「残グリ」等で活躍中の竹崎真実さんのスレッドです。
金瓶梅以外も全作品を語り合いましょう。
仲良くできない人には大奥様の地下室が待っています。
ネタバレは発売日の午前0時解禁
次のスレは>>980の人が立ててください。
※前スレ
●●竹崎真実スレッド●金瓶梅●●PART34
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1487829901/
オフィシャルサイト「邯鄲の夢」(現在休止中)
http://www.linkclub.or.jp/~mamineko/
ぶんか社サイト 月刊「まんがグリム童話」
http://www.manga-grimm.jp/
小野忍,千田九一訳 岩波文庫全10巻
村上知行訳 ちくま文庫
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1379434725/1
探検
●●竹崎真実スレッド●金瓶梅●●PART35 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/09/21(木) 07:31:01.35ID:C9VWxS2R0
2017/09/21(木) 07:35:02.17ID:C9VWxS2R0
1巻 桂姐に金蓮の呪い/瓶児輿入れ/ヤンデレ天喜 番外・瓜の話
2巻 金蓮の母回想/デブ蘭香/武松復讐・男装ウンカ/正妻激怒で初紐引き/玉楼の占い/春梅と老婆
3巻 李凰/吹き出物事件/金蓮なりきり女事件/王偉チンコ事件/蛇女/大奥様の姉と子 小噺・大奥様
4巻 瓶児がウンカと接触/武松が滝/安民とセツガと豚/桂姐汚部屋 小噺・嬌児、雪娥
5巻 桂秀と秋菊の恋心・竹山山芋/チンピ皮少女/永鐘と大奥様・瓶児「私が正妻です」/猿の脳味噌料理 小噺・玉楼
6巻 エロ本マセガキと新母/随喜と大奥様思い出/青琴・大旦那の悪戯/旦那様も腹壊す女/双子の尼僧詐欺 小噺・瓶児
7巻 お気楽桂姐と草魚・旦那様過去/大旦那が瓶児に悪戯/盗み芸人と白雪(テン)の毛皮/金蓮の母・親子ごっこ 小噺・春梅
8巻 春梅妾に?消える妾/カク婦人と麻雀/大旦那様に憧れる男と秋菊/大奥様按摩で自傷/艶絵師の話 小噺・秋菊
9巻 惜弱と数珠の呪い/しきたりの家・温/フウ登場・惑う若い道士/女中同士の争い・フウ女中頭→瓶児付 小噺・桂姐
10巻 瓶児の口車・王曜仲直り/ボケ叔母様と長順/途絶えた陳家と壺/むさ苦しい洪四兄弟/厄介袋と中年女 小噺・王婆
11巻 探陽「怨」/肉屋のガキに幼女が/ダメ男を二人の妻が仲良く分配/年増の七児とおっぱい男・虎の穴/鬼面の麗人 小噺・フウ
12巻 経済登場/人狼黄精事件・拷問マニア小男/了弦とアナグマ/フウが金蓮敵認定/和合でらしくないセクロスを 小噺・花談義
13巻 菊軒と春梅「後追い」事件/「皆、庭作りましょ」青い長春花/見えない夜着/怪しい薬・白鉛チン切り事件 小噺・衣談義
14巻 金蓮と柳家の正妻・姉妹の契/「慶」の焼印・子宝運はどこに/針刺し人形・大奥様への呪詛/娘夜話(愛娘に囲まれる旦那様)
15巻 フウの企み・種なし瓢箪/春梅恐怖の竹取物語/私の瓢箪はいつも満杯(笑笑生話) 小噺・歌談義(私の瓢箪はいつも満杯)
16巻 エンレイ登場/サボテン話/人工人魚と経済/花子虚と雪獅子の怨み 小噺・換魂丹(金蓮旦那様性転換)
17巻 金花・銀月・正妻勝負(月娘激怒で瓶児尼寺行き)/瓶児の修行? 他家の妻(法事にて)/ある御令嬢の結婚/娼婦になった琴の名手と上司を脅迫する男 小噺・酔夢
18巻 (林夫人顔見せの掌編/瓶児懐妊報告/金蓮山寺へ探りに 小噺・エンレイ
2巻 金蓮の母回想/デブ蘭香/武松復讐・男装ウンカ/正妻激怒で初紐引き/玉楼の占い/春梅と老婆
3巻 李凰/吹き出物事件/金蓮なりきり女事件/王偉チンコ事件/蛇女/大奥様の姉と子 小噺・大奥様
4巻 瓶児がウンカと接触/武松が滝/安民とセツガと豚/桂姐汚部屋 小噺・嬌児、雪娥
5巻 桂秀と秋菊の恋心・竹山山芋/チンピ皮少女/永鐘と大奥様・瓶児「私が正妻です」/猿の脳味噌料理 小噺・玉楼
6巻 エロ本マセガキと新母/随喜と大奥様思い出/青琴・大旦那の悪戯/旦那様も腹壊す女/双子の尼僧詐欺 小噺・瓶児
7巻 お気楽桂姐と草魚・旦那様過去/大旦那が瓶児に悪戯/盗み芸人と白雪(テン)の毛皮/金蓮の母・親子ごっこ 小噺・春梅
8巻 春梅妾に?消える妾/カク婦人と麻雀/大旦那様に憧れる男と秋菊/大奥様按摩で自傷/艶絵師の話 小噺・秋菊
9巻 惜弱と数珠の呪い/しきたりの家・温/フウ登場・惑う若い道士/女中同士の争い・フウ女中頭→瓶児付 小噺・桂姐
10巻 瓶児の口車・王曜仲直り/ボケ叔母様と長順/途絶えた陳家と壺/むさ苦しい洪四兄弟/厄介袋と中年女 小噺・王婆
11巻 探陽「怨」/肉屋のガキに幼女が/ダメ男を二人の妻が仲良く分配/年増の七児とおっぱい男・虎の穴/鬼面の麗人 小噺・フウ
12巻 経済登場/人狼黄精事件・拷問マニア小男/了弦とアナグマ/フウが金蓮敵認定/和合でらしくないセクロスを 小噺・花談義
13巻 菊軒と春梅「後追い」事件/「皆、庭作りましょ」青い長春花/見えない夜着/怪しい薬・白鉛チン切り事件 小噺・衣談義
14巻 金蓮と柳家の正妻・姉妹の契/「慶」の焼印・子宝運はどこに/針刺し人形・大奥様への呪詛/娘夜話(愛娘に囲まれる旦那様)
15巻 フウの企み・種なし瓢箪/春梅恐怖の竹取物語/私の瓢箪はいつも満杯(笑笑生話) 小噺・歌談義(私の瓢箪はいつも満杯)
16巻 エンレイ登場/サボテン話/人工人魚と経済/花子虚と雪獅子の怨み 小噺・換魂丹(金蓮旦那様性転換)
17巻 金花・銀月・正妻勝負(月娘激怒で瓶児尼寺行き)/瓶児の修行? 他家の妻(法事にて)/ある御令嬢の結婚/娼婦になった琴の名手と上司を脅迫する男 小噺・酔夢
18巻 (林夫人顔見せの掌編/瓶児懐妊報告/金蓮山寺へ探りに 小噺・エンレイ
2017/09/21(木) 07:37:20.64ID:C9VWxS2R0
19巻 山寺全焼/大旦那様の甘い釘/竹山のチン手術/とりかえっこ失敗 小噺・愚痴の友(カニ) 四こま(息子夜話それから)
20巻 フウと大旦那様が手を組み秋菊が秘密を知る/インチキ祈祷師と秋菊/狐狩/瓶児出産 小噺 大旦那様 四こま(20巻まで読み返したら)
21巻 隠し子登場?/如意乳母就任/ご褒美はSM接待/瓶児のいけないお遊び/人魂騒動 小噺・愚痴の友(トロトロ煮)
22巻 旦那様と美形隊長/後宮スカウトマン/峰子の巻物/如意の過去/如意の転身 小噺・後始末(峰子の巻物)
23巻 如意の最後/もうひとりの子供/さらば雪獅子/面倒臭い女 小噺・雪獅子 竹崎先生へ100の質問
24巻 琴童の恋/面倒な女と瓶児の出会い/懐かしい人の助け/琴童の「失恋」/正体発覚/小噺「愚痴の友その3」当たった占い編/四こまホストクラブ?招待編
25巻 林夫人と交渉決裂/金蓮監禁/楓の最期/外伝:雨月の夜/飛魂堂参り/小話:林夫人(余生)
26巻 動かぬ妻/紅殻でゲン担ぎ/経済が結婚?青灯女-玄蝶-薬師/大奥様の里帰り/王婆と大旦那様 小噺・エンレイの彼女 四コマ・奥様sのグリム童話
27巻 セツガvs○○料理/貢ぐ嬌児・?金貸し蛇男/玉楼の長持と耳年増義妹/外伝「夢占い」/スケベ寺・雑巾登場/小咄・夢占(セツガの南京)
28巻 雑巾の策略/不義密通は死罪/ 投げ文大作戦/雑巾の最後/蔡京様から秘密の贈り物
29巻 隠し文字と夏龍渓/東京行きで一波乱/桂祖たちの逃亡劇/蔡京様へのお取り次ぎ/硝子の靴・牡丹の花弁/外伝・画中情人/小咄・下僕の帰還
30巻 官位が為に五夫人を縊り/硝子靴娘と梁中書/お犬様と瓶児のボロ出し/「六夫人が良い」金蓮激怒 <番外>小猿の紅い花(お猿の瓶児) 小噺:愚痴の友6(女の戦と豚足談義)
31巻 瓶児の縁者:梁中書/瓶児「誰か助けてくれる」→炸裂!蔡燐パンチ/幼仙瓶児と蔡燐の過去/青菜のシャクシャク炒め/瓶児の死? 小噺・蔡燐
32巻 秋菊・狂気の覚醒/暁夫人の『愛の教え』 /大旦那様の秘薬/清明節の懐かしき人型/小噺・愚痴の友6 (瓶児にも嫌われる花大舅)
33巻 紅糸探星 春梅と経済/夕顔(誘蛾灯)/魔性の瓶児 百王を欲す/春梅と金蓮の怒り/不老不死の薬 伯と凍月/小噺・百王の怒り
34巻 亀老人と寿々/梨花と春梅と秋菊/蔡燐からの贈り物 牡丹の香る召使/燕家の気晴らし(前編) 梨花と春梅/小噺・梨花と牡丹
20巻 フウと大旦那様が手を組み秋菊が秘密を知る/インチキ祈祷師と秋菊/狐狩/瓶児出産 小噺 大旦那様 四こま(20巻まで読み返したら)
21巻 隠し子登場?/如意乳母就任/ご褒美はSM接待/瓶児のいけないお遊び/人魂騒動 小噺・愚痴の友(トロトロ煮)
22巻 旦那様と美形隊長/後宮スカウトマン/峰子の巻物/如意の過去/如意の転身 小噺・後始末(峰子の巻物)
23巻 如意の最後/もうひとりの子供/さらば雪獅子/面倒臭い女 小噺・雪獅子 竹崎先生へ100の質問
24巻 琴童の恋/面倒な女と瓶児の出会い/懐かしい人の助け/琴童の「失恋」/正体発覚/小噺「愚痴の友その3」当たった占い編/四こまホストクラブ?招待編
25巻 林夫人と交渉決裂/金蓮監禁/楓の最期/外伝:雨月の夜/飛魂堂参り/小話:林夫人(余生)
26巻 動かぬ妻/紅殻でゲン担ぎ/経済が結婚?青灯女-玄蝶-薬師/大奥様の里帰り/王婆と大旦那様 小噺・エンレイの彼女 四コマ・奥様sのグリム童話
27巻 セツガvs○○料理/貢ぐ嬌児・?金貸し蛇男/玉楼の長持と耳年増義妹/外伝「夢占い」/スケベ寺・雑巾登場/小咄・夢占(セツガの南京)
28巻 雑巾の策略/不義密通は死罪/ 投げ文大作戦/雑巾の最後/蔡京様から秘密の贈り物
29巻 隠し文字と夏龍渓/東京行きで一波乱/桂祖たちの逃亡劇/蔡京様へのお取り次ぎ/硝子の靴・牡丹の花弁/外伝・画中情人/小咄・下僕の帰還
30巻 官位が為に五夫人を縊り/硝子靴娘と梁中書/お犬様と瓶児のボロ出し/「六夫人が良い」金蓮激怒 <番外>小猿の紅い花(お猿の瓶児) 小噺:愚痴の友6(女の戦と豚足談義)
31巻 瓶児の縁者:梁中書/瓶児「誰か助けてくれる」→炸裂!蔡燐パンチ/幼仙瓶児と蔡燐の過去/青菜のシャクシャク炒め/瓶児の死? 小噺・蔡燐
32巻 秋菊・狂気の覚醒/暁夫人の『愛の教え』 /大旦那様の秘薬/清明節の懐かしき人型/小噺・愚痴の友6 (瓶児にも嫌われる花大舅)
33巻 紅糸探星 春梅と経済/夕顔(誘蛾灯)/魔性の瓶児 百王を欲す/春梅と金蓮の怒り/不老不死の薬 伯と凍月/小噺・百王の怒り
34巻 亀老人と寿々/梨花と春梅と秋菊/蔡燐からの贈り物 牡丹の香る召使/燕家の気晴らし(前編) 梨花と春梅/小噺・梨花と牡丹
2017/09/21(木) 07:40:27.43ID:C9VWxS2R0
35巻 燕家の気晴らし(後編) 梨花と春梅/雲雀の鳴き比べ(前編) 嬌児と金蓮/雲雀の鳴き比べ(後編)/春瓶尼と花大舅/小噺・愚痴の友7 満漢全席
36巻 潤聞尼と春瓶尼と旦那様/春梅の涙・旦那様の失言/旦那様と金蓮と経済 不忘街の夜市/春瓶尼の法悦エクスタシー 『あの世』へ/小噺 愚痴の友8 精進料理
選集α
・西門家の巻 再録4本(6巻33話7巻36話37話 大旦那様/青琴/旦那様編+25巻外伝 大旦那様と楓)+描き下ろし28P(楓から馮へ)
・陳経済の巻 再録4本(12巻62話〜65話の人狼/庭作り編)+描き下ろし27P(経済の過去『あの世』)
・春梅の巻 10月10日発売
36巻 潤聞尼と春瓶尼と旦那様/春梅の涙・旦那様の失言/旦那様と金蓮と経済 不忘街の夜市/春瓶尼の法悦エクスタシー 『あの世』へ/小噺 愚痴の友8 精進料理
選集α
・西門家の巻 再録4本(6巻33話7巻36話37話 大旦那様/青琴/旦那様編+25巻外伝 大旦那様と楓)+描き下ろし28P(楓から馮へ)
・陳経済の巻 再録4本(12巻62話〜65話の人狼/庭作り編)+描き下ろし27P(経済の過去『あの世』)
・春梅の巻 10月10日発売
2017/09/21(木) 12:43:21.35ID:kFa+3BLsO
支援
2017/09/22(金) 16:09:21.57ID:37cHJO3+O
しえん
2017/09/25(月) 21:42:06.71ID:e8F9mEZ1O
落ちないように支援
10花と名無しさん
2017/09/25(月) 21:42:24.49ID:e8F9mEZ1O 落ちないように支援
11花と名無しさん
2017/09/26(火) 16:06:45.90ID:VBf+cG/Y0 もう少しで発売ですね支援
12花と名無しさん
2017/09/28(木) 18:50:31.21ID:pBQ14iUZ0 明日発売ですよ支援
13花と名無しさん
2017/09/29(金) 07:56:47.44ID:RBNfKAvj0 ネタバレあり
やっぱ瓶児が絡むとグッと面白くなるね。
伯の扮装でやって来たのは経済だよね?どんな展開になるのか楽しみすぎる
やっぱ瓶児が絡むとグッと面白くなるね。
伯の扮装でやって来たのは経済だよね?どんな展開になるのか楽しみすぎる
16花と名無しさん
2017/09/29(金) 16:29:05.89ID:rdKH0P/p0 ごめんリロってなくて1000とっちゃった
スレ立て乙です
スレ立て乙です
17花と名無しさん
2017/09/29(金) 20:28:06.36ID:trw6x/OZO やっぱり金蓮は綺麗だねぇ。
そして金蓮にかかれば蟲なんかただの雑魚だなw
そして金蓮にかかれば蟲なんかただの雑魚だなw
18花と名無しさん
2017/09/29(金) 21:30:10.96ID:QbwHd8ejO 蟲王様ってSに見えて実はドMなんじゃないか?
ってかトラウマ有りそうだよね
ってかトラウマ有りそうだよね
19花と名無しさん
2017/09/30(土) 02:25:00.63ID:NvN5e+Fm0 経済が大旦那様の変装して「あの世」に行ったのね
金蓮のことは何とかうまく連れ帰ってくれる…はず
だけど、瓶児はどうするんだろう?
絶対旦那様のためにも西門家のためにもならないって分かってるだろうから、切り捨ててほしいけど
本物の大旦那様乱入で、金蓮激怒+経済渋い顔の展開にもなりかねない気が
金蓮のことは何とかうまく連れ帰ってくれる…はず
だけど、瓶児はどうするんだろう?
絶対旦那様のためにも西門家のためにもならないって分かってるだろうから、切り捨ててほしいけど
本物の大旦那様乱入で、金蓮激怒+経済渋い顔の展開にもなりかねない気が
21花と名無しさん
2017/09/30(土) 17:03:14.30ID:4TXYOrIO0 予想外に展開早いな。
先月の終わり方は、忘れた頃に伏線として絡んでくるのかと思っていたのに
先月の終わり方は、忘れた頃に伏線として絡んでくるのかと思っていたのに
22花と名無しさん
2017/09/30(土) 17:24:17.83ID:9PBa9qMd0 ほんとに予想外に早かった。うれしい。
23花と名無しさん
2017/09/30(土) 18:21:51.80ID:gCZOjZtH0 永鐘が食べ散らかしたリンゴ、だめっぽくて好きw
24花と名無しさん
2017/09/30(土) 20:45:13.47ID:/lp5EcGBO 禿児、蟲王にボッコボコにされて醜い顔になればいいのに。そしてだっ妃に「おかわいそう」とか言われればいいのに
25花と名無しさん
2017/09/30(土) 22:56:23.74ID:wRr4bdk00 少女漫画って自称大して可愛くないヒロインが主人公な事多いから
金瓶梅はヒロインどころか他の奥様方も美女ばっかりで読んでて楽しい
金瓶梅はヒロインどころか他の奥様方も美女ばっかりで読んでて楽しい
26花と名無しさん
2017/09/30(土) 23:47:54.30ID:vex47RBq0 わかる!美女多くて眼福だよね
27花と名無しさん
2017/10/01(日) 00:25:18.14ID:3LtocOWSO 金瓶梅への登場権ってどんなんだろ?
キャラクターに抱かれたり殺されるかもしれないとか…
まあ企画物だから1回きりの登場だろうけど金蓮とからめるなら嬉しいかも
廓の女で変態にヤリ殺されるとかだったら嫌だわね
キャラクターに抱かれたり殺されるかもしれないとか…
まあ企画物だから1回きりの登場だろうけど金蓮とからめるなら嬉しいかも
廓の女で変態にヤリ殺されるとかだったら嫌だわね
29花と名無しさん
2017/10/01(日) 08:36:55.08ID:Y/ESr+l10 金瓶梅はブスや十人並みのキャラもちゃんと描き分け出来てるから美人が際立って見える
30花と名無しさん
2017/10/01(日) 08:45:02.08ID:NJO6kaUU0 醜女でもなく美しくもなく個性的な顔立ち(サイリン様とか)もうまいと思う
31花と名無しさん
2017/10/01(日) 09:18:22.05ID:TWBnHCQe0 金蓮の早く抜いてにワロタ
もうあんなんじゃ動じないw
もうあんなんじゃ動じないw
32花と名無しさん
2017/10/01(日) 11:35:28.37ID:IAOsgOehO 瓶児が西門家に嫁いで来なければこんな面倒な事にならなかったんだろうけど(元々は手を出した旦那様が悪い)、そうすると金蓮が悪者になって今みたいなほのぼの奥様達が見れなくなってただろうから難しいもんだな
33花と名無しさん
2017/10/01(日) 12:27:28.60ID:zjkzSP2g0 虫王、口のきき方にキレてた割に金蓮をちゃんと着飾らせてて笑った
35花と名無しさん
2017/10/01(日) 14:01:55.43ID:3LtocOWSO 「ぬいて」「邪魔よ」には笑ったわ
普通だったら「キャーー!」とか普通驚くだろ
着飾るまでも大変だったんだろうな…
いそいそと金蓮の我が儘に応じる蟲王様を想像したら微笑ましい
普通だったら「キャーー!」とか普通驚くだろ
着飾るまでも大変だったんだろうな…
いそいそと金蓮の我が儘に応じる蟲王様を想像したら微笑ましい
36花と名無しさん
2017/10/01(日) 14:42:20.35ID:nWaYf/tXO 今月の巻頭の表紙は金木犀っぽくてきれい
瓶はあんな身体になっちゃって旦那様のところには戻れないだろうね
嘘をつかなければあの世でアヘアヘ楽しく過ごせたのにバカだわ
姐妃がどう動くか気になる
それによって瓶はあの世から脱出することになったりしないかな
瓶はあんな身体になっちゃって旦那様のところには戻れないだろうね
嘘をつかなければあの世でアヘアヘ楽しく過ごせたのにバカだわ
姐妃がどう動くか気になる
それによって瓶はあの世から脱出することになったりしないかな
37花と名無しさん
2017/10/01(日) 16:12:26.59ID:3LtocOWSO 瓶ちゃんの嘘は呼吸みたいなもんだから
でも自由自在に涙がポロポロ出せるの羨ましいわ自分は泣くと鼻の頭が赤くなるから美しい泣き落としは絶対に出来ないから…
でも自由自在に涙がポロポロ出せるの羨ましいわ自分は泣くと鼻の頭が赤くなるから美しい泣き落としは絶対に出来ないから…
38sage
2017/10/01(日) 16:27:09.68ID:FXP1Iuga0 >>36
仮に帰って来て元の六奥様に戻れたとしても瓶児が旦那様に後と前を使うの提案したらドン引きされると思う
仮に帰って来て元の六奥様に戻れたとしても瓶児が旦那様に後と前を使うの提案したらドン引きされると思う
39花と名無しさん
2017/10/01(日) 16:47:29.63ID:p3d0VaS+0 原典の旦那様は金蓮に後ろを断られて外の女で楽しんでいたけれど
竹崎版だとエンレイ登場の時の様子から※は嫌いだと見てる
竹崎版だとエンレイ登場の時の様子から※は嫌いだと見てる
40花と名無しさん
2017/10/01(日) 17:40:18.95ID:pDJ5fdse0 金蓮には断られたけど瓶児にはオッケーもらって後ろでヤってたよ
41花と名無しさん
2017/10/01(日) 18:45:12.07ID:kvMVhOM70 後ろ云々はいつの話だったかなと思って読み返したら
1巻収録だったわ…
1巻収録だったわ…
42花と名無しさん
2017/10/01(日) 19:06:30.09ID:nWaYf/tXO43花と名無しさん
2017/10/01(日) 20:18:58.90ID:RYmYQOth0 後ろって表現よく分からないんだけどバックって事?それとも肛門?
44花と名無しさん
2017/10/01(日) 21:03:35.30ID:nDC/YBCl0 「あの世」にすら居場所が無くなったら、瓶児は次にどこに行くのであろうか
サイリン様の手前、西門家に戻るのは無理だし
サイリン様の手前、西門家に戻るのは無理だし
48花と名無しさん
2017/10/02(月) 00:08:06.60ID:gtiuLU0K0 文庫派だけど金蓮は許してくれないんだよと瓶児に言ってそれが金蓮にバレて「瓶児さんたら後ろの穴使うなんて」と嫌味ぶちかまし
瓶児怒って客人だか出入りの業者だかの男に「金蓮さんは後ろの穴犯されるのがお好き」と伝えて
みたいな話読んだけどな
瓶児怒って客人だか出入りの業者だかの男に「金蓮さんは後ろの穴犯されるのがお好き」と伝えて
みたいな話読んだけどな
49花と名無しさん
2017/10/02(月) 01:19:39.94ID:YHkNrUdN0 蔡倫様はどんな男性と再婚したのか気になる
51花と名無しさん
2017/10/02(月) 07:28:42.95ID:dPwNobNC0 あと旦那様の上司だかにも後ろやられてたよね。禿児
ふう婆が出てきたばっかの頃。廓の渡月とか言うののかわりに
あと大旦那様が庭師として変装してた時のがんほうとか言うのにも後ろやられてた。結構やられてんだな
ふう婆が出てきたばっかの頃。廓の渡月とか言うののかわりに
あと大旦那様が庭師として変装してた時のがんほうとか言うのにも後ろやられてた。結構やられてんだな
52花と名無しさん
2017/10/02(月) 07:57:25.24ID:rYgJRJ+b0 こういう漫画だとわりと気軽に後ろ使われるけど後ろって事前の準備とか大変そうだし
時代的にコンドーム的なものも使ってなさそうだし菌とか大丈夫なのかなって思う
時代的にコンドーム的なものも使ってなさそうだし菌とか大丈夫なのかなって思う
58花と名無しさん
2017/10/02(月) 22:14:43.94ID:0l/83TXbO この世界のトイレ事情ってどうなってるのかしら
日本だとやんごとなき身分の人は1回1回漆塗りの箱に臭い消しの杉の葉ひいて召し使いがおしりも拭いてくれたらしいけど…
日本だとやんごとなき身分の人は1回1回漆塗りの箱に臭い消しの杉の葉ひいて召し使いがおしりも拭いてくれたらしいけど…
59花と名無しさん
2017/10/02(月) 22:19:33.09ID:zY9svRLs0 豬厠はいつの時代だろう
61花と名無しさん
2017/10/02(月) 22:51:23.90ID:zY9svRLs0 竹崎さんの昔の短編の小花皇女でも豚小屋=便所だったねそういや
あの話と血塗られた微笑みが好きだったw
あの話と血塗られた微笑みが好きだったw
62花と名無しさん
2017/10/02(月) 22:54:42.09ID:2+UBztqX0 血塗られた微笑みって人が死んだときにだけ笑う姫が出てくる話でしたっけ?
読みたくなったから探してこようw
読みたくなったから探してこようw
63花と名無しさん
2017/10/03(火) 01:08:25.21ID:HodGxqR+0 今回の件 経済が金蓮を助けて、また少し二人の距離が近付いてくれたらいいなー
性にはわりと奔放なはずの二人なのに何故だか頑なに肉体関係をもたないところが
お互いにどこかで「火遊びでは終われない/割り切れそうにない」と気付いているように見えて
つい萌えてしまう
性にはわりと奔放なはずの二人なのに何故だか頑なに肉体関係をもたないところが
お互いにどこかで「火遊びでは終われない/割り切れそうにない」と気付いているように見えて
つい萌えてしまう
64花と名無しさん
2017/10/03(火) 10:55:02.15ID:8M5e5mFh0 本来なら不貞は死刑だしな
65花と名無しさん
2017/10/03(火) 17:57:08.24ID:lZBQ3+SC0 話題ぶった切って何だけど、今単行本読み返してて、林夫人てなんで憎めないんだろうな〜と考えてた。
ソウ月の件とかやってる事はすごい残酷だし傲慢なのに、どこか無邪気というか…
フウが好物覚えててくれたのを喜んだり、フウにきつい事言われても全く気にせずフウの好みの生地で着物仕立てたり、なんか可愛い。
今の天然いい子ぶりっこで、邪気なんぞ微塵もなさそうに簡単に涙流せる割に、
虫王の他の寵姫を残酷に殺す事を見て見ぬ振りしてる瓶児とを比べてしまう
ソウ月の件とかやってる事はすごい残酷だし傲慢なのに、どこか無邪気というか…
フウが好物覚えててくれたのを喜んだり、フウにきつい事言われても全く気にせずフウの好みの生地で着物仕立てたり、なんか可愛い。
今の天然いい子ぶりっこで、邪気なんぞ微塵もなさそうに簡単に涙流せる割に、
虫王の他の寵姫を残酷に殺す事を見て見ぬ振りしてる瓶児とを比べてしまう
66花と名無しさん
2017/10/03(火) 18:54:05.70ID:Zkd1t5Wh0 そうなんだよね
殺したり残虐で淫乱でワガママでズルイ(父親の工作とか)のに無邪気なんだよね
あと変態サディスト下女(フウに首噛み付かれた子)も中々良いキャラだった
殺したり残虐で淫乱でワガママでズルイ(父親の工作とか)のに無邪気なんだよね
あと変態サディスト下女(フウに首噛み付かれた子)も中々良いキャラだった
67花と名無しさん
2017/10/03(火) 19:19:28.09ID:uXwawxg10 画面白いのに大旦那様の上着にはトーンが…
68花と名無しさん
2017/10/03(火) 21:19:43.29ID:7ggrfhwK0 経済もいくら旦那様の望みでも頑なに「あの世」と関わりを持つことは拒んでたからな
今回は純粋に金蓮を救い出すことが目的だろうと思いたい
金蓮に特別な感情がある以前に、旦那様の妻が本来行くべきではなかったところに掟を破ってまで、しかも拐われて来られたわけだから
今回は純粋に金蓮を救い出すことが目的だろうと思いたい
金蓮に特別な感情がある以前に、旦那様の妻が本来行くべきではなかったところに掟を破ってまで、しかも拐われて来られたわけだから
69花と名無しさん
2017/10/03(火) 22:34:24.27ID:6SNcb1eL0 瓶児、虫王に殺されるのかなー…
70花と名無しさん
2017/10/03(火) 23:54:14.91ID:if3G9dtMO 蟲王様の方がエグいタヒに方すると思うわ
潤聞様の目をえぐったような闇の方々に赦されなさそう
パトロン失った禿瓶は蟲王様の前のお妃が金蓮に任されて非道い目に遭うと予想
絶対にあの世から出さないで欲しいわ
潤聞様の目をえぐったような闇の方々に赦されなさそう
パトロン失った禿瓶は蟲王様の前のお妃が金蓮に任されて非道い目に遭うと予想
絶対にあの世から出さないで欲しいわ
71花と名無しさん
2017/10/04(水) 06:41:25.53ID:xm2yII350 大旦那様が絡むとロクな死に方しないよなあ
特に蟲王の場合は元ネタの人からして
瓶児はなんとなくあの世にいるうちは死にはしなさそう
特に蟲王の場合は元ネタの人からして
瓶児はなんとなくあの世にいるうちは死にはしなさそう
72花と名無しさん
2017/10/04(水) 07:14:07.02ID:HlQhqAuV0 瓶児死ぬとライバルキャラ不在みたいになるからそうそう死なないだろうな
1〜4奥様はもうそういう感じじゃなくなってるし
1〜4奥様はもうそういう感じじゃなくなってるし
73花と名無しさん
2017/10/04(水) 09:06:46.18ID:dinAXRdzO 瓶ちゃんの場合は年老いて誰も相手にしてくれず淋しくタヒぬのが一番の報いだと思うの
若いうちはナルシズムに身悶えしながらタヒにそうだし…老女の物乞いにまで堕ちればいいんじゃないかしら
もしくはあまりの恐怖にアントワネットみたいに一夜にして白髪になるとか
若いうちはナルシズムに身悶えしながらタヒにそうだし…老女の物乞いにまで堕ちればいいんじゃないかしら
もしくはあまりの恐怖にアントワネットみたいに一夜にして白髪になるとか
74花と名無しさん
2017/10/04(水) 12:22:32.23ID:txdnlEjw0 奥様方の中で若さと美貌を失ったら一番役に立たないのは瓶児だよな
玉楼姐さんも占いしかないから微妙だが一通りの家事は出来そうだし要らんことはしないだろうからやっぱり瓶児が西門家のお荷物
玉楼姐さんも占いしかないから微妙だが一通りの家事は出来そうだし要らんことはしないだろうからやっぱり瓶児が西門家のお荷物
75花と名無しさん
2017/10/04(水) 12:30:10.28ID:KKAODcBYO 中国の刑罰でま○こ縫っちゃうのがあったと思うけど瓶児がそういう刑罰くらえばいい
…と思ったがま○こが駄目ならお尻を使うだけかw
…と思ったがま○こが駄目ならお尻を使うだけかw
76花と名無しさん
2017/10/04(水) 15:15:25.80ID:AxShtSLY0 玉楼さんは実家が裕福そう(前の旦那さんもそこそこ裕福そうだし)だよね
77花と名無しさん
2017/10/04(水) 15:17:54.27ID:an+giROV0 それを言ったら瓶児も裕福だ…残念なことに
78花と名無しさん
2017/10/04(水) 16:06:36.13ID:e0IHgeR40 瓶児は一生獣に犯される刑罰でいいんじゃね
79花と名無しさん
2017/10/04(水) 16:08:18.20ID:xm2yII350 瓶児は小さい頃に中書のとこに連れてこられてるから
実家のことがさっぱりわからんのよね
まともな家だったらあんな変態のところに預けたりしないだろうし
実家のことがさっぱりわからんのよね
まともな家だったらあんな変態のところに預けたりしないだろうし
80花と名無しさん
2017/10/04(水) 18:57:02.81ID:KKAODcBYO81花と名無しさん
2017/10/04(水) 20:25:48.92ID:dinAXRdzO 潤聞さまに耳も開発されちゃったし…
穴という穴…
穴という穴…
82花と名無しさん
2017/10/04(水) 22:13:42.95ID:yL1H+zqQ0 瓶児が本当に死ぬときは、話が動いて、旦那様も金蓮も死ぬ時。
竹崎先生の次回作をお楽しみに
竹崎先生の次回作をお楽しみに
83花と名無しさん
2017/10/07(土) 00:16:11.44ID:ySGnKLRE084花と名無しさん
2017/10/07(土) 09:45:33.86ID:Xml7po1DO そういえば金蓮は瓶が禿なの知らないんじゃないかな?
派手に掴みかかってヅラをひっぺがして欲しいわ
…伸びかけって見苦しいでしょう
派手に掴みかかってヅラをひっぺがして欲しいわ
…伸びかけって見苦しいでしょう
86花と名無しさん
2017/10/07(土) 14:47:39.14ID:E6HtE+7r0 やっと今月の読めた!
妲己さんが意外に虫キングのこと普通に想っていて何だか悲しい
俺に近づく女はお前以外は媚び売ってくるばかり、とか何とか抜かしてた馬鹿がよりムカつくわ
大旦那様を慕ってるあたり瓶児がいなくても羽虫みたいに軽ーく気紛れに潰されてただろうけど死ぬ時は自分の浅はかさを思い知って欲しいな
妲己さんが意外に虫キングのこと普通に想っていて何だか悲しい
俺に近づく女はお前以外は媚び売ってくるばかり、とか何とか抜かしてた馬鹿がよりムカつくわ
大旦那様を慕ってるあたり瓶児がいなくても羽虫みたいに軽ーく気紛れに潰されてただろうけど死ぬ時は自分の浅はかさを思い知って欲しいな
88花と名無しさん
2017/10/09(月) 00:35:54.49ID:ag0xyeD/0 今回雑い絵だったな
89花と名無しさん
2017/10/09(月) 15:43:35.80ID:/Z/zfz1/0 そう?
金蓮と瓶児は綺麗だと思った。
金蓮と瓶児は綺麗だと思った。
90花と名無しさん
2017/10/10(火) 16:43:53.09ID:oKOUar120 やばい久々に来たら、最近コミクスのみだったけど残グリ読みたくなってきた
91花と名無しさん
2017/10/11(水) 10:40:35.31ID:4I8yp4GC0 175センチ綾(23)に興味があります。 性格、実年齢など 先に入った方教えてください。
93花と名無しさん
2017/10/12(木) 09:14:09.78ID:0CAlyLx40 一時話題になったあそこかw
94花と名無しさん
2017/10/12(木) 11:15:56.50ID:djP/NBlb0 久しぶりにググってみたら何店舗かあるんだw
95花と名無しさん
2017/10/12(木) 13:32:46.70ID:iAgRgZ2A0 竹崎さんの描く動物って可愛いの多いですよね
血塗られた微笑みの羽根ウサギも好きなんだけど雪獅子また見たいなぁ…
血塗られた微笑みの羽根ウサギも好きなんだけど雪獅子また見たいなぁ…
96花と名無しさん
2017/10/12(木) 18:41:55.22ID:wvQ8xufK0 電子書籍で一気読みした
禿って瓶児のことかwwwwww
ところで36巻まで読んで、旦那様の株が下げ止まりしないんだけど、
この後急回復できる?
あと、原作だと春梅は菊軒の妾から正妻になって雪蛾ねーさんを
いじめるけど経済に関わって堕落していくとかあったけど、
竹崎さん版って雪蛾ねーさんと金蓮(とお付)ってわりと仲良しだよね?
禿って瓶児のことかwwwwww
ところで36巻まで読んで、旦那様の株が下げ止まりしないんだけど、
この後急回復できる?
あと、原作だと春梅は菊軒の妾から正妻になって雪蛾ねーさんを
いじめるけど経済に関わって堕落していくとかあったけど、
竹崎さん版って雪蛾ねーさんと金蓮(とお付)ってわりと仲良しだよね?
97花と名無しさん
2017/10/12(木) 19:17:32.77ID:12Q8Xojb0 最初期はガチで不仲だったけど今はたまに憎まれ口叩くくらいだね
瓶児のおかげで1〜5奥様の結束固くなった感がある
今更春梅が雪蛾をいじめるとこなんて見たくないしその辺の結末は変えてほしいなあ
瓶児のおかげで1〜5奥様の結束固くなった感がある
今更春梅が雪蛾をいじめるとこなんて見たくないしその辺の結末は変えてほしいなあ
98花と名無しさん
2017/10/12(木) 20:23:11.55ID:IAnykAQ10 瓶児も作者によってはやわやわしくて優しい手搦女だからなー
大奥様が金蓮や春梅、雪ねーさんを売りに出すなんて嫌だ
嬌児ねーさんはさっさと金目の物持って逃げるってのは納得しなくもないが
しかし36巻は旦那様が瓶児狂いで凄くイヤ
大奥様が金蓮や春梅、雪ねーさんを売りに出すなんて嫌だ
嬌児ねーさんはさっさと金目の物持って逃げるってのは納得しなくもないが
しかし36巻は旦那様が瓶児狂いで凄くイヤ
100花と名無しさん
2017/10/12(木) 22:31:55.62ID:mXJQgi+/0101花と名無しさん
2017/10/12(木) 22:45:02.34ID:jfOaPgjh0 裸の王様ネタの巻だったか書き下ろしで2〜5奥でどうやってやり過ごしたかみたいな話で
雪娥が「今度瓶児さんに空のお椀出そうかしら」とか話してたオチがあったよね
雪娥が「今度瓶児さんに空のお椀出そうかしら」とか話してたオチがあったよね
102花と名無しさん
2017/10/13(金) 12:29:40.64ID:e7EZ673R0 竹崎金瓶梅の情に厚い春梅が雪娥を虐めるとか想像つかないな
また雪娥も黙って虐められる玉にも見えないし
経済も原作と別人のようだしそういう不安は杞憂では
また雪娥も黙って虐められる玉にも見えないし
経済も原作と別人のようだしそういう不安は杞憂では
103花と名無しさん
2017/10/13(金) 12:34:43.04ID:r9Aj/sZD0 このマンガの雪娥姐さんなら
鱈アタックで反撃してくるもんな…
格ゲーができそうだ
鱈アタックで反撃してくるもんな…
格ゲーができそうだ
104花と名無しさん
2017/10/13(金) 12:38:41.10ID:uNfOqfX+0 旦那様の株価は、個人的にはもう戻らないかな…
105花と名無しさん
2017/10/13(金) 14:08:34.62ID:wjqfqnke0 雪娥は旦那様存命のうちに自分の料理屋でも持たせてもらえばいいのに
106花と名無しさん
2017/10/13(金) 16:22:00.02ID:N5PgHCgD0 2奥様は廓つくってもらって
3奥様は占いの館つくってもらって
4奥様は料理屋つくってもらって
金蓮は裁縫が上手いから仕立て屋つくってもらって
…あれ?正妻の大奥様は別として、6奥様は何か取り柄は…?
3奥様は占いの館つくってもらって
4奥様は料理屋つくってもらって
金蓮は裁縫が上手いから仕立て屋つくってもらって
…あれ?正妻の大奥様は別として、6奥様は何か取り柄は…?
>>6
奥様はもう西門家に存在しないから
奥様はもう西門家に存在しないから
109花と名無しさん
2017/10/14(土) 03:57:36.58ID:ZlNd2ZOW0 年取って容姿が衰えたらどう生きていくんだろう
110花と名無しさん
2017/10/14(土) 07:12:05.49ID:nL1aQtVI0 まあ瓶児はどうせ長生きしないだろうし
若さと美しさがあるうちにやりたい放題してサクッと死ぬのも一つの道かな
若さと美しさがあるうちにやりたい放題してサクッと死ぬのも一つの道かな
111花と名無しさん
2017/10/14(土) 20:14:29.09ID:oktgCmdm0 瓶児含め、奥様方の年齢っていくつくらいなんだろう
ギョクショウさんが27歳なのは作中で出たけど
他の奥様は明らかになっていないよね
ギョクショウさんが27歳なのは作中で出たけど
他の奥様は明らかになっていないよね
112花と名無しさん
2017/10/14(土) 20:35:51.14ID:VvzlXevJ0 原作では大奥様と金蓮は27歳
ただ年取ってるのかサザエさんかはわからない
ただ年取ってるのかサザエさんかはわからない
113花と名無しさん
2017/10/14(土) 22:47:44.84ID:oktgCmdm0 旦那様の誕生日が三回くらい作中であったっけ。
大奥様と金蓮が同い年は意外…!
大奥様と金蓮が同い年は意外…!
114花と名無しさん
2017/10/14(土) 23:24:49.44ID:2j0vnLg30 竹崎さんキンペだと奥様の中では大奥様が一番年上に見える
115花と名無しさん
2017/10/15(日) 06:16:18.58ID:BOpzjPm40 大奥様は初期だとかなりおばさんっぽい絵だったけどだんだん若返ったね
瓶児出産もあるから作中時間は一応進んでるはずだけど
あんまりはっきりさせると矛盾生じそうだから敢えて年齢や時間経過曖昧にしてる感じがする
瓶児出産もあるから作中時間は一応進んでるはずだけど
あんまりはっきりさせると矛盾生じそうだから敢えて年齢や時間経過曖昧にしてる感じがする
116花と名無しさん
2017/10/15(日) 08:55:06.89ID:AeQz6i3g0 春梅は永久の16歳〜♪
117花と名無しさん
2017/10/15(日) 14:16:55.26ID:9V75R0+00 瓶児にはそう簡単には死んで欲しくないよね
とりあえず死んだほうがマシって本人が思うくらいの酷い目には
あってもらってからじゃないと・・・
とりあえず死んだほうがマシって本人が思うくらいの酷い目には
あってもらってからじゃないと・・・
118花と名無しさん
2017/10/15(日) 14:21:04.21ID:+F5z+mgj0 か弱く見えて超が付くほどしぶといから金蓮より長生きしそうな気すらするぜ瓶児
119花と名無しさん
2017/10/15(日) 14:52:29.83ID:lmxnzGuB0 原作では息子の死後弱って死ぬんだから、そろそろ死んでもいいんだが…
そうなったら旦那様がまた瓶児瓶児となりそうだなー
そうなったら旦那様がまた瓶児瓶児となりそうだなー
120花と名無しさん
2017/10/15(日) 15:20:24.10ID:zGSuS+r50 変な媚薬だか精力剤で精液止まんなくて金蓮とヤってる時に腹上死じゃないっけ
122花と名無しさん
2017/10/15(日) 17:47:18.76ID:2s+jVuEb0 >>109
ストーリーな女たちっていう別誌の方で遊廓の話を描いた漫画があるんだけど、今月号に出てくるお婆ちゃんの若い頃が瓶児そっくりだったよ
若い頃は美人だけど男に甘えていないと生きていけなくて、歳をとったら相手にされなくなったってやつ
ストーリーな女たちっていう別誌の方で遊廓の話を描いた漫画があるんだけど、今月号に出てくるお婆ちゃんの若い頃が瓶児そっくりだったよ
若い頃は美人だけど男に甘えていないと生きていけなくて、歳をとったら相手にされなくなったってやつ
123花と名無しさん
2017/10/15(日) 18:25:31.37ID:eVhY/5ti0 何だろうな、蟲王と妲己さんは最後心中みたいになりそうだ。
酷い目にあってボロボロになった蟲王に妲己さんが「私だけはお側に」って二人して死にそう。
瓶児は本物大旦那様か来て助かった!→なわけないだろ、かね?
酷い目にあってボロボロになった蟲王に妲己さんが「私だけはお側に」って二人して死にそう。
瓶児は本物大旦那様か来て助かった!→なわけないだろ、かね?
124花と名無しさん
2017/10/15(日) 18:32:23.52ID:hz4vDOZ50 経済があの世出身だったよね
しかし旦那様が大旦那様経由の経済をそばに置いておくのが不思議
しかし旦那様が大旦那様経由の経済をそばに置いておくのが不思議
126花と名無しさん
2017/10/15(日) 22:19:01.27ID:RoLkfgyFO 禿児のヅラの前髪、一体どうなってんだ?
128花と名無しさん
2017/10/18(水) 01:35:32.30ID:kpnnT+oCO 禿瓶いま蟲王様の気を引くのに御執心だから
旦那様に二人のアンアン見せれば一気に気持ちが醒めるだろうに
蟲「俺様と前の旦那のどっちがいい?」
瓶「蟲王様に決まってますわ〜アンアン」
旦那様「…おうち帰る…」
旦那様に二人のアンアン見せれば一気に気持ちが醒めるだろうに
蟲「俺様と前の旦那のどっちがいい?」
瓶「蟲王様に決まってますわ〜アンアン」
旦那様「…おうち帰る…」
130花と名無しさん
2017/10/18(水) 07:49:10.47ID:KP/6GALK0 水を飲まない限り効果が持続するやつだっけ?下男がアヒャヒャヒャってなってるのを旦那様は見てるけど、まだ使用してない薬が残ってるはずだから怖いな
131花と名無しさん
2017/10/18(水) 08:50:39.89ID:DYjew7dU0 小池氏と希望の党に対するマスコミのバッシングが急に増えたのはなぜだと思いますか?
それは実は、小池氏が消費増税をストップする代わりの財源として、企業の内部留保という
「大企業が庶民を搾取して貯め込んでるヘソクリ」に課税しようとしたからなんです。
【政治】小池新党が打ち出した「内部留保課税」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1507717836/l50
【経団連】内部留保「過剰な現金ためていない」経団連、希望の党の批判に反論
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507695990/
ご存知の通り、テレビや新聞にとって大企業からのCM、広告収入は莫大なものです。
大企業が貯め込んだその内部留保をマスコミに大盤振る舞いして接待、酒池肉林の
ドンチャン騒ぎを合法的に日常的にするのが芸能界でありマスコミ業界。
「もしも小池と希望の党が躍進して、我々の内部留保に課税されたらマスコミへの広告を減らすぞ!」と
大企業がメディアに圧力をかけた、というわけなんですね。
これはかつて、麻生政権が似たような「広告税」を導入することを提案して総バッシングに遭い、
政権が一気にマスコミによって崩壊させられた事件と構図は同じなのです。
麻生首相は広告税を導入しようとしているからマスコミに叩かれる?
https://mobile.twitter.com/hashtag/%E5%BA%83%E5%91%8A%E7%A8%8E
それは実は、小池氏が消費増税をストップする代わりの財源として、企業の内部留保という
「大企業が庶民を搾取して貯め込んでるヘソクリ」に課税しようとしたからなんです。
【政治】小池新党が打ち出した「内部留保課税」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1507717836/l50
【経団連】内部留保「過剰な現金ためていない」経団連、希望の党の批判に反論
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507695990/
ご存知の通り、テレビや新聞にとって大企業からのCM、広告収入は莫大なものです。
大企業が貯め込んだその内部留保をマスコミに大盤振る舞いして接待、酒池肉林の
ドンチャン騒ぎを合法的に日常的にするのが芸能界でありマスコミ業界。
「もしも小池と希望の党が躍進して、我々の内部留保に課税されたらマスコミへの広告を減らすぞ!」と
大企業がメディアに圧力をかけた、というわけなんですね。
これはかつて、麻生政権が似たような「広告税」を導入することを提案して総バッシングに遭い、
政権が一気にマスコミによって崩壊させられた事件と構図は同じなのです。
麻生首相は広告税を導入しようとしているからマスコミに叩かれる?
https://mobile.twitter.com/hashtag/%E5%BA%83%E5%91%8A%E7%A8%8E
132花と名無しさん
2017/10/18(水) 12:28:02.12ID:eechQOAK0133花と名無しさん
2017/10/18(水) 15:59:12.66ID:VZEPHuNg0135花と名無しさん
2017/10/18(水) 23:22:52.24ID:rnHWnpUJ0 瓶児は年取って不細工になれば相応に見捨てられて痛い目見るだろうけど
それじゃあバカボン旦那様がいいとこ取りだしね
二人揃って痛い目見て欲しいわ
いくらストレスが大きい方が解消された時のカタルシスが大きいとはいえ
旦那様&瓶児の甘ったれコンビは不愉快すぎる体に悪い
それじゃあバカボン旦那様がいいとこ取りだしね
二人揃って痛い目見て欲しいわ
いくらストレスが大きい方が解消された時のカタルシスが大きいとはいえ
旦那様&瓶児の甘ったれコンビは不愉快すぎる体に悪い
136花と名無しさん
2017/10/19(木) 03:08:38.04ID:NjBRdafW0 瓶て上手に倒れるよね。
卒倒して棒のように倒れたら、頭打つだろうし。
膝からくずおれて、しなしな、ぱたり、みたいな感じなのかな。
卒倒して棒のように倒れたら、頭打つだろうし。
膝からくずおれて、しなしな、ぱたり、みたいな感じなのかな。
137花と名無しさん
2017/10/19(木) 17:10:51.94ID:9hu8ct9v0 そろそろ雪獅子は帰って来ても良いんじゃないかな?文庫版読んでたら出てったの23巻で10巻以上エンレイの所だわ。金蓮の事は好きみたいだし…結構癒されてたから寂しい
139花と名無しさん
2017/10/19(木) 21:20:12.58ID:uSIFvgjP0 エロいことの学習は早いのにねえ
140花と名無しさん
2017/10/19(木) 21:27:29.95ID:b00tR05Q0 原作の雪獅子は、官哥殺しの罪を背負わされて殺されているから、
瓶児同様、本編復帰は無さそう。
瓶児同様、本編復帰は無さそう。
141花と名無しさん
2017/10/19(木) 21:46:28.16ID:K9dlVo5r0 雪獅子退場唐突に感じたけど原作では死んでたのか
142花と名無しさん
2017/10/20(金) 01:23:51.31ID:3YzR26AZO 女人の屍肉食べる蟲王も相当なモンだけど
生娘5人から剥いだ髪の毛頭に乗っけてる瓶児ってどんだけ図太い神経してるんだか
それなのに儚げとか可憐とか蟲王おかしいわ
っつーかお似合いのバカップルだからあの世で好きにやってれば良かったのにね
生娘5人から剥いだ髪の毛頭に乗っけてる瓶児ってどんだけ図太い神経してるんだか
それなのに儚げとか可憐とか蟲王おかしいわ
っつーかお似合いのバカップルだからあの世で好きにやってれば良かったのにね
143花と名無しさん
2017/10/20(金) 03:39:52.87ID:KFctOrgA0 この分だと旦那様の死亡もあの世行きかな
頭パープリンだしこの世より合ってるかも
頭パープリンだしこの世より合ってるかも
144花と名無しさん
2017/10/20(金) 11:11:05.25ID:Nn/wb4xn0 パープリンググった。旦那様と瓶児はパープリンだ。
145花と名無しさん
2017/10/20(金) 15:55:01.37ID:0b3zLPGN0 スレ的にはどうかわからんけど
クリスマスコフレの時期なんで色々見てたら
今年のクレドポーのコフレは「中国の夜を舞台に繰り広げられる恋物語」がテーマだってんで気になった
金瓶梅の舞台に似合うだろうかとかw
奥様方一人一人の化粧傾向とか興味ある
月嬢様〜瓶児まで奥様たち&召使いたちのファッションチェックとかカラーで見てみたいわ
クリスマスコフレの時期なんで色々見てたら
今年のクレドポーのコフレは「中国の夜を舞台に繰り広げられる恋物語」がテーマだってんで気になった
金瓶梅の舞台に似合うだろうかとかw
奥様方一人一人の化粧傾向とか興味ある
月嬢様〜瓶児まで奥様たち&召使いたちのファッションチェックとかカラーで見てみたいわ
146花と名無しさん
2017/10/20(金) 17:41:03.44ID:MNV9IXLf0 嬌児さんはなんとなく鶯の鳴き愛でたついでに美容してそう
147花と名無しさん
2017/10/20(金) 18:26:56.47ID:2wa/3FrB0 うぐふんかあ
中国にもあるのかな?
中国にもあるのかな?
148花と名無しさん
2017/10/20(金) 19:58:28.93ID:3YzR26AZO 香りとかお香とかフレグランスもどんなの使ってるのかしら?
すっごく高いお香で龍もヨダレを垂らすという龍涎香ってマッコウクジラの胆石なのよね
麝香とかも動物性の香りだし
ジャスミンとか子宮の収縮が強まるとか…奥様方が懐妊しないのはそのせいかしらん?
すっごく高いお香で龍もヨダレを垂らすという龍涎香ってマッコウクジラの胆石なのよね
麝香とかも動物性の香りだし
ジャスミンとか子宮の収縮が強まるとか…奥様方が懐妊しないのはそのせいかしらん?
149花と名無しさん
2017/10/20(金) 20:37:17.29ID:l5TXcxow0 鼻生姜さんは金蓮の香り袋の中身を言い当てたりしてたね
牡丹の花、麝香、龍涎香にジャスミンの丸薬まで取り入れて奥様みんなすごくいい匂いがしそう
牡丹の花、麝香、龍涎香にジャスミンの丸薬まで取り入れて奥様みんなすごくいい匂いがしそう
150花と名無しさん
2017/10/20(金) 21:30:24.94ID:mRXPQFSM0 波乱万丈の女達で竹崎先生の明治遊郭もの短期連載始まった
151花と名無しさん
2017/10/21(土) 07:53:03.58ID:EQDVeaUB0 わかる。すごくいい匂いしそう
153花と名無しさん
2017/10/21(土) 13:51:27.11ID:yZY5OxGYO やっぱり強い香りは毒にもなるのね
瓶ちゃんは鼻も鈍感なのかも
瓶ちゃんは鼻も鈍感なのかも
154花と名無しさん
2017/10/23(月) 14:27:41.81ID:LgW2WNZd0155花と名無しさん
2017/10/23(月) 17:16:06.35ID:sul8RS6Y0 クレオパトラ昔も短編書いてたよね
156花と名無しさん
2017/10/23(月) 18:11:13.08ID:TsMLzlDR0 ほん怖のクレオパトラは再録
157花と名無しさん
2017/10/23(月) 22:43:15.59ID:sul8RS6Y0 本誌読んでないけど真珠溶かして飲んじゃうやつかな?>クレオパトラ
160花と名無しさん
2017/10/25(水) 21:07:28.36ID:PlQXU9XB0 武松さんは無関係な一般人二人も殺したんだから情状酌量の余地ないとおもうんだが・・・そんなに人望あったんだろうか
161花と名無しさん
2017/10/25(水) 21:42:50.24ID:s3Col92B0 確か水滸伝の登場人物の一人だよね
162花と名無しさん
2017/10/26(木) 01:04:37.40ID:ztJfYEvm0 身分が低い人の命とか割とどーでもいいんでは?
今と感覚違うだろうし
今と感覚違うだろうし
163花と名無しさん
2017/10/26(木) 08:29:03.76ID:Hf4jFRb30 「どーでもいい」がどーでもいいから殺しちゃう方じゃなくてどーでもいいから助けちゃう方に使われるの珍しいw
164花と名無しさん
2017/10/27(金) 12:10:06.88ID:Z0UwMy6V0 今月は明日発売かー
瓶児がガツンとやられる展開希望
瓶児がガツンとやられる展開希望
166花と名無しさん
2017/10/27(金) 19:05:37.20ID:FenLvuzk0 聞香さんみてたら「やめて私に乱暴する気なんでしょ!エロ同人みたいに!」思い出した
167花と名無しさん
2017/10/28(土) 01:28:25.55ID:8+RPb+aA0 長春妃、愛されてますなぁ
来月、出番あるのかな?
来月、出番あるのかな?
168花と名無しさん
2017/10/28(土) 06:33:08.85ID:OCAxjhK90 あの子が西門家に帰ってきた〜!
169花と名無しさん
2017/10/28(土) 07:37:25.92ID:OCAxjhK90 しかし今月号読むものがない…
美醜とキンペしかない…
美醜とキンペしかない…
170花と名無しさん
2017/10/28(土) 10:51:23.39ID:CO+celtc0171花と名無しさん
2017/10/28(土) 10:57:10.39ID:7gxBSefg0172花と名無しさん
2017/10/28(土) 16:32:03.72ID:dG9wImqv0 連載は、元々、有るけど、金瓶梅と美醜(大地)以外、印象無し。
ダークネスは、旧作と作者が同じだと思えないくらい酷い。
ダークネスは、旧作と作者が同じだと思えないくらい酷い。
173花と名無しさん
2017/10/28(土) 18:29:37.65ID:6dsrbiED0 私は地味に犬木の罰かぶりも好きだよ。あると嬉しい
しかし今回の拷問、虫嫌いの私から見ると、死ぬ前に発狂しそう
しかし今回の拷問、虫嫌いの私から見ると、死ぬ前に発狂しそう
174花と名無しさん
2017/10/28(土) 21:11:57.98ID:wV1JJxkS0 罰かぶり私も面白いと思う
金瓶以外で初めて単行本買ってしまった
金瓶以外で初めて単行本買ってしまった
176花と名無しさん
2017/10/29(日) 01:58:21.45ID:q9cEmf9G0 死(んだ死んだ詐欺)の淵から蘇る度に(メンタルと手の付けられなさが)強くなる瓶児か...
177花と名無しさん
2017/10/29(日) 04:12:39.42ID:sMsKflNh0 虫の深さって、身長より長いのかなあ。
長かったら、毒虫や毒蛇に噛まれる前に、虫で溺死だな。
長かったら、毒虫や毒蛇に噛まれる前に、虫で溺死だな。
178花と名無しさん
2017/10/29(日) 08:15:52.67ID:jJ7VrIex0 今回は最後のエンレイがかわいいなw
179花と名無しさん
2017/10/29(日) 12:15:57.28ID:gyaA2OJw0 今月は買い?
180花と名無しさん
2017/10/29(日) 12:30:59.48ID:aTQTBpN10 先月は藤田あつ子さんもいたし買いだったけど、今月は微妙
尚、キンペと美醜は面白かったよ
尚、キンペと美醜は面白かったよ
181花と名無しさん
2017/10/29(日) 13:57:34.26ID:q0e8px4T0 藤田さんは昔は丁寧だったのに、グリム系を読んだら
背景も服も真っ白で唖然とした
背景も服も真っ白で唖然とした
182花と名無しさん
2017/10/29(日) 15:32:14.02ID:SdcrIHyJ0 藤田さんはもうご高齢だろうからなあ
それでも話は相変わらず面白いしグリムは他の方が割と濃い目の絵柄の人多いから今の絵も割と好き
竹崎さんはカラーは濃い目だけど漫画のほうはさっぱりしてるよね
どっちも好きだな、カラーの金蓮はいつもすごい美女!どーん!て感じで
それでも話は相変わらず面白いしグリムは他の方が割と濃い目の絵柄の人多いから今の絵も割と好き
竹崎さんはカラーは濃い目だけど漫画のほうはさっぱりしてるよね
どっちも好きだな、カラーの金蓮はいつもすごい美女!どーん!て感じで
183花と名無しさん
2017/10/29(日) 15:46:24.62ID:y3xTsTMfO 今回の金蓮は「手を握っていて」とかちょっと可愛かったね
雪獅子は動物の勘で「厄介者」のを察知して戻ってきたのかしら
顔つきも柔和だったわ
雪獅子は動物の勘で「厄介者」のを察知して戻ってきたのかしら
顔つきも柔和だったわ
184花と名無しさん
2017/10/29(日) 16:05:41.37ID:9i3aBjyg0 まんがグリム童話っていつのまにかホモくさい漫画とか刀擬人化漫画とか増えてて驚いた
あのグルメ漫画はいらない
あのグルメ漫画はいらない
185花と名無しさん
2017/10/29(日) 18:15:21.90ID:uuH0SrMb0 解る、あのグルメ漫画食べ物不味そうで食べ方気持ち悪いから全然いらないし刀は需要ないでしょ明らか
186花と名無しさん
2017/10/30(月) 03:05:17.93ID:uGXWdZ3w0 毎月読んでるけどグルメ漫画がわからない・・飛ばしてるやつかしら
187花と名無しさん
2017/10/30(月) 04:20:46.11ID:t5ESGkrQ0 もし金瓶梅終わったらこの雑誌相当部数減るんじゃないだろうか
やっていけるのかな
やっていけるのかな
188花と名無しさん
2017/10/30(月) 07:12:10.42ID:UdbR0yCB0189花と名無しさん
2017/10/30(月) 07:40:18.84ID:KiuyQeHF0 最近見ないけどルチカ先生の江戸時代の父娘料理人漫画は好き
シークのやつは掲載誌的に違う気がする
キンペの料理描写はおいしそうで好き
シークのやつは掲載誌的に違う気がする
キンペの料理描写はおいしそうで好き
190花と名無しさん
2017/10/30(月) 09:38:12.89ID:k3V7MD0Q0 私もルチカの人情料理人もの無難で好きだったなあ。いらないと思うのは白拍子、何が
面白いのかさっぱりわからない
ダッキは想いを遂げたら自殺するつもりなのかな?本気でムシキングの事好きだったのね。
面白いのかさっぱりわからない
ダッキは想いを遂げたら自殺するつもりなのかな?本気でムシキングの事好きだったのね。
191花と名無しさん
2017/10/30(月) 09:40:26.02ID:yshYNO4W0 読み飛ばすのは嫌いだったけど、
シークご飯は、オタ臭とホモ臭が強くて無理だった。
何で、金瓶や美醜の大地ようなドロドロを好む読者に、コレが受け入れられると思ったのか
シークご飯は、オタ臭とホモ臭が強くて無理だった。
何で、金瓶や美醜の大地ようなドロドロを好む読者に、コレが受け入れられると思ったのか
192花と名無しさん
2017/10/30(月) 10:09:30.62ID:bj4k+Wo50 好きな人もいるだろうけど読者層全然違うだろうにね
刀漫画なんて完全に某ゲームの便乗だし
刀漫画なんて完全に某ゲームの便乗だし
193花と名無しさん
2017/10/30(月) 10:11:07.18ID:UrBrRAE70 今のダークネスがコレじゃない感…
今月3つ一気に連載始まったみたいだけど続き読みたいかと言われるとやっぱ違う
美醜も終盤近そうだし、キンペが最後の砦かな
今月3つ一気に連載始まったみたいだけど続き読みたいかと言われるとやっぱ違う
美醜も終盤近そうだし、キンペが最後の砦かな
194花と名無しさん
2017/10/30(月) 11:17:30.45ID:dXQCOsc3O 大旦那様が今回の面白い話を見逃すはずが無く
経済を泳がせていただけで
瓶児を蘇生させて毒の耐性の強い全身毒まみれの淫婦に仕立てあげて西門家に送り込むとか
経済を泳がせていただけで
瓶児を蘇生させて毒の耐性の強い全身毒まみれの淫婦に仕立てあげて西門家に送り込むとか
195花と名無しさん
2017/10/30(月) 12:01:55.34ID:ccaZTdwR0 本誌読んでないけど「やわやわと締め付けて来やがる」は健在なのだろうかw>新ダークネス
竹崎さんの昔の短編シリーズで陰陽師?退魔師?みたいなのあったような気がするんだけど題名が思い出せない
寺生まれのTさんみたいな人が除霊する話
竹崎さんの昔の短編シリーズで陰陽師?退魔師?みたいなのあったような気がするんだけど題名が思い出せない
寺生まれのTさんみたいな人が除霊する話
196花と名無しさん
2017/10/30(月) 12:08:03.97ID:X0JnwiI80197花と名無しさん
2017/10/30(月) 12:11:04.46ID:UrBrRAE70198花と名無しさん
2017/10/30(月) 12:13:57.77ID:UrBrRAE70 レス丸かぶり失礼しました
ホラーMで連載してた作品ですね
ホラーMで連載してた作品ですね
200花と名無しさん
2017/10/30(月) 12:26:13.79ID:TF2mKQNsO 経済かっこいいなー
あのシワシワな手とか特殊メイクのようなものなのかな
金蓮も変装でたまにするよね
サイリン様の名前が出てきたけど再登場しないかな
瓶はあのままあぼんしたとは思えないしどうなるんだろう
あのシワシワな手とか特殊メイクのようなものなのかな
金蓮も変装でたまにするよね
サイリン様の名前が出てきたけど再登場しないかな
瓶はあのままあぼんしたとは思えないしどうなるんだろう
201花と名無しさん
2017/10/30(月) 12:51:50.54ID:SsSVRyEoO 今、テレビで観た「白桃烏龍 極品」ってお茶が金蓮に似合いそう
202花と名無しさん
2017/10/30(月) 13:25:51.42ID:dXQCOsc3O 東方美人でよろしければ…皆さんどうぞ
(*´∀`)つ旦~旦~旦~旦~
(*´∀`)つ旦~旦~旦~旦~
203花と名無しさん
2017/10/30(月) 14:34:28.68ID:XUvmQ/wK0 琴子さんって概見も、寄せたんだろうか
名前だけ?
名前だけ?
204花と名無しさん
2017/10/30(月) 15:00:56.56ID:6o8Prhq00 >>203
登場権?確か当選者は顔写真を編集部に送るように言われてるから、顔と名前を元にしたキャラクターにされたはず
登場権?確か当選者は顔写真を編集部に送るように言われてるから、顔と名前を元にしたキャラクターにされたはず
205花と名無しさん
2017/10/30(月) 16:07:19.23ID:XUvmQ/wK0 へえー顔もなんだね、ありがとう。
206花と名無しさん
2017/10/30(月) 16:23:30.42ID:NiDNutB20 キンペ終わったらガクッと落ち込みそう…。
美醜もそんなに引き延ばしできなさそうだし。
今回口裂け女カチムカだったw
美醜もそんなに引き延ばしできなさそうだし。
今回口裂け女カチムカだったw
207花と名無しさん
2017/10/30(月) 18:14:53.39ID:AcHj6DgQ0 キンペに登場するなら旦那様に色目使うクソ雑魚ナメクジキャラで奥さまたちに殺されたい
208花と名無しさん
2017/10/30(月) 18:40:24.91ID:RoY76HMI0 なら雪娥さんの下働になって料理つまみ食いしたい
一巻から読み返してるけど王婆呪い師としても結構優秀だったんだね
呪詛返し出来たり呪いをかけてる人を文字通り炙りだしたり玉楼さん弟子入りしたら良いんじゃないか
一巻から読み返してるけど王婆呪い師としても結構優秀だったんだね
呪詛返し出来たり呪いをかけてる人を文字通り炙りだしたり玉楼さん弟子入りしたら良いんじゃないか
209花と名無しさん
2017/10/30(月) 19:08:23.79ID:UdbR0yCB0 王婆めっちゃ有能だよね
情報屋としてもやり手だし人身売買までやっちゃうし
陳家で働いてたとか息子がいることくらいしかわからないけど
どんな人生歩んできたんだろう
情報屋としてもやり手だし人身売買までやっちゃうし
陳家で働いてたとか息子がいることくらいしかわからないけど
どんな人生歩んできたんだろう
210花と名無しさん
2017/10/30(月) 19:39:11.50ID:g512CcxX0 さすがの金蓮もやっぱり今回は心細かったのか、珍しく経済にデレてたね
経済はいつもなら軽口で金蓮を口説いたりもするのに「仕事ですから」とツンを出したのが
逆に、金蓮への想いというか深入りを避けてるようで面白かった
てかこの二人は片方がデレると、もう片方がツンする法則でもあるのか?って感じね
経済はいつもなら軽口で金蓮を口説いたりもするのに「仕事ですから」とツンを出したのが
逆に、金蓮への想いというか深入りを避けてるようで面白かった
てかこの二人は片方がデレると、もう片方がツンする法則でもあるのか?って感じね
212花と名無しさん
2017/10/31(火) 03:06:52.04ID:m2tWiJ7P0 武松はきっと生きてるよね。何してるのだろうか…
213花と名無しさん
2017/10/31(火) 03:53:04.53ID:IoViMMQ80 原作だと金蓮って武松に殺されるんだっけ…ってWikipediaのあらすじ読んでたら
西門慶の商才と権力に依存していた家業は破綻し
って書いてあって、あれ?竹崎版なら経済と大奥様いれば大丈夫なんじゃね?思った
西門慶の商才と権力に依存していた家業は破綻し
って書いてあって、あれ?竹崎版なら経済と大奥様いれば大丈夫なんじゃね?思った
214花と名無しさん
2017/10/31(火) 06:25:01.19ID:cI9Fgf9D0 やっと今月号読めた
禿児はまたどうせ死んだ死んだ詐欺だよね
予告でまた名前出て来てるし
どんだけ復活するんだろう
でも経済と金蓮好きだから今回は良かったなぁ
禿児はまたどうせ死んだ死んだ詐欺だよね
予告でまた名前出て来てるし
どんだけ復活するんだろう
でも経済と金蓮好きだから今回は良かったなぁ
216花と名無しさん
2017/10/31(火) 12:09:03.55ID:0uJzFAD3O そろそろ奥様オールスター回が見たいわぁ〜
ってか旦那様は今回も経済にまかせっきりで何をしていたやら
ほんとにバカボンで頼りない
瓶児がタヒんだって聞いたらサメザメ泣いて憔悴するんじゃないかしら
そこに瓶児の幽霊が…って展開もありそう
タヒんでもやっかいな女
ってか旦那様は今回も経済にまかせっきりで何をしていたやら
ほんとにバカボンで頼りない
瓶児がタヒんだって聞いたらサメザメ泣いて憔悴するんじゃないかしら
そこに瓶児の幽霊が…って展開もありそう
タヒんでもやっかいな女
217花と名無しさん
2017/10/31(火) 12:42:37.29ID:+QONZmDo0 瓶児が旦那様に愛想つかされる話が読みたい・・・まあ無理だろうな今の旦那様じゃorz
空気読めない瓶児に「黙ってろ」ってピシャッと言ってた旦那様とか瓶児の子どもの
お披露目会みたいなのの席順で大奥様を立ててた旦那様とかもう見られなさそうだわ・・・
空気読めない瓶児に「黙ってろ」ってピシャッと言ってた旦那様とか瓶児の子どもの
お披露目会みたいなのの席順で大奥様を立ててた旦那様とかもう見られなさそうだわ・・・
218花と名無しさん
2017/10/31(火) 12:47:46.06ID:5IKvP8W60 あの時の旦那さまはかっこよかったね
お前は黙っていなさい って今はいえなさそう
お前は黙っていなさい って今はいえなさそう
219花と名無しさん
2017/10/31(火) 13:31:16.55ID:0uJzFAD3O 大奥様の豚紐回も見たいわぁ
金蓮スキスキのリンカちゃんもどうしているのかしら
金蓮スキスキのリンカちゃんもどうしているのかしら
220花と名無しさん
2017/10/31(火) 15:46:45.62ID:BVSkavWs0 黙ってろってどの話だっけ
221花と名無しさん
2017/10/31(火) 15:53:07.43ID:jPHtQnsz0 わざわざ、蠹王って名前を付けて貰っているのに、
蠱毒の王にもなれずに、3話で消えたか
蠱毒の王にもなれずに、3話で消えたか
222花と名無しさん
2017/10/31(火) 15:53:29.70ID:aiZ5w9WI0 黙ってなさいは離婚騒動のために西門家に来てたマセガキの回じゃないかな?
離婚後、母親についてくと言ったマセガキに対して「えー?母親のことを嫌いって言ってたのに何故」的なことを突っ込もうとして止められてたやつ
離婚後、母親についてくと言ったマセガキに対して「えー?母親のことを嫌いって言ってたのに何故」的なことを突っ込もうとして止められてたやつ
224花と名無しさん
2017/10/31(火) 17:07:00.08ID:cCYQTNeG0225花と名無しさん
2017/10/31(火) 17:36:09.76ID:IoViMMQ80 猫ですらあれだけ嫌がる瓶児だから
蟲プールなんて想像するだけで失神しそうだ
蟲プールなんて想像するだけで失神しそうだ
226花と名無しさん
2017/10/31(火) 20:00:50.40ID:XFUO0SH20 あのマセガキの一件で2、3、4奥様たちも花見するのに瓶児をハブったんだっけ
大奥様は後妻(マセガキの継母)脅しててそれもワロタ
大奥様は後妻(マセガキの継母)脅しててそれもワロタ
227花と名無しさん
2017/11/01(水) 00:27:18.05ID:rg/k+tTT0228花と名無しさん
2017/11/01(水) 00:34:45.69ID:rg/k+tTT0229花と名無しさん
2017/11/01(水) 16:36:41.94ID:UitC2UEc0 しかし紂王&妲己ネタなら炮烙も欲しかったw
しかしキンペの妲己さんかわいそうだ
しかしキンペの妲己さんかわいそうだ
230花と名無しさん
2017/11/01(水) 17:01:44.88ID:/D4yiNFt0 スレチだけどシークと刀擬人化は今の腐女子媚びが凄くて確かに「?」って感じ
しかし今回も絶対瓶児死んでないだろうし、死んだ事になってまたあの世から出て来そう
G並みの生命力ある
しかし今回も絶対瓶児死んでないだろうし、死んだ事になってまたあの世から出て来そう
G並みの生命力ある
231花と名無しさん
2017/11/01(水) 17:44:35.09ID:6Fl2GBcV0 わかる
このマンガの瓶児は何か最後まで生き残りそうという
謎の信頼感
このマンガの瓶児は何か最後まで生き残りそうという
謎の信頼感
232花と名無しさん
2017/11/01(水) 17:49:53.45ID:c+8j6b8L0 瓶児の生命力が怖過ぎる…。
まあ瓶児が居なくなったらこの漫画は終わっちゃうのかな。
作者にとっては一番不可欠なキャラなのか。
終わっちゃうのは勿体無いけど早く結末が読んでみたい。
単行本派なのですが、結末に向けての動きとかありました?
まあ瓶児が居なくなったらこの漫画は終わっちゃうのかな。
作者にとっては一番不可欠なキャラなのか。
終わっちゃうのは勿体無いけど早く結末が読んでみたい。
単行本派なのですが、結末に向けての動きとかありました?
233花と名無しさん
2017/11/01(水) 18:27:41.12ID:UitC2UEc0234花と名無しさん
2017/11/01(水) 19:19:46.22ID:/D4yiNFt0 漫画だからってツッコミは無しとして、指輪つけてるサイリン様からの手加減ゼログーパンチを顔面にボコボコ食らって普通に復帰して来た瓶児すごかったと思う…
235omikuji!
2017/11/01(水) 20:54:14.71ID:X55fKtHE0 5ちゃんでもできるのかしら?
お姐様お願いします
お姐様お願いします
237omikuji
2017/11/01(水) 22:10:58.06ID:/D4yiNFt0 こうかな?
239花と名無しさん
2017/11/01(水) 23:09:17.93ID:qjb9iwee0 とりあえず金蓮だけが西門家に戻ったのは良かったけど
瓶児の最後はスッキリしないわ
あれで死ぬようなタマじゃない
経済は「西門家に戻るのは五奥様だけ」と言ったけど
「この世」に戻さないとは言ってないしね
なんだかんだで旦那様に甘そうだし
瓶児の最後はスッキリしないわ
あれで死ぬようなタマじゃない
経済は「西門家に戻るのは五奥様だけ」と言ったけど
「この世」に戻さないとは言ってないしね
なんだかんだで旦那様に甘そうだし
240花と名無しさん
2017/11/02(木) 00:09:36.85ID:3kzUup+F0 うーんファンとして金瓶梅の連載はずっと続いて欲しいけど
瓶児死す!からのやっぱり生きてましたwの流れはそろそろ終わるといいな
死ぬ死ぬ詐欺やり過ぎるとハードル上がりすぎて本当に死んだ時にどんな最期だとしても
「え、あれだけしぶとかった瓶児があれで死んだの?」ってなりそう
馮の最期もちょっと呆気なく感じた
瓶児死す!からのやっぱり生きてましたwの流れはそろそろ終わるといいな
死ぬ死ぬ詐欺やり過ぎるとハードル上がりすぎて本当に死んだ時にどんな最期だとしても
「え、あれだけしぶとかった瓶児があれで死んだの?」ってなりそう
馮の最期もちょっと呆気なく感じた
241花と名無しさん
2017/11/02(木) 00:56:08.36ID:e/4ivEqz0 瓶児が居なくなったら戻っておいでって言われてた雪獅子が戻ってきたんだから死んだのかと思ってた。
242花と名無しさん
2017/11/02(木) 00:59:51.52ID:ETeTrVy60 むしろグロい死体で戻ってきて(←大旦那様の贈り)旦那様発狂とか?と思ってしまった
虫王に肛門突かれておぞましいほどの快感!とかヨガリ狂ってたけど
旦那様も肛門に入れてた気がするので旦那様は下手くそだったのだろうかと下世話なこと考えた
虫王に肛門突かれておぞましいほどの快感!とかヨガリ狂ってたけど
旦那様も肛門に入れてた気がするので旦那様は下手くそだったのだろうかと下世話なこと考えた
243花と名無しさん
2017/11/02(木) 01:23:53.99ID:yk1LkGOP0 瓶児は連載が予想外に長期化して扱いに困ってる感があるね
244花と名無しさん
2017/11/02(木) 04:26:16.73ID:DhTfb/aF0 あれだけいろんな人とやりまくり犯されまくりなのに妊娠しないのは何故?
245花と名無しさん
2017/11/02(木) 06:44:15.64ID:xHpcrF4s0 1回だけ妊娠出産まで行きましたぞ
247花と名無しさん
2017/11/02(木) 09:36:33.43ID:rgwWPOwl0 瓶児は次の行き場が無いから、もう死亡だな。
大旦那様のとこに行っても扱いが決まってるし
大旦那様のとこに行っても扱いが決まってるし
249花と名無しさん
2017/11/02(木) 11:31:47.22ID:ETeTrVy60 東屋で瓶児を膝乗せて弄ってたのは覚えてる
250花と名無しさん
2017/11/02(木) 13:06:53.65ID:DhTfb/aF0 瓶児がたぶらかしたという僧主はまだ出てこないけど、その僧主が瓶児だけ助けたりしないのかな
251花と名無しさん
2017/11/02(木) 13:11:35.65ID:c0QuhtoD0 いかん。瓶児が誑かした僧だと雑巾しか思い浮かばないw
252花と名無しさん
2017/11/02(木) 15:37:54.39ID:Jk9QkTfvO 瓶児のことだから蟲王とだっ妃の死体の上に登って這い上がってきそう
253花と名無しさん
2017/11/02(木) 16:30:55.42ID:cWMBXUtn0 ■ロリコン性犯罪者はメガネ障害者ばかり
■最近の未成年に体液をかける事件、いずれも犯人はメガネ障害者
女子高校生に体液をかけた男を電車内で下半身露出で逮捕 東京 2017/09/28
https://i.imgur.com/28U9Bjl.jpg
女子高校生に体液をかけた男を逮捕「前を女子高生が歩いていたことでムラムラした」 2017/9/8
https://i.imgur.com/ws24oD3.jpg
女子中学生に「体液」...31歳男「女子中高生の制服姿に性的興奮を覚える」 別の女子生徒も 東京 2017/09/01
https://i.imgur.com/jFoWAyz.jpg
女子大学生(19)に体液かける 地図を描かせた隙に犯行 愛知 2017/8/16
http://i.imgur.com/JI2JQBs.jpg
http://i.imgur.com/yiw3wnC.jpg
書店で女子高校生に“精液”かける 男逮捕 茨城 2017年8月1日
http://i.imgur.com/ZOSn892.jpg
http://i.imgur.com/ZTPxLgE.jpg
■メ ガ ネはメガネ障害者です
■最近の未成年に体液をかける事件、いずれも犯人はメガネ障害者
女子高校生に体液をかけた男を電車内で下半身露出で逮捕 東京 2017/09/28
https://i.imgur.com/28U9Bjl.jpg
女子高校生に体液をかけた男を逮捕「前を女子高生が歩いていたことでムラムラした」 2017/9/8
https://i.imgur.com/ws24oD3.jpg
女子中学生に「体液」...31歳男「女子中高生の制服姿に性的興奮を覚える」 別の女子生徒も 東京 2017/09/01
https://i.imgur.com/jFoWAyz.jpg
女子大学生(19)に体液かける 地図を描かせた隙に犯行 愛知 2017/8/16
http://i.imgur.com/JI2JQBs.jpg
http://i.imgur.com/yiw3wnC.jpg
書店で女子高校生に“精液”かける 男逮捕 茨城 2017年8月1日
http://i.imgur.com/ZOSn892.jpg
http://i.imgur.com/ZTPxLgE.jpg
■メ ガ ネはメガネ障害者です
254花と名無しさん
2017/11/02(木) 16:35:04.39ID:JRXhRVq60 「蟲王さまが命をかけて私をすくい上げてくださいました」(あふれる涙)
255花と名無しさん
2017/11/02(木) 17:12:01.05ID:Z/byrrEwO ヅラがうまいこと引っ掛かってよじ登って助かったとか
金蓮はしっかりタヒ亡を見届けなかったのかしら
経済がいなかったら「オーッホホホホホ」の高笑いが有ったんだろうなぁ
金蓮はしっかりタヒ亡を見届けなかったのかしら
経済がいなかったら「オーッホホホホホ」の高笑いが有ったんだろうなぁ
256花と名無しさん
2017/11/02(木) 18:09:27.72ID:movFOJYZ0 死体をのちに回収するって言ってたから生き残ってる可能性はあるよね
257花と名無しさん
2017/11/02(木) 19:01:51.23ID:wxxCitzk0 経済が瓶児をこの世に連れ帰るのはないと思うなぁ
旦那様に甘いからこそ瓶児にはもう関わって欲しくないんじゃないかな
旦那様に甘いからこそ瓶児にはもう関わって欲しくないんじゃないかな
258花と名無しさん
2017/11/02(木) 19:12:20.37ID:UKuxyP3U0 瓶本当に死んだのなら恐怖に叫ぶ顔のアップくらい描くでしょ
あんな尻窄みな終わらせ方、死んだ死んだ詐欺やる気満々だよ
流石にもうウンザリだな
あんな尻窄みな終わらせ方、死んだ死んだ詐欺やる気満々だよ
流石にもうウンザリだな
259花と名無しさん
2017/11/02(木) 19:21:04.39ID:UKuxyP3U0 虫の甕の底に抜け穴でもあって
そこから何とか抜け出したとか、そんな感じかな?
蟲王は作った人だから存在を知ってたみたいな感じで
そこから何とか抜け出したとか、そんな感じかな?
蟲王は作った人だから存在を知ってたみたいな感じで
260花と名無しさん
2017/11/02(木) 19:59:09.91ID:Z/byrrEwO 1ヶ所ムカデに咬まれただけでも大変なのに
瓶児の回復能力ほんとに分けてもらいたい
瓶児の回復能力ほんとに分けてもらいたい
261花と名無しさん
2017/11/02(木) 20:31:11.88ID:Khf8nTSN0 瓶児には豚紐で最期を迎えて欲しかったんだけどなぁ
262花と名無しさん
2017/11/03(金) 00:00:27.12ID:NtXH9Z2/O 瀕死の瓶児を大旦那様が拾い上げ和やかな西門家の宴席に毒虫ヘビ噛みまみれの瓶児を匿名で宅配
旦那様「なんだこの穢らわしい女は!」
玉楼「これは蟲毒の呪詛ですわ!」
奥様一同「なんて恐ろしい…」
旦那様「不吉な!処分してしまえ!」瓶児アボン
後日…
大旦那様「お前が棄てた女は瓶児だ!お前も自分の妻を殺したな」
旦那様「うわああああ!」
ってな感じは如何ですかね?
旦那様「なんだこの穢らわしい女は!」
玉楼「これは蟲毒の呪詛ですわ!」
奥様一同「なんて恐ろしい…」
旦那様「不吉な!処分してしまえ!」瓶児アボン
後日…
大旦那様「お前が棄てた女は瓶児だ!お前も自分の妻を殺したな」
旦那様「うわああああ!」
ってな感じは如何ですかね?
263花と名無しさん
2017/11/03(金) 04:46:24.47ID:YrgNb/A/0 瓶児だけじゃなくて旦那様にも何らかの罰は下ってほしいなw
264花と名無しさん
2017/11/03(金) 06:55:33.05ID:owyuPRQx0 瓶児また妊娠するのかな
なんか「ひさしぶりにこちらの穴を使うな」って虫王の思わせ振りな台詞が気になる
なんか「ひさしぶりにこちらの穴を使うな」って虫王の思わせ振りな台詞が気になる
265花と名無しさん
2017/11/03(金) 08:15:24.61ID:E5hTOP370 旦那様と瓶児は、顔と閨房しか取り柄のない同種。
金蓮が尽くしても、瓶児他その他の女にすぐにフラフラするし
金蓮が尽くしても、瓶児他その他の女にすぐにフラフラするし
266花と名無しさん
2017/11/03(金) 09:35:20.14ID:0K8Wu5aZ0 金蓮姐さんがチクれないなら私が変わりにチクってあげたい サイリン様に
267花と名無しさん
2017/11/03(金) 13:21:01.15ID:/m6fgZdvO サイリン様だったら筋トレして全部の指にゴツい指環はめて今度こそ撲殺するでしょうね…
バラライカと同じくらい怖いわ…
バラライカと同じくらい怖いわ…
268花と名無しさん
2017/11/03(金) 15:16:59.97ID:g6ln1Iof0 サイリン様好きだなーまた出てきてほしい
妲己はなんとなく気性が金蓮に似てると思った
気が強いしライバル蹴落とす為に汚い手を使うけど一途なところ
妲己はなんとなく気性が金蓮に似てると思った
気が強いしライバル蹴落とす為に汚い手を使うけど一途なところ
269花と名無しさん
2017/11/03(金) 16:27:42.37ID:uVmurP2R0 舟で死んでる子供の頃の経済のカットは経済があの世出身てこと?
そこだけよくわからなかった。
そこだけよくわからなかった。
271花と名無しさん
2017/11/03(金) 16:41:13.04ID:2Nska7FH0 その為だけに持ってる本の再録ばかりなのに経済編買ったよw
272花と名無しさん
2017/11/03(金) 17:53:27.74ID:/m6fgZdvO レディコミ・ダメンズ王☆西門慶
少女漫画ダメンズ王☆速見真澄
だと思うのよ
少女漫画ダメンズ王☆速見真澄
だと思うのよ
273花と名無しさん
2017/11/03(金) 19:09:52.00ID:2Nska7FH0 シーモアで3日間限定でぶんか社の半額セールやってるけど残念ながら本編のみで撰集のほうは含まれてないね
278花と名無しさん
2017/11/04(土) 08:52:42.57ID:3L+B2EsV0 Kindleアンリミテッドに経済選集が増えたよ
全巻読み放題じゃないから他の読み物が溜まってたらついでに読んでいいかも
グリム童話も前月?前々月?号までは読み放題対象だからいいなと思うんだけどキンペ読みたさに毎月発売日に買ってしまう
全巻読み放題じゃないから他の読み物が溜まってたらついでに読んでいいかも
グリム童話も前月?前々月?号までは読み放題対象だからいいなと思うんだけどキンペ読みたさに毎月発売日に買ってしまう
279花と名無しさん
2017/11/04(土) 11:07:14.16ID:Rx32+aDeO 紙本が好き
画面が白いから塗り絵も出来るし〜
画面が白いから塗り絵も出来るし〜
281花と名無しさん
2017/11/06(月) 19:36:56.28ID:BqduYY5PO やっと今月買えた
瓶児多分生きてるよね…
本物の大旦那様が助けてまた一悶着とか?
きんぺ以外は口裂け女が面白かった
瓶児多分生きてるよね…
本物の大旦那様が助けてまた一悶着とか?
きんぺ以外は口裂け女が面白かった
282花と名無しさん
2017/11/06(月) 22:33:16.96ID:lHhen0gC0 久しぶりに来てみたら
テンプレは消えちゃった?
テンプレは消えちゃった?
283花と名無しさん
2017/11/07(火) 02:23:42.04ID:axxhbd1Z0 久しぶりに読んでるけど絵変わった?
昔は召し使いの服にさえ模様あったのに今全員白服
なんか金蓮の表情の書き方も下手だしアシさんに任せてるのかな
昔は召し使いの服にさえ模様あったのに今全員白服
なんか金蓮の表情の書き方も下手だしアシさんに任せてるのかな
284花と名無しさん
2017/11/07(火) 05:27:56.93ID:I/iuetAy0 描くの疲れてきたんじゃないの
285花と名無しさん
2017/11/07(火) 08:57:42.63ID:uRrt9enC0 空路の口裂け女の妹は、リアル瓶児だね。
連載増えるなら、この続きが読みたかった。
連載増えるなら、この続きが読みたかった。
286花と名無しさん
2017/11/07(火) 11:17:36.57ID:srL5Lxw1O 蟲王が言った「嘘をついている方を嬲り殺す」を聞いて、ガタガタ震えたり気を失うとかするなら瓶児は自分が嘘をついている自覚があるって事?
287花と名無しさん
2017/11/07(火) 14:07:55.37ID:fNP5Kj8G0 特殊コマンドを期に住人も入れ替わっちゃったみたいだね
一回壊れたものはもう帰ってこないんだって痛感してる
移動も嫌だしここには来ない事にするからみな健やかに
一回壊れたものはもう帰ってこないんだって痛感してる
移動も嫌だしここには来ない事にするからみな健やかに
289花と名無しさん
2017/11/08(水) 12:25:29.49ID:f4iDSwi60290花と名無しさん
2017/11/08(水) 20:53:50.91ID:ErgZnVYqO 何で正妻にこだわるんだろう? 一番新しい妻が一番寵愛深そうなもんだけどね
『六番目の一番新しい妻!ですの、寵愛も一番でしたわ』
じゃダメなのかな
『六番目の一番新しい妻!ですの、寵愛も一番でしたわ』
じゃダメなのかな
291花と名無しさん
2017/11/08(水) 21:23:51.09ID:O5eLNkQZ0 瓶児は金蓮みたいに庶民出身じゃなく仮にもお嬢様だから
やっぱり正妻の地位にこだわりあるんじゃない?
身分でいえば正妻でもおかしくないけど結婚した順番で地位が決まるのはやっぱり嫌とか
後宮だと結婚した順番じゃなく出自や子供の有無で妃の順番決まるし
やっぱり正妻の地位にこだわりあるんじゃない?
身分でいえば正妻でもおかしくないけど結婚した順番で地位が決まるのはやっぱり嫌とか
後宮だと結婚した順番じゃなく出自や子供の有無で妃の順番決まるし
292花と名無しさん
2017/11/08(水) 23:05:16.08ID:AQlMLLVs0 虫王vs月嬢
虫王vs嬌児
虫王vs玉楼
虫王vs雪娥
虫王vs王婆
をそれぞれ考えてしまったw
虫王vs嬌児
虫王vs玉楼
虫王vs雪娥
虫王vs王婆
をそれぞれ考えてしまったw
293花と名無しさん
2017/11/09(木) 00:39:53.66ID:XnsuNJRa0 37巻、電書の予約まだこないーー!!
紙の方は今日発売だったんだよねぇ
紙の方は今日発売だったんだよねぇ
294花と名無しさん
2017/11/09(木) 03:11:07.96ID:n09CaH5qO >>292
蟲vs大奥様「無礼な!抜きなさい!」
蟲vs玉楼「不吉な相が…お抜きなさい」
蟲vs橋児「獸の匂いがするわ!お抜き!」
蟲vs雪蛾「厨房が穢れる!シッシッ!」
蟲vs王婆「死人の匂いがするね…どいとくれ!」
蟲vs瓶児「蟲王様〜!蟲王様〜!アンアンアンアン」
蟲vs大奥様「無礼な!抜きなさい!」
蟲vs玉楼「不吉な相が…お抜きなさい」
蟲vs橋児「獸の匂いがするわ!お抜き!」
蟲vs雪蛾「厨房が穢れる!シッシッ!」
蟲vs王婆「死人の匂いがするね…どいとくれ!」
蟲vs瓶児「蟲王様〜!蟲王様〜!アンアンアンアン」
295花と名無しさん
2017/11/09(木) 03:28:05.97ID:0hVD/lBk0 なんでしれっと王婆入ってんのw
296花と名無しさん
2017/11/09(木) 13:11:29.74ID:n09CaH5qO 番外編
蟲vsサイリン様「あら…ちょっといい男…なに!瓶児の愛人だと?匿っていただと!許さぬ…(指環装着)ズドドドドドドドド!」
蟲vsサイリン様「あら…ちょっといい男…なに!瓶児の愛人だと?匿っていただと!許さぬ…(指環装着)ズドドドドドドドド!」
298花と名無しさん
2017/11/09(木) 20:14:26.40ID:ONU8g1QRO 可愛い誤字じゃないですのw
サイリン様や大奥様に入れたりしたら『お退きなさい』じゃ済まないよね
その場で虫王殺されそう
サイリン様や大奥様に入れたりしたら『お退きなさい』じゃ済まないよね
その場で虫王殺されそう
299花と名無しさん
2017/11/10(金) 01:20:49.04ID:oyJrPBOe0 竹崎キンペの女性の皆さん強すぎですわw
300花と名無しさん
2017/11/10(金) 02:15:20.14ID:9vNsqCRg0301花と名無しさん
2017/11/10(金) 02:33:03.37ID:Sa0yuIIU0 シーモアはぶんか社に強いよね。取り扱いも多いし。
他の出版だとKindleが先行して発売になってるのもしばしばあるのに
他の出版だとKindleが先行して発売になってるのもしばしばあるのに
302花と名無しさん
2017/11/10(金) 12:47:56.11ID:Sf+5hHMu0 菊軒にはじめて同情したわ
303花と名無しさん
2017/11/10(金) 16:00:09.26ID:gbUA6w470 renntaは24日なのか〜〜。遅いわ!
いつもはもっと早かったよね。
シーモアで買おうかな。
何で発売遅らせるんだろうねえ??
いつもはもっと早かったよね。
シーモアで買おうかな。
何で発売遅らせるんだろうねえ??
304花と名無しさん
2017/11/10(金) 17:27:03.90ID:gbUA6w470 さっそくシーモアで読んだ!
会員登録特典で半額でゲットできた。
今回も面白かった!
瓶児が出てこない方が話として良く出来ていて面白いと思う。
瓶児絡みの話は食傷気味だしオチがもやもやするし。
やっぱり、一、二話完結で勧善懲悪っぽいのが好きだわ。
会員登録特典で半額でゲットできた。
今回も面白かった!
瓶児が出てこない方が話として良く出来ていて面白いと思う。
瓶児絡みの話は食傷気味だしオチがもやもやするし。
やっぱり、一、二話完結で勧善懲悪っぽいのが好きだわ。
305花と名無しさん
2017/11/10(金) 17:28:31.42ID:hgO9DBJN0 私はめちゃコミ
306花と名無しさん
2017/11/10(金) 21:37:59.30ID:Sa0yuIIU0 同じく半額クーポン券貰ったからシーモアで購入!
キンペ買ってる履歴があるから新刊発売のタイミングでクーポン配付したの?っていうくらいの配付だったわ
本誌掲載の頃にここで言われてたけどホントに春梅綺麗だったね
キンペ買ってる履歴があるから新刊発売のタイミングでクーポン配付したの?っていうくらいの配付だったわ
本誌掲載の頃にここで言われてたけどホントに春梅綺麗だったね
307花と名無しさん
2017/11/10(金) 22:57:11.89ID:rT3D9kqo0 色目使った使わないの時の金蓮の
男に使わず誰に使うのよ!
が好きw
男に使わず誰に使うのよ!
が好きw
308花と名無しさん
2017/11/11(土) 00:03:16.94ID:DU/9CXpz0 ほんと金蓮ゆずりの春梅、きれいだった!
後で自責の念に駆られるところも好きだよ。
後で自責の念に駆られるところも好きだよ。
309花と名無しさん
2017/11/11(土) 06:15:26.70ID:8aQdiGFh0 旦那様のアホボンぶりがよかったw
金蓮にうまくおだてられて、荷月を水揚げして黄莉渡す、それを春梅にさすがと言われてドヤ顔。旦那様かわいいww
黄莉の鼻治療のくだりも笑わせてもらいました
後は干しエイ女!みんなで干しエイ食べる奥様たちの女子会、楽しそう
瓶児がいないと平和だけど、敵がいないから金蓮がただのいい人になってしまう。今回は干しエイ女が瓶児の代わり?続きが楽しみ
金蓮にうまくおだてられて、荷月を水揚げして黄莉渡す、それを春梅にさすがと言われてドヤ顔。旦那様かわいいww
黄莉の鼻治療のくだりも笑わせてもらいました
後は干しエイ女!みんなで干しエイ食べる奥様たちの女子会、楽しそう
瓶児がいないと平和だけど、敵がいないから金蓮がただのいい人になってしまう。今回は干しエイ女が瓶児の代わり?続きが楽しみ
310花と名無しさん
2017/11/11(土) 08:53:40.46ID:cwa0N+3k0 むしろ金蓮が一番の問題児、トラブルメーカーになる可能性…
出番なかった経済の
「仕事が…」って声が聞こえた気がしたけど
うまいこと負けても良かったわけだし
足止めしたかったのかな
出番なかった経済の
「仕事が…」って声が聞こえた気がしたけど
うまいこと負けても良かったわけだし
足止めしたかったのかな
311花と名無しさん
2017/11/11(土) 10:59:04.43ID:0/cOmbaM0 実際、瓶児がトラブルメーカー役に定着するまでは金蓮は一番の問題児だったもんな
西門家の役にたつこともあるけど旦那様をしかれるほど貞節ないい奥さんじゃ全然ないし
西門家の役にたつこともあるけど旦那様をしかれるほど貞節ないい奥さんじゃ全然ないし
312花と名無しさん
2017/11/11(土) 11:34:38.58ID:oW9R+7GM0 金蓮は瓶児が共通の敵になってくれたことで助かった部分もあるよね
瓶児がいなかったら金蓮と他の奥様方で1対4の構図になってたかも
瓶児がいなかったら金蓮と他の奥様方で1対4の構図になってたかも
313花と名無しさん
2017/11/11(土) 20:22:05.67ID:S5VaDwsl0 確かに…。金蓮も最初は他の奥様方に良く思われてなかったけど
旦那様を瓶児に盗られるくらいなら!的な感じで唯一対抗出来そうな金蓮に頼ってたもんね
旦那様を瓶児に盗られるくらいなら!的な感じで唯一対抗出来そうな金蓮に頼ってたもんね
314花と名無しさん
2017/11/11(土) 21:43:24.93ID:1GYRBOeh0 同性目線だと、金蓮は、第一印象悪いけど、永く付き合っていくうちに仲良くなるタイプかと。
瓶児は、その逆。
瓶児は、その逆。
315花と名無しさん
2017/11/11(土) 21:51:43.94ID:DJ0yuBMJO 瓶児はサゲマンだと思う
瓶児とつるんで得した人って居たっけ?
スレチだけど前に話題になった高級ソー○金瓶梅をホムペを久々に覗き見したら月嬢さんも雪娥さんも瓶児も春梅もいなくなってて以前いなかった金蓮がいたわ…みんな金蓮が叩き落としたのかしら…
瓶児とつるんで得した人って居たっけ?
スレチだけど前に話題になった高級ソー○金瓶梅をホムペを久々に覗き見したら月嬢さんも雪娥さんも瓶児も春梅もいなくなってて以前いなかった金蓮がいたわ…みんな金蓮が叩き落としたのかしら…
316花と名無しさん
2017/11/11(土) 22:11:17.05ID:NeALQ0eQO >>315
初めてホムペ見たけどさすが吉原レベル高め!
金連がベテランっぽかったw
昔吉原高級店で働いた知り合いに、料金幾らなの?って聞いたら
『100000〜150000』だって…
身体に傷一つあったら働けないような店らしい
旦那様もそんな店で遊んでるのかな?
初めてホムペ見たけどさすが吉原レベル高め!
金連がベテランっぽかったw
昔吉原高級店で働いた知り合いに、料金幾らなの?って聞いたら
『100000〜150000』だって…
身体に傷一つあったら働けないような店らしい
旦那様もそんな店で遊んでるのかな?
317花と名無しさん
2017/11/12(日) 00:05:09.99ID:iGBEDKqX0 熟女コンテストで優勝した金蓮さん(21)ってどういう事よ!?
319花と名無しさん
2017/11/12(日) 02:34:13.39ID:iU0eyQj/0 瓶児って今でいうアスペとか知障とかそっち系なんだろうか
「悪意なく人をおとしめるこの人は怖い」って春梅が言ってたのが凄い印象にのこってる
「悪意なく人をおとしめるこの人は怖い」って春梅が言ってたのが凄い印象にのこってる
320花と名無しさん
2017/11/12(日) 05:29:37.14ID:RX/pP0UR0 瓶児は庇いたくなる要素が見当たらないくらい、女が嫌いな女。それをガツンとやっつける金蓮にはスカッとする
大奥様は立場上、金蓮ほど派手に動き回れないけど、怒らせたら一番怖いよね。豚紐!
大奥様は立場上、金蓮ほど派手に動き回れないけど、怒らせたら一番怖いよね。豚紐!
321花と名無しさん
2017/11/12(日) 09:39:21.43ID:FbrOKpjY0322花と名無しさん
2017/11/12(日) 10:35:16.10ID:slsO0C9E0 >>319
いわゆるサイコパスじゃないかね
一見はかわいい感じの美人で優しそうだし表面的な魅力はあるけど
良心や共感能力や罪悪感が無いか薄いようだし
母性以前に実の子ですら気にも留めてないくらい情もない
〜して差し上げなくちゃってダメな責任感はあれどやらかしたことへの責任感もない
サイコパスの特徴を参考にして描かれたのかというくらい特徴が当てはまってるわ
いわゆるサイコパスじゃないかね
一見はかわいい感じの美人で優しそうだし表面的な魅力はあるけど
良心や共感能力や罪悪感が無いか薄いようだし
母性以前に実の子ですら気にも留めてないくらい情もない
〜して差し上げなくちゃってダメな責任感はあれどやらかしたことへの責任感もない
サイコパスの特徴を参考にして描かれたのかというくらい特徴が当てはまってるわ
323花と名無しさん
2017/11/12(日) 11:20:39.67ID:GCJTnGHq0 自分以外をNPCだと思ってそう
324花と名無しさん
2017/11/12(日) 11:22:28.78ID:KEOAWLWk0 美人で外面よくて清純に見えるから付き合い浅い人からは天女のように見えるんだろうけど西門家の人はストレスマッハだろうなー
追い出されたのは遅すぎるぐらい
フウがいなくなってから一気に転落した感じだけどフウにせよあんなにいつもべったり一緒にいて面倒みててキレそうにならなかったのかと
追い出されたのは遅すぎるぐらい
フウがいなくなってから一気に転落した感じだけどフウにせよあんなにいつもべったり一緒にいて面倒みててキレそうにならなかったのかと
325花と名無しさん
2017/11/12(日) 11:38:20.70ID:46QnFkRU0 金蓮が下女のふりしてヤッた男、瓶ともヤッてたのがいたよね
あいつに金蓮が「第六夫人とあたしとどっちがイイ?」って訊いたら、
金蓮が第五夫人だと知らないというのもあるだろうけど、
「比べ物になるかよ第六夫人は最高だ」と返してたよね
夜の相手としては瓶の方が上なんだろうか…
あいつに金蓮が「第六夫人とあたしとどっちがイイ?」って訊いたら、
金蓮が第五夫人だと知らないというのもあるだろうけど、
「比べ物になるかよ第六夫人は最高だ」と返してたよね
夜の相手としては瓶の方が上なんだろうか…
326花と名無しさん
2017/11/12(日) 11:58:39.53ID:KEOAWLWk0 攻めすきの男は瓶児のほうが好きそう
まぁ単純に第六夫人と下女をくらべてその場だけでも「お前のほうがよかった」とは恐れおおくて言えなかったのかも
あの家誰がどこで何きいてるかわかったもんじゃないし
まぁ単純に第六夫人と下女をくらべてその場だけでも「お前のほうがよかった」とは恐れおおくて言えなかったのかも
あの家誰がどこで何きいてるかわかったもんじゃないし
327花と名無しさん
2017/11/12(日) 12:33:58.44ID:uSIkSevR0 訊かれてただの下女のくせに
と思ってるから身分だろうね
同じ夫人でも正妻と妾で扱いにえらい格差ある時代だし
と思ってるから身分だろうね
同じ夫人でも正妻と妾で扱いにえらい格差ある時代だし
329花と名無しさん
2017/11/12(日) 13:28:29.28ID:KavuApBn0 まあ身分の差がある方が気分的に燃え上がるってのはあるだろうね
330花と名無しさん
2017/11/12(日) 14:21:42.45ID:34Hedka/O リアル金蓮さんの着物っぽいドレス楽○で見つけたわ〜着物 シースルーでクグったら有った!
着てみたいけど着る場所が無いわ
着てみたいけど着る場所が無いわ
331花と名無しさん
2017/11/12(日) 15:03:52.24ID:FnBuX+9o0 でも笑笑生の回でも瓶児が一番やさしくて可愛いってお芝居で言われてたり見た目やほんとに可愛いんだろうな
彼女の場合美人でお金持ちに産まれたのが幸か不幸かわからんけど
そういえば新巻まだみてないけど瓶児がいなくなったらまた一緒に暮らしましょうって雪獅子にいってたけど雪獅子はまだエンレイのとこ?
彼女の場合美人でお金持ちに産まれたのが幸か不幸かわからんけど
そういえば新巻まだみてないけど瓶児がいなくなったらまた一緒に暮らしましょうって雪獅子にいってたけど雪獅子はまだエンレイのとこ?
332花と名無しさん
2017/11/12(日) 15:44:55.57ID:6uULc2M00 瓶児が西門家を出た時にスレで雪獅子戻ってこれるね、あんなに金連慕ってるのに離れ離れは可哀相だしって話したら
雪獅子がいなくなった後のエンレイの方が可哀相だから戻さないんじゃない?って言われて納得した
雪獅子がいなくなった後のエンレイの方が可哀相だから戻さないんじゃない?って言われて納得した
333花と名無しさん
2017/11/12(日) 16:09:32.09ID:FnBuX+9o0 まあ猫だし会いたくなったら会いにいけばいいだけだしな
住処はどこでも良さそう
住処はどこでも良さそう
334花と名無しさん
2017/11/12(日) 16:17:14.18ID:KavuApBn0 花屋とか瓶児とちょっと会話しただけで惚れて信者みたいになってたからなあ
凡人が正気を失う程度には美しいんだと思ってる
凡人が正気を失う程度には美しいんだと思ってる
335花と名無しさん
2017/11/12(日) 17:10:28.19ID:awmmi9/l0336花と名無しさん
2017/11/12(日) 17:23:52.29ID:tj1WJzbp0 去勢すみの坊さんも瓶児信者になってたな
結構前の話だとセツガのとこに下働きにき来た下女も一時瓶児の部屋付きになるためだけに金蓮殺そうとするほど浮かされてたし
近寄ってきた周りの人物狂わせる系の悪女なんだろうねぇ
加えて淫乱
金蓮が瓶児にした仕返しで一番すきなのはブ男に頭ベチャベチャに舐められてたやつだ
想像するだけでうわあぁぁぁってなる
結構前の話だとセツガのとこに下働きにき来た下女も一時瓶児の部屋付きになるためだけに金蓮殺そうとするほど浮かされてたし
近寄ってきた周りの人物狂わせる系の悪女なんだろうねぇ
加えて淫乱
金蓮が瓶児にした仕返しで一番すきなのはブ男に頭ベチャベチャに舐められてたやつだ
想像するだけでうわあぁぁぁってなる
337花と名無しさん
2017/11/12(日) 17:41:35.94ID:RzsS2NRN0 どっちが美人かと言えば同じぐらいなんだろうけど、瓶児は男受けの象徴みたいな存在なんだろう。
遊びでは無く、本気でのめり込ませるタイプ。
かたや、金蓮に一途になってくれた登場人物は、経済と武大ぐらい。
遊びでは無く、本気でのめり込ませるタイプ。
かたや、金蓮に一途になってくれた登場人物は、経済と武大ぐらい。
338花と名無しさん
2017/11/12(日) 17:50:13.05ID:tj1WJzbp0 女受けは圧倒的に金蓮なんだけどね・・・
厳しいけど情にあつくて子供と動物に優しい
金蓮にもなぁ・・・子供授からせて欲しいんだけど原作が原作なので・・・
厳しいけど情にあつくて子供と動物に優しい
金蓮にもなぁ・・・子供授からせて欲しいんだけど原作が原作なので・・・
339花と名無しさん
2017/11/12(日) 19:29:51.36ID:qv4qPluZ0 大奥様:秘書課。腰掛けOLからすると怖い上司だけどキャリア思考の女性に信頼され頼られている
嬌児:元シンガーソングライター。ギャラで事務所ともめてライブのスポンサーとして世話になってた(株)西門製薬に転職
玉楼:以前勤めてた会社が倒産し紹介で中途採用された営業補佐。占いで新規開拓を決めている
雪娥:(株)西門製薬が事業拡大で出したレストラン部門のチーフ。元々社員食堂の厨房担当だったがその料理の腕を見込まれた
金蓮:(株)西門製薬に転職する前に以前勤めて武大製菓(株)を退職しようとするもそれが元で武大製菓(株)は倒産
とかそんな会社版金瓶梅だったら瓶児どんなOLに…
嬌児:元シンガーソングライター。ギャラで事務所ともめてライブのスポンサーとして世話になってた(株)西門製薬に転職
玉楼:以前勤めてた会社が倒産し紹介で中途採用された営業補佐。占いで新規開拓を決めている
雪娥:(株)西門製薬が事業拡大で出したレストラン部門のチーフ。元々社員食堂の厨房担当だったがその料理の腕を見込まれた
金蓮:(株)西門製薬に転職する前に以前勤めて武大製菓(株)を退職しようとするもそれが元で武大製菓(株)は倒産
とかそんな会社版金瓶梅だったら瓶児どんなOLに…
340花と名無しさん
2017/11/12(日) 19:40:42.45ID:ZkJdQtA+0 見た目は同じ位綺麗なんだろうけど金蓮は一人でも生きてけそうに見えて
瓶児は私妬まれてます、とか虐められてます、とかの不幸せアピール凄いから
「俺がいなきゃダメだ」とか「俺が幸せにしてやる」みたいに思わせるのが上手いんだと思う
雑巾とか花屋とか
瓶児は私妬まれてます、とか虐められてます、とかの不幸せアピール凄いから
「俺がいなきゃダメだ」とか「俺が幸せにしてやる」みたいに思わせるのが上手いんだと思う
雑巾とか花屋とか
341花と名無しさん
2017/11/12(日) 20:04:10.99ID:MlbRyhkx0 ある程度のレベルまでいったらどっちの方が綺麗かは完全にタイプの問題だからね
瓶児が囲ってもらってた老婦人の家ではお嬢様もそうとう美しいがあの人はそれ以上かもと金蓮のこと言ってたし
金蓮は第一印象が気が強そうと皆から言われてるから男尊女卑の激しいあの時代の中国ではちょっと男前すぎるのかも
瓶児が囲ってもらってた老婦人の家ではお嬢様もそうとう美しいがあの人はそれ以上かもと金蓮のこと言ってたし
金蓮は第一印象が気が強そうと皆から言われてるから男尊女卑の激しいあの時代の中国ではちょっと男前すぎるのかも
342花と名無しさん
2017/11/12(日) 20:46:52.44ID:KavuApBn0 金蓮は美人でもいかにも揉め事を起こしそうなタイプに見えるからね(実際よく起こすし)
343花と名無しさん
2017/11/13(月) 11:35:13.51ID:yxe3chyb0 テンプレの事に一人として触れてないんだからスレの人間全員入れ替わってるくらいでもおかしくない
345花と名無しさん
2017/11/13(月) 13:38:22.96ID:b1g6ZQyX0 リン婦人は好きだけど瓶児は嫌い
本質は似たようなもんだと思うんだけど何が違うんだろ
本質は似たようなもんだと思うんだけど何が違うんだろ
346花と名無しさん
2017/11/13(月) 13:54:13.30ID:fqwc07hV0 林夫人は「わらわがこうしたいから、こうしたのじゃ!」ってわかりやすいタイプだけど、瓶児は周りのせい人のせいと責任転嫁するからかな〜
347花と名無しさん
2017/11/13(月) 14:50:33.61ID:HF6Qlmkz0 林夫人は可愛げあるんだよね
傍若無人で好き勝手してても何となくコイツだから仕方ないなと思えてしまう部分
まぁ召使いの爪剥いだり殺したりは別として
BBAなのにいい歳して旦那様相手にクネクネしてても何故か許せてしまう
林夫人は自分の欲望に忠実なだけだけど
瓶児は自分大好き自分が最優先で当然自分一番が前面に出過ぎてるのが気に障るっていうか
傍若無人で好き勝手してても何となくコイツだから仕方ないなと思えてしまう部分
まぁ召使いの爪剥いだり殺したりは別として
BBAなのにいい歳して旦那様相手にクネクネしてても何故か許せてしまう
林夫人は自分の欲望に忠実なだけだけど
瓶児は自分大好き自分が最優先で当然自分一番が前面に出過ぎてるのが気に障るっていうか
348花と名無しさん
2017/11/13(月) 16:03:32.36ID:b1g6ZQyX0 根っこの部分で素直なんだよね
瓶児や金蓮みて「わらわより若くて可愛い!!」ってくやしがった直後に「でもこの女達よりわらわの所に来てくれてるんだからわらわの方が上!」みたいなポジティブな思考も瓶児の誰からも同意されないような斜め上の思考回路より好感持てる
瓶児や金蓮みて「わらわより若くて可愛い!!」ってくやしがった直後に「でもこの女達よりわらわの所に来てくれてるんだからわらわの方が上!」みたいなポジティブな思考も瓶児の誰からも同意されないような斜め上の思考回路より好感持てる
349花と名無しさん
2017/11/13(月) 16:10:08.62ID:CNSoDZgP0 竹崎さんを始めホラー出身のレディコミ漫画家さん達って
・一見親切で善人だけど残酷な人
・色々悪人なんだけど憎めない人
ここら辺絶妙に描くよね
林夫人もだけど竹崎さんのシンデレラとかホント好きだ
・一見親切で善人だけど残酷な人
・色々悪人なんだけど憎めない人
ここら辺絶妙に描くよね
林夫人もだけど竹崎さんのシンデレラとかホント好きだ
350花と名無しさん
2017/11/13(月) 16:23:55.07ID:QKt61StB0 瓶児いいぞ!と思ったのは
フウが振り回されてた頃かな
めちゃ笑った
瓶児が馬鹿であるほど楽しい
フウが振り回されてた頃かな
めちゃ笑った
瓶児が馬鹿であるほど楽しい
351花と名無しさん
2017/11/13(月) 16:55:49.81ID:mpK/dSSe0 話ぶった切って悪いけどけど
瓶児って頻繁にデフォの髪型チェンジするな
金蓮なんかはいろいろな結い方してるけどデフォはいつも一緒だけど
あと大奥様と秋菊、迎春はむかしとは偉い顔違ってるのな
迎春と秋菊は美人化がすごい
瓶児って頻繁にデフォの髪型チェンジするな
金蓮なんかはいろいろな結い方してるけどデフォはいつも一緒だけど
あと大奥様と秋菊、迎春はむかしとは偉い顔違ってるのな
迎春と秋菊は美人化がすごい
354花と名無しさん
2017/11/13(月) 18:03:56.00ID:CNSoDZgP0355花と名無しさん
2017/11/13(月) 18:25:28.28ID:RGEMBGczO セツガ姐さんの子供の頃の話ってあったよね
なぜかすごく好きな回だったな
あのうさぎの目はなにで作ったものなのかわかるときが来るのかな
その話が読みたい
なぜかすごく好きな回だったな
あのうさぎの目はなにで作ったものなのかわかるときが来るのかな
その話が読みたい
357花と名無しさん
2017/11/13(月) 18:32:36.55ID:mpK/dSSe0358花と名無しさん
2017/11/13(月) 18:58:28.98ID:eIhpWfBw0 >>357
あったあった、金蓮と旦那様の娘なのに潔癖症で男性嫌いというw
大奥様の娘が超可愛かった
息子verは、「いい娘がいるな確認しよう」とうきうきの旦那様に
「そうやってお父さんが手を出すから結婚できねーんだよっ」と怒る息子達
あったあった、金蓮と旦那様の娘なのに潔癖症で男性嫌いというw
大奥様の娘が超可愛かった
息子verは、「いい娘がいるな確認しよう」とうきうきの旦那様に
「そうやってお父さんが手を出すから結婚できねーんだよっ」と怒る息子達
359花と名無しさん
2017/11/13(月) 19:16:52.19ID:CNSoDZgP0360花と名無しさん
2017/11/13(月) 20:49:41.10ID:QKt61StB0 フウ
竹山死んでたシーン
蕪とご対面
何か?
の三つが好きだ
竹山死んでたシーン
蕪とご対面
何か?
の三つが好きだ
361花と名無しさん
2017/11/13(月) 21:13:32.42ID:25xcz30T0 蕪の顔が子売り女にそっくりでワロタのを思い出したw
363花と名無しさん
2017/11/13(月) 21:40:32.29ID:Xgt3tYTH0 もしも奥様達に子どもがいたらの話のやつ
やっぱりみんな母親の特徴受け継いでるからあのまま成長したら金蓮の娘は瓶児の娘をしばいたり制裁を下すようになるのだろうか……個人的に想像できないので金蓮が現在の間はそのまま制裁を下しそうw
個人的に瓶児の娘は可愛かったけどやっぱ中身はそのまま瓶児みたいになりそうな予感……
息子の方は瓶児の子は天然だけなのか、それとも腹黒いのか
やっぱりみんな母親の特徴受け継いでるからあのまま成長したら金蓮の娘は瓶児の娘をしばいたり制裁を下すようになるのだろうか……個人的に想像できないので金蓮が現在の間はそのまま制裁を下しそうw
個人的に瓶児の娘は可愛かったけどやっぱ中身はそのまま瓶児みたいになりそうな予感……
息子の方は瓶児の子は天然だけなのか、それとも腹黒いのか
364花と名無しさん
2017/11/13(月) 21:44:42.29ID:zCeW3a/70 あとホストクラブ(みたいな場所)に行く話なかったっけ
365花と名無しさん
2017/11/13(月) 22:04:35.53ID:6CShDOXT0 珪祖と華琴の郭って、結局、どうなったんだっけ?
366花と名無しさん
2017/11/13(月) 23:12:03.21ID:mpK/dSSe0 というか瓶児はあの娘の言う「お父さまと結婚したいの」を本気で受け取って実の娘でも憎みそう
泥沼すぎて目も当てられないww
泥沼すぎて目も当てられないww
367花と名無しさん
2017/11/14(火) 02:11:58.31ID:zqEsEhx10 瓶児が男受けするのって、自分にも嘘をつける所なんじゃないかな。
深層の醜い部分は無かった事にして、本心から自分をいい子ちゃんだと思ってる。
だから、男から見れば純真無垢な聖女に見えるっていう。
自分に嘘をつけるって、ある意味最強だよね。
まあ、嘘は嘘なので、結果的に周りからは嫌われるんだが。
あとやっぱ、瓶児は一番顔が可愛いw
深層の醜い部分は無かった事にして、本心から自分をいい子ちゃんだと思ってる。
だから、男から見れば純真無垢な聖女に見えるっていう。
自分に嘘をつけるって、ある意味最強だよね。
まあ、嘘は嘘なので、結果的に周りからは嫌われるんだが。
あとやっぱ、瓶児は一番顔が可愛いw
368花と名無しさん
2017/11/14(火) 02:15:05.91ID:zqEsEhx10 シーモアってrentaより画像が粗くない?
renta待てば良かったかな。
でも、値段同じなのに画質が違うって…。
なんか設定とかがおかしいのかな。
どなたかシーモアで買った人いますか?
renta待てば良かったかな。
でも、値段同じなのに画質が違うって…。
なんか設定とかがおかしいのかな。
どなたかシーモアで買った人いますか?
369花と名無しさん
2017/11/14(火) 02:26:17.28ID:bTOdS8dD0 >>367
自分に嘘をつけるとか確信犯的な頭の良さではなく
悪いことしてる自覚がないんだと思う
何故咎められるのか本気で分かってない
それでいて自分を上辺よく見せる事にだけ長けている
男も男で同じくらい頭足りてない奴ほど瓶児を真っ向から信じる崇拝者になるから始末が悪い
顔が可愛いのは同意w
美人とか美女系とか麗しいとか奥様方みんなそれぞれ形容色々だけど、瓶児は端的に「可愛い」
ただし顔だけ
自分に嘘をつけるとか確信犯的な頭の良さではなく
悪いことしてる自覚がないんだと思う
何故咎められるのか本気で分かってない
それでいて自分を上辺よく見せる事にだけ長けている
男も男で同じくらい頭足りてない奴ほど瓶児を真っ向から信じる崇拝者になるから始末が悪い
顔が可愛いのは同意w
美人とか美女系とか麗しいとか奥様方みんなそれぞれ形容色々だけど、瓶児は端的に「可愛い」
ただし顔だけ
370花と名無しさん
2017/11/14(火) 03:35:17.36ID:QLSTIF+s0 シーモアで買ったけどレンタでは金瓶梅は買ったことないから比較出来ない、すまない
サーバーはレンタよりシーモアの方が重い(接続にかかる時間が若干長い)からシーモアの方が容量大きいのかと思ってたくらいなんだけど、
そういえば前巻の36を買ったときに「あれ?」と思った覚えがある。他の漫画では感じなかったからキンペだけおかしいのかな?
サーバーはレンタよりシーモアの方が重い(接続にかかる時間が若干長い)からシーモアの方が容量大きいのかと思ってたくらいなんだけど、
そういえば前巻の36を買ったときに「あれ?」と思った覚えがある。他の漫画では感じなかったからキンペだけおかしいのかな?
371花と名無しさん
2017/11/14(火) 11:55:09.23ID:+0XYSZwZ0 絵はきれいだけどたまにロンパリ目になるのはなんなんだ
372花と名無しさん
2017/11/14(火) 13:25:58.56ID:pORwWZd+0 絵が変わった気がするわ
373花と名無しさん
2017/11/14(火) 13:27:11.75ID:Tr92uxQ60 部屋付きのお見合い話での春梅の目はすごい崩れてたね
374花と名無しさん
2017/11/14(火) 17:34:22.40ID:QDjRYhLm0 召し使い同士のお見合いで迎春とよく似た男性、お似合いだったのに何がいけなかったのかしら
375花と名無しさん
2017/11/14(火) 19:47:38.44ID:aflcWBMj0 ロンパリの美じゃない?
376花と名無しさん
2017/11/14(火) 23:03:20.83ID:q9J8wobtO 瓶児の場合は白痴美だと思うの
377花と名無しさん
2017/11/14(火) 23:13:05.54ID:pXXwG1Q/0 新刊のおまけ漫画の干しエイを見て笑い涙を浮かべてる玉楼姐様がかわいい
378花と名無しさん
2017/11/14(火) 23:25:03.00ID:VKKX5jSd0 新刊出たばかりだけど、次はいつ発売なんだろう
一時期いいペースで発刊されてたけど、今またスローペースだよね
コミックス派だから、次巻が待ち遠しい
一時期いいペースで発刊されてたけど、今またスローペースだよね
コミックス派だから、次巻が待ち遠しい
379花と名無しさん
2017/11/15(水) 00:29:21.79ID:JiTNzecF0 漫画王国で読んでるがまだ新刊出てない・・・・
380花と名無しさん
2017/11/15(水) 03:03:37.60ID:GIq5E5DV0 ああもう!あんたみたいなの見てるとイライラするわ!
なんて言いながら、荒療治的だけど人助けしちゃう金蓮が好きだわ。なんだかんだで召し使いもちゃんと大事にしてるし、正に姐さんて感じ
なんて言いながら、荒療治的だけど人助けしちゃう金蓮が好きだわ。なんだかんだで召し使いもちゃんと大事にしてるし、正に姐さんて感じ
381花と名無しさん
2017/11/15(水) 10:15:17.23ID:8UdWpFoQ0 秋菊が旦那様似のサイコパスに恋してたときの「だれか好きな人でもできたんじゃない?」って春梅と話してたときの表情すき
382花と名無しさん
2017/11/15(水) 12:04:41.38ID:SHgh7AFY0 何かされたらちゃんと仕返しするからすっきりするよねこの漫画
383花と名無しさん
2017/11/15(水) 12:05:51.53ID:ozijAWo+0 他の奥様達と一緒にツッコミ入れてるところとかも好きだな
「それって…便…」とか「賭けてたのね」とぁ
「それって…便…」とか「賭けてたのね」とぁ
384花と名無しさん
2017/11/15(水) 17:11:17.92ID:RXKVP+Fy0 豚のトロトロ煮たべてぇ
385花と名無しさん
2017/11/15(水) 17:19:41.51ID:neCqBH1A0 金瓶梅カフェ
・桂花陳酒
・バター蒸しまん
・豚トロトロ
・青菜シャクシャク
・白湯スープ
・カエル卵巣
・随喜炒め
・蒸し山芋
・アワビ吸い物
・水蜜桃
・ザーサイ
・硬蜜
・なんかの白子
・桂花陳酒
・バター蒸しまん
・豚トロトロ
・青菜シャクシャク
・白湯スープ
・カエル卵巣
・随喜炒め
・蒸し山芋
・アワビ吸い物
・水蜜桃
・ザーサイ
・硬蜜
・なんかの白子
386花と名無しさん
2017/11/15(水) 17:29:24.62ID:RXKVP+Fy0 鶏粥とか緑豆粥も
387花と名無しさん
2017/11/15(水) 17:59:43.00ID:LmdrlO6c0 旦那様、奥様方の好物とか食べてみたい!
雪娥姐さんの料理はハズレなしだろうけど
雪娥姐さんの料理はハズレなしだろうけど
388花と名無しさん
2017/11/15(水) 18:09:04.89ID:L+4RwkcL0 冷たい瓜も!
389花と名無しさん
2017/11/15(水) 18:18:13.66ID:jtDz038Z0 ランダムで貰えるコースターは、瓶児のだけその辺に捨てられてそう
390花と名無しさん
2017/11/15(水) 23:37:48.52ID:2kp6rYfd0 店員さんはお部屋付きの皆さんの服でよろしくw
391花と名無しさん
2017/11/16(木) 03:49:13.17ID:grb977v50 食べ物美味しそうなんだよね、何かと
食べてみたい!っておもうやつ多すぎ
食べてみたい!っておもうやつ多すぎ
392花と名無しさん
2017/11/16(木) 14:03:48.15ID:zCJ82mrCO 青菜のシャクシャク炒めにハマった人
正直に手を挙げてください(・д・)ノ
正直に手を挙げてください(・д・)ノ
394花と名無しさん
2017/11/16(木) 16:11:37.80ID:P3mmEPCA0 ノシ 青梗菜や豆苗で作ったw
395花と名無しさん
2017/11/16(木) 16:20:04.87ID:tGHtwL+u0 奥様方の講座もできそう
大奥様のマナー講座。貴婦人の立ち居ふるまいからお付き合いのマナーまで
嬌児姐さんの節約講座。家計の無駄を見直して、貯金倍増
玉楼姐さんの占い講座。各種占い教えます。大事な日を占うことで、悪いことを回避※当たるも八卦当たらぬも八卦
雪娥姐さんのお料理講座。普段のご飯から、贅沢なパーティー料理まで。旦那様の胃袋をつかむおいしい料理
金蓮姐さんのお裁縫講座。着物を縫って刺繍を入れます
瓶児は…閨房くらいしか取り柄がないし、人に教えるの向いてなさそうw
つか、この講座全部受けたらいい花嫁修業になりそう
大奥様のマナー講座。貴婦人の立ち居ふるまいからお付き合いのマナーまで
嬌児姐さんの節約講座。家計の無駄を見直して、貯金倍増
玉楼姐さんの占い講座。各種占い教えます。大事な日を占うことで、悪いことを回避※当たるも八卦当たらぬも八卦
雪娥姐さんのお料理講座。普段のご飯から、贅沢なパーティー料理まで。旦那様の胃袋をつかむおいしい料理
金蓮姐さんのお裁縫講座。着物を縫って刺繍を入れます
瓶児は…閨房くらいしか取り柄がないし、人に教えるの向いてなさそうw
つか、この講座全部受けたらいい花嫁修業になりそう
396花と名無しさん
2017/11/16(木) 16:26:38.85ID:0Setqlwl0398花と名無しさん
2017/11/16(木) 17:30:41.12ID:0Setqlwl0 巻末四コマでちらっと出てた正妻通信が読みたいですが大奥様のマナー講座受ければ購読できますか?
399花と名無しさん
2017/11/16(木) 21:38:41.15ID:f5Kpw2we0 瓶児は、女性のための恋愛指南〜意中の彼の落とし方から、恋愛に悩む女性の相談を受け付けます
相談者「最近彼とうまくいってなくて」
瓶「まあ、それはおかわいそうに。一度彼と一緒にいらして。彼にも何か言い分がおありなのかもしれませんわ」
後日、連れてきた彼氏なかなかのイケメン。目をつけた瓶児は、会話中もさりげなく色目を使い、帰り際わざとらしくよろけて彼氏に支えてもらった時に「今夜、お一人でいらして。大事なお話があるの」と耳打ち。その夜はもちろんw
そんなことを繰り返すうちに、金蓮にバレて、金蓮の策略で行為の最中に西門家の面々が瓶児の部屋に突入!
旦那様「何をしている!」
瓶児「違うんです!この方が相談したいことがあるからと言うのでお通ししたら無理やり…!」
大奥様「あなたという人は…(激おこ)」
とまあどこかで見たことあるような展開にw
正妻通信、確かに気になる。読んでみたい。現代なら正妻グルチャとかかなw
相談者「最近彼とうまくいってなくて」
瓶「まあ、それはおかわいそうに。一度彼と一緒にいらして。彼にも何か言い分がおありなのかもしれませんわ」
後日、連れてきた彼氏なかなかのイケメン。目をつけた瓶児は、会話中もさりげなく色目を使い、帰り際わざとらしくよろけて彼氏に支えてもらった時に「今夜、お一人でいらして。大事なお話があるの」と耳打ち。その夜はもちろんw
そんなことを繰り返すうちに、金蓮にバレて、金蓮の策略で行為の最中に西門家の面々が瓶児の部屋に突入!
旦那様「何をしている!」
瓶児「違うんです!この方が相談したいことがあるからと言うのでお通ししたら無理やり…!」
大奥様「あなたという人は…(激おこ)」
とまあどこかで見たことあるような展開にw
正妻通信、確かに気になる。読んでみたい。現代なら正妻グルチャとかかなw
400花と名無しさん
2017/11/17(金) 04:04:47.26ID:uFtRAPLi0 新しい文庫本来た!
春梅が色っぽくて綺麗だった。
そして干しエイでめっちゃワロタwww
何をどう間違ってあんな嫁を娶ってしまったんだ菊軒さん・・・気の毒。
春梅が色っぽくて綺麗だった。
そして干しエイでめっちゃワロタwww
何をどう間違ってあんな嫁を娶ってしまったんだ菊軒さん・・・気の毒。
401花と名無しさん
2017/11/17(金) 06:10:03.07ID:Xz+du9dB0 菊軒と春梅はどうなるのかな
春梅が妾になるのは嫌だな…
菊軒が心から春梅を好きになって本妻に選んで欲しい
春梅が妾になるのは嫌だな…
菊軒が心から春梅を好きになって本妻に選んで欲しい
402花と名無しさん
2017/11/17(金) 06:51:15.88ID:TNw0tyeT0 家として嫁を探してるらしいって旦那様の台詞あったし
家柄で決められた親が連れてきた嫁なんだろうけど
あれは酷すぎるよね
あんな干しエイに対しても関係良くしようと努めてた菊軒を少し見直したわ
家柄で決められた親が連れてきた嫁なんだろうけど
あれは酷すぎるよね
あんな干しエイに対しても関係良くしようと努めてた菊軒を少し見直したわ
403花と名無しさん
2017/11/17(金) 07:07:36.70ID:pnP6pGBw0 干しエイは金蓮と揉めてたしそのうち返り討ちにあって死ぬんじゃないかな
春梅は正妻なれるでしょ多分
春梅は正妻なれるでしょ多分
404花と名無しさん
2017/11/17(金) 07:27:20.48ID:UGqd+aGO0 瓶児は実家(といってもどこかわからんが)の家柄は良いとはいえ、ロクな教育を受けてこなかったんだろうなぁ
普通は良家のお嬢様なら教養程度の勉強や一通りの花嫁修業はするよね(炊事洗濯みたいな家事じゃなく)
鷹揚で人を疑わないところは富裕層らしいっちゃらしいけど
普通は良家のお嬢様なら教養程度の勉強や一通りの花嫁修業はするよね(炊事洗濯みたいな家事じゃなく)
鷹揚で人を疑わないところは富裕層らしいっちゃらしいけど
405花と名無しさん
2017/11/17(金) 08:13:00.09ID:N1V7EqnG0 春梅は幸せになってほしいし、メンヘラ化した秋菊も金蓮にときめく梨花も良い人とくっついてほしいな〜
キンドーちゃんの初恋?が残酷な結末だったしこちらも是非
キンドーちゃんの初恋?が残酷な結末だったしこちらも是非
407花と名無しさん
2017/11/17(金) 13:56:57.30ID:pWlyiFtx0 選集の書き下ろしってオマケみたいなのかと思ってたら、
「西門家編」も「経済編」も読み応え有る話だった。モッタナイ
「春梅編」もamazon unlimited対象になるのかな
「西門家編」も「経済編」も読み応え有る話だった。モッタナイ
「春梅編」もamazon unlimited対象になるのかな
408花と名無しさん
2017/11/17(金) 16:58:46.57ID:AI4RyjQi0 経済の幼少期の話は結構重要だと思う
撰集買わせるためだと邪推したわw
撰集買わせるためだと邪推したわw
410花と名無しさん
2017/11/17(金) 18:19:31.48ID:pnP6pGBw0 瓶児の生家の話はほとんど出てきてないよね
親兄弟がどういう人間なのか気になる
親兄弟がどういう人間なのか気になる
411花と名無しさん
2017/11/17(金) 18:31:22.72ID:0AQYjP1w0 瓶児は小さい頃に中書のところに連れてこられたって事は、
大奥様みたいに身分のあるしっかりした家ではなさそうなんだよな。
金蓮並みに貧乏な家の生まれでも、
そこそこいい家(ただし中書には逆らえない)でも、
幅広くあてはまるからよく分からない。
大奥様みたいに身分のあるしっかりした家ではなさそうなんだよな。
金蓮並みに貧乏な家の生まれでも、
そこそこいい家(ただし中書には逆らえない)でも、
幅広くあてはまるからよく分からない。
412花と名無しさん
2017/11/17(金) 18:48:28.47ID:Pfo+ZR0W0 中書に囲われていたときには既に性格歪んでいたので歪んだ経緯を知りたいけどやっぱ母親も瓶児同様に外面はよくて自分が善人だと思うサイコパスだったんだろうな……
413花と名無しさん
2017/11/17(金) 20:19:42.53ID:4Ma7oGnO0 意外と瓶児以外はまともだったりして
414花と名無しさん
2017/11/17(金) 21:21:24.79ID:VCYcBnQY0 本筋に必要ないからなんだろうけど謎だよな李家
瓶児が多額の金持ってるからてっきり大金持ちの家柄なのかと思ってたけど
それは蔡燐様の宝石とかから得たものらしいし
中書が瓶児くれっていったとき幼すぎるからって流石に嫌がってたみたいだけどね
瓶児が多額の金持ってるからてっきり大金持ちの家柄なのかと思ってたけど
それは蔡燐様の宝石とかから得たものらしいし
中書が瓶児くれっていったとき幼すぎるからって流石に嫌がってたみたいだけどね
415花と名無しさん
2017/11/17(金) 22:56:59.56ID:oFpqpH9JO 纏足もしっかりしていたしある程度の家柄だったんだろうなと予想
雪娥姐さんは纏足してなかったんだっけ?
雪娥姐さんは纏足してなかったんだっけ?
416花と名無しさん
2017/11/17(金) 23:17:02.21ID:l7lggIrv0 瓶児は名家の妾腹の娘とかかも
で、母親もああいうタイプ
で、母親もああいうタイプ
417花と名無しさん
2017/11/18(土) 01:29:55.06ID:wtX0bn040 ちゃんとした両親からでもn児みたいな頭たりない子生まれてくることもあるしn児だけじゃあ実家の憶測まではできないなぁ
418花と名無しさん
2017/11/18(土) 02:14:44.87ID:/DIPLAfT0 あの年でロリコン中書のところに送られるって普通なら絶体絶命なのに
ちゃんと自分の武器理解して危機回避したのは素直にすごいと思う
ちゃんと自分の武器理解して危機回避したのは素直にすごいと思う
419花と名無しさん
2017/11/18(土) 07:55:55.56ID:Ssz/u3GF0 ロリ中書が李家に頼み込んで瓶児貰ったって描写あったような
「まだ幼すぎる」って渋ったとかなんとか
中書の無体な望みを一旦は撥ね付けられるだけのお金持ちの家柄なのだとは思ってた
そこで蝶よ花よと甘やかされに甘やかされ
中書の元に行ってから更に甘やかされ窃盗も覚え
って書くと今の瓶児にも納得
「まだ幼すぎる」って渋ったとかなんとか
中書の無体な望みを一旦は撥ね付けられるだけのお金持ちの家柄なのだとは思ってた
そこで蝶よ花よと甘やかされに甘やかされ
中書の元に行ってから更に甘やかされ窃盗も覚え
って書くと今の瓶児にも納得
420花と名無しさん
2017/11/18(土) 08:17:47.45ID:Ssz/u3GF0 連投ごめん
確認してきたけど頼み込んだとは書かれてなかったな
渋られたけど押し切った感じなんだな
確認してきたけど頼み込んだとは書かれてなかったな
渋られたけど押し切った感じなんだな
421花と名無しさん
2017/11/18(土) 12:12:06.11ID:SFleHfU10 中書が頼み込んできたときに母親辺りとか瓶児邪魔とか思ってた人間に引き渡されてそうだな
娘を嫉妬する毒母に歪まされた……はないか
娘を嫉妬する毒母に歪まされた……はないか
422花と名無しさん
2017/11/18(土) 12:38:11.85ID:wtX0bn040 n児の母親って毒親決定なの・・・?
423花と名無しさん
2017/11/18(土) 13:23:30.19ID:qS06028U0 サイコパスは生まれつきだけどね
物心つく前の幼い頃(2、3歳とかでも)から残虐なことしたり人を陥れたりすんの
良心とか共感能力を生まれつき持ってないという
物心つく前の幼い頃(2、3歳とかでも)から残虐なことしたり人を陥れたりすんの
良心とか共感能力を生まれつき持ってないという
424花と名無しさん
2017/11/18(土) 14:34:08.49ID:/DIPLAfT0 瓶児って実家と連絡取ってる気配ないし不仲なのかなと思ってる
425花と名無しさん
2017/11/18(土) 14:59:30.33ID:2E7lWG6T0426花と名無しさん
2017/11/20(月) 19:19:32.16ID:CAq82GNp0 久々に1から読んだら旦那様が雪我様に手を上げててビックリしたw
427花と名無しさん
2017/11/20(月) 20:17:55.87ID:9pEFbJrU0 てか妻達の中でも
雪我様は圧倒的に愛されてない気がするんだけど・・
雪我様は圧倒的に愛されてない気がするんだけど・・
428花と名無しさん
2017/11/20(月) 20:21:57.13ID:CAq82GNp0 なんで妾にしたか不思議で仕方ないよねw
ご飯は食べてみたいけど
ご飯は食べてみたいけど
429花と名無しさん
2017/11/21(火) 02:13:58.19ID:UodeLars0 美人だし料理もできる
でも色仕掛けとか、瓶児みたいな可愛いことが出来ないから
寵愛が無いのかもね…
でも色仕掛けとか、瓶児みたいな可愛いことが出来ないから
寵愛が無いのかもね…
430花と名無しさん
2017/11/21(火) 08:12:57.91ID:w8MFpTKs0 雪我は、元々、美人設定じゃなかったような気がする。
竹崎版では、6人とも、超美人ってことになってるけど
竹崎版では、6人とも、超美人ってことになってるけど
431花と名無しさん
2017/11/21(火) 08:47:24.17ID:SPutuBOF0 ttps://i.imgur.com/UzX24u9.jpg
雪娥さん「うっさいわね私は美人よ」
雪娥さん「うっさいわね私は美人よ」
432花と名無しさん
2017/11/21(火) 09:12:13.48ID:YcSJkdBB0 自分らしくないことをして旦那様をもてなそう!の時にドレスアップ雪娥姐さんを見た旦那様が「おっ♪」みたいな顔をしてたのが印象的だわ(その後の展開はワロタけど)
普段は台所で動きやすい格好だけどきちんと衣装を整えたら美女だわ
普段は台所で動きやすい格好だけどきちんと衣装を整えたら美女だわ
434花と名無しさん
2017/11/21(火) 18:57:52.86ID:gz7ryWHu0 カボチャが良い感じに収穫出来た時はなんか可愛い表情してるなと思った
435花と名無しさん
2017/11/21(火) 19:57:25.66ID:GVqrR9T20 嬌児玉楼雪娥の3人はもう旦那様にあんまり構ってもらえないことに慣れっこで
旦那様より自分の趣味に生きてる感じがする
旦那様より自分の趣味に生きてる感じがする
436花と名無しさん
2017/11/21(火) 20:01:32.05ID:70LDsP7p0 むしろすっぴんでまつげバサバサ、ぱっちり瞳だからすんごい美人だと思う
以前髪色的に西域の血が混じってるって考察してる方いたけどけっこう信憑性ありそうw
以前髪色的に西域の血が混じってるって考察してる方いたけどけっこう信憑性ありそうw
437花と名無しさん
2017/11/21(火) 23:09:07.82ID:beZKCxHNO438花と名無しさん
2017/11/22(水) 00:06:41.15ID:6wLbW5jh0 セツガさんってでも6人ならんだときに華やかな感じする
金蓮みたいにキラキラーってかんじじゃなくてもっと違う感じの
たまにおめかししてるときの衣装もグッド
個人的にキョウジさんの髪型がオバサンすぎるのが気になる・・
金蓮みたいにキラキラーってかんじじゃなくてもっと違う感じの
たまにおめかししてるときの衣装もグッド
個人的にキョウジさんの髪型がオバサンすぎるのが気になる・・
439花と名無しさん
2017/11/22(水) 01:48:57.46ID:ThoykiHL0 キョウジ姐さんとケイソって結局は叔母と姪なのかな?
途中で従姉になっていたような……でも、年齢的には近そうだから年の近い姪なんだろうか
途中で従姉になっていたような……でも、年齢的には近そうだから年の近い姪なんだろうか
440花と名無しさん
2017/11/22(水) 05:49:18.86ID:vubjOpGp0 浪漫のないマジレスするとセツガ姐さんの髪色薄いのは画面上の都合だと思うけどね
アジア人だからといってベタ塗り黒髪ばかりだと画面重くなるから嬌児姐さんもトーン髪だし
まぁそれ抜きにしてもセツガ姐さんが目鼻立ちはっきりばっさり美人なのは漫画上でもすごく感じる
竹崎先生は顔っていうか雰囲気の書き分け上手いよね
アジア人だからといってベタ塗り黒髪ばかりだと画面重くなるから嬌児姐さんもトーン髪だし
まぁそれ抜きにしてもセツガ姐さんが目鼻立ちはっきりばっさり美人なのは漫画上でもすごく感じる
竹崎先生は顔っていうか雰囲気の書き分け上手いよね
441花と名無しさん
2017/11/22(水) 10:05:30.61ID:w9TpKETF0 美人の顔って何パターンとかき分けるの大変なのにね
ほとんど「それ、髪型と目の色しか変わらないのでは」みたいな絵柄も多いのに
エンレイに初見あんな皆ビックリしてたぐらいだし西洋人説は薄そう
ほとんど「それ、髪型と目の色しか変わらないのでは」みたいな絵柄も多いのに
エンレイに初見あんな皆ビックリしてたぐらいだし西洋人説は薄そう
442花と名無しさん
2017/11/22(水) 11:48:25.44ID:NXoXoXYw0 雪娥さんは客家の出かなとふと思った
纏足せずに働く事を女性に推奨してたらしい
纏足せずに働く事を女性に推奨してたらしい
443花と名無しさん
2017/11/22(水) 13:34:49.81ID:cRAR5h0E0 雪蛾は料理したいし美味しく食べてもらうのが一番なんだよね
旦那様がそれを理解してるのがいいなあ
私の妻なのだから下働きの真似などやめなさいなんて言わない
五臓六腑や細胞まで行き渡れる関わりができるのは雪蛾さんだけ
旦那様がそれを理解してるのがいいなあ
私の妻なのだから下働きの真似などやめなさいなんて言わない
五臓六腑や細胞まで行き渡れる関わりができるのは雪蛾さんだけ
444花と名無しさん
2017/11/22(水) 13:54:46.70ID:UXwQmcASO 雪娥姐さんウチに来て欲しいわ
お庭家庭菜園にしてくれそうだし毎日食事が楽しみ〜
金蓮はお金かかりそうだし文句が多そうだからお引き取り願いたい
瓶児が来たら頭から塩ぶっかけて追い出すわ
お庭家庭菜園にしてくれそうだし毎日食事が楽しみ〜
金蓮はお金かかりそうだし文句が多そうだからお引き取り願いたい
瓶児が来たら頭から塩ぶっかけて追い出すわ
445花と名無しさん
2017/11/22(水) 14:34:48.82ID:C1U3dA8e0 n児はたまにあう友達ぐらいの付き合いなら問題ない気がするわ
旦那が同じで一緒に同居してるからあんなにイライラするだけで
旦那が同じで一緒に同居してるからあんなにイライラするだけで
446花と名無しさん
2017/11/22(水) 15:02:49.01ID:PZGuXtH00 確か隣人時代は大奥様も瓶児と良好な関係だったんだよね
447花と名無しさん
2017/11/22(水) 19:51:53.58ID:Ah3mwP/70 n児のなかに割り勘という文化がないから
一緒にご飯食べに行ったら全部はらってくれそう
しかもお釣り貰わずに帰りそう
一緒にご飯食べに行ったら全部はらってくれそう
しかもお釣り貰わずに帰りそう
448花と名無しさん
2017/11/22(水) 19:59:36.31ID:UXwQmcASO 下手したら旦那寝取られて手玉にとられて下女扱いされそう
「出てけ!」と怒れば「ヨヨヨ」と泣いてベッド占領されそうだし
サイコパスとは関わらないのが一番
「出てけ!」と怒れば「ヨヨヨ」と泣いてベッド占領されそうだし
サイコパスとは関わらないのが一番
450花と名無しさん
2017/11/22(水) 21:23:40.31ID:PZGuXtH00 てか隣の人妻に手を付けて自分の家に迎え入れた旦那様も正気とは思えない
自制心とか周りの人間への配慮とか欠片も持ち合わせてないw
自制心とか周りの人間への配慮とか欠片も持ち合わせてないw
451花と名無しさん
2017/11/22(水) 21:31:23.78ID:bHNVck7E0 しかも旦那様の友達じゃなかったっけカシキョさん
452花と名無しさん
2017/11/22(水) 23:07:50.31ID:UXwQmcASO 金蓮の旦那もジャマだからころしちゃえ!みたいなノリだったから昔の旦那様って無慈悲で欲望に忠実だったよね
いつの間にヘタレになったんだか…
いつの間にヘタレになったんだか…
453花と名無しさん
2017/11/23(木) 00:45:10.14ID:mvlel5Vg0 まぁリアルにいたら誰にイライラするかって旦那さまに一番イライラしそうだわ
性欲強すぎ見境なさすぎ
まぁでも「贅沢させてやってるんだから文句いうな」って言われるんだろうなぁ
性欲強すぎ見境なさすぎ
まぁでも「贅沢させてやってるんだから文句いうな」って言われるんだろうなぁ
454花と名無しさん
2017/11/23(木) 01:11:48.92ID:U5S7mxHj0 >>445
たまに会う友達でも「友達の彼氏、旦那を平気で寝とりそう、尚且つ私が悪いんじゃないって本気で思ってそう」っていう友達なんだよね、瓶児って
たまに会う友達でも「友達の彼氏、旦那を平気で寝とりそう、尚且つ私が悪いんじゃないって本気で思ってそう」っていう友達なんだよね、瓶児って
455花と名無しさん
2017/11/23(木) 02:10:45.74ID:8t/7liEQ0 まぁ男がからまなかったら普通に愛想いいお嬢様ですむでしょ
そういう人リアルにもいるわ
n児ほど見た目可愛くないけど
そういう人リアルにもいるわ
n児ほど見た目可愛くないけど
456花と名無しさん
2017/11/23(木) 02:16:47.00ID:vWI68Sd50 女もチョロいのがいたらたぶらかすよ
457花と名無しさん
2017/11/23(木) 02:18:30.60ID:8t/7liEQ0 そもそもn児のほうから言い寄ったことってあんまりなくない?
ほとんど流されてそのままーか
発情した男に押し倒されるか
仕返しで金蓮に差し向けられた男からのレイポのどれかな気がする
旦那様レベルのイケメン金持ちじゃないと興味ないのでしょう
庭師の嫁にも言ってたよね
「あなたごときの主人になんで私がそんな事しなきゃいけないの」って
ほとんど流されてそのままーか
発情した男に押し倒されるか
仕返しで金蓮に差し向けられた男からのレイポのどれかな気がする
旦那様レベルのイケメン金持ちじゃないと興味ないのでしょう
庭師の嫁にも言ってたよね
「あなたごときの主人になんで私がそんな事しなきゃいけないの」って
458花と名無しさん
2017/11/23(木) 06:12:54.78ID:iKsmI5Nx0 追放された後に花の隙間からチクビだして誘惑してたことあったけど基本はバカ男が盛りに来てるイメージ
てかどいつもこいつもよその家でよその奥方に手ぇ出す勇気は凄い
しかも地元では最高権力者レベルの家でww
てかどいつもこいつもよその家でよその奥方に手ぇ出す勇気は凄い
しかも地元では最高権力者レベルの家でww
459花と名無しさん
2017/11/23(木) 08:34:31.60ID:HgMThpNM0460花と名無しさん
2017/11/23(木) 09:50:27.68ID:FhEzsTVTO >>459
そうそうwそして更に大奥様がしっかり管理してるから何とかなってる西門家なのであって、決して旦那様のお陰じゃないしw
そうそうwそして更に大奥様がしっかり管理してるから何とかなってる西門家なのであって、決して旦那様のお陰じゃないしw
461花と名無しさん
2017/11/23(木) 11:52:44.36ID:iZGNB5O70 旦那様のヘタレ化は大旦那様がずっといってるように金蓮や経済や大奥様が甘やかしすぎってのも大きそう
462花と名無しさん
2017/11/23(木) 15:24:55.09ID:oOC04Qxu0 経済って元々大旦那様があの世から拾い上げて旦那様に渡したのによく素直に旦那様は受け取ったなと不思議でならない
463花と名無しさん
2017/11/23(木) 17:31:39.82ID:E14f6j9f0 n児は金持ちイケメンじゃなきゃというより
大勢の中で自分が一番でちやほやされる状況というのが好きで当然だと思ってるんだよな
その上で更にその対象が地位や金や見てくれが良い男であればあるほど自尊心が満たされるというか
大勢の中で自分が一番でちやほやされる状況というのが好きで当然だと思ってるんだよな
その上で更にその対象が地位や金や見てくれが良い男であればあるほど自尊心が満たされるというか
464花と名無しさん
2017/11/23(木) 23:23:12.42ID:2XgBVITn0 瓶児ってサイコパスだとは思うんだが、普通に人が殺されたり拷問されたりするシーンには弱かったよな
ただリン夫人に生爪剥がされても平静だったあの肝っ玉は意外だった
ただリン夫人に生爪剥がされても平静だったあの肝っ玉は意外だった
465花と名無しさん
2017/11/23(木) 23:35:04.25ID:77+5f+JT0 スプラッタ映画とかホラー映画は平気でも
注射や点滴で気分悪くなる自分みたいなのもいるので
サイコパスでも得手不得手がいるのではないかと
注射や点滴で気分悪くなる自分みたいなのもいるので
サイコパスでも得手不得手がいるのではないかと
466花と名無しさん
2017/11/23(木) 23:45:39.87ID:U5S7mxHj0467花と名無しさん
2017/11/24(金) 14:16:33.51ID:au9hzKkS0 サイコパスいうよりアスペっぽい
468花と名無しさん
2017/11/24(金) 22:40:35.43ID:JUVtOcXz0 うん、アスペ寄りだよね
469花と名無しさん
2017/11/25(土) 10:20:20.18ID:F92Ol9UD0 >>464
第7夫人が小鳥殺したの見て気絶したりね
サイコパスといってもシリアルキラーってわけでもないんだろう
あくまでも良心や共感がない人ってだけで
中書のとこや花家にいたときはそういう暴力的な行いとは無縁で育てられたっぽいし
初期はそれこそ耐性がなかったのが西門家にきて徐々についてきたのかも
第7夫人が小鳥殺したの見て気絶したりね
サイコパスといってもシリアルキラーってわけでもないんだろう
あくまでも良心や共感がない人ってだけで
中書のとこや花家にいたときはそういう暴力的な行いとは無縁で育てられたっぽいし
初期はそれこそ耐性がなかったのが西門家にきて徐々についてきたのかも
470花と名無しさん
2017/11/25(土) 10:42:51.07ID:R/NRWf5OO 自分に危険が及ぶかもって思うとボロボロ泣いたり気を失ったりするけど、雪獅子の子供や穴熊とか自分が嫌いなものに対しては「私が嫌いなんだから死んでもかまわない」だからね…
471花と名無しさん
2017/11/25(土) 15:57:35.49ID:YJgCDIIg0 初期(5巻ぐらい)までは、みんなキャラが立って無くって、普通ぽい
472花と名無しさん
2017/11/25(土) 17:27:44.00ID:ZgBEVVvw0 今最初から読み返してるんだけど
やっぱ泯々の話(肉屋のお父さんと歌が上手な子の)が一番救いがなくて後味悪くてキツイ
やっぱ泯々の話(肉屋のお父さんと歌が上手な子の)が一番救いがなくて後味悪くてキツイ
473花と名無しさん
2017/11/25(土) 17:44:29.55ID:J5THavt/0 殺したガキも無惨に死ねばよかったのにあれ
474花と名無しさん
2017/11/25(土) 17:47:07.42ID:F92Ol9UD0 父親も死んでしまうしあれほんとう可哀想だったな
子供がとんでもない化け物に育ちつつあるの母親がわかってたし寺にいかせたけど
正直甘いと思ったしやるせなかったわ
この作品じゃ善行も悪行もやったことに対してちゃんと返ってくるけど
本人達はとくになにも悪いことはしてないのにたまに理不尽に殺されるのがあるよな
子供がとんでもない化け物に育ちつつあるの母親がわかってたし寺にいかせたけど
正直甘いと思ったしやるせなかったわ
この作品じゃ善行も悪行もやったことに対してちゃんと返ってくるけど
本人達はとくになにも悪いことはしてないのにたまに理不尽に殺されるのがあるよな
475花と名無しさん
2017/11/25(土) 18:40:14.77ID:yF0Q2jhx0 個人的な理不尽死2トップは年増遊女と結婚した人の良さそうな男性、肉屋の娘
あとは亡くなったかは不明だけど第七夫人のために東屋を作った大工さん達も処罰されたのが可哀想
あとは亡くなったかは不明だけど第七夫人のために東屋を作った大工さん達も処罰されたのが可哀想
477花と名無しさん
2017/11/25(土) 21:17:41.87ID:U/CNvKT30 私は肉やの娘と金蓮の元同僚かなあ
なんでも占いで決められる家の人
なんでも占いで決められる家の人
479花と名無しさん
2017/11/26(日) 00:57:45.99ID:VzrVA7ny0 金蓮&旦那様と間違えて武松に殺されたカップル
480花と名無しさん
2017/11/26(日) 01:13:11.11ID:/hIXRJuo0481花と名無しさん
2017/11/26(日) 14:17:44.92ID:Twy3/nlQ0 麻雀で息子を西門家の養子にしようとした女の話で、身代わりに背中の皮を剥がれて、金蓮が塗っておいた毒で死んだ人、かわいそう。
482花と名無しさん
2017/11/26(日) 17:35:52.56ID:3HcO860M0483花と名無しさん
2017/11/26(日) 19:19:20.54ID:3HcO860M0484花と名無しさん
2017/11/26(日) 21:36:39.90ID:/hIXRJuo0485花と名無しさん
2017/11/26(日) 23:05:40.29ID:DzV2em6M0 経済って何巻からだっけ?
488花と名無しさん
2017/11/26(日) 23:23:33.92ID:dNikYUuy0 リロってなくて後半かぶってしまいましたわ失礼
489花と名無しさん
2017/11/26(日) 23:45:53.70ID:DzV2em6M0 12巻か!
ありがとう もう一回読み直そ
ありがとう もう一回読み直そ
490花と名無しさん
2017/11/27(月) 02:24:48.92ID:qBGtQV+X0 3巻読んだけども瓶児が正妻にこだわるようになった理由ってもしかしてエイギョクのせいじゃ・・w
491花と名無しさん
2017/11/27(月) 12:22:15.02ID:XkG7KGi40 まぁ普通に人に聞かれて◯◯家の第6夫人(つまり末端の妾)ですなんて格好つかないから見栄も張りたくなるんじゃない
しかし嘘ついたところで巷じゃ知らぬ者のいない名家の西門家なんだから、すぐバレそうなもんだけどね
しかし嘘ついたところで巷じゃ知らぬ者のいない名家の西門家なんだから、すぐバレそうなもんだけどね
493花と名無しさん
2017/11/28(火) 06:37:13.38ID:n1y0qDg80494花と名無しさん
2017/11/28(火) 10:14:15.83ID:pCYlljk5O 明日発売かぁ。
瓶児、死んでなくても毒虫に刺されまくって顔も体も(もちろんアソコも)ボッコボコに腫れ上がって「なんと醜い!化け物!!」とか言われてくれないかな。そしてあの世の穴蔵とかで生涯を得るの
瓶児、死んでなくても毒虫に刺されまくって顔も体も(もちろんアソコも)ボッコボコに腫れ上がって「なんと醜い!化け物!!」とか言われてくれないかな。そしてあの世の穴蔵とかで生涯を得るの
495花と名無しさん
2017/11/28(火) 10:18:49.67ID:ROOOYe+T0 一応あの世から金蓮は帰れた描写で終わったし西門家メインの話になるかな
瓶児が何かしらダメージ受けててほしい
瓶児が何かしらダメージ受けててほしい
496花と名無しさん
2017/11/28(火) 21:05:24.97ID:1a7tmOzp0 虫すらたぶらかして無傷だったりしてね
497花と名無しさん
2017/11/28(火) 21:15:44.45ID:tOb7BRm40498花と名無しさん
2017/11/29(水) 00:16:20.16ID:yrUbl9yQ0 ebjで12/12まで
金瓶梅1〜3巻無料、4〜20巻100円(税別)、
21〜36巻300円(税別)、選集α西門家と経済の巻300円(税別)
まんがグリム童話も一部セール対象
竹崎さんのだと四谷階段、金のがちょう、青髭を愛した女が300円(税別)
青髭〜には金瓶梅の番外編が収録されてますわね
金瓶梅1〜3巻無料、4〜20巻100円(税別)、
21〜36巻300円(税別)、選集α西門家と経済の巻300円(税別)
まんがグリム童話も一部セール対象
竹崎さんのだと四谷階段、金のがちょう、青髭を愛した女が300円(税別)
青髭〜には金瓶梅の番外編が収録されてますわね
499花と名無しさん
2017/11/29(水) 01:27:40.40ID:W3dMhmwS0 青髭の番外編好きだ!
あと金のガチョウの酸っぱいパンとビールがなんか妙にうまそう
あと金のガチョウの酸っぱいパンとビールがなんか妙にうまそう
501花と名無しさん
2017/11/29(水) 08:52:50.41ID:TBWol/RF0 そして今月号ネタバレ
妙な術使いが登場。西門家に入り込んでピンチ?!
相変わらずキンペと美醜の大地くらいしか面白くない本誌
妙な術使いが登場。西門家に入り込んでピンチ?!
相変わらずキンペと美醜の大地くらいしか面白くない本誌
502花と名無しさん
2017/11/29(水) 12:15:47.05ID:PcOUHZ7z0 買ってきた。玉楼姐さんが一番はじめのターゲットになってしまったけど大丈夫かな。
新ダークネスと新連載陣が劇的につまらないのが困ったもんだ
新ダークネスと新連載陣が劇的につまらないのが困ったもんだ
503花と名無しさん
2017/11/29(水) 12:41:44.97ID:XIIavt9v0 みんな騙されてるから、ここで大旦那様出てくるかな
もしくは大旦那様の手先とか
もしくは大旦那様の手先とか
504花と名無しさん
2017/11/29(水) 14:57:28.40ID:wtdtBloO0 ttps://i.imgur.com/ylabSmi.jpg
このツッコミわろたw
このツッコミわろたw
505花と名無しさん
2017/11/29(水) 15:52:21.07ID:Bnkx1zfy0 なんか、金瓶梅らしく無かったな。 <今月号
他の漫画みたい
他の漫画みたい
506花と名無しさん
2017/11/29(水) 16:50:47.03ID:C4wQVH2m0 大奥様だけは見抜いて欲しい
でももっと遊んだ方がいいとか言ってたから旦那様には見えてないのかな?
でももっと遊んだ方がいいとか言ってたから旦那様には見えてないのかな?
507花と名無しさん
2017/11/29(水) 17:02:09.57ID:3f9WsU1a0 大奥様はあれで結構騙されやすいと思う
人がいいというか
人がいいというか
508花と名無しさん
2017/11/29(水) 17:39:15.24ID:rNkBhbV80 これはこれでハッピーエンドになりそうだと思いました(あの男始末すれば)
509花と名無しさん
2017/11/29(水) 18:48:05.37ID:oJb2JKQIO 旦那様がアホなのが悪い
金蓮を閉じ込めたら鬱憤爆発するのは決まったコース
いいかげん学べカス!
経済はよ来い!
金蓮を閉じ込めたら鬱憤爆発するのは決まったコース
いいかげん学べカス!
経済はよ来い!
510花と名無しさん
2017/11/29(水) 20:23:58.12ID:cy+U9jLWO またひと波乱ありそうだけど、一〜四奥様がいっぱい出てくれるのは嬉しいな
511花と名無しさん
2017/11/29(水) 21:28:55.59ID:oJb2JKQIO 金ぺ以外面白いの無かったわ
安武さんの漫画は「は○だしっ子」のアンジーとサーニンのパクリキャラみたいで複雑な思いだわ
安武さんの漫画は「は○だしっ子」のアンジーとサーニンのパクリキャラみたいで複雑な思いだわ
512花と名無しさん
2017/11/29(水) 21:29:24.86ID:oz0BNdo90 >>508
みんな妊娠したら旦那様との子どもだと思って出産するだろうし、旦那様のほうも術で自分の子どもだと思い込ませる事も簡単だろうし、後継もできて考えようによったらまぁ幸せかもしれないよね
みんな妊娠したら旦那様との子どもだと思って出産するだろうし、旦那様のほうも術で自分の子どもだと思い込ませる事も簡単だろうし、後継もできて考えようによったらまぁ幸せかもしれないよね
513花と名無しさん
2017/11/29(水) 21:40:37.81ID:5HnUXxdu0 ときどきある残酷な境遇の娘とかグリム童話のアレンジとか結構好き
514花と名無しさん
2017/11/30(木) 05:48:39.11ID:0cB5Noke0 ダークネスがクソすぎて
あれいらないわ
あれいらないわ
515花と名無しさん
2017/11/30(木) 09:21:36.39ID:TVM43JY40 古くさいとは言え、魔木子が、あそこまで落ちたとは思えないので、
レディコミを変に勘違いしている編集が付いていそうな感じ
レディコミを変に勘違いしている編集が付いていそうな感じ
516花と名無しさん
2017/11/30(木) 14:55:40.64ID:Y83jTXMZ0 魔木子はもっとはっきりした勧善懲悪物が良いと思うんだけどな
安武はもっと秘めたキチガイグロ系
安武はもっと秘めたキチガイグロ系
517花と名無しさん
2017/11/30(木) 15:19:04.88ID:2TA53kzW0 魔木子は同じような顔のキャラ多くて読みづらい
518花と名無しさん
2017/11/30(木) 16:03:47.08ID:swiZx2Ed0 あの気持ち悪い近親相姦から兄だの弟だの色々出てきてまじで意味が分からない
大衆演劇馬鹿にしてんのかとすら思っちゃう
安武さん割と好きだけど前回のマフィアのと今回のといい哀愁漂う70年代漫画みたいな感じだったな
大衆演劇馬鹿にしてんのかとすら思っちゃう
安武さん割と好きだけど前回のマフィアのと今回のといい哀愁漂う70年代漫画みたいな感じだったな
519花と名無しさん
2017/11/30(木) 16:07:27.15ID:cxX/imeO0 先月号で連載はじまった無人島にお嬢様と下人が流されて
慰み者になってたやつって今月号載ってなかったね。まあどうでもいいけど。
BLっぽいグルメとオタクのやつは左遷?
慰み者になってたやつって今月号載ってなかったね。まあどうでもいいけど。
BLっぽいグルメとオタクのやつは左遷?
520花と名無しさん
2017/11/30(木) 16:15:22.09ID:83kDcqbs0 勧善懲悪ドロドロ系は全ての作品に言えるかも。キンペとか美醜の大地のように、思わず
ヒロインを応援したくなるような作品が好き。先月号の結局胸糞悪い妹の方が勝っちゃったけど
空路の口裂け女は面白かった。
ヒロインを応援したくなるような作品が好き。先月号の結局胸糞悪い妹の方が勝っちゃったけど
空路の口裂け女は面白かった。
521花と名無しさん
2017/11/30(木) 18:43:49.34ID:FDlhHkiB0 まめにアンケート送ってる人って結構居る?
アンケート内容って掲載作品に何かしら影響あるのかね
アンケート内容って掲載作品に何かしら影響あるのかね
522花と名無しさん
2017/11/30(木) 22:39:17.34ID:tQfWFpNDO アンケート送って懸賞に当たった事無いんだけど倍率がどの程度なのか想像もつかない…
523花と名無しさん
2017/11/30(木) 22:42:06.19ID:bjvZyofq0 残グリスレってなくなっちゃったんだっけ?
524花と名無しさん
2017/11/30(木) 23:53:18.19ID:T8cSp8xC0 随分前になくなったよ
あってもいいと思うんだけど話題になる作品が限られてるだろうから立てても落ちるかもね
あってもいいと思うんだけど話題になる作品が限られてるだろうから立てても落ちるかもね
525花と名無しさん
2017/12/01(金) 00:17:14.55ID:WALP6F/m0 確かにここでもよく2〜3作しか読むものないって言われてるよね
526花と名無しさん
2017/12/01(金) 00:41:40.82ID:mETv2Ur80 ほぼ金瓶梅だけでもってる雑誌だと思う
527花と名無しさん
2017/12/01(金) 09:54:52.30ID:heo7X/HA0 美醜の大地の藤森治見は、元々ポテンシャル高かったから、連載持てば化ける可能性あったけど、
竹崎さんは金瓶梅を辞めればきついかも。
シンデレラの続きなら読みたいけど
竹崎さんは金瓶梅を辞めればきついかも。
シンデレラの続きなら読みたいけど
528花と名無しさん
2017/12/01(金) 10:27:21.02ID:o28Q3ECA0 今月の扉絵好きだわ
キレイ
キレイ
529花と名無しさん
2017/12/01(金) 16:30:21.18ID:Bm2C+uZY0 美醜とキンペしか今月読み物がなかった
キンペも次々に問題出てくるけど、また経済活躍見れそうで楽しみにしてる
キンペも次々に問題出てくるけど、また経済活躍見れそうで楽しみにしてる
530花と名無しさん
2017/12/01(金) 16:38:27.11ID:6Semz40fO 経済「こんなことも有ろうかと思って…」
531花と名無しさん
2017/12/01(金) 17:36:02.72ID:yJ48TEJt0 コンビニに残グリ買いにいったら無かった。
先月までは取り扱ってたのになー。
残グリおいてくれる店がどんどん無くなっていく。
先月までは取り扱ってたのになー。
残グリおいてくれる店がどんどん無くなっていく。
532花と名無しさん
2017/12/01(金) 18:39:51.13ID:ZqmLB9MrO 商人や芸人をもっときちんと調べてから西門家に呼べばいいのにといつも思う。変態や盗人ばかりw
533花と名無しさん
2017/12/01(金) 21:53:26.96ID:6Semz40fO 旦那様はサイコパスがお好みらしいから…
535花と名無しさん
2017/12/02(土) 00:49:56.32ID:ALLiTovf0 確かに西門家に来る商人、芸人、僧侶とかって悪人率高いな
536花と名無しさん
2017/12/02(土) 03:29:27.20ID:cZpFTZyG0 でもネットも情報誌もないわけだからなあ。
537花と名無しさん
2017/12/02(土) 11:30:32.22ID:L6rT6X/Q0 正妻通信で話題にならないのかw
538花と名無しさん
2017/12/02(土) 11:43:01.51ID:VvmLWpYp0 まぁ善人ばっかり来ても話作れないからね
539花と名無しさん
2017/12/02(土) 12:19:12.24ID:zgRvKWK10 好意的に考えれば奥様方を楽しませようとしすぎたということも
話作りの都合とは野暮だから考えたくない
話作りの都合とは野暮だから考えたくない
540花と名無しさん
2017/12/02(土) 13:19:09.04ID:GEv5JEnl0 野暮とかそんな問題じゃなくてさぁ
541花と名無しさん
2017/12/02(土) 15:14:21.30ID:c6OaTH2BO 西門家に来た人でマトモな人間って居たっけ?
542花と名無しさん
2017/12/02(土) 15:26:34.20ID:1V0ZSCGL0 白テンの大道芸人(女)はマトモなほうかな?
543花と名無しさん
2017/12/02(土) 15:45:26.18ID:jeroEqt+0 あの人も理不尽に殺されたけどね
544花と名無しさん
2017/12/02(土) 16:20:51.05ID:vn/8MhX+0 奥様個人目当てで来客してくる人の多さは大奥様と瓶児が取り立てて多かった気がする
瓶児の客は問題しか起こさないけど大奥様の客も大概トラブルメーカー多いよね
召使い同士でお見合いの仲介してたオバサンは絶対裏ありそうだと思ったけど特に何もなくワガママすぎると咎めることもなく退場したのは意外だった
瓶児の客は問題しか起こさないけど大奥様の客も大概トラブルメーカー多いよね
召使い同士でお見合いの仲介してたオバサンは絶対裏ありそうだと思ったけど特に何もなくワガママすぎると咎めることもなく退場したのは意外だった
546花と名無しさん
2017/12/02(土) 16:55:46.81ID:U1xQ6dnh0 金蓮ってエンレイに対してやたら当たり強かったよね
最初から喧嘩腰
最初から喧嘩腰
547花と名無しさん
2017/12/02(土) 17:29:01.83ID:ii9U1eZk0 金蓮が私の使いどころ間違えないでねって言ってのちにその見返りに林夫人に取り次いだ女(名前が思い出せない)とか?
548花と名無しさん
2017/12/02(土) 17:45:07.24ID:4j9yfpJT0 いたねー。14巻の柳家の正妻か(名前思い出せない)
やたら野心家だったけど散々な目にあって金蓮を姉のように慕ってたな
やたら野心家だったけど散々な目にあって金蓮を姉のように慕ってたな
549花と名無しさん
2017/12/02(土) 23:26:46.07ID:jMJpWk3g0 近所のコンビニ残グリ一時置かなくなったが復活した
美醜とキンペ以外は犬木加奈子の漫画しか読まないな。
両性具有の遊女・多加のエピソードは今回で終了したようだが
ハッピーエンドは意外だった、まったく予想してなかったよ。
かつては男だった宦官と、女でもあり男でもある娘か…
美醜とキンペ以外は犬木加奈子の漫画しか読まないな。
両性具有の遊女・多加のエピソードは今回で終了したようだが
ハッピーエンドは意外だった、まったく予想してなかったよ。
かつては男だった宦官と、女でもあり男でもある娘か…
551花と名無しさん
2017/12/03(日) 11:36:40.84ID:iE9VzScDO グリムの巻末にある作者の一言コーナーにきゅうりとトマトは食べあわせが悪いみたいなことが書いてあったけどなんでなんだろう
552花と名無しさん
2017/12/03(日) 12:51:08.05ID:KxMBy4q50554花と名無しさん
2017/12/03(日) 15:50:42.85ID:FVR3LeNd0 誰?
555花と名無しさん
2017/12/03(日) 16:12:15.80ID:muUZCKkC0 緑鏡は大旦那様の手先かな?
556花と名無しさん
2017/12/03(日) 18:55:25.30ID:qK0UJPeq0 玉楼姐さん毎回レイプ要員でかわいそうすぎる
瓶児がいれば瓶児が騙されてアンアンしてただろうに
と、思うとやっぱり必要だったかな
瓶児がいれば瓶児が騙されてアンアンしてただろうに
と、思うとやっぱり必要だったかな
557花と名無しさん
2017/12/03(日) 20:32:14.50ID:EIWyhGbc0 玉楼はあの家ではまともな部類だし
呪い以外は瓶児と違って何も悪さとかしてないから可哀想
大人しいばっかりに・・・
髪型もいっとき被ってたよね
呪い以外は瓶児と違って何も悪さとかしてないから可哀想
大人しいばっかりに・・・
髪型もいっとき被ってたよね
558花と名無しさん
2017/12/03(日) 23:51:16.84ID:o/BOsXLD0 呪いって初期に夢遊病の使用人利用して金蓮閉じ込めてインチキ占いで旦那様を迎える部屋は自分の部屋がいいって言ったやつ?
559花と名無しさん
2017/12/03(日) 23:58:19.11ID:Vdk20bKR0 金蓮の灯篭に呪いの御札仕込んだり結構地味な嫌がらせはしてる
効果ないから金蓮は相手にしてないけど
逆にガチで死にかけたときに助けて貰ったこともある
効果ないから金蓮は相手にしてないけど
逆にガチで死にかけたときに助けて貰ったこともある
560花と名無しさん
2017/12/04(月) 03:04:43.53ID:bzNYv45W0 金蓮が死んだら後が怖いとかいう理由じゃなかったっけ
561花と名無しさん
2017/12/04(月) 04:13:57.33ID:Mph962u00562花と名無しさん
2017/12/04(月) 13:12:38.02ID:flEUpBWF0 あれ逆に見ると玉楼はたまに金蓮を呪ってたけど本気で呪い殺そうとは思ってなかったんだろうなと思った
563花と名無しさん
2017/12/04(月) 13:34:53.35ID:/rCg7CMq0 変な女から貰った金蓮の数珠を一目で呪詛だと見抜いたり、真珠男に乱暴された時には毒を塗ったりしたのも格好良かった
567花と名無しさん
2017/12/05(火) 00:04:39.72ID:QXI3287U0 何食べみたいにしたかったのかな
568花と名無しさん
2017/12/05(火) 15:01:05.49ID:6j+lN+kRO 20巻あたりが絵が一番綺麗かな。顎尖ってるけど
569花と名無しさん
2017/12/05(火) 16:13:56.60ID:Gp/kh6EQ0 残グリとは?
・女同士のドロドロした争い
・エログロ(ショッキングなシーン)
・悲惨な生い立ち等、読者の共感を誘う設定
金瓶も美醜も鉢かぶりも全部揃えているのに、シークご飯は一個も当てはまらない。
・女同士のドロドロした争い
・エログロ(ショッキングなシーン)
・悲惨な生い立ち等、読者の共感を誘う設定
金瓶も美醜も鉢かぶりも全部揃えているのに、シークご飯は一個も当てはまらない。
570花と名無しさん
2017/12/05(火) 16:26:20.45ID:9dk/tGVI0 グルメ漫画やるにしてももっとこの雑誌の色を反映させればいいのに
浮いてる上にクソつまらないからなあれ
浮いてる上にクソつまらないからなあれ
571花と名無しさん
2017/12/05(火) 20:38:54.85ID:lHI3e5H40 二次元キャラおたくとか残グリ読者が一番嫌いそうな設定だったもんな
573花と名無しさん
2017/12/06(水) 06:51:58.94ID:OBXsm+e90 シークご飯はわかるのですが、刀擬人化がわかりません
教えてください
教えてください
574花と名無しさん
2017/12/06(水) 07:51:12.99ID:i1WBdpvK0 というかシークも刀擬人化も自分の同人誌でやってよって内容過ぎるのが問題
575花と名無しさん
2017/12/06(水) 10:55:13.13ID:VPEqyjCQ0 というかいつまでも他作品の悪口言ってるけどスレ違な気がする
576花と名無しさん
2017/12/06(水) 18:17:37.01ID:9EY88bV+O 金蓮が仮死状態になった薬って「ロミオとジュリエット」で使ったような薬なのかしら
本当に有るのかしらね
呼吸が止まって脳とかに影響ないのかしら
本当に有るのかしらね
呼吸が止まって脳とかに影響ないのかしら
577花と名無しさん
2017/12/06(水) 18:36:55.57ID:P+Yilzj60 金蓮3回死んでるよね。こんな強い薬飲んで副作用とかないのかしら
まあ漫画だから深いツッコミはしないけど
まあ漫画だから深いツッコミはしないけど
578花と名無しさん
2017/12/06(水) 18:39:09.56ID:tc5uY8nR0579花と名無しさん
2017/12/06(水) 19:45:42.15ID:9Z70WLS30 姐さんたち優しいよね
瓶児が死んだと聞かされたときも誰か泣いてた気がする
瓶児が死んだと聞かされたときも誰か泣いてた気がする
580花と名無しさん
2017/12/07(木) 03:07:28.15ID:ssaXc98U0582花と名無しさん
2017/12/08(金) 19:04:47.27ID:rqorK+++0583花と名無しさん
2017/12/08(金) 19:30:10.80ID:blQh6lk00 他の奥様方は皆気が強いから
おとなしい玉楼にやってもらわなきゃいけない役割みたいのがあるんだろうな
おとなしい玉楼にやってもらわなきゃいけない役割みたいのがあるんだろうな
584花と名無しさん
2017/12/08(金) 23:17:04.55ID:cxj6cPuP0586花と名無しさん
2017/12/09(土) 03:17:51.96ID:NBKHRo+E0 新刊改めて読んでたんだけど
エイの干物の台詞が本誌とちょっと違ってたね
「あなた方 どちらの方?」
↓
「あなたも 雌豚たちのお仲間?」
単行本版の方がよりアレな感じになってて噴いた
エイの干物の台詞が本誌とちょっと違ってたね
「あなた方 どちらの方?」
↓
「あなたも 雌豚たちのお仲間?」
単行本版の方がよりアレな感じになってて噴いた
587花と名無しさん
2017/12/09(土) 10:21:15.77ID:CmOZLwbQ0 1巻から読み直したら大奥様めっちゃ地味でびっくりした
588花と名無しさん
2017/12/09(土) 18:01:00.22ID:QbY0gbq70 玉楼姐さんの義妹はエロは好きだけどグロは嫌いってとこが好きだなあw
残酷じゃないところがいい
残酷じゃないところがいい
589花と名無しさん
2017/12/09(土) 23:07:27.42ID:DWL0n+lhO 髪の毛おろした大奥様が一番可愛いと思うの
590花と名無しさん
2017/12/10(日) 13:03:44.27ID:Gx7eqI470 回想で出てきた若かりし頃の大奥様はお美しい
592花と名無しさん
2017/12/10(日) 15:35:14.68ID:5WVZiaHM0 大奥様って地味っていうか正統派の美人なんだと思う(無難)
芸能人で言えば、仲間由紀恵みたいな感じ
芸能人で言えば、仲間由紀恵みたいな感じ
594花と名無しさん
2017/12/10(日) 22:03:07.38ID:Vhye6gzf0 大奥様っていつもキチッとした髪型で露出もしないから
髪の毛下ろして首筋が見えるとドキッとする
髪の毛下ろして首筋が見えるとドキッとする
595花と名無しさん
2017/12/10(日) 22:16:35.48ID:v95hnDMZ0 大奥様の昔のエピソードが読みたい
596花と名無しさん
2017/12/10(日) 22:52:42.83ID:gKldn/gjO みんな大好き大奥様とサイリン様
597花と名無しさん
2017/12/11(月) 02:30:30.79ID:MeALrNNA0 大奥様の実家での話がまた読みたい
598花と名無しさん
2017/12/11(月) 18:09:03.89ID:KPQ3COfx0 原作では大奥様が火を放って屋敷ごと燃やしちゃうけど、竹崎版ではどうするつもりだろうね
600花と名無しさん
2017/12/11(月) 18:35:12.46ID:LtH82tncO602花と名無しさん
2017/12/11(月) 19:15:29.66ID:LqYPrUcW0 金蓮とお奥様が27歳で一番年上ってことは
姐さんと読んではいるけど他の姐さんは年下なんだね
瓶児って何歳なんだろ
たとえ20歳ぐらいだとしても浮つきすぎ
姐さんと読んではいるけど他の姐さんは年下なんだね
瓶児って何歳なんだろ
たとえ20歳ぐらいだとしても浮つきすぎ
604花と名無しさん
2017/12/12(火) 01:05:44.14ID:HVspfKRt0 20歳だったら余計腹立つなw
若いし可愛いし頭おかしいとかもう無理
若いし可愛いし頭おかしいとかもう無理
605花と名無しさん
2017/12/12(火) 04:13:05.52ID:lHzVAhi/0 他より明らかに精神年齢低いし一番年下な気がするけど
瓶児の場合5さいぐらいで止まってるから実年齢30でも40でもあのままかもね
瓶児の場合5さいぐらいで止まってるから実年齢30でも40でもあのままかもね
607花と名無しさん
2017/12/12(火) 07:28:46.84ID:BHU7+beX0 レス番一つズレてるだけかと
608花と名無しさん
2017/12/12(火) 07:58:17.89ID:cAMWwi1g0 あー…なんて言うか瓶児ってオタサーの姫みたいな性格のオンナだよね。
やたら異性、つまり男受けがすごい良くって
本性を知ってる同性、女から見ると外面いいだけの、本当に
だらしないただのヤリマンビッチなんだけども。
男から見た感じでは(旦那様に下男や、たまに来る旅芸人、商人のモブ男達とかの意見聞くと)
性格のおっとりした天然美人ちゃん(顔面補正フル活動込)、いわゆるヒロイン、聖女様的な扱いで
ゆうなれば宗教の教祖みたいに、男をたらしこんで取り巻きにするのが上手いというか。
不倫の末にちゃっかり略奪しちゃったのは何も瓶児だけじゃなく
隣人の人妻(瓶児)に手を出してた旦那様自身も相当あれだけどさ。
瓶児みたいな女には絶対、自分の好きな男や知り合いの男友達知られたくないし、微塵も紹介したくもないわ。
紹介してなくても向こうが勝手に「この男性(ひと)はどなた?」ってでしゃばって来て
男側が一方的に勝手に惚れて取り巻き信者になってそうだけど。
自分の知人男性がみんなこいつ(瓶児みたいな女)のセフレになるとか最悪。
やたら異性、つまり男受けがすごい良くって
本性を知ってる同性、女から見ると外面いいだけの、本当に
だらしないただのヤリマンビッチなんだけども。
男から見た感じでは(旦那様に下男や、たまに来る旅芸人、商人のモブ男達とかの意見聞くと)
性格のおっとりした天然美人ちゃん(顔面補正フル活動込)、いわゆるヒロイン、聖女様的な扱いで
ゆうなれば宗教の教祖みたいに、男をたらしこんで取り巻きにするのが上手いというか。
不倫の末にちゃっかり略奪しちゃったのは何も瓶児だけじゃなく
隣人の人妻(瓶児)に手を出してた旦那様自身も相当あれだけどさ。
瓶児みたいな女には絶対、自分の好きな男や知り合いの男友達知られたくないし、微塵も紹介したくもないわ。
紹介してなくても向こうが勝手に「この男性(ひと)はどなた?」ってでしゃばって来て
男側が一方的に勝手に惚れて取り巻き信者になってそうだけど。
自分の知人男性がみんなこいつ(瓶児みたいな女)のセフレになるとか最悪。
609花と名無しさん
2017/12/12(火) 08:22:28.47ID:XJyE0WYd0 瓶児みたいな女を敵視する同性って、異性は決して叩かないんだな。
一歩下がると、入れ込む男もその男から離れられない女も同類
一歩下がると、入れ込む男もその男から離れられない女も同類
610花と名無しさん
2017/12/12(火) 08:52:40.72ID:9pZ1Jlf50 ここでは旦那様株も大暴落だけどなw
611花と名無しさん
2017/12/12(火) 10:26:23.02ID:s41tIeHi0612花と名無しさん
2017/12/12(火) 11:17:18.30ID:bta+Yx/f0 女に優しい遊び人てなんだか憎めない
別れ際が酷い奴は駄目だけども
瓶児は男が好きというより行為がすきな淫乱&都合よく利用できる駒にしているだけで用が済めばゴミのように切り捨てている
旦那様は根っから女人という生き物が大好きなおバカさんだからしょ〜がないなぁと許されてるんだと思う
別れ際が酷い奴は駄目だけども
瓶児は男が好きというより行為がすきな淫乱&都合よく利用できる駒にしているだけで用が済めばゴミのように切り捨てている
旦那様は根っから女人という生き物が大好きなおバカさんだからしょ〜がないなぁと許されてるんだと思う
614花と名無しさん
2017/12/12(火) 13:06:44.39ID:cFKhwcfB0615花と名無しさん
2017/12/12(火) 13:24:37.86ID:RFRDT5I/0 大奥様が屋敷に火を放つなんて場面、原典にはないよ
616花と名無しさん
2017/12/12(火) 13:26:49.77ID:yUJfUJ1vO >>614
だけどなぁ、それなら揉め事起きた時や困った時に経済や大奥様、金蓮に頼らず自分で解決してくれたら救われるのに、丸投げしといてドヤ顔してるのが…
だけどなぁ、それなら揉め事起きた時や困った時に経済や大奥様、金蓮に頼らず自分で解決してくれたら救われるのに、丸投げしといてドヤ顔してるのが…
617花と名無しさん
2017/12/12(火) 13:38:38.60ID:bta+Yx/f0618花と名無しさん
2017/12/12(火) 14:22:13.20ID:/rKWo+iY0 瓶児は女に嫌われるってのは度々描写されてるからなあ
輿入れしてきたばっかのときは
瓶児は姐さん達からも「金蓮なんかとちがって瓶児さんとなら仲良くできそう」みたいに言われたりしてたけど
化けの皮が剥がれるにつれて段々距離とられていったのが凄いリアルな感じ
なんだよね
あー、女社会だなって
輿入れしてきたばっかのときは
瓶児は姐さん達からも「金蓮なんかとちがって瓶児さんとなら仲良くできそう」みたいに言われたりしてたけど
化けの皮が剥がれるにつれて段々距離とられていったのが凄いリアルな感じ
なんだよね
あー、女社会だなって
619花と名無しさん
2017/12/12(火) 14:24:25.51ID:/rKWo+iY0 出世するときも終始金蓮や経済に頼りっきりだったのがなぁ
あの人基本廓の女から情報集めることしかしてない気がする
あの人基本廓の女から情報集めることしかしてない気がする
620花と名無しさん
2017/12/12(火) 14:47:14.74ID:bta+Yx/f0 でも金蓮が首突っ込まなきゃ面白くないよ、主人公だし
621花と名無しさん
2017/12/12(火) 15:56:46.05ID:ceFMQuZB0 最近の旦那様は情けないのは確かだけど結構好きだな
有能な周りにお守されてすっかり緩くなってるけどさw
女を比べてはいけない、女はそういうのに敏感だからとか、あーこれは女にモテるなと思ったし
女には基本博愛な性格も好き
初期とは別人化してるが今の方が好きかもしれない
有能な周りにお守されてすっかり緩くなってるけどさw
女を比べてはいけない、女はそういうのに敏感だからとか、あーこれは女にモテるなと思ったし
女には基本博愛な性格も好き
初期とは別人化してるが今の方が好きかもしれない
622花と名無しさん
2017/12/12(火) 16:27:39.26ID:Mlzw9i2k0 >>618
あれでも、男の信者達みたいなのは凄く多いよね。
(やっぱ異性にはそういうのわかんないんだろうけどさ…)
なろう小説で言うなら、悪役令嬢の婚約者略奪してる、聖女系ヒロインちゃんみたいな。
それ(婚約者)だけじゃあきたらず、他の男達を同時攻略してるところも、まさに瓶児だし。
悪役令嬢の凶弾に、取り巻きの男達使うほどの知恵がないだけ、瓶児の方が可愛げあるのかな。
あれでも、男の信者達みたいなのは凄く多いよね。
(やっぱ異性にはそういうのわかんないんだろうけどさ…)
なろう小説で言うなら、悪役令嬢の婚約者略奪してる、聖女系ヒロインちゃんみたいな。
それ(婚約者)だけじゃあきたらず、他の男達を同時攻略してるところも、まさに瓶児だし。
悪役令嬢の凶弾に、取り巻きの男達使うほどの知恵がないだけ、瓶児の方が可愛げあるのかな。
623花と名無しさん
2017/12/12(火) 18:47:53.70ID:9tnQQvsq0 瓶児はまさに天性の魔性って感じ
金蓮は悪女ではあるけれど、瓶児のような禍々しさはないんだよな
瓶児に惑わされて溺れて破滅する男は多いけど
違和感や危険を察知して目が覚めたり最初から距離を置く経済みたいな男もいないわけではない
金蓮は悪女ではあるけれど、瓶児のような禍々しさはないんだよな
瓶児に惑わされて溺れて破滅する男は多いけど
違和感や危険を察知して目が覚めたり最初から距離を置く経済みたいな男もいないわけではない
625花と名無しさん
2017/12/12(火) 19:44:04.76ID:+eWG/9QI0 なんで経済はあんな旦那様なのか
そのうち明かされるのかな
本当の目的があるのか
過去に何かあって心を決めてるのか。
ほんとに尽くしてるなら甘やかしてダメにしちゃうパターンぽいし
前者なら明かされるのはかなり終盤なのかな
そのうち明かされるのかな
本当の目的があるのか
過去に何かあって心を決めてるのか。
ほんとに尽くしてるなら甘やかしてダメにしちゃうパターンぽいし
前者なら明かされるのはかなり終盤なのかな
626花と名無しさん
2017/12/12(火) 20:05:07.20ID:R1Bfo2Kr0 「助けに来てくれてありがとう」 ギュッ
「それが仕事ですから」
のところの経済の表情が分からなくてたまらん
「それが仕事ですから」
のところの経済の表情が分からなくてたまらん
627花と名無しさん
2017/12/12(火) 20:25:46.65ID:/rKWo+iY0 林夫人はここでも結構好きな人多いけどあんだけのことしといて
お咎めがかなり緩かったよね
お咎めがかなり緩かったよね
628花と名無しさん
2017/12/12(火) 21:26:12.37ID:JFVwJXue0 瓶児はフウを上手く使ってたと思うよ
利用されつつ利用していた
誰もが殴ってやりたいと思ってるからこそ、実際にボコッてくれたサイリンさま大人気なんだと思う
利用されつつ利用していた
誰もが殴ってやりたいと思ってるからこそ、実際にボコッてくれたサイリンさま大人気なんだと思う
629花と名無しさん
2017/12/12(火) 21:30:54.10ID:VA3R68fb0 父親に顔がそっくりなの気にしてるサイリン様可愛い
630花と名無しさん
2017/12/13(水) 07:54:48.47ID:OgBZIU3l0 サイリン様可愛い
良家の令嬢らしくぴしっとしてプライド高くて
冷静な眼差しと怜悧な頭と厳格な物腰をお持ちなのに
可愛いのは見た目だけの幼女瓶児にほだされて優しくしちゃったり
自分の夫がクソと知りながら
クソ夫が自分の名前を呼びながら病床に伏しているという嘘手紙に期待しちゃったり
乙女心が垣間みえるのがキュンキュンくる
その上何の躊躇もなく瓶児ボコるのも最高
止めに入った大奥様の顔を立ててそれ以上喚かないのも最高
良家の令嬢らしくぴしっとしてプライド高くて
冷静な眼差しと怜悧な頭と厳格な物腰をお持ちなのに
可愛いのは見た目だけの幼女瓶児にほだされて優しくしちゃったり
自分の夫がクソと知りながら
クソ夫が自分の名前を呼びながら病床に伏しているという嘘手紙に期待しちゃったり
乙女心が垣間みえるのがキュンキュンくる
その上何の躊躇もなく瓶児ボコるのも最高
止めに入った大奥様の顔を立ててそれ以上喚かないのも最高
631花と名無しさん
2017/12/13(水) 10:57:24.75ID:dHE2mebHO その上何の躊躇もなく瓶児ボコるのも最高
↑しかも平手ではなく拳でだからより最高w
↑しかも平手ではなく拳でだからより最高w
633花と名無しさん
2017/12/13(水) 11:41:28.49ID:t2bStLku0 大奥様と気質が似てると思ったな>サイリン様
634花と名無しさん
2017/12/13(水) 12:17:02.71ID:tSpsGfqR0 気質は似てるけどちょっとした違いがキャラを立たせるんだな〜
大奥様は正妻の鏡で我慢の塊(浮気は誇りで抑える)
サイリン様は正妻の誇りありきの乙女(妻だから浮気も許せない)
二人とも大好き
大奥様の「自分で決めたことは頑ななほど守り切る(金蓮談)」っていう感覚、サイリン様も持ってた感じだよね
大奥様は正妻の鏡で我慢の塊(浮気は誇りで抑える)
サイリン様は正妻の誇りありきの乙女(妻だから浮気も許せない)
二人とも大好き
大奥様の「自分で決めたことは頑ななほど守り切る(金蓮談)」っていう感覚、サイリン様も持ってた感じだよね
635花と名無しさん
2017/12/13(水) 12:21:38.18ID:ecd/PZ090 大奥様の紐豚って食用?
豚のとろとろ煮ってまさか
豚のとろとろ煮ってまさか
636花と名無しさん
2017/12/13(水) 14:32:00.44ID:GNcMCMa50 キャラの人気投票やれば上位に来るサイリン様も、
嫌いなキャラでダントツ1位取りそうな瓶児も、
双方、金瓶梅を面白くしているキャラに違いない。
嫌いなキャラでダントツ1位取りそうな瓶児も、
双方、金瓶梅を面白くしているキャラに違いない。
637花と名無しさん
2017/12/13(水) 22:11:01.81ID:eggq7DlI0638花と名無しさん
2017/12/13(水) 22:16:30.77ID:SFNzhxrc0 旦那様は特別デリケートなのか…
639花と名無しさん
2017/12/13(水) 22:48:51.18ID:uBRj4Kf30 サイリン様可愛いよね
正妻はあれくらいどっしり構えてなくちゃ
この可愛らしさは男は分かんないだろうなぁ
正妻はあれくらいどっしり構えてなくちゃ
この可愛らしさは男は分かんないだろうなぁ
641花と名無しさん
2017/12/14(木) 14:52:17.97ID:59+LU+bN0 旦那様は獣◯された豚さん避けてたけど人を食して血肉になった豚さんのほうがよっぽどヤバいですわよね
643花と名無しさん
2017/12/14(木) 16:39:29.89ID:L1xRRO670 まともな犬飼と犬て出てこないのかな・・・
今んとこキチガイと不細工な犬か出てない
今んとこキチガイと不細工な犬か出てない
644花と名無しさん
2017/12/14(木) 22:54:48.17ID:KU8dpKjK0 昔の竹崎さんで犬の話あったよね
飽きっぽい姫(平安?)が犬飼って飽きて犬死んじゃったけど犬は姫が大好きで
姫が他にも飽きて死んだペットの怨霊に襲れるときにその犬の霊が助ける(周りや姫は最初その犬の例が祟ってるのかと勘違いしてた)みたいな
ってここまで書いてもしかしてまつざきさんだったかもしれないと不安になってきたw
飽きっぽい姫(平安?)が犬飼って飽きて犬死んじゃったけど犬は姫が大好きで
姫が他にも飽きて死んだペットの怨霊に襲れるときにその犬の霊が助ける(周りや姫は最初その犬の例が祟ってるのかと勘違いしてた)みたいな
ってここまで書いてもしかしてまつざきさんだったかもしれないと不安になってきたw
645花と名無しさん
2017/12/14(木) 23:01:36.98ID:WDNRDCsF0646花と名無しさん
2017/12/15(金) 00:31:46.71ID:E1IbD1/m0 こないだもやってたけどまたebjとシーモアで12/28まで
金瓶梅1〜3巻・10巻・20巻無料、4〜19巻100円(税別)、
21〜36巻300円(税別)、今回は選集αは割引対象外
金瓶梅1〜3巻・10巻・20巻無料、4〜19巻100円(税別)、
21〜36巻300円(税別)、今回は選集αは割引対象外
647花と名無しさん
2017/12/15(金) 01:11:42.86ID:xRYy1ZKS0 金蓮は健気すぎるアナグマだかタヌキだかにも情をかけて殺してしまった瓶児とふうに本気で怒ってたからその姫にもめちゃくちゃ仕返ししそう
649花と名無しさん
2017/12/15(金) 02:19:53.80ID:DbvuXSAv0 穴熊殺されて金蓮が泣いてるの偶然見た経済がしょーがねーな、って顔するとこ好き
650花と名無しさん
2017/12/15(金) 12:49:27.63ID:WSQe8rf+0 金瓶梅読んでる方のおすすめ漫画が知りたい
古いものでも良いので長編だと嬉しい
昼ドラっぽい+ドロドロ+すっきりを全部満たした本はあんまりないと思うけど…何かおすすめ無いですか?
少女マンガの域は越えてないから金瓶梅とは毛色が違うけどガラスの仮面は面白く読んだ
古いものでも良いので長編だと嬉しい
昼ドラっぽい+ドロドロ+すっきりを全部満たした本はあんまりないと思うけど…何かおすすめ無いですか?
少女マンガの域は越えてないから金瓶梅とは毛色が違うけどガラスの仮面は面白く読んだ
651花と名無しさん
2017/12/15(金) 14:20:44.74ID:pxzGsebt0 このスレでもたびたび話題になる残グリ連載中の美醜の大地はいい感じに昼ドラしててオススメ
あとは魔木子の「地獄遊戯」「変化のお椰」も個人的には単行本買うくらい好き
あとは魔木子の「地獄遊戯」「変化のお椰」も個人的には単行本買うくらい好き
652花と名無しさん
2017/12/15(金) 14:25:11.02ID:aYwyD0iR0 残グリ関係だと桜井美音子の嵐が丘もドロドロしてて面白かったわ
653花と名無しさん
2017/12/15(金) 14:56:13.96ID:jRgw+lEN0 絵が濃いので両方ギャグっぽくなるけど
クレオパトラ氷の微笑の第一部(元旦那の原作の方)
板東いるかの廓源氏
クレオパトラ氷の微笑の第一部(元旦那の原作の方)
板東いるかの廓源氏
654花と名無しさん
2017/12/15(金) 15:25:02.61ID:W4zxNhDR0 安武わたるの「声なきものの唄」
655花と名無しさん
2017/12/15(金) 15:39:51.15ID:DQ7Io4a10 ぶんか社つながりでホラーMでやってた押切蓮介「ミスミソウ」単行本まだ出てるかわからんが熊谷蘭冶「嘆きの天使」
656花と名無しさん
2017/12/15(金) 16:06:55.78ID:w21/FzSI0 曽根富美子「親なるもの断崖」
草野誼「かんかん橋をわたって」「愚者の皮(チガヤじゃない方)」
草野誼「かんかん橋をわたって」「愚者の皮(チガヤじゃない方)」
657花と名無しさん
2017/12/15(金) 16:33:36.12ID:JNlLFAO9O 熊谷さんの名前が出るとかw
自分も廓源氏お勧めかな、絵が素晴らしく上手い
ジャンル関係なくお勧め聞かれたら『スケバン刑事』って答えてたけど
ドロドロとは違うしなあ
ドロドロで残酷ならミスミソウ面白いかも
自分も廓源氏お勧めかな、絵が素晴らしく上手い
ジャンル関係なくお勧め聞かれたら『スケバン刑事』って答えてたけど
ドロドロとは違うしなあ
ドロドロで残酷ならミスミソウ面白いかも
658花と名無しさん
2017/12/15(金) 18:57:01.82ID:JsE6BFfx0659花と名無しさん
2017/12/15(金) 20:01:33.22ID:DQ7Io4a10 すっきり感はないけど楠桂(グリムで書いてる大橋薫の双子の姉ちゃんか妹)のケダモノ唄もなかなかドロドロで楽しいよ
660花と名無しさん
2017/12/15(金) 20:03:11.36ID:qZM6aXquO662花と名無しさん
2017/12/15(金) 20:16:16.01ID:KmdZU1NF0 河惣益己の火輪、かなりドロドロ
同じく白泉社のよしながふみの大奥、逆ハーレムってだけではないドロッドロ
同じく白泉社のよしながふみの大奥、逆ハーレムってだけではないドロッドロ
663花と名無しさん
2017/12/16(土) 07:30:39.39ID:icT5DyFH0 >>650です
皆さんありがとうございました!
個別に盛り上がりたいのですがさすがにスレチなので控えます
美醜とか氷の微笑とか、かなり好きな漫画が被っていて素晴らしいw
天使の腐臭いいですよね(ストーリーな女たちも買い出したので美醜最新作が被って載っててモヤモヤwストーリーな女たち連載作はほぼ好きです)
知らない漫画も多々あったので、順番に試し読みして買っていきます
あと折角なので氷の微笑読み返す
改めて思ったのですが30巻超えのレディコミ?女性向け漫画って少ないんですね
金瓶梅はやっぱりすごい
余談ですが板東いるか作品はシンドバッドの妻の冒険(打ち切り単行本なし)が好きです
美麗でギャグって破壊力高い…
皆さんありがとうございました!
個別に盛り上がりたいのですがさすがにスレチなので控えます
美醜とか氷の微笑とか、かなり好きな漫画が被っていて素晴らしいw
天使の腐臭いいですよね(ストーリーな女たちも買い出したので美醜最新作が被って載っててモヤモヤwストーリーな女たち連載作はほぼ好きです)
知らない漫画も多々あったので、順番に試し読みして買っていきます
あと折角なので氷の微笑読み返す
改めて思ったのですが30巻超えのレディコミ?女性向け漫画って少ないんですね
金瓶梅はやっぱりすごい
余談ですが板東いるか作品はシンドバッドの妻の冒険(打ち切り単行本なし)が好きです
美麗でギャグって破壊力高い…
664花と名無しさん
2017/12/16(土) 08:26:52.35ID:I47W+JL/0 「ほんとうに怖い童話」と「波瀾万丈の女」と「ストーリーな女たち」をまとめて一冊にしてくれないかな。
被ってたり、再録が多かったりして、買い続けるのは微妙
>>660
予告のほうが原稿ができあがるより早いと思われる
被ってたり、再録が多かったりして、買い続けるのは微妙
>>660
予告のほうが原稿ができあがるより早いと思われる
665花と名無しさん
2017/12/16(土) 09:53:18.04ID:K/i1+qEL0 ここ数年、予告はぐしゃぐしゃだよ
雑誌跨いで掲載作品入れ替わりとか煽り文が今月の内容だとかはざら
雑誌跨いで掲載作品入れ替わりとか煽り文が今月の内容だとかはざら
666花と名無しさん
2017/12/16(土) 10:32:09.81ID:P0pJhoHx0 瓶児かわいい
667花と名無しさん
2017/12/16(土) 12:33:19.35ID:/rC3XuQk0 まぁ見た目は正直誰よりも可愛いと思ってる
668花と名無しさん
2017/12/16(土) 16:01:47.75ID:H6PZTtlsO ホラーM復刊してくれないかな…
669花と名無しさん
2017/12/16(土) 16:43:46.57ID:9trpKJjj0670花と名無しさん
2017/12/16(土) 16:53:21.10ID:o0TfKm9p0 エルクープどっかの電子書籍で見たような気がする
先代の王もエルクープ(別個体)と恋に落ちてってやつだっぇ
先代の王もエルクープ(別個体)と恋に落ちてってやつだっぇ
671花と名無しさん
2017/12/16(土) 16:57:43.36ID:Ze9juQzQ0 わりと瓶児は若さと美しさを失っても男は寄ってきそうな気はするけど
木嶋佳苗てきな
木嶋佳苗てきな
672花と名無しさん
2017/12/16(土) 16:57:54.65ID:o0TfKm9p0 探せた
先見の井戸に入ってるよ!
先見の井戸に入ってるよ!
673花と名無しさん
2017/12/16(土) 19:13:36.20ID:f8N7oJNt0 ホラーMって辻占売の載ってた雑誌?休刊になってたのか
674花と名無しさん
2017/12/16(土) 21:10:45.39ID:1TWnfLA70 竹崎さん知ったのがホラーMの血塗られた微笑みだったよ
小花皇女読んで「真っ先に命令で私を◯◯(本当の名前)とお呼びと言おうgkbr」と思ってたw
小花皇女読んで「真っ先に命令で私を◯◯(本当の名前)とお呼びと言おうgkbr」と思ってたw
675花と名無しさん
2017/12/16(土) 22:42:13.73ID:ZNI7tgUi0 ホラーM懐かしいなぁ
676花と名無しさん
2017/12/16(土) 22:49:04.93ID:HuGYRZ+Z0 この間、駿河屋のサイト見たら雑誌買い取りでホラーMか高額査定になっててびっくりしました
実家を出るときに捨てちゃったよ…
実家を出るときに捨てちゃったよ…
677花と名無しさん
2017/12/17(日) 00:35:37.01ID:oxNS9+dyO 犬木加奈子、関よしみ、押切、大橋薫、日野日出志、呪みちる、まつざきあけみ
適当に思い出してもこれだけ居たんだから良い雑誌だったわ〜
さらに遡るとハロウィンが懐かしいwお茶先生や伊藤潤二にカルラ舞う
自分もホラーMあんなにあったのに破棄したのが悔やまれるわ
適当に思い出してもこれだけ居たんだから良い雑誌だったわ〜
さらに遡るとハロウィンが懐かしいwお茶先生や伊藤潤二にカルラ舞う
自分もホラーMあんなにあったのに破棄したのが悔やまれるわ
678花と名無しさん
2017/12/17(日) 00:46:34.70ID:Cqq7jFsa0 シーモアの無料版を読んだ感想。
1. 金蓮の幼少期が切ない。玉蓮の親心を知る場面に、自分も泣いてしまう
2. 底知れない風格を備える大奥様が一番好き。恵蓮と陽桂を懲らしめる場面は怖いけど、スカッとする
3. 原作の金蓮は武松に斬られて亡くなるが、こっちではどうなるか気になる
1. 金蓮の幼少期が切ない。玉蓮の親心を知る場面に、自分も泣いてしまう
2. 底知れない風格を備える大奥様が一番好き。恵蓮と陽桂を懲らしめる場面は怖いけど、スカッとする
3. 原作の金蓮は武松に斬られて亡くなるが、こっちではどうなるか気になる
679花と名無しさん
2017/12/17(日) 01:37:24.81ID:rU0IXKJe0 偽母の話も好きだな
680花と名無しさん
2017/12/17(日) 01:41:32.74ID:rU0IXKJe0 アップルミステリーとかサスペリアとかホラー漫画多かったよねぇ
682花と名無しさん
2017/12/17(日) 11:59:44.21ID:NSzxSx2VO 1998年ぐらいから本当は怖い昔話や童歌みたいなシリーズの漫画が山ほど出版されたよね小さくて厚い本
わたなべまさこ先生とか何歳になるんだろ
わたなべまさこ先生とか何歳になるんだろ
683花と名無しさん
2017/12/17(日) 14:17:49.55ID:c1d+ld6f0 フーはどうしても男に媚びる事が出来ない不器用な人だったからああなっちゃったんだと思う
同じぐらいの年って言われてた林夫人は未だに男に苦労してなさそうだし
同じぐらいの年って言われてた林夫人は未だに男に苦労してなさそうだし
684花と名無しさん
2017/12/17(日) 14:30:12.74ID:SQqo7zYl0 外見だけなら若い頃のフウは好み
685花と名無しさん
2017/12/17(日) 21:40:24.85ID:O5jA84kC0 フウは若い頃含めて、なんか不憫な人。
したたかだけど、器が小さいし
したたかだけど、器が小さいし
686花と名無しさん
2017/12/18(月) 00:38:10.06ID:HDpcOB0h0 プライドが高すぎる、性に対して潔癖で体を許さない、甘えたり可愛い事を言うことができない
いくら美人でも煙たがれるタイプだと思う
若い時は特に
むしろよく女好きの主の陳家の正妻になれたなって
いくら美人でも煙たがれるタイプだと思う
若い時は特に
むしろよく女好きの主の陳家の正妻になれたなって
688花と名無しさん
2017/12/18(月) 03:51:50.33ID:ThK24Ukw0 大奥様は厳しいけど冷たい人間ではないからな
夫のことは立ててくれるし妾との和も大事にするし
西門家はこの人が正妻で本当に良かったなと思う
夫のことは立ててくれるし妾との和も大事にするし
西門家はこの人が正妻で本当に良かったなと思う
689花と名無しさん
2017/12/18(月) 07:56:25.22ID:6fKnlJ1A0691花と名無しさん
2017/12/18(月) 08:29:57.36ID:wYgTZfp40 ふうは未経験のまま死んだっぽいね
692花と名無しさん
2017/12/18(月) 10:19:56.48ID:kR38+ryD0 あの時、鍵を開けて大旦那様を迎え入れていたら、全然違った生き方が出来ただろうに。
プライドが高すぎると自分に足を引っ張られる。
プライドが高すぎると自分に足を引っ張られる。
693花と名無しさん
2017/12/18(月) 11:55:08.72ID:y75N9Vek0 大旦那様に惚れたのが運のつきだと思うなぁ
西門家でも瓶児じゃなく金蓮についとけばぬくぬく過ごせたのに
もともと金蓮に気に入られてたんだから
それだけじゃダメで自分が牛耳ることに執着しすぎたんだよね
西門家でも瓶児じゃなく金蓮についとけばぬくぬく過ごせたのに
もともと金蓮に気に入られてたんだから
それだけじゃダメで自分が牛耳ることに執着しすぎたんだよね
694花と名無しさん
2017/12/18(月) 20:13:49.02ID:Uhcs3N1e0 大旦那様を受け入れても何されるか分らんし惨い結末しか予想できずどっちも詰んでる気がする
ほんと関わらなきゃ良かったよね
ほんと関わらなきゃ良かったよね
695花と名無しさん
2017/12/18(月) 20:18:44.80ID:9tdS8cLL0 金蓮も旦那様さえいればって人なんだから
正門家牛耳るのも夢じゃなかったかもしれないのにね
いやどっちにしろ大奥様がいるから無理だな…
正門家牛耳るのも夢じゃなかったかもしれないのにね
いやどっちにしろ大奥様がいるから無理だな…
696花と名無しさん
2017/12/18(月) 20:44:16.93ID:qF+ECd0w0 ふうは旦那様に若かりしころの大旦那様の面影をみて西門家に固執したんだよね?
罪な男よ…
罪な男よ…
698花と名無しさん
2017/12/18(月) 20:59:14.16ID:x5M8o/EIO それにしても瓶児が生んだ子供を操って裏から自分が西門家を牛耳るって物凄く気の長い話だよね。その前に自分の寿命が尽きるかもしれないのにw
699花と名無しさん
2017/12/18(月) 22:08:51.85ID:/9eiNMJI0 大旦那様からもらったかんざし棚にしまってそれしか髪に刺さないって決めてたり
不器用だけど一途な人だった
瓶児には利用するどころか逆に振り回されっぷりだったし本人は怒ってたけどみんなが言う通り本当に可哀想な人よ
不器用だけど一途な人だった
瓶児には利用するどころか逆に振り回されっぷりだったし本人は怒ってたけどみんなが言う通り本当に可哀想な人よ
700花と名無しさん
2017/12/19(火) 02:04:19.93ID:SHpneHc10 フウが金蓮に付いてたら西門家は金蓮の独壇場になって金瓶梅終わっちゃうもんね⋯
それはそれで見てみたかったけどね
それはそれで見てみたかったけどね
701花と名無しさん
2017/12/19(火) 03:20:08.77ID:S7Qh9SRQ0 独壇場になると言うけど元々1番寵愛受けてたのは金蓮だし瓶児以外は酷い目に合わせる気ない見たいだし
あんまり変らなさそうかな
瓶児はソッコー殺されるか追放されるかのどっちかだろうけど
あんまり変らなさそうかな
瓶児はソッコー殺されるか追放されるかのどっちかだろうけど
702花と名無しさん
2017/12/19(火) 03:44:17.48ID:L4ZpFj9W0 瓶児が早々に退場してたら
金蓮VS他の奥様みたいな構図になってたんじゃないかなあ
金蓮VS他の奥様みたいな構図になってたんじゃないかなあ
703花と名無しさん
2017/12/19(火) 11:27:22.30ID:l29nFSo6O >>702
でもフウに唆された金蓮が大奥様に何かしようとして、見抜かれた大奥様に金蓮orフウが豚紐の刑になっちゃいそう
でもフウに唆された金蓮が大奥様に何かしようとして、見抜かれた大奥様に金蓮orフウが豚紐の刑になっちゃいそう
704花と名無しさん
2017/12/19(火) 11:40:42.28ID:PtOpEirl0 だが金蓮はふうに唆されない模様
705花と名無しさん
2017/12/19(火) 12:42:41.08ID:QRsyml8S0 他の姉さん達とは喧嘩はするけど
本気で嵌めて蹴り落とす強かさはなさそう
あるとしたら大奥様かな
まぁ大奥様も「妾同士の争いで没落した陳家のようにはならない」と固く誓ってるから瓶児みたいに無茶苦茶やりそう
本気で嵌めて蹴り落とす強かさはなさそう
あるとしたら大奥様かな
まぁ大奥様も「妾同士の争いで没落した陳家のようにはならない」と固く誓ってるから瓶児みたいに無茶苦茶やりそう
706花と名無しさん
2017/12/19(火) 12:43:30.43ID:QRsyml8S0 最期間違えた
瓶児みたいに無茶苦茶やったりはしなさそう
瓶児みたいに無茶苦茶やったりはしなさそう
707花と名無しさん
2017/12/19(火) 12:51:19.66ID:yeRT1yXC0 自分の子のせいで妾同士争いが起きるなら子を殺しますとまで言ってるしね
708花と名無しさん
2017/12/19(火) 17:02:41.88ID:LCfYAaTx0 長期連載につきもの
記憶喪失
タイムスリップ(一過性)
そっくりさんがでてくる
記憶喪失
タイムスリップ(一過性)
そっくりさんがでてくる
709花と名無しさん
2017/12/19(火) 17:46:09.23ID:7jXsyjOG0 瓶児が突出して問題児だから
金蓮と他の奥様方の共通の敵になっててそれが連帯感につながってそう
なんで瓶児がいなくなったらそのバランスも崩れそうな気もするな
でも奥様方の和気藹々とした今の関係が好きなんで初期の殺伐な関係に戻ってほしくないんで
そのためにも瓶児の存在は必要かもw
金蓮と他の奥様方の共通の敵になっててそれが連帯感につながってそう
なんで瓶児がいなくなったらそのバランスも崩れそうな気もするな
でも奥様方の和気藹々とした今の関係が好きなんで初期の殺伐な関係に戻ってほしくないんで
そのためにも瓶児の存在は必要かもw
710花と名無しさん
2017/12/19(火) 23:27:16.13ID:99I3xHfH0 瓶児というか、あの世の話をもっと読みたい
711花と名無しさん
2017/12/20(水) 00:38:24.61ID:TFyV6C6KO 瓶児が居ると奥様方の眉間の皺が深くなってせっかくの美貌が台無しになるから居なくて良い
712花と名無しさん
2017/12/20(水) 00:53:46.34ID:Uz2dSPUA0 あの世ってどこにあるのか謎…
半地下の谷みたいな所?絵だと地底洞窟っぽいんだけど
それだと明かり用のろうそくや松明が大変なことになりそうなんだけど
後日光不足で暮らしていけないと思うんだけど
半地下の谷みたいな所?絵だと地底洞窟っぽいんだけど
それだと明かり用のろうそくや松明が大変なことになりそうなんだけど
後日光不足で暮らしていけないと思うんだけど
713花と名無しさん
2017/12/20(水) 01:34:20.24ID:SzucRSCW0 瓶児髪の毛伸びてるかな
それとももうずっとハゲなのかな
それとももうずっとハゲなのかな
714花と名無しさん
2017/12/20(水) 16:10:10.82ID:gZK4VT/s0 次出るときはショートになっててほしいな
715花と名無しさん
2017/12/20(水) 17:33:02.37ID:j2UGxlq20 初期、妊娠中、ご母堂、お嬢様、坊主とコロコロ髪型がかわる瓶児
716花と名無しさん
2017/12/20(水) 18:37:43.23ID:LESYH3Bt0 あの世って都より近そう
717花と名無しさん
2017/12/20(水) 21:13:37.58ID:2rkn9R1r0719花と名無しさん
2017/12/20(水) 21:17:21.54ID:l8Aln5KH0 妊娠中のあの髪型はどういう構造になってんのかめちゃくちゃ気になった
721花と名無しさん
2017/12/21(木) 09:07:53.56ID:RvJbgwL/0722花と名無しさん
2017/12/21(木) 09:54:29.52ID:kn4B9p8A0 瓶児も瓶児で癇癪持ちというかヒステリーだからなぁ
723花と名無しさん
2017/12/21(木) 11:34:05.30ID:tdRTegFT0 新ダークネスはダークネスってタイトル名ついてなきゃそこそこ面白いと思うんだ
どうしても前作を思い出してこれが何で新ダークネスなんだろう・・・?と思っちゃう
どうしても前作を思い出してこれが何で新ダークネスなんだろう・・・?と思っちゃう
724花と名無しさん
2017/12/21(木) 11:47:13.25ID:IyiFsuKC0 ダークネスな女たちってのが出たんだね
ここで不評な残グリ新連載3作と新ダークネス載ってるみたいだけど、残グリから移動か?
ここで不評な残グリ新連載3作と新ダークネス載ってるみたいだけど、残グリから移動か?
725花と名無しさん
2017/12/21(木) 14:36:04.67ID:MV84uD/I0 雑誌名考えずに&単行本で一気読みすると面白いのって結構あると思う
かずはしさんのオズ、池田さんの辻占売、かまたさんのKATANAあたり本誌連載中は
ホラーや残酷描写があまりないし面白く思えなかったのに単行本で読んだらすごく面白かった
キンペも本誌で話が進んでない感じに思えた頃のを単行本で読んだらあっという間で面白かった
かずはしさんのオズ、池田さんの辻占売、かまたさんのKATANAあたり本誌連載中は
ホラーや残酷描写があまりないし面白く思えなかったのに単行本で読んだらすごく面白かった
キンペも本誌で話が進んでない感じに思えた頃のを単行本で読んだらあっという間で面白かった
726花と名無しさん
2017/12/21(木) 15:25:01.41ID:BpyS8Fzy0727花と名無しさん
2017/12/21(木) 17:12:53.42ID:D57k6AXv0728花と名無しさん
2017/12/23(土) 14:12:07.37ID:ucdSz8XT0729花と名無しさん
2017/12/23(土) 20:37:48.13ID:T9kGcd0E0 武松の復讐心は分かるが、潔癖すぎる嫌いもあると思う。武大曰く「義姉の不倫を知ったら殺しに来る」とあるけど、当時の慣習に準じた一言かな?
730花と名無しさん
2017/12/23(土) 20:45:01.60ID:79woYloj0 当時は死罪だもんね…
けど浮気知って「俺の弟がお前を殺す」って脅すのは武大酷いと思った
元々愛し合って結婚したわけでもあるまいに
けど浮気知って「俺の弟がお前を殺す」って脅すのは武大酷いと思った
元々愛し合って結婚したわけでもあるまいに
731花と名無しさん
2017/12/23(土) 20:59:21.70ID:T9kGcd0E0 武松は未婚の独身かな?梨売りの子に好かれているけど、全く気づいてなさそう
732花と名無しさん
2017/12/23(土) 21:17:54.19ID:s45mYJhj0 いや金はすにおもいっきりバラされてなかった?
733花と名無しさん
2017/12/23(土) 23:03:32.24ID:jmgRn0uX0 バラしてたね
相変わらず鈍い男ね
とか言われてた
相変わらず鈍い男ね
とか言われてた
734花と名無しさん
2017/12/24(日) 01:57:11.86ID:imT4P6350 武松って野暮天だから正門家とのしがらみや先入観なく瓶児と出会ってたら
普通に引っかかりそうだよね
普通に引っかかりそうだよね
735花と名無しさん
2017/12/24(日) 17:03:16.59ID:Vh0R1JIj0 武松アスペっぽい
736花と名無しさん
2017/12/24(日) 17:26:20.33ID:zeujD/1h0 頭固すぎるだけでアスペとは思わんけどな
737花と名無しさん
2017/12/24(日) 18:24:59.39ID:ZfYZ5STV0 アスペというよりは脳筋って感じ
738花と名無しさん
2017/12/25(月) 01:58:02.52ID:Bm2RKK2N0 女と男のあれこれに疎いのよ
739花と名無しさん
2017/12/25(月) 10:22:08.28ID:bNZjexez0 ただの童貞
武大ですら非童貞だというのに
武大ですら非童貞だというのに
740花と名無しさん
2017/12/25(月) 11:22:13.77ID:rqvOsz/u0 謙虚な童貞は可愛いのにね
私はまだ生きてるんじゃないかと思ってる
私はまだ生きてるんじゃないかと思ってる
741花と名無しさん
2017/12/25(月) 11:25:11.51ID:rqvOsz/u0 あっそういや牢屋で金蓮とは知らずにやっちゃってたっけ
742花と名無しさん
2017/12/25(月) 17:43:03.68ID:9mZlPOJw0 いくら原作の重要キャラだと言っても、30巻ぐらい影も形も登場していなかった武松が、
ひょっこり生きて戻ってきて暴れたら不自然。
瓶児も生きてることにしたいなら、あちこちに痕跡を残しとこう。
ひょっこり生きて戻ってきて暴れたら不自然。
瓶児も生きてることにしたいなら、あちこちに痕跡を残しとこう。
743花と名無しさん
2017/12/25(月) 17:57:48.00ID:e6mJW7Tl0 武松はひっそり死んでてほしい
744花と名無しさん
2017/12/25(月) 21:04:30.66ID:qZjNcqnZ0 なんかの回で死者と夢の中で会えるみたいな回の時に、金蓮は武松呼ぼうと思ったけど失敗→後片付けしようとした春梅に灰がバッサァーってかかって
「金蓮奥様はいったい誰を呼び出そうとしたの?」みたいなシーンあったハズ
あれみて武松てほんとに死んだんだなっておもったんだけど
あれ生霊?
「金蓮奥様はいったい誰を呼び出そうとしたの?」みたいなシーンあったハズ
あれみて武松てほんとに死んだんだなっておもったんだけど
あれ生霊?
745花と名無しさん
2017/12/25(月) 21:25:53.31ID:WHoht0PX0 あんまり覚えてないけど生霊だと思った
746花と名無しさん
2017/12/25(月) 23:28:15.35ID:B606I2md0 瓶児のオジがもってきたやつならたしか生きてる人だと失敗するって言ってたような言ってなかったようなだから生霊ではないんじゃないの
747花と名無しさん
2017/12/26(火) 00:48:57.49ID:BEIMKieV0 失敗してたから生霊かと
うろ覚えだわw
うろ覚えだわw
748花と名無しさん
2017/12/26(火) 01:10:17.19ID:4CruoMqZ0 生き霊かと思ってた
今さら武松に出てこられてもあれだから死んでてもいいけど
今さら武松に出てこられてもあれだから死んでてもいいけど
749花と名無しさん
2017/12/26(火) 06:41:36.75ID:Hou0wT350 説明の時に思いが強ければ生霊もくることもあるってわざわざ言ってるし大旦那が虎を買うって言ってる場面もあるから
生きてるはず
生きてるはず
750花と名無しさん
2017/12/26(火) 07:41:53.59ID:qrVRaRwY0 死んでていいよ正直小物臭いし
751花と名無しさん
2017/12/26(火) 09:23:51.06ID:GACpPFaa0 私は金蓮のことが気になってしょうがないとこが好きだな〜
752花と名無しさん
2017/12/26(火) 17:54:35.89ID:tLE+wngy0 個人的に他の作品だと一作のうちに好きな男キャラは一人くらいしかいないこと多いけど
金瓶梅の男性陣には好きなキャラ多いな
旦那様も経済もエンレイもあの武松も好きだw
何か可愛げがあるからかな
女性陣も好きなキャラは複数いるけど
金瓶梅の男性陣には好きなキャラ多いな
旦那様も経済もエンレイもあの武松も好きだw
何か可愛げがあるからかな
女性陣も好きなキャラは複数いるけど
753花と名無しさん
2017/12/26(火) 18:01:46.22ID:kE9BReoH0754花と名無しさん
2017/12/26(火) 18:13:21.16ID:WyOXIBT40 琴童とか雑巾みたいな小物系も好き
というか金蓮や瓶児の美しさに惑わされて言いなりなっちゃう男キャラ見るのはなんか楽しいw
というか金蓮や瓶児の美しさに惑わされて言いなりなっちゃう男キャラ見るのはなんか楽しいw
755花と名無しさん
2017/12/26(火) 23:02:31.21ID:l2sbkdUX0 エンレイ可愛いよね大好き
小型犬と見せかけて実は育つと大型犬だったギャップ含めて好きだ
純粋に格好良いのは経済なんだけど、中盤辺りの旦那様とか最近の菊軒とかややヘタレ入ってると応援したくなるというか可愛がりたくなるな
押しが弱いけど一途で優しい琴童ちゃんとかも好き
小型犬と見せかけて実は育つと大型犬だったギャップ含めて好きだ
純粋に格好良いのは経済なんだけど、中盤辺りの旦那様とか最近の菊軒とかややヘタレ入ってると応援したくなるというか可愛がりたくなるな
押しが弱いけど一途で優しい琴童ちゃんとかも好き
756花と名無しさん
2017/12/27(水) 10:48:47.76ID:wDxRu0ev0 犬といえば自分は経済も犬ぽいと思ってた
誰かに仕えるポジだからかな?
あと琴童も
仔犬拾って西家に連れて帰っちゃう回とかありそう
誰かに仕えるポジだからかな?
あと琴童も
仔犬拾って西家に連れて帰っちゃう回とかありそう
757花と名無しさん
2017/12/27(水) 15:08:35.26ID:gGoW6y5w0 おじいちゃん3人組(春画の話)がかわいかったな
758花と名無しさん
2017/12/27(水) 15:47:07.64ID:67J7ADa70 若いときの春画師かっこよかったなぁw
あの話の金蓮色っぽくて好き
あの話の金蓮色っぽくて好き
759花と名無しさん
2017/12/27(水) 20:54:57.60ID:bGwRc9k50 あの回は私も好き
しかし一番の見どころは旦那様の絵心の無さだと思うw
しかし一番の見どころは旦那様の絵心の無さだと思うw
760花と名無しさん
2017/12/28(木) 07:54:57.84ID:dcoZ3xGs0 残グリ発売!雪だけどコンビニ行ってまいりますわ
761花と名無しさん
2017/12/28(木) 08:09:08.71ID:F+GnOSDi0 え?明日じゃないの
誰も妊娠してませんように
誰も妊娠してませんように
762花と名無しさん
2017/12/28(木) 08:34:37.83ID:dcoZ3xGs0 年末だから1日早いのかな?買ってきたよ〜!
奥様オールスター回はやっぱ面白い
奥様オールスター回はやっぱ面白い
764花と名無しさん
2017/12/28(木) 12:52:15.54ID:+QbF3rea0 先月号を確認したら12月28日発売だったし買ってきた
玉楼姐さんの大胆話と奥様たちの仕返しにスカッと
ただ奇術師の正体が不気味なまま
玉楼姐さんの大胆話と奥様たちの仕返しにスカッと
ただ奇術師の正体が不気味なまま
765花と名無しさん
2017/12/28(木) 13:49:08.30ID:XmiKN9iP0 大奥様のおでこのマークって刺青なの?
766花と名無しさん
2017/12/28(木) 23:53:50.78ID:Lecu32pq0 あいつが言ってた薬師っていうのと最後に出てきた仲間みたいなのも後々回収されるのかな
767花と名無しさん
2017/12/29(金) 01:51:54.89ID:SYPMrwwo0 玉楼姐さんどうやって型とって作ったんだw
768花と名無しさん
2017/12/29(金) 01:55:37.81ID:SYPMrwwo0 薬師は大旦那様じゃないかなぁ
769花と名無しさん
2017/12/29(金) 13:31:40.56ID:8z+9n9P10 大奥様までレイプされたのはショックだ
770花と名無しさん
2017/12/29(金) 15:00:34.88ID:5576S2Br0 その回まだ見れてないけど大奥様はだんな様以外の男に体揉んでもらうのすらすごい嫌がるのにレイプなんてすごい精神的にショックうけてそう
私は汚れたとかいって自殺しそうな感じ
私は汚れたとかいって自殺しそうな感じ
771花と名無しさん
2017/12/29(金) 16:45:15.69ID:8z+9n9P10 レイプといっても旦那様だと思ってたから
金蓮以外は奥様全員怪しんでて最後は奥様全員で倍返しだった
金蓮以外は奥様全員怪しんでて最後は奥様全員で倍返しだった
772花と名無しさん
2017/12/29(金) 16:46:31.03ID:8z+9n9P10 間違えた
金蓮以外の奥様も全員、ね
金蓮以外の奥様も全員、ね
773花と名無しさん
2017/12/29(金) 17:26:55.43ID:igSoh9Ym0 そうなんだ、怖そうwww
774花と名無しさん
2017/12/29(金) 18:04:13.14ID:fH+hKMki0 ttps://www.thesun.co.uk/news/2602213/sad-childbirth-story-chinese-child-defect-deformity-mask-boy/
ぴったりくっついて取れないとかこの病気と一緒かねぇ
ぴったりくっついて取れないとかこの病気と一緒かねぇ
775花と名無しさん
2017/12/30(土) 09:24:33.39ID:gG5gWcxC0 結論
西門家の奥様をコケにしたら悲惨な最後が待っている
西門家の奥様をコケにしたら悲惨な最後が待っている
776花と名無しさん
2017/12/30(土) 09:27:00.39ID:gG5gWcxC0 今回で奥様たちが旦那様を愛してる理由もよくわかった
駄目なところもあるけど妻を身分や過去や性癖で見下したり絶対しないんだな
駄目なところもあるけど妻を身分や過去や性癖で見下したり絶対しないんだな
777花と名無しさん
2017/12/30(土) 12:01:26.95ID:e95Q23Bh0 だんな様って金蓮の首絞めて興奮したことに震えてたけどどうなるんだろうねぇ
778花と名無しさん
2017/12/30(土) 14:39:44.41ID:LEbrrWG+0 そういや大奥様も身分について言わないよね
779花と名無しさん
2017/12/30(土) 16:04:01.28ID:soENgVvL0 そのへんがフウとの格の違い。
780花と名無しさん
2017/12/30(土) 18:58:53.33ID:Ppcv4S0a0 奥様の中じゃ大人しいとされてる玉楼姐さんだけど
顔色一つ変えずにグサッと刺し殺せるんだからやっぱり西門家の奥様に弱い女いないなと改めて思い知りました
顔色一つ変えずにグサッと刺し殺せるんだからやっぱり西門家の奥様に弱い女いないなと改めて思い知りました
781花と名無しさん
2017/12/30(土) 20:14:13.45ID:w6ptfvBM0 >>776
旦那様はどうしようもない女好きで瓶児にもコロッと騙されるしで低評価気味だけど
所々、これは女にモテるなという描写が散りばめられてて感心する
そのままの自分を肯定してくれるとやっぱ絆されるよね
旦那様はどうしようもない女好きで瓶児にもコロッと騙されるしで低評価気味だけど
所々、これは女にモテるなという描写が散りばめられてて感心する
そのままの自分を肯定してくれるとやっぱ絆されるよね
782花と名無しさん
2017/12/31(日) 00:20:31.68ID:KJUJj8Nt0 雪獅子のファインプレーだけど雪獅子はわかってて目印にしなさいと引っ掻いたのか
単に旦那様にほのかにイラっとしてて(外伝のこの浮気者!」の延長的な)引っ掻いたのかどっちだったんだろ
単に旦那様にほのかにイラっとしてて(外伝のこの浮気者!」の延長的な)引っ掻いたのかどっちだったんだろ
783花と名無しさん
2017/12/31(日) 07:57:32.59ID:s4BIuYRB0 噛んだ時点で目印にする気満々だなと思ったんだけど単なる作者都合だったの?
784花と名無しさん
2017/12/31(日) 07:59:45.79ID:s4BIuYRB0 え、引っ掻いた?がっつり噛んでたよね?
785花と名無しさん
2018/01/01(月) 01:00:47.03ID:oFthEVe10 初期の頃からずっと金瓶梅読んでて、自分と発想の仕方が似てるなと思ってたのが瓶児だったから、スレ見てみて嫌われすぎててワロタ。
786花と名無しさん
2018/01/02(火) 01:15:28.90ID:YdKijPQf0 しかしあれだけやっといて妊娠しないもんかな、旦那様も偽物も
787花と名無しさん
2018/01/02(火) 14:36:39.26ID:KMKOhs+F0 旦那様は陳皮にも優しかったり
見ず知らずの金蓮が助けた人にも
金蓮にねだられたらお金とか出してやるあたりはいいな
他はダメだな
見ず知らずの金蓮が助けた人にも
金蓮にねだられたらお金とか出してやるあたりはいいな
他はダメだな
789花と名無しさん
2018/01/02(火) 15:08:20.81ID:n3ga37BC0 あら…
790花と名無しさん
2018/01/02(火) 19:11:08.62ID:e7hJIWZE0 で、でも、フウに堕胎されたけど、大奥様が懐妊したことあったし!
すごく少ないだけで、空ではないと…
すごく少ないだけで、空ではないと…
792花と名無しさん
2018/01/03(水) 07:41:01.26ID:u51CT+Em0 少ないというか、弱いんだろうね
793花と名無しさん
2018/01/03(水) 15:19:20.80ID:uibDGaoU0 種無しやりすぎ
794花と名無しさん
2018/01/03(水) 20:18:22.03ID:GAuOjfEH0 キンペ的には大旦那様に怨みを持ちながら死んだ女たちの念が
遺伝子を残さないように阻止してるのかもねー
大奥様は日頃の行いや信心でたまたま一回だけすり抜けたのかも
遺伝子を残さないように阻止してるのかもねー
大奥様は日頃の行いや信心でたまたま一回だけすり抜けたのかも
795花と名無しさん
2018/01/04(木) 10:06:03.79ID:2uiEWoaV0 そういや原典じゃ大奥様が最後に産んだ一人息子が旦那様の唯一の子供だったけど
偉い坊さんに西門家は業が深く、その子は旦那様の生まれ変わりだから今生じゃ幸せになれないと言われて
来世に期待して出家させて功徳つませることにしたんだっけ?
西門家の方は信用できる使用人を養子にして継がせて
本来なら生まれ変わることもできなかったけど大奥様が信仰心厚い婦徳のひとだったから、その徳のおかげで旦那様はチャンスもらえて前世の罪を償うための生まれ変われたってことで
偉い坊さんに西門家は業が深く、その子は旦那様の生まれ変わりだから今生じゃ幸せになれないと言われて
来世に期待して出家させて功徳つませることにしたんだっけ?
西門家の方は信用できる使用人を養子にして継がせて
本来なら生まれ変わることもできなかったけど大奥様が信仰心厚い婦徳のひとだったから、その徳のおかげで旦那様はチャンスもらえて前世の罪を償うための生まれ変われたってことで
796花と名無しさん
2018/01/04(木) 11:34:57.08ID:5XtDls8x0 瓶児の子も原作では、旦那様の子では無かったっけ?
で、それを殺したから、金連が、本当に悪女になった。
で、それを殺したから、金連が、本当に悪女になった。
797花と名無しさん
2018/01/04(木) 21:23:13.48ID:jEmF40yF0 前妻との間に娘もいたよ
その婿が経済のはず
その婿が経済のはず
799花と名無しさん
2018/01/04(木) 22:16:21.01ID:zXhIn59t0 経済の妻、と書いてるからげんてんの事だよ
800花と名無しさん
2018/01/05(金) 17:20:00.36ID:UvtrDZn9O 小松菜百円で買えたから、今夜久しぶりにシャクシャク炒めを食べるわ!
801花と名無しさん
2018/01/05(金) 17:42:16.86ID:3amGk5YB0 いいな〜
802花と名無しさん
2018/01/06(土) 00:50:37.72ID:DUXZ/+3q0803花と名無しさん
2018/01/06(土) 10:26:11.43ID:NhgsujDw0 別の漫画家が書いた金瓶梅をちらっと読んだことあったけど
瓶児の死後にカンカ乳母が旦那様とねんごろになって
金蓮はさっそく始末しようと思い瓶児の乳母を訪ねるって話だった
その乳母がフウなんだけどそっちのフウは瓶児を育てた本当の乳母だったので瓶児に愛情もってて
金蓮がカンカの乳母のこと告げ口したらお嬢様を裏切ったと激怒
金蓮が手を貸してあげるから復讐しなさいなとあおって
フウは金蓮を信じ込んで瓶児のために乳母を片づけようとするバカだけど忠義のひとだったわ
瓶児の死後にカンカ乳母が旦那様とねんごろになって
金蓮はさっそく始末しようと思い瓶児の乳母を訪ねるって話だった
その乳母がフウなんだけどそっちのフウは瓶児を育てた本当の乳母だったので瓶児に愛情もってて
金蓮がカンカの乳母のこと告げ口したらお嬢様を裏切ったと激怒
金蓮が手を貸してあげるから復讐しなさいなとあおって
フウは金蓮を信じ込んで瓶児のために乳母を片づけようとするバカだけど忠義のひとだったわ
804花と名無しさん
2018/01/06(土) 10:27:45.97ID:O3h04EbY0 原典では瓶児は悪い娘じゃないからね・・・金蓮のほうがアレだからね
805花と名無しさん
2018/01/06(土) 12:11:24.67ID:2mGPZx9C0 フウは原典では瓶児の乳母だったんだ
なぜあんな火薬庫みたいな奥方にかけるんだフウは人を見る目ないなと呆れてたけど
要所要所原典に沿ってるんだな
なぜあんな火薬庫みたいな奥方にかけるんだフウは人を見る目ないなと呆れてたけど
要所要所原典に沿ってるんだな
806花と名無しさん
2018/01/06(土) 16:22:55.19ID:8S5RfV5r0 わたなべまさこ版のフウは、ばあさんだったような気がする。
色々な金瓶梅
http://china-junichiro.blogspot.jp/2012/12/5.html
http://china-junichiro.blogspot.jp/2012/05/5.html
色々な金瓶梅
http://china-junichiro.blogspot.jp/2012/12/5.html
http://china-junichiro.blogspot.jp/2012/05/5.html
807花と名無しさん
2018/01/06(土) 16:31:35.38ID:fpzAFtci0 フウって原作にもいるのか
何となく竹崎版のみのキャラかと思ってた
何となく竹崎版のみのキャラかと思ってた
808花と名無しさん
2018/01/06(土) 17:38:05.62ID:jOLQRHO60 わたなべ御大のキンペが割と原典に近いんだっけか
809花と名無しさん
2018/01/07(日) 13:21:53.01ID:QinK5p7Q0 わたなべ版ではフウにやっつけられた官哥乳母・如意はおばさんなんだよなw
雪蛾もおばさんw
瓶児はかなり可哀想な女性(幼少期は継子いじめ、最初の結婚相手の正妻に殺されかかる)
旦那さまの子は2人
大奥様の子と、狐の子(寺の住職に育てられてる)。
なんだかんだで一番幸せになったのは春梅じゃないかな…
旦那に可愛がられ、武松に殺害された金蓮を供養したりして
雪蛾もおばさんw
瓶児はかなり可哀想な女性(幼少期は継子いじめ、最初の結婚相手の正妻に殺されかかる)
旦那さまの子は2人
大奥様の子と、狐の子(寺の住職に育てられてる)。
なんだかんだで一番幸せになったのは春梅じゃないかな…
旦那に可愛がられ、武松に殺害された金蓮を供養したりして
810花と名無しさん
2018/01/07(日) 15:31:20.67ID:eX/m4EJi0 瓶児をアスペキャラに改変したセンスってほんと凄い
811花と名無しさん
2018/01/07(日) 18:08:34.48ID:+aomGb8P0 原典だと玉楼さんと金蓮がつるんでて(と言っても玉楼さんが基本大人しく平和主義で誰とも揉めない性格)
金蓮がなんかすると庇ったり一緒に刺繍したり碁をやったりして仲良しなんだよね
金蓮がなんかすると庇ったり一緒に刺繍したり碁をやったりして仲良しなんだよね
812花と名無しさん
2018/01/07(日) 18:37:01.16ID:m4FR148Q0 金蓮って実在説だとどの説でも悪女じゃなく普通にいい人なんだっけ
813花と名無しさん
2018/01/07(日) 19:31:23.24ID:jLy/byB70 やっぱり最後は武松が仇を討って終わり…なのかなあ
これだけ続いて癖のある脇役が多く出た後だと
武松だと小物臭がして役足らずなんだよねー
金蓮生存で終わるのに希望したい
これだけ続いて癖のある脇役が多く出た後だと
武松だと小物臭がして役足らずなんだよねー
金蓮生存で終わるのに希望したい
814花と名無しさん
2018/01/07(日) 19:53:01.20ID:+Qc5+2Wv0 藩金蓮で画像検索したらすごいメイクのコスプレ画像出てきてみんなの話ぶっ飛んだわ
815花と名無しさん
2018/01/08(月) 13:08:59.44ID:wNljKxQF0 武松が金蓮を憎むのもすでに愛情に近い執着にすら見えてたのは自分だけだろうか…
金蓮も武松に対しては他の男とはまた違う特別な感情があるような…
金蓮も武松に対しては他の男とはまた違う特別な感情があるような…
816花と名無しさん
2018/01/08(月) 13:32:53.41ID:huyXh/xx0 >>813
原典の旦那様は金蓮の手違いで腹上死するけど、こっちではそうならないと思う。今作の金蓮は実母の遺志と吐珠の末路を知ってるから、尚更そう願いたい
原典の旦那様は金蓮の手違いで腹上死するけど、こっちではそうならないと思う。今作の金蓮は実母の遺志と吐珠の末路を知ってるから、尚更そう願いたい
817花と名無しさん
2018/01/08(月) 14:11:03.59ID:bL2tGmLL0 【パラダイス文書】 ドラゴンボール超は、打ち切れ ヾ(≧血≦;)ノ 鳥山明、お前もか 【資産隠し】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1515207319/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1515207319/l50
818花と名無しさん
2018/01/08(月) 14:50:35.88ID:kBCY0nC10 旦那様死亡→金蓮茫然自失→武松と再開→武松復讐遂げる→金蓮どこか安堵しつつ死亡
あたりかねぇ
あたりかねぇ
819花と名無しさん
2018/01/08(月) 15:57:21.28ID:S0W4VYco0 もう連載18年くらい?
ガラスの仮面、王家の紋章、バスタード、こち亀みたいに終わることなさそう。
ガラスの仮面、王家の紋章、バスタード、こち亀みたいに終わることなさそう。
820花と名無しさん
2018/01/08(月) 17:07:38.00ID:RtdU2OTY0 童話ネタのオマージュみたいなやつはもうあらかたやり尽くした気がする
821花と名無しさん
2018/01/08(月) 19:39:53.56ID:l1FTbg0VO 今回は秋菊が何かやらかすかと思ったたのに「旦那様にそっくりですね//」だけだった
まあ金蓮にヒントと危機感を与えてくれたけど
秋菊が恋をしたり劇的に変貌する色っぽい噺も読みたいなぁ
いつまでもメンヘラじゃ…禿瓶もいなくなったんだし
まあ金蓮にヒントと危機感を与えてくれたけど
秋菊が恋をしたり劇的に変貌する色っぽい噺も読みたいなぁ
いつまでもメンヘラじゃ…禿瓶もいなくなったんだし
823花と名無しさん
2018/01/08(月) 21:52:13.86ID:5eOUnVlD0 旦那様は自分が死ぬ前に大旦那様ちゃんとぶち殺してほしいなあ
824花と名無しさん
2018/01/10(水) 00:11:15.32ID:9OGhcFo10 >>813
大型画像掲示板で話題が上がったときにもしブショーさんが死んでたらの「if」だろうっていわれてた
大型画像掲示板で話題が上がったときにもしブショーさんが死んでたらの「if」だろうっていわれてた
825花と名無しさん
2018/01/10(水) 14:10:14.69ID:zy/V4Rv50 瓶児様坊主姿もお美しいでごわす
826花と名無しさん
2018/01/10(水) 22:38:04.75ID:xSxFVDa40827花と名無しさん
2018/01/12(金) 18:04:50.90ID:acI+rXRR0 金瓶梅登場できる権利申し込みした人どれくらいいるんだろうか
>作品の性質上ヤられて殺さる役でもお察しください
ってかいてある
っておもったら過去ログにすでにあった・・・
>作品の性質上ヤられて殺さる役でもお察しください
ってかいてある
っておもったら過去ログにすでにあった・・・
828花と名無しさん
2018/01/13(土) 02:28:00.01ID:YR/X9ZOP0 おちた?
829花と名無しさん
2018/01/13(土) 08:19:01.76ID:aRjrpvQi0 ちょいちょい書き込みあるし大丈夫みたいだよ
830花と名無しさん
2018/01/13(土) 17:43:08.98ID:/a/8OjxP0 >>815
武松の憎悪が愛情とは全然思わなかったけど金蓮については同意
ただし金蓮が武松に特別な感情抱くくだりや描写が皆無だったので未だに「何で武松に執着するわけ?わけわからん」って感想しかないな
その代わり最初はハンサムでセックス美味くて金持ちだから贅沢させてくれるって愛欲だけで旦那様に嫁いだ感じだったのに
今では心の底から旦那様のことを命がけで愛してるよね金蓮
納得できるエピソードや描写たっぷりあったし、作者が武松を丁寧に書くこと嫌になったから旦那様と金蓮の絆強くする方向性に変えたと思ってる
武松の憎悪が愛情とは全然思わなかったけど金蓮については同意
ただし金蓮が武松に特別な感情抱くくだりや描写が皆無だったので未だに「何で武松に執着するわけ?わけわからん」って感想しかないな
その代わり最初はハンサムでセックス美味くて金持ちだから贅沢させてくれるって愛欲だけで旦那様に嫁いだ感じだったのに
今では心の底から旦那様のことを命がけで愛してるよね金蓮
納得できるエピソードや描写たっぷりあったし、作者が武松を丁寧に書くこと嫌になったから旦那様と金蓮の絆強くする方向性に変えたと思ってる
831花と名無しさん
2018/01/13(土) 21:34:34.73ID:a0JXGpjX0 武松と金蓮は理屈じゃない愛って感じ
絶対認めたくないけど無意識に惹かれてしまう相手なのね
あんな奴大嫌い!と言いつつ滅茶苦茶気にしてる
いいわ〜
絶対認めたくないけど無意識に惹かれてしまう相手なのね
あんな奴大嫌い!と言いつつ滅茶苦茶気にしてる
いいわ〜
832花と名無しさん
2018/01/13(土) 21:58:44.09ID:qEhf9ai90833花と名無しさん
2018/01/13(土) 22:14:21.93ID:a0JXGpjX0 そんな嫌味言わないで〜
人生楽しくないけれど取り敢えずこの漫画読んでる間は楽しいわ
人生楽しくないけれど取り敢えずこの漫画読んでる間は楽しいわ
834花と名無しさん
2018/01/13(土) 23:07:06.78ID:aWT2ZJ+o0 金蓮はだんな様ひとすじと言いながらも結構揺れやすい印象はある
経済ともなんとも言えない関係だし
経済ともなんとも言えない関係だし
835花と名無しさん
2018/01/14(日) 00:09:05.06ID:tNyfrkai0 今回も事件もだけど他の奥様と争ってる感じが姉妹喧嘩っぽく段々変化してきたなーと思った
最初の頃はガチの嫌がらせや呪いだったけどなんとなく昔の竹崎さんのへケイト姉さんとシンデレラみたいな妙な絆が出来てきた感じ
あの話好きなんだよなぁ
最後の二人の再開の感情表現とかお見事だった
最初の頃はガチの嫌がらせや呪いだったけどなんとなく昔の竹崎さんのへケイト姉さんとシンデレラみたいな妙な絆が出来てきた感じ
あの話好きなんだよなぁ
最後の二人の再開の感情表現とかお見事だった
836花と名無しさん
2018/01/14(日) 19:25:48.42ID:GigHCxdA0 金瓶梅終わったら、シンデレラの続編が読みたい。
あのシンデレラは、金蓮よりも、強そうだから、扱いにくいかもしれんが
あのシンデレラは、金蓮よりも、強そうだから、扱いにくいかもしれんが
837花と名無しさん
2018/01/14(日) 20:10:47.56ID:27DE1wZ20 金蓮は腹立つ相手ではあるけど旦那様を大事にしてるのわかるからなんだろうね
瓶児はこれを持ってないから嫌われる
瓶児はこれを持ってないから嫌われる
838花と名無しさん
2018/01/14(日) 21:39:53.99ID:H0+lS4K+0 金蓮は私は地獄落ちると自覚してるけど
瓶児は自分はどこまでも善人のつもりだし私は天国へいくしなんなら天国でも神様にさらに贔屓してもらう気満々って感じ
瓶児は自分はどこまでも善人のつもりだし私は天国へいくしなんなら天国でも神様にさらに贔屓してもらう気満々って感じ
839花と名無しさん
2018/01/14(日) 22:22:11.53ID:27DE1wZ20 あの世界はけっこうファンタジーな事もあるからなぁ
神様にあたる存在の前で股広げて二度と再生の日の目を見ないで欲しい
神様にあたる存在の前で股広げて二度と再生の日の目を見ないで欲しい
840花と名無しさん
2018/01/14(日) 23:05:36.50ID:bE3WWuPH0 コミックス派でネタバレを避けているので、過去スレだけ見てるけど、ここのスレは楽し過ぎる。
このスレに参加する為に本誌派になりたくなってきた。
このスレに参加する為に本誌派になりたくなってきた。
841花と名無しさん
2018/01/14(日) 23:15:48.66ID:OZstKYrl0 金瓶梅の、人の情がよく描かれてるところとか、お茶を飲むシーンなんかの描写が綺麗なとこめっちゃ好き。
いつか秋菊がまた笑える日が来ますように。
本誌ではもう来てるかな。
いつか秋菊がまた笑える日が来ますように。
本誌ではもう来てるかな。
842花と名無しさん
2018/01/15(月) 17:35:52.85ID:/fEuV3VV0 武松の金蓮への気持ちは愛情もあると思うな
本人は絶対に自分自身にも認めそうにないけど
憎しみだけでないように描かれてると感じた
本人は絶対に自分自身にも認めそうにないけど
憎しみだけでないように描かれてると感じた
843花と名無しさん
2018/01/16(火) 01:20:50.19ID:JJOLKZFW0 あるある
844花と名無しさん
2018/01/16(火) 11:12:43.24ID:2EgoaNjF0 Kindleストアからのお知らせ
ってメールきてなにかとおもったらキンペ37巻だけ半額だった
ってメールきてなにかとおもったらキンペ37巻だけ半額だった
846花と名無しさん
2018/01/21(日) 11:22:05.62ID:9/QttkZX0 少女時代のように金が入ってくる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
ESTDW
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
ESTDW
847花と名無しさん
2018/01/21(日) 13:49:38.33ID:W1iFYJrz0848花と名無しさん
2018/01/21(日) 20:08:22.04ID:7Xzk6/Sr0 全然歴史詳しくないからよく知らないけど、ベルばらなんか見てると貴族は「夫婦なんか形だけの関係だけであって外に愛人がいて当然」って考えが普通だったそうね
中国ではそんな考えは全く無かったのかね
バレたら死刑だし重さが違ったのかな
中国ではそんな考えは全く無かったのかね
バレたら死刑だし重さが違ったのかな
849花と名無しさん
2018/01/21(日) 20:22:12.31ID:y4+zGhDd0 同じく歴史に詳しくないけど
ヨーロッパは愛人はいても一応一夫一婦制だから一夫多妻が許されてる過去の中国は断然男性上位だろうし女性の扱われ方も違うだろうな
ヨーロッパは愛人はいても一応一夫一婦制だから一夫多妻が許されてる過去の中国は断然男性上位だろうし女性の扱われ方も違うだろうな
850花と名無しさん
2018/01/21(日) 20:43:20.16ID:OSt3VWlN0 キリスト教と儒教の違いだろうね
ヨーロッパでも公式愛妾はいたけど
ヨーロッパでも公式愛妾はいたけど
851花と名無しさん
2018/01/22(月) 01:05:12.59ID:oSy9NPKP0 作中でも女のことモノ扱いしてる話は多々あるしねぇ
初期に秋菊がレイポされた男みたいな考え方の男が普通な時代な気がする
だんな様も「なぜか彼は評判が悪い」みたいに気にしてなかったし
初期に秋菊がレイポされた男みたいな考え方の男が普通な時代な気がする
だんな様も「なぜか彼は評判が悪い」みたいに気にしてなかったし
852花と名無しさん
2018/01/22(月) 22:36:21.84ID:gulE0HwF0 奥様たちも旦那様のことはすごく立ててるもんね
853花と名無しさん
2018/01/23(火) 03:35:28.43ID:dB3Vi1Bk0 スレチになったら申し訳ないけど。
竹崎真美の昔書いた漫画を誰か知らないかな?
確か医者の家か何かで、弟の嫁が兄の嫁に堕とされる話。
眠っている間に兄の嫁にいろいろされてて、最後はSMに目覚めるという。
収録されてるコミックスがあったら購入したい。
竹崎真美の昔書いた漫画を誰か知らないかな?
確か医者の家か何かで、弟の嫁が兄の嫁に堕とされる話。
眠っている間に兄の嫁にいろいろされてて、最後はSMに目覚めるという。
収録されてるコミックスがあったら購入したい。
855花と名無しさん
2018/01/24(水) 12:50:32.19ID:x9JCbnpw0 まぁセツガと大奥様と金蓮以外はほんとに一方的に養ってもらってるだけだし立てても罰は当たらん
856花と名無しさん
2018/01/24(水) 12:56:47.76ID:V2u9LSNj0 嬌児は経理担当みたいだし玉楼はもともと財産もちだしでそこまで一方的でもないような
まあ養ってもらってるのはどの奥様も同じような
まあ養ってもらってるのはどの奥様も同じような
857花と名無しさん
2018/01/24(水) 13:14:46.95ID:iBsSOt/40 最初のほうで「こんなとき旦那様からのお小遣いだけじゃ厳しいわ」って金蓮が嘆いていたね
瓶児は持参金たくさんあったけど、結局大半はサイリン様の元にあったやつかな
瓶児は持参金たくさんあったけど、結局大半はサイリン様の元にあったやつかな
858花と名無しさん
2018/01/24(水) 13:15:51.07ID:x9JCbnpw0 そんだけじゃん
859花と名無しさん
2018/01/24(水) 13:19:01.94ID:s+TjpDNo0 金蓮は何度も出世の手伝いしてるし大奥様は大奥様という職業なので
とはいえ家事も育児もしなくてお客の相手する以外は1日中趣味に費やせるのは羨ましい
とはいえ家事も育児もしなくてお客の相手する以外は1日中趣味に費やせるのは羨ましい
860花と名無しさん
2018/01/24(水) 15:21:34.25ID:tY4EqZgq0 3月10日発売
金瓶梅38
金瓶梅38
861花と名無しさん
2018/01/25(木) 18:22:47.96ID:HN5e6vSH0 嬉しい情報が。
っ水蜜桃
っ水蜜桃
862花と名無しさん
2018/01/26(金) 12:12:40.26ID:/+HGebm30 >>854
瓶児もちゃんと旦那様は立ててるよ
陳家やサイキョウ様の家みると、妾が調子乗って正々堂々と正妻を見下した態度とったりしてるけど
瓶児は世継ぎの母になった時も表面上は大奥様に逆らったりせず一応礼は尽くしてたから
それもこれも旦那様が大奥様の正妻としての立場をきちんと尊重して妾と区別つけてたのが大きいかと
瓶児もちゃんと旦那様は立ててるよ
陳家やサイキョウ様の家みると、妾が調子乗って正々堂々と正妻を見下した態度とったりしてるけど
瓶児は世継ぎの母になった時も表面上は大奥様に逆らったりせず一応礼は尽くしてたから
それもこれも旦那様が大奥様の正妻としての立場をきちんと尊重して妾と区別つけてたのが大きいかと
863花と名無しさん
2018/01/26(金) 15:29:27.98ID:ZfDcGDm/0 瓶児は旦那様をどこまで本気で好きなのかね
とにかくその場その場で、自分が一番寵愛を受けたいってのが最優先っぽいけど
とにかくその場その場で、自分が一番寵愛を受けたいってのが最優先っぽいけど
864花と名無しさん
2018/01/26(金) 15:32:15.68ID:PwuEsS6O0 旦那様が醜くなったら何かと理由つけて離れていきそうな
その程度に見える
その程度に見える
865花と名無しさん
2018/01/26(金) 15:54:44.99ID:NtNTQC7n0 それかお金が無くなったらいなくなりそう
866花と名無しさん
2018/01/26(金) 16:31:13.42ID:UuArEXdy0 西門家がお取り潰しになったら真っ先に「ここの旦那様に無理やり手篭めにされた」とか被害者ぶりそうだと思う
867花と名無しさん
2018/01/27(土) 09:03:56.65ID:C6OlyMhp0868花と名無しさん
2018/01/27(土) 16:55:06.87ID:+2dNqpai0 そういや秋菊も初恋の男が実は外道でレイプされたのを自分の男を見る目がなかっただけなのに瓶児に責任転嫁してたな
869花と名無しさん
2018/01/27(土) 17:30:55.01ID:G/xg4vHC0 このマンガに出てくる男はダメ人間が多いからなあ…
870花と名無しさん
2018/01/27(土) 17:45:20.88ID:ebypJ6p/0 >>867
でも金蓮の場合まだ子供だったから母親に対抗して気に入られたいだけで実際触られたら嫌がって泣いて嫌いな女(母親)に助け求めたぐらいだからなあ
後は生きていく為の状況だったからで西門の時とは違って思い出すのに慰み者になったと思うのは仕方ないんじゃないか
でも金蓮の場合まだ子供だったから母親に対抗して気に入られたいだけで実際触られたら嫌がって泣いて嫌いな女(母親)に助け求めたぐらいだからなあ
後は生きていく為の状況だったからで西門の時とは違って思い出すのに慰み者になったと思うのは仕方ないんじゃないか
871花と名無しさん
2018/01/27(土) 18:38:53.49ID:RDlcKMT10872花と名無しさん
2018/01/27(土) 20:06:38.71ID:C6OlyMhp0873花と名無しさん
2018/01/27(土) 23:04:32.66ID:ebypJ6p/0874花と名無しさん
2018/01/28(日) 00:02:43.99ID:fR8z259M0 あの奉公先の奥様の事はどうでもいいんじゃね?
百戦錬磨の頃に再会したときも何もしなかったくらいよ
武大殺してもすぐ笑顔で再婚して直後に大奥様以外の奥様に喧嘩売りまくりで悪女の風格十分
百戦錬磨の頃に再会したときも何もしなかったくらいよ
武大殺してもすぐ笑顔で再婚して直後に大奥様以外の奥様に喧嘩売りまくりで悪女の風格十分
875花と名無しさん
2018/01/28(日) 00:12:39.26ID:JsptjrMF0 母親の仇だから召し使いの想い人の仇討ちするぐらいならやってそうだけどね
初期金蓮って今より冷たい感じなのにわりと本気で凹んだり気弱になってるんだよな
初期金蓮って今より冷たい感じなのにわりと本気で凹んだり気弱になってるんだよな
876花と名無しさん
2018/01/28(日) 00:20:19.71ID:ppVMpHaW0 母親の仇だけど恨んではなさそう
何しろあの奥さんは利用されただけで
実質的に殺したのは金蓮自身だもん
何しろあの奥さんは利用されただけで
実質的に殺したのは金蓮自身だもん
877花と名無しさん
2018/01/28(日) 16:52:04.04ID:HCa7a7180 明日残グリか〜何か進展あると良いな
878花と名無しさん
2018/01/29(月) 11:04:12.01ID:vCP+KBQL0 ・金蓮エステサロンへ行く
・違う漫画に「金瓶梅」「潘金蓮」「西門慶」のワードが
こんな感じ
・違う漫画に「金瓶梅」「潘金蓮」「西門慶」のワードが
こんな感じ
880花と名無しさん
2018/01/29(月) 18:49:56.42ID:T6iPbeE50 3つめキーワード
「蔡京様の縁者」
顔を出すつもりか、金連と旦那様に代わってつっこみを入れとく
「蔡京様の縁者」
顔を出すつもりか、金連と旦那様に代わってつっこみを入れとく
881花と名無しさん
2018/01/29(月) 19:42:48.81ID:g8rwg0Se0 女同士のやりとりが、しみじみ上手いなあ
サイキョウ様の縁者が瓶児関連とかだったら嫌だな
サイキョウ様の縁者が瓶児関連とかだったら嫌だな
882花と名無しさん
2018/01/29(月) 23:06:35.77ID:rSqWLsx9O バーミヤンを思い出してワロタ
883花と名無しさん
2018/01/30(火) 08:31:13.32ID:f6U7SyZv0 面白かった!まさか仮面の不気味男の話が続くとは…
空路さんの都市伝説シリーズと美醜の大地も安定の面白さ
空路さんの都市伝説シリーズと美醜の大地も安定の面白さ
884花と名無しさん
2018/01/30(火) 08:55:15.66ID:OoNgMc2p0 レクサスのCM、緑鏡みたいなのがいっぱい出てきて笑える
885花と名無しさん
2018/01/30(火) 15:53:06.13ID:/7SiBIsLO きっと皆がサイリン様大好きだから竹崎さんが出してくれるんだー!
と読んでないのに期待
これからコンビニ行ってくる!
と読んでないのに期待
これからコンビニ行ってくる!
886花と名無しさん
2018/01/31(水) 13:50:46.46ID:A02hLVm10 緑鏡の双子かしら?気になるわ
887花と名無しさん
2018/01/31(水) 14:34:44.52ID:A02hLVm10 宮島葉子の話しに金瓶梅が出てくるとは(笑)
888花と名無しさん
2018/01/31(水) 22:29:14.82ID:vsUIsYYC0 仮面の男って奥様たちに突き殺されながらも
おまえたち全員妊娠した(=西門家は俺の子供が乗っ取れる)から殺されても目的果たしたみたいなこと言ってたけどさ
あの旦那様命の奥様たちが仮にあいつの子供身ごもったとしたら生んでくれると思ってるのかね?
嘘だったけどもし本当に妊娠してたら一人残らず流してるでしょ
おまえたち全員妊娠した(=西門家は俺の子供が乗っ取れる)から殺されても目的果たしたみたいなこと言ってたけどさ
あの旦那様命の奥様たちが仮にあいつの子供身ごもったとしたら生んでくれると思ってるのかね?
嘘だったけどもし本当に妊娠してたら一人残らず流してるでしょ
890花と名無しさん
2018/02/01(木) 22:19:28.57ID:18wIBK/o0 大奥様なんか西門家の為なら旦那様の子ですら流す覚悟だったのに
あいつのガキなんか生むわけないよなww
他の奥様だってさっさと堕胎薬飲んで終わりに決まってる
あいつのガキなんか生むわけないよなww
他の奥様だってさっさと堕胎薬飲んで終わりに決まってる
891花と名無しさん
2018/02/01(木) 23:26:38.97ID:jM/ybnv60 コミックス読み返してたら、4巻の「瓶児は裏で画策の出来る女じゃない」のシーンで、瓶児が金蓮の耳飾りつけてた。
母の形見を勝手につけたら、金蓮怒るぞ。
母の形見を勝手につけたら、金蓮怒るぞ。
892花と名無しさん
2018/02/02(金) 07:30:15.53ID:C6ttpTQZ0 金蓮がキレてパーンってぶん殴っても
「嫌だわ心が狭くて…私ならこんなことで怒ったりしないのに」
って全然反省しないのが瓶児スタイル
「嫌だわ心が狭くて…私ならこんなことで怒ったりしないのに」
って全然反省しないのが瓶児スタイル
893花と名無しさん
2018/02/03(土) 01:18:36.94ID:eXneGGwt0 パースも顔のパーツの配置もめちゃくちゃになっててびびるんだけど
先生どこか調子悪いのかな・・・
アシさんだけで描いてるとか???
先生どこか調子悪いのかな・・・
アシさんだけで描いてるとか???
894花と名無しさん
2018/02/03(土) 01:27:29.87ID:h2Y49MfE0 私も思った…ベタ塗り忘れとかもあったし
体調とか大丈夫かな?って心配になるレベルだった
体調とか大丈夫かな?って心配になるレベルだった
895花と名無しさん
2018/02/03(土) 01:34:22.23ID:eXneGGwt0 旦那様と瓶児の顔が作画狂って
誰か分からないレベルで別人なのは結構あったから慣れてるけど
金蓮だけはちゃんと描けてたのに
口の位置も首の上に頭がちゃんとのってない感じとかおかしすぎて
どうしちゃったんだろうって・・・
誰か分からないレベルで別人なのは結構あったから慣れてるけど
金蓮だけはちゃんと描けてたのに
口の位置も首の上に頭がちゃんとのってない感じとかおかしすぎて
どうしちゃったんだろうって・・・
896花と名無しさん
2018/02/03(土) 02:29:41.55ID:rEQuqnlT0 今やってるホリデイラブってドラマに出てくるリナって女と瓶児がかぶる…。
ザ・女が嫌いな女なんだけど男はこういう女に騙されるよねって感じの
ザ・女が嫌いな女なんだけど男はこういう女に騙されるよねって感じの
897花と名無しさん
2018/02/03(土) 09:56:06.82ID:z+eTFFCV0 背景も真っ白だよね。もう昔みたいに綺麗な絵は描けないのかなー
899花と名無しさん
2018/02/03(土) 12:41:32.60ID:jP7FTqpu0 >>896
えっあの駄作ドラマ化してたんだ...
ドラマだとどう描かれてるか知らないけど
原作だと里奈は瓶児とは根本が違うと思うけどなぁ
周囲を顧みない身勝手さは共通してるけど
里奈は(環境は多少同情するとはいえ)自分の魅力をフルに使って自分が幸せになれればいいタイプの自己中なストーカー
瓶児は「自分が」ストーカーされて当然、優遇され崇められ甘やかされて当然
そこまで想われる魅力的な自分が好き!ってタイプの身勝手さだから方向性が違うというか
どっちも女が嫌うタイプなのは同感
えっあの駄作ドラマ化してたんだ...
ドラマだとどう描かれてるか知らないけど
原作だと里奈は瓶児とは根本が違うと思うけどなぁ
周囲を顧みない身勝手さは共通してるけど
里奈は(環境は多少同情するとはいえ)自分の魅力をフルに使って自分が幸せになれればいいタイプの自己中なストーカー
瓶児は「自分が」ストーカーされて当然、優遇され崇められ甘やかされて当然
そこまで想われる魅力的な自分が好き!ってタイプの身勝手さだから方向性が違うというか
どっちも女が嫌うタイプなのは同感
900花と名無しさん
2018/02/03(土) 20:08:26.94ID:aoEx+n7T0901花と名無しさん
2018/02/04(日) 01:29:40.77ID:x0+u1r4m0 瓶児はハタ迷惑だけどフウに放った「それがなにか」は痛烈でナイス!ナイスだ瓶児!と思ったなw
嫌いなキャラだけどその嫌いなキャラとして好きだったりする
嫌いなキャラだけどその嫌いなキャラとして好きだったりする
902花と名無しさん
2018/02/04(日) 02:34:00.36ID:LM3WHJA10903花と名無しさん
2018/02/04(日) 08:31:35.36ID:bgFzfzME0 フウみたいな女にとっては、瓶児は、本当に天敵だね。
よく、あれが、コントロールできると思ったよ。
よく、あれが、コントロールできると思ったよ。
904花と名無しさん
2018/02/04(日) 18:54:46.77ID:xuFZTIZo0 金蓮と組んどきゃ良かったのにね
905花と名無しさん
2018/02/04(日) 20:07:24.60ID:iMgK2/iW0 金蓮と組んでもマウント合戦になるだけのような
906花と名無しさん
2018/02/04(日) 20:25:15.38ID:RepGDNb20 フウはあの性格じゃ誰と組んでも最終的に揉めてうまくいかなくなりそう
907花と名無しさん
2018/02/04(日) 20:42:06.19ID:FrmO0aIr0 ちょっとプライドが高すぎたね
でも金蓮と楓は欲しいものはお互い違ったし上手く行ったかも
でも金蓮と楓は欲しいものはお互い違ったし上手く行ったかも
908花と名無しさん
2018/02/04(日) 23:49:45.00ID:alQUtnoE0 少女漫画だと瓶児が主人公顔、金蓮がライバル顔だよね
つくづく瓶児って紙一重なキャラだ
つくづく瓶児って紙一重なキャラだ
909花と名無しさん
2018/02/05(月) 15:28:03.56ID:1zjvjs2k0 少女漫画の主人公顔は春梅だと思うな
瓶児の容姿はちょっと胡散臭い
瓶児の容姿はちょっと胡散臭い
910花と名無しさん
2018/02/05(月) 16:16:24.75ID:600EEDFe0 過去に、瓶児が隠れ先の老夫婦の家にいた時に百王(偽)を贈る使者として行った金蓮を見たその家の下働きが、
『お嬢様(瓶児)も美しいが、それ以上かも』と言ってたから、総合的に見て美貌は金蓮の方が上だと思ってる。
瓶児は美人だけど、可愛い一見癒し系のような顔。石原さとみが過去に演じたさえこさんみたいな感じを勝手に想像してる。
『お嬢様(瓶児)も美しいが、それ以上かも』と言ってたから、総合的に見て美貌は金蓮の方が上だと思ってる。
瓶児は美人だけど、可愛い一見癒し系のような顔。石原さとみが過去に演じたさえこさんみたいな感じを勝手に想像してる。
911花と名無しさん
2018/02/05(月) 18:24:25.44ID:baEEE3Ze0 昔からキツい美人ライバル顔好きなので金蓮みたいな顔の主人公は単純に嬉しいw
一昔前だと秋菊が主人公顔だと思う
何も取り柄もない平凡でトロい子がクラスとか学園の人気者とくっつくみたいなw
一昔前だと秋菊が主人公顔だと思う
何も取り柄もない平凡でトロい子がクラスとか学園の人気者とくっつくみたいなw
912花と名無しさん
2018/02/05(月) 18:25:11.41ID:aSw+uLII0913花と名無しさん
2018/02/05(月) 20:25:38.62ID:92xT9UGn0 >>911
梨花みたいな要領は良くて可愛いけど春梅みたいな本当に
美人で優秀で性格も良い子に比べたらクズで大した事ない女に
馬鹿にされがちなのも昔の少女漫画ヒロインっぽいかも
あと顔が現実の平均よりはなんだかんだ可愛いところとか
梨花みたいな要領は良くて可愛いけど春梅みたいな本当に
美人で優秀で性格も良い子に比べたらクズで大した事ない女に
馬鹿にされがちなのも昔の少女漫画ヒロインっぽいかも
あと顔が現実の平均よりはなんだかんだ可愛いところとか
914花と名無しさん
2018/02/06(火) 00:51:09.75ID:6bkvdz530 認めたくないが、そうなるとやはりヒーローは旦那様なのか……
頼むからいつもの気まぐれな情欲で秋菊だけには手を出さないで欲しい
頼むからいつもの気まぐれな情欲で秋菊だけには手を出さないで欲しい
915花と名無しさん
2018/02/06(火) 00:58:44.81ID:HVoufSXu0 梨花って竹崎版オリジナルなんだろうけど、あのキャラを出したのは、春梅が菊軒に嫁いだのちに金蓮付きにする為なのかな〜とか思ってる。
大奥様のところの人手が足りなくてって理由で大奥様に仕えてるけど、元々いた大奥様付きのおばさん(名前忘れた)に加えて、今は迎春も仕えてるし、あえて新キャラとして登場させなくても物語の進行上問題ないんだろうけど、
梨花が登場してから、春梅の恋愛話も加速して進んでる気がするし、春梅、秋菊との絡みも多いし、あそこまで金蓮に心酔してるのも、春梅がいなくなった後々、金蓮の腹心として活躍させる為なのかなと…
今は金蓮の前だとドキドキして挙動不審気味な梨花だけど、金蓮ラブで一途な感じだし、頭の回転も悪くはないから、いざとなったら金蓮の命令に忠実に従いそう。
大奥様のところの人手が足りなくてって理由で大奥様に仕えてるけど、元々いた大奥様付きのおばさん(名前忘れた)に加えて、今は迎春も仕えてるし、あえて新キャラとして登場させなくても物語の進行上問題ないんだろうけど、
梨花が登場してから、春梅の恋愛話も加速して進んでる気がするし、春梅、秋菊との絡みも多いし、あそこまで金蓮に心酔してるのも、春梅がいなくなった後々、金蓮の腹心として活躍させる為なのかなと…
今は金蓮の前だとドキドキして挙動不審気味な梨花だけど、金蓮ラブで一途な感じだし、頭の回転も悪くはないから、いざとなったら金蓮の命令に忠実に従いそう。
916花と名無しさん
2018/02/06(火) 01:13:52.90ID:NMkBUBFV0 春梅幸せになってほしいけど西門家出ていくと出番大幅に減りそうだな
917花と名無しさん
2018/02/06(火) 01:15:54.17ID:B0a/Y7Qk0918花と名無しさん
2018/02/06(火) 02:22:36.18ID:zJ7aRYFC0 金瓶梅の梅がいなくなっちゃうかもしれないのかー
そして、タイトルが金瓶梨になる
そして、タイトルが金瓶梨になる
919花と名無しさん
2018/02/06(火) 02:46:03.91ID:HVoufSXu0 エイヒレ女を始末してから春梅が嫁ぐのか、嫁いでから、エイヒレ女を始末して正妻にのしあがるのかによっても変わってきそうだよね
個人的には、春梅が妾として嫁いでからエイヒレ女とバトルするのを見たい
潤耳様が、春梅の顔を見て出世する相だと言っていたし、正妻になるのは間違いないんだろうけど。
潤耳様が大奥様に薦めた顔相占いの名手の老人が、総集編の春梅編かきおろしにちらっと登場してたけど、いずれ西門家の奥様方の顔相から未来を予言するっぽいし、伏線が色々あって勝手に推測しながら楽しめるのも竹崎キンペの良いところ
個人的には、春梅が妾として嫁いでからエイヒレ女とバトルするのを見たい
潤耳様が、春梅の顔を見て出世する相だと言っていたし、正妻になるのは間違いないんだろうけど。
潤耳様が大奥様に薦めた顔相占いの名手の老人が、総集編の春梅編かきおろしにちらっと登場してたけど、いずれ西門家の奥様方の顔相から未来を予言するっぽいし、伏線が色々あって勝手に推測しながら楽しめるのも竹崎キンペの良いところ
920花と名無しさん
2018/02/06(火) 02:47:03.30ID:HVoufSXu0 >>919
エイヒレ女じゃなくて、干しエイ女だったw
エイヒレ女じゃなくて、干しエイ女だったw
921花と名無しさん
2018/02/06(火) 02:59:28.72ID:HVoufSXu0 秋菊は男を見た目で選ぶタイプというか、見る目がないんだろうけど、幸せになってほしい。
自分で選ぶと確実に失敗するだろうから、旦那様か金蓮が縁組みを考えるのが一番だろうけど。
私的には秋菊には琴童が意外にお似合いかもと思う。誠実で優しいし、勇敢な一面もあるし
春梅と琴童や経済が話してるシーンはよく見かけるけど、よくよく考えると秋菊が琴童と会話してるシーンって見たことないんだよね
自分で選ぶと確実に失敗するだろうから、旦那様か金蓮が縁組みを考えるのが一番だろうけど。
私的には秋菊には琴童が意外にお似合いかもと思う。誠実で優しいし、勇敢な一面もあるし
春梅と琴童や経済が話してるシーンはよく見かけるけど、よくよく考えると秋菊が琴童と会話してるシーンって見たことないんだよね
922花と名無しさん
2018/02/06(火) 12:19:30.42ID:tY8wa5rJ0923花と名無しさん
2018/02/06(火) 12:36:15.05ID:wNe2pqXf0 嫁に出てやっぱり不遇で金蓮の言葉(最初の結婚は人任せだけど二度目は自分で云々てやつ)思い出して旦那にヒ素を…とかだったら怖いなw
924花と名無しさん
2018/02/06(火) 17:37:13.87ID:HoZrRtME0 秋菊には幸せになってほしいから原典で嫁に行く設定があるならある程度安心かな
926花と名無しさん
2018/02/07(水) 04:50:19.96ID:MsQaRDDm0 すごい細かい話でわりとどうでもいいんだけど、
金蓮って今も多分、聞き比べの時の雲雀飼ってるよね?
雲雀の話の後に、雪獅子が帰ってきたと思うんだけど、猫と小鳥って相性×だし、かなり前に雪獅子が小鳥を捕まえてた事もあったし、大丈夫なのかなぁ…と心配してる。
あの雲雀は鳴き声を楽しむ時に籠から放つみたいだし。
金蓮って今も多分、聞き比べの時の雲雀飼ってるよね?
雲雀の話の後に、雪獅子が帰ってきたと思うんだけど、猫と小鳥って相性×だし、かなり前に雪獅子が小鳥を捕まえてた事もあったし、大丈夫なのかなぁ…と心配してる。
あの雲雀は鳴き声を楽しむ時に籠から放つみたいだし。
927花と名無しさん
2018/02/07(水) 05:25:07.38ID:ipiR0f7y0928花と名無しさん
2018/02/07(水) 05:51:16.21ID:MsQaRDDm0 最近、話の進ませ方にちょっとモヤモヤ。
今回の仮面男やエステサロンの新キャラといい
蔡京様の縁者が来る予告といい
本当に死んだのか正直曖昧な瓶児といい…
本誌で一番人気の稼ぎ頭が金瓶梅だから、連載を終わらせたくない編集部の意向もあるんだろうけど、個人的には、新キャラ出して無理矢理話を長引かせるより、たくさん散りばめた伏線を回収してメインキャラ達の話をいい加減進めてほしい。
最近、メインキャラ達の話はちょっと進んだかと思うと『これがどうなりますかはまた別のお話』みたいな終わり方で小休止。
話の続きを期待して次号を読むと、いきなり新キャラ登場で全く別のお話の始まり。
瓶児は本当に死んだの!?干しエイ女や菊軒話はいつになるの!?って、内心ちょっとイライラする。
今回の仮面男やエステサロンの新キャラといい
蔡京様の縁者が来る予告といい
本当に死んだのか正直曖昧な瓶児といい…
本誌で一番人気の稼ぎ頭が金瓶梅だから、連載を終わらせたくない編集部の意向もあるんだろうけど、個人的には、新キャラ出して無理矢理話を長引かせるより、たくさん散りばめた伏線を回収してメインキャラ達の話をいい加減進めてほしい。
最近、メインキャラ達の話はちょっと進んだかと思うと『これがどうなりますかはまた別のお話』みたいな終わり方で小休止。
話の続きを期待して次号を読むと、いきなり新キャラ登場で全く別のお話の始まり。
瓶児は本当に死んだの!?干しエイ女や菊軒話はいつになるの!?って、内心ちょっとイライラする。
929花と名無しさん
2018/02/07(水) 09:50:27.51ID:spuRqgf20 903>>本当にそうだね。
瓶児をコントロール出来る人がいるのら見てみたい。
瓶児をコントロール出来る人がいるのら見てみたい。
930花と名無しさん
2018/02/07(水) 09:55:41.08ID:zliSMON50 梨花が秋菊をあの子はダメっていうの分かる気がする。
金蓮や春梅は穏やかだった頃の秋菊を知ってるから支えていられるけど、初対面が今の秋菊だったら距離を取るだろうなと。
でも、梨花が正面からぶつかることで、逆に秋菊が毒を吐き出せたらいいな。秋菊には幸せになってほしいから。
また金春秋のほのぼのシーンを見たい。
金蓮や春梅は穏やかだった頃の秋菊を知ってるから支えていられるけど、初対面が今の秋菊だったら距離を取るだろうなと。
でも、梨花が正面からぶつかることで、逆に秋菊が毒を吐き出せたらいいな。秋菊には幸せになってほしいから。
また金春秋のほのぼのシーンを見たい。
931花と名無しさん
2018/02/07(水) 11:58:20.73ID:8vAN/jzU0 金瓶「梅」の特性上、春梅は経済さんと縁ができるから女のクセにさんとは縁がなさそう
933花と名無しさん
2018/02/07(水) 13:58:08.18ID:MsQaRDDm0 >>929
暴力とか有無をいわせない圧力的な感じではあったけど、瓶児の上っ面にだまされながらも蟲王は瓶児をコントロール出来てた気がする。
少なくとも、旦那様よりは
女だと、帰依に成功させた潤耳尼は瓶児の特性を使ってうまくコントロールしてたイメージ
暴力とか有無をいわせない圧力的な感じではあったけど、瓶児の上っ面にだまされながらも蟲王は瓶児をコントロール出来てた気がする。
少なくとも、旦那様よりは
女だと、帰依に成功させた潤耳尼は瓶児の特性を使ってうまくコントロールしてたイメージ
936花と名無しさん
2018/02/07(水) 20:51:01.50ID:3KFD58l40 コミックス最新刊は、読み出してすぐは干しエイ女のクソっぷりが
最新刊でのイライラ度のMVPかと思っていたら、読み進めて行くと
最終的には見合い回の夏花と蘭香に一番腹が立っていた
やはり誰の身近にも1人はいるタイプの嫌な同性の破壊力って別格なんだろうか
最新刊でのイライラ度のMVPかと思っていたら、読み進めて行くと
最終的には見合い回の夏花と蘭香に一番腹が立っていた
やはり誰の身近にも1人はいるタイプの嫌な同性の破壊力って別格なんだろうか
937花と名無しさん
2018/02/08(木) 11:22:06.08ID:KsaKdKks0 菊軒の話を、これ以上、進める為には、金連に死んでもらわなくては
938花と名無しさん
2018/02/08(木) 12:06:16.96ID:1jLufVHS0 旦那様 地下のあの世送り
金蓮武大に殺されるも経済が助け地下のあの世送り
地下のあの世で金蓮がスイカの種食ってると旦那様が
とかそんな終わりだったら嫌だw
金蓮武大に殺されるも経済が助け地下のあの世送り
地下のあの世で金蓮がスイカの種食ってると旦那様が
とかそんな終わりだったら嫌だw
941花と名無しさん
2018/02/08(木) 21:28:49.23ID:QfFenUO00 >>930
春梅だとつい自分が働いて秋菊を甘やかす形になっていた仕事を、
梨花がイラッとした勢いでビシビシ仕込んだら、
少しずつまともに出来る事が増えて、自信にも繋がって・・・
みたいな展開にならないかなー、と思う時はある
春梅だとつい自分が働いて秋菊を甘やかす形になっていた仕事を、
梨花がイラッとした勢いでビシビシ仕込んだら、
少しずつまともに出来る事が増えて、自信にも繋がって・・・
みたいな展開にならないかなー、と思う時はある
942花と名無しさん
2018/02/09(金) 01:39:22.83ID:p2P5GOwr0 さすがに奥様方には劣るけど、部屋付きだって可愛いし、容姿いいんだよね。※春梅、秋菊、梨花は。迎春もクール系の綺麗さあるし
秋菊もロリ好み(サイリン様の旦那が気に入ってたし)の可愛い容姿なんだし、清楚で一途で病むくらい純情なんだから、ポジティブ思考と自信さえ身に付ければ凄い変わりそう
ああいうタイプが現実だと一番化ける感じ。
学生時代、顔はそこそこ可愛いのに根倉で陰キャだった子が、同窓会で会ったら凄く明るくなって見違えるくらい垢抜けて可愛くなってるみたいな。
秋菊もロリ好み(サイリン様の旦那が気に入ってたし)の可愛い容姿なんだし、清楚で一途で病むくらい純情なんだから、ポジティブ思考と自信さえ身に付ければ凄い変わりそう
ああいうタイプが現実だと一番化ける感じ。
学生時代、顔はそこそこ可愛いのに根倉で陰キャだった子が、同窓会で会ったら凄く明るくなって見違えるくらい垢抜けて可愛くなってるみたいな。
943花と名無しさん
2018/02/09(金) 01:51:08.58ID:LPlhwd+10 秋菊は金蓮付きだから、完全に狂わずに済んでる部分と、金蓮付きのせいでネガティブ思考に拍車かかってる部分のどっちもあると思う。
もし自分が秋菊の立場だったら、恋のライバルとしても女としても、常に金蓮と自分を比較してしまって鬱になるだろうな。
毎日、ほとんど四六時中、人一倍癇の強い、天女と見紛う程の絶世の美女と一緒にいて振り回され、おまけにその相手が恋敵だなんて…想像しただけでも辛い。
もし自分が秋菊の立場だったら、恋のライバルとしても女としても、常に金蓮と自分を比較してしまって鬱になるだろうな。
毎日、ほとんど四六時中、人一倍癇の強い、天女と見紛う程の絶世の美女と一緒にいて振り回され、おまけにその相手が恋敵だなんて…想像しただけでも辛い。
944花と名無しさん
2018/02/09(金) 02:07:21.27ID:FTQ4cr5D0 皆さま金蓮の好きな名言は?
945花と名無しさん
2018/02/09(金) 12:57:08.62ID:Cujy3jfb0947花と名無しさん
2018/02/09(金) 14:52:44.51ID:rZnzBVFx0 もう一個あった
「媚びて色目を使うなんて最低──ですって バカじゃないの!射止めたい男の前で使わなかったらいつ使うのよ!!」
「媚びて色目を使うなんて最低──ですって バカじゃないの!射止めたい男の前で使わなかったらいつ使うのよ!!」
948花と名無しさん
2018/02/09(金) 15:30:36.69ID:Z6zLmnJE0949花と名無しさん
2018/02/09(金) 20:24:25.53ID:KSaqbHdX0 ヘタクソ!
ってなかったっけ
ってなかったっけ
950花と名無しさん
2018/02/10(土) 03:24:33.70ID:O3GQrjCw0 「瓶児が死んだ 瓶児が死んだ」って連呼して喜んでるやつ好き
952花と名無しさん
2018/02/11(日) 01:42:44.97ID:62Zvafno0953花と名無しさん
2018/02/11(日) 04:02:55.93ID:vcPCZmDz0 あれは瓶児が絡んでて、金蓮と旦那様のことを思った末では?
メンヘラ発揮されるのって瓶児絡みの時ばかりで他はあまり昔と変わった感じしないけど
メンヘラ発揮されるのって瓶児絡みの時ばかりで他はあまり昔と変わった感じしないけど
954花と名無しさん
2018/02/11(日) 14:52:55.52ID:Agkuh+6T0 何かすごい秋菊に対して悪意ある言い方する人住み着いてて気分悪い
956花と名無しさん
2018/02/11(日) 16:45:33.22ID:CXjegfyt0 コミック書き下ろし4コマの太りたくないけど間食しようか迷ってる秋菊かわいい
ついでにそれを深刻な悩みと勘違いしてる金蓮と春梅もかわいい
ついでにそれを深刻な悩みと勘違いしてる金蓮と春梅もかわいい
957花と名無しさん
2018/02/11(日) 18:25:59.67ID:rFE3KkcN0 赤ちゃんの時は私と一緒に死んでねと自分も死ぬつもりだったから
自分の命のかけてまで問題取り除くつもりだったんだよ
自分の命のかけてまで問題取り除くつもりだったんだよ
958花と名無しさん
2018/02/11(日) 19:47:45.08ID:1vUxR8FQ0959花と名無しさん
2018/02/11(日) 20:54:50.38ID:7Gff99e90 当たり障りのないキャラより黒秋菊の方が面白いよ
960花と名無しさん
2018/02/11(日) 21:55:55.95ID:mAXMoiJF0 小噺だけの本が欲しい今日この頃
961花と名無しさん
2018/02/11(日) 22:06:21.19ID:J2Y3a4GH0962花と名無しさん
2018/02/12(月) 08:02:02.62ID:L8tFI4gn0 カンカ殺そうとしたのも、旦那様との子じゃない、旦那様を騙していると知っていたからこそ出来たことかもしれないね
金蓮に諭されて旦那様が悲しむからとカンカの出生の秘密はさすがに告げ口は出来なかったし
それでも確かに残酷なことではあるし、旦那様を悲しませることに変わりはないから、自分の命で償おうとしたあたりも秋菊らしい
金蓮なら顔色ひとつ変えず殺れるはずだもん
金蓮に諭されて旦那様が悲しむからとカンカの出生の秘密はさすがに告げ口は出来なかったし
それでも確かに残酷なことではあるし、旦那様を悲しませることに変わりはないから、自分の命で償おうとしたあたりも秋菊らしい
金蓮なら顔色ひとつ変えず殺れるはずだもん
964花と名無しさん
2018/02/12(月) 17:53:05.58ID:2aMCBSLb0 サボテンの花を咲かす回で、フウに旦那様への気持ちを指摘されて、ハサミでフウをグサッとやった秋菊も忘れないで(笑)
金蓮付きはなんだかんだ他の召使より強いのよ
金蓮付きはなんだかんだ他の召使より強いのよ
965花と名無しさん
2018/02/12(月) 17:55:26.45ID:2aMCBSLb0 あとは、雑巾に
「ほら、あなたも不幸になったでしょう?あの女(瓶児)と関わったらみんな不幸になるのよ」
みたいな台詞言って高笑いしてる秋菊もなかなかw
「ほら、あなたも不幸になったでしょう?あの女(瓶児)と関わったらみんな不幸になるのよ」
みたいな台詞言って高笑いしてる秋菊もなかなかw
966花と名無しさん
2018/02/12(月) 17:57:36.29ID:hfVfB1dv0 基本的には主人おもいの真面目で一途な召使いだから幸せになって欲しいけど
秋菊が好きになる人は秋菊みたいな真面目な子はタイプじゃないのがね…
秋菊が好きになる人は秋菊みたいな真面目な子はタイプじゃないのがね…
967花と名無しさん
2018/02/12(月) 18:04:48.12ID:IqaWczeh0 秋菊は近頃、庭というか百王の番人なんでしょ?
異類婚で、いっそ百王と結ばれたらどうかな。
夢枕に化けて出る時の見た目は旦那様そっくりだし、ずっと百王の番をしてるうちに、百王に見初められて
みたいなのも、金瓶梅ならありかなと思う。
異類婚で、いっそ百王と結ばれたらどうかな。
夢枕に化けて出る時の見た目は旦那様そっくりだし、ずっと百王の番をしてるうちに、百王に見初められて
みたいなのも、金瓶梅ならありかなと思う。
968花と名無しさん
2018/02/12(月) 18:09:04.88ID:IqaWczeh0 百王も金蓮のことは、恋愛感情というより、自分の持ち主というか主人に忠実という気持ちの方が強いみたいだし
「旦那様にそっくり」な相手ならポッとなりやすい秋菊だから、百王に口説かれたらすぐその気になりそう。
「旦那様にそっくり」な相手ならポッとなりやすい秋菊だから、百王に口説かれたらすぐその気になりそう。
970花と名無しさん
2018/02/12(月) 19:55:51.81ID:2Et68AwV0 百王と雪獅子の小噺読みたいなぁ
971花と名無しさん
2018/02/13(火) 12:52:54.35ID:o95gjfLj0 秋菊ただ一人緑鏡のありのままの姿を見ていた洞察力は凄い
金蓮もここぞという時に秋菊の素直さゆえの勘の鋭さを頼りにしてるよね
金蓮もここぞという時に秋菊の素直さゆえの勘の鋭さを頼りにしてるよね
972花と名無しさん
2018/02/13(火) 16:54:04.42ID:GEyhGRaf0 心根の綺麗な人にしか見えない夜着の時も、金蓮ははなから胡散臭いと思いつつ、念のために秋菊で試してたよね
973花と名無しさん
2018/02/13(火) 20:03:08.39ID:CVOIJI/r0 まあでも確かに瓶児に関わるからだよって思うことはあるな
秋菊は冴えない子扱いのままじゃなく良い所見つけてくれる人が見つかると良いな
周りがハイスぺすぎるのがいけない
秋菊は冴えない子扱いのままじゃなく良い所見つけてくれる人が見つかると良いな
周りがハイスぺすぎるのがいけない
974花と名無しさん
2018/02/15(木) 20:15:07.60ID:4L798v2X0975花と名無しさん
2018/02/15(木) 21:56:57.59ID:v3A02Nkt0 秋菊ってなんか見かけんくなったな
一年くらい見てないような気がする
一年くらい見てないような気がする
976花と名無しさん
2018/02/16(金) 01:04:41.80ID:r5SMc+820 春梅はそのうち嫁いで出ていきそうだし
そうなったらまた秋菊の出番増えるんじゃないかね
そうなったらまた秋菊の出番増えるんじゃないかね
977花と名無しさん
2018/02/16(金) 06:22:19.68ID:wzEn0iQb0 >>975
本誌では最近ふつうに出てるよ
本誌では最近ふつうに出てるよ
978花と名無しさん
2018/02/16(金) 14:22:04.90ID:qp0/wZqb0 そろそろ37巻のやつ決めないといけないんでは?
最後はエイヒレ?
最後はエイヒレ?
979花と名無しさん
2018/02/16(金) 16:05:20.01ID:gYJHYO9G0 料理として鍋に入れたくなる名前だなと思ったけどこの漫画だとありえそうで洒落にならなかった
980花と名無しさん
2018/02/17(土) 13:37:06.34ID:WWqYTCLv0 すみません、教えて下さい。
毎月お小遣い範囲で電子コミックで購読していて、今、旦那様が金蘭を殺すフリをして出世する所まで読んだんですが、その前の陳家撲滅の理由がよく意味がわかりません。
フウは正室でありながら伯が好きで主人を拒み、つまり子作りせず第5夫人に嫉妬したという事ですか?
毎月お小遣い範囲で電子コミックで購読していて、今、旦那様が金蘭を殺すフリをして出世する所まで読んだんですが、その前の陳家撲滅の理由がよく意味がわかりません。
フウは正室でありながら伯が好きで主人を拒み、つまり子作りせず第5夫人に嫉妬したという事ですか?
981花と名無しさん
2018/02/17(土) 14:32:54.13ID:fZRA0nya0 フウが主人を受け入れなかったのは伯が好きだからが理由ではなく潔癖症だったからじゃないかな
同じく伯に惹かれてもその性質のせいで伯も受け入れられない
同じく伯に惹かれてもその性質のせいで伯も受け入れられない
982花と名無しさん
2018/02/17(土) 15:40:52.12ID:riW4VL0d0 同じ潔癖でも、虚栄心や名誉欲を捨てきれず、世俗にまみれていたのが、潤聞尼とフウの違いか
983花と名無しさん
2018/02/17(土) 15:55:50.80ID:WWqYTCLv0 教えて下さってありがとうございます。
好きだけど潔癖で受け入れないという事で…
権力に固執しているにも関わらず何故陳家を潰したのか不思議です。
あと、金蘭ではなく金蓮の間違いでした。
すみません。
好きだけど潔癖で受け入れないという事で…
権力に固執しているにも関わらず何故陳家を潰したのか不思議です。
あと、金蘭ではなく金蓮の間違いでした。
すみません。
984花と名無しさん
2018/02/17(土) 17:21:05.23ID:dnXiLP+f0985花と名無しさん
2018/02/17(土) 18:30:57.59ID:2bptl7iS0 >>984
生きている間は目障りで仕方なかったんですが、林夫人とのくだりでの簪の件で、少しの人間味を感じました。
大旦那様の手で最期というのは地味でしたが良かったかと思います。
先を知らないからですが、へいじはまだまだ健在ですので旦那様の前で全ての悪行を白状して欲しかったです!!
生きている間は目障りで仕方なかったんですが、林夫人とのくだりでの簪の件で、少しの人間味を感じました。
大旦那様の手で最期というのは地味でしたが良かったかと思います。
先を知らないからですが、へいじはまだまだ健在ですので旦那様の前で全ての悪行を白状して欲しかったです!!
986花と名無しさん
2018/02/17(土) 19:08:26.75ID:JmjaRsqo0 潔癖というよりプライドの高さだよね
ただの女として扱われたくなかったんじゃないかと思う
ただの女として扱われたくなかったんじゃないかと思う
987花と名無しさん
2018/02/17(土) 19:59:55.25ID:hwuEcRla0 フウは男の人が何故他の女の所に行くのかわからない
と怒りより哀しみも感じてるようなとこもあったから
太太と結婚してしまったフウが片思いしてた真面目な人に
嫁いでたらここまで酷くならなかったかもしれない
漫画が始まらないけどw
太太といい悪人だけじゃないとこ見せるの上手いなと思った
と怒りより哀しみも感じてるようなとこもあったから
太太と結婚してしまったフウが片思いしてた真面目な人に
嫁いでたらここまで酷くならなかったかもしれない
漫画が始まらないけどw
太太といい悪人だけじゃないとこ見せるの上手いなと思った
988花と名無しさん
2018/02/17(土) 21:32:33.41ID:ZT+1OMod0 フゥみたいなのって武松みたいなタイプとくっついてたらうまくいくのかな
989花と名無しさん
2018/02/17(土) 22:30:35.36ID:lGqNuetY0 >>4にこれを追加して次スレ立ててきますね
37巻 干しエイ女/鼻利き男/偽瓶児/春梅合コン/小噺 愚痴の友9(干しエイ)
・春梅の巻 再録4本(8巻41話42話13巻66話15巻76話 春梅の嫁入り/菊軒編 後追い/竹取物語)+描き下ろし10P(花の名は)
37巻 干しエイ女/鼻利き男/偽瓶児/春梅合コン/小噺 愚痴の友9(干しエイ)
・春梅の巻 再録4本(8巻41話42話13巻66話15巻76話 春梅の嫁入り/菊軒編 後追い/竹取物語)+描き下ろし10P(花の名は)
990花と名無しさん
2018/02/17(土) 22:31:45.91ID:lGqNuetY0991花と名無しさん
2018/02/17(土) 23:08:35.14ID:RT3tHWhy0 乙
993花と名無しさん
2018/02/18(日) 10:00:34.80ID:YXl5sqFn0 ネットの読み放題プランで本誌を初めて読んだけど、10月号の蟲王のふりがな全部ちゅうおおになってて草w
11月号では直ってたけど。
コミックでは修正してほしいな
11月号では直ってたけど。
コミックでは修正してほしいな
994花と名無しさん
2018/02/18(日) 11:11:48.11ID:XXbhgxIZ0 干しエイ女は極度の潔癖症ってのもあるんだろうけど、
やたら「臭い!」を連呼する辺り蓄膿症か何かでもあるんだろうか
やたら「臭い!」を連呼する辺り蓄膿症か何かでもあるんだろうか
995花と名無しさん
2018/02/18(日) 16:10:19.86ID:Uk1193gp0 潤聞尼さんって潔癖だったっけ?
むしろ逆で本来瓶児みたいにアンアンいっちゃう肉体の持ち主だけど
肉体とは逆に性格自体は誇り高くて自分の性癖が許せないから理性で抑え込んでると思ってた
むしろ逆で本来瓶児みたいにアンアンいっちゃう肉体の持ち主だけど
肉体とは逆に性格自体は誇り高くて自分の性癖が許せないから理性で抑え込んでると思ってた
996花と名無しさん
2018/02/18(日) 16:47:31.70ID:9mJ2TPDo0 >>990
ありがとう
迎春さん幸せになって欲しいなぁ
聡明だよね
瓶児がお節介で経済とくっつけようとしたとき「くっつく気はないけどこっちが断られた事になってなんかムカつく」
的な事思ってたのがちょっと可愛かったw
ありがとう
迎春さん幸せになって欲しいなぁ
聡明だよね
瓶児がお節介で経済とくっつけようとしたとき「くっつく気はないけどこっちが断られた事になってなんかムカつく」
的な事思ってたのがちょっと可愛かったw
999花と名無しさん
2018/02/18(日) 22:31:56.74ID:kn3l4gF50 残グリスレってもうないのかな?
1000花と名無しさん
2018/02/18(日) 22:41:20.46ID:+uekgUlk0 うめ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 150日 15時間 10分 20秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 150日 15時間 10分 20秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【長野】米価抑制で5キロ2千円台も 小泉農相 [少考さん★]
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】第三者委員会 中居正広氏代理人弁護士あてに回答 性暴力断定の証拠は「開示を差し控えます」理由は「守秘義務のため」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 女性が「住みたい街」ランキング2025(首都圏版)。高円寺や荻窪を抑えた1位は“あの駅” [少考さん★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★5 [おっさん友の会★]
- 「ダイエー」がPayPayなどのコード決済を終了へ 5月末で [パンナ・コッタ★]
- 格差で貧しくなった日本人さん😭やり場のない憤りを外国人に向け発散するようになる😱 [993451824]
- 【速報】イスラエル大使館員2人が射殺され死亡 アメリカ [597533159]
- コストコのガソリン価格が20円安い理由が「中抜を通さずに直接商社から買ってる」からだった。 [359572271]
- 「祖国を守るために戦争に行く」日本の若者はたった13%で世界最低。諸外国は70%-80%、大丈夫かよこの国.. [512028397]
- 【万博虫】飲食店が悲鳴「沢山の虫さんで悲惨な状況」 [455679766]
- 【絶望】今年のコメ価格、さらに高騰へ…猛暑の影響で害虫「イネカメムシ」が70年ぶりの大発生し超絶不作に [597533159]