ハーレクインやロマンス小説を漫画化した作品について語りましょう。
また原作つき以外のロマンス漫画に分類される作品全般についても
ここで語りましょう。
☆ 漫画化情報、それに関する話題はネタバレにならない程度でお願いします。
☆ 次スレは>>980が立てて下さい。立てられない場合は他の人に頼んで下さい。
スレ立て出来ない人はスレ終盤の書き込みを控えてください
☆ 作家名には強制ではありませんが「さん」付け推奨です。ご協力ください。
ですが、あくまでも各個人の自由ですので、敬称使用しない人を攻撃するのは禁止です。
☆ 少女漫画板のローカルルール 『荒らし・煽り・厨房は完全無視すること。
無視できない貴方も厨房です』 を遵守してください。スルースキルを磨きましょう。
関連HP,姉妹スレは>>2参照
前スレ
【ハーレクイン】ロマンス漫画を語ろう40冊目【ハーモニィ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1512552969/
探検
【ハーレクイン】ロマンス漫画を語ろう41冊目【ハーモニィ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/10/24(水) 20:15:16.85ID:SgAZz/Aa0
2018/10/25(木) 08:31:14.42ID:z2NKfKIY0
ハーモニィ、marie、他(宙出版)
ttp://www.ohzora.co.jp/sp/rc/
ハーレクインオリジナル、月刊ハーレクイン、他(ハーレ社)
ttp://www.harlequin.co.jp/hqc/
ラズベリーコミックス(竹書房)
ttp://www.takeshobo.co.jp/sp/raspberry_comic/
マイロマンス コミックス(ソフトバンククリエイティブ)
ttp://comic.sbcr.jp/
《姉妹スレ》
☆☆ロマンス第26冊☆☆ [転載禁止]2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/books/1418475458/
♀♀女の夢ハーレクイン31♀♀
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1377893435/
◆◆ロマンスノベル・ネタバレ第3巻◆◆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1284209628/
ネタバレ「ロマンス小説1」よろずOK!(dat落ち
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1286286393/
ttp://www.ohzora.co.jp/sp/rc/
ハーレクインオリジナル、月刊ハーレクイン、他(ハーレ社)
ttp://www.harlequin.co.jp/hqc/
ラズベリーコミックス(竹書房)
ttp://www.takeshobo.co.jp/sp/raspberry_comic/
マイロマンス コミックス(ソフトバンククリエイティブ)
ttp://comic.sbcr.jp/
《姉妹スレ》
☆☆ロマンス第26冊☆☆ [転載禁止]2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/books/1418475458/
♀♀女の夢ハーレクイン31♀♀
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1377893435/
◆◆ロマンスノベル・ネタバレ第3巻◆◆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1284209628/
ネタバレ「ロマンス小説1」よろずOK!(dat落ち
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1286286393/
2018/10/25(木) 08:40:16.07ID:z2NKfKIY0
2018/10/26(金) 19:21:03.48ID:kTTP/ChI0
2018/10/26(金) 20:33:09.18ID:CBdTwIWb0
3話もちゃんとあったし、ページもとんでないよ
見落としてただけじゃない
見落としてただけじゃない
2018/10/27(土) 07:33:56.16ID:ZKLWg0Rb0
2018/11/01(木) 20:25:19.76ID:ZTkOtBKm0
ハーモニィも単話売りし始めたのか
雑誌で嫌いな作家がいて買えなかった号に乗ってたのが単話で観れて良かった
雑誌で嫌いな作家がいて買えなかった号に乗ってたのが単話で観れて良かった
2018/11/02(金) 10:05:12.74ID:pqQ60jnT0
月瀬さんの奴まだパック入ってるのか
悪評高い作家の奴はいい加減はずしてくれ
悪評高い作家の奴はいい加減はずしてくれ
10花と名無しさん
2018/11/02(金) 15:12:19.32ID:U/1VSKug0 ブックパスの読み放題、週ごとに悪くなってきてるね
半分だけ読み放題(残り半分は別料金)が多くなってきた
そろそろ潮時なんかな?
半分だけ読み放題(残り半分は別料金)が多くなってきた
そろそろ潮時なんかな?
12花と名無しさん
2018/11/02(金) 15:55:36.38ID:U/1VSKug0 以前は一部読み放題でも、次の週には残りを読めたんだよね
最近の一部読み放題はいつまでたっても続きがない
最近の一部読み放題はいつまでたっても続きがない
13花と名無しさん
2018/11/02(金) 18:53:01.89ID:dDhODwtp0 読み放題に入るきっかけがハーレだったから、最近の更新内容にはがっかり
入会当初はセットも読めたのにな〜プレイボーイセットとかさ
来週の更新で続きが読めるかもわからないよね
入会当初はセットも読めたのにな〜プレイボーイセットとかさ
来週の更新で続きが読めるかもわからないよね
14花と名無しさん
2018/11/03(土) 17:37:35.14ID:qONffqIl0 なんかせこくなったよね
会社の状態が悪くなったのかな
いまどきよくなる出版社はないけども
会社の状態が悪くなったのかな
いまどきよくなる出版社はないけども
15花と名無しさん
2018/11/03(土) 21:11:46.50ID:CIODj83v0 月瀬さんのハーレは作画が不安定だった記憶
16花と名無しさん
2018/11/03(土) 22:47:44.66ID:qatuPC6Q0 月瀬さんが昔少コミで描いてた人って聞いて衝撃だったな
子供の頃可愛い絵だと思って読んでたのは、思い違いか子供だったからか
佐柄さんも似たような事思ったけど、ハーレ的には今の絵の方が合ってるのかな
子供の頃可愛い絵だと思って読んでたのは、思い違いか子供だったからか
佐柄さんも似たような事思ったけど、ハーレ的には今の絵の方が合ってるのかな
17花と名無しさん
2018/11/04(日) 02:10:37.94ID:YUzHLxXw0 月瀬さんわりと最近電子のTLで描いてた
レビューみたらハーレと同じように話と絵がダメだってのばかりだ
確かに扉絵も酷いし試し読み部分も酷かった
レビューみたらハーレと同じように話と絵がダメだってのばかりだ
確かに扉絵も酷いし試し読み部分も酷かった
18花と名無しさん
2018/11/04(日) 03:49:40.47ID:qDuxKreL0 ヤフーにアリスンさんの新作出てるね。
吸血鬼モノ。
あの人はこう言うのははまるね。
普通の恋愛モノはもて余してる感じ。
吸血鬼モノ。
あの人はこう言うのははまるね。
普通の恋愛モノはもて余してる感じ。
19花と名無しさん
2018/11/04(日) 04:27:12.42ID:fkm58UQL020花と名無しさん
2018/11/04(日) 12:58:16.34ID:ILpjX1Ph0 ヤフーで藍まりとさんのキンケイドシリーズ1が全ページ無料になってるね。これはなんだろう、無料連載とも違うし
21花と名無しさん
2018/11/04(日) 15:02:48.12ID:AHB6UcFS0 >>20
「ハーレクインロマンス40周年記念」の企画物で1冊だけ無料みたい
https://special-bookstore.yahoo.co.jp/portal/harlequin40th.html
「ハーレクインロマンス40周年記念」の企画物で1冊だけ無料みたい
https://special-bookstore.yahoo.co.jp/portal/harlequin40th.html
22花と名無しさん
2018/11/04(日) 15:27:06.88ID:bOrcqSyd0 読んできた
無料嬉しい
こういうところに月瀬さんのとか回されなくてよかったw
無料嬉しい
こういうところに月瀬さんのとか回されなくてよかったw
23花と名無しさん
2018/11/04(日) 18:24:48.63ID:pdb32mRq0 無料雑誌とかじゃなくて限定企画だったのね。
このシリーズ妹の話は紙で買ったけど長男の話は未読だったから嬉しい
このシリーズ妹の話は紙で買ったけど長男の話は未読だったから嬉しい
24花と名無しさん
2018/11/04(日) 20:53:37.30ID:AHB6UcFS0 yahooの特集一覧見ると第一弾11/8まで無料だから
11/9〜11/15までは第二弾として別のマンガが無料になりそう
11/9〜11/15までは第二弾として別のマンガが無料になりそう
25花と名無しさん
2018/11/05(月) 01:24:15.52ID:CxMvU5Eu0 ライブラリの日替わりセール終了ってことなのかな?
バナーやページは残ってる状態でセール作品は掲載されていない
毎度のことだけどハーレは仕事がずさん過ぎる
バナーやページは残ってる状態でセール作品は掲載されていない
毎度のことだけどハーレは仕事がずさん過ぎる
26花と名無しさん
2018/11/05(月) 02:34:05.79ID:C7QTqBFe0 月瀬さんはハーレの仕事を辞めさせられたと聞いた
28花と名無しさん
2018/11/05(月) 06:43:45.69ID:vB++O0lT0 ブログランキングまだ一位なんだね
29花と名無しさん
2018/11/05(月) 06:46:28.36ID:vB++O0lT0 誤爆すみません
>>26
そうなんだ
ツイッターみたらプロフィールで現役っぽい書き方してるから
まだ描くつもりなのかなあと思ったわ
原作があるから合わないのかと思ったら原作なしのTLでも
話がおかしいとかいわれてるからもういろいろダメなのかもね
>>26
そうなんだ
ツイッターみたらプロフィールで現役っぽい書き方してるから
まだ描くつもりなのかなあと思ったわ
原作があるから合わないのかと思ったら原作なしのTLでも
話がおかしいとかいわれてるからもういろいろダメなのかもね
30花と名無しさん
2018/11/05(月) 14:29:19.94ID:nrj+o//m0 無料の藍さんの読んだ
まあおもしろかったけど
そんなすれ違いなら最初にひとこといって解決しておけよっていいたくなる
ヒーローとヒロインの内部葛藤メインだった
原作をまとめるの大変だったんだろうな
まあおもしろかったけど
そんなすれ違いなら最初にひとこといって解決しておけよっていいたくなる
ヒーローとヒロインの内部葛藤メインだった
原作をまとめるの大変だったんだろうな
31花と名無しさん
2018/11/05(月) 23:04:53.85ID:e7yCq+Ac0 さっきテレビで
生殖能力が無いから君が産んだ子は俺の子じゃない、浮気したんだろう的な事言ってる奴が
DNA鑑定したらやっぱりそいつの子で、浮気を疑われた女の人が
「ほれ見ろウラァァァ!ふざけんなクソがぁぁぁ!!」とか何とか跳び蹴りしようとしてた
やっぱそれが普通だよね。ハーレでモヤモヤしてたからスカッとしたわw
生殖能力が無いから君が産んだ子は俺の子じゃない、浮気したんだろう的な事言ってる奴が
DNA鑑定したらやっぱりそいつの子で、浮気を疑われた女の人が
「ほれ見ろウラァァァ!ふざけんなクソがぁぁぁ!!」とか何とか跳び蹴りしようとしてた
やっぱそれが普通だよね。ハーレでモヤモヤしてたからスカッとしたわw
32花と名無しさん
2018/11/06(火) 02:39:54.04ID:UTD/LJpL0 ハーレのありがちな展開は貴族の末裔にヒロインが惚れられる事
33花と名無しさん
2018/11/06(火) 05:01:04.24ID:k/EgXcwX0 ロマンス関係ないけど…。
twitterで陸奥A子さんと弓月光さんのアカウントを
見かけて驚いた。歴史上の人物みたいなイメージだったので、
存在してらっしゃる! と。
ジブリが高橋千鶴さんの漫画(原作付きだったが)を
アニメ化した時も、ああまだ生きてらっしゃるんだ、と思った。
twitterで陸奥A子さんと弓月光さんのアカウントを
見かけて驚いた。歴史上の人物みたいなイメージだったので、
存在してらっしゃる! と。
ジブリが高橋千鶴さんの漫画(原作付きだったが)を
アニメ化した時も、ああまだ生きてらっしゃるんだ、と思った。
34花と名無しさん
2018/11/06(火) 05:13:35.56ID:v0S+WMCM035花と名無しさん
2018/11/06(火) 14:31:48.00ID:ZnwAjNY+0 秘書とCEOはマジで飽きた
会食に相手がいなくて秘書を連れてく展開ももうやめて
藍さんのもはっきり振られてるのに未練がましいのは結局
金持ちでイケメンだからで不細工で無職だったら声かかっても無視するだろう
>>29
月瀬さんのツイで食費もなくて食生活酷いとか書いてあるのに
旅行したいとかシクラメン買うとかいうのはなんなんだ
いいお年であろう父親にご飯をおごらせてるのもすごいなと
会食に相手がいなくて秘書を連れてく展開ももうやめて
藍さんのもはっきり振られてるのに未練がましいのは結局
金持ちでイケメンだからで不細工で無職だったら声かかっても無視するだろう
>>29
月瀬さんのツイで食費もなくて食生活酷いとか書いてあるのに
旅行したいとかシクラメン買うとかいうのはなんなんだ
いいお年であろう父親にご飯をおごらせてるのもすごいなと
36花と名無しさん
2018/11/06(火) 15:31:01.52ID:7Yf8BqZw0 最近翻訳からコミック化のスピードが大分アップしてるね
38花と名無しさん
2018/11/06(火) 20:21:10.99ID:CyxKNVMM0 >>37
前に話題になったとき見に行ったんだけど
一時的にスーパーのパートしてその仕事漫画1PくらいのUPしてた
おっとり系上司のことタコ殴りするような内容で嫌な気分にw
それエッセイ漫画にする?って思った
あと雨天とか天候悪いときに家にいられるので漫画家最高って書いてあったから
普通に働くの無理なんじゃ
他人を馬鹿にしている文が多いしw
前に話題になったとき見に行ったんだけど
一時的にスーパーのパートしてその仕事漫画1PくらいのUPしてた
おっとり系上司のことタコ殴りするような内容で嫌な気分にw
それエッセイ漫画にする?って思った
あと雨天とか天候悪いときに家にいられるので漫画家最高って書いてあったから
普通に働くの無理なんじゃ
他人を馬鹿にしている文が多いしw
39花と名無しさん
2018/11/06(火) 20:56:52.95ID:UTD/LJpL0 月瀬さんは前にここの掲示板を荒らしていたと聞いた
40花と名無しさん
2018/11/06(火) 23:33:41.97ID:B3vwK7Ws0 >>38
普通の仕事が無理っていっても漫画で食えなきゃ背に腹は代えられないだろうに
漫画家にこだわるならプロとして読者が満足するクオリティになるまで努力しないと
小学生の時に読んだのは少女漫画には珍しいミステリーで割と好きだったな
ハーレクインで月瀬さんがもと松原千波さんだと初めて知った時は劣化ぶりにショックを受けたよ
普通の仕事が無理っていっても漫画で食えなきゃ背に腹は代えられないだろうに
漫画家にこだわるならプロとして読者が満足するクオリティになるまで努力しないと
小学生の時に読んだのは少女漫画には珍しいミステリーで割と好きだったな
ハーレクインで月瀬さんがもと松原千波さんだと初めて知った時は劣化ぶりにショックを受けたよ
41花と名無しさん
2018/11/07(水) 00:06:42.91ID:x2Ogk58/0 月瀬さんはハーレクインの作画が酷い
42花と名無しさん
2018/11/07(水) 01:58:57.42ID:g7CEynL50 月瀬瞳=ひなひな=松原千波か
このスレに降臨してたんだ
なにいって荒らしてたんだろうw
すごいハイスピードで描いてるみたいだから
あいかわらず真っ白で手抜き画面なんだろうな
このスレに降臨してたんだ
なにいって荒らしてたんだろうw
すごいハイスピードで描いてるみたいだから
あいかわらず真っ白で手抜き画面なんだろうな
43花と名無しさん
2018/11/07(水) 06:08:11.03ID:tEMwfZnV0 月瀬さんは同人誌のほうがいいんじゃないかな
商業漫画でいまの実力は厳しいような
商業漫画でいまの実力は厳しいような
44花と名無しさん
2018/11/07(水) 07:14:13.57ID:V7NZr2g70 同人誌だったらなおさら画力がない時点で閑古鳥だよ
45花と名無しさん
2018/11/07(水) 09:05:09.83ID:KXfWFHCn0 >>38
文房具店にパーとしているとき「この仕事好き」といっていたものの
そこの上司の文句を結構書いててある時急にクビになってた
パートを数か月でクビになるって
どういう仕事ぶりの悪さ何だろうと興味がわいた
たしかそのときそのパートのために一人暮らし始めてて
パートクビになったから数か月で実家に出戻りもしてて
衝動的な人だなと思った
漫画続けるならハーレの自作のレビューとかちゃんと読んで
向き合ったほうがよさそう
文房具店にパーとしているとき「この仕事好き」といっていたものの
そこの上司の文句を結構書いててある時急にクビになってた
パートを数か月でクビになるって
どういう仕事ぶりの悪さ何だろうと興味がわいた
たしかそのときそのパートのために一人暮らし始めてて
パートクビになったから数か月で実家に出戻りもしてて
衝動的な人だなと思った
漫画続けるならハーレの自作のレビューとかちゃんと読んで
向き合ったほうがよさそう
46花と名無しさん
2018/11/07(水) 10:41:56.98ID:V9cPBr4v0 >昨日の呟きで、どうして突然生活費が苦しいとか言い出したかと言うと、
>今、日本は貧しくなってるので生活苦しい方多いと思うんですね。
>そんな方に、苦しくてもそれなりに楽しくやってるよ!と伝えられる漫画…
>エッセイとか?描きたいなぁってちょっと思ったんです((( *´꒳`* )))
月瀬さんなんか違うと思うし月瀬さんには無理だよね
>今、日本は貧しくなってるので生活苦しい方多いと思うんですね。
>そんな方に、苦しくてもそれなりに楽しくやってるよ!と伝えられる漫画…
>エッセイとか?描きたいなぁってちょっと思ったんです((( *´꒳`* )))
月瀬さんなんか違うと思うし月瀬さんには無理だよね
47花と名無しさん
2018/11/07(水) 11:04:03.11ID:x2Ogk58/0 月瀬さんはTLの話も酷い
48花と名無しさん
2018/11/07(水) 11:37:25.67ID:KDC+7HVo0 月瀬さん嫌われすぎワロタ
49花と名無しさん
2018/11/07(水) 13:19:12.68ID:tmvCbGaV0 生活苦の人に贈る底辺自己PRエッセイ
そんなもんにお金出す人が果たして何人いるというのか…
そんなもんにお金出す人が果たして何人いるというのか…
50花と名無しさん
2018/11/07(水) 13:34:16.14ID:Mt9IP4900 >>47
花嫁の義父試し読みしてきたけど真っ白白だな!
人間のアップとバストショットにばんばん雰囲気トーン貼っただけ
レビューもハーレのレビューと同じくらい★1とか
ウエディングドレスはそんな紙みたいに破れませんよ
という冷静なレビューにクソワロタw
花嫁の義父試し読みしてきたけど真っ白白だな!
人間のアップとバストショットにばんばん雰囲気トーン貼っただけ
レビューもハーレのレビューと同じくらい★1とか
ウエディングドレスはそんな紙みたいに破れませんよ
という冷静なレビューにクソワロタw
51花と名無しさん
2018/11/07(水) 16:09:55.83ID:gn297w6E0 尼で汐宮さんの「めぐり逢いを待ちわびて」が実質99円になってたから買ってみた
久しぶりにいい話を読んだ
やっぱ汐宮さん上手いなあ
久しぶりにいい話を読んだ
やっぱ汐宮さん上手いなあ
52花と名無しさん
2018/11/07(水) 17:42:49.72ID:KDC+7HVo053花と名無しさん
2018/11/07(水) 18:04:29.44ID:V9cPBr4v0 汐宮さんうまいね
月瀬さんがなんか変なのは中学校の演劇発表会で台本渡されて読んでる子供たち
って感じだからなんだな
月瀬さんがなんか変なのは中学校の演劇発表会で台本渡されて読んでる子供たち
って感じだからなんだな
57花と名無しさん
2018/11/08(木) 00:08:01.01ID:wO3Jwbn00 月瀬さんにハーレクインの仕事は向いてないな
58花と名無しさん
2018/11/08(木) 00:26:18.84ID:brHKC9wK0 ハーレクインどころかTLも酷いんでしょ?
漫画自体向いてないのでは
漫画自体向いてないのでは
59花と名無しさん
2018/11/08(木) 02:13:41.05ID:OP3DGn3+0 月瀬さんハーレが向いてないんじゃなくTLも酷い
酷すぎるw笑いが出そうなほど
金取ってはいけないレベル
絵も酷くて話も酷いってなかなかないよ
酷すぎるw笑いが出そうなほど
金取ってはいけないレベル
絵も酷くて話も酷いってなかなかないよ
60花と名無しさん
2018/11/08(木) 02:15:25.60ID:QwCL+dsk0 >>54
もう買ってしまったかな?BookLiveでも99円です
https://booklive.jp/product/index/title_id/395136/vol_no/001
他作品もセールがあるのでチェックしてn(2週間くらいで?入れ替わる
https://booklive.jp/search/keyword/?genre_id=2&keyword=&p_id=14&fk=genre_id&c_discount=1
もう買ってしまったかな?BookLiveでも99円です
https://booklive.jp/product/index/title_id/395136/vol_no/001
他作品もセールがあるのでチェックしてn(2週間くらいで?入れ替わる
https://booklive.jp/search/keyword/?genre_id=2&keyword=&p_id=14&fk=genre_id&c_discount=1
61花と名無しさん
2018/11/08(木) 07:53:27.20ID:MXURCCm40 少女漫画時代はそこまでひどくなかったのに残念だね
劣化して酷くなる漫画家ってのは珍しくもないけど
劣化して酷くなる漫画家ってのは珍しくもないけど
62花と名無しさん
2018/11/08(木) 08:48:42.91ID:YXCLvyhD0 月瀬さんハーレでも手抜きすぎって思っていたけど
TLでも手を抜きすぎでしょ
背景も小物も描かないからどこにいるのかわからないし
顔漫画すぎて立っているのか座っているのかもわからないよ
これで読者からお金とろうっていうのはおこがましいんじゃ
TLでも手を抜きすぎでしょ
背景も小物も描かないからどこにいるのかわからないし
顔漫画すぎて立っているのか座っているのかもわからないよ
これで読者からお金とろうっていうのはおこがましいんじゃ
63花と名無しさん
2018/11/08(木) 11:06:39.41ID:PObnMIe40 月瀬さんの義父
なんかどこかでご飯食べてるのか?とおもったら
高級レストランでお食事しているシーンだったらしくて無理だった
高級スーツを着こなしている男
っていうけどお葬式で喪服スーツ着ているだけだよね?
そういうの着こなしてるとか高級スーツっていうのか?
ていうのでも無理だった
父親以外初めて見た男っていってますけど
?え?主人公は地下牢にでも閉じ込められてました?
意味不明なんですけど
編集もよくこんな原稿通したなあ
逆に突っ込みどころ満載すぎておもしろいけど
なんかどこかでご飯食べてるのか?とおもったら
高級レストランでお食事しているシーンだったらしくて無理だった
高級スーツを着こなしている男
っていうけどお葬式で喪服スーツ着ているだけだよね?
そういうの着こなしてるとか高級スーツっていうのか?
ていうのでも無理だった
父親以外初めて見た男っていってますけど
?え?主人公は地下牢にでも閉じ込められてました?
意味不明なんですけど
編集もよくこんな原稿通したなあ
逆に突っ込みどころ満載すぎておもしろいけど
64花と名無しさん
2018/11/08(木) 12:23:21.89ID:Yggz6/Mm0 >>63
ハーレ編集は原作に敬意をもち、よりよいコミックにするために真剣にネームに向き合っているのです
ベテラン作家が多いけど、ネームにダメ出しもします
ベテランさんはダメ出ししても聞いてくれますよ(その後話しあう)
完成原稿は、編集→編集長とチェックするから、ダメだこりゃ(今回で切ろう)で通したとか?
ハーレ編集は原作に敬意をもち、よりよいコミックにするために真剣にネームに向き合っているのです
ベテラン作家が多いけど、ネームにダメ出しもします
ベテランさんはダメ出ししても聞いてくれますよ(その後話しあう)
完成原稿は、編集→編集長とチェックするから、ダメだこりゃ(今回で切ろう)で通したとか?
65花と名無しさん
2018/11/09(金) 05:29:39.64ID:e/Yi/A9f0 河村さんのハーレ、やっぱり何かこう、ジメジメ感があるね。
明るいラストでも、スッキリ晴れない感。
これも持ち味だと思うので、合う題材を探して頂きたい。
明るいラストでも、スッキリ晴れない感。
これも持ち味だと思うので、合う題材を探して頂きたい。
66花と名無しさん
2018/11/09(金) 07:36:35.58ID:v82axv6+0 ブックパス読み放題文句言ってごめんなさい!
ちゃんと後半読めるように更新されてた〜
はじめて読むのばかりだから楽しみだ
ちゃんと後半読めるように更新されてた〜
はじめて読むのばかりだから楽しみだ
67花と名無しさん
2018/11/09(金) 08:20:46.32ID:O1IAnWqr0 >>64
月瀬さん8作?もっとかな?かなりハーレ描いてるけど
どれも同じような感想
レビューもどれも悪いしいつまでもパックに入れたりするから
毎年新たな犠牲者が低評価入れてる
担当編集が直しをさせても直らなかったとか
怒って直しを受け入れなかったとかなのかな
月瀬さん8作?もっとかな?かなりハーレ描いてるけど
どれも同じような感想
レビューもどれも悪いしいつまでもパックに入れたりするから
毎年新たな犠牲者が低評価入れてる
担当編集が直しをさせても直らなかったとか
怒って直しを受け入れなかったとかなのかな
68花と名無しさん
2018/11/09(金) 10:54:15.74ID:1LUjFgd/0 月瀬さんはハーレクィンの作風に合ってない気がする
69花と名無しさん
2018/11/09(金) 11:33:27.49ID:eT3tS3SL0 編集に月瀬ファン(少コミ時代のファン)がいるのかもね
JETさんの新作が読みたいなあ…黒髪ワイルドなカウボーイヒーローとか
海賊もののハーレがあれば、描いてほしいな
JETさんの新作が読みたいなあ…黒髪ワイルドなカウボーイヒーローとか
海賊もののハーレがあれば、描いてほしいな
70花と名無しさん
2018/11/09(金) 16:06:08.50ID:rPFfGDdV0 ハーレクインロマンス40周年記念の第二弾来たけど
今回の1冊無料は大橋さんだった…個人的に苦手なんだよね
第三弾に期待
今回の1冊無料は大橋さんだった…個人的に苦手なんだよね
第三弾に期待
71花と名無しさん
2018/11/09(金) 16:32:21.70ID:QZ9Sb+2d0 大橋さんはごめん自分も苦手だわ
次はよんだことのないさちみさんのとか来ないかな
月瀬さんはほんっとうに手抜きだよね
コマ割りも素人レベルだし
人物の線も全然書き込んでない荒々しい直線で建物もないしトーンもない
中山さらさんの凝った美しい建物とか見た後だと小学生の落書きレベルにみえる
好きな人ごめんだけど
次はよんだことのないさちみさんのとか来ないかな
月瀬さんはほんっとうに手抜きだよね
コマ割りも素人レベルだし
人物の線も全然書き込んでない荒々しい直線で建物もないしトーンもない
中山さらさんの凝った美しい建物とか見た後だと小学生の落書きレベルにみえる
好きな人ごめんだけど
72花と名無しさん
2018/11/09(金) 19:31:22.87ID:KQqmwyJe0 中山さん結構好きだわ
あんまり話題に上がらなくて寂しかった
あんまり話題に上がらなくて寂しかった
73花と名無しさん
2018/11/09(金) 19:34:05.96ID:QZ9Sb+2d0 中山さん雰囲気もあるし丁寧だし読み応えあると思う
74花と名無しさん
2018/11/09(金) 19:36:43.43ID:Op15UFZ+0 中山さん好きだよ
中山さんはハーレ続けていくうちに上手くなった人だと思う
中山さんはハーレ続けていくうちに上手くなった人だと思う
75花と名無しさん
2018/11/09(金) 19:47:23.35ID:KQqmwyJe0 ハーレで上達していったのか
独特の空気があっていいよね
独特の空気があっていいよね
76花と名無しさん
2018/11/10(土) 05:59:47.38ID:yMUmYjSG0 >>71
うまくて頑張って丁寧に描いている作家さんのを見た後に
月瀬さんの見るとがっかり感すごいよね
レビューであれだけ言われているのになんでもっと丁寧に描こうとしないで
すべてが手抜き三昧なのか
眼の描き方はやりのにしたいとか言っているけど
あなたがすべきことはそれじゃないって言いたくなるw
うまくて頑張って丁寧に描いている作家さんのを見た後に
月瀬さんの見るとがっかり感すごいよね
レビューであれだけ言われているのになんでもっと丁寧に描こうとしないで
すべてが手抜き三昧なのか
眼の描き方はやりのにしたいとか言っているけど
あなたがすべきことはそれじゃないって言いたくなるw
77花と名無しさん
2018/11/10(土) 07:05:12.43ID:x7g81JSa0 折原さん花井愛子先生関連の誤解から
自己破産したっていうデマが流れてて大変だったみたいだね
そんな噂全く知らなかったんだが最近ニュースになっててびっくりした
自己破産したっていうデマが流れてて大変だったみたいだね
そんな噂全く知らなかったんだが最近ニュースになっててびっくりした
78花と名無しさん
2018/11/10(土) 07:53:19.08ID:yMUmYjSG0 折原さんのことまったく興味なくて知らなかったけど
自己破産の情報自体何年も昔みたいだし今更なぜ盛り上がってるんだろう
自己破産したって噂で迷惑っていっても
事業をしてなければそんな実害もないよね
自己破産の情報自体何年も昔みたいだし今更なぜ盛り上がってるんだろう
自己破産したって噂で迷惑っていっても
事業をしてなければそんな実害もないよね
79花と名無しさん
2018/11/10(土) 08:21:33.07ID:WHc9qmSc0 >>78
ゲンダイの記事に使われたみたいだね
ネットで悪意もなく拡散されたデマは、何年経っても訂正するのが困難って話
>>52のスレより
27 なまえないよぉ〜 sage 2018/11/07(水) 22:01:08.87 ID:nNDlolzB
肝心の現代ビジネスの記事を何で貼らないんだ
ネットの「自己破産デマ」で大迷惑を被った漫画家の悲劇
「嘘の噂」はこうして簡単に作られる
折原 みと漫画家・小説
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58240
ゲンダイの記事に使われたみたいだね
ネットで悪意もなく拡散されたデマは、何年経っても訂正するのが困難って話
>>52のスレより
27 なまえないよぉ〜 sage 2018/11/07(水) 22:01:08.87 ID:nNDlolzB
肝心の現代ビジネスの記事を何で貼らないんだ
ネットの「自己破産デマ」で大迷惑を被った漫画家の悲劇
「嘘の噂」はこうして簡単に作られる
折原 みと漫画家・小説
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58240
80花と名無しさん
2018/11/10(土) 10:40:43.89ID:/exDh3Un0 月瀬さんは漫画家に向いてない
81花と名無しさん
2018/11/10(土) 11:34:38.62ID:TWaWX+ks0 月瀬さんは自己満だよね
ネット漫画はアンケート制度がないことが多いのかな
へた漫画も多い
編集もたいして仕事してないみたいだし
ネット漫画はアンケート制度がないことが多いのかな
へた漫画も多い
編集もたいして仕事してないみたいだし
82花と名無しさん
2018/11/10(土) 16:11:01.03ID:mJDQD0Cr0 月瀬さんはレビューを見ていないのでは
他人の意見、ましてや読者の感想を受け入れるタイプには見えない
他人の意見、ましてや読者の感想を受け入れるタイプには見えない
83花と名無しさん
2018/11/10(土) 21:36:16.01ID:P5byTG830 月瀬さん、そうかもね
前に性コミの頃の担当編集の悪口いろいろ書いてた気がする
編集がレビュー見て直させるのも無理か
もっと描き込んでくださいくらいいえばいいのに
前に性コミの頃の担当編集の悪口いろいろ書いてた気がする
編集がレビュー見て直させるのも無理か
もっと描き込んでくださいくらいいえばいいのに
84花と名無しさん
2018/11/10(土) 23:07:47.20ID:g8thrDl40 月瀬さんネタ誇張じゃ…?と思ってちょいとググったらまんまだった件
ウエイトレスや介護の仕事やったけど向かないからやっぱり漫画家やろう(しかも3年程描いてない)って…
そりゃ劣化もする罠
いや、思考的にはハーレのお花畑ヒロインではあるけども
ウエイトレスや介護の仕事やったけど向かないからやっぱり漫画家やろう(しかも3年程描いてない)って…
そりゃ劣化もする罠
いや、思考的にはハーレのお花畑ヒロインではあるけども
85花と名無しさん
2018/11/10(土) 23:26:10.80ID:BkijhK6r0 レディコミやTL出身の漫画家だとホットなシーンはどんなものか期待して読むので
健全なまま終わるとガックリくる
原作にもなかったのかもしれないけどね
逆に少女漫画で読者だった漫画家のでホットなシーンあると後ろめたくなる
ハーレで初めて知った漫画家で絵が好みだと先入観なく読了できる
健全なまま終わるとガックリくる
原作にもなかったのかもしれないけどね
逆に少女漫画で読者だった漫画家のでホットなシーンあると後ろめたくなる
ハーレで初めて知った漫画家で絵が好みだと先入観なく読了できる
86花と名無しさん
2018/11/11(日) 00:09:54.22ID:gijMJto30 BL漫画出身が書いたハーレはヒロインが男に見える
88花と名無しさん
2018/11/11(日) 01:02:00.59ID:kBFCRlZ7O 漫画家さんが好きでその漫画家さんが描いてるからハーレも読むけど確かに元BL漫画家さんの場合は微妙な気がする
89花と名無しさん
2018/11/11(日) 04:52:57.48ID:mANZ8uT80 >>84
ウエイトレスや介護のパートもしていたんだ
私がツイを見つけたときは友達関係に紹介してもらったバイト先で
事務系?かなにかで結構給料もらえるといいながら愚痴と文句ばかりいってるなあ
と思ってそっと閉じた記憶w
家族にも出て行かれたとかいてあったから他人とうまくやれない人なんだろう
ウエイトレスや介護のパートもしていたんだ
私がツイを見つけたときは友達関係に紹介してもらったバイト先で
事務系?かなにかで結構給料もらえるといいながら愚痴と文句ばかりいってるなあ
と思ってそっと閉じた記憶w
家族にも出て行かれたとかいてあったから他人とうまくやれない人なんだろう
91花と名無しさん
2018/11/11(日) 09:03:52.15ID:6HWnuVay093花と名無しさん
2018/11/11(日) 13:44:15.47ID:yFdhITYX095花と名無しさん
2018/11/11(日) 17:31:36.95ID:aeQB0Li/0 麻生さんどの本も全部同じに見えるし絵もキラキラ激しいだけで上手いとは思えないし
動物の顔までキラキラしてて笑ってしまうんだけど評価いつも高くて疑問に思う
動物の顔までキラキラしてて笑ってしまうんだけど評価いつも高くて疑問に思う
96花と名無しさん
2018/11/11(日) 17:52:06.25ID:ESqhZSQW0 麻生さんの絵だとリングレとかの>>31みたいな傲慢ヒーローが
まあハーレのヒーローだししょうがないよね、という気持ちで読めるんだよね
ヒロインもあの絵だから本人の努力皆無なシンデレラストーリーが許せる気がする
自分の場合荻丸さんでも同じ効果ある
文月さんのは猫が出てるとなんでも許せる
まあハーレのヒーローだししょうがないよね、という気持ちで読めるんだよね
ヒロインもあの絵だから本人の努力皆無なシンデレラストーリーが許せる気がする
自分の場合荻丸さんでも同じ効果ある
文月さんのは猫が出てるとなんでも許せる
97花と名無しさん
2018/11/11(日) 18:20:13.38ID:EXn5t8au0 楠さんのヒーローの目が、ヤギみたいで怖い
カラーだと余計に怖い
少年誌に描いてた頃は好きだったけど、ハーレで再会したもののヤギ目が怖くてつい避けがち
カラーだと余計に怖い
少年誌に描いてた頃は好きだったけど、ハーレで再会したもののヤギ目が怖くてつい避けがち
99花と名無しさん
2018/11/11(日) 18:56:30.83ID:UmNLoCL/0 楠さんと大橋さんだと大槁さんの方かまだマシ感がある
楠さんのはヒーローヒロインがトゲトゲの吹き出しで怒鳴り合ってばかり心理描写もクソもないけど
大橋さんはまあハーレに合わせようとしてる感じはする
今回のも糞テンプレ話だけどなんとか読めるモノにしようという努力がそこはかとなく感じられたよ
面白いかと言ゎれると肯定できんけどな
楠さんのはヒーローヒロインがトゲトゲの吹き出しで怒鳴り合ってばかり心理描写もクソもないけど
大橋さんはまあハーレに合わせようとしてる感じはする
今回のも糞テンプレ話だけどなんとか読めるモノにしようという努力がそこはかとなく感じられたよ
面白いかと言ゎれると肯定できんけどな
100花と名無しさん
2018/11/11(日) 19:34:37.54ID:JybKQ58t0 月瀬さんって松原千波さんだったのか
今日ここ読んで初めて知ったわ
小学生の時にホームズ先生の話がすごく好きでファンだったよwシリーズのコミックスほぼ全部持ってた気がする
ビックリした
今日ここ読んで初めて知ったわ
小学生の時にホームズ先生の話がすごく好きでファンだったよwシリーズのコミックスほぼ全部持ってた気がする
ビックリした
101花と名無しさん
2018/11/11(日) 20:34:50.02ID:DWTGS09O0102花と名無しさん
2018/11/11(日) 21:12:56.44ID:UmKhGurk0 狩野さんのリングレは話がひどいのもあったけど読むの辛かったからな
細かく書く人に合わないのは確かにあるかも
細かく書く人に合わないのは確かにあるかも
103花と名無しさん
2018/11/11(日) 22:35:08.48ID:EXn5t8au0 楠さんsageのテンプレかどうかは知らないけど、ヤギ目が気になるの自分だけじゃなくてなんとなく安心
いつからヤギ目なのか気になって画像見てたら、昔は寄り目が気になってたのを思い出したw
いつからヤギ目なのか気になって画像見てたら、昔は寄り目が気になってたのを思い出したw
104花と名無しさん
2018/11/11(日) 23:16:13.75ID:2+4UtHea0 楠さんのヤギ目って?と確認したけど私には分からなかった
楠さんの何が苦手かと言うとキャラのオーバーアクションと喧嘩腰の言い合いが不自然すぎてまるで舞台演劇を見ているよう
読んでいてもハーレの世界に入り込めず、(個人的な感想ですが)ハーレ愛が伝わってこない
絵も少年マンガの時とは変えているのは分かりますが、やっぱり少年マンガっぽさが苦手
楠さんの何が苦手かと言うとキャラのオーバーアクションと喧嘩腰の言い合いが不自然すぎてまるで舞台演劇を見ているよう
読んでいてもハーレの世界に入り込めず、(個人的な感想ですが)ハーレ愛が伝わってこない
絵も少年マンガの時とは変えているのは分かりますが、やっぱり少年マンガっぽさが苦手
105花と名無しさん
2018/11/11(日) 23:16:15.67ID:lD7gj0Qj0106花と名無しさん
2018/11/12(月) 00:08:09.70ID:JtF2qR6T0 少年漫画出身のあまねりつかさんが描くヒロインの目が怖い
107花と名無しさん
2018/11/12(月) 00:37:40.17ID:mn9Johp50 >>100
松原千波さんのコミックス持っていながら
劣化してても月瀬瞳さんだって気づかなかったのか
ホームズ先生の頃にはすでに顎が凶器になってた気がするw
ハーレレビューで顎が凶器っていわれまくってるけどw
松原千波さんのコミックス持っていながら
劣化してても月瀬瞳さんだって気づかなかったのか
ホームズ先生の頃にはすでに顎が凶器になってた気がするw
ハーレレビューで顎が凶器っていわれまくってるけどw
108花と名無しさん
2018/11/12(月) 09:28:01.31ID:p7e42K/30 大橋さんのとか内容がスカスカなんだけど
原作をどれくらい端折っているんだろう
原作読まないからわからないけど話の密度がいつも薄すぎる
キャラの魅力なんてないし萌えもない
絵の密度もないけど
原作をどれくらい端折っているんだろう
原作読まないからわからないけど話の密度がいつも薄すぎる
キャラの魅力なんてないし萌えもない
絵の密度もないけど
109花と名無しさん
2018/11/12(月) 10:40:43.66ID:WCRPpw3q0 大橋さんはヒロインがやたらとヒステリックだしヒーローが学生にしか見えないのが苦手
110花と名無しさん
2018/11/12(月) 14:59:44.72ID:IuRw4iuS0 琥珀ゆうさんが苦手なんだけど今日のランキングに二作も入ってるね
一般的には人気なのかな
一般的には人気なのかな
111花と名無しさん
2018/11/12(月) 16:28:30.04ID:oeGXuOQJ0 画面がうるさくないし少女漫画ぽい線の細い絵で読みやすいから嫌いではない
別に上手くはないけど
別に上手くはないけど
112花と名無しさん
2018/11/12(月) 23:43:54.94ID:yO+KNZUj0 線がうるさいわけじゃないのに何かくどい印象が残るというか
好みが分かれそうなタイプの絵だね
好みが分かれそうなタイプの絵だね
113花と名無しさん
2018/11/13(火) 00:05:46.50ID:gWwOsZyF0 あまねりつかさんのヒロインは可愛い
114花と名無しさん
2018/11/13(火) 00:43:00.51ID:xb/dRoHG0 琥珀ゆうさんはコマ割りが投稿漫画の基本みたいな感じでクセがないから読みやすいじゃない
絵は上手でないし好み分かれると思うけど
絵は上手でないし好み分かれると思うけど
115花と名無しさん
2018/11/13(火) 01:01:53.84ID:HfqXuzbd0 藤田和子さん大好きです
ハンサムなヒーロー
メリハリのあるボディラインの美しいヒロイン
背景の花でさえ美しい
ハンサムなヒーロー
メリハリのあるボディラインの美しいヒロイン
背景の花でさえ美しい
116花と名無しさん
2018/11/13(火) 18:21:28.19ID:eOuvsH1J0 >>113
あまねりつかさんが男性と奥様の共同制作だって知らなかった
きれいで丁寧だけど青年誌とかで企業ものとかやっても合いそう
話題の松原さん、月瀬さんだけど
カラーが下手だからってアシスタントさんに塗りの外注出してるなんてw
モノクロ手抜きで内容もイマイチでカラーも他人任せにしてて
漫画を描く意味あるのかしらw
あまねりつかさんが男性と奥様の共同制作だって知らなかった
きれいで丁寧だけど青年誌とかで企業ものとかやっても合いそう
話題の松原さん、月瀬さんだけど
カラーが下手だからってアシスタントさんに塗りの外注出してるなんてw
モノクロ手抜きで内容もイマイチでカラーも他人任せにしてて
漫画を描く意味あるのかしらw
117花と名無しさん
2018/11/14(水) 00:06:53.78ID:0XsJWl400 あまねりつかさんは別名義でゲームの漫画を描いてたけど
そのゲーム漫画も面白かった
そのゲーム漫画も面白かった
118花と名無しさん
2018/11/14(水) 05:14:46.35ID:JMv12bNF0 河村さん、作風に合う原作を選んだ方が良いのでは…。
意中の人に迫る地味ヒロインの暴走が恥ずかし過ぎて見てられなくて、立ち読み部分だけでギブアップした。
おしん的な物語が合いそうかな…。
継母と連れ子に苛められるヒロインとか。
意中の人に迫る地味ヒロインの暴走が恥ずかし過ぎて見てられなくて、立ち読み部分だけでギブアップした。
おしん的な物語が合いそうかな…。
継母と連れ子に苛められるヒロインとか。
119花と名無しさん
2018/11/14(水) 08:42:09.62ID:M5B5F4fd0 ずっと気になってたんだけど漫画家さん側から原作って選べるの?
まえに編集が3作品くらい見せてきてどれがいいですか?って聞いてくれるって
漫画家さんの話を見た気もするけど
売れっ子原作の人のは漫画も売れるだろうから漫画家さん内で取り合いだったりするのかな
個人的に好きな漫画は海外作品の気の強さとか独特の日本人苦手な部分が弱められて描かれてる気がするけど
そういう改変は担当編集の個人的見解で許されるラインがあるのかな
まえに編集が3作品くらい見せてきてどれがいいですか?って聞いてくれるって
漫画家さんの話を見た気もするけど
売れっ子原作の人のは漫画も売れるだろうから漫画家さん内で取り合いだったりするのかな
個人的に好きな漫画は海外作品の気の強さとか独特の日本人苦手な部分が弱められて描かれてる気がするけど
そういう改変は担当編集の個人的見解で許されるラインがあるのかな
120花と名無しさん
2018/11/14(水) 10:09:38.44ID:ZUAlujQt0 藤田和子さんがミランダ・リー原作の話描きたいと思ったけど
きっと人気の作家さんだから予約が入ってるだろうとダメ元で編集者に聞いたらまだ空いてたって後書きで書いてた
きっと人気の作家さんだから予約が入ってるだろうとダメ元で編集者に聞いたらまだ空いてたって後書きで書いてた
121花と名無しさん
2018/11/14(水) 12:02:41.23ID:IopX3SQD0 あと、作風によるんじやない?
JETさんやなすのさんのカウボーイややんちゃヒーローはぴったりでも
麻生さんの絵柄には合わないとか考えて、原作をわたしてるとか
JETさんやなすのさんのカウボーイややんちゃヒーローはぴったりでも
麻生さんの絵柄には合わないとか考えて、原作をわたしてるとか
122花と名無しさん
2018/11/14(水) 19:54:20.17ID:s4eO/VJx0 ハーレのお約束とはいえ
毒吐きド派手美女とか寄生クズ家族とかが出てくるとストレスなので
今回の藤田さんのお話はそういうのがなくて良かった
毒吐きド派手美女とか寄生クズ家族とかが出てくるとストレスなので
今回の藤田さんのお話はそういうのがなくて良かった
123花と名無しさん
2018/11/14(水) 22:10:15.21ID:6UUyO37G0 ハーレは嫌なお約束が多いよね
1.ヒロインに冷たく当たり捨てるが、当て馬が登場すると途端に嫉妬して独占欲丸出しにする
2.結婚する気は無いと切り捨てたくせに、ヒロインが妊娠したと分かると途端に結婚をゴリ押しする
3.当て馬等の陳腐な嘘を真に受けてヒロインに辛く当たり、嘘と分かっても大して誤りもしない
4.子作り能力が無いからヒロインの子は俺のじゃないと責め立て、事実確認をしない
5.ヒロインを不遇の環境に追いやったせいで別居なのに離婚せず陰険な態度をとる
主にヒーローだけど、たまにとんでもないヒロインが紛れてるのがまた何とも…
上手く昇華して描いてる作品に出会うと感動が倍増するシステムでも取り入れてんのかしら
1.ヒロインに冷たく当たり捨てるが、当て馬が登場すると途端に嫉妬して独占欲丸出しにする
2.結婚する気は無いと切り捨てたくせに、ヒロインが妊娠したと分かると途端に結婚をゴリ押しする
3.当て馬等の陳腐な嘘を真に受けてヒロインに辛く当たり、嘘と分かっても大して誤りもしない
4.子作り能力が無いからヒロインの子は俺のじゃないと責め立て、事実確認をしない
5.ヒロインを不遇の環境に追いやったせいで別居なのに離婚せず陰険な態度をとる
主にヒーローだけど、たまにとんでもないヒロインが紛れてるのがまた何とも…
上手く昇華して描いてる作品に出会うと感動が倍増するシステムでも取り入れてんのかしら
124花と名無しさん
2018/11/15(木) 08:15:15.25ID:wF6Ygshg0 ハーレのヒーロー本当にって賢くて理性的な人がほぼいないよね
利己的で衝動的w
利己的で衝動的w
125花と名無しさん
2018/11/15(木) 11:48:13.44ID:g+8GuBcl0 ヒロインに体の関係を強要しておいて、初めてだと分かると
純潔を利用しようとしたとか言い出すヒーローが嫌すぎる
レイプした挙げ句文句言ってるも同然
なのに「君にどうしようもなく惹かれていくのを止めたかったんだ」とか言い訳して
ヒロインもあっさり許すのがまた腹立たしい
純潔を利用しようとしたとか言い出すヒーローが嫌すぎる
レイプした挙げ句文句言ってるも同然
なのに「君にどうしようもなく惹かれていくのを止めたかったんだ」とか言い訳して
ヒロインもあっさり許すのがまた腹立たしい
126花と名無しさん
2018/11/15(木) 12:04:21.42ID:rpblzZO60127花と名無しさん
2018/11/15(木) 12:15:00.83ID:BUaSnsw90 シークのヒーローが登場するハーレもある
128花と名無しさん
2018/11/15(木) 12:53:19.42ID:vlQsq7ZG0 こどもが出来たときに父親としての権利を主張するのを見て
ああ外国だなぁと思ったことがある
自分のこどもじゃないと分かっても親の権利を主張するのも
爺様婆様も血のつながりに拘らず 愛情注いでくれるのも
これは外国とか関係なく羨ましいなと思った
珍しいかもしれないハーレが好きな理由の一つ
ああ外国だなぁと思ったことがある
自分のこどもじゃないと分かっても親の権利を主張するのも
爺様婆様も血のつながりに拘らず 愛情注いでくれるのも
これは外国とか関係なく羨ましいなと思った
珍しいかもしれないハーレが好きな理由の一つ
129花と名無しさん
2018/11/15(木) 14:33:22.25ID:Reo6gQz50 ハーレって現代ものでもずいぶんレトロな恋愛観だなあと思ってる
実際いまの西洋の恋愛観ってもっと進んでるよね
あっちの国のハーレ読者の年齢層ってどれくらいなんだろ
実際いまの西洋の恋愛観ってもっと進んでるよね
あっちの国のハーレ読者の年齢層ってどれくらいなんだろ
130花と名無しさん
2018/11/15(木) 14:56:33.12ID:VTv9lgK30 子供を大事にし親としての権利を主張するのは
成熟したセレブリティな大人とみなされるからそういう描き方なんだろうな
成熟したセレブリティな大人とみなされるからそういう描き方なんだろうな
131花と名無しさん
2018/11/15(木) 18:09:46.27ID:mqIocvBT0 ハーレのヒーローって、いきなり彼女に子供がいるとなると親権主張するけど
うまく育てられるわけがない
そこで彼女事復縁ってなるのがご都合主義でね
日本だと元カノに子供ができてても知らん顔ってケースが多いだろうけど
新しい彼氏が子供事結婚考えてくれていた場合
親権主張の元カレって気持ち悪いし迷惑なだけだわ
うまく育てられるわけがない
そこで彼女事復縁ってなるのがご都合主義でね
日本だと元カノに子供ができてても知らん顔ってケースが多いだろうけど
新しい彼氏が子供事結婚考えてくれていた場合
親権主張の元カレって気持ち悪いし迷惑なだけだわ
132花と名無しさん
2018/11/15(木) 23:46:46.79ID:EpG6fZow0 ハーレで外人だなあ…と思うのは「愛してると言わない」=「愛してない」と短絡するヒロイン多いとこ
※「愛してない」と明言した場合は除く
初めに言葉ありきのキリスト教文化圏ならではと言ってる人いたけどやっぱそうなんかね
あちらの人はアレに共感できているのか
海外文化系バラエティ見てると確かに「毎日言う」「欠かさず言うって言ってるけど
※「愛してない」と明言した場合は除く
初めに言葉ありきのキリスト教文化圏ならではと言ってる人いたけどやっぱそうなんかね
あちらの人はアレに共感できているのか
海外文化系バラエティ見てると確かに「毎日言う」「欠かさず言うって言ってるけど
133花と名無しさん
2018/11/16(金) 00:03:45.91ID:0pTSqm2s0 ヒーローがイタリア人かギリシャ人もハーレあるあるだね
134花と名無しさん
2018/11/16(金) 03:01:59.18ID:BrdRe0GW0 毎日言われたら逆に重みがなくなる気がするのは日本人だからだろうかw
135花と名無しさん
2018/11/16(金) 04:22:03.33ID:WYNf2JLW0 日本の少女漫画と共通してるのは、誰もが憧れる優秀なイケメンに好かれるシンデレラ・ヒロイン(地味)が多用されるところか。
どこの皆さんも、恋愛モノを読むような人は拗らせてるんだなあ、と思う。
どこの皆さんも、恋愛モノを読むような人は拗らせてるんだなあ、と思う。
136花と名無しさん
2018/11/16(金) 06:50:48.98ID:mBeS3cgG0 海外でももうロマンス小説ってジャンルはすたれている気がする
プリティウーマンとか月が輝く夜にとかタイタニックとか
日本のバブル期あたりロマンチックな海外映画がはやってて
どれも素敵だったけど最近そういう映画もないよね
プリティウーマンとか月が輝く夜にとかタイタニックとか
日本のバブル期あたりロマンチックな海外映画がはやってて
どれも素敵だったけど最近そういう映画もないよね
137花と名無しさん
2018/11/16(金) 15:30:27.43ID:qnrDeRYv0 最近大ヒットした恋愛映画っていうとララランドだからなあ
幸せなキスをしてハッピーエンドになるのはディズニーくらい
拗らせドリームよりリアルな感じがウケる時代なのでは
幸せなキスをしてハッピーエンドになるのはディズニーくらい
拗らせドリームよりリアルな感じがウケる時代なのでは
138花と名無しさん
2018/11/16(金) 23:03:26.94ID:1Ykywytg0 ラ・ラ・ランドは脚本男の人だけどロマンス小説っぽいなと思った
そして男性が書いても胸クソになるのかとw
男性作家が書いた女性向けロマンス小説とかあったら読んでみたいわ
そして男性が書いても胸クソになるのかとw
男性作家が書いた女性向けロマンス小説とかあったら読んでみたいわ
139花と名無しさん
2018/11/17(土) 00:08:29.12ID:/r24ZhWN0 男性が書いたハーレがあるの?
141花と名無しさん
2018/11/17(土) 12:03:40.17ID:C0IwVXw20 ディズニーも「最近の若者の王子様離れ」を起こしてると思う
アナ雪、その後の実写のマレフィセントとか
王子様に裏切られる展開で
もう王子様の時代じゃないんだと思った
無料連載の「拒まれた情熱の〜」
ビッチヒロイン、自分は男を引き込んでも
パパはあかんのかいw
アナ雪、その後の実写のマレフィセントとか
王子様に裏切られる展開で
もう王子様の時代じゃないんだと思った
無料連載の「拒まれた情熱の〜」
ビッチヒロイン、自分は男を引き込んでも
パパはあかんのかいw
142花と名無しさん
2018/11/17(土) 12:04:48.36ID:fcdmdvAU0 意外路線のラストが読みたいならハーレ読まないよねえ
多少奇抜な設定とか展開なら楽しいけど
多少奇抜な設定とか展開なら楽しいけど
143花と名無しさん
2018/11/17(土) 20:41:33.65ID:Omz5PEsF0144花と名無しさん
2018/11/18(日) 01:03:25.60ID:MYZFHMU90 RomanceWiki (英語)に:Male Romance Authorsというカテゴがある
ttp://www.romancewiki.com/Category:Male_Romance_Authors
公爵のたくらみ (ハーレクインコミックス) 湊よりこ マドレイン・カー
キス泥棒 (エメラルドコミックス ハーレクイン) 香住真由 メアリー・ガブリエル
「マドレイン・カー」「メアリー・ガブリエル」は同一人物でマリウス・ガブリエルという男性
ディア・ミスター・ハート (エメラルドコミックス) 狩野 真央 リー・ウイリアムズ
こもれびに愛はゆれて (エメラルドコミックス) 尾方琳 モニカ・バリー
クリスタル・ブルーの情熱 (エメラルドコミックス) 宮本果林 モニカ・バリー
星降る島の誘惑 (エメラルドコミックス) さがわれん モニカ・バリー
漫画化されてるのはこれくらいかな?
公表してないだけで女性名PNの男性ロマンス作家はもっといるんだろうけど
ttp://www.romancewiki.com/Category:Male_Romance_Authors
公爵のたくらみ (ハーレクインコミックス) 湊よりこ マドレイン・カー
キス泥棒 (エメラルドコミックス ハーレクイン) 香住真由 メアリー・ガブリエル
「マドレイン・カー」「メアリー・ガブリエル」は同一人物でマリウス・ガブリエルという男性
ディア・ミスター・ハート (エメラルドコミックス) 狩野 真央 リー・ウイリアムズ
こもれびに愛はゆれて (エメラルドコミックス) 尾方琳 モニカ・バリー
クリスタル・ブルーの情熱 (エメラルドコミックス) 宮本果林 モニカ・バリー
星降る島の誘惑 (エメラルドコミックス) さがわれん モニカ・バリー
漫画化されてるのはこれくらいかな?
公表してないだけで女性名PNの男性ロマンス作家はもっといるんだろうけど
145花と名無しさん
2018/11/18(日) 02:03:30.47ID:9uT4x2EI0 ハーレは漫画しか読んだことないのだけれど
わりと原作通りに話が進むの?
以前後書きで展開とか演出に苦労しました的な
コメントを見たことがある
わりと原作通りに話が進むの?
以前後書きで展開とか演出に苦労しました的な
コメントを見たことがある
146花と名無しさん
2018/11/18(日) 03:09:30.73ID:VeweG/UZ0 >>145
漫画はホットシーンが省略されてる場合が多い気がする
ヒストリカル好きなんだけどデボラ・シモンズて
青姦が多い気がする
そこをさちみさんとかは省略してて私はそっちのほうが良い
「クリスマスと幼なじみ」が気に入って小説読んでみたら
そのままのほのぼのな感じでお気に入りになった
逆に「薔薇の王国へようこそ」の原作は
ヒロインがヤることばっかり考えててビックリした
漫画はホットシーンが省略されてる場合が多い気がする
ヒストリカル好きなんだけどデボラ・シモンズて
青姦が多い気がする
そこをさちみさんとかは省略してて私はそっちのほうが良い
「クリスマスと幼なじみ」が気に入って小説読んでみたら
そのままのほのぼのな感じでお気に入りになった
逆に「薔薇の王国へようこそ」の原作は
ヒロインがヤることばっかり考えててビックリした
147花と名無しさん
2018/11/18(日) 04:17:07.13ID:SGv19hAj0 ハーレの性描写は生々しくて、しつこくて、日本だと男性作家が書きそうな内容だとは思う。
今は日本でもレディコミやTL系の女性向けポルノがあるけどね。
つか、もしかしてポルノ枠なのかね、ハーレ。
今は日本でもレディコミやTL系の女性向けポルノがあるけどね。
つか、もしかしてポルノ枠なのかね、ハーレ。
148花と名無しさん
2018/11/18(日) 08:43:00.27ID:g/Gah5QV0 ハーレって子供のころずっとエロロマン小説だと思っていて手を付けず
少し前から漫画だけちらほら読むようになって
なんだエロないじゃない少女漫画的奥様漫画で読みやすいわ
と思っていたんだけど
原作はエロまみれなのか!原作は読まないわ
他人のエロシーンとか延々読まされたくない
少し前から漫画だけちらほら読むようになって
なんだエロないじゃない少女漫画的奥様漫画で読みやすいわ
と思っていたんだけど
原作はエロまみれなのか!原作は読まないわ
他人のエロシーンとか延々読まされたくない
149花と名無しさん
2018/11/18(日) 08:52:50.89ID:iu/sb5Nt0 いやいや、原作はエロばっかじゃないよ
「ディザイア」とかはそうかもしれないけど
ホットシーンがない話もあるよ
「ディザイア」とかはそうかもしれないけど
ホットシーンがない話もあるよ
150花と名無しさん
2018/11/18(日) 10:44:12.20ID:pEwgvwGb0 作品発表時代にもよるんでは?
昔は清らかな話多くて、今はヒストリカルでさえエロ多い
ヒストリカルにエロ要らんと思ってるのでイラッとする
自分が飽き始めたせいか面白い原作も減って良い新作漫画無くなった気がするわー
昔は清らかな話多くて、今はヒストリカルでさえエロ多い
ヒストリカルにエロ要らんと思ってるのでイラッとする
自分が飽き始めたせいか面白い原作も減って良い新作漫画無くなった気がするわー
151花と名無しさん
2018/11/18(日) 11:30:39.17ID:ZSU30tTy0 狩野先生が漫画書いたデビー・マッコーマーの弁護士兄弟の話みたいなのが好きだな
現実離れした感はさほどないしそれでいてロマンスの定番って感じで
現実離れした感はさほどないしそれでいてロマンスの定番って感じで
152花と名無しさん
2018/11/18(日) 13:39:56.27ID:Kie8DpoE0 私はエロいらない派なんだけどエロありのほうが売れるのかな
ハーレのエロって本国ではいいのかもだけど日本人にはちょっとかけ離れてるし
感情移入もしにくい気がするんだけど
ハーレのエロって本国ではいいのかもだけど日本人にはちょっとかけ離れてるし
感情移入もしにくい気がするんだけど
153花と名無しさん
2018/11/18(日) 15:51:04.43ID:8mFuEPF90 全くない
154花と名無しさん
2018/11/18(日) 15:53:24.97ID:8mFuEPF90 途中送信w
全くないベティさんみたいなのもあるしね
全くないベティさんみたいなのもあるしね
155花と名無しさん
2018/11/18(日) 19:03:40.60ID:R7TlHnJH0 エロさは求めない派なので、安心安全、安定のベティさんが好きだ
なぜかベティさんの登場人物が紅茶を用意したり飲んだりするシーンが好きで(ぜんぜん細かい描写でもないのに)
雨が連れてきた恋人を何度も読んでいる
なぜかベティさんの登場人物が紅茶を用意したり飲んだりするシーンが好きで(ぜんぜん細かい描写でもないのに)
雨が連れてきた恋人を何度も読んでいる
156花と名無しさん
2018/11/18(日) 19:19:06.20ID:ZSU30tTy0 ベティさんはクラシックラブが好きだわ
157花と名無しさん
2018/11/18(日) 21:44:01.38ID:8mFuEPF90 そういえばここで話題になって
ばらとシャンペンがベティさん原作と知ってびっくりしたなぁ
結構好きな作品
ばらとシャンペンがベティさん原作と知ってびっくりしたなぁ
結構好きな作品
158花と名無しさん
2018/11/18(日) 22:59:59.43ID:VeweG/UZ0 ベティさん1910年(明治43年)生まれの人だもん
あの世代の人にはホットシーンは考えられなかったと思う
ベティさん作品は金太郎飴状態でどれも似たような話なんだけど
安心して読めるので私も好き
紅茶を飲むシーンが好きってわかるw
苦手なのは
ヒーローに既にお金持ちの美人が側にいて
ヒロインが割って入る形になるのが
ヒーローが天秤にかけてる感じが嫌だ
ライバル美人がいてもクラッシック・ラブ程度がいいなあ
あの世代の人にはホットシーンは考えられなかったと思う
ベティさん作品は金太郎飴状態でどれも似たような話なんだけど
安心して読めるので私も好き
紅茶を飲むシーンが好きってわかるw
苦手なのは
ヒーローに既にお金持ちの美人が側にいて
ヒロインが割って入る形になるのが
ヒーローが天秤にかけてる感じが嫌だ
ライバル美人がいてもクラッシック・ラブ程度がいいなあ
159花と名無しさん
2018/11/19(月) 00:30:38.81ID:lL0Bpfxp0 ハザマさんが苦手でベティ・ニールズの原作は好きなのにコミックスがガッカリなのいくつもあるから微妙な気持ちになるわ
160花と名無しさん
2018/11/19(月) 01:04:07.68ID:Q/dwx4LT0 私もハザマさん苦手
雰囲気ぶち壊しな変な顔出てきたりとか
ロマンス向きではないような気がしてる
むしろ開けっ広げなギャグ描いた方が面白く読めるような?
雰囲気ぶち壊しな変な顔出てきたりとか
ロマンス向きではないような気がしてる
むしろ開けっ広げなギャグ描いた方が面白く読めるような?
161花と名無しさん
2018/11/19(月) 05:11:42.18ID:WEfDiQre0162花と名無しさん
2018/11/19(月) 06:39:01.71ID:e5/l8jT70 海外のハレ作品の買い付けはだれがやってるんだろう
もうこのジャンルは定着してるから日本作家に書かせたものでいいんじゃないかな
そのほうがヒーローのクソさが減るだろう
もうこのジャンルは定着してるから日本作家に書かせたものでいいんじゃないかな
そのほうがヒーローのクソさが減るだろう
163花と名無しさん
2018/11/19(月) 06:50:50.87ID:cIV2aCWd0 日本作家だと舞台は日本になるんだよね
現実がちらついてシングルマザーとか嫁姑問題とか楽しめないw
現実がちらついてシングルマザーとか嫁姑問題とか楽しめないw
164花と名無しさん
2018/11/19(月) 06:57:08.41ID:Z6W+ZRgF0 クソでもクズでもないヒーローも沢山いるし
コミカライズされてない作家もまだまだいる
コミカライズされてない作家もまだまだいる
165花と名無しさん
2018/11/19(月) 07:05:07.77ID:M9jc0nDB0 表向きは日本人作家はいないことになっているよね?
でも昔の友人の知り合いに日本人作家がいたらしい
でも昔の友人の知り合いに日本人作家がいたらしい
166花と名無しさん
2018/11/19(月) 07:35:22.88ID:Z6W+ZRgF0 ハーレクインのレーベルに関係なく日本語でハーレっぽいロマンス書いて
日本で出版してる日本人作家なら少なくないんじゃない?
ハーレクインの和訳やコミカライズを扱ってる日本の出版社で
日本人が外人ぽいPNつけたロマンスもの出してるとこもあるしね
逆に本家のハーレクイン出版から出せるだけの英語力がある人なら
生まれは日本でもほとんどあっち在住の人だったんじゃないかな
日本で出版してる日本人作家なら少なくないんじゃない?
ハーレクインの和訳やコミカライズを扱ってる日本の出版社で
日本人が外人ぽいPNつけたロマンスもの出してるとこもあるしね
逆に本家のハーレクイン出版から出せるだけの英語力がある人なら
生まれは日本でもほとんどあっち在住の人だったんじゃないかな
167花と名無しさん
2018/11/19(月) 10:47:42.90ID:Nx8qMvop0 私は漫画で気に入ったのや漫画はイマイチでもシチュエーション面白そうなのは原作読むかな
あとあとがきで原作勧めてる漫画家さんのおかげで興味そそられる時も多いし
エロシーンは確かに多めで要らないなぁって思うことが多いけどそれ以外の細かい心理描写や端折られたエピソードが沢山あって満足感高い時が多いよ
たまに訳者の人が下手な時は残念な気になるし癇癪起こし方や感情の起伏が激しいかったりして日本人的にはついていけない事もあるけどまぁ外国人はそうなんだろうって頭で切替えてるw
あとあとがきで原作勧めてる漫画家さんのおかげで興味そそられる時も多いし
エロシーンは確かに多めで要らないなぁって思うことが多いけどそれ以外の細かい心理描写や端折られたエピソードが沢山あって満足感高い時が多いよ
たまに訳者の人が下手な時は残念な気になるし癇癪起こし方や感情の起伏が激しいかったりして日本人的にはついていけない事もあるけどまぁ外国人はそうなんだろうって頭で切替えてるw
168花と名無しさん
2018/11/19(月) 12:50:17.37ID:+4tVORWa0 訳でクライマックスとか言われるとぷってなるよね
169花と名無しさん
2018/11/19(月) 13:04:41.07ID:bQUimVlM0 確か日本人名義の原作でコミカライズされてるのあったよ
友井さんだったと思う
ハレではないだろうから宙かな?
友井さんだったと思う
ハレではないだろうから宙かな?
170花と名無しさん
2018/11/19(月) 14:04:23.72ID:AjDn5xR70 小学生の頃 市の図書館で何でかハーレの小説を借りてしまい
途中のエロティックシーンを読むのが苦行のように感じたことがあるなぁ
読み切ったかどうかは記憶にない
途中のエロティックシーンを読むのが苦行のように感じたことがあるなぁ
読み切ったかどうかは記憶にない
171花と名無しさん
2018/11/19(月) 15:21:31.93ID:3a9ix0F40 あらすじのとこのオランダて文字見ただけで
あこれベティさんやて理解するようになってしまった
あこれベティさんやて理解するようになってしまった
172花と名無しさん
2018/11/19(月) 19:56:08.60ID:2M6X1Igu0 ホットシーンが苦手な方が原作小説を読むなら、"ハーレクイン イマージュ"のものを選ぶといいですよ。
あおり文句が[ピュアな思いに満たされる]だから。
あおり文句が[ピュアな思いに満たされる]だから。
173花と名無しさん
2018/11/19(月) 21:37:20.88ID:cIV2aCWd0 藤田さんの「仮面の花嫁」がイマージュだったわ
好きな作品なので原作読んでみようかな
好きな作品なので原作読んでみようかな
174花と名無しさん
2018/11/20(火) 00:02:43.46ID:Frc+ZMTc0177花と名無しさん
2018/11/20(火) 12:34:49.45ID:RQEB4JM20 >>157
ベティさんの作品で一番好きなんだよね〜>「ばらとシャンペン」
ベティさんファンには怒られそうな好みだけどw
ヒーローがオランダ人の医者じゃないし、ヒロインが貧乏な看護婦でもない。
ベティさんの作品だと思わずに読む人がいても仕方がないと思いますwww
ベティさんの作品で一番好きなんだよね〜>「ばらとシャンペン」
ベティさんファンには怒られそうな好みだけどw
ヒーローがオランダ人の医者じゃないし、ヒロインが貧乏な看護婦でもない。
ベティさんの作品だと思わずに読む人がいても仕方がないと思いますwww
178花と名無しさん
2018/11/20(火) 14:43:13.48ID:IMiQXmT10 白泉社で描いていた山口美由紀さんがハーレに登場だって(掲載誌は未定)
Twitterでヒーローとヒロインの1コマが載ってるけど現代物っぽいね
メロディ掲載の直近2作品は話がイマイチだったし
絵は丁寧で綺麗だからハーレの世界で上手くマッチングしてくれるといいな
Twitterでヒーローとヒロインの1コマが載ってるけど現代物っぽいね
メロディ掲載の直近2作品は話がイマイチだったし
絵は丁寧で綺麗だからハーレの世界で上手くマッチングしてくれるといいな
179花と名無しさん
2018/11/20(火) 14:54:49.52ID:MkRQ1tBX0 山口美由紀さん、昔は好きだったけど天空聖龍で
読むのをやめちゃった
絵はとても綺麗な漫画家さんだから原作ものを上手く
アレンジできるかどうかだね
読むのをやめちゃった
絵はとても綺麗な漫画家さんだから原作ものを上手く
アレンジできるかどうかだね
180花と名無しさん
2018/11/20(火) 15:03:58.93ID:WbRzP79Y0 絵が綺麗な作家さんは歓迎だわ
期待しよう
期待しよう
181花と名無しさん
2018/11/20(火) 16:01:26.24ID:NYCbCyzv0 山口さん楽しみだ
ほんわかしたハーレを描いてほしい
ほんわかしたハーレを描いてほしい
182花と名無しさん
2018/11/20(火) 17:28:39.94ID:+dkpLf7S0 山口さん楽しみー
子供が登場するのとかいいかも
子供が登場するのとかいいかも
183花と名無しさん
2018/11/20(火) 18:11:27.52ID:37Pl4VwA0 ばらとシャンペン、読んで見たくて買おうとしたら、購入済みだった…。5年前に。
買ったことも読んだことも内容も忘れていて、自分で自分に驚いたw
ベティさんにしては変わり種の作品なんだね。オランダ人の背の高いお医者様が出てこないから。
買ったことも読んだことも内容も忘れていて、自分で自分に驚いたw
ベティさんにしては変わり種の作品なんだね。オランダ人の背の高いお医者様が出てこないから。
185花と名無しさん
2018/11/20(火) 19:50:25.69ID:+AGN/TQh0 牧あけみさんみたいな
ちょっとコメディチックで可愛いらしい感じならいいかも>山口さん
ちょっとコメディチックで可愛いらしい感じならいいかも>山口さん
186花と名無しさん
2018/11/20(火) 20:12:40.66ID:qlG7wgxd0 山口さんはステップファミリーものとかうまく描いてくれそう
昔読んだオリジナルの印象だけど
ところで漫画家側はどういう基準でハーレの原作選ぶんだろ?
小説ではメジャーそうな作者のでもコミカライズ出てないの結構ありそう
私は現代ものだとサンドラブラウンが好きなんだけど
俺様強引富豪系ヒーロー少なくて地味なのかコミカライズが全然ない
昔読んだオリジナルの印象だけど
ところで漫画家側はどういう基準でハーレの原作選ぶんだろ?
小説ではメジャーそうな作者のでもコミカライズ出てないの結構ありそう
私は現代ものだとサンドラブラウンが好きなんだけど
俺様強引富豪系ヒーロー少なくて地味なのかコミカライズが全然ない
187花と名無しさん
2018/11/20(火) 20:48:25.84ID:obSHlr+i0188花と名無しさん
2018/11/20(火) 21:05:34.76ID:Or1OJqVh0 サンドラブラウンは2分冊でも収まりきれないボリュームだし版権高そうなイメージだわ
作品好きだからもしコミカライズするなら絵が上手くてデッサンの狂いがない作家さんにお願いしたい
作品好きだからもしコミカライズするなら絵が上手くてデッサンの狂いがない作家さんにお願いしたい
189花と名無しさん
2018/11/20(火) 21:10:42.89ID:qlG7wgxd0190花と名無しさん
2018/11/20(火) 21:23:38.83ID:obSHlr+i0 >>189
ハーレクインのサンドラ・ブラウンは古いから手には入りにくい。
再販もしていないような初期は割と鬼畜ですわ。
検事としてヒロイン旦那を有罪に追い込んで自殺させながら、
心から旦那を信じているヒロインに裁判中に惚れたり
(旦那が汚職していたのは事実だけど)
大学時代にやり捨てたヒロイン、しかも死んだと思わせて逃亡したのに、
そのことを全く覚えていないヒーローとか。
これヒロインが今カレと結婚しようとしたのをぶちこわして、
その後にもう一回捨てて、
それでもいい人の今カレがやり直そうと、
結婚式をあげていたところに乱入して、
祭壇の前から連れ去ったりしております。
今カレの方が絶対にいい男だと思うwww
ハーレクインのサンドラ・ブラウンは古いから手には入りにくい。
再販もしていないような初期は割と鬼畜ですわ。
検事としてヒロイン旦那を有罪に追い込んで自殺させながら、
心から旦那を信じているヒロインに裁判中に惚れたり
(旦那が汚職していたのは事実だけど)
大学時代にやり捨てたヒロイン、しかも死んだと思わせて逃亡したのに、
そのことを全く覚えていないヒーローとか。
これヒロインが今カレと結婚しようとしたのをぶちこわして、
その後にもう一回捨てて、
それでもいい人の今カレがやり直そうと、
結婚式をあげていたところに乱入して、
祭壇の前から連れ去ったりしております。
今カレの方が絶対にいい男だと思うwww
191花と名無しさん
2018/11/20(火) 22:46:21.20ID:81q47KnB0192花と名無しさん
2018/11/21(水) 12:21:47.21ID:HW8SOuSG0 山口さん白線切られたってことか
多分白線のほうが収入は段違いにいいんだろうな
多分白線のほうが収入は段違いにいいんだろうな
193花と名無しさん
2018/11/21(水) 13:11:41.54ID:PguZ3WV70 そらそうよ
コミカライズは二流
コミカライズは二流
194花と名無しさん
2018/11/21(水) 18:45:44.34ID:Gv5NXZip0 まぁHQはワンパターンでいいんだからちょうど合ってるんじゃない?
195花と名無しさん
2018/11/21(水) 19:14:56.05ID:GZrVwj9Z0 どんなジャンルであれ
需要ができれば漫画を描き続けることはできるわけだから頑張っていただきたい
デビュー当時から見ている自分としては
BLやエロに行かれるよりはずっといい
需要ができれば漫画を描き続けることはできるわけだから頑張っていただきたい
デビュー当時から見ている自分としては
BLやエロに行かれるよりはずっといい
196花と名無しさん
2018/11/21(水) 19:48:21.56ID:t7LnjnDQ0 >>195
山口さん、メロディで若干BLっぽいの描いてたね
ネット配信のマンガparkでBL描いたらしいけどこっちは読んでない
あの絵柄でBLはどうなんだろう?と思っていたからハーレに来てくれて嬉しい
藤田さんは少コミ時代、原作付きのライジング以外は面白いと思ったことなかったから
ハーレでの活躍は嬉しかった
山口さんもストーリー構成を頑張って面白くしてくれることを期待
山口さん、メロディで若干BLっぽいの描いてたね
ネット配信のマンガparkでBL描いたらしいけどこっちは読んでない
あの絵柄でBLはどうなんだろう?と思っていたからハーレに来てくれて嬉しい
藤田さんは少コミ時代、原作付きのライジング以外は面白いと思ったことなかったから
ハーレでの活躍は嬉しかった
山口さんもストーリー構成を頑張って面白くしてくれることを期待
197花と名無しさん
2018/11/21(水) 20:28:28.71ID:3ERWMh6K0 山口さんにちょっと期待
原作を詰め込もうとしてダイジェスト版になってるのより
多少割愛してでも心境が変化した所のエピソードを丁寧に描いて欲しい
電気が走ったとか意味分からんしマジで…電気ウナギかよ
原作を詰め込もうとしてダイジェスト版になってるのより
多少割愛してでも心境が変化した所のエピソードを丁寧に描いて欲しい
電気が走ったとか意味分からんしマジで…電気ウナギかよ
198花と名無しさん
2018/11/21(水) 22:17:58.20ID:rEuL1oM30 >>197
ひと目惚れって現実にもあるけどハーレのそれは単なる手抜きだからね
出会った瞬間恋に落ちましたと言って恋愛過程の欠片もなくエンディングまでのすったもんだしか書いてないのは恋愛小説詐欺だろと
手が触れた途端に電気が走るのはよくあることよ
特に冬w
ひと目惚れって現実にもあるけどハーレのそれは単なる手抜きだからね
出会った瞬間恋に落ちましたと言って恋愛過程の欠片もなくエンディングまでのすったもんだしか書いてないのは恋愛小説詐欺だろと
手が触れた途端に電気が走るのはよくあることよ
特に冬w
200花と名無しさん
2018/11/22(木) 00:20:26.04ID:w0u7DUkb0201花と名無しさん
2018/11/22(木) 05:05:36.43ID:b2QlHg+P0 今回の秋乃さんの無料の話
まったく面白くもなんともなくて無料でも時間の無駄だった
原作が面白くないのかコミカライズが下手なのか
(個人の感想です)
まったく面白くもなんともなくて無料でも時間の無駄だった
原作が面白くないのかコミカライズが下手なのか
(個人の感想です)
202花と名無しさん
2018/11/22(木) 11:47:34.85ID:pleXnQKy0 松苗あけみさん
ハーレオリジナル初登場!って
今月発売の12月号に出てた
書き込みがすごくて
カラーで見たかったって思う絵がいっぱいあった
これからもハーレで描くのかな?
楽しみだ
ハーレオリジナル初登場!って
今月発売の12月号に出てた
書き込みがすごくて
カラーで見たかったって思う絵がいっぱいあった
これからもハーレで描くのかな?
楽しみだ
203花と名無しさん
2018/11/22(木) 12:06:27.16ID:xwXC2qmp0 間違いなく狙っててまんまと釣られてるんだけど
ハーレって好きだったー懐かしいって人がたくさんいるのが嬉しい
ハーレって好きだったー懐かしいって人がたくさんいるのが嬉しい
204花と名無しさん
2018/11/22(木) 12:42:28.22ID:858rPFVn0 松苗あけみさんってハーレ書いてるよね?
ダイアナパーマ原作のコミックス持ってるぞ
ダイアナパーマ原作のコミックス持ってるぞ
206花と名無しさん
2018/11/22(木) 13:52:06.51ID:QSgZuSS20 宙出版の方で複数冊書いてる気がする
207花と名無しさん
2018/11/22(木) 14:39:57.88ID:pleXnQKy0 >>206
ハーモニーのほうですね!
ありがとうございます
さっき1作品見つけました
ハーモニーのほうは日本人原作?のロマンス話が
多いですよね
あとは外国の作家で
ハーレクインじゃないロマンス小説など
ハーモニーのほうですね!
ありがとうございます
さっき1作品見つけました
ハーモニーのほうは日本人原作?のロマンス話が
多いですよね
あとは外国の作家で
ハーレクインじゃないロマンス小説など
209花と名無しさん
2018/11/23(金) 08:53:43.92ID:sxowTA9Z0 ブックパスの読み放題、ハーレは全然更新がなくて残念
このまま一巻のみ無料のパターンだったら退会だな
このまま一巻のみ無料のパターンだったら退会だな
211花と名無しさん
2018/11/23(金) 14:59:17.63ID:tTsLUSde0 ハーレクイン40周年記念1冊無料ってyahoo?
ちっとも見つけられないのだがブックストアTOPから行けますか?
ちっとも見つけられないのだがブックストアTOPから行けますか?
214花と名無しさん
2018/11/23(金) 19:15:47.82ID:Es5blnm/0 過去に自分が貼ったけど再度貼っときます
「ハーレクインロマンス40周年記念」
https://special-bookstore.yahoo.co.jp/portal/harlequin40th.html
今の無料の長崎さん、初めて読んだけど絵が受け付けなかった…
「ハーレクインロマンス40周年記念」
https://special-bookstore.yahoo.co.jp/portal/harlequin40th.html
今の無料の長崎さん、初めて読んだけど絵が受け付けなかった…
215花と名無しさん
2018/11/23(金) 19:19:46.05ID:Es5blnm/0216花と名無しさん
2018/11/23(金) 19:39:24.29ID:hYFOhmLr0 遅レスだけど山口さん来るんだ、めっちゃ楽しみ!
217花と名無しさん
2018/11/23(金) 19:57:58.97ID:TgkL5uZd0 しかし白線系は背景真っ白多いから
ゴージャスっぽいのは期待できなさそう
年齢高い人間書けるのかな
ゴージャスっぽいのは期待できなさそう
年齢高い人間書けるのかな
218花と名無しさん
2018/11/23(金) 21:40:47.29ID:6jXbMnaw0 億万長者の非情な提案
一話見る限り全くヒロインに同情できないって言うかお前ほんまもんの犯罪者じゃん!!
犯行後に打ち明けたけれどってそんな問題じゃないじゃん!!
これ後々挽回できるの?今までの宝石は全部返したわ…でも無理だと思う
一話見る限り全くヒロインに同情できないって言うかお前ほんまもんの犯罪者じゃん!!
犯行後に打ち明けたけれどってそんな問題じゃないじゃん!!
これ後々挽回できるの?今までの宝石は全部返したわ…でも無理だと思う
219花と名無しさん
2018/11/24(土) 02:23:56.61ID:+3EUGTmr0221花と名無しさん
2018/11/24(土) 13:13:28.67ID:mR+JbgID0 成功して世界のトップに君臨→逮捕されてどん底に落ちるも、再び這い上がるヒーローがいるけど
逮捕されたときはゴーンみたいな感じなのかな?(顔は除くw)
逮捕されたときはゴーンみたいな感じなのかな?(顔は除くw)
222花と名無しさん
2018/11/24(土) 17:45:40.60ID:pDTxQ4Vu0 今回のは社内クーデターだし不起訴になるかもしれんしほんとハーレーにありそう
顔はのぞく
顔はのぞく
223花と名無しさん
2018/11/24(土) 19:50:08.19ID:d36lu4NN0 >>218
またヒーローが性懲りもなく騙されるからねw
引き潮のかなたにもあれヒロインが悪女だったとしても問題なく成り立つ話だなと思ってしまう
罵詈雑言投げつけといてヒロインが泣いてみせると途端にデレデレしちゃって馬鹿だなあ…と
ヒーローが屑と馬鹿な話は本当に困る
またヒーローが性懲りもなく騙されるからねw
引き潮のかなたにもあれヒロインが悪女だったとしても問題なく成り立つ話だなと思ってしまう
罵詈雑言投げつけといてヒロインが泣いてみせると途端にデレデレしちゃって馬鹿だなあ…と
ヒーローが屑と馬鹿な話は本当に困る
224花と名無しさん
2018/11/24(土) 20:52:32.47ID:SOtAHvQ60225花と名無しさん
2018/11/24(土) 22:04:36.13ID:RLJxE9y40 今回のゴーンはどっちかっていうとヒロインの父親ポジションな感じ
若くて美人な娘がいて内部告発者がやり手のイケメンだったら完璧
若くて美人な娘がいて内部告発者がやり手のイケメンだったら完璧
226花と名無しさん
2018/11/24(土) 22:10:32.54ID:0jChWUT40 ジュリアジェイムズかな
227花と名無しさん
2018/11/25(日) 01:36:42.74ID:XYA9TMRq0 今回のゴーンの事件見てハーレの題材でありそうとか思ってたけど、どうやら自分だけではなかったようだ
228花と名無しさん
2018/11/25(日) 07:33:15.79ID:yJ4I3eru0 ※ただしイケメンに限る
229花と名無しさん
2018/11/25(日) 16:37:42.60ID:d1JkxJII0 ジョブズもハーレ要素がチラホラあるよね
けしてヒーローではないけど
けしてヒーローではないけど
230花と名無しさん
2018/11/25(日) 17:06:24.76ID:LfNX6nTd0233花と名無しさん
2018/11/25(日) 22:39:00.78ID:4CVYDLM/0 身内が横領などの犯罪を犯してもそのくらいで…みないな
反応をするヒロインがいるけどゴーン逮捕でフランス国民の反応が
ハーレのヒロインと似た感じだと知って軽く引いてる
どれだけ実績があっても犯罪は犯罪と考える日本人となんか違うわ
反応をするヒロインがいるけどゴーン逮捕でフランス国民の反応が
ハーレのヒロインと似た感じだと知って軽く引いてる
どれだけ実績があっても犯罪は犯罪と考える日本人となんか違うわ
234花と名無しさん
2018/11/25(日) 23:04:56.91ID:LTBpBZp20 あれは単に日本を見下してるだけでしょ
235花と名無しさん
2018/11/26(月) 07:54:15.12ID:VS4LcmJS0236花と名無しさん
2018/11/28(水) 23:20:51.70ID:x0eFHVbY0 ハーレのお約束で、キスされたヒロインが脚ガクガクになっちゃうやつ
キスの描き方に雰囲気がある風でもないせいか、生まれたてのヤギかよ!と思って笑ってしまう
TLあたりで言う所の腰が抜ける的表現だと思うけど
実際の所欧米人はふくらはぎに来るのかな
キスの描き方に雰囲気がある風でもないせいか、生まれたてのヤギかよ!と思って笑ってしまう
TLあたりで言う所の腰が抜ける的表現だと思うけど
実際の所欧米人はふくらはぎに来るのかな
237花と名無しさん
2018/11/29(木) 08:21:59.71ID:3JAsMyGa0 腰がくだける、抜けるようなキスってどんなだよって興味あるわ
キスだけでそんなって
キスだけでそんなって
238花と名無しさん
2018/11/29(木) 14:31:10.91ID:k6ulQ9Lg0 漫画でよくあるよね
そんな風になってみたいわ
そんな風になってみたいわ
239花と名無しさん
2018/11/29(木) 16:20:56.12ID:+Vtke5rD0 横だけどyahooの無料紹介ありがとう
藍まりとさんさんの本だけが無料だと勘違してたので
秋乃さんと長崎さんのも読めました
秋乃さんのロケット開発者ヒーロー、
JAXAの会津藩主末裔の上杉先生を思い出してしまった
藍まりとさんさんの本だけが無料だと勘違してたので
秋乃さんと長崎さんのも読めました
秋乃さんのロケット開発者ヒーロー、
JAXAの会津藩主末裔の上杉先生を思い出してしまった
240花と名無しさん
2018/11/30(金) 14:25:52.92ID:+GkVakPQ0 今日発売の別冊の氷栗さんのリングレ物読んだ〜
原作読んでないから?だけど
なんかヒーローが微妙というか、スッキリしないと言うか
なんか許せないような〜
結婚してる間は元妻と普通の結婚生活してた訳で、ヒロインに逃げられなければ
愛人としても続行するつもりだったみたいな…
で、それを全然悪いと思ってない?
だから改心してもイマイチヒーロー好きじゃないかも
しかし、これが麻生さんで描かれたら、キラキラ仕様とヒーローの迫力で
もってちゃうだろうなとふと思ってしまったわ
原作読んでないから?だけど
なんかヒーローが微妙というか、スッキリしないと言うか
なんか許せないような〜
結婚してる間は元妻と普通の結婚生活してた訳で、ヒロインに逃げられなければ
愛人としても続行するつもりだったみたいな…
で、それを全然悪いと思ってない?
だから改心してもイマイチヒーロー好きじゃないかも
しかし、これが麻生さんで描かれたら、キラキラ仕様とヒーローの迫力で
もってちゃうだろうなとふと思ってしまったわ
241花と名無しさん
2018/11/30(金) 14:26:29.93ID:+GkVakPQ0 今日発売の別冊の氷栗さんのリングレ物読んだ〜
原作読んでないから?だけど
なんかヒーローが微妙というか、スッキリしないと言うか
なんか許せないような〜
結婚してる間は元妻と普通の結婚生活してた訳で、ヒロインに逃げられなければ
愛人としても続行するつもりだったみたいな…
で、それを全然悪いと思ってない?
だから改心してもイマイチヒーロー好きじゃないかも
しかし、これが麻生さんで描かれたら、キラキラ仕様とヒーローの迫力で
もってちゃうだろうなとふと思ってしまったわ
原作読んでないから?だけど
なんかヒーローが微妙というか、スッキリしないと言うか
なんか許せないような〜
結婚してる間は元妻と普通の結婚生活してた訳で、ヒロインに逃げられなければ
愛人としても続行するつもりだったみたいな…
で、それを全然悪いと思ってない?
だから改心してもイマイチヒーロー好きじゃないかも
しかし、これが麻生さんで描かれたら、キラキラ仕様とヒーローの迫力で
もってちゃうだろうなとふと思ってしまったわ
242花と名無しさん
2018/11/30(金) 19:50:40.46ID:TeVn6d0J0 リングレに許せるヒーローなんていたっけ?
243花と名無しさん
2018/11/30(金) 20:22:35.27ID:mBkioVNe0244花と名無しさん
2018/11/30(金) 20:32:38.68ID:x5VZxCKO0 タイトル眺めてみたがほんといないw
麻生さんの魅せられた富豪とかがマシかな
麻生さんの魅せられた富豪とかがマシかな
245花と名無しさん
2018/11/30(金) 21:32:29.34ID:lBpm9u0r0 麻生さんのキラキラに慣れると
ハーレはこういう世界観と思って読むものだというフィルターのようなものができたわ
キラキラしてるからリングレヒーローも許せる
ハーレはこういう世界観と思って読むものだというフィルターのようなものができたわ
キラキラしてるからリングレヒーローも許せる
246花と名無しさん
2018/12/01(土) 02:08:23.51ID:WKhdEclT0 今「侯爵家の花嫁」が1冊無料で、何度かこの作品を読んでるが
ヒロインの心の変化やヒーローの態度が腑に落ちなくて苦手な作品だ
作画が綺麗だと作品をカバーしてよく見せてるのがあったりするけど
花津さんの魅力でもカバーしきれてないよなぁと感じてる
ヒロインの心の変化やヒーローの態度が腑に落ちなくて苦手な作品だ
作画が綺麗だと作品をカバーしてよく見せてるのがあったりするけど
花津さんの魅力でもカバーしきれてないよなぁと感じてる
247花と名無しさん
2018/12/01(土) 05:15:26.83ID:eL+lmvaF0 妊婦ものは胸くそ悪いと分かっていつつ、買ってしまった。
やっぱ、どんなに印象の良い作家さんが描いてても駄目だわ。
やっぱ、どんなに印象の良い作家さんが描いてても駄目だわ。
248花と名無しさん
2018/12/01(土) 09:43:43.73ID:bXZuvDYX0 女に騙され拗けた男はもう腹一杯
素直で真面目なヒーローが一番やと藍さん新作見て思ったわ
素直で真面目なヒーローが一番やと藍さん新作見て思ったわ
250花と名無しさん
2018/12/01(土) 13:50:26.65ID:hPzXBAil0251花と名無しさん
2018/12/01(土) 14:24:01.90ID:s6eE2C0q0 サラクレイヴンのヒーローって犯罪まがいの方法でヒロインを手に入れるよね
253花と名無しさん
2018/12/01(土) 19:11:09.21ID:IbIpekKM0 「侯爵家の花嫁」原作知らないけど
男がたった6か月の間に浮気しまくってるってw
ヒロインも恋人がいて結婚するつもりだったのにすぐ心変わり
しかも一回笑った顔を見た程度で落ちるとはw
この男女すぐ離婚しそう
男がたった6か月の間に浮気しまくってるってw
ヒロインも恋人がいて結婚するつもりだったのにすぐ心変わり
しかも一回笑った顔を見た程度で落ちるとはw
この男女すぐ離婚しそう
254花と名無しさん
2018/12/02(日) 05:41:30.74ID:BfKn0kPO0 子供のころから好きだったのになんでオカルト顔で野外強姦にいたるのか
あほだろ男
レイプで訴えられる>侯爵家の花嫁
あほだろ男
レイプで訴えられる>侯爵家の花嫁
256花と名無しさん
2018/12/02(日) 12:41:40.81ID:VNIXcj8P0 侯爵家の花嫁気になって尼で調べたら内容紹介が
せわしなく処女を奪った
ってあって何か笑ってしまった
そんなセカセカ及んだのかw
おげふぃんでスマソ
せわしなく処女を奪った
ってあって何か笑ってしまった
そんなセカセカ及んだのかw
おげふぃんでスマソ
257花と名無しさん
2018/12/03(月) 09:54:41.52ID:Lqvi9NdA0 >>241
自分は今日読んだ
ヒーローの「君は最初から愛人だった」や「僕の花嫁になる女は僕が愛人を持つことに異論を唱えなかった」発言にハアアアア〜?!(# ゜Д゜)凸だったわ
暴力は良くないけど往復ビンタして蹴っ飛ばしても足りないくらいムカついたわ
氷栗さんが悪いんじゃなくてリングレが悪いんだよね
ダイアナ・パーマーのヒーローも酷いしホントハーレのヒーローは性格破綻したやつが大半なんだよなー
自分は今日読んだ
ヒーローの「君は最初から愛人だった」や「僕の花嫁になる女は僕が愛人を持つことに異論を唱えなかった」発言にハアアアア〜?!(# ゜Д゜)凸だったわ
暴力は良くないけど往復ビンタして蹴っ飛ばしても足りないくらいムカついたわ
氷栗さんが悪いんじゃなくてリングレが悪いんだよね
ダイアナ・パーマーのヒーローも酷いしホントハーレのヒーローは性格破綻したやつが大半なんだよなー
258花と名無しさん
2018/12/03(月) 10:31:16.44ID:Q8NMrO2Z0 山口○由紀さんもハーレクィン落ちか
259花と名無しさん
2018/12/03(月) 11:53:09.55ID:KBImm+z70 ダイアナ・パーマーのヒーローはスピンオフだと
何でコイツがヒーローじゃないんだと思うくらい最高に良い男なんだけどね
何でコイツがヒーローじゃないんだと思うくらい最高に良い男なんだけどね
260花と名無しさん
2018/12/03(月) 12:09:22.89ID:YVK8Hd6X0 あれなんでだろうね
殺意湧くほど酷いのいたな
殺意湧くほど酷いのいたな
261花と名無しさん
2018/12/03(月) 13:05:40.16ID:pWS/HxJp0 241です
ライブラリ入りましたねー
そうそう氷栗さんがどうの〜じゃなくて
あんなヒーローでも
麻生さんが書いたらキラキラ仕様でなんか納得させられてしまうかも?
て思ったなよね、笑
ダイアナのヒーローは超同意です
そとづらが良いってことかしら〜
ライブラリ入りましたねー
そうそう氷栗さんがどうの〜じゃなくて
あんなヒーローでも
麻生さんが書いたらキラキラ仕様でなんか納得させられてしまうかも?
て思ったなよね、笑
ダイアナのヒーローは超同意です
そとづらが良いってことかしら〜
262花と名無しさん
2018/12/03(月) 13:15:17.49ID:yBR5t/iG0 昨日読んだ山本さんの赤毛のプリンセスの王子は好感度高かったなあ
263花と名無しさん
2018/12/03(月) 17:52:30.76ID:EE3LbFKH0 >>258
さいとうちほさんだってハーレ描いてるし前から原作付きや史実系上手く描いてるから
山口さんもハーレきっかけに幅が広がる可能性もあるよ
少し前に山田圭子さんの最近のオリジナル読んだらプリンセス時代よりアクが抜けてて
酒井さんほどはハーレパク過ぎず読み易かった
さいとうちほさんだってハーレ描いてるし前から原作付きや史実系上手く描いてるから
山口さんもハーレきっかけに幅が広がる可能性もあるよ
少し前に山田圭子さんの最近のオリジナル読んだらプリンセス時代よりアクが抜けてて
酒井さんほどはハーレパク過ぎず読み易かった
264花と名無しさん
2018/12/03(月) 20:18:16.80ID:XRAylqgR0 さいとうちほさんはもともとの作風がハーレっぽいから違和感ない
個人的に松苗さんや山口さんは絵はきれいで少女漫画として花があるけど
コミックス買ってもぱらみで積んじゃうんだ
話に入り込めないというかあのどれも決まった線で描かれる
キャラが一辺倒に見えるというか
浅いコメディに感じるというか
>>263さんがいうようにハーレで新たな世界が開けるといいね
個人的に松苗さんや山口さんは絵はきれいで少女漫画として花があるけど
コミックス買ってもぱらみで積んじゃうんだ
話に入り込めないというかあのどれも決まった線で描かれる
キャラが一辺倒に見えるというか
浅いコメディに感じるというか
>>263さんがいうようにハーレで新たな世界が開けるといいね
265花と名無しさん
2018/12/03(月) 20:34:26.48ID:KBImm+z70 ハーレにもファンタジーあるけどハーレのファンタジーはホットシーン過多なのが多い気がする
ヴァンパイアの特性がどうしてもそちらを連想させるのかもしれないけど
山口さんはヒストリカルメインでいて欲しいな
現代ものでもイマージュのコミカライズ希望
ヴァンパイアの特性がどうしてもそちらを連想させるのかもしれないけど
山口さんはヒストリカルメインでいて欲しいな
現代ものでもイマージュのコミカライズ希望
266花と名無しさん
2018/12/03(月) 20:56:22.32ID:z5aS1toD0 花津美子さんみたいな
コメディちっくな感じならいけそうな気がする>山口さん
コメディちっくな感じならいけそうな気がする>山口さん
267花と名無しさん
2018/12/03(月) 21:01:57.62ID:9FPzf/JZ0 なんか最近百瀬さんが牧村さんみたいに
絵柄パクになってるなぁ
今月は松尾さんになっててびっくり
高倉さんみたいな感じの方が好きだったのに
絵柄パクになってるなぁ
今月は松尾さんになっててびっくり
高倉さんみたいな感じの方が好きだったのに
268花と名無しさん
2018/12/03(月) 22:16:47.52ID:wuzl7gZO0 山口さんのハーレって厳しくないかな?
絵柄はかわいらしいけど、色気がないでしょ
さいとうちほさんは元々色気のある絵柄だよね
花津美子さんは山口さんと同じくかわいらしい絵柄だけど色気があるし、だから少年誌にも描けた
山田圭子さんのアクが抜けたのって、ひょっとして(ハーレ共通の特徴として)描き込みが減って絵柄がすっきりしたとか?
松苗さんは…やっぱり絵柄の色気に問題があるかなぁ(個人的にはコメディが好きなんだけど)
絵柄はかわいらしいけど、色気がないでしょ
さいとうちほさんは元々色気のある絵柄だよね
花津美子さんは山口さんと同じくかわいらしい絵柄だけど色気があるし、だから少年誌にも描けた
山田圭子さんのアクが抜けたのって、ひょっとして(ハーレ共通の特徴として)描き込みが減って絵柄がすっきりしたとか?
松苗さんは…やっぱり絵柄の色気に問題があるかなぁ(個人的にはコメディが好きなんだけど)
269花と名無しさん
2018/12/03(月) 22:44:25.43ID:tljuErcQ0 氷栗さんのリングレ、立ち読み部分でギブだわ
ヒーローは傲慢じゃなくて、ただの嫌な奴だとしか思えないし
簡単に流されるヒロインもおバカというか気持ち悪い
自分的にはリングレは麻生さんだけでいい
ヒーローは傲慢じゃなくて、ただの嫌な奴だとしか思えないし
簡単に流されるヒロインもおバカというか気持ち悪い
自分的にはリングレは麻生さんだけでいい
270花と名無しさん
2018/12/03(月) 23:06:49.60ID:ci1Mk6yz0 麻生さん昔無理だったんだけどあのキラキラ御伽話仕様は貴重よね
なによりヒーローを許せるのが大きいわ
なによりヒーローを許せるのが大きいわ
272花と名無しさん
2018/12/04(火) 06:02:15.25ID:/FR7tjJW0 山口さん、知らない方だけど、白泉社で描いてらした某作家さんに線の感じが似てて良い。
同じ出版社だと似るのかな。ファンだったとかアシスタントだったとかで。
楽しみです。
同じ出版社だと似るのかな。ファンだったとかアシスタントだったとかで。
楽しみです。
274花と名無しさん
2018/12/04(火) 14:05:35.95ID:Tr8e4crq0 リングレヒーローは読んでると性格悪くてムカつくとかのしベルではもはやなく精神に障害があるのでは…?としか思えなくなってくるので読まないことにした
>>268
山田さんは線がキレイになったんだと思う
それらしいとこに線を何本も描くと雑に見えるが
的確なとこに一本だけ描くと絵がスッキリする
ムダな線が多いのと描き込みが多いのは違うような
>>268
山田さんは線がキレイになったんだと思う
それらしいとこに線を何本も描くと雑に見えるが
的確なとこに一本だけ描くと絵がスッキリする
ムダな線が多いのと描き込みが多いのは違うような
275花と名無しさん
2018/12/04(火) 15:11:02.14ID:RRQ1/egy0 山口さん愛読者だけど色気は期待できないなあ田舎の可愛い恋愛向けだと思う
それより麻生さん今あんな絵になったのねビックリした
少女漫画家さんも変わっていかないとなんだね
それより麻生さん今あんな絵になったのねビックリした
少女漫画家さんも変わっていかないとなんだね
276花と名無しさん
2018/12/04(火) 19:28:29.80ID:ye3mH91w0 山口さん作品いくつか読んでるけど
ヒロイン以外ならお色気キャラ出てきてるし描こうと思えば描けるのでは
ヒロイン以外ならお色気キャラ出てきてるし描こうと思えば描けるのでは
277花と名無しさん
2018/12/04(火) 19:33:06.27ID:jm+CO6YJ0 山口さんがもしリングレ系のゲスヒーロー描くなら
三派眼に下睫毛長めとかつり目一重とか
ギャグに見えなくも無いけどでもシリアス!みたいな容姿で描いて欲しい
子供の頃読んだ山口さんの悪役は、コミカルで時々目を惹く表情とかもあって好きだったな〜
三派眼に下睫毛長めとかつり目一重とか
ギャグに見えなくも無いけどでもシリアス!みたいな容姿で描いて欲しい
子供の頃読んだ山口さんの悪役は、コミカルで時々目を惹く表情とかもあって好きだったな〜
278花と名無しさん
2018/12/04(火) 20:25:59.19ID:A6oIBD/10 山口さんは曜名さんみたいなコメディ系が合いそう
あとは西部の家族物とか?
ボスと秘書とかイメージ出来ないw
あとは西部の家族物とか?
ボスと秘書とかイメージ出来ないw
279花と名無しさん
2018/12/04(火) 20:35:00.85ID:kL2w0EoH0 個人的には牧場主ものが山口さんにぴったりハマると思う
とにかく楽しみ
とにかく楽しみ
280花と名無しさん
2018/12/04(火) 21:17:58.14ID:bBjrZdQs0 山口さんは人体(特に男性の筋肉)をとても上手に描ける作家さんだから
その点では大いに期待している
その点では大いに期待している
281花と名無しさん
2018/12/04(火) 22:08:21.91ID:pxHKFAnw0 ベティさんのもハマりそう
一番書いてほしいのはヒストリカルだけど
一番書いてほしいのはヒストリカルだけど
282花と名無しさん
2018/12/05(水) 06:27:42.80ID:QnauL1ez0 ハーレ売れてないみたいだから紙のコミックスやめそうで怖い
283花と名無しさん
2018/12/05(水) 17:21:42.56ID:/qCAfLtY0 売れてないのか...
単行本は電子書籍だけど雑誌は買ってるんだが
単行本は電子書籍だけど雑誌は買ってるんだが
284花と名無しさん
2018/12/06(木) 01:10:34.72ID:x7Sh8I9J0 もとさんの新作「乙女を愛した悪魔」なのね。がっかりだ
285花と名無しさん
2018/12/07(金) 10:55:42.17ID:8h638ZjT0 あまねりつかさんは絵柄が良い
286花と名無しさん
2018/12/08(土) 13:54:48.90ID:OxbbeX3R0 小越さんの燃えるアテネ、なんだか絵が崩れてるね
287花と名無しさん
2018/12/11(火) 22:21:54.70ID:PEd52Mk10 ヤフーの無料連載終わるばかりで新しいの始まらないけどなくなるのかな
288花と名無しさん
2018/12/11(火) 23:40:25.25ID:ACmD2evc0 何ヶ月かに一度一斉に終わる時期あるよ
来週からまた新連載始まると思う
来週からまた新連載始まると思う
289花と名無しさん
2018/12/16(日) 21:30:09.44ID:1fEA3xSM0 >ライブはとても楽しかったけど、茨城に向かう常磐線のグリーン車で、
>ついテンション上がっておしゃべりしてたら、茨城弁のおじいさん?おっさんに
>「あんたらおしゃべりがうるさいよ。みんなそう思ってるよ」と注意され、
>茨城県へのイメージは悪くなった(><)
いい年こいてさすがに痛いわ松原さん
>ついテンション上がっておしゃべりしてたら、茨城弁のおじいさん?おっさんに
>「あんたらおしゃべりがうるさいよ。みんなそう思ってるよ」と注意され、
>茨城県へのイメージは悪くなった(><)
いい年こいてさすがに痛いわ松原さん
290花と名無しさん
2018/12/16(日) 21:48:39.98ID:tZc1lt2q0 シークものは嫌いじゃないんだけど
あのイスラム衣装の頭のやつつけてるのに
これでもかって位前髪わっさー過ぎるとそれはおかしいんじゃないかと思う
偉い人や金持ちだと白人系の嫁の遺伝子混ざってるから
地毛が金髪だったり碧眼だったりはおかしくないんだけどね
あのイスラム衣装の頭のやつつけてるのに
これでもかって位前髪わっさー過ぎるとそれはおかしいんじゃないかと思う
偉い人や金持ちだと白人系の嫁の遺伝子混ざってるから
地毛が金髪だったり碧眼だったりはおかしくないんだけどね
291花と名無しさん
2018/12/17(月) 01:13:55.38ID:veN1BV7uO292花と名無しさん
2018/12/17(月) 02:37:20.13ID:npWuuoRI0 シーク物はJETさんが良かった
293花と名無しさん
2018/12/17(月) 05:15:47.71ID:YTQfRqu40 JETさんは絵の癖が強いのに、ハズレがほとんどないよね
自分の作風に合ったのだけを選んでるのかな?
自分の作風に合ったのだけを選んでるのかな?
295花と名無しさん
2018/12/17(月) 20:19:26.62ID:hnoh57yN0 >>289
松原さんでハーレ検索したけどわからなかった
観光地に住んでた時、
やたら幼稚園児みたいに騒ぐ中高年が本当に迷惑だったわ
「トレヴィの泉に願いを」
「あなたもしかしてスザンナ?」のセリフで終わってるけど
スザンナって名前出てきたっけ??
松原さんでハーレ検索したけどわからなかった
観光地に住んでた時、
やたら幼稚園児みたいに騒ぐ中高年が本当に迷惑だったわ
「トレヴィの泉に願いを」
「あなたもしかしてスザンナ?」のセリフで終わってるけど
スザンナって名前出てきたっけ??
296花と名無しさん
2018/12/17(月) 20:36:55.53ID:npWuuoRI0 松原さんは月瀬瞳さん名義でハーレを描いてた
297花と名無しさん
2018/12/17(月) 22:15:38.77ID:o4HNzGT10 松原さんでも月瀬さんでもずっと粘着してる人は専スレでも立てて他でやって欲しい
ツイとか拾ってきても別に興味ないし今ハーレ書いてない人なんでしょ?
こっちは読んで良かった作品や作家さんの話がしたいんだよ
ヒロインの過去や実家を責め続けてるライバル脇キャラみたいな報告はいらん
ツイとか拾ってきても別に興味ないし今ハーレ書いてない人なんでしょ?
こっちは読んで良かった作品や作家さんの話がしたいんだよ
ヒロインの過去や実家を責め続けてるライバル脇キャラみたいな報告はいらん
298花と名無しさん
2018/12/18(火) 00:03:11.15ID:7VMZedWe0 JETさんは絵が綺麗
299花と名無しさん
2018/12/18(火) 06:55:44.94ID:ZcR2rzf80 JETさんと麻生さんってある意味対極にあるよね、
世界観というかそういうのが。
二人が同じ原作を描いたら、同じ筋書きなのに全く別の2つの物語になりそうw
(そして私はどっちも気に入りそう)
世界観というかそういうのが。
二人が同じ原作を描いたら、同じ筋書きなのに全く別の2つの物語になりそうw
(そして私はどっちも気に入りそう)
300花と名無しさん
2018/12/18(火) 08:13:39.25ID:Cf4rgCAM0 >>297
専スレたてるほど語られてないのしらないの?
自分は時折報告があるの面白いと思ってるわ
去年か今年もパックに入ってたし
今でもツイにはハーレで描いてるって書いてあるし
興味ないならスルーすればいいじゃない
自分は他の作家さんのそうしてるわ
専スレたてるほど語られてないのしらないの?
自分は時折報告があるの面白いと思ってるわ
去年か今年もパックに入ってたし
今でもツイにはハーレで描いてるって書いてあるし
興味ないならスルーすればいいじゃない
自分は他の作家さんのそうしてるわ
301花と名無しさん
2018/12/18(火) 10:33:58.54ID:TU0SuvbY0 別冊の真崎さん 下書き?てなページがある。
302花と名無しさん
2018/12/18(火) 12:34:36.00ID:cgycVS/a0 作品について語るならともかく個人ヲチは普通に板違いで5ch的にもルール違反ですよ
303花と名無しさん
2018/12/18(火) 23:32:36.55ID:aOmAIlfS0 ヲチをするなとは言わないけどよそでやってほしい
ヲチされてる方も痛いけどしてる方もかなり痛い人に見えるわ
ヲチされてる方も痛いけどしてる方もかなり痛い人に見えるわ
304花と名無しさん
2018/12/19(水) 00:01:58.81ID:7UT2TXst0 NGワード 松原さん
305花と名無しさん
2018/12/19(水) 05:00:43.73ID:EYzCnMl20 話変わるけど
上杉さんが描く駄目ヒロイン好きだな
上杉さんが描く駄目ヒロイン好きだな
306花と名無しさん
2018/12/19(水) 11:16:32.33ID:NPld5SEO0 ロマンスライブラリはたまにラリってんのかと思うぐらいひどいな
307花と名無しさん
2018/12/19(水) 14:47:56.61ID:DSpbI/7f0308花と名無しさん
2018/12/20(木) 00:19:27.06ID:Yn7C5NyU0 JETさんが描くヒロインは可愛い
309花と名無しさん
2018/12/20(木) 10:23:52.42ID:dVnQZoRv0 sonyで半額になってる藍まりとさんオリジナルの
「惑いの庭で伯爵と」のヒロイン天然だった
ゆるい感じなんだけど不当に罵倒される系が好きじゃないので
私は買って良かった作品
同じくSONYで買ったさちみさんオリジナルの「幻の砂の都」
ヒーローこの後どうすんの
難民申請でもするのだろうか
少女マンガはハーレから読み始めたんだけど
最近さちみさんのオリジナルいくつか買ってみたら
たまたまなのかどれも最後破壊系というか似たような感じだった
「惑いの庭で伯爵と」のヒロイン天然だった
ゆるい感じなんだけど不当に罵倒される系が好きじゃないので
私は買って良かった作品
同じくSONYで買ったさちみさんオリジナルの「幻の砂の都」
ヒーローこの後どうすんの
難民申請でもするのだろうか
少女マンガはハーレから読み始めたんだけど
最近さちみさんのオリジナルいくつか買ってみたら
たまたまなのかどれも最後破壊系というか似たような感じだった
311花と名無しさん
2018/12/20(木) 21:05:26.79ID:yd942bKa0 橋本多佳子さんのポジティブヒロインが好きかな
キレイより可愛い系
キレイより可愛い系
312花と名無しさん
2018/12/21(金) 00:11:17.27ID:a53Js+PY0 yahooはeBookjapanになるんだね
知らなかった
サービス低下しないといいが
知らなかった
サービス低下しないといいが
313花と名無しさん
2018/12/21(金) 03:52:55.26ID:Xq1R6g/x0 少女漫画を描いてた人はレディコミやハーレを描く人が多いな
314花と名無しさん
2018/12/21(金) 13:52:38.19ID:R/xMBMaO0 >>312
元々eBookjapanは使っているんだけどyahooが移行する先のeBookjapanサイトもあって混乱中
どちらもyahooに紐づけされてるんだけど…
yahooが移行するサイトで半額クーポン使って1冊買ったがページめくりの時間が長くて読み返すのが億劫
PC上で読むんじゃなくスマホのアプリを想定してるんだろうか?
(元々のebjサイトは専用アプリ使ってPCで読んでる)
今週の1冊無料は高城可奈さん「七年目の誘惑」だった 既読だけど嬉しい
元々eBookjapanは使っているんだけどyahooが移行する先のeBookjapanサイトもあって混乱中
どちらもyahooに紐づけされてるんだけど…
yahooが移行するサイトで半額クーポン使って1冊買ったがページめくりの時間が長くて読み返すのが億劫
PC上で読むんじゃなくスマホのアプリを想定してるんだろうか?
(元々のebjサイトは専用アプリ使ってPCで読んでる)
今週の1冊無料は高城可奈さん「七年目の誘惑」だった 既読だけど嬉しい
315花と名無しさん
2018/12/22(土) 14:04:11.12ID:FttEPTCb0 ロマンスライブラリ異常に重い
316花と名無しさん
2018/12/22(土) 19:28:03.12ID:rROSd/6L0 尾方琳さんの描く健気ヒロインが好き
317花と名無しさん
2018/12/22(土) 20:13:09.81ID:qAEjjaBl0 さちみさんの描くちょっと頼りないヒーロー好き
318花と名無しさん
2018/12/23(日) 20:00:33.16ID:yo5n8Ew50 ライブラリーのバナーが中世ロマンスってなってるけど
中世って15世紀までだよね?
リージェンシーあたり多いしどう考えても近世だと思うの
中世って15世紀までだよね?
リージェンシーあたり多いしどう考えても近世だと思うの
319花と名無しさん
2018/12/23(日) 23:22:46.63ID:Ixp3HxeR0 マリーアントワネットの時代を中生だと思っている人も
いるくらいだからなぁ
ヒストリカルロマンスを出しているところなんだから
その辺はしっかりしてほしいよね
いるくらいだからなぁ
ヒストリカルロマンスを出しているところなんだから
その辺はしっかりしてほしいよね
320花と名無しさん
2018/12/28(金) 08:14:06.78ID:sbR//+300 ライブラリほんと重いな
やる気ないな
やる気ないな
321花と名無しさん
2018/12/29(土) 01:23:03.67ID:uueUX4Fn0 荻丸先生の新作良かった
322花と名無しさん
2018/12/29(土) 13:26:52.21ID:2dc2C9Rm0 新作出てたの?!買わなきゃ
323花と名無しさん
2018/12/29(土) 13:30:20.80ID:2dc2C9Rm0 新作ってもしかしてまだ電書になってないのかの?見つからない
324花と名無しさん
2018/12/29(土) 14:55:06.18ID:y8kAtOCQ0 秋くらいからハーレクインにハマってしまい今月4万円も使ってしまった…コミックシーモアで…
やばいです…
読み放題100冊くらいあっても2週間くらいでよんでしまう…困った
やばいです…
読み放題100冊くらいあっても2週間くらいでよんでしまう…困った
327花と名無しさん
2018/12/30(日) 04:38:41.76ID:suy9a9vD0 安売りでうっかりエロいの買ってしまって後悔。昔、立ち読みした時、あからさま過ぎて引いたやつだった。
エロ成分どのくらいなのか説明に明示しといて欲しいかも。18禁みたいに。
エロ成分どのくらいなのか説明に明示しといて欲しいかも。18禁みたいに。
328花と名無しさん
2018/12/30(日) 08:02:27.77ID:S8jJEJDb0 さちみさんと荻丸さんの1日発売じゃん
来年もまた散財しそう
紙の本は保管も処分も大変だけど電子はかさばらないからこれくらい良いよねっと自分に言い訳しちゃう
来年もまた散財しそう
紙の本は保管も処分も大変だけど電子はかさばらないからこれくらい良いよねっと自分に言い訳しちゃう
329花と名無しさん
2018/12/30(日) 13:24:15.32ID:9hFSI5yA0 >>327
私はハーレのエロはそこまでじゃないよねって思うからエロ成分の表示は難しそう
内田さんくらいだと「ああ、やってるわね」って思うだけで嫌悪感はないから個人差あるだろうしね
まあ安くても立ち読みで確認必須ってことでしょう
私はハーレのエロはそこまでじゃないよねって思うからエロ成分の表示は難しそう
内田さんくらいだと「ああ、やってるわね」って思うだけで嫌悪感はないから個人差あるだろうしね
まあ安くても立ち読みで確認必須ってことでしょう
330花と名無しさん
2018/12/30(日) 15:56:05.26ID:BeLGjOMZ0 エロ度??/128とかはあってもいいかもページ数準拠でw
私はあるなしは気にならないけど
エロにページを多く割いてる=ストーリーエピソードのページがその分削られてるということなので読みでに影響出るよね
逆にエロシーン見たい読者もいるわけなので度数表示は売る側にもマイナスにはならないと思うが…
ももし度数多いとよく売れるとかなったら売れない作家が見苦しいエロシーンマシマシにしてきたりしてますます屑マンガ増えそうでこゎぃw
私はあるなしは気にならないけど
エロにページを多く割いてる=ストーリーエピソードのページがその分削られてるということなので読みでに影響出るよね
逆にエロシーン見たい読者もいるわけなので度数表示は売る側にもマイナスにはならないと思うが…
ももし度数多いとよく売れるとかなったら売れない作家が見苦しいエロシーンマシマシにしてきたりしてますます屑マンガ増えそうでこゎぃw
331花と名無しさん
2018/12/30(日) 22:20:40.20ID:7j3CE5zZ0 半裸で絡み合い位なら気にならない
プレイボーイが実況して言葉責めみたいにしてるやつがあって、それは余所でやって欲しいと思った
なんとなくハーレやロマンス漫画のエロは美しくあるべき、的な固定観念があってそれを壊されると失望する
プレイボーイが実況して言葉責めみたいにしてるやつがあって、それは余所でやって欲しいと思った
なんとなくハーレやロマンス漫画のエロは美しくあるべき、的な固定観念があってそれを壊されると失望する
332花と名無しさん
2018/12/31(月) 00:07:44.29ID:xbqkvO/x0 yahooの無料のページがおかしい
安息の地への2巻目が2話目として掲載されてる
安息の地への2巻目が2話目として掲載されてる
333花と名無しさん
2018/12/31(月) 00:09:53.13ID:xbqkvO/x0 あっ、日付が変わったら直ってるww
334花と名無しさん
2018/12/31(月) 10:44:36.14ID:wQy3gzaP0 エロは内容よりも描く人次第かな~
肉感的な絵の人ならバッチ来いだけど、薄い体だと半裸で絡んでる程度でも不要だと感じる
当然逆の人も居るだろうから結局万人受けするものってのは難しいよね
肉感的な絵の人ならバッチ来いだけど、薄い体だと半裸で絡んでる程度でも不要だと感じる
当然逆の人も居るだろうから結局万人受けするものってのは難しいよね
335花と名無しさん
2018/12/31(月) 12:14:11.23ID:e8Ot0Qxz0 そうだね。やっぱ絵というか体描くのが下手な人は無理すんなって思う
絡みも絵が美しければステキですわ
絡みも絵が美しければステキですわ
337花と名無しさん
2019/01/01(火) 15:03:11.82ID:e8oepBJr0 タイトルも作者もわからず
さがしている話があるのですが
ご協力いただけますか?
前世もの?
夫が剣で刺されて死んでしまうという夢を見る
夫の名前はカイルかカイド
妻の名前はロールかラーラ
これしか覚えていません
よろしくお願いします
さがしている話があるのですが
ご協力いただけますか?
前世もの?
夫が剣で刺されて死んでしまうという夢を見る
夫の名前はカイルかカイド
妻の名前はロールかラーラ
これしか覚えていません
よろしくお願いします
341花と名無しさん
2019/01/01(火) 20:01:18.75ID:DvIpmbNH0 両方買った!さちみさんの良かったね
343花と名無しさん
2019/01/02(水) 11:59:25.95ID:Pg8FjAyY0 みんな荻丸さんとさちみさん買ってるのね
自分もだけどw
先月の葛城さんも買ってみたけど
ヒーローに表情あるから(よく見るとだけど)ベティさん作品より好きだ
キャラの好感度が高いから、きっと原作よりマイルドにアレンジしてるんだろうな
自分もだけどw
先月の葛城さんも買ってみたけど
ヒーローに表情あるから(よく見るとだけど)ベティさん作品より好きだ
キャラの好感度が高いから、きっと原作よりマイルドにアレンジしてるんだろうな
344花と名無しさん
2019/01/02(水) 15:06:05.44ID:uQ6YSo+D0 3日まで安いから私も話題のさちみさんと荻丸さんの買ってみよう
いま無料連載の「求む、大富豪の花嫁」見てて
欧米人て横領に関して罪の意識が低いなあと思う
この作品以外にも横領しておいて
「許して!なんでもするから!」とか「冷酷で傲慢」とか
犯罪者の癖に何いってんだって話が多いけど
リアルでゴーンの背任見て
あーリアルでこうなんだなーと思った
前にクリスチャンになんで犯罪が多いのかという話になって
「神が見てるとかないの?」と聞いたら
「神はこういうことは罰しない。人間の決めたルールだから」
「神が一番お怒りになるのは神を信じないこと
窃盗や殺人なんかは理由があれば許してくださる」とか聞いて
宗教が犯罪の抑止力にならないことを知った
神を信じない日本人は罪深いらしいので
スペイン人に先進国でキリスト教じゃないのは日本だけだけど
恥ずかしくないのかと聞かれて
恥ずかしいということは考えもしなかったので
心底びっくりした
いや、うちにも神はいるから大丈夫と答えたら
うわーっ、みたいな顔をされたがこっちも同じだ
なんかファンタジーな神を崇めて
リアル世界で犯罪してOKとかどうなの
いま無料連載の「求む、大富豪の花嫁」見てて
欧米人て横領に関して罪の意識が低いなあと思う
この作品以外にも横領しておいて
「許して!なんでもするから!」とか「冷酷で傲慢」とか
犯罪者の癖に何いってんだって話が多いけど
リアルでゴーンの背任見て
あーリアルでこうなんだなーと思った
前にクリスチャンになんで犯罪が多いのかという話になって
「神が見てるとかないの?」と聞いたら
「神はこういうことは罰しない。人間の決めたルールだから」
「神が一番お怒りになるのは神を信じないこと
窃盗や殺人なんかは理由があれば許してくださる」とか聞いて
宗教が犯罪の抑止力にならないことを知った
神を信じない日本人は罪深いらしいので
スペイン人に先進国でキリスト教じゃないのは日本だけだけど
恥ずかしくないのかと聞かれて
恥ずかしいということは考えもしなかったので
心底びっくりした
いや、うちにも神はいるから大丈夫と答えたら
うわーっ、みたいな顔をされたがこっちも同じだ
なんかファンタジーな神を崇めて
リアル世界で犯罪してOKとかどうなの
347花と名無しさん
2019/01/03(木) 12:26:03.55ID:z9OYJNDL0 ん?!ヤフーブックスが終わって引き継ぎのイーブックジャパンって滅茶苦茶サーバー重くない?
ライブラリより重くて買った本が途中から真っ白なんだけど使いにくいなー
ライブラリより重くて買った本が途中から真っ白なんだけど使いにくいなー
348花と名無しさん
2019/01/03(木) 14:06:06.67ID:V3f+f+fF0349花と名無しさん
2019/01/03(木) 18:48:02.63ID:RZcrrbXh0 >>345-346
長いのにありがとう
スカイプで外人と話していて
なんでハーレに横領が多いのか理解した上衝撃だったんで
レ・ミゼラブルのジャン・バルジャンの最初のパンを盗んだ罪は
子供を助けるための犯罪で許されるべきだったのに
人間の杓子定規なルールのために最後死刑の判決まで出て
法律の愚かしさを描いた作品、らしい
あっちの人は法律は良くないもの、みたいな考え方してた
日本より犯罪が多いわけだよね
長いのにありがとう
スカイプで外人と話していて
なんでハーレに横領が多いのか理解した上衝撃だったんで
レ・ミゼラブルのジャン・バルジャンの最初のパンを盗んだ罪は
子供を助けるための犯罪で許されるべきだったのに
人間の杓子定規なルールのために最後死刑の判決まで出て
法律の愚かしさを描いた作品、らしい
あっちの人は法律は良くないもの、みたいな考え方してた
日本より犯罪が多いわけだよね
350花と名無しさん
2019/01/03(木) 19:04:30.27ID:Nhe5M5xT0 たった一人の価値観知っただけで、みんなそうだ!て決めてかかるのはちょっと…
352花と名無しさん
2019/01/03(木) 23:05:29.49ID:0Hvz/O930 宗教はお国柄や地域や民族なりの歴史もあるから
それで全体を断定するのはちょっと…
キリスト教のモーセの十戒のひとつに盗むなかれ、って一応ありますしね
私は生まれたときからクリスチャンなので
ひとくくりにされると海外のごく一部のお話としても気分よく聞けないわ
それで全体を断定するのはちょっと…
キリスト教のモーセの十戒のひとつに盗むなかれ、って一応ありますしね
私は生まれたときからクリスチャンなので
ひとくくりにされると海外のごく一部のお話としても気分よく聞けないわ
353花と名無しさん
2019/01/03(木) 23:38:30.15ID:0Hvz/O930 ついでにキリスト教はその地域の教会を運営している修道会毎によっても
何に重きを置くのかかなり色合いや厳格さも違うよ
このあたりは仏教もそうだと思う
あんまり全体に適用するのは乱暴だと思うので
参考のひとつに留めた方がいいと思うよ
何に重きを置くのかかなり色合いや厳格さも違うよ
このあたりは仏教もそうだと思う
あんまり全体に適用するのは乱暴だと思うので
参考のひとつに留めた方がいいと思うよ
354花と名無しさん
2019/01/04(金) 05:39:58.17ID:1ORm6LXZ0 全体に適用するのは乱暴なのは同意だけど
日本人では思い付きもしない発想だから
こういう物の見方もあるってことを知ってるとだいぶ違ってくる
日本人では思い付きもしない発想だから
こういう物の見方もあるってことを知ってるとだいぶ違ってくる
355花と名無しさん
2019/01/04(金) 12:37:20.61ID:Z97ciXb00 ジャン・バルジャンを念頭に原作者は書いてるけど
日本人漫画家は
日本人漫画家は
356花と名無しさん
2019/01/04(金) 12:40:32.25ID:Z97ciXb00 途中で書き込んじゃった
すまん
確かに横領犯をジャン・バルジャンと脳内変換して読めば多少ヒロインの盗人猛々しい度が減るかも
すまん
確かに横領犯をジャン・バルジャンと脳内変換して読めば多少ヒロインの盗人猛々しい度が減るかも
357花と名無しさん
2019/01/04(金) 16:37:11.37ID:bzp0NOi/0 新年早々嫌いな傲慢ヒーローものを読んでしまった…
何で嫌いなんだろう?と自己分析した結果、昔から苦手な大学生のタイプと似てるんだな
・どこから来るのか不明な位自信満々(でも実際はアホな失敗をやらかす)
・ちょっと目が合ったくらいで気があると解釈する厚かましさ
・周りにノリの良い女の子が絶えない(サークルやバイト仲間)からとモテると思い込む
・金回りが良いからと気が大きくなる勘違いぶり(高校よりバイト時間と収入が増えただけ)
・丁寧にお断りしても絶対自分になびいてくると思ってるナルシシズム
…いかん、傲慢ヒーローがイケイケ系サークルの勘違い野郎に見えてきた
何で嫌いなんだろう?と自己分析した結果、昔から苦手な大学生のタイプと似てるんだな
・どこから来るのか不明な位自信満々(でも実際はアホな失敗をやらかす)
・ちょっと目が合ったくらいで気があると解釈する厚かましさ
・周りにノリの良い女の子が絶えない(サークルやバイト仲間)からとモテると思い込む
・金回りが良いからと気が大きくなる勘違いぶり(高校よりバイト時間と収入が増えただけ)
・丁寧にお断りしても絶対自分になびいてくると思ってるナルシシズム
…いかん、傲慢ヒーローがイケイケ系サークルの勘違い野郎に見えてきた
359花と名無しさん
2019/01/05(土) 04:16:53.55ID:DCZHbkRh0 自分語りは興味ないから放置でいいんじゃない?
多分チラ裏的に愚痴りたかっただけだろう
多分チラ裏的に愚痴りたかっただけだろう
360花と名無しさん
2019/01/06(日) 08:58:03.31ID:ZMQduH7P0 今月号のダ・ヴィンチでハーレのプチ特集やってるよ
361花と名無しさん
2019/01/06(日) 13:33:52.48ID:dYwPtWny0 ロマンスライブラリの月額コース2000や3000って何ヵ月ぐらいするとかぶってきますか?
今まではソニーの本屋で好き物だけ買ってましたが、お得にたくさん読みたいと思って検討してます
今まではソニーの本屋で好き物だけ買ってましたが、お得にたくさん読みたいと思って検討してます
362花と名無しさん
2019/01/06(日) 14:41:50.00ID:5qDZu/qM0 >>361
年単位で被ってないような気がするけど
気がするだけかも
二千にするか三千にするかで新刊(前月のだったか?)の層が違うからそこは運だね
私は面倒くさい&お布施の意味で継続してるけど
2ヶ月ごとに解約するのがお得かもしれない
年単位で被ってないような気がするけど
気がするだけかも
二千にするか三千にするかで新刊(前月のだったか?)の層が違うからそこは運だね
私は面倒くさい&お布施の意味で継続してるけど
2ヶ月ごとに解約するのがお得かもしれない
364花と名無しさん
2019/01/07(月) 00:05:12.68ID:liwOrNsb0 デンマークの王子様のモデルデビュー話
なんかハーレでありそうな設定だな
そしてルックスもハーレにいそうと思った
なんかハーレでありそうな設定だな
そしてルックスもハーレにいそうと思った
365花と名無しさん
2019/01/07(月) 09:42:43.73ID:fCMG0n9c0 ライブラリのレビューで「資料を揃えるのは編集の仕事」みたいに書いてる人がいる。
たぶん違うよね。漫画家さんがツイッターでよく取材も自前だと書いてるもんな。
それともハーレはそうなのかな。
たぶん違うよね。漫画家さんがツイッターでよく取材も自前だと書いてるもんな。
それともハーレはそうなのかな。
366花と名無しさん
2019/01/07(月) 11:09:14.02ID:WwxCSXRg0 いやー編集の仕事じゃないと思う。たぶん
どの資料の事かわからんけど、漫画家さんはフリーランスでハーレは依頼主でしょ
漫画家さんが旅先の画像ツイにあげると、ほかの方が「資料に使わせてー」とか言ってるの見たし
どの資料の事かわからんけど、漫画家さんはフリーランスでハーレは依頼主でしょ
漫画家さんが旅先の画像ツイにあげると、ほかの方が「資料に使わせてー」とか言ってるの見たし
367花と名無しさん
2019/01/07(月) 11:13:14.37ID:GRshdXax0 >>364
イケメン王子と言えばモナコの王子も居るよね
グレース・ケリーの孫ってのがハーレっぽい
ニュースでよく話題になるサウジの皇太子もよく見るとイケメンでシーク物っぽい…と思いつつさすがに彼は怖すぎるかw
イケメン王子と言えばモナコの王子も居るよね
グレース・ケリーの孫ってのがハーレっぽい
ニュースでよく話題になるサウジの皇太子もよく見るとイケメンでシーク物っぽい…と思いつつさすがに彼は怖すぎるかw
368花と名無しさん
2019/01/07(月) 21:50:14.84ID:rBtTq9CC0 まぁ家具、調度、服装、風俗の資料一通り編集部に揃えて貸し出す位のヘルプあってもいいかも
だいたい舞台になるのはリージェンシーかビクトリア朝だ
厳密な時代考証はいらないけどあまりにも時代錯誤だと悲しいし
だいたい舞台になるのはリージェンシーかビクトリア朝だ
厳密な時代考証はいらないけどあまりにも時代錯誤だと悲しいし
369花と名無しさん
2019/01/07(月) 22:56:47.69ID:m9H++XEP0 2ハレ1/21号にベティ・ニールズの「幻のフィアンセ」 が載ってるんだけど
作画がはとりになさんで案の定ものすごい違和感だった
作画がはとりになさんで案の定ものすごい違和感だった
370花と名無しさん
2019/01/07(月) 23:21:28.68ID:/prbeH3g0371花と名無しさん
2019/01/08(火) 05:14:03.45ID:eUFpfxZB0 はとさんじゃないのか
372花と名無しさん
2019/01/08(火) 07:01:51.75ID:+yxKbCrH0 はとりさん乙
373花と名無しさん
2019/01/08(火) 10:28:45.01ID:uOH59OGJ0 >>365
大手出版社のメジャ一雑誌の売れっ子作家なんかは編集がそういうこともしてくれる
ハレ内部のことを実際に知っている訳ではないけど、ハレではありえない
関係ないけど日高さんの新刊の表紙がきもちわるすぎる
大手出版社のメジャ一雑誌の売れっ子作家なんかは編集がそういうこともしてくれる
ハレ内部のことを実際に知っている訳ではないけど、ハレではありえない
関係ないけど日高さんの新刊の表紙がきもちわるすぎる
374花と名無しさん
2019/01/08(火) 11:35:26.36ID:D5Es3nVa0 知らないのにあり得ないってw
ドヤ顔でガセ流してんじゃねーよw
ドヤ顔でガセ流してんじゃねーよw
375花と名無しさん
2019/01/08(火) 20:30:13.07ID:iPUBrBt/0 はとりさんがベティさんですって !?
うわぁ、やっぱサイコっぽくなっちゃうのかなぁ?
……ぜひ読みたいw
うわぁ、やっぱサイコっぽくなっちゃうのかなぁ?
……ぜひ読みたいw
376花と名無しさん
2019/01/08(火) 22:26:06.01ID:aL+Toplp0 はとりさんのベティはヒロインのくせ?というか性格が独特で
はとりさんの作風にマッチしてて
異色のベティで面白かった
しかしベティ作品どんどんコミックス化されてるなあ
原作のストックが尽きてしまわないか心配
はとりさんの作風にマッチしてて
異色のベティで面白かった
しかしベティ作品どんどんコミックス化されてるなあ
原作のストックが尽きてしまわないか心配
377花と名無しさん
2019/01/08(火) 22:47:14.41ID:0smSAJiE0 ベティ作品はだいたい同じだし作家さんの個性を楽しむにはいいかもしれない
378花と名無しさん
2019/01/12(土) 21:21:20.12ID:yigWqoPt0 山口さんもベティだね
379花と名無しさん
2019/01/12(土) 22:24:06.91ID:480XUWM/0 山口さん研究しなかったのかな?
カラーの塗りがのっぺりしてる
カラーの塗りがのっぺりしてる
380花と名無しさん
2019/01/13(日) 17:55:32.69ID:Sip0fs8s0 岸田黎子さんも21日発売の2ハレにベティ作品が載るね
「涙色のほほえみ」だって
山口さんの「赤毛のアデレイド」はベティさんのデビュー作で1969年の作品なんだよね
カラーの絵だけ見ると好きだった頃の絵柄じゃないなあ
「涙色のほほえみ」だって
山口さんの「赤毛のアデレイド」はベティさんのデビュー作で1969年の作品なんだよね
カラーの絵だけ見ると好きだった頃の絵柄じゃないなあ
381花と名無しさん
2019/01/13(日) 18:34:57.15ID:/mT0By/30 ベティさん凄いな
382花と名無しさん
2019/01/13(日) 18:38:53.89ID:KTHAbtnp0 赤毛のアデレイド好きな作品なのに微妙な作家に描かれるとかショック…
383花と名無しさん
2019/01/13(日) 19:52:42.79ID:hl7nWESg0 山口さん微妙と言うか凄く綺麗な絵でデッサンしっかりしてる方だよ
ファン歴長いといつの頃の描き方が好きか別れるだけだと思う
自分は新しい山口ワールドに期待してる
ファン歴長いといつの頃の描き方が好きか別れるだけだと思う
自分は新しい山口ワールドに期待してる
384花と名無しさん
2019/01/14(月) 14:56:09.58ID:ZF7FQbWZ0 山口さんが微妙だとすると誰が微妙じゃないのかが気になる
喧嘩売ってるわけじゃなく単純に興味として
喧嘩売ってるわけじゃなく単純に興味として
385花と名無しさん
2019/01/14(月) 16:15:56.29ID:wzahr+Ig0 微妙って言ってるのは他人の評価だけ鵜呑みにして
自分で現物見てないで言ってんじゃないの?
自分で現物見てないで言ってんじゃないの?
386花と名無しさん
2019/01/14(月) 19:26:03.23ID:AxkoxlEX0 まあ評価は読んでからにしないとね
自分も昔JETさんがハーレ描くって聞いたときはどうなることかと思ったけれど
今は割りと信頼している作家さんになったし
自分も昔JETさんがハーレ描くって聞いたときはどうなることかと思ったけれど
今は割りと信頼している作家さんになったし
387花と名無しさん
2019/01/14(月) 20:26:03.08ID:KTC0N64M0 JETさんといえば倫敦、獣と血とグロとマッチョと胸毛ってイメージだったから、ハーレで描いてるの知ってびっくりしたな〜
でも獣とマッチョと胸毛はハーレでも需要あるよね
美女と野獣?では胸毛はなかったけどマッチョと獣が素敵だった!
でも獣とマッチョと胸毛はハーレでも需要あるよね
美女と野獣?では胸毛はなかったけどマッチョと獣が素敵だった!
388花と名無しさん
2019/01/14(月) 21:19:23.22ID:vOBviWX90 現実のプロレス苦手だけど「美女と野獣?」は好き
金髪レスラーとトラのターシャはツボに入った
JETさんは画力もさることながらアレンジが上手い
金髪レスラーとトラのターシャはツボに入った
JETさんは画力もさることながらアレンジが上手い
389花と名無しさん
2019/01/14(月) 22:03:16.57ID:dptrDqyf0 JETさんのヒロインはキツい表情でガードしてる時と
その糸が切れて弱い部分見せる可愛い表情のギャップが良い
その糸が切れて弱い部分見せる可愛い表情のギャップが良い
390花と名無しさん
2019/01/15(火) 16:00:10.23ID:2/8Ti9gh0 わかる
ヒーローも野望やら復讐心に燃えてる顔とヒロインに萌えてる顔のギャップ
ヒーローも野望やら復讐心に燃えてる顔とヒロインに萌えてる顔のギャップ
391花と名無しさん
2019/01/15(火) 21:05:56.23ID:T6EpL25o0 JETさん作品は「疑われた愛情」がいちばん好きだな
玉の輿狙いだったヒロインがヒーローと出会ってから
健気に尽くす女性になったという設定がぐっときた
玉の輿狙いだったヒロインがヒーローと出会ってから
健気に尽くす女性になったという設定がぐっときた
392花と名無しさん
2019/01/16(水) 10:38:52.17ID:WnhhkJGB0 どのタイトルか忘れたけどレビューが芳しく無くて
「JETさんの無駄使い。編集は作品選んでほしい」の意見に同意した
今日のセール一覧にある「とらわれのエーゲ海」
販売中止ってあるんだけど
買った本もサクサク読めないしハーレ大丈夫なんだろうか
「JETさんの無駄使い。編集は作品選んでほしい」の意見に同意した
今日のセール一覧にある「とらわれのエーゲ海」
販売中止ってあるんだけど
買った本もサクサク読めないしハーレ大丈夫なんだろうか
393花と名無しさん
2019/01/16(水) 23:11:25.99ID:CCw/AEVW0 さくさく読めないのはサーバーが落ち着いたら読めるようになるとして、原作の版権切れになった作品で購入済みの物(会員期間版)が読めなくなるなんてことないよね?
紙書籍と違って電子書籍だと心配になる
紙書籍と違って電子書籍だと心配になる
394花と名無しさん
2019/01/17(木) 13:52:13.83ID:K0iyWEhG0 今ついったで
「なろう系とかで『乙女ゲームの悪役令嬢に転生』ネタが流行ってるけど
乙女ゲーにはヒロインの恋路を邪魔するのに策略使いまくった挙句に
破滅して終わるような定番悪役女なんて出てこねーよ!
昭和の少女漫画か二次夢小説が元ネタなんじゃねーの?」
って議論になってるんだけど
…その手の性悪セレブ女、今も現役バリバリでハーレの定番ですぅ……
むしろいないと話が回りませんw
「なろう系とかで『乙女ゲームの悪役令嬢に転生』ネタが流行ってるけど
乙女ゲーにはヒロインの恋路を邪魔するのに策略使いまくった挙句に
破滅して終わるような定番悪役女なんて出てこねーよ!
昭和の少女漫画か二次夢小説が元ネタなんじゃねーの?」
って議論になってるんだけど
…その手の性悪セレブ女、今も現役バリバリでハーレの定番ですぅ……
むしろいないと話が回りませんw
395花と名無しさん
2019/01/17(木) 21:17:01.14ID:Y12UNtFP0 だから古いっていわれてるじゃん
ハーレは昭和だと自覚して
ハーレは昭和だと自覚して
396花と名無しさん
2019/01/17(木) 22:18:33.79ID:83xnYBV10 悪役でもいいからハーレのセレブに転生してみたい
397花と名無しさん
2019/01/17(木) 22:19:26.45ID:83xnYBV10 あ、すぐに事故死は嫌だけどw
398花と名無しさん
2019/01/17(木) 22:49:45.10ID:bI/mPvNL0 そういう悪役令嬢ってハーレでもそんなにいる?
私が読んでる本が偏っているのかもしれないけれど
パッと思いつかないや(´・ω・`)
私が読んでる本が偏っているのかもしれないけれど
パッと思いつかないや(´・ω・`)
399花と名無しさん
2019/01/17(木) 23:52:51.02ID:smx43SPR0 荻丸さん作品で結構見る気がする 〉破滅悪役女
ダイアナ・パーマーとかリングレの悪役には転生したくないな〜
ヒーローが893と良い勝負なのが多い気がする…そんなの取り合いたくもないわ
ダイアナ・パーマーとかリングレの悪役には転生したくないな〜
ヒーローが893と良い勝負なのが多い気がする…そんなの取り合いたくもないわ
400花と名無しさん
2019/01/18(金) 06:37:09.81ID:uE1bwEjC0401花と名無しさん
2019/01/18(金) 08:23:02.76ID:rWEhQlGr0 悪役令嬢って聞いてパッと思い浮かぶのは
藍まりとさんの「妻には不向き?」に出てきたヒーローの婚約者だな
藍まりとさんの「妻には不向き?」に出てきたヒーローの婚約者だな
402花と名無しさん
2019/01/18(金) 10:20:31.70ID:XtrgunvT0 ヒーローの秘書が悪人パターン
無料の「闇に消えた花嫁」は怖すぎる
意地悪とかのレベルじゃない
無料の「闇に消えた花嫁」は怖すぎる
意地悪とかのレベルじゃない
403花と名無しさん
2019/01/18(金) 12:50:56.19ID:FtGj2+Hz0 ライバルの悪女が改心していい人になったりしないのがいい
404花と名無しさん
2019/01/18(金) 15:49:05.41ID:IGHWogoI0 ヒーローってヒロインに出会う前は女の趣味悪すぎなイメージ
406花と名無しさん
2019/01/18(金) 22:56:13.12ID:GzAAxqnj0 ベティのレギュラーキャラってイメージ>悪役女
407花と名無しさん
2019/01/22(火) 08:55:47.46ID:Sx2pEBnm0408花と名無しさん
2019/01/22(火) 14:47:01.34ID:leJQxEku0410花と名無しさん
2019/01/26(土) 10:34:56.55ID:+gtzztZ70 >悪役令嬢
昔のイギリス作家中心のハーレだと定番だったけどね
ヒーローの婚約者or周囲から勝手に婚約同然だと思われてるお嬢様で
ヒロインを陥れる為に画策して婚約破棄されたり追い出されたりする展開
確かに自分がそんな悪役令嬢に転生したら
金とセックスアピールだけが取り柄の傲慢地雷ヒーローの尻を追っかけるより
金と美貌と身分を有効に使って充実人生を送るなぁw
昔のイギリス作家中心のハーレだと定番だったけどね
ヒーローの婚約者or周囲から勝手に婚約同然だと思われてるお嬢様で
ヒロインを陥れる為に画策して婚約破棄されたり追い出されたりする展開
確かに自分がそんな悪役令嬢に転生したら
金とセックスアピールだけが取り柄の傲慢地雷ヒーローの尻を追っかけるより
金と美貌と身分を有効に使って充実人生を送るなぁw
411花と名無しさん
2019/01/26(土) 11:37:21.05ID:WivVqDnH0 >>410
だよね。
美人でお金持ちだとふつーに生きてるだけで楽しいよね
手の混んだ意地悪って結構計画性とか労力要るしね
どこのスレにもアンチって出没するけど
凄い無駄な努力で他にやることないのかと思うわ
だよね。
美人でお金持ちだとふつーに生きてるだけで楽しいよね
手の混んだ意地悪って結構計画性とか労力要るしね
どこのスレにもアンチって出没するけど
凄い無駄な努力で他にやることないのかと思うわ
412花と名無しさん
2019/01/27(日) 17:50:37.20ID:GPwDc2TU0413花と名無しさん
2019/01/27(日) 21:17:37.16ID:Ho0A5mIo0 手の込んだ意地悪をする悪役=5chで言えばスレでアンチ行為するような奴 って事では?
414花と名無しさん
2019/01/27(日) 23:28:32.99ID:aBZtR2Cn0415花と名無しさん
2019/01/28(月) 08:43:00.94ID:kw/qn4G20 アンチはライバルキャラか
だったら勝つこともあるなw
というか家電版でアンチってどういうこと?
自分も購入するときたまに見に行くけど普通に商品のこと語られてて有意義だけどなあ
漫画とかは好みによる好き嫌いが絵と話と
近年SNSで作家自身の「自分の毎日を大公開」とかいろいろあるから
複雑構造になるけど「私はこの人も作品もきらい」っていうのは意見であって
アンチっていう?
ちなみに自分はめったに作家のツイとかみないけど
このまえたまたま他の関係のツイにさちみさんのがリツイートされてて
さちみさんがドレスコスプレーヤーだと知ったw
宝塚ファンだったりするのかな
だったら勝つこともあるなw
というか家電版でアンチってどういうこと?
自分も購入するときたまに見に行くけど普通に商品のこと語られてて有意義だけどなあ
漫画とかは好みによる好き嫌いが絵と話と
近年SNSで作家自身の「自分の毎日を大公開」とかいろいろあるから
複雑構造になるけど「私はこの人も作品もきらい」っていうのは意見であって
アンチっていう?
ちなみに自分はめったに作家のツイとかみないけど
このまえたまたま他の関係のツイにさちみさんのがリツイートされてて
さちみさんがドレスコスプレーヤーだと知ったw
宝塚ファンだったりするのかな
416花と名無しさん
2019/01/28(月) 23:44:46.79ID:CitMsdDc0 さちみりほさんいくつくらいなんだろう
絵柄がものすごく古いからそれなりの御年だと思っているんだけど
アラシックスかアラフィフかなあ
絵柄がものすごく古いからそれなりの御年だと思っているんだけど
アラシックスかアラフィフかなあ
417花と名無しさん
2019/01/28(月) 23:47:03.95ID:ggQ/Z7nQ0 失礼な人だな
418花と名無しさん
2019/01/29(火) 00:14:35.01ID:B6sWc9A40 自分も聞かれたら不快だから年齢的話題はどうかと思うけど
少女漫画誌だと画業〇周年!とかコミックスで作家仲間がお祝いコメントみたいにやってるの見るけど
ハーレでは活動アピール的なのタブーなのかな?
初めて読む作家さんが多い立場としては、どういうタイプの漫画家で何を思ってその作品を描いたのかとか気になるけど、ペットのイラストとコメントだけで一ページ埋められたりしてるとちょっとガッカリする
少女漫画誌だと画業〇周年!とかコミックスで作家仲間がお祝いコメントみたいにやってるの見るけど
ハーレでは活動アピール的なのタブーなのかな?
初めて読む作家さんが多い立場としては、どういうタイプの漫画家で何を思ってその作品を描いたのかとか気になるけど、ペットのイラストとコメントだけで一ページ埋められたりしてるとちょっとガッカリする
419花と名無しさん
2019/01/29(火) 01:47:18.16ID:3pM6zk+d0 イラン代表のサッカー選手20番がハーレクインに出てきてそうなイケメンだった
422花と名無しさん
2019/01/29(火) 17:00:38.53ID:10hqJgiK0 Yuto Nagatomo | 長友佑都@YutoNagatomo5 5分前
終了間際の乱闘は腹立ったけど、さっきエレベーターでイランの選手と一緒になり、昨日はごめんねって謝ってきた。
自分も挑発したから謝った。
熱くなってたものがすっと消えた。
ピッチ上は国を背負いプライドがぶつかり合う。
ピッチ外では同じ人間で仲間だ。
スポーツの素晴らしさを感じた瞬間。
終了間際の乱闘は腹立ったけど、さっきエレベーターでイランの選手と一緒になり、昨日はごめんねって謝ってきた。
自分も挑発したから謝った。
熱くなってたものがすっと消えた。
ピッチ上は国を背負いプライドがぶつかり合う。
ピッチ外では同じ人間で仲間だ。
スポーツの素晴らしさを感じた瞬間。
423花と名無しさん
2019/01/29(火) 17:06:34.28ID:LRXIYy2a0 柴崎の頬を殴ったアズムン、SNSを通じて謝罪…「本当に恥ずかしく、申し訳ない」
http://oboega-01.blog.jp/archives/1073820897.html
http://oboega-01.blog.jp/archives/1073820897.html
424花と名無しさん
2019/01/29(火) 17:18:59.90ID:gVLmVdfpO 知ってる漫画家さんのほとんどが50代から60歳以上
普通にオリジナル作品で活躍されてた頃から好きな漫画家さんのをお布施気分で買うからわかるんだけど
普通にオリジナル作品で活躍されてた頃から好きな漫画家さんのをお布施気分で買うからわかるんだけど
425花と名無しさん
2019/01/29(火) 21:29:43.07ID:+2rW+rtq0 他の雑誌も作家さんの年齢は昔より上がってるけど
ハレの漫画家さんはそれよりはるかにご高齢だよね
双子の漫画家さんも55歳くらいかな
ハレの漫画家さんはそれよりはるかにご高齢だよね
双子の漫画家さんも55歳くらいかな
426花と名無しさん
2019/01/30(水) 02:19:51.72ID:wiFu9im/0 漫画家はデビューが早い人も多いから
30周年なのにまだ40台とか恐ろしい人もいるね
楠桂とかきたがわ翔は中学生デビューだったか
作家さんの来歴は気にしたことないけど
少女漫画誌を経ないでハーレでデビューした人っているの?
30周年なのにまだ40台とか恐ろしい人もいるね
楠桂とかきたがわ翔は中学生デビューだったか
作家さんの来歴は気にしたことないけど
少女漫画誌を経ないでハーレでデビューした人っているの?
427花と名無しさん
2019/01/30(水) 02:56:19.42ID:4HAn9/o00 ハーレで漫画家デビューな人いなかったっけ?
428花と名無しさん
2019/01/30(水) 09:17:19.02ID:zVS5bAW60 さちみりほさん
同業者に言われたことっていって愚痴ってるけど
その同業者は自分だってわかるだろうし
その人非難されてるけど関係は大丈夫なんだろうか
ツイでこういうこと公開する人とは会話したくないw
同業者に言われたことっていって愚痴ってるけど
その同業者は自分だってわかるだろうし
その人非難されてるけど関係は大丈夫なんだろうか
ツイでこういうこと公開する人とは会話したくないw
429花と名無しさん
2019/01/30(水) 13:02:45.32ID:He8GdhPa0 そういやネット上の誹謗やゴシップ記事から来る誤解展開は珍しくないけど
SNSを発端とした誤解やらロマンスは無いね
ツイッターでセレブな素性がバレるとかインスタで浮気を疑われるとか
SNSを発端とした誤解やらロマンスは無いね
ツイッターでセレブな素性がバレるとかインスタで浮気を疑われるとか
431花と名無しさん
2019/01/30(水) 16:08:30.21ID:A4AvFhmm0432花と名無しさん
2019/01/30(水) 16:16:03.45ID:W5rSNrTQ0 さちみさんとか、作品が安定して読みやすい人は
やっぱりそれなりの年齢なのか
やっぱりそれなりの年齢なのか
433花と名無しさん
2019/01/30(水) 18:59:01.05ID:40LrRklL0434花と名無しさん
2019/01/30(水) 19:55:14.81ID:2yhBhre2O そこそこ高齢の漫画家さんで昔アシスタントを抱えていて現在はひとりで描いてる場合はさすがに当時より絵が寂しい
画力をキープしていたとしても背景なんかの描き込み少なかったり
アシ無しで描いてる人が多数だろうけれど
画力をキープしていたとしても背景なんかの描き込み少なかったり
アシ無しで描いてる人が多数だろうけれど
435花と名無しさん
2019/01/30(水) 22:28:43.52ID:smrIHXvI0436花と名無しさん
2019/01/30(水) 22:42:00.08ID:wtnwodWr0 こんなギリギリになってからだけど
お試しセットコースが気になってて
すぐ読めるだろうと買ってみたら良作だったので良かった
324円で読めてお得
でも来月は無料連載で読んだのばかりだ
お試しセットコースが気になってて
すぐ読めるだろうと買ってみたら良作だったので良かった
324円で読めてお得
でも来月は無料連載で読んだのばかりだ
438花と名無しさん
2019/01/31(木) 07:48:02.09ID:C99KHgky0 大昔、某小説家の某シリーズで出した公式のファンブック内ではじめてさちみさんを知ったんだけど
作家に「先生思い出して!○○はこんなに可愛いのよ!」と同人誌をばらまくような描写があって
まあ読者サービス的な誇張表現だったのかもだけど、あれ以来さちみさんの名前を見るとアアーと生温い気持ちになる
作家に「先生思い出して!○○はこんなに可愛いのよ!」と同人誌をばらまくような描写があって
まあ読者サービス的な誇張表現だったのかもだけど、あれ以来さちみさんの名前を見るとアアーと生温い気持ちになる
439花と名無しさん
2019/01/31(木) 08:42:12.52ID:MXfO4ZAZ0 >>437 細かいところはうろだけどざっと内容は
「夢屋敷をハレに乗せるのはハレファンにとってはどうかと思う」みたいな
「ハレファンは喜ばないんじゃないかな」みたいなことをいわれて
すごく落ち込んで悩みまくった
というようなツイだった
当然2,3人が「そんなこと言う人がいるんですか?酷い」
「そんなことありませんよ。すごく楽しみにしてます」みたいなコメが入って
「そうですよね、ありがとうございます。もうやる気満々にしてますから」
みたいなコメント返しをしてて誘い受けなのねと思った
とっくに立ち直ってるならあえてその同業者を貶めなくてもいいのにと思うし
その人もハレじゃなくて秋田とかのがいいんじゃない?程度の提案だったのではないかと思うと
気の毒だ
もしさちみさんがここを読んでいて「そんな甘くなく明らかに嫌がらせいわれたんだ」というなら
詳しくお願いしますだけど
「夢屋敷をハレに乗せるのはハレファンにとってはどうかと思う」みたいな
「ハレファンは喜ばないんじゃないかな」みたいなことをいわれて
すごく落ち込んで悩みまくった
というようなツイだった
当然2,3人が「そんなこと言う人がいるんですか?酷い」
「そんなことありませんよ。すごく楽しみにしてます」みたいなコメが入って
「そうですよね、ありがとうございます。もうやる気満々にしてますから」
みたいなコメント返しをしてて誘い受けなのねと思った
とっくに立ち直ってるならあえてその同業者を貶めなくてもいいのにと思うし
その人もハレじゃなくて秋田とかのがいいんじゃない?程度の提案だったのではないかと思うと
気の毒だ
もしさちみさんがここを読んでいて「そんな甘くなく明らかに嫌がらせいわれたんだ」というなら
詳しくお願いしますだけど
440花と名無しさん
2019/01/31(木) 20:09:24.84ID:q2S115hl0 気遣いがないんじゃなくてわざと見えるところで大げさにつぶやいて
マウント取りにいったんだよ
コミックスも出ちゃうワタクシ的な
マウント取りにいったんだよ
コミックスも出ちゃうワタクシ的な
441花と名無しさん
2019/01/31(木) 20:54:39.20ID:x0Jy0PFY0 テニスのナダルの結婚がなんかハーレみたいとおもった
14年付き合ってて現役時代は結婚しない宣言してたスター選手と結婚
14年付き合ってて現役時代は結婚しない宣言してたスター選手と結婚
442花と名無しさん
2019/01/31(木) 21:14:02.90ID:8lJwsgNK0 その14年の相手とはすでに友人のようになっていて
新たに現れたスポーツ記者と落ちるはずのない恋に落ちたら
なおハーレっぽいかもしれない
新たに現れたスポーツ記者と落ちるはずのない恋に落ちたら
なおハーレっぽいかもしれない
443花と名無しさん
2019/01/31(木) 23:13:09.92ID:ZNSDnc+A0 14年交際って彼女30歳じゃないの 16歳から彼ひとすじ?
まさにハーレww
まさにハーレww
445花と名無しさん
2019/01/31(木) 23:26:01.63ID:r7/nAu6b0 漫画が面白ければ作者がどんな人でも構わん位のスタンスで居たほうが疲れないよ
447花と名無しさん
2019/02/01(金) 04:32:16.42ID:4PU5hsdk0448花と名無しさん
2019/02/01(金) 07:25:46.27ID:uzvcxnc20 作者どうこうよりハーレに和風ものは自分もいらないなあ
ハーレ買ってる意味ないよねって思っちゃう
ハーレ買ってる意味ないよねって思っちゃう
449花と名無しさん
2019/02/01(金) 07:42:56.51ID:fzG9NlPv0 なんでハーレに載るようになったの?
ハーレネタ切れ?
ハーレネタ切れ?
450花と名無しさん
2019/02/01(金) 07:47:00.32ID:38INXqMN0 ネタ切れもあるのかなあ
でもさちみさんてハレ一番の売れっ子なんでしょ?
描きたいんですけど〜っていわれたら編集も受け入れるしかないのかも
でもさちみさんてハレ一番の売れっ子なんでしょ?
描きたいんですけど〜っていわれたら編集も受け入れるしかないのかも
451花と名無しさん
2019/02/01(金) 08:32:37.11ID:9eaVAN9f0 漫画家個人の話題は避けるのが今は不文律になってるけど、一昔前はさちみさんは香ばしい話題がちょくちょく出ていたと思う
まあ漫画と描く人は別物ってことで
漫画に変な思想が出ていたらうんざりするけど
まあ漫画と描く人は別物ってことで
漫画に変な思想が出ていたらうんざりするけど
452花と名無しさん
2019/02/01(金) 09:06:29.74ID:38INXqMN0 さちみさんそうなんだ
政治的ななにかもお持ちなのかな
コミックスのカラーとかで国旗をお気に入り?の国のものにして描いてるのも
そういうことなのね
政治的ななにかもお持ちなのかな
コミックスのカラーとかで国旗をお気に入り?の国のものにして描いてるのも
そういうことなのね
453花と名無しさん
2019/02/01(金) 09:47:05.11ID:T5qX8svM0 漫画家さんの年齢を聞いて驚いたりはするけど、考えてみれば当然だよね。
こなれた漫画を描けるようになるには、ある程度デビューから年数が経ってないと無理だし。
ハーレで描いてらっしゃる大御所さん達は、ノリに乗った時期で描いて下さってると思って
有り難く感じたい。
こなれた漫画を描けるようになるには、ある程度デビューから年数が経ってないと無理だし。
ハーレで描いてらっしゃる大御所さん達は、ノリに乗った時期で描いて下さってると思って
有り難く感じたい。
454花と名無しさん
2019/02/01(金) 10:46:57.60ID:2wiMQke50 さちみさん、身内が亡くなられたときも
twitterに思い出の写真とか大量に上げて悲しんでたし
今回もきっとよっぽど辛かったのがいまだに消えないから書いたのかなと思った。
自分の心の思うままに行動するかたなんだろうなと。
さちみさんに言った同業者がどのジャンルのかたかわからないけど、
そういえばここ最近やたらとランキング1位ですアピールしてるのも
もしかして「自分はこれだけやってるんだからハーレに描いてもいいでしょ」みたいな意味だったのかな。
twitterに思い出の写真とか大量に上げて悲しんでたし
今回もきっとよっぽど辛かったのがいまだに消えないから書いたのかなと思った。
自分の心の思うままに行動するかたなんだろうなと。
さちみさんに言った同業者がどのジャンルのかたかわからないけど、
そういえばここ最近やたらとランキング1位ですアピールしてるのも
もしかして「自分はこれだけやってるんだからハーレに描いてもいいでしょ」みたいな意味だったのかな。
455花と名無しさん
2019/02/01(金) 14:17:57.07ID:x4pVZE4Y0 さちみさんは押しが強そうな人だからね
あまり深く考えずに相手になにかいったりしたりしてしまうのかも
相手は全世界に「こんなひどいこと言われたの」って公開された今度のことを
根に持つと思うけどw
よく「ナンバーワン」てみかけるのは特にオリコンとかで出た結果じゃなく
ご本人の猛烈アピールなだけなのかな
もしそうなら他の作家さんは苦々しく思ってるかも
あまり深く考えずに相手になにかいったりしたりしてしまうのかも
相手は全世界に「こんなひどいこと言われたの」って公開された今度のことを
根に持つと思うけどw
よく「ナンバーワン」てみかけるのは特にオリコンとかで出た結果じゃなく
ご本人の猛烈アピールなだけなのかな
もしそうなら他の作家さんは苦々しく思ってるかも
456花と名無しさん
2019/02/01(金) 22:45:34.49ID:8/rOFbfK0 作者がどんなに強烈でも作品が良ければよいのだ
457花と名無しさん
2019/02/02(土) 00:08:01.80ID:j3WK0owz0 漫画や小説とか独創的なものを作るのって常識や固定観念に縛られてると難しい部分もあるから、制作者が多少ぶっ飛んでても仕方ないと思う
結果が出せてないのにぶっ飛んでるだけだったらアイタタと言われても無理ないけど
結果が出せてないのにぶっ飛んでるだけだったらアイタタと言われても無理ないけど
458花と名無しさん
2019/02/02(土) 05:28:44.06ID:twFkwke90 自分はさちみさんの原作ありハーレはいいと思うけど
オリジナルはいくつか読んでつまらないと思ってたから
人気はあまりなかったんじゃないかな
そっちでやれるほどだったらこういってはなんだけど都落ちハーレで描いてないよね
ドレス好きでも
オリジナルはいくつか読んでつまらないと思ってたから
人気はあまりなかったんじゃないかな
そっちでやれるほどだったらこういってはなんだけど都落ちハーレで描いてないよね
ドレス好きでも
459花と名無しさん
2019/02/02(土) 09:13:54.37ID:RLiA0IEz0 さちみさんの昔のBL(?)が意外とおもしろかった
460花と名無しさん
2019/02/02(土) 18:40:11.87ID:ukQf76iu0 さちみさんBLも描いてたのか
関係ないツイッターみてたらさちみさんのゆめやしきの宣伝がリツイであって
ああこれかあと生ぬるい目で見てしまった
ハイテンションだし編集様達にも後押しされて第二部が〜みたいなの
ハーレ編集は本当にそんなに後押ししたのか
あれハーレじゃなくていいのに
関係ないツイッターみてたらさちみさんのゆめやしきの宣伝がリツイであって
ああこれかあと生ぬるい目で見てしまった
ハイテンションだし編集様達にも後押しされて第二部が〜みたいなの
ハーレ編集は本当にそんなに後押ししたのか
あれハーレじゃなくていいのに
461花と名無しさん
2019/02/02(土) 19:46:37.58ID:Y+/Rh/sD0 ここ、twitterなどのヲチは禁止じゃなかった?
悪口陰口なんて、流石に読んでて気分が悪いわ。
悪口陰口なんて、流石に読んでて気分が悪いわ。
462花と名無しさん
2019/02/03(日) 00:27:17.74ID:kLYzxL2R0 嬉々として悪口を書きこんでいる人たちはさ、悪口を書き込んでいる
自覚がないんだよきっと
そうでもないとこんな意地悪なこと書けないでしょ
とりあえずさちみさんを大嫌いな人が一人いるっぽいことは把握
自覚がないんだよきっと
そうでもないとこんな意地悪なこと書けないでしょ
とりあえずさちみさんを大嫌いな人が一人いるっぽいことは把握
464花と名無しさん
2019/02/03(日) 07:34:13.20ID:h5tFf06N0 ところでその和風が載ってるのは何の雑誌のいつの号なの?
ハーレはいつもはウェブで作品ごとに読んでて紙はあまり買わないけど
ハーレと宙出版のサイトに出てる最新号ではさちみさん名前見つけられなかったので
あとさいとうちほさんが表紙の最終号のははちょっと欲しくなった
ハーレはいつもはウェブで作品ごとに読んでて紙はあまり買わないけど
ハーレと宙出版のサイトに出てる最新号ではさちみさん名前見つけられなかったので
あとさいとうちほさんが表紙の最終号のははちょっと欲しくなった
465花と名無しさん
2019/02/03(日) 18:52:13.07ID:nmJ6C5GX0 真横の顔が好きになれない
正面や横向きはステキなのに残念
正面や横向きはステキなのに残念
466花と名無しさん
2019/02/04(月) 10:50:18.93ID:G0z7I5S/0 表紙の山口美由紀の名前デカすぎわろた
大作家でもないのにこんなにでかくして
売れなかったら大恥かくけどいいのかw
大作家でもないのにこんなにでかくして
売れなかったら大恥かくけどいいのかw
467花と名無しさん
2019/02/04(月) 19:57:10.40ID:jOPnaoR+0 看板になって欲しくて期待されてるんでしょ
468花と名無しさん
2019/02/04(月) 21:15:45.70ID:23IsbApd0 ハーレに言ったのを知らないファンへのアピールかも
469花と名無しさん
2019/02/04(月) 21:17:10.58ID:23IsbApd0 × 言った
〇 行った
〇 行った
470花と名無しさん
2019/02/04(月) 21:23:29.22ID:136B1kqT0 山口さん個人スレも人が消え去っていてあまり集客なさそうなんだけど
どうだろう
どうだろう
471花と名無しさん
2019/02/04(月) 21:54:18.30ID:Dj6jKzFl0 集客あったら白泉社切られないと思われて
472花と名無しさん
2019/02/04(月) 22:40:32.86ID:SxENLYqe0 漫画詳しくないので山口さんをググってきたけど
やっぱり読んだことない
ハーレで検索したけどまだライブラリにはないのか
やっぱり読んだことない
ハーレで検索したけどまだライブラリにはないのか
473花と名無しさん
2019/02/04(月) 22:43:16.31ID:LKRWYdvn0 現役ハーレ漫画家でこの人なら名前デカくて納得って人自体少ないのでは?
雑誌側がプッシュしたい人をデカく書いて何が悪いの
漫画家叩きたい人達は何が楽しくてハーレコミカライズをそんな熱心に読んでるのか
ほんとハーレの悪役みたい
雑誌側がプッシュしたい人をデカく書いて何が悪いの
漫画家叩きたい人達は何が楽しくてハーレコミカライズをそんな熱心に読んでるのか
ほんとハーレの悪役みたい
474花と名無しさん
2019/02/04(月) 22:46:54.36ID:bMJzSbj70 ハーレ自体が売れてるジャンルじゃなry
元々(エッセイ系以外は)4本くらいしか載ってないから基本的に作家名がでかいよね
本屋うろついたときに漫画雑誌コーナーの表紙になつかしい作家名を見つけたのが
ハーレ系コミックスを読み出すキッカケだったのを思い出したわ
元々(エッセイ系以外は)4本くらいしか載ってないから基本的に作家名がでかいよね
本屋うろついたときに漫画雑誌コーナーの表紙になつかしい作家名を見つけたのが
ハーレ系コミックスを読み出すキッカケだったのを思い出したわ
475花と名無しさん
2019/02/05(火) 00:34:59.28ID:AbzThsZB0 今は特別漫画買ってない主婦とかが昔好きだった作家さんの名前で釣ってハーレを軽く読んでもらおうという戦略な訳だから
20年くらい前に連載持ってた少女漫画家さんを色々チョイスして書かせてるわけだし
それに当てはまるんでしょ?私は昔小学館派だったから白泉系は詳しくないけど
20年くらい前に連載持ってた少女漫画家さんを色々チョイスして書かせてるわけだし
それに当てはまるんでしょ?私は昔小学館派だったから白泉系は詳しくないけど
476花と名無しさん
2019/02/05(火) 01:12:04.33ID:ZHPvAQqNO 山口美由紀さんは全盛期ならかなりのネームバリューだったからその頃の読者を釣るならおかしくない扱いだと思う
昔だったら山口さんがハーレ描くなんて想像出来なかった
想像出来ないといえば、JETさんなんかは横溝作品のイメージ強すぎて驚いた
黒田かすみさんは元々ハーレに造詣深かったようでViceの頃の絵で見たかった
佐伯かよのさんとか岩崎陽子さんとか山下友美さんとか昔から好きだったからハーレも買ってる漫画家さんはかなりいるから、私みたいなのをホイホイするには山口美由紀さんはいい釣り針ですw
昔だったら山口さんがハーレ描くなんて想像出来なかった
想像出来ないといえば、JETさんなんかは横溝作品のイメージ強すぎて驚いた
黒田かすみさんは元々ハーレに造詣深かったようでViceの頃の絵で見たかった
佐伯かよのさんとか岩崎陽子さんとか山下友美さんとか昔から好きだったからハーレも買ってる漫画家さんはかなりいるから、私みたいなのをホイホイするには山口美由紀さんはいい釣り針ですw
477花と名無しさん
2019/02/05(火) 03:47:55.66ID:x3nTYUOj0 なんか最近漫画家さんへの悪口みたいなのがきつい人がいるね
同業者かなんかなの?
いい加減にしてほしい
同業者かなんかなの?
いい加減にしてほしい
478花と名無しさん
2019/02/05(火) 04:43:30.38ID:cL+FCI5f0 ハーレへの悪口批判は雰囲気悪いから嫌だと言っても嫌なら来るなだったのによく分からない基準だね
479花と名無しさん
2019/02/05(火) 06:15:32.53ID:BSxBmHaY0 佐伯かよのさんは新谷かおるさんの奥様だと知ってはいたけど読んだことがなくて
ハーレで初めて読んだら意外とスンナリ入ってきたから
昔の一般作品を少しずつ読んでる
山口さんは昔から好きだから新作がでるのは嬉しいわ
まぁハーレは意外だったが表紙見たらオールカラーで読みたいくらい
ハーレで初めて読んだら意外とスンナリ入ってきたから
昔の一般作品を少しずつ読んでる
山口さんは昔から好きだから新作がでるのは嬉しいわ
まぁハーレは意外だったが表紙見たらオールカラーで読みたいくらい
480花と名無しさん
2019/02/05(火) 07:48:43.13ID:pgVIR91n0 >>477
マンセーしか書いちゃいけないってスレのほうが過疎るけどね
実際マンセー続かなくてよく無人になってるし
なのに手厳しい意見だと湧いてきて文句つけるのもどうなの
それに前からずっと「あの作家は絵が」とか「〇〇の描き方が変だろ」とか
「あの作家は好きじゃない」とか普通にあったんだけど
自分の好き作家がちょっとでも気に入らない書き方されてキレてるようにしか見えないわ
月瀬さんの例もあるから本人降臨かなと生ぬるくみてるけどw
マンセーしか書いちゃいけないってスレのほうが過疎るけどね
実際マンセー続かなくてよく無人になってるし
なのに手厳しい意見だと湧いてきて文句つけるのもどうなの
それに前からずっと「あの作家は絵が」とか「〇〇の描き方が変だろ」とか
「あの作家は好きじゃない」とか普通にあったんだけど
自分の好き作家がちょっとでも気に入らない書き方されてキレてるようにしか見えないわ
月瀬さんの例もあるから本人降臨かなと生ぬるくみてるけどw
482花と名無しさん
2019/02/05(火) 09:24:06.74ID:b1pKxH8g0 >>480
一つ二つそういうレスがあるのは変ではないと思う
例えば私は羽生さんでハーレに入ったから今でも羽生さん好きだけど話題出す度に
画面が白いだの内容スカスカだの必ず叩きはいるのはもう慣れた
けど最近のたたきはさちみさんでも山口さんでも一度dis始まると
暫く叩きレスが続くから不自然なんだよ
一つ二つそういうレスがあるのは変ではないと思う
例えば私は羽生さんでハーレに入ったから今でも羽生さん好きだけど話題出す度に
画面が白いだの内容スカスカだの必ず叩きはいるのはもう慣れた
けど最近のたたきはさちみさんでも山口さんでも一度dis始まると
暫く叩きレスが続くから不自然なんだよ
483花と名無しさん
2019/02/05(火) 10:08:45.35ID:hHHpGjPl0 >>482
羽生さんの話題も1レス2レスどころじゃなくかなり続いてた記憶
たらこの人なんて何スレにもわたってたし
星野正美さんだって続いてたし酒井美羽さんとかも
まえから変わってないんじゃない?
一回話題に出ればそれを書かないまでも思っていた人たちが同調するものだよ
あと登板回数増えたり目立つことをやったりいったりすれば特に
羽生さんの話題も1レス2レスどころじゃなくかなり続いてた記憶
たらこの人なんて何スレにもわたってたし
星野正美さんだって続いてたし酒井美羽さんとかも
まえから変わってないんじゃない?
一回話題に出ればそれを書かないまでも思っていた人たちが同調するものだよ
あと登板回数増えたり目立つことをやったりいったりすれば特に
484花と名無しさん
2019/02/05(火) 10:31:26.82ID:1Zd8PqBF0485花と名無しさん
2019/02/05(火) 10:43:03.03ID:xYs/VIDG0 自分もハーレに来たのは岩崎陽子さんだったから
もし雑誌で昔好きな作家さんが書いてたら……
とっかかりのフックにはなりそうな気がする
もし雑誌で昔好きな作家さんが書いてたら……
とっかかりのフックにはなりそうな気がする
486花と名無しさん
2019/02/05(火) 12:06:26.16ID:KIRSKH3Z0 山口さんは本人スレでも触れてはいけないファンの人がいるから…
487花と名無しさん
2019/02/05(火) 12:19:18.25ID:Cz7ZSfTN0 まあ明らかにお客さんだよね…
こんな辺境までやってきて荒らすのはやめてほしい
私も秋田白泉系読んでたから
ハレ読み始めたとき懐かしい人いっぱいいて驚いた
雑誌は買わないので山口さんは電書待ちだわ
カラーきれいな人だし楽しみ
こんな辺境までやってきて荒らすのはやめてほしい
私も秋田白泉系読んでたから
ハレ読み始めたとき懐かしい人いっぱいいて驚いた
雑誌は買わないので山口さんは電書待ちだわ
カラーきれいな人だし楽しみ
488花と名無しさん
2019/02/05(火) 12:34:55.80ID:yJ3RvkGk0 電書はカラーページが結構収録されているのがいいわ
久しく買ってないけど紙コミックスもカラーあるのかな
久しく買ってないけど紙コミックスもカラーあるのかな
489花と名無しさん
2019/02/05(火) 18:37:20.70ID:xJdPgFw/0 山口さんがルーシー・ゴードン描いたら涙腺決壊する自信あるわ
ルーシーは荻丸さんが一番好きなんだけどね
ルーシーは荻丸さんが一番好きなんだけどね
490花と名無しさん
2019/02/05(火) 19:47:42.91ID:8VoxoH4d0 山口さんはアメリカとかオーストラリアの牧場とかの作品あってそう
491花と名無しさん
2019/02/05(火) 20:48:51.06ID:AbzThsZB0 じゃあダイアナパーマを書いてみようか
492花と名無しさん
2019/02/05(火) 21:31:29.42ID:wqRgMLuVO 男性の筋肉を上手に描けるなら山口さんハイランドものもいけるかも
リサクレイパスの新刊「パンドラの秘めた想い」にエヴィーとセバスチャンが出てきた
漫画化するならまた岸田黎子さんに描いてもらいたいな
リサクレイパスの新刊「パンドラの秘めた想い」にエヴィーとセバスチャンが出てきた
漫画化するならまた岸田黎子さんに描いてもらいたいな
493花と名無しさん
2019/02/05(火) 23:50:09.85ID:c4zrmxsi0 ヒロインに無理矢理キスしておいて「応えた君が悪い」
ヒロインがちょっとでてきただけで「君は財産狙いだな」とかいうヒーローは頭おかしいと思う
でもお約束だと思うと許せてしまう不思議
ヒロインがちょっとでてきただけで「君は財産狙いだな」とかいうヒーローは頭おかしいと思う
でもお約束だと思うと許せてしまう不思議
494花と名無しさん
2019/02/06(水) 00:28:33.14ID:tH3pcQBr0 ヒーローから数年逃げてるのに探し出されて
キスされたらあっさり応えるヒロインもおかしいと思うw
あと、破局して10年とかそれ以上経ってるのに諦めきれず、特に行動に移さないままお互い思い合ってたとか
でも日本で10年引きこもってネットトレーディングとかでお金持ちになったヒーローが
敗れた恋を叶えるべく奮闘する話とかあったら普通に感動してしまうかもしれないw
キスされたらあっさり応えるヒロインもおかしいと思うw
あと、破局して10年とかそれ以上経ってるのに諦めきれず、特に行動に移さないままお互い思い合ってたとか
でも日本で10年引きこもってネットトレーディングとかでお金持ちになったヒーローが
敗れた恋を叶えるべく奮闘する話とかあったら普通に感動してしまうかもしれないw
495花と名無しさん
2019/02/06(水) 00:58:17.66ID:qTlcQ13sO >>494
そんな貴女に、ハーレじゃないけど、よねやませつこさんの収拾体質をオススメ
自身の難病を理由に親に引き裂かれたヒキニートがネットトレーディングで金持ちになっていきなりプロポーズに現れた、ってエピソードがあります
そんな貴女に、ハーレじゃないけど、よねやませつこさんの収拾体質をオススメ
自身の難病を理由に親に引き裂かれたヒキニートがネットトレーディングで金持ちになっていきなりプロポーズに現れた、ってエピソードがあります
496花と名無しさん
2019/02/07(木) 13:38:43.14ID:+E6i8jNb0 〉〉495
おすすめありがとう!
丁度Kindleで読み放題に入ってたから読んでみますお
おすすめありがとう!
丁度Kindleで読み放題に入ってたから読んでみますお
497花と名無しさん
2019/02/09(土) 12:51:11.40ID:mCXC5gRy0 ちょっとお訊ねしたいんだけど雑誌発売からKindle版発売まで
どのくらいかかるかご存知の方いたら教えてもらえませんか
どのくらいかかるかご存知の方いたら教えてもらえませんか
498花と名無しさん
2019/02/09(土) 17:38:18.83ID:ehf6GNe00 山口さんの読んだ
白泉社時代も花とゆめ→メロディと読んできたけど後期になるに従ってLOVEが足りなく感じてたので
今回の作品は満足できた
ハーレの水に合うと思うからこれからも良い原作に恵まれるといいな
白泉社時代も花とゆめ→メロディと読んできたけど後期になるに従ってLOVEが足りなく感じてたので
今回の作品は満足できた
ハーレの水に合うと思うからこれからも良い原作に恵まれるといいな
499花と名無しさん
2019/02/09(土) 23:04:42.32ID:NXzqxBbw0 山口さんらしい可愛くて優しい物語だったね
自分は大満足
自分は大満足
500花と名無しさん
2019/02/09(土) 23:38:32.20ID:SNUs5vXQ0 ベティファンの私も満足
また書いて欲しい
また書いて欲しい
501花と名無しさん
2019/02/10(日) 01:47:35.47ID:hdiRr2+40 津谷さんの新刊読んだ
ダーシーのヒロインのイメージぴったりだし凄くよかった
ダーシーのヒロインのイメージぴったりだし凄くよかった
503花と名無しさん
2019/02/10(日) 17:48:16.86ID:vfxl5a180 津谷さんの読んだけど、津谷さんのヒストリカルファンなので個人的には読み返さないなぁと思った
丁度yahooプレミアムの読み放題で「ローズの屋根裏部屋」読んで、
ヒーローに舞い上がり色々画策するヒロインが苦手と実感 新作は画策はしてないけど何となく苦手だった
津谷さんの「紳士の約束」「悪魔公爵と一輪のすみれ」「レディ・サラの冒険」は何度も読み返してる
丁度yahooプレミアムの読み放題で「ローズの屋根裏部屋」読んで、
ヒーローに舞い上がり色々画策するヒロインが苦手と実感 新作は画策はしてないけど何となく苦手だった
津谷さんの「紳士の約束」「悪魔公爵と一輪のすみれ」「レディ・サラの冒険」は何度も読み返してる
504花と名無しさん
2019/02/10(日) 19:34:57.10ID:gE0s396T0 私もローズの屋根裏部屋は苦手
少女漫画からハーレに流れてきた者としては、ヒーローを落とすのに謀るとか良い気がしない
あと、ヒーロー狙いで邪魔してくる人とギャーギャー争うヒロインとか…
ドアマットも嫌だけど、その辺は作者側も匙加減が難しいのかな
少女漫画からハーレに流れてきた者としては、ヒーローを落とすのに謀るとか良い気がしない
あと、ヒーロー狙いで邪魔してくる人とギャーギャー争うヒロインとか…
ドアマットも嫌だけど、その辺は作者側も匙加減が難しいのかな
505花と名無しさん
2019/02/10(日) 19:35:17.08ID:2JYJ43w90 ローズの屋根裏部屋はヒロインがキュートだと思ったけどなー
506花と名無しさん
2019/02/10(日) 21:54:29.21ID:M2pY07Uo0 私もローズ好きだけどなあ
でも津谷さんのヒストリカル以外だと聖女が一番好きだわ
でも津谷さんのヒストリカル以外だと聖女が一番好きだわ
507花と名無しさん
2019/02/10(日) 23:33:52.07ID:EU+QYNlk0 私もローズは立読みでギブだった
自分の行動に全く疑いを持たないとこが怖い
せめて少しは悩んでくれたらまだマシだったかな?
真面目で一途なヒロインの話は好きなので
原作が悪いんだけどそこはもっとマイルドに仕上げてほしい
ヒーローに凄く無神経な台詞吐くヒロインの話もダメだったな
後で反省するシーンがあるんだろうとは思いつつ、初対面の人にそんな態度とれる時点でもう無理
自分の行動に全く疑いを持たないとこが怖い
せめて少しは悩んでくれたらまだマシだったかな?
真面目で一途なヒロインの話は好きなので
原作が悪いんだけどそこはもっとマイルドに仕上げてほしい
ヒーローに凄く無神経な台詞吐くヒロインの話もダメだったな
後で反省するシーンがあるんだろうとは思いつつ、初対面の人にそんな態度とれる時点でもう無理
508花と名無しさん
2019/02/10(日) 23:34:02.23ID:3lTrVFvo0 山口さん良かった
可愛い絵と原作が合っていて良作
また機会があれば描いて欲しい
可愛い絵と原作が合っていて良作
また機会があれば描いて欲しい
509花と名無しさん
2019/02/11(月) 13:59:47.50ID:t4r6QuR30 切ない婚前契約
前に話題になった
ヒーローの腕が3本ある?!の表紙絵
修正したのね
ヒロインのウエストに回した腕が
なくなっていたよ
前に話題になった
ヒーローの腕が3本ある?!の表紙絵
修正したのね
ヒロインのウエストに回した腕が
なくなっていたよ
510花と名無しさん
2019/02/11(月) 20:34:37.80ID:/ZbTNg4J0 津谷さんの「伯爵の憂鬱」がフルカラーになってた
津谷さん風の水彩画っぽい塗でなく
べたっとした昔風のアニメ塗りでがっかり
カラーは必要ないと思うんだけど
せめて水彩画風だったらきれいだったかも
津谷さん風の水彩画っぽい塗でなく
べたっとした昔風のアニメ塗りでがっかり
カラーは必要ないと思うんだけど
せめて水彩画風だったらきれいだったかも
511花と名無しさん
2019/02/12(火) 00:59:58.12ID:aNeCR4zG0 日曜ドラマのグッドライフ見るたびにこれハーレ設定だったら孝太郎が一途なヒーロー役で幸せなキスして終わるんだろうなと思ってしまうわ
なんかシチュエーション的にはハーレぽい
アメドラ原作で別にハーレクインじゃないんだけどさw
なんかシチュエーション的にはハーレぽい
アメドラ原作で別にハーレクインじゃないんだけどさw
512花と名無しさん
2019/02/12(火) 22:50:56.72ID:GasmLtz40 山口美由紀さんよかったねー
この人の描く子ども達かわいい
この人の描く子ども達かわいい
513花と名無しさん
2019/02/13(水) 04:00:28.53ID:Nft/Ffw70 なんでもハーレっぽいとかハーレだったらっていうおばちゃん
病気かと思うから病院行ったほうがいい
病気かと思うから病院行ったほうがいい
514花と名無しさん
2019/02/13(水) 06:35:44.96ID:avUeaBa/0 なんでもBL化する腐女子も擬人化するワケ分からん層もいるじゃないの
515花と名無しさん
2019/02/13(水) 08:05:32.98ID:ceBnO5Tk0 ハーレスレでハーレの妄想するのは許してあげて
(程々ならね)
(程々ならね)
516花と名無しさん
2019/02/13(水) 09:16:32.73ID:fHLeghxC0 源氏物語はハーレっぽい、ってことで良い?
517花と名無しさん
2019/02/13(水) 09:35:34.32ID:9dwW+Kc50 今までいろんなものがハーレっぽいと言われたのに
急に何言うんだアメドラ元っぽいならハーレに近いのにと思ったら
ググったらアメドラじゃなく韓流だからあえてのツッコミなのか…
急に何言うんだアメドラ元っぽいならハーレに近いのにと思ったら
ググったらアメドラじゃなく韓流だからあえてのツッコミなのか…
518花と名無しさん
2019/02/13(水) 09:40:07.41ID:9dwW+Kc50 と思ったらグッドライフじゃなくて
グッドワイフだなw
グッドワイフだなw
519花と名無しさん
2019/02/13(水) 09:52:41.77ID:CR/DePXt0 グッドワイフは元はアメドラ
韓国が先に原作買ってリメイクしただけ
韓国が先に原作買ってリメイクしただけ
520花と名無しさん
2019/02/13(水) 11:38:26.13ID:9dwW+Kc50 >>519
517-518だけど511が間違ったグッドライフって言うタイトルの
韓ドラ→反町主演で日本でドラマ化がググったら出てきて
518ではそれのことを言ってるのかと自分のように勘違いしてるんじゃない?って意味だった
517-518だけど511が間違ったグッドライフって言うタイトルの
韓ドラ→反町主演で日本でドラマ化がググったら出てきて
518ではそれのことを言ってるのかと自分のように勘違いしてるんじゃない?って意味だった
521花と名無しさん
2019/02/13(水) 14:37:32.93ID:JOMu1npK0522花と名無しさん
2019/02/13(水) 22:19:24.86ID:ZQgjC/oT0 紅迫春美さんとハザマ紅美さん
碧ゆかこさんと冬木るりかさん
瀧川イヴさんと狩野真央さん
このあたりが何故か絵柄と名前がごっちゃになる
「この人の話面白かったから他のも読んでみよう!……あれ?何か違うような…?」ていうのを何度かやらかした
碧ゆかこさんと冬木るりかさん
瀧川イヴさんと狩野真央さん
このあたりが何故か絵柄と名前がごっちゃになる
「この人の話面白かったから他のも読んでみよう!……あれ?何か違うような…?」ていうのを何度かやらかした
523花と名無しさん
2019/02/14(木) 00:14:25.09ID:1GxtIqY40 紅迫春美さんとハザマ紅美さんは私もよくこんがらがる
紅しか共通点ないのにねw
紅しか共通点ないのにねw
526花と名無しさん
2019/02/14(木) 18:07:18.14ID:TWFTLAvy0 無料の「運命のダイヤモンド」のラストが俺たちの戦いはこれからすぎて吹いた
527花と名無しさん
2019/02/14(木) 20:39:29.09ID:fJxzbRxz0 碧ゆかこさんの「飼い慣らせない恋心」はいつ配信になるんだろう……
528花と名無しさん
2019/02/14(木) 20:52:07.67ID:ckPwTFNd0529花と名無しさん
2019/02/14(木) 23:15:58.49ID:nAjY6s8r0 有沢さんは水車小屋のやつ?7日間同棲するやつは良かったような
しかしシンデレラのやつもそうだけどヒーローがクズな話担当なイメージ
しかしシンデレラのやつもそうだけどヒーローがクズな話担当なイメージ
530花と名無しさん
2019/02/15(金) 01:08:46.38ID:xw3y3FI80 有沢さん、なかよしの頃から絵が好みでチェックしてる作家さんだけど、何かな〜って話が結構あるな
最近のは時にキャラが苦手なものが多いかも
最近のは時にキャラが苦手なものが多いかも
531花と名無しさん
2019/02/15(金) 01:09:38.88ID:xw3y3FI80 ×時に
○特に
○特に
533花と名無しさん
2019/02/15(金) 10:45:26.48ID:xJrUm84N0 TLとかレディコミって任侠、ヤクザの家の娘とか男がヤクザとかよくあるというか人気の設定なんだろうね
最近じゃなく前からよく見るけど
ヤクザなんてただの犯罪者集団だし中身はほぼ日本人じゃないし
きれい事描いてなんだかなーって思うわ
ハーレはシンママやダメンズにもやり捨てされる女の夢物語だったりする面はきれい事ではあるけど、マフィアや犯罪組織はほぼ悪としか描かれてないね
会社のお金の使い込みは多いし、それがヒロインでチャラになる甘さはどうかと思うけど
最近じゃなく前からよく見るけど
ヤクザなんてただの犯罪者集団だし中身はほぼ日本人じゃないし
きれい事描いてなんだかなーって思うわ
ハーレはシンママやダメンズにもやり捨てされる女の夢物語だったりする面はきれい事ではあるけど、マフィアや犯罪組織はほぼ悪としか描かれてないね
会社のお金の使い込みは多いし、それがヒロインでチャラになる甘さはどうかと思うけど
534花と名無しさん
2019/02/15(金) 13:39:11.90ID:wqS0ufvy0 日本は周りに心を開かないとか怖がられてるけど、ヒロインにだけは心を開いて優しい(別に金持ちでも何でもない)
ハーレは世間的に上手くやっててモテるけど、ヒロインにだけ酷い(でも金持ってる)
そんなイメージ
稀に一般庶民ぽいヒーローがいてそのまま終わると、何故かそれだけで好感度が上がるw
ハーレは世間的に上手くやっててモテるけど、ヒロインにだけ酷い(でも金持ってる)
そんなイメージ
稀に一般庶民ぽいヒーローがいてそのまま終わると、何故かそれだけで好感度が上がるw
535花と名無しさん
2019/02/15(金) 18:08:05.79ID:71LIzxbF0 警官・軍人系か記者以外で一般労働者並の年収のヒーローって殆ど見ないよね
潰れそうな社長や牧場主なんかでも最後に成功するし
潰れそうな社長や牧場主なんかでも最後に成功するし
536花と名無しさん
2019/02/15(金) 18:43:37.54ID:4W6vFH280 後は消防士ぐらいか?
後はCEOから漁師やロッククライマーになったヒーローいたね
後はCEOから漁師やロッククライマーになったヒーローいたね
537花と名無しさん
2019/02/15(金) 18:52:15.51ID:w812351F0 ボランティア精神旺盛な獣医師とかはお金無さそうなのにそこそこ裕福だよね
538花と名無しさん
2019/02/15(金) 19:18:58.51ID:X1sUizYH0 ベティさんの新作「涙色のほほえみ」のレビューが
ほとんど全部「給料払え!」ってなっててワロタ
ほとんど全部「給料払え!」ってなっててワロタ
539花と名無しさん
2019/02/15(金) 19:20:43.71ID:4hHQXGfp0 実家が金持だったりするね
夢見させるのにわざわざ先行き不安定な設定にはせん罠
金さえあれば将来愛が醒めて離婚しても慰謝料なりなんなりで生活に問題ない
そして確かにこの先何年もつのかこれ、て話多い
更にその後子連れ×1を喜んでもらってくれるヒーローの話とかもあるしいたれりつくせり
夢見させるのにわざわざ先行き不安定な設定にはせん罠
金さえあれば将来愛が醒めて離婚しても慰謝料なりなんなりで生活に問題ない
そして確かにこの先何年もつのかこれ、て話多い
更にその後子連れ×1を喜んでもらってくれるヒーローの話とかもあるしいたれりつくせり
540花と名無しさん
2019/02/15(金) 20:13:16.17ID:4W6vFH280 >>538
自分も読み終わった時そう書こうと思ったよw
書いてないけど
嫉妬してたからと言って頼る人もいない国に連れてきたくせに
給料払わないのクズや……としか
話すきっかけのために取りに来るの待ってたとかいうフォロー来るのかと思ったらそんなのないし
自分も読み終わった時そう書こうと思ったよw
書いてないけど
嫉妬してたからと言って頼る人もいない国に連れてきたくせに
給料払わないのクズや……としか
話すきっかけのために取りに来るの待ってたとかいうフォロー来るのかと思ったらそんなのないし
541花と名無しさん
2019/02/15(金) 21:41:30.09ID:1CYNEqEi0 藤田和子さんの「シンデレラに靴を」のヒーローは私立探偵でお金持ちじゃなかったな
娘がひとり
娘がひとり
542花と名無しさん
2019/02/15(金) 22:45:05.66ID:EvLxkZMf0 >>541
漫画には書かれてないけど、ヒーローは実は金持ちって、藤田さんがたしかTwitterに書いてたよ
漫画には書かれてないけど、ヒーローは実は金持ちって、藤田さんがたしかTwitterに書いてたよ
543花と名無しさん
2019/02/16(土) 02:11:07.42ID:poaWqriI0 ヒロインが会社経営してるパターンもあるけど、漏れなくヒーローはその上を行く経済力だよね
共同経営とかで反発し合いながらもやがては愛に…っていうのは日本ならではの団結力的な発想なのかな
アメリカ映画の刑事コンビものなんかでは見かけるけど、男女間でああいう話は無いのか
共同経営とかで反発し合いながらもやがては愛に…っていうのは日本ならではの団結力的な発想なのかな
アメリカ映画の刑事コンビものなんかでは見かけるけど、男女間でああいう話は無いのか
545花と名無しさん
2019/02/17(日) 19:35:43.27ID:UbPhmxB90 最近私的にヒット作がない
つまらん
このままジャンルから離れそう
つまらん
このままジャンルから離れそう
546花と名無しさん
2019/02/17(日) 19:51:32.92ID:POG2imr60 真崎さんの作品がいつも頭に入ってこないわ
登場人物が同じ顔に見えるせいか
話の流れがつかめない
独特の雰囲気はあるんだけどなあ
登場人物が同じ顔に見えるせいか
話の流れがつかめない
独特の雰囲気はあるんだけどなあ
548花と名無しさん
2019/02/17(日) 20:35:20.88ID:QkyINXkW0 有沢さん、なかよし出身の人かー。なんか分かる。可愛い絵だもんね。
有沢さんのは、赤子を連れて医者のヒーローの家に突撃する話が好き。何でか分からないけど好きで、思い出した時に読み返す。
有沢さんのは、赤子を連れて医者のヒーローの家に突撃する話が好き。何でか分からないけど好きで、思い出した時に読み返す。
549花と名無しさん
2019/02/17(日) 22:30:59.92ID:b9ULaN970 >>522
碧さんと冬木さんはプリンセス系で描いてた頃に仲良くなって絵柄が似だしてたね
碧さんが冬木さんの方に引っ張られる感じで
今は能面気味というか表情硬いのが共通点だと思っているのでちょっとわかる
自分は井上恵美子さんと井上洋子さんがごっちゃ
碧さんと冬木さんはプリンセス系で描いてた頃に仲良くなって絵柄が似だしてたね
碧さんが冬木さんの方に引っ張られる感じで
今は能面気味というか表情硬いのが共通点だと思っているのでちょっとわかる
自分は井上恵美子さんと井上洋子さんがごっちゃ
550花と名無しさん
2019/02/17(日) 22:53:34.44ID:D1LbTpAU0 碧ゆかこさんは一番きれいだったの絵で、アラブの大富豪ものが見たかったなぁ…
まあそれでも、アラム・ディーンの格好良さの方が上だろうけどw
まあそれでも、アラム・ディーンの格好良さの方が上だろうけどw
552花と名無しさん
2019/02/18(月) 08:01:58.56ID:w2ehcHug0 パターンが同じでも、カットされるエピソードが減ればもう少し差が出るんだろうけどページ数がね…
553花と名無しさん
2019/02/18(月) 12:24:11.87ID:KRo1eyFw0 120〜140ページ位だっけ?
いっそ全編4コマで行ってみたらどうだろう
或いはショートとか…
ムカつくヒーローを笑いで読ませて欲しい
いっそ全編4コマで行ってみたらどうだろう
或いはショートとか…
ムカつくヒーローを笑いで読ませて欲しい
555花と名無しさん
2019/02/18(月) 17:45:43.26ID:LpxSUpqn0 今週の無料ので
すごい勢いで流されるボートを岸辺で見つけたヒロインが
飛び込んで泳いであっさり追いついて
乗り込むストーリーがあって笑った
すごい勢いで流されるボートを岸辺で見つけたヒロインが
飛び込んで泳いであっさり追いついて
乗り込むストーリーがあって笑った
556花と名無しさん
2019/02/19(火) 01:00:28.30ID:uYlFkmGA0 タイトルも作者もわからず探している作品があります。
もしおわかりでしたら教えてください。
継母に邪険にされて離れに暮らすヒロイン。
大きなお屋敷で来客はヒロインの暮らす離れにたどり着く
つくりになっていて、その度にヒロインは「お間違えです。
本宅は・・・」と道案内。それが話題になると継母は「あれは
妾の子でお情けで置いてやっている」と言って溜飲を下げている。
後にヒロインは継母から逃れ、ヒーローに助けられて亡命する。
その時に財産を持ち出せない代わりに(実父から?)(実父の形見?)
ステッキに仕込んだ高額の切手を贈られる・・・というようなあらすじです。
かなり古い作品だと思います。美しい、綺麗系の絵だったと思うのですが
どうしても見つけられません。よろしくお願いします。
もしおわかりでしたら教えてください。
継母に邪険にされて離れに暮らすヒロイン。
大きなお屋敷で来客はヒロインの暮らす離れにたどり着く
つくりになっていて、その度にヒロインは「お間違えです。
本宅は・・・」と道案内。それが話題になると継母は「あれは
妾の子でお情けで置いてやっている」と言って溜飲を下げている。
後にヒロインは継母から逃れ、ヒーローに助けられて亡命する。
その時に財産を持ち出せない代わりに(実父から?)(実父の形見?)
ステッキに仕込んだ高額の切手を贈られる・・・というようなあらすじです。
かなり古い作品だと思います。美しい、綺麗系の絵だったと思うのですが
どうしても見つけられません。よろしくお願いします。
557花と名無しさん
2019/02/19(火) 04:43:02.62ID:RuHz8Au00558花と名無しさん
2019/02/19(火) 05:06:18.89ID:ZX6khSbl0 >>556
ちょろっと調べていたらいろいろ思い出してきた
多分コミックス3巻(文庫版だと2巻辺り?)に収録されている「霧の紋章」ってタイトルの話だと思います
庶子の娘に高価な絵画が遺されるんだけど持ち出そうとして本妻に邪魔され
そこを主人公が救いの手を差し伸べ絵を(持ち運びしやすい)高額の切手に替えて娘に渡し
娘はそれを持って母の母国であるロシア(当時はまだソ連かな?)へ逆亡命していった
ちょろっと調べていたらいろいろ思い出してきた
多分コミックス3巻(文庫版だと2巻辺り?)に収録されている「霧の紋章」ってタイトルの話だと思います
庶子の娘に高価な絵画が遺されるんだけど持ち出そうとして本妻に邪魔され
そこを主人公が救いの手を差し伸べ絵を(持ち運びしやすい)高額の切手に替えて娘に渡し
娘はそれを持って母の母国であるロシア(当時はまだソ連かな?)へ逆亡命していった
560花と名無しさん
2019/02/19(火) 08:55:45.59ID:uYlFkmGA0 >557.558様 ありがとうございます。
「Y姫」、確認しました。そうです、「霧の紋章」で間違いありません。
ハーレクインでいくら探しても見つからないはずですねw
いろんな作品に造詣が深い方がいて助かりました。
ありがとうございました。
「Y姫」、確認しました。そうです、「霧の紋章」で間違いありません。
ハーレクインでいくら探しても見つからないはずですねw
いろんな作品に造詣が深い方がいて助かりました。
ありがとうございました。
561花と名無しさん
2019/02/19(火) 14:00:10.32ID:RuHz8Au00562花と名無しさん
2019/02/20(水) 00:13:07.52ID:CMOAu1/z0 ebookjapanの無料マガジンは更新何時なんだろう?
563花と名無しさん
2019/02/20(水) 07:27:36.90ID:S0QE6fVw0 えっebookの無料マガジンてどこにあるの?
565花と名無しさん
2019/02/20(水) 11:21:06.07ID:Eank/6dI0 ハーレ40周年記念のWEBサイン会、目当てのマンガ家さんのTwitterから飛んだので
てっきりサイン本があるかと第1弾からチェックして楽しみにしてたのに無かった…
てっきりサイン本があるかと第1弾からチェックして楽しみにしてたのに無かった…
567花と名無しさん
2019/02/21(木) 13:48:52.26ID:Qdv/l3580 たまいまきこ さんと
もたいまさこ さんがどうしても混ざってしまう
平仮名や名前だけのペンネームって苦手…
もたいまさこ さんがどうしても混ざってしまう
平仮名や名前だけのペンネームって苦手…
569花と名無しさん
2019/02/21(木) 19:16:36.05ID:m0949Zfc0 www
570花と名無しさん
2019/02/21(木) 19:29:02.77ID:37W/Jbpf0 漢字の名前でも混ざるときは混ざるw
572花と名無しさん
2019/02/22(金) 11:10:15.85ID:QpsEuDa60 ハーレの漫画家が全員古く
他誌からのリストラ組だと悟れ
他誌からのリストラ組だと悟れ
573花と名無しさん
2019/02/22(金) 12:09:03.10ID:sfhRx08P0 アプリじゃないとこからだと発見できないー
574花と名無しさん
2019/02/22(金) 15:14:17.46ID:9MDq89Hp0 ttps://www.ebookjapan.jp/ebj/genre15/
の真ん中くらいにある
yahooのときと比べるとジャンル分け雑だし絞り込みもザルだしいいことないな
昔は新刊チェックとかしてたけどある時から異常に使いづらくなったんで足を踏み入れてなかった
yahooでも買ってたからこれからは使わざるを得ないが非常に不本意だ
の真ん中くらいにある
yahooのときと比べるとジャンル分け雑だし絞り込みもザルだしいいことないな
昔は新刊チェックとかしてたけどある時から異常に使いづらくなったんで足を踏み入れてなかった
yahooでも買ってたからこれからは使わざるを得ないが非常に不本意だ
575花と名無しさん
2019/02/23(土) 05:59:49.72ID:uqLoD3sw0 ありがとうございます!
検索で発見しにくいのは仕様なんだねー 重いし見つけにくいからYahooの時より見なくなったし買う事が減りそう
普段使ってる検索便利なとこではあまりハーレを買うことがないからハーレクインを買う率が減ってる(ライブラリのレンタルだけになりそう
検索で発見しにくいのは仕様なんだねー 重いし見つけにくいからYahooの時より見なくなったし買う事が減りそう
普段使ってる検索便利なとこではあまりハーレを買うことがないからハーレクインを買う率が減ってる(ライブラリのレンタルだけになりそう
576花と名無しさん
2019/02/27(水) 21:03:24.26ID:5+AJJ1N+0 篠崎さんの新刊が斬新(ロマンスとしては)でちょっと驚いた
ヒーローが年下なだけでもレアなのに学生とは
キャリアヒロイン×学生ヒーローなんて初めて見た気が…
日本じゃ昔からよくある設定だけどロマンス界では「男は金!金無い奴は男じゃない」という価値感でずっとやってきたからなあ
思わず宙のなんちゃってロマンスと間違えたかと表紙を確かめてしまったw
しかし篠崎さんもしばらく前に黒髪ちぢれ男をリストラしてアイドルぽい若い男をヒーローに据えるようになってたからちょうどよかったかもww
ヒーローが年下なだけでもレアなのに学生とは
キャリアヒロイン×学生ヒーローなんて初めて見た気が…
日本じゃ昔からよくある設定だけどロマンス界では「男は金!金無い奴は男じゃない」という価値感でずっとやってきたからなあ
思わず宙のなんちゃってロマンスと間違えたかと表紙を確かめてしまったw
しかし篠崎さんもしばらく前に黒髪ちぢれ男をリストラしてアイドルぽい若い男をヒーローに据えるようになってたからちょうどよかったかもww
577花と名無しさん
2019/02/27(水) 23:28:38.09ID:yJ4WjeM80 草うざ…
578花と名無しさん
2019/02/28(木) 15:41:08.19ID:YGNf9fQO0 もうとっくに既出かもしれないけど、ブック放題っていうのが月額500円で読み放題だから重宝してる
ハーレは月平均100冊前後でハーレ以外の漫画もあるし週刊誌とかもある
ウェブでもアプリでも読めるし割と新作が多めだからオススメ
回し者みたいな文章になってしもたw
ハーレは月平均100冊前後でハーレ以外の漫画もあるし週刊誌とかもある
ウェブでもアプリでも読めるし割と新作が多めだからオススメ
回し者みたいな文章になってしもたw
579花と名無しさん
2019/02/28(木) 16:34:40.46ID:Yg/5p8RU0 ちらっと見てきた
ブックパスに近い感じだね
ブックパスに近い感じだね
580花と名無しさん
2019/02/28(木) 19:16:49.56ID:PGylDbES0 ブック放題、ヤフープレミアムのサービスだよね
今のところハーレは毎月3作が無料で来てるかな
オクの関係で入ってるけどほかに漫画以外の雑誌とかもあるから元は取ってる気はしてる
サービス開始当初よりはレイアウトとかみやすくなった気がするな
今のところハーレは毎月3作が無料で来てるかな
オクの関係で入ってるけどほかに漫画以外の雑誌とかもあるから元は取ってる気はしてる
サービス開始当初よりはレイアウトとかみやすくなった気がするな
581580
2019/02/28(木) 19:18:31.74ID:PGylDbES0 スマン、上の書き込みは勘違いだった・・
ブック放題はプレミアムの読み放題とは別だよね
忘れてくれ・・
ブック放題はプレミアムの読み放題とは別だよね
忘れてくれ・・
582花と名無しさん
2019/02/28(木) 20:41:11.72ID:v/NCPRws0583花と名無しさん
2019/03/01(金) 20:43:42.05ID:bdarRU/F0 毎月ライブラリの新刊エクスプレスの立ち読みして買うの決めてるんだけど、高山さんと羽生さんの表紙見て、一瞬違うサイト開いたかとおもったわw
584花と名無しさん
2019/03/01(金) 20:44:16.66ID:leE0VKKr0 ハーレが100冊なら契約しようと思ったら3冊?
585花と名無しさん
2019/03/01(金) 22:31:12.13ID:kMCEP5FU0 ブック放題はソフバン、イーブックはヤフーじゃない?
今週のブックパスは読んでないの沢山だったので嬉しい
今週のブックパスは読んでないの沢山だったので嬉しい
586花と名無しさん
2019/03/01(金) 22:44:00.73ID:RGjx/Nsd0 最近表紙の共通デザイン部分コロコロ変えすぎ
587花と名無しさん
2019/03/01(金) 23:07:13.21ID:LbNwce5p0 ブック放題いま見たら140冊なってたよ
588花と名無しさん
2019/03/01(金) 23:42:30.63ID:pjP5pIef0 ブック放題も一度読んだ本はずっと読めるんかな?
それとも再生期限があるんかな?
それとも再生期限があるんかな?
589花と名無しさん
2019/03/02(土) 01:31:10.94ID:Rl+1aCiz0 入れ替えっていう形で残念ながらずっと読む事は出来ない
基本的に毎月1日に総入れ替えみたいだけど、たまに月の半ば辺りに何冊か入れ替わったりしてる時あるのが良く分からん
アプリだとダウンロードして読む形だから自分はウェブ版で読んでる
検索でハーレクインって入れると一覧でてくるよー
基本的に毎月1日に総入れ替えみたいだけど、たまに月の半ば辺りに何冊か入れ替わったりしてる時あるのが良く分からん
アプリだとダウンロードして読む形だから自分はウェブ版で読んでる
検索でハーレクインって入れると一覧でてくるよー
590花と名無しさん
2019/03/02(土) 01:57:05.99ID:fh5slOqI0 ありがとう!
591花と名無しさん
2019/03/02(土) 19:20:33.25ID:ocl38tvf0 詳しくありがとうございます
かなり魅力的ですね
ライブラリで今日のセールになってるはずの
「金の星に願いを」30日間で378円て
なんで普段より高くなってるの??
かなり魅力的ですね
ライブラリで今日のセールになってるはずの
「金の星に願いを」30日間で378円て
なんで普段より高くなってるの??
592花と名無しさん
2019/03/02(土) 21:55:22.92ID:E2KbdZXV0593花と名無しさん
2019/03/03(日) 01:52:37.68ID:+S8UuQnE0 山口さんのベティさん読んだけど、面白かった!
1965年のオランダという設定がきちんと活かされていて
納得がいく話になってた
正直、山口さんもベティさんもあまり好きではなかったんだけど
レビューを信じて読んでみて、ホントよかった
1965年のオランダという設定がきちんと活かされていて
納得がいく話になってた
正直、山口さんもベティさんもあまり好きではなかったんだけど
レビューを信じて読んでみて、ホントよかった
594花と名無しさん
2019/03/03(日) 09:11:27.08ID:i6iDv4Ym0 山口さん昔好きだったけど
ヒーローの顔の中と輪郭のバランスがおかしくて(特に右向き?
光崎さん状態が気になって仕方なかったけど
内容がよくて最後には気にならなくなったw
ヒーローの顔の中と輪郭のバランスがおかしくて(特に右向き?
光崎さん状態が気になって仕方なかったけど
内容がよくて最後には気にならなくなったw
595花と名無しさん
2019/03/03(日) 11:11:59.60ID:sesB0oTF0 わかる!右向きおかしかったね
山口さんは少女漫画歴が長くてどうしてもハーレクインというより少女漫画として見てしまうせいで、
いつものパターンだなと感じてしまって試し読み部分だけで買うまでには至らなかった
これ、ハーレが初見だったら絶体レベル高い!って思うのになー
山口さんは少女漫画歴が長くてどうしてもハーレクインというより少女漫画として見てしまうせいで、
いつものパターンだなと感じてしまって試し読み部分だけで買うまでには至らなかった
これ、ハーレが初見だったら絶体レベル高い!って思うのになー
596花と名無しさん
2019/03/03(日) 14:26:08.00ID:2hYr/Jz50 kindleを待ってたけど、待ちきれなくて無料部分だけ立ち読みしちゃったわ、山口さん。
早く全部読みたい。
早く全部読みたい。
597花と名無しさん
2019/03/03(日) 14:58:45.84ID:AVxDnlNm0 >>595
>ハーレクインというより少女漫画として見てしまうせいで、いつものパターンだなと感じてしまって
ごめん、どういう意味??
同じ「いつものパターン」でも、少女漫画だったら興味なくなるけどハーレだったら気にならない?
595さんがオリジナル時代に読んだこと無い漫画家さんだったら平気だったということ?
わからないのは私が『ハーレ系漫画を読んでいても原作は読まない派』だからなのかな…
>ハーレクインというより少女漫画として見てしまうせいで、いつものパターンだなと感じてしまって
ごめん、どういう意味??
同じ「いつものパターン」でも、少女漫画だったら興味なくなるけどハーレだったら気にならない?
595さんがオリジナル時代に読んだこと無い漫画家さんだったら平気だったということ?
わからないのは私が『ハーレ系漫画を読んでいても原作は読まない派』だからなのかな…
598花と名無しさん
2019/03/03(日) 15:03:40.78ID:vrZkoi/r0 >>597
正しくそういう意味です
ハーレクインコミックはどちらかといえば様式美で少女漫画にはもっと違う基準を求めて読みます
最後が駆け足でしりすぼみに終わっても「ハーレクインだから」で納得するしかないけど
少女漫画として読むとアットウテキニ物足りない
正しくそういう意味です
ハーレクインコミックはどちらかといえば様式美で少女漫画にはもっと違う基準を求めて読みます
最後が駆け足でしりすぼみに終わっても「ハーレクインだから」で納得するしかないけど
少女漫画として読むとアットウテキニ物足りない
599花と名無しさん
2019/03/03(日) 21:05:47.30ID:eicue67p0 買ってもないのによくそんな偉そうに言えるね
無料乞食が厚かましいね
無料乞食が厚かましいね
600花と名無しさん
2019/03/03(日) 21:22:54.41ID:GFXspo3R0 最後まで読まずに、無料部分だけでその感想の書き方はないわwww
601花と名無しさん
2019/03/03(日) 21:38:20.49ID:sFuIojNm0602花と名無しさん
2019/03/04(月) 02:05:18.67ID:vmUnWYsu0 山口さん白泉系で見た絵柄すぎてなんかハーレ読んでる気がしないのは確かにあったな
これは慣れのような気もするけど
私は小越さんのコミック昔はずっと買ってたからハーレのはしばらく慣れなかったし
今回良かったから次回作に期待
ベティ好きなのもあるけど買っちゃった
これは慣れのような気もするけど
私は小越さんのコミック昔はずっと買ってたからハーレのはしばらく慣れなかったし
今回良かったから次回作に期待
ベティ好きなのもあるけど買っちゃった
603花と名無しさん
2019/03/04(月) 05:39:59.54ID:KN+OcBXm0 ああ、よかったわ。ラスト何だか泣いた。
白泉系と言われてるんだろうカッチリ丁寧に描き込まれた線が好ましくて。手書き文字も丸っこく可愛くて。
他誌しか読んでなかったけど、それ系の漫画家さんの作品をどこからか教えてもらって気に入っていた。
時代を感じさせる描写は、若い方には描けないだろうなあ、と思いつつ。
白泉系と言われてるんだろうカッチリ丁寧に描き込まれた線が好ましくて。手書き文字も丸っこく可愛くて。
他誌しか読んでなかったけど、それ系の漫画家さんの作品をどこからか教えてもらって気に入っていた。
時代を感じさせる描写は、若い方には描けないだろうなあ、と思いつつ。
604花と名無しさん
2019/03/04(月) 05:56:52.44ID:7UwSdvMG0 少女漫画として見てしまうから受け入れられないって感覚はよくわからない
けど、ハーレだから許容して読んでる画力の漫画家さんならたくさんいるわ
けど、ハーレだから許容して読んでる画力の漫画家さんならたくさんいるわ
605花と名無しさん
2019/03/04(月) 06:56:29.69ID:i3q5xZI00 買わずに立ち読み部分で「読み慣れた漫画家さんは少女漫画として読んじゃうからどうしても物足りなく感じる」って感想はどうかしらね
最後まで読んでみて、ハーレならOKだけど、少女漫画としてはレベルが気になる、ってならわかるけど
話のレベルって言えば、文学作品をハーレにした作品があったなと思いだした
三浦浩子さんの足長おじさんの続編のコミカライズ
足長おじさんもハーレチックだったけど、続編もハーレなお話
ウェブスター本人が不倫、不倫相手の奥さんは精神疾患持ち、その後結婚、女の子を産むけど産褥熱で亡くなるのも、不謹慎だけどハーレの登場人物っぽい
最後まで読んでみて、ハーレならOKだけど、少女漫画としてはレベルが気になる、ってならわかるけど
話のレベルって言えば、文学作品をハーレにした作品があったなと思いだした
三浦浩子さんの足長おじさんの続編のコミカライズ
足長おじさんもハーレチックだったけど、続編もハーレなお話
ウェブスター本人が不倫、不倫相手の奥さんは精神疾患持ち、その後結婚、女の子を産むけど産褥熱で亡くなるのも、不謹慎だけどハーレの登場人物っぽい
606花と名無しさん
2019/03/04(月) 07:02:55.42ID:HHfbH7Y80 主人公ではないけどね
607花と名無しさん
2019/03/04(月) 12:29:50.36ID:B9f6Kh5M0 白表紙クラシックハーレを漫画化する際に
雑に現代設定になおすと色々無理が出る時があるんで
ベティさんやウィンズピアの「ほとんどおとぎ話」な奴は
ちゃんと準ヒストリカルとして描いてほしくはあるな
雑に現代設定になおすと色々無理が出る時があるんで
ベティさんやウィンズピアの「ほとんどおとぎ話」な奴は
ちゃんと準ヒストリカルとして描いてほしくはあるな
608花と名無しさん
2019/03/04(月) 13:35:50.45ID:Pw1Ay8cL0 その辺って言うなれば寅さんの世界観って感じよね
609花と名無しさん
2019/03/04(月) 16:03:22.66ID:C9vMnd+n0 >>607
ウィンズピアとか、イギリス国内の設定で電気&水道&ガスがない事があったんだよなぁ…
あとだれの作品か忘れたけど英国人ヒロインがフランスに行ったら、
ヒーローの家は電気&水道&ガスがないとかなw
(家事をやっていたヒーロー伯母が昔風がよくて拒否していただけだけど)
1960年代に書かれた作品だと本当に、一昔前だと感じることがあるね。
ウィンズピアとか、イギリス国内の設定で電気&水道&ガスがない事があったんだよなぁ…
あとだれの作品か忘れたけど英国人ヒロインがフランスに行ったら、
ヒーローの家は電気&水道&ガスがないとかなw
(家事をやっていたヒーロー伯母が昔風がよくて拒否していただけだけど)
1960年代に書かれた作品だと本当に、一昔前だと感じることがあるね。
610花と名無しさん
2019/03/04(月) 18:36:41.86ID:2SpM0wYP0 レンタでまた無料連載始まってたけど全部読んだことあるやつだ
てか本家の無料は毎日連載以外終了?
てか本家の無料は毎日連載以外終了?
611花と名無しさん
2019/03/04(月) 22:12:31.67ID:LlZuP7Hi0612花と名無しさん
2019/03/05(火) 00:42:10.12ID:bVgKAWBI0 現代じゃヒーローとヒロインが物理的にすれ違うのも容易ではないからなー
613花と名無しさん
2019/03/05(火) 09:57:58.41ID:OBe2Wdh70 ミステリ作家「ケータイと科学捜査のせいでトリック書きづら〜い!」
ロマンス作家「ネットとDNA鑑定とmetoo運動のせいですれ違い書きづら〜い!」
ロマンス作家「ネットとDNA鑑定とmetoo運動のせいですれ違い書きづら〜い!」
614花と名無しさん
2019/03/05(火) 22:16:31.15ID:PGcu7DM00 荻丸さんの「追憶のひと」がよかったから原作も読んでみたら
インフルエンザの疑いが濃厚なのに仕事に行くヒロインに萎えた
おそらく原作は80〜90年代だろうけど、今やったら非常識だからねぇ
荻丸さんだから上手くアレンジしてたけど
これが力量のない作画家さんだったら残念な作品になってたと思う
インフルエンザの疑いが濃厚なのに仕事に行くヒロインに萎えた
おそらく原作は80〜90年代だろうけど、今やったら非常識だからねぇ
荻丸さんだから上手くアレンジしてたけど
これが力量のない作画家さんだったら残念な作品になってたと思う
615花と名無しさん
2019/03/06(水) 11:21:44.16ID:stNIChhQ0 再会もの定番の
何通も書いた手紙が親に握りつぶされ
(固定)電話で連絡とろうとしたら
「ウチの娘は婚約が決まってもう貴方とは会いたくないと言ってるの!」
で若い二人が引き裂かれる展開が有効だったのはいつ頃までだろう…?
何通も書いた手紙が親に握りつぶされ
(固定)電話で連絡とろうとしたら
「ウチの娘は婚約が決まってもう貴方とは会いたくないと言ってるの!」
で若い二人が引き裂かれる展開が有効だったのはいつ頃までだろう…?
616花と名無しさん
2019/03/06(水) 13:36:40.13ID:GKL9cc6K0 今でもスマホロックかかってなければ
勝手に着拒と受信拒否設定しちゃえば行けそうな気がする
もしくは携帯壊れて連絡先が分からなくなりすれ違いとか
ただ、下手に電子機器出しちゃうと後年笑いネタになりかねないよね
凄いシリアスなんだけどトランシーバーみたいな携帯とか見るとツッコみたい気持ちになる
勝手に着拒と受信拒否設定しちゃえば行けそうな気がする
もしくは携帯壊れて連絡先が分からなくなりすれ違いとか
ただ、下手に電子機器出しちゃうと後年笑いネタになりかねないよね
凄いシリアスなんだけどトランシーバーみたいな携帯とか見るとツッコみたい気持ちになる
617花と名無しさん
2019/03/06(水) 13:46:26.14ID:C+FMyz5Y0 先日のドラマに
携帯にかけたけど別人が出てしまって本人に伝わらない
というケースはあったw
携帯にかけたけど別人が出てしまって本人に伝わらない
というケースはあったw
618花と名無しさん
2019/03/06(水) 13:55:27.99ID:ON8sJiDW0 親が勝手にスマホいじってSNSのヒロイン垢をブロックとかは出てきそう
619花と名無しさん
2019/03/06(水) 22:16:24.76ID:j/BYn91J0 ヒーローとの秘密を守るヒロインと暴露なライバルというわかりやすい構図が
620花と名無しさん
2019/03/08(金) 09:53:42.45ID:1kyL/3Lm0 汐宮さんの赤い誘惑
こういうヒロインも描けるのね
汐宮さんのヒロインはもっさり、奥手、童顔なイメージだったからちょっと新鮮
ちゃんとセクシー
こういうヒロインも描けるのね
汐宮さんのヒロインはもっさり、奥手、童顔なイメージだったからちょっと新鮮
ちゃんとセクシー
621花と名無しさん
2019/03/08(金) 19:54:27.55ID:TBvkCAjh0 たまにナースヒロインが出てくると給料低い描写がセットになってたりするから、気になって調べてしまった
アメリカとイギリスは技術ランクによって給料変わるみたいだから、その両国だったらヒロインがスキル無いって事かな
もしくは原作が昔だからその時代は違ったとか??
アメリカとイギリスは技術ランクによって給料変わるみたいだから、その両国だったらヒロインがスキル無いって事かな
もしくは原作が昔だからその時代は違ったとか??
622花と名無しさん
2019/03/08(金) 21:39:37.67ID:HI21Cnnb0 高度な教育を受けてないってことなのでは?
623花と名無しさん
2019/03/08(金) 22:05:46.92ID:aT2b3Jxn0624花と名無しさん
2019/03/08(金) 23:46:31.27ID:GD7hji4H0 逆にヒロインに再開できなくて
初めてヒロイン並みに楽しいと思えそうな女に会ったと言ってたくせに
ヒロインと再開した途端ヒロインと元鞘に収まるかどうかわからないから
とりあえず彼女をキープったヒーローはある意味新しいと思ったw
初めてヒロイン並みに楽しいと思えそうな女に会ったと言ってたくせに
ヒロインと再開した途端ヒロインと元鞘に収まるかどうかわからないから
とりあえず彼女をキープったヒーローはある意味新しいと思ったw
625花と名無しさん
2019/03/08(金) 23:46:58.33ID:NQvbAmQ80626花と名無しさん
2019/03/09(土) 09:34:01.84ID:kDjlmwwv0 赤毛のアデレイド、Kindleでもう出ていたのに気づけなかったw
個人的にとてもよかった
山口さん次は牧場主モノを描いてくれないかな
個人的にとてもよかった
山口さん次は牧場主モノを描いてくれないかな
627花と名無しさん
2019/03/09(土) 12:40:37.72ID:vBd5RzeE0 ハーレはちょっと見てなかったんだけど、いつの間にか
塩森さんや本田恵子さんとか超ベテランの方々が参入しててびっくりした
でも子どもの時もあんまり読んでない作家さんだから、購入までには至らない
>>626
私も買ってよかったと思ってるよ
個人的というか、おおむねみんなも評価高いと思う
塩森さんや本田恵子さんとか超ベテランの方々が参入しててびっくりした
でも子どもの時もあんまり読んでない作家さんだから、購入までには至らない
>>626
私も買ってよかったと思ってるよ
個人的というか、おおむねみんなも評価高いと思う
628花と名無しさん
2019/03/09(土) 15:20:59.29ID:hMjnc9JR0 ハーレで見て驚いたというか懐かしかったのは別府ちづ子さんや牧村ジュンさん
なかよし世代なもので
>>626-627
次のポイント増の日に買おうかな
ここ何年か山口さんの単行本は買ってなかったんだけどそう聞くと欲しくなる
なかよし世代なもので
>>626-627
次のポイント増の日に買おうかな
ここ何年か山口さんの単行本は買ってなかったんだけどそう聞くと欲しくなる
629花と名無しさん
2019/03/09(土) 18:04:21.61ID:NURDoR720 山口さんはちゃんと恋愛してる話だと読んでていいなぁ〜と思えるのを再認識した
「メロディ」買ってたけど、ここ最近は男も女もイジイジぐずぐずしてる印象で恋愛に行く前の段階で話が進んでいた
ほぼ1冊完結のハーレだとそんなことしていられないのでサクサク進んでいい
「メロディ」買ってたけど、ここ最近は男も女もイジイジぐずぐずしてる印象で恋愛に行く前の段階で話が進んでいた
ほぼ1冊完結のハーレだとそんなことしていられないのでサクサク進んでいい
630花と名無しさん
2019/03/09(土) 20:41:09.70ID:PBKmcaXX0 本田さんの立ち読みして、出会いのシーンが新鮮だった。
でも、ハーレだと展開がワンパターンで、誰が描いても何となく似ちゃうとこがあるから、続きはどうなのかなあ、と。
でも、ハーレだと展開がワンパターンで、誰が描いても何となく似ちゃうとこがあるから、続きはどうなのかなあ、と。
631花と名無しさん
2019/03/09(土) 22:29:14.38ID:TrLJZKzX0 小学生の頃は「月の夜星の朝」より「ときめきトゥナイト」だったから
自分も本田さんはピンとこなくてまだ読んでない
塩森さんは小学生には大人っぽい感じがして
あの頃の作品はほとんど読んでないけど、今読めばちょうどいいかもね
牧村さんや別府さんはお名前だけは覚えがあるんだけど
あの頃の作品は残念ながらぜんぜん覚えていない
自分も本田さんはピンとこなくてまだ読んでない
塩森さんは小学生には大人っぽい感じがして
あの頃の作品はほとんど読んでないけど、今読めばちょうどいいかもね
牧村さんや別府さんはお名前だけは覚えがあるんだけど
あの頃の作品は残念ながらぜんぜん覚えていない
632花と名無しさん
2019/03/17(日) 09:06:36.18ID:+Pbm+CFm0 最近藍まりとさんにはまってる
派手さはないんだけど、心理描写が丁寧でいいね
派手さはないんだけど、心理描写が丁寧でいいね
633花と名無しさん
2019/03/17(日) 11:42:50.00ID:PPJHhYQd0 小越なつえ先生の絵が好みなんだけど、ベティさんを小越先生で読んでみたい
ミスマッチだからこそ読んでみたい
ミスマッチだからこそ読んでみたい
634花と名無しさん
2019/03/17(日) 12:14:22.71ID:lHWS+iP90 小越さんだとヒロインが「私のバカバカ」って頭ポカポカ恥じらいそうで可愛いと思う
635花と名無しさん
2019/03/17(日) 12:42:00.69ID:+Pbm+CFm0 小越さんもいいね
ヒーローの睫毛が結構好きw
ヒーローの睫毛が結構好きw
636花と名無しさん
2019/03/17(日) 13:03:58.53ID:0tAnnDXa0 小越さん、ヒロインのやさぐれ顔とかおしゃぶりする赤ちゃんとか好きだな
637花と名無しさん
2019/03/17(日) 13:16:13.78ID:5TMaE7H50 ベティさんクール系の絵を描く人の方が好きだけど
小越さんだったら面白そうだと思える不思議
小越さんだったら面白そうだと思える不思議
638花と名無しさん
2019/03/17(日) 14:26:39.74ID:2oHbu4wD0639花と名無しさん
2019/03/17(日) 17:34:58.92ID:x+lRavM60640花と名無しさん
2019/03/17(日) 22:13:41.90ID:3YQ+iopV0 もりひのとさん好きなんだけど最近描かれてないみたい
ツイも止まってるしどうしたんだろう
ツイも止まってるしどうしたんだろう
641花と名無しさん
2019/03/18(月) 01:16:36.60ID:gLdK57sH0642花と名無しさん
2019/03/18(月) 04:52:01.47ID:WOVhOaWm0 作家さんのツイは見ない方がいいね
643花と名無しさん
2019/03/18(月) 09:13:03.77ID:WectRDZg0 小越さんオリジナルの宙の新作「億万長者と不屈の女神」
ハーレクイン要素+小越コメディで面白かったわ。
あとがきも大爆笑w
ハーレクイン要素+小越コメディで面白かったわ。
あとがきも大爆笑w
644花と名無しさん
2019/03/18(月) 09:39:41.94ID:uNUZQMfJ0 小越さんはハーレを楽しんで描いてる感じが好きだわ
645花と名無しさん
2019/03/18(月) 21:26:19.59ID:j7tirAFZ0 小越先生のモスクワの夜は熱く、億万長者と不屈の女神、思わず読み返しました
さいとうちほ先生、篠原千絵先生の絵も好きなんですが、篠原先生はロマンス漫画には進出されてないですよね?
さいとうちほ先生、篠原千絵先生の絵も好きなんですが、篠原先生はロマンス漫画には進出されてないですよね?
646花と名無しさん
2019/03/18(月) 21:31:37.07ID:vjRwDi8A0 ないよー>篠原先生
篠原先生はトルコ漫画の進みも遅いからそんな余裕ないと思う
篠原先生はトルコ漫画の進みも遅いからそんな余裕ないと思う
649花と名無しさん
2019/03/19(火) 21:54:24.49ID:2qxc9yi30 葛城しずくさんのベティさんがやっぱり一番好き
650花と名無しさん
2019/03/19(火) 22:10:00.71ID:Qg89WQi80651花と名無しさん
2019/03/19(火) 22:40:21.49ID:nUHeby7D0 宙で書いてるよ
652花と名無しさん
2019/03/20(水) 17:03:41.11ID:Pn7ybeh20653花と名無しさん
2019/03/21(木) 00:52:58.72ID:yj0q3tjK0 リン・グレアム、ダイアナ・パーマー、ペニー・ ジョーダンが人気というか編集部のお勧めとは知らなかった
もちろん読んだ事あるけど
もちろん読んだ事あるけど
654花と名無しさん
2019/03/21(木) 12:38:37.05ID:mR/NAPra0 >松原千波
>ハーレクインのお仕事しなくなって8年くらい?
>ハーレ公式さんにフォローしていただいた。
>お仕事ください…(*´∀`)
ハーレクイン描き手足りなくて必死なのかな
>ハーレクインのお仕事しなくなって8年くらい?
>ハーレ公式さんにフォローしていただいた。
>お仕事ください…(*´∀`)
ハーレクイン描き手足りなくて必死なのかな
655花と名無しさん
2019/03/21(木) 17:28:57.84ID:R5598YR00 最近、初登場作家が増えてるから
あちこち声かけてるんだろうけど
松原さんは勘弁して欲しい
あちこち声かけてるんだろうけど
松原さんは勘弁して欲しい
656花と名無しさん
2019/03/21(木) 21:57:05.48ID:01RP1oiB0 だね
657花と名無しさん
2019/03/22(金) 07:27:15.07ID:WSOh87N30 松原千波さんてあんなに手抜きで酷い絵でハーレ描いてて原作台無しにしてて
今も描く気満々なんだ
去年までしっかりハーレのパックに入っているし
ハーレってマジで潰れるんじゃないの
絶対にもう松原さんには描かせないでほしい
今も描く気満々なんだ
去年までしっかりハーレのパックに入っているし
ハーレってマジで潰れるんじゃないの
絶対にもう松原さんには描かせないでほしい
658花と名無しさん
2019/03/22(金) 14:42:21.29ID:dXMT9CCB0 去年の夏からロマンスコミックにはまって
気に入った作者を指名買い。
きっかけはもとなおこさんのヒストリカル!絵が綺麗で惚れ惚れ。
ヒストリカルを掘っていくうちにさちみりほさん、津谷さとみさん、藤田和子さん、村田順子さんに遭遇。フォルダ作って大人買い。
アニーバロウズへ展開しましたが絵って重要だと実感。
気に入った作者を指名買い。
きっかけはもとなおこさんのヒストリカル!絵が綺麗で惚れ惚れ。
ヒストリカルを掘っていくうちにさちみりほさん、津谷さとみさん、藤田和子さん、村田順子さんに遭遇。フォルダ作って大人買い。
アニーバロウズへ展開しましたが絵って重要だと実感。
659花と名無しさん
2019/03/22(金) 15:50:23.12ID:X8SpXlDA0 松原さんは絵が下手なだけじゃなくて手抜きも酷いからね
お金払う価値はないね
お金払う価値はないね
660花と名無しさん
2019/03/22(金) 19:51:42.40ID:iXASc9SA0 >>658
658があげてるのは、絵だけじゃなくストーリー展開も上手な先生方だね
ヒストリカルもつまんない原作いっぱいあるから
この先生方はいい感じにアレンジしてると思う
それに絵がキレイでも面白くない作品も結構あるよ
658があげてるのは、絵だけじゃなくストーリー展開も上手な先生方だね
ヒストリカルもつまんない原作いっぱいあるから
この先生方はいい感じにアレンジしてると思う
それに絵がキレイでも面白くない作品も結構あるよ
662花と名無しさん
2019/03/23(土) 15:07:27.53ID:HalfBGdk0663花と名無しさん
2019/03/24(日) 01:00:22.27ID:7yb3xdTO0 津谷さんの伯爵の憂鬱がカラーになったと書いてる人がいたけど、Kindleアイパッドだとカラーにならないの?
カラーにならない。更新マークがないのです。
カラーにならない。更新マークがないのです。
664花と名無しさん
2019/03/24(日) 01:24:29.09ID:uNDVVLFL0 >>663
ハーレ公式サイトで通常のとは別にカラー版も売ってるってだけじゃないの?
購入したのが通常のモノクロだったのに更新でカラーにはならないと思う
っていうかマンガ家以外が塗ったカラーは迷惑なので更新で勝手に変えられたら激怒するわ
おまけ付きの場合、後日発売されたら公式で購入したのは更新されるんだっけ?
私は別の電子サイトで買ったからおまけ付きは追加購入したわ
ハーレ公式サイトで通常のとは別にカラー版も売ってるってだけじゃないの?
購入したのが通常のモノクロだったのに更新でカラーにはならないと思う
っていうかマンガ家以外が塗ったカラーは迷惑なので更新で勝手に変えられたら激怒するわ
おまけ付きの場合、後日発売されたら公式で購入したのは更新されるんだっけ?
私は別の電子サイトで買ったからおまけ付きは追加購入したわ
665花と名無しさん
2019/03/24(日) 01:56:28.24ID:baCsEfjN0 カラー版は別作品みたいなものだから別途購入しないと駄目だよ
あれは漫画家さんじゃなく塗り専門?の人が塗っているので
別作品だと割り切って買わないとがっかりすると思う
あれは漫画家さんじゃなく塗り専門?の人が塗っているので
別作品だと割り切って買わないとがっかりすると思う
666花と名無しさん
2019/03/24(日) 04:37:39.05ID:aAK4LdsI0 >>663
カラー版のことを書きましたが別物です
どうもファイル名がcaがカラーみたい(colorじゃないのね)
https://www.romance-library.jp/book/comic/id/c00648
https://www.romance-library.jp/book/comic/id/ca0004
カラー版4作目のようです
私なら管理しやすいようにca00648というファイル名にするのに
まあca連番だと以下のように辿れるけど
https://www.romance-library.jp/book/comic/id/ca0001
https://www.romance-library.jp/book/comic/id/ca0002
https://www.romance-library.jp/book/comic/id/ca0003
カラー版のことを書きましたが別物です
どうもファイル名がcaがカラーみたい(colorじゃないのね)
https://www.romance-library.jp/book/comic/id/c00648
https://www.romance-library.jp/book/comic/id/ca0004
カラー版4作目のようです
私なら管理しやすいようにca00648というファイル名にするのに
まあca連番だと以下のように辿れるけど
https://www.romance-library.jp/book/comic/id/ca0001
https://www.romance-library.jp/book/comic/id/ca0002
https://www.romance-library.jp/book/comic/id/ca0003
667花と名無しさん
2019/03/24(日) 12:06:41.12ID:1QVGHneV0668花と名無しさん
2019/03/25(月) 19:21:29.37ID:6xKwtz5z0 今日ライブラリ更新の折原さんのやつ
金出してドッグトレーナーに頼んでるのに
ロクでもない成果しか見せてないのに
苦情入れたら嫌なやつって言ったり
あんな大きな躾済んでない犬を
健康な人間でも御するの大変なのに老婆に進めたり
トレーナーとしてというか人間としてヒロイン頭おかしいとしか思えないんだが
金出してドッグトレーナーに頼んでるのに
ロクでもない成果しか見せてないのに
苦情入れたら嫌なやつって言ったり
あんな大きな躾済んでない犬を
健康な人間でも御するの大変なのに老婆に進めたり
トレーナーとしてというか人間としてヒロイン頭おかしいとしか思えないんだが
669花と名無しさん
2019/03/25(月) 23:53:47.94ID:IQGJzhI60 たまにいるよね 〉頭おかしいヒロイン
日本ではあんまり受け入れられない系だと思ってたけど
何このヒロイン、と思った話のレビュー見たら評価が良くて誰もそこを突っ込まないとか
ラ・ラ・ランドのヒロインも大概だったのに評判は良かったみたいだし、昨今は気にしない風潮なのかな?
日本ではあんまり受け入れられない系だと思ってたけど
何このヒロイン、と思った話のレビュー見たら評価が良くて誰もそこを突っ込まないとか
ラ・ラ・ランドのヒロインも大概だったのに評判は良かったみたいだし、昨今は気にしない風潮なのかな?
670663
2019/03/26(火) 08:40:03.50ID:xMMqlJTm0 >>664-666
詳しくありがとうございます。
ハーレのサイトは見てませんでした。
先日、前原滋子さんがご自身で色をつけて、
更新しました!ダウンロードしてね!
とおっしゃっていたので自動的に更新と思い込んでいました。
詳しくありがとうございます。
ハーレのサイトは見てませんでした。
先日、前原滋子さんがご自身で色をつけて、
更新しました!ダウンロードしてね!
とおっしゃっていたので自動的に更新と思い込んでいました。
671花と名無しさん
2019/03/27(水) 10:10:01.41ID:KiwwDKaV0 頭がおかしい、すぐヒステリックに騒ぐ
性欲が強い、シンママ
アメリカ人教師にハーレのヒロインについて聞いたら
「That's American」と言われた
ハーレの中でイギリス人とアメリカ人の違いも感じてたけど
イギリス人は今も19世紀に生きてると言われて納得
性欲が強い、シンママ
アメリカ人教師にハーレのヒロインについて聞いたら
「That's American」と言われた
ハーレの中でイギリス人とアメリカ人の違いも感じてたけど
イギリス人は今も19世紀に生きてると言われて納得
672花と名無しさん
2019/03/27(水) 13:52:24.06ID:dyMZLe7S0 アメリカ人の性欲とか男の女性蔑視とかいまでもおかしいもんね
だからハーレクインが日本では衰退してるんだろうけど
だからハーレクインが日本では衰退してるんだろうけど
673花と名無しさん
2019/03/27(水) 22:03:32.46ID:HgUtrBna0674花と名無しさん
2019/03/28(木) 00:55:19.60ID:eDCphdnI0 >>668
犬猫飼ったこと無いのだけど、
そもそも『動物病院内で獣医師がトレーニング』するものなの?ってギモンが…有りなの?
それに3週間も離れたら十分捨てられたと思うんじゃないの?とか…
老婆もたいがいだし初っ端からおっぱい目当てっぽいヒーローとかもう序盤で付いていけなかった…
犬猫飼ったこと無いのだけど、
そもそも『動物病院内で獣医師がトレーニング』するものなの?ってギモンが…有りなの?
それに3週間も離れたら十分捨てられたと思うんじゃないの?とか…
老婆もたいがいだし初っ端からおっぱい目当てっぽいヒーローとかもう序盤で付いていけなかった…
675花と名無しさん
2019/03/28(木) 07:41:31.85ID:tddUgC1z0676花と名無しさん
2019/03/28(木) 08:27:16.68ID:FCW/Y9//0677花と名無しさん
2019/03/28(木) 11:50:55.03ID:/5FDrcD20 ロマンスライブラリの中世とか皇室ってやめといた方がいいと思うな。
ヒストリカルとか王室・王家とかにしとけばいいのに
ヒストリカルとか王室・王家とかにしとけばいいのに
678花と名無しさん
2019/03/29(金) 16:49:24.57ID:FBmu/P9E0 ベティさんってヒーローはドクターばかりかと思っていたけど、違う設定もあってびっくりした
679花と名無しさん
2019/03/30(土) 09:22:16.89ID:BjwX/qFG0 3か月前ぐらい前から読み始めたけど電子は気軽によめていいね
さちみりほさん、藤田さん、高倉さん、津谷さん、千家さん、汐宮さん
もとなおこさん、藍まりとさん、岩崎さん、秋元さん、あたりが好き
パックでよむと
最初この絵あわないなーと思った佐柄さん、麻生さん、JETさん、原さん
高山さん、牧村さんもなんか好きになってきた
ちょっと楽しい
さちみりほさん、藤田さん、高倉さん、津谷さん、千家さん、汐宮さん
もとなおこさん、藍まりとさん、岩崎さん、秋元さん、あたりが好き
パックでよむと
最初この絵あわないなーと思った佐柄さん、麻生さん、JETさん、原さん
高山さん、牧村さんもなんか好きになってきた
ちょっと楽しい
680花と名無しさん
2019/03/31(日) 12:01:40.22ID:k6Z2aCzT0 ベティさんのコミック作品でお勧めがあれば教えて下さい
今日で切れるポイントあるから2作品は買おうと思います
今日で切れるポイントあるから2作品は買おうと思います
681花と名無しさん
2019/03/31(日) 12:24:32.99ID:aEUK8NtV0 個人的によかったのは「クラシック・ラブ」とこの間出たばっかりの「赤毛のアデレイド」
定番パターンとは傾向違うけど「ばらとシャンペン」も評判いいかな
定番パターンとは傾向違うけど「ばらとシャンペン」も評判いいかな
682花と名無しさん
2019/03/31(日) 13:52:05.35ID:jlaAD7Yw0 プルーデンス女史シリーズの出版が止まってて悲しい
683花と名無しさん
2019/03/31(日) 16:20:38.26ID:jc4QxrtP0 ここでは山口美由紀さんファンが多いようだけど
「赤毛のアデレイド」私はそれ程勧めないなあ
本題に入るまで長くて同じような描写でいらいらしたし
山口さんのオリジナルでもよく思ってたけどちょっとこの人の書く話って
表面的で浅すぎる
絵は見やすいんだけどね
「赤毛のアデレイド」私はそれ程勧めないなあ
本題に入るまで長くて同じような描写でいらいらしたし
山口さんのオリジナルでもよく思ってたけどちょっとこの人の書く話って
表面的で浅すぎる
絵は見やすいんだけどね
684花と名無しさん
2019/03/31(日) 17:03:35.61ID:xUAefkFu0 作品が良かったから素直に面白かったと言ってる人が多いだけでしょ
勝手に作者ファンでまとめようとしないで欲しいわ
オリジナル作品語ってるあたり683自身が一番ファンに見えるけどね
勝手に作者ファンでまとめようとしないで欲しいわ
オリジナル作品語ってるあたり683自身が一番ファンに見えるけどね
685花と名無しさん
2019/03/31(日) 17:17:43.83ID:1T6oUnUc0 山口さんの雑誌表紙がUPされたときにもアンチぽいヒトいたから、それじゃね?
アンチでないなら尚更、>>680さんへの自分のオススメ作品を挙げれば良いだけなのにね
ちなみに私は原作者はコレっぽっちも気にかけないタイプなのでオススメ出来ないっす
アンチでないなら尚更、>>680さんへの自分のオススメ作品を挙げれば良いだけなのにね
ちなみに私は原作者はコレっぽっちも気にかけないタイプなのでオススメ出来ないっす
686花と名無しさん
2019/03/31(日) 19:19:24.16ID:jc4QxrtP0688花と名無しさん
2019/03/31(日) 20:43:02.22ID:3N/EY2RX0 赤毛のアデレイドで山口さんを知ったけど普通に面白かったよ
次回作が苦手なテーマじゃない限り買いたいと思ってる
次回作が苦手なテーマじゃない限り買いたいと思ってる
689花と名無しさん
2019/03/31(日) 21:00:42.26ID:k8nFNd840 ベティ原作なら葛城しずくさんが好きだな
表情や感情の変化は乏しいけど丁寧で好感持てる
表情や感情の変化は乏しいけど丁寧で好感持てる
690花と名無しさん
2019/03/31(日) 21:36:40.31ID:rNo7RC240 私も買うわよ、山口さん。
691花と名無しさん
2019/03/31(日) 23:38:09.37ID:RETKUg5o0 >>680です
赤毛のアデレイド、クラシック・ラブにしました
ありがとうございました
葛城しずくさんのベティさん大好きで全部持ってます
葛城しずくさんにコミック化されてない作品全部描いてほしいほどです
雪に舞う奇跡は、いしかわまみさんだけど大好きで、ドクターがヒーローではない異色な作品だけどベティさんらしいほんわかしたお話ですよね
パッションロマンスとは対極にあるベティ作品をうまく表現して描いて下さる先生が希望です
赤毛のアデレイド、クラシック・ラブにしました
ありがとうございました
葛城しずくさんのベティさん大好きで全部持ってます
葛城しずくさんにコミック化されてない作品全部描いてほしいほどです
雪に舞う奇跡は、いしかわまみさんだけど大好きで、ドクターがヒーローではない異色な作品だけどベティさんらしいほんわかしたお話ですよね
パッションロマンスとは対極にあるベティ作品をうまく表現して描いて下さる先生が希望です
692花と名無しさん
2019/04/01(月) 09:31:33.66ID:1wdEJuwy0 >>687
私は山口美由紀さんそんなに好きじゃないよw
スレみんなが山口さん好きで、少しでも褒めないとアンチ扱いだなんて
どうかしてるしすぐアンチアンチいいだすのも空気悪くするからやめて欲しいわ
以前羽生シオンの話題が出たとき結構叩かれていたけど
山口美由紀さんより羽生シオンさんのほうがずっと絵も話も上手だし
なによりワンパタじゃない
山口さんだけ気味の悪い擁護が出るのね
私は山口美由紀さんそんなに好きじゃないよw
スレみんなが山口さん好きで、少しでも褒めないとアンチ扱いだなんて
どうかしてるしすぐアンチアンチいいだすのも空気悪くするからやめて欲しいわ
以前羽生シオンの話題が出たとき結構叩かれていたけど
山口美由紀さんより羽生シオンさんのほうがずっと絵も話も上手だし
なによりワンパタじゃない
山口さんだけ気味の悪い擁護が出るのね
693花と名無しさん
2019/04/01(月) 10:01:44.67ID:ZwsuIdeV0 え、山口さんてまだハーレ一作目の作家さんだよね?
オリジナルの作品と原作つきのハーレは比較対象じゃないと思う
ハーレも数作書くうちにこなれて味が出る作家さんもいれば
ワンパでもそれがいい!ってなる作家さんもいると思う
自分的に小越さんとか前者で麻生さんとか後者かな
オリジナルの作品と原作つきのハーレは比較対象じゃないと思う
ハーレも数作書くうちにこなれて味が出る作家さんもいれば
ワンパでもそれがいい!ってなる作家さんもいると思う
自分的に小越さんとか前者で麻生さんとか後者かな
694花と名無しさん
2019/04/01(月) 11:33:16.93ID:QHu/O+4F0 >>692
そういう他者を上げて貶すようなやり方って、羽生さんをディスれって言ってるようなものってわかってるのかしら?
そういう他者を上げて貶すようなやり方って、羽生さんをディスれって言ってるようなものってわかってるのかしら?
695花と名無しさん
2019/04/01(月) 12:29:18.12ID:XGOoKdUI0 山口さんファンが攻撃型痛い粘着だということはわかった
696花と名無しさん
2019/04/01(月) 14:20:21.14ID:p9xrAH6m0 683=686=692
雰囲気悪くしてるのこの一人だけだよね
山口さんの話題に過剰反応して必死になってるのもこの人だけ
他の人は作品について感想言ってるのにこの人だけ作者の話をしてる
雰囲気悪くしてるのこの一人だけだよね
山口さんの話題に過剰反応して必死になってるのもこの人だけ
他の人は作品について感想言ってるのにこの人だけ作者の話をしてる
697花と名無しさん
2019/04/01(月) 15:14:30.96ID:bU3uHyai0 ところで前に話題になったブック放題のハーレ
月が変わったんで入れ替わってるね
自分はまだ歴浅くて分からないんだが古い作品ばかりなのかな?
バナーには140冊配信で80作初登場と書いてあるけど
月が変わったんで入れ替わってるね
自分はまだ歴浅くて分からないんだが古い作品ばかりなのかな?
バナーには140冊配信で80作初登場と書いてあるけど
698花と名無しさん
2019/04/01(月) 20:59:03.14ID:RffJ68Tq0 yahoooのプレミアム会員「読み放題」、毎月ハーレ3冊あったのに無くなっちゃった
マンガ雑誌1冊とハーレだけが楽しみだったのになぁ残念
>>695
私は書き込んでないけど、レス読む限り作者のファンじゃなくて作品が面白かった人達に感じた
696が書いてるように、あなただけが作者に拘っていて拗らせてるように思えてならない
オススメ作品を聞いてきた人に好きな作品を挙げずに、周りで評価高めなのに貶すのは中々出来ることじゃない
普通なら『自分は山口作品が苦手だけど、オススメ聞いてきた人は気に入るかもしれない』って思うんじゃないかな?
そういうところが周りからアンチって思われてしまうんだよ
マンガ雑誌1冊とハーレだけが楽しみだったのになぁ残念
>>695
私は書き込んでないけど、レス読む限り作者のファンじゃなくて作品が面白かった人達に感じた
696が書いてるように、あなただけが作者に拘っていて拗らせてるように思えてならない
オススメ作品を聞いてきた人に好きな作品を挙げずに、周りで評価高めなのに貶すのは中々出来ることじゃない
普通なら『自分は山口作品が苦手だけど、オススメ聞いてきた人は気に入るかもしれない』って思うんじゃないかな?
そういうところが周りからアンチって思われてしまうんだよ
700698
2019/04/01(月) 22:24:57.65ID:RffJ68Tq0701花と名無しさん
2019/04/02(火) 00:18:52.48ID:kHJfU+dK0 今月の新刊チェックしてきたけど
個人的にはイマイチぱっとしないラインナップ
やっぱ山口さんのような嬉しい驚きはなかなかないね
個人的にはイマイチぱっとしないラインナップ
やっぱ山口さんのような嬉しい驚きはなかなかないね
703花と名無しさん
2019/04/02(火) 05:22:06.26ID:oNOELfOD0 ベティ作品がワンパターンって言ってしまえばそれまでなんだけど、ベティ作品大好き
古城のロマンス、原作も評価低いのは知っていたけど読んでみたくて購入
内容は好きだったけど、絵が古いというか単に私の好みに合わなかった
コミカライズされてない作品まだまだあるので、魔法の都ウィーン、バラ色の頬にキス…
これからどの先生が執筆されるのか楽しみ
小越なつえ先生のベティ作品を見たい
古城のロマンス、原作も評価低いのは知っていたけど読んでみたくて購入
内容は好きだったけど、絵が古いというか単に私の好みに合わなかった
コミカライズされてない作品まだまだあるので、魔法の都ウィーン、バラ色の頬にキス…
これからどの先生が執筆されるのか楽しみ
小越なつえ先生のベティ作品を見たい
705花と名無しさん
2019/04/02(火) 07:18:21.74ID:MKwVOg3O0 >>702
実は思ってた
ハレに載るってときからここではすごく持ち上げられてたし
今も異常なほど山口さんだけ持ち上げる人がいる
はっきりいってそんなに濃いファンがつく人じゃないからなんでだろうと思ってた
ご本人降臨してるなら理解できる
実は思ってた
ハレに載るってときからここではすごく持ち上げられてたし
今も異常なほど山口さんだけ持ち上げる人がいる
はっきりいってそんなに濃いファンがつく人じゃないからなんでだろうと思ってた
ご本人降臨してるなら理解できる
706花と名無しさん
2019/04/02(火) 07:26:53.97ID:Oiz9Bz800 それとは別件だけど
時々、作家さん叩きの内容が
読者の視点というよりは同業者の視点?って思えるものもあるよね
作家さんもここ見てるのかな?
時々、作家さん叩きの内容が
読者の視点というよりは同業者の視点?って思えるものもあるよね
作家さんもここ見てるのかな?
707花と名無しさん
2019/04/02(火) 07:50:25.35ID:0pxgUFfU0 先月あたりから表紙のタイトル部分の赤や緑の帯?がなくて
絵とタイトルだけの構成のが出てるけど
まだ従来通りの新刊の方が多いし、今後はどっちに揃えるのかな
絵とタイトルだけの構成のが出てるけど
まだ従来通りの新刊の方が多いし、今後はどっちに揃えるのかな
708花と名無しさん
2019/04/02(火) 07:52:54.89ID:a0xOSESm0 あまりけなされない作家さんは他にもいるのになんで山口さんだとこういう流れになるかな
709花と名無しさん
2019/04/02(火) 08:02:40.27ID:n0Tlummh0710花と名無しさん
2019/04/02(火) 08:11:14.39ID:ysi/pxN30711花と名無しさん
2019/04/02(火) 11:02:53.84ID:td9nm2SF0712花と名無しさん
2019/04/02(火) 13:27:27.50ID:UWDtFfJY0 そんなに山口さん個人をディスりたいなら
専スレでもたてて、そっちでやってくれないかな
ここはロマンス漫画を語るスレなんだよ
710は新刊の話をしたいだけでしょ
というわけで、今月ののわきさんのヒストリカルはシリーズものだよね?
ハーレはなんでいつもシリーズ標記し忘れるのかな
専スレでもたてて、そっちでやってくれないかな
ここはロマンス漫画を語るスレなんだよ
710は新刊の話をしたいだけでしょ
というわけで、今月ののわきさんのヒストリカルはシリーズものだよね?
ハーレはなんでいつもシリーズ標記し忘れるのかな
713花と名無しさん
2019/04/02(火) 13:47:09.97ID:PbIcISqq0 作家スレあるよ
過疎って相手してもらえないからこっち来てるんだろうね大迷惑
藍さんとかさちみさんもずっと褒め称えられてるのにね
しかも山口さんとは比べ物にならないくらい何年も
もちろん作品が面白いからだけど
これも本人降臨ってことかなw
過疎って相手してもらえないからこっち来てるんだろうね大迷惑
藍さんとかさちみさんもずっと褒め称えられてるのにね
しかも山口さんとは比べ物にならないくらい何年も
もちろん作品が面白いからだけど
これも本人降臨ってことかなw
714花と名無しさん
2019/04/02(火) 13:58:12.16ID:Oiz9Bz800 さちみさんも時々悪口書かれてる気がする
715花と名無しさん
2019/04/02(火) 14:07:43.28ID:Ppf+HiE90716花と名無しさん
2019/04/02(火) 14:26:46.23ID:Oiz9Bz800 ちょっとなに言ってるのか分からないです
717花と名無しさん
2019/04/02(火) 14:30:10.47ID:PbIcISqq0 とにかくオリジナル作品に詳しそうだから過去ファンからのアンチは確実
ここの住民はオリジナルには一切興味ないからね
ハーレの作品が面白いかそうでないかだけ
ここの住民はオリジナルには一切興味ないからね
ハーレの作品が面白いかそうでないかだけ
720花と名無しさん
2019/04/02(火) 15:19:30.80ID:PbIcISqq0 >>719
ありがとう
悪口?これは715の言うとおりご本人の行動ゆえのヲチというか
まあヲチ自体がスレチだけどね
でもこっちでもフォロー入れた人が本人乙されてて笑ったw
アンチに文句言ったら擁護扱いされてるけど
誰も別に過剰にアデレイドを持ち上げたりしてないよね
単に作者アンチのスレチに怒ってるだけだからおめでたい解釈しないでね
ありがとう
悪口?これは715の言うとおりご本人の行動ゆえのヲチというか
まあヲチ自体がスレチだけどね
でもこっちでもフォロー入れた人が本人乙されてて笑ったw
アンチに文句言ったら擁護扱いされてるけど
誰も別に過剰にアデレイドを持ち上げたりしてないよね
単に作者アンチのスレチに怒ってるだけだからおめでたい解釈しないでね
721花と名無しさん
2019/04/02(火) 16:00:34.56ID:Oiz9Bz800 やっぱりよく分かんないけどまあいいや
722花と名無しさん
2019/04/02(火) 19:16:13.10ID:XdpvCNSR0 山口さんのオリジナル読んでないのにハレに来るって決まったとたん
ここでものすごい期待されてたのはなんで?
自分がスレをみていたときは白泉社で読んでいたって人の書き込みが
すごく多かった記憶だけど
不思議だわ
ここでものすごい期待されてたのはなんで?
自分がスレをみていたときは白泉社で読んでいたって人の書き込みが
すごく多かった記憶だけど
不思議だわ
723花と名無しさん
2019/04/02(火) 21:04:59.27ID:9pam11Wl0 白泉社でそれなりに人気あったしみんなも若いとき読んでた作家だから期待されたのでは?
私は本橋さん来たとき期待しわくわくしてたが1作目はちょっと期待はずれだったけれども2作め以降はしっくりしてきた
この調子で白泉社系作家にどんどん書いてほしい
私は本橋さん来たとき期待しわくわくしてたが1作目はちょっと期待はずれだったけれども2作め以降はしっくりしてきた
この調子で白泉社系作家にどんどん書いてほしい
724花と名無しさん
2019/04/02(火) 21:44:28.30ID:hlu8CjO40 白泉系というと河惣益巳さんがハーレに合いそうな怖いような
726花と名無しさん
2019/04/02(火) 22:54:41.51ID:8H9Wg2FO0727花と名無しさん
2019/04/02(火) 22:56:15.16ID:FDqDkkn40728花と名無しさん
2019/04/02(火) 23:00:09.17ID:BUEkxWmq0 さいとうちほさんもすごく期待されていたけど話はサラッとしすぎてうーんって感じだった
長編が多い人だから短くまとめるのは苦手なのかなって感じた
私の感想ね
絵は確かにきれい
長編が多い人だから短くまとめるのは苦手なのかなって感じた
私の感想ね
絵は確かにきれい
729花と名無しさん
2019/04/03(水) 00:43:57.33ID:2F7pAB0U0 さいとうさんハーレで描いてみてほしいなあ
そういえば宙ってほぼオリジナルロマンスになったみたいだけど
ここで読んでる人いる?
そういえば宙ってほぼオリジナルロマンスになったみたいだけど
ここで読んでる人いる?
730花と名無しさん
2019/04/03(水) 03:41:24.09ID:cS38X2K80731花と名無しさん
2019/04/03(水) 04:22:46.66ID:yAJNptWo0 >>730みたいな書き込みのほうがケンカ売っていて不愉快
だまってりゃいいのにいちいち書き込むのは山口さんご本人だからなの?
だまってりゃいいのにいちいち書き込むのは山口さんご本人だからなの?
732花と名無しさん
2019/04/03(水) 05:24:43.60ID:AW5tioEx0 山口美由紀さんだけ強烈な擁護がわくのむしろ不気味w
負けん気強そう
ここでの人気っぷりでランキングがさぞいいのかとみたら結構よくないし
負けん気強そう
ここでの人気っぷりでランキングがさぞいいのかとみたら結構よくないし
733花と名無しさん
2019/04/03(水) 06:39:38.36ID:8V+1jh2z0 「愛なき砂漠」、「君の声が聞きたい」、「買われた純潔」が好きで
しょっちゅう読み返すんだけど皆にはそういうお気に入りの作品がある?
あるなら聞きたいな
しょっちゅう読み返すんだけど皆にはそういうお気に入りの作品がある?
あるなら聞きたいな
734花と名無しさん
2019/04/03(水) 07:32:13.41ID:qxa6Wq5J0 ミニシリーズものは割と読み返す
あとはやっぱり好きな作家、或いは好きな漫画家、の作品
あとはやっぱり好きな作家、或いは好きな漫画家、の作品
735花と名無しさん
2019/04/03(水) 13:32:09.59ID:2tY/XU7D0 今更だけど、通常とミニシリーズの区別が解らない
どなたか教えて頂けないでしょうか…?
どなたか教えて頂けないでしょうか…?
736花と名無しさん
2019/04/03(水) 16:33:07.32ID:JUgw9OA90 例えば、予期せぬプロボーズ、麗しき三姉妹、恋に落ちたプリンス等のシリーズもの
ミニシリーズで原作者が代わるのは出版社の企画物なんだと思う
コミカライズで同じ先生が描いてくれるのが好きだけど、出版社の企画で3作をそれぞれ別の先生が担当する場合もあるよ
ミニシリーズで原作者が代わるのは出版社の企画物なんだと思う
コミカライズで同じ先生が描いてくれるのが好きだけど、出版社の企画で3作をそれぞれ別の先生が担当する場合もあるよ
737花と名無しさん
2019/04/03(水) 22:10:43.22ID:qKlQjvk90 なるほど!ありがとうございます
コラボ的に作家さん達がシリーズにしてるのか?と疑問だったけど、出版社だったら作家同士で主張がぶつからなくて良いのかも
シリーズの別作品を描いた漫画家さんがゲスト出演?してるのが微笑ましいと思った記憶が蘇ってきました
コラボ的に作家さん達がシリーズにしてるのか?と疑問だったけど、出版社だったら作家同士で主張がぶつからなくて良いのかも
シリーズの別作品を描いた漫画家さんがゲスト出演?してるのが微笑ましいと思った記憶が蘇ってきました
738花と名無しさん
2019/04/03(水) 22:56:14.20ID:ZQaNk4St0 今無料の「天使のついた嘘」の作画がすごい
これ他の作品と同じ値段なんだーとびっっくり
これ他の作品と同じ値段なんだーとびっっくり
740花と名無しさん
2019/04/04(木) 08:08:00.84ID:foerDE7R0 数ページでも見てきたら分かるわ
雑だね
雑だね
741花と名無しさん
2019/04/04(木) 12:01:00.75ID:yIVcFBW/0 Kindle unlimitedにもハーモニィコミックスがあるんだね
といってもオリジナルばかりだし読みたいものなかったわ…
といってもオリジナルばかりだし読みたいものなかったわ…
742花と名無しさん
2019/04/04(木) 12:50:06.53ID:8PS2OVrP0 >>733
ここではあまり名前が挙がってないかもだけど
尾方琳さんの「ボスには秘密!」シリーズはかなり再読してる
1作目だけーとか思っても結局5作読まないと落ち着かない
シリーズものは1作目から読みたいし読んだら最終まで読みたくなるなー
ここではあまり名前が挙がってないかもだけど
尾方琳さんの「ボスには秘密!」シリーズはかなり再読してる
1作目だけーとか思っても結局5作読まないと落ち着かない
シリーズものは1作目から読みたいし読んだら最終まで読みたくなるなー
744花と名無しさん
2019/04/04(木) 16:09:07.07ID:Rs+HX4S10 たまに漫画家さん違うしシリーズ物って説明に書いてくれてないけどシリーズやスピンオフ物あるよね
シリーズ物でもなんでもないけど似たような日本語タイトル多いから再読したいのにタイトルうろ覚えとかだと探すの大変だったりするし
「〇〇な花嫁(秘書/富豪)」みたいなタイトルが並んでるとハーレ世界の花嫁や秘書は大変だなぁとか富豪はろくでもない奴ばかりだなってしみじみ思うw
シリーズ物でもなんでもないけど似たような日本語タイトル多いから再読したいのにタイトルうろ覚えとかだと探すの大変だったりするし
「〇〇な花嫁(秘書/富豪)」みたいなタイトルが並んでるとハーレ世界の花嫁や秘書は大変だなぁとか富豪はろくでもない奴ばかりだなってしみじみ思うw
745花と名無しさん
2019/04/04(木) 19:13:44.64ID:UttaWaku0747花と名無しさん
2019/04/04(木) 19:55:29.69ID:1Y5yC1Gf0 ボスには秘密シリーズ、VとWはセット品に入っていて読んだ事あります
748花と名無しさん
2019/04/04(木) 20:15:24.24ID:BOD8N9H90 >>733
「わたしの中の他人」「魂で愛して」「身代わりの侯爵夫人」の順で読み返してる
電子で買ったまま読み返さない作品もあるんだけど、上記のは20回くらい読んでるかもw
紙版で買って気に入った作品もあるんだけど蔵書が多くて見つけ出すのが面倒でどうしても手軽な電子書籍を読み返してる
「わたしの中の他人」「魂で愛して」「身代わりの侯爵夫人」の順で読み返してる
電子で買ったまま読み返さない作品もあるんだけど、上記のは20回くらい読んでるかもw
紙版で買って気に入った作品もあるんだけど蔵書が多くて見つけ出すのが面倒でどうしても手軽な電子書籍を読み返してる
749花と名無しさん
2019/04/05(金) 02:08:32.57ID:Aiy/28CL0 >>744
自分の本棚はどうかなと見てみたら確かに花嫁多いわw
あとプリンセスと億万長者がいるわいるわ
岡田純子さんの「拒まれたプリンセス」がけっこう好きで何度も読んでる
そこから始まる「奪われた王冠」シリーズは原作も作画もバラエティにとんでて面白い
シリーズものは基本同じ漫画家さんに描いてほしいけど
違うテイストの原作で集まったものなら作画がバラバラなのもありだと思ったなぁ
自分の本棚はどうかなと見てみたら確かに花嫁多いわw
あとプリンセスと億万長者がいるわいるわ
岡田純子さんの「拒まれたプリンセス」がけっこう好きで何度も読んでる
そこから始まる「奪われた王冠」シリーズは原作も作画もバラエティにとんでて面白い
シリーズものは基本同じ漫画家さんに描いてほしいけど
違うテイストの原作で集まったものなら作画がバラバラなのもありだと思ったなぁ
750花と名無しさん
2019/04/05(金) 02:26:34.11ID:Ry/V6DLZ0 話の途中でごめん
日高七緒さんの私のプリンスの1ページ目に
「これより大便館内へ突入する」って台詞があるけど
大使館の誤植?それとも本当にそういう名なの?と気になってる
日高七緒さんの私のプリンスの1ページ目に
「これより大便館内へ突入する」って台詞があるけど
大使館の誤植?それとも本当にそういう名なの?と気になってる
751花と名無しさん
2019/04/05(金) 07:15:48.97ID:1zPX/qK/0 大便館確認しました
誤植でしょうね
誤植でしょうね
752花と名無しさん
2019/04/05(金) 09:15:02.22ID:Oqj7gcn90 月明かりのタバサはベティ原作コミカライズ最新作のはずなのに話題にならないのも不思議
754花と名無しさん
2019/04/05(金) 13:21:40.34ID:+R6SzqDY0756花と名無しさん
2019/04/05(金) 18:13:37.28ID:4S5lyfMf0 よく話題になるベティさんの「ばらとシャンペン」
小説版が今日98円なので買いました
いつものパターンと違うので楽しみ
小説版が今日98円なので買いました
いつものパターンと違うので楽しみ
758花と名無しさん
2019/04/05(金) 19:26:02.09ID:V69oLaRe0 月明かりのタバサはめっちゃ評価酷くて話題にならなかったのでは?
わざわざ悪口言いたくないし
わざわざ悪口言いたくないし
759花と名無しさん
2019/04/05(金) 19:56:30.38ID:r4iQM+aD0 楠&大橋姉妹は話題にならないほど
ハーレ向いてない酷評ばかりの人たちだからなぁ
個人的には大橋さんの方がまだマシなんだけど
ハーレ向いてない酷評ばかりの人たちだからなぁ
個人的には大橋さんの方がまだマシなんだけど
761花と名無しさん
2019/04/05(金) 20:38:05.56ID:glCq4WQx0 大橋さんだから読んでない>月明かりのタバサ
762花と名無しさん
2019/04/05(金) 22:18:48.07ID:UUr+fPVH0 申し訳ないけど、楠&大橋姉妹は1冊無料の時も手を出さなかったくらい苦手
ハーレ以外の作品は読んだことあるけど、ハーレではキャラも世界も違和感しか無くて読み進められない
ハーレ以外の作品は読んだことあるけど、ハーレではキャラも世界も違和感しか無くて読み進められない
763花と名無しさん
2019/04/05(金) 22:21:33.71ID:Ry/V6DLZ0 もしも少年漫画雑誌でハーレが連載されたら…
って感じの仕上がりになってるよね、楠さんの作品は
大橋さんはギリギリ少女漫画でいけるかも
って感じの仕上がりになってるよね、楠さんの作品は
大橋さんはギリギリ少女漫画でいけるかも
764花と名無しさん
2019/04/05(金) 22:36:32.23ID:glCq4WQx0 楠さん、りぼんの頃は好きだったのになぁ
なんでこうなった。残念だわ
なんでこうなった。残念だわ
765花と名無しさん
2019/04/05(金) 22:49:21.05ID:GIEu5VeL0 先にハーレで知って、後からオリジナルも読んでそっちも好きになった漫画家さんで
比較的漫画家歴が長そうなのは佐伯さんかな
比較的漫画家歴が長そうなのは佐伯さんかな
767花と名無しさん
2019/04/06(土) 12:16:30.11ID:p+f2teYI0 読んでないんだけど「月明かりのタバサ」って小説原作も酷いの?
それともコミック描いてる作家が下手なだけ?
それともコミック描いてる作家が下手なだけ?
768花と名無しさん
2019/04/06(土) 15:08:03.47ID:JCst0PKB0 原作は読んでいないけど大橋さんの作画が好きじゃないので
これからも購入予定なし
これからも購入予定なし
769花と名無しさん
2019/04/06(土) 17:10:28.95ID:L2+QOs+90 >>767
ハーレは玉石混交なので、めちゃくちゃマンガが下手で試し読みすら受け付けない人もいる中で
楠・大橋姉妹はマンガとしては成立してるけどハーレで好まれる表現方法とは違うので好き嫌いがハッキリしてる
絵柄が少年マンガ寄りだし、キャラがなぜかギャーギャー騒いでロマンスの欠片もない
仕事だから描いてるとしか伝わってこなくて、マンガ家からの“ハーレクインが好き”って感じがしないんだよね
ハーレは玉石混交なので、めちゃくちゃマンガが下手で試し読みすら受け付けない人もいる中で
楠・大橋姉妹はマンガとしては成立してるけどハーレで好まれる表現方法とは違うので好き嫌いがハッキリしてる
絵柄が少年マンガ寄りだし、キャラがなぜかギャーギャー騒いでロマンスの欠片もない
仕事だから描いてるとしか伝わってこなくて、マンガ家からの“ハーレクインが好き”って感じがしないんだよね
771花と名無しさん
2019/04/06(土) 17:48:07.85ID:AVM4c/1v0 >>733
今さらだけど私も「愛なき砂漠」はたまに読み返す
絵柄が古いけどなぜかお気に入り
あとは「追憶のひと」「ひと月の恋人」
シリーズ物なら「恋はポーカーゲーム」「永遠のウエディングベル」
ヒストリカルは「薔薇と狼」「塔の中のペルセフォネ」
今さらだけど私も「愛なき砂漠」はたまに読み返す
絵柄が古いけどなぜかお気に入り
あとは「追憶のひと」「ひと月の恋人」
シリーズ物なら「恋はポーカーゲーム」「永遠のウエディングベル」
ヒストリカルは「薔薇と狼」「塔の中のペルセフォネ」
772花と名無しさん
2019/04/06(土) 19:09:58.42ID:2OwSDsCD0773花と名無しさん
2019/04/06(土) 20:35:45.55ID:mn9oQ1Wa0 ジャンルがアーミッシュのハーレはコミカライズしてないのかな?
775花と名無しさん
2019/04/07(日) 06:37:18.49ID:AWw2WmAR0 楠さんてデビューこそ少女漫画でもずっと少年漫画家と思ってたけど
そっちはクビになったの?
よくハレで仕事もらえてるなっていうレベルなんだけど
そっちはクビになったの?
よくハレで仕事もらえてるなっていうレベルなんだけど
776花と名無しさん
2019/04/07(日) 07:41:37.26ID:rKcTq/VY0 アーミッシュってアーミーで軍人がヒーローものかと思って調べたらさっぱり違った
現代文明を否定する両親の元で育ったヒロインならたまにコミカライズあるよね
本や新聞は検閲されてからじゃないと読めない家庭出身のヒロインとか
自給自足の村みたいなとこを逃げ出したヒロインとか
現代文明を否定する両親の元で育ったヒロインならたまにコミカライズあるよね
本や新聞は検閲されてからじゃないと読めない家庭出身のヒロインとか
自給自足の村みたいなとこを逃げ出したヒロインとか
777花と名無しさん
2019/04/07(日) 08:36:05.99ID:RqloAnyc0778花と名無しさん
2019/04/07(日) 08:44:53.13ID:rKcTq/VY0779花と名無しさん
2019/04/07(日) 13:27:21.53ID:RnkMWYsM0781花と名無しさん
2019/04/08(月) 12:49:22.74ID:lgFyCg1t0782花と名無しさん
2019/04/09(火) 07:13:40.22ID:haaQweQs0 ゴーン妻、知れば知るほどハーレの後妻にいそうな感じだね
783花と名無しさん
2019/04/09(火) 10:53:37.30ID:/q/gyYUk0 あまねりつかさんも少年漫画を描いてた
784花と名無しさん
2019/04/09(火) 16:52:29.26ID:eYEnt04m0785花と名無しさん
2019/04/09(火) 22:31:51.46ID:yCv8af7d0 文字数多くて大丈夫なら、文月さんのヒストリカルもおすすめ
「伯爵と愛人」はフランス革命のときの話で、かなりの読み応え
「大佐の花嫁」もよい話だし、衣装も背景も凝っている
「伯爵と愛人」はフランス革命のときの話で、かなりの読み応え
「大佐の花嫁」もよい話だし、衣装も背景も凝っている
786花と名無しさん
2019/04/09(火) 22:51:00.30ID:bgXqw0hy0 楠さん知らなかったが
ハーレで常に妙なポーズとって話がつまらない人って認識になった
下手とは違うが全然頭に入ってこない
ハーレで常に妙なポーズとって話がつまらない人って認識になった
下手とは違うが全然頭に入ってこない
788花と名無しさん
2019/04/10(水) 20:45:24.00ID:CIC9rMhg0 突っ込んで悪いけど「少佐の花嫁」だよ
789花と名無しさん
2019/04/10(水) 21:39:14.81ID:kLpfOjNT0790花と名無しさん
2019/04/11(木) 04:06:10.14ID:Ryp3oZVF0 ずっとヤフーで試し読み見てたんだが、外部依託になって見辛くなった。
791花と名無しさん
2019/04/11(木) 08:16:42.17ID:N1L+y6lL0 外部委託ってebookのことかな?
昔からebook使ってた身としては今のサイトすごく見づらいよ
昔からebook使ってた身としては今のサイトすごく見づらいよ
793花と名無しさん
2019/04/11(木) 09:31:02.72ID:go1qQ2w80 ebookのブックリーダーってChromeに対応してなくない?
他の人はどうなのかな
ebookは前から利用してるんだけどebook読む時は他のブラウザを使ってる
普段Chrome使ってるから地味に面倒
他の人はどうなのかな
ebookは前から利用してるんだけどebook読む時は他のブラウザを使ってる
普段Chrome使ってるから地味に面倒
794花と名無しさん
2019/04/11(木) 15:33:29.87ID:PEEZLxmu0 昔はマトモだったよね
いつだっけリ二ューアルしたらものすごく使えいサイトになってそれっきり訪問もしなくなってた
あんなゴミのようなシステムをまた見なければならないとは
マガジンなければスルーなのに
いつだっけリ二ューアルしたらものすごく使えいサイトになってそれっきり訪問もしなくなってた
あんなゴミのようなシステムをまた見なければならないとは
マガジンなければスルーなのに
795花と名無しさん
2019/04/11(木) 16:43:07.92ID:8P18tqkH0 yahooの時の日刊連載?は読んでたけどebjに移行してからは一覧が見づらくって、そこまで読みたいのがないからスルーしてた
ごちゃごちゃしてるよね?
ごちゃごちゃしてるよね?
796花と名無しさん
2019/04/11(木) 19:16:16.58ID:oGT5V0FU0 ebookはMacでSafariだと検索ができないんだよね
Safariの設定をいじるか、他のブラウザを使えばいいんだろうけど
面倒だからebookでは購入しないことにした
Safariの設定をいじるか、他のブラウザを使えばいいんだろうけど
面倒だからebookでは購入しないことにした
797花と名無しさん
2019/04/11(木) 19:32:03.11ID:rfgnswvQ0 ebookは更新や発売日が分かりづらくて不便だな
だけどYahoo→ebookで強制移行だったんで使わざるを得ない
このパターンで画質が悪くなったんだけどうちだけかな?
だけどYahoo→ebookで強制移行だったんで使わざるを得ない
このパターンで画質が悪くなったんだけどうちだけかな?
798花と名無しさん
2019/04/11(木) 20:46:37.67ID:UWK/hlls0 電書スレかと思ったわw
799花と名無しさん
2019/04/12(金) 06:21:07.42ID:UN5sCgth0 電書も景気のいいところ以外伸び悩んでるみたいだし
どっか撤退してたしこれからも撤退するとこ増えるだろうね
ハレも売れてないしハレ自体日本から撤退しそう
どっか撤退してたしこれからも撤退するとこ増えるだろうね
ハレも売れてないしハレ自体日本から撤退しそう
800花と名無しさん
2019/04/12(金) 08:20:06.04ID:nIL9jN7H0 宙からハーレ奪っておきながら撤退したら怒るよw
801花と名無しさん
2019/04/12(金) 09:31:18.64ID:2Qvaxj720 そういう過去があったんだ
なんで宙でハーレがあるのか不思議だった
なんで宙でハーレがあるのか不思議だった
802花と名無しさん
2019/04/12(金) 10:11:20.82ID:/70jSxBH0 宙の頃の方が好きな作品多いかもしれん
あの頃はヒストリカルは2巻で読みごたえがあったのよね
あの頃はヒストリカルは2巻で読みごたえがあったのよね
803花と名無しさん
2019/04/12(金) 10:14:43.60ID:2Qvaxj720 2巻のはだいたい満足するね
804花と名無しさん
2019/04/12(金) 18:37:34.82ID:tPkB8rZb0 3巻越えは「満月の誓い」と「汚れた顔の天使」くらいかな
丁寧ではあるけど長いとも感じる
ヒストリカルは2巻が丁度いいかな
丁寧ではあるけど長いとも感じる
ヒストリカルは2巻が丁度いいかな
805花と名無しさん
2019/04/12(金) 23:19:27.36ID:/70jSxBH0 今の一冊だと駆け足過ぎて物足りない>ヒストリカル
さちみさんやもとさんのヒストリカルは二冊で読みたいなぁ
さちみさんやもとさんのヒストリカルは二冊で読みたいなぁ
806花と名無しさん
2019/04/13(土) 00:54:00.66ID:bBe5yGXR0 >>804
3巻は藤田さんの道化師〜もあるよ
津谷さんの新作良かった。彼女はヒストリカルが合ってる
他の作品(ハイランド〜)でも思ったがお城の足元には藁?が敷かれてるの?
その辺詳しくないんで、ちょっと調べてみようかと思った
3巻は藤田さんの道化師〜もあるよ
津谷さんの新作良かった。彼女はヒストリカルが合ってる
他の作品(ハイランド〜)でも思ったがお城の足元には藁?が敷かれてるの?
その辺詳しくないんで、ちょっと調べてみようかと思った
807花と名無しさん
2019/04/13(土) 03:36:59.10ID:lOtLMY6y0 ヒストリカルじゃなくても2巻やって欲しい
1巻だけのは途中のエピソードが沢山抜けるから
どの話も似た感じになっちゃう
1巻だけのは途中のエピソードが沢山抜けるから
どの話も似た感じになっちゃう
808花と名無しさん
2019/04/13(土) 11:54:56.92ID:n4n6Opzt0 宙ハレコミ時代は通常より30ページ多い158ページくらいのバージョンが結構あった
「最後の船旅」「悲しきロック」「三人のメリークリスマス」「ダイヤモンド・ガール」
「恋の代役」「大富豪と淑女」「愛さないで!」「楽園行き片道切符」etc
あれくらいあると余韻をもって終われるんだけどね
「最後の船旅」「悲しきロック」「三人のメリークリスマス」「ダイヤモンド・ガール」
「恋の代役」「大富豪と淑女」「愛さないで!」「楽園行き片道切符」etc
あれくらいあると余韻をもって終われるんだけどね
809花と名無しさん
2019/04/13(土) 15:36:29.28ID:ma4HKoDd0 >>805
さちみさんやもとさんは今まで1巻ものしかないから
ご本人の希望じゃないかな?
お二方は1巻でも上手にまとまっているけど
物足りなかったり、駆け足だったりする作品が最近よく目に付く
ただヒストリカルも原作がしっかりしていないと
2巻に引き延ばしたところで面白くはならないと思う
さちみさんやもとさんは今まで1巻ものしかないから
ご本人の希望じゃないかな?
お二方は1巻でも上手にまとまっているけど
物足りなかったり、駆け足だったりする作品が最近よく目に付く
ただヒストリカルも原作がしっかりしていないと
2巻に引き延ばしたところで面白くはならないと思う
810花と名無しさん
2019/04/13(土) 22:27:57.16ID:vOcuCk6D0 事件ものとかサスペンスっぽい作品も2巻でやって欲しいな
1冊で犯人が出てくる話は原作がそうなのか、あからさまにコイツじゃんって描かれ方しか見たことないかも
1冊で犯人が出てくる話は原作がそうなのか、あからさまにコイツじゃんって描かれ方しか見たことないかも
811花と名無しさん
2019/04/13(土) 23:03:47.75ID:Te8yxIWn0 >>808
そのくらいあればいいね
ヒストリカルで橋本さんすらページ数の壁に敗れ去ってるのを見たときは「せめてあと20ページあげてくれ…」と思った
もとさんの最初のやつがページ多かったんじゃなかったっけ?
ああいうのはどうやって決めてるんだろ
そのくらいあればいいね
ヒストリカルで橋本さんすらページ数の壁に敗れ去ってるのを見たときは「せめてあと20ページあげてくれ…」と思った
もとさんの最初のやつがページ多かったんじゃなかったっけ?
ああいうのはどうやって決めてるんだろ
812花と名無しさん
2019/04/13(土) 23:51:01.48ID:bBe5yGXR0813花と名無しさん
2019/04/14(日) 11:00:54.92ID:dYlEV1lw0 臆病な女神、ヒロインの小さな妹はレイプされたとき出来た実の子だと想像してたけどそういう描写はなかったよね?
814812
2019/04/14(日) 18:36:20.71ID:RaqFCzrM0 >>813
読んだの数年前だから記憶があやふやだけどそういう描写は無かったと思う
2巻物で好きなのは「花嫁は絶体絶命」橋本さんはワイルドな髭ヒーローが上手い
先日公式サイト以外で「男爵の花嫁」買ったらなぜか途中の1ページがなく表紙絵が差し込まれてた、なぜ?
(アプリもブラウザも同じだからデータの大元がそうなってるのかも)
問い合わせ中だけど購入した人、どうでした?
読んだの数年前だから記憶があやふやだけどそういう描写は無かったと思う
2巻物で好きなのは「花嫁は絶体絶命」橋本さんはワイルドな髭ヒーローが上手い
先日公式サイト以外で「男爵の花嫁」買ったらなぜか途中の1ページがなく表紙絵が差し込まれてた、なぜ?
(アプリもブラウザも同じだからデータの大元がそうなってるのかも)
問い合わせ中だけど購入した人、どうでした?
817花と名無しさん
2019/04/15(月) 09:00:54.35ID:Y+LX5Lzz0 ハーレの表紙がマンガさんの絵でないのがあるんだけど、あれは昔の作品の仕様とか?何か理由があるの?
不思議でたまらない
不思議でたまらない
818花と名無しさん
2019/04/15(月) 09:48:44.67ID:sKHmOj4c0 あれは宙が書き下ろしでハーレの漫画を刊行するビジネスを始めた時に
「いい歳した大人の女性が少女漫画絵が表紙の本を買うのは恥ずかしかろう」
という配慮で抽象画みたいなイラスト表紙で出した
あの頃は漫画文庫も大体漫画家本人の絵じゃないイラストだったり
極端に漫画絵の面積が少ないデザインだったりしたね
(ガラスの仮面の劇中劇イラストとかスケバン刑事の映画ポスターみたいなイラストは好き)
「いい歳した大人の女性が少女漫画絵が表紙の本を買うのは恥ずかしかろう」
という配慮で抽象画みたいなイラスト表紙で出した
あの頃は漫画文庫も大体漫画家本人の絵じゃないイラストだったり
極端に漫画絵の面積が少ないデザインだったりしたね
(ガラスの仮面の劇中劇イラストとかスケバン刑事の映画ポスターみたいなイラストは好き)
819花と名無しさん
2019/04/15(月) 12:13:10.57ID:8wNdhu8k0 今は恥ずかしくないと?
820花と名無しさん
2019/04/15(月) 12:28:38.20ID:/vi++bAW0 私もあの表紙は不思議に思ってたからスッキリした
いつも電子書籍で読んでるから気にしてなかったけど
紙の本を買うときはそういう葛藤があったのか
いつも電子書籍で読んでるから気にしてなかったけど
紙の本を買うときはそういう葛藤があったのか
821花と名無しさん
2019/04/15(月) 13:43:10.53ID:9t5BSTza0 MIRAもそうだけど小説のデザインに倣っただけでしょ?
818のソースはどこ?
818のソースはどこ?
822花と名無しさん
2019/04/15(月) 19:04:42.08ID:fI688LXR0 ツイッターでバズってる猫動画名前見てあれ?って思ったら
本当に小林先生でびっくりしたw
メインページに切り替えた時のハーレ絵のインパクトw
本当に小林先生でびっくりしたw
メインページに切り替えた時のハーレ絵のインパクトw
823花と名無しさん
2019/04/16(火) 10:30:42.73ID:CgqhHwuy0 少女マンガ買うのは全く恥ずかしくないがロマンスマンガ買うのは恥ずかしかった
多分表紙が中身と関係ないイラストでもあんま変わらん気がする
つうか一般的ロマンス小説の表紙のリアル絵で男女が絡み合ってるやつ(男はラテン系)が対面で買うとしたら一番恥ずかしいかも小説は買ったことないけど
多分表紙が中身と関係ないイラストでもあんま変わらん気がする
つうか一般的ロマンス小説の表紙のリアル絵で男女が絡み合ってるやつ(男はラテン系)が対面で買うとしたら一番恥ずかしいかも小説は買ったことないけど
824花と名無しさん
2019/04/16(火) 21:05:17.05ID:AnpVHOGi0825花と名無しさん
2019/04/17(水) 03:14:00.91ID:ks+1O9sE0 楠姉妹はハーレがどうとかじゃなくて
商業誌が無理な人たちだよ
ああいう人でもOKなくらい出版社に余裕あった
商業誌が無理な人たちだよ
ああいう人でもOKなくらい出版社に余裕あった
826花と名無しさん
2019/04/17(水) 08:00:50.64ID:mIJZGZcl0 今からまでKindleのみだったので、
ハーレのサイトも読めるようにしようかと思っていますが、どのプランがお得ですか?プランがあり過ぎて選べませんでした。
iPadでアマゾンのunlimitedだと足りなくて、
+数千円買ってしまうので、
思い切って月額契約をハーレでした方が良いかと。
ハーレのサイトも読めるようにしようかと思っていますが、どのプランがお得ですか?プランがあり過ぎて選べませんでした。
iPadでアマゾンのunlimitedだと足りなくて、
+数千円買ってしまうので、
思い切って月額契約をハーレでした方が良いかと。
827花と名無しさん
2019/04/17(水) 12:00:38.75ID:5qVWE4fU0 >>826
2010年からハーレを読み始めたんだけど
まんが初心者の上、どなたの作品が好みなのか自分でわからず
沢山読みたくて5000円のコースを隔月で1年ちょっと続けました
計算上1年半で重複が増えると思ってたら
少し早く1年で重複が増えたのでやめました
あれから年月が経って新作が増えてきたので
気に入った作品が入った月額を買うようにしてます
2010年からハーレを読み始めたんだけど
まんが初心者の上、どなたの作品が好みなのか自分でわからず
沢山読みたくて5000円のコースを隔月で1年ちょっと続けました
計算上1年半で重複が増えると思ってたら
少し早く1年で重複が増えたのでやめました
あれから年月が経って新作が増えてきたので
気に入った作品が入った月額を買うようにしてます
828826
2019/04/18(木) 01:08:05.04ID:9qYZwRii0829花と名無しさん
2019/04/18(木) 07:52:29.43ID:FMzIIeLN0 内容が変わらないって言うか、セットの内半分が前月からの継続で、半分が今月から追加されるから、隔月にすることでダブらず読めるからってことじゃないかな
その内自分の好きな傾向や作家が出てきて、あれ?読みたくないのもあるんだったら好きなやつ買って読んだほうがよくね?ってなるよw
その内自分の好きな傾向や作家が出てきて、あれ?読みたくないのもあるんだったら好きなやつ買って読んだほうがよくね?ってなるよw
830花と名無しさん
2019/04/18(木) 09:21:35.74ID:teALpBcD0 隔月って1日に申込んで、末日に解約って事?
じゃ全く読めない月が隔月あるんだよね?
公式サイトの場合ね
じゃ全く読めない月が隔月あるんだよね?
公式サイトの場合ね
831827
2019/04/18(木) 17:24:00.13ID:MYijK2q70 >>829さんの仰る通り、毎月だとダブって勿体無いので
ストップした月は面白そうな1000円くらいのセットを買ったりしてました。
ある程度自分の好きなのがわかったら月額ストップして
今だとポイントがオトクな日を選んで買うのが良いかと。
月額の利点は、絶対買わないような星1つのような作品を
話題のネタとして読めて楽しめたことです。
ひどい話が結構あって、ここで怒りを笑いにしてました
ストップした月は面白そうな1000円くらいのセットを買ったりしてました。
ある程度自分の好きなのがわかったら月額ストップして
今だとポイントがオトクな日を選んで買うのが良いかと。
月額の利点は、絶対買わないような星1つのような作品を
話題のネタとして読めて楽しめたことです。
ひどい話が結構あって、ここで怒りを笑いにしてました
832花と名無しさん
2019/04/18(木) 17:35:17.73ID:MYijK2q70833花と名無しさん
2019/04/18(木) 18:09:09.48ID:MYijK2q70 そういえば、今月の月額に含まれてる
微風のマリアージュ / 魅惑のドクター
https://www.romance-library.jp/book/comic/id/c03973
なぜだか原作者の名前が混ぜられてる
微風のマリアージュ / 魅惑のドクター
https://www.romance-library.jp/book/comic/id/c03973
なぜだか原作者の名前が混ぜられてる
834花と名無しさん
2019/04/18(木) 19:56:59.26ID:AeGpfJ0k0 >>833
ほ、ほんとだ??!買ってるコースの中に入ってたのに気が付かなかった??w
ライブラリの3000コースとブックパスとブック放題に入ってるけど、
そろそろ読んだのまた入ってる〜みたいのが気になるので、この流れは参考になるわ
ブックパスとブック放題は1冊くらいのお値段でたくさん読めるからお得だと思う(更新内容ががダダ被りだけど)
ほ、ほんとだ??!買ってるコースの中に入ってたのに気が付かなかった??w
ライブラリの3000コースとブックパスとブック放題に入ってるけど、
そろそろ読んだのまた入ってる〜みたいのが気になるので、この流れは参考になるわ
ブックパスとブック放題は1冊くらいのお値段でたくさん読めるからお得だと思う(更新内容ががダダ被りだけど)
835花と名無しさん
2019/04/18(木) 21:21:32.76ID:GeMDa71l0836花と名無しさん
2019/04/19(金) 20:39:03.79ID:8UOOjerD0837花と名無しさん
2019/04/21(日) 18:51:20.08ID:OEJRfGBi0 ライブラリの無料マガジンとうとう直さないまま明日になりそう
まぁ各話のとこから読めるから良いけど気づかないと1話飛ぶよね
まぁ各話のとこから読めるから良いけど気づかないと1話飛ぶよね
838花と名無しさん
2019/04/21(日) 21:33:14.41ID:LtBhTKXI0 いいかげんだよね
ライブラリの使いにくさ
どうにかならんのか
ライブラリの使いにくさ
どうにかならんのか
839花と名無しさん
2019/04/21(日) 21:41:04.75ID:gxjK0d3G0 ハーモニィ6月号が酷すぎた
以前こちらに書かれてたけど
真崎春望さんの絵が所々なぞり描きみたいになってるし
日高七緒さんはキャラの輪郭歪みまくりの劣化祭り状態
モブはアシスタントさん使っててこれって
お二方とも腱鞘炎とかの病気なのかな
白井幸子さんは60Pの予定が体調不良で30Pで続くになってるし
以前こちらに書かれてたけど
真崎春望さんの絵が所々なぞり描きみたいになってるし
日高七緒さんはキャラの輪郭歪みまくりの劣化祭り状態
モブはアシスタントさん使っててこれって
お二方とも腱鞘炎とかの病気なのかな
白井幸子さんは60Pの予定が体調不良で30Pで続くになってるし
840花と名無しさん
2019/04/21(日) 23:16:49.01ID:m5wiOlNc0 >>837
やっぱそうだよね
リンクも変わってしまってるみたいし
家族の入院に付き添うので外出先で買ったハーレ読もうと思って
アプリのレビュー見たら全然使えないのかな
スマホのブラウザで見ると通信費が掛かるので
他の電子書店みたいに読み込ませたい
やっぱそうだよね
リンクも変わってしまってるみたいし
家族の入院に付き添うので外出先で買ったハーレ読もうと思って
アプリのレビュー見たら全然使えないのかな
スマホのブラウザで見ると通信費が掛かるので
他の電子書店みたいに読み込ませたい
841花と名無しさん
2019/04/22(月) 00:45:50.15ID:8jbA39oI0 839とまったく同感
読んで呆然とするくらい、酷くて、酷くて、酷かった・・・
日高さんと真崎さんがすごい勢いで劣化してて悲しい
どうしてこんなことに
読んで呆然とするくらい、酷くて、酷くて、酷かった・・・
日高さんと真崎さんがすごい勢いで劣化してて悲しい
どうしてこんなことに
842花と名無しさん
2019/04/22(月) 23:41:33.73ID:/m986Mr70 ロマンスライブラリの無料マガジン、
一挙に最終話だらけになってるけど
どういうこと?!
こんなに掲載されてなかったと思うんだけど??
一挙に最終話だらけになってるけど
どういうこと?!
こんなに掲載されてなかったと思うんだけど??
843花と名無しさん
2019/04/23(火) 00:38:02.49ID:H76qfkAD0845花と名無しさん
2019/04/23(火) 01:57:10.02ID:6hK7F3k00 くぼたさんの絵の雰囲気で騙されてるけど
結構ヒーローが鬼畜というかゲスいよね
結構ヒーローが鬼畜というかゲスいよね
846花と名無しさん
2019/04/23(火) 09:35:01.57ID:zDyBVfqS0 くぼたさんの描くゲスヒーローものが結構好き
847花と名無しさん
2019/04/23(火) 12:19:43.82ID:x7p5fsM50848花と名無しさん
2019/04/23(火) 19:41:36.21ID:4ZJkfqFC0849花と名無しさん
2019/04/23(火) 22:01:07.02ID:je/S0nGA0 華はないが実は美形って感じで割と好きだくぼたヒーロー
吹越満とか結構好きだからかもしれんが
吹越満とか結構好きだからかもしれんが
850花と名無しさん
2019/04/23(火) 23:18:16.09ID:UGHiWxh+0 自分が見た目で困惑するのは上杉さんのヒロイン。
ナチュラルに「ヒロインの友人」に見えちゃって
ヒロインの友人は冒頭から登場してるのに肝心のヒロインはいつになったら出てくるんだろう、と思いつつ数ページ読み進めてからようやく勘違いに気付くってのがパターン化されちゃってる。
学習しろ自分。
ナチュラルに「ヒロインの友人」に見えちゃって
ヒロインの友人は冒頭から登場してるのに肝心のヒロインはいつになったら出てくるんだろう、と思いつつ数ページ読み進めてからようやく勘違いに気付くってのがパターン化されちゃってる。
学習しろ自分。
851花と名無しさん
2019/04/24(水) 19:52:58.86ID:vregAbwY0 今無料マガジン見たら最終話ばかりだったのが1話になってる!
852花と名無しさん
2019/04/24(水) 19:56:24.79ID:vregAbwY0 あとなぜか「愛のセカンド・チャンス」も1話からになってる
「毎日連載」しか掲載してなかったよね
連載が増えたのは嬉しいけどさ
「毎日連載」しか掲載してなかったよね
連載が増えたのは嬉しいけどさ
853花と名無しさん
2019/04/26(金) 02:32:14.17ID:mBrStP/90 ハーモニーのプリンス特集号とかって
オール新作じゃないのね
あれ?これ読んだことあるっていうのが
よくある
話を忘れていることがあるので
また楽しく読んだりしているんだけどさw
オール新作じゃないのね
あれ?これ読んだことあるっていうのが
よくある
話を忘れていることがあるので
また楽しく読んだりしているんだけどさw
854花と名無しさん
2019/04/26(金) 03:05:59.74ID:4g6GnZ540 来月の月額コースに月瀬瞳が3つ入ってるのはいやがらせか
855花と名無しさん
2019/04/26(金) 21:48:27.99ID:on0OKNAh0 そりゃ嫌がらせだねw
857花と名無しさん
2019/04/27(土) 16:19:22.07ID:/pvObKas0 月瀬瞳の評価ってものすごく低評価ばかりなんだね
何年でもコースに入るのか…
何年でもコースに入るのか…
858花と名無しさん
2019/04/27(土) 19:50:35.03ID:dJW1ug1L0 月瀬さんはロマンス系には向かない絵柄というか、向くところがあるのか?な
利き手と逆の手で描いたみたいな人物をどうにかして欲しい
20年以上漫画家やってるんじゃないかと思うけど、それでなんであんな菱餅みたいな顔のヒーローなの…
利き手と逆の手で描いたみたいな人物をどうにかして欲しい
20年以上漫画家やってるんじゃないかと思うけど、それでなんであんな菱餅みたいな顔のヒーローなの…
859花と名無しさん
2019/04/28(日) 02:08:20.77ID:NYp1pKUw0 菱餅ww
月瀬さんの描く男がみんな病的な顔してるよね
背景とか柄トーンでごまかして描かないし
動きがないというか紙芝居みたいな人間
月瀬さんの描く男がみんな病的な顔してるよね
背景とか柄トーンでごまかして描かないし
動きがないというか紙芝居みたいな人間
860花と名無しさん
2019/04/28(日) 18:13:09.12ID:55vP0G+W0 >>858
ツイに猫漫画を編集部に持ち込んで断られたとかエッセイ漫画も断られたとか
書いてあったからお察しなのかも
ハーレって一度原稿手にしたらどんなに不評の漫画でも永遠に使い回すのかな
まあ月瀬さんの見てるとそうなんだろうな
ツイに猫漫画を編集部に持ち込んで断られたとかエッセイ漫画も断られたとか
書いてあったからお察しなのかも
ハーレって一度原稿手にしたらどんなに不評の漫画でも永遠に使い回すのかな
まあ月瀬さんの見てるとそうなんだろうな
861花と名無しさん
2019/04/28(日) 19:53:58.70ID:GqsmLQMV0 月額セットが玉石混合なのはしょうがない
駄作が目に余っても
セット内の良作を単品で買った合計金額より
セット料金が安ければまあOK
駄作が目に余っても
セット内の良作を単品で買った合計金額より
セット料金が安ければまあOK
862花と名無しさん
2019/04/28(日) 22:21:25.78ID:STF3rJSf0 ちょっとごめんお尋ねしたいんだけど
オリンポスの咎人って完結した?
オリンポスの咎人って完結した?
863花と名無しさん
2019/04/29(月) 23:23:31.67ID:WG5SosYt0865花と名無しさん
2019/04/30(火) 08:30:54.46ID:ySGt4fvZ0 >>862
原作についてだったら小説のところでした方が??
漫画はあれだけ力入れてたのに立ち消えで完結してないね
まぁここでは比較的高評価な藍まりとさんが
続編に関係する設定を崩壊させて書いちゃったから
漫画どうするんだって当時言われてだけど
原作についてだったら小説のところでした方が??
漫画はあれだけ力入れてたのに立ち消えで完結してないね
まぁここでは比較的高評価な藍まりとさんが
続編に関係する設定を崩壊させて書いちゃったから
漫画どうするんだって当時言われてだけど
866花と名無しさん
2019/04/30(火) 14:21:23.10ID:Bc9d5sJ50 アーロン編の最後で
「俺たちの戦いはこれからだ!」
で終わりなのかとおもってた
「俺たちの戦いはこれからだ!」
で終わりなのかとおもってた
867花と名無しさん
2019/05/02(木) 20:48:04.98ID:DHyGS3m40 盲目のヒーローが出てくるハーレロマンス漫画で「わたしの黒い騎士」「魂で愛して」「億万長者の花嫁」以外でオススメ他にもあるかな?
>>733
「星降る砂漠で」「きっとまた逢える」「魂で愛して」この3作品は3度読み返したよ
>>733
「星降る砂漠で」「きっとまた逢える」「魂で愛して」この3作品は3度読み返したよ
869花と名無しさん
2019/05/02(木) 22:28:41.43ID:CA5eDwO20870花と名無しさん
2019/05/02(木) 22:50:50.21ID:jCV+Oujh0872花と名無しさん
2019/05/02(木) 23:17:04.81ID:DHyGS3m40 皆さんありがとう
結構盲目ヒーローいるんだね
試し読みで見てみる
結構盲目ヒーローいるんだね
試し読みで見てみる
873花と名無しさん
2019/05/03(金) 13:09:44.07ID:z+GacLbH0 表紙買いといえば千一夜におぼれて
色使いが好き
ところで公式でこんな投票してた
『日本のMr.ハーレクインは誰だ!?』
https://www.harlequin.co.jp/40th/mister/
現在1位の人は確かにハーレに出てきそうな雰囲気
色使いが好き
ところで公式でこんな投票してた
『日本のMr.ハーレクインは誰だ!?』
https://www.harlequin.co.jp/40th/mister/
現在1位の人は確かにハーレに出てきそうな雰囲気
876花と名無しさん
2019/05/03(金) 17:07:54.59ID:qPoiXN7x0 こっちのほうがハーレヒーローぽい
https://i.imgur.com/SYOnvQ1.jpg
https://i.imgur.com/SYOnvQ1.jpg
878花と名無しさん
2019/05/04(土) 00:39:49.28ID:BIB9n/lJ0 室伏さんてハンマー投げの人と関係あるのかな
顔の濃さレベルが近い
ハーレのヒーローのイメージって黒髪傲慢逞しい体だなぁ
あと稀に黒のブーメランパンツみたいなスイムウェア着用
顔の濃さレベルが近い
ハーレのヒーローのイメージって黒髪傲慢逞しい体だなぁ
あと稀に黒のブーメランパンツみたいなスイムウェア着用
879花と名無しさん
2019/05/04(土) 01:11:02.65ID:R9VjUFLz0 ぐぐったらハンマー投げの人の父親違いの弟は秀矩って名前だったんで別人かなぁ
でもちょっと似てるね
でもちょっと似てるね
881花と名無しさん
2019/05/04(土) 04:17:16.15ID:wW3LaMV20882花と名無しさん
2019/05/04(土) 04:58:08.31ID:G0fZ2Qed0 なんでこんな気持ち悪いことやってるんだと思ったら
ハーレクイン日本創刊30周年記念企画 で ミスターハーレクイン(外人版)をやってたのね
https://pds.exblog.jp/pds/1/200902/13/89/e0025789_1811361.jpg
https://www.harlequin.co.jp/user_data/packages/default/img/shop/cinderella/main_img.jpg
記憶にありますか?
なんかこういうのを見せられるとハーレよんでる自分がとても痛く感じるから
やめてほしいな
ハーレクイン日本創刊30周年記念企画 で ミスターハーレクイン(外人版)をやってたのね
https://pds.exblog.jp/pds/1/200902/13/89/e0025789_1811361.jpg
https://www.harlequin.co.jp/user_data/packages/default/img/shop/cinderella/main_img.jpg
記憶にありますか?
なんかこういうのを見せられるとハーレよんでる自分がとても痛く感じるから
やめてほしいな
883花と名無しさん
2019/05/04(土) 05:40:24.16ID:7N0dglgE0 ハーレ読みながら、実在するならどんな人だろう?と想像することはあるし、
実在する有名人を、この人ハーレに出てきそうと妄想するのも楽しい
だけど公式でやられると、これじゃない!ってなる
実在する有名人を、この人ハーレに出てきそうと妄想するのも楽しい
だけど公式でやられると、これじゃない!ってなる
884花と名無しさん
2019/05/04(土) 12:38:36.07ID:tL0YORrE0 昔のハリウッド映画の名作とか見てたらハーレの世界ぽい思うけどこういう投票制は途端に安っぽくなるねw
885花と名無しさん
2019/05/04(土) 16:49:04.08ID:Zy8h0xga0 なんでこんな企画をしたのか意味がわからない
イケメンであっても、残念ながら日本人ではハーレの世界観は無理がある
非日常のゴージャスさを求めてるハーレ読者には安っぽく感じるわ
イケメンであっても、残念ながら日本人ではハーレの世界観は無理がある
非日常のゴージャスさを求めてるハーレ読者には安っぽく感じるわ
886花と名無しさん
2019/05/04(土) 20:10:19.09ID:x9FvXxTP0 日本でハーレの世界に近いって言うと、ゴーリキさんとゾゾのシャッチョーさんかな?
えげつないお金の使い方とかするし
えげつないお金の使い方とかするし
887花と名無しさん
2019/05/05(日) 00:33:01.25ID:Fk5jyHiL0 100億の財産を持つ福山雅治
890花と名無しさん
2019/05/05(日) 20:25:38.07ID:2sWwCu5O0 「あまりにも危険な情事」も盲目ヒーローだけど顔に傷があるせいかワイルド
891花と名無しさん
2019/05/06(月) 11:05:19.66ID:lupD2Nb60893花と名無しさん
2019/05/06(月) 18:33:59.73ID:a+EP+2/K0 目が見えないHはよくいるけど耳が聞こえないHは少なそう
894花と名無しさん
2019/05/06(月) 19:08:54.50ID:iOHoc+Cc0 耳が聴こえないヒロインはたまにいる
目が見えないヒーローいてもヒロインはいないね
ジェーンエアの影響かな?
目が見えないヒーローいてもヒロインはいないね
ジェーンエアの影響かな?
897花と名無しさん
2019/05/06(月) 19:26:07.08ID:Emdb1c0i0 目の見えないヒロイン読んだことあるけどタイトルとか忘れた
確かシリーズもの?だったと思う
確かシリーズもの?だったと思う
898花と名無しさん
2019/05/06(月) 19:44:00.53ID:iOHoc+Cc0 あー心のシンフォニー確かに盲目ヒロインだわ
ありがとう
ありがとう
899花と名無しさん
2019/05/07(火) 12:46:41.11ID:OWEjbIld0900花と名無しさん
2019/05/07(火) 12:57:10.34ID:wP6AoBMt0 容姿無視したらゴーンだよね
901花と名無しさん
2019/05/07(火) 13:15:05.06ID:kcjesDY/0 「サルド家の兄弟」のヒーローも盲目
頭の中に破片が残ってるって描写があるから「悲しい約束」を思い出す
頭の中に破片が残ってるって描写があるから「悲しい約束」を思い出す
902花と名無しさん
2019/05/08(水) 04:28:18.97ID:z5tZePuU0 眠れないからセールになってた愛と復讐の女神買ってみた
隠れた名作だった
隠れた名作だった
903花と名無しさん
2019/05/08(水) 10:11:07.08ID:nrbMDaY30905花と名無しさん
2019/05/08(水) 15:06:24.54ID:5ngrxgAs0 金城武はアジア系初のエンポリオアルマーニのイメージモデルになる位のスタイルと顔で日本語・英語・中国語(台湾、広東、北京語)出来てバイクも乗りこなせてハリウッド映画にも出てる台湾の国民的スターだけど引きこもり体質で自分の選ぶ仕事しかしない
CMに使われた場所は観光地にもなるほど
アジア系なの除けばハーレヒーローに居そうだねw
CMに使われた場所は観光地にもなるほど
アジア系なの除けばハーレヒーローに居そうだねw
906花と名無しさん
2019/05/08(水) 20:41:16.29ID:KlRIWxN/0 金城武でも白人には敵わない
https://i.imgur.com/dU2AtpV.jpg
https://i.imgur.com/dU2AtpV.jpg
907花と名無しさん
2019/05/08(水) 21:22:13.73ID:ASzMrTS30908花と名無しさん
2019/05/09(木) 14:01:44.77ID:09dE4PCf0 冷静と情熱のあいだを見るとイタリアロマンスに憧れる
910花と名無しさん
2019/05/10(金) 06:48:42.72ID:iyqjPpDT0912花と名無しさん
2019/05/10(金) 10:51:25.53ID:MDRfuNkM0913花と名無しさん
2019/05/10(金) 13:35:21.69ID:pPjmmP3n0 正統派といわれてるキャサリン妃と違ってメーガン妃は肌を見せた格好で批判されてるけど古い王室にとっては現代のシンデレラで好感持てる
914花と名無しさん
2019/05/10(金) 16:04:27.96ID:4S4as2YY0 キャサリンさんもしょっちゅうパンチラさせて批判されてなかったっけ
いろいろ大変なんだろうなとは思う
いろいろ大変なんだろうなとは思う
915花と名無しさん
2019/05/10(金) 16:36:54.97ID:Z3Mu0RJy0 メーガン妃も血筋を遡ると王族にたどり着くんだっけ?
917花と名無しさん
2019/05/11(土) 01:51:17.39ID:sl/K0zXK0 ヒロインを援助してくれるお金持ちのご婦人はデヴィ夫人かな
ヒロインを見下してキツく当たるおばは神田うのとか
ヒロインを見下してキツく当たるおばは神田うのとか
919名無し会員さん
2019/05/11(土) 18:57:00.11ID:cwX99Nzo0 日刊ハーレクインってなくなっちゃったんだね
920花と名無しさん
2019/05/12(日) 08:29:58.65ID:TSPDU6OX0 忠津陽子さんの娘さんがカレー屋さんでテレビ出てた
スレチすまん
スレチすまん
921花と名無しさん
2019/05/13(月) 09:12:52.04ID:znLSd1Wc0 娘さんと知り合いなの?
922花と名無しさん
2019/05/13(月) 10:23:18.28ID:w0ojld970923花と名無しさん
2019/05/13(月) 18:50:59.71ID:GGXdagwU0 >>921
忠津さんの娘さんが結構有名なカレー屋の店主さんみたいだね
検索したら結構インタビューとか受けてる感じ
店内に忠津さんのイラストとか貼ってあって
テレビ見た人は少女漫画ファンとしては忠津さんがきになるのにスルーなの?!
とかツイッターとかで呟いてて草
忠津さんの娘さんが結構有名なカレー屋の店主さんみたいだね
検索したら結構インタビューとか受けてる感じ
店内に忠津さんのイラストとか貼ってあって
テレビ見た人は少女漫画ファンとしては忠津さんがきになるのにスルーなの?!
とかツイッターとかで呟いてて草
925花と名無しさん
2019/05/14(火) 00:06:59.54ID:7NG9D+Y50 グルメコーナーでちょっととりあげられただけなのかと思ったら
情熱大陸でとりあげるほどのカレー屋さんなんだね
齋藤絵理[ カレー料理人 ]
https://www.mbs.jp/jounetsu/2019/01_06.shtml
https://twitter.com/spicycurryroka/status/918781137790500864
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
情熱大陸でとりあげるほどのカレー屋さんなんだね
齋藤絵理[ カレー料理人 ]
https://www.mbs.jp/jounetsu/2019/01_06.shtml
https://twitter.com/spicycurryroka/status/918781137790500864
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
926花と名無しさん
2019/05/14(火) 06:14:39.64ID:LgoKI80q0 乙乙
娘さんスゴイな
カレー好きだからいきたいけど大久保遠い
娘さん35歳ってことは母は相当なお年なのではないだろうか
娘さんスゴイな
カレー好きだからいきたいけど大久保遠い
娘さん35歳ってことは母は相当なお年なのではないだろうか
927花と名無しさん
2019/05/14(火) 06:27:54.75ID:JDtsqD/L0 70才だそうだよ
928花と名無しさん
2019/05/14(火) 09:35:42.68ID:LgoKI80q0 それはかなりのご高齢だね
929花と名無しさん
2019/05/14(火) 19:35:54.55ID:m1jj6fbK0 24年組も70歳なのよ
930花と名無しさん
2019/05/16(木) 22:40:36.21ID:cPthM7UM0 おばあちゃんが漫画家ですとかなんかカッコイイな笑
いってみたい
いってみたい
931花と名無しさん
2019/05/17(金) 11:55:57.12ID:i6O9GAyk0 ハレはますますやばそうだなあ
老人に活路を見つけようとしたって老人はハレなど読まないよ
そもそも漫画を読む世代じゃないから
老人に活路を見つけようとしたって老人はハレなど読まないよ
そもそも漫画を読む世代じゃないから
932花と名無しさん
2019/05/17(金) 13:35:02.66ID:jnV1NGXP0 ライン漫画の無料漫画のハレってどれくらいのペースで作品入れ替わるのかな?
最近気づいて読み始めたけど、割と王道の人気作があるんだね
チャージ溜まったら分割分の一話無料ってスキマみたいな感じか
最近気づいて読み始めたけど、割と王道の人気作があるんだね
チャージ溜まったら分割分の一話無料ってスキマみたいな感じか
933花と名無しさん
2019/05/17(金) 13:40:08.96ID:sw2ZRmBh0 アラバマ州の中絶禁止法すごいね
レ◯プや近親相◯による妊娠でも中絶は認めないなんて
上記の理由まで認められないなんて更なる悲劇
が起きそう
確か母がレ◯プされて出来た子供→ヒーローって作品があった気が
ヒーローの元恋人や元妻が自分に黙って中絶したっていう話もよくあるよね
レ◯プや近親相◯による妊娠でも中絶は認めないなんて
上記の理由まで認められないなんて更なる悲劇
が起きそう
確か母がレ◯プされて出来た子供→ヒーローって作品があった気が
ヒーローの元恋人や元妻が自分に黙って中絶したっていう話もよくあるよね
934花と名無しさん
2019/05/17(金) 14:53:35.77ID:xTuq5ht80 >>931
え?今一番漫画を読んでいるのが老人世代じゃない?
逆に10代20代の若者が読まなくなったのでは
931がおいくつだかわからないけど、あなたのおばあちゃんくらいの人が1970、80年代の
青春時代に読んでいたそれこそ上に出てた24年組の萩尾望都とかを読む世代は皆さんご高齢の老人世代だよね
ハーレの読者ってそういう昔の少女漫画を読んでた高齢世代がメインじゃないの?
え?今一番漫画を読んでいるのが老人世代じゃない?
逆に10代20代の若者が読まなくなったのでは
931がおいくつだかわからないけど、あなたのおばあちゃんくらいの人が1970、80年代の
青春時代に読んでいたそれこそ上に出てた24年組の萩尾望都とかを読む世代は皆さんご高齢の老人世代だよね
ハーレの読者ってそういう昔の少女漫画を読んでた高齢世代がメインじゃないの?
935花と名無しさん
2019/05/17(金) 15:05:16.19ID:xTuq5ht80 要するに「そもそも漫画を読まない世代」の老人を指すとなると
今はもう80、90代って意味になっちゃうのでは?と言いたかったのです
文章下手でスマン
今はもう80、90代って意味になっちゃうのでは?と言いたかったのです
文章下手でスマン
936花と名無しさん
2019/05/17(金) 20:56:26.65ID:PNwq45o50 だよね
若い人に活路を見つけようとしたって若い人はハレなど読まないよ
そもそも漫画を読む世代じゃないから
が正しいと思う
若い人に活路を見つけようとしたって若い人はハレなど読まないよ
そもそも漫画を読む世代じゃないから
が正しいと思う
937花と名無しさん
2019/05/17(金) 21:27:07.42ID:7MQLq7VW0 >>933
キリスト教圏は中絶に厳しいからそんな妻や恋人は一発アウト
それくらい酷く許しがたい女だったという表現として使われてるんだろうけど
日本だと不倫略奪女のほうが酷いと思うけどハーレではロマンスだからおkになっててよくわからんわ
キリスト教圏は中絶に厳しいからそんな妻や恋人は一発アウト
それくらい酷く許しがたい女だったという表現として使われてるんだろうけど
日本だと不倫略奪女のほうが酷いと思うけどハーレではロマンスだからおkになっててよくわからんわ
938花と名無しさん
2019/05/17(金) 22:23:04.20ID:zkTkJvjB0 ハーレで人気の藤田和子さんがもう還暦すぎのおばあちゃんなのに
シークだのプリンスだの大富豪だの現実感のないトンデモ設定を楽しんで読むのは年配
私もりっぱな40代のオバサンだから笑
シークだのプリンスだの大富豪だの現実感のないトンデモ設定を楽しんで読むのは年配
私もりっぱな40代のオバサンだから笑
939花と名無しさん
2019/05/17(金) 22:32:31.10ID:K9SSKI670 藤田和子さんが還暦過ぎという事実に衝撃を受けた
そっかそうよね
50より上の漫画家さん多そうだ
そっかそうよね
50より上の漫画家さん多そうだ
940花と名無しさん
2019/05/17(金) 22:41:46.80ID:YwLJQ9480 >>937
ハレ系漫画ってそういう(感覚が合わない)トコロあるよね
中絶に厳しいわりにほいほいセッryしたり
結婚とか金とかを強請るわけじゃない・カレには子供の存在を知る権利が〜とか言って
ヒロインがヒーローに再接近する話とかもさ…相手が「オケ把握」で終わってもキレたりしないの?本音は何かしら期待してんだろ?って思っちゃう
ハレ系漫画ってそういう(感覚が合わない)トコロあるよね
中絶に厳しいわりにほいほいセッryしたり
結婚とか金とかを強請るわけじゃない・カレには子供の存在を知る権利が〜とか言って
ヒロインがヒーローに再接近する話とかもさ…相手が「オケ把握」で終わってもキレたりしないの?本音は何かしら期待してんだろ?って思っちゃう
941花と名無しさん
2019/05/17(金) 23:03:24.77ID:z1FCZrvq0 個人的にはハーレに於ける妊娠ネタは不愉快フラグに感じるなあ
子どもができない→ビックリするほどあっさり出来る
妊娠した→ヒーローに俺の子かと疑われる
他の男性との間の子を妊娠中→お腹の子そっちのけでヒーローに惚れる
こっそり生んだ→ひたすら隠したのに、ヒーローと再会したらコロッとベッドイン
子どもができない→ビックリするほどあっさり出来る
妊娠した→ヒーローに俺の子かと疑われる
他の男性との間の子を妊娠中→お腹の子そっちのけでヒーローに惚れる
こっそり生んだ→ひたすら隠したのに、ヒーローと再会したらコロッとベッドイン
942花と名無しさん
2019/05/17(金) 23:45:52.24ID:zkTkJvjB0 ハーレってむしろほぼ妊娠漫画に思える
943花と名無しさん
2019/05/18(土) 10:44:28.70ID:IAMDeClH0 死んだ妹が子供生んでたネタとかもある
945花と名無しさん
2019/05/18(土) 23:43:22.63ID:cejSS75p0 ヒロインのことを捨てて、手紙や電話をはじめとする一切の連絡を絶ってシカト決め込んだくせに
ヒロインが子どもを産んで育ててた(しかもヒーローには後継ぎ問題がチラついてたりする)事を知ると
子どもが育っていく貴重な時期に一緒に過ごせなかっただの逆恨みしてくるヒーロー
ただのクソッタレにしか見えないんだけど欧米ではこれが魅力なのかな
日本だと膿家あたりにありそうだけど
ヒロインが子どもを産んで育ててた(しかもヒーローには後継ぎ問題がチラついてたりする)事を知ると
子どもが育っていく貴重な時期に一緒に過ごせなかっただの逆恨みしてくるヒーロー
ただのクソッタレにしか見えないんだけど欧米ではこれが魅力なのかな
日本だと膿家あたりにありそうだけど
946花と名無しさん
2019/05/19(日) 05:56:16.42ID:wZd8bS8k0 あっさりくっついたら10Pで終わっちゃうからw
947花と名無しさん
2019/05/22(水) 14:49:00.44ID:A1YC99uh0 花津先生すきなんだけど
時々登場人物がすごく変なトーンの服を着てるのが気になる
時々登場人物がすごく変なトーンの服を着てるのが気になる
948花と名無しさん
2019/05/23(木) 00:56:54.50ID:l/aPrMMG0 ハーレは原作もだけど、漫画も描かれた時期がいつなのこれ?っていうのがチラホラあるよね
特に漫画は描き手のセンスなのか、今は廃れてるけど当時の流行だったのかどっちだろう?と思う事がある
特に漫画は描き手のセンスなのか、今は廃れてるけど当時の流行だったのかどっちだろう?と思う事がある
949花と名無しさん
2019/05/23(木) 06:48:06.49ID:uWyRmx9T0 【芸能】「ブスやし。いらんし」恋愛番組出演のモデル、ファンのプレゼントを蹴飛ばし炎上 イベントも出演禁止に ★6
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1558490407/
161 名無しさん@恐縮です sage 2019/05/22(水) 11:39:36.11 ID:90xMHvHR0
ブサイクだしチョン顔だし馬面だし
https://pbs.twimg.com/media/D7FwCbNUEAAfOTG.jpg
顔面センターだし
https://pbs.twimg.com/media/D7FwCbNUIAAHtr9.jpg
822 名無しさん@恐縮です sage 2019/05/23(木) 05:16:11.83 ID:U3jGqvOT0
https://i.imgur.com/UegvwtI.jpg
見た目も性格も醜く知能も最底辺の生ゴミち〜ん
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1558490407/
161 名無しさん@恐縮です sage 2019/05/22(水) 11:39:36.11 ID:90xMHvHR0
ブサイクだしチョン顔だし馬面だし
https://pbs.twimg.com/media/D7FwCbNUEAAfOTG.jpg
顔面センターだし
https://pbs.twimg.com/media/D7FwCbNUIAAHtr9.jpg
822 名無しさん@恐縮です sage 2019/05/23(木) 05:16:11.83 ID:U3jGqvOT0
https://i.imgur.com/UegvwtI.jpg
見た目も性格も醜く知能も最底辺の生ゴミち〜ん
950花と名無しさん
2019/05/25(土) 07:37:45.95ID:XsX5tsfS0 癌で余命宣告出ている写真家の幡野広志さんのツイッター受けて
「幽霊見えるものを精神病患者扱いするな。おまえは死んでも幽霊にならず成仏しろ」(ざっくり)
とかって暴言吐いてるの月瀬瞳=松原千波さんじゃん
幡野さんのツイ読んでこんなふうにはとれなかったし
松原さんてまじで頭おかしいんじゃない?
漫画もおかしいわけだ
「幽霊見えるものを精神病患者扱いするな。おまえは死んでも幽霊にならず成仏しろ」(ざっくり)
とかって暴言吐いてるの月瀬瞳=松原千波さんじゃん
幡野さんのツイ読んでこんなふうにはとれなかったし
松原さんてまじで頭おかしいんじゃない?
漫画もおかしいわけだ
951花と名無しさん
2019/05/25(土) 12:57:39.45ID:NJR9euV90 まあ変な人だけど
その写真家にリプするとかじゃないのなら
ほっといてやれ
その写真家にリプするとかじゃないのなら
ほっといてやれ
952花と名無しさん
2019/05/25(土) 23:26:32.38ID:NXoqXYin0 粘着ヲチしてる奴も同類だわ
大ファンなんだね
大ファンなんだね
953花と名無しさん
2019/05/26(日) 05:48:42.44ID:4YEk45is0 >>952ご本人ですか?w
幡野さんのツイッターでも名前は伏せてくれてるけど
リツイートされてるよ
幡野さんが大人の対応してくれる人でよかったね松原さん
余命宣告されている人に食ってかかって暴言なんてどこまで幼稚でアホなんだろ
あの手抜き漫画でヒット出したいとかいっちゃってるし
>幡野広志さんて嫌な人だな。自分が幽霊を信じないのは自由だけど、
>幽霊見える人を精神病患者扱いするなんて。わざわざTwitterで呟くなんて。
>3:18 - 2019年5月22日
>松原千波@モバフラ6月10日配信
‏>そこまで言うならもう、絶対幽霊としてこの世に出てくるのはやめてほしい。
>未練とか残さないでほしい。すっぱり成仏してほしい。
3:40 - 2019年5月22日
幡野さんのツイッターでも名前は伏せてくれてるけど
リツイートされてるよ
幡野さんが大人の対応してくれる人でよかったね松原さん
余命宣告されている人に食ってかかって暴言なんてどこまで幼稚でアホなんだろ
あの手抜き漫画でヒット出したいとかいっちゃってるし
>幡野広志さんて嫌な人だな。自分が幽霊を信じないのは自由だけど、
>幽霊見える人を精神病患者扱いするなんて。わざわざTwitterで呟くなんて。
>3:18 - 2019年5月22日
>松原千波@モバフラ6月10日配信
‏>そこまで言うならもう、絶対幽霊としてこの世に出てくるのはやめてほしい。
>未練とか残さないでほしい。すっぱり成仏してほしい。
3:40 - 2019年5月22日
954花と名無しさん
2019/05/26(日) 07:23:11.73ID:SLfXueL20 同レベルじゃん
955花と名無しさん
2019/05/26(日) 14:28:55.33ID:esUvxCMX0 リツイすることで、写真家さんの目に触れる可能性が少しあがるわけじゃん
あなたのことをこんな風に酷い事いってるクズがいますよ的な晒す気持も
わからない
あなたのことをこんな風に酷い事いってるクズがいますよ的な晒す気持も
わからない
956花と名無しさん
2019/05/27(月) 00:07:20.67ID:I6TZ+6lS0 元KARAのメンバーが鬱病で自殺(未遂)というニュースを知って両親に捨てられ祖母に育てられた幼少期や思春期の親からの愛情不足は一生穴埋め出来ない問題なんだなと思った
957花と名無しさん
2019/05/27(月) 03:52:46.01ID:+J/XHN0W0 >>955
ツイよくしらないけど
松原さんの「おまえ酷い奴」発言したのが相手の写真家さんにダイレクトにいってるんでしょ
じゃなきゃ写真家さんがあんなにくっきりとデカ文字で取り上げないw
てか松原さんて漫画もヤバイけど本人もヤバイんだな
降臨しちゃうし
ツイよくしらないけど
松原さんの「おまえ酷い奴」発言したのが相手の写真家さんにダイレクトにいってるんでしょ
じゃなきゃ写真家さんがあんなにくっきりとデカ文字で取り上げないw
てか松原さんて漫画もヤバイけど本人もヤバイんだな
降臨しちゃうし
958花と名無しさん
2019/05/27(月) 05:46:10.93ID:Kx3YihP60 松原さん小学館に戻るのか
https://twitter.com/miary_my/status/1131387538600386560
https://twitter.com/chinaminan/status/1132106583557591040
https://twitter.com/chinaminan/status/1131726585969618944
星野さんのハーレ新作
https://twitter.com/masami_hoshino/status/1132668227362754562
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/miary_my/status/1131387538600386560
https://twitter.com/chinaminan/status/1132106583557591040
https://twitter.com/chinaminan/status/1131726585969618944
星野さんのハーレ新作
https://twitter.com/masami_hoshino/status/1132668227362754562
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
959花と名無しさん
2019/05/27(月) 11:34:04.27ID:RoWZd9F30 >>958
乙
松原さんヒット作出したいだなんて無理でしょう
絵も話も変だし手抜きしよう感ありありだし
小学館のはモバフラ見ないからいいけどハレで新作とかは来ないでほしい
そこそこのお年でデジタル作画にする人って絵がさらに手抜き劣化する人多いけど
星野さんもそうなりそうな感じ
乙
松原さんヒット作出したいだなんて無理でしょう
絵も話も変だし手抜きしよう感ありありだし
小学館のはモバフラ見ないからいいけどハレで新作とかは来ないでほしい
そこそこのお年でデジタル作画にする人って絵がさらに手抜き劣化する人多いけど
星野さんもそうなりそうな感じ
960花と名無しさん
2019/05/27(月) 18:44:10.17ID:oIzWpHnH0 ハーレクインやロマンス小説を漫画化した作品について語りましょう。
また原作つき以外のロマンス漫画に分類される作品全般についても
ここで語りましょう。
☆ 漫画化情報、それに関する話題はネタバレにならない程度でお願いします。
☆ 次スレは>>980が立てて下さい。立てられない場合は他の人に頼んで下さい。
スレ立て出来ない人はスレ終盤の書き込みを控えてください
☆ 作家名には強制ではありませんが「さん」付け推奨です。ご協力ください。
ですが、あくまでも各個人の自由ですので、敬称使用しない人を攻撃するのは禁止です。
☆ 少女漫画板のローカルルール 『荒らし・煽り・厨房は完全無視すること。
無視できない貴方も厨房です』 を遵守してください。スルースキルを磨きましょう。
また原作つき以外のロマンス漫画に分類される作品全般についても
ここで語りましょう。
☆ 漫画化情報、それに関する話題はネタバレにならない程度でお願いします。
☆ 次スレは>>980が立てて下さい。立てられない場合は他の人に頼んで下さい。
スレ立て出来ない人はスレ終盤の書き込みを控えてください
☆ 作家名には強制ではありませんが「さん」付け推奨です。ご協力ください。
ですが、あくまでも各個人の自由ですので、敬称使用しない人を攻撃するのは禁止です。
☆ 少女漫画板のローカルルール 『荒らし・煽り・厨房は完全無視すること。
無視できない貴方も厨房です』 を遵守してください。スルースキルを磨きましょう。
961花と名無しさん
2019/05/28(火) 02:47:40.99ID:ID2ztG/20 松原さんのハーレ酷いもんねえ
来るなっていう人多いのわかるわ
ヒット出したいって思うのは自由としてツイに書き込むの恥ずかしくないのかしら
来るなっていう人多いのわかるわ
ヒット出したいって思うのは自由としてツイに書き込むの恥ずかしくないのかしら
962花と名無しさん
2019/05/28(火) 23:17:34.52ID:jBXZbtl90 体のバランスがおかしかったり、あんまり上手じゃない絵柄の作家さんがハーレで描いてるの知った時やめて欲しいと思ったけど
月瀬さんの読んじゃうと、人体とかちょっと変だけど丁寧に描いてるなって意識が変わるマジックを経験したっけなぁ
絵柄が劣化して取っつきにくい作家さんでも、やっぱり月瀬さんみたいな適当さは感じない
何でだろう?必要最低限のプライドとか漫画やハーレに対する愛情を感じるか否かとかなのかな
月瀬さんの読んじゃうと、人体とかちょっと変だけど丁寧に描いてるなって意識が変わるマジックを経験したっけなぁ
絵柄が劣化して取っつきにくい作家さんでも、やっぱり月瀬さんみたいな適当さは感じない
何でだろう?必要最低限のプライドとか漫画やハーレに対する愛情を感じるか否かとかなのかな
963花と名無しさん
2019/05/29(水) 07:32:12.67ID:pZDDrAoc0 >>962
わかる
ハレは以前より劣化した昔の作家さんが多い感じだけど
それなりにドラマとして読ませる人多いよね
でも月瀬さんというか松原さんは話が適当すぎてドラマになってないし
主人公に感情移入さえ無理
よくいわれているけど手抜き過ぎなんだよねキャラクターも背景も
背景なんてむしろないし
普通の人のレベルにもなってないのに「ヒット出したい欲が出てます」ってのが失笑
わかる
ハレは以前より劣化した昔の作家さんが多い感じだけど
それなりにドラマとして読ませる人多いよね
でも月瀬さんというか松原さんは話が適当すぎてドラマになってないし
主人公に感情移入さえ無理
よくいわれているけど手抜き過ぎなんだよねキャラクターも背景も
背景なんてむしろないし
普通の人のレベルにもなってないのに「ヒット出したい欲が出てます」ってのが失笑
964花と名無しさん
2019/05/29(水) 10:42:20.30ID:aYv0YwIz0 背景や衣装の描き込みが多い漫画家さんと月瀬さんの作品を
読んだ時の落差たるや
あれで同じ原稿料だったらなんだかなぁと思うわ
読んだ時の落差たるや
あれで同じ原稿料だったらなんだかなぁと思うわ
965花と名無しさん
2019/05/29(水) 14:19:24.78ID:W3h9m/nm0 松原さんはツイの件でも、読解力と想像力が足りてなさすぎて原作付きのハレとか無理だわwって思った
この人の作品ってハレしか知らないんだけど、昔のオリジナルとかは良かったの?
この人の作品ってハレしか知らないんだけど、昔のオリジナルとかは良かったの?
966花と名無しさん
2019/05/29(水) 16:29:05.42ID:aYv0YwIz0 少コミ時代にコミックスを買うくらいには読んでいたから
嫌いじゃなかったよw>松原さん
嫌いじゃなかったけど面白いかと聞かれると困る類の人
連載物の巻数が少ない時点でいろいろ察せると思う
そういえば栗城さんや星野さんも同時期に少コミに載ってたなぁ
嫌いじゃなかったよw>松原さん
嫌いじゃなかったけど面白いかと聞かれると困る類の人
連載物の巻数が少ない時点でいろいろ察せると思う
そういえば栗城さんや星野さんも同時期に少コミに載ってたなぁ
967花と名無しさん
2019/05/29(水) 17:23:34.65ID:pZDDrAoc0 >>965
松原さんの昔のはるるるみらくるとかっていうのであまりの酷さに
雑誌に載っててもみなくなった
子供向けアホギャグエロっぽいのと手抜きで画面真っ白
ハレよりましだけどたしかそのころにはもう男の顎が凶器になってた気がする
子供向けだったから許されてた絵とか内容かな
松原さんの昔のはるるるみらくるとかっていうのであまりの酷さに
雑誌に載っててもみなくなった
子供向けアホギャグエロっぽいのと手抜きで画面真っ白
ハレよりましだけどたしかそのころにはもう男の顎が凶器になってた気がする
子供向けだったから許されてた絵とか内容かな
968花と名無しさん
2019/05/29(水) 22:38:40.92ID:KHr8+Ppz0 965だけど「またある程度のヒットを出したい」っていうから、私が知らないだけで昔は人気があったのかと思ったけど、そういう訳でもなさそうな感じね
怖いもの見たさで、るるるみらくるちょっと読んでみたけど、少女の頃ならまだしもオバチャンにはいろいろ無理だったww
怖いもの見たさで、るるるみらくるちょっと読んでみたけど、少女の頃ならまだしもオバチャンにはいろいろ無理だったww
969花と名無しさん
2019/05/29(水) 22:48:25.58ID:YpKOmjds0 ハーレのコミカライズは英語版もちょくちょく出てるけど
英語圏の人にはどの作品が一番売れてるんだろ?
英語圏の人にはどの作品が一番売れてるんだろ?
971花と名無しさん
2019/05/29(水) 23:45:10.54ID:j03z1VEj0 英語版より中国語版の方が気になった
なんで中国版だと安いんだろう?というのと
需要があるのか?開拓したくて安くしてるのか?とか
なんで中国版だと安いんだろう?というのと
需要があるのか?開拓したくて安くしてるのか?とか
972花と名無しさん
2019/05/30(木) 05:44:27.43ID:vYD3pd+e0 >>968
怖いものみたさに松原さんの2019年ハーレクインコミックスセット立ち読みしたら
本当に真っ白だったw背景はほんとうになかった
列車とウエストミンスター?かなにか二つのカットだけちゃんとしてたから
そこはアシさんなんだとわかる
人間の黒目部分が唯一画面のなかで黒いので
どのページをみても黒目だけにしか目がいかない
これでほかの作家さんと同じ原稿料だったら暴動が起きる
怖いものみたさに松原さんの2019年ハーレクインコミックスセット立ち読みしたら
本当に真っ白だったw背景はほんとうになかった
列車とウエストミンスター?かなにか二つのカットだけちゃんとしてたから
そこはアシさんなんだとわかる
人間の黒目部分が唯一画面のなかで黒いので
どのページをみても黒目だけにしか目がいかない
これでほかの作家さんと同じ原稿料だったら暴動が起きる
973花と名無しさん
2019/05/30(木) 07:43:36.71ID:lsDA5x+R0 中国語版も出てたんだ
英語圏の人より中国人の方が日本の漫画の絵を受け入れやすそう
英語圏の人より中国人の方が日本の漫画の絵を受け入れやすそう
974花と名無しさん
2019/05/30(木) 13:26:36.81ID:AEcPdR+R0 月瀬さんのひとりぼっちのプリンセスをレンタで試し読みしてみた
見開きの右ページ端にヒロインだけがいてでっかく「ぼっち」ってなってて、適当に読み進めようとしてたけど「?!」って思って見返しちゃったわ
縦読みだとこうなるの解ってて配置したんなら中々シャレの効いた人なのかな
犬もギャグ顔のじいさんみたいだし
見開きの右ページ端にヒロインだけがいてでっかく「ぼっち」ってなってて、適当に読み進めようとしてたけど「?!」って思って見返しちゃったわ
縦読みだとこうなるの解ってて配置したんなら中々シャレの効いた人なのかな
犬もギャグ顔のじいさんみたいだし
975花と名無しさん
2019/05/30(木) 13:28:33.79ID:AEcPdR+R0 プリンセスはひとりぼっちだった
976花と名無しさん
2019/05/30(木) 16:51:47.54ID:XSve8TKXO977花と名無しさん
2019/05/30(木) 17:30:52.61ID:aihH2oEU0978花と名無しさん
2019/05/30(木) 17:53:22.91ID:aihH2oEU0 >>974
見てきた
たてよみだと本当にボッチだねw
ギャグじいさん顔の犬はきっと犬の絵の描けない人なんだろうね
義母のホラーみたいな顔とかほかのじいさんたちの顔全部がホラーで怖かった
「豪華な飛行機」って台詞のところでやっとある背景が
全然豪華な飛行機じゃないwww
見てきた
たてよみだと本当にボッチだねw
ギャグじいさん顔の犬はきっと犬の絵の描けない人なんだろうね
義母のホラーみたいな顔とかほかのじいさんたちの顔全部がホラーで怖かった
「豪華な飛行機」って台詞のところでやっとある背景が
全然豪華な飛行機じゃないwww
979花と名無しさん
2019/05/31(金) 06:37:40.94ID:3NiHr+6B0 松原さんて家にあったDVDを中古店に売って月末までの生活費がなんとかなりそうとか
父親の畑から野菜もらって食いつないでるようなのって
50歳すぎてるんだよね?
なんかいろいろ詰んでるね
ヒット出したいとか妄想もいいけどふつうにバイトすればいいのに
ハーレやツイ見てると漫画家に向いてないからパートやバイトしないと
今以上にヤバイ人になりそう
父親の畑から野菜もらって食いつないでるようなのって
50歳すぎてるんだよね?
なんかいろいろ詰んでるね
ヒット出したいとか妄想もいいけどふつうにバイトすればいいのに
ハーレやツイ見てると漫画家に向いてないからパートやバイトしないと
今以上にヤバイ人になりそう
980花と名無しさん
2019/05/31(金) 18:00:44.54ID:XszQdUHt0 あぼーんだらけ
981花と名無しさん
2019/05/31(金) 18:03:18.16ID:QqgVDsDv0982花と名無しさん
2019/05/31(金) 18:28:14.82ID:QqgVDsDv0 白井幸子さんの砂漠のラプンツェルが気になるけど
kindleに無いの何でだろう
全部揃えたい時はロマンスライブラリなのかな?
皆さんは電子書籍一か所で買ってますか?
あちこちで買うと読み返したい時に探す手間があると思うけど、上手い纏め方とかあるのかしら…
kindleに無いの何でだろう
全部揃えたい時はロマンスライブラリなのかな?
皆さんは電子書籍一か所で買ってますか?
あちこちで買うと読み返したい時に探す手間があると思うけど、上手い纏め方とかあるのかしら…
984花と名無しさん
2019/05/31(金) 20:12:03.09ID:7qnNlySm0985花と名無しさん
2019/05/31(金) 20:41:00.45ID:u49Bf8mu0 同じくブックパス
というか、ブックパスでハーレを知って今に至る
というか、ブックパスでハーレを知って今に至る
986花と名無しさん
2019/06/01(土) 00:37:57.02ID:qL6mQlGe0987花と名無しさん
2019/06/01(土) 04:12:29.55ID:4aeToF9W0 スレたておつです
ずっとkindleだったけど毎日セールに目が眩みライブラリでも買ってる
逆にログインしないとマガジン読めなくなったからyahooの後継のとこは行かなくなった
ずっとkindleだったけど毎日セールに目が眩みライブラリでも買ってる
逆にログインしないとマガジン読めなくなったからyahooの後継のとこは行かなくなった
988花と名無しさん
2019/06/01(土) 11:04:15.18ID:tpFyxZ1H0 >>981
スレ立て乙
自分の購入の仕方は
ライブラリで気になった新刊を期限付き280円又はポイントで買う
気に入ったら会員期間に買い直すの流れ
ロマンス系はメインがyahoo!のebooks Japanつかってるから
好きな作家さんか雑誌以外はセールの時に買ってる
スレ立て乙
自分の購入の仕方は
ライブラリで気になった新刊を期限付き280円又はポイントで買う
気に入ったら会員期間に買い直すの流れ
ロマンス系はメインがyahoo!のebooks Japanつかってるから
好きな作家さんか雑誌以外はセールの時に買ってる
989花と名無しさん
2019/06/01(土) 18:55:34.78ID:tvjrV+hc0 基本はブックパス読み放題なんだけど、ブック放題のハーレクイン特集がかなり冊数多くてなかなか切れない
被ってるのも多いからブックパスに絞りたい
どっちも値段はそこまで高くないからいいっちゃいいんだけど
被ってるのも多いからブックパスに絞りたい
どっちも値段はそこまで高くないからいいっちゃいいんだけど
990花と名無しさん
2019/06/01(土) 20:42:27.09ID:SZ1Cn04Y0 982ですが、皆さんレスありがとうございます
ブックパスに心揺れてますが、1度ハマると抜けられなくなりそうな予感もするので(無料に弱いので)慎重に検討してみます!
ブックパスに心揺れてますが、1度ハマると抜けられなくなりそうな予感もするので(無料に弱いので)慎重に検討してみます!
991花と名無しさん
2019/06/01(土) 22:55:09.01ID:UfGKUOtD0 ブックパスは最近月初めにハーレとハーモニィ読み放題入れ替えがあるね
ハーレの金曜日は読んだのが多くなってきた
ハーレの金曜日は読んだのが多くなってきた
992花と名無しさん
2019/06/03(月) 19:26:31.83ID:rGibiAYY0 保守と埋めがてら
ebook+ブック放題は少数派なのかしらん
Yahoo時代からの移行&プレ垢持ちなのでやむなく
金曜日のポイント20倍やセール、クーポンがあるとつい食いついてしまう
ebook+ブック放題は少数派なのかしらん
Yahoo時代からの移行&プレ垢持ちなのでやむなく
金曜日のポイント20倍やセール、クーポンがあるとつい食いついてしまう
993花と名無しさん
2019/06/03(月) 21:07:58.67ID:0jwdjXY+0 うめがてら
次スレ11
なろう系の電子書籍のリークでは
原作あると8対2の売り上げ配分らしいからハーレもそのくらいと考えると
レンタ広告、ベストセラーに乗るレベルで10割リターンするなら
原作ありしかもマーケットが限られるところでニッチにさらに8割で売ってるより
ティーンズラブっぽい売り方の方が市場規模違うぐらい売れそうだしねぇ
次スレ11
なろう系の電子書籍のリークでは
原作あると8対2の売り上げ配分らしいからハーレもそのくらいと考えると
レンタ広告、ベストセラーに乗るレベルで10割リターンするなら
原作ありしかもマーケットが限られるところでニッチにさらに8割で売ってるより
ティーンズラブっぽい売り方の方が市場規模違うぐらい売れそうだしねぇ
994花と名無しさん
2019/06/03(月) 21:26:11.04ID:Y+Xq0cam0 自分も埋めがてら
死別だろうがポイ捨てだろうが体外受精だろうが代理母だろうが
妊娠中のヒロインが今まで恋愛関係になかったヒーローと恋愛するのが苦手
原作や漫画家が誰でも苦手
赤子が乳児のシンママでも無理
子供が幼児以降ならなんか許せる
死別だろうがポイ捨てだろうが体外受精だろうが代理母だろうが
妊娠中のヒロインが今まで恋愛関係になかったヒーローと恋愛するのが苦手
原作や漫画家が誰でも苦手
赤子が乳児のシンママでも無理
子供が幼児以降ならなんか許せる
995花と名無しさん
2019/06/03(月) 22:09:02.98ID:G9lQnBqJ0 私も埋めがてら
若さや純真さしか取り柄のないナニー系が絶対に無理
特に前妻(子の実母)はひどい女で夫婦関係は破綻していた設定が嫌いだ
ロマンスを成り立たせるためだろうが実母を極悪にする安易さが許せん
若さや純真さしか取り柄のないナニー系が絶対に無理
特に前妻(子の実母)はひどい女で夫婦関係は破綻していた設定が嫌いだ
ロマンスを成り立たせるためだろうが実母を極悪にする安易さが許せん
996花と名無しさん
2019/06/03(月) 22:33:38.41ID:U1VKa08V0 うめがてら
私はシーク系が苦手
ただでさえワンパターンなハーレの中でもさらにワンパターンで飽きてきた
私はシーク系が苦手
ただでさえワンパターンなハーレの中でもさらにワンパターンで飽きてきた
997花と名無しさん
2019/06/03(月) 22:58:19.30ID:ZhuhQEHw0 自分はヒロインがハッスルして、罠とか色仕掛けを仕掛ける系が苦手かな
好きなのはヒストリカル
ヒストリカルならなんでもいいってくらい好き
うめうめ
好きなのはヒストリカル
ヒストリカルならなんでもいいってくらい好き
うめうめ
999花と名無しさん
2019/06/04(火) 00:38:36.42ID:he+75zqA0 ヒーローがギリシャの海運王設定多いけど
もう海運で儲かる時代じゃないよね?
だいたい億万長者になる程仕事できるはずなのにめっちゃうっかり者で短気で身内に騙されやすく他人を信じないようじゃあっという間に会社潰れる
もう海運で儲かる時代じゃないよね?
だいたい億万長者になる程仕事できるはずなのにめっちゃうっかり者で短気で身内に騙されやすく他人を信じないようじゃあっという間に会社潰れる
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 222日 4時間 29分 45秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 222日 4時間 29分 45秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【TV】TBS、番組出演者によるアナウンサーの被害を追加報告「交際を迫られた」「身体接触の被害」「キスを求められ…」 [ぐれ★]
- 【長野】運転男性の父、車の購入悔やむ 飯田技術専門校の自動車整備科の訓練生4人死亡の水門衝突事故 [ぐれ★]
- 財務省、介護職の賃上げに難色 処遇改善より“選ばれる職場”を強調 財政審 [おっさん友の会★]
- 【NHK】10月からのネット受信規約素案を発表。「解約は受信機廃止の場合と同様に規定」 [香味焙煎★]
- 「ダウンタウン」芸能活動復帰へ 今夏“新機軸”独自配信サービス開設目指す 吉本興業認める [おっさん友の会★]
- 不倫疑惑の永野芽郁、母親が自宅にいる話を“文春砲”の2日前にラジオで連発 [ネギうどん★]
- 【石破悲報】BMW暴走水門事故の動画が公開。見通しのいい道路で120km出して道路の段差でジャンプしちゃったようです [931948549]
- 大阪万博の来場者数て捌いたチケットの数なの?それとも現地で野鳥の会が数えた人数なの?🤔 [993451824]
- 日本人「クレジットカードは残高とか気にしなくていいから楽ですね」 [249548894]
- 財務省「介護士の給料上げちゃ駄目! ヒントは“働きがいのある職場”。これで行こう!」 [425744418]
- 【訃報】女子高生、入学して2週間で飛び降り自殺 [333919576]
- 【大型連休】GWの予定を語ろう🥳 [786835273]