X

【ワッチョイ表示中】少女漫画のタイトル&作者名捜索願【質問者トリップ必須】(55) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/11/18(金) 21:35:32.67ID:pFw6IRy60
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑上記を3行にわたってコピペしてください

タイトルが思い出せない、記憶のどこかに引っかかる…そんな少女漫画を捜索するスレッドです。
★★必ず>>2以下の注意に目を通し、下記のテンプレを用いること★★

■_まずは自力検索_■
「Google」http://www.google.co.jp/ (携帯も可)

★★_テンプレ_★★(省略厳禁!)
【タイトル】(覚えていれば先に自力検索)
【作者名】 (覚えていれば先に自力検索)
【読んだ時期】(具体的にいつか、何年前か。少なくともここ○年以内ではない等除外できる情報も)
【掲載誌または単行本】(掲載誌名を記入。思い出せなければ当時読んでいた雑誌を挙げる。
 また、単行本で読んだ場合はレーベルや装丁などの情報を記入)
【作品の内容】
・主人公、登場人物の特徴
・物語の舞台(現代日本、架空の国、など)
・あらすじ、覚えてるせりふ、印象的なエピソードなど
【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
・絵のイメージ(キラキラ系、繊細系、○○さんの絵柄に似ていた、など)
・記憶を共有していそうな家族・友人に聞いて得られた情報など
・ネットで検索した結果(どんな検索ワードを試したか、違う作品が引っかかる、など)

★手がかりが多いほど発見率が上がります。些細なことも書きましょう。
★age進行です。

★荒らしについて
>>2をご覧ください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
2017/04/16(日) 23:35:52.25ID:CIC10UBJ0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【読んだ時期】 1990年代から2000年代
【掲載誌または単行本】 なかよしかちゃおかりぼんか別マの読み切り
【作品の内容】
主人公の女の子は受験生で、息抜きに秘密の場所(志望校の図書館裏の木陰?)に通う
そこで男性と出会い、何度か話すうちに惹かれていく
ある日、カセットテープ?を渡され、再生してみると全部英語詞の歌
訳していくと応援ソングで、主人公は受験を頑張って志望校合格
最後はその男性が実はその志望校の英語の先生と分かって「ようこそ」みたいな終わり
【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
「受験生」「カセットテープ」「英語」などのワードでは検索うまく出来ませんでした
絵柄は今どきの目デカキラキラ系ではなく地味で大人っぽい感じです
男性と出会うあたりの季節は春か夏で、最後の再会シーンは翌年の春です

よろしくお願いします!
2017/04/16(日) 23:37:51.97ID:CIC10UBJ0
誰か>>375を早くお願いします
2017/04/17(月) 13:06:54.63ID:HUExDcwoa
早く>>375をお願いします。
386 ◆g/flEn7Ceo (アウアウカー Saf5-Dj7C)
垢版 |
2017/04/17(月) 14:50:48.89ID:bu++rwr/a
よろしくお願いします

【タイトル】不明 
【作者名】不明
【読んだ時期】8〜14年前
【掲載誌または単行本】ホラー漫画の雑誌か、少女漫画のホラー特集的なもの
【作品の内容】読み切りでした
 ・主人公は陸上部の女の子(中高生) 、黒髪で目付きが悪く、おとなしい性格
・部活での成績が延びず落ち込んでいるとき、ごみ捨て場できれいな靴を拾う(差出人不明の贈り物だったかもしれない)
・その靴を履いて走るとチーターのように足が速くなる
・部活でも活躍、イケメンの先輩ともいい感じになり、大会の選手にも選ばれる
・主人公を妬んだ女子たちにリンチを受け大怪我、大会に出られなくなる(この辺で足が折れて動物の足のような形になるコマがあったかも)
・大会当日、主人公の代わりに出場するいじめ女子が走っているとどこからか主人公が現れる
・主人公にはチーターの魂が乗り移っていて(?)女子はシマウマに見えている
・追い付かれた女子は主人公に噛み殺されてしまう (そこまでグロくない)
【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】絵柄はどちらかと言えば少年漫画っぽい?線が太くてポップな感じでした
漫画、ホラーなどと靴、チーター、陸上などの言葉を組み合わせて検索してみましたが、いい結果は出ませんでした
2017/04/17(月) 15:16:34.72ID:kXYDYKOQa
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【読んだ時期】 1990年代から2000年代
【掲載誌または単行本】 なかよしかちゃおかりぼんか別マの読み切り
【作品の内容】
主人公の女の子は受験生で、息抜きに秘密の場所(志望校の図書館裏の木陰?)に通う
そこで男性と出会い、何度か話すうちに惹かれていく
ある日、カセットテープ?を渡され、再生してみると全部英語詞の歌
訳していくと応援ソングで、主人公は受験を頑張って志望校合格
最後はその男性が実はその志望校の英語の先生と分かって「ようこそ」みたいな終わり
【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
「受験生」「カセットテープ」「英語」などのワードでは検索うまく出来ませんでした
絵柄は今どきの目デカキラキラ系ではなく地味で大人っぽい感じです
男性と出会うあたりの季節は春か夏で、最後の再会シーンは翌年の春です

よろしくお願いします!
388花と名無しさん (ワッチョイ 8b4c-4W2F)
垢版 |
2017/04/17(月) 23:49:54.98ID:ZGC/ECRI0
【タイトル】
【作者名】 不明
【読んだ時期】 90年代前後
【掲載誌または単行本】 たぶん講談社のフレンドコミック、もしくはなかよしコミック 連載ものではなく短編をまとめた単行本のうちの前中後編、もしくは前後編
【作品の内容】
  髪の長いちょっと不良っぽい高校生の女の子と男の子の恋愛物語。
  女の子は当初、相当口が悪い。
  男の子の名前が愛(いつむ?)で、お兄さんの名前が恋。
  中編で彼女が異常な嫉妬心を起こし、それで少々手を焼く。
  中編か後編でお兄さんが婚約をしたことで、お母さんがお風呂に入っている愛のところにやってきて、あなたも彼女と婚約しなさい、と言い残していき、愛もまんざらではない。
  両親はアツアツの恋愛結婚だったため、子供たちに恋愛という名前を付けた。
【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
  Google、Wikiで検索
  漫画サイトで片っ端から作品を閲覧。(コミックシーモアなどで講談社をしらみつぶし)
  本屋さんのコーナーで、なかよしかフレンド系統の漫画が置いてあったところにあった単行本と記憶。
  
よろしくお願いします!
389花と名無しさん (ワッチョイ 8b4c-4W2F)
垢版 |
2017/04/18(火) 09:06:14.28ID:xdHZgmoQ0
>388 自己解決しました><

皆さんの質問とかを見ているうちに、なんとなく作者の名前の一文字が浮かんできて、“川”だったか“竹”だったか“村”だったか、と検索しているうちに見つけました!

竹原亜美さんの“ハートは全開”でした。

お騒がせしました。
ありがとうございます。
2017/04/18(火) 11:07:40.11ID:fy8Pq8f70
>>389
おめでとう!
2017/04/18(火) 21:38:52.23ID:ji9wOVFg0
>>370
緒形もり「月が見た夢」かも
マーガレットコミックス全1巻
主人公はロングヘアでスクーターに乗ってる
腕時計を交換して再会の約束をする
待ち合わせ場所に行く途中で事故って死亡
交換した腕時計が手元に残る
という部分は共通してる
392 ◆U5dsPQZAnc (アウアウウーT Sabd-HE/W)
垢版 |
2017/04/18(火) 22:29:49.31ID:WXBvWSfsa
>>382
ありがとうございます
おかげさまで、ヤフオクでそれらしい作品を見つけました!
別冊少女コミック1977年1月号掲載の
三鈴緑さんの「れくいえむ」ではないかと思います
はっきりしないので購入してみます
>>356のような、中原中也以外、手がかりもほとんど無い昔の作品に
レスを付けてくれた皆さま、ありがとうございました
くだん書房やヤフオク検索についても教えていただき、感謝です
2017/04/19(水) 04:41:54.37ID:8s9o7N110
>>345
今さらですが自己解決しました
倉橋えりかの「シンデレラは眠れない」でした
394花と名無しさん (ガラプー KK0b-1+qg)
垢版 |
2017/04/19(水) 08:40:04.94ID:JY8MN90CK
タイトルは短いアルファベット
読んだのは10年前くらいで既に完結
十数巻の長さ
作者不明
物語の舞台は外国
主人公は裏で殺しやボディガードの仕事をする若い男女コンビ
依頼を受け世界各国で戦闘や警護をする
女は大柄な赤毛長髪美人
性格はクールで堅い
幼少の頃から組織に属した戦闘訓練を受け男と変わらぬパワーの肉体派キャラ

男は黒毛短髪のイケメン
性格は表向き軟派な三枚目
正体は謎でエドガーという名前も偽名
肉体も使うが頭脳派キャラ
赤毛女に求愛することが日常風景

備考
堅い赤毛女はドイツ系かアイルランド系?であったような感じ
複数の国の人間が絡むため
それぞれの人種イメージを反映するキャラ作りがなされていたような記憶がある
正体不明だったエドガーのルーツはマダムキラーな天才頭脳少年だった
なんだかんだで二人はくっつき引退
どこかの島に住むがトラブルを目撃し仕事を再開するところでエンド
395花と名無しさん (ガラプー KK0b-1+qg)
垢版 |
2017/04/19(水) 08:42:51.96ID:JY8MN90CK
ジャンル的にはにはかなり本格的なミステリーアクションで大人向き
映画のようである
2017/04/19(水) 09:44:38.30ID:Cwk7i6Oz0
>>391
ありがとうございます!
自分の中で月というワードはなんとなくあったのですが、検索しても出なかったので思い違いだと思ってました。
そのタイトルの画像が出てこないのですが、作者の他の作品が絵のタッチがそのものなので間違いありません。
ずっと気になっていたので本当に嬉しいです。通販で手に入れて読みたいと思います。ありがとうございました。
2017/04/19(水) 10:30:35.21ID:wwxmt3D3M
お江戸忍法帖
2017/04/19(水) 12:36:15.17ID:Z01U7v8v0
>>394
黒田かすみさんの「vice」
399花と名無しさん (ガラプー KK0b-1+qg)
垢版 |
2017/04/19(水) 12:42:10.71ID:JY8MN90CK
ありがとう
400花と名無しさん (ワッチョイ 41b4-FqgO)
垢版 |
2017/04/19(水) 22:55:15.09ID:Qh4faHBZ0
【猟奇的なオカマ】 三鷹/吉祥寺 莉里子=少年A=剛=コピーライティング=ハッキング常習犯
@shounen_a_ @copy__wrinting

【検証】 https://imgur.com/a/qAea6

【誕生日をコロコロ変える】 
1995年5月17日(少年A) http://imgur.com/a/2uDBc 
1996年4月25日(にゃんぱす) https://imgur.com/a/oJZpv
1994年3月7日(莉里子/りりこし) ニコ生で本人が申告

【ニコ生配信中の様子】 https://imgur.com/a/TXEgU

【少年A出演映画/少女の王国】 https://imgur.com/a/002N5

【彼女がいたとレズアピール、実は男でホモ彼氏とセフレがいた】
最初の頃みたいにもう布越しじゃ我慢できなくなってパンツの中に手入れてきたりしないのかな...
奉仕してるときに頭撫でてくれないのかな...終わって寝てるときにいきなりムラムラして自ら誘ってこないのかな...ちんぽっぽ
http://imgur.com/a/8LCNm

【亀甲縛りに猿ぐつわ/麻薬/自己陶酔/乱れた性生活】 https://imgur.com/a/BHqSV
よしよしよし、寝ちゃえ!そいつらは私が掘っとくから 自称変態に「じゃあヤらせろよ」って言ったら泣いた

デビューシングル「おとこおかす」少年A feat.てけー
2017/04/20(木) 22:41:33.84ID:+Vba0Y+j0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【読んだ時期】 1990年代から2000年代
【掲載誌または単行本】 なかよしかちゃおかりぼんか別マの読み切り
【作品の内容】
主人公の女の子は受験生で、息抜きに秘密の場所(志望校の図書館裏の木陰?)に通う
そこで男性と出会い、何度か話すうちに惹かれていく
ある日、カセットテープ?を渡され、再生してみると全部英語詞の歌
訳していくと応援ソングで、主人公は受験を頑張って志望校合格
最後はその男性が実はその志望校の英語の先生と分かって「ようこそ」みたいな終わり
【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
「受験生」「カセットテープ」「英語」などのワードでは検索うまく出来ませんでした
絵柄は今どきの目デカキラキラ系ではなく地味で大人っぽい感じです
男性と出会うあたりの季節は春か夏で、最後の再会シーンは翌年の春です

よろしくお願いします!
2017/04/20(木) 22:50:48.87ID:+Vba0Y+j0
>>401を誰かお願いします。
2017/04/20(木) 23:25:30.73ID:+Vba0Y+j0
>>401の質問は誰かわかりませんか?
2017/04/20(木) 23:41:59.64ID:0zLWotxr0
わかりません
ハイ次
2017/04/21(金) 07:04:06.17ID:v7MhCxqx0
>>404
真面目に聞いてるんですが
406花と名無しさん (アウアウカー Sa77-EGrg)
垢版 |
2017/04/21(金) 07:41:06.13ID:CXUBQ9tXa
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【読んだ時期】 1990年代から2000年代
【掲載誌または単行本】 なかよしかちゃおかりぼんか別マの読み切り
【作品の内容】
主人公の女の子は受験生で、息抜きに秘密の場所(志望校の図書館裏の木陰?)に通う
そこで男性と出会い、何度か話すうちに惹かれていく
ある日、カセットテープ?を渡され、再生してみると全部英語詞の歌
訳していくと応援ソングで、主人公は受験を頑張って志望校合格
最後はその男性が実はその志望校の英語の先生と分かって「ようこそ」みたいな終わり
【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
「受験生」「カセットテープ」「英語」などのワードでは検索うまく出来ませんでした
絵柄は今どきの目デカキラキラ系ではなく地味で大人っぽい感じです
男性と出会うあたりの季節は春か夏で、最後の再会シーンは翌年の春です

よろしくお願いします!
2017/04/21(金) 13:26:05.79ID:wlJnsvX40
>>375です
時期は1994年から2008年に絞れますが、掲載誌がこれ以上絞れません
掲載誌が絞れないと検索にも限界がありますね
「少女漫画」「図書館」などのワードもダメでした

ご協力頂いた皆様ありがとうございました
これにて〆させて頂きますね
408花と名無しさん (アウアウカー Sa77-h2HW)
垢版 |
2017/04/21(金) 19:46:19.03ID:cycCQIoDa
おめでとう
荒らしかと思ってたけど真剣に探してたんだね
409花と名無しさん (アウアウカー Sa77-h2HW)
垢版 |
2017/04/21(金) 19:48:03.05ID:cycCQIoDa
>>408
ごめんなさい
〆るってとこだけ見て見つかったかと思っちゃった、申し訳ない
2017/04/21(金) 20:55:56.48ID:v7MhCxqx0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【読んだ時期】 1990年代から2000年代
【掲載誌または単行本】 なかよしかちゃおかりぼんか別マの読み切り
【作品の内容】
主人公の女の子は受験生で、息抜きに秘密の場所(志望校の図書館裏の木陰?)に通う
そこで男性と出会い、何度か話すうちに惹かれていく
ある日、カセットテープ?を渡され、再生してみると全部英語詞の歌
訳していくと応援ソングで、主人公は受験を頑張って志望校合格
最後はその男性が実はその志望校の英語の先生と分かって「ようこそ」みたいな終わり
【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
「受験生」「カセットテープ」「英語」などのワードでは検索うまく出来ませんでした
絵柄は今どきの目デカキラキラ系ではなく地味で大人っぽい感じです
男性と出会うあたりの季節は春か夏で、最後の再会シーンは翌年の春です

よろしくお願いします!
2017/04/22(土) 07:38:36.89ID:cIkVrvNga
誰か>>410をなるべく早くお願いします。
412 ◆5YaK3IOM7. (ワッチョイW d398-Y1D8)
垢版 |
2017/04/22(土) 21:33:39.13ID:oRwgxwcm0
【タイトル】不明
【作者名】
【読んだ時期】〜2011年
【掲載誌または単行本】不明
【作品の内容】普通の女の子が、タチの悪いヤンキー校のヤンキーに助けられ
気になる存在に。恋愛物。
もしかしたら三角関係のものかもしれない(記憶が曖昧)

【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
表紙は濃い黄色?目立つような色味だったと思います。
3話のみの連載で、単行本は1巻しか出てませんでした。
絵は確か、目は結構大きめ
書き込みも多かったと思います。
「三角関係 ヤンキー ラブコメor少女漫画」
「ヤンキー ラブコメ」
など調べても出て来ませんでした。あまり有名ではない作者さんだったので
見つけるのは困難かと思いますが、心当たりがございましたら
是非お教えください。
413花と名無しさん (アウアウカー Sa77-EGrg)
垢版 |
2017/04/23(日) 12:24:09.91ID:40AZbhnHa
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【読んだ時期】 1990年代から2000年代
【掲載誌または単行本】 なかよしかちゃおかりぼんか別マの読み切り
【作品の内容】
主人公の女の子は受験生で、息抜きに秘密の場所(志望校の図書館裏の木陰?)に通う
そこで男性と出会い、何度か話すうちに惹かれていく
ある日、カセットテープ?を渡され、再生してみると全部英語詞の歌
訳していくと応援ソングで、主人公は受験を頑張って志望校合格
最後はその男性が実はその志望校の英語の先生と分かって「ようこそ」みたいな終わり
【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
「受験生」「カセットテープ」「英語」などのワードでは検索うまく出来ませんでした
絵柄は今どきの目デカキラキラ系ではなく地味で大人っぽい感じです
男性と出会うあたりの季節は春か夏で、最後の再会シーンは翌年の春です

よろしくお願いします!
414花と名無しさん (アウアウカー Sa77-EGrg)
垢版 |
2017/04/23(日) 13:06:55.19ID:40AZbhnHa
ここはほとんど回答つかない
415花と名無しさん (ワッチョイW d398-Y1D8)
垢版 |
2017/04/23(日) 17:09:03.87ID:axYubnRc0
>>414
同じ内容を何度も書き込みするのはウザいよ
2017/04/23(日) 19:12:31.05ID:hfJo2U7Ur
>>415
>>2
2017/04/23(日) 22:43:11.73ID:Vih+tSti0
>>415
だって誰も答えてくれないから…
2017/04/23(日) 22:48:24.85ID:Bi7CtiFva
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【読んだ時期】 1990年代から2000年代
【掲載誌または単行本】 なかよしかちゃおかりぼんか別マの読み切り
【作品の内容】
主人公の女の子は受験生で、息抜きに秘密の場所(志望校の図書館裏の木陰?)に通う
そこで男性と出会い、何度か話すうちに惹かれていく
ある日、カセットテープ?を渡され、再生してみると全部英語詞の歌
訳していくと応援ソングで、主人公は受験を頑張って志望校合格
最後はその男性が実はその志望校の英語の先生と分かって「ようこそ」みたいな終わり
【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
「受験生」「カセットテープ」「英語」などのワードでは検索うまく出来ませんでした
絵柄は今どきの目デカキラキラ系ではなく地味で大人っぽい感じです
男性と出会うあたりの季節は春か夏で、最後の再会シーンは翌年の春です

よろしくお願いします!
2017/04/23(日) 23:03:16.53ID:0CNJBZQh0
413からずっと透明になってるわと思ったらまたアウアウカー Sa77-EGrgが暴れてんのな
それとワッチョイW ef0f-EGrg
2017/04/23(日) 23:28:13.36ID:Vih+tSti0
>>419
質問の答えわかりませんかね?
2017/04/25(火) 20:05:27.89ID:ZuwvAJ620
>>408
荒らしと質問者さんは別人物だと思うよ
2017/04/25(火) 22:28:55.52ID:SOjKaD7o0
ここって全然回答つかないじゃん
2017/04/25(火) 23:17:46.02ID:y/MigwhN0
回答ついて解決してるのけっこうあるけどねぇ
キチガイ荒らしにはそれが見えないんだ
2017/04/25(火) 23:26:49.77ID:SOjKaD7o0
>>423
それより>>419をお願いします
2017/04/26(水) 08:21:44.25ID:vjNjrIioa
>>419は質問じゃないし
同じ質問はコピペ扱いになって見えない
2017/04/26(水) 21:17:51.06ID:t2CHWQYn0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【読んだ時期】 1990年代から2000年代
【掲載誌または単行本】 なかよしかちゃおかりぼんか別マの読み切り
【作品の内容】
主人公の女の子は受験生で、息抜きに秘密の場所(志望校の図書館裏の木陰?)に通う
そこで男性と出会い、何度か話すうちに惹かれていく
ある日、カセットテープ?を渡され、再生してみると全部英語詞の歌
訳していくと応援ソングで、主人公は受験を頑張って志望校合格
最後はその男性が実はその志望校の英語の先生と分かって「ようこそ」みたいな終わり
【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
「受験生」「カセットテープ」「英語」などのワードでは検索うまく出来ませんでした
絵柄は今どきの目デカキラキラ系ではなく地味で大人っぽい感じです
男性と出会うあたりの季節は春か夏で、最後の再会シーンは翌年の春です

よろしくお願いします!
427花と名無しさん (ワッチョイWW 0ba3-J3Xi)
垢版 |
2017/04/28(金) 00:10:15.44ID:3cxmD7Zx0
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【読んだ時期】おそらく15年以上前
【掲載誌または単行本】
おそらくアスカか花とゆめ系(りぼん、マーガレット、なかよし、ちゃお、以外)
どちらかというとマイナー寄りの雑誌

【作品の内容】
・主人公、女教師
・物語の舞台、現代日本
主人公はある男子生徒に惹かれてお互い惹かれ合う
ところが男子生徒は日に日に若返っていき、小学生、幼児位の体型になり、
最終的には消えてなくなってしまうという話だったと思います

【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
・連載ではなく読み切りでした
・確かあっさり目の絵(田中メカさん系?)
・男子生徒は確か学ランだったような

15年くらい前に1度歯医者の待合室でみたきりで、
どうしても詳細が分からず
よろしくお願いします
2017/04/29(土) 22:36:38.86ID:JgE6QmfO0NIKU
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【読んだ時期】おそらく15年以上前
【掲載誌または単行本】
おそらくアスカか花とゆめ系(りぼん、マーガレット、なかよし、ちゃお、以外)
どちらかというとマイナー寄りの雑誌

【作品の内容】
・主人公、女教師
・物語の舞台、現代日本
主人公はある男子生徒に惹かれてお互い惹かれ合う
ところが男子生徒は日に日に若返っていき、小学生、幼児位の体型になり、
最終的には消えてなくなってしまうという話だったと思います

【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
・連載ではなく読み切りでした
・確かあっさり目の絵(田中メカさん系?)
・男子生徒は確か学ランだったような

15年くらい前に1度歯医者の待合室でみたきりで、
どうしても詳細が分からず
よろしくお願いします
429花と名無しさん (ワッチョイW 7b0f-Mhv1)
垢版 |
2017/05/01(月) 22:18:27.28ID:iWWHzWOo0
誰か>>428をお願いします
2017/05/02(火) 18:28:54.29ID:pk2teW9cr
よろしくお願いいたします
【タイトル】
不明
【作者名】
上田美和か池沢理美かと思ったのですが、それらしいのに当たらず
【読んだ時期】
1990年前後くらい
【掲載誌または単行本】
多分フレンド掲載?
【作品の内容】
主人公は人気女性アイドル(白抜きで描かれたロングのウェーブヘア、名前はまりあかも?)で、男性人気アイドル(黒髪で正統派の爽やかな感じ、)と良い感じになりかけというところ
一度二人でいるところを街中で男性アイドルの方のファンにばれかけ逃げるが、ファンが泣き叫んでいた。主人公罪悪感を感じて気まずい

ある日、仕事中に楽屋にひとりで入ったところ、照明が点いておらず暗闇の中、何者かに無理矢理キスされてしまう
逃れて照明を点けたところ見ず知らずの、ライダースを着て金髪を肩まで伸ばしストレートのセンター分けにしたパンクスぽいバンド男
男は主人公と、他の女性とを勘違いしたという
それは栞さんというウェーブヘアのしっとりとした大人の女性の、主人公も憧れのシンガーソングライターだった
最初はケンカばかりの二人だったが、いつしかバンド男に惹かれていく主人公

【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
主人公が友達とのホームパーティーで、ドナテロウズのアイスを差し入れてた
変装するときはベレー帽に黒ぶち眼鏡だったと思う
上記のように、上田美和か池沢理美のような丸目の可愛い絵でした
二人のwikiも探したのですが、見当たらず
2017/05/02(火) 21:18:43.97ID:koSJDP5t0
>>430
伊藤ゆう「ダイナマイトキッス」
2017/05/02(火) 21:43:11.19ID:PU646mlX0
あー、まさにこれです!!
ありがとうございます!
2017/05/04(木) 18:51:23.37ID:pUwCWx2G0
>>428は?
434花と名無しさん (ガラプー KK3e-yEXp)
垢版 |
2017/05/04(木) 23:17:06.64ID:uTO4RvvCK
タイトル作者不明
数年前単行本一巻だけ読んだ

BLコミック分野だが読んだ時点では絡みはなし
主人公は幼なじみの若い男二人でタイプは違うが双方霊感のような特殊能力の持ち主
黒髪サラリーマンと茶髪神社の神主

サラリーマンはノンケで色々トラブルに巻き込まれる
幼少時に神社に入り込み神木と霊的な因縁を持ったが
本人は全く自覚なしでゼロ感と思っている
神主を人生の相談相手にしている

神主は神社跡継ぎの長男でモテモテのイケメンだが女っ気なし
同性愛というより家系的体質で両親と同じく心が清浄な相手としか配偶者になれない
人間の心の質をオーラのような視覚変換で見る能力がある
神木と縁を繋げた心の清浄なサラリーマンは男だが運命の相手っぽい
事情を全て把握している妹がいる
2017/05/05(金) 18:15:05.47ID:knsOkiDNa0505
>>434
「うちの神様にはがっかりだ」原作 佐々木禎子、作画 山田ユギ

答えちゃったけどBLなら801板のほうが良かったかと
436花と名無しさん (ガラプー KK3e-yEXp)
垢版 |
2017/05/05(金) 22:31:08.33ID:1kkF4C4wK
ありがとう
やおい板はよくわからんかったの
437 ◆Y.DHCdVgk6 (アウアウイー Saaf-pKhs)
垢版 |
2017/05/06(土) 02:09:35.40ID:VDy+EQ+4a
【タイトル】わかりません
【作者名】 わかりません
【読んだ時期】1985〜1992くらいだったと思います
【掲載誌または単行本】おそらく、秋田書店の「ひとみ」だったと思います。
5つ上の姉の買っていた雑誌だったので、定かでありません。
もしかしたら「ちゃお」かもしれません。
【作品の内容】
・主人公、登場人物の特徴
女の子で中学生か高校生だったと思います
・物語の舞台
現代日本設定でした
・あらすじ、覚えてるせりふ、印象的なエピソードなど
最終話の断片か、もしくは読み切りだったかでラストシーンしか覚えていないのですが、確か主人公の女の子の周りに女の子の幽霊がいるお話です。
ホラーではなく、可愛い絵柄でした。
ラストの方で、幽霊の子が成仏するような描写があって、主人公の女の子ともう1人男のことで「いってしまったね」みたいな話をするけど、ふと気づいたら幽霊の子が成仏しておらずにまだその場にいて、「えぇ〜〜〜〜!!??」みたいなシーンがあったと思います。
その次のコマのモノローグで「というわけで、〇〇(幽霊の名前)はまだその辺にいるのでよろしく」みたいなことを言ってたと思います。
【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
・絵のイメージ
線は細めだけど繊細過ぎず、元気のあるコメディ感のある少女漫画だったと思います
・記憶を共有していそうな家族・友人に聞いて得られた情報など
姉に聞いてみましたがまったく覚えておりませんでした
・ネットで検索した結果(どんな検索ワードを試したか、違う作品が引っかかる、など)
「ひとみ」「幽霊」「少女漫画」「というわけで」などで検索してみましたが探してるものは見つかりませんでした。
「ひとみ」「ちゃお」のwikiもみましたがどれもピンとこず...。
連載では無かったのかもしれません。
情報が少なく曖昧で申し訳ございません。
どうぞよろしくお願いいたします。
438花と名無しさん (ワッチョイW 421d-k6R0)
垢版 |
2017/05/06(土) 22:47:06.55ID:1qZHHeqT0
思い出せなくて数日モヤモヤしているので、
宜しくお願いします。

タイトル】 不明
【作者名】 不明
【読んだ時期】10年ぐらい前
【掲載誌または単行本】不明 単行本で6-7巻ぐらいで完結してました
【作品の内容】
現代日本の設定でsキャラ夫がお医者さん
ダメ妻(年上)がOL?の設定の結婚生活の話でした。
結構エッチな内容だった気がします。

夫さんの趣味がぬか漬けだった気もします

【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】


当時田舎に古本屋で買ったんですが100円で買えたので、もっと古い作品なのかもしれないです。
2017/05/07(日) 00:19:10.51ID:79Fk3IOp0
>>438
吉原由起のダーリンは生モノにつきじゃないかな
440花と名無しさん (ワッチョイ 67c5-z0a4)
垢版 |
2017/05/07(日) 23:12:10.45ID:P2GRhe9r0
【タイトル 不明
【作者名】  不明
【読んだ時期】今年の頭
【掲載誌または単行本】不明
 【作品の内容】
 主人公は死期の迫った病で入院している女の子(外見は少年っぽい)
 病院近くの朽ち果てた社で、狛犬を見つける
 一体は壊れていて、もう一体は無傷
 無傷のほうの狛犬が人間のような姿をとって現れて、少女と仲良くなる
 少女に死が迫ったとき、狛犬の力で少女を助け(死なせない)、狛犬は壊れる
 狛犬の相棒(壊れていた一体)もかつて少女の母を助けていたことが最後にわかる
 
 どんなキーワードで探しても漫画が見つかりません
 どうかよろしくお願いします

 
 



・主人公、登場人物の特徴
・物語の舞台(現代日本、架空の国、など)
・あらすじ、覚えてるせりふ、印象的なエピソードなど
【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
・絵のイメージ(キラキラ系、繊細系、○○さんの絵柄に似ていた、など)
・記憶を共有していそうな家族・友人に聞いて得られた情報など
2017/05/07(日) 23:31:20.00ID:wISYj1yW0
【タイトル】わかりません
【作者名】 わかりません
【読んだ時期】1985〜1992くらいだったと思います
【掲載誌または単行本】おそらく、秋田書店の「ひとみ」だったと思います。
5つ上の姉の買っていた雑誌だったので、定かでありません。
もしかしたら「ちゃお」かもしれません。
【作品の内容】
・主人公、登場人物の特徴
女の子で中学生か高校生だったと思います
・物語の舞台
現代日本設定でした
・あらすじ、覚えてるせりふ、印象的なエピソードなど
最終話の断片か、もしくは読み切りだったかでラストシーンしか覚えていないのですが、確か主人公の女の子の周りに女の子の幽霊がいるお話です。
ホラーではなく、可愛い絵柄でした。
ラストの方で、幽霊の子が成仏するような描写があって、主人公の女の子ともう1人男のことで「いってしまったね」みたいな話をするけど、ふと気づいたら幽霊の子が成仏しておらずにまだその場にいて、「えぇ〜〜〜〜!!??」みたいなシーンがあったと思います。
その次のコマのモノローグで「というわけで、〇〇(幽霊の名前)はまだその辺にいるのでよろしく」みたいなことを言ってたと思います。
【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
・絵のイメージ
線は細めだけど繊細過ぎず、元気のあるコメディ感のある少女漫画だったと思います
・記憶を共有していそうな家族・友人に聞いて得られた情報など
姉に聞いてみましたがまったく覚えておりませんでした
・ネットで検索した結果(どんな検索ワードを試したか、違う作品が引っかかる、など)
「ひとみ」「幽霊」「少女漫画」「というわけで」などで検索してみましたが探してるものは見つかりませんでした。
「ひとみ」「ちゃお」のwikiもみましたがどれもピンとこず...。
連載では無かったのかもしれません。
情報が少なく曖昧で申し訳ございません。
どうぞよろしくお願いいたします。
2017/05/08(月) 00:18:31.07ID:/nhhRsXG0
>>440
夢木みつるさんの「私のお稲荷さま」かな
「砂漠のハレム」1巻収録です
ちょうど今無料キャンペーンやってますよー
443花と名無しさん (ワッチョイW 421d-k6R0)
垢版 |
2017/05/08(月) 06:16:05.21ID:FThhzQej0
>>439
そうでした!スッキリさせてもらいました。
ありがとうございます
444花と名無しさん (ワッチョイ 67c5-z0a4)
垢版 |
2017/05/08(月) 21:53:05.88ID:2FtCJeA/0
>>442
440です。
それでした!! どうしてももう一度読みたかったので嬉しいです。 
教えてくれて本当にありがとうございました!!
 
 
445花と名無しさん (ワッチョイW bfab-qkgw)
垢版 |
2017/05/12(金) 00:00:10.25ID:LT/6ZBke0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【読んだ時期】80〜90年代
【掲載誌または単行本】不明
【作品の内容】 家がタレントペット?のレンタルをしている女の子が主人公。突如腹違いの兄が出てきて徐々に惹かれていく。後々父親と血の繋がりがないことが判明し、紆余曲折ありながら最終的に兄と結ばれる。

この作者さんが好きで、この他にも宇宙(ひろし)という名前の髪の毛を立てたオシャレな不良の男の子が出てくる話など、当時夢中になって読みました。が、どうしても作者名を思い出せません。どなたかご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします!
446花と名無しさん (ワッチョイW bfab-qkgw)
垢版 |
2017/05/12(金) 01:26:54.40ID:LT/6ZBke0
自己解決できました
富永裕美さんのうちのこなんびき?とぴーかんゲリラでした
447花と名無しさん (ワッチョイW 6372-IfFh)
垢版 |
2017/05/16(火) 00:18:09.16ID:rHyCEWcB0
【タイトル】不良少女(?)
【作者名】 わかりません
【読んだ時期】昭和60年代
【掲載誌または単行本】読み切りで掲載誌がわかりません(マーガレット、なかよし、りぼんのどれかだそうです)
【作品の内容】
・不良少女が海辺でラジオを盗むところから始まる
・不良少女の友達が出ている(らしい)
・不良少女は最後白血病になって死ぬ
・不良少女は薄幸そうらしい

母が読んでいたらしく、小学生ながらにボロ泣きしたらしいんです
前スレで書き込んでしまったのですが、こちらでの方が活動はおありかと思ってこちらでも書き込ませていただいています
この時代の不良少女について調べると「不良少女とよばれて」「不良少女(内容違い):西村祥子著」しか見つかりませんでした
おわかりになられる方がおられましたら、ご回答お願い致します
2017/05/19(金) 22:59:53.84ID:UC6hrIyf0
★★_テンプレここから_★★(コピペ利用にどうぞ)
【タイトル】不明
【作者名】早稲田ちえさんだったような…
【読んだ時期】1990〜2000年代
【掲載誌または単行本】なかよし増刊号
【作品の内容】
・増刊号に2〜3話くらい掲載されていたと思う(主人公は違うけど同じ時間軸)
・中学生〜高校生の男の子、女の子が出てきます。男の子が女の子にセックスを誘うが女の子が断る→男の子の機嫌悪くなる
・男の子が通行人?の女性を刃物で刺す
・地球に隕石が衝突する(地球が終わる)というニュースをやっている
【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
早稲田ちえ先生の作品を検索してみましたがそれっぽいのは見つからず…もしかしたら気になっています。よろしくお願いします。
449花と名無しさん (ワッチョイW 1bca-Gs05)
垢版 |
2017/05/21(日) 05:28:35.05ID:h6G65Be80
宜しくお願いしますm(_ _)m

【タイトル】 分かりません
【作者名】 分かりません
【読んだ時期】 10年ほど前
【掲載誌または単行本】 ちゃお
【作品の内容】 主人公の女の子が巨乳アイドル(3人組)として活動しているのですが、実は凄く貧乳で、ガムテープで寄せてあげてブラジャーの中にシリコンの偽乳を入れていました。
ある日ビーチの仕事で、ストーカー?に胸を刺されてしまいます。
ビーチにいたギャラリーは騒然となったのですが、刺されたのは偽乳部分で、ブラジャーの中からそのシリコンを出してそれを投げて撃沈させる、といった内容でした。
どなたかお存じありませんでしょうか。
【その他覚えて
多分読み切りだったと思います(>人<;)
2017/05/21(日) 07:00:29.31
●ロリコン犯罪者はメガネ障害者ばかり


女子中学生をホテルに連れ込んで強姦、わいせつ略取、監禁 寝屋川市立点野(しめの)小学校教諭の小川剛史(42) 大阪 2017/5/20
http://i.imgur.com/FyAKJiX.jpg

17歳の女子高校生を殺害 「首を絞めて強姦される女性に興奮する性癖があった」 青木正裕(31) 2017/5/16
http://i.imgur.com/vN3g8X9.jpg
難病になった弟 母親への復讐
http://i.imgur.com/78KFG15.jpg
高血圧による心筋梗塞 アニメやゲーム いじめ
http://i.imgur.com/Y2YV02G.jpg
大きな画像
http://i.imgur.com/c6Zl9FI.jpg

風俗面接官と偽りわいせつ行為 大橋直昭(46)東京 2017/05/04
http://i.imgur.com/4UYxb1J.jpg
http://i.imgur.com/5arLTy5.jpg
http://i.imgur.com/JHJbYLo.jpg
http://i.imgur.com/DkSZfwJ.jpg
〜前科〜
42歳男が少女22人買春&ビデオ撮影
「お金を取ってくる」と言って路上で少女を待たせ、そのまま逃げる犯行を繰り返していた 2013年5月1日
http://i.imgur.com/Qvnk7tQ.jpg

東京 中3女子生徒に現金渡し“みだらな行為” 女子生徒が妊娠 徳竹史(37) 2017/4/26
http://i.imgur.com/mnTgKsP.jpg
http://i.imgur.com/RGRPsq3.jpg

教室で当時18歳の女子生徒のスカートの中を盗撮 済美平成中等教育学校の教師(32) 愛媛 2017/05/15
http://i.imgur.com/vWsKhmU.jpg
http://i.imgur.com/f4kFVZi.jpg


●メガネはメガネ障害者です
2017/05/21(日) 07:12:02.34ID:l2NpOWCe0
>>449
ハットリユカコ
きょにゅう☆刑事
452 ◆tr.t4dJfuU (アウアウウー Sa2f-g8s4)
垢版 |
2017/05/21(日) 08:42:56.41ID:tcqImb0pa
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【読んだ時期】2000年〜2006年
【掲載誌または単行本】りぼん増刊号?年に数回発売される500円ぐらいの雑誌
【作品の内容】
たしか銭湯で働く女の子とそこに通うことになった男の子の話
読み切りです。
最後の方に女の子が緊張しながら男の子の背中を洗ってました。
【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
【読んだ時期】と同じ時期のりぼんでは同じ作家の作品は見たことなかったし、作者名を検索しても出てこなかったので新人もしくは少し前にデビューはしたけど鳴かず飛ばずの作家さんだと思います。

手がかりが少なくてすいません。。。お願いします。
2017/05/21(日) 10:04:19.47ID:yfJ9HAy00
>>452
ラストが男女逆だけど、似たマンガなら三和子湯物語かなー
2017/05/21(日) 17:02:30.13ID:ZsdILLyO0
お願いします

【タイトル】不明(一冊完結のもので、二話収録。二話目は「だいすきがとまらない」だったと思います)
【作者名】不明
【読んだ時期】16〜18年くらい前?
【掲載誌または単行本】単行本(カバーをとるとエメラルドグリーン色だったような…)
【作品の内容】
一話目…女子高生が主役
男性教師の白衣のボタンをつけてあげる
先輩と付き合う
いつもおさげだが、大人っぽく見せるために暑いのを我慢して髪を下ろす描写
ジャンパースカートのような制服

二話目…女子高生主役
いちごパフェ、広島の灯籠流し(「日本人として忘れちゃいかんね」みたいなセリフ)が出てきた
灯籠流しのときにガラスで足を切るが、平気なフリ?

小学生のときに読んだものでかなり記憶が曖昧ですが、よろしくお願いします
2017/05/21(日) 17:17:14.24ID:ZsdILLyO0
すみません、もう一件お願いします

【タイトル】不明
【作者名】不明
【読んだ時期】15年くらい前
【掲載誌または単行本】不明
【作品の内容】
主人公はボーカルを目指している、あやね(綾音?)という女子高生(髪が長くて長身だったと思う)
ロン毛のプロデューサー?的な年上男性と、黒髪の同世代の男の間で恋に揺れる
「俺のものになってよ、あやね」というセリフ(多分黒髪の方)
あやねの誕生日の朝に男友達が観葉植物を家に持ってくるシーンがあったような気がする

【その他】こちらもあやふやなのですが、ハニーハニージャンプ?ハニーハニースキップ?のようなタイトルの作者と同じだと思います。
主人公の男子高生の前に、離ればなれになっていた兄が女の姿(二つ結び)で現れる話(友紀と書いて「ゆき」と読ませる)
主人公はおばあちゃんと住んでいて、犬を飼っている?隣に幼なじみの黒髪の女子高生が住んでいる

文章が下手ですみません
よろしくお願いします
456花と名無しさん (ワッチョイW 1bca-qfAx)
垢版 |
2017/05/21(日) 19:22:25.68ID:h6G65Be80
>>451
ありがとうございます!
すっきりしましたm(_ _)m
2017/05/21(日) 21:41:51.03ID:Bn916SRf0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【読んだ時期】去年、ブックオフで所々流し読みしました
【掲載誌または単行本】
全2巻のコミックス
【作品の内容】
主人公は日本人の青年カメラマン?
昔、少年の頃、南洋の島で出会った現地の風俗の姿の若者に魅せられ、彼のことが忘れられない。
その場で若者絡みの超自然現象に出会っている?
主人公は外国の研究機関でかつて南洋で出会った若者と再会する。
若者はその後フランス人の父親に引き取られ、今は超自然を否定する科学者になっている。
研究機関での調査活動に主人公と若者も参加することになる
このあたりまでしか読んでいません。
【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
二人が参加した研究にはかつての南洋での出来事が関わっていたような気がしますが、曖昧です。
若者には現地の風習による入れ墨があったかもしれません。
458 ◆tr.t4dJfuU (アウアウウー Sa2f-g8s4)
垢版 |
2017/05/21(日) 22:10:39.99ID:xghbLhTha
>>453
調べましたが違います。
あまり覚えてなかったので書かなかったのですが、もう少し可愛い系の(当時のりぼんっぽい(?))絵柄です。
2017/05/22(月) 13:04:12.80ID:wXd5QQnq0
>>452
かわの航哉「ほっとオフロマンス」ではないかな
2004年秋のりぼんびっくり増刊
460 ◆4hcHBs40RQ (ワッチョイWW c6ba-Y00i)
垢版 |
2017/05/22(月) 22:16:55.69ID:KsAdEb/J0
>>457
岡田屋鉄蔵さんのライアテアというのが大筋で似てる気がする
ただしBLだし2巻じゃなかったような…
2017/05/22(月) 23:08:31.78ID:kQp93/v20
>>460
ありがとうございます。
確認したら内容的にはこの作品みたいです。
少女漫画コーナーと同じ場所にあったので勘違いしたみたいです。
表紙の絵だけ見ると記憶に残っていたイメージとかなりギャップがあってちょっとびっくりしました。
2017/05/23(火) 00:28:20.11ID:8xI7EkPQ0
>>455
おおや和美さんの「眠り姫Age」が、そんな話だったような…
2017/05/23(火) 06:27:30.19ID:INvjmjs40
>>462
これです!
助かりました。
本当にありがとうございます!
464 ◆tr.t4dJfuU (アウアウウー Sacf-q8v7)
垢版 |
2017/05/25(木) 22:57:53.35ID:p/jSa23Xa
>>459
調べても絵が出なかったので分かりませんが、雑誌名合っているし、そういえば男の人だったような気もします...!
今度ブックオフに行って探してみます!
ありがとうございます!
2017/05/25(木) 23:35:40.30ID:G0KnMpOA0
かわのさんは男性名だけど女性だよw
コミックス化もしてないから難しいと思うけど見つかるといいね
466 ◆tr.t4dJfuU (アウアウウー Sacf-q8v7)
垢版 |
2017/05/26(金) 21:46:21.23ID:LTUalO7ta
>>465
そうなんですね!
りぼん漫画家のデビュー作がまとめて掲載されてるもののうちの1冊に載ってるらしいので探してみようと思います。
見つからないと思ってたのでほんとにびっくりです...
2017/05/29(月) 19:49:01.38ID:YVtlNjEd0NIKU
>>447
年代が合わないし、細部もよく覚えてないから違う可能性が大きいけど、
高階良子の「鬼あざみ」に似てるかも。
2017/05/31(水) 01:52:44.95
◆パチンコは詐欺犯罪です


・パチンコ、パチスロは大当たり抽選してないので客が偶然、自力で大当たりをすることは1回もないです。
・大当たりはアホ幹部がパソコンを1〜2回クリックさせて大当たりさせたのしかないです。

・PIA、サントロペは内ち子に大当たり連チャンさせて年間1億円以上の裏金を作ってる犯罪組織です。
・PIA、サントロペには内ち子が数百人います(神奈川県川崎市のJR川崎駅前はPIA、サントロペがたくさんあります)。

・ネカフェのダイス(DICE)と、まんがランド(漫画喫茶)の運営のザ シティ(パチンコ店)/ベルシティ(パチスロ店)は朝鮮系の可能性が高い。
・ベルシティ伊勢佐木町店はソープランド街にあって、その隣にはカプセルホテルとアニソンカフェをやってるので朝鮮系の可能性が高い。
・この会社は2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってるようで、ネカフェ板のダイス(DICE)のスレとスロット店板の「川崎駅東口」と「横浜市中区関内」で
 IDを変えながら自作自演のステマをしてます(2ちゃん管理人の権利の権利を持ってる人はIDをいくらでも変えられる)。

・2ちゃんは企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してるようです。
 買ってるのはパチンコ店、パチンコ業界、インターネット工作会社(ピットクルー、イー・ガーディアンなど)、自民党ネット工作部隊(J-NSC 自民党ネットサポーターズクラブ)などか?

----------------------------------------------------

◆内ち子が日本で一番多い店、神奈川県を中心に関東に展開してるPIA(ピア)、サントロペ

神奈川のPIA(ピア)、サントロペ、ロペステーションは内ち子の数が日本で一番多い
内ち子は数百人はいる
ここは東京、千葉にも店を出してるが、なぜか稲川会の縄張りになんだよねww
内ち子を使って作った裏金は年間1億以上はあるだろう
この金が北朝鮮に渡ってる可能性もある
PIA(ピア)、サントロペの社長は自分の店が、アホ幹部がパソコンを1〜2回クリックして大当たり(遠隔)させている、この遠隔で内ち子に大当たりさせて裏金を作ってることを知ってるはず
・・・というか社長がやらせてると思う
だから社長の顔を検索しても見つけられないんだろうな
469花と名無しさん (ワッチョイW 91ad-mjoq)
垢版 |
2017/06/03(土) 00:33:23.21ID:ruSkwzNS0
>>467
保谷良三さんの不良少女マリでした
関連で出てきました
ありがとうございました。
2017/06/03(土) 12:15:03.13ID:86bpaIuj0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【読んだ時期】1980年代
【掲載誌または単行本】付録?の単行本だったような気がしますが曖昧です。
【作品の内容】女の子が田舎のおばあちゃんちに来て、飼育されてる猪が怖くて避けていたけど近所の悪ガキが猪を放して女の子が襲われる。おばあちゃんが女の子をかばって亡くなってしまう。
【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】最後のシーンは女の子が夜空を眺めておばあちゃんの笑顔が浮かんでいたような気がします。当時読んでいたのがなかよしだったので色々検索してみましたが見付からず。

誰か覚えている方がいたら嬉しいんですが。。。
471花と名無しさん (ワッチョイ 0b3b-PTgc)
垢版 |
2017/06/10(土) 14:38:40.13ID:lni3NGTJ0
漫画板で聞いたのですが、はっきりした答えが得られなかったので、再度こちらで依頼させて下さい。
【タイトル】不明
【作者名】不明
【読んだ時期】たぶん昭和時代
【掲載誌または単行本】不明
【作品の内容】
覚えているのは以下のシーンと内容だけです。
ある孤独な老人が死の時を迎え、それに主人公達少年少女が居合わせる。
老人が息を引き合ったあと、彼らの一人の少女が
「かわいそうなおじいさん。私たちみたいな見ず知らずの人間だけに囲まれて死ぬなんて」
と涙ぐむ。
実は彼らのうちの誰かが老人の親族だったけれど、そのことは最後まで本人たちは知らないまま。
【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
漫画板で佐伯かよのの「クオ・ヴァデス」ではないかというレスがあったのですが、
読んだことがないので別の作品のはずです。
2017/06/10(土) 15:26:26.39ID:zFun/k/V0
どうか宜しくお願い致します。

【タイトル】不明
【作者名】 不明
【読んだ時期】 1980年代
【掲載誌または単行本】 単行本 少女漫画
【作品の内容】
姉が保持していた単行本で読みました。主人公が女の子でお父さんが市長か
なにかえらい人だったのですが、何かの陰謀に巻き込まれ、主人公がどっかの
孤島に幽閉され、女看守にいじめられながらなんとか脱出するみたいな
話でした。絵柄が篠原千絵さんみたいな感じだったと思われます。

【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
なんかガラスかなんかでケガをするようなシーンがあったような…。
少女漫画 孤島 女看守 とかのキーワードで検索して探してみたのですが
どうしてもわかりませんでした。
2017/06/10(土) 15:31:52.15ID:zFun/k/V0
どうか宜しくお願い致します。

【タイトル】不明
【作者名】 不明
【読んだ時期】 1980年代
【掲載誌または単行本】 単行本 少女漫画
【作品の内容】
姉の漫画だったのですが、主人公が女の子でお父さんが市長かなにか
えらい人だったのですが、何かの陰謀に巻き込まれ、主人公がどっかの
孤島に幽閉され、女看守にいじめられながらなんとか脱出するみたいな
話でした。絵柄が篠原千絵さんみたいな感じだったと思われます。

【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
なんかガラスかなんかでケガをするようなシーンがあったような…。
少女漫画 孤島 女看守 とかのキーワードで検索して探してみたのですが
どうしてもわかりませんでした。
2017/06/10(土) 16:05:44.03ID:6SBzV/eE0
>>473
美内すずえ(ガラスの仮面の作者)さんの「燃える虹」だと思います
2017/06/11(日) 08:52:02.90ID:1cbQ5Bdb0
ラーメン屋でボックスティッシュはたくさん置いてあるのにゴミ箱置かない(または数が少ない)店あるよね?何故か。
そういう店で鼻かんだ時どうしてる?カウンターにそのまま置くか、丼に入れるか。でもスープ完飲してればいいけどスープ残った丼にティッシュ入れるのは多少抵抗ある。
まあ洗い物の店員さんは気にしてないんだろうけどさ
2017/06/12(月) 18:53:48.76ID:38HeAoSdp
>>472
関よしみ『ガラスの標的』ではないかと思います。
2017/06/12(月) 18:54:22.06ID:Y1rfzyrx0
>>472
関よしみさんの「ガラスの標的」です
478花と名無しさん (ワッチョイW 5b6f-w6W2)
垢版 |
2017/06/12(月) 23:24:30.74ID:vOGPYUrt0
>>477
嘘つくな
2017/06/13(火) 07:24:01.46ID:bDwBbPd40
よろしくお願いします。

【タイトル】不明
【作者名】不明
【読んだ時期】数年前

【掲載誌または単行本】単行本
【作品の内容】
初めの方の内容は
高校生の男女が男の子の部屋にいる。
男の子は彼女と別れたばかり、見た目に反して寂しがりや。
女の子は男の子が好き。
男の子の部屋でゴ◯をみつける。まあ、付き合ってたんだから、、と、思いながらもショックを受けている?

あと、女の子が男の子に告白するも玉砕。
二人のなじみのラーメン屋で会った時、男の子が話しかけても相手をしない。

女の子は合コンで知り合った子と映画に行きそのまま一緒に行こうとする。
男の子が映画館でその女の子に告白?
周りがやんやんや。


【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
単行本の後ろの方に載っていた。

家で読んだのかもしれないので、現在進行形でコミックを一冊ずつ見ていっている。が、1000冊以上あるので進んでいない。
ネットの検索。
2017/06/14(水) 17:57:37.95ID:/R+hJ5kK0
誰か早く>>479の質問に答えてください。
481花と名無しさん (ワッチョイW 5b6f-w6W2)
垢版 |
2017/06/14(水) 23:15:16.72ID:/R+hJ5kK0
なるべく早く>>479をお願いします
2017/06/14(水) 23:25:32.73ID:/R+hJ5kK0
よろしくお願いします。

【タイトル】不明
【作者名】不明
【読んだ時期】数年前

【掲載誌または単行本】単行本
【作品の内容】
初めの方の内容は
高校生の男女が男の子の部屋にいる。
男の子は彼女と別れたばかり、見た目に反して寂しがりや。
女の子は男の子が好き。
男の子の部屋でゴ◯をみつける。まあ、付き合ってたんだから、、と、思いながらもショックを受けている?

あと、女の子が男の子に告白するも玉砕。
二人のなじみのラーメン屋で会った時、男の子が話しかけても相手をしない。

女の子は合コンで知り合った子と映画に行きそのまま一緒に行こうとする。
男の子が映画館でその女の子に告白?
周りがやんやんや。


【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
単行本の後ろの方に載っていた。

家で読んだのかもしれないので、現在進行形でコミックを一冊ずつ見ていっている。が、1000冊以上あるので進んでいない。
ネットの検索。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況