X



【NANA】矢沢あい176巻 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1花と名無しさん (ワッチョイW 60.138.239.99)
垢版 |
2017/07/20(木) 01:17:33.48ID:SfE3rUbb0
矢沢あいの作品NANAについて語るスレです。

〇作品の性質上、特定のキャラ叩きが起こりやすくなっています。
議論のループを避ける為にも、前スレと補助サイトには目を通してからの参加をお願いします。

〇sage進行です。メール欄にsageと書き込んで発言しましょう。

〇荒らし・煽り・私怨による叩き禁止。構った貴方も煽りです。

〇鵜材自分語り、自分語り予備軍的な書き込みは完全放置かスルー推奨です。

〇次スレは>>950が立てること、立てられないときは代わりを指名

前スレ
【NANA】矢沢あい175巻
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1492869444/

関連スレ
【天ない】矢沢あい総合スレ2【ご近所】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1335202701/
2017/07/22(土) 10:01:55.97ID:3Y99pwiU0
>>1乙です
レイラを彼女や奥さんにはしないのに絶対自分のところから離さないタクミが元凶だと思う
モデルの仕事にも反対でレイラの声を生かせるのは俺だけ〜とか縛り付けてるのがウザイわ・・・
2017/07/22(土) 10:51:04.80ID:tn26zVlv0
タクミってイギリスでなんの仕事してんだろ
ナオキもイギリス暮らしっぽいけどなにしてんのかな
レイラはわずか3年でもミリオン出しまくったトラネス時代の稼ぎでメンヘラフラフラぼーっとしてても生活できるだろうけど
タクミは白金とイギリスと両方の生活をトラネスの遺産で維持するのは無理だし
かなり稼ぎのいい仕事してるはずだよね
2017/07/22(土) 14:49:53.05ID:sT6ChI1R0
休止に入った時点のトラネスってまだ売れて1〜2年ってとこで、メンバーも23〜4だよね?
普通だったら徐々に忘れ去られて生活出来るほどの印税なんて入ってこない気もするけど
タクミは元々職人気質だから、曲提供やプロデュースとか細かい仕事でも稼いでいるのかもね
ナオキはアーティスト印税と単独での仕事をボチボチこなしていそう
2017/07/23(日) 04:08:10.01ID:vp5dUcOO0
バンドってボーカルの給料はたかが知れてて
作詞作曲編曲のほうが儲かるんじゃなかったっけ
タクミが一番金持ってると思うよ
2017/07/23(日) 04:23:41.15ID:6GliL26BK
金爆は印税系はまるっとボーカルだけどライブやイベントの収益は折半と言っていた
作曲するタクミとレンと作詞のレイラは印税で儲かってるだろうけど
バンド自体が売れてるからメンバーってだけでも収入は結構あるのでは
2017/07/23(日) 04:29:47.27ID:vp5dUcOO0
レイラって作詞してたのか
すっかり忘れてた
2017/07/23(日) 07:47:30.45ID:+08AR4C50
頭弱いメンヘラなのに作詞とか出来るんだね
内容がペラペラっぽい歌詞なのかな?
19花と名無しさん (ワッチョイW 220.144.172.151)
垢版 |
2017/07/23(日) 09:34:08.12ID:f0rVyVdK0
>>11
やっぱり大魔王はレイラだったんだなw
2017/07/23(日) 09:57:36.15ID:5Ze9lBHu0
なんか新スレになってからキャラアンチっぽいのが居着いてるね
そういうスレじゃないんだけど
2017/07/23(日) 10:35:30.40ID:T49iFeZI0
前スレからこんなもんでしょ
なに急に
2017/07/23(日) 11:09:24.90ID:svH0pXCx0
うん、前からこんな感じ
2017/07/23(日) 11:34:58.34ID:MeXAer2B0
未来レイラの資金源は私も気になってた
トラネスがいくら売れようと若いバンドなんてそんなにお金もらえないと思うんだけどな
GLAYとか19とか悲惨だったっぽいし
トラネス事務所は小さいところだからそういうのないのかな?
でもトラネスの稼ぎで事務所が回ってるって書いてたくらいだからありあまるほど個人に給料渡せてたのか謎だし
活動止まって何年も経ってるのにフラフラ生活できるほどお金あったのかなあ
まさかタクミがお金出してるとかじゃないよねw
2017/07/23(日) 12:22:34.49ID:Zv38E5m00
カラオケ印税馬鹿にならないからミリオン連発してたっぽいしレイラはカラオケ印税で暮らせてると思うわ
2017/07/23(日) 12:28:36.40ID:T49iFeZI0
ヒット曲ってカラオケ印税が10年以上たっても
一千万くらい入るって高橋ジョージが言ってたw
トラネスも10年くらいはぼーっとしてても生活できるんじゃないかな
アルバムが売れたときのお金もあるだろうし作詩もしてたなら余裕だと思う
2017/07/23(日) 14:32:41.77ID:mD9F/t1bK
子レンがレイラを庇ってるのが嫌だなー。すでにレイラに洗脳されてるのかしら。子レンの将来が心配だよ
2017/07/23(日) 14:50:33.54ID:eRyGhkEs0
こどもの教育に良くない存在なのは確かだと思う
2017/07/23(日) 15:49:56.88ID:qHJKrRt1d
夫の不倫相手であるレイラと息子が一緒にいるってハチは知ってるのかな
29花と名無しさん (ワッチョイW 60.90.71.1)
垢版 |
2017/07/23(日) 15:50:42.68ID:HzM5bmub0
>>26
レイラを庇ってるというかタクミを庇ってるんだと思うよ。レイラにギター弾いてるのもパパの為にだと思う。教育に悪いのは確かだね
2017/07/24(月) 05:45:10.25ID:IuS4QNSE0
レイラ一人っ子だし母1人どうしてるんだろうか…
東京も嫌な位だし今も地元なんだろうけど。
レイラの入院で娘があんな状態でもしばらく仕事って所にも歪みを感じた。
レイラがタクミ母のお見舞い、お墓参りも当たり前の様にしていただけに前スレで話題があった様にハチタクの心理的な距離も気になるし。
2017/07/24(月) 07:03:16.17ID:7QcTa34J0
再婚せずに独り身なら娘の収入当てにしてる親じゃなければ仕事行かざるを得ないんじゃね
タクミがそばにいるのがわかってるから安心感あるだろうし
地元で入院してるなら話別だけど
愛が足りないと言われればそれまでだけど中学からあんな溜まり場に行ってるような環境じゃ今更でしょ
2017/07/24(月) 07:39:01.79ID:WDnJWWe80
子蓮からレイラに「家族4人(タクハチ子蓮皐)で暮らしたい」とか言ってほしい。
言われたらどわな反応するんだろう。
2017/07/24(月) 07:51:30.82ID:qNdLC62la
番外編で小学生レイラが「ママはいつもレイラのこと困ったお顔で見るよ」って言ってたね

あと高校生のシーンでヤスを家に呼んで「ママは今日も仕事で遅いから 本当はデートだと思うけど」(本当は〜は書き文字)ってセリフもあるからまぁよくある水商売従事な人なのかも
2017/07/24(月) 08:47:20.30ID:I179EnVe0
>>32
泣いてメンヘラ重症化して子蓮が罪悪感持つところまで想像した
レイラって子供に気を使うとかできないだろうし
いつでも自分が一番だよね
2017/07/24(月) 10:57:06.86ID:Io4S/Dcc0
レイラ母が何してる人なのかは気になってた
過去編では母と幼い娘二人暮らしの割には戸建てのいい家住んでるし実家がもともと金持ちなのかな

もう海外暮らしはこりごりとかレイラの扱いに困ってるとかいう設定がちょこちょこ出てくるから
国際結婚したこと黒歴史なのかなと思うとレイラがちょっとかわいそうだな
2017/07/24(月) 11:01:53.82ID:seoPWiVB0
レイラ母は本当に籍入れてたのかな?
愛人とかだったのでは?とかゲスパーしてしまった。
レイラ父はレイラの事可愛がってたっぽい描写あったけど、レイラの今のメンヘラっぷり見てると
まともな家庭環境じゃなかったんだろうなって思う。
特に、独りじゃいられない所とか。
ジョージもあの母にしてジョージありって育ち方してたし。
2017/07/24(月) 11:11:37.17ID:Io4S/Dcc0
そういう所もシンと被らせてるのかね

個人的にはハーフの子=望まれなかった子どもみたいなイメージになるのはなんだかなって感じだけど
2017/07/24(月) 11:35:47.17ID:KtVz8OZ10
NANAの登場人物の親ってろくでなしか捨て子かどっちかだもんな
かといって幸せな家庭で育ったハチがまともかって言ったらそうでもないし
2017/07/24(月) 11:46:41.81ID:yYfpYpkIK
ハチは普通より少しだらしないくらいでまともじゃないって程ではないんじゃないかな
仕事面はうんこで論外だったけどあの環境でフラフラしないのはしっかり地に足つけてる強靭なタイプでないと無理そう
特に憧れの芸能人とやっちゃうとこはフリーだったらまあいいかと思う人間は結構いそうだ
2017/07/24(月) 11:56:58.82ID:Io4S/Dcc0
ハチは一応恋愛以外に特にやりたいこともない頭身大の普通の女の子って設定だったしね最初は
2017/07/24(月) 12:04:19.46ID:KtVz8OZ10
あの中にいるからマシに見えるかもしれないけど
不倫、学校も中退、仕事も続かないまともにしない
あげくでき婚ってまともとは思えないけどなあ
まあ真面目に仕事して男関係もしっかりしてたら物語にならないんだけどね
2017/07/24(月) 12:32:08.55ID:bzYYCOmbd
>>16
金爆は
グッズの売り上げ<<<<カラオケ印税<その他
だよ本人が言ってたけどど
2017/07/24(月) 12:39:43.98ID:bzYYCOmbd
逆だし色々間違えた
グッズの売り上げ>>カラオケ印税>>>その他
アーティストなら表舞台立たなくてもバーで歌ったり曲の提供プロデュース諸々プラス昔の印税で無一文てことはない
2017/07/24(月) 12:52:05.68ID:q6hQSztw0
私もそう思う
高橋ジョージの件はたまたまいい条件で契約できたとかそんなんじゃなかったっけ
時代も違うしなあ
トラネスの時代でたかだか数年新人バンドが売れたくらいでこの先食いっぱぐれなしとは思えないよね
タクミはエンジニアでナオキはサポートドラムとかの仕事してそうだけど
歌わないレイラは何が出来るんだろうね
2017/07/24(月) 22:37:57.08ID:IuS4QNSE0
地元で倒れてそのまま地元に入院じゃなかったかな
クラプトンのいとしのレイラ自体がああいう曲だし
何かあるのかなと思ってたけど、今更風呂敷は広げないだろうし母は謎のままになるのかな…

矢沢さんって30くらいでNANA描いてるんだよね?
ご近所は最初からアニメありきで描いてたみたいだけど月の満ち欠けや文明歴史や神話や心理学もろもろ知識すごいなぁ。
2017/07/24(月) 22:51:07.52ID:bzYYCOmbd
矢沢さんリボン歴長いから35〜38歳くらいからNANAかと思ったが
休載しているうちにCDがミリオンいくことはなくなったしスマフォやiTunesやら世界が変わりすぎたから再開したら世界観どうなるか気になる
2017/07/24(月) 23:56:09.64ID:4mrmeb+qd
時代は変えないでしょ普通に考えて
2017/07/25(火) 00:22:31.08ID:kUYjgcPd0
2000年の話って設定決まってるもんね
再開したら服装が流行ってないとかタバコは今の時代に合ってないとか
リアルの時代と混同する人や気にする人多くて驚く
2017/07/25(火) 00:32:17.26ID:wyT6gywQd
でも少女漫画って歴史ものやファンタジーでもない限り、現代感というかリアル感というか
そういうのわりと大事だよね
主人公の前髪とか三つ編みの太さだけでも今風か古いかどうかわかるというか
矢沢さんもそのへんシビアに捉えるタイプだと思うからこれだけ現代とのギャップが生まれると描きづらいとは思う
連載止まってなければ勢いもあるしそのまま描けたんだろうけどね
2017/07/25(火) 00:34:28.79ID:5tlh05BlE
矢沢さん今年50だからNANA描き始めたのは30代半ばだね
矢沢さん自体価値観がヤンキーっぽいというか結構とがってる人だったし
本人も歳を重ねて当時考えてた話と今の自分の考えが変わってきたりして描けなくなったのもありそう
2017/07/25(火) 01:58:15.62ID:lbVtzuO50
シンちゃんの「順一郎になれたら迎えに行きます」を未来で実現するなら、未来のシンちゃんは24歳なのかな。
それで奈々は29〜30歳、子蓮が小学2年生、皐が1年生。
子蓮は4月か5月生まれで、皐は花火大会の時6歳だったから秋か冬生まれの子かなー。
なんか矢沢さんの設定すごく細かいから、迎えに行きます…はどこかで回収する予定になっていそう。続き読みたい。
2017/07/25(火) 05:50:45.13ID:QdxEjJ580
子蓮は8歳で皐は時6歳で花火大会以降7歳で
シンちゃんが24歳だと話しが合うんだよね。
ちょうど子供達7.8歳で順一郎になったら〜ってのが
イギリスに迎えに行って欲しいけど
でも入院してから8年後までシンちゃんとレイラが会って無いとか考えられないんだよね。
2017/07/25(火) 07:46:28.17ID:lbVtzuO50
そうだよね。シンちゃんとレイラが8年後まで全く会う機会なかった…というのも、ないかも。
奈々の年齢違ってたかも。28〜29歳かな。
2017/07/25(火) 13:59:21.81ID:NKbWxeWMr
>45 矢沢さんがNANAスタートさせた99年の秋だから32才

ちなみにシンちゃんが「順一郎〜」っていうのは俳優名かなんか?
2017/07/25(火) 14:11:32.75ID:SQBuBAE5d
改めて読み直したらタクミとレイラが寝たのどうかと思ったが
そのまえにハチに(これからレイラ抱いてくるけど)愛してるのはお前だけだよと言ってるんだね
ビジネスのために仕方なくってのがちゃんと載ってた
しかしレイラにもハチにも強姦やら訴えてやるとかと言われる抱き方するタクミすげぇ
2017/07/25(火) 14:41:05.41ID:r03eUjp10
>>54
隣の奥さんだっけ
主人公が百合に似てるとかいう小説
2017/07/25(火) 14:42:30.72ID:des17rqyr
タクミが奈々を純粋に愛してるとは思えんけどな〜
成り行きでそうなったってカンジ

言葉は幾らでも嘘を吐けるし、人は変わるし、未来に保証はないし

言葉よりも行動こそが「本物の愛」だと思うけど
奈々自身も打算や成り行きで結婚したんだし、タクミもお金で囲ってる位の感じたと思うけどな

実際、幸せになれなかったと奈々が言ってんだし
2017/07/25(火) 14:50:20.23ID:F0zpI0+g0
最初こそ成り行きだと思うけどハチがタクミに惚れてる以上にタクミはハチに惚れてると思うけどな
足を引っ張るだけの存在(=メリットないけど愛してるから一緒に居る)って言ったり
ハチにだけは地獄に連れて行きたくないだったり
あの存在にかなり癒されてるんだと思うな
2017/07/25(火) 15:05:04.42ID:QdxEjJ580
順一郎は隣りの奥さんに出てくる俳優名だよ
読者を不快にさせるからかハチを無理矢理する時もレイラとのシーンも描かれて無いのよね。
章二と幸子は描かれてたし、気持ちが完全に幸子に行っててハチがまた男盗られるパターンだと思ってたら章二の時と逆パターンだと気づいたよ。章二がハチに冷めた目の時とタクミがレイラに冷たい目でホテルで話してるのが被ってしまって上手く対比してある。
2017/07/25(火) 15:11:44.53ID:SQBuBAE5d
タクミが心からハチを愛してるってより一緒に暮らすうちに情がうまれてあの時のタクミにとっては恋愛感情としては今ハチが一番てだけとは思うけどね
タクミなら他の女と結婚しててもそうなってただろうしハチじゃなきゃダメってことではないかな
レイラだけは代わりはいないけど
2017/07/25(火) 15:25:55.83ID:tHIYmddYr
>>58 奈々が好きなのはノブでしょ

家庭を壊したくくないし、子への責任での仮面夫婦の別居でしょ
62花と名無しさん (ワッチョイW 60.90.71.1)
垢版 |
2017/07/25(火) 15:34:12.26ID:QdxEjJ580
>>60
そうだとしたら物語りはパッピーエンドに終わるんだよ。タクミ→レイラだと必然的にハチ→ノブでナナとも上手くいくし失踪に繋がらないから綺麗に終わるのよ。タクミがハチを愛してるから物語りは複雑になってるんだと思うけど
子供が産まれたら愛情というより家族になるしハチより子供に愛情を注ぎそう。
2017/07/25(火) 15:34:14.48ID:F0zpI0+g0
>>61
もうちょっと柔軟に読めないかな?
NANAはどっちも好きなジレンマが結構多いしわりとテーマにしてると思うんだけど
ハチはタクミのこともちゃんと好きだよ
2017/07/25(火) 15:46:39.54ID:r03eUjp10
パッピーエンドって可愛いなw
2017/07/25(火) 15:56:16.99ID:UI4jqDS9d
淳子も言ってた
ハチはチヤホヤしてくれる男なら誰でも好き
2017/07/25(火) 15:59:30.41ID:SQBuBAE5d
タクミ→レイラへの愛情は恋愛感情じゃないのは明白に描かれてるからそれはなよ
ハチはノブへの本当に好きな相手はノブと気付いたけど自分のしたことの罪償いと子供のことがあるから離婚しない、
タクミも仕事(レイラも含む)が一番だけど家庭を守るのがハチと子供への罪滅ぼしで
ハチとタクミはそこは利害が一致しているから離婚しないのかなーと
2017/07/25(火) 16:04:49.28ID:9PQ/lpGir
ハチもタクミも、ある意味似た者同士だから仮面でも惰性でも夫婦なのかもね
アバウトだから避妊も配慮しないところなんて性格が似てるわ
性に対しても、恋愛に対しても行き当たりばったりってカンジ

元々の気質は似てるんだと思う
2017/07/25(火) 17:01:40.29ID:kUYjgcPd0
タクミとノブどっちか選ばなきゃいけないタイミングでタクミ選んだのはハチだしなあ
タクミがハチを選んだという印象なかったなあ
ハチがノブと抱き合ったり手握られたりしてるのも
本当はノブが好きというよりタクミが相手してくれないから寂しくてにみえるし
モノローグでもタクミが好きなの・・・って言ってたよね
好きなんだ!?って思ったけどw
2017/07/25(火) 17:35:08.09ID:XHPp3Re2a
妊娠した時に「その男に一生操立てるのが筋だよ」と強く言ってた淳ちゃんが「離婚しないの?」と聞くんだもんな
苦労はしてるんだろく
2017/07/25(火) 18:30:59.14ID:QdxEjJ580
淳ちゃんに子供が居たら説得力あるんだけど
子供の居るハチとじゃ離婚しても幸せになれるとは限らないからなぁ。離婚しない理由の方が沢山あるってセリフが重みがあってジーンとくる。最後はナナとハチで幸せになってくれたらいいな
2017/07/25(火) 19:50:27.46ID:Cm5KHbmy0
モノローグでほんとは今も好きなのってハチがタクミのこと好きってわざわざ書いてるし
問題は色々あってもやっぱり好きなんだと思うよ
きちんと関係を清算できないまま未練の残るノブが近くで優しくしてくれるからぐらっぐらしてるけども
タクミは暖かい家庭に飢えてるしハチに相当惚れ込んでるんじゃないかな
ただレイラとどっち大事かってなったらレイラなんだろうなー恋愛感情なしで
子どもたちとレイラならどっち大事なのかね
2017/07/25(火) 21:47:49.57ID:SQBuBAE5d
タクミが一番優柔不断でハチはタクミ次第ってことかな
タクミがイギリスに呼んでるのに来ないっていうのもレイラのことがあるのに来いとか言うし
レイラが自立してシンの元に行けたらタクミとハチもうまくいくのやらどうやら
なんかそんな環境下にある皐月とレンが一番可哀想だが
2017/07/26(水) 00:37:26.05ID:UdQzOpuD0FOX
忘れちゃったけどNANAは大きく分けて3章になるんだよね。新章は16巻から?何巻から新章だったか分かる人居たら教えて下さい。
2017/07/26(水) 03:24:45.22ID:So0QGyYe0FOX
え?そうなの?章とかは特に…
2017/07/26(水) 17:51:24.89ID:yqKCJfwJ0
>>73が勝手に章分けしてるだけでないの?
それとも、どこかで矢沢が章分けしてるって言ってたの?
2017/07/26(水) 18:06:16.68ID:kP2n4X3/K
ナナ視点に切り替わったとこちょっと章が切り替わった感じあるね
花火のときに初恋を知った少年云々言ってる回
2017/07/26(水) 19:41:56.43ID:Q8ESd+xC0
>>74-76
>>73じゃないけど、コミックス15巻か16巻の作者コメントかおまけページで章分けの話をしてた気がする
15巻で4章が終わりで、16巻から5章が始まる的なことを言っていた覚えがある
1〜3章をどう分けるのかは語られていなかったので
1巻が1章、2巻からの奈々視点が2章、8巻からナナ視点に移り変わるところで3章
再び奈々視点に戻る12巻からが4章かなぁと想像していた

今手元にコミックスがないので正確じゃなかったらごめん
2017/07/26(水) 20:11:17.27ID:UdQzOpuD0
ありがとうございます。昔の記憶で曖昧なんですがクッキーで新章スタートって書かれてたような、、それが16巻にあたる話しだった記憶があったので気になってたので、、、
あれは5章だったんですね。ありがとうございました。
2017/07/27(木) 14:04:57.56ID:O9GdbVGVK
一向に再開されないね…矢沢さんまだ体調良くないのかな
2017/07/27(木) 20:26:27.09ID:rP54cRV1a
このまま休載10年越えかな
生活に困窮してなかったら、いつか描こう!と思い続けて人生終わりそう
せめてハチの出産まで読みたかった
2017/07/27(木) 21:26:01.39ID:v/xbzr6m0
10年休載しちまったし、たぶん2度と再開しないような気がする
体調がどうとか、もうそういうレベルじゃないだろうし
矢沢に続けたい気持ちが少しでもあったなら、病気療養の合間に
ほんの数ページでも描いていたと思う

でも、良い意味で予想を裏切ってくれたらいいのにな・・・
2017/07/27(木) 22:50:51.09ID:3zcy+TfA0
いやそんな中途半端なやり方したくないからきちんと復帰できるまで思わせぶりなことしないんじゃない
読者以上に編集が血眼で再開待ち望んでるし仕事が出来るようになったらすかさずアナウンスあるよ
2017/07/27(木) 23:30:09.43ID:TUt6KxZ70
頼むから編集部、何でも良いから近況報告してくんないかな
2017/07/28(金) 00:17:07.96ID:duHvn2jx0
中途半端に付録とか淳子の部屋とかあると期待しちゃう
2017/07/28(金) 01:09:54.94ID:Vg6MeiG90
本編の続きに触れるものは頑なに描かないけどね
86花と名無しさん (アウアウカー 182.250.251.198)
垢版 |
2017/07/28(金) 04:26:04.38ID:VCED/hr4a
レンが死んだ以降は誰かが見た夢でいいから
本当は死んでないってことにしてくれないかな
2017/07/28(金) 08:42:20.46ID:t5pGv61yd
大人になってから読み返すと妊娠するまでのハチがトンデモ女でビックリした
幸子の方がよほどマトモじゃないか…
88花と名無しさん (オッペケ 126.234.52.188)
垢版 |
2017/07/28(金) 09:23:52.03ID:u0wboxeDr
>>86
自分も生きてて欲しい
死んだのは嘘よね〜ん、な展開
2017/07/28(金) 13:49:49.45ID:Iwsv7WGX0
当時から読んでる人はいま改めてどの巻辺りを一番読んだり気に入ってるのか気になる。
絵柄も結構違いってか変化あるよね?
2017/07/28(金) 14:04:28.39ID:Vg6MeiG90
そういや
ハチがノブと百合がいい感じなのをみて(庶民派のノブには合わないとか勝手なこと言うし)
もう誰もノブを傷つけないで欲しいっていうセリフが一番印象残ってるんだけど
いや誰も傷つけてこなかったしハチ一人がノブをどん底に突き落としたのではなかったか?と
2017/07/28(金) 14:35:03.70ID:uSDFtAcF0
>>89
7巻前後かなぁ
普通にノブハチが好きなだけなんだけどもw
タクミとくっつく予定だったからかデートシーンほぼないけど、あのほんわかな感じもっと見たかったわ
2017/07/28(金) 14:42:47.79ID:ZxoD4wCv0
>>89
後期は後期で好きだけど、よく読み返すのは1〜8巻だなあ
初期のリアル巻がすごく好きだった
ハチも情けない女だけど章司と別れて鬱々してるとこに
美里がナナと仲良くしてんのに嫉妬してつい暴言吐いちゃうとことかすごく好き
で、その後素直に謝れるのがハチのいいところだよなって思ってた
2017/07/28(金) 15:12:38.49ID:opH+JiM10
>>91
同じく7巻前後が一番内容、絵柄共に好きだな

雰囲気は同感だが、ノブとだと章司の時と同じ事繰り返すだけだし、主人公であるハチが成長しないからね
ハチは妊娠してからが好きだわ
2017/07/28(金) 15:14:23.87ID:oQEkxFYDd
ハチがタクミと関係持つ前までの普通の女の子の悩みとナナへの憧れとかがすっごく良かったな
ほんと等身大でみんなにある不安が共感出来た
2017/07/28(金) 15:18:11.76ID:duHvn2jx0
ハチが妊娠する前までが好きだな
一巻はこのあとしょうじと別れるんだよなーと頭に浮かぶとちょっとモヤるけどw
2017/07/28(金) 16:09:22.31ID:uSDFtAcF0
>>93
まあね…花火大会でプチ章司言われてたのもそこらへんのアレよね
アレよねってなんかよくわからんけどアレよね
2017/07/28(金) 18:20:16.58ID:j1psTSwh0
久々に1巻から全部読み直してみたが、やっぱ全部好きだ
そして、癒しを求めて白金に帰ってくるタクミが一番可愛い

当時は22巻が出るのを欠片も疑っていなかったから処分した未収録分のクッキー・・・取っておけばよかったorz
どっかにうpしているとこないかなぁ
2017/07/28(金) 18:30:25.67ID:/8T2Mro70
私は未収録分読めてすらいないよ、情弱だから仕方ないけど
もう再開が無理なら未収録分と今後のプロット文章で一冊にまとめて出してほしい
2017/07/28(金) 21:52:22.42ID:7h8CC/2w0
>>96
うん、アレよね、アレ(笑)


未収録分、自分も廃棄したから、22巻として販売してくれないかな
100花と名無しさん (アウアウカー 182.250.251.201)
垢版 |
2017/07/28(金) 23:40:16.26ID:YiukEeLMa
レンが死ななければ、そこまで暗くならなかった
初期の明るいノリが好きだ
2017/07/29(土) 00:07:32.70ID:me3bIDDcd
連脂肪もそうだけどナナのカーチャンバーチャン関連の話が重く感じる
2017/07/29(土) 00:18:17.92ID:UvFzmGWP0
レンて死ぬ前から死亡説でてたよね
何巻くらいからだっけ
モノローグが怪しくなってきて17〜18巻くらいからはもう読み手の中では確定していた気が
2017/07/29(土) 00:18:45.68ID:/iHxigc20
死者出ちゃうともうどうしようもないよね
薬はどうしても入れたかったのかわからないけど
バレて芸能界追放からの入院くらいで最後は更生する希望がほしかった
2017/07/29(土) 01:07:12.83ID:UvFzmGWP0
実在したアーティストがモデルになっててその人が薬やって最後亡くなったからそうなるんじゃないかとザワザワし始めたんだった
レンが薬やってるあたりから死亡説出たんだったかな
105花と名無しさん (オッペケ 126.237.0.40)
垢版 |
2017/07/29(土) 01:10:55.40ID:lCgu5T2Rr
ナナには幸せになって欲しかったなー
2017/07/29(土) 02:06:17.33ID:KbR1xNTd0
ナナ母と美里二号とその周りの話は今でも蛇足だと思ってる
明るくて普通の中学生の美里二号まで義理の兄に禁断の恋とか
なんか全キャラ複雑な家庭の事情で胸焼けしそうでもういいよってなったな
2017/07/29(土) 02:13:29.95ID:q2QSBfFi0
NANAのゲームの話もここでしていいのかな?
去年中古でPS2のNANAのゲーム買って遊んでるんだけど
こっちからは何一つ連絡してないヤスから電話やメールが何度も来て笑ってしまった
同じくこっちから連絡してない他のキャラは一切電話もメールもしてこないのに
あとゲームだから仕方ないけどデート直後に同じキャラから電話来て「最近調子どう?」とか言われるのは萎える…さっき解散したばっかりだろ
108花と名無しさん (ニククエW 220.144.172.122)
垢版 |
2017/07/29(土) 12:08:13.45ID:/C+LAKsQ0NIKU
>>106
あのあたりは中だるみだったね
2017/07/29(土) 12:45:21.25ID:qZuF9A9n0NIKU
ナナ母妹と失踪前に会うのかな。
ナナはナナ母のことが週刊誌に出た時もあまり気にしてなかった(むしろ周りが気にしていた)から、ナナ母が失踪きっかけになるのか疑問。
失踪のきっかけてハチの出産とかナナを優先できない出来事が起こるのかな。
2017/07/29(土) 17:34:40.25ID:GFXYmkHg0NIKU
>>107
PS2ないからもうできないけど、あれ乙女ゲームなのにほとんどの男キャラおとせなくない?w
なんか攻略かなんかで最初で選ぶマネキン?の設定でキャラの好感度があるらしい
久々やりたいからPSストアでダウンロードさせてくんないかなー
2017/07/31(月) 10:43:23.22ID:XobW/6460
>>89です。
遅れましたが皆さんありがとうございました。
初期頃が多いみたいですね。
タク妻も逞しさがすきだけど、前半2000年代感やハタチ前後の感情のリアル感の描き方ががすごいなー…と思ってました。
みんなお洒落だし707号室でのガヤガヤ見てるだけでも可愛く楽しくて。(山田さんどうしてるだろう…

終わり方はなんとなく見えていたし纏められた気がするけど未収録分でまた風呂敷広げちゃってる感がしてます。
個人的に未収録分がコミックスにならないのは矢沢さんが最後に描いた回…84かな?が、クッキーでは84の1だからかなと思ってます。
確か前にも単行本では◯話となってるけどクッキーでは◯話の1.2とわかれてたことがあった気がして。
勘違いだったらごめんなさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。