ハーレクインやロマンス小説を漫画化した作品について語りましょう。
また原作つき以外のロマンス漫画に分類される作品全般についても
ここで語りましょう。
☆ 漫画化情報、それに関する話題はネタバレにならない程度でお願いします。
☆ 次スレは>>980が立てて下さい。立てられない場合は他の人に頼んで下さい。
スレ立て出来ない人はスレ終盤の書き込みを控えてください
☆ 作家名には強制ではありませんが「さん」付け推奨です。ご協力ください。
ですが、あくまでも各個人の自由ですので、敬称使用しない人を攻撃するのは禁止です。
☆ 少女漫画板のローカルルール 『荒らし・煽り・厨房は完全無視すること。
無視できない貴方も厨房です』 を遵守してください。スルースキルを磨きましょう。
関連HP,姉妹スレは>>2参照
前スレ
【ハーレクイン】ロマンス漫画を語ろう40冊目【ハーモニィ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1512552969/
探検
【ハーレクイン】ロマンス漫画を語ろう41冊目【ハーモニィ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/10/24(水) 20:15:16.85ID:SgAZz/Aa0
57花と名無しさん
2018/11/08(木) 00:08:01.01ID:wO3Jwbn00 月瀬さんにハーレクインの仕事は向いてないな
58花と名無しさん
2018/11/08(木) 00:26:18.84ID:brHKC9wK0 ハーレクインどころかTLも酷いんでしょ?
漫画自体向いてないのでは
漫画自体向いてないのでは
59花と名無しさん
2018/11/08(木) 02:13:41.05ID:OP3DGn3+0 月瀬さんハーレが向いてないんじゃなくTLも酷い
酷すぎるw笑いが出そうなほど
金取ってはいけないレベル
絵も酷くて話も酷いってなかなかないよ
酷すぎるw笑いが出そうなほど
金取ってはいけないレベル
絵も酷くて話も酷いってなかなかないよ
60花と名無しさん
2018/11/08(木) 02:15:25.60ID:QwCL+dsk0 >>54
もう買ってしまったかな?BookLiveでも99円です
https://booklive.jp/product/index/title_id/395136/vol_no/001
他作品もセールがあるのでチェックしてn(2週間くらいで?入れ替わる
https://booklive.jp/search/keyword/?genre_id=2&keyword=&p_id=14&fk=genre_id&c_discount=1
もう買ってしまったかな?BookLiveでも99円です
https://booklive.jp/product/index/title_id/395136/vol_no/001
他作品もセールがあるのでチェックしてn(2週間くらいで?入れ替わる
https://booklive.jp/search/keyword/?genre_id=2&keyword=&p_id=14&fk=genre_id&c_discount=1
61花と名無しさん
2018/11/08(木) 07:53:27.20ID:MXURCCm40 少女漫画時代はそこまでひどくなかったのに残念だね
劣化して酷くなる漫画家ってのは珍しくもないけど
劣化して酷くなる漫画家ってのは珍しくもないけど
62花と名無しさん
2018/11/08(木) 08:48:42.91ID:YXCLvyhD0 月瀬さんハーレでも手抜きすぎって思っていたけど
TLでも手を抜きすぎでしょ
背景も小物も描かないからどこにいるのかわからないし
顔漫画すぎて立っているのか座っているのかもわからないよ
これで読者からお金とろうっていうのはおこがましいんじゃ
TLでも手を抜きすぎでしょ
背景も小物も描かないからどこにいるのかわからないし
顔漫画すぎて立っているのか座っているのかもわからないよ
これで読者からお金とろうっていうのはおこがましいんじゃ
63花と名無しさん
2018/11/08(木) 11:06:39.41ID:PObnMIe40 月瀬さんの義父
なんかどこかでご飯食べてるのか?とおもったら
高級レストランでお食事しているシーンだったらしくて無理だった
高級スーツを着こなしている男
っていうけどお葬式で喪服スーツ着ているだけだよね?
そういうの着こなしてるとか高級スーツっていうのか?
ていうのでも無理だった
父親以外初めて見た男っていってますけど
?え?主人公は地下牢にでも閉じ込められてました?
意味不明なんですけど
編集もよくこんな原稿通したなあ
逆に突っ込みどころ満載すぎておもしろいけど
なんかどこかでご飯食べてるのか?とおもったら
高級レストランでお食事しているシーンだったらしくて無理だった
高級スーツを着こなしている男
っていうけどお葬式で喪服スーツ着ているだけだよね?
そういうの着こなしてるとか高級スーツっていうのか?
ていうのでも無理だった
父親以外初めて見た男っていってますけど
?え?主人公は地下牢にでも閉じ込められてました?
意味不明なんですけど
編集もよくこんな原稿通したなあ
逆に突っ込みどころ満載すぎておもしろいけど
64花と名無しさん
2018/11/08(木) 12:23:21.89ID:Yggz6/Mm0 >>63
ハーレ編集は原作に敬意をもち、よりよいコミックにするために真剣にネームに向き合っているのです
ベテラン作家が多いけど、ネームにダメ出しもします
ベテランさんはダメ出ししても聞いてくれますよ(その後話しあう)
完成原稿は、編集→編集長とチェックするから、ダメだこりゃ(今回で切ろう)で通したとか?
ハーレ編集は原作に敬意をもち、よりよいコミックにするために真剣にネームに向き合っているのです
ベテラン作家が多いけど、ネームにダメ出しもします
ベテランさんはダメ出ししても聞いてくれますよ(その後話しあう)
完成原稿は、編集→編集長とチェックするから、ダメだこりゃ(今回で切ろう)で通したとか?
65花と名無しさん
2018/11/09(金) 05:29:39.64ID:e/Yi/A9f0 河村さんのハーレ、やっぱり何かこう、ジメジメ感があるね。
明るいラストでも、スッキリ晴れない感。
これも持ち味だと思うので、合う題材を探して頂きたい。
明るいラストでも、スッキリ晴れない感。
これも持ち味だと思うので、合う題材を探して頂きたい。
66花と名無しさん
2018/11/09(金) 07:36:35.58ID:v82axv6+0 ブックパス読み放題文句言ってごめんなさい!
ちゃんと後半読めるように更新されてた〜
はじめて読むのばかりだから楽しみだ
ちゃんと後半読めるように更新されてた〜
はじめて読むのばかりだから楽しみだ
67花と名無しさん
2018/11/09(金) 08:20:46.32ID:O1IAnWqr0 >>64
月瀬さん8作?もっとかな?かなりハーレ描いてるけど
どれも同じような感想
レビューもどれも悪いしいつまでもパックに入れたりするから
毎年新たな犠牲者が低評価入れてる
担当編集が直しをさせても直らなかったとか
怒って直しを受け入れなかったとかなのかな
月瀬さん8作?もっとかな?かなりハーレ描いてるけど
どれも同じような感想
レビューもどれも悪いしいつまでもパックに入れたりするから
毎年新たな犠牲者が低評価入れてる
担当編集が直しをさせても直らなかったとか
怒って直しを受け入れなかったとかなのかな
68花と名無しさん
2018/11/09(金) 10:54:15.74ID:1LUjFgd/0 月瀬さんはハーレクィンの作風に合ってない気がする
69花と名無しさん
2018/11/09(金) 11:33:27.49ID:eT3tS3SL0 編集に月瀬ファン(少コミ時代のファン)がいるのかもね
JETさんの新作が読みたいなあ…黒髪ワイルドなカウボーイヒーローとか
海賊もののハーレがあれば、描いてほしいな
JETさんの新作が読みたいなあ…黒髪ワイルドなカウボーイヒーローとか
海賊もののハーレがあれば、描いてほしいな
70花と名無しさん
2018/11/09(金) 16:06:08.50ID:rPFfGDdV0 ハーレクインロマンス40周年記念の第二弾来たけど
今回の1冊無料は大橋さんだった…個人的に苦手なんだよね
第三弾に期待
今回の1冊無料は大橋さんだった…個人的に苦手なんだよね
第三弾に期待
71花と名無しさん
2018/11/09(金) 16:32:21.70ID:QZ9Sb+2d0 大橋さんはごめん自分も苦手だわ
次はよんだことのないさちみさんのとか来ないかな
月瀬さんはほんっとうに手抜きだよね
コマ割りも素人レベルだし
人物の線も全然書き込んでない荒々しい直線で建物もないしトーンもない
中山さらさんの凝った美しい建物とか見た後だと小学生の落書きレベルにみえる
好きな人ごめんだけど
次はよんだことのないさちみさんのとか来ないかな
月瀬さんはほんっとうに手抜きだよね
コマ割りも素人レベルだし
人物の線も全然書き込んでない荒々しい直線で建物もないしトーンもない
中山さらさんの凝った美しい建物とか見た後だと小学生の落書きレベルにみえる
好きな人ごめんだけど
72花と名無しさん
2018/11/09(金) 19:31:22.87ID:KQqmwyJe0 中山さん結構好きだわ
あんまり話題に上がらなくて寂しかった
あんまり話題に上がらなくて寂しかった
73花と名無しさん
2018/11/09(金) 19:34:05.96ID:QZ9Sb+2d0 中山さん雰囲気もあるし丁寧だし読み応えあると思う
74花と名無しさん
2018/11/09(金) 19:36:43.43ID:Op15UFZ+0 中山さん好きだよ
中山さんはハーレ続けていくうちに上手くなった人だと思う
中山さんはハーレ続けていくうちに上手くなった人だと思う
75花と名無しさん
2018/11/09(金) 19:47:23.35ID:KQqmwyJe0 ハーレで上達していったのか
独特の空気があっていいよね
独特の空気があっていいよね
76花と名無しさん
2018/11/10(土) 05:59:47.38ID:yMUmYjSG0 >>71
うまくて頑張って丁寧に描いている作家さんのを見た後に
月瀬さんの見るとがっかり感すごいよね
レビューであれだけ言われているのになんでもっと丁寧に描こうとしないで
すべてが手抜き三昧なのか
眼の描き方はやりのにしたいとか言っているけど
あなたがすべきことはそれじゃないって言いたくなるw
うまくて頑張って丁寧に描いている作家さんのを見た後に
月瀬さんの見るとがっかり感すごいよね
レビューであれだけ言われているのになんでもっと丁寧に描こうとしないで
すべてが手抜き三昧なのか
眼の描き方はやりのにしたいとか言っているけど
あなたがすべきことはそれじゃないって言いたくなるw
77花と名無しさん
2018/11/10(土) 07:05:12.43ID:x7g81JSa0 折原さん花井愛子先生関連の誤解から
自己破産したっていうデマが流れてて大変だったみたいだね
そんな噂全く知らなかったんだが最近ニュースになっててびっくりした
自己破産したっていうデマが流れてて大変だったみたいだね
そんな噂全く知らなかったんだが最近ニュースになっててびっくりした
78花と名無しさん
2018/11/10(土) 07:53:19.08ID:yMUmYjSG0 折原さんのことまったく興味なくて知らなかったけど
自己破産の情報自体何年も昔みたいだし今更なぜ盛り上がってるんだろう
自己破産したって噂で迷惑っていっても
事業をしてなければそんな実害もないよね
自己破産の情報自体何年も昔みたいだし今更なぜ盛り上がってるんだろう
自己破産したって噂で迷惑っていっても
事業をしてなければそんな実害もないよね
79花と名無しさん
2018/11/10(土) 08:21:33.07ID:WHc9qmSc0 >>78
ゲンダイの記事に使われたみたいだね
ネットで悪意もなく拡散されたデマは、何年経っても訂正するのが困難って話
>>52のスレより
27 なまえないよぉ〜 sage 2018/11/07(水) 22:01:08.87 ID:nNDlolzB
肝心の現代ビジネスの記事を何で貼らないんだ
ネットの「自己破産デマ」で大迷惑を被った漫画家の悲劇
「嘘の噂」はこうして簡単に作られる
折原 みと漫画家・小説
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58240
ゲンダイの記事に使われたみたいだね
ネットで悪意もなく拡散されたデマは、何年経っても訂正するのが困難って話
>>52のスレより
27 なまえないよぉ〜 sage 2018/11/07(水) 22:01:08.87 ID:nNDlolzB
肝心の現代ビジネスの記事を何で貼らないんだ
ネットの「自己破産デマ」で大迷惑を被った漫画家の悲劇
「嘘の噂」はこうして簡単に作られる
折原 みと漫画家・小説
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58240
80花と名無しさん
2018/11/10(土) 10:40:43.89ID:/exDh3Un0 月瀬さんは漫画家に向いてない
81花と名無しさん
2018/11/10(土) 11:34:38.62ID:TWaWX+ks0 月瀬さんは自己満だよね
ネット漫画はアンケート制度がないことが多いのかな
へた漫画も多い
編集もたいして仕事してないみたいだし
ネット漫画はアンケート制度がないことが多いのかな
へた漫画も多い
編集もたいして仕事してないみたいだし
82花と名無しさん
2018/11/10(土) 16:11:01.03ID:mJDQD0Cr0 月瀬さんはレビューを見ていないのでは
他人の意見、ましてや読者の感想を受け入れるタイプには見えない
他人の意見、ましてや読者の感想を受け入れるタイプには見えない
83花と名無しさん
2018/11/10(土) 21:36:16.01ID:P5byTG830 月瀬さん、そうかもね
前に性コミの頃の担当編集の悪口いろいろ書いてた気がする
編集がレビュー見て直させるのも無理か
もっと描き込んでくださいくらいいえばいいのに
前に性コミの頃の担当編集の悪口いろいろ書いてた気がする
編集がレビュー見て直させるのも無理か
もっと描き込んでくださいくらいいえばいいのに
84花と名無しさん
2018/11/10(土) 23:07:47.20ID:g8thrDl40 月瀬さんネタ誇張じゃ…?と思ってちょいとググったらまんまだった件
ウエイトレスや介護の仕事やったけど向かないからやっぱり漫画家やろう(しかも3年程描いてない)って…
そりゃ劣化もする罠
いや、思考的にはハーレのお花畑ヒロインではあるけども
ウエイトレスや介護の仕事やったけど向かないからやっぱり漫画家やろう(しかも3年程描いてない)って…
そりゃ劣化もする罠
いや、思考的にはハーレのお花畑ヒロインではあるけども
85花と名無しさん
2018/11/10(土) 23:26:10.80ID:BkijhK6r0 レディコミやTL出身の漫画家だとホットなシーンはどんなものか期待して読むので
健全なまま終わるとガックリくる
原作にもなかったのかもしれないけどね
逆に少女漫画で読者だった漫画家のでホットなシーンあると後ろめたくなる
ハーレで初めて知った漫画家で絵が好みだと先入観なく読了できる
健全なまま終わるとガックリくる
原作にもなかったのかもしれないけどね
逆に少女漫画で読者だった漫画家のでホットなシーンあると後ろめたくなる
ハーレで初めて知った漫画家で絵が好みだと先入観なく読了できる
86花と名無しさん
2018/11/11(日) 00:09:54.22ID:gijMJto30 BL漫画出身が書いたハーレはヒロインが男に見える
88花と名無しさん
2018/11/11(日) 01:02:00.59ID:kBFCRlZ7O 漫画家さんが好きでその漫画家さんが描いてるからハーレも読むけど確かに元BL漫画家さんの場合は微妙な気がする
89花と名無しさん
2018/11/11(日) 04:52:57.48ID:mANZ8uT80 >>84
ウエイトレスや介護のパートもしていたんだ
私がツイを見つけたときは友達関係に紹介してもらったバイト先で
事務系?かなにかで結構給料もらえるといいながら愚痴と文句ばかりいってるなあ
と思ってそっと閉じた記憶w
家族にも出て行かれたとかいてあったから他人とうまくやれない人なんだろう
ウエイトレスや介護のパートもしていたんだ
私がツイを見つけたときは友達関係に紹介してもらったバイト先で
事務系?かなにかで結構給料もらえるといいながら愚痴と文句ばかりいってるなあ
と思ってそっと閉じた記憶w
家族にも出て行かれたとかいてあったから他人とうまくやれない人なんだろう
91花と名無しさん
2018/11/11(日) 09:03:52.15ID:6HWnuVay093花と名無しさん
2018/11/11(日) 13:44:15.47ID:yFdhITYX095花と名無しさん
2018/11/11(日) 17:31:36.95ID:aeQB0Li/0 麻生さんどの本も全部同じに見えるし絵もキラキラ激しいだけで上手いとは思えないし
動物の顔までキラキラしてて笑ってしまうんだけど評価いつも高くて疑問に思う
動物の顔までキラキラしてて笑ってしまうんだけど評価いつも高くて疑問に思う
96花と名無しさん
2018/11/11(日) 17:52:06.25ID:ESqhZSQW0 麻生さんの絵だとリングレとかの>>31みたいな傲慢ヒーローが
まあハーレのヒーローだししょうがないよね、という気持ちで読めるんだよね
ヒロインもあの絵だから本人の努力皆無なシンデレラストーリーが許せる気がする
自分の場合荻丸さんでも同じ効果ある
文月さんのは猫が出てるとなんでも許せる
まあハーレのヒーローだししょうがないよね、という気持ちで読めるんだよね
ヒロインもあの絵だから本人の努力皆無なシンデレラストーリーが許せる気がする
自分の場合荻丸さんでも同じ効果ある
文月さんのは猫が出てるとなんでも許せる
97花と名無しさん
2018/11/11(日) 18:20:13.38ID:EXn5t8au0 楠さんのヒーローの目が、ヤギみたいで怖い
カラーだと余計に怖い
少年誌に描いてた頃は好きだったけど、ハーレで再会したもののヤギ目が怖くてつい避けがち
カラーだと余計に怖い
少年誌に描いてた頃は好きだったけど、ハーレで再会したもののヤギ目が怖くてつい避けがち
99花と名無しさん
2018/11/11(日) 18:56:30.83ID:UmNLoCL/0 楠さんと大橋さんだと大槁さんの方かまだマシ感がある
楠さんのはヒーローヒロインがトゲトゲの吹き出しで怒鳴り合ってばかり心理描写もクソもないけど
大橋さんはまあハーレに合わせようとしてる感じはする
今回のも糞テンプレ話だけどなんとか読めるモノにしようという努力がそこはかとなく感じられたよ
面白いかと言ゎれると肯定できんけどな
楠さんのはヒーローヒロインがトゲトゲの吹き出しで怒鳴り合ってばかり心理描写もクソもないけど
大橋さんはまあハーレに合わせようとしてる感じはする
今回のも糞テンプレ話だけどなんとか読めるモノにしようという努力がそこはかとなく感じられたよ
面白いかと言ゎれると肯定できんけどな
100花と名無しさん
2018/11/11(日) 19:34:37.54ID:JybKQ58t0 月瀬さんって松原千波さんだったのか
今日ここ読んで初めて知ったわ
小学生の時にホームズ先生の話がすごく好きでファンだったよwシリーズのコミックスほぼ全部持ってた気がする
ビックリした
今日ここ読んで初めて知ったわ
小学生の時にホームズ先生の話がすごく好きでファンだったよwシリーズのコミックスほぼ全部持ってた気がする
ビックリした
101花と名無しさん
2018/11/11(日) 20:34:50.02ID:DWTGS09O0102花と名無しさん
2018/11/11(日) 21:12:56.44ID:UmKhGurk0 狩野さんのリングレは話がひどいのもあったけど読むの辛かったからな
細かく書く人に合わないのは確かにあるかも
細かく書く人に合わないのは確かにあるかも
103花と名無しさん
2018/11/11(日) 22:35:08.48ID:EXn5t8au0 楠さんsageのテンプレかどうかは知らないけど、ヤギ目が気になるの自分だけじゃなくてなんとなく安心
いつからヤギ目なのか気になって画像見てたら、昔は寄り目が気になってたのを思い出したw
いつからヤギ目なのか気になって画像見てたら、昔は寄り目が気になってたのを思い出したw
104花と名無しさん
2018/11/11(日) 23:16:13.75ID:2+4UtHea0 楠さんのヤギ目って?と確認したけど私には分からなかった
楠さんの何が苦手かと言うとキャラのオーバーアクションと喧嘩腰の言い合いが不自然すぎてまるで舞台演劇を見ているよう
読んでいてもハーレの世界に入り込めず、(個人的な感想ですが)ハーレ愛が伝わってこない
絵も少年マンガの時とは変えているのは分かりますが、やっぱり少年マンガっぽさが苦手
楠さんの何が苦手かと言うとキャラのオーバーアクションと喧嘩腰の言い合いが不自然すぎてまるで舞台演劇を見ているよう
読んでいてもハーレの世界に入り込めず、(個人的な感想ですが)ハーレ愛が伝わってこない
絵も少年マンガの時とは変えているのは分かりますが、やっぱり少年マンガっぽさが苦手
105花と名無しさん
2018/11/11(日) 23:16:15.67ID:lD7gj0Qj0106花と名無しさん
2018/11/12(月) 00:08:09.70ID:JtF2qR6T0 少年漫画出身のあまねりつかさんが描くヒロインの目が怖い
107花と名無しさん
2018/11/12(月) 00:37:40.17ID:mn9Johp50 >>100
松原千波さんのコミックス持っていながら
劣化してても月瀬瞳さんだって気づかなかったのか
ホームズ先生の頃にはすでに顎が凶器になってた気がするw
ハーレレビューで顎が凶器っていわれまくってるけどw
松原千波さんのコミックス持っていながら
劣化してても月瀬瞳さんだって気づかなかったのか
ホームズ先生の頃にはすでに顎が凶器になってた気がするw
ハーレレビューで顎が凶器っていわれまくってるけどw
108花と名無しさん
2018/11/12(月) 09:28:01.31ID:p7e42K/30 大橋さんのとか内容がスカスカなんだけど
原作をどれくらい端折っているんだろう
原作読まないからわからないけど話の密度がいつも薄すぎる
キャラの魅力なんてないし萌えもない
絵の密度もないけど
原作をどれくらい端折っているんだろう
原作読まないからわからないけど話の密度がいつも薄すぎる
キャラの魅力なんてないし萌えもない
絵の密度もないけど
109花と名無しさん
2018/11/12(月) 10:40:43.66ID:WCRPpw3q0 大橋さんはヒロインがやたらとヒステリックだしヒーローが学生にしか見えないのが苦手
110花と名無しさん
2018/11/12(月) 14:59:44.72ID:IuRw4iuS0 琥珀ゆうさんが苦手なんだけど今日のランキングに二作も入ってるね
一般的には人気なのかな
一般的には人気なのかな
111花と名無しさん
2018/11/12(月) 16:28:30.04ID:oeGXuOQJ0 画面がうるさくないし少女漫画ぽい線の細い絵で読みやすいから嫌いではない
別に上手くはないけど
別に上手くはないけど
112花と名無しさん
2018/11/12(月) 23:43:54.94ID:yO+KNZUj0 線がうるさいわけじゃないのに何かくどい印象が残るというか
好みが分かれそうなタイプの絵だね
好みが分かれそうなタイプの絵だね
113花と名無しさん
2018/11/13(火) 00:05:46.50ID:gWwOsZyF0 あまねりつかさんのヒロインは可愛い
114花と名無しさん
2018/11/13(火) 00:43:00.51ID:xb/dRoHG0 琥珀ゆうさんはコマ割りが投稿漫画の基本みたいな感じでクセがないから読みやすいじゃない
絵は上手でないし好み分かれると思うけど
絵は上手でないし好み分かれると思うけど
115花と名無しさん
2018/11/13(火) 01:01:53.84ID:HfqXuzbd0 藤田和子さん大好きです
ハンサムなヒーロー
メリハリのあるボディラインの美しいヒロイン
背景の花でさえ美しい
ハンサムなヒーロー
メリハリのあるボディラインの美しいヒロイン
背景の花でさえ美しい
116花と名無しさん
2018/11/13(火) 18:21:28.19ID:eOuvsH1J0 >>113
あまねりつかさんが男性と奥様の共同制作だって知らなかった
きれいで丁寧だけど青年誌とかで企業ものとかやっても合いそう
話題の松原さん、月瀬さんだけど
カラーが下手だからってアシスタントさんに塗りの外注出してるなんてw
モノクロ手抜きで内容もイマイチでカラーも他人任せにしてて
漫画を描く意味あるのかしらw
あまねりつかさんが男性と奥様の共同制作だって知らなかった
きれいで丁寧だけど青年誌とかで企業ものとかやっても合いそう
話題の松原さん、月瀬さんだけど
カラーが下手だからってアシスタントさんに塗りの外注出してるなんてw
モノクロ手抜きで内容もイマイチでカラーも他人任せにしてて
漫画を描く意味あるのかしらw
117花と名無しさん
2018/11/14(水) 00:06:53.78ID:0XsJWl400 あまねりつかさんは別名義でゲームの漫画を描いてたけど
そのゲーム漫画も面白かった
そのゲーム漫画も面白かった
118花と名無しさん
2018/11/14(水) 05:14:46.35ID:JMv12bNF0 河村さん、作風に合う原作を選んだ方が良いのでは…。
意中の人に迫る地味ヒロインの暴走が恥ずかし過ぎて見てられなくて、立ち読み部分だけでギブアップした。
おしん的な物語が合いそうかな…。
継母と連れ子に苛められるヒロインとか。
意中の人に迫る地味ヒロインの暴走が恥ずかし過ぎて見てられなくて、立ち読み部分だけでギブアップした。
おしん的な物語が合いそうかな…。
継母と連れ子に苛められるヒロインとか。
119花と名無しさん
2018/11/14(水) 08:42:09.62ID:M5B5F4fd0 ずっと気になってたんだけど漫画家さん側から原作って選べるの?
まえに編集が3作品くらい見せてきてどれがいいですか?って聞いてくれるって
漫画家さんの話を見た気もするけど
売れっ子原作の人のは漫画も売れるだろうから漫画家さん内で取り合いだったりするのかな
個人的に好きな漫画は海外作品の気の強さとか独特の日本人苦手な部分が弱められて描かれてる気がするけど
そういう改変は担当編集の個人的見解で許されるラインがあるのかな
まえに編集が3作品くらい見せてきてどれがいいですか?って聞いてくれるって
漫画家さんの話を見た気もするけど
売れっ子原作の人のは漫画も売れるだろうから漫画家さん内で取り合いだったりするのかな
個人的に好きな漫画は海外作品の気の強さとか独特の日本人苦手な部分が弱められて描かれてる気がするけど
そういう改変は担当編集の個人的見解で許されるラインがあるのかな
120花と名無しさん
2018/11/14(水) 10:09:38.44ID:ZUAlujQt0 藤田和子さんがミランダ・リー原作の話描きたいと思ったけど
きっと人気の作家さんだから予約が入ってるだろうとダメ元で編集者に聞いたらまだ空いてたって後書きで書いてた
きっと人気の作家さんだから予約が入ってるだろうとダメ元で編集者に聞いたらまだ空いてたって後書きで書いてた
121花と名無しさん
2018/11/14(水) 12:02:41.23ID:IopX3SQD0 あと、作風によるんじやない?
JETさんやなすのさんのカウボーイややんちゃヒーローはぴったりでも
麻生さんの絵柄には合わないとか考えて、原作をわたしてるとか
JETさんやなすのさんのカウボーイややんちゃヒーローはぴったりでも
麻生さんの絵柄には合わないとか考えて、原作をわたしてるとか
122花と名無しさん
2018/11/14(水) 19:54:20.17ID:s4eO/VJx0 ハーレのお約束とはいえ
毒吐きド派手美女とか寄生クズ家族とかが出てくるとストレスなので
今回の藤田さんのお話はそういうのがなくて良かった
毒吐きド派手美女とか寄生クズ家族とかが出てくるとストレスなので
今回の藤田さんのお話はそういうのがなくて良かった
123花と名無しさん
2018/11/14(水) 22:10:15.21ID:6UUyO37G0 ハーレは嫌なお約束が多いよね
1.ヒロインに冷たく当たり捨てるが、当て馬が登場すると途端に嫉妬して独占欲丸出しにする
2.結婚する気は無いと切り捨てたくせに、ヒロインが妊娠したと分かると途端に結婚をゴリ押しする
3.当て馬等の陳腐な嘘を真に受けてヒロインに辛く当たり、嘘と分かっても大して誤りもしない
4.子作り能力が無いからヒロインの子は俺のじゃないと責め立て、事実確認をしない
5.ヒロインを不遇の環境に追いやったせいで別居なのに離婚せず陰険な態度をとる
主にヒーローだけど、たまにとんでもないヒロインが紛れてるのがまた何とも…
上手く昇華して描いてる作品に出会うと感動が倍増するシステムでも取り入れてんのかしら
1.ヒロインに冷たく当たり捨てるが、当て馬が登場すると途端に嫉妬して独占欲丸出しにする
2.結婚する気は無いと切り捨てたくせに、ヒロインが妊娠したと分かると途端に結婚をゴリ押しする
3.当て馬等の陳腐な嘘を真に受けてヒロインに辛く当たり、嘘と分かっても大して誤りもしない
4.子作り能力が無いからヒロインの子は俺のじゃないと責め立て、事実確認をしない
5.ヒロインを不遇の環境に追いやったせいで別居なのに離婚せず陰険な態度をとる
主にヒーローだけど、たまにとんでもないヒロインが紛れてるのがまた何とも…
上手く昇華して描いてる作品に出会うと感動が倍増するシステムでも取り入れてんのかしら
124花と名無しさん
2018/11/15(木) 08:15:15.25ID:wF6Ygshg0 ハーレのヒーロー本当にって賢くて理性的な人がほぼいないよね
利己的で衝動的w
利己的で衝動的w
125花と名無しさん
2018/11/15(木) 11:48:13.44ID:g+8GuBcl0 ヒロインに体の関係を強要しておいて、初めてだと分かると
純潔を利用しようとしたとか言い出すヒーローが嫌すぎる
レイプした挙げ句文句言ってるも同然
なのに「君にどうしようもなく惹かれていくのを止めたかったんだ」とか言い訳して
ヒロインもあっさり許すのがまた腹立たしい
純潔を利用しようとしたとか言い出すヒーローが嫌すぎる
レイプした挙げ句文句言ってるも同然
なのに「君にどうしようもなく惹かれていくのを止めたかったんだ」とか言い訳して
ヒロインもあっさり許すのがまた腹立たしい
126花と名無しさん
2018/11/15(木) 12:04:21.42ID:rpblzZO60127花と名無しさん
2018/11/15(木) 12:15:00.83ID:BUaSnsw90 シークのヒーローが登場するハーレもある
128花と名無しさん
2018/11/15(木) 12:53:19.42ID:vlQsq7ZG0 こどもが出来たときに父親としての権利を主張するのを見て
ああ外国だなぁと思ったことがある
自分のこどもじゃないと分かっても親の権利を主張するのも
爺様婆様も血のつながりに拘らず 愛情注いでくれるのも
これは外国とか関係なく羨ましいなと思った
珍しいかもしれないハーレが好きな理由の一つ
ああ外国だなぁと思ったことがある
自分のこどもじゃないと分かっても親の権利を主張するのも
爺様婆様も血のつながりに拘らず 愛情注いでくれるのも
これは外国とか関係なく羨ましいなと思った
珍しいかもしれないハーレが好きな理由の一つ
129花と名無しさん
2018/11/15(木) 14:33:22.25ID:Reo6gQz50 ハーレって現代ものでもずいぶんレトロな恋愛観だなあと思ってる
実際いまの西洋の恋愛観ってもっと進んでるよね
あっちの国のハーレ読者の年齢層ってどれくらいなんだろ
実際いまの西洋の恋愛観ってもっと進んでるよね
あっちの国のハーレ読者の年齢層ってどれくらいなんだろ
130花と名無しさん
2018/11/15(木) 14:56:33.12ID:VTv9lgK30 子供を大事にし親としての権利を主張するのは
成熟したセレブリティな大人とみなされるからそういう描き方なんだろうな
成熟したセレブリティな大人とみなされるからそういう描き方なんだろうな
131花と名無しさん
2018/11/15(木) 18:09:46.27ID:mqIocvBT0 ハーレのヒーローって、いきなり彼女に子供がいるとなると親権主張するけど
うまく育てられるわけがない
そこで彼女事復縁ってなるのがご都合主義でね
日本だと元カノに子供ができてても知らん顔ってケースが多いだろうけど
新しい彼氏が子供事結婚考えてくれていた場合
親権主張の元カレって気持ち悪いし迷惑なだけだわ
うまく育てられるわけがない
そこで彼女事復縁ってなるのがご都合主義でね
日本だと元カノに子供ができてても知らん顔ってケースが多いだろうけど
新しい彼氏が子供事結婚考えてくれていた場合
親権主張の元カレって気持ち悪いし迷惑なだけだわ
132花と名無しさん
2018/11/15(木) 23:46:46.79ID:EpG6fZow0 ハーレで外人だなあ…と思うのは「愛してると言わない」=「愛してない」と短絡するヒロイン多いとこ
※「愛してない」と明言した場合は除く
初めに言葉ありきのキリスト教文化圏ならではと言ってる人いたけどやっぱそうなんかね
あちらの人はアレに共感できているのか
海外文化系バラエティ見てると確かに「毎日言う」「欠かさず言うって言ってるけど
※「愛してない」と明言した場合は除く
初めに言葉ありきのキリスト教文化圏ならではと言ってる人いたけどやっぱそうなんかね
あちらの人はアレに共感できているのか
海外文化系バラエティ見てると確かに「毎日言う」「欠かさず言うって言ってるけど
133花と名無しさん
2018/11/16(金) 00:03:45.91ID:0pTSqm2s0 ヒーローがイタリア人かギリシャ人もハーレあるあるだね
134花と名無しさん
2018/11/16(金) 03:01:59.18ID:BrdRe0GW0 毎日言われたら逆に重みがなくなる気がするのは日本人だからだろうかw
135花と名無しさん
2018/11/16(金) 04:22:03.33ID:WYNf2JLW0 日本の少女漫画と共通してるのは、誰もが憧れる優秀なイケメンに好かれるシンデレラ・ヒロイン(地味)が多用されるところか。
どこの皆さんも、恋愛モノを読むような人は拗らせてるんだなあ、と思う。
どこの皆さんも、恋愛モノを読むような人は拗らせてるんだなあ、と思う。
136花と名無しさん
2018/11/16(金) 06:50:48.98ID:mBeS3cgG0 海外でももうロマンス小説ってジャンルはすたれている気がする
プリティウーマンとか月が輝く夜にとかタイタニックとか
日本のバブル期あたりロマンチックな海外映画がはやってて
どれも素敵だったけど最近そういう映画もないよね
プリティウーマンとか月が輝く夜にとかタイタニックとか
日本のバブル期あたりロマンチックな海外映画がはやってて
どれも素敵だったけど最近そういう映画もないよね
137花と名無しさん
2018/11/16(金) 15:30:27.43ID:qnrDeRYv0 最近大ヒットした恋愛映画っていうとララランドだからなあ
幸せなキスをしてハッピーエンドになるのはディズニーくらい
拗らせドリームよりリアルな感じがウケる時代なのでは
幸せなキスをしてハッピーエンドになるのはディズニーくらい
拗らせドリームよりリアルな感じがウケる時代なのでは
138花と名無しさん
2018/11/16(金) 23:03:26.94ID:1Ykywytg0 ラ・ラ・ランドは脚本男の人だけどロマンス小説っぽいなと思った
そして男性が書いても胸クソになるのかとw
男性作家が書いた女性向けロマンス小説とかあったら読んでみたいわ
そして男性が書いても胸クソになるのかとw
男性作家が書いた女性向けロマンス小説とかあったら読んでみたいわ
139花と名無しさん
2018/11/17(土) 00:08:29.12ID:/r24ZhWN0 男性が書いたハーレがあるの?
141花と名無しさん
2018/11/17(土) 12:03:40.17ID:C0IwVXw20 ディズニーも「最近の若者の王子様離れ」を起こしてると思う
アナ雪、その後の実写のマレフィセントとか
王子様に裏切られる展開で
もう王子様の時代じゃないんだと思った
無料連載の「拒まれた情熱の〜」
ビッチヒロイン、自分は男を引き込んでも
パパはあかんのかいw
アナ雪、その後の実写のマレフィセントとか
王子様に裏切られる展開で
もう王子様の時代じゃないんだと思った
無料連載の「拒まれた情熱の〜」
ビッチヒロイン、自分は男を引き込んでも
パパはあかんのかいw
142花と名無しさん
2018/11/17(土) 12:04:48.36ID:fcdmdvAU0 意外路線のラストが読みたいならハーレ読まないよねえ
多少奇抜な設定とか展開なら楽しいけど
多少奇抜な設定とか展開なら楽しいけど
143花と名無しさん
2018/11/17(土) 20:41:33.65ID:Omz5PEsF0144花と名無しさん
2018/11/18(日) 01:03:25.60ID:MYZFHMU90 RomanceWiki (英語)に:Male Romance Authorsというカテゴがある
ttp://www.romancewiki.com/Category:Male_Romance_Authors
公爵のたくらみ (ハーレクインコミックス) 湊よりこ マドレイン・カー
キス泥棒 (エメラルドコミックス ハーレクイン) 香住真由 メアリー・ガブリエル
「マドレイン・カー」「メアリー・ガブリエル」は同一人物でマリウス・ガブリエルという男性
ディア・ミスター・ハート (エメラルドコミックス) 狩野 真央 リー・ウイリアムズ
こもれびに愛はゆれて (エメラルドコミックス) 尾方琳 モニカ・バリー
クリスタル・ブルーの情熱 (エメラルドコミックス) 宮本果林 モニカ・バリー
星降る島の誘惑 (エメラルドコミックス) さがわれん モニカ・バリー
漫画化されてるのはこれくらいかな?
公表してないだけで女性名PNの男性ロマンス作家はもっといるんだろうけど
ttp://www.romancewiki.com/Category:Male_Romance_Authors
公爵のたくらみ (ハーレクインコミックス) 湊よりこ マドレイン・カー
キス泥棒 (エメラルドコミックス ハーレクイン) 香住真由 メアリー・ガブリエル
「マドレイン・カー」「メアリー・ガブリエル」は同一人物でマリウス・ガブリエルという男性
ディア・ミスター・ハート (エメラルドコミックス) 狩野 真央 リー・ウイリアムズ
こもれびに愛はゆれて (エメラルドコミックス) 尾方琳 モニカ・バリー
クリスタル・ブルーの情熱 (エメラルドコミックス) 宮本果林 モニカ・バリー
星降る島の誘惑 (エメラルドコミックス) さがわれん モニカ・バリー
漫画化されてるのはこれくらいかな?
公表してないだけで女性名PNの男性ロマンス作家はもっといるんだろうけど
145花と名無しさん
2018/11/18(日) 02:03:30.47ID:9uT4x2EI0 ハーレは漫画しか読んだことないのだけれど
わりと原作通りに話が進むの?
以前後書きで展開とか演出に苦労しました的な
コメントを見たことがある
わりと原作通りに話が進むの?
以前後書きで展開とか演出に苦労しました的な
コメントを見たことがある
146花と名無しさん
2018/11/18(日) 03:09:30.73ID:VeweG/UZ0 >>145
漫画はホットシーンが省略されてる場合が多い気がする
ヒストリカル好きなんだけどデボラ・シモンズて
青姦が多い気がする
そこをさちみさんとかは省略してて私はそっちのほうが良い
「クリスマスと幼なじみ」が気に入って小説読んでみたら
そのままのほのぼのな感じでお気に入りになった
逆に「薔薇の王国へようこそ」の原作は
ヒロインがヤることばっかり考えててビックリした
漫画はホットシーンが省略されてる場合が多い気がする
ヒストリカル好きなんだけどデボラ・シモンズて
青姦が多い気がする
そこをさちみさんとかは省略してて私はそっちのほうが良い
「クリスマスと幼なじみ」が気に入って小説読んでみたら
そのままのほのぼのな感じでお気に入りになった
逆に「薔薇の王国へようこそ」の原作は
ヒロインがヤることばっかり考えててビックリした
147花と名無しさん
2018/11/18(日) 04:17:07.13ID:SGv19hAj0 ハーレの性描写は生々しくて、しつこくて、日本だと男性作家が書きそうな内容だとは思う。
今は日本でもレディコミやTL系の女性向けポルノがあるけどね。
つか、もしかしてポルノ枠なのかね、ハーレ。
今は日本でもレディコミやTL系の女性向けポルノがあるけどね。
つか、もしかしてポルノ枠なのかね、ハーレ。
148花と名無しさん
2018/11/18(日) 08:43:00.27ID:g/Gah5QV0 ハーレって子供のころずっとエロロマン小説だと思っていて手を付けず
少し前から漫画だけちらほら読むようになって
なんだエロないじゃない少女漫画的奥様漫画で読みやすいわ
と思っていたんだけど
原作はエロまみれなのか!原作は読まないわ
他人のエロシーンとか延々読まされたくない
少し前から漫画だけちらほら読むようになって
なんだエロないじゃない少女漫画的奥様漫画で読みやすいわ
と思っていたんだけど
原作はエロまみれなのか!原作は読まないわ
他人のエロシーンとか延々読まされたくない
149花と名無しさん
2018/11/18(日) 08:52:50.89ID:iu/sb5Nt0 いやいや、原作はエロばっかじゃないよ
「ディザイア」とかはそうかもしれないけど
ホットシーンがない話もあるよ
「ディザイア」とかはそうかもしれないけど
ホットシーンがない話もあるよ
150花と名無しさん
2018/11/18(日) 10:44:12.20ID:pEwgvwGb0 作品発表時代にもよるんでは?
昔は清らかな話多くて、今はヒストリカルでさえエロ多い
ヒストリカルにエロ要らんと思ってるのでイラッとする
自分が飽き始めたせいか面白い原作も減って良い新作漫画無くなった気がするわー
昔は清らかな話多くて、今はヒストリカルでさえエロ多い
ヒストリカルにエロ要らんと思ってるのでイラッとする
自分が飽き始めたせいか面白い原作も減って良い新作漫画無くなった気がするわー
151花と名無しさん
2018/11/18(日) 11:30:39.17ID:ZSU30tTy0 狩野先生が漫画書いたデビー・マッコーマーの弁護士兄弟の話みたいなのが好きだな
現実離れした感はさほどないしそれでいてロマンスの定番って感じで
現実離れした感はさほどないしそれでいてロマンスの定番って感じで
152花と名無しさん
2018/11/18(日) 13:39:56.27ID:Kie8DpoE0 私はエロいらない派なんだけどエロありのほうが売れるのかな
ハーレのエロって本国ではいいのかもだけど日本人にはちょっとかけ離れてるし
感情移入もしにくい気がするんだけど
ハーレのエロって本国ではいいのかもだけど日本人にはちょっとかけ離れてるし
感情移入もしにくい気がするんだけど
153花と名無しさん
2018/11/18(日) 15:51:04.43ID:8mFuEPF90 全くない
154花と名無しさん
2018/11/18(日) 15:53:24.97ID:8mFuEPF90 途中送信w
全くないベティさんみたいなのもあるしね
全くないベティさんみたいなのもあるしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★4 [蚤の市★]
- 永野芽郁、衝撃の“肉食W不倫”の代償「CMドミノ降板」『キャスター』出演シーン大幅カット [阿弥陀ヶ峰★]
- 【大阪・関西万博】“空飛ぶクルマ” デモ飛行中に機体の一部破損 [香味焙煎★]
- 【訃報】大宮エリーさん死去 49歳 映画監督、脚本家、演出家など幅広く活躍… 電通デビュー作は広末涼子のドコモCM [冬月記者★]
- 【FF】『ファイナルファンタジー3』35周年!ジョブチェンジシステムや召喚獣を導入、シリーズの礎となる作品。 たまねぎ剣士が光の戦士へ [湛然★]
- 【MLB】大谷翔平が急ブレーキ パパ初の本拠地も4の0 真美子夫人が選曲の登場曲も復帰後打率.125… 試合終了13分後に足早帰宅 [冬月記者★]
- 【画像】中国人、またもや奈良公園の鹿を暴行し炎上wwwwww
- 朝日新聞「13年前に増税法の成立を主導したのが野田佳彦。その野田佳彦が消費税ゼロへの舵切りは疑問。選挙を意識した目先のアピール」 [932029429]
- __トランプ関税、記録的な高収益150億ドルが生まれさらに増加中 [827565401]
- 冷静に考えるとパスタソースって高いよな一人前100円とか高くて買えない
- 近所のジジイさん、朝6時半から草刈り機で草刈りをスタート [389326466]
- モペットチーズ、DQNの車に激突wwwwwwwwwww [333919576]