X



月二回のマーガレット32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1花と名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 15:47:07.66ID:ECdYSuD30
>>970を踏んだ方は次スレを立ててください。
無理な場合は代理を依頼。踏み逃げ厳禁!

前スレ
月二回のマーガレット30(実質31)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1539100530/

公式サイト
ttp://margaret.shueisha.co.jp/
2019/08/05(月) 15:02:15.63ID:JWxS9dgJ0
>>318
さらに暗くなりそう
2019/08/05(月) 17:41:27.63ID:Etm4PBcF0
里中さんの予告といいなんか連載がweb連載にありそうな変わり種っぽいのが多くて
もしかしてこのままweb移行してもいいように作ってるのかな
2019/08/05(月) 17:57:06.63ID:NSKueFRQ0
自分は別マに載ってるようなやつよりかは変わり種の方が好き
別マ路線作品はじゃあ別マ読むってなるし
バラエティあっていいと思う
編集部的に勢いある作品欲しいのかなと思う
それこそ花男みたいな
電子で買ってるからWEB以降でもダメージ無いな
電子雑誌の花ゆめAIは売上微妙みたいだけど
2019/08/05(月) 18:37:14.90ID:aKo4lKoq0
変わり種のごった煮からデカい当たりを出すのがマーガってイメージだから多様性が出て来たのは良い事だと思う
元々週刊誌でwebウケするネタが得意な雑誌の筈なんだよね
ここ数年の別マ化がイレギュラーなだけ
2019/08/05(月) 19:36:48.74ID:QnamU+j00
でも里中さんに書けなそうな題材っていう・・
2019/08/05(月) 19:39:03.86ID:aKo4lKoq0
それはあるねw
2019/08/05(月) 19:45:50.04ID:KUJUy7DS0
里中さんははじめの方は変わり種の幽霊の話描いてて、その話個人的に好きだったから変わり種もいけると期待してる!
2019/08/05(月) 20:08:10.97ID:h0GrUnEP0
まりんとゆうれい割とよかったよね。長編だった雛鳥と空色レモンより好き
2019/08/05(月) 20:48:30.11ID:QnamU+j00
あ、そうなんだ
ハチャメチャなほうが書ける人なのかもね

自分がひっかかったのは>>328
>若者の恋愛を研究する場所で!?(論理うんちく系?) 寮内限定ラブゲーム(頭脳系?)
って単純に書くの難しそうだなっていう
2019/08/06(火) 04:16:33.43ID:X3zETomE0
そうなんだ まりんも雛鳥も素朴な実力派って感じだから
ハチャメチャ系がうまいイメージがあんまりないかも
絵がおとなしめ王道って感じだからかなー

なんか設定わけわからんけど
単純に恋と嘘みたいな特殊設定内での恋愛が流行ってるんだよな
2019/08/06(火) 04:33:56.23ID:ZyhlL/yO0
>>337
その辺はマーガらしくふんわり適当だろうから…
2019/08/06(火) 04:35:10.91ID:C4Daslmf0
愛君の休載が長すぎだな、もう3ヶ月になる
復活してもサクッと連載終わらせて他誌に移籍しそう

と思ってたけどここ最近の流れて見てたら
もしかしたらマーガで新しい変わり種を連載させられるかもなあ
今度はもっとライトなイチャラブ設定で
2019/08/06(火) 04:39:30.19ID:5byMbUiq0
別に今は流行ってないよ、ネタが無いからじゃない?

りぼんの初婚もだけどなんか気持ち悪く感じるんだよね
あっちはDNAで選ばれた男女が同居して結婚レースで優勝しなきゃいけないんだけど
特殊すぎて、りぼんスレでも設定が賛否両論だった
里中さんは絵柄も合って無い
2019/08/06(火) 06:24:29.35ID:X3zETomE0
りぼんでもあるなら流行ってるんじゃん…
売れる売れないでなく新連載でそういう系が始まることが多い

愛君みたいな突飛なので一度読者引かせてるから
次はもっと読者に寄せたの描くだろうからおもしろくなりそう 桃森さん
というかゆのみPが看板の雑誌そのうち炎上しそうでなんか嫌だから早く戻ってきてほしい
ただ当人は他の方がのびのび描けそう…
2019/08/06(火) 07:16:02.44ID:uQPyeLON0
あいのりとかテラスハウス的な狭い世界設定をそれらしく脚色してるだけで、よくある一つ屋根の下寮内恋愛のモダモダだと思うよ
2019/08/06(火) 07:21:39.61ID:5byMbUiq0
ショートケーキでそれやるつもりだったのに、上手く活かせなかったから
リベンジっていう意味もあるのかもね
2019/08/06(火) 09:02:36.46ID:X3zETomE0
ショートケーキが無料になってるから1巻から読んでるけど
花より男子みたいなぶっ飛び恋愛でもしかたったのかな?とは若干思った
主人公のキャラが突発的な行動するし 乙女ゲームの定番な展開あるし
でもモノローグやらを少ない言葉で情緒的に表現するから
心の動きがよくわからなすぎて主人公の行動理由がわかりにくいんだよね
そもそも雰囲気重視の恋愛表現が得意だから設定から間違えたんだろうなあ
雰囲気モノローグとはっちゃけ設定の食い合わせが悪かったというか
2019/08/06(火) 12:32:29.94ID:pVdRmkSD0
看板はメランコリーかメイちゃんでしょ
単行本売上的に
2019/08/06(火) 13:23:10.43ID:pVdRmkSD0
桃森組は打ち切り宣告で構成練り直しとか?
2019/08/06(火) 20:47:15.92ID:eTR7rWh/0
桃森さんはなぜ休載なの?
単行本派だけど待ちきれない
2019/08/06(火) 21:22:15.96ID:Oy7SM/Zl0
専スレによるとどっちかかはわからないけど体調不良らしい
2019/08/08(木) 20:03:59.40ID:0Kl998+i0
メランコリー酷い展開
もう延々と誰かが殴られて入院して話引っ張ってれば?w
2019/08/09(金) 21:02:17.08ID:bce/AMiv0
「18歳成人」民法改正案を閣議決定 女性の結婚年齢上げ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28037280T10C18A3MM0000/

嫁もの無くなるね
18じゃ進路イベントあるし
2019/08/12(月) 12:31:09.03ID:ydOjHtr90
結局、ショートケーキってタイトルはどんな意味だったのか…
おしゃれさ優先?
353sage
垢版 |
2019/08/13(火) 20:47:51.25ID:09bE5bZp0
>>352
うろ覚えだけどたしかものすごく甘いみたいな意味合いだったと思うよ
新連載のときのインタビューに書いてあった気がする
2019/08/13(火) 21:27:47.09ID:XzXJPqRL0
意味というか毎年りくの誕生日にケーキ作ってあげたいみたいなまとめかただったような
最終回あたりで結構ばたばたな感じにケーキネタぶっこんでた
2019/08/15(木) 19:28:08.62ID:usG8ps+X0
藤村真理がTwitterで「9月下旬からデジタルマーガレットで連載を始めます」って呟いてるんだけど、デジタルマーガレットって今現在あるの?
それとも新設されるのかな。
2019/08/15(木) 19:53:39.72ID:jILdTxk00
デジマは昔からあるよね?
でもmeeじゃないんだな
2019/08/15(木) 21:16:09.22ID:usG8ps+X0
そーなんだ!
マンガMeeしか知らなかった…
2019/08/16(金) 00:24:28.03ID:+nvcVOJL0
あまりにひどい鬱展開だと
読者もう付いてこないよね
今の世だと
DVでしょ?ハラスメントじゃん!
ってなる
2019/08/20(火) 21:03:12.61ID:mOG0D2dB0
里中さんの新連載読んだ
結構ぶっ飛んでて一昔前のマーガレット作品って感じ
マーガらしくはあると思う
矢神くんは読んでなかったけどクライマックスってことはもう終わるのかな
愛君次から連載再開なのね
ロンプラはあっさり終わったな
後日談だしそんなもんか
モバカレは読んでなかったけど最終回なんだね
小村さんどうなるんだろう
2019/08/20(火) 21:36:00.43ID:bJnkYDyT0
やまもりさんのイラスト集を付録で付けるってことは、単体でイラスト集の販売予定はないってことなのかな?
別マの咲坂さんとかは発売してるからもしかしたらあると思ったけど…
それか、ひるなかと合わせた感じで作るのかな?
2019/08/20(火) 22:07:48.69ID:RX78pmBj0
マーガ出るから今後集英社の作品で出すのは難しそうだね
2019/08/20(火) 22:45:23.32ID:GrDqrQXc0
椿町、あっさりで残念
でもイラストはすごいきれいだったなぁ
そして暁と同級生だったらのテーマの暁が最高にイケメンだった
2019/08/21(水) 01:54:47.39ID:NnC2UAQH0
つまり椿町は実写化不可能かなあ
出ていく人の実写サポートしたりしないよね
2019/08/21(水) 08:27:36.77ID:HwNsSK7M0
小村さんはザマでオッサン2人のホモ臭い漫画書いてるし大丈夫でしょ
まあアレもすぐ終わる可能性あるかもしれないけど
2019/08/21(水) 09:15:11.71ID:bKhQqACz0
ロンプラの実写化は普通の学園物より映えると思うけど
今やったら高確率で菅田将暉になる気がするから嫌
2019/08/21(水) 18:26:13.13ID:TsYBk7wV0
今さら菅田将暉が少女漫画原作モノやる理由ないでしょ…
実写化になったら集英社との交渉も含めてサポートするのがしーげるさんの仕事じゃないの
契約作家さんから見た編集者・鈴木とは?ていうページのやまもりさんのコメントが
他の作家とくらべてあっさりしてるのは若干気になったけど
2019/08/22(木) 01:53:19.85ID:9Z4lN9UX0
やまもりさんはとりあえず森下さんについていった感がある
森下さんがいるなら的な
2019/08/22(木) 12:39:45.91ID:8GOsINnX0
ロンプラなんだか過大評価されてるけど、話つまらんからね??あの絵だから人気なだけ。逆にふりふらは、話も絵もそこそこ良い。
とりあえず不況の中売れてるのはすごいけど
2019/08/22(木) 12:40:49.24ID:8GOsINnX0
キャスティングでこの人は違う!!!っていうのはよっぽど絵の魅力がある漫画に対してだと思うから、ロンプラは映画化したらやばいと思う。
2019/08/22(木) 12:54:56.93ID:t1cJ6JHa0
ふりふらとかスレ違いだしどうでもいい・・・わざわざ2レスに分けて言うことじゃないし
2019/08/22(木) 13:57:09.29ID:R3U2h+760
もう少女漫画の実写化なんてオワコンなんだからイメージ崩れるからやめてほしい
ひるなかも実写化したけどあんまり売れなかった気がする
2019/08/22(木) 20:10:34.17ID:vL0LR6Am0
しーげるさんって担当作のとな怪と春僕の主人公を
同じ土屋太鳳にしたのが無神経すぎて何考えてるんだろうと思った
担当一緒で作家も仲良し、ヒロインも同じお揃いって嬉しい?
椿町の実写がセンセイ君主とお揃いで竹内か浜辺になるようなものだよ
2019/08/22(木) 21:21:54.26ID:OCdxxM760
>>372
さすがに編集や出版社にキャスティングの権限までないでしょ
それができるのは自分で映画作ってた時代の角川春樹ぐらいでは…
いまは使いたい側(スポンサーとか代理店とか)が使いたい俳優決めて
作家と編集部側はそれでOKかNGの意向を伝えるぐらいでは
そんで、だいたいLDHとスウィートパワーあたりの新人の
主演デビュー作としての踏み台にされるというオチ
映画が売れなくても俳優には少女漫画実写デビューという綺麗な経歴が作れる
2019/08/22(木) 21:23:26.56ID:y9TWYuBs0
スレチ
2019/08/22(木) 21:27:38.70ID:R3U2h+760
実写化確定したわけでもないのに他誌の実写化とかしーげるさんとかスレチすぎる
というか実写化の話自体どうでもいい
ここって実写化信仰してる人いるよね
もう少女漫画原作の実写化なんてオワコンなのに
2019/08/23(金) 10:15:20.99ID:GipQs8hA0
オワコンなのは375の中でだけだよ
2019/08/23(金) 10:35:29.61ID:GnXRgQLH0
新連載の話してる人一人しかいないね
これだけ話題にならないんだから里中さんまた売れない気がする
2019/08/23(金) 11:48:29.62ID:hVuF/hZm0
最近毎号のように新連載が始まってるけどどれもイマイチだなあ
特に今号の新人のやつは絵も題材も無理
少女漫画にBLぶっこんで来るのやめてほしい
2019/08/23(金) 13:25:02.29ID:zcjbDQLX0
菜々川さんは相変わらず絵が雑というか丁寧じゃないのが気になる・・・
予告の段階で「あ、これ男(親友)が男(主人公)に矢印っぽいな」と思ったけど・・・うん・・・
まあ作者本人もツイッターのリプ返で「ちょっとジャンルがジャンルなので」って言ってるしまあそうなんだろうね


クッキーにも前にモロBL載ったり、別マにもマーガにもトライアングル(男→男)載ったり勘弁してほしいなぁ・・・
りぼんも読んでるけど、りぼんにはBLメインの話は載らないでほしいな・・・
(りぼん同性愛描写は種村さんの紳士同盟があったけど、まあアレは主人公やヒーローはノーマルなんでまだマシだけど・・・)
2019/08/23(金) 17:55:23.85ID:Wu6X/JB10
>>378
マーガだと定期的にあるから無理だと諦めた方が>BL
2019/08/24(土) 14:22:47.96ID:0HVZm8Id0
今はBLレーベルがあって差別化してきているのに
少女漫画にぶっこむのはやめて欲しいのわかるよ
新連載全部微妙もとても同意
新連載コンペ冊子のやつも絵だけで選ばれてる感あったし
そもそも新人が商業のレベルじゃないんじゃないのマーガ
2019/08/24(土) 20:20:29.87ID:1AJxfv9Y0
あらかじめ言ってくれよって人間の声は差別にはならないはずなんだよ
2019/08/24(土) 20:44:47.16ID:4AT6Ik8V0
絶愛が載ってた雑誌ですしおすし
2019/08/24(土) 22:17:11.24ID:K8ML22Oc0
反応してくれた人ありがとう
最初からBLなんだなって分かってれば避けようもあるしそのつもりで読むんだけど
読んでるうちにだんだんBL展開になって来るっていうのがだまし討ちみたいで嫌なんだよね
まあマーガだしと思って諦めるしかないか
2019/08/25(日) 03:28:39.29ID:qJtj/UX60
BLは好きだからBLで読むし
少女漫画はNL読んでるつもりで読んでるから
使う脳が違うんだよね ぶっこまれるとイラっとするわ

そもそもBLってどっちとくっつくか楽しむジャンルじゃなくて
最初からカップリングが決まってないと読まないとこある
明確に決めごとではないけど 
絶愛は引き合いに出すには時代遅れというか古すぎるな
2019/08/25(日) 03:31:15.13ID:qJtj/UX60
絶愛の頃の作家様の人気考えたら雑誌のカラー云々じゃなくて
雑誌がBL載せたいとかじゃなくなんでもいいから作家の方を載せたいって感じだったし
2019/08/25(日) 03:39:49.06ID:ROc/mH0X0
少女漫画とBLは相性良くないと思うけどマーガは連載陣の中で1つはBL要素入れてくるくらいのイメージだから、ほんとにマーガには住み分け期待しない方がいいと思う…
ヒーロー設定ぽいキャラがBLとかモブENDとか無意識な少女観根底から否定してきたりするし
2019/08/25(日) 05:25:25.24ID:qJtj/UX60
なんか新しいことがしたいのかもしれないけど
それがすべてから回ってるんだよな
作ってる編集が少女漫画好きじゃないのかな?と思ったりはする
作家はツイッター見てる限り少女漫画が好きで描いてる人少なそう
2019/08/25(日) 09:43:44.49ID:ap7gqY++0
そっか絶愛はマーガレットだったんだっけ

それもあんまり良くは知らないけれども
2019/08/26(月) 18:18:20.20ID:KXpZA80H0
小村さんもBLだったし歴史的にBLは仕方ないからそれだけ避けるしかないのかもね
1作品ぐらいだし
それでもわかりやすくBLはBLで記載して事故らないようにしてほしいけど
2019/08/26(月) 18:47:33.37ID:v/NkFCHg0
>>390
小村さん、BL出身なんだ、女装・男装・おじさんが好きって書いてあったけど
絵柄は前の方が丁寧で良かったな、最近、絵が雑で崩れてるけど年齢的なモノ?
2019/08/26(月) 18:53:52.17ID:KXpZA80H0
言葉足らずで申し訳ない
BL出身というわけでなくBL好きそうだなって、小村さん
BL出身かはわからない
2019/08/26(月) 20:46:26.54ID:CQrtOFVU0
>>379
あの鼻の変な影が気になって話の内容が頭に入ってこなかったし途中で読むの諦めた
生理的に受け付けない絵柄だわ
2019/08/28(水) 08:37:18.19ID:qKLvFljp0
アメリはシーモアのレビューも低評価だな
2019/08/29(木) 12:52:46.22ID:vXdHsvNX0
アメリは構成力不足
帝斗に尺割きすぎだし世堂も早くに出して接点持たせとけばこんなに批判無かったと思う
のりちゃんの話もなんだかんだでモヤモヤした
2019/08/29(木) 20:36:21.80ID:P3gjiE7B0
構成というかああいう話だったんだって思うけどね
まだ言ってる人がいることに驚き
2019/08/29(木) 22:29:09.99ID:P6JolVPD0
雑だね
2019/09/03(火) 12:01:16.26ID:4NFUowBK0
アメリの終わり方に関しては炎上商法を狙ったんじゃないかなーと思った
2019/09/03(火) 17:53:44.66ID:7i8z3FBa0
特に何も考えず終わらせたんだろうと思った
2019/09/03(火) 19:16:12.15ID:BCkb2beE0
定石外しは狙ってたと思う
ただざくりさんはもっと肯定的に受け入れられると思ってたんじゃない
斬新で凄いみたいな
わざわざコミックで「哲学的っていわれた」とか言ってるし
2019/09/04(水) 01:08:36.74ID:INUSVyYV0
哲学的?
みたいな感じ
通しで読むと辛すぎたわ
2019/09/05(木) 21:00:47.94ID:1fkdQP5+0
メランコリーが終われる体制に入ってきた予感
2019/09/05(木) 22:30:55.74ID:s3/8DnZj0
?どういう意味?
終わりが近そうな展開てこと?
2019/09/05(木) 22:35:40.51ID:z3+aZfN20
メランコリーまだヤッてないの?
男の方一巻ではヤリまくりだったよね
2019/09/05(木) 23:00:20.40ID:Y7JNyI770
里中さんの連載、次は人気出るといいな
どうだろ
2019/09/05(木) 23:42:14.42ID:wpAuDfBB0
メランコリー途中からほんとつまんなくなった
話の持って行き方が無理矢理で、最近は弓弦にナレーションのようにベラベラ説明させててキャラ崩壊してるし
昴と弓弦の闘いも冷める
こんな暗くてケンカでケガしてばっかりの彼氏やだわ

里中さんは、お腹いっぱいな設定だわ絵が幼稚だわで私は飛ばしてる
2019/09/06(金) 09:20:18.16ID:nWfnBJwb0
メランコリー途中から読んでないけど
水泳またやるってこと?
こんな喧嘩してフラフラ遊んでたやつが復帰して優勝とかされても冷めるよね
2019/09/06(金) 17:31:36.03ID:xKYafnTa0
なんだその展開
まじで終わらせられなくて無理矢理展開考えてんのかな
駄作になってしまったか
2019/09/06(金) 18:07:38.03ID:e9LFMV150
一応、闘いって書いたのは水泳ではなく殴り合いね
昴はおそらくまた泳ぐことになるよ
ほんと淡々と説明ばっかりで、感情移入しづらい
連載当初の頃と大違いだよ
2019/09/06(金) 20:09:43.73ID:NwE9Z7CT0
ルカの問題解決させずに先送りにしてたの理解できなかったな
弓弦が花との旅行すっぽかしたとき
2019/09/07(土) 22:44:05.42ID:lBlOl2da0
引き伸ばしさせられてるんでしょ
2019/09/08(日) 01:49:27.16ID:km+cThEv0
まぁ看板2人抜けた後の新しい看板は小森さんだよね
2019/09/08(日) 02:20:09.78ID:N+/qPd0S0
看板がなくて終わらせられないんだろうけど
それならもっと計画的に終了させればよかったのに
次の新人も全然育ってない状態でどうすんだろもう
2019/09/08(日) 09:33:37.07ID:gjiRLgBW0
十分計画的に終わってると思うけど、どっちも話的に大団円だし
これ以上どっちも引き延ばせないでしょ
2019/09/08(日) 14:31:38.54ID:N+/qPd0S0
そっちの大団円をとってメランコリーは迷走引き延ばしを選んだのか
なんだかなあ
2019/09/08(日) 17:19:32.35ID:km+cThEv0
まあ3作品が終わるまでにほかの看板がでる算段だったけど
ひろさん里中さんイマイチ伸びないしで詰んだ感じだよね
みにあまる彼氏はまた次回巻頭カラーだけどそれなりに人気あるんだ?
2019/09/08(日) 17:27:43.79ID:pgJkDhBk0
そういう人はショート、ロンプラが引き伸ばしでメランコリーが円満完結しても文句言いそうだな
花男が文句言われながらもとんでもなく引き延ばされた雑誌だから仕方ないのか?
一応弓弦の家庭問題がまだ解決してないし進路もやるだろうし

ここでは空気のメイちゃんかメランコリーが看板になるのか
2019/09/08(日) 18:58:51.74ID:ZuZ90YlC0
ざくりさんツイッター削除?
秋から新連載て書いてたけど10月か11月から本当に始まるのかな
2019/09/08(日) 19:46:39.65ID:sCDdHejt0
アンチがヤバかったんじゃない?
少女漫画は思い通りの結果にならないと狂ったようにキレる読者多いから

でもざくりさんもデザート引き抜かれてたらさすがに笑うわ
2019/09/08(日) 19:57:45.38ID:3hZRi9Xg0
ざくりさん別にどうしても次作も読みたいなって感じじゃないから他紙に移って人気出るならその方がいいな
2019/09/08(日) 20:04:58.63ID:cLqy3iPG0
次回作マーガで決まってるんだからそれはないでしょ
2019/09/08(日) 23:27:33.60ID:deWOvTZf0
愛死?久しぶりに載ってたから読んだけどよく分からなかった
2019/09/08(日) 23:32:20.59ID:1EM4z5bP0
ざくりさんの絵わたしはわりと好きだったけどうまくないって言われてたし終わり方も含めてボロクソに叩かれてたね
2019/09/08(日) 23:34:37.24ID:pgJkDhBk0
ざくりさんデッサンが下手だからどうしても下手に見えるんだよなー
帝斗の上半身裸ギャグかと思ったわ
2019/09/09(月) 00:29:39.52ID:43FDKO4F0
佐藤ざくり結構好きだったんで
ちょいちょい叩かれたぐらいでへこたれないでほしいわ
コンセプチュアルな作品書きたきゃ他誌行ってもいいし
なんとか頑張ってと思うんだよ
2019/09/09(月) 00:30:51.56ID:43FDKO4F0
デザートって雑誌の売上自体はすごいやばいんだよね
てことは映像化しないと売れない
2019/09/09(月) 17:47:35.29ID:kWNo8CUb0
コミックスはもう別マ抜いてトップなんじゃね?
雑誌の売り上げなんかどこも無いさ
2019/09/09(月) 18:38:39.54ID:0gBGQ80a0
>>427
何が売れてんのか分からないけどとりあえずマーガはどっちも売れてないし関係ないなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況