■萩尾望都さんの作品群について、ファンも普通の読者も忌憚の無い意見・感想をどうぞ。
■ただし根拠のない批判・中傷はアンチスレでやってください。
■前スレ
萩尾望都【73】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1526374170/
■次スレは>>980がたててください。
萩尾望都【74】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2018/06/06(水) 02:16:09.00ID:rzCA5vsN0
833花と名無しさん
2018/06/27(水) 20:41:51.30ID:MmVraSgQ0 表紙に28日発売って書いてあるから
28日発売ってことでいいんじゃないの?
28日発売ってことでいいんじゃないの?
834花と名無しさん
2018/06/27(水) 20:48:38.72ID:0/62KVVG0 >>828
関西人の自分には、雑誌は表示されてる発売日の前日から売られるものと
子供の頃から刷り込まれてる
サイトやamazonに28日とあっても、あー27日発売ね、と自動変換される
表示の発売日まで売られない地域があると知って逆にびっくりしたくらい
電子版準拠で考えたら一番公平かな
関西人の自分には、雑誌は表示されてる発売日の前日から売られるものと
子供の頃から刷り込まれてる
サイトやamazonに28日とあっても、あー27日発売ね、と自動変換される
表示の発売日まで売られない地域があると知って逆にびっくりしたくらい
電子版準拠で考えたら一番公平かな
835花と名無しさん
2018/06/27(水) 21:13:27.75ID:tJU8T05x0 関西、なんで早いんやろ?
伝統?
伝統?
836花と名無しさん
2018/06/27(水) 21:19:53.57ID:sUXNFVnm0837花と名無しさん
2018/06/27(水) 21:34:31.51ID:IuMNqfvf0 印刷所や配送の兼ね合いかな?
838花と名無しさん
2018/06/27(水) 21:47:14.93ID:h8KaWd7a0 東京でも昭和50年代は土曜日発売の週刊マーガレットが木曜の夕方には書店に並んでた。
その後何か協定みたいなのが出来て早売り不可になった。
その後何か協定みたいなのが出来て早売り不可になった。
839花と名無しさん
2018/06/27(水) 21:51:36.23ID:sUXNFVnm0 そもそもフラワーズの記載がちょっとおかしいんだよね
「ごろ発売」なんて言い方、他の雑誌予告で見ないもん。
はっきり28日発売と書けばいいのに、なぜしないんだろう
でも、28日が正式発売日だということは揺るがない訳で
関西で27日に店頭に出るからってそれを「発売日」だと
居直っちゃいけないよ
ネタバレも、嫌なら見なきゃいいっていうんじゃなく
ある程度大人になって自粛しようよ
自分も関西人だけどさ。
「ごろ発売」なんて言い方、他の雑誌予告で見ないもん。
はっきり28日発売と書けばいいのに、なぜしないんだろう
でも、28日が正式発売日だということは揺るがない訳で
関西で27日に店頭に出るからってそれを「発売日」だと
居直っちゃいけないよ
ネタバレも、嫌なら見なきゃいいっていうんじゃなく
ある程度大人になって自粛しようよ
自分も関西人だけどさ。
840花と名無しさん
2018/06/27(水) 21:55:13.88ID:xMCSxZm80 雑誌は28日発売と明記されてるのにこっちでは正式な発売日ですからとドヤ顔で書き込むのやめて欲しい
関西のことなんて知らないし挙げ句にスレ覗くなとか頭おかしいね
一般的な発売日はわかってるんだからせめてバレとか入れといてよ
NGするから
関西のことなんて知らないし挙げ句にスレ覗くなとか頭おかしいね
一般的な発売日はわかってるんだからせめてバレとか入れといてよ
NGするから
841花と名無しさん
2018/06/27(水) 21:58:29.31ID:X+5HFkWM0 しまった本屋寄ってくれば良かったorz
842花と名無しさん
2018/06/27(水) 22:13:46.36ID:hP06nTF80 男爵夫妻が21世紀まで生きていたらバンパネラはもっと増えていたのだろうか。
843花と名無しさん
2018/06/27(水) 22:19:27.23ID:hP06nTF80 男爵夫妻が21世紀まで生きていたらバンパネラはもっと増えていたのだろうか。
844花と名無しさん
2018/06/27(水) 22:20:26.04ID:YzDrOCCE0 私達は簡単に仲間を増やしたりしないのよ
845花と名無しさん
2018/06/27(水) 22:24:38.02ID:0/62KVVG0846花と名無しさん
2018/06/27(水) 22:28:53.63ID:saBSCoq60 28日発売地域だけど
28日が日曜なら29日に発売になるし
28日が日曜なら29日に発売になるし
847花と名無しさん
2018/06/27(水) 22:41:23.39ID:EUUs3Aqk0 もう何時間かで、また
エドガーに会える!
待ち遠しいな
エドガーに会える!
待ち遠しいな
848花と名無しさん
2018/06/27(水) 22:54:29.70ID:+8g62k4B0849花と名無しさん
2018/06/27(水) 22:56:21.49ID:MmVraSgQ0 本の表紙に28日発売ですって書いてあるから
28日でいいじゃん
ごろなんて書かれてないよ
28日でいいじゃん
ごろなんて書かれてないよ
850花と名無しさん
2018/06/27(水) 22:58:07.44ID:MmVraSgQ0 つか他のスレだと発売3日はネタバレ厳禁とかあるから
3日はネタバレしないようにした方がいいと思うわ。
3日はネタバレしないようにした方がいいと思うわ。
851花と名無しさん
2018/06/27(水) 23:00:05.45ID:+8g62k4B0 コミックス派もいるからいっそのことコミックス発売まで待っちゃう?w
852花と名無しさん
2018/06/27(水) 23:03:15.72ID:YzDrOCCE0 こないだもすったもんだの末に
28日零時という意見が一応通ったけど
書き込みが始まったのは大体
28日正午くらいからだったと思う
28日零時という意見が一応通ったけど
書き込みが始まったのは大体
28日正午くらいからだったと思う
855花と名無しさん
2018/06/27(水) 23:08:58.92ID:+8g62k4B0856花と名無しさん
2018/06/27(水) 23:12:03.39ID:sUXNFVnm0 同じ関西人なのに
居直り意見はやめません?恥ずかしい…
さっきも書いたけど、自分だってネットするまで
前日発売が普通じゃないってことを知らなかった。
でもそうじゃないことを知ってるなら
フライング感想控えるぐらいの配慮もできないのかって言ってるの
居直り意見はやめません?恥ずかしい…
さっきも書いたけど、自分だってネットするまで
前日発売が普通じゃないってことを知らなかった。
でもそうじゃないことを知ってるなら
フライング感想控えるぐらいの配慮もできないのかって言ってるの
857花と名無しさん
2018/06/27(水) 23:23:30.27ID:0/62KVVG0 最初のレス以来、みんなちゃんと控えてるでしょ
居直りだのドヤ顔だの言って暴れるのはやめようよ
居直りだのドヤ顔だの言って暴れるのはやめようよ
859花と名無しさん
2018/06/27(水) 23:37:34.20ID:0/62KVVG0 最初のレス以来、フライング感想なんてない
みんなちゃんと配慮してるよ
みんなちゃんと配慮してるよ
860花と名無しさん
2018/06/27(水) 23:46:39.14ID:tJU8T05x0861花と名無しさん
2018/06/27(水) 23:53:36.68ID:tJU8T05x0 小学生の時に発売日前日の夕方にワクワクしながら行ってた本屋が
40年ぶりにその街に行ったら(しまった!歳が!)本屋は閉店になってた。
建物は残っていてかつてのブリキの看板が錆びて残ってたわ…。
こんなに小さい店だったのかと驚いた。
でも色んな夢があそこにはあったなあ。
40年ぶりにその街に行ったら(しまった!歳が!)本屋は閉店になってた。
建物は残っていてかつてのブリキの看板が錆びて残ってたわ…。
こんなに小さい店だったのかと驚いた。
でも色んな夢があそこにはあったなあ。
862花と名無しさん
2018/06/28(木) 00:07:01.19ID:RWMde7CN0 今回初の電子書籍で購入することにした
28日になったけどまだ発売されてない…
何時ころなのかなぁ
28日になったけどまだ発売されてない…
何時ころなのかなぁ
863花と名無しさん
2018/06/28(木) 00:15:10.00ID:3U5vm+a20 雑誌によって公開時間はまちまちだからなあ
ジャンプはたしか早朝5〜6時とかだったはず
フラワーズは何時だろう
ジャンプはたしか早朝5〜6時とかだったはず
フラワーズは何時だろう
864花と名無しさん
2018/06/28(木) 00:22:20.07ID:9Wa7iY1y0 Yahoo!からだと購入できましたよ
865花と名無しさん
2018/06/28(木) 00:23:42.89ID:0KNt1F9w0 アマゾンも買えた
866花と名無しさん
2018/06/28(木) 00:24:16.24ID:K6uWnR340 一番衝撃を受けた台詞
タバタバしてるのがタバサでマリマリしてるのがマリサだ
ダイモンの兄って…
タバタバしてるのがタバサでマリマリしてるのがマリサだ
ダイモンの兄って…
867花と名無しさん
2018/06/28(木) 00:37:20.56ID:EEYqQXC20 先月hontoが早かったから(0時に配信)そこで買った。
今月も0時に配信されたから同じところで電子書籍購入。
スマホアプリだとページスクロールできて便利良い。
エドガーとアランの普段を覗き見ている気分になった。w
今月も0時に配信されたから同じところで電子書籍購入。
スマホアプリだとページスクロールできて便利良い。
エドガーとアランの普段を覗き見ている気分になった。w
868花と名無しさん
2018/06/28(木) 00:40:13.75ID:RWMde7CN0 楽天ブックも今購入出来ました!
869花と名無しさん
2018/06/28(木) 01:11:28.93ID:NOkQttdx0 うふふ
毎回発売日前後になるとネタバレ云々(でんでんと読んでね)のレスがループするね
なんだか面白い
毎回発売日前後になるとネタバレ云々(でんでんと読んでね)のレスがループするね
なんだか面白い
870花と名無しさん
2018/06/28(木) 02:07:24.80ID:Paje7gcC0 基地外が常駐していたか
871花と名無しさん
2018/06/28(木) 02:13:36.07ID:3U5vm+a20 誰?
872花と名無しさん
2018/06/28(木) 02:22:33.74ID:9Ya0r1g+0 とりあえず、先月号読んでの多くの人の推測は
当たってた訳だけど、あの時異様なほどヒステリックに
「サンタルチアとルチオ一族は関係ない!」って喚いてた人は
今、息してんのかな
当たってた訳だけど、あの時異様なほどヒステリックに
「サンタルチアとルチオ一族は関係ない!」って喚いてた人は
今、息してんのかな
874花と名無しさん
2018/06/28(木) 05:01:57.03ID:HcGZDCr80 >>863
近所のスーパーでジャンプが日曜日の夕方に並ぶところがあるので行ってみたが、フラワーズはだめだった
近所のスーパーでジャンプが日曜日の夕方に並ぶところがあるので行ってみたが、フラワーズはだめだった
875花と名無しさん
2018/06/28(木) 05:58:45.30ID:sxdBuJ+F0 ブランカの人格や感情の在り方が変化前と変わっていなかったね
どういうタイプがそうなるんだろう
どういうタイプがそうなるんだろう
876花と名無しさん
2018/06/28(木) 06:30:19.01ID:Sk3C/jkk0 ebookjapan 配信してた!
877花と名無しさん
2018/06/28(木) 06:49:59.47ID:8N/9qBAm0 エドガーでさえ割とすぐ人襲ったのに
ブランカはバンパネラになってから何年も襲ってないんだな
エドガーより変わり種かもしれない
ブランカはバンパネラになってから何年も襲ってないんだな
エドガーより変わり種かもしれない
880花と名無しさん
2018/06/28(木) 08:59:55.81ID:IfzBx2SO0 ブランカは800年たっても人間らしいファルカが傍にいたこともあるだろうけど
やっぱ親戚のおじさんも同じ存在というのが心強かったんじゃないかな
やっぱ親戚のおじさんも同じ存在というのが心強かったんじゃないかな
881花と名無しさん
2018/06/28(木) 09:05:59.67ID:ULNcW1IC0 狩の本能の強弱や経験(代わりに狩ってくれる人がいる)があるかないかで人間ぽさが残るのかな
882花と名無しさん
2018/06/28(木) 09:21:27.14ID:345pW40T0 ブランカは人間の少女だった頃の多感さのまま
賢くて強くなってたな。
賢くて強くなってたな。
884花と名無しさん
2018/06/28(木) 09:56:04.30ID:8N/9qBAm0885花と名無しさん
2018/06/28(木) 10:00:49.80ID:HNqhwB5p0 >>880
目覚めてから100年間も片っ端から見境なく殺しまくったファルカに
人間らしさが残っているとしたら別の意味で頭が壊れてると思う
100年てエドガーがバンパネラ化してアランに会う位までの時間だし
その間ずっと無差別に殺戮し続けていたらどんなまともな性格でもぶっ壊れる
そんなファルカの側に100年も居たと言うダイモンはメンタル強過ぎる
目覚めてから100年間も片っ端から見境なく殺しまくったファルカに
人間らしさが残っているとしたら別の意味で頭が壊れてると思う
100年てエドガーがバンパネラ化してアランに会う位までの時間だし
その間ずっと無差別に殺戮し続けていたらどんなまともな性格でもぶっ壊れる
そんなファルカの側に100年も居たと言うダイモンはメンタル強過ぎる
886花と名無しさん
2018/06/28(木) 10:20:14.82ID:VIASQH630 でも春の夢と今回に描かれているファルカには
そういう残忍さはまったくないよね
殺しまくった後、改心?する何かがあったんじゃないのか
エドガーに、妻子関連の復讐心について聞かれた時も
「この話はやめよう」って自制してた
そういう残忍さはまったくないよね
殺しまくった後、改心?する何かがあったんじゃないのか
エドガーに、妻子関連の復讐心について聞かれた時も
「この話はやめよう」って自制してた
887花と名無しさん
2018/06/28(木) 10:30:07.32ID:ULNcW1IC0 元々は中世の人間だからね
時代時代の価値観に適合していくのも不老不死の必須スキルだね
ファルカは自分を変えて適合していけるタイプだったのかも
適合できないとポーの村みたいなところに引きこもるか、ずっと寝てるかになるのかな
ブランカはエドガーがきっかけで泣けるようになったら今度は泣き虫になったんだね
幸せそうでよかった
時代時代の価値観に適合していくのも不老不死の必須スキルだね
ファルカは自分を変えて適合していけるタイプだったのかも
適合できないとポーの村みたいなところに引きこもるか、ずっと寝てるかになるのかな
ブランカはエドガーがきっかけで泣けるようになったら今度は泣き虫になったんだね
幸せそうでよかった
888花と名無しさん
2018/06/28(木) 10:42:07.28ID:i7NheGeNO ダイモンがキング・ポーへの長年の復讐心をメラメラ燃やし続けてるから
それがファルカに影響与えてた可能性もある
ダイモンが、ファルカは甘ちゃんだからな、と言ってたのは
復讐鬼時代のファルカも、元の気質をどこかに残してたから見放した、という意味に見えた
ダイモンが離れたから、ファルカは元の陽気なお人好し兄ちゃん気質を取り戻せたのかも
まだ今月号入手してない(書店予約しても29日以降しか入らない)けど
ネタバレ上等で来てしまいました
それがファルカに影響与えてた可能性もある
ダイモンが、ファルカは甘ちゃんだからな、と言ってたのは
復讐鬼時代のファルカも、元の気質をどこかに残してたから見放した、という意味に見えた
ダイモンが離れたから、ファルカは元の陽気なお人好し兄ちゃん気質を取り戻せたのかも
まだ今月号入手してない(書店予約しても29日以降しか入らない)けど
ネタバレ上等で来てしまいました
889花と名無しさん
2018/06/28(木) 10:42:07.22ID:HcGZDCr80890花と名無しさん
2018/06/28(木) 11:09:55.94ID:GfYRYA8D0 ファルカとブランカが仲睦まじくて良かった
891花と名無しさん
2018/06/28(木) 11:11:37.07ID:0k8i9sCA0892花と名無しさん
2018/06/28(木) 11:30:05.24ID:9Ya0r1g+0 まさか兄ちゃんが→大老ってことはないだろうから
兄が大老のせいで死んだとかそんな感じなのかな?
個人的にはまったくピンと来なかったことだけど
ダイモン女説の線はほぼ消えたんじゃない?
兄が大老のせいで死んだとかそんな感じなのかな?
個人的にはまったくピンと来なかったことだけど
ダイモン女説の線はほぼ消えたんじゃない?
893花と名無しさん
2018/06/28(木) 11:31:52.83ID:VIASQH630 バンパネラ同士の日常会話に
最高にときめいた
新米にアドバイスする古参エドガーとか
小鳥の巣時代ぽい
エドガーとアランのやりとりが
また見られて幸せすぎた
最高にときめいた
新米にアドバイスする古参エドガーとか
小鳥の巣時代ぽい
エドガーとアランのやりとりが
また見られて幸せすぎた
894花と名無しさん
2018/06/28(木) 11:40:50.95ID:HcGZDCr80895花と名無しさん
2018/06/28(木) 11:46:24.30ID:KRePEzND0 不死人として目立たない方がいいだろうにブランカはなぜ白髪にしたんだろう
あとアランの金髪線がなくなってた
あとアランの金髪線がなくなってた
896花と名無しさん
2018/06/28(木) 11:47:19.76ID:DBcfTPfy0 ファルカはわりと情緒不安定ぽいからブランカが来てくれてよかったな
今月もバンパネラ漫才劇場が楽しかったけど
アランの金髪線はあったほうがわかりやすくていい派
今月もバンパネラ漫才劇場が楽しかったけど
アランの金髪線はあったほうがわかりやすくていい派
897花と名無しさん
2018/06/28(木) 11:52:43.94ID:8N/9qBAm0 ブランカ、ファルカからもらってばかりとか言う割には
10歳の子を事故で散らしたファルカを気遣ったり
ダイモンに怯えるファルカに「私が守る」と言ったり
意外としっかりしてるね
パンパネラになって十数年でこれだから
2016年にはもう完全に尻に敷いてるかもしれん
10歳の子を事故で散らしたファルカを気遣ったり
ダイモンに怯えるファルカに「私が守る」と言ったり
意外としっかりしてるね
パンパネラになって十数年でこれだから
2016年にはもう完全に尻に敷いてるかもしれん
898花と名無しさん
2018/06/28(木) 12:11:22.80ID:5BG4Cxvd0 アラン白髪になったん?
900花と名無しさん
2018/06/28(木) 12:41:32.10ID:9Ya0r1g+0 「ロビン・カー」
これだけでもうね
もしかして迎えに行ったのはファルカのため、
という線も出てきた…?
これだけでもうね
もしかして迎えに行ったのはファルカのため、
という線も出てきた…?
901花と名無しさん
2018/06/28(木) 13:08:41.73ID:xMvWeHv90 ダイモンがもうほっしゃん。にしか見えない
902花と名無しさん
2018/06/28(木) 13:29:34.67ID:HcGZDCr80 大老ポーが人間の音楽を聴く耳持ってるとは
意外だった
意外だった
903花と名無しさん
2018/06/28(木) 13:34:42.91ID:hRA4mcAP0 エドガーがものすごくエロかった
904花と名無しさん
2018/06/28(木) 13:40:52.77ID:ULNcW1IC0 ネタバレしていい?
タバタバしてるのがタバサで
マリマリしてるのがマリサだよ
タバタバしてるのがタバサで
マリマリしてるのがマリサだよ
905花と名無しさん
2018/06/28(木) 13:44:48.86ID:hRA4mcAP0 エドガーが楽しそうだった!
タバタバマリマリw
ウッフッフ
とかも
アランは幼児退行している…
わがまますぎる
こんなにわがままだったっけな〜w
タバタバマリマリw
ウッフッフ
とかも
アランは幼児退行している…
わがまますぎる
こんなにわがままだったっけな〜w
906花と名無しさん
2018/06/28(木) 13:50:07.40ID:9Ya0r1g+0 エステル先生って
オットマーお母さんの若い頃かと勘違いしてしまった。
造形がほぼ同じ
オットマーお母さんの若い頃かと勘違いしてしまった。
造形がほぼ同じ
908花と名無しさん
2018/06/28(木) 14:20:50.28ID:6OMSuuDX0 にぶくてカッコいい以外何も感じなかった
どの辺がエロかったでしょうか
どの辺がエロかったでしょうか
909花と名無しさん
2018/06/28(木) 14:23:45.04ID:2ELnxVhb0911花と名無しさん
2018/06/28(木) 14:34:50.00ID:FJaYvdvS0 アランの暴言炸裂で楽しかった
エドガーとの掛け合いずっと見ていたい
エドガーとの掛け合いずっと見ていたい
912花と名無しさん
2018/06/28(木) 15:10:42.56ID:vt6XnJQ10913花と名無しさん
2018/06/28(木) 15:14:49.41ID:vt6XnJQ10914花と名無しさん
2018/06/28(木) 15:50:14.86ID:71tzaWIN0 >>886
なんとなくだけどファルカを助けたというのはもとから目をつけていて
戦で妻子両親皆殺しからその復讐までダイモンの筋書きだったのか?と思った
ファルカは真っ先にブランカが危険だとテンパってるし
ダイモンてブランカやサルヴァトーレを調べ上げて弱点突いて挑発するのも
その関係者をさっさと手懐けるのもお手の物って感じ
なんとなくだけどファルカを助けたというのはもとから目をつけていて
戦で妻子両親皆殺しからその復讐までダイモンの筋書きだったのか?と思った
ファルカは真っ先にブランカが危険だとテンパってるし
ダイモンてブランカやサルヴァトーレを調べ上げて弱点突いて挑発するのも
その関係者をさっさと手懐けるのもお手の物って感じ
915花と名無しさん
2018/06/28(木) 15:52:55.69ID:wP5yFk+90916花と名無しさん
2018/06/28(木) 16:16:02.37ID:HcGZDCr80917花と名無しさん
2018/06/28(木) 16:32:03.76ID:s+UctQto0918花と名無しさん
2018/06/28(木) 16:33:40.33ID:ExGxqFoQ0 アランは昔から我儘だし
エドガーの言うこと聞かない
鳥の巣でもマチアスが大切に育ててた薔薇を勝手に5輪も食べちゃった
エドガーの言うこと聞かない
鳥の巣でもマチアスが大切に育ててた薔薇を勝手に5輪も食べちゃった
919花と名無しさん
2018/06/28(木) 16:57:23.33ID:FJaYvdvS0 この展開ならキリアン伏線回収を期待できるね
922花と名無しさん
2018/06/28(木) 18:49:05.19ID:b4UiwyqB0 うわ
まだフラワーズ届いてないけど、すごく楽しみだ
先月号からの続きというわけではなく
回想シーンみたいなところから始まるの?
うーん先月号の展開の続きが気になって焦れるわ。
でも悲惨な展開じゃなくて楽しいシーンが多そうでそれはそれで面白そう!
まだフラワーズ届いてないけど、すごく楽しみだ
先月号からの続きというわけではなく
回想シーンみたいなところから始まるの?
うーん先月号の展開の続きが気になって焦れるわ。
でも悲惨な展開じゃなくて楽しいシーンが多そうでそれはそれで面白そう!
923花と名無しさん
2018/06/28(木) 18:51:05.31ID:0Xdiv8CPO924花と名無しさん
2018/06/28(木) 18:59:13.87ID:ULNcW1IC0 一ヶ月焦らされた続きの話は今回なかったけれど
サンタルチアコンサートの様子とブランカのその後がわかったね
アランも平常運転で元気だった
サルバトーレさんはずっとあの土地であの仕事?してて怪しまれないのかな
ダンおじさんは普段なにしてるんだろう
春の夢のラストはこのコンサートの時期あたりなのかな
クロエは退治できたのか?
エステルさんとオットマーおばあさま似てるよね
ジュリエッタはナディアっぽい
ホフマンの舟歌にジュリエッタって名前の人が出てくるんだね
マリタバに今後の伏線あるのかな
となんだかいろいろ頭がグルグルw
でも風呂敷どんなに広げてもちゃんと畳んでくれる安心感あるから幸せ
サンタルチアコンサートの様子とブランカのその後がわかったね
アランも平常運転で元気だった
サルバトーレさんはずっとあの土地であの仕事?してて怪しまれないのかな
ダンおじさんは普段なにしてるんだろう
春の夢のラストはこのコンサートの時期あたりなのかな
クロエは退治できたのか?
エステルさんとオットマーおばあさま似てるよね
ジュリエッタはナディアっぽい
ホフマンの舟歌にジュリエッタって名前の人が出てくるんだね
マリタバに今後の伏線あるのかな
となんだかいろいろ頭がグルグルw
でも風呂敷どんなに広げてもちゃんと畳んでくれる安心感あるから幸せ
925花と名無しさん
2018/06/28(木) 19:13:12.99ID:s+UctQto0 ルチオの一族って45,6のおっさんばっかりで、普段何しているんだろうね
926花と名無しさん
2018/06/28(木) 19:19:26.06ID:6OMSuuDX0 まさかのおっさんずラブ
928花と名無しさん
2018/06/28(木) 19:35:14.85ID:9Ya0r1g+0929花と名無しさん
2018/06/28(木) 19:49:50.30ID:S6KSO+oA0 十字架が本能的に怖いのに修道院には住めるのね
ルチオ一族はそこらへん克服済みなのかな
ルチオ一族はそこらへん克服済みなのかな
930花と名無しさん
2018/06/28(木) 19:54:19.84ID:hRA4mcAP0 ラストのコマのエドガーとアラン可愛い…アランは自分が可愛い事知ってるんだとよく分かった今回…ファルカーァとか…
931花と名無しさん
2018/06/28(木) 20:10:05.43ID:S0hE22Pi0 >>929
十字架は普段は外してて
人が来たときだけ壁にかけたりしてるとか?
絵が全然違う前回恐ろしいほどの美しさは何だったの?
エドガーはまだ美少年だけど
アランは雑過ぎて
…アランが生き返らなくても仕方ないと思える雑さ
でも子供のように甘えるアランが不憫過ぎて可愛いわ
ロビン・カーはファルカに育てて貰えたら幸せになってただろうに
十字架は普段は外してて
人が来たときだけ壁にかけたりしてるとか?
絵が全然違う前回恐ろしいほどの美しさは何だったの?
エドガーはまだ美少年だけど
アランは雑過ぎて
…アランが生き返らなくても仕方ないと思える雑さ
でも子供のように甘えるアランが不憫過ぎて可愛いわ
ロビン・カーはファルカに育てて貰えたら幸せになってただろうに
932花と名無しさん
2018/06/28(木) 20:13:30.28ID:nW+CVtlJ0 美しい 音楽が
聞けるよ
と、言ったエドガーの
美しいこと。
聞けるよ
と、言ったエドガーの
美しいこと。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 古市憲寿氏、『中居正広氏の性暴力認定』に疑問符 「上司が部下を飲みに誘うことも性暴力になりうる。幅がメチャクチャ広い」 [jinjin★]
- 【芸能】ホリエモンが登場する日清食品の新CMに元タカラジェンヌ「全てが不快。企業イメージ堕ちた」 [シャチ★]
- 秋田産コメからカドミウム 基準値超、回収進める [蚤の市★]
- 【兵庫】「お前もとっとと自殺しろ」兵庫県議らに大量の脅迫メール 激化する“言論への攻撃”の実態「フラグを立てられたら終わり」 [ぐれ★]
- 【文春】中居正広『性暴力』被害の元フジテレビ女性アナ「私はこの事件のことを隠したかった」「けど、誹謗中傷され、さげすまれ…」★2 [冬月記者★]
- 【フジ】女性アナに下半身露出の出演者 ヒアリングに「多忙で協力できない」と不誠実な対応 「実名出して」SNSが震撼した恐怖の夜★2 [冬月記者★]
- 【動画】Xのメンヘラ女子、自殺 [632966346]
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハンワイルズ🧪★8
- コメ、もうすぐ完全枯渇。去年4月と比べて在庫が1/5しかない [263288856]
- 松本人志さん、テレビから永久追放が確定wwwwwwwwwwwwwwww [977790669]
- トランプ、イランに関税10%、イスラエルには関税17%。バカ「トランプはシオニスト」 [805596214]
- 【悲報】アメリカ人「関税なら知ってるよ。日本人がアメリカ政府に25%納めるんだろ?」 [858219337]