!extend:checked:verbose
!extend:checked:verbose
!extend:checked:verbose
BE-LOVEにて「ちはやふる」を連載中、同誌にて「クーベルチュール」を
不定期連載中の末次由紀について語りましょう
※次スレは>>980踏んだ人が立てて下さい
前スレ
末次由紀『ちはやふる』332
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1540508201/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
末次由紀『ちはやふる』333
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/11/16(金) 14:56:51.88ID:IEvcxCHn0
2018/11/16(金) 15:57:28.36ID:ayJB0ykc
ワンパターン太一厨のテンプレ
227 花と名無しさん sage 2018/05/23(水) 00:02:42.87 ID:QZzaXfdd0
反応したら「図星だった」
シカトしたら「否定しないんだ」
どっちに転ぼうが同じ結論になるだけじゃん
さすが卑劣なクズ太一メンバーのヲタだな
227 花と名無しさん sage 2018/05/23(水) 00:02:42.87 ID:QZzaXfdd0
反応したら「図星だった」
シカトしたら「否定しないんだ」
どっちに転ぼうが同じ結論になるだけじゃん
さすが卑劣なクズ太一メンバーのヲタだな
2018/11/16(金) 15:57:42.69ID:ayJB0ykc
884 花と名無しさん sage 2018/06/27(水) 19:55:35.69 ID:ls0ykmKV0
太一厨も同じことしてるやん
何で自分たちのやってることは貼らないの?
一日一票投票できるって呼び掛けてるし
http://i.imgur.com/WM5LP6b.jpg
http://i.imgur.com/pInitzY.jpg
太一厨も同じことしてるやん
何で自分たちのやってることは貼らないの?
一日一票投票できるって呼び掛けてるし
http://i.imgur.com/WM5LP6b.jpg
http://i.imgur.com/pInitzY.jpg
2018/11/16(金) 15:57:55.33ID:ayJB0ykc
太一厨の誤読テンプレ
・いま一番大事なのは、太一がA級になること!
→一生新が好き
・原田先生が新に勝って泣いて喜ぶ
→告白されてキラキラ
・太一杯&バレンタインで、笑って欲しいよ
→新を思い出されてふられる
・作品的に正しいことやってきた太一が傲慢な新に絶対勝つぜ!
→惨敗
・いま一番大事なのは、太一がA級になること!
→一生新が好き
・原田先生が新に勝って泣いて喜ぶ
→告白されてキラキラ
・太一杯&バレンタインで、笑って欲しいよ
→新を思い出されてふられる
・作品的に正しいことやってきた太一が傲慢な新に絶対勝つぜ!
→惨敗
2018/11/16(金) 15:58:31.17ID:ayJB0ykc
↓出遅れ太一厨の断末魔www
2018/11/16(金) 18:12:15.50ID:bUOukEdza
ぎゃあああ
2018/11/17(土) 08:31:15.82ID:tZj4NNMOd
乙です
2018/11/18(日) 13:08:48.50ID:rTbOPpr2d
30巻ぐらいまでしか読んでなくて今日全部読んだけど机くんフラれてたのか!
藻塩ってなんだったんだ
藻塩ってなんだったんだ
2018/11/18(日) 13:24:30.57ID:V2dcOQbR
フラれたのは肉まんでは?
10花と名無しさん
2018/11/19(月) 15:33:53.97ID:jB9tkxWq0 保守age
11花と名無しさん
2018/11/19(月) 15:40:30.78ID:wWtba3eNd 藻塩のくだりは、新の告白スルーしつづける千早への批判をかわすための苦肉の策だと思うけど、千早も新も不思議ちゃんすぎてついてけない
12花と名無しさん
2018/11/19(月) 17:06:34.22ID:JIZQhw3ed カラオケ会のあとで泣いてたから勘違いしてた
ふられてなかったのね
ふられてなかったのね
13花と名無しさん
2018/11/19(月) 17:40:52.61ID:jXyW9j/+ あれは太一のために(笑)泣いてたんじゃなかったっけ
馬鹿馬鹿しすぎるしホラーでしかないけど
太一ってサイコパスか何かなわけ?
フラれた相手に危害を加えといてよくカラオケなんか出来るよね
>>11
多分そこが「二人だけにしか分からない」ってことなんだろうと解釈した
馬鹿馬鹿しすぎるしホラーでしかないけど
太一ってサイコパスか何かなわけ?
フラれた相手に危害を加えといてよくカラオケなんか出来るよね
>>11
多分そこが「二人だけにしか分からない」ってことなんだろうと解釈した
14花と名無しさん
2018/11/20(火) 06:19:39.36ID:lCUBgfFB0HAPPY クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
15花と名無しさん
2018/11/20(火) 07:36:07.29ID:6VYcjrIV0HAPPY クイーン戦は最初2連敗して本来なら負けてたみたいな感じになるんだろうな
16花と名無しさん
2018/11/20(火) 07:53:47.42ID:Ki+HvPqm どうせ千早は勝つんだろうな
あれだけ至れり尽くせりだし主人公だし勝たなくてどうする
けど詩暢ちゃんには負けてほしくないなぁ…
千早よりもよっぽどカルタ好きだし情熱あるのに
あれだけ至れり尽くせりだし主人公だし勝たなくてどうする
けど詩暢ちゃんには負けてほしくないなぁ…
千早よりもよっぽどカルタ好きだし情熱あるのに
17花と名無しさん
2018/11/20(火) 08:03:14.39ID:pF49vkPX0HAPPY この荒らしババアって中卒から引きこもりで50過ぎるまで
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
18花と名無しさん
2018/11/20(火) 09:51:00.55ID:f+Hocprc0HAPPY ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
19花と名無しさん
2018/11/20(火) 10:13:15.55ID:pF49vkPX0HAPPY この荒らしババアって中卒から引きこもりで50過ぎるまで
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
20花と名無しさん
2018/11/20(火) 10:18:59.21ID:Y95VhHTmdHAPPY 同じ少女漫画アニメなんだけど
フルバが強すぎてちはやが霞みまくりなんだがwww
放送時期わかんねーけどちはやの方はさほど話題もなく終わりそうだよなぁ....
クイーン戦編はなんとか盛り返してほしい
初期のような盛り上がりが欲しい
フルバが強すぎてちはやが霞みまくりなんだがwww
放送時期わかんねーけどちはやの方はさほど話題もなく終わりそうだよなぁ....
クイーン戦編はなんとか盛り返してほしい
初期のような盛り上がりが欲しい
21花と名無しさん
2018/11/21(水) 07:21:42.22ID:yyZgo4Jfa カルタの試合が今つまらない、以前の盛り上がりは
もう来ないでしょ
もう来ないでしょ
22花と名無しさん
2018/11/21(水) 08:21:29.50ID:hVq/FkZ60 あと1年以上かけてクイーン戦と名人戦やるの?
もう食傷気味になってきた
もう食傷気味になってきた
23花と名無しさん
2018/11/21(水) 08:28:19.05ID:a9H3UGUi0 ラストバトルだろうしもっとかけてもいいんじゃない
24花と名無しさん
2018/11/21(水) 09:16:38.17ID:+TwzA3PZ0 5番勝負とか面白く描けそうな気がしない
3番勝負でも不安だったのに
3番勝負でも不安だったのに
25花と名無しさん
2018/11/21(水) 10:53:28.74ID:MEarYw3I0 40巻で、無理キスの辺りから同情できなかった太一にやっと微笑ましく見えるようになった
ピックアップされていた元クイーンは、猪熊さんよりずっと好き
ピックアップされていた元クイーンは、猪熊さんよりずっと好き
26花と名無しさん
2018/11/21(水) 13:29:41.26ID:onkx8L6t0 黒い紅葉見た
千早にとって太一の告白は黒歴史なんだね
赤く美しい紅葉の反対
千早にとって太一の告白は黒歴史なんだね
赤く美しい紅葉の反対
27花と名無しさん
2018/11/21(水) 18:00:03.80ID:77Lz2ZWs0 黒い紅葉って布団回のベタのやつか
太一の告白は千早にとって辛い記憶だからな
太一の告白は千早にとって辛い記憶だからな
28花と名無しさん
2018/11/21(水) 21:19:21.19ID:Q/FoQS0x0 クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
29花と名無しさん
2018/11/21(水) 23:17:12.80ID:a9H3UGUi0 ちはやふるは男にも人気あるから
ちはやを恋愛でふらふらさせるわけにはいかんのよね
ちはやを恋愛でふらふらさせるわけにはいかんのよね
30花と名無しさん
2018/11/22(木) 12:49:24.85ID:eXiiBZse0 恋愛に関しては千早はぶれてないからな
31花と名無しさん
2018/11/22(木) 19:02:25.39ID:J+AnCp+Kp YouTuberしのぶワロタ
32花と名無しさん
2018/11/23(金) 14:46:40.01ID:WAKfID3xr 208首冒頭の新登場シーンがダサ過ぎてワロタ
33花と名無しさん
2018/11/23(金) 18:51:21.97ID:5wOibloB0 あれは確かに超ダサい
34花と名無しさん
2018/11/23(金) 19:48:05.51ID:XoSoFwIe0 つきあってもいないのに彼氏ですちょっかい出さないでくださいとドヤってたくせに
ふられて無理キスして雲隠れしてる太一のほうがダサイ
ふられて無理キスして雲隠れしてる太一のほうがダサイ
35花と名無しさん
2018/11/23(金) 21:28:16.81ID:BvUX3Bk60 この荒らしババアって中卒から引きこもりで50過ぎるまで
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
36花と名無しさん
2018/11/23(金) 21:38:40.58ID:/qBg4eau0 ダサイというよりモラハラすぎて恐怖
37花と名無しさん
2018/11/23(金) 23:09:38.25ID:YYiz83DGd 少女漫画界隈では伝統なんだけど
冷静に考えると犯罪だもんな
冷静に考えると犯罪だもんな
38花と名無しさん
2018/11/23(金) 23:13:34.91ID:BvUX3Bk60 この荒らしババアって中卒から引きこもりで50過ぎるまで
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
40花と名無しさん
2018/11/24(土) 01:23:29.38ID:JsNnIKKz0 あのとき、猪熊さんに「かっこよかったわよ」と言われて何故かガチで満足気だったんだよね
普通は後ろめたくなる状況だろうに
で、うらで新の真っ向告白でしょ
可哀想なぜあそこまでピエロな描き方するんだろうと思った
普通は後ろめたくなる状況だろうに
で、うらで新の真っ向告白でしょ
可哀想なぜあそこまでピエロな描き方するんだろうと思った
41花と名無しさん
2018/11/24(土) 10:52:44.76ID:zNFyh4uRd ピエロだからでしょう
太一なんて最初から当て馬として出てきてるんだし
太一なんて最初から当て馬として出てきてるんだし
42花と名無しさん
2018/11/24(土) 12:28:47.52ID:Juk8MREWd 当て馬なんだけどもう一人の主人公って感じ
フラれることで輝くというか
フラれることで輝くというか
43花と名無しさん
2018/11/24(土) 15:54:02.59ID:cldhw2Jm0 というか当初の予定では10巻?(20巻だっけ?)くらいの予定だったんだよね
それをここまで引き伸ばさなきゃいけなくなった時に
使えるコマが太一だったって感じ
ようやく当初の通りの終わり方に入れるようになって
太一もお役御免ってことになったように見える
それをここまで引き伸ばさなきゃいけなくなった時に
使えるコマが太一だったって感じ
ようやく当初の通りの終わり方に入れるようになって
太一もお役御免ってことになったように見える
44花と名無しさん
2018/11/24(土) 17:34:50.00ID:CSD0ExWA0 クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
45花と名無しさん
2018/11/24(土) 19:18:50.89ID:tZrhU7CM0 この荒らしババアって中卒から引きこもりで50過ぎるまで
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
46花と名無しさん
2018/11/24(土) 20:21:52.64ID:foobw94s0 まあそうだろうな
太一は引き延ばし要員だね
かなちゃん、肉まんくん、机くん、菫もそうだろうな
詩暢だって当初はあそこまで深める予定はなかっただろう
千早と新のエピソードは本筋にどうしてもからんでくるから
引き延ばしに限界がある
作品に人気が出てくると共に千早新の本筋にいろいろ足していったんだろうね
太一は引き延ばし要員だね
かなちゃん、肉まんくん、机くん、菫もそうだろうな
詩暢だって当初はあそこまで深める予定はなかっただろう
千早と新のエピソードは本筋にどうしてもからんでくるから
引き延ばしに限界がある
作品に人気が出てくると共に千早新の本筋にいろいろ足していったんだろうね
47花と名無しさん
2018/11/24(土) 20:23:30.90ID:KKcFnR79 引き延ばし要員=ピエロだな
48花と名無しさん
2018/11/24(土) 20:41:16.93ID:foobw94s0 >>47
一番のピエロは太一が引き延ばし要員であることを見抜けず
太一が主人公だと思って暴れていた一部の太一厨だろうね
自分たちの意見と異なると問答無用で攻撃し
妄想を散々押しつけていたから、消えていった奴らざまあとしか思わんけど
一番のピエロは太一が引き延ばし要員であることを見抜けず
太一が主人公だと思って暴れていた一部の太一厨だろうね
自分たちの意見と異なると問答無用で攻撃し
妄想を散々押しつけていたから、消えていった奴らざまあとしか思わんけど
49花と名無しさん
2018/11/25(日) 00:30:28.32ID:s5PpfAop0 この荒らしババアって中卒から引きこもりで50過ぎるまで
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
50花と名無しさん
2018/11/25(日) 08:07:01.46ID:u573yDjf0 やっと日本帰ってきて最新刊読めたわ
太一ンコは負けた様だな
良かった良かった
はよ1話に戻ってくれー
太一ンコは負けた様だな
良かった良かった
はよ1話に戻ってくれー
51花と名無しさん
2018/11/25(日) 08:19:30.67ID:LvELdA0J0 それなら、新のかるた部創設とか、新関係をもっと掘り下げてほしかったけどなぁ。
52花と名無しさん
2018/11/25(日) 10:12:42.21ID:ZcYJbKfgd 太一は末次さんの切り札(ジョーカー)だとご本人が公言されてたから、最終回まで末次さんの都合のいいように使われると思う
53花と名無しさん
2018/11/25(日) 11:30:25.30ID:H/eqxups いやーさすがにこれ以上ピエロにされるのは可哀想だろw
ほんとマヌケなピエロもいいとこだろw
ほんとマヌケなピエロもいいとこだろw
54花と名無しさん
2018/11/25(日) 11:49:40.12ID:2laPm4ox0 引き延ばしっていっても
インタビューで30巻構想と答えてたけど
インタビューで30巻構想と答えてたけど
55花と名無しさん
2018/11/25(日) 12:35:05.29ID:4ts/Js6D0 >>52
切り札として切ったのが東西戦でしょ
本当にあと少し残ってるとしたら
周防さんへの太一からの何かがわずかにあるかな、と
40巻、思ってたより売れてるじゃん
本誌では何も思わなかったけど、単行本で読んだら
か、奏ちゃん???ってなったw
奏ちゃんて机くんと付き合ってる・・・よ・・な・・?
描かれてないだけでデートしたり一緒に勉強したり
ラインでイチャコラしたりしてんだよな・・・?
切り札として切ったのが東西戦でしょ
本当にあと少し残ってるとしたら
周防さんへの太一からの何かがわずかにあるかな、と
40巻、思ってたより売れてるじゃん
本誌では何も思わなかったけど、単行本で読んだら
か、奏ちゃん???ってなったw
奏ちゃんて机くんと付き合ってる・・・よ・・な・・?
描かれてないだけでデートしたり一緒に勉強したり
ラインでイチャコラしたりしてんだよな・・・?
56花と名無しさん
2018/11/25(日) 12:38:16.84ID:ZcYJbKfgd57花と名無しさん
2018/11/25(日) 12:43:00.60ID:ZcYJbKfgd58花と名無しさん
2018/11/25(日) 12:44:47.68ID:H/eqxups 太一もねー、25巻までは嫌いじゃなかったんだよね
むしろ不憫だし気の毒に思ってたくらいなんだけど
そこからの自分勝手な暴走と反省と謝罪の無さで嫌いになったから
もうこれ以上ピエロにして嫌いにさせないでくれと思ってるw
せっかく浄化されたんだから引っ掻き回さずおとなしくしててくれ
むしろ不憫だし気の毒に思ってたくらいなんだけど
そこからの自分勝手な暴走と反省と謝罪の無さで嫌いになったから
もうこれ以上ピエロにして嫌いにさせないでくれと思ってるw
せっかく浄化されたんだから引っ掻き回さずおとなしくしててくれ
59花と名無しさん
2018/11/25(日) 13:04:56.29ID:4ts/Js6D0 >>57
たしかにね
今でも何度か描かれてきたけど
千早と新がカルタしてて読手が太一の構図
そこに最終的には帰結するのかな、とは思う
ってこういう考察も初期のころ活発にやってたやつだわw
本当に紆余曲折あってそこに戻ってきたのかもしれない
たしかにね
今でも何度か描かれてきたけど
千早と新がカルタしてて読手が太一の構図
そこに最終的には帰結するのかな、とは思う
ってこういう考察も初期のころ活発にやってたやつだわw
本当に紆余曲折あってそこに戻ってきたのかもしれない
60花と名無しさん
2018/11/25(日) 13:10:35.89ID:RtVD6lhs0 さすがにもう大きな出番はない
名人クイーン戦の解説とあるかないかわからないお遊びの大江杯くらい
何より浄化され気持ちが薄くなっていく太一に
ひっかきまわす動機がない
名人クイーン戦の解説とあるかないかわからないお遊びの大江杯くらい
何より浄化され気持ちが薄くなっていく太一に
ひっかきまわす動機がない
61花と名無しさん
2018/11/25(日) 13:58:11.09ID:1pqzGVfI0 菫のセンサーが働いてるのが怖いな
こいつ予想外さないし
こいつ予想外さないし
62花と名無しさん
2018/11/25(日) 14:09:45.13ID:kyWiuGIP0 ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
63花と名無しさん
2018/11/25(日) 14:12:57.90ID:4ts/Js6D0 いやw引っ掻き回してもらいたいなんて思ってない
友達として(初期メンバー)の役割があるだろうなって思ってるだけ
もう太一きゅんの恋愛は終わったでしょ
だからって千早と新の恋愛方面が進むかって言われると微妙だけどw
千早のクイーン戦への準備期間、読んでて楽しい
クイーン戦名人戦始まったら・・・長くなりそうだから
今の準備段階を丁寧に描いてほしいなと思う
友達として(初期メンバー)の役割があるだろうなって思ってるだけ
もう太一きゅんの恋愛は終わったでしょ
だからって千早と新の恋愛方面が進むかって言われると微妙だけどw
千早のクイーン戦への準備期間、読んでて楽しい
クイーン戦名人戦始まったら・・・長くなりそうだから
今の準備段階を丁寧に描いてほしいなと思う
64花と名無しさん
2018/11/25(日) 15:18:44.97ID:s5PpfAop0 この荒らしババアって中卒から引きこもりで50過ぎるまで
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
65花と名無しさん
2018/11/25(日) 20:07:16.71ID:zVduM9avr よくわかんない気持ち でも私は一生 かるたが好きで 新が好きなんだ
もうよくわからん・・・ でも だんだん薄れていくんじゃないかと思うよ
もうよくわからん・・・ でも だんだん薄れていくんじゃないかと思うよ
66花と名無しさん
2018/11/25(日) 20:31:50.85ID:H/eqxups もう太一もピエロから脱却してまともな人間に戻してあげてくれ
ここからまた恋愛絡みのゴタゴタはウンザリするし
太一は友情にだけ絡んでくれれば
あとはあらちはのカルタと恋愛だけでいい
ここからまた恋愛絡みのゴタゴタはウンザリするし
太一は友情にだけ絡んでくれれば
あとはあらちはのカルタと恋愛だけでいい
67花と名無しさん
2018/11/25(日) 23:40:01.75ID:RtVD6lhs0 初期構想の流れ、本来のちはやふるの形が見たいよね
今の感じなら大丈夫だと思うけど
今の感じなら大丈夫だと思うけど
68花と名無しさん
2018/11/25(日) 23:53:40.10ID:1pqzGVfI0 少女漫画で40巻は長寿漫画よね
ワンピースNARUTOみたいに100巻近くまでグダグダ続くのはあんま無いし
ワンピースNARUTOみたいに100巻近くまでグダグダ続くのはあんま無いし
69花と名無しさん
2018/11/25(日) 23:54:39.97ID:OzrurG3Fd このまま行けばいいけどねえ・・・
末次さんが太一厨をバッサリ断ち切れるのかな
ずるずる最後まで期待持たせるようなことしそうな予感
末次さんが太一厨をバッサリ断ち切れるのかな
ずるずる最後まで期待持たせるようなことしそうな予感
70花と名無しさん
2018/11/25(日) 23:57:24.04ID:H/eqxups もう気持ちもよく分からない、でも薄れていくと思うとまで言わせたのに
まだ何かするのはいい加減しつこいと思う
太一のためにもピエロも卒業させてやらないと
まだ何かするのはいい加減しつこいと思う
太一のためにもピエロも卒業させてやらないと
71花と名無しさん
2018/11/26(月) 00:02:45.56ID:YpNlEvDH0 新にありがとうと言われてるしな
その言葉を太一は受け入れてるし
太一は恋愛の舞台からもう降りてるよ
その言葉を太一は受け入れてるし
太一は恋愛の舞台からもう降りてるよ
72花と名無しさん
2018/11/26(月) 00:07:56.25ID:qRZKXIj8 でも降りる前に千早にちゃんと謝れや
それしないとほんとにケリ付けたことにならんだろ
それしないとほんとにケリ付けたことにならんだろ
73花と名無しさん
2018/11/26(月) 05:26:42.79ID:zLxX0kgXp クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
74花と名無しさん
2018/11/28(水) 13:28:09.66ID:hjMs3/ph0 去年のペースだと今年終わると思ったけどまだまだ続きそうだな
3期中にも終わりそうにないし2020年まで持つなこりゃ
3期中にも終わりそうにないし2020年まで持つなこりゃ
75花と名無しさん
2018/12/01(土) 14:11:00.58ID:nqP+JZ8x0 エデンの花
義兄とその仲間および宮田玲子は死刑にしないと気がすまんのやが
義兄とその仲間および宮田玲子は死刑にしないと気がすまんのやが
76花と名無しさん
2018/12/03(月) 15:03:56.70ID:D/eaTT0i0 今後は太一×新になるの
77花と名無しさん
2018/12/05(水) 18:34:54.18ID:2CiJ5qNS0 次回は千早が詩暢の動画配信でヒントを得るみたいだけど、詩暢の弱点を見つけるのかな
78花と名無しさん
2018/12/05(水) 20:54:51.98ID:rJ4mt3C20 新とカルタやってる動画かな?
詩暢の弱点ねぇ・・・
確かに新には全敗なんだから新との試合が一番ヒントを見つけやすいよね
詩暢の弱点ねぇ・・・
確かに新には全敗なんだから新との試合が一番ヒントを見つけやすいよね
79花と名無しさん
2018/12/05(水) 21:20:46.70ID:H1M6rxAR0 千早も動画見るんだね
じゃあ先生がツイッターでアップしてた千早の切ない顔は新詩暢の動画見た後の表情なのかも
予告では動画から詩暢攻略のヒントを掴むみたいだけど
恋愛も進んで欲しいわ
じゃあ先生がツイッターでアップしてた千早の切ない顔は新詩暢の動画見た後の表情なのかも
予告では動画から詩暢攻略のヒントを掴むみたいだけど
恋愛も進んで欲しいわ
80花と名無しさん
2018/12/05(水) 21:35:03.69ID:rJ4mt3C20 詩暢の弱点って何かあるかなぁ
友達がいるいないとかでメンタル揺さぶるのは千早には出来ないだろうけど
動画で分かるくらいだからメンタルよりも技術的なことかな
友達がいるいないとかでメンタル揺さぶるのは千早には出来ないだろうけど
動画で分かるくらいだからメンタルよりも技術的なことかな
81花と名無しさん
2018/12/06(木) 03:57:55.43ID:BB5Ocgb10 >>77
弱点をついて勝つとかあり得ないから
弱点をついて勝つとかあり得ないから
83花と名無しさん
2018/12/07(金) 12:49:42.40ID:1DOmM2snd プロがあるわけじゃないから学生が強いんだよな
大学生までにクイーンになれないともうツラいよな
マイナー競技だったころと比べてレベルも今の方が高いだろうし
大学生までにクイーンになれないともうツラいよな
マイナー競技だったころと比べてレベルも今の方が高いだろうし
84花と名無しさん
2018/12/07(金) 15:18:10.28ID:J596gZY00 仕事と両立しながらしか練習できない社会人より学生のほうが練習時間確保できるしね
受験生は別として
受験生は別として
85花と名無しさん
2018/12/07(金) 22:35:48.20ID:EGhTB7tbM いっちゃん強いのが塾講師にジョブチェン考えてる周防さんに草
86花と名無しさん
2018/12/08(土) 09:44:44.01ID:8OFU7JjP0 あれ、なんかスレの書き込みが一気に減ったね
休載中とはいえ厨同士の内ゲバを排除したらこんな過疎スレになるのか
休載中とはいえ厨同士の内ゲバを排除したらこんな過疎スレになるのか
87花と名無しさん
2018/12/08(土) 13:27:11.50ID:d9wYRNmQ 太一厨がバカな妄想書き込まなくなったから
それへのツッコミもなくなって、結果スレが落ち着いたんだね
いいことじゃん
ようやく自分の書き込みがただの妄想だと悟ったのかな
それへのツッコミもなくなって、結果スレが落ち着いたんだね
いいことじゃん
ようやく自分の書き込みがただの妄想だと悟ったのかな
88花と名無しさん
2018/12/09(日) 06:55:40.58ID:HvanSOZo0 クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
89花と名無しさん
2018/12/09(日) 08:41:41.56ID:DLtRbyYg0 このコピペもすっかり虚しくなったなw
90花と名無しさん
2018/12/10(月) 09:47:37.53ID:3VK7aG8DH 長崎行きキター
91花と名無しさん
2018/12/10(月) 15:17:52.49ID:NAORK7VH0 もうバレ来た?
92花と名無しさん
2018/12/10(月) 17:24:18.02ID:LXnu8q8N0 早すぎない?
93花と名無しさん
2018/12/11(火) 11:07:55.50ID:gvLXKhu90 ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
94花と名無しさん
2018/12/11(火) 13:07:14.09ID:RAcMd7GY0 この荒らしババアって中卒から引きこもりで50過ぎるまで
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
95花と名無しさん
2018/12/12(水) 14:04:02.25ID:YQqBXLwA01212 ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
96花と名無しさん
2018/12/13(木) 11:51:12.12ID:9zURZ+Jx0 まだ売ってなかった。昼からなのかな。
97花と名無しさん
2018/12/13(木) 14:20:07.05ID:KlmPHyq40 お〜待ち遠しい
98花と名無しさん
2018/12/13(木) 18:43:12.93ID:eV/yeTvq0 テスト
99花と名無しさん
2018/12/13(木) 18:43:16.24ID:q8NxTaJ3d 読んだよ。次号は2話掲載だって
詩暢ちゃん新んちでやりたい放題の巻でしたw
新んち泊まってお風呂掃除したり新のお母さんとご飯作ったり
新が詩暢ちゃんの部屋に夜這いwに来たりw
それら動画にして配信してるようだ
ちなみに千早も瑞沢メンバー(奏、菫、肉まん)と一緒に見た
勝てそうかも?なヒントを得たのは、新に連敗して反省会中の詩暢ちゃん自身の言葉から
例の泣き顔はその時のシーンだったよ
恋愛とか全く関係ないw
詩暢ちゃん新んちでやりたい放題の巻でしたw
新んち泊まってお風呂掃除したり新のお母さんとご飯作ったり
新が詩暢ちゃんの部屋に夜這いwに来たりw
それら動画にして配信してるようだ
ちなみに千早も瑞沢メンバー(奏、菫、肉まん)と一緒に見た
勝てそうかも?なヒントを得たのは、新に連敗して反省会中の詩暢ちゃん自身の言葉から
例の泣き顔はその時のシーンだったよ
恋愛とか全く関係ないw
100花と名無しさん
2018/12/13(木) 18:54:49.84ID:+1JunLnPd101花と名無しさん
2018/12/13(木) 19:02:07.59ID:q8NxTaJ3d 2話分一気に掲載するってこと
予告は詩暢攻略に頑張る千早、一方受験勉強してる太一は…みたいな内容だったから
もしかしたら1話ずつ千早サイドの話と
今回は新、詩暢、千早の話だったよ
名人クイーン戦まであと30日だって
周防さんも予備校での1コマだけど出てきた
予告は詩暢攻略に頑張る千早、一方受験勉強してる太一は…みたいな内容だったから
もしかしたら1話ずつ千早サイドの話と
今回は新、詩暢、千早の話だったよ
名人クイーン戦まであと30日だって
周防さんも予備校での1コマだけど出てきた
102花と名無しさん
2018/12/13(木) 19:02:44.90ID:q8NxTaJ3d ごめん途中だった
千早サイドと受験勉強中の太一サイドの話がそれぞれ2つ載るのかな?と思った
千早サイドと受験勉強中の太一サイドの話がそれぞれ2つ載るのかな?と思った
105花と名無しさん
2018/12/13(木) 19:21:27.91ID:KlmPHyq40 連敗してる詩暢が可愛いw
例の泣き顔はごく一部の太一ファンが妄想してたけど
当たり前だけどやっぱり何もなかったね
普通に話しが進んでる感じ
動画を見た千早の反応が気になったけど
まず普通の反応は千早はしないので考えてもわからんよね
詩暢がかきまわしてくれて楽しそうw
例の泣き顔はごく一部の太一ファンが妄想してたけど
当たり前だけどやっぱり何もなかったね
普通に話しが進んでる感じ
動画を見た千早の反応が気になったけど
まず普通の反応は千早はしないので考えてもわからんよね
詩暢がかきまわしてくれて楽しそうw
106花と名無しさん
2018/12/13(木) 19:32:32.04ID:q8NxTaJ3d 簡単にバレ
元クイーン2人からの特訓の続き
“詩暢は相手を見ない”
“見てほしければ、崩したければ”
“攻めるべきは左下段、守るべきは自陣左下段”
“どうやったらそれが出来る?”
詩暢ちゃんYouTubeはカルタ界で話題になり
新んちに来た詩暢ちゃんの一連動画が配信され
千早もそれらを奏、菫、肉まんと一緒に見る
詩暢ちゃんは新と試合をするも3連敗、結局泊めてもらうことになる
夜、詩暢ちゃんがパジャマ姿で反省会をしているところに新がやってくる
詩暢ちゃん「新、夜這いか?」
(↑少女漫画によくあるトキメキシーンキター!と色めき立つ奏や菫)
新「取られた札を見て悔しいうちに札を見ながら反省しろって昔じいちゃんから言われた」
手渡された25枚の札を見ながら詩暢ちゃんは最後の試合を振り替える
新と試合をするとイラッとすることが多くて、それで負けるらしい
「何となく札がみんな新のことを好きでイラッとする…」
その言葉で千早は閃く
詩暢ちゃんの配置は、カルタを友達に、詩暢のおうちに見立てていること
渡会さんの言葉を思い出す
“カルタはずっと友達だったのに今は子供みたい”
“詩暢ちゃんもいつかきっと同じ気持ちになる”
“詩暢ちゃんに勝って、ずっと同時代を戦えるような”
“詩暢ちゃんの本当の友達になって”
(私が詩暢ちゃんを一番理解する者になる)
詩暢ちゃん、大荷物を持って再び新の家に来る
今度は勝つまで帰らないらしい
強くなるのはどのルートだ
名人クイーン戦まであと30日
元クイーン2人からの特訓の続き
“詩暢は相手を見ない”
“見てほしければ、崩したければ”
“攻めるべきは左下段、守るべきは自陣左下段”
“どうやったらそれが出来る?”
詩暢ちゃんYouTubeはカルタ界で話題になり
新んちに来た詩暢ちゃんの一連動画が配信され
千早もそれらを奏、菫、肉まんと一緒に見る
詩暢ちゃんは新と試合をするも3連敗、結局泊めてもらうことになる
夜、詩暢ちゃんがパジャマ姿で反省会をしているところに新がやってくる
詩暢ちゃん「新、夜這いか?」
(↑少女漫画によくあるトキメキシーンキター!と色めき立つ奏や菫)
新「取られた札を見て悔しいうちに札を見ながら反省しろって昔じいちゃんから言われた」
手渡された25枚の札を見ながら詩暢ちゃんは最後の試合を振り替える
新と試合をするとイラッとすることが多くて、それで負けるらしい
「何となく札がみんな新のことを好きでイラッとする…」
その言葉で千早は閃く
詩暢ちゃんの配置は、カルタを友達に、詩暢のおうちに見立てていること
渡会さんの言葉を思い出す
“カルタはずっと友達だったのに今は子供みたい”
“詩暢ちゃんもいつかきっと同じ気持ちになる”
“詩暢ちゃんに勝って、ずっと同時代を戦えるような”
“詩暢ちゃんの本当の友達になって”
(私が詩暢ちゃんを一番理解する者になる)
詩暢ちゃん、大荷物を持って再び新の家に来る
今度は勝つまで帰らないらしい
強くなるのはどのルートだ
名人クイーン戦まであと30日
107花と名無しさん
2018/12/13(木) 19:41:36.16ID:q8NxTaJ3d >>105
動画を見てるときは千早も瑞沢メンツも基本ギャグ顔だからw
詩暢ちゃんが新に夜這いか?っていうシーンは菫(と奏)は色めき立ってるけど
千早は「あ、新!?」ってちょっと焦った感じではあるけど
まぁ基本はギャグの流れだし
ヒント閃いて、渡会さんの言葉を思い出して詩暢に思いを馳せてる時があの泣き顔
そこだけはシリアスモードだったけどね
あと、詩暢ちゃんが動画わりと頻繁に上げてるせいで
2chらしき場所でアンチスレまで立てられてるらしいw
主人公だし至れり尽くせりでどう見ても千早が勝つ流れだなぁ…残念だ
詩暢ちゃんに勝ってほしいんだけどね
動画を見てるときは千早も瑞沢メンツも基本ギャグ顔だからw
詩暢ちゃんが新に夜這いか?っていうシーンは菫(と奏)は色めき立ってるけど
千早は「あ、新!?」ってちょっと焦った感じではあるけど
まぁ基本はギャグの流れだし
ヒント閃いて、渡会さんの言葉を思い出して詩暢に思いを馳せてる時があの泣き顔
そこだけはシリアスモードだったけどね
あと、詩暢ちゃんが動画わりと頻繁に上げてるせいで
2chらしき場所でアンチスレまで立てられてるらしいw
主人公だし至れり尽くせりでどう見ても千早が勝つ流れだなぁ…残念だ
詩暢ちゃんに勝ってほしいんだけどね
108花と名無しさん
2018/12/13(木) 19:43:27.20ID:KlmPHyq40 >>106
丁寧なバレありがとう
シンプルに読むと詩暢が新の家に練習しにいった話しだけど
かるたが人生の千早新詩暢の三人の場合は
ちょっと深読みしたくなるな
詩暢がここまで新にちょっかいかけるのは意外だった
詩暢って押しがこんなに強かったんだね
丁寧なバレありがとう
シンプルに読むと詩暢が新の家に練習しにいった話しだけど
かるたが人生の千早新詩暢の三人の場合は
ちょっと深読みしたくなるな
詩暢がここまで新にちょっかいかけるのは意外だった
詩暢って押しがこんなに強かったんだね
109花と名無しさん
2018/12/13(木) 19:52:47.21ID:KlmPHyq40 >>107
菫と奏の反応が普通の読者の声を代弁してる気がするw
詩暢ちゃん、アンチスレまで立てられてるところも可愛い
千早は主人公だから勝つだろうけど、詩暢ちゃんの人気が上がっていきそう
キャラの魅力が上がると弱くなるんだろうか
菫と奏の反応が普通の読者の声を代弁してる気がするw
詩暢ちゃん、アンチスレまで立てられてるところも可愛い
千早は主人公だから勝つだろうけど、詩暢ちゃんの人気が上がっていきそう
キャラの魅力が上がると弱くなるんだろうか
110花と名無しさん
2018/12/13(木) 20:06:14.82ID:q8NxTaJ3d ちょっかいというか、詩暢ちゃんは今まで新に全敗だからね
自分より強い相手に特訓してもらうような感じで押し掛けてる
新んちの詩暢ちゃんすごい可愛い〜
負けた悔しさで泣きながらお風呂掃除してるのとかめっちゃ可愛い
私は詩暢ちゃん応援したい
自分より強い相手に特訓してもらうような感じで押し掛けてる
新んちの詩暢ちゃんすごい可愛い〜
負けた悔しさで泣きながらお風呂掃除してるのとかめっちゃ可愛い
私は詩暢ちゃん応援したい
111花と名無しさん
2018/12/13(木) 20:06:43.12ID:hoOT9oOj0 新のお母さんの「ガールフレンドちゃんか!?」があったのかが気になる。
112花と名無しさん
2018/12/13(木) 20:33:39.70ID:q8NxTaJ3d なかったよ
詩暢ちゃんは昔から対戦してるしもう知ってるのでは
詩暢ちゃんは昔から対戦してるしもう知ってるのでは
113花と名無しさん
2018/12/13(木) 20:34:44.81ID:KlmPHyq40 新に詩暢が全敗なのはなんでだろうね
何かしら理由があって、今後描かれると思うけど
「ガールフレンドちゃん」が千早なこと、新のお母さん知ってるのかな
そして、息子がモテ男なことも知っているのだろうか
何かしら理由があって、今後描かれると思うけど
「ガールフレンドちゃん」が千早なこと、新のお母さん知ってるのかな
そして、息子がモテ男なことも知っているのだろうか
114花と名無しさん
2018/12/13(木) 20:52:17.97ID:q8NxTaJ3d 理由としては詩暢ちゃんの友達(札)が新のほうを好きだから
それにイラッとしてメンタル崩されて負けるってことかなと思った
なんともオカルトチックな理由だけどw
それにイラッとしてメンタル崩されて負けるってことかなと思った
なんともオカルトチックな理由だけどw
115花と名無しさん
2018/12/13(木) 21:13:57.80ID:KlmPHyq40 だとしたら、かるたを好きな気持ちは詩暢も負けていないけど
新とかるたの札のつながり方が、今の詩暢より深いということかな
詩暢のいうかるたの強さって、友達(札)といかに仲がいいかなのか
単純な強さなら周防さんも強いと思うけど、かるた愛がないから札と仲良くなれないもんね
強さだけじゃなく、かるた愛が強く、かるたが人生になってないと詩暢は認めないんだな
新とかるたの札のつながり方が、今の詩暢より深いということかな
詩暢のいうかるたの強さって、友達(札)といかに仲がいいかなのか
単純な強さなら周防さんも強いと思うけど、かるた愛がないから札と仲良くなれないもんね
強さだけじゃなく、かるた愛が強く、かるたが人生になってないと詩暢は認めないんだな
116花と名無しさん
2018/12/13(木) 21:14:28.29ID:xQtV0Wszd でも札の神様は結局は詩暢ちゃんの妄想というか自分自身よね?
なら、札が新を好きなのは詩暢ちゃんが新を好きだからじゃんw
なら、札が新を好きなのは詩暢ちゃんが新を好きだからじゃんw
117花と名無しさん
2018/12/13(木) 21:21:26.95ID:KlmPHyq40118花と名無しさん
2018/12/13(木) 21:24:43.71ID:xQtV0Wszd119花と名無しさん
2018/12/13(木) 21:33:34.60ID:KlmPHyq40120花と名無しさん
2018/12/13(木) 22:06:08.06ID:xQtV0Wszd 認めてるから5番勝負なんだろね
ていうか詩暢ちゃんラスト押し掛け女房じゃんw
受験関係ないと学校行かなくても大丈夫なの…?
あと次号は太一出るみたいだけど、受験勉強風景だけなわけないから、どう絡んでくるのか想像つかない
ていうか詩暢ちゃんラスト押し掛け女房じゃんw
受験関係ないと学校行かなくても大丈夫なの…?
あと次号は太一出るみたいだけど、受験勉強風景だけなわけないから、どう絡んでくるのか想像つかない
121花と名無しさん
2018/12/13(木) 22:35:11.02ID:q8NxTaJ3d そうだ、5番勝負に関して
渡会さんは昔、名人とクイーン同時に獲りたかったらしい
クイーン戦でまず2連勝(=名人戦は不戦敗2敗)して
そのあと名人戦で3勝するつもりだったんだってさ
ルール上は可能だったみたい
そういうネタもぶっ込んで来てたよ
渡会さんは昔、名人とクイーン同時に獲りたかったらしい
クイーン戦でまず2連勝(=名人戦は不戦敗2敗)して
そのあと名人戦で3勝するつもりだったんだってさ
ルール上は可能だったみたい
そういうネタもぶっ込んで来てたよ
122花と名無しさん
2018/12/13(木) 22:40:02.42ID:EFS69mzad へえ…
なら千早の世界一の意味を深読みしてしまうな
なら千早の世界一の意味を深読みしてしまうな
123花と名無しさん
2018/12/13(木) 22:42:52.27ID:wJcg/h6A0 ルール上可能ってどういうこっちゃねん
名人戦に乱入できるってことかw
名人戦に乱入できるってことかw
124花と名無しさん
2018/12/13(木) 22:45:40.21ID:i9PQcwbD0 バレ見ただけの感想だとしのぶの成長フラグにも見えるな
まあそれでも乗り越えられちゃうんだろうけど
まあそれでも乗り越えられちゃうんだろうけど
125花と名無しさん
2018/12/13(木) 22:47:20.93ID:EFS69mzad 名人戦の出場資格は「男」じゃないってことなのかな
知らんけど
知らんけど
127花と名無しさん
2018/12/13(木) 23:04:46.36ID:q8NxTaJ3d128花と名無しさん
2018/12/13(木) 23:30:10.48ID:kRTk2rAV0 クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
129花と名無しさん
2018/12/13(木) 23:32:30.78ID:wJcg/h6A0 >>127
でも、名人戦の挑戦者になるには、東西戦(名人挑戦者決定戦)の勝者に
なる必要があるから、クイーン挑戦者決定戦も、その予選も同時に行われる以上
名人・クイーンの同時並行は無理じゃない?
年を分けて挑戦するなら分かるけど。
それにしても、
クイーン→女限定のタイトル
名人→男女制限なしのタイトル
ってことだったのかね?
まあ、名人のほうが歴史が僅かに長いし、
元々格上感があったけど。
将棋とかでも、タイトルは男に限定してないしな。
でも、名人戦の挑戦者になるには、東西戦(名人挑戦者決定戦)の勝者に
なる必要があるから、クイーン挑戦者決定戦も、その予選も同時に行われる以上
名人・クイーンの同時並行は無理じゃない?
年を分けて挑戦するなら分かるけど。
それにしても、
クイーン→女限定のタイトル
名人→男女制限なしのタイトル
ってことだったのかね?
まあ、名人のほうが歴史が僅かに長いし、
元々格上感があったけど。
将棋とかでも、タイトルは男に限定してないしな。
130花と名無しさん
2018/12/14(金) 00:55:47.57ID:NeINf6UEd もしかして名人になった新にクイーンになった千早が挑戦者になって終わるの?
131花と名無しさん
2018/12/14(金) 00:59:15.56ID:bIrGG94t0 そしたら受けてたてる人間になる伏線ももう一回の約束も回収できる
そして太一をぼろ負けさせた理由も腑に落ちる
千早に弔い合戦させるつもりなんかな
そして太一をぼろ負けさせた理由も腑に落ちる
千早に弔い合戦させるつもりなんかな
132花と名無しさん
2018/12/14(金) 01:13:10.52ID:4UO2GLoe0 なんで千早が弔い合戦なんかしなきゃならないんだ
太一なんか関係ないだろ
太一なんか関係ないだろ
133花と名無しさん
2018/12/14(金) 03:00:29.90ID:Gqk+BjjWa しのぶと新の絡みいいなぁ、しのぶメインで描かれてるかんじかな。
こういうのが読みたかったんだよねぇ、
ドロっとしてなくておもしろいわ。
こういうのが読みたかったんだよねぇ、
ドロっとしてなくておもしろいわ。
135花と名無しさん
2018/12/14(金) 06:24:14.05ID:psmdewe80136花と名無しさん
2018/12/14(金) 07:20:29.54ID:YL9NIgabd 戦うはずだった人とは?
渡会さんが名人戦の予選に出て東西戦も勝ち抜いて
正々堂々と挑戦者になるつもりだったんじゃないの?
名人戦では名人が1〜2戦は不戦勝になるけど
3〜5戦を渡会さんが取って3勝2敗で勝ちでしょ
渡会さんが名人戦の予選に出て東西戦も勝ち抜いて
正々堂々と挑戦者になるつもりだったんじゃないの?
名人戦では名人が1〜2戦は不戦勝になるけど
3〜5戦を渡会さんが取って3勝2敗で勝ちでしょ
137花と名無しさん
2018/12/14(金) 07:43:35.58ID:psmdewe80 >>136
ああそうだ。すまんすまん。
クイーン戦予選出なくてもいいから、そのかわり
名人戦予選に出場可能ということやな。
でもルール上可能ならばクイーン戦じゃなくて
名人戦予選に最初から出場する女性が多くいても
いいような。
ああそうだ。すまんすまん。
クイーン戦予選出なくてもいいから、そのかわり
名人戦予選に出場可能ということやな。
でもルール上可能ならばクイーン戦じゃなくて
名人戦予選に最初から出場する女性が多くいても
いいような。
138花と名無しさん
2018/12/14(金) 07:47:00.91ID:XwytgoZ3d リアルルールだとどうなん?
139花と名無しさん
2018/12/14(金) 08:08:20.54ID:YL9NIgabd140花と名無しさん
2018/12/14(金) 08:08:26.11ID:1B2XuQRrd 名人って、性別制限無しのタイトルだったのか
そりゃあそうか
他の大会で男女一緒に参加しているのに、タイトルだけ分かれるって変だと思ってたわ
実はサッカーワールドカップとかもそうなんだよな
ルール上は女性参加は可能
身体能力的に事実上無理というだけ
女子ワールドカップはカテゴリ別大会の1つに過ぎない
そりゃあそうか
他の大会で男女一緒に参加しているのに、タイトルだけ分かれるって変だと思ってたわ
実はサッカーワールドカップとかもそうなんだよな
ルール上は女性参加は可能
身体能力的に事実上無理というだけ
女子ワールドカップはカテゴリ別大会の1つに過ぎない
141花と名無しさん
2018/12/14(金) 08:17:50.37ID:FkoTG5rxd 名人に勝てば世界一だね
今年クイーンになって、来年名人になればいい
原田先生の悲願も叶えられる
白波会から名人を…
もしかして3決で新に勝たせたのは伏線?
周防さんは今年で引退だろうから、新が名人になれば来年は新VS 千早
今年クイーンになって、来年名人になればいい
原田先生の悲願も叶えられる
白波会から名人を…
もしかして3決で新に勝たせたのは伏線?
周防さんは今年で引退だろうから、新が名人になれば来年は新VS 千早
142花と名無しさん
2018/12/14(金) 08:18:54.40ID:YL9NIgabd 名人戦に千早が挑戦者として出て
新の前に座って〜ってやつ、マジであるかもw
新の前に座って〜ってやつ、マジであるかもw
143花と名無しさん
2018/12/14(金) 08:21:33.60ID:FkoTG5rxd 条件としては、今年クイーンになって来年はクイーン予選出ないでいいようになること
そして新が名人になることか
新は東にくるから周防さん勝利で引退だと新と千早は東対東になってしまう
そして新が名人になることか
新は東にくるから周防さん勝利で引退だと新と千早は東対東になってしまう
144花と名無しさん
2018/12/14(金) 08:22:20.67ID:FkoTG5rxd ここまで考えてたなら末次さんすごいわ
145花と名無しさん
2018/12/14(金) 08:37:28.91ID:tPHAUzB+0 発売前の文字バレに対しても禁止な流れになってるのに
堂々と書いたな
堂々と書いたな
146花と名無しさん
2018/12/14(金) 08:47:39.26ID:WjeRc9Pvd147花と名無しさん
2018/12/14(金) 10:12:35.33ID:1c2yu6Nz0 クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
148花と名無しさん
2018/12/14(金) 10:55:11.87ID:I+KXS7Oo0 この荒らしババアって中卒から引きこもりで50過ぎるまで
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
149花と名無しさん
2018/12/14(金) 11:20:35.97ID:flw65JqO0 ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
150花と名無しさん
2018/12/14(金) 13:17:17.76ID:hFGE+6Hw0 男女混合の全日本選手権みたいな大会ができて、名人クイーンが普通に参加して日本一を競うなんて展開があるだろうか
151花と名無しさん
2018/12/14(金) 13:19:25.29ID:zX/vxQ6Ad いやだから名人戦がそうなんでしょ
名人戦は女子も出られる
名人戦は女子も出られる
152花と名無しさん
2018/12/14(金) 14:05:15.13ID:PmWKiQ5q0 囲碁とか将棋と似たイメージだな
あっちも男女関係なく対戦があって、女性だけ女流〇〇がある
あっちも男女関係なく対戦があって、女性だけ女流〇〇がある
153花と名無しさん
2018/12/14(金) 15:21:51.94ID:EDKs2ztOp しのぶいいな
頑張って欲しいわ
頑張って欲しいわ
154花と名無しさん
2018/12/14(金) 15:29:34.00ID:keDvM09Nd てっきり新と千早の再戦はプライベートでするかないかのどっちかと思ってたけど、千早が名人に挑戦するなら話は変わってくるね
千早名人で原田先生の夢を叶えるとか胸熱
千早名人で原田先生の夢を叶えるとか胸熱
155花と名無しさん
2018/12/14(金) 16:05:07.46ID:ryqBZhuMd 太一じゃなくて千早が名人になって叶えたらウケるねw
156花と名無しさん
2018/12/14(金) 16:12:01.00ID:/5Dtnk570 しのぶのプライベート最高
もっと描いて
もっと描いて
157花と名無しさん
2018/12/14(金) 16:19:25.99ID:KiTwwjQld 肉体を使う以上突き詰めれば男性有利なのは確かなんだろうけども
158花と名無しさん
2018/12/14(金) 16:38:57.43ID:lXUW9y76d 太一もいつかは名人になって原田先生の夢叶えると思ってたんだけど、束負け描かれたから雲行き怪しいと思った
千早が名人になる流れなら納得
その場合の太一の役割が気になるところだけど、完全にサポーターに廻るのかな
これから出番無くなるのはありえないのでなんか役割は与えられるだろうし
千早が名人になる流れなら納得
その場合の太一の役割が気になるところだけど、完全にサポーターに廻るのかな
これから出番無くなるのはありえないのでなんか役割は与えられるだろうし
160花と名無しさん
2018/12/14(金) 17:35:58.65ID:4bHoR8ynp 読んだよ
詩暢ちゃん可愛かった
でも詩暢ちゃん対策が詳細で完全に千早勝利の流れだな
練習でも新は詩暢ちゃんに枚数差つけて完勝っていつの間にまたすごい強くなったんだろ
あらちは推しだけど弱点分かってるなら詩暢ちゃん教えてあげればいいのにと思ってしまった
夜這い発言にも新はアッサリ否定しすぎw
千早以外の女子にはクールだなぁ
でも新は練習このままでいいのかな
新が練習でパワーアップするとこ読みたいな
詩暢ちゃん可愛かった
でも詩暢ちゃん対策が詳細で完全に千早勝利の流れだな
練習でも新は詩暢ちゃんに枚数差つけて完勝っていつの間にまたすごい強くなったんだろ
あらちは推しだけど弱点分かってるなら詩暢ちゃん教えてあげればいいのにと思ってしまった
夜這い発言にも新はアッサリ否定しすぎw
千早以外の女子にはクールだなぁ
でも新は練習このままでいいのかな
新が練習でパワーアップするとこ読みたいな
161花と名無しさん
2018/12/14(金) 17:38:15.68ID:su20GeyXd いやでも今年からクイーン戦も5本勝負になったから
名人とクイーン両方は無理になったよね
千早が名人戦に出るってのは無いんじゃないのかな
名人とクイーン両方は無理になったよね
千早が名人戦に出るってのは無いんじゃないのかな
163花と名無しさん
2018/12/14(金) 17:41:14.49ID:su20GeyXd あ、でも永世クイーンになってから次は名人戦にもってことなら納得
だいぶ先の話だねw
だいぶ先の話だねw
164花と名無しさん
2018/12/14(金) 17:43:50.04ID:7qIMjzYjd 永世クイーンなれるのかな
いつか感じなくなるわけだし
まーなるなら大学在学中がチャンスだね
教師就職したらそれどころじゃなく忙しくなるだろうし
いつか感じなくなるわけだし
まーなるなら大学在学中がチャンスだね
教師就職したらそれどころじゃなく忙しくなるだろうし
165花と名無しさん
2018/12/14(金) 18:06:06.03ID:FM1yE1EP0 クイーン位は行ったり来たりがいいな
プロになれないとしのぶちゃんのたれ死んじゃう
プロになれないとしのぶちゃんのたれ死んじゃう
166花と名無しさん
2018/12/14(金) 18:20:18.82ID:Jk+IhA3Ud 末次先生恐るべし
167花と名無しさん
2018/12/14(金) 18:23:20.47ID:oM9foamn0 渡会さんのクイーン・名人どっちも獲る作戦が叶ってたらその翌年の名人戦・クイーン戦はどうなってたんだろうw
169花と名無しさん
2018/12/14(金) 18:33:49.45ID:KUWt/e5Td やっぱり無理をせずに年を分けてそれぞれのタイトルに貂蝉したほうが良いのでは
170花と名無しさん
2018/12/14(金) 18:34:05.99ID:KUWt/e5Td 挑戦
171花と名無しさん
2018/12/14(金) 21:12:49.89ID:hkdnW4130 仮に千早の名人挑戦があるとしてもにおわす程度じゃないかな
いずれ新倒すから、負けんでなぁ
みたいな感じで
ただでさえ45巻くらいになるのに、そこまで描いたら50巻楽に超える
名人クイーン戦がやっぱり一つの区切りでしょ
いずれ新倒すから、負けんでなぁ
みたいな感じで
ただでさえ45巻くらいになるのに、そこまで描いたら50巻楽に超える
名人クイーン戦がやっぱり一つの区切りでしょ
172花と名無しさん
2018/12/14(金) 21:49:11.81ID:vPtfYk8M0 クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
173花と名無しさん
2018/12/14(金) 22:04:58.40ID:flw65JqO0 ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
174花と名無しさん
2018/12/14(金) 22:46:17.17ID:JIcvSfKM0 詩暢ちゃんかわいかったなー
夜這いのところ、かなちゃん菫ちゃんは『千早ちゃんのことが好きなんじゃなかったの!?』とか思わなかったんだろうか
そういうところを誰も突っ込まないカルタ脳なキャラたち込みで初期の雰囲気が戻ってきたみたいで楽しかったな
夜這いのところ、かなちゃん菫ちゃんは『千早ちゃんのことが好きなんじゃなかったの!?』とか思わなかったんだろうか
そういうところを誰も突っ込まないカルタ脳なキャラたち込みで初期の雰囲気が戻ってきたみたいで楽しかったな
175花と名無しさん
2018/12/14(金) 23:07:17.57ID:hkdnW4130 >>174
かなちゃん菫ちゃんが時々つっこんでくれるから
まだ恋愛漫画として成立してるところあるよね
かるた脳だけだと、不思議な天然物語で進行していくから
新が千早に告白したとき、かなちゃん菫ちゃんが目撃してつっこませたんだろうな
地味な働きだけどこの二人が状況説明してくれないと
恋愛状況が分かりづらい
かなちゃん菫ちゃんが時々つっこんでくれるから
まだ恋愛漫画として成立してるところあるよね
かるた脳だけだと、不思議な天然物語で進行していくから
新が千早に告白したとき、かなちゃん菫ちゃんが目撃してつっこませたんだろうな
地味な働きだけどこの二人が状況説明してくれないと
恋愛状況が分かりづらい
176花と名無しさん
2018/12/15(土) 00:27:22.39ID:Y8TPyZ/W0 今回良かったな
やっとカルタに集中できていて
あと詩暢ちゃん可愛い
やっとカルタに集中できていて
あと詩暢ちゃん可愛い
177花と名無しさん
2018/12/15(土) 00:52:47.06ID:LoiWkLhb0 読んだ
詩暢ちゃん可愛かった
新よ、女の子にはもっと優しく言わんかいw
うっわ、また来たとか言われたら傷つくわ
千早はようやく詩暢ちゃんの配置の理由を把握したみたいで良し
渡会さんの言葉は重いね
かるたは友達だったのにいつかはそうじゃなくなるか
次号は太一出るみたいだけど、どう絡まるんだろ
詩暢ちゃん可愛かった
新よ、女の子にはもっと優しく言わんかいw
うっわ、また来たとか言われたら傷つくわ
千早はようやく詩暢ちゃんの配置の理由を把握したみたいで良し
渡会さんの言葉は重いね
かるたは友達だったのにいつかはそうじゃなくなるか
次号は太一出るみたいだけど、どう絡まるんだろ
178花と名無しさん
2018/12/15(土) 01:33:35.44ID:1gdGGNcp0 名人戦に女性が出場しても良かった
→でもルールが変わっちゃって
とあるから、途中から名人戦は男だけになったのでは?
だからもう千早が名人戦に出ることは不可能
(またルール変われば別だが)
このルールが変わったってのが、同時タイトル禁止ってだけで、
女でも名人戦出場可が変わらず生きているなら
クイーン戦も5試合になる方がいいというセリフに続かないよな。
また名人戦に女性出場可になる見込みもないから
せめてクイーン戦も5番勝負にってことにしたんだろうし。
→でもルールが変わっちゃって
とあるから、途中から名人戦は男だけになったのでは?
だからもう千早が名人戦に出ることは不可能
(またルール変われば別だが)
このルールが変わったってのが、同時タイトル禁止ってだけで、
女でも名人戦出場可が変わらず生きているなら
クイーン戦も5試合になる方がいいというセリフに続かないよな。
また名人戦に女性出場可になる見込みもないから
せめてクイーン戦も5番勝負にってことにしたんだろうし。
179花と名無しさん
2018/12/15(土) 01:46:56.51ID:1gdGGNcp0 でもこれはやっぱ千早が勝つ流れか・・・
詩暢も新も双方レベルアップできればいいが
詩暢も新も双方レベルアップできればいいが
180花と名無しさん
2018/12/15(土) 08:20:11.13ID:bp1iZLtq0 あれ、これって新の誕生日イベント無しの流れ?
話的にも発売日的にもいいタイミング!と思ってた前回は休載だったし、今回の内容だと誕生日過ぎてるっぽいし、なんだかなー。
話的にも発売日的にもいいタイミング!と思ってた前回は休載だったし、今回の内容だと誕生日過ぎてるっぽいし、なんだかなー。
181花と名無しさん
2018/12/15(土) 08:24:59.99ID:LoiWkLhb0 あと30日みたいだから、過ぎてるねー
クイーン戦は1/5だよね
まぁこないだ合格祝いしてもらったし誕生日も兼ねてるってことで
クイーン戦は1/5だよね
まぁこないだ合格祝いしてもらったし誕生日も兼ねてるってことで
182花と名無しさん
2018/12/15(土) 08:29:17.21ID:LoiWkLhb0 あ、違った
クイーン戦1/8か
クイーン戦1/8か
183花と名無しさん
2018/12/15(土) 10:36:10.75ID:E9ehL4xxd 詩暢ちゃんとの練習が新のレベルアップには繋がらないのがなんとも…
栗山先生あと30日で練習相手どうにもならないの?
このままじゃ名人戦ヤバいんだけど
栗山先生あと30日で練習相手どうにもならないの?
このままじゃ名人戦ヤバいんだけど
184花と名無しさん
2018/12/15(土) 10:53:47.03ID:QxP9AiFh0 周防さんはまだyoutube見てない流れかな?
詩暢の新家宿泊を見たら、敵意どころか、殺意が芽生えそうなんだけど
いくらなんでも、千早と新は互いに無関心すぎるな。詩暢宿泊に千早が無関心って…
このノリだったら、新が上京しても普通に詩暢は泊まりに行きそうだな
詩暢の新家宿泊を見たら、敵意どころか、殺意が芽生えそうなんだけど
いくらなんでも、千早と新は互いに無関心すぎるな。詩暢宿泊に千早が無関心って…
このノリだったら、新が上京しても普通に詩暢は泊まりに行きそうだな
185花と名無しさん
2018/12/15(土) 11:10:24.34ID:T6s4NX2sd 新と千早は別にキスしたいとか結婚して子供作って家族になりたいみたいな好きじゃないから
お互いに一生かるたと向き合っていける関係が最上で至高の好きだから
俗な関係では語れないよ
(俗が悪いわけではないよ、もちろん)
お互いに一生かるたと向き合っていける関係が最上で至高の好きだから
俗な関係では語れないよ
(俗が悪いわけではないよ、もちろん)
186花と名無しさん
2018/12/15(土) 11:46:12.52ID:JVdVECBN0 太一が受験をほっぽり出して仮想周防として新の練習相手になるという展開はないのか
187花と名無しさん
2018/12/15(土) 12:07:29.55ID:mcd2Q/tF0 太一が自ら練習相手をかってでない限りないだろ
新が練習相手になってくれとか言い出したら
受験生相手に何ぬかしとんじゃってアホな子扱いになるから
新が練習相手になってくれとか言い出したら
受験生相手に何ぬかしとんじゃってアホな子扱いになるから
189花と名無しさん
2018/12/15(土) 12:22:35.70ID:ZWLATbfqd 新は詩暢ちゃんに早く帰ってほしいみたいだから、詩暢ちゃんの弱点教えてあげるのかもね
190花と名無しさん
2018/12/15(土) 12:54:36.21ID:VzJCNivJ0 完全にしのぶちゃんは新とセット感公認みたいじゃね?w
(世界に配信されてるわけだしwww)
CPという意味でなくて
この流れ(キャラが分かれて組まされる感じ)だと
千早は周防さんと接触する展開があっても不思議じゃないわw
そうなると太一は自然と話に絡ませられるかな
でも現状太一が100%周防さんの味方ってわけでもなさそうだし
だからって100%敵(=新につく)になるってわけでもなさそうだしな〜
新と感動のハグまでしといて全く絡まないってのもないよなw
(世界に配信されてるわけだしwww)
CPという意味でなくて
この流れ(キャラが分かれて組まされる感じ)だと
千早は周防さんと接触する展開があっても不思議じゃないわw
そうなると太一は自然と話に絡ませられるかな
でも現状太一が100%周防さんの味方ってわけでもなさそうだし
だからって100%敵(=新につく)になるってわけでもなさそうだしな〜
新と感動のハグまでしといて全く絡まないってのもないよなw
191花と名無しさん
2018/12/15(土) 13:05:46.74ID:XR9QVDIr0 クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
192花と名無しさん
2018/12/15(土) 13:10:59.28ID:Mqj9H7PC0 この荒らしババアって中卒から引きこもりで50過ぎるまで
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
193花と名無しさん
2018/12/15(土) 13:53:45.27ID:jn0EQqYe0 千早は周防さんのかるたが基本的に嫌いなので無理
千早はかるた愛がある人じゃないと一定以上近づかない
太一は受験で暇がない
千早はかるた愛がある人じゃないと一定以上近づかない
太一は受験で暇がない
194花と名無しさん
2018/12/15(土) 14:39:40.34ID:LoiWkLhb0 次号は太一がピックアップされるみたいだから絡んでくると思うけどな
新側に絡むのか周防さん側に絡むのかわからないけど
新側に絡むのか周防さん側に絡むのかわからないけど
195花と名無しさん
2018/12/15(土) 14:54:44.58ID:mcd2Q/tF0 太一は絡むなら周防でしょ
196花と名無しさん
2018/12/15(土) 17:28:19.40ID:jn0EQqYe0 予告では太一の受験どうのだったからな
塾とかで周防さんとからむことはあるかもしれないけど
以前のような関係性ではないから、微妙な感じになりそう
塾とかで周防さんとからむことはあるかもしれないけど
以前のような関係性ではないから、微妙な感じになりそう
197花と名無しさん
2018/12/15(土) 17:38:50.12ID:jn0EQqYe0 >>183
詩暢との練習、新のレベルアップにもつながると思うけどな
今の時点では詩暢視点で描かれているからなんともいえないけど
新も札とのつながりについてはやや無自覚だから、詩暢との練習で千早みたいに気づくことがあるかもしれん
札とのつながりはかるた愛が前提なので、かるた愛のない、かるたの札とのつながりがあまりない周防名人と対決する上で
かるた愛の塊である詩暢と練習することは意味があるはず
詩暢との練習、新のレベルアップにもつながると思うけどな
今の時点では詩暢視点で描かれているからなんともいえないけど
新も札とのつながりについてはやや無自覚だから、詩暢との練習で千早みたいに気づくことがあるかもしれん
札とのつながりはかるた愛が前提なので、かるた愛のない、かるたの札とのつながりがあまりない周防名人と対決する上で
かるた愛の塊である詩暢と練習することは意味があるはず
198花と名無しさん
2018/12/15(土) 18:22:54.91ID:JAN30KiY0 正直連泊迷惑考えてないのが
199花と名無しさん
2018/12/15(土) 18:28:00.31ID:5BPcKJ0Vd まぁ親が迷惑と思ってないんだからいいんじゃない?
新の親はそのへん緩いでしょ
むしろ由宇ちゃんのほうが気の毒ではある
新の親はそのへん緩いでしょ
むしろ由宇ちゃんのほうが気の毒ではある
200花と名無しさん
2018/12/15(土) 18:32:35.09ID:5BPcKJ0Vd201花と名無しさん
2018/12/15(土) 18:35:11.45ID:yyxFnCuOd 何で由宇?関係ないじゃん
そもそも新のこと好きかどうかすら分からないし
そもそも新のこと好きかどうかすら分からないし
202花と名無しさん
2018/12/15(土) 18:36:34.67ID:5BPcKJ0Vd いや、新のこと好きでしょ
203花と名無しさん
2018/12/15(土) 19:02:35.42ID:yyxFnCuOd どこに描いてたっけ?
204花と名無しさん
2018/12/15(土) 19:21:13.16ID:5BPcKJ0Vd え?読解力なさすぎ
そんなに新がモテ男なのが認められないの?
そんなに新がモテ男なのが認められないの?
205花と名無しさん
2018/12/15(土) 19:24:32.35ID:yyxFnCuOd お前は由宇とくっつけたい太一厨だよね
成り済ましてまバレバレなんですけど
成り済ましてまバレバレなんですけど
206花と名無しさん
2018/12/15(土) 19:24:44.70ID:yyxFnCuOd 成り済ましても
207花と名無しさん
2018/12/15(土) 19:26:21.21ID:5BPcKJ0Vd ええーっ!
どこに由宇ちゃんとくっつけたいなんて書いたよ
被害妄想激しすぎ、怖すぎヤバすぎ
どこに由宇ちゃんとくっつけたいなんて書いたよ
被害妄想激しすぎ、怖すぎヤバすぎ
208花と名無しさん
2018/12/15(土) 19:29:00.54ID:5BPcKJ0Vd お前呼ばわりするし下品な人だわぁ
新が千早にも由宇ちゃんにも詩暢にも山本さんにもモテてるのに嫉妬してるの?
ヤバすぎw
新が千早にも由宇ちゃんにも詩暢にも山本さんにもモテてるのに嫉妬してるの?
ヤバすぎw
209花と名無しさん
2018/12/15(土) 19:29:44.89ID:KlPFiqeE0 詩暢も新が好きなんじゃないか?
ハッスルしすぎるのも、実は新を意識しすぎてるからみたいに見える時があるし。
自分では気づいてないかもしれないけれど。
ハッスルしすぎるのも、実は新を意識しすぎてるからみたいに見える時があるし。
自分では気づいてないかもしれないけれど。
210花と名無しさん
2018/12/15(土) 19:35:03.96ID:KlPFiqeE0 ええっと、好きって言うのは、”憧れ、尊敬、ライバル、仲間、良い意味での鬱陶しいやつ” とか色々ごちゃ混ぜになってる事って多いけど、
要するに意識してるって事だと思うから。
要するに意識してるって事だと思うから。
211花と名無しさん
2018/12/15(土) 19:37:12.72ID:hrJtb6+yd このスレには千早に自己投影しすぎて新に近寄る女全部に敵意剥き出しする恥ずかしいファンが常駐している模様
212花と名無しさん
2018/12/15(土) 19:40:45.35ID:yyxFnCuOd バレバレなのに太一厨きっしょw
214花と名無しさん
2018/12/15(土) 20:32:05.98ID:Mqj9H7PC0 この荒らしババアって中卒から引きこもりで50過ぎるまで
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
215花と名無しさん
2018/12/15(土) 20:48:04.51ID:Rv+xIpQT0 クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
216花と名無しさん
2018/12/15(土) 23:53:03.19ID:jn0EQqYe0 詩暢に押しかけられて配信されて
新は学校で何言われてるんだろう
噂には間違いなくなってるなw
配信しなくて普通に練習試合申し込めば
新もそんなに困らないだろうに
新のお母さんは娘がいないから
詩暢が来ても結構楽しんでるぽいな
新は学校で何言われてるんだろう
噂には間違いなくなってるなw
配信しなくて普通に練習試合申し込めば
新もそんなに困らないだろうに
新のお母さんは娘がいないから
詩暢が来ても結構楽しんでるぽいな
217花と名無しさん
2018/12/16(日) 00:03:26.46ID:GXUfp+8u0 配信は裏で桃ちゃんがプロデュースしてるんだと思う
若宮詩暢を売り出すつもりじゃないかな
若宮詩暢を売り出すつもりじゃないかな
218花と名無しさん
2018/12/16(日) 00:09:57.75ID:tPrb+rPw0 それはありうるね
桃ちゃんやり手だからなあ
配信という技のおかげで、詩暢が引っかき回すことによって
千早や周防名人にもそれを伝えることができる
周防名人も配信内容見れば新にいい感じで闘志を燃やすだろうし
名人クイーン戦が盛り上がりそうでよい
千早新の二人の世界を引っかき回すレベルまでいくと
恋愛も面白くなっていくけど、さすがにそこまでは無理だろうな
桃ちゃんやり手だからなあ
配信という技のおかげで、詩暢が引っかき回すことによって
千早や周防名人にもそれを伝えることができる
周防名人も配信内容見れば新にいい感じで闘志を燃やすだろうし
名人クイーン戦が盛り上がりそうでよい
千早新の二人の世界を引っかき回すレベルまでいくと
恋愛も面白くなっていくけど、さすがにそこまでは無理だろうな
219花と名無しさん
2018/12/16(日) 00:23:42.97ID:FqMz/Dc30 まあここまで新に勝てないのは何故かはもう少し深掘りされるかな
単に相性や今回の話だけじゃ少し足りない気がする
ガキの頃からやってて全敗だもの
単に相性や今回の話だけじゃ少し足りない気がする
ガキの頃からやってて全敗だもの
220花と名無しさん
2018/12/16(日) 00:44:41.35ID:tPrb+rPw0 新のことが好きで無意識に力が入ってしまうのか
何か詩暢に足りない要素があるのか…
この全敗設定は、初期の頃からだから
ちはやふる本来の設定なんだろうね
初期の頃はまさか配信するなんて思ってなかったろうけど
何か詩暢に足りない要素があるのか…
この全敗設定は、初期の頃からだから
ちはやふる本来の設定なんだろうね
初期の頃はまさか配信するなんて思ってなかったろうけど
221花と名無しさん
2018/12/16(日) 00:47:40.13ID:GXUfp+8u0 前に新がうかとうらなら詩暢ちゃんならうらから渡ると読んでたじゃん
相模のほうが辛いからと
詩暢ちゃんが絵札を友達に見立てて、お姫様、ぼーさん、殿様とどの絵札がお気に入りかどうかを読みきってるんでしょね
新はちゃんと詩暢ちゃんを見てるという証左
その種明かしをしてあげるかどうかが次回のミソかなぁ
相模のほうが辛いからと
詩暢ちゃんが絵札を友達に見立てて、お姫様、ぼーさん、殿様とどの絵札がお気に入りかどうかを読みきってるんでしょね
新はちゃんと詩暢ちゃんを見てるという証左
その種明かしをしてあげるかどうかが次回のミソかなぁ
222花と名無しさん
2018/12/16(日) 01:02:27.81ID:tPrb+rPw0 >>221
あのときは(33巻)、なんとなく、うらから渡るとあったけど、読み切ってたのかな
小人の存在を新は知らないぽいけど、もしそれを水の流れのように把握してたら
詩暢は新に勝てないわな
新は詩暢が熱があった時とか、すごい詩暢を見てた
かるたを通して新は人の全体を見るのかもしれない
詩暢は札しか見ないから、その差かも
あのときは(33巻)、なんとなく、うらから渡るとあったけど、読み切ってたのかな
小人の存在を新は知らないぽいけど、もしそれを水の流れのように把握してたら
詩暢は新に勝てないわな
新は詩暢が熱があった時とか、すごい詩暢を見てた
かるたを通して新は人の全体を見るのかもしれない
詩暢は札しか見ないから、その差かも
223花と名無しさん
2018/12/16(日) 01:09:11.03ID:GXUfp+8u0 >>222
人の全体を見てるかどうかまではわからない(千早にも負けたし)
ただ新は詩暢ちゃんに対しては絶対的に優位なリラックスを感じるな
焦りがないというか、分かりきってるというか
千早相手にはMになるのに詩暢ちゃん相手にはSになれる新
人の全体を見てるかどうかまではわからない(千早にも負けたし)
ただ新は詩暢ちゃんに対しては絶対的に優位なリラックスを感じるな
焦りがないというか、分かりきってるというか
千早相手にはMになるのに詩暢ちゃん相手にはSになれる新
224花と名無しさん
2018/12/16(日) 01:25:55.64ID:tPrb+rPw0 >>223
東西戦でも、かるたをしてると分かる太一は俺のこと嫌いやって言ってたし
ここやよの時も新は千早のことをよく見て、いつもの千早でないことを見抜いてた
勝ち負けはともかく、新はかるたを通して相手がよく見えてるとは思う
新は理沙にもそうだったけど、千早以外にはクールなんだよね
かるた基準なら、詩暢も千早並みのかるた好きだから、もう少し反応してもよさそうだけど
東西戦でも、かるたをしてると分かる太一は俺のこと嫌いやって言ってたし
ここやよの時も新は千早のことをよく見て、いつもの千早でないことを見抜いてた
勝ち負けはともかく、新はかるたを通して相手がよく見えてるとは思う
新は理沙にもそうだったけど、千早以外にはクールなんだよね
かるた基準なら、詩暢も千早並みのかるた好きだから、もう少し反応してもよさそうだけど
225花と名無しさん
2018/12/16(日) 01:34:01.40ID:WSO/C0Ia0 新は「感じのいい人にも勝つ方法はある」とか「人が崩れるのは長所から」って綿谷名人から教え込まれて育っている
千早は折にふれ目の前の相手に観察されて窮地に陥る展開をくぐり抜けているし、相手の研究の大切さを学んでいる
対してしのぶは相手がいない方が強くなるとか孤独なカルタで育っている
相手を観察することを新から学んでしのぶが強くなるのかもしれない
相手に合わせてぶぶづけ出すようなカルタを取れるようになったしのぶと、しのぶを研究しまくった度会さんに鍛え上げられた千早の互角の争い的な展開になるんじゃないかなと個人的には思ってる
千早は折にふれ目の前の相手に観察されて窮地に陥る展開をくぐり抜けているし、相手の研究の大切さを学んでいる
対してしのぶは相手がいない方が強くなるとか孤独なカルタで育っている
相手を観察することを新から学んでしのぶが強くなるのかもしれない
相手に合わせてぶぶづけ出すようなカルタを取れるようになったしのぶと、しのぶを研究しまくった度会さんに鍛え上げられた千早の互角の争い的な展開になるんじゃないかなと個人的には思ってる
226花と名無しさん
2018/12/16(日) 01:43:10.28ID:GXUfp+8u0 >>224
新にとって「あの子には敵わない」が千早なんだと思う
かるた関係なく、あの時新の眼鏡を探しに走っていった千早はヒーロー
千早のおかげで新は太一を疑う必要がなくなり、太一も千早のおかげで新にメガネ隠しの罪を告白できた
そういう千早の人間性に感銘してるから、かるたは関係ないと思ってる
新にとって「あの子には敵わない」が千早なんだと思う
かるた関係なく、あの時新の眼鏡を探しに走っていった千早はヒーロー
千早のおかげで新は太一を疑う必要がなくなり、太一も千早のおかげで新にメガネ隠しの罪を告白できた
そういう千早の人間性に感銘してるから、かるたは関係ないと思ってる
227花と名無しさん
2018/12/16(日) 01:48:36.41ID:WSO/C0Ia0 だいたい新かるた関係なく千早好きじゃん
228花と名無しさん
2018/12/16(日) 02:30:15.51ID:tPrb+rPw0 いやまあ、新はかるた抜きでも千早好きなんだと思うよ
ただ、かるたは新の一部だし千早にとってもかるたは自分の一部
だからかるたしよっさが一緒に生きていこうになる
世界一宣言の時も感じたけど、二人をつなげている絆のシンボルのような形でかるたがある
その二人の世界を理解することができるとしたら、二人と同レベルのかるた好きなのではないか
かるたが人生になってる詩暢なら二人の世界を理解できるかもしれない
名人クイーンになったとき二人の関係が進むという二人の思いをくんだ上で
詩暢が千早にとって、かるたや恋の壁になるというのが初期設定だったのではないかと思う
わざわざ詩暢の前で世界一宣言させたのは、その初期設定の流れの残滓
詩暢の新に全敗という設定とまめに新の試合を見に行く詩暢
唯一の友達と新を認めていた詩暢の心情を思うと、初期構想では三角関係を予定していた気がする
今はもうその面影しかないけど
ただ、かるたは新の一部だし千早にとってもかるたは自分の一部
だからかるたしよっさが一緒に生きていこうになる
世界一宣言の時も感じたけど、二人をつなげている絆のシンボルのような形でかるたがある
その二人の世界を理解することができるとしたら、二人と同レベルのかるた好きなのではないか
かるたが人生になってる詩暢なら二人の世界を理解できるかもしれない
名人クイーンになったとき二人の関係が進むという二人の思いをくんだ上で
詩暢が千早にとって、かるたや恋の壁になるというのが初期設定だったのではないかと思う
わざわざ詩暢の前で世界一宣言させたのは、その初期設定の流れの残滓
詩暢の新に全敗という設定とまめに新の試合を見に行く詩暢
唯一の友達と新を認めていた詩暢の心情を思うと、初期構想では三角関係を予定していた気がする
今はもうその面影しかないけど
229花と名無しさん
2018/12/16(日) 03:49:32.54ID:cC5OU8f40 これ以上恋愛でぐちゃぐちゃさせても面倒くさいからね
今の関係が丁度良いかも
今の関係が丁度良いかも
230花と名無しさん
2018/12/16(日) 09:20:51.74ID:SjI4Scey0 たぶん、作者としては恋愛の要素は十分太一(奏、菫もちょっと含めw)でやったと、
これ以上はこの作品では描かない、って割り切ってそうな気もするなw
初期は既出の通りカルタを通じたカルタ馬鹿による恋愛模様も含めた構想もあったかもだけど
連載も引くほど長くなって、時代も変わって、少女漫画の醍醐味=恋愛要素は
これ以上深くえがかれないかもなぁ…
正直、恋愛物語に完全にシフトした方が、作者としても描きやすい(得意)だろうけど
そんな無粋なことこれから最終章でするわけない
一抹の不安は本当にかるたの試合展開・描写だけだな
(現状最高峰のかるたのブレーンに監修してほしいところ)
これ以上はこの作品では描かない、って割り切ってそうな気もするなw
初期は既出の通りカルタを通じたカルタ馬鹿による恋愛模様も含めた構想もあったかもだけど
連載も引くほど長くなって、時代も変わって、少女漫画の醍醐味=恋愛要素は
これ以上深くえがかれないかもなぁ…
正直、恋愛物語に完全にシフトした方が、作者としても描きやすい(得意)だろうけど
そんな無粋なことこれから最終章でするわけない
一抹の不安は本当にかるたの試合展開・描写だけだな
(現状最高峰のかるたのブレーンに監修してほしいところ)
231花と名無しさん
2018/12/16(日) 14:36:43.09ID:528c1OFS0 クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
232花と名無しさん
2018/12/16(日) 14:51:00.16ID:jg1A/gvap カルタも恋愛も両方ちゃんと描いて欲しいわ
詩暢ちゃんにとっては新は良い練習相手だけど新にとっては周防さん対策にはならなくない?
詩暢ちゃんは好きだけど
新千早が練習するのが見たかったな
せめて電話シーンでもいいんだけどな
詩暢ちゃんにとっては新は良い練習相手だけど新にとっては周防さん対策にはならなくない?
詩暢ちゃんは好きだけど
新千早が練習するのが見たかったな
せめて電話シーンでもいいんだけどな
233花と名無しさん
2018/12/16(日) 15:05:58.44ID:wBq3onnHd 千早は新にもう恋愛感情なさそう
好きなのは変わらないと思うけど、恋愛的な熱は覚めちゃったんじゃないかな
いかにも千早らしいな
好きなのは変わらないと思うけど、恋愛的な熱は覚めちゃったんじゃないかな
いかにも千早らしいな
234花と名無しさん
2018/12/16(日) 15:10:34.34ID:wBq3onnHd 追記して言うと千早の頭の中は今は詩暢ちゃんでいっぱいだしね
それと受験
無器用な千早にそれ以上のことを考える余裕ないよ
100歩譲って恋愛が進むとしてもクイーン戦と受験終わってからでしょね
それと受験
無器用な千早にそれ以上のことを考える余裕ないよ
100歩譲って恋愛が進むとしてもクイーン戦と受験終わってからでしょね
235花と名無しさん
2018/12/16(日) 15:17:48.94ID:a6D/oPDP 恋愛感情なさそうってのが如何にも願望で語る太一厨らしい
236花と名無しさん
2018/12/16(日) 15:20:03.71ID:0aeOQwDQd 千早はクイーンになったら一番最初に誰に抱きついて喜ぶのかな
原田先生?両親?カナちゃん?
新が太一に抱きついたみたいに詩暢ちゃんに抱きつく?
新に抱きつくのはなさそう
原田先生?両親?カナちゃん?
新が太一に抱きついたみたいに詩暢ちゃんに抱きつく?
新に抱きつくのはなさそう
237花と名無しさん
2018/12/16(日) 16:28:56.08ID:Kaap9gvm0 なんで抱きつくこと前提だよ
238花と名無しさん
2018/12/16(日) 16:39:03.89ID:yRM0Psc4d この状況でヤキモチのひとつも焼かないなんて、本当にポンコツだな千早は
感情移入されなくて当然だ
感情移入されなくて当然だ
239花と名無しさん
2018/12/16(日) 17:07:22.04ID:tPrb+rPw0 クイーンになって、新の告白の返事するまで恋愛描写は抑えられたままだと思うよ
名人クイーンにそれぞれなることが、近くに行くこと
恋愛が進むための二人の前提だろうから
名人クイーンにそれぞれなることが、近くに行くこと
恋愛が進むための二人の前提だろうから
241花と名無しさん
2018/12/17(月) 10:14:41.74ID:OLlabeuL0 >>236
千早がクイーンになるのがこの物語の終着点で、
そもそもは千早、新、太一の三人の物語だと考えると
両手で二人を抱きしめるという場面しか思い浮かばない。
まあ、どちらが右手でどちらが左手かということでそれぞれの
ヲタがまたもめるのかと思ったらゲンナリするけどw
千早がクイーンになるのがこの物語の終着点で、
そもそもは千早、新、太一の三人の物語だと考えると
両手で二人を抱きしめるという場面しか思い浮かばない。
まあ、どちらが右手でどちらが左手かということでそれぞれの
ヲタがまたもめるのかと思ったらゲンナリするけどw
244花と名無しさん
2018/12/17(月) 12:07:02.51ID:LXw2rAXf 千早と新二人の話というのは末次本人のコメントですが
245花と名無しさん
2018/12/17(月) 12:13:27.08ID:OuG3xoe+d246花と名無しさん
2018/12/17(月) 12:16:11.27ID:1riOKi4Sd 最近のコメントは「千早と新の二人の物語だった」だね、過去形
まぁ今のちはやふる見て千早と新の二人の物語とは誰も思わないよ
どう見てもトライアングル
まぁ今のちはやふる見て千早と新の二人の物語とは誰も思わないよ
どう見てもトライアングル
248花と名無しさん
2018/12/17(月) 12:46:44.01ID:oD5MJSAyd249花と名無しさん
2018/12/17(月) 12:56:25.47ID:LXw2rAXf 太一厨の読解力のなさにビックリ
そもそもは、という話をしてるのに過去形が〜って意味不明
そもそもは、という話をしてるのに過去形が〜って意味不明
250花と名無しさん
2018/12/17(月) 13:07:16.13ID:8TIBgbKb0 どちらにしても太一の役割は終わった
予想通り千早新、詩暢周防名人周りを描きつつ
千早新が名人クイーンになってくっついて終わるだろ
予想通り千早新、詩暢周防名人周りを描きつつ
千早新が名人クイーンになってくっついて終わるだろ
251花と名無しさん
2018/12/17(月) 13:17:53.15ID:FJNeq/sad 最近の展開見てるとそうはならないかもしれないと思い出した
千早はクイーンになるだろうけど、受験についての掘り下げが止まったまま
クイーン戦終わってからもしばらく連載続きそう
千早はクイーンになるだろうけど、受験についての掘り下げが止まったまま
クイーン戦終わってからもしばらく連載続きそう
252花と名無しさん
2018/12/17(月) 13:40:13.77ID:xBvKCVkr0 この荒らしババアって中卒から引きこもりで50過ぎるまで
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
253花と名無しさん
2018/12/17(月) 14:01:55.64ID:8TIBgbKb0 受験について掘り下げる必要ないじゃん
受験漫画じゃないんだから
名人クイーン戦が終わった後、根性だけはある千早死ぬ気の受験勉強少し描いて合格発表
大江杯が終わった後、告白の返事して新との約束のもう一試合やって終わり
受験漫画じゃないんだから
名人クイーン戦が終わった後、根性だけはある千早死ぬ気の受験勉強少し描いて合格発表
大江杯が終わった後、告白の返事して新との約束のもう一試合やって終わり
254花と名無しさん
2018/12/17(月) 14:46:55.71ID:FJNeq/sad 受験というか、教師になる覚悟について掘り下げると思ってる
猪熊さんといい渡会さんといい、クイーンの座を降りた後の人生を描いてるから作者が本当に言いたいのは、最強じゃなくなってからの人生っぽいし
そういう意味では周防さんも名人引退してから失明の運命をどう生きるかのほうが重要そう
千早も最強になってメデタシメデタシでは終わらないはず
猪熊さんといい渡会さんといい、クイーンの座を降りた後の人生を描いてるから作者が本当に言いたいのは、最強じゃなくなってからの人生っぽいし
そういう意味では周防さんも名人引退してから失明の運命をどう生きるかのほうが重要そう
千早も最強になってメデタシメデタシでは終わらないはず
255花と名無しさん
2018/12/17(月) 14:52:09.65ID:FJNeq/sad 末次さんがやりたいのは若さ最高!強さ最高!の風潮のアンチテーゼじゃないかな
老いを受け入れること、次代に繋げること、それでも人生は長く続いていくこと
だから渡会さんが「かるたはずっと友達だったはずなのに今は子供みたい」「遠くなるの、たぶんかるたのほうが長生きだから」と言った
このセリフだけで末次さんがやろうとしてることが理解できた気がするよ
それだけ末次さんも年を重ねたということだね
老いを受け入れること、次代に繋げること、それでも人生は長く続いていくこと
だから渡会さんが「かるたはずっと友達だったはずなのに今は子供みたい」「遠くなるの、たぶんかるたのほうが長生きだから」と言った
このセリフだけで末次さんがやろうとしてることが理解できた気がするよ
それだけ末次さんも年を重ねたということだね
256花と名無しさん
2018/12/17(月) 15:15:03.76ID:8TIBgbKb0 教師になる話しの掘り下げは、あるだろうね
新のかるたを通じて社会構造を変えていきたいの話しもそうだけど
周防名人はすぐに失明するわけでないし、メインキャラでないから
そこまでの掘り下げはないと思うけど、何か一つくらいのエピソードはあるかも
千早新が名人クイーンになった後、かるたを通じて社会とどうつながって
かるたの世界を豊かにしていくかは、描かれると思う
ちはやふるは連載が長いから末次さん自身が成長し変化してる
千早達高校生の視点と母達の視点と二つの視点が最近は目立つから、作品の幅が広がったんだろうな
青春と老いは連続してるから、アンチテーゼとは思わないけど
人生の上昇を描いていたら、下降も描きたくなったのかなと
渡会さんは教えることは柄じゃないと言ってた
老いていく自分にとまどいながら少しずつ老いを受け入れようとしてる
そういう意味では渡会さんの登場は、作品に奥行きを与えてくれるかもしれない
老いの描写としては新のおじいちゃんもいたけど、あれは新の喪失に焦点が当たってたからな
新のかるたを通じて社会構造を変えていきたいの話しもそうだけど
周防名人はすぐに失明するわけでないし、メインキャラでないから
そこまでの掘り下げはないと思うけど、何か一つくらいのエピソードはあるかも
千早新が名人クイーンになった後、かるたを通じて社会とどうつながって
かるたの世界を豊かにしていくかは、描かれると思う
ちはやふるは連載が長いから末次さん自身が成長し変化してる
千早達高校生の視点と母達の視点と二つの視点が最近は目立つから、作品の幅が広がったんだろうな
青春と老いは連続してるから、アンチテーゼとは思わないけど
人生の上昇を描いていたら、下降も描きたくなったのかなと
渡会さんは教えることは柄じゃないと言ってた
老いていく自分にとまどいながら少しずつ老いを受け入れようとしてる
そういう意味では渡会さんの登場は、作品に奥行きを与えてくれるかもしれない
老いの描写としては新のおじいちゃんもいたけど、あれは新の喪失に焦点が当たってたからな
257花と名無しさん
2018/12/17(月) 16:39:37.71ID:y45/Ag6Wd 母に男子SPの日にでーのドキュメントがあるよと言ったら
「そんなしょうもないもの見いへんわ。なんで(全日本に)橋大輔が出るん? みんな(お年寄りの健康体操仲間)おかしいゆうてる 」
と言ってきたけど、そうだよね、そう思うよねと思った。
「そんなしょうもないもの見いへんわ。なんで(全日本に)橋大輔が出るん? みんな(お年寄りの健康体操仲間)おかしいゆうてる 」
と言ってきたけど、そうだよね、そう思うよねと思った。
258花と名無しさん
2018/12/17(月) 22:34:18.27ID:UrWNfm6Q0 新が名人になって千早と名人かけての戦いフラグたったか。
それで最終回かね。
今回の名人もクイーンにもなれたのに!ってのがひっかかる。
それで最終回かね。
今回の名人もクイーンにもなれたのに!ってのがひっかかる。
259花と名無しさん
2018/12/17(月) 23:53:30.01ID:8TIBgbKb0 千早は新と、子ども時代と記憶喪失の団体戦を除けば、40巻たっても個人戦で対戦してないからね
一番最後にとっといてあるんだろう
名人をかけるかは分からないけど、何らかの形で千早新の決戦は描かれるはず
一番最後にとっといてあるんだろう
名人をかけるかは分からないけど、何らかの形で千早新の決戦は描かれるはず
260花と名無しさん
2018/12/18(火) 00:56:57.36ID:zDuEGsm4a262花と名無しさん
2018/12/18(火) 09:16:00.73ID:l6iNsvqvd 新って意外と人目気にするんだね
YouTubeみんなに見られてることで詩暢ちゃん勘弁て意外だった
もっとマイペースと思ってたわ
でも考えたら得意なかるたはするけど、苦手な野球やサッカーはしないってのは人目を気にしてることになるよね
意外と普通の男の子だったんだね、新
変人は千早と詩暢ちゃんだけか
YouTubeみんなに見られてることで詩暢ちゃん勘弁て意外だった
もっとマイペースと思ってたわ
でも考えたら得意なかるたはするけど、苦手な野球やサッカーはしないってのは人目を気にしてることになるよね
意外と普通の男の子だったんだね、新
変人は千早と詩暢ちゃんだけか
263花と名無しさん
2018/12/18(火) 09:25:08.94ID:l6iNsvqvd 私は新と太一は似てると思ってて、似てるから反発もするし、お互いに共感もできてしまうと思ってる
二人とも千早に惹かれたのも好みも似てるんだろね
そういう視点で一巻読み直すと、新はけっこう常識人で突き抜けるほど変人なのは千早だけだった
新と千早が似てる似てるという意見にどうも納得できなかったのはこれが理由だったんだな
二人とも千早に惹かれたのも好みも似てるんだろね
そういう視点で一巻読み直すと、新はけっこう常識人で突き抜けるほど変人なのは千早だけだった
新と千早が似てる似てるという意見にどうも納得できなかったのはこれが理由だったんだな
264花と名無しさん
2018/12/18(火) 09:37:21.55ID:l6iNsvqvd そういや新の白波会対策どうなったの?
太一に勝ったことで回収?どう対策したのか種明かしないからよくわかんない
太一に勝ったことで回収?どう対策したのか種明かしないからよくわかんない
265花と名無しさん
2018/12/18(火) 11:46:42.12ID:9INq7PJ5d 新が変人ってのはハッキリとは描かれてないよなw
太一やその周り(=かるたバカでない)の人たちから
千早(しのぶも?)と一緒にされて変わってるみたいな言われ方があったような...うろ覚えだけど。
なんて言うかそういう印象なんだよね、扱いに関して
あくまでnotかるたバカ目線のだけど
新と千早が似てると錯覚するのは
今思えば、新が千早を肯定してることが多かったからなのかなぁ
太一やその周り(=かるたバカでない)の人たちから
千早(しのぶも?)と一緒にされて変わってるみたいな言われ方があったような...うろ覚えだけど。
なんて言うかそういう印象なんだよね、扱いに関して
あくまでnotかるたバカ目線のだけど
新と千早が似てると錯覚するのは
今思えば、新が千早を肯定してることが多かったからなのかなぁ
266花と名無しさん
2018/12/18(火) 12:43:06.01ID:5aPXp7Qz0 そうだと思う
新は千早を肯定してる印象強いし実際に否定してるのあまりない
だからって新も変人とはならないよねw
千早は新のヒーローだから肯定するのは当然っちゃ当然
反対に太一はけっこう千早を否定してる印象強い
否定は言い過ぎならダメ出しや注意してる印象というか
こういうのも対比だったのかな
202話でおそらく初めて千早の取りが憧れなんだと肯定するような場面がきたから、太一物語はこれで終わりなんだろうかな
新は千早を肯定してる印象強いし実際に否定してるのあまりない
だからって新も変人とはならないよねw
千早は新のヒーローだから肯定するのは当然っちゃ当然
反対に太一はけっこう千早を否定してる印象強い
否定は言い過ぎならダメ出しや注意してる印象というか
こういうのも対比だったのかな
202話でおそらく初めて千早の取りが憧れなんだと肯定するような場面がきたから、太一物語はこれで終わりなんだろうかな
267花と名無しさん
2018/12/18(火) 17:14:16.91ID:3Z80PtS50 クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
268花と名無しさん
2018/12/18(火) 18:30:31.78ID:SsKOrfaT0 この荒らしババアって中卒から引きこもりで50過ぎるまで
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
269花と名無しさん
2018/12/18(火) 18:35:06.68ID:la7/xVns0 新は人を褒めるのが上手い
千早は派手な姉の下で自分を認められないできたから
新に自分のかるたの才能を認めてもらえて救われた面がある
太一は母親が異常に厳しいから、自己評価が低くてなかなか自分を認められなかった
自分を認められないから、他人もなかなか認められない
新にありがとうと認めてもらって太一は涙を流していたけど
太一もまた千早と同じく、誰かに認めてもらいたかったのかもしれない
周防名人が認めてほしい人が一人いる、それは綿谷君だと言ってたから
太一の戦いは自分を肯定するための戦いだったんだろう
そういう意味では、太一物語は一通り描き終わってる
千早は派手な姉の下で自分を認められないできたから
新に自分のかるたの才能を認めてもらえて救われた面がある
太一は母親が異常に厳しいから、自己評価が低くてなかなか自分を認められなかった
自分を認められないから、他人もなかなか認められない
新にありがとうと認めてもらって太一は涙を流していたけど
太一もまた千早と同じく、誰かに認めてもらいたかったのかもしれない
周防名人が認めてほしい人が一人いる、それは綿谷君だと言ってたから
太一の戦いは自分を肯定するための戦いだったんだろう
そういう意味では、太一物語は一通り描き終わってる
270花と名無しさん
2018/12/18(火) 21:21:11.24ID:SsKOrfaT0 この荒らしババアって中卒から引きこもりで50過ぎるまで
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
271花と名無しさん
2018/12/18(火) 22:18:04.25ID:+8SxPgcX0272花と名無しさん
2018/12/19(水) 00:48:11.69ID:RO7Njuwk0 新章スタートしたと考えると分かりやすいな
名人クイーン戦前の準備期間だけど、今楽しいし面白いわw
名人クイーン戦前の準備期間だけど、今楽しいし面白いわw
273花と名無しさん
2018/12/19(水) 04:57:30.35ID:lHRRQl180 ようやく見たかったものが始まった感はあるね
274花と名無しさん
2018/12/19(水) 09:32:54.31ID:ZP6/cq7K0 詩暢ちゃんが動き出してて楽しいわ
次回は太一も出るみたいで楽しみ
田丸さんがピックアップされてる時がいちばん読むのワクワクしなかったな、そういえば
次回は太一も出るみたいで楽しみ
田丸さんがピックアップされてる時がいちばん読むのワクワクしなかったな、そういえば
275花と名無しさん
2018/12/19(水) 09:34:34.65ID:Y7gf3nSud 不細工差別はやめろぉ
276花と名無しさん
2018/12/19(水) 09:35:36.86ID:ZP6/cq7K0 だって田丸さんは性格も可愛くないんだもん…
277花と名無しさん
2018/12/19(水) 09:40:45.32ID:ZP6/cq7K0 ところで作中のカレンダーで名人・クイーン戦は1月8日とあったけど、その30日前だから209首は12/9ということでいいのかな
278花と名無しさん
2018/12/19(水) 09:49:00.17ID:UrPgkqOza 周防は長崎行かんの?
周防エピソードなしで名人戦ってなんかなぁ
周防エピソードなしで名人戦ってなんかなぁ
279花と名無しさん
2018/12/19(水) 10:40:55.53ID:ZP6/cq7K0 長崎行くかどうかはともかく、兼子さんは試合見に来そうな気はする
280花と名無しさん
2018/12/19(水) 10:47:52.60ID:v6Vm5fdad 瑞沢クリスマスイベントあるかな
今年は受験だけど、毎年描いてるし今年もなんかありそう
詩暢ちゃんはクリスマスパーティー綿谷家に乱入かぁ
今年は受験だけど、毎年描いてるし今年もなんかありそう
詩暢ちゃんはクリスマスパーティー綿谷家に乱入かぁ
282花と名無しさん
2018/12/19(水) 15:13:30.93ID:NhhbSzhz0 クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
283花と名無しさん
2018/12/19(水) 16:37:04.70ID:nuo7euzH0 この荒らしババアって中卒から引きこもりで50過ぎるまで
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
284花と名無しさん
2018/12/19(水) 17:43:03.01ID:zc4ImLml てかビラブ月刊誌になるんだね
既出?
既出?
285花と名無しさん
2018/12/19(水) 18:09:29.35ID:ZP6/cq7K0 月刊誌になるみたいだねー
286花と名無しさん
2018/12/19(水) 20:45:50.22ID:RO7Njuwk0 各週の楽しみが月一になるのは悲しいな
毎月2本立てにしてくれればいいけど
毎月2本立てにしてくれればいいけど
287花と名無しさん
2018/12/19(水) 22:23:31.93ID:ZP6/cq7K0 そのぶんページ数増えるんじゃない?
288花と名無しさん
2018/12/19(水) 22:32:15.58ID:UrPgkqOza 売れてないんだろうな…
289花と名無しさん
2018/12/19(水) 22:50:46.68ID:1+UC4fRc0 数年ぶりにまとめ読みしたけど太一があっさりまけてびっくり
千早への思いも消えていくんじゃないかとか言っててさらにびっくり
たいちふる前回の頃より遥かにいいけどもっと太一描写減らして新を書くべきだったんじゃないか
裏をかいてまたたいちふる来そうだけど
千早への思いも消えていくんじゃないかとか言っててさらにびっくり
たいちふる前回の頃より遥かにいいけどもっと太一描写減らして新を書くべきだったんじゃないか
裏をかいてまたたいちふる来そうだけど
291花と名無しさん
2018/12/20(木) 04:04:20.39ID:6lNDbTD80 美容院で15巻くらい一気読みしたんだけどヒロインに魅力なさすぎてきっつくないかこれ
千早というキャラに純粋に関心が持てない
勝っても全く高揚しないし負けても全然ショックじゃない
脇役同士の戦いの方がよほど熱い
太一新のダブルヒーローで千早はたまに出てくるトロフィーヒロインあたりが妥当な立ち位置に見えるんだが…
千早というキャラに純粋に関心が持てない
勝っても全く高揚しないし負けても全然ショックじゃない
脇役同士の戦いの方がよほど熱い
太一新のダブルヒーローで千早はたまに出てくるトロフィーヒロインあたりが妥当な立ち位置に見えるんだが…
292花と名無しさん
2018/12/20(木) 08:10:38.46ID:2Ohunh520293花と名無しさん
2018/12/20(木) 08:29:22.00ID:T9gMaszX0 トロフィーヒロインとされてきたんだよwずっと
かわいそうにな、千早
主人公なのに・・・
瑞沢カルタ部を主軸にして「部活・仲間」を描写し続けてきたから
群像劇(作者も目指した?)になってしまうし
トロフィー言われる所以として太一(と周りの恋愛脳キャラ)が
千早を長いことそう見てたからなんだろうと思う
ファンもそこ一点を注視する人多かったしなぁ…
かわいそうにな、千早
主人公なのに・・・
瑞沢カルタ部を主軸にして「部活・仲間」を描写し続けてきたから
群像劇(作者も目指した?)になってしまうし
トロフィー言われる所以として太一(と周りの恋愛脳キャラ)が
千早を長いことそう見てたからなんだろうと思う
ファンもそこ一点を注視する人多かったしなぁ…
294花と名無しさん
2018/12/20(木) 08:32:17.45ID:Mj3mXYkn0 それでも大学生までじゃないと厳しい
競技人口増えるとフィジカルレベル上がっておじちゃんおばちゃんじゃ勝てない
競技人口増えるとフィジカルレベル上がっておじちゃんおばちゃんじゃ勝てない
295花と名無しさん
2018/12/20(木) 11:32:13.49ID:sZMvI15ud あ、トロフィーヒロインってやっぱりよく言われてきたんだなw
本格カルタもので恋愛はオマケで主人公が霞んで見えるのは周りが恋愛脳なせい
とか言えるほど少女漫画のテンプレから脱してないよこれ
そもそもの動機が人間関係ベースだしコマ割りも心理描写も見せ方も全部少女漫画のそれ
少女漫画の主人公として見ると千早っていうのは最初から何もかも手に入れてて自分から何も頑張らなくてよくて失うものもない
ただ座っててもいいようなポジションだから何故このキャラが主役なんだ、トロフィーで十分だろとなる
本格カルタもので恋愛はオマケで主人公が霞んで見えるのは周りが恋愛脳なせい
とか言えるほど少女漫画のテンプレから脱してないよこれ
そもそもの動機が人間関係ベースだしコマ割りも心理描写も見せ方も全部少女漫画のそれ
少女漫画の主人公として見ると千早っていうのは最初から何もかも手に入れてて自分から何も頑張らなくてよくて失うものもない
ただ座っててもいいようなポジションだから何故このキャラが主役なんだ、トロフィーで十分だろとなる
296花と名無しさん
2018/12/20(木) 12:14:39.61ID:JwcizM36d 動機
千早:
アイデンティティの確立、自分で叶える夢の実現、教師(継承)、孤独な人(詩暢)を救いたい
新:
自分で叶える夢の実現、じいちゃんとの約束、かるた会を豊かに
太一:
千早ゲット、そのために新に対抗
恋愛は、太一が振られた時点で完全に決着つけてた方がよかったかもな
千早:
アイデンティティの確立、自分で叶える夢の実現、教師(継承)、孤独な人(詩暢)を救いたい
新:
自分で叶える夢の実現、じいちゃんとの約束、かるた会を豊かに
太一:
千早ゲット、そのために新に対抗
恋愛は、太一が振られた時点で完全に決着つけてた方がよかったかもな
297花と名無しさん
2018/12/20(木) 12:33:21.79ID:znxd+n8kd >>295
少女漫画の主人公として見たら、千早は最初から恋愛は勝ち組だしね
だって太一も新も千早を好きだし、どう転んでも千早が失恋することはない
美人だし、おそらく受験合格も約束されてる
かるた漫画としても、おそらくクイーン位は約束されてる
でも最近は少女漫画であれ少年漫画であれ、そういう主人公が多い気がする
冴えない女の子がかるたも恋愛もがんばる物語より、美人で天才な主人公のほうがウケるのは時代かな
少女漫画の主人公として見たら、千早は最初から恋愛は勝ち組だしね
だって太一も新も千早を好きだし、どう転んでも千早が失恋することはない
美人だし、おそらく受験合格も約束されてる
かるた漫画としても、おそらくクイーン位は約束されてる
でも最近は少女漫画であれ少年漫画であれ、そういう主人公が多い気がする
冴えない女の子がかるたも恋愛もがんばる物語より、美人で天才な主人公のほうがウケるのは時代かな
298花と名無しさん
2018/12/20(木) 12:39:39.37ID:PdnWSyeCd 恋愛面でのライバルもいないからな
千早は
千早は
299花と名無しさん
2018/12/20(木) 12:55:14.22ID:znxd+n8kd 恋愛面でのライバルもいないよねw
本来は菫ちゃんみたいなタイプがテンプレ少女漫画主人公かな
本来は菫ちゃんみたいなタイプがテンプレ少女漫画主人公かな
300花と名無しさん
2018/12/20(木) 12:59:52.71ID:sZMvI15ud 北島マヤくらい狂気の天才カルタ馬鹿なら恋愛で受け身でも鈍感でも少年誌の主人公と同じで気にならないんだけどな
そこが主題じゃないわけだから
千早の個性ってどうにも中途半端に見えるわ
競技カルタでの千早の勝利にその他キャラとさほど感慨の差がない時点で
プレイヤーとしての魅力にも欠けてるってことだし
はっきり言って脇役が凄味を発揮する瞬間の方が面白いんだよな
多分作者自身がこの主人公にそんなに魅力を感じていないんだろうと察する
そこが主題じゃないわけだから
千早の個性ってどうにも中途半端に見えるわ
競技カルタでの千早の勝利にその他キャラとさほど感慨の差がない時点で
プレイヤーとしての魅力にも欠けてるってことだし
はっきり言って脇役が凄味を発揮する瞬間の方が面白いんだよな
多分作者自身がこの主人公にそんなに魅力を感じていないんだろうと察する
301花と名無しさん
2018/12/20(木) 13:00:08.58ID:ZvzxzIuw 恋愛面での邪魔者はいたけどな>太一
302花と名無しさん
2018/12/20(木) 13:09:05.31ID:znxd+n8kd >>300
マヤはお芝居が大好きだけど、千早は「一人になるならかるたなんて楽しくない」が序章にあるからね
見いだしたのも恋愛相手にはなりえない月影先生と同い年で恋愛相手になりうる新と異なってる
千早はマヤほど俗世を捨てきれてないし捨てるつもりもない
教師になるつもりだし、おそらく社会との共生が作品テーマだから
そういう意味では普通の女の子なんだよね、北島マヤよりよっぽど俗人
マヤはお芝居が大好きだけど、千早は「一人になるならかるたなんて楽しくない」が序章にあるからね
見いだしたのも恋愛相手にはなりえない月影先生と同い年で恋愛相手になりうる新と異なってる
千早はマヤほど俗世を捨てきれてないし捨てるつもりもない
教師になるつもりだし、おそらく社会との共生が作品テーマだから
そういう意味では普通の女の子なんだよね、北島マヤよりよっぽど俗人
303花と名無しさん
2018/12/20(木) 13:17:03.88ID:znxd+n8kd 末次さんのお友だちの樋口さんの作品学園アリスの主人公蜜柑は千早と同じ元気系天然主人公だったけど、クセの強い脇キャラ達に負けず、最後まで作品を引っ張ってフィナーレを飾った
たぶんおバカだけど能動的なキャラだったから
千早は肝心なところで受動的だから、影が薄いのもあると思う
個性が薄いのもあるけど
たぶんおバカだけど能動的なキャラだったから
千早は肝心なところで受動的だから、影が薄いのもあると思う
個性が薄いのもあるけど
304花と名無しさん
2018/12/20(木) 17:04:49.83ID:AelnJ3pOd 少女漫画の恋愛ライバルってただの噛ませじゃん
いらんわ
いらんわ
305花と名無しさん
2018/12/20(木) 18:36:11.57ID:tKBT2OqD0 考えてみれば太一は恋愛でもライバルとは言えなかった
千早が恋愛では新しか見てなかったから
太一が勝手にふられ、勝手に立ち直っただけだった
無理キスも千早との男女としての関係性がないから、傷つけるためのただの嫌がらせでしかないし
人を好きになるのは自由だけど、太一は千早とかみあわず独り相撲だったな
千早が恋愛では新しか見てなかったから
太一が勝手にふられ、勝手に立ち直っただけだった
無理キスも千早との男女としての関係性がないから、傷つけるためのただの嫌がらせでしかないし
人を好きになるのは自由だけど、太一は千早とかみあわず独り相撲だったな
306花と名無しさん
2018/12/20(木) 19:00:58.08ID:XaYlad7kd だから浄化された今やっと菫の言うところの
自分になるってことなんじゃない>太一
知らんけど
自分になるってことなんじゃない>太一
知らんけど
307花と名無しさん
2018/12/20(木) 19:10:45.47ID:tKBT2OqD0 太一の本当の願いは
千早うんぬんというより自分になることだったのかもな
新に自分の努力や存在を受け止めてもらうことを通じて
ありのままの自分を肯定することだったのかもしれん
千早うんぬんというより自分になることだったのかもな
新に自分の努力や存在を受け止めてもらうことを通じて
ありのままの自分を肯定することだったのかもしれん
308花と名無しさん
2018/12/20(木) 20:25:00.58ID:tKBT2OqD0 太一は母親の理想像を押しつけられてきたから
現実の自分と理想像の間のギャップに苦しめられてきた
新に対するメガネ泥棒も母親の期待に応えるためであったし
一方で卑怯な自分を太一はずっと恥じてきた(当然だが)
太一が卑怯な自分を乗り越えるためには、自らの幼稚さのために傷つけた新に
自分を受け入れ認めてもらうことが必要だった
そのためには、かるたでなければならなかった
またそれは母親の期待に応えることから卒業する意味もあった
かるたは母親が認めないものであったし、太一の個の証明でもあったから
太一の千早への思いは、太一の存在が新に受け止めてもらったことを受けて
薄くなっていくことを考えると、千早は太一にとって
新と自分をつなげ、かるたと出会わせてくれたカササギだったのかもしれん
現実の自分と理想像の間のギャップに苦しめられてきた
新に対するメガネ泥棒も母親の期待に応えるためであったし
一方で卑怯な自分を太一はずっと恥じてきた(当然だが)
太一が卑怯な自分を乗り越えるためには、自らの幼稚さのために傷つけた新に
自分を受け入れ認めてもらうことが必要だった
そのためには、かるたでなければならなかった
またそれは母親の期待に応えることから卒業する意味もあった
かるたは母親が認めないものであったし、太一の個の証明でもあったから
太一の千早への思いは、太一の存在が新に受け止めてもらったことを受けて
薄くなっていくことを考えると、千早は太一にとって
新と自分をつなげ、かるたと出会わせてくれたカササギだったのかもしれん
309花と名無しさん
2018/12/20(木) 21:35:27.65ID:+sFgXj70a >>291
アンチの成り済ましバレバレ
アンチの成り済ましバレバレ
310花と名無しさん
2018/12/21(金) 09:24:39.47ID:w5AUoLw90 高校3年間の間の携帯の進化を見たまえ
311花と名無しさん
2018/12/21(金) 15:59:12.62ID:IgbQyRj40 この荒らしババアって中卒から引きこもりで50過ぎるまで
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
312花と名無しさん
2018/12/21(金) 17:28:28.39ID:GOU+jZBF0 クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
313花と名無しさん
2018/12/21(金) 17:46:02.21ID:IgbQyRj40 この荒らしババアって中卒から引きこもりで50過ぎるまで
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
315花と名無しさん
2018/12/23(日) 00:27:20.72ID:YoRknnhV0 ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
316花と名無しさん
2018/12/23(日) 01:00:48.26ID:SscPMXiZ0 この荒らしババアって中卒から引きこもりで50過ぎるまで
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
317花と名無しさん
2018/12/23(日) 21:39:55.58ID:yo5n8Ew50318花と名無しさん
2018/12/23(日) 23:46:14.29ID:I8bB9oai0319花と名無しさん
2018/12/24(月) 01:09:51.92ID:9R83WCMY0EVE 数年ぶりにちはやふる感想とかブログとか見てまわろ〜って思って
検索してみたけど何にもなかった・・・・昔はいくつかヒットしてたんだが。
いや、さすがに長い作品なので盛況ではないと思ってたけどw
スレも数人で回してるしw
嘗ての熱気とかはないのかもな、世間的には
(アニメよく決断したよな・・・)
検索してみたけど何にもなかった・・・・昔はいくつかヒットしてたんだが。
いや、さすがに長い作品なので盛況ではないと思ってたけどw
スレも数人で回してるしw
嘗ての熱気とかはないのかもな、世間的には
(アニメよく決断したよな・・・)
320花と名無しさん
2018/12/24(月) 01:26:58.26ID:t8iaSyrWdEVE ぶっちゃけ26巻からの太一クズ祭りからの迷走で
ファンが冷めたのもあるよね
最近ようやく本来のちはやふるに戻れた?みたいな感じだけど
ファンが冷めたのもあるよね
最近ようやく本来のちはやふるに戻れた?みたいな感じだけど
321花と名無しさん
2018/12/24(月) 01:28:49.41ID:VUDaOkaX0EVE 自分の中では今は盛況なので次号を楽しみにしてるのだけど
世間はそうなのね
まあ恋愛も固まってるし、勝敗の行方も予定調和で進んでるから
言い争いになることもないしねぇ
配信で新しい収益先が確保されたからアニメも可になったんだろうけど
春になって新しい人が入ってきてくれればいいな
世間はそうなのね
まあ恋愛も固まってるし、勝敗の行方も予定調和で進んでるから
言い争いになることもないしねぇ
配信で新しい収益先が確保されたからアニメも可になったんだろうけど
春になって新しい人が入ってきてくれればいいな
322花と名無しさん
2018/12/24(月) 01:37:34.14ID:VUDaOkaX0EVE323花と名無しさん
2018/12/24(月) 01:50:20.73ID:BaP6cDrj0EVE 以前、家族が太一が東西戦勝つと主張してると言ってた者だけど、最近ようやく家族が東西戦の結果を知った
「へえ〜思いきったねー。このぼろ負けだと作者は完全に太一を切り捨てたね〜」と笑ってた
「接戦じゃなくこのぼろ負けだと太一がかるたで浮上することはもうないだろうね、名人は新だ」
…そこまではいいんだけど
「この作者の傾向考えると、千早と結ばれるのは太一なんだろうな、その為にかるたは新にぼろ勝ちさせたんだ、思いきったね〜」と言ってます
ぶっちゃけどう思います?
「へえ〜思いきったねー。このぼろ負けだと作者は完全に太一を切り捨てたね〜」と笑ってた
「接戦じゃなくこのぼろ負けだと太一がかるたで浮上することはもうないだろうね、名人は新だ」
…そこまではいいんだけど
「この作者の傾向考えると、千早と結ばれるのは太一なんだろうな、その為にかるたは新にぼろ勝ちさせたんだ、思いきったね〜」と言ってます
ぶっちゃけどう思います?
324花と名無しさん
2018/12/24(月) 02:04:35.84ID:t8iaSyrWdEVE ねーよアホか
って切り捨ててやれ
太一が勝つとか妄想してるような馬鹿の浅知恵w
って切り捨ててやれ
太一が勝つとか妄想してるような馬鹿の浅知恵w
326花と名無しさん
2018/12/24(月) 02:35:33.03ID:BaP6cDrj0EVE ぶっちゃけどうなのかなーと思って
アホとかバカの浅知恵とかは言えないわー
私が言っても響かないだろうし説得力ないしw
私にはもうよくわからん
アホとかバカの浅知恵とかは言えないわー
私が言っても響かないだろうし説得力ないしw
私にはもうよくわからん
327花と名無しさん
2018/12/24(月) 02:47:25.10ID:BaP6cDrj0EVE 重ねて言うと私は人それぞれ読解というか解釈に違いがあっていいと思うしそれが普通だし問題ないと思ってる
だから色んな予想があるのはいいんだけど、問題は私がわけわかってない状態になってるから何が正しいかもうわかんなくて
末次さんの脳ミソ覗いてみたいくらいわけわかってない
困った
だから色んな予想があるのはいいんだけど、問題は私がわけわかってない状態になってるから何が正しいかもうわかんなくて
末次さんの脳ミソ覗いてみたいくらいわけわかってない
困った
328花と名無しさん
2018/12/24(月) 05:36:19.90ID:JelVe9oP0EVE クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
329花と名無しさん
2018/12/24(月) 05:37:41.54ID:x96BZkIh0EVE この荒らしババアって中卒から引きこもりで50過ぎるまで
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
330花と名無しさん
2018/12/24(月) 08:14:34.15ID:VUDaOkaX0EVE この状況でわけがわからないというのが、わからない
たいちはになる伏線全くないのに
千早にとって大きな二つの課題
教師になってかるたの世界を豊かにすることと
新の情熱を受けて立つ人間になること
この2点に太一は全くからんでないのでどう考えても無理
社会構造をかるたを通して変えていきたいというテーマを語るのが太一なら
千早と一緒に歩いて行くパターンもあり得たかもしれないけど、それも新だからね
倒すべき敵、周防名人に挑戦するときも太一は出遅れたし
後に弟子入りする始末。これでは本筋にからめない
太一は千早より菫の方が圧倒的に確率が高い
なぜ菫を無視するのか理解できない
たいちはになる伏線全くないのに
千早にとって大きな二つの課題
教師になってかるたの世界を豊かにすることと
新の情熱を受けて立つ人間になること
この2点に太一は全くからんでないのでどう考えても無理
社会構造をかるたを通して変えていきたいというテーマを語るのが太一なら
千早と一緒に歩いて行くパターンもあり得たかもしれないけど、それも新だからね
倒すべき敵、周防名人に挑戦するときも太一は出遅れたし
後に弟子入りする始末。これでは本筋にからめない
太一は千早より菫の方が圧倒的に確率が高い
なぜ菫を無視するのか理解できない
331花と名無しさん
2018/12/24(月) 09:14:43.97ID:+CDQPw0L0EVE 少なくともかるたについては、太一が勝つのでは?とミスリードさせるには演出も背景も足りな過ぎたなw
そもそもこれで太一が勝ってしまったら完璧超人になってしまう。
受験を捨てるくらいの背景がないとバランス的にどう見てもおかしい。
それと、数々の太一の集大成的に演出。
これでぎりぎりまで太一勝利を本気で予想していたのだとしたら、よっぽど全体を見ずに
太一に偏った読み方してた奴だね
そもそもこれで太一が勝ってしまったら完璧超人になってしまう。
受験を捨てるくらいの背景がないとバランス的にどう見てもおかしい。
それと、数々の太一の集大成的に演出。
これでぎりぎりまで太一勝利を本気で予想していたのだとしたら、よっぽど全体を見ずに
太一に偏った読み方してた奴だね
332花と名無しさん
2018/12/24(月) 10:28:28.87ID:BaP6cDrj0EVE 太一に偏った読み方してたのは認める
だって新はほとんど出番がなかった
出番がないから、知らず知らずに脳内で脇に置いてたのかもしれない
個人的にはバランス悪すぎるくらい出番がなかったと思ってる
少なくとも言い訳なしの本音
だから今の状態がわけわかってない
だって新はほとんど出番がなかった
出番がないから、知らず知らずに脳内で脇に置いてたのかもしれない
個人的にはバランス悪すぎるくらい出番がなかったと思ってる
少なくとも言い訳なしの本音
だから今の状態がわけわかってない
333花と名無しさん
2018/12/24(月) 10:52:29.67ID:9R83WCMY0EVE >>327
そこまでいったら寧ろわからなくっていいのでは?…と思ってしまうw
だって人それぞれなんだよね?
末次さんの思考(嗜好)を分からないといけないなんて
テスト問題でもないんだし必要ないでしょ
327さんが思ったことがご自身の解釈(答え)でいいんだと思うわ
そこまでいったら寧ろわからなくっていいのでは?…と思ってしまうw
だって人それぞれなんだよね?
末次さんの思考(嗜好)を分からないといけないなんて
テスト問題でもないんだし必要ないでしょ
327さんが思ったことがご自身の解釈(答え)でいいんだと思うわ
334花と名無しさん
2018/12/24(月) 10:59:00.69ID:q3HaJ5O60EVE >>333
そうなんだけど、自分の思考にも自信ないから、色んな人の意見に左右されちゃうんだわw
Aさんの意見を聞いて「なるほどー!」と思い、Bさんの意見を聞いてまたまた「なるほどー!」と思うw
小さな予想は当ててきたんだけどね
千早が修学旅行選ぶとか原田先生が勝つとか詩暢ちゃんが本格的に新に絡んでくるとか
そういうのは当ててきたけど、新関連、太一関連は当たらない
そうなんだけど、自分の思考にも自信ないから、色んな人の意見に左右されちゃうんだわw
Aさんの意見を聞いて「なるほどー!」と思い、Bさんの意見を聞いてまたまた「なるほどー!」と思うw
小さな予想は当ててきたんだけどね
千早が修学旅行選ぶとか原田先生が勝つとか詩暢ちゃんが本格的に新に絡んでくるとか
そういうのは当ててきたけど、新関連、太一関連は当たらない
335花と名無しさん
2018/12/24(月) 11:00:20.48ID:q3HaJ5O60EVE あれ、なぜかID変わったけどID:BaP6cDrj0EVEです
ID まで変わったwわけわからん
ID まで変わったwわけわからん
336花と名無しさん
2018/12/24(月) 11:08:09.53ID:9R83WCMY0EVE 連投すみません。
まだちゃんと読者してる(表現がむずかしいw)、どうなるんだろう〜って考える、それがあるだけ良い読者ってことじゃない?w
話がその辺に下手な漫画ではないから読めば面白いと思える作品だと思うから
かなりの人が惰性に近い感じで読んでると思う(買ってる)
辞め時がわからないってやつ、長く続く作品あるあるだと思うw
まだちゃんと読者してる(表現がむずかしいw)、どうなるんだろう〜って考える、それがあるだけ良い読者ってことじゃない?w
話がその辺に下手な漫画ではないから読めば面白いと思える作品だと思うから
かなりの人が惰性に近い感じで読んでると思う(買ってる)
辞め時がわからないってやつ、長く続く作品あるあるだと思うw
337花と名無しさん
2018/12/24(月) 11:23:02.07ID:9R83WCMY0EVE 予想して当てようとかそこを注視しだすと
外れが続くと・・・わけわからん、自信がない、とかってなるんかな?
ずっと言われてきてるネタみたいなことだけど
末次さんは読者が予想することとかを悉く外してはくるよね?w
でもそういえば、超初期に太一は千早とキスするだろwwwwって
ネタがあって・・・けっこう草生やして楽しんだ思い出があるけど
やっちまったしな・・・
結局キャラを読者もきちんと把握してれば「〇〇はこういうことやりそうw」とかって
予想というよりすんなり想像ができちゃうのかもなw
外れが続くと・・・わけわからん、自信がない、とかってなるんかな?
ずっと言われてきてるネタみたいなことだけど
末次さんは読者が予想することとかを悉く外してはくるよね?w
でもそういえば、超初期に太一は千早とキスするだろwwwwって
ネタがあって・・・けっこう草生やして楽しんだ思い出があるけど
やっちまったしな・・・
結局キャラを読者もきちんと把握してれば「〇〇はこういうことやりそうw」とかって
予想というよりすんなり想像ができちゃうのかもなw
338花と名無しさん
2018/12/24(月) 11:23:54.88ID:q3HaJ5O60EVE339花と名無しさん
2018/12/24(月) 13:50:47.61ID:l9Fpa1jldEVE というか、本来ちはやふるは千早と新二人の話だったんだよ
そこに太一がでしゃばって無理やり3人で走れるルートを作った
人気出たせいで引き伸ばす必要もあったしね
そのせいで途中がグダグダになっちゃっただけで
ようやく本来やりたかった話に戻ったっぽいんだから
迷ったり悩んだりする隙もないと思うんだけど?
そこに太一がでしゃばって無理やり3人で走れるルートを作った
人気出たせいで引き伸ばす必要もあったしね
そのせいで途中がグダグダになっちゃっただけで
ようやく本来やりたかった話に戻ったっぽいんだから
迷ったり悩んだりする隙もないと思うんだけど?
340花と名無しさん
2018/12/24(月) 13:59:29.81ID:XsVJt3720EVE 高校3年はマジでグダグダだよね
341花と名無しさん
2018/12/24(月) 14:12:36.72ID:l9Fpa1jldEVE あのグダグダの時間を返してほしいわな
ほんと無駄に不愉快にさせられただけだったし無意味だった
ほんと無駄に不愉快にさせられただけだったし無意味だった
342花と名無しさん
2018/12/24(月) 14:23:02.76ID:pvQQ3fqA0EVE クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
343花と名無しさん
2018/12/24(月) 14:37:53.98ID:x96BZkIh0EVE この荒らしババアって中卒から引きこもりで50過ぎるまで
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
344花と名無しさん
2018/12/24(月) 15:51:58.57ID:cjX3pLnpdEVE いやあ、太一の恋愛も告白までは面白かったぞ
26巻までだけど
26巻までだけど
345花と名無しさん
2018/12/24(月) 15:56:02.20ID:wmOe0Ie9dEVE あれがきっかけで千早が心変わりするとかならまだしも
(それはそれでハァ?としか思わなかっただろうが)
ちっっっっっとも影響なかったしな
勝手に太一が拗ねて厨二病発症してただけで、マジで何がしたかったんだか
(それはそれでハァ?としか思わなかっただろうが)
ちっっっっっとも影響なかったしな
勝手に太一が拗ねて厨二病発症してただけで、マジで何がしたかったんだか
346花と名無しさん
2018/12/25(火) 02:30:55.95ID:XikKD0hl0XMAS 千早新の物語に太一の自分探しが間にはいっているから、複雑に見える
伏線一つ一つひろっていくとそんなに特別なことをしてるわけではないんだけど
千早のかるた基準で人生や恋愛を考える、独特な感性と引き延ばしがあいまってわかりにくくなってる
でも太一の自分探しのぞくと一本道だよね
伏線一つ一つひろっていくとそんなに特別なことをしてるわけではないんだけど
千早のかるた基準で人生や恋愛を考える、独特な感性と引き延ばしがあいまってわかりにくくなってる
でも太一の自分探しのぞくと一本道だよね
347花と名無しさん
2018/12/25(火) 08:36:48.11ID:nPHdq+PudXMAS348花と名無しさん
2018/12/26(水) 03:38:10.12ID:2hhngtgC0 ビーラブ表紙の千早が可愛すぎる
太一ママみたいなセレブお帽子似合ってる
太一ママみたいなセレブお帽子似合ってる
349花と名無しさん
2018/12/26(水) 07:46:32.95ID:pDkUWF220 バレ待ち
350花と名無しさん
2018/12/26(水) 12:05:14.06ID:jUcxoAWVd 今だんだん時代が厳しくなってきたからバレは難しいんじゃないの?
簡易バレならセーフなのかな
簡易バレならセーフなのかな
351花と名無しさん
2018/12/27(木) 01:56:43.32ID:xRXHuGiB0 クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
352花と名無しさん
2018/12/27(木) 17:03:49.91ID:7y93iXCj0 この荒らしババアって中卒から引きこもりで50過ぎるまで
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
353花と名無しさん
2018/12/27(木) 18:31:42.95ID:/Ttwoer7r たまたまだけど見れた
2話目けっこう探しちゃった
お得感もしのぶちゃんの主人公感も満載だった
2話目けっこう探しちゃった
お得感もしのぶちゃんの主人公感も満載だった
354花と名無しさん
2018/12/27(木) 18:45:47.50ID:Gv/2kD90d 読んだよ。簡潔にバレするね
太一単身で長崎に行く
帰れない理由を知りたくて来たらしい
詩暢ちゃん、母から電話で早く帰れと叱られ学校からも呼び出しを食らう
詩暢母も私やおばあちゃんに迷惑かけるなと怒る
新んちからの帰り道、新は詩暢ちゃんから
小さな神様の話や詩暢ちゃんの百人一首への想いを聞く
詩暢「うちのやってることは親に迷惑かけることやろか?」
新「そんなことないよ」
小石川とももちゃんが協力してくれて動画編集や台本を作っている
カルタの知名度をあげたいらしい
学校で先生からようつべの件を叱られアンチスレも読んで凹む
アンチスレではブス、強くもないと罵られている
クラスメイトからも揶揄される
「うちは有名になりたいんやない
仕事を作りたいんや」
その言葉を、お呼び出しを食らって学校に来ていた詩暢母が聞いていた
太一単身で長崎に行く
帰れない理由を知りたくて来たらしい
詩暢ちゃん、母から電話で早く帰れと叱られ学校からも呼び出しを食らう
詩暢母も私やおばあちゃんに迷惑かけるなと怒る
新んちからの帰り道、新は詩暢ちゃんから
小さな神様の話や詩暢ちゃんの百人一首への想いを聞く
詩暢「うちのやってることは親に迷惑かけることやろか?」
新「そんなことないよ」
小石川とももちゃんが協力してくれて動画編集や台本を作っている
カルタの知名度をあげたいらしい
学校で先生からようつべの件を叱られアンチスレも読んで凹む
アンチスレではブス、強くもないと罵られている
クラスメイトからも揶揄される
「うちは有名になりたいんやない
仕事を作りたいんや」
その言葉を、お呼び出しを食らって学校に来ていた詩暢母が聞いていた
355花と名無しさん
2018/12/27(木) 18:52:15.06ID:Gv/2kD90d 「うちは若いけど、綺麗でもないし世界一強くもない」
「あれは嘘やったんやろうか?」
詩暢ちゃんはおばあちゃんの言葉を心の支えにしていたのに
ブスと言われたり新に負け続けてるせいで弱気になってしまってる
千早、TVプロデューサーやってる猪熊さんの旦那から頼まれてテレビ番組に出る
そこで強気に勝利宣言
「負ける気がしない。詩暢ちゃんは新に連敗しですし私は新にも勝ってます」
Twitterやインスタも始める
詩暢ちゃんがSNSで色々言われているのを知って、一人にしないため
自分にも注目が集まるようにしたらしい
(一人で目立つからあれこれ言われるんだと思ったらしい)
番組を見ていた太一母からも生意気でイラッとすると言われるw
新、詩暢ちゃんちに練習に来る
千早の番組を見て鬼みたいになって奮起している詩暢ちゃん
新に連敗して負け慣れてしまって
試合中、新になら負けてもいいかもと思ってしまっていた
「負け慣れる?冗談やない」
「うちはクイーンや」
小石川とももちゃんが詩暢ちゃんちを訪れる
詩暢母「綺麗に撮ってやってください」
どうにか詩暢ちゃんを励ましたい母も協力して
新との試合を動画撮影し始める
「あれは嘘やったんやろうか?」
詩暢ちゃんはおばあちゃんの言葉を心の支えにしていたのに
ブスと言われたり新に負け続けてるせいで弱気になってしまってる
千早、TVプロデューサーやってる猪熊さんの旦那から頼まれてテレビ番組に出る
そこで強気に勝利宣言
「負ける気がしない。詩暢ちゃんは新に連敗しですし私は新にも勝ってます」
Twitterやインスタも始める
詩暢ちゃんがSNSで色々言われているのを知って、一人にしないため
自分にも注目が集まるようにしたらしい
(一人で目立つからあれこれ言われるんだと思ったらしい)
番組を見ていた太一母からも生意気でイラッとすると言われるw
新、詩暢ちゃんちに練習に来る
千早の番組を見て鬼みたいになって奮起している詩暢ちゃん
新に連敗して負け慣れてしまって
試合中、新になら負けてもいいかもと思ってしまっていた
「負け慣れる?冗談やない」
「うちはクイーンや」
小石川とももちゃんが詩暢ちゃんちを訪れる
詩暢母「綺麗に撮ってやってください」
どうにか詩暢ちゃんを励ましたい母も協力して
新との試合を動画撮影し始める
356花と名無しさん
2018/12/27(木) 19:12:43.39ID:zVmqj5Sv0 バレありがとう
千早の発想はよくわからんな
このタイミングで周防さんの過去か
そして新と詩暢はフラグ立ちまくり?この終盤に
まぁどうでもいいけど
新の強化イベントはないのかなぁ
千早の発想はよくわからんな
このタイミングで周防さんの過去か
そして新と詩暢はフラグ立ちまくり?この終盤に
まぁどうでもいいけど
新の強化イベントはないのかなぁ
357花と名無しさん
2018/12/27(木) 19:14:33.21ID:2OX4uCMP0 新なんてポツポツ負けてんのに詩暢が全然勝てない設定が謎
新に勝った人達では詩暢に勝てそうにないのに
新に勝った人達では詩暢に勝てそうにないのに
358花と名無しさん
2018/12/27(木) 19:24:45.38ID:HOSDtrUp0359花と名無しさん
2018/12/27(木) 19:27:45.62ID:HOSDtrUp0 しかし、これじゃあ千早が悪役になってないかね
いたれりつくせりだしね
いたれりつくせりだしね
360花と名無しさん
2018/12/27(木) 19:29:21.90ID:YXSM4WJ9d 詩暢の強化ネタに使われるだけで、新自身の強化なしか
361花と名無しさん
2018/12/27(木) 19:32:42.00ID:zVmqj5Sv0 ほんと、このままじゃ新が周防さんに勝つ根拠が何もない
ストーリー上勝つだろうけどはぁ?って感じになりそう
負ける根拠ならあるけど
新の強化イベントに千早が絡むかと思ったけど、これだけ新詩暢が接近しちゃってたらそれも難しいだろうし
ストーリー上勝つだろうけどはぁ?って感じになりそう
負ける根拠ならあるけど
新の強化イベントに千早が絡むかと思ったけど、これだけ新詩暢が接近しちゃってたらそれも難しいだろうし
362花と名無しさん
2018/12/27(木) 19:33:24.85ID:tyEjfIyI0 新がしのぶに勝つのも千早に負けるのも相性のせいだろう
363花と名無しさん
2018/12/27(木) 19:39:01.28ID:YXSM4WJ9d 新と詩暢は長年何度も試合しているし、明確な相性というものが存在しているのだろうが、
新と千早なんて団体戦で1回試合しただけだろ
しかもあのとき新は恋愛脳になってたし
新と千早なんて団体戦で1回試合しただけだろ
しかもあのとき新は恋愛脳になってたし
364花と名無しさん
2018/12/27(木) 19:44:07.84ID:tyEjfIyI0 白波会に弱いって話あったでしょ
365花と名無しさん
2018/12/27(木) 19:46:58.41ID:9Ee0JvDMd366花と名無しさん
2018/12/27(木) 19:56:54.93ID:Gv/2kD90d あーごめん!大事なこと書いてなかった
太一、周防さんの目のこと多分気づいたと思う
周防さんちで大歓迎されたあと、兼子さんに会った
周防さんがよく言ってるひとかどの人間に〜というのは兼子さんの名前から来てるらしい
ひとかど(一廉)の人間になれるようにという願いを込めて
廉子とつけるつもりが兼子と間違えられてしまったんだってw
太一に、名人を育てたらひとかどの人間になれるのかな…みたいに言ってた
太一、周防さんの目のこと多分気づいたと思う
周防さんちで大歓迎されたあと、兼子さんに会った
周防さんがよく言ってるひとかどの人間に〜というのは兼子さんの名前から来てるらしい
ひとかど(一廉)の人間になれるようにという願いを込めて
廉子とつけるつもりが兼子と間違えられてしまったんだってw
太一に、名人を育てたらひとかどの人間になれるのかな…みたいに言ってた
367花と名無しさん
2018/12/27(木) 20:50:14.68ID:lrUKnV0E0 太一ってとことん他人の為に行動するんだね
自分も受験で大変なのに
北斗の拳のレイみたい
自分も受験で大変なのに
北斗の拳のレイみたい
368花と名無しさん
2018/12/27(木) 21:04:28.36ID:il1TMptf0 読んだよ
いくら詩暢ちゃんを一人にさせない為とは言え千早のテレビでの台詞にイラッとしたわ
太一ママに同感してしまった
詩暢ちゃん頑張れ
健気で可愛すぎて応援したくなるわ
千早に負けないで欲しいって思ってしまう
新がサラっと詩暢ちゃんの家に行くのにはビックリしたな
新詩暢の恋愛じゃないけどカルタの同士的な友情関係いいな
でも新のパワーアップエピソードも読みたいわ
兼子ちゃんと太一の場面泣けた
兼子ちゃんが周防さんを思う気持ちが伝わってきてすごくよかったな
いくら詩暢ちゃんを一人にさせない為とは言え千早のテレビでの台詞にイラッとしたわ
太一ママに同感してしまった
詩暢ちゃん頑張れ
健気で可愛すぎて応援したくなるわ
千早に負けないで欲しいって思ってしまう
新がサラっと詩暢ちゃんの家に行くのにはビックリしたな
新詩暢の恋愛じゃないけどカルタの同士的な友情関係いいな
でも新のパワーアップエピソードも読みたいわ
兼子ちゃんと太一の場面泣けた
兼子ちゃんが周防さんを思う気持ちが伝わってきてすごくよかったな
370花と名無しさん
2018/12/27(木) 21:48:12.33ID:lqRFiAhp0371花と名無しさん
2018/12/27(木) 22:16:24.95ID:OsZUH5ih0 太一にはすでに以前にも勝ってるからな明確な実力差
372花と名無しさん
2018/12/27(木) 22:38:16.75ID:7y93iXCj0 この荒らしババアって中卒から引きこもりで50過ぎるまで
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
373花と名無しさん
2018/12/27(木) 22:52:05.59ID:53MzIeH00 クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
374花と名無しさん
2018/12/27(木) 22:52:43.34ID:lqRFiAhp0 太一が周防の目のことを知ってどうするかだよな
新は知らずに名人戦迎えるのかな
誰かから聞くとしたらやっぱ太一?
新は知らずに名人戦迎えるのかな
誰かから聞くとしたらやっぱ太一?
375花と名無しさん
2018/12/27(木) 23:28:33.78ID:nFhO4KHZ0 新は知らされないような気がする
周防名人の秘密を知るには関係性が弱すぎる
無理キスの件もそうだけど、末次さんは新を本筋以外で汚したがらないとこあるから
周防さん周りは太一の担当だし
周防さんの秘密を抱えた葛藤から、太一は役割を悟って
眼科医目指すとかじゃないかな
周防名人の秘密を知るには関係性が弱すぎる
無理キスの件もそうだけど、末次さんは新を本筋以外で汚したがらないとこあるから
周防さん周りは太一の担当だし
周防さんの秘密を抱えた葛藤から、太一は役割を悟って
眼科医目指すとかじゃないかな
376花と名無しさん
2018/12/27(木) 23:33:40.94ID:lQTxxpkgd 新が知ってしまったら周防さんの弱点付くことに葛藤が生まれるもんね
知らないままならキレイでいられる
なんかズルい気もするけど
知らないままならキレイでいられる
なんかズルい気もするけど
377花と名無しさん
2018/12/27(木) 23:34:26.41ID:lqRFiAhp0 けど、そしたら新はどうやって周防に勝つんだろうな
強化策が見えない…
千早は元クイーンから特訓受けてるし詩暢は新と特訓してるし
新はどうやって強化するんだろ
強化策が見えない…
千早は元クイーンから特訓受けてるし詩暢は新と特訓してるし
新はどうやって強化するんだろ
378花と名無しさん
2018/12/27(木) 23:36:25.92ID:lQTxxpkgd 5戦あるんだし、周防さんと試合中に覚醒するんじゃないの?
379花と名無しさん
2018/12/27(木) 23:39:36.52ID:nFhO4KHZ0 千早にいい意味であんな嫌な女の才能があるとは思わなかった
言葉遣いもインタビューの時はいつもはない知性を感じたし
この漫画はかるたの対戦を通してでないと人間関係が進展しないから
名人クイーン戦の間は千早新の恋愛描写進まないな
名人クイーン戦後の残された世界一をかけた千早新の個人対決の後まで
二人のからみは間接的な感じになりそう
言葉遣いもインタビューの時はいつもはない知性を感じたし
この漫画はかるたの対戦を通してでないと人間関係が進展しないから
名人クイーン戦の間は千早新の恋愛描写進まないな
名人クイーン戦後の残された世界一をかけた千早新の個人対決の後まで
二人のからみは間接的な感じになりそう
380花と名無しさん
2018/12/28(金) 00:48:42.31ID:pQrXaKkw0 読んだよ
千早が、から回ってるから回ってるw
あんた受験生やのに悪女演じてる場合やないやろw
詩暢ちゃんは受験ないんやでww
太一は周防さんの目に気づいたね、そして千早のこともほっとけなそう
役割ってなに?
新は詩暢ちゃんに絆されたな
詩暢ちゃんかわゆす
千早が、から回ってるから回ってるw
あんた受験生やのに悪女演じてる場合やないやろw
詩暢ちゃんは受験ないんやでww
太一は周防さんの目に気づいたね、そして千早のこともほっとけなそう
役割ってなに?
新は詩暢ちゃんに絆されたな
詩暢ちゃんかわゆす
381花と名無しさん
2018/12/28(金) 01:02:35.11ID:/2d+BIVS0 そんなことないよ
はよかったなあ
今月号、すごく面白かった
末次さんはもともとこういうのを描きたかったんだろうな
はよかったなあ
今月号、すごく面白かった
末次さんはもともとこういうのを描きたかったんだろうな
382花と名無しさん
2018/12/28(金) 01:03:03.70ID:pQrXaKkw0 あと、ゆきこちゃんで泣きました
周防さん、サングラスでバレるから帰れないのか…
周防さん、サングラスでバレるから帰れないのか…
383花と名無しさん
2018/12/28(金) 01:07:43.00ID:pQrXaKkw0384花と名無しさん
2018/12/28(金) 01:10:29.44ID:/2d+BIVS0 41巻が楽しみだわ
千早があおるのが上手いので
いい感じで盛り上がってきた
後は周防さんが新と詩暢の動画を見て、憎しと思うだけだなw
千早があおるのが上手いので
いい感じで盛り上がってきた
後は周防さんが新と詩暢の動画を見て、憎しと思うだけだなw
385花と名無しさん
2018/12/28(金) 01:19:58.98ID:+uQfSRT+0 負けられない背景ができてしまったのは詩暢なんだよなあ。
千早が挑戦者って感じがしない
別に今年勝たなくてもいいやんって思ってしまう
周防さんの掘り下げのために長崎のエピソードは絶対あると
思ったけど、まさか受験期に太一自ら出張るとはなあ
周防さんと男2人で出張ることだけは絶対ないとは思っていたが
千早が挑戦者って感じがしない
別に今年勝たなくてもいいやんって思ってしまう
周防さんの掘り下げのために長崎のエピソードは絶対あると
思ったけど、まさか受験期に太一自ら出張るとはなあ
周防さんと男2人で出張ることだけは絶対ないとは思っていたが
386花と名無しさん
2018/12/28(金) 01:22:57.77ID:+uQfSRT+0 新も自身の仕上げに向かってない。
周防さんに勝てるための理屈作りがない。
勝つにせよ負けるにせよ、周防さんの目が理由になったりするのだけは勘弁だわ。
周防さんに勝てるための理屈作りがない。
勝つにせよ負けるにせよ、周防さんの目が理由になったりするのだけは勘弁だわ。
387花と名無しさん
2018/12/28(金) 01:24:14.77ID:6CJOQ4PUd 今回はいい意味で裏切られた
末次さんの底力を尊敬する
千早はなんだかネタキャラぽい
新は詩暢ちゃんのほうがお似合いな気がするけど、それ言うとあらちはファンが激怒するかね?
末次さんの底力を尊敬する
千早はなんだかネタキャラぽい
新は詩暢ちゃんのほうがお似合いな気がするけど、それ言うとあらちはファンが激怒するかね?
389花と名無しさん
2018/12/28(金) 02:10:17.58ID:/2d+BIVS0 >>387
お似合いなのとくっつく根拠があるのは違う
詩暢から新への矢印は出ていても、新から出ていない
新と千早は積み重ねてきた伏線と今後の展望があるから
詩暢がいくら可愛くても、詩暢とくっつく可能性は低い
あらちはの不安要素が見当たらないので、そういう意味では限定期間のあらしのを楽しむ時期と思える
お似合いなのとくっつく根拠があるのは違う
詩暢から新への矢印は出ていても、新から出ていない
新と千早は積み重ねてきた伏線と今後の展望があるから
詩暢がいくら可愛くても、詩暢とくっつく可能性は低い
あらちはの不安要素が見当たらないので、そういう意味では限定期間のあらしのを楽しむ時期と思える
390花と名無しさん
2018/12/28(金) 02:47:54.08ID:sAQPzftsd 千早と新は返事をもう一度するイベントが残されてるからね
ただ伏線はあるけど、絡みは少ないね
千早の札ガールと新の札ボーイどうするのかな
ただ伏線はあるけど、絡みは少ないね
千早の札ガールと新の札ボーイどうするのかな
391花と名無しさん
2018/12/28(金) 04:10:03.39ID:ItKgDXh5d 「つぶやきはまだ2こ」「写真はダディグッズばかり」
↑
これ太一のモノローグよね?
「役割は」
↑
これもおそらく太一のモノローグ
太一が千早のサポートに廻るのかな
SNS管理とか
↑
これ太一のモノローグよね?
「役割は」
↑
これもおそらく太一のモノローグ
太一が千早のサポートに廻るのかな
SNS管理とか
392花と名無しさん
2018/12/28(金) 07:08:56.93ID:IfFfqco+M ひくわーマジひくわーイメージダダ下がり
短髪太一もイメージ悪すぎ
ってゆうかこんな下手絵だったのか
ttps://i.imgur.com/VqwexQv.jpg
短髪太一もイメージ悪すぎ
ってゆうかこんな下手絵だったのか
ttps://i.imgur.com/VqwexQv.jpg
393花と名無しさん
2018/12/28(金) 08:19:54.27ID:DGi96Lba0 千早は頑張れば学校の先生になれそうだけど
しのぶは青春どころか人生を掛けてるんだよな
しのぶは青春どころか人生を掛けてるんだよな
394花と名無しさん
2018/12/28(金) 09:26:34.60ID:+uQfSRT+0 >>391
上のはどっちともとれるなあ
千早とも太一とも
しかし、太一の役割ってのがたかだか千早のSNS管理とかなら幻滅だね。
これまでも、太一の必要性を作るためにわざわざ千早を必要以上にアホの子にしてきた。
いい加減に太一のサポートが必要な千早ってのは止めて欲しいわ。
今回の太一の役割も、自分の人生を見つめた大局的なものであって欲しいね。
例えば、これまで惰性であって地に足がついていなかった医者への道の動機を得るとかね。
上のはどっちともとれるなあ
千早とも太一とも
しかし、太一の役割ってのがたかだか千早のSNS管理とかなら幻滅だね。
これまでも、太一の必要性を作るためにわざわざ千早を必要以上にアホの子にしてきた。
いい加減に太一のサポートが必要な千早ってのは止めて欲しいわ。
今回の太一の役割も、自分の人生を見つめた大局的なものであって欲しいね。
例えば、これまで惰性であって地に足がついていなかった医者への道の動機を得るとかね。
395花と名無しさん
2018/12/28(金) 10:16:01.06ID:64Z9Bghrd 東西戦前から、負けたほうが千早のサポートにまわるというのはみんな予想してたね
順当に新が勝ったから太一が千早のサポートになりそう
どうやら新は千早じゃなく詩暢ちゃんのサポートするみたいだから
順当に新が勝ったから太一が千早のサポートになりそう
どうやら新は千早じゃなく詩暢ちゃんのサポートするみたいだから
396花と名無しさん
2018/12/28(金) 10:20:40.50ID:64Z9Bghrd そういや机くんも初期から綾瀬が本気でクイーン目指すならサポートする人間必要と言ってた
机くんもずっと千早をサポートしてくれてたね
机くんもずっと千早をサポートしてくれてたね
397花と名無しさん
2018/12/28(金) 10:22:20.13ID:/2d+BIVS0 太一の役割が千早のsns小間使いだったら絶対馬鹿にされる
千早だってツイッターくらいできるしな
三人の役割が、千早→教師になってかるたを豊かに、新→かるたを通して社会構造を変えていきたい
太一→千早のsns管理w
ネタとしては笑えるけどw
せっかく太一は自分の道を歩み出したんだから
眼科医になって周防さんのような人達を支えるとか、何かしらあるだろ
長崎まで行かせたんだから、周防さんの眼の問題と太一の進路や役割は関係あるはず
千早だってツイッターくらいできるしな
三人の役割が、千早→教師になってかるたを豊かに、新→かるたを通して社会構造を変えていきたい
太一→千早のsns管理w
ネタとしては笑えるけどw
せっかく太一は自分の道を歩み出したんだから
眼科医になって周防さんのような人達を支えるとか、何かしらあるだろ
長崎まで行かせたんだから、周防さんの眼の問題と太一の進路や役割は関係あるはず
398花と名無しさん
2018/12/28(金) 10:34:26.47ID:/2d+BIVS0399花と名無しさん
2018/12/28(金) 10:35:36.73ID:c1TR7imjd 周防さんの件と千早の件両方太一の役割なんじゃない?
400花と名無しさん
2018/12/28(金) 10:37:58.59ID:xsOxEaSjd401花と名無しさん
2018/12/28(金) 10:46:46.64ID:xsOxEaSjd かるたにおいて練習相手になってあげるということが最大のサポートと思うんだけどちがうの?
今のところ新にはメリットなさそうなんだからサポートと思ってしまうよ
違うなら新になんのメリットがあるか具体的にあげてほしいね
今のところ新にはメリットなさそうなんだからサポートと思ってしまうよ
違うなら新になんのメリットがあるか具体的にあげてほしいね
402花と名無しさん
2018/12/28(金) 10:50:14.73ID:/2d+BIVS0403花と名無しさん
2018/12/28(金) 10:53:09.47ID:xsOxEaSjd >>402
詩暢ちゃんと練習してあげてるのは新の優しさでしょ
ラッキーとなんて思ってないのは今月号読んだらわかるはず
何いってんだか
そもそも勝てない相手ならともかく、負けたことない相手と練習して新のメリットになるわけない
苦しすぎ
詩暢ちゃんと練習してあげてるのは新の優しさでしょ
ラッキーとなんて思ってないのは今月号読んだらわかるはず
何いってんだか
そもそも勝てない相手ならともかく、負けたことない相手と練習して新のメリットになるわけない
苦しすぎ
404花と名無しさん
2018/12/28(金) 10:56:22.90ID:/2d+BIVS0405花と名無しさん
2018/12/28(金) 11:00:26.92ID:xsOxEaSjd >>404
周防さんに勝つ説得力として詩暢ちゃん?
タイプが全然違うのにw
周防さんに勝つ説得力としてなら千早と練習が必要でしょ
それはこのスレでさんざん言われてたこと
新は詩暢ちゃんのかるたの情熱に同情して、優しいから詩暢ちゃんの家に行ったんだよ
周防さんに勝つ説得力として詩暢ちゃん?
タイプが全然違うのにw
周防さんに勝つ説得力としてなら千早と練習が必要でしょ
それはこのスレでさんざん言われてたこと
新は詩暢ちゃんのかるたの情熱に同情して、優しいから詩暢ちゃんの家に行ったんだよ
407花と名無しさん
2018/12/28(金) 11:03:50.74ID:xsOxEaSjd408花と名無しさん
2018/12/28(金) 11:07:10.10ID:/2d+BIVS0409花と名無しさん
2018/12/28(金) 11:07:49.88ID:xsOxEaSjd 重ねて言うと千早は受験だけど猪熊さんや渡会さんと練習する時間は確保してるよ
新とも練習できるし、今後新と練習する展開が来ないと断言するのは時期尚早
新とも練習できるし、今後新と練習する展開が来ないと断言するのは時期尚早
410花と名無しさん
2018/12/28(金) 11:10:06.15ID:Bt7nrjbVd 新君の練習相手はいないかってところに、詩暢が飛び込んできたから、
一応これで作者的には新の役にも立っている扱いなのかもしれん。
描かれていることだけを見れば、どうみても詩暢の強化イベントだけど。
雰囲気的に、千早と新が名人・クイーン戦前に一緒に練習することはなさそうだな。
わざわざ白波会に練習しにきたことあるから遠出しようと思えばやれるはずだし
一応これで作者的には新の役にも立っている扱いなのかもしれん。
描かれていることだけを見れば、どうみても詩暢の強化イベントだけど。
雰囲気的に、千早と新が名人・クイーン戦前に一緒に練習することはなさそうだな。
わざわざ白波会に練習しにきたことあるから遠出しようと思えばやれるはずだし
411花と名無しさん
2018/12/28(金) 11:15:13.02ID:xsOxEaSjd 描かれてることだけ見れば詩暢ちゃんの強化イベントだよね
強いていうなら、クイーンとしてのプライドの高さに新が学ぶべきところはあるのかもしれないけど
原田先生いわく新は自分の武器が一番強いと知ってるからブーストしてくれる練習相手は必要ないのかもしれないけど
強いていうなら、クイーンとしてのプライドの高さに新が学ぶべきところはあるのかもしれないけど
原田先生いわく新は自分の武器が一番強いと知ってるからブーストしてくれる練習相手は必要ないのかもしれないけど
412花と名無しさん
2018/12/28(金) 12:09:44.70ID:cE+x9UuLd カルタが好きなのと千早が好きなのはベクトルが違うからな
新は千早がクイーンになれなくても千早が好きだし
クイーンの強くなりたいという気持ちにも応えたい(あわよくば自分が強くなりたい)
新は千早がクイーンになれなくても千早が好きだし
クイーンの強くなりたいという気持ちにも応えたい(あわよくば自分が強くなりたい)
413花と名無しさん
2018/12/28(金) 12:25:38.06ID:/2d+BIVS0414花と名無しさん
2018/12/28(金) 14:42:31.89ID:BIQzEo+I0 すごいな
カプ厨が暴れないだけでスレがまともに機能している
感動を禁じ得ない
カプ厨が暴れないだけでスレがまともに機能している
感動を禁じ得ない
415花と名無しさん
2018/12/28(金) 14:50:02.93ID:/2d+BIVS0 千早と新の練習試合について思うことがあるので、長いけど書かせてもらう
千早と新が練習試合をしないのは受験があるからというのもあるけど
末次さんが千早と新の試合を最後にとっといてあるというのがある
この漫画は離れた千早と新がかるたを通して少しずつ近づいてくる構図になっている
どっかの考察サイトでヒカルの碁と千早新の関係を比較するのがあったけど
あれは一つだったのが別れていくのに対し、ちはやふるは離れていた二人が
少しずつ近づいていくという話しになってる
新の近くにいくからは(偶然かもしれないけど)意味深な台詞だなと思う
かささぎうんぬんもそれと関係してる
千早と新は個人戦対決していないので、このまま何もしないまま終わることはないから
名人クイーン戦の後に行われる可能性が高い(もう一試合の約束もうやむやだし)
それが世界一日本一のくだりと関連があると思ってる
夏の団体戦のときも、千早は新との試合の記憶を失ってるし
千早と新が練習試合をしないのは受験があるからというのもあるけど
末次さんが千早と新の試合を最後にとっといてあるというのがある
この漫画は離れた千早と新がかるたを通して少しずつ近づいてくる構図になっている
どっかの考察サイトでヒカルの碁と千早新の関係を比較するのがあったけど
あれは一つだったのが別れていくのに対し、ちはやふるは離れていた二人が
少しずつ近づいていくという話しになってる
新の近くにいくからは(偶然かもしれないけど)意味深な台詞だなと思う
かささぎうんぬんもそれと関係してる
千早と新は個人戦対決していないので、このまま何もしないまま終わることはないから
名人クイーン戦の後に行われる可能性が高い(もう一試合の約束もうやむやだし)
それが世界一日本一のくだりと関連があると思ってる
夏の団体戦のときも、千早は新との試合の記憶を失ってるし
416花と名無しさん
2018/12/28(金) 14:51:08.78ID:/2d+BIVS0 そのようなことを考えると、今千早と新が強くなるために練習をすると
最後の千早新の対決が薄いものになってしまう
今まで意図的に新を遠ざけていたのは、千早と新の対決を最後にとっておいてあるから
おそらく最後の試合で、千早は何らかの形で新の情熱を受けて立つテーマに答えを出す
クイーン戦は詩暢を一人にしないことがメインテーマになってるから
千早新の描写はおそらく抑えられる
千早新があまり仲間仲間しないのは、新の情熱を受けて立つ存在でありたいから
そして新の情熱を受けて立つ存在になることは恋の話し(17巻)
この漫画はかるたの試合を通さないと人間関係が深まっていかないので
千早と新の告白と最後の試合はリンクしているはず
最後の千早新の対決が薄いものになってしまう
今まで意図的に新を遠ざけていたのは、千早と新の対決を最後にとっておいてあるから
おそらく最後の試合で、千早は何らかの形で新の情熱を受けて立つテーマに答えを出す
クイーン戦は詩暢を一人にしないことがメインテーマになってるから
千早新の描写はおそらく抑えられる
千早新があまり仲間仲間しないのは、新の情熱を受けて立つ存在でありたいから
そして新の情熱を受けて立つ存在になることは恋の話し(17巻)
この漫画はかるたの試合を通さないと人間関係が深まっていかないので
千早と新の告白と最後の試合はリンクしているはず
417花と名無しさん
2018/12/28(金) 14:52:07.22ID:/2d+BIVS0 千早が新とくっつくためにはどこか敵でならねばならず、それが時に誤解を生む
新と詩暢との練習試合を描けるのは、情熱を受けて立つとかのテーマがないから
それゆえ、詩暢とだったら仲間になれるかもしれない。けれども恋愛関係にはなれない
千早は情熱を受けて立つ人間になるためには、新と真剣勝負をしないといけない
千早が新と生きていくなら、新の情熱を受けて立つ、ライバルでなければならない
かるたが人生の新に対して、真正面から真剣に立ち向かっていくことが千早の愛情なんじゃないだろうか
新と詩暢との練習試合を描けるのは、情熱を受けて立つとかのテーマがないから
それゆえ、詩暢とだったら仲間になれるかもしれない。けれども恋愛関係にはなれない
千早は情熱を受けて立つ人間になるためには、新と真剣勝負をしないといけない
千早が新と生きていくなら、新の情熱を受けて立つ、ライバルでなければならない
かるたが人生の新に対して、真正面から真剣に立ち向かっていくことが千早の愛情なんじゃないだろうか
418花と名無しさん
2018/12/28(金) 16:33:05.16ID:KSyOFmZX0 太一は東大理三の志望校を変えるんだろうか?
呉服屋が経済学部に変えたシーンとか、わざわざ入れたくらいだし
呉服屋が経済学部に変えたシーンとか、わざわざ入れたくらいだし
419花と名無しさん
2018/12/28(金) 16:36:55.45ID:S3TWG4qrd 役割はかるたに置ける役割のことだと思うなぁ
周防さんに何をしてあげられるか、千早に何をしてあげられるか
周防さんに何をしてあげられるか、千早に何をしてあげられるか
420花と名無しさん
2018/12/28(金) 17:01:03.87ID:KSyOFmZX0 机くんは警察官だか公務員になりたいとか言ってた気がするけど
肉まんの進路には触れた事ないよね?
肉まんの進路には触れた事ないよね?
421花と名無しさん
2018/12/28(金) 17:04:23.03ID:KSyOFmZX0 いま閃いたんだが太一は眼科医になるかもな
パパやママは外科医を望んでるのかもしれないけど。
パパやママは外科医を望んでるのかもしれないけど。
422花と名無しさん
2018/12/28(金) 17:12:04.92ID:8IN9gE5Q0 医学の面で太一が
社会構造の面で新が
周防の支えになればいいとは思う
間に合うか間に合わないかはともかく希望の光があればいい
社会構造の面で新が
周防の支えになればいいとは思う
間に合うか間に合わないかはともかく希望の光があればいい
423花と名無しさん
2018/12/28(金) 17:12:17.49ID:KSyOFmZX0 そういえば新って福井在住でしのぶは京都在住だろ?
なんで気軽に二人は行き来してるの?
なんで気軽に二人は行き来してるの?
424花と名無しさん
2018/12/28(金) 17:37:12.67ID:KIZqaU8v0 クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
425花と名無しさん
2018/12/28(金) 17:48:52.90ID:smEwstZX0 福井京都はサンダーバードで日帰り可能
426花と名無しさん
2018/12/28(金) 18:12:42.54ID:KSyOFmZX0 >>426
東京ー京都も新幹線のぞみで日帰り可能だが
東京ー京都も新幹線のぞみで日帰り可能だが
427花と名無しさん
2018/12/28(金) 18:14:30.14ID:9IXSTpP3d 新の「そんなことないよ」場面であらしのフラグ立ったからドキドキ
くっつくとは思わないけどドキドキだわ
くっつくとは思わないけどドキドキだわ
428花と名無しさん
2018/12/28(金) 18:35:58.25ID:smEwstZX0 >>426
福井出身だけど、京都は高校生でもわりと気軽に遊びに行ける範囲だったよ。
友達同士で買い物とか。
福井は車無いと何も出来ないし、学生が電車で遊びに行くのは金沢か京都が多かった。
快速使えば安いし。
新幹線で東京とか親が許してくれ無い。田舎もんにはハードル高いんよ
福井出身だけど、京都は高校生でもわりと気軽に遊びに行ける範囲だったよ。
友達同士で買い物とか。
福井は車無いと何も出来ないし、学生が電車で遊びに行くのは金沢か京都が多かった。
快速使えば安いし。
新幹線で東京とか親が許してくれ無い。田舎もんにはハードル高いんよ
429花と名無しさん
2018/12/28(金) 18:41:55.77ID:KSyOFmZX0 >>428
なるほど。そんなに近かったんだ。土地勘ないから分からなかった。
なるほど。そんなに近かったんだ。土地勘ないから分からなかった。
431花と名無しさん
2018/12/28(金) 20:08:20.39ID:AEYa2CWk0 新と詩暢ちゃんの関係ええな
432花と名無しさん
2018/12/28(金) 20:10:51.60ID:PEY60IAP0 東西戦終わりぐらいからホント面白い
今回の話とかすごい良かったし
新も太一もしのぶちゃんも良いわ〜
こういうちはやふるをずっと待ってた
挫折しかけた時もあったけど読み続けて良かった
今回の話とかすごい良かったし
新も太一もしのぶちゃんも良いわ〜
こういうちはやふるをずっと待ってた
挫折しかけた時もあったけど読み続けて良かった
433花と名無しさん
2018/12/28(金) 20:23:48.20ID:DGi96Lba0 本当にツラかったよね
434花と名無しさん
2018/12/28(金) 20:29:47.92ID:fv0IfSHo0 26巻からほんと最悪な展開だったよね
ようやく持ち直した感じ
ようやく持ち直した感じ
435花と名無しさん
2018/12/28(金) 21:29:28.68ID:dv+zgGYC0 ・名人が2連勝するけど、目の限界が来て辞退→札ボーイの太一がエキシビションとして残り3戦する
・名人が新との戦いで燃えて6連覇
・新がなぜか勝つ
・トラック
・名人が新との戦いで燃えて6連覇
・新がなぜか勝つ
・トラック
436花と名無しさん
2018/12/28(金) 23:37:41.45ID:YusUS2BL0 千早イラつくわー
438花と名無しさん
2018/12/28(金) 23:44:14.05ID:6gjb1TNv0 女帝役の藤田淑子さんが亡くなられたのか・・・
3期楽しみにしてたのに残念だ
心よりご冥福をお祈りします
3期楽しみにしてたのに残念だ
心よりご冥福をお祈りします
439花と名無しさん
2018/12/28(金) 23:47:23.06ID:F9+HNv3md 千早は美人だから、ブスと書き込まれることはないんだろうな
440花と名無しさん
2018/12/29(土) 00:04:27.89ID:6gs21PKu0 原田先生だけでなく宮内先生まで…アニメ3期遅すぎた
中途半端な所で止まったカードキャプターさくらより先にこっちのアニメ化が決まっていればと思うと残念
中途半端な所で止まったカードキャプターさくらより先にこっちのアニメ化が決まっていればと思うと残念
441花と名無しさん
2018/12/29(土) 00:17:15.46ID:fqNCjhFL0 詩暢って初めて出てきたときは美人設定だったよな
可愛いのに変な格好してるとか言われてた気がしたけど
可愛いのに変な格好してるとか言われてた気がしたけど
442花と名無しさん
2018/12/29(土) 00:41:41.56ID:NGRksiGE0443花と名無しさん
2018/12/29(土) 01:03:19.06ID:L488h0Y+d 今月号の札姫たちも新に取られて嬉しそうだった
キャー取られてしまいましたわっと大喜びしてたw
結局みんながさんざん言ってたけど詩暢が新を大好きだから札が取られて喜んでるんじゃんw
ラストでようやくクイーンのプライドメラメラになったけど
新はモテるね、詩暢や由宇みたいになぜ女の子を新の周りには配置するのか末次さんに聞いてみたいな
キャー取られてしまいましたわっと大喜びしてたw
結局みんながさんざん言ってたけど詩暢が新を大好きだから札が取られて喜んでるんじゃんw
ラストでようやくクイーンのプライドメラメラになったけど
新はモテるね、詩暢や由宇みたいになぜ女の子を新の周りには配置するのか末次さんに聞いてみたいな
444花と名無しさん
2018/12/29(土) 01:33:26.30ID:fqNCjhFL0 新としのぶちゃんの関係も好きだわ
(もちろん恋愛抜きで)
(もちろん恋愛抜きで)
446花と名無しさん
2018/12/29(土) 02:14:08.68ID:EkG1bxZF0447花と名無しさん
2018/12/29(土) 02:23:43.70ID:EkG1bxZF0448花と名無しさん
2018/12/29(土) 02:35:57.58ID:EkG1bxZF0 「私は綿谷新に勝ってる」はかるたのことだと思うけど
世界一宣言のくだりを聞いている詩暢にとっては
"私は新に好きだと告白されてる""新との関係で一歩リードしてる"
ということをアピールされた意味合いもある気がする
結果論だけど
詩暢を一人にしないためとはいえ、千早いじわるだね
もちろん千早はそこまで考えていないと思うけど
世界一宣言のくだりを聞いている詩暢にとっては
"私は新に好きだと告白されてる""新との関係で一歩リードしてる"
ということをアピールされた意味合いもある気がする
結果論だけど
詩暢を一人にしないためとはいえ、千早いじわるだね
もちろん千早はそこまで考えていないと思うけど
449花と名無しさん
2018/12/29(土) 05:12:57.92ID:lBZYNqqT0 クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
450花と名無しさん
2018/12/29(土) 05:18:37.41ID:P6160daI0 千早が考えた自身の役割というのはしのぶの好敵手となってあげる事なんだろ
なぜヒールを演じたのかは謎だが、しのぶの闘志をかきたてる相手になってあげたいと。
なぜヒールを演じたのかは謎だが、しのぶの闘志をかきたてる相手になってあげたいと。
451花と名無しさん
2018/12/29(土) 07:51:16.38ID:Niy+G9Hvd ああ、そういえば詩暢は新の気持ち知ってたんだったね忘れてたわ
詩暢の恋心の自覚と失恋を同時にさせるためにあの場に詩暢を遭遇させたのかな
あまり恋愛脳にはなってほしくないねど、恋する詩暢ちゃんは可愛いだろうな
末次さんがどこまで先のこと考えて各シーンを描いてるのか気になる
個人的には、太一が周防さんに「千早は自分の彼女」と宣言したとき猪熊さんが見てた意味が気になってる
今後何かの展開に関係するんだろうか
詩暢の恋心の自覚と失恋を同時にさせるためにあの場に詩暢を遭遇させたのかな
あまり恋愛脳にはなってほしくないねど、恋する詩暢ちゃんは可愛いだろうな
末次さんがどこまで先のこと考えて各シーンを描いてるのか気になる
個人的には、太一が周防さんに「千早は自分の彼女」と宣言したとき猪熊さんが見てた意味が気になってる
今後何かの展開に関係するんだろうか
452花と名無しさん
2018/12/29(土) 09:13:56.63ID:07/jf2Rf0 千早vs詩暢に恋愛も絡めるのかな?
恋愛絡めるにしてもクィーン戦は友情を築くのメインだろうから千早の背中を詩暢も押すのかもしれんね
新の背中は太一が押すののかも
新千早は太一に気を使ってるから太一が押さないと進展しなさそうだし
恋愛絡めるにしてもクィーン戦は友情を築くのメインだろうから千早の背中を詩暢も押すのかもしれんね
新の背中は太一が押すののかも
新千早は太一に気を使ってるから太一が押さないと進展しなさそうだし
453花と名無しさん
2018/12/29(土) 09:15:53.01ID:htBkGEci0 新が千早を好きだから上手くいって欲しいと思うけど
個人的には千早より詩暢のが好きだから今回のすごい良かった
個人的には千早より詩暢のが好きだから今回のすごい良かった
454花と名無しさん
2018/12/29(土) 09:21:47.88ID:tQXvJSGQ0 ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
455花と名無しさん
2018/12/29(土) 09:26:23.70ID:HTsr0zL4r 相変わらず千早よりしのぶに感情移入させるように描いてるな
これじゃしのぶのほうに勝って欲しくなるね
これじゃしのぶのほうに勝って欲しくなるね
456花と名無しさん
2018/12/29(土) 09:29:05.59ID:fqNCjhFL0 激しく同意
新が千早を好きだからあらちは希望してるけど
キャラ単体でいえば詩暢ちゃんのほうが感情移入できるし好きだなぁ
だから詩暢ちゃんに頑張ってほしいし勝ってほしい
千早をこんな意味不明なキャラにしちゃって、何がしたいんだか
新が千早を好きだからあらちは希望してるけど
キャラ単体でいえば詩暢ちゃんのほうが感情移入できるし好きだなぁ
だから詩暢ちゃんに頑張ってほしいし勝ってほしい
千早をこんな意味不明なキャラにしちゃって、何がしたいんだか
457花と名無しさん
2018/12/29(土) 09:34:49.61ID:r1LU9GTx0 恋愛のグダグダで迷走してたからしゃあないんや
458花と名無しさん
2018/12/29(土) 09:38:04.75ID:fqNCjhFL0 つまるところ太一ゴリ押しのせいだよね
そのせいで千早がおかしなことになってるし
そのせいで千早がおかしなことになってるし
459花と名無しさん
2018/12/29(土) 09:40:40.58ID:fiOn9Nu3r 受験と両立で勝っちゃうのは都合いいし詩暢ちゃん勝利で終わって欲しいわ
460花と名無しさん
2018/12/29(土) 09:44:41.52ID:P6160daI0 わざわざ5戦にしたんだし
どちらかの3勝2敗にするでそ
どちらかの3勝2敗にするでそ
461花と名無しさん
2018/12/29(土) 09:46:21.72ID:fqNCjhFL0 主人公だし周りからも至れり尽くせりだから千早が勝つんだろうなぁ
なんだかなぁ
なんだかなぁ
462花と名無しさん
2018/12/29(土) 09:48:22.69ID:EkG1bxZF0 でもこないだまでかるたで死闘を繰り広げていた太一の成績B+だよ
東西戦11月としてひと月くらいの時間で成績爆上げからの長崎旅行
千早もまず両立しちゃうよ
東西戦11月としてひと月くらいの時間で成績爆上げからの長崎旅行
千早もまず両立しちゃうよ
463花と名無しさん
2018/12/29(土) 09:51:09.86ID:fqNCjhFL0 太一はカルタと恋愛に破れたんだから受験くらいはとまだ思えるが
千早が全部ゲットは主人公にしてもやりすぎじゃないか?
元々あまり成績良くないのに
千早が全部ゲットは主人公にしてもやりすぎじゃないか?
元々あまり成績良くないのに
465花と名無しさん
2018/12/29(土) 10:29:26.18ID:EkG1bxZF0467花と名無しさん
2018/12/29(土) 10:40:00.17ID:P6160daI0 推薦の詩暢?
大学行くんだっけ?
大学行くんだっけ?
468花と名無しさん
2018/12/29(土) 10:40:00.86ID:fqNCjhFL0 新は受験は名人戦も見据えてちゃんと推薦という形で対策してる
元々成績良くないのに、受験追い込みのこの時期に
カルタと両立させようとしてる千早とは訳が違う
それに、新は名人戦に勝つとは限らないよね
というか私は2勝3敗で新はギリギリ負けると予想してるよ
千早は主人公だし至れり尽くせりだから勝つだろうけど
新はいまいち強化できてるのか心配
元々成績良くないのに、受験追い込みのこの時期に
カルタと両立させようとしてる千早とは訳が違う
それに、新は名人戦に勝つとは限らないよね
というか私は2勝3敗で新はギリギリ負けると予想してるよ
千早は主人公だし至れり尽くせりだから勝つだろうけど
新はいまいち強化できてるのか心配
469花と名無しさん
2018/12/29(土) 10:49:16.06ID:EkG1bxZF0470花と名無しさん
2018/12/29(土) 10:50:11.06ID:P6160daI0 ぶっちゃけしのぶは府議会議員をしてるおばあちゃんの紹介で
京都府立大学や府の補助金が入ってる私大なら無試験で入れるけどね。
京都府立大学や府の補助金が入ってる私大なら無試験で入れるけどね。
471花と名無しさん
2018/12/29(土) 10:50:43.07ID:P6160daI0 >>469
あぁそうなんだ。知らなかった。サンクス
あぁそうなんだ。知らなかった。サンクス
472花と名無しさん
2018/12/29(土) 10:54:08.97ID:P6160daI0 でも、しのぶが目指す百人一首のプロというのは多分不可能なんだけど
百人一首をするタレントなら可能な気はする。
物語も多分そういう方向性なんだろうけど。
百人一首をするタレントなら可能な気はする。
物語も多分そういう方向性なんだろうけど。
473花と名無しさん
2018/12/29(土) 10:57:43.25ID:P6160daI0 将棋の竹俣紅や麻雀の松嶋桃がクイズタレントになってるし
予備校講師タレントの林修なんて人も居るし
美人とかキャラ立ちしてるとか何か一つ特徴があれば生き残れる。
予備校講師タレントの林修なんて人も居るし
美人とかキャラ立ちしてるとか何か一つ特徴があれば生き残れる。
474花と名無しさん
2018/12/29(土) 11:01:13.15ID:EkG1bxZF0 >>468
新2勝3敗で負けると思ってるんだ。意外
情熱のないかるたの周防さんを倒す、使命を担った新こそ勝たないと話しにならないんじゃない?
新はしっかり準備、挑戦表明、団体戦と描かれてきて18枚差の勝利だから
確実に勝つための行程を歩んできてると思う
白波会の練習とか描かれていないところもあるから
これから仕上げていって名人戦にのぞむかんじかなと
新2勝3敗で負けると思ってるんだ。意外
情熱のないかるたの周防さんを倒す、使命を担った新こそ勝たないと話しにならないんじゃない?
新はしっかり準備、挑戦表明、団体戦と描かれてきて18枚差の勝利だから
確実に勝つための行程を歩んできてると思う
白波会の練習とか描かれていないところもあるから
これから仕上げていって名人戦にのぞむかんじかなと
475花と名無しさん
2018/12/29(土) 11:08:08.20ID:fqNCjhFL0 >>474
うん、今のところはまだ新の強化が見えてこないから
負けもあるかなと思ってる。今後の展開次第かな
情熱のないカルタとは言うが、周防さんも変わり始めてるし
新との対戦でカルタに情熱持ち始めて勝つパターンもあるかもだし
うん、今のところはまだ新の強化が見えてこないから
負けもあるかなと思ってる。今後の展開次第かな
情熱のないカルタとは言うが、周防さんも変わり始めてるし
新との対戦でカルタに情熱持ち始めて勝つパターンもあるかもだし
476花と名無しさん
2018/12/29(土) 11:15:29.61ID:r1LU9GTx0 しのぶのやろうとしてることは前人未到すぎて
それこそクイーン七連覇の名人クイーン二冠王ぐらいやらないと厳しい
それこそクイーン七連覇の名人クイーン二冠王ぐらいやらないと厳しい
477花と名無しさん
2018/12/29(土) 11:22:36.65ID:fqNCjhFL0 てか詩暢ってブスなの?
可愛いのに変な格好してる…って言われてたはずだが
可愛いのに変な格好してる…って言われてたはずだが
478花と名無しさん
2018/12/29(土) 11:26:49.55ID:EkG1bxZF0479花と名無しさん
2018/12/29(土) 11:31:40.90ID:r+EB8VFrd どんなに可愛くてもネットでブスブス言う奴はいるからね
このスレでも広瀬すずをブスブス言う奴いるじゃん
人それぞれ好みはあってもブスじゃないだろうに
私は自分より可愛い子をブスブスよう言わんわ
このスレでも広瀬すずをブスブス言う奴いるじゃん
人それぞれ好みはあってもブスじゃないだろうに
私は自分より可愛い子をブスブスよう言わんわ
480花と名無しさん
2018/12/29(土) 11:41:36.60ID:P6160daI0 広瀬姉妹は俺の好みではない。
叶姉妹もそうだけど。
でも自信を持ってブスとは言えないな
どちらかと言えば整った顔してるし。
叶姉妹もそうだけど。
でも自信を持ってブスとは言えないな
どちらかと言えば整った顔してるし。
481花と名無しさん
2018/12/29(土) 11:44:03.95ID:DDClpUZqd どっちにしても千早に全っっっっく共感できないからどうしようもない
対して、詩暢ちゃんには同情が集まるように描いてる
新と太一で使った構図がまんま千早と詩暢に使われてるんだよなぁ
となるとやっぱり詩暢は負けるのかな…嫌だな
対して、詩暢ちゃんには同情が集まるように描いてる
新と太一で使った構図がまんま千早と詩暢に使われてるんだよなぁ
となるとやっぱり詩暢は負けるのかな…嫌だな
482花と名無しさん
2018/12/29(土) 11:48:44.17ID:7q90pEpsd 千早に「詩暢は連敗だけど私は新に勝ってるドヤァ」させたくてあの3決なの?
483花と名無しさん
2018/12/29(土) 11:49:27.11ID:r+EB8VFrd >>480
人をブスブス言う奴は理屈じゃないからね
気にくわない人を中傷するのに容姿を貶めるのがてっとりばやくて都合がいいから使ってるだけだよ
詩暢ちゃん好きだ
そんなことないそんなことないよ〜のシーンで詩暢ちゃんの表情は見えなかったけど、札の神様達が笑顔だったから喜んでるのがわかる
詩暢ちゃんの失恋は見たくないな
人をブスブス言う奴は理屈じゃないからね
気にくわない人を中傷するのに容姿を貶めるのがてっとりばやくて都合がいいから使ってるだけだよ
詩暢ちゃん好きだ
そんなことないそんなことないよ〜のシーンで詩暢ちゃんの表情は見えなかったけど、札の神様達が笑顔だったから喜んでるのがわかる
詩暢ちゃんの失恋は見たくないな
484花と名無しさん
2018/12/29(土) 12:17:59.79ID:gNxgXTGKrNIKU しのぶがブスブス言われて千早が美人美人って持ち上げられるんだろうな
485花と名無しさん
2018/12/29(土) 12:28:42.17ID:fqNCjhFL0NIKU いや、あの番組で千早も反感買ったんじゃない?
生意気でイラつくって太一母も言ってたしw
生意気でイラつくって太一母も言ってたしw
486花と名無しさん
2018/12/29(土) 12:38:03.78ID:r+EB8VFrdNIKU 千早の場面は千歳アンチも喜んで千早アンチしそうだからな
きょうだいはそういう時にいっしょくたにされちゃう
きょうだいはそういう時にいっしょくたにされちゃう
487花と名無しさん
2018/12/29(土) 12:39:39.03ID:r+EB8VFrdNIKU 5ちゃん仕様変わった?こないだから0時でもないのにID変わるんだけど
488花と名無しさん
2018/12/29(土) 12:40:53.12ID:7q90pEpsdNIKU 29日だから末尾にNIKU(肉)って付いただけだよ
490花と名無しさん
2018/12/29(土) 13:17:54.55ID:r+EB8VFrdNIKU 私は綿谷くんにも勝った!と宣言するのはカチンとくる人も多そう
新自身は何も思わなそうだけど
新自身は何も思わなそうだけど
491花と名無しさん
2018/12/29(土) 13:34:18.16ID:bU4W+lsc0NIKU アニメ三期・・・いろいろ持ってなさすぎる・・・不安しかないわ
492花と名無しさん
2018/12/29(土) 15:01:22.08ID:07/jf2Rf0NIKU 今回のクィーン戦で詩暢ちゃんが負けたらプロへの道も遠ざかるしプライドもズタボロにならないか心配だわ
SNSやってるから余計に
今回勝ったら永世クィーンじゃない?
次からは千早がクィーンでいいから詩暢ちゃんを永世クィーンにして夢を持ち続けられるようにして欲しいわ
詩暢ちゃんに肩入れしてしまったから主人公補正で千早が勝つだろうけど辛い
それと詩暢ちゃんが新に恋愛感情持つのは嫌だな
カルタ強者仲間みたいな男女の友情がいいんだよなー
SNSやってるから余計に
今回勝ったら永世クィーンじゃない?
次からは千早がクィーンでいいから詩暢ちゃんを永世クィーンにして夢を持ち続けられるようにして欲しいわ
詩暢ちゃんに肩入れしてしまったから主人公補正で千早が勝つだろうけど辛い
それと詩暢ちゃんが新に恋愛感情持つのは嫌だな
カルタ強者仲間みたいな男女の友情がいいんだよなー
493花と名無しさん
2018/12/29(土) 19:12:07.61ID:0n6F2fYI0NIKU クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
494花と名無しさん
2018/12/30(日) 05:06:28.92ID:JgOh+i880 詩暢ちゃん可愛いよ。
495花と名無しさん
2018/12/30(日) 09:13:10.18ID:jrEb0QtK0 ヒール千早の善し悪しはともかく
孤独だった詩暢周りに人が集まりだしたのはいいこと
ここまで詩暢が可愛くなるとは思わなかったな
孤独だった詩暢周りに人が集まりだしたのはいいこと
ここまで詩暢が可愛くなるとは思わなかったな
496花と名無しさん
2018/12/30(日) 14:12:15.49ID:2wIv7R6w0 千早の強気な煽りは、周りやアンチに翻弄され迷走する詩暢ちゃんに『周りなんか気にしないで。詩暢ちゃんの対戦相手は私だよ。私と真剣勝負をしようよ』という千早のメッセージだと思う。
千早にとってはアンチとか外野の声は雑音でしかない。
千早にとってはアンチとか外野の声は雑音でしかない。
497花と名無しさん
2018/12/30(日) 14:37:14.09ID:rv9hFN9j0 千早になりきって読んでるのね
498花と名無しさん
2018/12/30(日) 15:15:24.93ID:jrEb0QtK0 そうやって考えると千早って強いね
いい意味で鈍くて、突進していくというか
詩暢の「うちってブスなんかな」というコマだけ
他のコマに比べて線が太く、重く描かれてた
レベルが他の人とは違うと言ってきた詩暢が
実は他の人の声に敏感だったという
大ざっぱな千早に比べ繊細で打たれ弱い詩暢
でも新に対しては二人とも積極的に行動するところが面白い
いい意味で鈍くて、突進していくというか
詩暢の「うちってブスなんかな」というコマだけ
他のコマに比べて線が太く、重く描かれてた
レベルが他の人とは違うと言ってきた詩暢が
実は他の人の声に敏感だったという
大ざっぱな千早に比べ繊細で打たれ弱い詩暢
でも新に対しては二人とも積極的に行動するところが面白い
499花と名無しさん
2018/12/30(日) 15:25:33.24ID:EydEGQvw0 ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
500花と名無しさん
2018/12/30(日) 15:54:50.23ID:m7YBgZsP0 この荒らしババアって中卒から引きこもりで50過ぎるまで
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
501花と名無しさん
2018/12/31(月) 04:21:25.31ID:rZZaWwtlp まあ単体で見たら千早よりしのぶに感情移入しちゃうわ
話の筋からしたら千早新で収めるのがいいと思うけど
やっぱり途中の迷走があかんわ
話の筋からしたら千早新で収めるのがいいと思うけど
やっぱり途中の迷走があかんわ
502花と名無しさん
2018/12/31(月) 09:14:44.49ID:zfMjdO7O0 トップアスリートが恋愛のゴタゴタで長期間練習休んだらあかんわ
503花と名無しさん
2018/12/31(月) 12:00:35.51ID:80wXgm1s0 結局26巻からの太一ゴリ押しが全ての元凶だな
504花と名無しさん
2018/12/31(月) 12:24:44.70ID:WhIC8q+80 悪役といってたのにやっぱり先生は原田先生はひどかった
予選の間に変わりすぎ迷走しすぎ
予選の間に変わりすぎ迷走しすぎ
506花と名無しさん
2018/12/31(月) 12:55:24.01ID:jc7V9gCf0 もともと色んな人の技をうまく真似する器用貧乏なキャラだしな
507花と名無しさん
2018/12/31(月) 14:05:46.23ID:ti2YrjPd0 太一まだまだ活躍しそうだな
裏側からだろうけど
裏側からだろうけど
508花と名無しさん
2018/12/31(月) 15:36:39.84ID:WhIC8q+80 太一が今回長崎に行ったことで
周防名人の目のことに気づいたけど
これで周防名人は負けると思った
太一の役割が眼科医なりになって
周防名人のような人達を支えるような方向になったとき
名人の救いになるためには名人が負けないとドラマにならないから
千早新とは違う道だけど太一にしかできないことだし
千早新は頂点という荒野を目指す道だけど、負けた人を支える人もまた必要だから
周防名人の目のことに気づいたけど
これで周防名人は負けると思った
太一の役割が眼科医なりになって
周防名人のような人達を支えるような方向になったとき
名人の救いになるためには名人が負けないとドラマにならないから
千早新とは違う道だけど太一にしかできないことだし
千早新は頂点という荒野を目指す道だけど、負けた人を支える人もまた必要だから
509花と名無しさん
2018/12/31(月) 17:57:52.33ID:9ZJNwhdL0 クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
510花と名無しさん
2018/12/31(月) 19:15:41.23ID:S2FUg8PP0 この荒らしババアって中卒から引きこもりで50過ぎるまで
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
512花と名無しさん
2019/01/01(火) 17:23:01.59ID:ap1dDMZx0 前から思ってたんだけど
詩暢ちゃんのファッションって見てるだけで楽しいね
ある意味で少女漫画っぽい私服かな
詩暢ちゃんのファッションって見てるだけで楽しいね
ある意味で少女漫画っぽい私服かな
513花と名無しさん
2019/01/02(水) 06:47:31.15ID:/0nvZz3eM しのぶと新毎回1、2枚差で負ける位の差なら読み札で勝敗は左右されるよな普通
名人でさえしのぶには多分勝てないと言っているのに新に勝てないの謎
名人でさえしのぶには多分勝てないと言っているのに新に勝てないの謎
516花と名無しさん
2019/01/02(水) 10:35:27.29ID:B8OFUcnDp 太一眼科医って言い続けてる人いるけど、太一の親ってただの医者だっけ?病院経営者じゃなかった?(覚えてない) どっちにせよ金持ちハイスペイケメンwなら、現実世界では眼科医じゃなく外科とかなりそうだけどね
517花と名無しさん
2019/01/02(水) 10:48:10.28ID:B8OFUcnDp あと真面目に練習やカルタレベル考察してる人や、作者をすごいと持ち上げてる人いるけど、この作者がそんなに頭良くて整合性考え抜いて作話してるって本当に思ってるの?元々(練習休むたび)爆上げ強キャラは謎負けとか、ご都合でパワーバランスぐちゃぐちゃだろ
518花と名無しさん
2019/01/02(水) 10:50:42.62ID:B8OFUcnDp 太一も2人に同じ思い返す言った割には、翻弄やら勝ち譲るやら新を下げようとしたり認めてもらいたいだの、一貫性も整合性も無かったし、場当たりなだけ
耳栓覚醒と同じで、新はしのぶと練習したから強くなった!って単純発想だよ
作者批判するな!て言われそうだが、プレースタイルも力量も関係ないご都合だけで進めてるし、カルタの考察しても無意味に見える
耳栓覚醒と同じで、新はしのぶと練習したから強くなった!って単純発想だよ
作者批判するな!て言われそうだが、プレースタイルも力量も関係ないご都合だけで進めてるし、カルタの考察しても無意味に見える
519花と名無しさん
2019/01/02(水) 11:11:43.72ID:dpSbcpL30 クイーン予選は敵も微妙だったんだよね
千早練習不足だったのに
千早練習不足だったのに
520花と名無しさん
2019/01/02(水) 11:35:29.33ID:jAYz7AWA0 >>518
一貫性や整合性もある程度は大事だけど、長期連載は作者も変化するから
予定通りに話しが進むばかりじゃない。物語は生き物だから
引き延ばしの影響でいろんなバランス狂ってるけど
末次さんは血を吐くような気持ちで(ツイッターより)一生懸命描いてる
いろんな人の考察や意見を読むことで自分の気づかない視点に気づくこともできる
欠点ばかりあげつらっても何にも面白いことはない
一貫性や整合性もある程度は大事だけど、長期連載は作者も変化するから
予定通りに話しが進むばかりじゃない。物語は生き物だから
引き延ばしの影響でいろんなバランス狂ってるけど
末次さんは血を吐くような気持ちで(ツイッターより)一生懸命描いてる
いろんな人の考察や意見を読むことで自分の気づかない視点に気づくこともできる
欠点ばかりあげつらっても何にも面白いことはない
521花と名無しさん
2019/01/02(水) 12:05:45.52ID:NmEKqStm0 カルタの実力っつったって自陣が読まれる読まれないの運の要素も強い競技だしな
しのぶが新と戦うときは運もねえってか
しのぶが新と戦うときは運もねえってか
522花と名無しさん
2019/01/02(水) 13:49:05.14ID:o3ojuC9o0 机君は大学にかるた部が無くて、三度ぼっちに転落しそう
所詮カルタが無ければ何も出来ないのさ。
所詮カルタが無ければ何も出来ないのさ。
523花と名無しさん
2019/01/02(水) 14:14:47.73ID:p0hJdpEM0 彼女ができたから大丈夫
524花と名無しさん
2019/01/02(水) 14:31:28.40ID:NmEKqStm0 机くん大学入ったら自然消滅しそう
525花と名無しさん
2019/01/02(水) 14:40:53.93ID:jb3EnTYTd そもそも奏が太一を好きにしか見えないからな
526花と名無しさん
2019/01/02(水) 14:42:30.74ID:dpSbcpL30 高校生組で非童貞なのは机くんとヒョロ君だけ
527花と名無しさん
2019/01/02(水) 15:01:26.73ID:ubs+BDMd0 太一もだろ
元カノの柔らかい身体を堪能してたから
元カノの柔らかい身体を堪能してたから
528花と名無しさん
2019/01/02(水) 15:19:18.76ID:XRowTmWz0529花と名無しさん
2019/01/02(水) 20:20:25.66ID:H6oa0me50 クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
530花と名無しさん
2019/01/02(水) 20:26:08.13ID:7Qz/jbIhd 失恋した太一には優しかったくせに千早には冷たく当たったのとか
どう考えても奏は太一が好きとしか思えないよねw
どう考えても奏は太一が好きとしか思えないよねw
531花と名無しさん
2019/01/03(木) 12:58:03.66ID:gjLFnL+B0 奏と机はダメだったんだっけ。
532花と名無しさん
2019/01/03(木) 15:35:42.57ID:H9tWYYzQa はあ?
533花と名無しさん
2019/01/03(木) 17:23:51.23ID:/h8ajAbt0 WOWOWで映画やってたから見たけど評価いい割に全く面白くなかったな
上下はまだよかったけど結びはリズムも悪いし何がいいのか
アニメの方が良いわ
上下はまだよかったけど結びはリズムも悪いし何がいいのか
アニメの方が良いわ
535花と名無しさん
2019/01/03(木) 19:19:24.57ID:0Kzqsx6s0 ゾマホンやさかな君みたいに
テレビではお笑いだけど本業では権威みたいな
テレビではお笑いだけど本業では権威みたいな
536花と名無しさん
2019/01/03(木) 19:33:11.95ID:sR9vQfgQ0 結びよかったよー
ブルーレイボックス買った映画は久しぶりだわ
テレビだとけっこう編集カットあるし大事なところがカットされてたりするからリズム悪く感じるんじゃない?
ブルーレイボックス買った映画は久しぶりだわ
テレビだとけっこう編集カットあるし大事なところがカットされてたりするからリズム悪く感じるんじゃない?
537花と名無しさん
2019/01/03(木) 22:04:39.17ID:61CI2T+H0 WOWOWはノーカットでは?
まあやってること上の句・下の句の焼き直しみたいなもんだったしね
でも千早のかるたバカは一貫しててそこは原作より良かった
まあやってること上の句・下の句の焼き直しみたいなもんだったしね
でも千早のかるたバカは一貫しててそこは原作より良かった
538花と名無しさん
2019/01/03(木) 23:28:42.05ID:Tgf8zjtH0539花と名無しさん
2019/01/04(金) 00:18:36.18ID:dzxefWzy0 もっと競技人口が多い水泳等でもプロなんてほぼいないし
かなりの茨の道よ
かなりの茨の道よ
540花と名無しさん
2019/01/04(金) 00:59:13.59ID:IIFPly6t0 お正月なのでちはやふるを1巻から雑にざっと見したけど
しのぶは初登場の時から知らない人たちから
「かわいい・・・けどダサイ格好してるね」とスノー丸Tシャツの事を馬鹿にされてた。
一応、かわいい顔をしてる設定でずぼらでファッションに興味の無い(化粧すらしてない)性格だと
描写されてる。
しのぶは初登場の時から知らない人たちから
「かわいい・・・けどダサイ格好してるね」とスノー丸Tシャツの事を馬鹿にされてた。
一応、かわいい顔をしてる設定でずぼらでファッションに興味の無い(化粧すらしてない)性格だと
描写されてる。
541花と名無しさん
2019/01/04(金) 01:54:06.36ID:A+IxF/EJ0 映画版を初めて見たが、原作知らんほうが楽しめただろうなあ。
原作を知っていると、個人的にはどうしても改変や省略が気になってしまう。
キャラの性格も原作とは違うしなあ。
やっぱ末次さんの原作が一番だわ
原作を知っていると、個人的にはどうしても改変や省略が気になってしまう。
キャラの性格も原作とは違うしなあ。
やっぱ末次さんの原作が一番だわ
542花と名無しさん
2019/01/04(金) 03:46:18.21ID:IIFPly6t0 広瀬すずという女の子が苦手だから映画は見なかった
今後も見る気はない。
今後も見る気はない。
543花と名無しさん
2019/01/04(金) 05:25:42.86ID:qXIfHTPid 面白い漫画だけど主人公を徹底して共感し得ない人物として描いていることだけが残念
どういう拘りなんだろうか
どういう拘りなんだろうか
544花と名無しさん
2019/01/04(金) 05:34:49.88ID:D2SaPGsx0 >>543
主人公は美人設定、かるた才能あり設定、作中新と太一から恋される絶対ヒロイン設定
これだけ優遇されてるから、そこに読者の共感も得やすいキャラ設定にしてしまうと脇を固めるキャラ達が霞んでしまうからじゃない?
主人公は美人設定、かるた才能あり設定、作中新と太一から恋される絶対ヒロイン設定
これだけ優遇されてるから、そこに読者の共感も得やすいキャラ設定にしてしまうと脇を固めるキャラ達が霞んでしまうからじゃない?
545花と名無しさん
2019/01/04(金) 05:43:24.93ID:qXIfHTPid それはそうとして
千早のイメージに合うのは昔の長澤まさみとかかなあ
小柄でキツい顔の広瀬すずじゃイメージじゃないよね
見てないけど
千早のイメージに合うのは昔の長澤まさみとかかなあ
小柄でキツい顔の広瀬すずじゃイメージじゃないよね
見てないけど
546花と名無しさん
2019/01/04(金) 05:54:26.95ID:qXIfHTPid >>544
レスありがとう
設定だけだと少年誌のヒロインっぽいんだよね千早
たとえばカルタに全身全霊で他への興味が薄いはずなのに
手入れの大変そうなサラサラロングヘアーを維持してるキラキラ美少女とかそういう不合理なところがw
でも動くと残念だとか部員たちにこき下ろされ気味だったりとかそういうのを
マドンナになり得ない取っつきやすい主人公要素として入れてるじゃん?
でもそうすると「どっち側にしたいの?」っていうちぐはぐさが出てきてスッキリしないんだよね
属性のごった煮状態というかさ
まあなんかずっと違和感が拭えないまま終わりそう
レスありがとう
設定だけだと少年誌のヒロインっぽいんだよね千早
たとえばカルタに全身全霊で他への興味が薄いはずなのに
手入れの大変そうなサラサラロングヘアーを維持してるキラキラ美少女とかそういう不合理なところがw
でも動くと残念だとか部員たちにこき下ろされ気味だったりとかそういうのを
マドンナになり得ない取っつきやすい主人公要素として入れてるじゃん?
でもそうすると「どっち側にしたいの?」っていうちぐはぐさが出てきてスッキリしないんだよね
属性のごった煮状態というかさ
まあなんかずっと違和感が拭えないまま終わりそう
547花と名無しさん
2019/01/04(金) 05:58:25.47ID:w4nSiLrB0 クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
548花と名無しさん
2019/01/04(金) 06:12:31.77ID:D2SaPGsx0 >>546
その矛盾は時代の変化かなと思ってる
昔なら顔は十人並みでちょっとドジな主人公が頑張るお話がウケたり共感されたりしたけど、今は美人設定の主人公がウケるんだよね
昔の人は謙虚なのか美人主人公だと自分に置き換えれないからのれなかったんだろうけど、今の人は美人主人公でも自分と同一視できるんだろうね
でも取っつきやすい要素も残しておきたいから性格のほうを変人にする
その矛盾は時代の変化かなと思ってる
昔なら顔は十人並みでちょっとドジな主人公が頑張るお話がウケたり共感されたりしたけど、今は美人設定の主人公がウケるんだよね
昔の人は謙虚なのか美人主人公だと自分に置き換えれないからのれなかったんだろうけど、今の人は美人主人公でも自分と同一視できるんだろうね
でも取っつきやすい要素も残しておきたいから性格のほうを変人にする
549花と名無しさん
2019/01/04(金) 07:55:11.13ID:oV7uZih+a 正直、千早より詩暢に勝って欲しい。
カルタのプロになって後進の道を切り開くとか、かっこよすぎだろ。
カルタのプロになって後進の道を切り開くとか、かっこよすぎだろ。
550花と名無しさん
2019/01/04(金) 08:35:52.40ID:FLe131nb0 つーか周防VS新よりも周防VS詩暢の方の戦いが見たい
551花と名無しさん
2019/01/04(金) 09:32:24.81ID:E5/qbe/f0 >>548
白鳥麗子でございます
辺りから主人公像に変化があった印象がある
最近の漫画読む人は自己愛が高いんだろうね
俺つえ〜ラノベとかもそうだし
昔の漫画の主人公は絵的には可愛くても美人設定ではなくて
美人はライバルキャラだった
白鳥麗子でございます
辺りから主人公像に変化があった印象がある
最近の漫画読む人は自己愛が高いんだろうね
俺つえ〜ラノベとかもそうだし
昔の漫画の主人公は絵的には可愛くても美人設定ではなくて
美人はライバルキャラだった
553花と名無しさん
2019/01/04(金) 09:45:30.03ID:BG8BS0d9a 青春ものなのに主人公の恋愛面だけ完全に封じて意味不明なマンガって感じだわ
554花と名無しさん
2019/01/04(金) 09:59:30.65ID:A+IxF/EJ0 >>552
そういうことではなく、原作を「正解」と見てしまう先入観があるからだめだった
映画の太一は、太一であって太一ではない
美化された太一
その割に、原作のように告って失恋したわけでもないのに、
部活を去る理由が軽すぎる
そういうことではなく、原作を「正解」と見てしまう先入観があるからだめだった
映画の太一は、太一であって太一ではない
美化された太一
その割に、原作のように告って失恋したわけでもないのに、
部活を去る理由が軽すぎる
555花と名無しさん
2019/01/04(金) 10:07:47.03ID:IIFPly6t0 アイアムアヒーローとか風の谷のナウシカとか映画から入って後で原作を見たけど正解だと思った。
背景を全部ほじくるのには原作が必要だけど、多分原作から見たら最後まで見ずに「あぁつまらねえ」で放り出してた。
背景を全部ほじくるのには原作が必要だけど、多分原作から見たら最後まで見ずに「あぁつまらねえ」で放り出してた。
556花と名無しさん
2019/01/04(金) 10:11:24.39ID:IIFPly6t0 考えてみたらちはやふるもアニメ1期、2期から入って
その後から原作で追ったけど正解だった気がする。
漫画から入ったら1巻で切ってた可能性は十分にあった。
音楽と綺麗なアニメがこの漫画にはどうしても必要不可欠。
のだめカンタービレも同じパターンで嵌ったけど。音楽がありきでそこから原作ほじって良かった。
その後から原作で追ったけど正解だった気がする。
漫画から入ったら1巻で切ってた可能性は十分にあった。
音楽と綺麗なアニメがこの漫画にはどうしても必要不可欠。
のだめカンタービレも同じパターンで嵌ったけど。音楽がありきでそこから原作ほじって良かった。
557花と名無しさん
2019/01/04(金) 10:27:23.09ID:9cIGj1XNd アニメはいい出来だけど、冒頭の改悪だけは許せない
迫力あるクイーン戦から始まり、物語クライマックスであるはずのその場で「情熱を知らなかった私」と振り返るのがいいのに
今後、原作がどういう展開になるかはわからないが、1巻のあのシーンに回帰する演出があるならなおさらだ
迫力あるクイーン戦から始まり、物語クライマックスであるはずのその場で「情熱を知らなかった私」と振り返るのがいいのに
今後、原作がどういう展開になるかはわからないが、1巻のあのシーンに回帰する演出があるならなおさらだ
558花と名無しさん
2019/01/04(金) 10:29:27.95ID:IIFPly6t0 アニメ一回しか見てないから冒頭箇所はとっくに忘却の彼方だった。
改悪された事にも今言われて初めて気づいた。ほとんどの人が多分そうじゃね?
改悪された事にも今言われて初めて気づいた。ほとんどの人が多分そうじゃね?
559花と名無しさん
2019/01/04(金) 10:33:31.31ID:IIFPly6t0 結構多くの少女漫画にチャレンジしたけど1巻でドロップアウトした率が相当高い。
俺物語とかは1巻すら読み切れなかった。50ページくらいで「俺には無理だ」になってしまう。
もしアニメとか映画から入ってたら原作も全部読めてたのかもしれない。
麻雀なんとか伝の「咲」も萌え絵とくだらないストーリーに一度はギブアップしたけど
かなり間を置いて頑張って2巻目も読んだら途中からストーリーが面白くなり始めて嵌った。
でもあれは人に聞くとテレビアニメから入るのが正解手だったらしい。
俺物語とかは1巻すら読み切れなかった。50ページくらいで「俺には無理だ」になってしまう。
もしアニメとか映画から入ってたら原作も全部読めてたのかもしれない。
麻雀なんとか伝の「咲」も萌え絵とくだらないストーリーに一度はギブアップしたけど
かなり間を置いて頑張って2巻目も読んだら途中からストーリーが面白くなり始めて嵌った。
でもあれは人に聞くとテレビアニメから入るのが正解手だったらしい。
560花と名無しさん
2019/01/04(金) 10:40:40.99ID:kNyf8PvJd アニメや映画から入って原作というのはありだな
逆のほうがだめなパターンは多い気がする
アニメは何で改悪しちゃったんだろうな
お願い誰も息をしないでの冒頭シーンって素晴らしいのに
千早が高3のクイーン戦に出るという壮大なネタバレになっちまうからか?
逆のほうがだめなパターンは多い気がする
アニメは何で改悪しちゃったんだろうな
お願い誰も息をしないでの冒頭シーンって素晴らしいのに
千早が高3のクイーン戦に出るという壮大なネタバレになっちまうからか?
561花と名無しさん
2019/01/04(金) 10:51:46.59ID:IIFPly6t0 とりま、ちはやふる第三期楽しみすぎる
562花と名無しさん
2019/01/04(金) 11:03:29.91ID:E5/qbe/f0 アニメ3期は吉野会大会、新の挑戦表明と告白、太一の失恋と一気に動く大事な期だしね
563花と名無しさん
2019/01/04(金) 11:34:55.05ID:D2SaPGsx0 >>551
自己愛高いんだろうね
少子化で大事に大事に育てられてきた影響なのかな
最初から美人だったり天才だったりで、努力で身につけたものより最初から持ってるものをベースに勝負するほうがウケる
努力はそのプラスアルファ
確かに努力すればなんでも叶うは幻想で、野球だってサッカーだって将棋だって競走馬の世界だって大事なのはまず才能なのが事実ではあるんだけど
自己愛高いんだろうね
少子化で大事に大事に育てられてきた影響なのかな
最初から美人だったり天才だったりで、努力で身につけたものより最初から持ってるものをベースに勝負するほうがウケる
努力はそのプラスアルファ
確かに努力すればなんでも叶うは幻想で、野球だってサッカーだって将棋だって競走馬の世界だって大事なのはまず才能なのが事実ではあるんだけど
564花と名無しさん
2019/01/04(金) 11:34:59.89ID:tIFUbnu50 >>560
アニメがそこまで描くかも不確かだったんじゃない?
スタート時は。
完結してない原作ものはどうしてもどこで終わらすかっていう
アニメオリジナル(改変)がないと成り立たないしw
最初っから何が何でも原作完結までアニメ化するぞ!っていうほどの
気合いの入った作品でもなかっただろうし…
三期も映画がちょっと評判上げたからのおこぼれだ感がすごいw
…それとも4期ありきで本当に完結まで映像化する気でいるのかな、今回
アニメがそこまで描くかも不確かだったんじゃない?
スタート時は。
完結してない原作ものはどうしてもどこで終わらすかっていう
アニメオリジナル(改変)がないと成り立たないしw
最初っから何が何でも原作完結までアニメ化するぞ!っていうほどの
気合いの入った作品でもなかっただろうし…
三期も映画がちょっと評判上げたからのおこぼれだ感がすごいw
…それとも4期ありきで本当に完結まで映像化する気でいるのかな、今回
565花と名無しさん
2019/01/04(金) 11:42:58.97ID:BCkD+35s0566花と名無しさん
2019/01/04(金) 12:15:40.06ID:E5/qbe/f0 >>563
少子化もあるし、昔と違って豊かで何でもボタン一つでできる便利な時代だから
自分の思い通りになるという幼児的な万能感のようなものが残るのかも
普通の子が努力で生まれつきの美人を倒すというのも味があっていいんだけど
そうなると菫みたいな子が千早を倒すような話しになってしまうしね
千早は美人だけど変人だから鼻につかないよう上手く設定してある
少子化もあるし、昔と違って豊かで何でもボタン一つでできる便利な時代だから
自分の思い通りになるという幼児的な万能感のようなものが残るのかも
普通の子が努力で生まれつきの美人を倒すというのも味があっていいんだけど
そうなると菫みたいな子が千早を倒すような話しになってしまうしね
千早は美人だけど変人だから鼻につかないよう上手く設定してある
568花と名無しさん
2019/01/04(金) 12:36:53.26ID:dWFnTlY9d 恋愛のグダグダでかるた休部は擁護できない
569花と名無しさん
2019/01/04(金) 15:35:43.91ID:qXIfHTPid >>548
そもそも千早って受けてる…の?
漫画自体は面白いと思うけどそれは題材としてのかるたをよく研究してるのと群像劇としてのキャラのドラマに厚みがあるからで
主人公が今時で受けるタイプだからって言われるとちょっと違くない?
ハイスペ型は増えてきても共感排除型は昔も今もあまり求められてないと思う…
言いたかったのは千早は共感型にも憧れの存在にもなりきれない飲み下しがたい中途半端な存在に見えるってこと
そもそも千早って受けてる…の?
漫画自体は面白いと思うけどそれは題材としてのかるたをよく研究してるのと群像劇としてのキャラのドラマに厚みがあるからで
主人公が今時で受けるタイプだからって言われるとちょっと違くない?
ハイスペ型は増えてきても共感排除型は昔も今もあまり求められてないと思う…
言いたかったのは千早は共感型にも憧れの存在にもなりきれない飲み下しがたい中途半端な存在に見えるってこと
570花と名無しさん
2019/01/04(金) 16:11:10.88ID:mwBHnJpV0 千早は悟空タイプ
現実にはあり得ない変人主人公を物語として見る感じ
共感を得られるタイプじゃない
現実にはあり得ない変人主人公を物語として見る感じ
共感を得られるタイプじゃない
571花と名無しさん
2019/01/04(金) 16:17:38.04ID:wMJM1sn/0 >>569
少し前にBE LOVEでキャラ人気投票があったけど、昔やった時と比べ物にならないくらい千早の得票が減ってたよ。いかに魅力のないトロフィー女になり下がったかよくわかる。
作者は結果見てどう思ったのかねえ。
少し前にBE LOVEでキャラ人気投票があったけど、昔やった時と比べ物にならないくらい千早の得票が減ってたよ。いかに魅力のないトロフィー女になり下がったかよくわかる。
作者は結果見てどう思ったのかねえ。
572花と名無しさん
2019/01/04(金) 16:22:59.77ID:6iPNkJQb0 受ける完全無欠型ヒロインっていうのは白鳥麗子とかヒロイン失格の主人公みたいなキャラじゃ?
一見完璧で性格もいっそ高慢に見えるけど内心は何でもないことで悩んでたり気にしてたり恋愛のことで上手く行かなくていじけてたり
意外と普通の子じゃん?綺麗だけどうちらと一緒じゃん?って思えるようなタイプ
そうやって共感を得た上でハイスペックぶりを見せつけてピンチを脱したりムカつく相手をとっちめたりするとすごく痛快だったりする
ちはやで言えばしのぶがそのタイプだよね
その点千早って中身が「?」だから困る
素で何度も「は?」って思うことがある
何でそういう言動になるの?そういう行動すんの?って
正直どの層に受けるのかはよく分からない
一見完璧で性格もいっそ高慢に見えるけど内心は何でもないことで悩んでたり気にしてたり恋愛のことで上手く行かなくていじけてたり
意外と普通の子じゃん?綺麗だけどうちらと一緒じゃん?って思えるようなタイプ
そうやって共感を得た上でハイスペックぶりを見せつけてピンチを脱したりムカつく相手をとっちめたりするとすごく痛快だったりする
ちはやで言えばしのぶがそのタイプだよね
その点千早って中身が「?」だから困る
素で何度も「は?」って思うことがある
何でそういう言動になるの?そういう行動すんの?って
正直どの層に受けるのかはよく分からない
573花と名無しさん
2019/01/04(金) 18:11:55.00ID:mDzPrW8Ad うーん千早好きだけどな
でもこの作品で一番好きかっつーと違う
少女漫画だし別に人気無くても良いんじゃない?
人気のある少女漫画主人公っていたっけ?
でもこの作品で一番好きかっつーと違う
少女漫画だし別に人気無くても良いんじゃない?
人気のある少女漫画主人公っていたっけ?
574花と名無しさん
2019/01/04(金) 18:28:03.64ID:WjtSIzZLd こどちゃの紗南やフルバの透は人気あった気がする
君に届けの爽子やアシガールの唯やテリトリーMのエマも人気ありそう
セーラームーンのうさぎは人気投票必ず1位だったね
君に届けの爽子やアシガールの唯やテリトリーMのエマも人気ありそう
セーラームーンのうさぎは人気投票必ず1位だったね
575花と名無しさん
2019/01/04(金) 18:29:39.34ID:WjtSIzZLd 学アリの蜜柑は必ず2位キープだったかな、うろ覚え
577花と名無しさん
2019/01/04(金) 18:39:05.43ID:WjtSIzZLd >>576
セーラームーンは美味しいところは女キャラが持っていくから、ヒーローであるタキシード仮面がそんなに人気出なかった
同じ傾向で緋桜白拍子も戦闘に弱いヒーローが人気出なかった
ちはやふるは美味しいところを新や太一が持っていく傾向がある。次点で詩暢ちゃん。
千早は主人公優遇はあるんだけど、バシっとみんなを率いるような絶対的主人公じゃないんだよね
セーラームーンは美味しいところは女キャラが持っていくから、ヒーローであるタキシード仮面がそんなに人気出なかった
同じ傾向で緋桜白拍子も戦闘に弱いヒーローが人気出なかった
ちはやふるは美味しいところを新や太一が持っていく傾向がある。次点で詩暢ちゃん。
千早は主人公優遇はあるんだけど、バシっとみんなを率いるような絶対的主人公じゃないんだよね
578花と名無しさん
2019/01/04(金) 19:55:04.23ID:8QtgtMZT0 新と太一が主人公で千早が相手役ヒロインの方が良かったかもね
タッチみたいだけどw
でも東西戦後は面白いから自分は今は満足してる
太一とかなちゃんはしっくりくる組み合わせだよね
太一が抱えてるものをかなちゃんがさりげなくフォローして支えてるみたいな感じ
机くんは惚れた弱みでかなちゃんの言いなりだし
タッチみたいだけどw
でも東西戦後は面白いから自分は今は満足してる
太一とかなちゃんはしっくりくる組み合わせだよね
太一が抱えてるものをかなちゃんがさりげなくフォローして支えてるみたいな感じ
机くんは惚れた弱みでかなちゃんの言いなりだし
579花と名無しさん
2019/01/04(金) 20:25:39.16ID:BCkD+35s0 そういえば、かなちゃんて何で肉まんくんじゃなくて机くんなんだろう
なんかその辺て描かれてたっけ…思い出せない
なんかその辺て描かれてたっけ…思い出せない
580花と名無しさん
2019/01/04(金) 21:30:38.52ID:tIFUbnu50 >>579
スピンオフするならその辺を少女漫画然として描けそうではあるw
キャラデザ的に・・・ないでしょうけどw
キャラの重要度で考えると太一←奏アリなんだけど
それをしなかったのは作者的にやっぱり
恋愛模様の乱立はブレると判断したんじゃないのかなぁ
だから分かりやすいかませ=菫を登場させたのかも
スピンオフするならその辺を少女漫画然として描けそうではあるw
キャラデザ的に・・・ないでしょうけどw
キャラの重要度で考えると太一←奏アリなんだけど
それをしなかったのは作者的にやっぱり
恋愛模様の乱立はブレると判断したんじゃないのかなぁ
だから分かりやすいかませ=菫を登場させたのかも
581花と名無しさん
2019/01/04(金) 21:32:41.60ID:ZsKe5NCkr >>570
これよく言われてるけど、
自分が強くなるためなら奥さんも子どもも置いていく悟空と修学旅行をとっちゃう千早を一緒にしてほしくないな
悟空が千早なら、太一が告白しても退部してもそれはそれ、自分は自分でしょ
ストイックすぎて共感はできなくても、強さ(=悟空)への憧れは持てるんじゃない?
強さのためにがむしゃらに努力する、かつ戦いもその過程も楽しむことができる悟空は人気投票でも一位だったよ
これよく言われてるけど、
自分が強くなるためなら奥さんも子どもも置いていく悟空と修学旅行をとっちゃう千早を一緒にしてほしくないな
悟空が千早なら、太一が告白しても退部してもそれはそれ、自分は自分でしょ
ストイックすぎて共感はできなくても、強さ(=悟空)への憧れは持てるんじゃない?
強さのためにがむしゃらに努力する、かつ戦いもその過程も楽しむことができる悟空は人気投票でも一位だったよ
582花と名無しさん
2019/01/04(金) 22:42:21.94ID:IIFPly6t0 ちはやは新に触れてかるたを知ったのではなく
新の情熱を知ったと一巻に書いてあったよ。
新、太一との3人一緒にかるたをするのがちはやのエクスタシーであり目的だったのが
高校に入ってしのぶなんてライバルも現れ、かるたそのものが目的になりつつあり
段々と読者の共感を呼びにくいキャラになったのかもね。
俺は以前のちはやより今のちはやの方が共感できるけどそれは変人なのかもしれん。
新の情熱を知ったと一巻に書いてあったよ。
新、太一との3人一緒にかるたをするのがちはやのエクスタシーであり目的だったのが
高校に入ってしのぶなんてライバルも現れ、かるたそのものが目的になりつつあり
段々と読者の共感を呼びにくいキャラになったのかもね。
俺は以前のちはやより今のちはやの方が共感できるけどそれは変人なのかもしれん。
583花と名無しさん
2019/01/04(金) 22:48:02.88ID:6iPNkJQb0584花と名無しさん
2019/01/04(金) 23:22:01.95ID:dzxefWzy0 20巻ぐらいまでは普通に人気あったろ
585花と名無しさん
2019/01/04(金) 23:26:05.85ID:I9Ig6iTQa 千早は1巻から受け付けなかった
自分のことしか考えてないよね
話すと残念美女設定もゾワゾワする
自分のことしか考えてないよね
話すと残念美女設定もゾワゾワする
586花と名無しさん
2019/01/04(金) 23:40:15.98ID:oSnrjz5/0 クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
587花と名無しさん
2019/01/05(土) 00:01:22.67ID:T4j2wLFUd 主人公は「みんなの為に!」てとこがあると共感されやすいんだけど、千早は作中で言われてる通りエゴイストだからね
全国優勝したいのもクイーンになりたいのもかるた部顧問になりたいのも、かるた界を豊かにする為というより回り回って自分の為に見えるし
クイーンになりたいのも詩暢ちゃんを一人にしない為と言ってるけど、それでも詩暢の為というより自分の為というか…
結局好きなことをしてる以上は自分の為でしょというのが一番しっくりくる
やりたくないことをみんなの為にやってるわけではないから
あんまり自己犠牲がない主人公だよね
全国優勝したいのもクイーンになりたいのもかるた部顧問になりたいのも、かるた界を豊かにする為というより回り回って自分の為に見えるし
クイーンになりたいのも詩暢ちゃんを一人にしない為と言ってるけど、それでも詩暢の為というより自分の為というか…
結局好きなことをしてる以上は自分の為でしょというのが一番しっくりくる
やりたくないことをみんなの為にやってるわけではないから
あんまり自己犠牲がない主人公だよね
588花と名無しさん
2019/01/05(土) 00:07:46.18ID:+DK62YDg0 そんな自己犠牲、自己憐憫なヒロインの方がよほど今っぽくないというか…
そういう意味では千早は昔の少女漫画主人公ではないってことかな?w
そういう意味では千早は昔の少女漫画主人公ではないってことかな?w
589花と名無しさん
2019/01/05(土) 00:17:47.43ID:p4mh5UBW0 いや、スポ根ものなのに「他人のために頑張る」なんて設定だと逆にヘドが出るんだが。
自分のため以外に頑張るなんておかしくね?
自分のため以外に頑張るなんておかしくね?
590花と名無しさん
2019/01/05(土) 00:20:15.21ID:Tt7FEl6/a スポーツを自分のために頑張るのはいいけど(個人競技だし)私生活含め自分自分自分なのがウザいんじゃない?
591花と名無しさん
2019/01/05(土) 00:29:37.70ID:p4mh5UBW0 >>590
なるほどな。そういう見方もあるんだな。まあ分かる気もする。
俺は別に何とも思わなかったけど。
メジャーの茂野五郎とかベイビーステップのエーちゃんとか全ては自分がプロになるためだし
そのために自分の人生も生活の全ても犠牲にしてそれに賭けるというのが共感を呼ぶものだと
俺は理解してたんだが、そういうの受け付けないという人は確実に居る。
漫画の神様、手塚治虫はスポ根もののそういう考えかたを一生理解できなかったそうだし。
なるほどな。そういう見方もあるんだな。まあ分かる気もする。
俺は別に何とも思わなかったけど。
メジャーの茂野五郎とかベイビーステップのエーちゃんとか全ては自分がプロになるためだし
そのために自分の人生も生活の全ても犠牲にしてそれに賭けるというのが共感を呼ぶものだと
俺は理解してたんだが、そういうの受け付けないという人は確実に居る。
漫画の神様、手塚治虫はスポ根もののそういう考えかたを一生理解できなかったそうだし。
592花と名無しさん
2019/01/05(土) 00:30:48.15ID:T4j2wLFUd うまく言えないけどさ
例えば机くんが千早の勉強見てくれたり作戦考えてくれたり、奏が百人一首の解釈教えてくれたり、つくかなが専任読手のテープ集めてくれたり、肉まんくんが基礎を教えてくれたり…
千早は基本的にもらってばかりなのよね(それが悪いわけじゃない)
日常でだって菫が太一のことを好きなの知ってて協力するそぶりはなかったし(太一告白前ね)
猪熊さんや渡会さんに特訓受けてるのは、今はもらう立場でいずれ返す立場になるってことでいいんだけど
同じ立場の同級生や後輩達にももらいっぱなしに見える
あえていうなら、田丸さんにはあげる立場になれたのかも
例えば机くんが千早の勉強見てくれたり作戦考えてくれたり、奏が百人一首の解釈教えてくれたり、つくかなが専任読手のテープ集めてくれたり、肉まんくんが基礎を教えてくれたり…
千早は基本的にもらってばかりなのよね(それが悪いわけじゃない)
日常でだって菫が太一のことを好きなの知ってて協力するそぶりはなかったし(太一告白前ね)
猪熊さんや渡会さんに特訓受けてるのは、今はもらう立場でいずれ返す立場になるってことでいいんだけど
同じ立場の同級生や後輩達にももらいっぱなしに見える
あえていうなら、田丸さんにはあげる立場になれたのかも
593花と名無しさん
2019/01/05(土) 00:33:31.85ID:p4mh5UBW0 基本的にスポ根もののヒーローって周りから色々援助は受けるがお返しなんてしないもんじゃね?
ヒーローになって彼等の誇りになったり少年少女たちの目標になる事が唯一の恩返し的なものな気がする。
松岡修造も恩返しはプレーでしろ、感謝してるなら死に物狂いでプレーしろ、諦めるなと連呼してるし。
ヒーローになって彼等の誇りになったり少年少女たちの目標になる事が唯一の恩返し的なものな気がする。
松岡修造も恩返しはプレーでしろ、感謝してるなら死に物狂いでプレーしろ、諦めるなと連呼してるし。
594花と名無しさん
2019/01/05(土) 00:34:43.23ID:c+XmYN+C0 種村ヒロインみたいにハイスペならハイスペで突き抜けた方がいいんだよね
もちろんただ完璧なだけじゃ面白くないから綻びを作るのはキャラ作りの定石なんだけど
中身がサルみたいっていうのにグッとくる少女層っていないと思うw
男に受ける男主人公とは求められるものが違うよ
男よりもずっと感情の機微に敏感だもの女読者は
結局恋愛面で三角関係の中心だったのが唯一の受けポイントでしょ千早って
もちろんただ完璧なだけじゃ面白くないから綻びを作るのはキャラ作りの定石なんだけど
中身がサルみたいっていうのにグッとくる少女層っていないと思うw
男に受ける男主人公とは求められるものが違うよ
男よりもずっと感情の機微に敏感だもの女読者は
結局恋愛面で三角関係の中心だったのが唯一の受けポイントでしょ千早って
595花と名無しさん
2019/01/05(土) 00:36:05.97ID:T4j2wLFUd >>593
でも千早は女の子だし、恋愛もする普通の子の部分もチラチラ小出ししてるからそこまでストイックなキャラと割りきれない
でも千早は女の子だし、恋愛もする普通の子の部分もチラチラ小出ししてるからそこまでストイックなキャラと割りきれない
596花と名無しさん
2019/01/05(土) 00:36:12.45ID:p4mh5UBW0 ヒカルの碁なんてサイやアキラや母親や爺さんや碁会所のおじさんや
周りの大人や友達から一生返し切れないほどの援助や恩を受けてるけど
それを感謝するシーンは一切ないよな。
最後の北斗杯編で自分がそうやって先人から受け継いだものを次世代に受け渡す事が
唯一の恩返しであり自分の生きてる役割だと初めて気づいて最終回だったけど。
周りの大人や友達から一生返し切れないほどの援助や恩を受けてるけど
それを感謝するシーンは一切ないよな。
最後の北斗杯編で自分がそうやって先人から受け継いだものを次世代に受け渡す事が
唯一の恩返しであり自分の生きてる役割だと初めて気づいて最終回だったけど。
597花と名無しさん
2019/01/05(土) 00:38:52.47ID:p4mh5UBW0 もしかしたらだけど、千早のエゴイスティックさに呆れてる読者は
のだめカンタービレ♪ののだめには憎しみすら抱くだろうな。
千早はなんだかんだ言って両親やお姉ちゃんに感謝するシーンが何度も出てるけど
のだめなんて比較にならないほどちあきと両親に迷惑をかけまくった挙句
感謝は当然しないどころか毒づいたりして最後までそれでよしというキャラだったじゃん。
のだめカンタービレ♪ののだめには憎しみすら抱くだろうな。
千早はなんだかんだ言って両親やお姉ちゃんに感謝するシーンが何度も出てるけど
のだめなんて比較にならないほどちあきと両親に迷惑をかけまくった挙句
感謝は当然しないどころか毒づいたりして最後までそれでよしというキャラだったじゃん。
598花と名無しさん
2019/01/05(土) 00:42:29.99ID:T4j2wLFUd >>597
いやいや、ちがうのよ
のだめはもうギャグとして見てしまえるからのだめに怒りは沸かないのよ
千早は中途半端なのよ、そこまで突き抜けてない
普通の女の子の部分を見せてくる
例えばのだめがオナラしてもギャグで笑えるけど、千早にオナラはさせられないでしょ?
いやいや、ちがうのよ
のだめはもうギャグとして見てしまえるからのだめに怒りは沸かないのよ
千早は中途半端なのよ、そこまで突き抜けてない
普通の女の子の部分を見せてくる
例えばのだめがオナラしてもギャグで笑えるけど、千早にオナラはさせられないでしょ?
599花と名無しさん
2019/01/05(土) 00:45:13.41ID:p4mh5UBW0 スポ根ものと恋愛ものは昔からあるテーマだけどもしかしたら読者との相性が悪いのかもね。
エースをねらえなどは宗像コーチや藤堂やお蝶夫人から水も肥料も日光も愛情も全てのものを注いでもらい
彼等の期待を裏切らずスクスクと成長した事で周りの者がみな救われた気持ちになるというお話だったし。
見返りを求めない無償の愛だから美しいお話だと思うんだけど
エースをねらえなどは宗像コーチや藤堂やお蝶夫人から水も肥料も日光も愛情も全てのものを注いでもらい
彼等の期待を裏切らずスクスクと成長した事で周りの者がみな救われた気持ちになるというお話だったし。
見返りを求めない無償の愛だから美しいお話だと思うんだけど
600花と名無しさん
2019/01/05(土) 00:48:01.33ID:c+XmYN+C0 それなりに恋愛がメインの漫画だからねこれ
これは個人の好みの話になるけどメインテーマに対して真摯に取り組む主人公の姿勢に好感を持つから
恋愛というメインテーマの一端に対して相手から想われるだけで努力しなくていい千早にグッとくることってほとんどない
かといってちやほやされて気分よくなりたい層にそこまで訴えるようなキャラでもないし
要はコンセプトが全てにおいて中途半端なキャラ
これは個人の好みの話になるけどメインテーマに対して真摯に取り組む主人公の姿勢に好感を持つから
恋愛というメインテーマの一端に対して相手から想われるだけで努力しなくていい千早にグッとくることってほとんどない
かといってちやほやされて気分よくなりたい層にそこまで訴えるようなキャラでもないし
要はコンセプトが全てにおいて中途半端なキャラ
601花と名無しさん
2019/01/05(土) 00:51:38.40ID:p4mh5UBW0 >>600
まあ言わんとする事は分かる。
俺が気に食わないのは登場人物ではなく末次の薄っぺらさの方だけど。
「美しさ」というのもこの物語の大きなテーマだと思うんだけど
それを所作や性格に求めるのではなく「美人」とか「学歴」とか即物的なもので
全て表現しようとするところがとても嫌だ。
まあ言わんとする事は分かる。
俺が気に食わないのは登場人物ではなく末次の薄っぺらさの方だけど。
「美しさ」というのもこの物語の大きなテーマだと思うんだけど
それを所作や性格に求めるのではなく「美人」とか「学歴」とか即物的なもので
全て表現しようとするところがとても嫌だ。
602花と名無しさん
2019/01/05(土) 00:52:14.11ID:T4j2wLFUd ちはやふるはそもそも無償の愛モノではないと思う
恩師の原田先生のセリフで「君たちは私の可愛い踏み台だ!」「私が名人になるために白波会を作った」「君たちは自分が主人公と思ってるだろうけどちがうよ。誰かの人生の一ページ」みたいなのあるし
恩師の原田先生のセリフで「君たちは私の可愛い踏み台だ!」「私が名人になるために白波会を作った」「君たちは自分が主人公と思ってるだろうけどちがうよ。誰かの人生の一ページ」みたいなのあるし
603花と名無しさん
2019/01/05(土) 00:55:33.57ID:U2UfWRKU0 上の男性の意見が「?」に思えるのは私が女だからなのだろうか
604花と名無しさん
2019/01/05(土) 00:56:20.25ID:p4mh5UBW0 でも似たような別の漫画と比べちゃうと
やはりちはやふるは一級品だとしか思えない。
ベイビーステップや恋は雨あがりのようにも
スポ根もの+恋愛ものの融合作品だけど、著者が描くのメンドくなって途中で投げたわけだし。
この作品は途中でぶん投げてない時点でもはや一流だよ。
あさひなぐなんてぶん投げるどころかやる気を無くしすぎて大会のルールが矛盾しまくり始めて
単行本の方で全面的に書き直しますなんて事をしてるしもう最終回までしないでいいから打ち切れという
怒りしか感じない。
やはりちはやふるは一級品だとしか思えない。
ベイビーステップや恋は雨あがりのようにも
スポ根もの+恋愛ものの融合作品だけど、著者が描くのメンドくなって途中で投げたわけだし。
この作品は途中でぶん投げてない時点でもはや一流だよ。
あさひなぐなんてぶん投げるどころかやる気を無くしすぎて大会のルールが矛盾しまくり始めて
単行本の方で全面的に書き直しますなんて事をしてるしもう最終回までしないでいいから打ち切れという
怒りしか感じない。
606花と名無しさん
2019/01/05(土) 01:04:00.55ID:c+XmYN+C0 これはかるた漫画で恋愛はオマケだと言うのならそれはそれで
競技かるたに賭ける千早の切実さ、努力の結実、勝利のカタルシスに最大限の熱気が集まるよう全力を注ぐ必要があるんだけど
それもあんまりできていないからね
クイーン戦だって感情移入しやすいしのぶの方に勝ってほしいと思うもん普通にw
競技かるたに賭ける千早の切実さ、努力の結実、勝利のカタルシスに最大限の熱気が集まるよう全力を注ぐ必要があるんだけど
それもあんまりできていないからね
クイーン戦だって感情移入しやすいしのぶの方に勝ってほしいと思うもん普通にw
607花と名無しさん
2019/01/05(土) 01:04:26.36ID:aNwW1Gmo0 個人的に初期の千早は美人なのにガサツで強欲というギャップで
共感より好感を持てるタイプで女キャラでは一番好きだし応援してた
でもある時期から恋愛に対して自主的に行動しなくなりモノローグもなくなって
かるたバカというよりかるたマシーンになって千早自身に興味がなくなっていった
その逆にどんどん人間味が溢れてきた詩暢ちゃんの好感度がぐんぐん上がってきて
今じゃ詩暢ちゃんにクイーンになって欲しいとしか思えなくなったのは明らかに作者の描写が悪いと思う
共感より好感を持てるタイプで女キャラでは一番好きだし応援してた
でもある時期から恋愛に対して自主的に行動しなくなりモノローグもなくなって
かるたバカというよりかるたマシーンになって千早自身に興味がなくなっていった
その逆にどんどん人間味が溢れてきた詩暢ちゃんの好感度がぐんぐん上がってきて
今じゃ詩暢ちゃんにクイーンになって欲しいとしか思えなくなったのは明らかに作者の描写が悪いと思う
608花と名無しさん
2019/01/05(土) 01:09:29.10ID:p4mh5UBW0 >>607
フォーカスの当て方が列伝物ではなく群像劇になりつつあるというのは同意。
主人公というのはあってないようなもので
かるたを中心とした様々な若者たちの生き方を客観的にとらえるような描き方をしつつある。
そこには主人公も脇役も正義の見方も悪役もないといったような感じかね。
フォーカスの当て方が列伝物ではなく群像劇になりつつあるというのは同意。
主人公というのはあってないようなもので
かるたを中心とした様々な若者たちの生き方を客観的にとらえるような描き方をしつつある。
そこには主人公も脇役も正義の見方も悪役もないといったような感じかね。
609花と名無しさん
2019/01/05(土) 01:12:11.56ID:p4mh5UBW0 個人的には田丸編が終わって良かったとしか思えない。
ただただムカツク嫌なキャラをずっと主題として出し続け
同級生や上級生からヘイトを集め続ける展開だった頃は
末次は何をしたいんだとしか思えなかった。
やっと彼女が消えて居なくなってから再度おもしろくなってきた。
ただただムカツク嫌なキャラをずっと主題として出し続け
同級生や上級生からヘイトを集め続ける展開だった頃は
末次は何をしたいんだとしか思えなかった。
やっと彼女が消えて居なくなってから再度おもしろくなってきた。
610花と名無しさん
2019/01/05(土) 01:29:19.76ID:Tt7FEl6/a ヒカルはサイの無双感とヒカルの成長する姿を見れたしのだめはひたすら面白いから好き
千早は中途半端なんだよね
なにがしたいんだこいつはと思う
千早は中途半端なんだよね
なにがしたいんだこいつはと思う
611花と名無しさん
2019/01/05(土) 01:34:46.10ID:p4mh5UBW0 みんながこれだけ言うし中途半端なんだろうな。
テーマがあちこち飛んでるような気はしなくもない。
でもそんなに言うほど酷いとは俺は思えないんだけど・・まあ少数派なんだろうね。
まだここにこれだけ多くの人がカキコミしてる事が名作である証拠だし。
あさひなぐなんてまともなカキコミはもはやゼロ。
「的場はブス」「○○とHしたい」というカキコミしかもはやないし。
それらのアラシの書き込みすらなくなって一日に1レスも無い日とあるし。
テーマがあちこち飛んでるような気はしなくもない。
でもそんなに言うほど酷いとは俺は思えないんだけど・・まあ少数派なんだろうね。
まだここにこれだけ多くの人がカキコミしてる事が名作である証拠だし。
あさひなぐなんてまともなカキコミはもはやゼロ。
「的場はブス」「○○とHしたい」というカキコミしかもはやないし。
それらのアラシの書き込みすらなくなって一日に1レスも無い日とあるし。
612花と名無しさん
2019/01/05(土) 01:35:25.03ID:0XvFvEtC0 クイーン予選も最後の予選なのにライバル不在なんだよねもう千早の格下しかいない
受験から解放されて全盛期を迎えた逢坂とか
キョコタン読みの理音とか中2で急成長したリリカちゃんとか
強敵に苦戦したら結果的に千早の魅力も出せたんじゃないかなと
受験から解放されて全盛期を迎えた逢坂とか
キョコタン読みの理音とか中2で急成長したリリカちゃんとか
強敵に苦戦したら結果的に千早の魅力も出せたんじゃないかなと
613花と名無しさん
2019/01/05(土) 03:47:11.55ID:te6hZBxM0 クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
614花と名無しさん
2019/01/05(土) 11:20:16.45ID:WKkZFNY40 この荒らしババアって中卒から引きこもりで50過ぎるまで
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
615花と名無しさん
2019/01/05(土) 12:47:02.52ID:d12iaUwAd お母さんのルックスはしのぶ母が一番美しいし
将来性あるよきっと
将来性あるよきっと
618花と名無しさん
2019/01/05(土) 20:35:16.85ID:ba/nwuLpr619花と名無しさん
2019/01/05(土) 20:42:30.96ID:8cmuQnXFd 太一厨への配慮だろうなぁ
そういうことするから全体がおかしなことになったんだよな
そういうことするから全体がおかしなことになったんだよな
620花と名無しさん
2019/01/06(日) 07:00:37.11ID:PjGGk1w90 若宮詩暢が負けたら失うものが多すぎるせいで
クイーン戦でどれだけ追い詰められても
負ける絵が全く思いつかん。
全ての荷を降ろそうとしている名人と対照的。
クイーン戦でどれだけ追い詰められても
負ける絵が全く思いつかん。
全ての荷を降ろそうとしている名人と対照的。
621花と名無しさん
2019/01/06(日) 07:18:06.70ID:9Pp3QvnC0 この荒らしババアって中卒から引きこもりで50過ぎるまで
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
622花と名無しさん
2019/01/06(日) 08:19:24.23ID:HCSRwc5Y0 中盤までは千早可愛くて好きだったし応援してたんだけど今は断然詩暢ちゃんが好きだな
詩暢ちゃんに負けて欲しくない
千早がモノローグ無さすぎもあるけど自己中で無神経な態度にイラっとする事が多いのも原因かな
詩暢ちゃんに負けて欲しくない
千早がモノローグ無さすぎもあるけど自己中で無神経な態度にイラっとする事が多いのも原因かな
623花と名無しさん
2019/01/06(日) 08:38:58.54ID:rh4y3+JU0624花と名無しさん
2019/01/06(日) 10:45:20.67ID:z7A4xhOQ0 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190106-00000004-nnn-soci
名人は27歳の塾経営者で、クイーンは33歳のOLさんだってさ。
名人は27歳の塾経営者で、クイーンは33歳のOLさんだってさ。
625花と名無しさん
2019/01/06(日) 10:48:28.13ID:z7A4xhOQ0 かるたのプロ団体創立というのは難しいけど、かるたタレントなら美人でテレビ慣れさえすればワンチャンある。
いっそ麻雀のプロ団体みたいに単なるサークルなのに日本プロ百人一首連盟を作ってしまうというなら
可能性も無きにしもあらず。
いっそ麻雀のプロ団体みたいに単なるサークルなのに日本プロ百人一首連盟を作ってしまうというなら
可能性も無きにしもあらず。
626花と名無しさん
2019/01/06(日) 10:57:04.31ID:fnjGA+xn0 新が超A級で六段だったよね
八段ってのは何級なんだ
八段ってのは何級なんだ
627花と名無しさん
2019/01/06(日) 12:24:38.02ID:+IrH3xLK0 自己中なのはしのぶも千早も変わらないよw
結局はキャラの描き方次第で読者への印象なんかは変わってしまうんでしょw
レスみてると千早が顕著にそれじゃんw
モノローグを減らしすぎたのは悪手だったよな、きっと
いろんな()な配慮があったとしてもちょっと減らしすぎたよ
これ逆もあるよねw
千早らのモノが減って太一のモノローグが増えるような印象になる(実際は増えてないのかもしれないが)
そして太一物語が一段落ついた今だと今度は太一モノローグが少なく見える
いや、出番がないから減るのは当たり前なんだけど…
なんていうか…読者が思っている以上に長ーーーい間展開された描写に慣れてしまったというか
きっとこれから主人公らしく千早が出張るのならその印象も直に消えるんだろうけど
結局はキャラの描き方次第で読者への印象なんかは変わってしまうんでしょw
レスみてると千早が顕著にそれじゃんw
モノローグを減らしすぎたのは悪手だったよな、きっと
いろんな()な配慮があったとしてもちょっと減らしすぎたよ
これ逆もあるよねw
千早らのモノが減って太一のモノローグが増えるような印象になる(実際は増えてないのかもしれないが)
そして太一物語が一段落ついた今だと今度は太一モノローグが少なく見える
いや、出番がないから減るのは当たり前なんだけど…
なんていうか…読者が思っている以上に長ーーーい間展開された描写に慣れてしまったというか
きっとこれから主人公らしく千早が出張るのならその印象も直に消えるんだろうけど
628花と名無しさん
2019/01/06(日) 13:26:20.31ID:6uHarubD0 千早と新は描写が意図的に抑えられてるから
名人クイーン戦以降、少しずつモノローグは語られてくるはず
太一は周防さんがらみでまだ出番はあると思うけど
太一が千早のテレビ登場を驚いて見てたとき
太一もついに外から驚く側になったんだと思った
物語の外にいるというか、太一物語の終焉を感じたな
名人クイーン戦以降、少しずつモノローグは語られてくるはず
太一は周防さんがらみでまだ出番はあると思うけど
太一が千早のテレビ登場を驚いて見てたとき
太一もついに外から驚く側になったんだと思った
物語の外にいるというか、太一物語の終焉を感じたな
629花と名無しさん
2019/01/06(日) 15:15:40.22ID:rlAdSFlOd 太一はまだまだ活躍すると思ってるよ!
物語の外にいる感じが今はしてもどうせまたすぐに中に戻ってくる
太一に千早のサポートというかマネージャー的ことをさせると思うなぁ
どうも受験は余裕みたいだし
新は名人で手一杯だからあらちはできないしね
あらちはが名人クイーン戦後からだと仮定すると、あらちはが始まるまではめいっぱい太一を活用すると思うよ
言葉悪いけど、本当の意味で太一が用無しになるのは新が名人、千早がクイーンになってからだと思う
物語の外にいる感じが今はしてもどうせまたすぐに中に戻ってくる
太一に千早のサポートというかマネージャー的ことをさせると思うなぁ
どうも受験は余裕みたいだし
新は名人で手一杯だからあらちはできないしね
あらちはが名人クイーン戦後からだと仮定すると、あらちはが始まるまではめいっぱい太一を活用すると思うよ
言葉悪いけど、本当の意味で太一が用無しになるのは新が名人、千早がクイーンになってからだと思う
630花と名無しさん
2019/01/06(日) 16:19:53.68ID:7cT1bBJR0 つってもさ、太一がいないと千早は相変わらず何もできないアホの子って構図はいい加減にして欲しいんだけどな。
千早は小学生時代のほうがよっぽど芯の通った聡明な女性だったな
千早は小学生時代のほうがよっぽど芯の通った聡明な女性だったな
631花と名無しさん
2019/01/06(日) 16:29:45.73ID:rlAdSFlOd 単純に、詩暢ちゃんには結川や小石川がサポートに付いてるから、千早には太一with 瑞沢がサポートに付くと考えればいいよ
太一がいないと何もできないアホの子というわけではなく、詩暢にとっての結川&小石川と同じ立ち位置と考えればいい
太一がいないと何もできないアホの子というわけではなく、詩暢にとっての結川&小石川と同じ立ち位置と考えればいい
632花と名無しさん
2019/01/06(日) 17:30:58.40ID:6uHarubD0 今までと違うのは太一with 瑞沢のポジションに猪熊、渡会さんがいるんだよ
太一だけじゃなくて瑞沢のメンバーも外から驚いてたから
太一with 瑞沢の千早への役割が終わったんだなと
いくら太一が成績良くても受験だしサポートに限界がある
瑞沢メンバーもしかり
サポートする人達は千早の実力をあげてくれる人達でないとクイーン戦で勝てないから
瑞沢メンバーはクイーン戦のときに応援に来るような形ではないかと
太一は周防さんエピソードの担当だと思う
太一だけじゃなくて瑞沢のメンバーも外から驚いてたから
太一with 瑞沢の千早への役割が終わったんだなと
いくら太一が成績良くても受験だしサポートに限界がある
瑞沢メンバーもしかり
サポートする人達は千早の実力をあげてくれる人達でないとクイーン戦で勝てないから
瑞沢メンバーはクイーン戦のときに応援に来るような形ではないかと
太一は周防さんエピソードの担当だと思う
633花と名無しさん
2019/01/06(日) 17:43:30.94ID:uB9MoAq7a そう思いたいのは分かるけどたいちふるが終わるわけないんだなあ
千早のマネージャーなんて美味しすぎるし
千早のマネージャーなんて美味しすぎるし
635花と名無しさん
2019/01/06(日) 18:00:08.19ID:inO7p08E0 もうたいちふるは勘弁してください…
636花と名無しさん
2019/01/06(日) 18:02:01.45ID:HCSRwc5Y0 太一は1日だけかもしれないけど新の練習相手になりそうだけどな
新の練習相手がいないとかの場面で太一思い浮かべたのは伏線じゃないかと
周防さんの目の事言いそうな気がする
名人戦本番は新が自分の良心とまた葛藤するんじゃない?
新の練習相手がいないとかの場面で太一思い浮かべたのは伏線じゃないかと
周防さんの目の事言いそうな気がする
名人戦本番は新が自分の良心とまた葛藤するんじゃない?
637花と名無しさん
2019/01/06(日) 18:05:56.55ID:EsTNo7GMd たいちふるは続くと私も思うよ
たいちふる終わりならあらちは始めていいのに、あらちはまだ始まらない
あらちは始まるまではたいちふるで繋がないとファンを繋ぎ止められない
あらちはが始まったらたいちふるは終わるんだからいちいち文句言わずに待てばいい
たいちふる終わりならあらちは始めていいのに、あらちはまだ始まらない
あらちは始まるまではたいちふるで繋がないとファンを繋ぎ止められない
あらちはが始まったらたいちふるは終わるんだからいちいち文句言わずに待てばいい
638花と名無しさん
2019/01/06(日) 18:10:28.70ID:6uHarubD0 >>636
1日だけなら太一との練習あるかもしれないなあ
でも太一周防さんの目のこと言わないんじゃないかな
なんか周防さんの秘密を簡単に話すと
太一と周防さんとの二人のエピソードの焦点がぶれる
原田先生の時に千早がつげぐちしてて後に自己嫌悪に陥ってたし
太一はその辺りは慎重な気がする
1日だけなら太一との練習あるかもしれないなあ
でも太一周防さんの目のこと言わないんじゃないかな
なんか周防さんの秘密を簡単に話すと
太一と周防さんとの二人のエピソードの焦点がぶれる
原田先生の時に千早がつげぐちしてて後に自己嫌悪に陥ってたし
太一はその辺りは慎重な気がする
639花と名無しさん
2019/01/06(日) 18:10:51.37ID:EsTNo7GMd >>636
太一が悪役やるわけか
目のことを新に教えて「新に余計な葛藤させるなんて太一卑怯!」と新ファンにブチキレられ、「何で周防さんが不利になることをするんだ!」と周防ファンにブチ切れられる
せっかく一段落したのに太一にまたヘイトが集まるね
本当にそれしたら、作者は太一が読者に嫌われてもOKなんだろね
太一が悪役やるわけか
目のことを新に教えて「新に余計な葛藤させるなんて太一卑怯!」と新ファンにブチキレられ、「何で周防さんが不利になることをするんだ!」と周防ファンにブチ切れられる
せっかく一段落したのに太一にまたヘイトが集まるね
本当にそれしたら、作者は太一が読者に嫌われてもOKなんだろね
640花と名無しさん
2019/01/06(日) 18:14:30.14ID:90fhGhX/0 いずれにせよ、周防さんの目の問題は名人戦を左右する要因になりそうだな。
641花と名無しさん
2019/01/06(日) 18:22:59.69ID:EsTNo7GMd 周防さんはひとかどの人間になれる方向に行くのか、なれないけど自己肯定に行くのか読めないな
でも勝利は得ずとも自己肯定は太一でやったから違う路線かな
でも勝利は得ずとも自己肯定は太一でやったから違う路線かな
642花と名無しさん
2019/01/06(日) 18:53:02.97ID:k8Ig2OW+0 原田先生が子供時代に耳の聞こえない子に合図してあげたエピソードから太一が失明した名人の目になって6連覇させるのは想像した
643花と名無しさん
2019/01/06(日) 19:01:54.32ID:7cT1bBJR0 今のままだと、周防さんも6連覇したからといってどうかって感じだよな
勝とうが負けようが同じ
勝とうが負けようが同じ
644花と名無しさん
2019/01/06(日) 19:06:52.56ID:9Pp3QvnC0 この荒らしババアって中卒から引きこもりで50過ぎるまで
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
645花と名無しさん
2019/01/06(日) 21:32:56.22ID:6uHarubD0 太一が長崎行って周防さんの秘密を知った時点で
周防さんの負け確定したようなもんだし
周防さんの負け確定したようなもんだし
646花と名無しさん
2019/01/06(日) 22:07:46.26ID:wfzygQfOd 名人戦は新がヒールになるのかな
今までは周防名人がヒールぽかったけど、新は鬼神として目覚めたから無双しそう
今までは周防名人がヒールぽかったけど、新は鬼神として目覚めたから無双しそう
647花と名無しさん
2019/01/06(日) 22:54:59.52ID:D57+dZaV0 リアルでもクイーン戦は5本勝負になったんだね
648花と名無しさん
2019/01/06(日) 22:59:16.65ID:BJiCw85y0 クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
649花と名無しさん
2019/01/07(月) 16:30:41.41ID:e3zPDcIW0 この荒らしババアって中卒から引きこもりで50過ぎるまで
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
650花と名無しさん
2019/01/07(月) 22:07:42.04ID:FNLZuBrDa ちはやふるは毎月二話でお願いします!
651花と名無しさん
2019/01/07(月) 22:22:46.24ID:Jl89NAyja 早く終わらんかな
652花と名無しさん
2019/01/07(月) 22:47:16.69ID:U8Xxqkch0 >>636
ありえないから
ありえないから
653花と名無しさん
2019/01/07(月) 23:33:28.43ID:JDLn/OAc0 太一がかなちゃんと話してて結構いい雰囲気だったけど(恋愛という意味でない)
昔だったらそこに千早がいたよな。対話相手が変化したというか
詩暢の大活躍によって作中のからむ人物が変化したのかなんか変わったな
昔だったらそこに千早がいたよな。対話相手が変化したというか
詩暢の大活躍によって作中のからむ人物が変化したのかなんか変わったな
654花と名無しさん
2019/01/08(火) 01:43:55.22ID:bgsuP+mgd さすがに周防さんに育ててもらった太一から新に目の告げ口はさせないだろ
仮に新が知る展開としても縁のない千早→新で済む
仮に新が知る展開としても縁のない千早→新で済む
655花と名無しさん
2019/01/08(火) 09:31:24.77ID:GsudWkffa 長崎行きは太一だけになったが
周防名人と兼子さんとの関係はどうなるのかな?
ひとかどの人間になるために周防は何をすればいい?
負けないまま引退したらなれる?
弟子を名人に育てたらなれる?
周防名人と兼子さんとの関係はどうなるのかな?
ひとかどの人間になるために周防は何をすればいい?
負けないまま引退したらなれる?
弟子を名人に育てたらなれる?
656花と名無しさん
2019/01/08(火) 10:21:43.84ID:rHTn4zvE0 名人戦で負ければなれるんじゃない?
657花と名無しさん
2019/01/08(火) 10:21:57.84ID:b31sUUCU0 新は相手をよく観察しながら対戦するから、誰に教えられなくても対戦したら周防さんが目が悪いことはすぐ気がつくよ
658花と名無しさん
2019/01/08(火) 11:59:07.71ID:RXYZOd810 才能だけで人の情熱をくって勝ち続けて
ひとかどの人間になれるわけがない
ましてや既に永世名人だし
きちんと負けを知って後進に道を譲り
次世代に何かを伝えることがひとかどの人間になるための道だろ
ひとかどの人間になれるわけがない
ましてや既に永世名人だし
きちんと負けを知って後進に道を譲り
次世代に何かを伝えることがひとかどの人間になるための道だろ
659花と名無しさん
2019/01/08(火) 12:23:37.11ID:RXYZOd810 原田先生はそれを昨年やって新が挑戦表明でその道を継承し
周防名人は新に負けて今年それをやる
太一が周防名人の道を継承すれば
名人になった新に対し太一が佐藤清彦9段のようなライバルポジションになれるしな
周防名人は新に負けて今年それをやる
太一が周防名人の道を継承すれば
名人になった新に対し太一が佐藤清彦9段のようなライバルポジションになれるしな
660花と名無しさん
2019/01/08(火) 18:28:08.34ID:BNfuKAU00 周防名人が今年も防衛して引退してもおかしくないよ。
来年太一が周防の後継者として新に立ち向かうという構図もある
来年太一が周防の後継者として新に立ち向かうという構図もある
661花と名無しさん
2019/01/08(火) 18:34:33.74ID:1b6NC3sJ0 現役で合格してたらそんな暇ねーだろ
663花と名無しさん
2019/01/08(火) 18:52:11.71ID:P640Xc840 自分は太一好きなんだけど、この物語は新とちはやがくっつくんだろうなぁと思って見てる
664花と名無しさん
2019/01/08(火) 18:56:52.24ID:diQ58mWN0 NHK教育を見て56736倍賢く吉田沙保里引退
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1546932398/
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1546932398/
665花と名無しさん
2019/01/08(火) 20:26:44.07ID:5wS6rQMAr 周防さんが名人戦で負けるにせよ勝つにせよ周防さんがかるたを好きだと思わせないと周防さんの物語は終えられないんじゃないかなぁ
新に負けてそれでもかるたを続けていくってのが一番すんなり行きそうだけど、それだと太一と丸かぶりになってしまうか
クイーン戦は詩暢ちゃんがプロ意識しだした時点で高3は詩暢が防衛するものと予想してる
新に負けてそれでもかるたを続けていくってのが一番すんなり行きそうだけど、それだと太一と丸かぶりになってしまうか
クイーン戦は詩暢ちゃんがプロ意識しだした時点で高3は詩暢が防衛するものと予想してる
667花と名無しさん
2019/01/08(火) 21:13:39.78ID:cZ6olX4Ud >>665
あー....名人になった新、防衛したクイーン。
それに挑戦する...=俺たち(千早と太一)の戦いはこれからだ!エンドってかw
そうなったら浄化して一旦外に行ったと思われてる太一をすんなりと千早新(プラスしのぶ)の所に戻せるなwww
離れてった太一ファンも引き戻せるんじゃね?w
あー....名人になった新、防衛したクイーン。
それに挑戦する...=俺たち(千早と太一)の戦いはこれからだ!エンドってかw
そうなったら浄化して一旦外に行ったと思われてる太一をすんなりと千早新(プラスしのぶ)の所に戻せるなwww
離れてった太一ファンも引き戻せるんじゃね?w
668花と名無しさん
2019/01/08(火) 21:29:12.19ID:ILifG3w1a 周防が負けてひとかどの人間になる?
669花と名無しさん
2019/01/08(火) 21:33:21.39ID:ILifG3w1a かなちゃんに触発されて
太一は医者でなく経営するために進路変えそう
太一は医者でなく経営するために進路変えそう
670花と名無しさん
2019/01/08(火) 21:59:59.40ID:fuUOCGHwd 神木隆之介、有村架純へのバックハグに苦労!羽生結弦選手との共通点も明らかに
1/8(火) 21:16配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190108-00175228-mvwalk-movi
>さらに三木監督は、神木について「運動神経の高さがすばらしい。大きな動きから、ちょっとしたまばたきや目の動きなど、
>微細な動きまでちゃんとコントロールできる。それも運動神経だと思う。アスリートのよう」と絶賛。
>「集中力の高さや、いざ本番となった時のギアの入れ方など、羽生(結弦)くんとすごくかぶる。
>羽生くんも本番と演技が終わったあとで、まったく違う表情をする」と続けると、
>神木は「羽生くん、大好きなのでうれしい」と目尻を下げていた。
(Movie Walker・取材・文/成田 おり枝)
1/8(火) 21:16配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190108-00175228-mvwalk-movi
>さらに三木監督は、神木について「運動神経の高さがすばらしい。大きな動きから、ちょっとしたまばたきや目の動きなど、
>微細な動きまでちゃんとコントロールできる。それも運動神経だと思う。アスリートのよう」と絶賛。
>「集中力の高さや、いざ本番となった時のギアの入れ方など、羽生(結弦)くんとすごくかぶる。
>羽生くんも本番と演技が終わったあとで、まったく違う表情をする」と続けると、
>神木は「羽生くん、大好きなのでうれしい」と目尻を下げていた。
(Movie Walker・取材・文/成田 おり枝)
671花と名無しさん
2019/01/09(水) 01:22:15.98ID:bqpOI44s0 自分のがんばりを認めて欲しい人を一人選ぶとしたらと名人が言っていたけど
太一の場合は新で、名人の場合は兼子さんだろうから
負けても兼子さんに認めてもらえれば名人は浄化されるはず
名人が詩暢の家まで行ったときのエピソード、あれどっかで活かすよな
全然詩暢と名人がからまない。名人動画もみないし
これからかもしれないけど
太一の場合は新で、名人の場合は兼子さんだろうから
負けても兼子さんに認めてもらえれば名人は浄化されるはず
名人が詩暢の家まで行ったときのエピソード、あれどっかで活かすよな
全然詩暢と名人がからまない。名人動画もみないし
これからかもしれないけど
672花と名無しさん
2019/01/09(水) 21:02:41.92ID:tYQEikuG0 詩暢のために千早がSNSやってるとか負けないとか
炎上発言したのがかっこよかった
スノー丸は詩暢ちゃんのスポンサーになってあげて
炎上発言したのがかっこよかった
スノー丸は詩暢ちゃんのスポンサーになってあげて
673花と名無しさん
2019/01/09(水) 22:02:23.16ID:bQULzTvU0 >炎上発言したのがかっこよかった
すごい時代になったもんだ
すごい時代になったもんだ
674花と名無しさん
2019/01/10(木) 00:32:55.65ID:bypL86GF0 クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
675花と名無しさん
2019/01/10(木) 01:14:11.63ID:D0gsY1vh0 この荒らしババアって中卒から引きこもりで50過ぎるまで
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
676花と名無しさん
2019/01/10(木) 22:11:27.45ID:jC/Y3Vn50 千早はヒョロの言う強くて孤独な奴
詩暢や新のそばにいようとしているわけだから信念はある
やり方が千早基準なので詩暢にとって良いかは知らんが
詩暢や新のそばにいようとしているわけだから信念はある
やり方が千早基準なので詩暢にとって良いかは知らんが
677花と名無しさん
2019/01/11(金) 07:37:46.95ID:p8TtLJPza 同い年で美人なライバルってのはいい宣伝になるよな
カルタを題材にした漫画や映画も作られて
海外向けにカルタの実演をしたり、大会にスポンサーもついたりして
漫画の世界だけでも詩暢が少しでもカルタで稼ぐ方法ができたらいいのにね
カルタを題材にした漫画や映画も作られて
海外向けにカルタの実演をしたり、大会にスポンサーもついたりして
漫画の世界だけでも詩暢が少しでもカルタで稼ぐ方法ができたらいいのにね
678花と名無しさん
2019/01/11(金) 14:20:22.11ID:TqGMlgKZ0 ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
679花と名無しさん
2019/01/11(金) 16:37:35.63ID:t1q1OxEj0 この荒らしババアって中卒から引きこもりで50過ぎるまで
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
680花と名無しさん
2019/01/13(日) 14:35:50.74ID:v4EiVK5B0 今、ニュースになってる山口まほちゃん可愛い
千早のイメージぴったり
千早のイメージぴったり
681花と名無しさん
2019/01/13(日) 21:07:01.90ID:kUZkcYAIr もうすぐ続きが読めると思ってたけど
1ヶ月はやっぱり長いなあ
最近すごく面白いから特に長く感じる
1ヶ月はやっぱり長いなあ
最近すごく面白いから特に長く感じる
682花と名無しさん
2019/01/14(月) 01:17:53.97ID:9vguxor40 なんか周回遅れで今月刊化されてたことを知った
683花と名無しさん
2019/01/14(月) 10:28:07.04ID:9sCd78zx0 月刊化したのは知ってたけど発売日とか全然気にしてなかったわw
15日かと思ってたら1日発売なのねwww
15日かと思ってたら1日発売なのねwww
684花と名無しさん
2019/01/14(月) 13:07:16.83ID:gFBv9Gfx0 1話のページが倍増にならないと
コミックスが年2冊しか出ないことになるな
コミックスが年2冊しか出ないことになるな
685花と名無しさん
2019/01/14(月) 14:32:20.77ID:Afl4OjgY0 クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
686花と名無しさん
2019/01/14(月) 21:54:19.66ID:7xwTBQ8L0 毎月二話掲載だったらうれしいが
687花と名無しさん
2019/01/15(火) 09:45:32.38ID:fahe8oFT0 いつ終わるん
688花と名無しさん
2019/01/15(火) 12:27:26.36ID:GbBu2eI6d 1年は続きそうな気がするけど。
今年一杯かなぁ...
クイーン戦名人戦残すだけだしね
完全に最終章入ってる
今年一杯かなぁ...
クイーン戦名人戦残すだけだしね
完全に最終章入ってる
689花と名無しさん
2019/01/15(火) 16:52:15.10ID:rmBUCG4r0 ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
690花と名無しさん
2019/01/15(火) 21:33:24.09ID:QjQMqc8P0 大江杯があるから1年と半年くらいじゃないか
千早と新の個人戦がまだだし
千早と新の個人戦がまだだし
691花と名無しさん
2019/01/16(水) 11:02:23.98ID:rdNcGqHO0 クイーン戦で終わると思ってる人がいるけど
絶対終わらないと思う
末次の発言は全くあてにならない
末次の過去の発言が本当ならもうとっくに終わってる
要するに嘘をついている
陳謝もフォローもしてない
韓国と同じ
絶対終わらないと思う
末次の発言は全くあてにならない
末次の過去の発言が本当ならもうとっくに終わってる
要するに嘘をついている
陳謝もフォローもしてない
韓国と同じ
692花と名無しさん
2019/01/17(木) 00:34:23.48ID:+bAlT//o0 末次さんのツイッターの仕事机がカオスの画像
カラーは詩暢っぽいな
原稿もうっすら見えるけど千早と千歳だろうか
なんか、おにぎりせんべえが食べたくなるな
カラーは詩暢っぽいな
原稿もうっすら見えるけど千早と千歳だろうか
なんか、おにぎりせんべえが食べたくなるな
693花と名無しさん
2019/01/17(木) 20:11:45.83ID:VTb+RFgC0 末次さんのツイート見てるけどめっちゃ左寄りなんだけど…左翼なの?
現在日本が韓国にやられたい放題されてるのに
ちはやふる読んでて作者と価値観合わなくて納得できない所があるのはこのせい?
現在日本が韓国にやられたい放題されてるのに
ちはやふる読んでて作者と価値観合わなくて納得できない所があるのはこのせい?
694花と名無しさん
2019/01/17(木) 20:22:03.28ID:RNJuVIlGd 政治的発言しなきゃいいのにね
695花と名無しさん
2019/01/17(木) 22:06:37.79ID:fAYFdPySa >>693
表現者が右側の方が違和感
表現者が右側の方が違和感
696花と名無しさん
2019/01/18(金) 08:56:37.34ID:2r6B7SMF0 いや、商業だったら中立でいろよwww(フリでも)
漫画家=アーティストという気概でいるなら
自分の思想を表現すりゃいいけどw
もう昔から言われ過ぎてるけど、作者は(というか漫画家は?)ツイッター止めろってw
今のところ作品に思想がめちゃくちゃ影響して
メッセージ性強い系の人を選ぶ漫画になってるわけでもないと思うけど
漫画家=アーティストという気概でいるなら
自分の思想を表現すりゃいいけどw
もう昔から言われ過ぎてるけど、作者は(というか漫画家は?)ツイッター止めろってw
今のところ作品に思想がめちゃくちゃ影響して
メッセージ性強い系の人を選ぶ漫画になってるわけでもないと思うけど
697花と名無しさん
2019/01/18(金) 14:47:06.29ID:ANsIOZkM0 この荒らしババアって中卒から引きこもりで50過ぎるまで
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
699花と名無しさん
2019/01/20(日) 11:33:07.21ID:HtGFIsqb0 その話じゃなくて千早、新、詩暢のかるたがメインに描かれ出したから面白いってことだろ
好きな女に振られたぐらいで部活を止める部長なんかをダラダラ描かずに
もっと早くに今の話をやるべきだった
作者が左なのはなんの問題もないけど、作品の描写がその主張と合ってないから
しょせんファッションリベラルなんだろうなとは感じる
家父長制の権化みたいな太一や奏を是として描いているのが特に
まあ三次元は許せなくても自分のキャラには目が曇るんだろう
好きな女に振られたぐらいで部活を止める部長なんかをダラダラ描かずに
もっと早くに今の話をやるべきだった
作者が左なのはなんの問題もないけど、作品の描写がその主張と合ってないから
しょせんファッションリベラルなんだろうなとは感じる
家父長制の権化みたいな太一や奏を是として描いているのが特に
まあ三次元は許せなくても自分のキャラには目が曇るんだろう
700花と名無しさん
2019/01/20(日) 12:54:02.13ID:09CdbwjO0 2月号が2話掲載だと知らず2話目だけ立ち読みしてた
このスレで2話掲載だと知って再度立ち読みしに行ったよ
このスレで2話掲載だと知って再度立ち読みしに行ったよ
701花と名無しさん
2019/01/20(日) 16:11:12.02ID:n5PB+dxj0 クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
702花と名無しさん
2019/01/20(日) 17:40:22.66ID:z76LCiCh0 高橋マジクズ
クソだわ
@ やっぱり来季も出戻り居座り?
現役時代よろしく八百試合に味しめてる高橋大輔 老害はさ、
羽生結弦に、勝つ
羽生結弦を、負けさせる
が未練で味わいたいだけだろが。だから八百試合しか出ないし今季は手負いの彼を引っ張り出そうと煽りたてたウジテレビとクズ事務所だよね。
@ そして
同じく勝ちを味わいたいから、
やっぱり八百が効く近畿ブロックに忖度お遊び出場かよ。若手の場荒らしで。
老害とはまさしく
今の高橋大輔そのもの。
マジで消えろ。
クソだわ
@ やっぱり来季も出戻り居座り?
現役時代よろしく八百試合に味しめてる高橋大輔 老害はさ、
羽生結弦に、勝つ
羽生結弦を、負けさせる
が未練で味わいたいだけだろが。だから八百試合しか出ないし今季は手負いの彼を引っ張り出そうと煽りたてたウジテレビとクズ事務所だよね。
@ そして
同じく勝ちを味わいたいから、
やっぱり八百が効く近畿ブロックに忖度お遊び出場かよ。若手の場荒らしで。
老害とはまさしく
今の高橋大輔そのもの。
マジで消えろ。
703花と名無しさん
2019/01/21(月) 06:45:16.95ID:Lnq5rqtD0 この荒らしババアって中卒から引きこもりで50過ぎるまで
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
704花と名無しさん
2019/01/21(月) 11:02:27.03ID:m8q4t/BJ0 新は大したエピソードもなくただの天才肌おじいちゃん子で終わるんかな
天才だっていう以外は案外扱いが雑だよね
ちらっと出てきてすぐいなくなるイメージ
天才だっていう以外は案外扱いが雑だよね
ちらっと出てきてすぐいなくなるイメージ
705花と名無しさん
2019/01/21(月) 12:20:14.77ID:/lCf76+Ad この漫画で才と認められるのは感じの良さだけ
新や詩織は長年の努力の人
新や詩織は長年の努力の人
706花と名無しさん
2019/01/21(月) 17:29:20.36ID:wnDwgc+50 カルタに全てを掲げて努力してきたのが新に詩暢
天性の感じのよさを持った名人と千早
後者は年齢と共に才能も枯れるから
まだまだ伸びしろがあるのは新に詩暢なんだよねー
天性の感じのよさを持った名人と千早
後者は年齢と共に才能も枯れるから
まだまだ伸びしろがあるのは新に詩暢なんだよねー
707花と名無しさん
2019/01/22(火) 18:37:09.78ID:bOW1F61Vd 幼少期から名人に的確な指導を受け研鑽方法を教えてもらえた新
ゼロから読手を研究し独学で唯一の長所を磨きあげ、視野狭窄と戦って勝ち続けた周防さん
後者を努力の人カテゴリから外すのはおかしい
ゼロから読手を研究し独学で唯一の長所を磨きあげ、視野狭窄と戦って勝ち続けた周防さん
後者を努力の人カテゴリから外すのはおかしい
708花と名無しさん
2019/01/22(火) 18:52:52.48ID:tXRICUjea 才能のありなしの話だろ
名人クイーンを目指す人はみんな超絶努力してるよ
その中でも感じのよさを持つ選手はずば抜けてる
ただそれだけでは勝てないから勝負が分からないんだよね
名人クイーンを目指す人はみんな超絶努力してるよ
その中でも感じのよさを持つ選手はずば抜けてる
ただそれだけでは勝てないから勝負が分からないんだよね
709花と名無しさん
2019/01/22(火) 19:02:38.82ID:vtl416I80 千早がしのぶちゃんに勝てるのは若いうちだけかもね
710花と名無しさん
2019/01/22(火) 20:46:59.56ID:cak9ozDT0711花と名無しさん
2019/01/22(火) 21:13:39.72ID:Xh5JxexNd 再起っつっても、勝手に太一が自爆しただけだからなあ
原因を作った千早も、ギャフンと言わせたい相手である新も何の落ち度もなく、むしろ迷惑を被った側だという。。。
原因を作った千早も、ギャフンと言わせたい相手である新も何の落ち度もなく、むしろ迷惑を被った側だという。。。
712花と名無しさん
2019/01/22(火) 22:47:08.87ID:tZrrQxOd0 >>710
挫折って好きでもないかるたやって
ひたすら好きな女のケツおっかけてたのに振られちゃったこと?
やっすい挫折だなw
失恋して相手に八つ当たりした男と
親族の死に責任を感じてメンタルやられてた男
前者に肩入れし後者をダサいと思う神経とは…
挫折って好きでもないかるたやって
ひたすら好きな女のケツおっかけてたのに振られちゃったこと?
やっすい挫折だなw
失恋して相手に八つ当たりした男と
親族の死に責任を感じてメンタルやられてた男
前者に肩入れし後者をダサいと思う神経とは…
713花と名無しさん
2019/01/23(水) 00:30:10.17ID:LS18f9h30714花と名無しさん
2019/01/23(水) 00:31:35.93ID:4mPQBcaL0 精神年齢www
715花と名無しさん
2019/01/23(水) 00:31:51.46ID:4mPQBcaL0 あんなメンタルでwww
716花と名無しさん
2019/01/23(水) 00:32:31.52ID:4mPQBcaL0 精神年齢一番高いのは肉まんくんです
718花と名無しさん
2019/01/23(水) 06:19:30.33ID:U+ar45ep0721花と名無しさん
2019/01/23(水) 08:42:36.91ID:vHGaVuBp0 太一厨ってほんと成長しないな
723花と名無しさん
2019/01/23(水) 19:43:41.86ID:y8mdOLo00 クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
724花と名無しさん
2019/01/24(木) 23:00:46.61ID:b+cBksM40725花と名無しさん
2019/01/25(金) 16:22:41.16ID:8SD+luGrp 新と太一の抱き合うシーンは女性作者だなあと感じた
同性としては同格と認めてる相手にはだからこそ絶対に線を引く。抱き合うとしても表情保つ
そういう意味で、初めて周防さん見て圧倒されて電話した時の新と太一の会話の間はすごくリアルだと思った
同性としては同格と認めてる相手にはだからこそ絶対に線を引く。抱き合うとしても表情保つ
そういう意味で、初めて周防さん見て圧倒されて電話した時の新と太一の会話の間はすごくリアルだと思った
726花と名無しさん
2019/01/25(金) 20:01:45.75ID:IAaDteOw0 少女漫画に対して言うのもなんだけど
やっぱり千早は脇役で新と太一メインのほうが絶対よかったな
どうも千早は共感から程遠いので千早周りの関係性に心惹かれないんだよな
アバターとして割り切りたくなるような存在だよ
やっぱり千早は脇役で新と太一メインのほうが絶対よかったな
どうも千早は共感から程遠いので千早周りの関係性に心惹かれないんだよな
アバターとして割り切りたくなるような存在だよ
727花と名無しさん
2019/01/25(金) 20:46:48.84ID:97GvfUYG0 千早の次に共感されてないのが新だけどね
太一や詩暢ちゃんは支持されてるけど
太一や詩暢ちゃんは支持されてるけど
728花と名無しさん
2019/01/25(金) 21:07:25.41ID:6DfciE2Dd 太一?www
729花と名無しさん
2019/01/25(金) 21:36:55.92ID:DZEyqaF3d730花と名無しさん
2019/01/25(金) 23:04:53.38ID:IA/1awg50 詩暢ちゃん感情移入しやすいよなぁかわいいし
731花と名無しさん
2019/01/25(金) 23:22:44.59ID:FhKU9jCY0 この荒らしババアって中卒から引きこもりで50過ぎるまで
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
732花と名無しさん
2019/01/25(金) 23:40:30.68ID:vfmkNW+UK 汁婆まだ死んでなかったのか…ゴキブリ並みにしぶといなぁ…
733花と名無しさん
2019/01/25(金) 23:44:37.18ID:VrTLTp+dd 太一厨ババアまだ生きてたのか
惨敗して惨めにのたれ死んだのかと思ってたのにw
惨敗して惨めにのたれ死んだのかと思ってたのにw
734花と名無しさん
2019/01/26(土) 00:24:19.87ID:uXDXKCHZ0 クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
735花と名無しさん
2019/01/26(土) 00:44:41.30ID:itplBPNb0 この荒らしババアって中卒から引きこもりで50過ぎるまで
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
736花と名無しさん
2019/01/27(日) 12:36:57.08ID:Qn2su5jXd 月一度だと気持ちが途切れるな
まぁもう後は突き進むだけだろうから早く話を畳んでほしいわ
この期に及んで太一とか出さなくていいので
まぁもう後は突き進むだけだろうから早く話を畳んでほしいわ
この期に及んで太一とか出さなくていいので
737花と名無しさん
2019/01/28(月) 07:13:40.96ID:Rl4WPgHM0 太一が出るとしたら周防さん周りと解説か
かるたに負けた以上本編にはからめないから
普通に千早新詩暢中心で話し進むだろ
周防さんは原田戦でかなり描かれてるからそこまで出番ないだろうし
かるたに負けた以上本編にはからめないから
普通に千早新詩暢中心で話し進むだろ
周防さんは原田戦でかなり描かれてるからそこまで出番ないだろうし
738花と名無しさん
2019/01/29(火) 00:51:41.69ID:myzNE3UP0 ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
739花と名無しさん
2019/01/29(火) 22:51:47.32ID:C5sqJx3qMNIKU741花と名無しさん
2019/01/31(木) 06:50:29.39ID:gRBrftAz0 バレください
742花と名無しさん
2019/01/31(木) 08:03:23.08ID:Yst3QGRMd あー明日発売だっけか
すっかり忘れてたw
月刊になると忘れてしまうね
すっかり忘れてたw
月刊になると忘れてしまうね
743花と名無しさん
2019/01/31(木) 12:40:11.02ID:/Tia/MCS0 簡単すぎるバレ
千早視点
千歳の気持ち千歳との関係
受験勉強の行き詰まり
新と詩暢の距離感
焦燥感を募らせていく回
千早視点
千歳の気持ち千歳との関係
受験勉強の行き詰まり
新と詩暢の距離感
焦燥感を募らせていく回
744花と名無しさん
2019/01/31(木) 13:06:32.63ID:qYpfB6zqd 太一は航空券?見てるヒトコマのみ
海外か?
海外か?
745花と名無しさん
2019/01/31(木) 13:20:59.00ID:JOzAkD7ld 千歳厨大勝利だなw
千早を掘り下げるならここだわな
かるたを始めた根源的なとこだし
千早を掘り下げるならここだわな
かるたを始めた根源的なとこだし
746花と名無しさん
2019/01/31(木) 13:24:51.27ID:3ZjcbsY10 月刊誌化にともなって、ページ数は増えたの?
747花と名無しさん
2019/01/31(木) 14:28:50.88ID:s0oWBo3P0 千早のダイレクトな嫉妬シーンって初めてかも?
だからといって新に接触するでもなく…
だからといって新に接触するでもなく…
748花と名無しさん
2019/01/31(木) 14:30:26.10ID:cug0nRMBp クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
749花と名無しさん
2019/01/31(木) 14:31:04.48ID:6NKYSCYS0 新としのぶの距離感とな…
ムフフな方で(〃´ω`〃)
ムフフな方で(〃´ω`〃)
750花と名無しさん
2019/01/31(木) 15:48:15.25ID:xYeDCwgb0 簡易バレありがとう
結局新は詩暢以外と練習せずに本番迎えるのかな?作中は何月でした?
受験勉強行き詰まりか…そりゃそうだよ
そこまで甘くないわな
結局新は詩暢以外と練習せずに本番迎えるのかな?作中は何月でした?
受験勉強行き詰まりか…そりゃそうだよ
そこまで甘くないわな
751花と名無しさん
2019/01/31(木) 16:20:31.23ID:/Tia/MCS0 今回はクリスマス
クイーン戦まで10日とのこと
クイーン戦まで10日とのこと
752花と名無しさん
2019/01/31(木) 16:25:13.46ID:0CF+3rxkd 新にしても周防さんにしても、それぞれ自分にとっての名人戦とはって再定義エピソード必要だと思うけどな
特に新はこのまま何の上乗せもなく名人戦とかになったら完全に予想外だわ
特に新はこのまま何の上乗せもなく名人戦とかになったら完全に予想外だわ
753花と名無しさん
2019/01/31(木) 16:26:56.47ID:NtGs5prO0 実力格下の方が受験の負担まで受け持つ展開とか
754花と名無しさん
2019/01/31(木) 18:06:15.15ID:NPQOt8nc0 読んだよ
千早がめっちゃ詩暢ちゃんに嫉妬してる!
こんなあからさまな描写初めてでビックリしたわ
やっぱ千早の心理描写始まるとめっちゃ面白い
新はいつも通りな感じだけど
あの新詩暢シーン動画でみたらそりゃ嫉妬もするわな
詩暢ちゃん可愛かった
でもこれにヤキモチ焼くのに東西戦で新ほとんどスルーだったのが腑に落ちないけどw
千早がめっちゃ詩暢ちゃんに嫉妬してる!
こんなあからさまな描写初めてでビックリしたわ
やっぱ千早の心理描写始まるとめっちゃ面白い
新はいつも通りな感じだけど
あの新詩暢シーン動画でみたらそりゃ嫉妬もするわな
詩暢ちゃん可愛かった
でもこれにヤキモチ焼くのに東西戦で新ほとんどスルーだったのが腑に落ちないけどw
755花と名無しさん
2019/01/31(木) 18:20:15.18ID:Yst3QGRMd 私も読んだ〜
まさか千早がダイレクトに詩暢に嫉妬するシーンを描いてくると思わなかったw
二人でカルタやってることに嫉妬じゃなかったのがビックリ
新が撮影した新目線の詩暢ちゃん動画とか
京都と福井は近くないのに二人が行き来してるのとか
そういうところに嫉妬してんの可愛かったわ
ギャグ顔じゃなくて本物の嫉妬だったし
まさか千早がダイレクトに詩暢に嫉妬するシーンを描いてくると思わなかったw
二人でカルタやってることに嫉妬じゃなかったのがビックリ
新が撮影した新目線の詩暢ちゃん動画とか
京都と福井は近くないのに二人が行き来してるのとか
そういうところに嫉妬してんの可愛かったわ
ギャグ顔じゃなくて本物の嫉妬だったし
756花と名無しさん
2019/01/31(木) 19:05:44.82ID:s0oWBo3P0 新と詩暢のおでこごっつんこも、あれ前回も萌えシーンだと思ったけど、千早めっちゃ反応してたね
やはり主人公の心理描写があるとおもしろい
去年や2年前のクリスマスはそれなりに充実していただけに孤独感が増すねえ
やはり主人公の心理描写があるとおもしろい
去年や2年前のクリスマスはそれなりに充実していただけに孤独感が増すねえ
757花と名無しさん
2019/01/31(木) 19:07:25.59ID:lNCBgh0J0 ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
758花と名無しさん
2019/01/31(木) 19:35:04.20ID:18AgI2Axd てか強欲だなぁ
クイーンにもなりたい、新も欲しい、受験も合格
クイーンについては1年から積み重ねて頑張ってきたけど、受験は3年になってから慌て出したし、新からの気持ちに甘えて新に何もしてあげてないのに(笑)
やっぱりこういう主人公好きになれないから脱落します
みなさんお世話になりました
詩暢ちゃんがどんな形であれ報われますように
クイーンにもなりたい、新も欲しい、受験も合格
クイーンについては1年から積み重ねて頑張ってきたけど、受験は3年になってから慌て出したし、新からの気持ちに甘えて新に何もしてあげてないのに(笑)
やっぱりこういう主人公好きになれないから脱落します
みなさんお世話になりました
詩暢ちゃんがどんな形であれ報われますように
759花と名無しさん
2019/01/31(木) 19:36:04.58ID:xOAm9pbHd 詩暢の当て馬展開だけはやめて欲しかった
760花と名無しさん
2019/01/31(木) 20:07:12.50ID:+tPIA7760 詩暢は新のことは男としては好きじゃないから当て馬じゃないでしょ
千早が勝手にヤキモチ妬いてるのが可愛かった
千早が勝手にヤキモチ妬いてるのが可愛かった
761花と名無しさん
2019/01/31(木) 20:14:22.93ID:/hPIyGlB0 まあ受験生だから恋愛は二の次ってのはしゃあない
クイーン戦はまあ負けてもいいかもね
最終回で一年後にもう一度挑戦みたいな感じで
クイーン戦はまあ負けてもいいかもね
最終回で一年後にもう一度挑戦みたいな感じで
762花と名無しさん
2019/01/31(木) 20:24:59.21ID:XWI5grvnd いやー、まさか千早の嫉妬が見れるなんてw
太一とはなんだったのかwww
太一とはなんだったのかwww
763花と名無しさん
2019/01/31(木) 20:27:25.48ID:XWI5grvnd 詩暢ちゃんが新に初勝利して嬉しくて泣いてるの可愛い
新が詩暢ちゃんの頭ポンポンしてるの見た千早が
ブチッって動画消したのワロス
新が詩暢ちゃんの頭ポンポンしてるの見た千早が
ブチッって動画消したのワロス
764花と名無しさん
2019/01/31(木) 20:49:46.95ID:s0oWBo3P0 詩暢は新のこと好きだと思うけどなぁ
詩暢の空想の百人一首の精も新にポッとなってたし、鈍いから自分の恋愛感情にすら気づいてないだけで実はずっと新のこと好きだったんじゃないかな
そう考えると最強の名人と言われる周防さんをスルーしまくってるのに新にはとことん固執するのにも納得がいく
詩暢の空想の百人一首の精も新にポッとなってたし、鈍いから自分の恋愛感情にすら気づいてないだけで実はずっと新のこと好きだったんじゃないかな
そう考えると最強の名人と言われる周防さんをスルーしまくってるのに新にはとことん固執するのにも納得がいく
765花と名無しさん
2019/01/31(木) 21:11:05.44ID:+tPIA7760 てかマジで太一って何だったんw
ただあらちはの邪魔して害を与えただけじゃねーか…
ただあらちはの邪魔して害を与えただけじゃねーか…
766花と名無しさん
2019/01/31(木) 21:42:16.18ID:ptDpdnchd まだ読んでないけど、やっと千早の内面に触れるようになったのか
楽しみだわ
ところでページ数は増えたの?
楽しみだわ
ところでページ数は増えたの?
768花と名無しさん
2019/01/31(木) 22:21:11.08ID:+tPIA7760769花と名無しさん
2019/01/31(木) 22:36:27.90ID:XWI5grvn 千早が孤独を感じてるんだけど掬い上げてくれるのは新だといいな
同じ挑戦者(しかも初挑戦)の立場なのは新だけだし
この期に及んで太一がしゃしゃり出てきませんように
同じ挑戦者(しかも初挑戦)の立場なのは新だけだし
この期に及んで太一がしゃしゃり出てきませんように
771花と名無しさん
2019/01/31(木) 22:53:42.13ID:/Tia/MCS0 個人的には太一物語もさほど嫌いではなく彼の落とし所もそれなりに気にはなってるんだけど(海外?)
誰の心の動きも明確に追えず答え合わせもこないまま「この読み方で合ってるのか?」が長年積み上がっていくのはかなりストレスだったな
千早の心理が分かるだけでこれだけキャラクターが愛しく思えるものかと驚く
誰の心の動きも明確に追えず答え合わせもこないまま「この読み方で合ってるのか?」が長年積み上がっていくのはかなりストレスだったな
千早の心理が分かるだけでこれだけキャラクターが愛しく思えるものかと驚く
772花と名無しさん
2019/01/31(木) 23:03:32.17ID:HLvdq9rt0 つまんねー回だな
千早には全く感情移入できないので本当宙ぶらりん
太一出なきゃ買う必要無いな
千早には全く感情移入できないので本当宙ぶらりん
太一出なきゃ買う必要無いな
773花と名無しさん
2019/01/31(木) 23:04:48.15ID:ED4tZOqKr 新好きのあらちはだけど
予告に太一の名前があったのが気にかかる
孤独を感じてる千早を救うのは新であってほしい
頼むよー!
予告に太一の名前があったのが気にかかる
孤独を感じてる千早を救うのは新であってほしい
頼むよー!
774花と名無しさん
2019/01/31(木) 23:06:48.32ID:5SZv2y1Dp この期に及んで千早応援してる人とかいないよね
775花と名無しさん
2019/01/31(木) 23:14:36.51ID:hR6X8n7T0 千早の心情が全く分からなくなって何年経つんだろ
そこら辺からつまんなくなった
今さら千早に感情移入できるかなー
そこら辺からつまんなくなった
今さら千早に感情移入できるかなー
776花と名無しさん
2019/01/31(木) 23:35:51.56ID:+tPIA776 太一厨への配慮か何かでしょ?千早のモノローグなくなったの
太一がようやく撤退してくれたからモノローグ復活したし
ここからはちゃんとするんじゃない?
太一がようやく撤退してくれたからモノローグ復活したし
ここからはちゃんとするんじゃない?
778花と名無しさん
2019/02/01(金) 00:26:20.31ID:sSfBH3xU0 読んだよ
詩暢ちゃん可愛い可愛い可愛い
千早は調子のりすぎてたの突き落とされたな
お姉ちゃんまで怒らせてどうすんのw
末次さんあらしのにしてくれないかなぁ
あらちははいらない
詩暢ちゃん可愛い可愛い可愛い
千早は調子のりすぎてたの突き落とされたな
お姉ちゃんまで怒らせてどうすんのw
末次さんあらしのにしてくれないかなぁ
あらちははいらない
779花と名無しさん
2019/02/01(金) 01:05:01.99ID:mCSm+/a20 太一厨の自演わざとらしいな
本音がすぐ出るからわかりやすい
本音がすぐ出るからわかりやすい
780花と名無しさん
2019/02/01(金) 01:16:22.26ID:sSfBH3xU0 太一は嫌いじゃないけど、そういう問題じゃない
詩暢ちゃんが可愛すぎるのがいけないんだ
もうヒロイン交代でいい
詩暢ちゃんが可愛すぎるのがいけないんだ
もうヒロイン交代でいい
781花と名無しさん
2019/02/01(金) 01:23:19.39ID:v84DxUOQ0 ようやく千早のターンが来た
待ってたぜ
千早の嫉妬も新鮮だったわ
しかし、ここにきて受験負担と千歳問題はつらいな
2人とも入試がなくていいなといわせちゃった
待ってたぜ
千早の嫉妬も新鮮だったわ
しかし、ここにきて受験負担と千歳問題はつらいな
2人とも入試がなくていいなといわせちゃった
782花と名無しさん
2019/02/01(金) 01:30:23.93ID:v84DxUOQ0 >>773
太一は踏ん切りついたんだろうが、こういうときこそ
千早にアプローチする絶好のタイミングなんだよなw
太一は告白のタイミングを誤ったな
まあ、陳腐な恋愛漫画みたいになるからそんな
展開はやめてほしいけどね
太一は踏ん切りついたんだろうが、こういうときこそ
千早にアプローチする絶好のタイミングなんだよなw
太一は告白のタイミングを誤ったな
まあ、陳腐な恋愛漫画みたいになるからそんな
展開はやめてほしいけどね
783花と名無しさん
2019/02/01(金) 01:50:53.11ID:grxa2VXW0 ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
784花と名無しさん
2019/02/01(金) 01:53:25.09ID:sSfBH3xU0 太一はもういいよw
今さら都合よすぎる
千早は一人で受験もクイーン戦も恋愛も頑張ったらいい
あー詩暢ちゃんかわゆす
頭ヨシヨシされたい
今さら都合よすぎる
千早は一人で受験もクイーン戦も恋愛も頑張ったらいい
あー詩暢ちゃんかわゆす
頭ヨシヨシされたい
785花と名無しさん
2019/02/01(金) 07:58:12.42ID:3raurjm6786花と名無しさん
2019/02/01(金) 08:13:18.90ID:GpZ9eQ29d 詩暢と新セットにするのは千早に嫉妬させるためだね
頭ごっつんことか新目線とか頭ヨシヨシとか
これでもかとヤキモチ妬かせる要素盛り込んできたの草
あらちは二人を会わせずに嫉妬させるために詩暢YouTuber設定にしたんだろうな
頭ごっつんことか新目線とか頭ヨシヨシとか
これでもかとヤキモチ妬かせる要素盛り込んできたの草
あらちは二人を会わせずに嫉妬させるために詩暢YouTuber設定にしたんだろうな
787花と名無しさん
2019/02/01(金) 08:21:46.75ID:GEz5F5Q60 もともと休載多くて月1ぐらいのペースだったから今までどおりかね
788花と名無しさん
2019/02/01(金) 08:34:32.06ID:6J1pfXAUd 2話掲載は例外的だったのか
3ヶ月に1回のペースで単行本が出るペースが鈍らなきゃいいがな
3ヶ月に1回のペースで単行本が出るペースが鈍らなきゃいいがな
790花と名無しさん
2019/02/01(金) 10:57:09.34ID:LUZ4yVLa 太一厨完全敗北だなw
お疲れw
お疲れw
791花と名無しさん
2019/02/01(金) 11:09:18.04ID:DvM8G62vd いやいや、ここから太一ルートにいくかもよ。
よくあるじゃん。
目星つけといた男に他の女の影がちらついて落ち込んだところに
別の男から声かけられてそっちいっちゃうってやつ。
太一にとってはまさに絶好の好機だわw
安易な展開だがw
よくあるじゃん。
目星つけといた男に他の女の影がちらついて落ち込んだところに
別の男から声かけられてそっちいっちゃうってやつ。
太一にとってはまさに絶好の好機だわw
安易な展開だがw
792花と名無しさん
2019/02/01(金) 11:17:26.20ID:mCSm+/a20 ねえよさすがに・・・陳腐すぎる
793花と名無しさん
2019/02/01(金) 11:19:45.58ID:lVA93wB7d ここからどうやって千早が浮上するのかな
勉強面、ガムシャラにやるしかないか。スーパー予備校教師周防さんのアドバイスがあるとか?
千歳との関係、これは千歳が悪いだけだからなー。千歳が今までを振り返って反省して歩み寄ってきてくれたらいいが
恋愛面、新詩暢には悪気はないだろうけど新はちょっと無神経かな 詩暢は千早の気持ちはともかく新の気持ちは知ってるはずだけど、そんなの構ってられないか
新が千早を元気づける一言くれたら千早なんてチョロいけど、ここまで詩暢に肩入れしてる今それをすると、流石に八方美人すぎる
勉強面、ガムシャラにやるしかないか。スーパー予備校教師周防さんのアドバイスがあるとか?
千歳との関係、これは千歳が悪いだけだからなー。千歳が今までを振り返って反省して歩み寄ってきてくれたらいいが
恋愛面、新詩暢には悪気はないだろうけど新はちょっと無神経かな 詩暢は千早の気持ちはともかく新の気持ちは知ってるはずだけど、そんなの構ってられないか
新が千早を元気づける一言くれたら千早なんてチョロいけど、ここまで詩暢に肩入れしてる今それをすると、流石に八方美人すぎる
794花と名無しさん
2019/02/01(金) 11:42:18.83ID:MIGmunLY0 太一が前回で自分に出来ることを考えてたのを考えると
今回で千早がちょっと悩み始めたのは太一が手助けするフラグじゃないの
今回で千早がちょっと悩み始めたのは太一が手助けするフラグじゃないの
795花と名無しさん
2019/02/01(金) 11:56:02.33ID:MDe6OQsId 陳腐だけど、ここから太一ルートにいくにはこれしかないな
796花と名無しさん
2019/02/01(金) 12:04:54.82ID:LUZ4yVLa まだ太一ルートとか言ってるのwww
797花と名無しさん
2019/02/01(金) 12:12:04.68ID:LUZ4yVLa 残念だけどあそこまでハッキリ恋愛的な意味で嫉妬させてるのに
ここから別の男にいくとか、それこそ千早のキャラ崩壊するわw
太一厨はいい加減に現実を見た方がいいぞ
ここから別の男にいくとか、それこそ千早のキャラ崩壊するわw
太一厨はいい加減に現実を見た方がいいぞ
798花と名無しさん
2019/02/01(金) 12:21:16.44ID:YM21Ve8m0 千歳の言ってるメディアの世界に中途半端な踏み込み方したのも受験もかるたも恋愛も全部完璧にやるには見通しが甘すぎたってことだよね
どれか手放すのか
それともパンクした車で全部抱えて進むのか
どれか手放すのか
それともパンクした車で全部抱えて進むのか
799花と名無しさん
2019/02/01(金) 12:22:41.56ID:OGWarbapd 小学生の頃に誓い合った夢の舞台に一緒に立つというのに、
千早と新のコミュニケーションが一切なしにこのまま名人クイーン戦に突入ってあり得るだろうか
千早と新のコミュニケーションが一切なしにこのまま名人クイーン戦に突入ってあり得るだろうか
800花と名無しさん
2019/02/01(金) 12:24:33.53ID:ejV811/Qd 新と周防さんにはもうちょっと上積み欲しい
新についてはこのままだと周防さんに勝つ理屈が足りん
新についてはこのままだと周防さんに勝つ理屈が足りん
801花と名無しさん
2019/02/01(金) 12:27:21.96ID:MIGmunLY0 あと10日じゃなあ
802花と名無しさん
2019/02/01(金) 13:21:54.86ID:AmUGO9mB0 千早は新と団体戦で対戦した時もコミュニケーションどころかシカトだったじゃん
803花と名無しさん
2019/02/01(金) 13:30:35.34ID:vu78x2mbd 千早はさんざん新に対して無神経だったんだから、新の無神経を責められる謂れはないね
新の前で「たいちい、たいちい」を何回やったと思ってんの
新がちょっと詩暢ちゃんに肩入れして頭ヨシヨシしたって千早のこれまでの行いに比べりゃお釣りがくるよ
千早が新にフラレるのが楽しみでしょうがない
新の前で「たいちい、たいちい」を何回やったと思ってんの
新がちょっと詩暢ちゃんに肩入れして頭ヨシヨシしたって千早のこれまでの行いに比べりゃお釣りがくるよ
千早が新にフラレるのが楽しみでしょうがない
804花と名無しさん
2019/02/01(金) 13:32:13.46ID:sF4BLWY70 恋愛じゃなかったとかなるかと思ったら継続してたんだって
806花と名無しさん
2019/02/01(金) 13:40:58.86ID:LUZ4yVLa 太一厨って千早がシカト!完全スルー!ってはしゃいでたのに
結局はこうなってるの笑うしかないな
太一厨はぬか喜びだったねw
結局はこうなってるの笑うしかないな
太一厨はぬか喜びだったねw
807花と名無しさん
2019/02/01(金) 13:41:01.93ID:vu78x2mbd ここで新のことを無神経と言われるのがムカッとするだけ
808花と名無しさん
2019/02/01(金) 13:41:30.95ID:LUZ4yVLa 無神経とか言ってるのは太一厨だけだから気にすんなw
809花と名無しさん
2019/02/01(金) 13:42:41.56ID:LUZ4yVLa てか、新は千早が見てる前でやってるわけじゃないからな
さすがに目の前でやったらアレかもしれんが
撮られてる自覚なしにヨシヨシしてるのも有り得る
さすがに目の前でやったらアレかもしれんが
撮られてる自覚なしにヨシヨシしてるのも有り得る
810花と名無しさん
2019/02/01(金) 14:20:41.71ID:grxa2VXW0 ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
811花と名無しさん
2019/02/01(金) 14:58:43.26ID:d+MkCYdId しかし千歳問題いよいよ来たけどこれどうすんだろ
このお姉ちゃんぶっちゃけ性格悪いよね
だからと言って、自分より妹が可愛い可愛い言われるのに嫉妬するのもわかるし
このお姉ちゃんぶっちゃけ性格悪いよね
だからと言って、自分より妹が可愛い可愛い言われるのに嫉妬するのもわかるし
812花と名無しさん
2019/02/01(金) 15:05:47.72ID:fwgwL3PX0 千早は一応ずっと新の事好きだったんだなw
新に告白されて両思いだと知って余裕だったから太一気にかけても新は心変わりしないと思ってたんだろな
だけど新と詩暢ちゃんが仲よさそうにお互い行き来して練習してるの知って初めて嫉妬した感じ?
新は千早の受験とか気にして連絡控えてそうだけど千早は気になるなら新に電話ぐらいしたらいいのに
名人クィーン戦前に一気に恋愛突き進むかもしれんね
試合始まったら恋愛どころじゃなくなりそうだし
新に告白されて両思いだと知って余裕だったから太一気にかけても新は心変わりしないと思ってたんだろな
だけど新と詩暢ちゃんが仲よさそうにお互い行き来して練習してるの知って初めて嫉妬した感じ?
新は千早の受験とか気にして連絡控えてそうだけど千早は気になるなら新に電話ぐらいしたらいいのに
名人クィーン戦前に一気に恋愛突き進むかもしれんね
試合始まったら恋愛どころじゃなくなりそうだし
813花と名無しさん
2019/02/01(金) 15:14:05.94ID:d+MkCYdId 千早は置いてきぼりになるのが嫌なんだよ
小学生の新転校太一私立中で孤独感じたのと同じ
詩暢ちゃんを一人にしない!と意気込んでたらYouTubeの新と詩暢見て、あれ?置いてきぼりは自分のほう?と孤独感じた
小学生の新転校太一私立中で孤独感じたのと同じ
詩暢ちゃんを一人にしない!と意気込んでたらYouTubeの新と詩暢見て、あれ?置いてきぼりは自分のほう?と孤独感じた
814花と名無しさん
2019/02/01(金) 15:52:58.28ID:tvdGmBbD0 >>813
それもあるかもだけど
昔と違って明確に「恋愛事の嫉妬」感を
出すような描き方してるんじゃない?
千早というキャラをずっと見てきた読者が
一目でそうと分かるような描き分けを。
孤独感と≒かもしれんけど
それもあるかもだけど
昔と違って明確に「恋愛事の嫉妬」感を
出すような描き方してるんじゃない?
千早というキャラをずっと見てきた読者が
一目でそうと分かるような描き分けを。
孤独感と≒かもしれんけど
815花と名無しさん
2019/02/01(金) 16:23:25.23ID:l3fzMDlLd せをはやみをピックアップかぁ
816花と名無しさん
2019/02/01(金) 17:24:42.87ID:ueS0XG500817花と名無しさん
2019/02/01(金) 17:29:15.33ID:ueS0XG500 太一も本来医者目指すなら千早にかまってる暇ないんだが
カナちゃんエピソードが太一の進路に影響して
家業を継ぐなら経営ってなりそう
カナちゃんエピソードが太一の進路に影響して
家業を継ぐなら経営ってなりそう
818花と名無しさん
2019/02/01(金) 17:44:23.25ID:7atW06jk0 読んだけど新としのぶの練習真顔で見てたりヨシヨシする新みてブチって消したりしのぶと新が2人で荒野を行くのを想像してドキッとしたり始めて恋愛系の負の感情をみた
819花と名無しさん
2019/02/01(金) 17:45:10.70ID:MLar7G7s820花と名無しさん
2019/02/01(金) 17:48:33.46ID:+clA7kYs0821花と名無しさん
2019/02/01(金) 17:52:38.56ID:+clA7kYs0 太一が一コマだけ出ててpcの画面みてたけど
運賃という文字が表示されてたな
また長崎行くのか
千早や本編と関係ないからいいけど
運賃という文字が表示されてたな
また長崎行くのか
千早や本編と関係ないからいいけど
822花と名無しさん
2019/02/01(金) 17:59:16.59ID:+clA7kYs0 >>812
個人的には千早の気持ちがわかりにくかったのはひきのばしの影響だと思うけどね
本来は今回のような描写がもっと早くに描かれるべきだけど
クイーン戦でちは札でるから新との関係もそろそろ少しは進展しないとね
個人的には千早の気持ちがわかりにくかったのはひきのばしの影響だと思うけどね
本来は今回のような描写がもっと早くに描かれるべきだけど
クイーン戦でちは札でるから新との関係もそろそろ少しは進展しないとね
823花と名無しさん
2019/02/01(金) 18:31:42.34ID:2j6LhLsrd 千早の嫉妬とは新鮮だな
流石にミスリードさせる描き方じゃないよね?
流石にミスリードさせる描き方じゃないよね?
824花と名無しさん
2019/02/01(金) 18:31:59.10ID:BhjxU7cTd 千早はモチベーションを他人に置いてしまってるから
一人になるともろいね
こっから最後の成長イベントだね
一人になるともろいね
こっから最後の成長イベントだね
825花と名無しさん
2019/02/01(金) 18:48:56.68ID:+clA7kYs0 先月号も今月号もおもしろかった
千早は今まで仲間に恵まれていたから
一人になる時間も大事
孤独を恐れていたら孤独の塊である詩暢に勝てない
千早は今まで仲間に恵まれていたから
一人になる時間も大事
孤独を恐れていたら孤独の塊である詩暢に勝てない
826花と名無しさん
2019/02/01(金) 18:48:56.32ID:PpmF67L20 ホント千早は不器用な子だね
恋心自覚してなかった時は新に鬼のようにメールしてたくせに
新だって意中の子がいるのにそのライバルと接近しすぎたら相手が面白くないの当たり前なのに、それがわからないのかなー
千早がムッとするほど幼くないと思ってるのか、自分のこと好きじゃないから全然気にしないと思ってるのか
恋心自覚してなかった時は新に鬼のようにメールしてたくせに
新だって意中の子がいるのにそのライバルと接近しすぎたら相手が面白くないの当たり前なのに、それがわからないのかなー
千早がムッとするほど幼くないと思ってるのか、自分のこと好きじゃないから全然気にしないと思ってるのか
827花と名無しさん
2019/02/01(金) 18:50:25.13ID:PpmF67L20828花と名無しさん
2019/02/01(金) 18:55:08.55ID:+clA7kYs0829花と名無しさん
2019/02/01(金) 18:55:09.35ID:s4ojTraj 千早が太一を振るまでは良かったんだよね
太一至上主義な瑞沢の連中も
大事な太一の好きな女ってことで千早を尊重してくれてた
振った途端に千早は敵にされたw
太一至上主義な瑞沢の連中も
大事な太一の好きな女ってことで千早を尊重してくれてた
振った途端に千早は敵にされたw
831花と名無しさん
2019/02/01(金) 19:04:02.11ID:s4ojTraj その二人がカルタに会えたきっかけ作ったのは千早でしょう
何もしてないことはないな
何もしてないことはないな
833花と名無しさん
2019/02/01(金) 19:14:28.95ID:fpH/cyaHd さてあと10日だけど、千早は千歳と仲直りしてからクイーン戦挑むよね
ケンカしたままとかやめてー
ケンカしたままとかやめてー
834花と名無しさん
2019/02/01(金) 19:22:16.87ID:s4ojTraj835花と名無しさん
2019/02/01(金) 19:24:50.48ID:+clA7kYs0 部内が太一至上主義でも千早には心の支えである新がいるから千早は気にしない
今回その新が他の女とかるたしているので千早は不安になってしまった
詩暢が新に勝ったとき千早が暗い描写で描かれていたけど
千早的には新に勝つ女は自分だけでないと嫌だったんじゃないか
今回その新が他の女とかるたしているので千早は不安になってしまった
詩暢が新に勝ったとき千早が暗い描写で描かれていたけど
千早的には新に勝つ女は自分だけでないと嫌だったんじゃないか
836花と名無しさん
2019/02/01(金) 19:39:19.91ID:QQrjTgdDd 私は千早が好きじゃないから正直読んでざまぁwwwと思ってしまったw
格下なのに受験と両立で詩暢に勝とうなんて甘すぎ
「二人は受験なくていいな」とか自業自得だし
ぜひ誰も千早を助けずに本番迎えてほしいけど、作者は千早に甘いから助け船出させそうだな…
格下なのに受験と両立で詩暢に勝とうなんて甘すぎ
「二人は受験なくていいな」とか自業自得だし
ぜひ誰も千早を助けずに本番迎えてほしいけど、作者は千早に甘いから助け船出させそうだな…
837花と名無しさん
2019/02/01(金) 19:44:00.88ID:PpmF67L20 千早の空回りっぷりがなんか可愛く見えてきたから、応援したくなってきた
作者の思うツボなのかな私
新にだって、ちょっと勇気出して連絡したら彼の思いは盤石なものとわかるのにね
きっとそれをしないんだろうな
作者の思うツボなのかな私
新にだって、ちょっと勇気出して連絡したら彼の思いは盤石なものとわかるのにね
きっとそれをしないんだろうな
838花と名無しさん
2019/02/01(金) 19:47:08.45ID:grxa2VXW0 ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
839花と名無しさん
2019/02/01(金) 19:48:51.25ID:QQrjTgdDd ところで周防さんこのまま何もないまま本番なん?
新は周防対策どうするの?
新は周防対策どうするの?
840花と名無しさん
2019/02/01(金) 19:50:44.16ID:s4ojTraj >>836
私もちょっとザマーな気持ちがあるw
これまでの千早に全く共感できなくなってたから
でも今回の千早はモノローグ復活して少し内面が見えてきたから
これが続いていけばまた千早に共感できるようになるかな…
私もちょっとザマーな気持ちがあるw
これまでの千早に全く共感できなくなってたから
でも今回の千早はモノローグ復活して少し内面が見えてきたから
これが続いていけばまた千早に共感できるようになるかな…
841花と名無しさん
2019/02/01(金) 19:52:01.45ID:YM21Ve8m0 太一が見てるはスーパーバリューアーリーのページ?
奏の経営の話に感化されてMBA取得のためとか
周防の病気を知って再生医療の道に行くとかでハーバード行くぜとかきてももはや驚かない
しかしもうあらしのでええやんくらいの気持ちだったけど
千早が嫉妬しただけで「こら新め」って気持ちになるから心理描写だいじすぎる
奏の経営の話に感化されてMBA取得のためとか
周防の病気を知って再生医療の道に行くとかでハーバード行くぜとかきてももはや驚かない
しかしもうあらしのでええやんくらいの気持ちだったけど
千早が嫉妬しただけで「こら新め」って気持ちになるから心理描写だいじすぎる
845花と名無しさん
2019/02/01(金) 20:04:51.50ID:QQrjTgdDd846花と名無しさん
2019/02/01(金) 20:21:38.83ID:+clA7kYs0 太一の手配したチケットで兼子さん何らかの理由で試合後半遅れて登場
周防さん敗退
兼子さんにとって周防さんは既にずっと前からひとかどの存在
周防さん浄化
この流れなら分かる
周防さん敗退
兼子さんにとって周防さんは既にずっと前からひとかどの存在
周防さん浄化
この流れなら分かる
847花と名無しさん
2019/02/01(金) 20:47:18.26ID:s4ojTraj0 新が周防さんに勝つ姿が全く見えないわ・・・
詩暢ちゃんと試合しても周防さん対策になると思えないし
新にも強化対策させてあげてほしいよ
このままだと勝つ姿が想像できない
詩暢ちゃんと試合しても周防さん対策になると思えないし
新にも強化対策させてあげてほしいよ
このままだと勝つ姿が想像できない
848花と名無しさん
2019/02/01(金) 21:15:20.58ID:bQ8fu7nT0 新は周防さんに負けてやっと1人前になるんだよ
このままだと全く面白味のないキャラだもん
このままだと全く面白味のないキャラだもん
849花と名無しさん
2019/02/01(金) 21:16:55.47ID:s4ojTraj0 負けて一人前の意味が分からん
まぁ太一厨には面白くないだろうけどw
まぁ太一厨には面白くないだろうけどw
850花と名無しさん
2019/02/01(金) 21:18:51.61ID:CRoi7Xh90 新にキャラとして面白みがないとは全く思わないが
周防には負けると予想
負けても新にはその先が十分あるし名人に負けて得るものも多いはず
男の成長にはそういう経験は必要
周防には負けると予想
負けても新にはその先が十分あるし名人に負けて得るものも多いはず
男の成長にはそういう経験は必要
851花と名無しさん
2019/02/01(金) 21:22:47.49ID:pYk9RgRop クイーン戦名人戦で詩暢ちゃんと周防さんが勝って、尚且つ新と詩暢ちゃんがくっついたら最高だなw
千早いらね
千早いらね
853花と名無しさん
2019/02/01(金) 21:27:55.40ID:vSdXEWXyd まだいたのか基地外太一厨w
あれだけ無様に惨敗したのに懲りないんだなw
あれだけ無様に惨敗したのに懲りないんだなw
855花と名無しさん
2019/02/01(金) 21:52:42.04ID:s4ojTraj 投票だけしかマウント取れないのが悲しいねぇ・・・
そんなんもう太一厨しか覚えてないだろうにw
そんなんもう太一厨しか覚えてないだろうにw
856花と名無しさん
2019/02/01(金) 21:56:42.50ID:ACP36UGs0 クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
857花と名無しさん
2019/02/01(金) 22:08:03.13ID:hKCb02Hnd 新(千早もだが)が負けて終わるのもありだが、仮にそうすると、来年は東西戦の東予選で新と太一が対戦になるな
周防さんは勝っても負けても引退か
周防さんは勝っても負けても引退か
858花と名無しさん
2019/02/01(金) 22:13:18.11ID:QQrjTgdDd 新と詩暢が勝つと予想
千早は5戦目まで粘るけど負ける
それでも準クイーンだよ
千早は5戦目まで粘るけど負ける
それでも準クイーンだよ
859花と名無しさん
2019/02/01(金) 22:14:55.95ID:rCgDv9vid860花と名無しさん
2019/02/01(金) 22:16:19.33ID:AY82ELxe0 久しぶりに「ダブルスコア」見たなwww
861花と名無しさん
2019/02/01(金) 22:21:22.84ID:AY82ELxe0862花と名無しさん
2019/02/01(金) 22:23:05.45ID:BhjxU7cTd 周防対策はそれこそ名人戦決まる前から日常的にやってるんだろう
863花と名無しさん
2019/02/01(金) 22:25:09.77ID:rCgDv9vid865花と名無しさん
2019/02/01(金) 22:28:53.27ID:QQrjTgdDd 千歳の怒りは大人げないんだけど、なぜ千早が泣くんだろう?
単に自分より妹が可愛い可愛い言われるのが気にくわないだけだよね
単に自分より妹が可愛い可愛い言われるのが気にくわないだけだよね
866花と名無しさん
2019/02/01(金) 22:38:37.49ID:s4ojTraj 新と詩暢に嫉妬して余計に孤独を感じてた時に
あんな突っかかられたらそりゃ泣くんじゃないか?
あんな突っかかられたらそりゃ泣くんじゃないか?
867花と名無しさん
2019/02/01(金) 22:46:46.59ID:GEz5F5Q60 もともと千歳信者だしね
868花と名無しさん
2019/02/01(金) 23:33:46.72ID:grxa2VXW0 ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
869花と名無しさん
2019/02/01(金) 23:58:33.87ID:4dhH+Ry70 太一は兼子さんにチケット送るのかな?
870花と名無しさん
2019/02/02(土) 00:07:07.11ID:4yHzIbDz0871花と名無しさん
2019/02/02(土) 00:36:26.40ID:LKTIEm8+0872花と名無しさん
2019/02/02(土) 03:37:05.58ID:2nsPPXMu00202 クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
873花と名無しさん
2019/02/02(土) 05:18:57.07ID:nIYFV7GCp0202 今更太一入れて恋愛面ごちゃごちゃさせんだろ
太一名人パート、千早新しのぶパートにしてから読みやすくなったのに
太一名人パート、千早新しのぶパートにしてから読みやすくなったのに
874花と名無しさん
2019/02/02(土) 05:24:59.08ID:8n59erGOa0202 今描かれてるのって、千早太一vs新だつたいままでの対比なんじゃね
この作者対比好きみたいやし
まぁ、千早は孤独感じて乗り越えればいいんじゃナイスっすか
脆すぎるし。
この作者対比好きみたいやし
まぁ、千早は孤独感じて乗り越えればいいんじゃナイスっすか
脆すぎるし。
875花と名無しさん
2019/02/02(土) 07:37:57.83ID:k9l4hLRi ようやく太一が浄化されたんだし、もう終盤だし
いよいよ名人戦クイーン戦始まるのに
ここでまた恋愛事でゴタゴタさせることはもうしないでしょ
≪仲間として≫千早の力になる展開はあるかもしれんけど
それも太一単体じゃなくて瑞沢メンツor白波会メンツも一緒だろうしね
いよいよ名人戦クイーン戦始まるのに
ここでまた恋愛事でゴタゴタさせることはもうしないでしょ
≪仲間として≫千早の力になる展開はあるかもしれんけど
それも太一単体じゃなくて瑞沢メンツor白波会メンツも一緒だろうしね
876花と名無しさん
2019/02/02(土) 08:52:17.19ID:2g92py2l00202 千歳は千早が芸能に興味あるなら事務所社長紹介する気持ちはあったみたいだし
自分の領域に入ってきた千早の「興味ない」の一言が気に障ったんじゃないかな
千早への嫉妬も勿論あるけどそれより妹の自分への興味を求めてるのかと
自分だってかるたに興味持ってないんだし妹離れできてないんだけど姉妹のややこしいところだね
まあ千早が受験もかるたも全力でやってるつもりでも時が有限である以上限界があるということ
今回は色んな皺寄せが降りかかってきた回だね
自分の領域に入ってきた千早の「興味ない」の一言が気に障ったんじゃないかな
千早への嫉妬も勿論あるけどそれより妹の自分への興味を求めてるのかと
自分だってかるたに興味持ってないんだし妹離れできてないんだけど姉妹のややこしいところだね
まあ千早が受験もかるたも全力でやってるつもりでも時が有限である以上限界があるということ
今回は色んな皺寄せが降りかかってきた回だね
877花と名無しさん
2019/02/02(土) 10:25:53.28ID:fzOvabjP00202 ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
878花と名無しさん
2019/02/02(土) 13:20:37.29ID:D6+qk47o00202 千歳の気持ちはぶっちゃけよくわからないんだよ
うちも妹いるんだけど、千歳みたいに思ったことないし
共感できないとモヤモヤするしイライラしちゃうなぁ
でも千歳のことが千早の根幹なんだよね
難しい
うちも妹いるんだけど、千歳みたいに思ったことないし
共感できないとモヤモヤするしイライラしちゃうなぁ
でも千歳のことが千早の根幹なんだよね
難しい
879花と名無しさん
2019/02/02(土) 13:30:58.13ID:k9l4hLRi えー、分かるよ
芸能界に興味ないくせに、テレビで特集組まれたり中途半端にSNSで話題になったり
自分は芸能界で生きていくために頑張ってるのに
興味ない妹の方が注目されてたら、そりゃイライラするよ
芸能界に興味ないくせに、テレビで特集組まれたり中途半端にSNSで話題になったり
自分は芸能界で生きていくために頑張ってるのに
興味ない妹の方が注目されてたら、そりゃイライラするよ
880花と名無しさん
2019/02/02(土) 13:53:29.73ID:D6+qk47o00202 分かるんだ…
千早のテレビ特集やSNSは芸能人になる為じゃなくて、かるたの普及と知名度アップに役立ってると思ってたから、なんでも芸能界入り視点で見る千歳が偏りあるなあと思ってた
千早のテレビ特集やSNSは芸能人になる為じゃなくて、かるたの普及と知名度アップに役立ってると思ってたから、なんでも芸能界入り視点で見る千歳が偏りあるなあと思ってた
881花と名無しさん
2019/02/02(土) 15:07:29.21ID:k9l4hLRi 何で分からないのか、そこが分からんわ
私の分野wに軽率な気持ちで入ってくんなってことでしょ
私の分野wに軽率な気持ちで入ってくんなってことでしょ
882花と名無しさん
2019/02/02(土) 16:25:40.65ID:EkyaSf2bd0202 千歳は好きじゃないけど、その感情はものすごく理解できる
自分はずっと鳴かず飛ばずで、注目されるためにもがいているのに格下だと思っていた妹が急に露出して、しかも芸能界からも興味持たれたら、そりゃおもしろくないでしょう
自分はずっと鳴かず飛ばずで、注目されるためにもがいているのに格下だと思っていた妹が急に露出して、しかも芸能界からも興味持たれたら、そりゃおもしろくないでしょう
883花と名無しさん
2019/02/02(土) 16:44:59.40ID:Q0HMQvb7d0202 結局は千歳が性格悪いということじゃない?
別に芸能界は千歳の為の世界じゃないし、千歳より売れそうな子が注目されるのは当たり前
自分の分野なのにとか自分は頑張ってるのにとか関係ないよ
需要があるかどうかだから
千早が興味ないのも中途半端な関わり方するのも千早の自由
すべては才能がない自分が悪いで完結しない?
太一だってそうでしょ?すごく努力しても新には勝てなかったし千早には振り向いてもらえなかった
かるたは新のほうが実力あるし恋愛は千早の気持ちがあるんだから仕方ない
新のせいでも千早のせいでもないよね
千歳は自分の商品価値が妹よりない現実に八つ当たりしてるだけに見える
別に芸能界は千歳の為の世界じゃないし、千歳より売れそうな子が注目されるのは当たり前
自分の分野なのにとか自分は頑張ってるのにとか関係ないよ
需要があるかどうかだから
千早が興味ないのも中途半端な関わり方するのも千早の自由
すべては才能がない自分が悪いで完結しない?
太一だってそうでしょ?すごく努力しても新には勝てなかったし千早には振り向いてもらえなかった
かるたは新のほうが実力あるし恋愛は千早の気持ちがあるんだから仕方ない
新のせいでも千早のせいでもないよね
千歳は自分の商品価値が妹よりない現実に八つ当たりしてるだけに見える
884花と名無しさん
2019/02/02(土) 18:15:23.84ID:LKTIEm8+00202 千歳は迷いと焦りがあるんじゃないかな
芸能界の道が本当に自分にとって正しい道なのか自信がない中
この道で行くと既に決めた千早がまぶしいのかも
迷いと不安を抱えながら歩んできた千歳の芸能界の道に対して
千早が間接的にしろテレビに出演するなどして近づいてきたから
声をかけてみたけれど、「興味ない」の一言で一刀両断されたから千歳は傷ついた
うまくいってなくても、迷っていても、千歳にとっては芸能界の世界は大切な世界
それを拒絶されたことで千歳は自分自身を否定された気持ちになったんじゃなかろうか
誰のせいでもないけれど、千早にもう少し余裕があって
「今受験で大変だからごめん。ありがとう」とか返すことができたら喧嘩にならなかった
芸能界の道が本当に自分にとって正しい道なのか自信がない中
この道で行くと既に決めた千早がまぶしいのかも
迷いと不安を抱えながら歩んできた千歳の芸能界の道に対して
千早が間接的にしろテレビに出演するなどして近づいてきたから
声をかけてみたけれど、「興味ない」の一言で一刀両断されたから千歳は傷ついた
うまくいってなくても、迷っていても、千歳にとっては芸能界の世界は大切な世界
それを拒絶されたことで千歳は自分自身を否定された気持ちになったんじゃなかろうか
誰のせいでもないけれど、千早にもう少し余裕があって
「今受験で大変だからごめん。ありがとう」とか返すことができたら喧嘩にならなかった
885花と名無しさん
2019/02/02(土) 18:25:56.01ID:LKTIEm8+00202 >>876
千歳は千早が自分から離れていって寂しいんだね
お姉ちゃんがいつか日本一になることが私の夢なんだなあとか言うくらい
千歳とのつながりが濃かった千早が
新と出会ってかるたと出会い、千歳からすれば離れていってしまったからなあ
千歳は千早が自分から離れていって寂しいんだね
お姉ちゃんがいつか日本一になることが私の夢なんだなあとか言うくらい
千歳とのつながりが濃かった千早が
新と出会ってかるたと出会い、千歳からすれば離れていってしまったからなあ
886花と名無しさん
2019/02/02(土) 19:34:56.33ID:C45jRIiEd0202 うん
周りは妹への興味を自分にぶつけてくるが妹は興味ない
千歳の気持ちの問題でしかなく千早に当たるのはお門違いだけど辛い立場ではあると思う
千早の涙は何だろな
メディアは詩暢の孤独に寄り添うための手段だったが詩暢の側には新がいる
勉強もかるたも袋小路
そんな中で千歳に中途半端さを責められると辛いわな
千早が新に恋をしたことと千早と家族(主に姉)の関係性は密接に関係してるから
詩暢への嫉妬と同時にやってきたのが面白すぎる
終盤だなあ
周りは妹への興味を自分にぶつけてくるが妹は興味ない
千歳の気持ちの問題でしかなく千早に当たるのはお門違いだけど辛い立場ではあると思う
千早の涙は何だろな
メディアは詩暢の孤独に寄り添うための手段だったが詩暢の側には新がいる
勉強もかるたも袋小路
そんな中で千歳に中途半端さを責められると辛いわな
千早が新に恋をしたことと千早と家族(主に姉)の関係性は密接に関係してるから
詩暢への嫉妬と同時にやってきたのが面白すぎる
終盤だなあ
887花と名無しさん
2019/02/02(土) 21:44:16.65ID:Qd15mem700202 興味ないって言われて傷付いて八つ当たったとして
小学生の千早にカルタ馬鹿にしてけっこう傷付けてたけどねw
ブーメランとしか...
小学生の千早にカルタ馬鹿にしてけっこう傷付けてたけどねw
ブーメランとしか...
888花と名無しさん
2019/02/02(土) 21:52:35.89ID:9JTEY0pa00202 千歳も子供の頃から自分が家族の中心みたいにちやほやされて育ったからな
性格が悪いのは確か
もっとも、それくらいでないと芸能界じゃやっていけないのかもしれないが
性格が悪いのは確か
もっとも、それくらいでないと芸能界じゃやっていけないのかもしれないが
889花と名無しさん
2019/02/02(土) 22:16:42.34ID:U7TG9lSUd 千早は新にかるたの才能あると言われてかるた始めたわけじゃん
千歳千歳優先の家族で育って、初めて千早自身の才能を見てくれた人が新
だから新に認められたいってのは千早の初期願望の1つであるよね
なのに自分がいるべき場所に詩暢ちゃんがいて頭ヨシヨシ…
自分は受験と両立だから無茶はできない
なんだろうなー、自分専属のコーチが自分以外の子のコーチも引き受けたような複雑な気分
独占欲、嫉妬
千歳千歳優先の家族で育って、初めて千早自身の才能を見てくれた人が新
だから新に認められたいってのは千早の初期願望の1つであるよね
なのに自分がいるべき場所に詩暢ちゃんがいて頭ヨシヨシ…
自分は受験と両立だから無茶はできない
なんだろうなー、自分専属のコーチが自分以外の子のコーチも引き受けたような複雑な気分
独占欲、嫉妬
890花と名無しさん
2019/02/02(土) 22:28:53.16ID:2g92py2l0 そうそう千早もな
前回までにあんだけ詩暢を孤独扱いして一人にしない!ってSNSだのテレビ乗り込んで「私は綿谷くんに勝ってますし」とか煽りまくってたのに
実は孤独どころか皆に見守られながらその綿谷くんと密に自分以上の近さで練習してたわけだから
「興味ない」とか言い捨てたい心境にもなるわなと
千歳が我が儘なのは確かだけど
大人の視点で見ると事務所に入らず露出すると必然的に千歳が問い合わせ受けることになるので
事前に相談がてら話は通しておいた方がスムーズなわけで
いや若い姉妹の問題に世渡り持ち出すのもアレなんだけどw
千歳だけの問題ではなく千早もまだ乗り越えるべき問題があるんだろうなと
姉にへつらわず自己主張きっちりするということなんだろうけど
まあ久々に人間らしい千早で面白いわ
前回までにあんだけ詩暢を孤独扱いして一人にしない!ってSNSだのテレビ乗り込んで「私は綿谷くんに勝ってますし」とか煽りまくってたのに
実は孤独どころか皆に見守られながらその綿谷くんと密に自分以上の近さで練習してたわけだから
「興味ない」とか言い捨てたい心境にもなるわなと
千歳が我が儘なのは確かだけど
大人の視点で見ると事務所に入らず露出すると必然的に千歳が問い合わせ受けることになるので
事前に相談がてら話は通しておいた方がスムーズなわけで
いや若い姉妹の問題に世渡り持ち出すのもアレなんだけどw
千歳だけの問題ではなく千早もまだ乗り越えるべき問題があるんだろうなと
姉にへつらわず自己主張きっちりするということなんだろうけど
まあ久々に人間らしい千早で面白いわ
891花と名無しさん
2019/02/02(土) 23:10:10.05ID:U7TG9lSUd 今回は対比ぽいよね
自分の居場所を千早に侵食されたと感じた千歳
でも千早も詩暢ちゃんに自分の居場所を取られたと感じた
中途半端な自分…涙ってとこだろうか
誰かも書いてたけど、千早はモチベーションを人に置くから、それが崩れた時に弱いね
自分の居場所を千早に侵食されたと感じた千歳
でも千早も詩暢ちゃんに自分の居場所を取られたと感じた
中途半端な自分…涙ってとこだろうか
誰かも書いてたけど、千早はモチベーションを人に置くから、それが崩れた時に弱いね
892花と名無しさん
2019/02/02(土) 23:25:27.97ID:2g92py2l0 ちは札が出ないのは
冒頭の情熱に繋ぐには
新と生きていくには
他人に委ねない自発的な情熱が足りていない感じ?
現実問題残り10日でどうなるのか
冒頭の情熱に繋ぐには
新と生きていくには
他人に委ねない自発的な情熱が足りていない感じ?
現実問題残り10日でどうなるのか
893花と名無しさん
2019/02/02(土) 23:43:39.37ID:U7TG9lSUd でも今回ピックアップされたのはせをはやみの崇徳院だからなぁ
予選はたごだったし
予選はたごだったし
894花と名無しさん
2019/02/02(土) 23:53:04.24ID:Xk7zq1oxd >>892
よくわかんないけど、千早のかるたへの情熱の根源は新への恋心なわけよね
でもたとえばだけど新が別の女の子と結ばれたらかるたへの情熱失せるならそれはかるたへの本物の情熱じゃないってことかな
新への情熱であってかるたはオマケというか
おそらくそこが千早の最終課題かな
よくわかんないけど、千早のかるたへの情熱の根源は新への恋心なわけよね
でもたとえばだけど新が別の女の子と結ばれたらかるたへの情熱失せるならそれはかるたへの本物の情熱じゃないってことかな
新への情熱であってかるたはオマケというか
おそらくそこが千早の最終課題かな
895花と名無しさん
2019/02/03(日) 00:20:35.14ID:0rRs5ozc0 どうやって繋ぐんだろ
896花と名無しさん
2019/02/03(日) 00:23:49.79ID:0rRs5ozc0 どういう経過をたどるにせよ、千歳がクイーン戦見に来るのは確定だなw
897花と名無しさん
2019/02/03(日) 00:34:28.36ID:vUTbL4uad 千早の「詩暢を一人にさせないために」という動機がちょっと勘違いだよなあ
そこら辺の是正かな
あと、千早の今の状態を救うのも王道でやっぱり新なんじゃないかな
八方美人という批判もあるようだが、二人がなんの会話もなしに名人・クイーン戦に
突入というのは考え難い
そこら辺の是正かな
あと、千早の今の状態を救うのも王道でやっぱり新なんじゃないかな
八方美人という批判もあるようだが、二人がなんの会話もなしに名人・クイーン戦に
突入というのは考え難い
898花と名無しさん
2019/02/03(日) 01:44:01.93ID:IbXEc1Mo0 クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
899花と名無しさん
2019/02/03(日) 02:17:39.40ID:AH2oUwLV0901花と名無しさん
2019/02/03(日) 09:43:12.75ID:qFG2lVUur 性格悪いのは合ってる
902花と名無しさん
2019/02/03(日) 19:06:49.14ID:yPql1D6D0 今までの小学校から高校までカルタを通していろんなものを得たってことが千早のモチベーションになるかなって思うんだけどな
新に教えてもらったカルタが千早の世界を広げてくれたってのはこの話のテーマだろうし
新に教えてもらったカルタが千早の世界を広げてくれたってのはこの話のテーマだろうし
903花と名無しさん
2019/02/03(日) 19:41:23.68ID:OI84X/J90 かるたバカがかるたバカでなくなるのか、人間としての成長エピソードにするのか
どちらにせよ新が名人に、千早がクィーンになるのはストーリー的な納まりはいいけど、本部以蔵対宮本武蔵みたいに作者が気負いすぎてしまわないだろうか
どちらにせよ新が名人に、千早がクィーンになるのはストーリー的な納まりはいいけど、本部以蔵対宮本武蔵みたいに作者が気負いすぎてしまわないだろうか
904花と名無しさん
2019/02/03(日) 21:04:10.26ID:Lv6Fr332M 3月に学生向けの大江杯って大会があるし、世界一がテーマの一つなんだから
そこでクイーンと名人になった千早と新の決戦でこの漫画をしめるでしょ。
その結末は描かないかもしれないけど。
そこでクイーンと名人になった千早と新の決戦でこの漫画をしめるでしょ。
その結末は描かないかもしれないけど。
905花と名無しさん
2019/02/03(日) 21:20:51.80ID:jFYyc37k0 >>904
それが王道だよね
千早と新の個人戦がまだ描かれていないのと
今回詩暢が新にはじめて勝って千早がショック受けていたのも
それとつながってるように感じる
新の情熱を受けて立つ人間は千早にとっては自分でなくてはならないし
物語の根本テーマだからね
それが王道だよね
千早と新の個人戦がまだ描かれていないのと
今回詩暢が新にはじめて勝って千早がショック受けていたのも
それとつながってるように感じる
新の情熱を受けて立つ人間は千早にとっては自分でなくてはならないし
物語の根本テーマだからね
906花と名無しさん
2019/02/03(日) 21:22:44.38ID:tyqQtYdd0 水沢高校の担任になるとこまではやらないか
908花と名無しさん
2019/02/03(日) 22:02:28.23ID:leqEzKBj0 つかそんな都合よく母校の教師になれるものか?
909花と名無しさん
2019/02/03(日) 22:08:11.15ID:5vzZV+zY 無理だよ
瑞沢は都立なんだから自分で赴任先を決められるわけない
瑞沢は都立なんだから自分で赴任先を決められるわけない
911花と名無しさん
2019/02/04(月) 09:35:54.31ID:GFTMUElQ0 クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
912花と名無しさん
2019/02/04(月) 10:12:36.46ID:ZPK8d7s30 ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
913花と名無しさん
2019/02/04(月) 11:22:26.09ID:d7CCzSq70 かるた部のある高校はまだまだ多くないだろうし
クイーンになったら教育委員会の配慮か校長たっての希望で
案外すらっと母校に戻れないかね
クイーンになったら教育委員会の配慮か校長たっての希望で
案外すらっと母校に戻れないかね
914花と名無しさん
2019/02/04(月) 11:30:56.53ID:1nB7lHSC0 今更だけど17巻の新詩暢戦への反応は、当時は恋愛自覚前だから曖昧な描写だったけど
今回を踏まえて読むとあれはやっぱり明確に嫉妬だったんだろうなと思う
今回を踏まえて読むとあれはやっぱり明確に嫉妬だったんだろうなと思う
915花と名無しさん
2019/02/04(月) 11:51:29.49ID:D0nGJbwY0 最近はあんまり読み込めてないけど
昔は千早は新の手にときめいたり手に触れなかったりしたので
新が詩暢に触れるのは地雷なのかもね
昔は千早は新の手にときめいたり手に触れなかったりしたので
新が詩暢に触れるのは地雷なのかもね
916花と名無しさん
2019/02/04(月) 12:01:54.32ID:u5xp9kNx0 たかが新人教師を部活優先で赴任先決めるとか公務員舐めすぎ
大多数の一般生徒にとってなんの需要もないだろ
部活に力いれるのはまず教師として実績と信頼積んでからだ
大多数の一般生徒にとってなんの需要もないだろ
部活に力いれるのはまず教師として実績と信頼積んでからだ
917花と名無しさん
2019/02/04(月) 12:04:36.48ID:GIhHNoM0 私立高校にしときゃ良かったのにねw
918花と名無しさん
2019/02/04(月) 12:32:43.50ID:NQDwCErWd 都道府県は選べるだろ
あとは希望だしてりゃ運次第で行けるっしょ漫画だし
あとは希望だしてりゃ運次第で行けるっしょ漫画だし
919花と名無しさん
2019/02/04(月) 12:33:16.09ID:tx+suup40 小学校卒業後太一と離別、高校入学時に思わぬ再会をさせるためには千早が私立ってわけにはいかなかったんだろうね
千早が高校教師を目指すのは初期構想にはなさそうだし
千早が高校教師を目指すのは初期構想にはなさそうだし
920花と名無しさん
2019/02/04(月) 13:16:59.05ID:vDEkVVK20 スマホの切り方でショックの度合いが伝わるね
新があんな優しい顔してるから
新があんな優しい顔してるから
921花と名無しさん
2019/02/04(月) 13:24:51.78ID:1nB7lHSC0 地域差はあるだろうけど教員の配属は半分コネな部分あるから…
923花と名無しさん
2019/02/04(月) 14:44:50.49ID:GIhHNoM0 アンカーミス
920あて
920あて
924花と名無しさん
2019/02/04(月) 14:54:13.25ID:J8QB6kNi0 クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
925花と名無しさん
2019/02/04(月) 18:29:36.35ID:ZPK8d7s30 ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
926花と名無しさん
2019/02/04(月) 19:04:47.51ID:D0nGJbwY0 詩暢にしろ新にしろ小石川さんとか結川さんとは練習してないのかね
折角側にいるのに
折角側にいるのに
927花と名無しさん
2019/02/04(月) 21:12:21.12ID:3o0bzENz0928花と名無しさん
2019/02/04(月) 22:33:55.48ID:B1EuvU2r0 詩暢ちゃんに負けた後の新の笑顔素敵ね。
以前は負ければゴゴゴッ!だったのに、東西戦あたりから新も変わりだしたのかな。
以前は負ければゴゴゴッ!だったのに、東西戦あたりから新も変わりだしたのかな。
930花と名無しさん
2019/02/04(月) 23:31:36.96ID:d5W4UWkBp 太一脱落で、やっと千早の新への呼びかけと嫉妬が出たってことは、太一至上主義やりすぎて当初のあらちはの運命感も千早キャラもズタボロになったが、やっと修正開始でおk?
また千早をgdgdさせ、揺れる千早を救う太一!とかやめてくれ
とはいえ千早もクズになったから微妙な気もする...
また千早をgdgdさせ、揺れる千早を救う太一!とかやめてくれ
とはいえ千早もクズになったから微妙な気もする...
931花と名無しさん
2019/02/04(月) 23:42:11.79ID:d5W4UWkBp 因みに「ちは札」は、太一厨は「新への思いが消えから」(冒頭で取ってるのに)と謎予想してたが、太一ゴタで新への情熱忘れてたが、恋愛未経験の詩暢に対し、恋や嫉妬など百人一首を体感した千早が、最後その差と情熱パワーでちはやぶり勝利と予想してる
932花と名無しさん
2019/02/04(月) 23:43:19.68ID:SjCr+Y+Kd 新と詩暢がわりかし良かったからあらしのを推したら太一厨!と罵倒される理不尽…
だって今さら千早に興味もてないのよ
どのカプ推そうが自由じゃないか…
だって今さら千早に興味もてないのよ
どのカプ推そうが自由じゃないか…
934花と名無しさん
2019/02/04(月) 23:47:52.46ID:FYqFsVML0 でも千早の考えや心理描写が描かれるようになって
よかったわ
前より興味もてるようになったわ
よかったわ
前より興味もてるようになったわ
935花と名無しさん
2019/02/05(火) 00:01:04.67ID:kVy7yFPnp >>932
わかる
太一祭りに利用され千早がグダグダになったから、あまり新とくっついて欲しくない 千早振られろとさえ思うw
詩暢の方が健気なヒロインキャラ&新にあってる
ただキャラポジ的には、やはりあらちはエンドになるべき
わかる
太一祭りに利用され千早がグダグダになったから、あまり新とくっついて欲しくない 千早振られろとさえ思うw
詩暢の方が健気なヒロインキャラ&新にあってる
ただキャラポジ的には、やはりあらちはエンドになるべき
936花と名無しさん
2019/02/05(火) 00:08:55.79ID:qiD1RQrlp ここには何年も、新を応援してても太一厨と決めつけて攻撃してくるBBAがいる。それも一日中張りついて。
太一トラックに轢かれろ/断罪をヒステリックに連呼してた婆
新ファンまで言葉尻取っては無差別攻撃するし、消えればいいのに。
と言うとまた太一厨呼ばわりして発狂攻撃してくるなw
太一トラックに轢かれろ/断罪をヒステリックに連呼してた婆
新ファンまで言葉尻取っては無差別攻撃するし、消えればいいのに。
と言うとまた太一厨呼ばわりして発狂攻撃してくるなw
937花と名無しさん
2019/02/05(火) 00:14:50.55ID:qiD1RQrlp そのBBAは930みたいな投稿でさえ太一厨呼ばわりで攻撃してくるからな。自分も何度もやられたし、どうみても新の応援してる人を太一厨呼ばわりして攻撃して何人も追い出してた。で反論されたら複垢発狂攻撃。1人で相当荒らしてたな。
938花と名無しさん
2019/02/05(火) 00:16:27.69ID:kxhJeTAJ0 今月の千早はなんか自業自得なんじゃないかと思って嫉妬感情に同情出来なかったなあ
新と詩暢のコンビの方が遥かに好き
新と詩暢のコンビの方が遥かに好き
941花と名無しさん
2019/02/05(火) 00:52:57.24ID:WLwtnFV10 あらしので大歓迎だけど
孤独な千早に
ここでまた太一が千早に言い寄ったら
太一が嫌いになりそう…
孤独な千早に
ここでまた太一が千早に言い寄ったら
太一が嫌いになりそう…
942花と名無しさん
2019/02/05(火) 01:18:08.82ID:NQYP0PNS0 太一を振った後、新への気持ち封印させられた感があったからね
943花と名無しさん
2019/02/05(火) 01:39:20.96ID:GjM7ZVhI0 気持ちが薄くなっていくと太一自らはっきりと言っているのに
太一が今さら千早に言い寄るはずがない
太一が今さら千早に言い寄るはずがない
944花と名無しさん
2019/02/05(火) 01:45:41.23ID:dnsYQfWH0 今更太一絡ませてまた恋愛動かそうもんなら
いくらなんでも太一を都合よく動かしすぎwww
さすがに太一かわいそうだわ...
(だからそうはならないと思う)
恋愛面、しのぶ新千早で十分人数は足りてるw
いくらなんでも太一を都合よく動かしすぎwww
さすがに太一かわいそうだわ...
(だからそうはならないと思う)
恋愛面、しのぶ新千早で十分人数は足りてるw
945花と名無しさん
2019/02/05(火) 01:47:20.58ID:IRVjEvuip 小学生編や創部当時の千早と真逆になったしな。
情熱も夢も新も太一太一やり過ぎて消え去り、挙句卑怯と嫌がらしてる太一を応援(=被害者の新の負け願う)って、こんな奴が最頂点とかダメだろ?急に特訓とか孤独ゴリ押しされても共感できん。
情熱も夢も新も太一太一やり過ぎて消え去り、挙句卑怯と嫌がらしてる太一を応援(=被害者の新の負け願う)って、こんな奴が最頂点とかダメだろ?急に特訓とか孤独ゴリ押しされても共感できん。
946花と名無しさん
2019/02/05(火) 01:57:15.11ID:IRVjEvuip 「2人に同じ思い返す」から急に翻弄とかも何だったのか?勝つ気ない、新のとこ行く、勝ち譲る、2人のとこ行きたい、新は邪魔だ!、新の視界に!、新は通過点、新の為にカルタしてきた!って、支離滅裂にも程がある
947花と名無しさん
2019/02/05(火) 01:59:43.16ID:GjM7ZVhI0 千早って嫌われてるんだね
個人的には千早も引き延ばしの被害者だと思うけど
恋愛面は千早新しのぶで十分だよね
それに周防さんが詩暢にちょっとかかわったりするかもしれないし
思っていたより千早の内面を描いてくれてるので今すごくおもしろい
個人的には千早も引き延ばしの被害者だと思うけど
恋愛面は千早新しのぶで十分だよね
それに周防さんが詩暢にちょっとかかわったりするかもしれないし
思っていたより千早の内面を描いてくれてるので今すごくおもしろい
949花と名無しさん
2019/02/05(火) 02:02:24.83ID:IRVjEvuip >>937
毎回スレの流れ関係なく太一叩き始める奴な。自分は新応援してきたが、何度も複数アカで一斉攻撃された。あいつのせいで離れた奴相当いるよ。新応援スレでさえ同じことして、注意した住んでる地域晒したりしてたし病気だよ。
毎回スレの流れ関係なく太一叩き始める奴な。自分は新応援してきたが、何度も複数アカで一斉攻撃された。あいつのせいで離れた奴相当いるよ。新応援スレでさえ同じことして、注意した住んでる地域晒したりしてたし病気だよ。
950花と名無しさん
2019/02/05(火) 02:09:58.87ID:kxhJeTAJ0 応援したくなるのは千早より詩暢だな
千早はなんか傲慢な所があって受け付けない
千早はなんか傲慢な所があって受け付けない
951花と名無しさん
2019/02/05(火) 02:17:05.36ID:IRVjEvuip たいちふる終わったと言っても、もう修復不能レベルだよ
サボってた千早が新ガン無視勝利&太一応援の後に、特訓や嫉妬やっても茶番
「自分は新より強い」とか、新が聞いてどう思うかも全く考慮せず
作者が新を盛り上げの道具としてしか見てないからこうなる
サボってた千早が新ガン無視勝利&太一応援の後に、特訓や嫉妬やっても茶番
「自分は新より強い」とか、新が聞いてどう思うかも全く考慮せず
作者が新を盛り上げの道具としてしか見てないからこうなる
952花と名無しさん
2019/02/05(火) 02:25:09.78ID:IRVjEvuip どうせ50巻まで引き延ばすんだから、ポッと出でいいからw優しくて知的で、新を大事に思う知的なお嬢様の美少女でも出して新とくっつけて欲しい。
情熱もカササギも真っ赤な恋も忘れ、太一太一言うだけの女になった千早など、今更いらない
情熱もカササギも真っ赤な恋も忘れ、太一太一言うだけの女になった千早など、今更いらない
953花と名無しさん
2019/02/05(火) 02:33:45.66ID:dUwQi4Y20 ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
954花と名無しさん
2019/02/05(火) 03:07:42.42ID:GjM7ZVhI0 人によって違うんだな
千早は太一のことは仲間としか思ってなかったから
引きのばしのときもそこまで千早に腹が立たなかった
強くて孤独な奴のそばにいるのが千早だから恋愛において新のことしか見てないし
かるたでライバルになれない太一や瑞沢メンバーと一緒にいても
話しの根幹ではないからそのうち出番なくなっていくと思っていた
今の話しの流れは予想通り期待通りなので、文句なくおもしろいし
千早は太一のことは仲間としか思ってなかったから
引きのばしのときもそこまで千早に腹が立たなかった
強くて孤独な奴のそばにいるのが千早だから恋愛において新のことしか見てないし
かるたでライバルになれない太一や瑞沢メンバーと一緒にいても
話しの根幹ではないからそのうち出番なくなっていくと思っていた
今の話しの流れは予想通り期待通りなので、文句なくおもしろいし
955花と名無しさん
2019/02/05(火) 05:04:50.85ID:RnYcuJtf0 千早が孤独をまた太一とか水沢に助けてもらって団体戦脳で勝つって話なら今こういう流れでは描かないと思う
むしろしのぶが今までの孤独から仲間を得て変わっていってるから団体戦脳になりつつあるのでは?
両方団体戦脳ならクィーンが強いでしょ
千早はそうじゃないアプローチ方法で何か変わらないといけないってことじゃないのかな
むしろしのぶが今までの孤独から仲間を得て変わっていってるから団体戦脳になりつつあるのでは?
両方団体戦脳ならクィーンが強いでしょ
千早はそうじゃないアプローチ方法で何か変わらないといけないってことじゃないのかな
956花と名無しさん
2019/02/05(火) 05:19:24.53ID:9XTMlYiIa 千早はしのぶとは逆で、孤独を自分自身で乗り越えればいいんじゃなかろか、
しのぶと新の距離感を勝手に妄想して不安になってるだけやし、
いい加減一人で乗り越えんと、一人じゃ何もできない子になるべ。
しのぶと新の距離感を勝手に妄想して不安になってるだけやし、
いい加減一人で乗り越えんと、一人じゃ何もできない子になるべ。
957花と名無しさん
2019/02/05(火) 07:34:17.10ID:4FLZvga+0 千早は一生好きって自覚のあと新のことを知りたがってた
その直後ヒョロくんの指摘で太一のことすら知らないと気付いたので
新に行く前に先に太一を知らないといけないのは作中で示されてた
なので千早太一というキャラクターを嫌いになったりはしてないしむしろ太一で話が展開されるなら随分マシだった
まあ本筋ではないしかなり長かったけども
それより高2の名人予選の原田猪熊と高3団体戦の瑞沢1年生あたりのピックアップあたりが群像劇化が先が見えなくて辛かったな
今は純粋に面白いよ
団体戦で千早が新に勝ったことについては今回収してる真っ最中ぽいし静観
その直後ヒョロくんの指摘で太一のことすら知らないと気付いたので
新に行く前に先に太一を知らないといけないのは作中で示されてた
なので千早太一というキャラクターを嫌いになったりはしてないしむしろ太一で話が展開されるなら随分マシだった
まあ本筋ではないしかなり長かったけども
それより高2の名人予選の原田猪熊と高3団体戦の瑞沢1年生あたりのピックアップあたりが群像劇化が先が見えなくて辛かったな
今は純粋に面白いよ
団体戦で千早が新に勝ったことについては今回収してる真っ最中ぽいし静観
958花と名無しさん
2019/02/05(火) 10:19:47.60ID:NWCoPhIGd 新や太一より、須藤さんと原田先生がもっと見たい
959花と名無しさん
2019/02/05(火) 11:06:58.78ID:+YnMIbPB0 クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
960花と名無しさん
2019/02/05(火) 11:59:56.15ID:fNEI7NHBd 須藤さんはともかく、原田先生はお腹いっぱい
究極の自己中なのに偉そうに千早や太一に説教するわのが気持ち悪い
究極の自己中なのに偉そうに千早や太一に説教するわのが気持ち悪い
961花と名無しさん
2019/02/05(火) 12:22:06.95ID:dUwQi4Y20 ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
962花と名無しさん
2019/02/05(火) 12:26:22.54ID:i/QcQhCP0 この荒らしババアって中卒から引きこもりで50過ぎるまで
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
963花と名無しさん
2019/02/05(火) 12:47:57.43ID:adeC4ej5d 周防さんが異様に太一贔屓するもんだから、須藤さんとの仲がこじれてんじゃね
965花と名無しさん
2019/02/05(火) 15:47:36.53ID:dUwQi4Y20 ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
966花と名無しさん
2019/02/05(火) 16:03:08.63ID:IRVjEvuip 結局、整合性のなさとかキャラブレとか気にせず、太一に入れ込んでる奴は瑞沢劇場も含め楽しんでる、元のちはやふる&スポ根が好きは興味喪失って感じだろ
今だ「新への気持ちはただの尊敬!太一が努力の末千早ゲットだ!」てまだ言ってる奴結構いるし
まあ好きにすりゃいいけど
今だ「新への気持ちはただの尊敬!太一が努力の末千早ゲットだ!」てまだ言ってる奴結構いるし
まあ好きにすりゃいいけど
967花と名無しさん
2019/02/05(火) 16:14:15.40ID:IRVjEvuip よく漫画なんだから整合性は関係ないって言う奴いるが、話の筋もキャラ設定もパワーバランスも関係なくご都合だけで進む話を喜んで読んでる奴なんて、キャラ萌えか、作者の信者か、雰囲気で読んでるだけのアホだろ
「太一もちはやふるも最高です!ずっと書き続けて下さい!」って声ばかり聞いて今の惨状に
「太一もちはやふるも最高です!ずっと書き続けて下さい!」って声ばかり聞いて今の惨状に
968花と名無しさん
2019/02/05(火) 16:17:07.56ID:GjM7ZVhI0 >>966
「新への気持ちはただの尊敬!太一が努力の末千早ゲットだ!」て言ってる奴
さすがにほとんどいないだろ…太一厨はかなり脱落したし
まだそんなこと言ってたらいくらなんでも馬鹿すぎる
太一推しで残ってるのは可能性のなくなったたいちはや太一名人にさほどこだわりがなく
単純にこの漫画が好きなんだろう
「新への気持ちはただの尊敬!太一が努力の末千早ゲットだ!」て言ってる奴
さすがにほとんどいないだろ…太一厨はかなり脱落したし
まだそんなこと言ってたらいくらなんでも馬鹿すぎる
太一推しで残ってるのは可能性のなくなったたいちはや太一名人にさほどこだわりがなく
単純にこの漫画が好きなんだろう
969花と名無しさん
2019/02/05(火) 16:53:20.03ID:2dIlBUZP0 クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
970花と名無しさん
2019/02/05(火) 17:11:27.56ID:KAjIzaSTp >>968
いたよ。最新のネタバレサイトとか、今だにあれは恋じゃない、太一が最後の最後で大逆転だ!って。
最初から「これは太一が努力の末千早をゲットする話だ!」って思い込んでるから、過去の千早の恋心も全部曲解で別物扱い。千早が新に好き言っても、完結しても太一エンド!言い続けそう。
いたよ。最新のネタバレサイトとか、今だにあれは恋じゃない、太一が最後の最後で大逆転だ!って。
最初から「これは太一が努力の末千早をゲットする話だ!」って思い込んでるから、過去の千早の恋心も全部曲解で別物扱い。千早が新に好き言っても、完結しても太一エンド!言い続けそう。
971花と名無しさん
2019/02/05(火) 17:15:25.41ID:KAjIzaSTp 話変わるけど、荒らしが嫌で久々に覗いて、10月くらい?のスレ遡って見たけど、まだ新は由宇エンドだ!太一エンドだ!新なら本燃やす!って言ってるいるね。あと太一車に轢かれ死ねって人も(ミンチになれとか浄化したから消えろとか。)
どっちも異常過ぎて怖い。
どっちも異常過ぎて怖い。
972花と名無しさん
2019/02/05(火) 17:21:27.23ID:WLwtnFV10 太一も新も好きだから幸せになってほしいけどな
千早は…うーん…。
人間らしくなって欲しいな
そして最新話見たよ!
久々に千早が人間らしくなってたね
千早は…うーん…。
人間らしくなって欲しいな
そして最新話見たよ!
久々に千早が人間らしくなってたね
973花と名無しさん
2019/02/05(火) 18:00:11.48ID:dUwQi4Y20 ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
975花と名無しさん
2019/02/05(火) 18:13:13.99ID:zCQz5NRMr 整合性なんて気にするやつはとっくの昔に読むのやめてるだろう
976花と名無しさん
2019/02/05(火) 18:13:52.96ID:dUwQi4Y20 ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
977花と名無しさん
2019/02/05(火) 18:16:25.35ID:SZY3o6COd そろそろ次スレ立ててきます
978花と名無しさん
2019/02/05(火) 18:17:13.47ID:SZY3o6COd979花と名無しさん
2019/02/05(火) 20:21:09.17ID:+HZcXlvWM980花と名無しさん
2019/02/05(火) 21:18:33.62ID:GjM7ZVhI0 >>971
あったなあ、由宇エンドwたった3、4ヶ月前のことなのにすごく昔に感じる
この物語は近くで支えている太一の気持ちに千早が気づく話しなんだと
言っている太一厨もいたなあ。前提が間違ったまま止まらないのか…
結局由宇エンドの根拠は演出のもみじ以外なくて全て妄想だったし
あったなあ、由宇エンドwたった3、4ヶ月前のことなのにすごく昔に感じる
この物語は近くで支えている太一の気持ちに千早が気づく話しなんだと
言っている太一厨もいたなあ。前提が間違ったまま止まらないのか…
結局由宇エンドの根拠は演出のもみじ以外なくて全て妄想だったし
981花と名無しさん
2019/02/05(火) 21:26:22.30ID:adeC4ej5d でも末次さんも無駄に紅葉の演出とか入れるんだよなあ
982花と名無しさん
2019/02/05(火) 21:43:13.50ID:GjM7ZVhI0 いや、紅葉くらいの演出はするだろw
一部の太一厨みたいに、演出と話しの流れをごちゃまぜにするから良くないわけで
一部の太一厨みたいに、演出と話しの流れをごちゃまぜにするから良くないわけで
983花と名無しさん
2019/02/05(火) 21:53:03.68ID:qr4N48v40 確か末次由紀がどこかで紅葉と桜の花の演出には意味を持たせてる(?)みたいな事を書いていて
それで紅葉考証が始まったと思うんだけど、気付いたら割とあちこち節操なく紅葉舞ってるよねw
それで紅葉考証が始まったと思うんだけど、気付いたら割とあちこち節操なく紅葉舞ってるよねw
984花と名無しさん
2019/02/05(火) 21:57:35.99ID:3ww2QPZ4r 末次適当だなw
985花と名無しさん
2019/02/05(火) 23:21:05.73ID:I7gG48ol0 帆かけたる船のとこでも紅葉っぽい黒い葉類の演出があったが、
あれはどう見ても千早が太一の失恋を乗り越えて前に進む演出なのに、
太一ルート確定とか言っちゃう人もいたよな
太一ルートじゃないならいらない描写とかいってたけど、
太一ルートじゃないからこそむしろ必要な描写だろうに
なんでこんなに解釈が正反対になるんだろうか
あれはどう見ても千早が太一の失恋を乗り越えて前に進む演出なのに、
太一ルート確定とか言っちゃう人もいたよな
太一ルートじゃないならいらない描写とかいってたけど、
太一ルートじゃないからこそむしろ必要な描写だろうに
なんでこんなに解釈が正反対になるんだろうか
986花と名無しさん
2019/02/06(水) 00:57:57.84ID:TWeqkRDqr 太一厨は池沼だから
987花と名無しさん
2019/02/06(水) 01:12:10.08ID:fH/ZD74Y0 ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
988花と名無しさん
2019/02/06(水) 02:10:03.25ID:0iPNmFaq0 >>985
なんかだめんずと別れられない女を思い出した
頭ではこんな男と別れた方がいいと思っていながら
情が残っているため別れられずずるずると関係を引きずる、みたいな
たぶんよほどの奴でないかぎり太一厨とはいえ
たいちはになる可能性が低いことは心のどこかで理解していたはず
けれども大好きな太一が報われないことは許せない
理屈では難しいことはどこかで分かっていても気持ちで納得できないから
気持ちの整合性を整えるために願望や妄想、こじつけなどを交え
一人だと不安だから集団で仲間意識を高め集団幻想を維持していた
太一厨の仲間同士でも時に内ゲバのような内部の罵りあいがあったけど
過激な幻想保持者と比較的理屈も考える太一厨の間で
幻想を維持するための一体感にずれが生じ葛藤が生じていた
理屈より感情を優先すると同じ事柄でも理屈の解釈と異なるんだよね
なんかだめんずと別れられない女を思い出した
頭ではこんな男と別れた方がいいと思っていながら
情が残っているため別れられずずるずると関係を引きずる、みたいな
たぶんよほどの奴でないかぎり太一厨とはいえ
たいちはになる可能性が低いことは心のどこかで理解していたはず
けれども大好きな太一が報われないことは許せない
理屈では難しいことはどこかで分かっていても気持ちで納得できないから
気持ちの整合性を整えるために願望や妄想、こじつけなどを交え
一人だと不安だから集団で仲間意識を高め集団幻想を維持していた
太一厨の仲間同士でも時に内ゲバのような内部の罵りあいがあったけど
過激な幻想保持者と比較的理屈も考える太一厨の間で
幻想を維持するための一体感にずれが生じ葛藤が生じていた
理屈より感情を優先すると同じ事柄でも理屈の解釈と異なるんだよね
989花と名無しさん
2019/02/06(水) 03:57:04.03ID:qAGqylsur この荒らしババアって中卒から引きこもりで50過ぎるまで
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
引きこもりだからもう35年以上になるんだよな
そりゃ頭もおかしくなるわw
990花と名無しさん
2019/02/06(水) 07:35:57.76ID:HC+wf0uqd991花と名無しさん
2019/02/06(水) 08:23:19.05ID:i9HYiW4e0 太一厨が希望を抱くとすれば、あとは、東西戦のときの太一の立場よりだった千早のスタンスと決着後の涙くらいか?
992花と名無しさん
2019/02/06(水) 08:26:02.58ID:HC+wf0uqd 太一よりだったってのがもはや太一厨の妄想でしかない
993花と名無しさん
2019/02/06(水) 08:28:16.01ID:fH/ZD74Y0 ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
994花と名無しさん
2019/02/06(水) 09:16:56.85ID:Q8RhS21D0 太一が敗退してからの話が載る新刊の売上がどれくらい下がるか地味に興味あるわ
真性太一厨なら絶対買わないよね
真性太一厨なら絶対買わないよね
995花と名無しさん
2019/02/06(水) 09:56:40.41ID:i9HYiW4e0 ここにいた太一厨って、大半が末次信者であり、
末次が描くことはすべて肯定するスタンスだったような気もする。
それが脱落するんであれば、結局は作品信者じゃなくて、本当にただの太一厨だったということになるな。
末次が描くことはすべて肯定するスタンスだったような気もする。
それが脱落するんであれば、結局は作品信者じゃなくて、本当にただの太一厨だったということになるな。
997花と名無しさん
2019/02/06(水) 10:24:01.76ID:/yVC2e7+r 末次信者なんて元からいないよ
998花と名無しさん
2019/02/06(水) 10:26:53.85ID:DqNeGSgur 作品信者はたいちふるでだいぶ脱落しただろうな
たいちは厨も今は脱落しただろうし売上減ってそう
たいちは厨も今は脱落しただろうし売上減ってそう
999花と名無しさん
2019/02/06(水) 10:28:39.94ID:fH/ZD74Y0 ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
1000花と名無しさん
2019/02/06(水) 10:29:04.55ID:fH/ZD74Y0 ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
ヒーローには到底なれないゲス当て馬
犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 81日 19時間 32分 14秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 81日 19時間 32分 14秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「大人はなぜ化粧しないといけないの?」戸惑う高校生女子「強制されない社会に」 [ぐれ★]
- 有線イヤフォンが若者の間で再び流行 ファッション性だけでなく“実用面”でも優れている理由 [muffin★]
- 【神戸】自宅ベランダで全裸に 51歳男を逮捕 [シャチ★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」いまも闘い続けるPTSD、SNS中傷 [muffin★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★39 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときメモ🧪
- 🐠ファイティング👊😅👊ニモ🏡
- 女装子だけどでぃすこしよ
- 【悲報】任天堂の持ってる特許、もうメチャクチャ 鳥に捕まって飛んでるだけで特許侵害の模様
- 【悲報】docomo値上げ&ahamo値上げ予定、au&UQ既存プラン含め値上げ、ソフトバンク&Y!mobile値上げ予定 [705549419]
- 普通の日本人、「紅の豚」のキャラを国籍透視→3万いいね [834922174]