ
689花と名無しさん
2021/03/06(土) 07:00:50.61ID:xPIAMql90 そろえてちょうだい?は良きですよ。
690花と名無しさん
2021/03/06(土) 12:41:34.31ID:0H4FR0Be0 クッキーって主婦やOL向けの少女漫画雑誌だったっけ??
初期のクッキー読者はアサラーやアラフォーになってるとは思うけど、40歳独女が主人公の少女漫画とは思いきったなぁ
初期のクッキー読者はアサラーやアラフォーになってるとは思うけど、40歳独女が主人公の少女漫画とは思いきったなぁ
692花と名無しさん
2021/03/06(土) 15:08:10.75ID:/7Q0i0MN0 ローズは女の夢というより「漫画家漫画」
漫画家が主人公の漫画
稚野鳥子の「月と指先の間」と同ジャンル
自分とは遠い世界の話として読んでる
漫画家が主人公の漫画
稚野鳥子の「月と指先の間」と同ジャンル
自分とは遠い世界の話として読んでる
693花と名無しさん
2021/03/06(土) 16:53:44.76ID:4NSONoZt0 ローズ買ったけど面白かったよいくえみ節全開で
G線の生活感やギャグのノリが好きな人は好きだと思う
いつものいくえみだと父親とくっつきそうだけど息子の主張も強くてどっちとくっつくのか読めない
G線の生活感やギャグのノリが好きな人は好きだと思う
いつものいくえみだと父親とくっつきそうだけど息子の主張も強くてどっちとくっつくのか読めない
694花と名無しさん
2021/03/07(日) 16:40:09.20ID:mOdy/s9+0 さすがに息子はないんじゃない?
695花と名無しさん
2021/03/08(月) 03:15:34.41ID:A27mbcQs0 えーっそんなキモい話なの?
父と息子どっちか。。って(呆
父と息子どっちか。。って(呆
696花と名無しさん
2021/03/08(月) 07:46:00.20ID:aLKb1SUC0 読んでもないのにしつけえ
697花と名無しさん
2021/03/08(月) 08:46:00.21ID:TDLYTTAg0 息子とどうこうってのはないでしょ
ローズ面白かったって書き込んだけどそんな展開考えもしなかったよ
たそがれたかこみたいになっちゃうじゃん
ローズ面白かったって書き込んだけどそんな展開考えもしなかったよ
たそがれたかこみたいになっちゃうじゃん
698花と名無しさん
2021/03/10(水) 19:58:39.74ID:XeUjIuZo0 いくえみって56歳とか?
息子17父40歳として
父が息子、息子が孫くらいの年齢
息子17父40歳として
父が息子、息子が孫くらいの年齢
699花と名無しさん
2021/03/11(木) 20:21:02.44ID:p31QLCdy0700花と名無しさん
2021/03/12(金) 01:19:22.52ID:Mw6NQvTP0 >>656
プリンシパルは初期の頃なんて陰湿ないじめがめっちゃ不快だったし
アラサー女子弓ちゃんの素敵なラブストーリー仕立てになってただけで
それ以外はキラキラのイメージないけどね
糸真は弓ちゃん一筋の和央には相手にされず、弦もギリギリまで友達以上には見てなかったし
和央と糸真がきょうだいになってからの2人の空気感は楽しめたけど
プリンシパルのプリンシパルは和央、もしくは弓ちゃんだったなー
プリンシパルは初期の頃なんて陰湿ないじめがめっちゃ不快だったし
アラサー女子弓ちゃんの素敵なラブストーリー仕立てになってただけで
それ以外はキラキラのイメージないけどね
糸真は弓ちゃん一筋の和央には相手にされず、弦もギリギリまで友達以上には見てなかったし
和央と糸真がきょうだいになってからの2人の空気感は楽しめたけど
プリンシパルのプリンシパルは和央、もしくは弓ちゃんだったなー
701花と名無しさん
2021/03/12(金) 07:21:34.45ID:TF6hn1Da0 >>700
>プリンシパルは初期の頃なんて陰湿ないじめがめっちゃ不快だったし
そうだったそうだった
自分は弦と糸真カップルが大好きで、最後はこのふたりがくっついてハッピーエンドだったからプリンシパルは良いイメージで終わってるけど、思えば結構ドロドロ多かったんだよね
>アラサー女子弓ちゃんの素敵なラブストーリー仕立て
実はポッチャリ女教師弓ちゃんと男子高生和央の恋愛は気持ち悪いと思ってました
容姿差別になるけど弓ちゃんがデブじゃなくて美人女教師なら気持ち悪いとは思わなかったかも
きよやわの朝美と伊吹の恋愛は気持ち悪いと思わなかったので
荒らしさんと似たような感想になってしまってすごい嫌なんだけど正直な気持ち
>プリンシパルは初期の頃なんて陰湿ないじめがめっちゃ不快だったし
そうだったそうだった
自分は弦と糸真カップルが大好きで、最後はこのふたりがくっついてハッピーエンドだったからプリンシパルは良いイメージで終わってるけど、思えば結構ドロドロ多かったんだよね
>アラサー女子弓ちゃんの素敵なラブストーリー仕立て
実はポッチャリ女教師弓ちゃんと男子高生和央の恋愛は気持ち悪いと思ってました
容姿差別になるけど弓ちゃんがデブじゃなくて美人女教師なら気持ち悪いとは思わなかったかも
きよやわの朝美と伊吹の恋愛は気持ち悪いと思わなかったので
荒らしさんと似たような感想になってしまってすごい嫌なんだけど正直な気持ち
702花と名無しさん
2021/03/12(金) 09:25:46.60ID:9ZmRoUSW0 わお弓は多分誰が見ても気持ち悪いと思うだろうし
弓の絶妙な気持ち悪い描き方もわざとだと思うなあ
弦はイケメンだからそのお姉さんの弓はいくらでも美人に描けるし
G線の先生みたいなキャラにしても良かったのにあえてのあれだし
でもあれが喪女の願望で描いたかと言われると全然そうは思わないな
弓の絶妙な気持ち悪い描き方もわざとだと思うなあ
弦はイケメンだからそのお姉さんの弓はいくらでも美人に描けるし
G線の先生みたいなキャラにしても良かったのにあえてのあれだし
でもあれが喪女の願望で描いたかと言われると全然そうは思わないな
703花と名無しさん
2021/03/12(金) 10:04:04.39ID:0TE9x8wF0704花と名無しさん
2021/03/12(金) 17:30:15.61ID:/qKqhnT90 昔のはともかくローズとかいう漫画の設定がキモ過ぎてついていけない
漫画家の人って家に籠ってることが多いから分からないのかもしれないけど、読者も年齢が上がれば成長するんだよ
でも漫画家自身は相変わらずってケースが多いよね
一応、昔からの読者をターゲットにしてるのに
いくえみは何故、暴走するのか?
漫画家の人って家に籠ってることが多いから分からないのかもしれないけど、読者も年齢が上がれば成長するんだよ
でも漫画家自身は相変わらずってケースが多いよね
一応、昔からの読者をターゲットにしてるのに
いくえみは何故、暴走するのか?
705花と名無しさん
2021/03/12(金) 19:14:49.42ID:Mw6NQvTP0 >>701
素敵な、と表現したのは嫌味
主人公は糸真なのに和央の方が丁寧に描かれてたからエピソードもラブ度も
糸真は途中で和央への片思いを諦めて弦に傾きつつも、弦はかつての虐め首謀者と付き合い始め
いくら和解してるとは言え、あんなヒドイことをするような女でもちゃんとそれなりに気に入ってた感じがなんか・・
和央はずっと、あの子を警戒し敵視してたのに
でも和央は最後まで初恋を貫き、長い片思いを実らした風の物語になったからさ
弓ちゃんも途中から頑張ってダイエットして綺麗になったけど
和央は、どっちでも関係ないんだよって理想の王子みたいなこと言うし
>>704
19歳青年はあくまでも漫画のモデルにしたいって話じゃないの?
久々に恋愛ものを描きたいからネタ目的みたいな
素敵な、と表現したのは嫌味
主人公は糸真なのに和央の方が丁寧に描かれてたからエピソードもラブ度も
糸真は途中で和央への片思いを諦めて弦に傾きつつも、弦はかつての虐め首謀者と付き合い始め
いくら和解してるとは言え、あんなヒドイことをするような女でもちゃんとそれなりに気に入ってた感じがなんか・・
和央はずっと、あの子を警戒し敵視してたのに
でも和央は最後まで初恋を貫き、長い片思いを実らした風の物語になったからさ
弓ちゃんも途中から頑張ってダイエットして綺麗になったけど
和央は、どっちでも関係ないんだよって理想の王子みたいなこと言うし
>>704
19歳青年はあくまでも漫画のモデルにしたいって話じゃないの?
久々に恋愛ものを描きたいからネタ目的みたいな
706花と名無しさん
2021/03/12(金) 19:22:54.66ID:XjKqjdII0 私もローズ苦手だわー
主人公の時代遅れ感とか鈍感さとかだらしなさが好きになれない
太陽が大好きだった
シリアスな作品を描いてほしい
主人公の時代遅れ感とか鈍感さとかだらしなさが好きになれない
太陽が大好きだった
シリアスな作品を描いてほしい
707花と名無しさん
2021/03/12(金) 22:34:05.19ID:gTXuUseM0 ローズとりあえず雑誌で読んでるけどあまりにもおばさん過ぎて父親ですらいいの?!って思っちゃうくらい
息子は本当に子どもとして描いてるし息子ルートなんてナイナイ
父親が主人公にお熱なのもなんで?って思ってしまう
息子は本当に子どもとして描いてるし息子ルートなんてナイナイ
父親が主人公にお熱なのもなんで?って思ってしまう
708花と名無しさん
2021/03/12(金) 22:42:40.74ID:Gg5mEPaH0 子持ちの一日2回よりもババアなんだっけ
でも菅野美穂はもっと歳の42歳だから
あんな感じの40歳ならいけるんじゃないの
でも菅野美穂はもっと歳の42歳だから
あんな感じの40歳ならいけるんじゃないの
709花と名無しさん
2021/03/13(土) 11:02:51.27ID:BkVcYI4p0710花と名無しさん
2021/03/13(土) 13:58:30.04ID:Mc89O/O10 いくえみが、また昔みたいな作風でやって巻き返してくれたら読むんだけど、もう56歳だから無理か
別に引退したっていいんだけどなぁ
何だか漫画家人生の晩節を汚してる感じ
別に引退したっていいんだけどなぁ
何だか漫画家人生の晩節を汚してる感じ
711花と名無しさん
2021/03/13(土) 14:08:14.18ID:Mc89O/O10 自分はたぶん薔薇色の明日?辺りから見出したんだけど、あの頃はヒーローが最初から主人公に気さくに話しかけてたから、色々あって恋愛感情が芽生えて、
最後に付き合ったかどうか分からないくらいのラストでも納得できた
しかし、今思えばハニバニの頃からすでにおかしかった気が
心様が宇野ちよに、きんもーと言い、ロクが自分の電話番号を勝手に入手してたマナミを気味が悪いと思い、
弓ちゃんが何故か生徒であるシマに元旦那との夜の生活の話をして気味悪がられる
気味の悪い女でも男に好かれるようになりますよと言いたいのか、それとも作者が性格の悪い男ばかり好きになってたのか?
最後に付き合ったかどうか分からないくらいのラストでも納得できた
しかし、今思えばハニバニの頃からすでにおかしかった気が
心様が宇野ちよに、きんもーと言い、ロクが自分の電話番号を勝手に入手してたマナミを気味が悪いと思い、
弓ちゃんが何故か生徒であるシマに元旦那との夜の生活の話をして気味悪がられる
気味の悪い女でも男に好かれるようになりますよと言いたいのか、それとも作者が性格の悪い男ばかり好きになってたのか?
712花と名無しさん
2021/03/13(土) 15:09:33.84ID:RZsygQGA0 あなそれのサレもホラーだったな顔も何もかも
でもスクールカーストトップのイケメンと結婚して不倫されても溺愛されてて主人公なんか名前さえ覚えてもらえず読者は
ザマァwwwwwみたい反応で好評だったからその路線でいくのでは?夢があるしね
でもスクールカーストトップのイケメンと結婚して不倫されても溺愛されてて主人公なんか名前さえ覚えてもらえず読者は
ザマァwwwwwみたい反応で好評だったからその路線でいくのでは?夢があるしね
713花と名無しさん
2021/03/13(土) 15:27:13.27ID:N0BIk+DU0 逆に昔のいくえみ作品知らないから総じて今のが合わないなら去ればいいのにとしか思えない
ローズとかはまだ読めてないけど、いくえみさんほど色々描いてるとそりゃつまんない作品合わない作品あって当然だよ
私もハマってから色々読み漁ってるけど合わないものは合わないよ
昔のも絵柄で無理だし
ローズとかはまだ読めてないけど、いくえみさんほど色々描いてるとそりゃつまんない作品合わない作品あって当然だよ
私もハマってから色々読み漁ってるけど合わないものは合わないよ
昔のも絵柄で無理だし
714花と名無しさん
2021/03/13(土) 15:28:43.96ID:TrjVSVXo0 粘着さんは放置に限るよ
悪口言うのが楽しくてしょうがないって感じだし
悪口言うのが楽しくてしょうがないって感じだし
715花と名無しさん
2021/03/13(土) 15:40:12.46ID:N0BIk+DU0 そっか
いくえみさんの年齢にやたらこだわってるけど自分こそいい歳して粘着荒らしやめたらいいのにね
いくえみさんの年齢にやたらこだわってるけど自分こそいい歳して粘着荒らしやめたらいいのにね
716花と名無しさん
2021/03/13(土) 16:20:18.44ID:ma0VhOHW0 作品の批判くらいは許してあげれば?
あくまで感想なんだからムカつくレスはスルーに限る
構うのも荒し5chの昔からのルール
あくまで感想なんだからムカつくレスはスルーに限る
構うのも荒し5chの昔からのルール
717花と名無しさん
2021/03/13(土) 16:42:04.96ID:N0BIk+DU0 いや作品の批判どころか筆折れとかもうただのアンチじゃん
718花と名無しさん
2021/03/13(土) 16:54:15.81ID:ONTt3gHh0 あー>>710とか?
でもアンチなら巻き返しを望んだりはしないと思うよ
むしろ古参なんだなとずっと思ってる
濃いファンこそ辛口になるってドルオタにもあるから解るよ
称賛しか許さないスレこそ窮屈
どこのスレも作品に関しては不満は多い
はよ終わらせろやみたいな
読んでるからこそでしょ
アンチはアンチだから読まないよ
でもアンチなら巻き返しを望んだりはしないと思うよ
むしろ古参なんだなとずっと思ってる
濃いファンこそ辛口になるってドルオタにもあるから解るよ
称賛しか許さないスレこそ窮屈
どこのスレも作品に関しては不満は多い
はよ終わらせろやみたいな
読んでるからこそでしょ
アンチはアンチだから読まないよ
720花と名無しさん
2021/03/13(土) 17:15:31.16ID:TrjVSVXo0 1のテンプレ初めて読んだけど、カンナとかシマとか作品古いわ
猫本話禁止とか
なんでこれでずっと立て続けてるのか不思議なくらい糞かテンプレ
猫本話禁止とか
なんでこれでずっと立て続けてるのか不思議なくらい糞かテンプレ
721花と名無しさん
2021/03/13(土) 18:04:44.95ID:8TfsvUf70 猫本ためになった経緯とかあるの?
722花と名無しさん
2021/03/13(土) 18:32:22.44ID:R+S6o1ng0 ローズは主人公のモデルがそもそも「時代遅れのだらしないおばさん」だからw
あとがきで「私じゃないです」と力説してるのも含みがあるんだろうな
あとがきで「私じゃないです」と力説してるのも含みがあるんだろうな
723花と名無しさん
2021/03/13(土) 18:50:05.75ID:T42HfWaH0724花と名無しさん
2021/03/13(土) 20:03:25.88ID:0ndU+Cuw0 ローズの主人公のモデルは、いくえみの知人の堀内三佳でしょ
つなよしくん
つなよしくん
725花と名無しさん
2021/03/13(土) 20:06:45.10ID:0ndU+Cuw0 麗華はブスなのにイケメンと結婚できたからブスに都合が良い話みたいなことを繰り返し言う人がいるけど
麗華って辛気臭くて旦那に浮気されてるし、妹は美人で妹と顔が似てないし、全然うらやましくない
あなそれ読んで麗華にあこがれる人っているんか?
麗華って辛気臭くて旦那に浮気されてるし、妹は美人で妹と顔が似てないし、全然うらやましくない
あなそれ読んで麗華にあこがれる人っているんか?
726花と名無しさん
2021/03/13(土) 20:07:45.37ID:qyvNgJjD0727花と名無しさん
2021/03/13(土) 21:42:57.03ID:UKuzuiJZ0 >>725
羨ましい人なんかいるわけない、キモいキモい言われてるのに
単にリアリティーないからブスの願望が描かれてるだけって主張したいんでしょ
だけど女向けマンガなんて夢を見させてナンボなとこあるから実際あなそれは
ここ数年で一番売れたはず
あ、いくえみ作品の中でね
実写化になる前から話題になってて人気だったみたいだから
羨ましい人なんかいるわけない、キモいキモい言われてるのに
単にリアリティーないからブスの願望が描かれてるだけって主張したいんでしょ
だけど女向けマンガなんて夢を見させてナンボなとこあるから実際あなそれは
ここ数年で一番売れたはず
あ、いくえみ作品の中でね
実写化になる前から話題になってて人気だったみたいだから
728花と名無しさん
2021/03/13(土) 22:04:10.52ID:0ndU+Cuw0 あなそれは、少女マンガ的なロマンやときめきを楽しむ漫画じゃなくて
イタい人達や惨めにあしかいてる人達をヲチするような漫画だと思う
少女マンガというよりレディスコミックスのジャンル
レディスコミックスはイタい人ヲチやイタき人転落ザマァを見る漫画は人気がある
イタい人達や惨めにあしかいてる人達をヲチするような漫画だと思う
少女マンガというよりレディスコミックスのジャンル
レディスコミックスはイタい人ヲチやイタき人転落ザマァを見る漫画は人気がある
729花と名無しさん
2021/03/13(土) 22:39:17.99ID:A5+Ga4zQ0 あしかいてるワロタ
少女漫画じゃないのに少女漫画要素満載なのがあなそれ
少女漫画のプリンシパルなんかよりも遥かに
ブスヒロインがイケメンに愛されてハッピーエンド展開とかモテ女子が邪魔して来るとか
そもそも作者が別マ出身の少女漫画家なんだから、ああいう下品なレディコミとして手に取る人は少ないと思うよ
ここ数年は甘々の溺愛系が大人気だから特に響いたんじゃないの
少女漫画じゃないのに少女漫画要素満載なのがあなそれ
少女漫画のプリンシパルなんかよりも遥かに
ブスヒロインがイケメンに愛されてハッピーエンド展開とかモテ女子が邪魔して来るとか
そもそも作者が別マ出身の少女漫画家なんだから、ああいう下品なレディコミとして手に取る人は少ないと思うよ
ここ数年は甘々の溺愛系が大人気だから特に響いたんじゃないの
730花と名無しさん
2021/03/13(土) 23:53:02.63ID:AtG8wY6D0 >>728
いくえみさんの漫画は、めちゃコミとかのコミックサイトはもちろん、Amazonなんかも女性漫画か少女漫画にジャンル分けされてたよ
ちなみにローズは少女漫画カテだった
正子さん40歳なのにw
レデイコミってマイナー作家ばかりだし過激なら何でもありのマニア向けなのにバカにし過ぎでは?
てか、あしかいてるって足掻いてるの事?
いくえみさんの漫画は、めちゃコミとかのコミックサイトはもちろん、Amazonなんかも女性漫画か少女漫画にジャンル分けされてたよ
ちなみにローズは少女漫画カテだった
正子さん40歳なのにw
レデイコミってマイナー作家ばかりだし過激なら何でもありのマニア向けなのにバカにし過ぎでは?
てか、あしかいてるって足掻いてるの事?
731花と名無しさん
2021/03/14(日) 00:13:11.37ID:0t/WTa0R0 こんな漫画描いてるほうが自己肯定感低いでしょ
いくえみが描く不遇美人って中身はそのままブスじゃん
ブスと美人を入れ換えてるだけ
これ見て喜んでるほうが現実では幸せになれんだろ
いくえみが描く不遇美人って中身はそのままブスじゃん
ブスと美人を入れ換えてるだけ
これ見て喜んでるほうが現実では幸せになれんだろ
732花と名無しさん
2021/03/14(日) 00:20:36.34ID:GOKzwyVn0 じゃあレデイコミに移行してストレス解消したら?
日本語の練習もしないと漫画って楽しめないよ
日本語の練習もしないと漫画って楽しめないよ
733花と名無しさん
2021/03/14(日) 02:49:04.91ID:XqtBdO740 ただの漫画にブスだの美人だの連日発狂してる方が
現実世界で満たされていなくて不幸せなんだなあと可哀想になる
現実世界で満たされていなくて不幸せなんだなあと可哀想になる
734花と名無しさん
2021/03/14(日) 08:25:56.85ID:qFMFyhTz0 しかも称賛しか受け付けないとか誰も言ってないのにいきなりキレだすし怖いわ
735花と名無しさん
2021/03/14(日) 10:52:58.37ID:xG7DDqMX0 >>733
オタクって都合が悪くなると「たかが漫画じゃん」って言い訳するけど、実際は悦に浸ってるのがバレバレだから言われるんじゃないの?
オタクって都合が悪くなると「たかが漫画じゃん」って言い訳するけど、実際は悦に浸ってるのがバレバレだから言われるんじゃないの?
736花と名無しさん
2021/03/14(日) 11:20:42.08ID:wbR1n01G0 はやくワッチョイスレが欲しい
737花と名無しさん
2021/03/14(日) 12:10:18.49ID:qFMFyhTz0 早くスレ消化したいけど荒らしのせいでまともに機能してないからね…
738花と名無しさん
2021/03/14(日) 12:19:20.01ID:fOWVvSmE0 日本語もろくに理解できてない人はいくえみどころか少女漫画でさえ楽しめるはずないんだから
エロだけで成立してるTL漫画でも読んでオナニーしてればいいと思うわよ
エロだけで成立してるTL漫画でも読んでオナニーしてればいいと思うわよ
739花と名無しさん
2021/03/14(日) 14:30:31.60ID:jFvYfnfm0 小畑友紀の真似してたのはどうかと思う
もはや小畑友紀のほうが数段格上になってしまったが
もはや小畑友紀のほうが数段格上になってしまったが
740花と名無しさん
2021/03/14(日) 14:47:08.82ID:6x0wTzOc0 例の人は荒らしてる自覚もアンチでもある自覚もなくて、いくえみ漫画を長く読み込んでる読者の正当な批評や感想だと思っているよ
自覚のある荒らしやアンチより厄介
自覚のある荒らしやアンチより厄介
741花と名無しさん
2021/03/14(日) 15:07:57.91ID:z21kBUze0 ローズ読んだけどいくえみ作品で初めて離脱しそう
ストーリー云々じゃなくてガチャガチャしてて読みにくい
ストーリー云々じゃなくてガチャガチャしてて読みにくい
742花と名無しさん
2021/03/14(日) 17:10:17.29ID:mhhTtEP80 もう何が何だか・・・時間帯的にどれもこれも同じ人が連投してるようにしか見えなくなってきた
>>706
1日2回はお茶らけてるようで意外と重い印象を受けた
ヒロインが未亡人ってのも初かな
亡くなった旦那の少年期とかも読んでてしんどくなったり
鍵があんなだし明るく表現してるけど結構シリアスかも
新刊もそろそろかな
>>706
1日2回はお茶らけてるようで意外と重い印象を受けた
ヒロインが未亡人ってのも初かな
亡くなった旦那の少年期とかも読んでてしんどくなったり
鍵があんなだし明るく表現してるけど結構シリアスかも
新刊もそろそろかな
743花と名無しさん
2021/03/14(日) 20:01:37.42ID:+ON07I0i0 このスレのワッチョイまでもう一息
747花と名無しさん
2021/03/15(月) 00:29:04.58ID:NBHTNVqW0 行間も読めないなら黙ってて
748花と名無しさん
2021/03/15(月) 00:53:31.68ID:1JmjqHiA0 714ではファンのふりで
720では完全にアンチ
そして726にキレられ734からの745
バレたら居直って逆ギレ
こういうミスするアンチは他スレでもいるけど
いくえみアンチは特に頭が悪いから
>>728のあしかいてるのアンチも同一だろうな
720では完全にアンチ
そして726にキレられ734からの745
バレたら居直って逆ギレ
こういうミスするアンチは他スレでもいるけど
いくえみアンチは特に頭が悪いから
>>728のあしかいてるのアンチも同一だろうな
749花と名無しさん
2021/03/15(月) 15:51:50.44ID:kCW2U58y0 741だけどアンチでもなんでもないよ
カラス好きだし今までで全部読んできたけどローズだけは離脱しそうって話なんだけどまずかったのかな
カラス好きだし今までで全部読んできたけどローズだけは離脱しそうって話なんだけどまずかったのかな
751花と名無しさん
2021/03/15(月) 17:53:52.66ID:w3w3mv400 好みの作品や作品の感想なんか人それぞれなのに違う意見だと荒しだのアンチだの言われ追い出すの、もうやめて欲しいよね
それと度々ワッチョイが求められてるけど、もう立ててもいいんじゃないの?
萩尾望都スレとかどっちもスレがあって併用してたり、ノーマルが終わったらワッチョイのみ利用してるスレも結構あるから重複ではないみたいだよ
テンプレに不満がある人もいるみたいだし、この際
それと度々ワッチョイが求められてるけど、もう立ててもいいんじゃないの?
萩尾望都スレとかどっちもスレがあって併用してたり、ノーマルが終わったらワッチョイのみ利用してるスレも結構あるから重複ではないみたいだよ
テンプレに不満がある人もいるみたいだし、この際
752花と名無しさん
2021/03/16(火) 21:31:23.43ID:/r3IJwgH0 別に作品の感想や意見のレスに対してアンチや荒らし扱いした覚えはないけど
でも内容とキャラを作者の年齢や美醜に絡めて攻撃するのは間違いなく荒らしでしょ
スルー推奨だから放置してるだけで
ワッチョイは個人的にはどっちでもいいけどワッチョイ待望の住人が多いなら早い方がいいのか
でも内容とキャラを作者の年齢や美醜に絡めて攻撃するのは間違いなく荒らしでしょ
スルー推奨だから放置してるだけで
ワッチョイは個人的にはどっちでもいいけどワッチョイ待望の住人が多いなら早い方がいいのか
753花と名無しさん
2021/03/16(火) 23:52:07.79ID:eLx2SU8V0 いや、何か全部一緒にしてる人がいるよね
ボケてんのかな?
それもワッチョイで何とかなればいいけど
ボケてんのかな?
それもワッチョイで何とかなればいいけど
754花と名無しさん
2021/03/17(水) 00:31:23.12ID:d0ik2W4Q0 645 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/06(土) 15:24:35.91 ID:2D3JYAlw0 [5/5]
次スレワッチョイね
もしワッチョイのないスレがたったら放置して、ワッチョイスレをたてなおし
↑この人が立てるべき
早急に
次スレワッチョイね
もしワッチョイのないスレがたったら放置して、ワッチョイスレをたてなおし
↑この人が立てるべき
早急に
755花と名無しさん
2021/03/17(水) 01:08:31.04ID:6OXch5QH0 重複するじゃん
新スレ立てる時に嫌な人が居なければ付けるよ
批評とこじらせたアンチは見たらすぐわかるからな
誰もいい意見以外言うななんて一言も言ってないのにギャーギャーうるさいし
新スレ立てる時に嫌な人が居なければ付けるよ
批評とこじらせたアンチは見たらすぐわかるからな
誰もいい意見以外言うななんて一言も言ってないのにギャーギャーうるさいし
756花と名無しさん
2021/03/17(水) 01:09:07.43ID:6OXch5QH0 批評とこじらせたアンチは全然違うし、です
ごめん
ごめん
757花と名無しさん
2021/03/17(水) 03:34:32.10ID:uy+wNWM00 上にも書いてあるように他のスレもワッチョイ表示と使い分けてるから大丈夫
お願いできますか?
お願いできますか?
758花と名無しさん
2021/03/17(水) 06:36:30.55ID:4mRm6Rth0 755さんではないですが、ワッチョイスレたてしました
ワッチョイが欲しかったかたはご利用くださいませ
△▼△いくえみ綾 ワッチョイ 1△▼△
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1615930414/
書き込がないとスレが落ちるので、新スレに保守の書き込みをおねがいします。
ワッチョイが欲しかったかたはご利用くださいませ
△▼△いくえみ綾 ワッチョイ 1△▼△
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1615930414/
書き込がないとスレが落ちるので、新スレに保守の書き込みをおねがいします。
759花と名無しさん
2021/03/17(水) 09:27:14.29ID:6OXch5QH0 使い分けるからは自己中すぎない?
片方アンチスレならともかく
片方アンチスレならともかく
760花と名無しさん
2021/03/17(水) 12:30:36.53ID:5XaOfN040762花と名無しさん
2021/03/18(木) 12:37:53.00ID:xadzzyHZ0 ワッチョイが不都合な人もいるからね
それは仕方ない
そうやって他スレなんかも淘汰された
それは仕方ない
そうやって他スレなんかも淘汰された
764花と名無しさん
2021/03/19(金) 08:16:39.22ID:uV7BZO/00 いや重複してもいいとは知らず言ってしまったんだよごめん
いいならもっと早く立てたかったくらいですぐ移動したよ
いいならもっと早く立てたかったくらいですぐ移動したよ
765花と名無しさん
2021/03/19(金) 12:39:02.76ID:NomZTSB30 この板にいたらワッチョイ表示と非表示スレで分けてるスレタイも結構あるから
見ただけで分かるよ
そういうスレはいつも大体上がってるから気付かないはずないし
それに上にも使い分けで重複にはならないって書かれてるのに
見ただけで分かるよ
そういうスレはいつも大体上がってるから気付かないはずないし
それに上にも使い分けで重複にはならないって書かれてるのに
766花と名無しさん
2021/03/19(金) 13:52:07.23ID:uV7BZO/00 いやだからごめんてw
普段お気に入りに入れてるスレを覗くだけで板自体見ないから知らなかったんだよ
他に見てるスレはワッチョイ付けたらそれだけでやってるからそういうもんかと思ったの
立ててくれた人に対して申し訳なかった
普段お気に入りに入れてるスレを覗くだけで板自体見ないから知らなかったんだよ
他に見てるスレはワッチョイ付けたらそれだけでやってるからそういうもんかと思ったの
立ててくれた人に対して申し訳なかった
767花と名無しさん
2021/03/24(水) 02:26:14.48ID:JxxZ8CCd0 ワッチョイスレ立てたの
ワッチョイついてるから、木曜日から一週間その人がどこに書き込んでるかわかるね
毎週木曜日に切り替わるんですよねー?
ワッチョイついてるから、木曜日から一週間その人がどこに書き込んでるかわかるね
毎週木曜日に切り替わるんですよねー?
768花と名無しさん
2021/03/24(水) 09:28:44.92ID:W+Sx5M7a0 別に問題ないし
荒らしが来なくて平和になるほうが大事だし
荒らしが来なくて平和になるほうが大事だし
769花と名無しさん
2021/03/24(水) 16:34:35.17ID:JMhnOaK00 ホントそう
ネタが投下されたら一人何役もこなして連投する荒らしウザかった
同じ奴だとバレバレなのに自分が荒らしだという自覚がない
おまけにワッチョイ立てよう案が出たらゴネた挙げ句に知らなかったんだよ><と見え見えの言い訳に感心したわ
あの人ずっと堀内なんちゃらのスレで毎日ストレス発散してる婆の一人だろうな
ネタが投下されたら一人何役もこなして連投する荒らしウザかった
同じ奴だとバレバレなのに自分が荒らしだという自覚がない
おまけにワッチョイ立てよう案が出たらゴネた挙げ句に知らなかったんだよ><と見え見えの言い訳に感心したわ
あの人ずっと堀内なんちゃらのスレで毎日ストレス発散してる婆の一人だろうな
770花と名無しさん
2021/03/24(水) 17:10:32.64ID:Bchvu5jB0 >>766だけど最後にごねた形になり本当に申し訳なく思う
信じてもらえるわけはないけどこのスレにワッチョイを付けたいと初めに言い出したのも私だしワッチョイ大歓迎だよ
重複スレがダメだと決め付けていたのがダメだった
本当にごめんなさい
信じてもらえるわけはないけどこのスレにワッチョイを付けたいと初めに言い出したのも私だしワッチョイ大歓迎だよ
重複スレがダメだと決め付けていたのがダメだった
本当にごめんなさい
771花と名無しさん
2021/03/24(水) 19:29:32.95ID:Jl5ISNdc0 ワッチョイは使い分けだから重複にはならないって拒む前から書いてあるのに保守にもいかないとか
ワッチョイ立て人に乙しないといけないの?と不満垂れてた人か
ワッチョイ立て人に乙しないといけないの?と不満垂れてた人か
772花と名無しさん
2021/03/24(水) 21:35:36.49ID:W+Sx5M7a0 こっちでもめるくらいならワッチョイに保守してください
荒らしの思う壺ですや
荒らしの思う壺ですや
774花と名無しさん
2021/03/25(木) 01:59:31.24ID:gNtL48R/0 ワッチョイ推奨派の人が率先して保守しに行くべきなのに
775花と名無しさん
2021/03/25(木) 08:27:31.44ID:FatRpJom0 してきたよ
まだ保守って必要なんだね
どれくらいからしなくて平気になるの?
まだ保守って必要なんだね
どれくらいからしなくて平気になるの?
776花と名無しさん
2021/03/25(木) 08:42:20.11ID:rnz5al6G0 必要ないと思う
他スレでなんて暴れてないからいくらでも保守出来るけど
他スレでなんて暴れてないからいくらでも保守出来るけど
777花と名無しさん
2021/03/25(木) 23:27:50.08ID:ccbGhLdW0 大体いつもセットで
778花と名無しさん
2021/03/25(木) 23:57:37.63ID:rnz5al6G0 そりゃ書き込み見てからレスするんだからセットになるわな
779花と名無しさん
2021/03/26(金) 08:58:15.25ID:jU/Aqmy00 そうそういつも5ちゃんねるに張り付いてるから即レス出来るだけなのにね
780花と名無しさん
2021/03/26(金) 09:18:02.01ID:iIf6Iu5W0 どんだけ住人に固執してんだろ
意見が受け入れられなかったからって
矛先向けるなよ
意見が受け入れられなかったからって
矛先向けるなよ
781花と名無しさん
2021/03/26(金) 21:25:24.47ID:06FztPls0783花と名無しさん
2021/05/01(土) 16:21:58.59ID:0ZjwstBz0 どういうこと
784花と名無しさん
2021/05/05(水) 07:30:53.53ID:5YhmYcmY0 なんか誰も書き込まなくなったですね
誰も興味ないのかな?
誰も興味ないのかな?
785花と名無しさん
2021/06/06(日) 11:56:42.23ID:B6WV7y0P0 おやすみカラスのモデルになった店が閉店したと聞いた
悲しいなぁ、コロナかなぁ
汐のモデルも休業中だしなぁ
悲しいなぁ、コロナかなぁ
汐のモデルも休業中だしなぁ
786花と名無しさん
2021/07/04(日) 23:38:14.17ID:i+t2fDCV0 ここがすごい過疎ったけど何か理由あんの?
787花と名無しさん
2021/08/06(金) 21:39:55.15ID:5uJnCiN80 なんか別マスレが大量の埋めとやらで落とされてたんだけど
そういう工作員みたいなのが常にいるんだよね。
名無しだから追求も出来ない
ここも大騒ぎして分割したわりには過疎ってるし。
ここの話ですw
複数IDを使いこなして連投してるババアがいるらしく
昔からネットに精通してる妖怪みたいな奴なんでしょうね
そいつはワッチョイスレッドでは当然自演できないし
だからここに逃げてきた、ということになるとひとり浮かび上がってますます自演がばれてしまうし
他に誰もいないのだから自演すること自体に意味が無い
別マスレも終わりかな。複数IDコロコロババアとアタシしか居なかったんだから
他の何人かはたまーに書き込むだけだったんだろうし
そういう工作員みたいなのが常にいるんだよね。
名無しだから追求も出来ない
ここも大騒ぎして分割したわりには過疎ってるし。
ここの話ですw
複数IDを使いこなして連投してるババアがいるらしく
昔からネットに精通してる妖怪みたいな奴なんでしょうね
そいつはワッチョイスレッドでは当然自演できないし
だからここに逃げてきた、ということになるとひとり浮かび上がってますます自演がばれてしまうし
他に誰もいないのだから自演すること自体に意味が無い
別マスレも終わりかな。複数IDコロコロババアとアタシしか居なかったんだから
他の何人かはたまーに書き込むだけだったんだろうし
788花と名無しさん
2021/08/10(火) 20:48:26.02ID:zq2kpw9i0 別マスレ、別マ関係作家スレで暴れる荒らしBBA(60代の元別マ投稿者・通称別婆)
一人称はあたし、アタシ
一人称はあたし、アタシ
789花と名無しさん
2021/08/11(水) 06:10:04.66ID:VLMSMr3c0 別マスレ、IP付きになってる……
ワッチョイつきなら私は書き込むけど、IPつきなら書きこみしないわ
別婆って60代だったん?
ワッチョイつきなら私は書き込むけど、IPつきなら書きこみしないわ
別婆って60代だったん?
790花と名無しさん
2021/08/11(水) 14:43:44.02ID:dAslgA8K0 IP無しで立てたら意外とみんなそっち移るかもね、ここで話すことではないけども
791花と名無しさん
2021/09/09(木) 05:26:52.56ID:kQSJurio0792花と名無しさん
2021/09/09(木) 05:31:28.77ID:kQSJurio0 へぇー
いま調べたらいくえみって57歳になるんだ
すごい高齢だね。このくらいだと更年期障害もあるだろうけど
精神的に不安定になったりしないのかな?
くらもちふさこ66歳
紡木 たく 57歳
矢沢あい 54歳
いま調べたらいくえみって57歳になるんだ
すごい高齢だね。このくらいだと更年期障害もあるだろうけど
精神的に不安定になったりしないのかな?
くらもちふさこ66歳
紡木 たく 57歳
矢沢あい 54歳
793花と名無しさん
2021/10/29(金) 23:06:26.00ID:MXa4ixme0 57なら更年期終わってるよ
794花と名無しさん
2021/11/21(日) 16:23:43.77ID:V45/APrP0 やっとローズ1巻を読んだけれど面白かった
いくえみさんも若い子を主役にするの限界来たのかもーとも思った
それでも数年前にプリンシパルなんて描けててスゴいと思う
いくえみさんも若い子を主役にするの限界来たのかもーとも思った
それでも数年前にプリンシパルなんて描けててスゴいと思う
795花と名無しさん
2021/12/05(日) 16:01:34.98ID:ZsYM+oW60 ココハナ1月号に
G線のスピンオフ?4P漫画が載ってた
まあ主役3人はほぼ出てないけど
G線のスピンオフ?4P漫画が載ってた
まあ主役3人はほぼ出てないけど
796花と名無しさん
2021/12/09(木) 06:37:45.19ID:I54qWpe60 世代がちがうとセンスもかなりずれるし、やっぱりダメなんですよ。
王家とかガラカメとかならともかくストーリーがない時代を切り取ったような作品は若い人しか書けない
王家とかガラカメとかならともかくストーリーがない時代を切り取ったような作品は若い人しか書けない
797花と名無しさん
2021/12/16(木) 12:41:48.27ID:bji2hEJm0 この人まだ高校生を主人公にした漫画を描けるの?
798花と名無しさん
2021/12/30(木) 13:30:08.97ID:its/TdFf0 今月のココハナ読んだ…江藤が好きすぎる
最終的に季とくっつくんだろうけど一時的にでも江藤と付き合って欲しい
最終的に季とくっつくんだろうけど一時的にでも江藤と付き合って欲しい
799花と名無しさん
2022/02/02(水) 01:52:19.27ID:sSD+txno0 李って誰かが言ってた朝鮮人キャラ?
800花と名無しさん
2022/02/11(金) 07:13:04.50ID:KsBb9TRT0 アプリで太陽
すっごく面白い!表情や視線で深読みするところがいっぱいあって連載時に読んで感想書込みたかった!
家のことで心に抱えるものはあれど、岬と楽しく暮らしてた楡を闇堕ち、共依存に持ってくメンヘラっぷりにドン引き
最初から最後まで自己中で、なんでも人のせいする日帆は一番神経図太いわ
まぁおじさんおばさんが日帆を可哀想可哀想、あなたは悪くないって、別れ話にも介入してくる過保護っぷりだから他責思考が強化されたのかなぁと思うと日帆可哀想だけどね
すっごく面白い!表情や視線で深読みするところがいっぱいあって連載時に読んで感想書込みたかった!
家のことで心に抱えるものはあれど、岬と楽しく暮らしてた楡を闇堕ち、共依存に持ってくメンヘラっぷりにドン引き
最初から最後まで自己中で、なんでも人のせいする日帆は一番神経図太いわ
まぁおじさんおばさんが日帆を可哀想可哀想、あなたは悪くないって、別れ話にも介入してくる過保護っぷりだから他責思考が強化されたのかなぁと思うと日帆可哀想だけどね
801花と名無しさん
2022/02/11(金) 07:14:18.13ID:KsBb9TRT0 おじさんおばさんをいい夫婦と思えないなー 彼氏とはいえ高校生大学生の子どもにプレッシャー与えすぎ。湯灌も済んでないのに家に呼ぶ?来たがったとしても親族だけって断らないの?物置片付けさせたり便利屋みたいに使ったりして、他所のお宅のお子さんをなんだと思ってるの??頭おか
802花と名無しさん
2022/02/11(金) 07:24:23.69ID:KsBb9TRT0 責任感や罪悪感から付き合っても上手くいかないってわからないのは、楡まだ高校生だもんね。好きになろうとするのは逆効果で、好きじゃない気持ちが明確化されて嫌いになっていくもんなのに
803花と名無しさん
2022/02/11(金) 07:30:50.17ID:KsBb9TRT0 日帆は本当に好きだったの?
楡が何度か遠回しに苦言呈してるのにファビングやめないし。楡から不信感持たれて嫌われても仕方ないよ。てか、好きじゃないからできるのかなって思っちゃった
楡が何度か遠回しに苦言呈してるのにファビングやめないし。楡から不信感持たれて嫌われても仕方ないよ。てか、好きじゃないからできるのかなって思っちゃった
804花と名無しさん
2022/02/11(金) 07:37:17.03ID:KsBb9TRT0 日帆とのことが片付く前に岬にキスするのはどーよと思ったけど、4年も付き合えば相手の性格と行動が読めるもので、実は目が見えないってあそこで打ち明けるのは楡と岬をすぐにくっつけさせたくないからかと思った。そりゃ楡不安になるわ
805花と名無しさん
2022/02/11(金) 07:48:10.84ID:KsBb9TRT0 フラットハウスを直してる時、日帆がやりたがってたって言いながら、2人でやりたいって笑って
言ったのがほんのり性格悪くてよかった。ずっと日帆に気を使って遠慮することが多かったから、ホントは2人ともあの家に日帆が入り込もうとするのがウザかったってよく表れてると思った
言ったのがほんのり性格悪くてよかった。ずっと日帆に気を使って遠慮することが多かったから、ホントは2人ともあの家に日帆が入り込もうとするのがウザかったってよく表れてると思った
806花と名無しさん
2022/02/11(金) 07:56:54.25ID:KsBb9TRT0 日帆はおじさん家から出てよかったね!あのままだと甘やかされて他責思考のまま幸せを感じられない人生歩むとこだったから、心機一転色々見つめ直すといいよ。
何はともあれ、落ち着くところに落ち着いて満足な最終回
連投ごめんね
何はともあれ、落ち着くところに落ち着いて満足な最終回
連投ごめんね
807花と名無しさん
2022/02/12(土) 18:04:00.26ID:CZeRzgbf0 楡みたいな男の子リアルでいたら学校で遠巻きに見てるだけで満足だろうな
808花と名無しさん
2022/02/12(土) 18:39:49.56ID:gvMEVYyz0 中学←暗くてキモい。近づかない
高校←明らかに特別仲良い女子がいる。間に割って入ろうと思わない
大学←ああいう子が彼女なんだ。女の趣味アレだねってネタにする
いくらイケメンでもリアルだとこんな感じ
高校←明らかに特別仲良い女子がいる。間に割って入ろうと思わない
大学←ああいう子が彼女なんだ。女の趣味アレだねってネタにする
いくらイケメンでもリアルだとこんな感じ
809花と名無しさん
2022/02/14(月) 20:03:15.95ID:pFbXtU620 楡のモデルはbump藤原?
810花と名無しさん
2022/02/20(日) 15:15:27.85ID:fUklHBZy0 違うでしょ
811花と名無しさん
2022/02/21(月) 18:57:53.08ID:CIEGRNTX0 楡きもい。
チョン顔の男を描きたかったら韓国で出版してよ。
なりすましのチョン男なんて日本人女性にとって要らないオスじゃん。
チョン顔の男を描きたかったら韓国で出版してよ。
なりすましのチョン男なんて日本人女性にとって要らないオスじゃん。
812花と名無しさん
2022/06/18(土) 21:29:17.56ID:U0Mi+KEF0 ブン心配なんだけど大丈夫なのかな?
814花と名無しさん
2022/07/23(土) 23:32:24.27ID:a1I+07rl0815花と名無しさん
2022/08/24(水) 08:14:16.79ID:PVoFWiDX0 古いけど学生の時はバラ色の明日が大好きだった
今読んでみたら色々と気持ち悪かった
女子高生が義父と…とか
アイラブハーは教師生徒だけどそこまで嫌悪感なかったな
短編だと佐川のさっちゃんのやつが印象に残ってる
ケチャップマヨネーズ、子供の庭は好きだったな
今読んでみたら色々と気持ち悪かった
女子高生が義父と…とか
アイラブハーは教師生徒だけどそこまで嫌悪感なかったな
短編だと佐川のさっちゃんのやつが印象に残ってる
ケチャップマヨネーズ、子供の庭は好きだったな
816花と名無しさん
2022/09/22(木) 06:32:26.23ID:EFY1WKEi0 トーチソングって読んだことないのですがどうですか?
ハッピーエンドなら読んでみたいし、ドロドロエンドやモヤモヤエンドなら読まなくていいかなぁって
あとBLっぽくないですか?
いくえみさんのドロドロエンドやモヤモヤエンドのストーリーも読んだら面白いし上手い作家さんだなーと思うけど、ドロドロやモヤモヤは読むのがしんどくてね
ハッピーエンドなら読んでみたいし、ドロドロエンドやモヤモヤエンドなら読まなくていいかなぁって
あとBLっぽくないですか?
いくえみさんのドロドロエンドやモヤモヤエンドのストーリーも読んだら面白いし上手い作家さんだなーと思うけど、ドロドロやモヤモヤは読むのがしんどくてね
817花と名無しさん
2022/09/22(木) 10:19:09.15ID:CH/CTbJY0818花と名無しさん
2022/09/23(金) 15:55:04.75ID:uQ0MPvUe0 トーチは分かりやすくハッピーエンドだと思う
いくえみ漫画でモヤっと終わるのはわかるけどドロドロってあるっけ、あなそれとかか?
いくえみ漫画でモヤっと終わるのはわかるけどドロドロってあるっけ、あなそれとかか?
819花と名無しさん
2022/10/13(木) 11:25:56.06ID:wp0JZPEJ0 トーチは全然モヤモヤもドロドロもしない暖かい物語だよね
いくえみさんがたまにやるぽんと沸いたキャラとくっつくのがあんまり好きじゃないけど
ドロドロは太陽もかな
いくえみさんがたまにやるぽんと沸いたキャラとくっつくのがあんまり好きじゃないけど
ドロドロは太陽もかな
820花と名無しさん
2022/10/13(木) 14:51:54.92ID:+UW3bOXZ0 10年以内の作品だとG線とカラスが好き
コミックス買ってよかった
トーチよさそうだね買うわ!!
コミックス買ってよかった
トーチよさそうだね買うわ!!
822花と名無しさん
2022/10/13(木) 21:56:23.28ID:+UW3bOXZ0 G線は少女漫画なんだけど恋愛だけじゃなくて
失業中女子、男子大学生、主婦
の3人の友情が畫かれてるのがすごく好き
失業中女子、男子大学生、主婦
の3人の友情が畫かれてるのがすごく好き
823花と名無しさん
2022/10/13(木) 21:57:05.06ID:+UW3bOXZ0 描かれてるって書こうとしたら変換でなんか難しい漢字がでてきた
824花と名無しさん
2022/10/14(金) 23:02:07.05ID:OoMobBv20 主婦いいキャラしてたよね
825花と名無しさん
2022/10/18(火) 16:45:41.70ID:PZ52FULN0 久しぶりにフィーヤン読んだら
ブンちゃんに異変があった事を知った
実録ペット漫画は寂しいねえ、特にいくえみさん愛情深く描いてるし
ブンちゃんに異変があった事を知った
実録ペット漫画は寂しいねえ、特にいくえみさん愛情深く描いてるし
826花と名無しさん
2022/11/13(日) 17:35:21.63ID:vJY4R1gG0 >>153
全く同じ
でもイチとナナのはお父さんが出てくる読み切りのやつだけで良かったなあ…
高校生になってからの話しはカブがウザくて無理
イチよりカブが好きって人のが多いみたいだけど私はイチのが好き
全く同じ
でもイチとナナのはお父さんが出てくる読み切りのやつだけで良かったなあ…
高校生になってからの話しはカブがウザくて無理
イチよりカブが好きって人のが多いみたいだけど私はイチのが好き
827花と名無しさん
2022/11/26(土) 04:45:08.21ID:cw5d7k420 えっ
この作家さんて60歳だよね
フィールヤングって「(年齢のわりに)若い感性」って意味だったのか
この作家さんて60歳だよね
フィールヤングって「(年齢のわりに)若い感性」って意味だったのか
828花と名無しさん
2022/11/26(土) 09:55:15.69ID:9ZhPT6yq0 >>827
荒らしくさいひとにマジレスするのもなんですが
レディスコミックス雑誌「FEEL」よりも若い読者(女子大生や20代OLあたり)を対象として創刊されたのが「フィールヤング」です
少女漫画とレディスコミックスの中間層を狙ってタイトルに「ヤング」がついた女性漫画雑誌っていまはフィーヤンしかないけど、かつてはたくさんあったとのこと
荒らしくさいひとにマジレスするのもなんですが
レディスコミックス雑誌「FEEL」よりも若い読者(女子大生や20代OLあたり)を対象として創刊されたのが「フィールヤング」です
少女漫画とレディスコミックスの中間層を狙ってタイトルに「ヤング」がついた女性漫画雑誌っていまはフィーヤンしかないけど、かつてはたくさんあったとのこと
829花と名無しさん
2022/12/26(月) 15:15:51.98ID:DWa+/B0d0 ローズ ロージィの3巻が
来年2月24日発売だって、楽しみだ
来年2月24日発売だって、楽しみだ
830花と名無しさん
2022/12/27(火) 15:12:29.03ID:bBb+VsoX0 クッキーで読んでるけど一気読みできる単行本楽しみだ
今日発売のココハナの1日2回もすごく良かった
今日発売のココハナの1日2回もすごく良かった
831花と名無しさん
2022/12/27(火) 21:20:44.44ID:RVtxaLpl0 ローズ今回は早いね!嬉しい
832花と名無しさん
2023/01/01(日) 14:06:45.06ID:NX1Mbd7L0 情報ありがとうございます!
833花と名無しさん
2023/01/25(水) 18:50:30.10ID:YryBnKbF0 ローズがここ最近で一番おもしろいなー。高野さんと別れて恩田とくっつきそうで怖いけど
834花と名無しさん
2023/02/24(金) 07:47:41.55ID:5gmwkUAR0 ローズ新刊、電書で買った!
帰ったら読むのが楽しみーーー
帰ったら読むのが楽しみーーー
837花と名無しさん
2023/02/24(金) 16:00:21.64ID:wrcRPJdr0 うまく行きすぎて不安になるw
正子さんと鷹野さん好きだからこのまま順調に進んで欲しい
正子さんと鷹野さん好きだからこのまま順調に進んで欲しい
838花と名無しさん
2023/02/24(金) 16:16:47.17ID:5gmwkUAR0 834だけど読んだーーー
漫画読みながら面白さと気恥ずかしさで
床をごろごろ転げまわるなんて久しぶりw
1巻ごとに正子さんが好きになっていく…
あと恩田の「チッ」とか、いくえみさん小さなリアリティをフィクションに織り込むのが上手いなー
なのであり得ない展開の連続も普通に受け入れられるし更に面白く感じる
漫画読みながら面白さと気恥ずかしさで
床をごろごろ転げまわるなんて久しぶりw
1巻ごとに正子さんが好きになっていく…
あと恩田の「チッ」とか、いくえみさん小さなリアリティをフィクションに織り込むのが上手いなー
なのであり得ない展開の連続も普通に受け入れられるし更に面白く感じる
840花と名無しさん
2023/02/24(金) 17:55:21.71ID:maYIORNn0 冒頭のシーンは単なる未来のネタバレではないと信じたい…
841花と名無しさん
2023/02/26(日) 07:48:20.86ID:+O2QEAOq0 原さんはまた出てくるのだろうか
あれっきりではなさそう
あれっきりではなさそう
842花と名無しさん
2023/02/26(日) 11:35:23.21ID:dnptpdFw0 鷹野さんの元嫁の動きも気になる
843花と名無しさん
2023/02/27(月) 11:14:22.57ID:c83NGbju0 鷹野さんと続いて欲しいけど、いくえみ漫画って恩田みたいな関係性の人と最後はくっ付く展開が多い気がする
844花と名無しさん
2023/02/27(月) 16:23:24.52ID:79ETiXb90 いや普通に恋愛相手は鷹野さんだけで仕事との両立目指すだけだと思うよ
845花と名無しさん
2023/02/27(月) 18:32:12.25ID:yRmLJ5vD0 見返したいやつって誰なんだろうね
鷹野さんじゃないといいな
鷹野さんじゃないといいな
846花と名無しさん
2023/02/27(月) 18:45:44.47ID:E5ytEbPN0 見返したいやつは授賞式に「ハイハイおめでとー」って言ってたあの評論家でしょう
冒頭の時点では恋より漫画を取った的な描写になってる(=鷹野さんとは終わってる)けど、復活する未来があるといいなぁ
原さんとフラグ立ってる気もするのが嫌
冒頭の時点では恋より漫画を取った的な描写になってる(=鷹野さんとは終わってる)けど、復活する未来があるといいなぁ
原さんとフラグ立ってる気もするのが嫌
847花と名無しさん
2023/02/28(火) 01:19:14.06ID:pGc9QlLN0 1巻でファブ郎が生まれて17年って言ってるから
3巻冒頭は大体2、3年後と思えばいいのかな
仕事部屋の漫画のタイトルが大体いくえみ既刊のパロディなの面白かった
3巻冒頭は大体2、3年後と思えばいいのかな
仕事部屋の漫画のタイトルが大体いくえみ既刊のパロディなの面白かった
848花と名無しさん
2023/02/28(火) 09:35:08.90ID:Ava/jxCF0 鷹野と原、正子と恩田でまとまるのは一番嫌な展開だな
849花と名無しさん
2023/02/28(火) 09:56:24.36ID:OtwMc2fj0 絶対嫌だわ鷹野さん好きだし
原ってひとは気に食わないw
原ってひとは気に食わないw
850花と名無しさん
2023/02/28(火) 10:16:13.82ID:wWyeGXAw0 ココハナ読んだ
1日2回話進まなーい
1日2回話進まなーい
851花と名無しさん
2023/03/01(水) 21:17:14.99ID:lmKUuglA0 ローズローズィ、アシさん達に至るまでキャラがそれぞれいかにもその人らしい服を着てて楽しい
茅絵先生のドラマ打ち上げのドレスアップが素敵でああいうの欲しいと思った
茅絵先生のドラマ打ち上げのドレスアップが素敵でああいうの欲しいと思った
853花と名無しさん
2023/03/05(日) 00:26:07.18ID:0tRffl070 ローズ3巻面白かった!
少女漫画も好調でアシスタント2人との関係も良好でよかった
1巻読み返したら編集長にも裏でボロカス言われてたのにこんなに売れて…て謎の妹目線みたいな気持ちになった
少女漫画も好調でアシスタント2人との関係も良好でよかった
1巻読み返したら編集長にも裏でボロカス言われてたのにこんなに売れて…て謎の妹目線みたいな気持ちになった
854花と名無しさん
2023/03/09(木) 19:17:09.86ID:kHzIOEVf0 鷹野となんとしてもくっついて完結して欲しい…
855花と名無しさん
2023/03/09(木) 20:08:17.11ID:InJtfrpn0 正子さん応援したくなるキャラだから
これで最後くっつかなかったらショックだよね
王道でうまくいってほしいな
これで最後くっつかなかったらショックだよね
王道でうまくいってほしいな
856花と名無しさん
2023/04/27(木) 04:06:53.60ID:hq3UbxfX0 ココハナ一日早かった
一日二回
上原さんは友達と思ってても成田は違うよね
一日二回
上原さんは友達と思ってても成田は違うよね
857花と名無しさん
2023/04/28(金) 21:47:44.52ID:394QWV9u0 40代独身女性が主人公の少女漫画でローズの正子さんは上手くつくったキャラだてだよね
いくえみさんさすがだ
大人の年齢の女性で、少女漫画の主人公らしく恋に対してとことんピュアでありながらも、仕事はきちんとできて容姿もよく、イタすぎる人とは違う……
みたいなさ
立派すぎる女性だと感情移入できないし、大人なのにピュアでイタすぎる女性でも感情移入できないし
(10代ならピュアなほうがいいけど)
読者が応援したくなるようなキャラに描けてるのすごい
いくえみさんさすがだ
大人の年齢の女性で、少女漫画の主人公らしく恋に対してとことんピュアでありながらも、仕事はきちんとできて容姿もよく、イタすぎる人とは違う……
みたいなさ
立派すぎる女性だと感情移入できないし、大人なのにピュアでイタすぎる女性でも感情移入できないし
(10代ならピュアなほうがいいけど)
読者が応援したくなるようなキャラに描けてるのすごい
858花と名無しさん
2023/05/02(火) 08:36:54.83ID:Vo3EDNNh0 正子さんの容姿は普段から人目を引く美人って感じじゃないのがうまいと思う
気が抜けた格好をしてればくたびれて実年齢より上に見えたり
着飾り慣れてない時にドレスアップすれぱ加減を間違って浮いたりするけど
注目されるのに慣れた数年後だとメイクも服も自力でちゃんと美人風になれてるっていうバランスが絶妙
気が抜けた格好をしてればくたびれて実年齢より上に見えたり
着飾り慣れてない時にドレスアップすれぱ加減を間違って浮いたりするけど
注目されるのに慣れた数年後だとメイクも服も自力でちゃんと美人風になれてるっていうバランスが絶妙
859花と名無しさん
2023/05/02(火) 11:06:47.00ID:A59FlRLL0 ローズ次出るのはおおよそ10月くらいか
860花と名無しさん
2023/05/05(金) 08:21:20.34ID:C79Jbxyv0 ローズは40代女性が主人公の少女漫画だと聞いて「うっ、いくらいくえみ作品でも読みたくねぇ。スルーしよ」と思ってたけど、あまりにも評判がいいから1巻だけでも読んでみたら、面白くてはまったわ
862花と名無しさん
2023/05/08(月) 00:14:02.78ID:TQgMxf0r0 そろえてちょうだい終わるんだね
ぶんてんいない時点でね
ぶんてんいない時点でね
863花と名無しさん
2023/05/08(月) 04:03:41.45ID:Cv9pv9kv0 仕方ないか
でもフィールヤングに載ってると嬉しいんだよね
コチャもルルも可愛いし
でもフィールヤングに載ってると嬉しいんだよね
コチャもルルも可愛いし
864花と名無しさん
2023/08/03(木) 09:28:55.40ID:6IU1kb4A0 一日二回とローズはあるけどエッセイ無いと寂しいね
865花と名無しさん
2023/08/05(土) 13:42:07.06ID:x5iyEWHt0 若い猫がいない時点であとは病気や看取りの話にどうしてもなっちゃうよね
ブンてんは明るく描いてたけどやっぱりつらかったろうし
いつも楽しみにしていたけど仕方ない
ブンてんは明るく描いてたけどやっぱりつらかったろうし
いつも楽しみにしていたけど仕方ない
866花と名無しさん
2023/08/15(火) 09:29:36.79ID:5Urohjbv0 きよやわ最近知って読み出した
高一時代の梶間は異彩を放ってるのに
その後の学生時代は
よくある漫画の登場人物になってて残念
そして生物教師になった時
まだ20代だと思うけど
すっかり精彩を欠いてて
そこそこいけてた男の年の取り方
見てるみたい
高一時代の梶間は異彩を放ってるのに
その後の学生時代は
よくある漫画の登場人物になってて残念
そして生物教師になった時
まだ20代だと思うけど
すっかり精彩を欠いてて
そこそこいけてた男の年の取り方
見てるみたい
867花と名無しさん
2023/08/15(火) 10:45:18.68ID:9SKeV9TL0 梶間は高一ん時からずっとあんな感じじゃない?
868花と名無しさん
2023/08/15(火) 11:16:13.65ID:5Urohjbv0 一貫性はあるけど
登場時の物騒な感じが失せちゃったな
登場時の物騒な感じが失せちゃったな
869花と名無しさん
2023/08/17(木) 08:32:08.59ID:u7Q133Ws0 高校教師って独特だよね
周りに大人の男がいないから
割増でよく見える
あと全盛期過ぎて衰えた感じが
行けちゃいそうなスキに見えて
今思うとあんまりかっこよくない教師にも
各々ファンがついてた
周りに大人の男がいないから
割増でよく見える
あと全盛期過ぎて衰えた感じが
行けちゃいそうなスキに見えて
今思うとあんまりかっこよくない教師にも
各々ファンがついてた
870花と名無しさん
2023/08/21(月) 09:56:36.52ID:dql6A6e20 (´・`)v-。o○ヾ(||´ロ`)o=3ゲホゲホ
871花と名無しさん
2023/09/03(日) 19:31:14.91ID:lJEjDZbV0 時間あったから久々にきよやわを一気見した
毎回そうだけど禄編は絶対泣いてしまうよ。あと、朝美編でも毎回ちょっと泣いてしまうシーンがある
実は唯一この漫画であんまり得意じゃないのが一恵ちゃん(女の方)
毎回そうだけど禄編は絶対泣いてしまうよ。あと、朝美編でも毎回ちょっと泣いてしまうシーンがある
実は唯一この漫画であんまり得意じゃないのが一恵ちゃん(女の方)
872花と名無しさん
2023/09/07(木) 08:40:36.79ID:QU6DViXy0 きよやわ 凄く面白いけど
結構ツッコミどころ満載だよね
高2の時点でヤリ目でミチカ利用した禄や
なぜかやたらとモテる設定のカンナが
一番お盛んな高校大学と恋愛に無縁な点
高一の時点で手慣れた手口で瑞希を連れ込んだ梶間が
一番やりたい盛りの6年間に女の影がない点
しかもたった1ヶ月のセフレ紛いの瑞希と
6年思い続けたかのような雰囲気で交際再開
現実にはあり得ない現象一杯
作家さん想像力と画力と表現力は物凄いけど
恋愛経験はあまりないだろうなと思った
結構ツッコミどころ満載だよね
高2の時点でヤリ目でミチカ利用した禄や
なぜかやたらとモテる設定のカンナが
一番お盛んな高校大学と恋愛に無縁な点
高一の時点で手慣れた手口で瑞希を連れ込んだ梶間が
一番やりたい盛りの6年間に女の影がない点
しかもたった1ヶ月のセフレ紛いの瑞希と
6年思い続けたかのような雰囲気で交際再開
現実にはあり得ない現象一杯
作家さん想像力と画力と表現力は物凄いけど
恋愛経験はあまりないだろうなと思った
873花と名無しさん
2023/09/08(金) 19:03:00.65ID:+135PLtL0 梶間んちに犬見に行って次のページでベッドだったのはさすがにびびったw
2人ともそんなキャラじゃないのに
2人ともそんなキャラじゃないのに
874花と名無しさん
2023/09/09(土) 17:15:55.31ID:NgGD4Xg80 梶間にこだわりがある人前からいるけど何か執着強くて気持ち悪い
875花と名無しさん
2023/09/09(土) 21:39:47.83ID:VjgM7G430876花と名無しさん
2023/09/24(日) 10:49:48.40ID:42bUNfLe0 >>872
瑞稀はセフレ風に見せてて実は完全に落ちてたっていう流れじゃなかった?
だけど歳下の゙梶間にしたらあんなふうに去られて悶々と過ごしてたくらい本気になってしまってたのだと解釈
カンナは色々と引き摺ってるからさもありなん
自分を想いながら逝ってしまった事、それをめっちゃ責められアンタのせいでハルタは死んだとか言われたら
いくら和解しても言われたことってずっと消えないから
恋しようとしても自分を責めて、自分にはそんな資格ないとか思ってしまうのかも
瑞稀はセフレ風に見せてて実は完全に落ちてたっていう流れじゃなかった?
だけど歳下の゙梶間にしたらあんなふうに去られて悶々と過ごしてたくらい本気になってしまってたのだと解釈
カンナは色々と引き摺ってるからさもありなん
自分を想いながら逝ってしまった事、それをめっちゃ責められアンタのせいでハルタは死んだとか言われたら
いくら和解しても言われたことってずっと消えないから
恋しようとしても自分を責めて、自分にはそんな資格ないとか思ってしまうのかも
877花と名無しさん
2023/09/24(日) 19:53:21.12ID:em+DiX4w0 瑞希と梶間に関しては2人共そんなキャラじゃないのにいきなりベッドインが理解出来ないᴡ
878花と名無しさん
2023/09/25(月) 01:19:43.22ID:87kt3lc60 太陽が見ているの楡と日帆も普通に別途の中で会話してたな
このスレでは、男女の関係じゃないと強く主張してる人いたけど
4年以上も付き合ってたし、しかも日帆はキャミソールでスマホいじってて
夜中に楡が目覚して、寝ぼけながらピザ食べるか?っていうシーンもあったのに
そういうことに疎そうなカップルでも普通にやることはやってる
タイミングが合えば即流されたりもあるでしょう
でもいくえみさんって、キスシーンってあまり描かないイメージ
解りやすいやつね、横顔で深い感じの
このスレでは、男女の関係じゃないと強く主張してる人いたけど
4年以上も付き合ってたし、しかも日帆はキャミソールでスマホいじってて
夜中に楡が目覚して、寝ぼけながらピザ食べるか?っていうシーンもあったのに
そういうことに疎そうなカップルでも普通にやることはやってる
タイミングが合えば即流されたりもあるでしょう
でもいくえみさんって、キスシーンってあまり描かないイメージ
解りやすいやつね、横顔で深い感じの
879花と名無しさん
2023/09/25(月) 01:20:36.91ID:87kt3lc60 別途じゃないベッドだ
880花と名無しさん
2023/09/25(月) 14:18:03.56ID:2zciw6CT0 梶間も瑞希も大学東京でしょ?
空いてる期間2年だけじゃん
会いに行こうと思えば行けるし
あの年頃なら6年開いたら他に目がいく
瑞希は別の人と付き合ってたし
空いてる期間2年だけじゃん
会いに行こうと思えば行けるし
あの年頃なら6年開いたら他に目がいく
瑞希は別の人と付き合ってたし
881花と名無しさん
2023/09/25(月) 18:27:51.40ID:5wNkbZBA0 そもそも会いに行って良いものか、ずっと悩んでたとか言ってなかったっけ
まだ子供だし、あの言葉にはどんな意味が含まれてたのかと
でも気持ちが消えず、それこそセフレ止まりの女としか絡んでなかったんじゃないの
そういうの女子向けのラブストーリーには多い
ヒーローと綺麗な女の子がイチャイチャしてるの見たヒロインが彼女だと勘違い
彼女じゃないよ(笑)って否定するチャラ男
そして初めてヒロインに本気の恋をしてハッピーエンドとかテンプレ的に溢れてた
梶間元それ系の設定で読んでたわ
まだ子供だし、あの言葉にはどんな意味が含まれてたのかと
でも気持ちが消えず、それこそセフレ止まりの女としか絡んでなかったんじゃないの
そういうの女子向けのラブストーリーには多い
ヒーローと綺麗な女の子がイチャイチャしてるの見たヒロインが彼女だと勘違い
彼女じゃないよ(笑)って否定するチャラ男
そして初めてヒロインに本気の恋をしてハッピーエンドとかテンプレ的に溢れてた
梶間元それ系の設定で読んでたわ
882花と名無しさん
2023/09/26(火) 01:55:44.58ID:sScMejOX0883花と名無しさん
2023/09/26(火) 10:48:49.86ID:mK4VBZuU0 多いよ
ヒロイン失格の安達さん
僕等がいたの山本さん
二人ともスクールカースト下位の゙真面目な地味子だけどヒーロー君とやってたし
主人公の゙最強ライバルだった
瑞稀は普通に可愛いし、そういうタイプの子とは違うけどな
ヒロイン失格の安達さん
僕等がいたの山本さん
二人ともスクールカースト下位の゙真面目な地味子だけどヒーロー君とやってたし
主人公の゙最強ライバルだった
瑞稀は普通に可愛いし、そういうタイプの子とは違うけどな
884花と名無しさん
2023/09/26(火) 11:21:33.22ID:Y8FMVd1t0 今月のローズわかってたけど鬱展開で2ヶ月待つのしんどい
すれ違いつらいわ
すれ違いつらいわ
885花と名無しさん
2023/09/26(火) 14:11:31.81ID:sScMejOX0 少女漫画のキャラじゃなく現実でも
素材が良くて素朴で清純な感じの子
が意外と経験早いことってあるよね
素材が良くて素朴で清純な感じの子
が意外と経験早いことってあるよね
886花と名無しさん
2023/09/26(火) 14:56:05.31ID:VURZb70x0 瑞希がもうちょっと絵面的に美しければ
違和感ないんだけどなぁ
ちんちくりんでおかっぱでマニアック過ぎる
高校生活で彼氏が欲しかったのにできなかったと
自分からぶっちゃけてきたから
これはいけると思って
犬見に来いって手を使ったんだよね
違和感ないんだけどなぁ
ちんちくりんでおかっぱでマニアック過ぎる
高校生活で彼氏が欲しかったのにできなかったと
自分からぶっちゃけてきたから
これはいけると思って
犬見に来いって手を使ったんだよね
887花と名無しさん
2023/09/26(火) 17:09:01.04ID:mSuWCr2r0 瑞稀カワイイ顔に描いてるから普通にカワイイ子設定でしょ
くっきり二重で黒目デカくて
くっきり二重で黒目デカくて
888花と名無しさん
2023/09/27(水) 04:25:50.80ID:qCtPovNB0 そろえてちょうだい?は来月の新刊で最後かな
889花と名無しさん
2023/09/27(水) 08:56:48.02ID:qaH6KShw0 高校生なら初体験早くはないよね
寧ろ3年だと遅め
年齢的なものじゃなく展開が早くて
話題になってるんじゃ
寧ろ3年だと遅め
年齢的なものじゃなく展開が早くて
話題になってるんじゃ
891花と名無しさん
2023/09/27(水) 10:44:19.71ID:D5hlhiWI0 きよやわは登場人物が多いというか、1エピソード毎に主人公が代わるから展開が早いのかも
まあでもいきなりベッドの中は演出かな
えーーー?っていう風に持ってくための
さっき普通に会話してた男女が次のコマで…みたいな
そこから始まる恋ってやつ割とある
まあでもいきなりベッドの中は演出かな
えーーー?っていう風に持ってくための
さっき普通に会話してた男女が次のコマで…みたいな
そこから始まる恋ってやつ割とある
892花と名無しさん
2023/09/27(水) 23:43:22.33ID:8mVHH4XE0 >>886
梶間には瑞希が先生に片思いしてたのバレバレだった
あの時からもう瑞希が気になってたから先生に対して攻撃的だった
世界一可愛いウチのわんこに似てるとか
告白みたいなもんだし
だから東京の大学に行ったり先生になったり
会いに行くならプロポでもする覚悟でみたいにプレッシャー凄かったんだろうと
マヤも゙亜衣ちゃんとすぐ深い関係になったけど、ああいう主要キャラは皆それなりに感情が動いてる
梶間には瑞希が先生に片思いしてたのバレバレだった
あの時からもう瑞希が気になってたから先生に対して攻撃的だった
世界一可愛いウチのわんこに似てるとか
告白みたいなもんだし
だから東京の大学に行ったり先生になったり
会いに行くならプロポでもする覚悟でみたいにプレッシャー凄かったんだろうと
マヤも゙亜衣ちゃんとすぐ深い関係になったけど、ああいう主要キャラは皆それなりに感情が動いてる
893花と名無しさん
2023/10/09(月) 04:10:43.23ID:WCJ1jo3w0 そろえてちょうだい?みちくさ編届いた
ブンちゃん可愛い、辛い、可愛い、辛いの繰り返しで全然読み進めない
ブンちゃん可愛い、辛い、可愛い、辛いの繰り返しで全然読み進めない
894花と名無しさん
2023/10/31(火) 18:17:49.17ID:OTmfZZnI0 みちくさ編買った
凄い読みたいんだけど亡くなったウチの猫と同じ病気だったからどうしても読み始めることが出来ない…
読みたいんだけど読むのが怖い
凄い読みたいんだけど亡くなったウチの猫と同じ病気だったからどうしても読み始めることが出来ない…
読みたいんだけど読むのが怖い
895花と名無しさん
2023/11/01(水) 19:15:57.38ID:Zkx2iNHj0 >>894
読み始めると、ブンちゃんは全ページ可愛いし
いくえみさんが途中で大泣きして
(言い方が変だけど)ちゃんと悲しんで
家族で最後を見送っていたから読後感はすごく良かったよ
オマケのみちくさ編のルルの話などが本の良いアクセントになっていて
悲しいだけで終わってなかったのもいい
読み始めると、ブンちゃんは全ページ可愛いし
いくえみさんが途中で大泣きして
(言い方が変だけど)ちゃんと悲しんで
家族で最後を見送っていたから読後感はすごく良かったよ
オマケのみちくさ編のルルの話などが本の良いアクセントになっていて
悲しいだけで終わってなかったのもいい
896花と名無しさん
2023/11/02(木) 19:26:56.30ID:kaVznVqJ0 雑誌では最期は描かれてなかったよね
ブンてんのこと描かれてるんだろうなと購入を迷ってたけど買うわ(朝日奈央
ブンてんのこと描かれてるんだろうなと購入を迷ってたけど買うわ(朝日奈央
897花と名無しさん
2023/11/08(水) 11:06:04.01ID:zYTz3zDz0 >>886
いや〜むしろミチカみたいな超モブ顔で男子以外には性格の悪さ全開みたいな子より小動物系のミズキ選ぶでしょ
てかミチカだけ何であんなキャラデザで扱い悪いのか当時は悪意すら感じたたな
でもまーmeeのコメ欄では意外にもミチカは愛されてたから886みたいなコメが多かったけど
いや〜むしろミチカみたいな超モブ顔で男子以外には性格の悪さ全開みたいな子より小動物系のミズキ選ぶでしょ
てかミチカだけ何であんなキャラデザで扱い悪いのか当時は悪意すら感じたたな
でもまーmeeのコメ欄では意外にもミチカは愛されてたから886みたいなコメが多かったけど
898花と名無しさん
2023/11/17(金) 05:35:56.40ID:gLSI5aFy0 サバサバ女子は良い人前提で描かれることが多いけど、いくえみさんの゙描くサバ女子は単なる性悪で幼稚なキャラだから
リアルな“自称サバサバ女子”なのよね
ワタシ〜サバサバしてるからぁ〜女子
リアルな“自称サバサバ女子”なのよね
ワタシ〜サバサバしてるからぁ〜女子
899花と名無しさん
2023/11/26(日) 11:30:18.87ID:xfJnTSap0 ローズ4巻面白かった!
体あちこちイテーがリアルすぎてw
体あちこちイテーがリアルすぎてw
900花と名無しさん
2023/11/30(木) 22:39:55.10ID:p4e/Plk00 鷹野さん意外と包容力なかったなw
リアルなら妻候補がこんなに売れっ子の階段駆け上がってて自分も多忙なサラリーマンだったらドライで余裕のある恋愛続けていけそうだけど…
自分の血を引く子どもはもういるわけだし焦らなくてもいい気もするし
正子さんの仕事への没入っぷりが丁寧に書かれてるから納得感はある
より戻すのかな
リアルなら妻候補がこんなに売れっ子の階段駆け上がってて自分も多忙なサラリーマンだったらドライで余裕のある恋愛続けていけそうだけど…
自分の血を引く子どもはもういるわけだし焦らなくてもいい気もするし
正子さんの仕事への没入っぷりが丁寧に書かれてるから納得感はある
より戻すのかな
901花と名無しさん
2023/12/01(金) 17:26:51.38ID:eJazKP0F0 そういう所があれで蘭子さんとは離婚したのかも~と思った
902花と名無しさん
2023/12/05(火) 10:13:34.44ID:AL6604ks0 鷹野さんは致命的に嫌な部分とかが出てこないままの退場だったから
最終的にはよりが戻る(またはそうなることが暗示される)役割なのかな…
これが一条ゆかり作品だったら息子、槇村さとる作品だったら恩田が
最終的な相手役かなと思うけど
最終的にはよりが戻る(またはそうなることが暗示される)役割なのかな…
これが一条ゆかり作品だったら息子、槇村さとる作品だったら恩田が
最終的な相手役かなと思うけど
903花と名無しさん
2023/12/10(日) 16:01:53.89ID:nBFvIAQ50 息子とくっつくのかなと少し思ったけど
鷹野さんかわいそ過ぎる
鷹野さんかわいそ過ぎる
904花と名無しさん
2023/12/10(日) 16:50:53.62ID:yV0fsjEb0 息子はさすがにありえないw
905花と名無しさん
2024/01/07(日) 22:02:10.74ID:WddwXcsK0 鷹野さんとより戻る方に賭けたい
906花と名無しさん
2024/01/31(水) 17:00:30.39ID:LoXxG1Ip0 いくえみ作品は何度かドラマ化してるけど
基本全て製作側にお任せの人なのか、トラブルは聞かないね
それが一番いいんだろうけど
基本全て製作側にお任せの人なのか、トラブルは聞かないね
それが一番いいんだろうけど
907花と名無しさん
2024/02/02(金) 18:21:37.72ID:ASDEyd790 日本橋三越の催事にクルミッ子あったから買ってきた
うーまうまうま
ローズ読まなきゃ絶対スルーしてた
エンガディナーにもお目にかかりたい
うーまうまうま
ローズ読まなきゃ絶対スルーしてた
エンガディナーにもお目にかかりたい
908花と名無しさん
2024/02/03(土) 17:24:23.03ID:8jNyYTHl0909花と名無しさん
2024/02/03(土) 22:10:25.64ID:jFDdfsPz0910花と名無しさん
2024/02/05(月) 14:12:05.70ID:UwpK1P2c0 自分もこの前初めてクルミっ子を頂き物で食べて
(これがあのエンガディナーに似てるクルミっ子…!)とちょっと感動したわw
(これがあのエンガディナーに似てるクルミっ子…!)とちょっと感動したわw
911花と名無しさん
2024/04/29(月) 13:34:15.94 スレ乱立中につき保守しておきます
912花と名無しさん
2024/04/30(火) 08:11:39.42ID:6OUfdY1m0 thx
913花と名無しさん
2024/05/15(水) 22:54:10.44ID:NhSgnPKS0 ローズ新刊夏ぐらいに出るかな
914花と名無しさん
2024/06/23(日) 08:09:40.69ID:/L5TdlIC0 OUR FEELの新連載読んだ
また増えそうね
また増えそうね
915花と名無しさん
2024/06/26(水) 10:05:12.19ID:yMsTfdPS0 ローズ単行本8月後半かー。連載増やさず集中してさっさと話進めてほしい。
916花と名無しさん
2024/06/26(水) 14:14:22.19ID:/ZGnYcZ30 1日2回の新刊買った
忠が寝てる時にれみちゃん抱きしめる季キモっ
忠が寝てる時にれみちゃん抱きしめる季キモっ
920花と名無しさん
2024/07/07(日) 10:41:11.65ID:NtLSee9d0 Meeの太陽のコメ欄
日帆推しのが多くて意外だった
5ちゃんと年齢層が違うのが良く解るね
日帆推しのが多くて意外だった
5ちゃんと年齢層が違うのが良く解るね
921花と名無しさん
2024/07/09(火) 19:49:28.15ID:AtsIg7qk0 ただ今は
922花と名無しさん
2024/07/09(火) 19:55:24.93ID:0Na5f7Au0 4回転も跳んだみたいな相対的な部分に言及しながら壺ムーブしてるのかそれとも限らんからなぁ。
音源バカ売れとかじゃないしやっぱそうなるわな
ガーシー2
音源バカ売れとかじゃないしやっぱそうなるわな
ガーシー2
923花と名無しさん
2024/07/09(火) 20:37:09.58ID:QT5xhE220 ネイサンに今や需要があって
924花と名無しさん
2024/07/09(火) 21:02:56.87ID:vRpuBrAZ0925花と名無しさん
2024/07/09(火) 21:12:05.14ID:WfnQ87in0 それだけ糖が尿から出てきたことないけど
主役自体が微妙なんだから仕方ない
主役自体が微妙なんだから仕方ない
926花と名無しさん
2024/07/09(火) 22:21:27.00ID:wdrAhpDC0 実際は握力だけはホンマにそうじゃんw
https://i.imgur.com/NE1lsGZ.jpeg
https://i.imgur.com/NE1lsGZ.jpeg
927花と名無しさん
2024/08/08(木) 12:30:01.13ID:MRZH0xRD0 え?○○スラムは同じ有権者として
ウソばかりだ
1番知名度高い
今から始めると優遇もあるから体調がよくなることができないし
ウソばかりだ
1番知名度高い
今から始めると優遇もあるから体調がよくなることができないし
928花と名無しさん
2024/08/08(木) 13:07:14.29ID:wHzXmstA0929花と名無しさん
2024/08/08(木) 13:09:53.88ID:cJPnOk070 アイスタまだまだ戦える
定番だと思う。
たまに10秒くらいチラ見することもなかった
定番だと思う。
たまに10秒くらいチラ見することもなかった
930花と名無しさん
2024/08/08(木) 13:43:11.69ID:jonU50Qt0931花と名無しさん
2024/08/08(木) 13:45:46.73ID:3zTDDvdw0932花と名無しさん
2024/08/28(水) 00:39:18.03ID:bxWKAutF0 1日2回は茨城在住の設定だったのか
いつもの如く北海道だったら中学生が東京に行くハードルもっと高いものな
いつもの如く北海道だったら中学生が東京に行くハードルもっと高いものな
933花と名無しさん
2024/09/26(木) 01:08:56.80ID:N29E7q4n0 ローズ5巻読んだ
コピペ祭笑った
コピペ祭笑った
934花と名無しさん
2024/09/28(土) 01:46:19.56ID:hzUt4reX0 新担当の湯泉川がかまいたちの山内にしか見えない
935花と名無しさん
2024/10/15(火) 11:05:12.15ID:d4Q3BGzV0 ローズ5巻冷や汗でた
滅多にここに来ないけど以前に来た時にくらもちふさこ?だったかのパクリって散々言われてたの目にしてたから
あーこのスレも見たんだろうなぁって
滅多にここに来ないけど以前に来た時にくらもちふさこ?だったかのパクリって散々言われてたの目にしてたから
あーこのスレも見たんだろうなぁって
936花と名無しさん
2024/10/15(火) 13:40:50.83ID:lz1Fc4K60 ホットロードの人も
紡木たく
紡木たく
937花と名無しさん
2024/10/17(木) 13:12:24.81ID:tlabhWB10 くらもちふさこも紡木たくも独特だから
うーーーんパクってるとかは1度も思った事ないな
「POPS」辺りから?「彼の手も声も」辺りから
徐々に絵柄は変わっていったよね
槙村さとるのトーク漫画?で「奥田民生がきっかけ」と言ってた
「潔く柔く」がストーリーと画力の絶頂期だった気がする
「トーチソング」も名作だと思う
うーーーんパクってるとかは1度も思った事ないな
「POPS」辺りから?「彼の手も声も」辺りから
徐々に絵柄は変わっていったよね
槙村さとるのトーク漫画?で「奥田民生がきっかけ」と言ってた
「潔く柔く」がストーリーと画力の絶頂期だった気がする
「トーチソング」も名作だと思う
938花と名無しさん
2025/04/13(日) 09:14:40.35ID:/Lr4DBL10 10年も20年もがターニングポイントというか今でも神作だと思ってる
デビューの頃から知ってるけどそれまで人気はあっても自分は普通に読むだけの作家さんだった
デビューの頃から知ってるけどそれまで人気はあっても自分は普通に読むだけの作家さんだった
939花と名無しさん
2025/04/13(日) 09:19:01.19ID:/Lr4DBL10 ローズ3〜5を一気読みしたんだけどしょうこさんて月刊のおそらく数ページのギャグ漫画だけで賃貸一軒家で暮らせているの?
ちょっと疑問に思った
カット描きもしてるみたいだけどそれでもきついんじゃないか
ちょっと疑問に思った
カット描きもしてるみたいだけどそれでもきついんじゃないか
940花と名無しさん
2025/04/26(土) 20:20:38.92ID:iLdFu9st0 グッズの売り上げもあるとかかな?
レスを投稿する
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【芸能】永野芽郁が涙… 不倫疑惑報道後、初の公の場 「この度はお騒がせしてすみません」 主演映画舞台あいさつ [冬月記者★]
- 【永野芽郁】化粧品ブランド「SK-II」から画像削除、不倫疑惑騒動前9社から全て消える [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁が涙… 不倫疑惑報道後、初の公の場 「この度はお騒がせしてすみません」 主演映画舞台あいさつ 取材陣を入れず [冬月記者★]
- 【速報】三郷市小学生ひき逃げ事件 助手席に乗っていた中国籍男性から任意で話聞く 一方で運転手の行方は依然分からず 埼玉県警 ★2 [首都圏の虎★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 立民、1人2万円給付を公約案に 消費減税の財源は基金の取り崩し [首都圏の虎★]
- 【悲報】セブンイレブンの増量祭「7倍」、脇役だけ7倍にした結果、7倍にしたのに叩かれる事態に [454313373]
- 【露悪】ジークアクス、自殺したSTAP細胞研究者をネタにする
- ▶実際るーちゃんと結婚できるならしたいよな
- 言いづらいけど、20年後【生活保護】は機能してないと思うよ [201193242]
- 三郷ひき逃げ、犯人は中国人wwww [888298477]
- 現役女子高生だけど質問ある?(暇です)