X



さぁて今号の花とゆめ★213号

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/27(日) 00:02:20.23

        _  _
    __/ /_/ /__
   /___   __  __/    _  _   _  _
      /‐‐/ /‐‐/_  r‐┐ / └' └v‐' └' └、
  ___ノ  / /   __ノ_/ /_/ ,‐; ,、  / ,ィ ,‐; ,.、  }
  /__,ィ / /  /__,r' ____/___// ー' ,イ {/_// /ノ /
    /__/ {___ハ___/__ノ ̄´ ヽ____,イ__,ノ

羅列その他、あれこれ語っていきましょう。
スレ立ての際は、本文の一行目に !extend:none:none:1000:512 を入れてください。

前スレ
さぁて今号の花とゆめ★212号
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1524724234/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
2018/06/02(土) 21:20:15.05
髪型だけでも見分けはつくし区別がつかないのは>>155がアレなのではって気はする

>>149
ヒロインがキャラの癒やしになるのは少女漫画的にはむしろ王道だしそこは悪くないと思うんだけど
蒼竜はなぜか受け付けない
2018/06/03(日) 15:53:08.94
蒼竜は花とゆめじゃなくてりぼん辺りが合いそう
2018/06/03(日) 17:15:29.16
人外の醜い体だっけ?
シェイプオブウォーターくらい生々しい姿だとちょっと引くっていうのはあるけど
2018/06/03(日) 17:23:16.33
3
2018/06/03(日) 23:54:56.22
>>135
神様の一期円盤売上は平均2800枚くらい
二期をやるアニメにしちゃかなり少ないが、原作の販促とか他の要素が良かったんだろう
ちなみに、一巻あたりの収録話数は違うけどヨナが平均2600枚くらい
こっちは二期の音沙汰もないですね……
2018/06/04(月) 03:39:44.53
今年売れた円盤はアイナナ、刀剣、ゆるキャンかな
やっぱり乙女ゲーム根強いんだね…
出版社主導で少女漫画家がキャラ原案、ストーリー構成に関わって乙女ゲームを作り
本誌連載、アニメで稼ぐっていう方法は難しいのかな
2018/06/04(月) 05:40:23.94
アメノさんがツイッターでかいてる漫画人気だね主に男性に
花ゆめオンラインから本誌にきたらいいのに
2018/06/04(月) 10:59:41.18
あの人メロディだよ
2018/06/04(月) 11:01:09.68
次号
表紙スキビ 巻頭なまいき ふろく覆面クリアうちわ
前後編 三咲さんの先生かわいいですね
読切 黒兎ももか、モブの一生(ビッチャレ入選作)
贄姫連載50回記念のトートバッグプレゼント企画あり


蒼竜表紙のヒロインの口は開いてます
口絵の花ゆめキャラのウェディング企画で覆面の相手はどっちだろうと思ったらハルヨシと深桜でしたw
覆面巻頭カラーのビビットピンクは目が痛いです
成瀬のモヤモヤはユキの路上大告白で解消し一緒にお風呂で仲良し
事故チューにみんな動揺しつつついに西野さんは筒抜け壁の秘密を知る
鷹臣さん埼玉で高校生相手に大暴れ
フラレガールは16号から集中連載
あそびあそばせはこのテイストだったらあちらはフラレガールでもよかったと思う
稲井さんの探偵は全3回
JKは次号お休みで次表紙
高嶺番外は大海くん編
幸村さんは関ジャニの錦戸好きで担当は横山好き
2018/06/04(月) 11:32:35.27
ミユキさん6/30に渋谷でサイン会
2018/06/04(月) 11:34:55.29
志村ー
先輩先輩
2018/06/04(月) 12:38:46.87
もう集中連載と前後編でコミックス出すところまで規定路線になってるよなぁ
168花と名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 12:55:07.58
>>164

大海くんの展開って誰か読みたい人おんの?
買うか迷ってしまうわー
2018/06/04(月) 13:40:24.85
先生じゃなくて先輩だったw

八雲編前の夏休みの設定で花は出ますが高嶺さんは出ません
2018/06/04(月) 13:45:18.22
このタイミングで大海の番外編って誰得なんだ・・・
2018/06/04(月) 14:22:23.57
ミユキさんのサイン会ってピンクスクラップでもいいのかなぁ
なまいきはしばらく様子見したい
2018/06/04(月) 15:26:25.78
なまいき諏訪は宇佐見さんとくっつくんだろうな
2018/06/04(月) 15:30:36.93
宇佐見終了のお知らせ→終了なんかしないフラグだしねw
2018/06/04(月) 22:26:00.70
花ゆめは(LaLaも)読み切りが連載化すること多いね
2018/06/05(火) 06:05:03.27
連載スタートは一種のバクチだけど
読み切り好評からの連載化ならとりあえず外さないからね
元の構想が小さいからマンネリになるのも早いけど
2018/06/05(火) 07:14:28.09
フラレガールが怪しい動きしてるよね
また集中連載だし
2018/06/05(火) 07:17:01.68
13号表紙
http://www.hanayume.com/manage/displays/img_view/hana_now_22
次号予告
http://www.hanayume.com/manage/displays/img_view/hana_next_13
2018/06/05(火) 08:02:16.21
フラレガールいらない
なんか生々しくてきもい
2018/06/05(火) 08:57:25.83
JKと生意気より自分は好きだな
ただもう少し大人向けの奴も切実に欲しい
2018/06/05(火) 09:43:41.10
花ゆめの購買対象層を引き上げない限り無いでしょ
2018/06/05(火) 12:05:11.21
今回えらく内容薄いなと思ったら
スキビもヨナもならしかもマジョもなかった…そして高嶺が番外編
2018/06/05(火) 12:18:42.51
>>181
その二つは今、月1連載だよ

5日号
俺T

20日号
スキビ、ヨナ

という感じ
2018/06/05(火) 12:22:43.72
ヨナは月一じゃないよ
前号も前々号も載ってる
2018/06/05(火) 12:56:09.40
あそぼあそばせってこのクソつまんなさでもアニメ化できるのか
2018/06/05(火) 15:51:42.98
>>181
なにそれ
私もガックリ来るわ
186花と名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 18:30:47.12
うちわとか死ぬほどいらない
ドラマCD以外の付録いらない派ー
早く電子同時売りしてほしい
2018/06/05(火) 18:52:25.29
そういえば1号遅れで12号が本日から配信ですw
https://www.hakusensha-e.net/top?id=15921
2018/06/06(水) 16:30:01.72
【漫画】ヤングアニマル嵐が6月1日発売号で休刊 9月に電子雑誌・年末に新青年誌を創刊 セスタスの移籍先は追って報告 白泉社
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1527815665/
2018/06/06(水) 20:02:22.18
嵐も休刊か
スレチだがこの愛は異端打ち切られなくて良かった
2018/06/06(水) 20:21:56.21
鳥嶋社長がガチで改革しようとしてるのは確かなようだな
花とゆめも今年休刊までいかなくても大分変わるかもしれんね
2018/06/06(水) 20:30:42.65
来年の創刊45周年でキリ良くとかならないことを祈る
2018/06/06(水) 21:17:56.67
雑誌を電子で出すのは、レトロ?な花とゆめにしては革命だったんでは
2018/06/06(水) 22:25:06.94
深夜以外にはアニメ化出来ないなのかね
花ゆめの対象一応中高生なのにド深夜ってのもなんだかなって思うけど(深夜がふさわしい物もあるけど)
民放の深夜以外のアニメ枠なんてほぼ国民的アニメだから仕方ないか…
2018/06/06(水) 23:26:22.15
深夜以外の中高生の見てそうな時間のアニメ枠の新規なんてジャンプとかの大手少年誌が取り合っているんだろう

深夜でも世界、ヨナ、覆面と二期絶望って感じだし、そろそろ二期がで
2018/06/06(水) 23:27:47.83
途中送信してしまった

そろそろ二期が出来る作品が出てもいいんじゃないかと思うんだが、今連載してる作品見ると難しそう
2018/06/06(水) 23:29:57.08
>>194
いい時間帯は玩具展開できるキッズアニメばっかだよ
ジャンプでも深夜送りにされる時代
2018/06/06(水) 23:33:27.61
少女漫画はアニメ化されにくいからアニメ化してもらえるだけでありがたいよ
2018/06/06(水) 23:44:45.13
>>196
ジャンプはまだヒロアカとか、テレ東だけどブラクロ、時間引っ越したボルトとかが夕方で粘ってるんじゃね?
昔みたいにほぼ夕方って訳にはいかないけど、主力として売り出したい作品はねじ込める力がある気がする
2018/06/07(木) 01:11:04.59
まあ、大人のファンがつくこともあるし深夜も悪くはないのだが
個人的にNHKでアニメ化されるのがみたい
2018/06/07(木) 01:46:26.12
NHKでアニメ化する話がない
2018/06/07(木) 02:04:50.19
NHK「我々にも選ぶ権利がある」
2018/06/07(木) 08:11:15.85
42 *1 *25,190 *,194,893 *3 17 スキップ・ビート! 42
2018/06/07(木) 09:00:21.11
ならしかならアニメいけるんじゃない?
今はまだストック少ないけど
1分くらいのもしてるよね
2018/06/07(木) 09:12:59.49
OPED含めて5分アニメかな
2018/06/07(木) 09:38:08.89
絶対つまらんわ
2018/06/07(木) 12:26:28.93
マジョならオタク向けにアレンジすれば覇権アニメになる可能性が微レ存
2018/06/07(木) 12:32:44.64
無いわ(マジレス)
2018/06/07(木) 13:02:57.29
アニメと言えば自作品がアニメ化決定で浮かれてたら
過去のツイ掘られて発言がアウトだったんでアニメ化中止に追い込まれてるのあるね
度合いにもよるけど問題発言しそうな作家はツイッターやったらあかんという教訓
2018/06/07(木) 13:20:21.45
そういう人ほどツイッター依存してるような
2018/06/07(木) 13:21:58.62
アニメ化中止どころか書籍も販売停止になったらしいよアレ
白泉もちゃんと指導しといたほうがいいわ
別垢だろうと掘られて身バレしないとも限らんよ
2018/06/07(木) 13:48:13.25
あれは発言で炎上する前から主人公の設定にヤバそうなのがあって中国で炎上していたらしい
ネットリテラシーは当然のこととして、フィクションで現実のセンシティブな問題にあえて触れる場合はそれなりの慎重さと覚悟が必要でもある

まあ、花とゆめの作家で一番ありそうなのはメンヘラアピールとか尖った私アピールとかして笑われる程度だと思うわ
2018/06/07(木) 13:52:08.35
作品的にヨナは…と思ったが
ふわふわ設定だったわw
2018/06/07(木) 14:02:50.45
ヨナでそっちと関連した話題は出さない方がいい
個別スレがそれで荒らされて死んでいるから

それはそうと、次にアニメ化されるのはどの作品なんだろうな
2018/06/07(木) 14:25:15.38
高嶺は年の差というより
未成年の女子高生をいい大人が連れ回すのが難色かと
2018/06/07(木) 14:41:47.24
よくあるパターンだから大丈夫だよ
2018/06/07(木) 15:22:44.59
高嶺くらいなら余裕でセーフでしょ 
アニメ化するとしても深夜だろうし

表現の自由を盾にすればなんでも許されるってわけではないが、自分が「不健全」だと思うものを一方的に攻撃していったら健全な社会になるわけでもないわな
そこら辺は対話とバランス感覚が大切
2018/06/07(木) 15:27:52.99
高嶺はアニメより実写化の方が可能性高い
2018/06/07(木) 16:06:46.96
実写化してもつまんないやん
2018/06/07(木) 16:39:38.42
つまんないしどうせキャストも微妙だけど最近なんでも実写だし
2018/06/07(木) 16:42:39.63
実写だと高嶺さんっぽい誰かにしかならんやん
2018/06/07(木) 16:43:25.24
それなら何でもアニメって話にならんか
2018/06/07(木) 16:47:29.83
原作ストック枯渇からのクソアニメ量産はむしろ今多い
2018/06/07(木) 16:51:10.27
覆面はアニメ化効果なかったな
2018/06/07(木) 18:31:30.40
何でもアニメでも個人的には構わないな
ビジネスだし、漫画やアニメを見ない人にもアピール出来る実写化が悪いとは思わんけど(もちろん酷いものは酷いと言うが)、だからといって別に望んでいるわけでもないから
2018/06/07(木) 18:43:08.76
まあビジネスだからこそ花ゆめの実写化アニメ化は来ないだろう
2018/06/07(木) 19:34:26.96
えっ
2018/06/07(木) 19:42:21.41
看板漫画のヨナのアニメでも二期は出来なさそうなあたり、今の連載陣で二期の出来るようなアニメとか無理なのかもな

ヨナは逆ハーレムっぽいのが男性視聴者を少なくするハンデだったかもしれないけど(少女漫画原作な時点で見ずに切る人もいるが)
四龍の一人が可愛い女の子でヨナの友達ポジションだったら違ったかもしれない
2018/06/07(木) 19:58:04.17
>>223
覆面はアニメ化だけでなく映画化もしたからなあ
何か作者の人が気の毒で
2018/06/07(木) 19:59:13.48
>>226
採算とれないからねしかたないね

昔の花ゆめ漫画ならともかく今の連載作アニメ化するよりはマイナー雑誌から引っこ抜くわな
2018/06/07(木) 20:00:11.29
>>227
話のメインがキャラ萌えだしヨナと他の性別逆転でもないと受けないかな…
2018/06/07(木) 20:08:49.69
>>228
まずこの色彩感覚をなんとかしてくれ
https://pbs.twimg.com/media/De0nRpGUEAMQc8B.jpg
2018/06/07(木) 20:34:48.81
その感覚変えたとしても読むわけじゃないならスルーでいいのでは?
2018/06/07(木) 21:40:19.59
博打的でもメディア化するのはその作品の認知度が上がってコミックスが売れるのと
掲載雑誌を活気づかせるためだと思ってたけど最近のは全然だめ
2018/06/07(木) 21:53:54.07
神はじだと「お、売れてるな」って書店で山積みしているコミックス見て実感したが
その後(覆面、兄友)は映画化・アニメ化しても殆ど影響なかったね
2018/06/07(木) 23:22:30.50
>>230
結局性別変えたハーレムしかないのか……
キャラ萌えメインの作品も良いんだけど、ヨナに関しては勿体ない気がする
今さら言っても仕方ないことだが、設定はいいんだし、原作者がストーリー、戦闘描写が得意なら、ファンタジーとして今よりずっと人気が出たと思うんだよな
そしたらキャラ萌え逆ハーレムである必要性も薄まったと思う
本当にどうしようもない仮定ではあるんだけど
2018/06/07(木) 23:33:33.36
むりむりかたつむり
2018/06/08(金) 00:55:07.07
逆に逆ハーレムとして上手く描けていたなら
もっとずっと人気が出ていたかもしれないということもある
2018/06/08(金) 01:14:29.22
キジャとか緑とか片思いキャラを増やしておいてただの書き割みたいに無個性になってるしなあ…
引き伸ばしで新キャラも山ほど入れたのにキャラ設定だけしかない感じ
思考持ったキャラとして動かすのとか書き分けとかが下手だからかキャラ萌としてもションボリかも
2018/06/08(金) 03:12:29.15
他誌だがふしぎ遊戯がファンタジーと逆ハーを両立してた気がする
キャラ萌えもかな
2018/06/08(金) 07:04:17.62
もはや謎の解明や伏線回収に関しては期待出来ない
恋愛も期待してたほどではなかった
これから人気は落ちる一方かな…
2018/06/08(金) 07:46:55.26
>>202
前の巻より1万くらい売上落ちてるね
2018/06/08(金) 07:52:26.42
兄友…メディア化するなら、もっと気合い入れてあげてよって思った
あれじゃあメディア化(笑)だよ
2018/06/08(金) 08:30:31.63
>>241
さすがに見放されてきたかもねえ…
2018/06/08(金) 10:19:47.48
一万しか落ちてないのがびっくり
2018/06/08(金) 11:48:45.18
母数がでかいと少なく感じる人もいるか
2018/06/08(金) 13:42:36.97
仮に1巻につき1万ずつ下がっていったら
50巻を迎える頃には10万部まで落ちてしまうのよ

そして50巻を超えてもきっと完結していない
2018/06/08(金) 13:54:24.01
既に10冊前と比べて8万落ちてるんだぜ…
電子に乗り換えた人もいるだろうが

*,274,713 *3 17 スキップ・ビート! 33(2013/09)
*,262,908 *3 18 スキップ・ビート! 34(2014/03)
*,240,514 *3 17 スキップ・ビート! 35(2014/09)
*,244,653 *3 17 スキップ・ビート! 36(2015/03)
*,253,504 *3 17 スキップ・ビート! 37(2015/09)
*,240,101 *3 17 スキップ・ビート! 38(2016/03)
*,229,795 *3 20 スキップ・ビート! 39(2016/09)
*,202,796 *3 21 スキップ・ビート! 40(2017/03)特装版あり
*,204,819 *3 17 スキップ・ビート! 41(2017/10)
*,194,893 *3 17 スキップ・ビート! 42(2018/05)
2018/06/08(金) 14:16:31.53
>そして50巻を超えてもきっと完結していない

…だよねぇ、最低でも60巻はいくね
予告に「蓮のスクープ」ってあったけどいい加減本筋をサクサク進めてくれよって思う
作者は本筋と思ってるかもしれないけど思いっきり横道だよ
未だにホワイトデーのお返しまだなんでしょ?何年引っ張るの?
蓮のスクープでキョーコが動揺するとかやるわけ?スクープ無くたってネガティブなんだからいい加減にしてくれ
2018/06/08(金) 14:19:58.27
未完になりそうな予感
2018/06/08(金) 14:24:20.21
ぶっちゃけガラかめやベルセルクみたいに連載期間伸び伸びで引っ張るほど
スキビって大層な話でもないしさっさと終わらせてほしいところ
2018/06/08(金) 15:53:42.13
>>242
実写ドラマ&映画化って肩書き付ける為だけのメディア化だぞ
アニメより安上がりだろうしな
実際に見てはいないが、公式サイトを見るだけで駄作だと分かる
252花と名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 16:55:11.52
>>248
てか蓮とキョーコくっつかなくて良くない?あの二人絶対合わないじゃん、女優への態度見てもキョーコに蓮は手に負えないよ
2018/06/08(金) 17:01:44.16
先月の蓮を見てるとあれだな、キョーコと付き合えても他の女にほだされてあっさり浮気して即振られそう
2018/06/08(金) 18:13:51.62
途中から電子で買う人が増えてるだけじゃないの
年々電子の割合が増えてるし
紙の本は年々下がってる
2018/06/08(金) 18:54:27.72
まあ売上激減しても全く不思議じゃない話にはなってるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況