X



おがきちか●Landreaall・エビアン他●29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 13:40:19.04ID:+kQSxzD20
一迅社ゼロサムでファンタジー「Landreaall(ランドリオール)」を
連載中のおがきちか(=花丸木リカ)先生のスレッドです

・次スレは>>970が宣言して立ててください、反応が無い場合は>>980
・感想、ネタバレは公式発売日正午までお控えください
・興味のない話題はスルーしましょう
・荒らしはスルーしましょう、構う方も同様です
・気に入らない書き込みがあってもキレない(価値観は皆違います)
・スレッドが荒れないよう、書き込む人達は相互努力を推奨
・作家公式サイトの日記や同人、BBSネタはほどほどに、サロンのスレを利用しましょう

【前スレ】
おがきちか●Landreaall・エビアン他●28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1491841575/

【関連スレ】
ZERO-SUM(ゼロサム)について語りましょう。第35話
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1478400283/

【まとめwiki】
http://www15.atwiki.jp/landreaall/
0651花と名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 17:27:41.58ID:PlkBtptJ0
もしかすると数十年、数百年後に石化から復活してDX達のことを話す語り部になってたりするかもね
0652花と名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 19:19:50.37ID:siEKAps20
今月号

リドがずっと地下で兄上は心配してないかと思ってたから手紙来てたの見て笑ってしまった

しかしダンジョンボスがドラゴン系なら、そもそもDXの転移先が深層とラスボスエリアなのは竜創のせいだったりして
0653花と名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 19:39:06.08ID:ih13DM5/0
気になるから久しぶりに本誌買おうかな
ランドリだけ単話で買えたら嬉しいのになぁ
0654花と名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 19:59:56.26ID:Cf8e1z8S0
蟻が壊した階段を上がってるとき巨災が来て、ティティが
「そりゃこんなになってるんだから来るに決まってるよねー!」って
言ってたの意味がわからなかったんだけど
単行本でわかってスッキリした。

壊したら怒るはともかく、長く居すぎたら出るのって
本当にゲームだな…
0655花と名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 23:17:13.15ID:1owuhk7g0
ダンジョン最下層、分岐の無い一本道、からの整然と開けたボス部屋、退却不可。
メタメタだなと思っても、ゲーム好きとしては笑顔になってしまった。
ボス部屋まではBGMOFF環境音のみで緊張感高めつつ、
格好いい入りのボス曲からの開幕ブレス演出まで見える。
将軍蟻さんっていう第三極NPCがいる状況もシミュゲっぽくて良き。
0656花と名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 23:39:20.81ID:+o1KiEf20
ダンジョンの底に行けるのは何か条件あるのかな?
昔から王城の下にあったダンジョンなのに、誰もボスクリアしてなさそうだし
DXの竜創なのか、神剣の方なのか…
ゲームぽくて読むの楽しいな
本誌は追えないからもう次の単行本が楽しみだわ
0657花と名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 04:33:42.40ID:U1jAf1SO0
>>653
ボクラノキセキとかも単話売りしてないし長期連載ものはどこからやるかとかが難しいのかね
なんだかんだで神クズとか読むもの増えたから本誌も買ってるけどさ

ていうかランドリ来年20周年か えらいこっちゃやで
0658花と名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 00:24:10.95ID:w6mkVnil0
>>650
サージャックにお酒とか花とかお供えしてあるのふふってなる
0659花と名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 01:05:07.92ID:kb5PqZrJ0
>>656
少しだけならシーモアとかで試し読みできたよ
おいでおいで
0660花と名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 06:48:03.27ID:j4G2EyJ30
教えてくれてありがとう!
試し読みいいとこで終わったー!
雑誌も試し読みできるんだね
0661花と名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 14:37:55.14ID:cWonVNET0
>>648
騎士団にもアカデミーにも年齢制限無さそうだから、シメオンは先にカデットになってるんじゃないかな
0662花と名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 21:07:23.48ID:KF1FAe810
新刊読んでワクワクしたから久しぶりに覗きに来た

>>655
何も説明はないけど色々伝わってくるランドリクオリティ
ライナスは知ってたけど何処までが基礎知識なのか?
後から情報小出しされるんだろうなぁw
0663花と名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 22:05:16.24ID:An53jZcv0
>>658
全然笑い事じゃないのにああランドリ世界の住人はこういうことするよな感があってなんとも
15巻まで無料だからかちょっとツイッターで盛り上がってるのも嬉しいな
改めていつまでも続いて欲しい漫画だ。ちょっと離れてても戻るとやっぱり楽しいし
0664花と名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 22:25:56.68ID:vNRilRCO0
蟻の子が外に出られた時に嬉しそうな表情がつけてあって
めっちゃカワイイ
イオンが髪伸びたのって、バーサク状態だったからなのかな?
0665花と名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 22:50:06.12ID:iRgr+PTF0
久々に読み返してた
女性王位継承を持ち出したことに賛成っぽい大老ならディアを女王にしたいんだろうか
DXに待っているよ、とか声をかけてたからなー
伴侶云々よりもディアに自分の後を引き継がせるとか
タリス卿に魂を持った槍と言われたからDXは騎士道精神に乗っ取りディアに中世を尽くす型はできたってことで
恋愛を書くのがいまいちっぽいコメント見たから、女王と騎士として国を反映させる物語描くのかな?と
二人は永遠に独身みたいなものかー
今更新ヒロイン出てきてもなー
0666花と名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 22:51:58.84ID:kb5PqZrJ0
ランドリ無料で実は読んでました面白いよって薦める人々が
急に生えてきて面白い
0667花と名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 23:20:39.76ID:9a3WPYEV0
>>665
恋愛描くのが苦手で、でもディアしっかり出すと描かないわけにはいかないから先延ばしにしてたみたいな話だったから
DXとディアはちゃんと描くのかな?と思ってる
個人的にはイオンの相手の方が気になる
誰にせよ決着はつけて欲しいなー
0668花と名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 23:45:15.66ID:KF1FAe810
本命◎六甲、対抗〇フィル、注目△ライナス、要注☆カイル、大穴▲リド
どれも倍率高いかなぁw トリクシー→フィルのルート時はティ・ティも?

DXディアは騎士と傭兵の天秤がぶっ倒れる様な事態が訪れた時に手段として王座と一緒にくっついて欲しい
0669花と名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 00:33:42.93ID:vDmeyug20
電子だから読み返すのかったるくてもうお前らについていけない…
0670花と名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 00:46:22.55ID:IopHAHK/0
塔のてっぺんへ連れて行くって言うのも伏線かなぁ
0671花と名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 01:03:25.82ID:0aR+y8AW0
>>669
むしろ自分は電子のが読み返しやすいな〜全巻ダウンロードしてるからかもしれんが
14巻71話って井戸蛇の話かーとかできたし
泥み香梅大金星だな
0672花と名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 07:21:51.52ID:SoehDToc0
ディアが女王でDXがその伴侶としてフリーダムに補佐して
エカリープはイオンとその婿になった六甲が治めるってのがおさまりいいんじゃないかなとは思ってる
0673花と名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 07:30:16.23ID:aRJrL4Ci0
昔はイオンの相手は六甲しかいないと思ってたけど無い気がしてきてる
ポッと出の男が攫っていきそうな
もしくはマグナルあたり
0675花と名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 09:51:44.31ID:sB6LkFVo0
なるようになってくれるのがモアベターや
マグナル君は思いつかなかったけど考えてみるとマグナル君にとっては幸せな選択肢だなー
アトルニアにいられる理由が強固になるし火竜の話も聞けるしで
0676花と名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 11:02:38.54ID:q54c96wb0
イオンは世界を見る旅に出そう、六甲やカイルを連れてくとか
プロポーズ権利の決着がつくのは最後の最後って感じかな
なんだかんだとライナスとイオンも良いような気はしてる
イオンが好き勝手に武道を極めようとしても良いよって自由をくれそうだし六甲と居てもも話題ないようにみえる
0677花と名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 12:19:16.54ID:0aR+y8AW0
イオンはティ・ティとはまた別の意味で誰とでも幸せになれそうな
こういう感じはなんか聖戦の系譜の結婚システムだなw
0678花と名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 05:22:33.37ID:+lzc4F9b0
ライナスはつて狙いでイオン狙ってたが
イオンの戦闘力知ったら『子供の身と自分自身を素で守れる嫁』という都合のよさも視野に入れるかもしれんとふと思った
0679花と名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 13:48:30.48ID:ooVckcE60
いつか六甲のウルファネア修行編も見たい。約束は守ってくれる筈
0680花と名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 18:58:23.26ID:Sw6F/yz10
王城地下ダンジョンの話は面白いんだけどちょっと飽きてきてる
ランドリオールのタイトル通りの年号、新しい時代が始まったのに地下ダンジョン?ってサクッと面白おかしく終わると思ってたのになー
0681花と名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 19:14:18.07ID:4e2ElhhK0
32巻の途中からだから結構長いね〜。オリジンモンスターの踏破(?)はどう転がるんだろ
大量のニンジャの遺骨の謎とかも解明されてないし
あとライナスとルーディーのレベルも分かってないから
あと一冊か二冊はダンジョン絡みかな
レベリングされてしまったライナスはめちゃくちゃ上がってそうだな…
0682花と名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 19:42:30.95ID:dWf9flHV0
期間で言えば約2年半か。ダンジョン編はザ攻略って感じで人同士のコミュニケーションが物足りないんだよな
0683花と名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 19:59:51.82ID:JxBwRXsJ0
大老が色々調べてるから単なるダンジョン攻略では終わらなさそう

個人的にはDX達をサポートする方に回った地上の面々の心理描写も楽しんでる
王位継承候補、友人、家族、想人…命かけの脱出
腕一本の覚悟の話とか名も無き国宝の話
0684花と名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 20:45:53.77ID:Sw6F/yz10
それでアンちゃんは男なの?女なの?両方なの?
0685花と名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 21:48:08.14ID:Sw6F/yz10
フィリップ・グレイのお母さんが言う(リリ)って誰ですか?
0687花と名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:51:49.72ID:ef7RamJO0
ダンジョン編でアトルニアの根幹というか、ルーツの謎に迫る感じになるかな
0688花と名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 03:04:22.06ID:9lrg5Ev+0
>>687
なんで他の国にいてアトルニアにだけ竜がいないのかは説明されるかなーと期待してる。
そもそも最初に火竜は出てた訳だし。狂ってたけど。
城の下にあるダンジョンのオリジンがヒュドラならあの国も竜祀る国じゃないのか?
だとしたら危険種が出る意味が解らなくなるし。
祀る代わりにダンジョンに閉じ込めちゃったからなのかな?それならそれ倒したDXはマジで王様になるよね
0689花と名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 03:11:56.96ID:6LDk17tI0
刀自はなんかそのへん知ってるのかねえ
それにしても一時期はゼロサムの存続自体危ぶんでたけど今はカタリナ様とかのお陰で
ちょっと心配は無くなったな
この調子で20周年迎えられますように
0690花と名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 06:05:22.65ID:WJnOAisn0
クレッサールも竜がいなくなると予見はされてるしアトルニアも前身は竜がいた土地とかなのかね
0691花と名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 06:20:18.32ID:AE32M+XK0
土地を竜が治めてるんじゃなくて竜がいる安全な所に人が集まったという認識だからモンスターから自衛できるなら国に竜が居なくても不思議ではないけど、まぁ出来たばかりの頃は居そうね
リドの件もあるし、竜の特別性についても何かあるんじゃないかとは思ってる
0692花と名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 09:25:12.92ID:WQi/hTjA0
ゲームをやらないので、ここの人達のダンジョンへの見識ありがたいw
0693花と名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 23:07:31.30ID:4SyooJ6c0
ロビンは大老の孫、それも三男の
大老っていくつなんだろ?
ユージェニがディアを孫娘と言うくらいだからなー
結婚が早かったとかあっても流石に5~60くらいだろうか
ディアは17歳で初婚、大老は再婚になるんだね
うーん、凄いな貴族って
0695花と名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 19:55:17.75ID:QrjaHFzW0
アンちゃんが大老の事もうお年だしって言ってたから
もっと年齢は上だと思ってた
けど確かに孫が10代ならそれくらいなのかな?
0696花と名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 22:17:46.50ID:c+itJA1B0
天恵があるとはいえ、文明レベルというか医療レベルそこまで高くなさそうだし
60くらいでもかなり高齢なんじゃ?
0697花と名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 22:34:01.46ID:6vWcsTQ+0
王冠運ぶおじいちゃん百近くじゃなかった?
0698花と名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 22:44:19.98ID:PmUNJlrk0
おがき先生が「明るいファンタジーだから、人は増えにくいけど丈夫って設定にした」
って前言ってたので、60で死ぬのが当たり前って世界ではないと思う
0699花と名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 02:25:19.31ID:NJIVwn9e0
存命で劇中最高齢はルシアナの夫ってイベントで言ってたよ
0700花と名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 10:10:53.14ID:Xr7Vq3yJ0
>>688
正常な竜がいて、その恩恵で平定されてる土地(国)と
暴れ火竜が木として封印されてたり城の地下に竜かもしれないモンスターが潜んでるのとでは大違いじゃないか?
竜の恩恵を信奉するから竜を祀るわけなんだし、アトルニアは渡り中のペガサスの逗留地を約束するために作られたような話があったと思うけど
スピンドルや今回のダンジョンを半ば無視して作られたから、元号が変わったのを機に国の歴史を冒険的に紐解いてる最中なのでは?と
0701花と名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 16:16:07.04ID:32YbEABd0
最果てのパラディンの作家さんがランドリオールめちゃ勧めてたよ
びっくりした
0702花と名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 09:40:19.08ID:bZMrS84A0
Landreaall無料期間に初めて知って全部読んでそのまま全巻買っちゃったくらいおもしろかった
出会えてよかった……
0703花と名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 09:46:39.34ID:xzZ8UBuk0
素敵!
巻数多いから無料配信無しで新規さん獲得はもう難しいよね…Twitterでもめちゃくちゃダイマしてる人いて嬉しいわ
0704花と名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 09:57:16.10ID:yBJcuu0U0
ご新規さんいらっしゃいませ
好きな作品なので読んでくれる人が増えて嬉しい
0705花と名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 17:33:24.07ID:U0quOsEX0
>>699
ルシアナって寮監のファーストネームだっけ?
いつのイベントでの話ですか?
0706花と名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 18:36:15.67ID:D/gASWaz0
ダンスパーティーの時だね
話自体はテイルピースかな(出先で詳細わからないやごめん)
寮監がゼクスレン教官に誘われて踊るのを高齢の男性が座って見ていて「また君の踊りが見られて嬉しいよルシアナ」みたいな事言ってたような

若かりしルシアナさんのエピソード大好きだけど固有名詞あやふやだわ
0707花と名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 18:44:30.15ID:U0quOsEX0
>>706
わざわざありがとう
気になったのは存命で劇中最高齢の方なので大丈夫です
発言したのが結構前のイベントみたいだから設定もあの頃から変わってるのかなと
0708花と名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 18:58:49.65ID:D/gASWaz0
>>707
ちゃんとレス読み返したらおがき先生のイベントでの発言ですね
作中のイベントと勘違いしましたすみません
めちゃくちゃ恥ずかしい…
0710花と名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 21:41:33.17ID:1RwvACol0
メモがあったので、19年10月のイベントで
夫の年齢は80代
0711花と名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 00:06:33.09ID:3gkzikQ30
じゃあそのときは100歳のおじーちゃんは設定されてなかったのね
0712花と名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 01:39:04.23ID:iKnj+rIj0
不帰者の話に戻って悪いんだけど
この話を読んで真っ先に思い出したのが35巻最初の話の
角付き仮面を被った人間みたいなモンスター
え? あれ、人がいる? すごく強いけどここで生き延びてる?と
思ったけどDXたちはモンスターと認識してたから
あぁやっぱり人じゃないんだ、蹄あるしね、と納得した

でも新刊のプチリオール読んだら えぇぇ! じゃあアレは······って
怖······
0714花と名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 08:40:50.78ID:yIM3SZKf0
確かに「こんな人間の形したモンスターもいるのか〜」と思った
0715花と名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 08:50:54.95ID:x+Vp+tjA0
ナマハゲみたいなのか
お面とれたら知ってる人の顔だった とかは本当ホラーかも
0716花と名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 10:48:16.11ID:GfxDoZHS0
ダンジョンモンスターって死んだら体が朽ちるんだよね
不帰者って、ダンジョンモンスター化してて、ダンジョンから出て少ししたら体が朽ちたのでは?
死んだけど遺体がないから帰ってきてない、ってことで不帰者なのかなと
でも死んだから死亡ではあるっていう
0717花と名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 12:44:39.41ID:iKnj+rIj0
そもそもダンジョンモンスターに寿命ってあるんだろうか
繁殖しないらしいし
多種と戦って死ぬか、地上に出てしまって朽ちるか
ダンジョンに長期間潜っていて、自覚なくモンスター化してしまったら
外に出て来たら死んでしまう
あちら(モンスター側)に行ってしまったから
不帰者と呼ばれ区別されるんだろうか
0718花と名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 22:35:52.77ID:0WKm7dqN0
>>712
そう書かれた羊皮紙が
ペガー・ナイトの鎧の隙間から見つかっ·た&
#す183;&#け183;&#183て;·&#
0720花と名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 04:58:31.33ID:XpLZD2hq0
文字化けの間にたすけてってはいってるこわい
0723花と名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 17:21:09.91ID:o9JW4Nds0
鬱エンド止めよう
0724花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 18:30:35.02ID:cyO0R9Kk0
(何のネタなのかわかんなくてググった…)
0725花と名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:38:30.78ID:gnXT6XDP0
長く潜り過ぎた人間がダンジョンモンスター化してしまう危険があるならDX達が大丈夫なのかが心配になってきた
DXとリドは竜の護りで大丈夫そうだが
兄上の手紙もそれ関係だったり?
0726花と名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:55:22.87ID:x0sAhSTK0
そういや石化した騎士もモノとしてだが
長時間いるけど大丈夫なんだろうか
0727花と名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 13:26:54.63ID:MSeKrP4l0
サー・ジャックも今んとこDXたちと同じくらいの滞在時間だからどうかね
0729花と名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 21:56:21.80ID:VQi+qDmT0
情報としてあるのが100時間(現在規定)と3ヶ月(不帰還あり)で差があり過ぎて分からない
忍者の墓場?もそれに関連してるのかな?
0730花と名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 00:16:25.77ID:XYAIJDma0
ボスモンスター倒したら全部スッキリ解決するといいな
0731花と名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:37:55.97ID:wp7C9i0y0
正直ダンジョン編はもう食傷気味だから最新刊で完結しててほしかった
長いだれすぎ
0732花と名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 23:35:38.71ID:7eLMa9E30
長いよねー
この先になにか面白いことがあるんだと期待してる
0733花と名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 22:16:04.40ID:WpiY1wSg0
長いのは期間であって内容は充実してるし冗長な所も無いと思うけどな
どこかの速筆漫画家のように2ヶ月毎に単行本が出るようなペースだったら文句も無いだろうけどさ
0734花と名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 23:10:14.05ID:ChdyCfyL0
クレッサール編も長いなーと思いつつ綺麗にまとまって何度も読み直してるからダンジョン編もそうなると信じてる
0735花と名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 07:25:02.12ID:GnESC0Y10
大人も子供も色んな立場の人達がそれぞれに尽力してる姿が描かれてて面白いなーって読んでるよ
でも長く感じる人もいるのは仕方ないよね
個人的には好きな作品が長期連載でもコンスタントに描いてもらえてるってだけでも本当にありがたい
0736花と名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 07:40:08.42ID:tT/Ev++N0
連載で追っかけてると長く感じるけど、ダンジョン編が終わってから単行本でまとめて読んだら長いとは思わないと思うな

クレッサール編がまさにそうだった
0737花と名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 16:15:56.81ID:gbVFvZKQ0
クレっサール編はダンジョン編みたいに「長い」って感想が出始めたくらいにライナスルーディの幼少期エピが入ったから「何でこのタイミング?」とか言われてたね。
まとめて読み返すと綺麗な流れで面白いんだけどね。
0738花と名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 20:29:36.18ID:ZgKmndnp0
たしかにクレッサール編は途中までピンと来なかったけど最終的にとても好きなエピソードになったなあ
0739花と名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 06:27:45.98ID:q1/Mzbwp0
>>733
あの人は毎月コミック出したいが印刷所も編集も死ぬから仕方なく2ヶ月…
いやいやあんな超人と比べちゃ駄目だよ
あと原作付きだし多少はね?

ランドリオールは何度か読んで理解にいたるってのとかが割とある気がする
後々に解答がでてくるけど…もうちょい早めの解答がほしい
0740花と名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 11:16:09.98ID:ROF6rRbM0
クレッサールといえばユージェニとクエンティンは真祖派とかに狙われないのかな
急進派はタリオ卿が潰したみたいだけど他の勢力にクエンティン人質に取られて利用されそう
0741花と名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 15:20:05.45ID:m6LAz7O20
議会にはクエンティ反乱をユージェニが助けてたことは伝わってるだろうし
いまさら神輿に担ぐのは難しいのでは? 真祖の血筋だけなら他にもいるわけだし
2人には海辺で穏やかに過ごして欲しい

黒虹は後々絡んだら嬉しいかな
0742花と名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 16:11:09.08ID:Y7QrDXuq0
あくまで血筋ってのは他を納得させる材料な訳だし、血筋だけ良くても傀儡じゃ厳しいわな
0743花と名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 10:42:21.19ID:R00rp/Fy0
タリオ卿の継承権放棄と類似の処置はされてるんじゃない
0744花と名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 23:12:40.62ID:5dwCD+020
もう次の号でネタばらしされるだろうけど「夜の果て」って隕鉄から作ったのかなあ
だからジェムの性質があってルーの力使えたかも
0745花と名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 18:59:05.71ID:bYB+UmkU0
隕石はジェムか?は地上の理と違うのでさておき
「夜の果て」が宙の果てから来たものだったらとても素敵な名前だね!
0746花と名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 00:34:17.24ID:iJX7zLKL0
王様が亡くなったあとのディアの人生が心配になるわ
0747花と名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 17:21:01.64ID:SrJQ7zpz0
最新号

「夜の果て」はジェムが混ざってるとの事で不純物が殆どない実際の刀とは製法が違うんだね
実は隠し効果で濤家一族は自動生命回復があるとかだったらお父さんと兄上は竜胆を本当に大切なんだなあ
古代遺跡の話は13巻のスピンドルの記事に出てて、ここも繋がるのかとびっくり
0748sage
垢版 |
2021/07/30(金) 21:20:01.31ID:zXY+wydq0
>>746
城代のまま見送って新しい王と結婚するんじゃない?
そしたらDXも本気になるだろうし
でもお髭の王様チャーミング優しい先生だから長生きして欲しいな。
0749花と名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 14:16:03.61ID:o1lKYIks0
イオンの思いつきではあるがレッセのせいでイオン一行にバーサクかかってたんじゃないかって推測もあるしオリジンモンスターも竜っぽい感じがあるから、インヴァース自体が竜に関連あるんじゃないかな〜と思った
0750花と名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:53:57.47ID:o1lKYIks0
オリジンが竜だとしたら火竜だよな
エカリープの火竜が狂ってたのと関係あるのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況